モトグッチ MOTO GUZZI Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレが圧縮されちゃったみたいなので、立てちゃいます。
●本家
http://www.motoguzzi.it/
●前スレ
どえりゃぁ不人気モトグッチ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053495011/
●過去ログ
モトグッチ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/968508707/
モトグッチ乗りってまさか俺だけ?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1007365155/
モトグッチのこと教えて!
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042359597/
えらく不人気モトグッチ・・・・
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049978576/
2774RR:03/07/24 20:22 ID:CsC+e952
ああ・・・・・
過去ログはお亡くなりになってたのね・・・・
3774RR:03/07/24 20:23 ID:9byyA02T
2getできなかったら顔晒す
そして弥生に告白してくる
4774RR:03/07/24 20:23 ID:5Az9ZODO
ヽ('Д`;)ノ   サガッテクダサイデツ、ウジムジサンドモ。
  (  )    クソスレキョウカンノ ピタハハガ3ヲgetシマツ!
  < <  

>>1 貴様!漏れの×××をどうするつもりでつか!
>>2 口でしゃぶる前と後に「サー」と言ってくださいでつ!
>>4 ふざけないでくださいでつ!いい声だせでつ!タマ切り落としたるでつ!
>>5 貴様のアナルに両生動物のクソをかき集めて詰め込んでやるでつ!
>>6 手先の器用なおフェラ豚さんめ!
>>7 まるでそびえ立つクソスレでつ!
>>8 タマ切り取って肉便器にしてやるでつ!
>>9 ピエタンのファックの方が×××が入ってたでつ! 
>>10 ベトナムに行く前に絶頂が終わっちまいまつよ、早漏!

5_:03/07/24 20:23 ID:+upXmoSt
6774RR:03/07/24 20:24 ID:T3C5Op19
>>4
それいい!w
7774RR:03/07/24 20:27 ID:CsC+e952
8774RR:03/07/24 20:29 ID:9byyA02T
tests
9グッチンチン:03/07/24 23:24 ID:yXxB5Jq1
>1
スレ立てごくろうさま〜〜〜

気が付いたらこうなっちゃってたよ
ほんとは「なまら不人気モトグッチ」にしようと思ってたのだが、
ま、評判悪かったし、これでいきましょう

めざせ1000!!
10774RR:03/07/25 00:47 ID:khLXJXqp
ヤフオクにイモラ出てる
やばいよ。。買っちゃう。。

112:03/07/25 00:51 ID:JLRZ28Ip
振られた・・・
鬱だ・・・

明日1人でうt−リングに言ってこよう・・・
123:03/07/25 00:51 ID:JLRZ28Ip
混乱して名前t欄間違った・・・
俺は3だよ・・・
133:03/07/25 00:54 ID:JLRZ28Ip
ああ・・・
誤字多すぎだよ俺・・・

もうだめだ
14774RR:03/07/25 01:57 ID:C9UYUXG8
梅雨が明けませんな…。
最近乗ってないっす。
みんなはどう?
15774RR:03/07/25 17:01 ID:l4Xbw7ed
雨にも負けず乗ってます
雨天走行時の安定感に惚れ惚れしますわage
16774RR:03/07/26 05:03 ID:ZRqjtt7y
MGS01っていつ出るのかな?
神宮司に問い合わせてみようかな。
17774RR:03/07/26 09:14 ID:+wRf8NaF
>>16
ビッグマチーンによると
ホモロゲ用のコルサが年内。
スタンダードが2004年の終わり頃らしいから
あと一年半待たなければいけないみたいですね。
1816:03/07/26 18:37 ID:8nBQoLZz
>>17
情報サンクスです!
そうですか〜。
それまでの間何に乗ってようかな?
19774RR:03/07/26 22:25 ID:1qetuP3H
MGS01とG&BのSuperTwin1100だったら
どっちが良いと思う?
20774RR:03/07/27 08:02 ID:cgUPK4qh
MGS01の方が欲しいとも思うが、OHCはちょっとね〜〜〜
SuperTwin1100も悪くないけど、ベ〜スエンジンがチョイ古

理想としては、MGS01にV11エンジンかな??
21774RR:03/07/27 23:28 ID:o9hgio4a
OHC4バルブっていろいろ面倒なんでしょ?
22774RR:03/07/29 05:43 ID:MU5V8suf
あげ
23774RR:03/07/29 23:31 ID:Kh8l6lZU
ミリテック入れてますか?
昔の雑誌見てたら、GSJが薦めてたんですが。
24774RR:03/07/31 00:34 ID:SBrempr7
ワシはEPL。
添加剤は自分で良いと思ったのを使っていればそれで良いと思うよ。
チョイ間違うと直ぐに叩き合いになっちゃうからな・・・2CH
25OHV2バルブ:03/07/31 01:40 ID:NiNS+M0u
OHV2バルブですが、添加剤はルブダイヤを使ってます。
タペット音が減少しました。
OHC4バルブに入れた結果は聞いたことがありません、すんません。
26774RR:03/07/31 15:06 ID:mAbcj0UZ
おれもV75にルブダイヤ使ってる。オイル交換ごとに入れるのが面倒だけど、
マイクロロンよりも効果がすぐに体感できる。
もちろん車にも入れてる。でも恐くてV11に入れてない。
ノーマルだけど、おれにはあれでも高性能。必要充分です。

それに家庭のオーディオの各接点に塗った。車のアース部分に塗った。
容器の底に残ったものまで、筆や綿棒で拭って使っている。
捨てられないエンジンオイル添加剤だ。
27774RR:03/08/01 00:14 ID:935+z714
ルブダイヤは初めて聞きました。
ダイヤの微粒子が入ってるそうなんですが(ググってみた)
安全スカ?
28774RR:03/08/01 06:18 ID:eIsiRTZy
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058290464/366-372
オークションスレで話題になってますた

いそつぐタソに入札するか?
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=isotsugu&filter=-1
取引はしたくない罠
29774RR:03/08/01 13:19 ID:fEto9bkO
ルブダイヤに入っている人工ダイヤは15ナノメートルの超微少サイズで、
研磨研削性がないので、金属は傷つけないとホームページにありました。

ttp://www.drilube.co.jp/lubdia/

元々添加剤の効果に懐疑的でしたが、テフロン系の「マイクロロン」だけは
複数の実用車に使い効果を感じていましたが、何故かGUZZIに入れてもあまり
効果は感じられなかったのですが、悪いことはないだろうと妄信的に使っていましたが、
ルブダイヤを知ってからはこれ一筋です。

添加剤は使う人の自己満足程度で考えておいた方が良さそうです。こんな報告もあります。

ttp://www.mercedesbenz-net.com/trouble/tenkazai/index.html
30774RR:03/08/01 14:47 ID:l5MQV1Pm
イモラってどんなのですか? マモラなら知ってるけど。
31774RR:03/08/01 20:16 ID:sWP29lPl
32山崎 渉:03/08/02 01:41 ID:eR0fixbx
(^^)
33774RR:03/08/02 14:24 ID:39nupYUU
MGS-01いい
200万以下かな?
34774RR:03/08/02 21:03 ID:4i63Tdtp
今日読んだ雑誌では、現地価格で190〜210の予定?だったっけか
ですから、日本では220万はするんじゃない?
デイトナ1000RSもそのくらいしましたっけ?
価格帯としてはDUC999位ではないでしょうか?
35774RR:03/08/02 23:34 ID:iuCJ1sDf
http://goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8500050B20030719002
売れちゃったってさ、ショボーン
36774RR:03/08/03 22:42 ID:WRixOBHU
バイカーズステーション、グ〜〜〜!!

ビックマシーン買わなくてよかったよ
37774RR:03/08/03 22:57 ID:Z50VD+6o
大機械は酷いな最近.今月なんか「ヘアースタイル」とかさ。
バイカーズはイイな、グッチ贔屓だもん。
昔みたいにもっと外車の変わったカスタムを
載せて欲しいね。
38774RR:03/08/04 10:58 ID:EUr/q70s
皆さんはモトグッチを何処で購入されたのですか?
正規代理店は隣県になるので、赤男爵での購入を考えています。
その場合の利点、欠点を教えていただきたいのです。よろしくお願いします。
39774RR:03/08/04 20:45 ID:0/7NV0cS
>38
漏れは神様。東京から越境してまで通っている。
しょっちゅう逝く事もない(壊れない)し、まあいざとなったら
近くのバイク屋か、フクダにでも持っていってみるしね。
正規物ならロードサービスが付いているので、お守り程度に安心。

38が何処に住んでいるのか判らないことには、アドバイスのしようもないが、
少なくともヒゲオヤヂではやめておけ。後で後悔するぞ・・・・たぶん

と、いうかヒゲオヤヂでも、新しいグッチ、扱っているのか??
てっきりルマンVとかの中古ぐらいだと・・・・・
40774RR:03/08/04 21:12 ID:0/7NV0cS
ついでに書いておくと、近所に信頼のおけるバイク屋があるのなら、
業販してもらえばいいだけのこと。

業販が無理でも、隣県で買って、普段は近所でメンテしてもらうとか?
(知り合いの店と交渉だね。)

そうそう正規で買うと低金利の特典がある。
ttp://www.fukuda-motors.co.jp/html/news/news.cgi?vew=4
ttp://www.fukuda-motors.com/html/whatsnew/whatsnew.htm
業販や、ヒゲオヤヂではたぶんここまでは低金利はないと思われ

多少の値引きでヒゲで買うのは絶対ダメ
金利が高くて値引き分あっという間にひっくり返ると思うぞ。たぶん・・・
文章メチャクチャでスマソ
4138:03/08/04 21:13 ID:EUr/q70s
>>39
確かにアドバイスのしようがないですな、すみません。
四国・高松です、倉敷もしくは高知が代理店ですが遠いかなとおもいまして。
倉敷は時間的には近いのですが、海がねえ。

えっ!!新型扱ってないんですか?それなら代理店にします。

42774RR:03/08/04 21:25 ID:0/7NV0cS
>38
高松なら「オンアンドオフ高松」あたりがいいのでは??
長尾寺のちかく、だったかな??

お礼は一鶴の親鳥&とりめしか、山越で4杯ってところだな
43774RR:03/08/04 21:29 ID:hVBzjDQd
高松では鶴が食えるのか?
山越って三越のバッタモンか?
44774RR:03/08/04 21:36 ID:M3RPDRSY
つまんない。>>43

45774RR:03/08/04 23:02 ID:bFwhYgzK
三越よりオリエンタル中村の岡本太郎のシンボルが好きだったな〜
プラグ穴からスプレータイプのEPL、オイルに混ぜる時はリミテック
どちらも可も無く不可も無くでつ、良いオイルを早めに替えてれば要らないような気もする
バラシテ組み直す時に使ったきりだな〜

平成の湯で会ったロッソマンデーロ、sportのテルミですか?良い音してましたね〜
46774RR:03/08/05 18:49 ID:e/mq/ZrX
>>39
V11の中古車がおいてあったから、一応扱ってるらしい。
けど、トラぶったときに対応できるとはとても思えないね・・・
47774RR:03/08/05 20:54 ID:x+3WL9ay
>>44
たぶんマジで聞いたと思う。
実際オレもわからん。(w
4842:03/08/05 22:42 ID:uCZb7sEm
>>47
わからないか・・・・・そりゃあそうだ
一鶴・・・骨付鳥・・・高松近辺のみ?で食える。名物かな??
ttp://www.ikkaku.co.jp/
山越・・・讃岐うどん・・・漏れの中では世界一の讃岐うどんが食える店
ttp://www.niji.or.jp/home/taku/morimura/yamagoe.html
高松方面にツーリングの際にはぜひとも食べてもらいたいと思う。
というか、漏れ自身もう一度食いたいだけだったりする。

グッチネタがないときは、グッチで食いに逝きたい美味い店などを
書き込んで保守というのはどうだろう??
4938:03/08/05 22:55 ID:buHcJxK9
>>42
えらい詳しいですね、香川に住んでました?
「オンアンドオフ高松」がお勧めですか、その場合は業販
してもらうことになりますが、何故に?

「やまごえ」は朝から観光バスが入って行列できているので「いっかく」で!


5042:03/08/06 00:09 ID:s0/hc2FV
>>38
あ、いや、業販というか、特にいいお店を知らなかった場合にと思って・・・
日常メンテとかね・・・・隣県で買って、普段持ち込むとかさ・・・

オイルフィルター一つとっても、国産と違うサイズだし、
フィルターレンチもドカと共用とはいえ、国産にないサイズだし・・・・

ちなみに、四国にはツーリングに逝っただけだよ〜〜ん
51774RR:03/08/06 19:35 ID:+j7fnDQ5
フィルターなんかトヨタのが使えます
5242:03/08/06 22:30 ID:s0/hc2FV
>51
サンクス
バイクの物とだけ比較してたからな〜〜
と言うことはフィルタ〜レンチもトヨタ用?
53774RR:03/08/08 00:59 ID:/qzEOQcd
純正のフィルターはフィアットとかと同じか
ランチアとかもそうかも
だからレンチもイタリア車の奴
ただ、フィルターのネジと直径がトヨタの奴と同じなので
使えるというだけでトヨタのレンチは純正フィルターの
それとは違います。
5438:03/08/08 16:35 ID:rMKQI9/y
皆さん色々とカキコありがとうございます。

代理店での購入で考えてみます。
次の休みにでも試乗してみたいと思います。
55774RR:03/08/08 17:51 ID:6YxkBkp7
ハレ・スポスタ、ブレバ、ストーン、この3つで迷ってる。
エンジンで言ったら断然モトグッチなのだが・・・
マイナーメーカーなのでパーツ供給等が心配・・・
56774RR:03/08/08 18:23 ID:gz0b6u7O
心配無用

マイナーとはいえ何10年も売られてきたバイク。
しかも基本設計が大きく変わっていないから安心だよ。
57774RR:03/08/08 19:26 ID:toEdriyt
大丈夫、壊れるところは判ってるからストックもあるよ
迷わずグッチ買うべき 40代以下ならV11 50代ならストーンが良いでしょう
ブレバは60万ぐらいのクオリティしかないのでV11やマーニを知ってる大人には、お勧めできません
58774RR:03/08/08 19:29 ID:MMic3D2K
>>55
スポスタは左右で違うひざの感触が嫌
古臭いエンジンの味が残ってるのはハレの方かも
(グッチの方が普通か??)
まあ、ストーン辺りがいいんじゃない?
59774RR:03/08/08 19:57 ID:RjQRYzbd
モトグッチに乗る元口さん


いるのか?
60774RR:03/08/08 22:15 ID:MMic3D2K
>>59
元口っていう名字あるの?
61774RR:03/08/08 22:23 ID:/qzEOQcd
スポーツスターもかなり良いよ。
ただ、ツーリング+高速はグッチです
トルク感は圧倒的にXLH1200ですね
62774RR:03/08/08 22:31 ID:LwOdT3UC
俺ビューエル乗ってたけど高速も楽だし速かったよ。
気持ちいい速度域はグッチの方が高い処にあったけど。
63774RR:03/08/08 22:55 ID:/qzEOQcd
ビューエルはラバーマウントっすから
ラクラクですね。


6455:03/08/08 22:59 ID:5zSydlq4
流しても飛ばしても楽しめて、
かつタンデムでも後ろの人も快適、ってのを探してます。
グッチのあの横に張り出したエンジンにはかなり惹かれます
スポスタもかなり評判がいいみたいなんで、どうしようかと。
金さえあればチタニウム+シーシーバーで決まりなんだが。
モトグッチはハレとBMWの良いとこ取りのエンジン、なんて聞くけどホントなの??
65774RR:03/08/08 23:04 ID:LwOdT3UC
流しても飛ばしても楽しめて、
かつタンデムでも後ろの人も快適

なら素直にBMWを薦める。BMは乗ってみると
高くても売れる理由がわかる。グッチのエンジンも
いいとこ取りと捉えるか中途半端と捉えるか
その人次第なところがあるからね。ハレほど(一見)野性的でもないし
BMほどジェントルでもない。ドカほど刺激的でもないしね。
66774RR:03/08/08 23:11 ID:Bl7e3V5F
>モトグッチはハレとBMWの良いとこ取りのエンジン、なんて聞くけどホントなの??

悪いとこ取りだったりして(ぐはは
要は惚れちゃったらあばたもエクボ、なんス。
67774RR:03/08/08 23:13 ID:Bl7e3V5F
>モトグッチはハレとBMWの良いとこ取りのエンジン、なんて聞くけどホントなの??

悪いとこ取りだったりして(ぐはは
要は惚れちゃったらあばたもエクボ、なんス。
6855:03/08/08 23:22 ID:Z3+lqYF4
それから、ブレバも雑誌では評判が良いみたいだし、
春のモーターサイクルショーで見た時も結構かっこよかったので
これもいいかなぁ、と思ったんだが、う〜ん、どうなんだろ
ブレバにオプションのハードケース?をつけるといくらするの??
マッタリスポーツみたいで良い感じなんだけどなぁ。
6955:03/08/08 23:29 ID:snGlojt4
BMWは高いしなぁ・・・
それにオヤジくさいデザインがイヤ
現実的にはブレバにトップボックス(ラバークッション付)をつけて
後ろの人も楽、ってのが一番かなと今のところは思ってる
一人で乗るときは外せばいいし
でももっと味が濃いエンジンの方が後々飽きなさそうだしなぁ・・・
う〜ん、悩む・・・
70774RR:03/08/08 23:41 ID:LwOdT3UC
俺もグッチ乗りだから当然気になるんで、雑誌のインプレは読んだよ。
ライクラか別モだったかな?新車紹介で悪口は書くはずないので
行間を読むとだな、「グッチらしさの薄い」「平凡なバイク」としか読めない。
だから強烈な個性を期待しては駄目だと思う。つまりBMW寄りってこと。

個性の強いグッチが欲しければ、旧車か現行なら1100カリフォルニアが
良いと思う。まあ結局乗るのは自分なんだから試乗して決めればいい。
71774RR:03/08/08 23:53 ID:cu5p5GEN
後々の事は後々になってみないと分からんからね。
とりあえず納得いくまで試乗するなり比較検討に苦(楽)しんで下さいな。
..と言うオレは、バイク屋で一目惚れ→即日ハンコの衝動型パターンす。性能(パフォーマンス)や評判はおろかモトグッチの予備知識も殆ど無かったんだよね(笑)結果....大正解だったかな。
72774RR:03/08/09 07:05 ID:3LKe4K2d
1100sport買っとけば良かった あれこそグッチ 真の男のバイク
ブレバ乗りました VF400Fのようでした 雑誌に騙されてはいけません
モトナビの宮城は福田から金貰ってます 嘘つき!
73774RR:03/08/09 08:25 ID:kieCF6xY
>>72
>ブレバ乗りました VF400Fのようでした 
具体的にはどんな感じ?
乗っていて退屈だった?
できれば雑誌に無い、本音の(Wインプレをキボンヌ!
74774RR:03/08/09 08:44 ID:9yMQSoWX
ブレバの実車みました。
全体にちっちゃくて、シリンダーが小さくみえるのが妙にショぼかった
75774RR:03/08/09 10:24 ID:dWy6SYcS
750でフライホイールが軽量化されているのでグッチの特徴の
横揺れが弱く、左右コーナーでのフィーリングの違いも少ない。
その代わり吹け上がりは軽快。とはいえパンチに欠ける。
味わいを求めない層には受けるかもね。
76774RR:03/08/09 17:26 ID:CAKaqEa6
ブレバ、モトグッチとして乗ると思いっきり肩すかしではあるけど、
そおいった、すべての情報を無視して乗った際、いいバイクだと思ったよ。

振動や癖はほとんどなく、ふけあがりも実にまったりとしていて、
セカンドバイクや、嫁さんに買ってやるバイクとしては、十分な出来だと思う。
バイアスタイヤや2本サス等、ネイキッドというか15年くらい前のバイクというか
60K位で流していると実に平和なバイクだと思う。
国産で言うと、ディバーヂョンかな??
物やスペックにこだわらず、ただ気持ちよくバイクに乗りたい人なんかに良いと思うかな。

あとジムカーナとかもやり易そうだったな・・・・
77774RR:03/08/09 18:40 ID:+rIhtbfu
ロッソマンデーロ海苔からするとブレバには何も感動が無かった

駄目な部分
1.はめ込みの安っぽいホイール、たしかカジバ・ミトの物?
2.メーターが安っぽい
3.リヤサスがとにかくチープ
4.これでパニア付けてタンデムできるのか?と思うほどトルク感の無いEG

かみさんに買ってやるなら100万も出せばもっといい物買えますよ

もう少し予算足してV11を買うべきです
78774RR:03/08/09 18:41 ID:GGJdCGyt
本口モータース
79774RR:03/08/09 19:09 ID:dWy6SYcS
中免グッチならいざ知らず、限定解除して乗るのに
グッチらしさの薄いバイクはやだなぁ。だったら素直に
ゼファーでも買った方がはるかにお買い得。
80774RR:03/08/09 19:57 ID:mochwHDv
バイク選びのスレに
 750で空冷2バルブの現行車種が欲しいんですけど何かありますか?ZR-7はイヤです
という質問があったら、>>79 のように答えればよいのだな


SS750を忘れてた!?    ああ、でもアレは空油冷だから...
81774RR:03/08/09 20:01 ID:jkH3XYFr
問題は値段が高すぎって事でしょ。
70万くらいなら不評も少なかったのでは。
82774RR:03/08/09 20:22 ID:+rIhtbfu
だね!高そうなペンション借り切って試乗会なんぞやるぐらいなら値段下げろ 福田!
83774RR:03/08/09 23:59 ID:y7w4Dris
イタリア本国の値段では、日本円にしていくら位なんだろ?
やはり相当違うのか?
84774RR:03/08/10 00:07 ID:X8WQwhHv
子供服がおどろくほど高いのと同じことかねえ?
85774RR:03/08/10 00:25 ID:WJ4xHpFA
どうなんですかね〜 一時の何でもかんでもイタリアブームは去ったと思われますが
いまだに「これはイタリア製スーツ」と自慢する輩が居る事も確か
V11や1100sportのようにこの味はこのマシンにしかないと言うのであれば、高くても売れますが
ただ乗りやすいだけのイタリア製バイクと言うだけで、はたしてブレバに100万も出す価値があるのだろうか
86774RR:03/08/10 00:41 ID:sz/V+1JO
モトグッチらしさってのにこだわりすぎて、経営が危なくなった過去からすれば、
それにこだわり続けることは非常に危険だと思うのだが、
しかし全くこだわらなくなると、それまでのグッチャーから非難を浴びるわけで
V11があるうえで、ブレバはまあアレで良いのではと思うがな。

値段とかを無視して、国産の(ゼファーとかか?)とブレバ
二者択一ならオイラはブレバを選ぶけどね。
ただ、現実には買わないけど・・・・・・文章メチャクチャ、スマソ
87774RR:03/08/10 00:47 ID:WJ4xHpFA
今はアプリリアの系列になったんで大衆車はアプにまかせて
グッチはブランドイメージを大切にしたマシンを生産すべきだと思うよ
マーケットリサーチで乗りやすいグッチの要望が多かったのかな?
まあブレバがこければ軌道修正するとは思うけど、当れば個性無し路線か〜興ざめ
88774RR:03/08/10 08:39 ID:3+pEePbn
>86
おいおい値段を無視しては話にならんだろ。値段を気にしないなら
グッチスレに居る連中ならブレバかうだろ。問題なのは値段に見合った
価値があるのかって事で、外車を買うのはそれなりの味わいを
求めてると思うのだが。今時のバイクでバイアスタイヤに二本サスで
あの値段は無いだろ。ボッタクリ価格としか思えない
89774RR:03/08/10 09:58 ID:sz/V+1JO
値段に関することならネバダはどうなんだ??
ネバダからすれば、あんな物だし、V11もドカに比較すれば、十分高いと思うが??

高いと逝ってもスカイウエィブ650の859千円に比べれば、11万高いだけぢゃん。

バイク単体の評価をするときに、競合他社と比較したり、値段のことを加味するのも
たしかに方法論の一つではあるが、単純にそのバイクに乗って、善し悪しを判断することも、必要だと思う。

漏れとしてはブレバを、ただのつまんないバイクとしか評価できない
その感性が、・・・・・・
90774RR:03/08/10 10:49 ID:3+pEePbn
なんでスカブーが出てくるのか判らん。貴方こそ単純に値段で価値比較している事を
図らずも証明をしているよ。感性云々を言うのは典型的な外車コンプレックスの持ち主。
舞い上がらずに冷静に比較できる見識を持ってれば、そんな事恥ずかしくていえない。
91774RR:03/08/10 12:44 ID:ekClQFvP
>>89は、おかしくないよ ブレバはつまらんバイクだよグッチのネームが無ければ誰も見向きもしないでしょ
V11が高いんじゃなくてドゥカが安くなったんだよ需要と供給 沢山売れれば安くなる
昔は900SSも180万した時代もあった
92774RR:03/08/10 13:49 ID:vd4LsnpT
つまらんバイク、誰も見向きもしない、とか決め付けられるのもなんだか寂しいなぁ。
既に買っちゃった人とか可哀相じゃん。
93774RR:03/08/10 14:03 ID:3+pEePbn
中途半端に安い外車で後悔する位なら、逆輸入国産車の方がいい。
ブレバの値段出すつもりなら相当すごいのが買えるよ。
逆にそもそもブレバ程度のバイクでいいなら、そこまで金を出さなくても
国産の750で十分。値段も安いし。
形が好きですでに買った人には何も言わない。おめでとう位だな言っても。
ただここまでの話の流れを方向付けたのは購入相談だったからだ。
相談と言う形への答えだったから、あれこれ否定的見解もあったわけ。
9455:03/08/10 14:42 ID:OuwY0tPm
ブレバに対する肯定的意見も否定的意見も、
皆さん熱い議論をありがとうございます
最終的には試乗して自分で決めることですが、そんな店は近くに無いし、
雑誌の情報だけじゃわからないことってたくさんありますもんね〜
もちろん2chの意見を鵜呑みにするのは危険ですが(w、
各モトグッチオーナーのブレバ評を聞けてとてもありがたいっス
皆さんの意見を聞いて、なんとなく気持ちはストーンに傾いてきますた
95774RR:03/08/10 15:20 ID:JjC3V849
>>93
ブレバの値段で買える、相当すごい逆輸入国産車って?
例えば?どんなの?

とりあえず2気筒、アップハン、小型軽量、かつタンデムシート
とかパニヤケースとかの条件も考慮して、現行車種で
そぅーとースゴイィの、おねがいします。あったらブレヴァやめてそっちにします。
96774RR:03/08/10 15:38 ID:3+pEePbn
2気筒でもアップハンでもないし、タンデムは辛いがR1なんてどうだ?
俺には100万近い金額だして、走りも作りも見るところの無いバイクは
購入する気になれない。デザインで選ぶんだら別な。好みの問題だから。

俺が言いたいのは金額と言う条件で見ると選択肢は無限にあるだろ?
そのなかでブレバを選ぶに至った理由として何があるのか?ってこと。
グッチらしいトルクリアクションやフィールを期待できないバイクに、
果たして金額的に見合うものがあるのかってこと。もっと目を向ければ
他にもいいバイクは沢山あるよって事だ。
97774RR:03/08/10 15:50 ID:JjC3V849
>>96
つまり無いっとことじゃん。
なんでブレヴァの替わりにR1かわなあかんのか、、、
98774RR:03/08/10 16:05 ID:xQJozQ/j
ブレバってバブル期にでた国産の中型バイクみたいな感じだね・・

ジールとか。
99774RR:03/08/10 16:12 ID:c6gQU7Lx
V4だが、ホンダVFR800なんかはいかがか?
しかしMOTO GUZZIなんかは趣味性が非常に高いバイクだから、本当に乗りたいのなら他社比較なんぞ必要無いと思うがね。
そいつに惚れたら負けさ。

それと>97よ、もう少し会話に大人らしさが欲しいぞ。
クールにいこうぜ。
100774RR:03/08/10 16:25 ID:aEIVrFY6
100ゲトーだ(゚Д゚)ゴルァ!
10197:03/08/10 16:30 ID:JjC3V849
すまん、、おれもどうかしていた。

>>98
Zeal近い。その路線。コミューター路線。実用車路線。CB500とかER5とか
102774RR:03/08/10 19:07 ID:JXKigwMA
EX-5なんてどうだ ニンジャのEG半分に切ったパラツインだけど安いし、センタースタンドもついてるし
タンデムし易くてブレバより良く走るしクオリティも高いぞ、嫁さんにお勧め

>>99
ただEG形式が同じなだけでブレバはMOTO GUZZIらしさは無いよ 
VFR800は良い!白買えば他車の面白い反応が見られる 
103774RR:03/08/10 19:12 ID:2+49+zcg
>>102 アフォルツァの白もそうだが、青い服着てバイク乗るのはやめれ
104774RR:03/08/10 19:16 ID:qGlN/dnE
ヤマハのBT1100とかどうですかね? 空冷Vツインだし質感も高いのでは。
ポジションも近そうだし、バイザー付いてるとこなんかも似てない?
つうか、何のスレになってんだか。
105774RR:03/08/10 19:31 ID:JXKigwMA

それいいね ブレバの購入は賛成or反対?というスレになりますた
106川重社長:03/08/10 19:47 ID:GeQNiVo0
ブレバはホントのお金持ちがシャレで買うバイク。
そうとうキモチに余裕がなければ買えません。

ビンボー人は「ありがちな選択」でV11あたりにしとけってことだな。
107774RR:03/08/10 20:14 ID:QBnVcvHq
そうかー、俺はV11に乗っているけど、試乗した感じブレバは良いと思っ
たけどなー。

積載もそれなりに出来るし、キャンプしながらの2週間程度のツーリン
グもブレバならそれこそ林道の先の温泉を目指すとか道を選ばずにどこ
でも楽しめそうなんだが。
108774RR:03/08/10 20:42 ID:PHBrNYPb
グッチ好きなら、旦那がロッソマンデロで奥さんがブレバとか良いかもね。
109774RR:03/08/10 21:26 ID:yQKG1W9s
そういや、ブレバと同価格帯なら
BT1100やらSV1000Sやら結構魅力的なモデルがあるねぇ
モデル自体は「有り」だと思うけど、割高感がまとわりつきますね。
110774RR:03/08/10 21:36 ID:7RNb1uYS
SV1000Sに乗る美人な色白の女史が居ます ブレバに乗るよりもカッコイイと思うし
ブレバだとついて来れないだろうな うちのクラブツー
111774RR:03/08/10 23:08 ID:7RNb1uYS
塩とコショウのないスープ・・・ブレバなのかな〜
112774RR:03/08/11 01:01 ID:D/Jd6bt6

グッチなんか全車種ボッタクリバイクだろ?
1100のクソ重でクソ遅いクソバイクが140〜160
してる現状でなにも驚く事は無い。
国産乗りから見たらブレバもルマンも同じ穴から出た
クソみたいなもんだよ。
俺はV11持ってるけど値段なりのバイクとは思えないよ
ただ同じ物が他にないから買っただけ。
雑誌インプレとかスペックとか比較とかもいいけど
自分の直感が大事だ。
本当に欲しいもの買えよ。


113774RR:03/08/11 02:03 ID:Mq62YkgG
 スタイリングは好きなんだけど、もっとキリキリしたブンまわすバイクだったらよかったと思います。350のグッチみたく下スカスカでいいから70馬力ぐらい出てりゃ俺は買うとおもう。650で60馬力出てんだからどーにかなるだろ。

>110
ツーリングということで昼間と予想して、いくらブレヴァでもついていけないってのは相当飛ばしてるんですね〜。
114774RR:03/08/11 06:17 ID:2W82D8mo
>112
そんな事はわかった上で、比較しているわけだが。よく読もうね
115774RR:03/08/11 08:32 ID:KKCF07dY
V11がそんなに遅いとは思えないんだが。。。
確かに 速度のノビやトップスピードは国産水冷2気筒に
置いていかれるけど、コーナーのアプローチから倒しこみ
安定してからの 立ち上がりはそこそこイケてると思うんだけどなぁ〜。
ちなみに 私は1100sport糊
116774RR:03/08/11 09:16 ID:BuhwYI/2
俺も1100スポルト(キャブ)車乗り。昔はリッターマルチも散々乗ってきた。
パフォーマンスでは比べるべくも無いし、わかって乗ってるから別に気にならん。
絶対速度云々を言うバイクじゃないけどコーナーは面白いね。ビックリするほど
速くは無いけど、がっかりするほど遅くも無い。絶妙だと思う。
117774RR:03/08/11 09:48 ID:cmTEZyKk
前にGSX-R1100乗ってたんだけど、街乗りで加速楽しむとすぐに160km/hくらいは
オーバーしちゃうんで、こりゃ命が足りんな、と思ってもうちょっと現実的な速度で
楽しめるバイクを探して見つけたのがグッチだったりも。
確かに速度は落ちたけど、決して物足りない遅さな訳でも無く、まさに絶妙、
て感じかも。
118774RR:03/08/11 13:08 ID:BuhwYI/2
しかし俺のスポルトはバッテリーが丈夫だなぁ。ツインバッテリーだからなのか
冬場、半年以上乗らなくても上がる気配すら見せない。最もヘッドライトが
暗すぎて毎回車検の時ヒヤヒヤするんだけどね。今日洗車したらフォークシールが
いかれてるのを発見したので、セカンドの2st250で走りにいってこよう。
119ひよこ:03/08/11 21:22 ID:ARTmFlxj
 ブレーヴァって確かに内容の割に値段が高い車種だと思うけど、
他にないキャラっていう点では結構好き。
 例えば、同じような値段でM800やBT1100が買えるけど、
M800じゃのんびり走れないし、BT1100じゃ重たい。
 のんびり走れて、まあまあトルクがあって、ヒラヒラのVツインで、
キレイにパニアがつくバイクってあまりなかったことに気付かされた。
 それから、ブレーヴァのヒラヒラ感って、縦置きなのと軽いことで
SRXと比べてもいいくらいだと思う(大げさ?)。
軽さを重視するなら、ブレーヴァだと思う。

 けど、パニア着けるとストーンツーリングとほぼ同じ値段。
ストーンの方がエンジン楽しいし、油圧タペットになったし。
そう考えると、ブレーヴァを選ぶってかなりの決意が要ると思う。
120774RR:03/08/11 21:38 ID:Lem0IL1x
>>119
純正パニアってそんなに高いの?
個人輸入って出来ないかな?
121774RR:03/08/11 21:46 ID:ngFWbDEi
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
122774RR:03/08/11 21:46 ID:ngFWbDEi
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
123774RR:03/08/11 21:47 ID:ngFWbDEi
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
124774RR:03/08/11 21:47 ID:ngFWbDEi
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
125774RR:03/08/11 21:47 ID:ngFWbDEi
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
126774RR:03/08/11 21:47 ID:ngFWbDEi
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
127774RR:03/08/11 22:50 ID:QxCTg2YE
ageると変なのが来るね。sage推奨だと落ちやすいからなぁ
グッチスレは。
>120
本国イタリアでは流石にグッチの改造パーツも多い。
右2本出しマフラーとか「欲しい!」と思わせるパーツも
結構ある。だけどイタリア語での個人輸入はスキルが無くて
断念してる。HPもちらほら見かけるけどほとんどイタリア語。
どっか輸入代行業者は無いもんかね。
128774RR:03/08/11 23:45 ID:ppwwpSwG
 イタリア人でも若い人は殆ど英語を理解するから
とりあえず英語で問い合わせてみればどうですか?
しかし、俺もガラセッティっていうメーカーに
問い合わせのメールしたけど帰って来なかったな〜
129OHV2バルブ:03/08/12 00:06 ID:ez2zXt30
>112
結局、モトグッチは好きなのれすかぁ?
V11所有なら、V11は好きなんでしょうけど・・。
それにしれもボッタクリってぇのは、ひどいんじゃないの。
所詮バイクは嗜好品。ボッタクリされたと思ったら、
さっさ売ってしまった方がよろしいのでは。
・・で、あなたのV11は完調なんですか?
○○でチューニングしたので完璧ですか??
130774RR:03/08/12 00:34 ID:dYlQ+wcQ
 ボッタクリって解ってても買うのが男だからね。
かれこれボッタバイク歴20年だ

131774RR:03/08/12 00:43 ID:ZRGBIPFt
ブレーヴァはでっかいセロー、、、、、か?
132774RR:03/08/12 00:50 ID:dYlQ+wcQ
MULTI STRADAみたいな、TDMみたいな
脚の長い奴を造ってくれないかな。
750エンジンでいいから
出してくれたら買うよ。
133OHV2バルブ:03/08/12 00:56 ID:ez2zXt30
>113
あなたは百戦錬磨のM男ライダー。健闘を祈ります。
(街で見かれたら、やり過ごします、いってらっしゃい)
元カ○○キオーナーですか?? 男なら・・カ○○キ。

>131
ってことは、セローの方が安くてお買い得??そうは思いませんが。
セロー2台買う金あったら、ブレーバ1台買ったほうがよろし。
134OHV2バルブ:03/08/12 00:59 ID:ez2zXt30
>113
あなたは百戦錬磨のM男ライダー。健闘を祈ります。
(街で見かれたら、やり過ごします、いってらっしゃい)
元カ○○キオーナーですか?? 男なら・・カ○○キ。

おっと間違えた、113ではない。
130へのレスじゃ。
135774RR:03/08/12 01:12 ID:dYlQ+wcQ
COW-A-SUCKYなんか乗った事無い
だってボッタじゃないじゃん適正価格だろ
身元バレるから車歴は内緒。

136OHV2バルブ:03/08/12 01:22 ID:ez2zXt30
>135
なんだ、ボッタとは思ってないのなら安心です。
好きなんでしょ?(あっしもです)

調子が悪いまま乗っているモトグッチが多くて、
とても不安だったもので・・。
(しかも、チューニングで誤魔化しているのが多数??)
137774RR:03/08/12 01:29 ID:2EGjhq5V
>132
750NTXとか1100クオータはダメなんでつか?
138OHV2バルブ:03/08/12 01:43 ID:HFsi3P4x
>135
コワサキは昔ボッタだった。
Zなんとかの時代は、
ポンダ・ヤマカ・ズズキに比べてボッタだった。

コワサキに乗っている男は、男ならコワサキと言ってた
・・このセリフには黙して爆だったな。
但し、最近のコワサキはしらんよ。
139774RR:03/08/12 01:45 ID:dYlQ+wcQ


136の言う事は良く解るよ。
原因究明省いてパホーマンスパーツで
ゴマカシっていうのは旧車屋、外車屋、レース屋
の得意技。
>>137
そうね、750NTXにスーパーモタードホイール履かせようか。
140774RR:03/08/12 18:53 ID:sPXYj1dZ
ブレーバ、取っつきやすくて乗った瞬間国産400cc。
でも高速走ると150〜60kmで給油以外に休みたくないほどのツアラー。
ピークパワーを追っかけた国産のバイクとは、
絶対的なパフォーマンスで比べると本質を見誤るかも?

EGを回した感じは一昔前のBMのGSに似ている。高回転まで回して楽しいのはGUZZI。
141774RR:03/08/12 19:17 ID:/HPfd94D
ZZ/R 400でも高速走ると150〜60kmで給油以外に休みたくないほどのツアラーですよ
しかも値段なりのクオリティ GSて80の事?それとも100、1100?
パラレバー、テレレバーは全然乗り味違うと思いますよ
本気で走ればかなり速いよ・・・GS 
142774RR:03/08/12 19:32 ID:tzaxa78K
グッチはそもそも高速道路を降りたくなくなるツアラーなわけだが。
べつにブレヴァに限った話じゃない。縦置きVの直進性の高さと
エンジン特性で走り続けたくなるわけで。

1100スポルトで北海道に行ったときは下道で一日800km走ったよ。
腰が痛くならなければもっと走ってた。グッチ乗りはみんなこんな感じだろ?
143OHV2バルブ:03/08/12 23:19 ID:Mbpr9jzg
>142:グッチはそもそも高速道路を降りたくなくなる
そう、そうなんです。ガソリンさえあれば、どこまでも・・。
日本の高速は物足りないぞ!でも、料金は控えめにね頼むよ!
(軽自動車と同じはないだろう??いくらなんでも)

>142:1100スポルトで北海道に行ったときは・・
腰が(かろうじて)ご無事でなにより。
そこまでしたことはないけど、気持ちは分かる。
ペースを乗せて走り出したら、止まる気がしない・・それがモトグッチ。

モトグッツィと書く雑誌もあるな。これには違和感ありだが。
144OHV2バルブ:03/08/12 23:30 ID:Mbpr9jzg
>139:そうね、750NTXにスーパーモタードホイール・・
これは、NTXポリスのことを指しているような・・
街乗りよさげで、欲しいっス。
クオータも捨てがたいがな・・ワシ短足なもんでな。
145774RR:03/08/13 00:07 ID:wywt/O9u
>>143
>モトグッツィと書く雑誌もあるな。これには違和感ありだが。

はいはい、正式に書かないと嫌なのね
めんどくさいな、もう「モトグッティ」て書けばいいんでしょモトグッティ
146774RR:03/08/13 06:55 ID:4OHm19S5
>>143
漏れは142じゃないけど、1100スポルトで長野から北海道に行きました。
往復とも下道自走です。←高速使えよ
一番長く乗ったのは弘前→長野間で24時間ぶっ通し。←今思うと無謀だ…
腰も痛くなりましたが、薄いシートのせいで尻が、そして前傾姿勢のせいで手のひらが痛くなりました。
でも曲げっぱなしのひざが一番辛かったかな?

まー体調はともかく(ともかくじゃないってw)バイクがどこも壊れなかったのは素晴らしい。
ちなみに燃費は総平均で21Km/lでした。
147142:03/08/13 07:43 ID:W1xUEdmf
>146
それはスゴイ。短距離だとクラッチを握る左手が先に駄目になるけど
長距離だと今度はアクセルを開ける右手がいかれてくるでしょ?
ハイスロでも入れてるのかな?

>体調はともかく(ともかくじゃないってw)バイクがどこも壊れなかった
俺も乗り始めて長いけど、自走不能なトラブルはクラッチケーブルが
切れた事があるくらいで、いたって丈夫なバイクですよね。
いつも乗ってる人間の限界が先に来る。本当はハンドルを2cmくらい
高くすればだいぶ楽になりそうなんだけど、カッコ最優先なので我慢して
今日も乗るのだ。これでいいのだ。

148774RR:03/08/13 17:20 ID:hPLgcvgl
今のGUZZIはスロットル固定するネジついてるの?
あれ使って高速道路で両手ばなし運転をすると楽しい。
149774RR:03/08/13 17:25 ID:jzQFuCyy
俺の1100スポルトには付いてない。アクセルもクラッチも重くて疲れますな。
150OHV2バルブ:03/08/13 21:21 ID:64SinWuu
>145
そう、モトグッティ。ご足労おかけします。(笑か?)
でも今更ながらだけど、モトグッティも抵抗あるな。
面倒なので、モトグッチでも可。

>148
そのネジ欲しい。がワシのLeMans1000には無いな。
でもスロットルを固定するのが目的のネジだったっけ?
違うような・・。無いので本当の用途が分からん。

>149
スロットルの重さは、LeMans1000に比べればマシ。
クラッチの重さ解消は、レバーの角度を、
もちっと下向きに調整してみたら、いかが?
151774RR:03/08/13 21:26 ID:hjP2uzbB
V11は軽いけどね
152774RR:03/08/13 21:38 ID:KafsU+Es
グッチのクラッチ、乾式単板だからか油圧式じゃなくてもすごく軽いよなー。
153774RR:03/08/13 22:11 ID:cdQbL5WL
>>152
おまいの乗ってるモトグッティは何?
154774RR:03/08/13 22:13 ID:boBUcQ8E
はじめて 書き込みます。LM3海苔です。
>>148
>>150
にある、スロットルをホールドするねじに、ワイヤー交換したとき
初めて気がついた。何に使うのは不明です。知ってる方います?
155OHV2バルブ:03/08/13 22:33 ID:64SinWuu
>154
ワシのグッチ(グッティ?グッツィ?)には、このネジが無い。
が、付いている人の使い方は、暖気中に少しスロットルを開けておくためと、
高速走行中の保持力を低減してラクするために使っているみたいだ。

ネジを締めこんでおいて、急ブレーキを掛ける時にどうするかは知らん。
(こんな時は怖そうじゃが)
ネジを緩める前に、ブレーキをかけるのが先なんだろうけど。

でも、このネジが付いたマシンを持ってないので、
本当の使い方が分からんので、知っている人教えて。
(LM3のユーザーズマニュアルとかに書いてないの)
156774RR:03/08/13 22:42 ID:+kwKiNNj
>>154
冬場の暖気用に使ったことは有る。
高速の巡航用には使ったことは無いが・・・・。

76年LM海苔
157774RR:03/08/13 23:56 ID:zB1WFwJI
>152
単板てことはミドル系ですか?ルマン1000とかは多板
だったと思うし。

>154
グッチで無くハーレーの人の話ですが、高速巡航中に
ネジを締めてリアシートにどっかり座って腕組んで
乗っていたそうです。廻りの車の人たちは目を丸く
するらしいですよ。

158774RR:03/08/14 10:54 ID:IDFtmkDJ
>152
乾式単板は、確か最近のスクーラとテンニ、ロッソマンデロが単板で、
V11ルマンやカリフォルニアそれ以前のルマン系は全て2枚だったと思います。

>154
以前乗っていたルマン1000(前期型)にもネジは着いていました。
アクセルワイヤーを引く太鼓の下、ブラケットのところに2つ。
確か左の小さい方はワイヤーの張り?か何かを調整するもので、
触っちゃダメって言われていました。その右にある一回り大きなものが
太鼓を押さえつけるブレーキみたいなもので、かなりきつめに閉めても
少しきつめにアクセルを動かせばちゃんと戻るものでした。
長距離を走るときにはとても重宝したのを覚えています。

そういえば、むかーしグッチのクラブに、そのネジにレバーを付けて
走行中に右手の親指で操作している人も居たっけ。
159154:03/08/14 19:07 ID:Ylh7oJdZ
>>158
ふーん ありがとうございます >>スロットルのねじ
すごく原始的なオートクルーズみたいなもんですかね(違うかな)
アクセル固定されるのは怖いので、違うかなとおもったのですが、
アクセルを戻すと、もとに戻るんなら、便利そうですね
こんどやってみよう 

違う話ですが 2名乗車時のヘッドライトの上下切り替えも
1年くらい気づきませんでしたw
160154:03/08/14 21:03 ID:Ylh7oJdZ
>>159
すんません この 「ふーん」はためになった の意味です
変なAAの 馬鹿にしたふーんでないです 書き込んだあと思いました。すんません
161148:03/08/14 23:01 ID:shiG5Lsl
>>158
> そういえば、むかーしグッチのクラブに、そのネジにレバーを付けて
> 走行中に右手の親指で操作している人も居たっけ。

あのネジ、下向きについているから、走行中に締めるのは恐〜い
もんね。うまいこと考えた人がいるんですね。ちなみに私のは
86年イモラ。

>>159
> こんどやってみよう
両手放し走行は楽しいよ
162158:03/08/15 12:09 ID:64pVjoiF
>>159
気にしていませんでした。ホント、オートクルーズみたいでした。
アクセルグリップが止まるほど強く閉め込まないで、少し渋くなる程度でも
グリップを握らずに手のひらを置くだけで、一定のスピードでクルーズ出来ましたから。

>>161
'86イモラ、最近はあまり見なくなりましたね。目指せ20周年、大事に乗ってください。
163山崎 渉:03/08/15 13:12 ID:rpHEcFr+
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
164774RR:03/08/15 17:54 ID:64pVjoiF
ageとくか
165774RR:03/08/17 01:28 ID:IrIXRrOY
FUKUDAの盆休みは終わった?
166774RR:03/08/17 09:00 ID:QkWlFyFo
上げとくか
167774RR:03/08/17 09:37 ID:QkWlFyFo
上げてねえしw
168774RR:03/08/17 13:02 ID:f3wi2w7o
福田、ハレジャパンに起訴おこして1審2審とも負けたのってどんな内容?
169774RR:03/08/17 22:00 ID:uNXzu4zJ
起訴をおこすって言葉、初めて聞いた。
170774RR:03/08/18 11:12 ID:aKevlu6t
>>168
この件じゃないかも知れませんが、以前こんな事があったと聞きました。
・・・80年代のはじめ頃だったか、もっと前だったか、まだハレをバルコムが入れている頃
整備をメーカーからの指示に従わず、社外品を使ったり、改造に手を出したりで、
正規代理店を外され、ハレジャパンになってからも申し送りで、フクダでは
いまだにハレを売ることが出来ない。と言うことを。
同じようにGUZZIも代理店を外され、社長が当時の輸入代理店の諸井敬社長に
土下座して外さないでと懇願したがかなわず、結局あのころは並行で売っていた。
171774RR:03/08/18 14:14 ID:iN0H63R1
漏れは、福田が溜池にあるときにルマンを買い、プラグキャップだけ諸井(今の福田笹塚)に買いに行ったとき、頼んでいないのに車台番号調べられて、これは並行輸入品だ!

と言われたことがある。

それからすぐ諸井がアボーンしたのは漏れの呪いさ。

でも、今では正規輸入品だろ。
172OHV2バルブ:03/08/18 16:18 ID:yKm3rk/G
>171
それはモトグッチに限らず、日本法人を持たない輸入車すべてに言える。
ハレ、BM、DUCも日本法人がなかったころは、そうだったときいている。

輸入代理店が並行輸入車向けに、なぜ部品を売りたがらないかだが、
そりゃ正規輸入車向けに部品を在庫しているから。
まあ、当たり前の対応だわな。まずは自分の客を優先する。

もし並行で買うなら、部品を在庫してるところにした方がよい。
が、そんな並行屋は無いな。だったら、とっくに正規販売店をやってるはずだな。

日本法人ができた後で、ハレとかに並行モノって存在するのか知らないが。
173170:03/08/18 18:35 ID:aKevlu6t
>>171
正規輸入代理店なら、キチンとパーツ管理しろと言いたい。
Fサスのオイルシールなんか消耗品なのに、在庫ありません。時期入庫解りませんじゃ
お客逃げるよ、販売店も。関西じゃまともに整備できるディーラー無くなっちゃったジャン。
監督官庁からは、海外メーカーの輸入代理店が「みなしメーカー」なんだから。

>>172
禿同! 車なんかもっとハッキリしてたもんな。今はそうでもないけど。
174774RR:03/08/18 21:36 ID:tgr7aJ4u
リパラレは諸井直系
GSJその他はFUCKDAで修行組
でいいのですか?
175774RR:03/08/18 22:31 ID:Aw6HH3gY
>>173
> 在庫ありません。時期入庫解りませんじゃ
そんなもんだよ。嫌だったら乗るな
176OHV2バルブ:03/08/18 22:36 ID:yKm3rk/G
>173
関西のモトグッチ網って、いま冬の時代。(お気の毒様、ガンバレ)
昔正規販売店だったところも、今じゃそうではなくなったしね。

>174
GSJは元F田だった。(GSJが立ち上がった頃の雑誌を見れば載ってる)
だからか知らないが、GSJはF田のアンテナショップ的な存在か?

その他って、名古屋とか九州のショップ?
F田修行組ではないんじゃないの?
その辺の詳しいところは雑誌で見た覚えがないな。

でもF田もGSJもモトグッチで知られてるが、
DUCとかTRIとかいろいろやってる。
F田はBM扱ってるし、GSJはAPRIもやってるな。
モトグッチだけでは厳しいのかな。
177774RR:03/08/18 22:42 ID:jmcI3Ob6
モトグッチだけじゃ厳しいに決まってんだろ!(笑)
178OHV2バルブ:03/08/18 23:07 ID:yKm3rk/G
>171
追加。
確認したいんだけど、F田で買ったのに、
なぜM井敬商事にプラグキャップを買いに行ったの?
F田じゃプラグキャップを在庫してなかったから?

>177
そーだねー。モトグッチだけじゃ、そーとー厳しいねー。(泣)
179774RR:03/08/19 02:27 ID:XfAf4nHg
>>170
ハーレーの件、悪いけどにわかには信じがたいなー。
90年代後半、フクダでハーレー販売してたし。
それに福田って、改造・カスタムには以前から消極的だよ。
なんせ白バイの指定工場なんだから。
遅レス&スレ違いスマソ。
180170:03/08/19 12:06 ID:4arSxRU3
>>179
ハレの件は、元バルコムの人に直接聞きマスタ。
ハレジャパに関しての申し送り事項は、直接の担当ではなかったので「だろう」が着いていましたが。
白バイの指定整備工場というのは知っていましたが、
GUZZIに関して、純正パーツをあまり信用していなかった。
そしてこっちのパーツに付け替えましょうと勧められたり、
スタッドボルトの締め付けトルクを独自に設定してあったりと
正規ディーラーとして不適当とされたようだ。
181774RR:03/08/19 14:37 ID:McyQezYU
>>178

諸井の方が家に近い(約20分、溜池まで4−50分)のと、値段が安かったから。

その時は福田にもプラグキャップの在庫はあった。 
BMとの共用だから在庫量には問題なかったが、かなり高かった。
182774RR:03/08/19 14:59 ID:FA4Qb2gc
正規輸入代理店の話云々は置いといて、俺がグッチを選んだのには、
30年も同じエンジン使い続けてるんだから長く乗るには部品の心配しなくて良さそう、
てのもあったりするんだけど、その辺実際どうなんですかね?

まぁ、今までそんな心配する程長く乗り続けたバイクは無いんだけど、
そう言う部分で安心感があると、大切に長く乗り続けたい気にもなりそうな気がして。
183774RR:03/08/19 17:08 ID:vP/oZmFB
>>182
エンジン以外の部品は心配した方がよさそう
184774RR:03/08/19 17:44 ID:BZMNMn/v
エンジン以外の部品なら流用なり自作で何とかなりそうじゃない?
モリワキだってエンジン以外は自分でなんとかしてmotoGP出るんだしさ。
185774RR:03/08/19 18:35 ID:RU1lue3T
いまチェンタウロあたり乗ってるヒトはパーツに困っていませんか?
186170:03/08/19 18:55 ID:4arSxRU3
>>182
ルマン3のサイドカバーが欠品と聞いたけど、エンジンや駆動系は
まだまだ大丈夫ではないかと。
187774RR:03/08/20 00:11 ID:kkNZ/RDu
盆ごろ駅前の東急百貨店にル・マンが止まっててキャブを調整してた。
昔はかなり大きく感じたが、俺も今はリッター海苔、そこそこの大きさだな
とル・マンを見たが、良く見るといいバイクだな!、古さを感じさせない。
後2年で今の二輪も10年、そろそろ乗換えを考えるころだが、古いル・マン
をみて、グッチも乗りたいと考えるこのごろ。
ほんとの所日常の使いかってはどうだろう?
教えて欲しい!。(買うなら神様のところだな)
188OHV2バルブ:03/08/20 01:02 ID:3nmBXyrf
>180
いまでも純正パーツを信用していないと思われ。
これはF田に限らないようだが。
ハレの次に怪しいチューニング車/カスタム車が多いのが
モトグッチかと思われ。

>181
家が近くなら、なおさらバイクもM井敬商事で買えばよかったね。
並行だ!って言われることもなかったし。
189179:03/08/20 01:17 ID:IQcJzp8l
>>180
レスさんくす。
それにしても90年代(よく考えたら前半)に福田のショールームにあった
ハーレー、あれは一体なんだったんだろ。
>>OHV2バルブどの
怪しいチューニング車/カスタム車はドカの方が多くない?
たとえばパワー(以下自主規制
190OHV2バルブ:03/08/20 01:58 ID:+6t63siS
>189
ドカもあったね。でも最近のモデルには怪しいの少なくない?(モトグッチも同じ傾向か?)
馬力家は、パーツ売るだけの店とは別世界のオートクチュールの店。
やるなら、ここまで徹底した方が良いと思われ。
そういや最近、ここの雑誌広告、以前ほど見ないな。
一度はやってみないものじゃが、ワシにはそこまでの財源は無い。(泣)

一方、怪しいというのは、
このパーツを付けると性能が向上するとか言ってるところ。
個人的には性能なんか向上しなくても、乗ってキモチがよければよい。
このサイレンサーは音がキモチいい・・とか素直に言ってくれりゃ良いのだが。
(モトグッチ用パーツに限らんがね)
191179:03/08/20 02:21 ID:IQcJzp8l
>>190
確かに。
趣味の世界で、ましてや公道を走るバイクに絶対性能を求める人って、
少数派でしょう。
「気持ちいい!」「かっこいい!」って自己満足できる方が大事かも。
まあ、あんまりカスタムに入れ揚げると盆栽扱いされるけど。

ところで、グッチのカスタムでぼくが一番感動したのは、GSJが手がけた
中沖満さんのルマンV。あれはホント、かっこよかった。
お金もかかってたけどね。
192774RR:03/08/20 08:04 ID:ZQ1kX1Nd
中沖満、ルマンV、でググッたらフクダのページにこんなのが。
ttp://www.fukuda-motors.com/html/profile/reman.htm
知らんかった。

193179:03/08/20 12:32 ID:IQcJzp8l
>>192
あれをグルッポで見たときは興奮したよ!
うろ覚えだが、
・足回りは、Fパイオリ製正立フォーク、Rオーリンズ
 ダイマグ製18inマグホイール、ラジアルタイヤ
 スイングアームはGSJ製アルミ
・エンジンはGSJのストリート用カム&ギヤトレーン化
 エキパイももちろんGSJオリジナル
…てな構成だったと思う。

グッチはノーマルもいいが、こういうカスタムもいいなって
感じ入ったもんです。

そろそろ仕事行きます。また夜に。
194170:03/08/20 12:42 ID:6tzixNBd
>>187
スタイルで乗るなら3も良いけど、フロントサスが今のバイクと比べると
剛性が足りなく感じる。エンジンから考えるとルマン1000が良いと思う
ルマン3用にメーカーが出していたパワーリングキットのハイカムが入っていて
バルブオーバーラップも多いため、高回転型のエンジンに仕上がっている。
とくに何かと評判の悪かったF-16inchの初期型は良いと思う。
市街地で使うにしても、真夏の渋滞の中で車と同じペースでとろとろ走っても、
3〜40分走って油温110℃くらい。ただし、でかいオイルクーラー付けても無駄。

オレが古いルマンを買うなら、ルマン1000にフロント倒立に替えて、
後はノーマルのまま。キチッと組まれたトンティフレームは結構剛性が高く
どこ走っても不満は少ないと思う。・・・リアサスのコニの新品は
もう手に入らないかも知れないので、オーリンズかな?

>>189
これ以降は全て憶測になるので、ハレの件はこれにて〆マス。

OHV2バルブどの
アプリリアに買収されてからのグッチってパーツも含め、ビス一本から
明らかに品質が良くなっています。汎用部品も使ってありますし。
昔はハンドルスイッチからホィールからほとんどが自社製でしたモンね。
年間販売台数5000台のメーカーで、パーツも自制だと悪循環でだんだん品質が落ちてくる。
車でもAUDIに買収される前の、ランボは本当に非道かった。

おりはダレが見てもオッさんと見られる歳なので、グッチ2台とも吊しの状態でつ。
195774RR:03/08/20 12:55 ID:6b9X85Cf
V11のテールライトって、ドカのモンスターのと一緒だよね。
196>>1:03/08/20 17:31 ID:2zXSfRxd
1100sportもモンスターと
同じ テールライト
あと 旧モンスターとウィンカーも一緒。
197170:03/08/20 19:29 ID:6tzixNBd
>>193
>・エンジンはGSJのストリート用カム&ギヤトレーン化
これってどうなの?材質はアルミ?ジュラルミン?ギアは直切り?ヘリカル?
198774RR:03/08/20 23:40 ID:OLmB6TES
中置き号のホイールってPVMじゃなかったっけ?
違ってたらすみません。
>>170さんのプランの様なルマンが以前バイカーズステーションに
載ってました。モトグッチリパラーレ製だったかも。
199179:03/08/21 00:26 ID:+2lhv7ZU
>>197
ジュラルミン直切りと思われます、たぶん。
バルブ駆動の確実性を高めるため、GSJでは定番メニューだったような。

>>198
こっちこそすんません、PVMが正解だと思います。
200OHV2バルブ:03/08/21 00:34 ID:TI8KIZS9
>194
同感です。特にV11以後は変わったと思いますよ。
トランスミッションが新設計になってからは、
年度ごとの勢いで、各部をマイナーチェンジして、
改良に次ぐ改良を続けているところですかな。

>197
GSJのカムギアトレーンはアルミ製で、スパー(直切り)ギア。
これは高いトルクを伝達することは出来るが、サイレンみたいな音はするし、
バックラッシュ(要するにガタ)もある。
ついでに材質はアルミなので、一生モノではなく消耗品。
個人的にはノーマルのチェーン駆動で充分と思われ。
雑誌では、アルミ製で軽いだの、チェーンと違って伸びることがないだのと
いいことづくめで紹介されている。

でも、「ウイーン」とギアトレインらしい音がすると思われるので、
交換した人は、それなりに満足なのでは。
(音で分かる・・これって笑か?)

じゃがワシには、このギアトレインだったら不要。
ギアトレイン化するなら、トヨタが以前ハイメカツインカムで採用した
シザーズギアだったら考えてもよいがね。
201OHV2バルブ:03/08/21 00:44 ID:TI8KIZS9
>197
旧い○ラブマンを確認したら、アルミ製ではなく
ジュラルミン7000番台を使っているそうじゃな。訂正しますだ。

でも「ワシには不要」は変わらん。スパーギアは減るよ。
定期的に交換するなら、チェーンで充分。
どうしてもという方は、お好きになされ。

蛇足じゃが、V7specialの頃は、
モトグッチ自身がギアトレインを採用していたが、
スパーギアではなく、ヘリカルを採用していたな。
202179:03/08/21 01:14 ID:+2lhv7ZU
>>201
ふむふむ、なるほど。
その後チェーン化されたのは、静粛性で勝り、かつ耐久性でも遜色ないためだった
ということですか…。
V7がギヤトレーンだったのは知っていたけれど、その辺は知りませんでした。
203774RR:03/08/21 08:35 ID:Wg3jEfY6
たしかに、ジュラとはいえども。ね。
204170:03/08/21 11:29 ID:N8/SpX/O
>>198
スンマセン、この10年バイク雑誌は読んでいないので見ていませんでした。
リパラーレのホームページは見ているけれど、バイクは載っていないね。

>>OHV2バルブどの
なんか親近感感じるわー! なつくなってか?
GSJのパーツってストリート用の非常識みたいの沢山出ているけれど
ここで書き込むと信者にボコボコにされるから、どうしようかと思っていました。
確かにレースで使う分には良いんだけどね。
205774RR:03/08/21 18:11 ID:oPTgP5L3
>>188

もう正確に覚えていないが、漏れがルマンを買おうと思ったときは、諸井は卸だけで、小売りはまだやっていなかったか、まだ、笹塚に店を出していなかったように思う。

また当時、別冊MCでルマン3の長期試乗記を連載していて、ルマンを整備に出すなら(ルマン買うなら)福田に限る、と勝手に思いこんでいたということもある。

その試乗記では、グッチはフロントフォークのシールがヤワで、必ずそこからオイル漏れする。
なので、福田はわざわざオイルシールを日本製に交換してから納車する。

今回の試乗記を書くにあたって、わざとオリジナルのままで納車してもらったが、1000キロ点検の前にやはりオイルが漏れだし、1000キロ点検時に福田仕様に交換してもらった、みたいなことが書いてあった。

漏れのはルマン1000なのだが、フロントフォークは福田仕様のせいか、10年くらいは問題なかった。
ポイントも数年たってからフルトラに換えたし。 
初期型のルマン1000は、ライトのスイッチも使いづらかった。
ドカ用の日本電装製に換えた。

そういうこともあるから、一概にオリジナルマンセーとは言えないな。

オイルパンあたりからは新車の時から現在に至るまで、かなりオイルが漏っている、これはオイルシールを日本製に変えて、2重にしても駄目みたいだ。
206170:03/08/21 20:19 ID:N8/SpX/O
>>205
漏れも昔ルマンが欲しくて情報を仕入れていたのは同じ雑誌で
東京は買うとこ選べて良いナァ〜、と思った。
結局は正規モンと思って、近くの代理店から買ったが別にどこからも不具合はでなかった。
その後RIDERS CLUBでGSJが出来たのを見て、わざわざ若林まで持っていって
フルトラ/パワーフィルターに交換し、ついでに12ヶ月点検もお願いした。
排気系はディーラーでその前にスポーツマフラーに交換しておいた。

1週間後取りに行き、で帰る途中、数百キロ走ったところで、
アクセルワイヤーが切れ、方肺になりそのままディーラーへ。
で、メカニックの一言が利いた!
メカ-「どこでいじったの?これやった人はGUZZIいじったこと無いでしょ。」
漏れ-「雑誌にでていたGUZZIのスペシャリストがやってるお店です・・・」
メカ-「雑誌にだまされたんじゃないの?アクセルの太鼓の入れ方が違ってるよ。 」
   「良く壊れるって言うけど、そんなに壊れるモンメーカーが作る分けないよ、
   同じところが不具合がでるのは整備での組み方が悪いんだよ」

それ以来そのメカにお世話になりっぱなしで、漏れのルマン1000は16年間付き合いましたが
オリジナルパーツで整備してもらっても、Fフォークのオイル漏れはもちろん、
オイルパンの漏れも、ワイヤー切れもありませんでした。

そりゃぁ、使いにくかったら、使いやすいのに交換するのは道具なんだから
当たり前なんだろうけど、片方では雑誌で有名な店が、メーカーの製品をけなして
オリジナルパーツですって言って付け替えるって、
なんか相手をバカってけなして、自分をえらく見せているように思えてなりません。

だってオリジナルパーツでだって整備する人によっては、メーカーの保証するパフォーマンスを
長い間維持できるんだから。って、それが当たり前か。

それ以来ですな、バイク雑誌を買わなくなったのと神様拝まなくなったのは。
こんな事書き込んで、あ〜ボコボコにされそう。
207774RR:03/08/21 20:54 ID:uxtbxwMp
漏れはタルガに昔乗っていたが
Fフォークのシールは3000kmくらいでダメになったな
オイルパンからはオイルトロトロ
でもここって国産車じゃ普通整備する部分じゃないよね
新車で納品状態でダメってのは販売店とか関係なくて
やっぱりメーカーの姿勢の問題だと思うが.....
納車整備で全バラ再組み立てしなさいということなら仕方ないが(W

何が何でもメーカー指定ヽ(´ー`)ノマンセーのあの店も
改造ヽ(´ー`)ノマンセーのあの店も知っているがどっちも違うと思うがな

そういえばアクセルワイヤーだけど、出荷状態ではどう見ても取り回しが間違っていたな
だってハンドル一杯に切るとアクセルONになるんだもの┐(´∀`)┌

208774RR:03/08/21 22:40 ID:wCLHXDcl
ttp://www.guzzisport.com/html/ctimolaE.html
アルミと書いてありまつ
209774RR:03/08/21 23:52 ID:+siQzYbY
う〜〜む
やはり!グッチは伊田車だね!!
考えてしまう??
210OHV2バルブ:03/08/22 01:03 ID:O2IdRmEv
>いろいろトラブルを抱えた経験のある皆様
あのね、輸入された状態のまま、
各部のチェックをしないで納車したら、そりゃトラブリます。
新車の納車整備と言ってもピンキリ。
まんまで納車整備したところに限って、ノーマルが悪いと言うと思われ。
ノーマルではダメという方に限って、まんま納車のモトグッチに乗っている。
ワシのは、ノーマルじゃがトラブってないぞ。

>208
レス&調査、感謝。
アルミ製もあるなら問題外じゃな。
ギアはスパー(平歯車)で、材料はアルミだのジュラルミンだの軽合金。
軽さでは定評のある材料じゃが、
フレームやスイングアームみたいに、ほとんど動かないとか、
動いたとしても、エンジンに比べて、
止まっているがごとくの作動スピードの部品にしか、使わない材料じゃな。

消耗品、あるいはレース用などと割り切って使うなら分かるが、
これでチェーンとは違って伸びないとか、
こりゃ一生モノと考えている方は、「別」の意味で幸せじゃね。
その前に「ウイーン」というサイレン音に驚くじゃろうな。

それと、平歯車はバックラッシュなるガタが存在するものだが、
これは、カムだけでなく点火時期を決めるデストリビュータに影響する。
(ポイントをセミトラにしたって逃げられないぞ)

だから、しつこいようだが、繰り返し言っておく。
軽合金製+平歯車(スパーギア)のカムギアトレインは、
(ノーマルより劣るので)不要じゃ!

てなことを承知の上で、取り付けるなら、ご自由に。
211774RR:03/08/22 01:12 ID:r7iCzm/k
俺はメカには疎いんであんましどうこう言えないんだけど、
イメージ的にカムギアトレインて良い物だと思ってたよ。
OHV2バルブさんを否定する訳じゃないけど、
カムギアトレインを肯定する意見てのは無いんだろか?
212774RR:03/08/22 01:14 ID:A9IkvbqO
>207
 今タルガに乗ってますが、フォークのオイルシールそんなにヤバイですか?
事故ってインナーチューブ交換後5000kmくらいだからそろそろ…

 オイルパンはひどいですね。100%化学合成入れてるからかな?
213774RR:03/08/22 01:54 ID:pcpawuxn
オイルパンから全然漏れない自分のは、当たりかな?

そのかわり?ヘッドカバーからのにじみが止まらない…
214179:03/08/22 01:58 ID:gMuqRXiT
自分がギヤトレーンのネタを振ったために紛糾してるな…スマソ。
ギヤのバックラッシュを防ぐには、ホンダのV4シリーズとか
VTR-SPみたいに2枚重ね(?)にせんとダメなんですかな。
あと、ニカジルメッキするとか。

>170さん
ぼくはGSJ好きだけど、あなたのような意見を否定する気は全然ないす。
ジンさんを神様と崇め奉るつもりもないし。
ショップとの付き合いも人それぞれってことで。
215OHV2バルブ:03/08/22 02:15 ID:Ml5p1Fex
>211
レス感謝。
ワシもカムギアトレイン全てを否定してるわけではないのじゃよ。
でもな、カムギアで平歯車を採用しているのは無いのじゃよ。
今F1で走っている○ェラーリだって、スパーギア(平歯車)ではなく、ヘリカルギア。
ちなみに、スパーギアを使うのは、レース用のトランスミッションなどじゃな。
理由は簡単、音はするけど(ウルサイという人はいない:人よりも速くが優先)、
高いトルクを伝達できるからじゃ。
カムには、クランクの1/2回転で同期を取る必要があるから、
出力性能に影響があるガタは許されないのじゃよ。
だからスパーギアはカム駆動には使わない(普通ならね)

>フロントフォーク、オイルパンにトラブルを抱えている方々
フロントフォーク
 >188
 R/Cの長期試乗の新車整備で何をしたかが、問題ですな。
 オートバイがどんな梱包で輸送されてくるか(国産・輸入に限らず)を知っている(販売店)なら、
 フロントフォークもチェックするはずですな、普通は。

オイルパン
 >207、212
 タルガ所有者から、フロントフォークだけでなく、
 オイルパンのトラブルまでレスがありましたな。
 フォークやオイルパンに限らず、オイルはそんなに漏れるものですか?
 シールとか以前に(本当の)問題があるようじゃがね。
216212:03/08/22 02:30 ID:A9IkvbqO
>OHV2バルブさん
漏れるっていっても213氏のようなにじみ程度です。
オイルで真っ黒掃除が大変です(^^;

あまり関係無いんですが、前モデルのカプリとタルガ
って何気に細かく違うんですね。ウインカーやバルブ数は
言うに及ばず、オイルパンの深さとかスイングアームの
後端、デフの手前にフィンがついてたり。
そういう所は一緒だろと思ってたら、アンダーカウルは
ポン付けできないは、リアのキャリパーはずすのにマフ
ラーはずさなきゃいけなかったりとてこずりました。
217774RR:03/08/22 06:30 ID:wQWsQK7f
>210 オイルパンとフォークシールの納車整備って(w
オイルパンはシール変えたけど完全には止まらなかった
オイルパンごと交換したよ(ジャンクのV35用)
明らかに工作精度の問題と思われ

フォークシールは国産車」みたいな固定リングがなくてさしてあるだけ
みたいな状態なのでズレて変摩耗するのではないかな

>216
タルガのエンジンは750化対策でオイル関係が見直されています
カムシャフトのオイルラインも改善されてます

218212:03/08/22 06:49 ID:A9IkvbqO
>217
オイルラインまで違うんですか!?驚きです。
だてに2バルブに戻ってないんですね〜。
リビジョンアップ版みたいなもんでしょうか?
219774RR:03/08/22 11:03 ID:P8vUTDsd
>215
にゃる程ね〜、おかげで理屈の部分は随分理解出来てきたかも。どうもです。
ただ、俺としてはたとえ理屈でそうだったとしても、それよりかは、
「実際にグッチで使ってみた時の効果」てのを知りたい気がするんだよね。
「理屈じゃガタは出る物なんだけど、チェーンよりかはずっと正確になってる」とか、
「消耗は確かにするんだけど、実際何万km走ってみても殆んど問題にならないレベルだった」とかね。
そう言うのがあったら面白いんだけどな。
220774RR:03/08/22 11:17 ID:VCqFdWc8
8000回転しか回らないエンジンにカムギアなんか不要なのでは
ないのでしょうか?実は最大のメリットは軽量化とフリクションロスの
低減だったりして・・・・・
221170:03/08/22 14:32 ID:i4Kz52zA
>>214
179さん、そんなこと言わないで。あれからの皆さんからの書き込みは非常に勉強になりました。
2ちゃんの板でこんなにまともな情報の交換できるなんて・・・これって偏見?
ショップの件も同感です。

皆さま、トラブルの情報はほとんど80年代後半の車両に集中してますね。
ただ一つ頭に入れておいてもらいたいのは、当時のユーザーとバイク(車も)販売店の
社会環境が日本とイタリアでは違うと言うこと。
油脂類だけ新車に入れて納車整備なんて、日本だけだったよ。
元々ヨーロッパで生まれ育ったたモータリングは、最終的なフィッティングは
すべて販売店の仕事だったのよ。これはバイクも車も一緒。
しかもメーカーは一番マーケットが多い、自分の足元だけ見て製品を作れば良かったのよ。

それがグローバリゼーションで、世界を相手に売る必要性が出てきたので
新車での画一性、整備性の統一化、などを含んだ工業製品としての完成度を上げてきたのが
車で90年代前半、バイクで90年代後半でしょう。

だからそれを理解しないで売った販売店、買ったユーザは不満があるよね。
自分を取り巻く日本の環境と違うから。日本車と同じ整備しても壊れるから。
でもそれを理解して売った販売店、ユーザーは
そうゆう工業製品と知って対策して乗ってるわけだから、楽しいバイクライフを送れるわけ。

だから今の新しいルマンや、カリフォルニアはそうゆう点では、ダレでも売れる?
バイクになっているし、国産バイクから乗り換えても違和感は少ないと思う。
222170:03/08/22 14:51 ID:i4Kz52zA
>>217
前のグッチのフロントフォークって、ショック別体だから、
中のオイルは、タダの潤滑剤で車用のATFじゃなかったっけ?デキシロンとか?
だからシールもあまり圧を押さえるタイプじゃなく、蓋してあるだけだと思っていた。
でも交換してないヤツはスンゴ〜イ匂いするよね。

>>212
今の最上級オイルは、燃費と環境を考えて粘度かなり緩くなっていて
古い車に、最新の上級オイル入れて、今までなんの問題もなかったものが、
オイルがダバダバ漏った。なんて話は至る所で聞いています。
オイルは作られた時点での等級にしておいた方がいいんじゃない?

オートバックスあたりの量販店でも、旧車用ってのも売っているし、
まだ探せばAGIP SINT2000は手に入るんじゃないでしょうか?

>>219
何を持ってほとんど問題にならないレベルかは解りませんが、
確かにガタが来てバルブタイミングが4°〜5°変わってもエンジンの出力特性に
乗ってもそれほど大きな変化は感じられないでしょう。
ただしバックラッシュが大きいと言うことは、ガタつく度にエンジンに
大きなインパクトがありますので、メタルやベアリングなど
想像されるより広範囲に、しかもいきなりトラブルが出る可能性があります。

だからレースみたいに度々エンジンをオーバーホールするとか
管理をする環境でないと、一般ユーザーがストリートユースでバイクを使う場合、
カムチェーン駆動の方がメンテナンススケジュールもとりやすいし、
メリットが大きいと言うことだと思います。
223774RR:03/08/22 15:21 ID:bj8A7P7e
MGS/01に惹かれてしかたないです。
もう猛烈に欲しいテンション上がりまくりなんですけど。。

いくらぐらいになるんだろう・・・
224774RR:03/08/22 15:36 ID:3VlIlsBY
>>223
参考価格:DAYTONA1000 259万
225774RR:03/08/22 16:17 ID:xJqFxbOv
ブレバみたいに批判されないような妥当な額って幾らくらいかな。
俺としては、180万くらい、としておこうかな。
226774RR:03/08/22 16:19 ID:xJqFxbOv
>222
「問題が無いレベル」てのは当然、「トラブルの原因にはならないレベル」
て事だよ。
別に、OHV2バルブさんや170さんの言う事を信用してない訳じゃ無くて、
ただ単に、実際に使ってみてどうだったかを身をもって知った人の意見を信じたいな、
て事かな。

理屈がどうあろうと、使われ方によって結果も変わる事ってあるじゃない。
本当かどうかは知らんけど、GSJのカタログには、
「7万km走行後の点検でもまったく問題がありませんでした」
と書いてある訳で、ショップの謳い文句に踊らされる訳じゃ無いけど、
実際にそうやって試してみた人の意見、てのは信じたい気がするんだよね。

とここまで書いておいて何だけど、
俺的にはカムギア入れようとかってのは特に考えて無いんだけどね。
あの音嫌いだから。
227170:03/08/22 16:57 ID:i4Kz52zA
>>226
確かに、オレもそれは聞いてみたいな。
ただこれ以上は、商売人・メカニックとしてのモラルの話だからこの話
オレはこれでおしまい。

>>223
MGS-01確か来年2004年、アメリカのA.M.Aに参戦して、そのホモロゲーション用
車両が同2004年10月に15,000ユーロで発売されると聞いている。
今1ユーロ¥128.8だから、130円としても195万前後かな?
228774RR:03/08/22 17:42 ID:+WPyquR5
カムギアトレインとは、タイミングチェーンの代わりに入れるやつのこと?

それだったら自分のルマン1000に入ってまつ。

良い点  

チェーン引いてもらうため、頻繁に整備に出さずに済む。


悪い点

音が悪くなる。


229217:03/08/22 19:32 ID:PNuCxoKv
漏れは当時のオーナーでつ
かれこれ10数年前だから記憶間違いあったらスマソ

買ったのはYSP店で全くグッチなんて扱ったことがない店なんだけど
持ってきてエンジン掛けたとたんこりゃダメポだったので
フクダからデータもらってバルブクリアランスからなにからやり直してた

80年代とは言えやっぱりこんなじゃ市場から駆逐されるのは仕方ないなと思った

その頃神のところにかなり入り浸っていたので色々見たが
M山でさえ納整でクリアランス調整なんてやってなかった。

>222 タルガ系もカートリッジだったのかな?
普通のセミエアぽかったけど

230774RR:03/08/22 22:12 ID:CRtmhOX4
カム駆動系はミッションなんかと違って、トルクのかかる方向
が一定だから、平歯でも(多少のバックラッシュがあっても)
問題ないと思われ。
231170:03/08/22 23:08 ID:5NA6QhFL
>>230
ところが一定でない。バルブを開けるときは抵抗になり、
閉まるときはスプリングで反対に押される。
BMWの4輪のエンジンは、それを嫌ってカムシャフト自体にフライホイール効果を
持たせている。

>>229
確かカートリッジ。確認しておく。
232212:03/08/23 01:06 ID:Uy/56hM2
>222
アドバイスどうもです。

個人的には、エンジンにとって旧車用オイルと最新オ
イルのどちらが良いのかが問題です。オイルがにじんで
汚くなっても、エンジンにとっては良いなら最新を使
おうと思っています。毎日乗っていてすぐ汚れるため洗
車の回数も多いので、にじんできても洗えばいいかと思
うのですが、実際どちらが良いのでしょうか?

>230
イモラUから変わらずカートリッジ式ですよ。ちなみに
リアサスと一緒のセバック製。
ビチューボのフォークカートリッジって誰か入れてる方
います?
233OHV2バルブ:03/08/23 01:18 ID:3ADxd1bw
お、いつのまにか盛り上がっておるな。
これは、宴会に遅れて到着したのと同じようなキモチ。・・泣か?

>217
「工作精度の問題」ということだが、おぬしの見解かな?、
それとも交換したショップからきいたのかな。
物不良なら分からんもでないが、それがいつ分かったかが問題じゃな。
(確認すべきポイントを納車時に見ていれば、もっと早く発見できたのでは?ということじゃ)

それと、フォークの件だが、
なぜ偏磨耗するか考えたことはあるかな。

>220
回転数から言うとカムギアは不要・・は言えてますな。
(GSJのカムギアに限ると)あえてメリットを挙げれば、
軽合金採用による軽量化だけじゃが、フリクションロスの低減は分からんな。
でもな回転運動している部分だから、等価質量にしてみれば、
往復運動しているバルブ、ピストンとかを軽量化するよりも効果は少ないと思うのじゃが。
それにスパーギアの特性ゆえ、ガタを減らせばフリクションが増えて、
ガタを増やすと、その逆といったところじゃな。
234OHV2バルブ:03/08/23 01:20 ID:3ADxd1bw
>226
「7万km走行後の点検でもまったく問題がありませんでした」の件じゃが、
ならばどの位走行すれば交換する必要があるのか、あるいは、
ずーっと交換不要なのか、と言いたいのかききたいね、ワシは。
整備の観点から言うと不親切、深夜の通販番組と変わらんな・・これも広告か!
マニュアルに、エンジンオイルはX万km交換無しでも問題ありません・・などど書いてあったら、
困るじゃろ。
確かに、7万km走行しても問題は無かったのは事実であろうが、
 どのように7万km走行したか?
 それは期間(時間)はどの位で?
 それじゃ、何万kmでメンテを考えればよいのか?
の3点が不明じゃね。

ま、純正パーツではないから、その辺の情報はアイマイでも
ユーザーは許してくれるのかも知れないがね。
効果やメリットは別にして、交換することが目的なら・・ねっ。
アバタもエクボというところじゃろな。

>231
BMWのクルマの件は存じなかった。参考になった。
確かにカム駆動の負荷は一定ではなく、抵抗になったり、その逆にもなるな。
・・だからコグドベルトをカム駆動に採用すると、軽いけど消耗品になるのじゃな。
235774RR:03/08/23 02:19 ID:jT10d1YP
>234
カタログは所詮カタログな訳で、広告の意味が強いのは確かなんじゃないかな。
詳しい事知りたかったら直接聞くのが筋なのでは・・・とか思ってみたり。
少なくとも俺はそうしてるつもり。
ただその際に、「何を聞けば良いのか」を知ってるか知らないかは重要だよね。
そう言う意味では、170さんやOHV2バルブさんの意見は参考になるんじゃないかなぁ、と。
236230:03/08/23 07:29 ID:K1V5SCbd
>>231
ということはスプリング抵抗に負けてバックラッシュが戻されるのは
アクセル閉じている時だけ。タイミング狂っても問題なしと思われ。
237OHV2バルブ:03/08/23 10:09 ID:fY9WufLj
>236
これは新説じゃな。珍説か?
バックラッシュが戻されない時があるなら、バルブも戻らないぞ。
つまりバルブジャンプしていることになるな。
それともスプリングがへたっているのか?
どちらにしろ、そんなエンジンでは怖くて乗ってられないな。

ところで、
言いたいだけさんざん言って、なんなんだが、
カムギアの件は、意見が出尽くしたようなので、
一旦〆にしないか。

また新たな議論を生み出してしまうネタをふるようだが、
カムギアを含めたアフターパーツは、広告は別として、
雑誌が、メリットだけでなく、デメリットを取り上げるべきじゃと考えておる。
読者も素直な方々が多いので、書かれているメリットだけを信じてしまうな。
(これは他スレネタじゃったな、すまん)
238774RR:03/08/23 11:16 ID:nsbEmETP
GSJって横浜にあるGUZZI SPORT JINGUSHIのことだよね。
バイクの免許取って今はお金貯めてるんだけど、試乗も兼ねていろんな
お店冷やかしに行ってる。
で、ここのお店でグッチ試乗させてもらって、いろいろと話もさせても
らったんだけど、お店の人は信頼できそうだし、メンテナンスも任せら
れそう。それにバイクについてど素人の私に、いろいろと教えてくれそ
うなので、買うならココと決めてたんだ。(たぶんドカでつ)
自宅から遠くないし。

でも>>206読んだらちょっと不安になっちゃった。
239230:03/08/23 11:59 ID:K1V5SCbd
>>237
いちお、機械工学出てるんで、まだまだ反論はできるが、〆るか。
俺の意見としては、騒音以外に特にデメリットなし。メリットも
あんまりないということで。以上でつ。

>>238
若林にあった頃から面倒みてもらってるけど、そんな不始末喰わ
されたことはないぞ。金はかかるが、納得はできる。
240774RR:03/08/23 18:13 ID:lZXxGQOl
神様とか神格化してる人たちは正直気持ち悪い。
241170:03/08/23 22:01 ID:3ZBSps6Z
>>238
私が206に書き込んだ事は、事実だけれども全てじゃありません。
直接話しをしてみて信頼関係が出来ると判断できるお店であればよいのでは?
私個人としては、OHV2バルブ氏のような考え方が出来るメカニックのいるお店が
良いと思っている。ただそうゆう人たちは職人気質で店内はあまりおしゃれに出来ていないし
一見で行くと気むずかしい親父だったりしますが。

ただ地方にいていろんなホームページをみると、リパラーレのテクニカルのページは
見ていて勉強になったけど。でもあそこはGUZZIオンリーか。
242774RR:03/08/23 23:16 ID:Hs7xYgcJ
>240 神宮司でニックネームがジンさんであることと
雑誌なんかのGSJマンセー記事を皮肉って神様なんだが
243OHV2バルブ:03/08/23 23:19 ID:3ADxd1bw
>206,238,241
事情を知っているわけでもないし、当事者でもないので、
詳しいコメントは差し控えるつもりじゃが、
このシチュエーションはモトグッチに限らんのではないかと。

モトグッチを含めてイタリア車が普通とは違う機械
などと考えておられる方が多いと見受けるが、そんなものかな?
ワイヤーの取り回しが適切でなければ、国産車でも短期間で切れるのではないかな。

それと信頼できる主治医を見つけられるかだな。
自分のカラダも、バイクも、信頼できる人でなければ、託せないな。
信頼できる主治医と出会えた時は、うれしいものだぞ。

もし主治医がいないなら、自分の五感をフルに使って探せ!
他人(雑誌を含めてだな)の話は信用するな、話半分未満で聞いておけ。
おいしい情報は、簡単には得られないぞ。

だからワシも、どこどこのショップへ行けなどとは言わない。
244774RR:03/08/23 23:46 ID:Hs7xYgcJ
販売店が隅から隅まで整備しないと乗れないバイクと
ホンダみたいに新車に納車整備料は不要と主張できる機械の差
国産車を常識としてる大多数の人から見れば外車はどれも非常識
このギャップに気が付いて実行したのがハーレーとトライアンフ(成否は別)
ドカもグッチも分かっちゃいるが、お家の事情で手が回ってない
245OHV2バルブ:03/08/24 09:07 ID:7agVeXtK
>244
機械の差ということは、だからモトグッチは不完全ということかな?
不完全と叫んだところで現状打開はできんな。
いま走っているモトグッチはどうすりゃいいんじゃ?

ギャップに気付いて・・に関しては、BMがぬけてないか?
この件は、工場出荷時の品質も向上したのかもしれないが、
結局日本法人がカバーしているだけではないか。
(以前は販売店単位でケアしていた)
246774RR:03/08/24 10:18 ID:z4f7r3d0
まぁ、グッチだって最近はだいぶまともになってきたんだしさ、とか。

俺とか、別にトラブル出てもそんなに気にしないし、
出たら出たで、「話の種が増えた」くらいに面白がってるけどね。
修理に出してる間乗れないのをジリジリしてたり、とか、
壊れたところをカスタムしちゃったりとか、そう言うのが楽しいんだよね。
マゾか?

バイクなんて元々、車に比べれば疲れるし、コケれば怪我するし、
風とか寒さとかに耐えたりしてしんどいし、不完全な乗り物だよ。
あくまで俺の感覚ね。
247170:03/08/24 23:09 ID:W2PtZF05
>>243
禿同!

>>246
ホントそうね。オレ、なんだかんだ言ってもGUZZI好きだもんな。
248774RR:03/08/25 19:55 ID:s0a1aw/U
「最近のグッチは壊れなくなった」、「グッチのオートバイは人生を愉しむためのツールだ」
という言葉に魅かれ(騙され?)、03年型のカリフォルニアEVツーリングを購入しましたが、
オドメーター750キロでクラッチがあぼーんして走行不能になりました。
販売店によれば、「欧州でも多発している。単板クラッチが原因らしく、
複板のものに交換作業を進めているが、部品が入るのが1月後くらい。
国内では、そもそも台数が出ていないので事例が多くはないが、
いくつかは発生しているらしい」とのこと。
246さんのように達観できないグッチ初心者の私としては、
「180マンも出したのに何だ!金返せゴルア!」という心境です。
同じカリフォルニアでもストーン系には症状が出ないのか?
はたまた、02年型以前には出ずに、03年型以降だけに発生するのか?
この症状と原因について詳しい情報があればキボンヌです。

249774RR:03/08/25 20:02 ID:I3znfDY0
>>248
「GUZZIはクラッチが壊れない、丈夫」と思っていたが、新しいのは壊れる
のね
250774RR:03/08/25 22:27 ID:Xpw3D86M
俺のストーンは走行5千キロ位だけど、何も問題ないよ。
251774RR:03/08/25 22:52 ID:h5ELZmfZ
02V11ルマンですが、こいつは単板から複板になったモデルですので
あくまで参考程度ですが、13000k程走りましたが、とくに問題は出ていません。

まあ、と言うわけで複板が乳化するのを気長に待ちましょう。
交換が終わっちゃえば、また楽しい?グッチライフが送れますって・・・・
252774RR:03/08/26 08:02 ID:uFATRWci
俺 クラッチ到着まで1ヵ月半待った。。。
ミッションのベアリング&オイルシール到着まで
2ヶ月待ったとさ。。。。
253774RR:03/08/26 09:56 ID:kWKjJsqx
俺、最初の1年は、「新車ならどっかしら壊れる物」と決めつけて、
「とにかく保証の効く内にトラブルは全部出しちゃおう」、
てな感じで、なるべく距離を走るようにしてたよ。
と言っても、1万kmくらいだけどね。
それでもショップの人に、「結構走ってますねぇ」とか言われて驚いた。
皆そんなに乗ってないの? 

保証が効けば修理代はタダだし、トラブル出すのも自分の務め、
みたいな感覚だったんで、トラブル出た時は、
「やったね!」とか喜んでみたり。
要は、気の持ちよう、ポジティブ・シンキング、て奴ですかね。

ただ、俺の場合セカンドバイクがあるから、
待ってる間バイクに乗れなくて困る、てのは無いんで、
まったく乗れない、てのが何ヶ月も続くのは、やっぱ辛いよねぇ。
254774RR:03/08/26 12:56 ID:pP8vxGsL
もう10万km走ってますけど、クラッチ問題無しです。
255170:03/08/26 13:13 ID:xxD0aHOc
>>248 >>252
ご愁傷様です。次はオレのか?
で、お願い。これってリコール対象です。
Fモータースはひた隠すでしょうけど、他のユーザーのためにお役所に晒してやってください。
こちらから→http://www.motnet.go.jp/carinf/CIS/Default.htm

昨日新潟に船が入ってきた記事を読んで、初めて「マンセー!」の意味が分かりマスタ。
256774RR:03/08/26 21:49 ID:NCtcVx3R
>255
リコールってメーカーが出すんだろ?グッチ本社が単板クラッチは
リコールだって言ってる訳?
257774RR:03/08/26 22:37 ID:vq1FfBIj
>>252
いいじゃん。待ってりゃくるんだから
258774RR:03/08/26 22:41 ID:HF4LDnht
まあみんな、もちつけ
(・∀・)つ目 オチャノメ!
259OHV2バルブ:03/08/27 00:18 ID:J1u/pCSQ
>248
ワシの記憶違いじゃったら、すまんのじゃが・・。
カリフォルニアって、今も昔も複板クラッチだったと思うのじゃが。
単板クラッチを採用したのは、V11系の特定車種じゃなかったかな?
モトグッチ本社のHPを見ても、カリフォルニアEVのクラッチは
 double disc dry
と書いてある。

もし販売店が「単板クラッチが・・」と言ったなら、謎が深まるばかりじゃな。

真相は別にしては、ワシも>251と同様、クラッチの早期入荷を祈っておる。
これにメゲずに、乗り続けてくれ。
期待に応えてくれるマシンじゃと思うよ、カリフォルニアは。

おっと追加じゃが、03モデルということは油圧タペットを採用しているのかな?
そうであれば、ナラシが終わったら、その辺のレポをお願いしたいのじゃが。
主に、暖機前後の音の変化かな。
(油圧タペットなら、暖気後が静かだと思うのじゃが)
260OHV2バルブ:03/08/27 01:23 ID:J1u/pCSQ
しつこいようですまんが、モトグッチ本社HPイタリア語版でも
bidisco a secco
と書いてある。(乾式複板)
だから、カリフォルニアは単板クラッチではなく複板クラッチだと思うよ。

何度訊いても販売店が「単板クラッチが・・」と言うのなら、
さらに謎が深まるばかりじゃ。
カリフォルニアの特別仕様??まさか!
261OHV2バルブ:03/08/27 01:45 ID:bR7j6bAz
3連続じゃ!

>256
モトグッチがリコールとなった場合、
輸入元が届出の責務を負うことになると思うが。つまりF田じゃ。

だが、>248の件は、クラッチのロット不良か、単体固有の不良かは分からんので、
リコール対象になるか分からん。

気になるのは、
>248が購入した販売店は、海外事情に詳しそうではあるが、
複板を単板と言ったり(>248の聞き違いでなければ)とか、
海外でも不具合が発生していて・・などとアレコレ言い過ぎじゃと思う。
ワシだったら、疑い深いので、かえってこの販売店を不信に思う。
(>248を責めてるわけではないのじゃよ)

クレーム扱いになったのは、幸いじゃな。
262774RR:03/08/27 13:30 ID:2j3Y2JPw
販売店によっては、保証があってもクレーム扱いにならない事もあるのかな?
だとしたら、「金返せ!」な気分になりそうな予感。
263170:03/08/27 14:53 ID:3Q/9xNJe
リコール制度って、国土交通省H.Pからの引用→
欠陥車による事故を未然に防止し、
自動車ユーザー等を保護することを目的とするものであり、
自動車製作者等が、その製作し、又は輸入した同一の型式の一定の範囲の自動車の構造、
装置又は性能が自動車の安全上、公害防止上の規定(道路運送車両の保安基準)に
適応しなくなるおそれがある状態、又は適応していない状態で、
原因が設計又は製作の過程にある場合に、
その旨を国土交通省に届け出て自動車を回収し無料で修理する制度(リコール)です。

OHV2バルブさんが説明していただいたように、ロット不良か個体の不良であるかは
判りませんが、海外で多発していると言う話、噂?ならば、
それを知らない新車保証の切れたユーザーは、
故障の修理費を全額自己負担しなければいけなくなる?
この板見ている人たちの車両に同じ不具合でたのなら、複数出てるからって
クレーム扱いに交渉もできるだろうけど、使い方が悪いんだよなんて言われ
自己修理したら、エンジン下ろすだろうから、結構いい金額になるんじゃない?
デモやっぱり、流通している絶対量が少ないから、「同一の型式の一定の範囲」
での原因の特定が出来そうにないのかな? 改善対策でも良いんだけど。

オレの02ルマンも、綺麗だったクランクケースの結晶塗装が、1年未満でぼろぼろに。
12ヶ月点検でメカニックからF田にクレーム入れてもらったけれど、
>>248さんみたいに、F田から同じような答えが・・・、どうなることかと?
一応保証期間内のクレームだったので、その後も対応はしてくれるでしょうが、
3ヶ月近く経つけれど、まだ解決していません。
264774RR:03/08/27 20:18 ID:uvq+9+d4
長文だな〜 参った 福田は儲けてるよ
265774RR:03/08/28 02:20 ID:LLpyNPZR
テリー伊東がGUZZIに目覚めたらしいね(藁
266774RR:03/08/28 02:24 ID:3SuSKggP
>>265
『陪苦人』に載ってたやつ?
267774RR:03/08/28 07:42 ID:ljAvASDx
よりによって、テリーかよ・・・・
268774RR:03/08/28 09:11 ID:8xytqteX
にあわねぇなぁ・・・>テリー
まあすぐ飽きるでしょ。
269774RR:03/08/28 18:48 ID:tyv5OIEG
漏れは3ヶ月で6000`走ったよ クラッチはドゥカに比べれば長持ちするけど
自分では簡単にばらせない罠 

>>248さん みたいなタイプはグッチは向きませんね
高いから壊れないという図式はイタ車の場合成り立ちません 特にグッチは・・・
270774RR:03/08/28 20:39 ID:InEfYwa4
初カキコ わたしの1000Sはまだ一度も深刻なトラブルに有った事ありませんよ。
毎週高速を走り回っているし、ロングも行くよ。3000kmごとのオイル交換だけだし。
以前乗っていたDUC.パンタより数段、丈夫だなぁ。

>OHVさま 貴公、なかなかよいです。お話参考になります。ガンバ!
271774RR:03/08/28 22:16 ID:aj8MhYz4
確かに壊れるまでは数段丈夫 しかしパーツが来るのは数段遅い
忘れてるんとちゃうんか?と思った頃に届く 季節は夏から秋への長雨シーズンになってたりするんだよな
272774RR:03/08/28 22:56 ID:oimhfL8S
商品としての品質にバラつきが多いんだろう。当たり外れの差が大きいと思う。
俺の1100スポルトは2万5千km超えたけど、深刻なトラブルは一度も無い。
オイル漏れも全く無いので綺麗なもんだ。
273OHV2バルブ:03/08/29 01:25 ID:K4JUtVdq
>走り込みに余念のない皆様へ
頼もしいですな、モトグッチ乗り。
ワシは購入した直後に、延べ10日間で3000kmが精一杯だったな。
それは15年前のことだが、もうすぐ6万キロの88年式ルマン1000。
じゃが、まだまだ乗るよ。

>部品の在庫有無の件
定期交換しうる部品は、たいてい在庫しているはずじゃが、
意外な部品がバックオーダーだったりすることもある。
じゃが、販売店の肩を持つわけではないが、
あらゆる部品を在庫するのはリスクを伴なうな。
(たぶん課税対象になるし)

まさか、「モトグッチあります」の看板を掲げておいて、
部品は無い無いずくし・・の店はあるまいな?
274248:03/08/29 01:49 ID:e61hUiCS
3日ほど出張で見ることができませんでしたが、その間に多くの情報、励まし、
慰め、グッチ乗りとしての心構え(?)等々を教示していただき感謝します。
クラッチが単板か複板かということに関して自分なりに調査してみましたが、
車両購入時に渡された取扱説明書(ストーン、EV、チタニウム、アルミニウムの
カリフォルニアシリーズ共通のもので、伊、英、仏、独の各語で書かれており、
よく理解できないので読む気がしなかった)の中には、英語で書かれている部分の
Transmissionの項目のうちClutchの記述として「Single-plate dry clutch」と
書かれています。
また、モトグッチのHPのうち、2003モデル(キャタライザーとパニアケースが標準で
付きで車体色も黒、青、赤の3種類)が載っている米国版のスペック表にはSingle disc
となっていますが、まだ2002モデル(キャタライザーやパニアケースは標準でなく、
車体色も黒のみ)のままの英国版のスペック表にはDouble discとなっていることから
すると、2002モデルと2003モデルの間でクラッチの仕様変更があったのではないかと
思われます。
さらに想像ですが、シフトペダルがシーソー式のEVツーリングだけに症状が出るの
かも知れません。
いずれにせよ、年式が新しいほど改良されて良い製品になっているはずという思い込み
もグッチには通用しないということで、とても勉強になります(泣)。
グッチに乗るなら、乗れなくなる期間が生じることを前提として代替バイクを準備しておく
必要があるということですね。F田は、グッチを売った客に対しては、いつでもBMW等を
代車として準備しておき貸し出すサービスを始めるべきだと思います。


275774RR:03/08/29 04:25 ID:no4N6k+J
>274
グッチだから通用しないのではなくて、単に外れを引いただけな気がするが…
国産バイクだってたまに外れを引くとずっとトラブル続きだし。
基本的にグッチはかなり頑丈で壊れないバイクだと思う。
アクセサリや電気系の細かいトラブルぐらいじゃかな。
276774RR:03/08/29 06:54 ID:Ahr8jYq7
BMWを所有した事ありますか? あのフランス製のセルは良く壊れる グッチ以上に・・・
ハズレが多すぎるのもイカがなものか???
277774RR:03/08/29 11:17 ID:AbIkAnqv
グッチの裏技
キーをPにして一晩置いておくとバッテリー切れにすることが出来る裏技
バッテリーが弱いままセルを回すと、セルを壊すことが出来る裏技
278774RR:03/08/29 11:59 ID:rhm0aC+b
俺にとって問題なのは、「壊れる壊れない」よりも、
「乗ってて楽しいか楽しくないか」、「カタチが好きか嫌いか」
て事だったりもするな。

極端な例えで言うと、
「事故る事故らないよりも、乗ってて楽しいからバイクに乗ってる」
に通じる感覚かな(前にも同じような事書いたような...)。

そりゃ勿論壊れない方が良いしサービスだって充実してた方が良いんだけど、
「だから乗らない」、「駄目バイク」にはならないんだよねぇ。
だって乗ってて面白いんだもん。

とは言え、当然キャパシティにも限度はあるんだけど、
今のところ俺的には充分許容範囲内なので、
グッチマンセー! な気分で楽しめてる感じ。
279774RR:03/08/29 12:02 ID:rhm0aC+b
>277
キーをPにして...はグッチに限らずあったような。
輸入車だったら国産のもそうだったような。
違ったっけ?

セルを壊すのは勘弁して欲しいなぁ。マジで?
280OHV2バルブ:03/08/29 23:34 ID:8BcL5Wzv
>248
おかえりなさい。

帰ってきて早々すまんが、取扱説明書のイタリア語の部を確認してくれんか。
そのスペック表にFrizioneという項目があるはずじゃ。そこに
bidisco a secco con comando meccanico
と書いてあったら、乾式複板決定と思う。

なぜ、こんなことを言うかだが、モトグッチ本社のHP英語版には、
誤記があるのじゃよ、時々。例を挙げれば、ワイヤー式クラッチのモデルで油圧式と書いてあるものがある。
だから、いまのところはイタリア語版しか信用できない。それにモトグッチ北米支社のHPでは、Single Discと書いてある。
ここじゃhttp://www.motoguzzi-us.com/bikes/ev_tour/specs.html

それと、カリフォルニア系はモトグッチ全生産台数の約半分を占めるモデルじゃ。
そのモデルで、長き実績を持つ複板クラッチから、実績の無い単板クラッチをいきなり投入するなんて冒険は、
しないと思うのじゃが。これは、経営的な観点から考えた場合だな。
油圧タペットはバルブ作動音を低減という目的があるけど、単板には、カリフォルニアに投入する必要性を感じないのが、正直なところじゃ。

単板は、V11系の限定モデルにまず適用されたと考えておる。つまり、新材料・新機構の様子見じゃな。

様子見された身にとっては。たまったもんではないと言う方もいるかもしれんが、
ものは言い様で、それだけ材料もおごった単板クラッチだと思うよ。

だからワシは、カリフォルニアは国別に単板・複板を分けているわけではなく、
すべて複板クラッチじゃと思う。
「単板が・・」と言ったのは、メカニックかな?それともセールスかな?

長くなってすまんが、あれこれクラッチのトラブルが出たと思うが、
クラッチトラブル(切れない・繋がらない)は最終的な症状で、
根本原因は他にはなかったかな?
つまり、他に原因によってクラッチにトラブルが発生し、交換することになったのではないかな、ということじゃ。
クラッチのみが原因なのは、少ないと思うのじゃがね。
281774RR:03/08/29 23:43 ID:iiqgpeOP
良い感じのスレになってきたか?
282OHV2バルブ:03/08/29 23:55 ID:8BcL5Wzv
すまんが、続きじゃ。

単板・複板問わず、クラッチトラブルが出たようじゃが、
結局、他の箇所が原因からクラッチトラブルに至っただけと思うのじゃがね。
クラッチの交換だけだったかな?

>F田は、グッチを売った客に対しては・・
察するに「単板が・・」と言ったのは、ズバリ、F田のセールスってことかな?
283774RR:03/08/30 01:51 ID:tbehzFBu
4万キロクラッチ無交換マンセー
今のところ滑る気配なし。
たぶん、パワーがそれなりなのが効いてると思う…
ノークラシフトも多用してますがね。
284OHV2バルブ:03/08/30 01:53 ID:eU+rHsDZ
単板・複板かが気になって、夜も眠れない。(笑か?)

アチコチのHPを見たが、イマイチ確証がない。
しかし、ラムダセンサーを搭載したカリフォルニアだと、
単板と書いてあることが多いようだ。(つまり日米向けか?)
単板だったら、ワシの早とちりだ、すまんね248。

じゃが、販売店が248に言ったことが、全て本当だとすると、
普通ならリコール対象になってしまうな。
(対象台数次第ではどういう扱いにするか分からんがね)

それといきなり単板を採用した理由が分からんな。
アスベストフリー化が狙いか??
285774RR:03/08/30 02:00 ID:+4PGeody
sport scura ってバイクすごくカッコいいね
286774RR:03/08/30 02:18 ID:XVnKkzh8
新しいグッチが信用できないのは、チェンタウロで実証済み
287774RR:03/08/30 05:06 ID:QIdlGFi3
>286
デザインが受けなかっただけじゃない?
新型をしつこく叩く人たちって、「俺様は違いが分かる
旧型オーナー、えっへん」とでも威張りたいの?
糞ライカ親父と同じ匂いがするよ。
288OHV2バルブ:03/08/30 07:49 ID:eU+rHsDZ
>286, 287
チェンタウロは万人ウケするデザインではないが、
タンクからシート、テールにかけての動物の背中みたいなところが、ワシは好きだ。
それにスロットルを開ければ、ギア比もあいまって、どこからでもトルクが出る感じを得られて、回すと4バルブらしい音のエンジンもよい。

但し、調整を怠ると賑やかなエンジンになるな。が、これは新旧の2バルブも同じことじゃ。
(油圧タペット搭載車は知らん・・音聞いてみたい)
289774RR:03/08/30 08:48 ID:zuQjv3fK
>268 確かにそういう方はGUZZIに限らず、外車乗りにはいますよ。
でも私は、ルマン2から現行までほとんど乗る機会があり、
あのエンジンはトンティ・フレームで乗るのが面白く、
なおかつ1000ccが一番気分良かった、ゆえに私は
1000Sに乗っておりますよ。 あ、わたくし>270ね。
現行はカリフォルニアが良いエンジンですね。(スタイルは×)
290774RR:03/08/30 08:50 ID:zuQjv3fK
↑失礼>286へのレスでした。
291774RR:03/08/30 09:35 ID:i1fdqXba
>>287 小僧はママにナデナデしてもらえ 昨日今日のグッチ小僧にはわからんだろ
292774RR:03/08/30 09:40 ID:i1fdqXba
で貴様はライカを持っているのかこの糞小僧
ろくなディラーも無いころから1台のマシンを20年も維持し続ける
小僧が20年1台のマシン以外に浮気せず愛し続けたならば一人前と認めてやろう
293OHV2バルブ:03/08/30 09:57 ID:sCCqCcOS
>287, 291, 292
すまんが、罵り合いなら、他にスレ立てるなりして、
外へ行ってやっとくれ。電車の中でケンカするようなものだぞ。

287のような挑発は、マトモに受けるのではなく、さらっと流すんじゃ。
294774RR:03/08/30 10:09 ID:lF5uC3eo
しかし、見事にライカ親父なレスだ・・・。
295774RR:03/08/30 11:29 ID:c2kyJNWg
>>292
オメーが失せな。
何度も鬱陶しい長文グダグダ並べて、さらっと流せないオメーらみたいなジジイが最も見苦しいんだよ。
大層な語り口調の蘊蓄披露や昔話だったら年寄りだけで縁側ででもやってくれ。

296774RR:03/08/30 11:49 ID:M9Gm/aVY
「今の若い人は自己主張しろとは教育されても、
人の話を聞きだすトレーニングの経験は無い。
時々迷走する昔話にも辛抱強く耳を傾ける。
その姿勢は生きる上で大きな力になる」

今日の天声人語にたまたまあったんだけど、読んで少し「なる程なぁ」
と思ったとか(俺が)。
297774RR:03/08/30 12:19 ID:c2kyJNWg
>>296
残念ながらそーゆー言葉を語る際、「今の若い人」なんて陳腐極まりないフレーズを無反省に口走っちゃってる時点で底が知れてるよ(さすがは天声人語)。そっくりそのまま「老いた人」ってのにお返しする、といったところだ。

....ゴメンよ、煽るつもりはないんだ。
298774RR:03/08/30 12:27 ID:lF5uC3eo
「今の若い人」か・・・
紀元前4世紀の本にも書かれてるねw

って、もうやめれ
299248:03/08/30 12:28 ID:lGx0S+uH
>280
昨夜は早く寝てしまったもので、遅レスすみません。
しかし、その間に荒れていたとは。
取扱説明書のイタリア語の部を確認してみましたが、
TrasmissioniのFrizioneの部分の記述は、
Monodisco a secco con comando mediante leva sul
manubrio (lato sinistro)
となっており、やはり単板に変更されているようです。


300774RR:03/08/30 12:31 ID:QIdlGFi3
>>292
年だけ食っても脳味噌はガキのままかよ。
おまえみたいな奴のせいで外車乗りが嫌われるんだよ…
301774RR:03/08/30 13:26 ID:IV5WFGvw
ヤフオクにルマン1000が出てるけど、価格設定を見ると悲しいよな
50万以上出す人いないでしょ、新同でも、どんなカスタムしていようとも
302OHV2バルブ:03/08/30 13:28 ID:sCCqCcOS
>248, 299
であれば、単板クラッチ決定。ワシの早トチリじゃった、すまん。
何で単板採用に踏み切ったかが分からないな??
そんでもって、対策は以前の複板に戻す・・か。
303774RR:03/08/30 14:05 ID:XSg2iKSn
>>301
ルマン系は高値がつくよな
同年式のBMより高い
304OHV2バルブ:03/08/30 14:24 ID:sCCqCcOS
>ヤフオクのルマン1000
「信者」にはたまらない部品・・が多く装着されている怪造車だが、
使いにくそうなブレーキペダル角度だったな。
インテグラルブレーキを解除してるから、使うのはフロントだけか!
なら、このペダル角度は納得。
・・・それにしても高い。
305774RR:03/08/30 15:43 ID:KlP8v3s3

結構ダブるんじゃないの?

そういう自分は、ルマン1000とCLだ。
306774RR:03/08/30 17:55 ID:8+0w5R4j
>297
そうだね「老いた人」に置き換えても問題無いかも。ゴメン。
でもそこを突っ込んじゃったら話は終わりじゃん。
要は、「どんな相手でも、上手く話を引き出せれば自分にとって
有益な情報が得られる」てな感じのところが重要な訳で・・・。

俺も煽るつもりは無いんだよ。
これでやめとくから。
307OHV2バルブ:03/08/30 22:58 ID:sCCqCcOS
>306
あーあ、それをここに書いてしまったら、オシマイだな。
そりゃ、暗黙の了解ではなかったのかな?
ここを見ている大半の人は、そうかもしれん。
が、有益な話?を引き出すことが目的なら、それに専念すりゃいいのに。
308774RR:03/08/30 23:21 ID:umDr1gBS
>>304
ブレーキペダル角度 私はLM3海苔なんですが
身長185センチだとおんなじようなもんです。
小さいバイクだと調整し切れないときがある
レバーは、手がでかいんでちょうどいいです。

高いですねー。昔は、改造してあるのって安くなかったですか

でも、正直早期終了しちゃったLM1はそそられた
309774RR:03/08/30 23:22 ID:umDr1gBS
>>304
ブレーキペダル角度 私はLM3海苔なんですが
身長185センチだとおんなじようなもんです。
小さいバイクだと調整し切れないときがある
レバーは、手がでかいんでちょうどいいです。

高いですねー。昔は、改造してあるのって安くなかったですか

でも、正直早期終了しちゃったLM1はそそられた
310OHV2バルブ:03/08/30 23:51 ID:eU+rHsDZ
気を取り直してレスすることにしますか!

>308
ワシは身長180センチのルマン1000乗り。
LM3は、もう少しステップは前じゃなかったかな?
イザ!という時にブレーキ踏み込めますかな?これはパニックブレーキの場合ですぞ。
インテ解除しているなら別じゃが。

確かに、昔は改造してあるのは、安かったですな。
今は改造とは言わず、カスタムというそうだが、中身は変わらん。
改造は個人の趣味が反映されるので、中古で入手するには躊躇しますな。
だからコテコテの改造車を入手して、徐々にノーマルに戻す「逆カスタム」なんて如何かな?
(雑誌ネタにならんので、流行らんね、こりゃ)
311774RR:03/08/31 03:22 ID:o5lHurPJ
ブレバ、ちょっと洒落てて大人っぽくていいと思う。
312774RR:03/08/31 15:54 ID:EzmopDBq
ブレバくらいの性能、質感、独自性でわたしには充分です。
313OHV2バルブ:03/08/31 21:10 ID:KG27J275
>311, 312
このように考える人が多ければ、ブレーバはもっと売れるハズ。
試乗したことあるが、ブレーバもマジメに作っていると思うよ。
「ホメていいバイクです」・・なんてどこかの広告みたいなことは、
言わんがね。(WHO ARE YOU? I'M ○様!)

じゃが正直な話、排気量で仕切られている日本の免許制度では、売れないな。
免許があれば、ほとんどV11系かカリフォルニア系に流れてしまう。

日本なら、400ccで1000Sみたいなデザインなら、
もっと売れると思うんだがね。(あと10万安くする必要もありそうだな)
314774RR:03/08/31 21:31 ID:neXFSEfs
BMのGSみたいなバイクが欲しいな。昔のクォータでは正直シートが高すぎる。
36gタンクでシート高が830程度、高さ調節可能なスクリーン装備でABS付き。
これで148万位ならすぐにでも欲しいんだが。
315OHV2バルブ:03/08/31 21:37 ID:il8s1IMu
>309
遅れて追加じゃ。
LM1の中には、自称LM1が多く混ざっているので、入手を検討する時には、ご注意あれ。
(車体No.を見りゃ本物かどうか大体分かる)

本物だろうが、なかろうが、見た目LM1であればOKなら、この限りではないがね。
316774RR:03/08/31 23:58 ID:APr0gNI6
>313
>ほとんどV11系かカリフォルニア系に流れてしまう
とはいっても、新車販売のの内、新規参入者は一桁?二桁前半
古参と会わせても二桁後半がいいとこだろうから
五十歩百歩ではないかと・・・・・
317774RR:03/09/01 13:32 ID:fl+n81VX
週末しか会えない愛人なら、やはりちょっと派手めなのがいい。
318774RR:03/09/01 15:02 ID:eDSnwNBM
V11欲しい・・・
ところでグッチの新車って日本で年間何台ぐらい売れてるんですかねぇ?
319OHV2バルブ:03/09/02 01:57 ID:ALay6kL0
>248, 299
遅レスじゃが、パーツリストでも03から単板になっているそうだ。
具体的には03から出た油圧タペット搭載車は、最初から単板。
02から継続生産してるのも、マイナーチェンジで複板から単板に変わっている。
以上が当初の予定ではあったが、この先どうなるか・・だな。
(いずれにせよ、対策部品が早く入荷するといいな)

>316
五十歩百歩・・鋭いですな。

>318
想像するより少ないと思う。316の説が近いのではないかと思うよ。
もしかしたら、3桁に到達してるかも知れんが。
モトグッチ社の総生産台数でさえ、5千〜1万台あたりだったからな。
320774RR:03/09/02 02:19 ID:qKLiOz0J
BMWが3000台。ドカも同じくらい。
ハーレーが10000台。

グッチは?
321774RR:03/09/02 06:12 ID:e6HfcwZG
30台
322774RR:03/09/02 08:00 ID:HkAWrgSx
。・゚・(ノД`)・゚・。
323774RR:03/09/02 09:20 ID:ktmH/nsO
\(^O^)/
324774RR:03/09/02 20:39 ID:vR4EoSNj
モトグッチって憧れだったんだけど
漏れの下駄車のドラッグスター180で簡単にぶっちぎっちゃった。
ちょっと幻滅。
ちなみにドカは後ろに付くことはできたけど、どうしても抜けなかったよ。
325774RR:03/09/02 20:55 ID:Xoemlt3I
             へぇ〜
326774RR:03/09/02 22:42 ID:ZOnc7k1i
速いだけなら国産マルチが有る
327774RR:03/09/02 23:22 ID:+/lCHBAo
>>324
MGS-01を買え
328774RR:03/09/02 23:27 ID:ATzuzCd4
GUZZIは速い・乗りやすいだけを追求しているマシンではない。
ドカは基本的にレーサーじゃん!<国産と比べるなら

GUZZIは極上でも中古として売るのが大変。


329774RR:03/09/02 23:31 ID:vR4EoSNj
>>328
原チャリベースのスクーターよか遅いのは如何なものかと・・・。
330774RR:03/09/02 23:52 ID:ZOnc7k1i
速いバイクが欲しいなら国産マルチを買う。グッチより安いし。
331774RR:03/09/03 00:01 ID:COiv6gvj
何乗るのも自由だが、遅い事を正当化するのは良くない。
どの二輪も目指すところはNO1で有ったはず。
GUZZIの国産マルチに対し優れたところ(有るんかね?)で反論すべし。

332774RR:03/09/03 00:22 ID:/yRHeQg9
煽り荒らしにはマジレスしても無駄
333OHV2バルブ:03/09/03 01:06 ID:NqIhHedP
今夜は何も収穫なし・・か。こういう日もある。
334774RR:03/09/03 01:15 ID:KZ84zyB7
 グッチ最高だよ
 本当に買って良かったなあ
 
335774RR:03/09/03 01:31 ID:GRKoLfOb
200台くらいは売れてんべや。
336OHV2バルブ:03/09/03 01:36 ID:M28YkQC1
>334
今日の収穫、発見!モトグッチに乗る理由は単純かつ明快。
おぬしを虜にしたモデルって何じゃ?
337774RR:03/09/03 01:50 ID:0FU6yL1B
>>331
世界中で今ではグッチしかやってないエンジニアリングにシビれますた。
338774RR:03/09/03 02:04 ID:PsAfwAen
オシャレして乗れる。
339774RR:03/09/03 05:04 ID:3DDlNOny
味が濃すぎて他のバイクが物足りなくなる。
340774RR:03/09/03 07:43 ID:xC3xYMoy
>>339
そう、国産は何を乗っても(おおげさ?)つまらない。
結局GUZZIに戻ってしまいます。
しかし純正レバー1本2万円は…
ブレンボつけたけどぉ〜。

1番の問題はGUZZI出来るバイク屋が少ないので旅先で困るんよね。

国産海苔からも理解されないし。試乗した人が皆、
「何だ!?このバイクはっ。こんなの乗れん!」
ってさ。
341774RR:03/09/03 08:51 ID:BBmNsajI
オレはグッチも国産メーカーのバイクもどちらも好きだがね。
「味」も立派なパフォーマンス(性能)のうちだし、「パフォーマンス(性能)」も立派な味のうち。
342774RR:03/09/03 09:07 ID:eJXe5d+v
グッチで遠出はしたくない。
長距離乗るのは意外と楽なんだが(というより、とっても楽ちん)
出先が田舎で壊れたりしたら大パニックだ。
343774RR:03/09/03 11:41 ID:FpCPog96
Guzziなんて単純なバイク、車やバイクの修理屋だったら誰でも治せるさ。
気にするまでもなし。
344774RR:03/09/03 16:17 ID:xC3xYMoy
ツー先の北海道で部品無く、仕方なしに置き去りで帰ってきた奴がいる。
部品持ってまた北海道に飛んでいった。
345774RR:03/09/03 16:34 ID:GIWGzBlT
バイクには、

・速い/遅い
・高い/安い
・面白い/つまらない

のがあって、これらはそれぞれ独立していて相互に無関係。

経験の浅いカタログスペックまんせー小僧だと速い=おもし
ろいと短絡しがちですな。

そこらへんをわかってる人々が Guzzi 乗りだと思うんだがどう
でしょう?

#釈迦に説法か?(汗)
346774RR:03/09/03 17:02 ID:xC3xYMoy
>>345
良いこと言うねぇ。
GUZZIの足りない所が恋しくなるから更に複数台の国産持ってたりする。
別の言い方をすれば「本妻あるから浮気がある」ってか。
金があるからバイクがあるのではなく、バイクあるから金無い。ってやつ。
347774RR:03/09/03 17:18 ID:xC3xYMoy
女性GUZZI海苔見た事ある?
得に(イモラとかでなくてなくて)デカイの。
お目にかかったことない。
348774RR:03/09/03 17:27 ID:TQgOFZCk
>>347
おまえGUZZI乗り自体を見たことないんじゃないの?  たしかに街を走っててもすれ違わないがなGUZZI
349774RR:03/09/03 19:45 ID:18s01XIH
今日も走りに行っちゃった。
楽しくてしょ〜がない。
今週は900キロ走った
来週は1500キロ走ろう。
350774RR:03/09/03 19:47 ID:0FU6yL1B
今日の午後富ヶ谷の交差点でルマンらしきグッチを見た。
普通に走ってるグッチ見たのはこれでまだ2度目
351774RR:03/09/03 19:49 ID:18s01XIH
今日も走りに行っちゃった。
楽しくてしょ〜がない。
今週は900キロ走った
来週は1500キロ走ろう。
352349:03/09/03 19:50 ID:18s01XIH
あれ?二重カキコになってるよ
ワザとじゃないので許して
353774RR:03/09/03 20:43 ID:Z9IGy+IH
俺も日曜日に550km走ってきた。途中雨だったからショートカットしてしまった。
本当ならばあと200kmほど走る予定だったのに。
354774RR:03/09/03 23:00 ID:COiv6gvj
ちと聞くが、レバー1本2万もするの?
他の部品は?
355774RR:03/09/04 05:15 ID:JPKTdqcO
>354
ブレンボ-マスターならそんなんじゃない?
356774RR:03/09/04 15:11 ID:OiqVNTi8
>354
基本的に部品は高いんじゃない
グッチに限らず外車は大抵そんな感じじゃないかと 
ただ グッチガードが着いてると案外被害出ない物なので
ちょっとした転倒なら通常のフルカウル車よりかは安く済むかも
大ゴケしたら簡単に車両価格を超えちゃいそうだけどね
357774RR:03/09/04 18:37 ID:XdDmgHp6
すみません、カルフォルニア(チタニウム)に
ポン付け可能なキャストホイールって御存知無いですか?
会社の後輩が最近買ったのですが、どうやらキャスト化したいらしくて・・・
358774RR:03/09/05 00:47 ID:kLHmRjf4
V11初期型の巾4.5の奴
もしくはPVMにオーダー
359774RR:03/09/05 09:06 ID:h7yKK4jL
カリフォルニア系は03モデルから全車乾式単板化された。(750は除く)
V11系は昔のままの乾式複板。なんでだろう?
360774RR:03/09/05 11:26 ID:zDZeNQ7H
カリフォルニアのUだったかVだったか、ルマン1000と
同デザインのキャストを付けてるのなかったっけ?サイズ
が合うか分からないけど、とりあえずネコのGuzzi本で
見たことがある。という程度で参考までに・・・
361357:03/09/05 17:22 ID:0hUcmWm2
>358,360
有難う御座いました。
大変参考になりました。
カルフォルニアって、公用車として使ってる国が確かありましたよね?
だとしたら利便性を考えて、キャスト仕様があっても可笑しくは無いと思うのですが・・・
明日にでも後輩に教えてあげます。
362OHV2バルブ:03/09/06 00:02 ID:Htnw/az+
>361
リアタイヤの幅とバランスを考えると、キャスト化なら360の説を勧める。
だが、なぜキャスト化したいのかな?チューブレスにしたいのかな?
チューブレスが目的であれば、EV系のスポークホイールは、
チューブレス対応ですぞ。

それとカリフォルニアを公用車にしている国って、今もあったっけ?
今じゃ、イタリア国内でもBMWやドカティを採用している警察もあるし。
・・噂には訊いていたが、実物を見た時はショックだったな。
363774RR:03/09/06 08:57 ID:jhTeR9kn
 カルフォルニアのU,Vのキャスト車は現行の1100系とブレーキ・ディスクの径が
違うと思われ。旧⇒300、現行⇒320 じゃないかな?
364OHV2バルブ:03/09/06 09:13 ID:MI+dOdF5
>363
お!そうだった。300・320かは失念、すまん。
それにディスクのオフセットも違うな。一朝一夕にいかず、調べることが多そうだ。

今一度、キャスト化したい理由を確認したほうがよいと思うが?
単にチューブレスにしたいのであれば、チューブレススポークの現EV系のホイール流用を勧める。
365774RR:03/09/06 21:47 ID:3GBAlkY+
363だけども。
>364 わたしの1000Sにフロントフォークから換えて、カリフォルニア
のフロント周りをつけて、270ディスクを300ディスクにしようと画策した事がありました。
でも、フォークがやわそうなのでやめました。
単純にチューブレスを履きたいだけならば、EV系に  禿同!
366357:03/09/06 23:17 ID:6nN2pygb
皆さん有難う御座いました。
どうやら当人、納車されて間も無いうちに釘を踏んでパンクさせたらしく、
ショップに引き上げて貰ったらしいです。
で、チューブレスにしたい!となったみたいです。
なので、EV系を薦めておきます。
367OHV2バルブ:03/09/07 00:29 ID:z3jpPUrp
>365
1000Sじゃないけど、LeMans1000に
SPVのフロントフォークとΦ300ブレーキディスクを付けたのは、見たことがある。
キャリパーサポートを追加することなく、ちゃんと付いてたし、
使い勝手も良さそうだった。

それはさておき、現カリフォルニアのΦ45のフロントフォークは、
LeMans1000所有のワシにとって、とても魅力的だな。
…現カリフォルニアを試乗して、ショックを受けたもんでね。
だからワシはカリフォルニアの隠れファンでもある。

>366
カリフォルニア・チタニウムにチューブレススポーク・・よさげじゃね。
よく見ると、チューブレス対応か否かで、スポークの配置が異なる。
機会があったら、確認してみると面白いかもね。
368774RR:03/09/07 06:36 ID:QIOi4yjg
>367 SPVかぁ〜。一度だけ見たこと有るなぁ、グルッポで・・・
369OHV2バルブ:03/09/07 21:49 ID:z3jpPUrp
追加だが、SPVのフロントフォークと言うより、
アウターチューブと言った方が適当だったような気がする。
SPVだけでなく、その頃のカリフォルニアもΦ40のフロントフォークだったと思う。
(たぶんカリフォルニアVも同じかな)

>368
SPVだけでなくSP全般は希少車ですな。ワシはカタログでしか見たことがない。
BMWで例えると、RTとかLTに該当するのかな?
どっちにしても、大切に乗って欲しいな。
370774RR:03/09/08 02:33 ID:oYugiFsS
グッチがオートマ車出してたって本当?
ホンダのエアラ?より長寿だったって本当?
371774RR:03/09/08 19:25 ID:5IkATWe0
はよスクーターだせ
372774RR:03/09/08 20:03 ID:yU+8Ubv5
>370 V1000コンバートね。
373774RR:03/09/08 20:48 ID:0xP3ehav
>370
エンジンV型の?
374774RR:03/09/08 21:25 ID:hNGLhdpl
>373
そうだよ
375774RR:03/09/09 02:05 ID:TVVi9AZ9
376774RR:03/09/09 17:06 ID:8ZQS9CKg
こないだBreva試乗した
確かに上のレスで言っている人たちの通りだった
アレなら国産のゼハあたりを買って差額でいじった方がいいかも
ストーンも乗ったけど、かなり期待はずれだった
もっと鼓動などの“味”があると思ったのに
ストーンとルマン系ってやっぱり全然別物なの?
377774RR:03/09/09 17:13 ID:8ZQS9CKg
↑決して煽りではないです 念のため
グッチにはかなり期待していたので、ちょっと失望も大きかった
今はルマン系に最後の望みを託してる(W)
378774RR:03/09/09 19:15 ID:MbEEI9hH
>>377
LM3海苔です。
ストーンは、フライホイールが重くって昔ながらの癖が強いエンジン
っていわれてません? 最近のグッチ知らなくって 間違ってたら
スマソ。

私の場合、旧ルマンは、後悔するくらいアクが強かったですよ
笑っちゃいました なんだこれはーってw
でも その癖が病みつきになりました。

5,6000まできっちり回して走ると早いですよ
でも、ハイギヤードなので あっとゆうまに 
3桁にスピードなっちゃいます。



379774RR:03/09/09 19:28 ID:0As8qWb2
>377 鼓動を期待するならば、現行V11LeMansは余計ダメだぞ。
 カリフォルニア系が現在ならば精一杯です。鼓動が欲しいならば、
 旧1000が良いと思う。850もなかなか。
 街中だけじゃわからんぞ。あの、ヴィィ〜〜ンという伸びは!
380774RR:03/09/09 20:11 ID:5VR0+hIq
低回転では鼓動が「そこそこ」あるのに、高回転までびぃ〜んと回っていくのが
GUZZIのビッグツインか
ハーレーの息苦しい息苦しいボスッ ボスッボスッ ボスッ ボスッという生ガス
アイドリングの味とは違う罠(味だけではハーレーの方が濃い?)

カリフォルニアII、IIIあたりの味が濃い(のかな、乗ったことねえや)
381カリフォルニアEV:03/09/10 12:08 ID:bbwE24jV
カリフォルニアEV乗りです。今年の4月に納車されました。
キャタライザー無しが欲しくて、急いで購入を決めました。
5年程前にルマンVに乗っていましたが、わけあって手放しました。
でも又グッチが欲しくなり、ルマンVや1000Sを探しましたが、
よい物が無く、現行グッチのなかでは古い感じを残すと言われる、
カリフォルニアEVに決めました。一度も現車を見ずに、勿論試乗もせずに
購入してしまいましたが、今では大満足です。鼓動感もそこそこありますし、
メカノイズもほとんど無し、カリフォルニア独特のライポジで、疲れ知らず。
インジェクションの優秀さで、5速で60km/hからでも加速していきます。
グッチも進化しているのですね。  ただ唯一気に入らないのは、そのスタイル
です。アメリカン然としたところがどうも・・・。
382774RR:03/09/10 12:40 ID:H8QVetKE
カリフォルニアEVをベースにして、1000S見たいのを出せば売れるのになァ。
383774RR:03/09/10 12:43 ID:JAS1XkPo
カリフォルニアってトンティフレーム?
384774RR:03/09/10 13:07 ID:fvdpfiqj
ラバ-ズのCALIFORNIA RSみたいに
派手にカスタムしちゃうのもアリなんじゃなかろーか
あれが良いとは微妙に言い切れないけど オレは肯定派
なんか楽しそうだ
そう言えばアレ、デイトナRS用のアルミホイール付けてるな
加工して付けたんだろか?
385カリフォルニアEV:03/09/10 15:43 ID:bbwE24jV
>384
一度見たことあるけど、あれはいいな。
軽そうだし。
386774RR:03/09/11 03:33 ID:zN++iwg9
>>381
V-RODみたいなモダンアメリカンのグッツィが出ないかな。
値段しだいではかなり売れそうな気がする。
387774RR:03/09/11 03:44 ID:l1RS7+0k
スパルタコって1台でも売れたのかねえ
388:03/09/11 21:58 ID:ORrLGoNp
モトグッチ
http://www.2ch.net/tako/bike/kako/968/968508707.html
モトグッチ乗りってまさか俺だけ?
http://ton.2ch.net/bike/kako/1007/10073/1007365155.html
モトグッチのこと教えて
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042359597/l50(html化待ち)
えらく不人気モトグッチ
http://hobby3.2ch.net/bike/dat9/1049978576.dat
どえりゃぁ不人気モトグッチ (鯖移転に伴い消滅、保存に感謝)
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4646/guzzi01.html
モトグッチ MOTO GUZZI Part6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059045581/
389訂正:03/09/11 22:14 ID:ORrLGoNp
モトグッチ
http://www.2ch.net/tako/bike/kako/968/968508707.html
モトグッチ乗りってまさか俺だけ?
http://ton.2ch.net/bike/kako/1007/10073/1007365155.html
モトグッチのこと教えて
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042359597/l50
えらく不人気モトグッチ
http://hobby3.2ch.net/bike/dat9/1049978576.dat
どえりゃぁ不人気モトグッチ (鯖移転に伴い消滅、保存に感謝)
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4646/guzzi01.html
モトグッチ MOTO GUZZI Part6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059045581/
390774RR:03/09/11 22:22 ID:P6SLiY+G
「まさか俺だけ?」ってタイトルは言いえて妙だなぁ
391774RR:03/09/11 22:45 ID:OrWGU7Ed
>>389 懐かしいスレだ
漏れは、全部に書き込んでいるな グチ粘着さんだ(W
392774RR:03/09/12 20:08 ID:WcvMfoPU
>>391 俺もだ。
393774RR:03/09/12 20:55 ID:s8d7H+4f
スパルタコは一台売れている。
確かに売れている。

いや、確か売れている。
394774RR:03/09/12 21:09 ID:yCsHPUDZ
>>393
タコ乗りですか?
395774RR:03/09/12 21:23 ID:s8d7H+4f
ちゃいます。福田で聞いただけっす。すんまそん。
396774RR:03/09/14 05:41 ID:6Uck5fC5
あげるぞゴルァ
397383:03/09/14 15:13 ID:qa8QQzii

自分でちょっと調べてみました

外見の写真からみた限りではピボットあたりまでの前半部分はそうみたいですね
シートレール部分は見えないからよくわかんないけど
Clfは下げてありそう
別モンかもしれないですね
もしかしてキャスター角も違うかも

とはいえ
>>382さんがいうようにロードスポーツも結構簡単にできそうなのにね
もれも1000s欲しいんだよ
アプジャに要望してみる,とか要望を伝える方法はないもんでしょうか
ブレバみたいな立場ってことでありな気がするし
398383:03/09/14 15:26 ID:qa8QQzii
でも,やっぱ11系と競合するから無理なのかな
399774RR:03/09/14 18:49 ID:8DvemIOA
400774RR:03/09/14 19:08 ID:yfHst1VR
ブレバ1100かぁ。けっこういいかも。
R1100Rが欲しい層には受けるかもよ
401383:03/09/14 20:36 ID:qa8QQzii
キターーーって自分でもびっくり
でもV11系のフレームだ
402774RR:03/09/15 02:16 ID:d44AJ8WW
ヤマハのBT1100に良く似てる
エンジンが中低速向けだったら
いいね
403真剣40代無礼場:03/09/15 02:33 ID:H4TIRT/e
ブレェバは、IPPOGRIFOか750S3のカタチで出せは良かったのに
404774RR:03/09/15 03:19 ID:LkP0NFaw
>403
750S3のスタイルで出たらすぐ買う!
405774RR:03/09/16 08:33 ID:h4WXpcQ2
気になるプライスの方は?
ブレバ750が\968,000だから
\1,300,000くらいか?

406774RR:03/09/16 10:04 ID:F5k+SIMS
>>405
それだとV11が買えちゃう
407774RR:03/09/16 17:58 ID:PEqIGFtz
V11ネイキッドは生産中止でルマンだけ残すとか
408774RR:03/09/16 18:00 ID:PEqIGFtz
407は406に対する仮定の話ね
409774RR:03/09/16 22:07 ID:EFHi4v8o
ブレバ750を80万に値下げしてブレバ1100は100万ぐらいにすれば
410OHV2バルブ:03/09/17 01:11 ID:74D10i/M
>409
それなら売れる鴨。
ブレーバ750・・79.8万、1100・・98.8万あたりなら。
こんなことしたら、日本法人を持つハレやBM、DUCが驚くな。
411OHV2バルブ:03/09/17 01:19 ID:74D10i/M
>383, 397
遅レスだが・・カリフォルニアはトンティフレームですな。
スイングアーム長、リアサス長、フロントサス長の違いで、
LeMans1000よりホイールベースは長く、キャスターは29度あたりだが、
メインフレームは同じと考えてよい・・と思う。
(LeMans1000のキャスター角は27度あたりだったと思う)
412見返る・週末派:03/09/17 14:59 ID:v0+S0tRk
ブレバ1100・・オルタネータ位置がV7のようにシリンダーの間に戻されてるし、
リアスイングアームもアルミの方持ち、プラグコードはヘッドカバーのアクセントみたいに
樹脂で蓋をされている・・・これは車みたいにイグニッション系を一纏めにしてあるのかな?

ABSも付いたようだし、新しいフレームになっているようだし、国内売り出し価格は
160万くらいになるのでは?でもマジで良い!ガスタンクの容量も24リッターとたっぷり。
と言ってもルマン1000と同じか、確か?GUZZI久々のツアラー誕生ですね。
413774RR:03/09/17 15:56 ID:mOeoVxbi
つーかV11も20マソぐらい値下げしてくれー
414774RR:03/09/17 16:01 ID:xwUdtK4M
やっとシャフトがカバーされたみたいでつね
それにしてもBM115Rを意識しすぎって思うのは漏れだけ?
415774RR:03/09/17 16:40 ID:ifohyTFn
最初に750で「廉価版」ってイメージつけちゃったのは失敗だったね。
416774RR:03/09/17 18:20 ID:NuSNs6u2
コレは750以上に売れないぞ。
417774RR:03/09/17 22:21 ID:ztW9HsHG
俺も>>409が言うような値段だったらすぐに買っても良い。
今の750の値段や1100が130万くらいするなら…ベツニイラネ
418774RR:03/09/17 23:39 ID:WKj4TZMd
「モトグッチ?、、、ああ、あの安物バイクね、、、。」
と言われるようになるのもどうか。
419774RR:03/09/18 00:50 ID:XOcXatCT
>>418
モノには適正価格ってもんがあるだろ
420774RR:03/09/18 01:59 ID:KBEz+U9L
ブレバ1100は160マンが適正価格だな。
421774RR:03/09/18 03:33 ID:WgvZKLb1
カフェレーサースタイルのものばかりがGuzziじゃなかろうに、、と思う

ところでbrevaノ価格って「発売記念特別価格」とかになってて、
「小売価格」または「定価」,「車両価格」とは言ってないんだけど、、
これって、、?、、不安だ。
422774RR:03/09/18 07:43 ID:IrYHTYu3
天下の福田様がする事だよ
どうなるか見当付くでしょ
423見返る・週末派:03/09/18 13:50 ID:fufTeOqw
車種が充実してきたな、この際GUZZIも日本法人作ってくんないかな?
424774RR:03/09/18 16:40 ID:OgurY+Z3
ちかじかアプじゃ扱いになるだろうよ
425774RR:03/09/19 12:29 ID:5PLhvBP+
やっぱグッチはV11みたいな水平基調のデザインがいいなあ。
426774RR:03/09/19 19:43 ID:d8RrqVvw
ヤフオクに デイトナがでてますけど
日本に17台ってほんとかな
近所のバイク屋が持ってますが すんげーレアなんだ

NTXが日本で3台っていうのもあったが、うなずける
それも 違うバイク屋の親父が持ってるのを知ってる

レアな2台を知ってるのか 俺は
427774RR:03/09/19 20:03 ID:kkgmRWAJ
>>426 DAYTONA RSでしょ?ノーマルとRSは違うよ。
428426:03/09/19 20:57 ID:d8RrqVvw
>>427
ああ そうなんですか 
guzzi乗ってんのに なんて無知なんでしょ
はずかすぃ・・・・
教えてくれて どもです

429774RR:03/09/20 00:34 ID:1Y8+cwYG
>411
これはCal,とLeMans1000のキャスター角の違い
は前後サス長の(スイングアーム長もか?)の
違いだけで実現しているのだろうか?
それともステアリングヘッドの角度自体違うのか?

前者だとしたら、Cal.ベースの1000Sもどき
なんてのもできるかな?
430774RR:03/09/20 00:36 ID:KpPl0Q3D
むかーし、デイトナのBOTTにカリフォルニアベースのレーサーが出ていた記憶が。
431OHV2バルブ:03/09/20 01:01 ID:uvUwNfU7
>429
前後サス長さと、スイングアームの長さ違いで、
CaliとLeMans1000の違いとなっている。
車体仕様で言うと、キャスターとホイールベースが違っている。
スイングアームは、Caliだと長くした分、構造が異なるので
見比べるとよく判る。但し、ステアリングヘッド取り付け角度は同じ。

だからCaliベースの1000Sもどきも可能。
燃料タンクやサイドカバーの取り付けは何とかなる。健闘を祈る。
432774RR:03/09/20 01:13 ID:A6xsc3ZV
>431
貴重な情報感謝。長年の疑問氷塊。
ほんとはCal.ベースの1000SではなくMille
ベースのV7sportもどきねらいなのよ。
でも妄想だけ...金かかりそうだもん。
433774RR:03/09/20 01:20 ID:Fq16B4XU
>>432
神様かリパラーレあたりにキットづくりを頼んでみたらどうかな
1000sレプだったら10台は行くと思うが
フォーク等国産流用で+30マソでは厳しいかな
434774RR:03/09/20 01:52 ID:V9sQ2pyP
>433
429/432です。う〜ん、一笑に付されそう
な気がする。
ところで昔のRCによるとLeMans1000の
キャスター角は28度とあった。
435774RR:03/09/20 02:04 ID:V9sQ2pyP
>433
すんません。書き忘れたけど、
+30マソでは厳しいと思う。
もしできそうなら飛びつきたいです。
フォーク国産流用はよいかも。
436OHV2バルブ:03/09/20 11:44 ID:uvUwNfU7
>432, 434
ミレGT→V7sportもどきなら、Cali→1000Sもどきよりも、
ゴールは近いような気がする。
ヘッドライト、メーターの取り付け位置を下げ、
シート、テールランプ、リアフェンダーをV7sportに換装すると、
タンク、サイドカバーがミレのままでも印象がかなり変わる。
V7sport色(ライトグリーン)にすると、もっとそれらしくなる。
デジカメ使って、シミュレーションしたら?

LeMans1000のキャスター27度は、
かなり前に買ったモデル年鑑(ドイツのバイク雑誌からの焼き直し)から
のデータだったと思う。(今手元にないのだが)
いずれにしろ、メーカーは正式にはキャスター角を
発表していなかったと思う。
437774RR:03/09/20 14:11 ID:U2wc+PcN
>436
試しにタンク、サイドカバーそのままで
やってみようかな。フォークはとりあえず、
Fフェンダーがエンジンに干渉しない程度に
突き出してみますかね。
ああ、アイコラ先ですね。これはやってみる。
ライトはすぐ落ちるけど、メータはハンドルの
クランプ(アッパー側)に留めてあるんで、
下げるのすんなりいかないかもしれない。
(なんでこんなとこに付けるかね??)

せ、せなか押してくれて感謝(?)です。
438774RR:03/09/20 15:44 ID:qPGLMcnB
でもやっぱり、本物を買った方が結果的に
満足度も大きいし、金額もかからないような気もするが。
探せばあるぜい。
439774RR:03/09/20 16:38 ID:tHuWcww1
>438
そうですね、おおせのとおり。
V7欲しいのはやまやまだけど、仮に探せた
として、その後の手間と出費を思うと、
今はちと無理。

現車で外見以外はそこそこ満足してる
んで、雰囲気だけほしかったのよ。
440OHV2バルブ:03/09/20 16:39 ID:F6BAueH6
>437
メーター下げるのは、難儀するんだった!
1000Sに、850LeMansのカウルを付けたマシンが、
何となく間延びした感があるのは、
トップブリッジの位置が高く、簡単には
メータ・ヘッドライトを下げられないためだった。

>438
一理あり。
今年のモーターサイクルショーで、
初めてV7sportの実物を見たが、美しかった。

なので、ミレGT→V7sport化計画の背中を押すのは止めることにする。
ミレにはミレの良さがある。
ミレに乗り続けて、気長にV7sportを探すのがよいと思う。
441774RR:03/09/20 20:11 ID:Fq16B4XU
V7,日本にどれくらいあるんだろ?
1000Sは何台ぐらい売れたのかな?
442774RR:03/09/20 20:44 ID:qPGLMcnB
1000Sは多分60台ほどかな?(正規で)
10年前にFUKUDAで売れ残りを安売りしたんだよねぇ。
俺の友達も買ったけども。わたしは中古で6年前に買ったよ。
今年のグルッポでは6台ほど見たな(私たちを含めて)。
1000Sは日本よりドイツにいっぱいあるよ。
V7系(750S,750S3も)はイギリスにいっぱいあるよ、
その手の雑誌に結構出ているよ、2500ポンドぐらいから有るね、
日本まで持ってくるといくらになるのか分かりませんが。
443774RR:03/09/20 23:27 ID:aMs1ueJt
>440
やはりそうでしたか。トップブリッジ
の位置が高いのね。
Milleは穏やかなチューンがいい感じなんだけど
外装はT5やらSP3やらCali3やらを集めて、
これをコテコテのメッキ調に仕上げてるんで、
ちょっとなんとかしたかったんだけど...
そのうち、リヤフェンダーと
シートだけいじってみることにして、
しばらくアイコラで遊ぶことにする。
皆さんどうもありがとう。
444774RR:03/09/21 00:49 ID:h00eawex
国産車フォーク
タイヤが太いとかっこわるいという罠
445774RR:03/09/22 14:23 ID:fvTzwy9p
元グッチってどーやって(何処で)購入するんですか?
446774RR:03/09/22 14:49 ID:hf57x0Wa
グッチじゃなくてグッツィだつってんだろ。
ディズニーランドをデズニーランドと言ってるようなもんだ。
恥ずかしくないのか。
447774RR:03/09/22 15:35 ID:lkq/aY7N
俺は恥ずかしくないな。
ネズミーランドって言うよりは。
448774RR:03/09/22 16:52 ID:5CboS9Bd
メルセデスをメルツェデス、ジャガーをジャグァと言う徳大寺みたいなもんか
449774RR:03/09/22 17:33 ID:hf57x0Wa
GUCCI(ぐっち)←ブランド
GUZZI(ぐっつぃ)←バイク

明らかに違うスペルだし難しい発音じゃないんだよ。つまり。
意図的に間違えたと言ってもいいな最初に言い出した奴は。
450774RR:03/09/22 18:19 ID:ZQkV3NGI
だからグッティだってば
451774RR:03/09/22 18:21 ID:hf57x0Wa
グッティだったらGUTTIになる。
452774RR:03/09/22 19:18 ID:+Z2kOD2a
グッチの方がキーボード打つのが楽
453774RR:03/09/22 19:23 ID:tasEGSyR
ウルせーな、そんな事どっちでもいいんだよ。
454774RR:03/09/22 19:29 ID:dqRWnzTm
>>445-453 のうちでグッチ乗りは450だけかな
まあ、免許もない厨房には分からんて
455774RR:03/09/22 19:45 ID:idQ1imH0
言うときはグッチ
書くときはグッツィ
456sniper:03/09/22 20:18 ID:vYWn33f/
しかしなんでモトグッティになっちゃったんだろうねえ〜w
お上はアフォなんですかねえ
457774RR:03/09/22 20:48 ID:1tZSWp/n
お上じゃないんだな、これが
458774RR:03/09/22 20:49 ID:PTbn/K9E
オーナーなら車検証での表記がモトグッティなのを知ってるはず。
お上がアホなんじゃなくて当時の輸入元のせいじゃないの?
フェラーリだって昔はフェラリーと読み書きしていた時代も有るくらいだし。

俺は言うときはグッチだな。任意保険の車名はモトグッティにしてるけどね。
459sniper:03/09/22 20:57 ID:vYWn33f/
てことはモロ異径さん(コ)がry?!
460774RR:03/09/22 21:03 ID:hf57x0Wa
フェラーリだってフェラッリのほうが近いけど、
これは日本人には言い難いからいいけど。
グッツィだけは譲れん。
461774RR:03/09/22 21:33 ID:tasEGSyR
>>454 おれは543だがな、もう10年前から乗ってるぞ、
どうして乗ってないとわかって、厨房なのかはっきり言ってみろ。

          と釣られてみるけどよ。
462452:03/09/22 21:45 ID:lOzQJFF0
通じれば何でも良いじゃん 特にこことかではね〜
オレ的にはグッツィあたりが妥当だと思ってるけど 別にこだわりは無い
スレタイがモトグッチになってたんで それに合わせてただけ
あと グッチの方がキーボード打つのが楽だったから
463774RR:03/09/22 21:45 ID:dbtjHEkf
どう読もうが構わないが、

グッチ様、グッツィ様、グッティ様、

と、様をつけて呼びなさい!!

って、漏れだけか??
464774RR:03/09/22 21:55 ID:hf57x0Wa
カロッツェリアをカロッチェリアって言ってるようなもんだ。おまえら。
465774RR:03/09/22 22:00 ID:PTbn/K9E
通じりゃなんでもいいんだよ。どうせネイティブな発音できないんだから
466774RR:03/09/22 22:08 ID:hf57x0Wa
少しでも元に近い方がいいじゃん。それにグッツィならネイティブな
発音に相当近い。もともとイタリア語は日本人には発音しやすいんだよ。
467774RR:03/09/22 22:14 ID:dqRWnzTm
>>461
543とかマヌケなこと書いてるからGUZZI乗り認定
468774RR:03/09/22 22:24 ID:1tZSWp/n
こうなると>>543に期待が集まるな
469774RR:03/09/22 22:25 ID:tasEGSyR
↑ありがとー!
470774RR:03/09/22 22:26 ID:1tZSWp/n
なんとも間の悪い・・・
471774RR:03/09/22 22:28 ID:hf57x0Wa
ちなみにツァがキーボードで打ちにくいって話だけど、
TSAって打てばツァって出るから。
472774RR:03/09/22 22:30 ID:hf57x0Wa
ツィだったTSIだね。ローマ字入力ね。MOTOGUTTSI
473452:03/09/22 22:54 ID:yQd/Lt7P
打ちにくいて言うか面倒
チだったらTIで2回で済むじゃん そこまで面倒がるかオレw
わざわざどうも〜
474774RR:03/09/22 23:19 ID:PTbn/K9E
モトグッチならMOTOGUTTIと打てば済むけど
モトグッツィだとGUTTSIでSを入れるのが面倒。
モトグッティだとTTHIだけどHは打ちやすいから平気。

何の話してんだ俺
475774RR:03/09/22 23:28 ID:hf57x0Wa
俺、グッチってGUCCHIって打ってるよ。

関係ないけど。
476452:03/09/22 23:42 ID:pC+M9SrQ
実はオレ MOTOGUXTUTIと打ってたり

どうでも良いけど
477OHV2バルブ:03/09/23 00:09 ID:Sq615WbF
モトグッチだろうが、モトグッツィ、モトグッティだろうが、
日本語表記ならどれでも構わないが、
イタリア語に近いカナ表記はグッティだと思うよ。
「zzi」を「ツィ」と発音するのは、ドイツ系の方々かな??
個人的には「モトグッツィ」という表記には抵抗感がある。
それは、○ラブマンが好んで使うカナ表記だから。・・笑だな。
478774RR:03/09/23 00:48 ID:kf107mlN
ナポリあたりのじいさまの発音は「グッチ」のほうが近いかな。
479774RR:03/09/23 01:38 ID:/UvWBpGs
いっそのこと「鷲印縦置Vツイン本舗」と呼びたい
480774RR:03/09/23 02:28 ID:LIDEZkkD
モトパロディ
481774RR:03/09/23 09:05 ID:zITcnoLe
よっぽど話題が無いんだなココは(w

V11スクーラとDUCATI SSで揺れてます。(比較対象じゃないかもしれないけど・・・)
ちょっと頑張るくらいのペースで山走ったら面白いですか?
試乗すればわかるのかもしれませんが未だ免許持ってません。
どなたかオーナーの方居らっしゃいましたら教えてください。
482774RR:03/09/23 09:41 ID:VhEX8u0A
>481
免許を取ってから出直してこい!

と一応突き放しておいて、
初心者ならSSの方が取っつきは良いと思う
でも試乗して気に入ったならスクーラにしる!

とまぢレスしてみる。
483774RR:03/09/23 10:41 ID:m8iZmdrn
スポルト1100かデイトナRSが欲しかったのですが何故か廃盤に。
今のルマンはデザイン的にちょっと。

スポルト復活求む。しかもキャブで。
484774RR:03/09/23 11:53 ID:spCL8dIa
>481 君にはまだ早い。修行を積んでからいらっしゃい。
 
             なんてな。
485774RR:03/09/23 13:03 ID:NAoPx1ee
今、DUCATIに乗ってます
MOTO GUZZIに乗り換えようと思ってますが…SuperAliceって探せば売ってますかね?
486774RR:03/09/23 14:07 ID:oDy31r5F
今、BMWに乗ってます。
ルマンが欲しいのですが、カリフォルニアを勧められています。
どうしましょう?
487774RR:03/09/23 14:08 ID:glturKPD
単車に乗る手順を教えてください
488774RR:03/09/23 15:36 ID:8IjRDPMZ
ルマン1000に乗っています。キャブを交換したいのですが、ミクニ、
ケイヒンのどちらにしようか迷っています。どちらも捨てがたい魅力がある
ので、右にFCR、左にTMRを付けようと思いますが、
MJ、SJ、JN、クリップ段数などデーターをお持ちの方がおられたら
教えていただけますでしょうか。

マフラーは、右はテルミニョ、左はスパトラ(スリップオン)を考えてます。
489481:03/09/23 15:57 ID:kpYjEvA4
まじ?修行積まないと乗れないバイクなのか???
今400の国産ツインに乗って3シーズン目なんだけど、乗り換えたらかなり苦労するのかな?

免許ね、取りますよ。今年はもう無理なので来年の春にね。
そしたら試乗しに行きます。
490774RR:03/09/23 17:09 ID:5ZX/bwP2
>>489
アシュラ男爵仕様。
491774RR:03/09/23 17:12 ID:vbuaYYKz
>488 私の経験では右FCR,左マロッシがいいかと。
  マフラーは右ラフランコーニ、左サイレンチゥムがベストかと。


          ぜってぇだなぁ。
492774RR:03/09/23 17:50 ID:d3ycwyp8
左右に違う形式のキャブつけてるバイクって、昔あったよね。良んじゃない?
493774RR:03/09/23 21:53 ID:J4ScATby
>489
別に修行は必要無いけど、昔のグッチに乗ると驚くと思うよ。
俺は96スポルト乗りだが、高いシート、低いハンドル、重いクラッチには
泣かされた。低速はスカスカだしギヤ比は高いで、乗り辛いッたらないよ。
まぁでも面白いから、いまだに乗ってるんだけどな。
494774RR:03/09/24 00:07 ID:g4bBgMvc
>481
ブレバに汁。
495481:03/09/24 21:10 ID:jDwgxA3P
>>494
ブレバはイヤ(w
いや、平和的に乗りたいんじゃなくて、とにかくライディングプレジャーというものを追ky(ry


みなさん貴重なご意見ありがとうございます。
多少苦労してもとにかく面白いのに乗りたいんで、とても参考になりました。
今んとこスクーラにグラグラっと・・・
スポルトでも良いかも?
496OHV2バルブ:03/09/24 21:17 ID:U3v2mbP/
左右で吸排気系が違うモトグッチか・・。
セッティングが出たとしても興味が沸かないな、すまんけど。
両足に違うスポーツシューズを履くようなものだと思うよ。
…なんちゃって吸排気系チューニングと判っているなら別だけど。
全部自分でメンテするつもりなら、いいんじゃない。
但し、他人には勧められないな。
497774RR:03/09/24 22:10 ID:L6K3/vB+
>495
素直にドカを買ったほうがイイと思う。SSなら安いし丁度いいと思うが
498774RR:03/09/24 23:26 ID:YbMMnQq/
497と同意見。
とにかく、重いバイクですよ。
V11ですけどね。重いよ、他社Vツインより
20kgは重いよ。ツアラーだね。
ツーリングにはいいんじゃないすか?
高速道路なんかはドカより楽しいよ。
200km/hくらいでも淡々と巡航出来るんだ
から大した物です。
ただ峠で誰かと競争するなら、別のバイクが
いいかもね。
499774RR:03/09/24 23:46 ID:N1YexURw
MGS01早く出ね〜かな。
しかしなんで現行グッツィはデザインがダメダメなのでしょうか。
500774RR:03/09/25 01:04 ID:WfpbFgY+
ドカとグッチ。。。
比べるのもナンセンスだが
乗りこなすのを楽しむと言うなら
グッチの方かなぁ〜
単に速さだけだったら国産だと
思う今日この頃。。。。
ちなみに1100sport inj糊だが
最近 BMのGSに心奪われがちの おいさん
501774RR:03/09/25 01:44 ID:n0fk5oX2
bm age
502774RR:03/09/25 03:40 ID:IyAhQjK4
BM大嫌い。
503481:03/09/25 07:08 ID:EPDC+tB7
なんかオレばっか書いてて良いんだろうか・・・(汗
どうなんでしょう、迷いますね。でもどっちも楽しい事は解りました。
山を駆けるならやっぱドカって事ですかね?(いや、競争はしないです。楽しく走りたいんです。>>498
例えばグッツィはコーナー一つクリアするのにも楽しみが残されているのかな?って事を知りたかったんです。
別にドカとグッツィを同ジャンルとして比べてる訳じゃなくって。>>500
504774RR:03/09/25 11:19 ID:xAyCwBaV
グッチ着たオネーチャンに乗りたいのですが、どうすればいいでしょうか。

好きなタイプは、グッチのオマンです。
505774RR:03/09/25 11:56 ID:R2L3sk7s
>504 藁!
506774RR:03/09/25 12:29 ID:SUlVIqjs
>>504
グッツィスレですここは。
507見返る・週末派:03/09/25 13:48 ID:ilOfd6Qt
>>481
ここに書き込んでいるグッツィ乗りは、
ピューと高速走って、峠も楽しく走り、ピューと帰ってくる。のに一番適したバイクと考えていると思う。
友達のドカ乗りは、グッツィと一緒にツーリング行きたくないと言っています。
峠は楽しいけど、高速はしんどくて東京からだと行って箱根までと。

峠も楽しいよ。たぶん早くはないけれど。漏れはへぼだからLM1000乗っての下りは
怖さの方が先に出てたけど、新しいLMは下りも楽しいよ。
508774RR:03/09/25 14:23 ID:R2L3sk7s
"MOTO GUZZI TWINS" Mick Walker (1986)の中には
『毎日乗るならGUZZI,週末の楽しみはDUCATI』
 などと書いてあるが。
 いずれにしても休みの日にしか乗れないのだが。
509774RR:03/09/25 21:11 ID:+Ek+AW/f
こないだ、ブレバに試乗した(ちなみに初グッチ)。
同じ日にムルティストラーダにも試乗した(こっちも初ドカ)。
今、印象に強く残ってるのはブレバだったりする。
おりっておかしい?

510493:03/09/25 21:41 ID:MygSnwTM
俺はムルティストラーダの購入を検討中。1100スポルトじゃきつくなってきたもんで。
511774RR:03/09/25 21:42 ID:n0fk5oX2
おかしくない!
512774RR:03/09/25 22:18 ID:+Ek+AW/f
>481
イタ車でおすすめをひとつ忘れてた。
ラベルダ!これ最狂。


板ちがいでスマソ
513774RR:03/09/25 22:37 ID:n0fk5oX2
今月発売の雑誌にV11バラビオが
載ってましたけど。
アップハンってどうなのかな?
俺V11なんだけど、トップブリッジ
にちゃんと穴空け用部分が確保してある
んですよね。
タイトコーナーや町乗りはかなり良くなりそう
なんだけど、折角の高速お楽しみが減少
しそうで考え中なんすけど〜
どなたかV11アプハンに改造した方いましたら
インプレッソンしてください。
514774RR:03/09/26 00:19 ID:bcWBzcHe
>508
俺は毎日乗ってますよ〜♪
エンジン付の乗り物がグッチしかないので…
515OHV2バルブ:03/09/26 00:45 ID:9lBRfekq
>481
四の五の言わないで、さっさと大型二輪免許を取らんか!!
乗ってみないと自分に合うか判らんよ。ほんまに。
1年以内に売ってしまうか、あるいは
ずっと乗り続けるのがモトグッチだから。
516481:03/09/26 05:24 ID:GRei154G
だから来年の春まで取れないんだってば!(w

ま、今北海道は地震で大騒ぎな訳だが。
517OHV2バルブ:03/09/26 08:43 ID:WQTbW7Wy
北海道の皆さん、お見舞い申し上げます。
バイクが無事であることも祈る。

北海道には何台のモトグッチが?と、ふと思った。
518481:03/09/26 08:56 ID:2TfLdA+a
当方札幌在住ですが、大丈夫でした。
道東方面も慣れているので大丈夫と思われ。
問題は日高方面・・・(汗

実は歩いて5分くらいのところにグッツィのディーラーがあるんですよ。
そういうこともあって、何かと気になってしまうんです。
みなさんの意見を聞けば聞くほど「グッツィ寄り」になっていく自分は変態ですか?(w
519774RR:03/09/26 09:41 ID:3C6S1x70
北海道の道を走るならグッチの方が気持ち良さそうだな
冬乗れないのは勘弁だけど 
走れる季節になればいつでもあの道が走れるのは羨ましいかも
520OHV2バルブ:03/09/26 09:43 ID:9lBRfekq
>481・518
自宅そばにグッチのディーラー・・すばらしい。
ようこそ変態の世界へ。みんなそうやって成虫になるんだ??
・・ある日突然、モトグッチオーナーに。
521見返る・週末派:03/09/26 15:00 ID:3/5gzK5P
MOTO NAVIにフクダの社長が出てた。今GUZZIは年間300台くらい売れているらしい。
2005年には500台目標だって。でもあの書き方は誤解を招く書き方だな。
本にする前にもっとチェックして、正確な情報を伝えれば良いのに。
522丸シリンダーとは言わないけれど:03/09/26 18:23 ID:BWwjGZza
マジで1000Sの新車欲しいよなー。
今だったら結構売れそうな気がするんだがどうだろうか?、120万円以下で。
523774RR:03/09/26 19:08 ID:Yw9yuyqe
>522 十年前は148万だったのよ。
>481 早くこっちの世界にいらっしゃい。

        あしたも1000S磨こう!
524OHV2バルブ:03/09/26 21:53 ID:WQTbW7Wy
>見返る・週末派 様
ワシはMOTO NAVIをまだ見ていない。
だが、内容に関しては全く期待していない。(期待ゼロ?)
ひとまず立ち読みしてみよう。
F田の社長が出ているというだけで、見る気がうせてしまうがね。
ここは、総輸入元の責務を果たしているかのな??

>481
北海道をクルマで走る度に、
クオータかカリフォルニアが欲しくなってしまう。
釧路から弟子屈・屈斜路に抜ける県道よかったよ・・。
LeMans1000やV11系よりも、クオータかカリフォルニア合う道だった。
525774RR:03/09/26 22:06 ID:7MkPpNBj
一番ムカツクのは
米国、欧州では2年保証なのに
日本では1年保証だって事。
保証書にも2年保証って明記
してあるのにね。
526774RR:03/09/26 22:25 ID:9JaWP1Eg
去年1100スポルトで北海道に行った。小樽に付いたその日に
雨がやまない中走り続けて、気が付いたら850kmも走ってたよ。
だって走るしか出来ないんだもん。あの雨じゃ。
90km/hくらいのペースで流れてるからとにかく快適に走れた。
高いギヤ比も気にならないし、腰が痛くなるまで乗ったのも久々。
おかげでキャンプ場で寝過ごしてしまい、翌日は400kmも走れなかった。
結局8日間で4000kmほど走ったが連日の雨でメーターに水が入るわ、
オイル警告灯が付きっぱなしになるわでヒヤヒヤだった。最後には
リヤタイヤがカーカスが見えるくらい減ってしまっていたよ。
527OHV2バルブ:03/09/26 23:36 ID:9lBRfekq
>525
日本で1年保証という背景は知らないけど、まったく不思議なものだ。
正規取り扱い店に、正しく整備させる自信が無い(必要な情報伝達…を含む)のか、
モトグッチを信頼していないのかは知らないがね。
…信頼しないなら、さっさと総輸入元の看板を外して、
ドカ・トラ・BMを取り扱うだけの店にするのが賢明。
(あれ?ハレは?…それは言わない約束でしょ)
528774RR:03/09/27 01:08 ID:MSsgiEN9
 要するに服堕は並行業者と変わらんちゅうことか。
ハイソな赤男爵だったのか。
 
529774RR:03/09/27 01:13 ID:DId62rCT
じき,アプジャが輸入権取り上げるだろ
つーか,ぜひそうしてくれ
530774RR:03/09/27 03:32 ID:g0eKqxEN
10/19 グッツィ&マーニミーティング@茨城
に行く人いますか?
 行ってみたいと思いつつ、お金持ち〜な人達の
バイク展示会みたいのだったら…と思うと気が引
けて迷っている所です。去年行ったことがある人、
若しくは他のグッチイベント行ったことがある人
がいらっしゃいましたらご意見お願いします。
531OHV2バルブ:03/09/27 07:13 ID:/MCsAsbz
>528
そうだと思うよ。総輸入元になった今でも気分は並行屋。
  売るとき…モトグッチはいいですよ
  故障したとき…イタリア製ですから
ここは黒男爵と言うべきかもな。
532774RR:03/09/27 07:35 ID:ESPfrs32
>>529
AプじゃとF田がどっちがマシかは微妙なところだが。
Aプじゃも、正規ディーラー網を作っておきながら赤男爵より
パーツが入らなかった前科があるからな。
533774RR:03/09/27 09:28 ID:aWUz1VlW
>531 リパ○ーレの方でつか?
>530 昨年行ったけども、確かにその手の一派もおりました、
 どっかのサイトの集まりの連中もでかい顔してた。
 でも、そのほかはわきあいあいだったが。
 私も行こうかなと思っていますが。 1000Sで。

 味方をするわけじゃないが、F田でGUZZIに関しては
 まだ嫌な思いはしないぞ。10年近いが。
534774RR:03/09/27 09:54 ID:/dchCHeX
たかが100マン円台で「バイクのフェラーリ」とか勘違いしてる率は
ドカのほうが高い。
535カリフォルニアEV:03/09/27 10:26 ID:YdzehAHr
>531
そのとうりだと思う。
今年の5月に納車された、EVのサイドカバーがストーンの物で
いまだに、EVの物が届いていない。どうなってるんだろ。
在庫の新車からはずしてでも、送るべきでしょう!
536OHV2バルブ:03/09/27 11:39 ID:AMACH3Kv
>533
ワシは、○パラーレの方ではないよ。(残念かな?)
F田で買ったことはないが、モトグッチ並行屋だったころから
店には何度か行った。電話をかけたこともある。
が、総輸入元としては「?」と思うような発言は多々あった。
これは、知ったようなことを言うセールススタッフを指す。
一方、サービススタッフはまじめで謙虚な方が多い店とみた。
(だからといってワシはF田のサービススタッフでもないぞ…笑)
以上がF田の印象。
おぬしは、F田とはうまく付き合えているので、
それはそれで良いではないか。

>535
EVって日本に在庫を持たず、注文輸入ではなかったっけ?
どっちにしてもサイドカバーが早く来るといいな。
まさかバックオーダーか?
537774RR:03/09/27 11:53 ID:IeHQar1L
>>535
イギリスあたりから輸入したほうが安くて早いと思う。
538774RR:03/09/27 14:21 ID:1H8z3Syp
>536 私533、貴方のおっしゃると通り営業はいかん。
     メカも、中堅以上じゃないとダメだが。
  
  所詮、100%満足できる店なんかないのよ、
  何処までで満足するかじゃないかな。
  ほとんど自分でいじるのだが。
  
>535 サイドカヴァーは新車からはずすように
     直接交渉するべきだ。ここに書かずに。
     
539774RR:03/09/27 16:31 ID:n01yvGns
GUZZIの部品なら、並行輸入しているGUZZINOに頼んだら
ヨーロッパのGUZZIショップと繋がりがあるみたい。並行と言っても
ヨーロッパのショップは正規だから部品は同じ純正部品と言う事。
F田で1年待ってもこなかった部品が3週間で届いたよ。
マニアの中では結構重宝しているそうだ。
540OHV2バルブ:03/09/27 17:03 ID:AMACH3Kv
>539
単にサイドカバーを早く入手したいだけなら、豊橋に注文する手もある。
しかし535の場合、新車保証の範疇だから、所有者が動くのではなく、
販売店が「誠意をもって積極的に」動くべきだろう。
豊橋経由で入手し、費用は販売店負担なんて芸当をするつもりなら、
先に販売店に交渉してネゴを取った方がよい。
さもないとサイドカバーが二組揃ってしまう。(もちろん一組は自腹)
…今回は気長に待つのが賢明だな、たぶん。
541530:03/09/28 01:50 ID:ssnbBWJM
>533
思ったよりは良さそうな雰囲気ですね。ありがとうございます。
様子見程度に行ってみようと思います。ナンバーがゾロ目のタルガに
乗ってるので、見かけましたら声かけてください。

>539
知り合いのアルチューロのカウルステーも、注文が溜まるまで
発注しないのか作ってもらえないのか未だ来なくて、結局Guzzino
で買ってました。俺のメータードライブギアはいつ来るのやら…

542774RR:03/09/28 15:39 ID:mTsSwg6A
 そんなにパーツこないんですか?
やっぱguzzi買うの止めときます。
修理に時間取られて乗れないのは
嫌だ。
543774RR:03/09/28 19:48 ID:BXCuzhO5
>542 走るに必要なパーツがすぐ来ないなんてコトはないよ。
>541 MAGNIとGUZZIは同じじゃない。

 パーツの供給について不安があるのならばやっぱり国産にするのがいい。
 無理してGUZZIにのる事もない。  と思いました。
544541:03/09/28 20:59 ID:ssnbBWJM
>543
確かにそうですね。マーニは
さらに遅そう。
545774RR:03/09/29 12:49 ID:G2HJOuuH
Grisoはまだ売らんのか?
最高にカッコイイと思うのだが。

http://www.motalia.de/html/moto_guzzi_griso_bild_3.html
546見返る・週末派:03/09/30 00:17 ID:73dr3sId
短期的にはパーツが来ないのかも知れませんが、20年以上前のル・マン850やV7スポーツなどのちょっと古いバイクもまだまだ走る為のパーツは揃って居るのもグッチの特徴か?
547OHV2バルブ:03/09/30 00:45 ID:y3LTZ5V7
「モトグッチあります」の看板を掲げている店なら、
"走るため"のパーツは揃えてあるハズ。(並行屋は知らんよ)
似たようなことを、以前このスレに書いたな。
…ワシは、"走るため"のパーツが無くて困ったことはない。
548カリフォルニアEV:03/09/30 01:14 ID:GwMQmcMr
>540
おしゃるとうり、クレームで処理をお願いしています。
サイドカバーそのものを買うのでしたら、確かに
グッチーノさんのほうが早いでしょうね。
バイクそのものは非常に、良く出来ていて、楽しいのに
こんなことでグッチの印象を、悪くしているのはおかしいですよね。
消耗部品は、比較的早く来るみたいです。
もう一度強く、販売店に要求します。
549774RR:03/09/30 14:15 ID:1sFfszU3
>>545
自分も待ちわびてる
本当はMGS-01と同時に出したいんだろうけど、メーカーとしての
キャパがないんだろうね
話題性を考えたらMGS-01の方が高そうだから
550774RR:03/09/30 21:56 ID:YjnOodKt
>513
今頃だけど 俺もバラビオの記事読んだよ
単にアップハンにしてるだけじゃなくて メーターとかフレームマウントにしてたのね あれ
結構効果的だろうなぁ まさにメーカーカスタムって感じだな

前に GSJにアップハンの試乗車があった時に乗ってみた事あるけど 
ポジションが楽になってて随分乗り易くなってたよ
高速も走ってみたけどデメリットに感じるようなところは殆んど無かったと思う
要は アップハンにしたスタイルが気に入るかどうか て事じゃないかと
551774RR:03/10/01 10:49 ID:zFvlUMFy
>>550
自分もGSJの試乗車乗ったことあるけど、ネガな部分は感じなかった。
ただ、やっぱりV11の上から見たときに菱形のタンクにはセパハンが似合う
と思うんだよね〜
552513:03/10/01 13:48 ID:6oMfQW5p
>>551
そう、それですね。やっぱセパハンですよね〜
むしろもっと低い方がカッコイイくらいですね。
でもタイトな峠や二ケツでツーリング(よくやるんです)
の時に「アップハンがいいな」と思います。
553774RR:03/10/01 23:13 ID:ZH+Abi8u
>>55
>>57
>>58

すんません、ストーンてどんなバイクですか?

教えてクンですまそ
554774RR:03/10/02 00:40 ID:nXArRUDT
>>553
ttp://www.fukuda-motors.com/html/maker/motoguzzi/cal_menu.htm
詳しくはストーン乗りが現れるのを待て
555774RR:03/10/02 13:42 ID:433FNhH1
ヤフオクにマーニ出てる、欲しいなー。
でも高そう。
でも欲しいなー
556774RR:03/10/02 19:50 ID:VcDTtvaH
MAGNIいいぜぇ。ちょっと違うGUZZI。
557アルツーロ:03/10/03 01:05 ID:5mAuGNr4
マーニ・スフィーダ乗ってます。
とにかくマイナーなバイクだから、「乗りにくそう」「壊れやすそう」って
敬遠する人もいるかもしれない。
でも、車重は軽いし足つき結構いいし、意外に敷居の低いバイクです。
5年ほど乗ってるけど、まだ飽きない。
もちろん浮気心が起きないわけじゃないけど(ドカとかね)、
「やっぱいいなー」と惚れ直します。
558774RR:03/10/03 01:59 ID:j9HnN6gg
>>557
今ヤフオクに出てますけど、あの型だと、いくらくらいが適切な価格でしょうか?
559774RR:03/10/03 11:51 ID:rEhsKq/S
グッチエンジンのマーニはもう造らないの?
オーストラリアみたいなヤツ萌え〜
560774RR:03/10/03 11:57 ID:gojLMW2j
gd
561774RR:03/10/03 16:07 ID:uaODEe9M
グッチ着たオネーサンに乗りたいんですけど、やはり「右回転」でしょうか?
右ききなので、左回転の方が得意なのですが。
562774RR:03/10/03 18:31 ID:NjmV05tk
          _, -─-- 、._
        /    ヽヽヽヽ、
       / , ' ,´  ヽヽヽヽヽ、
       / 〃/     ノノハ从 ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /〃/ ノ从八ハ ´σ;从ハ      <右回転でも左回転でもいいけど、大切なのは
      ( ( ( ( ノノ从´σ  ,从ノハ, '"⌒ヽ  |耐久性よ。あなたのシャフト、もつかしら。
     ) ) ) ) ノノノ从、 _'" __゚/从 ,´' ゝ  \ \_________________
    ノノ ノ ノ ノ ノノ _ゞ   √    `ヽ \
      ノノ ノ ノノ/~   ̄`  _    0  )_>_-、
             (  ヽ、      ヽ.    ,/~  `ミ:
           \  `l        ゝ,−'  /'ー、'~``、
             \ ヽ、O  ノ'"  _./   ヽ,.-`、
              \ ` ー-.,'   /      |   .〉    __,−
                \ ´   /     .,ァ  /  /`−,−'"
        , ー- 、__       \./ ヽ、,    /  /
       /       、 ̄` ー- 、__   |  / /    ,
       l      i \      `−、_/ ./    |
       \    `  `ヽ、       `−、_   ,,;; i
         \_         `ヽ             ` ´"'、、:   __
             \          `ヽ          ` /⌒  ̄
563774RR:03/10/03 20:01 ID:wvW5+lL4
>558 99マソは適正かなとも思うし、ちょっと高いかなとも思う。
俺ならば80マソ止りだね。MAGNIのフレームはホントにいいぜ。
>557 スフィーダいいすよね。地面が近い!膝擦りそ〜!
564774RR:03/10/03 20:17 ID:upE/YHHY
>>558
専門店で買うならいざ知らず、ヤフオクなら90マソ以下だな
まあ、モノが少ないので欲しいヤツは売り手の提示した金額を言われるがままに出さねばいかん
(モノが無いと思ってる関東の人間が値段を釣り上げてんじゃないの?店より高い金で買って下さい)
565アルツーロ:03/10/04 04:00 ID:R8QqlTPH
>>558 さん
ぼくも皆さん同様、個人売買はリスクが高いと思うです。
ただヤフオクの車両、アルミタンクの希少車なので、
「どーしてもアレじゃなきゃダメ!」って人は無理には引き止めません(w
機関の状態が不明なので、フル・オーバーホールの覚悟も必要かも。

>>563 さん
おお、同志!(w 
ぼくのは現行のインジェクションのやつですけど。
旧タイプも自分のも、両方好きです。
566774RR:03/10/04 16:19 ID:ofmpjHoC
たしかにオークションで買うのならオーバーホール覚悟で+20万は
考えとかないと後で泣きを見ることになるんだね。
オークションのスフィーダは99万で希望価格に達してないんだから
希望は100オーバーなんだろうね。ちょっと高過ぎかな・・・
567774RR:03/10/04 19:20 ID:ZnuG4l6y
>>553-554
ストーン乗りです。
ご質問は何でしょう?

シート低い割りに足つきが悪い、
ハンドルの切れ角が少ない、
荷物を恐ろしく積みにくい、
とかが知りたいのでしょうか?
568563:03/10/04 22:42 ID:Q4005xSG
>>565 えへへ、わたしは1000S糊ですが、友人のスフィーダ(ジンさんの
ところでかなり手の入ったヤツ)に乗せてもらってキターって感じだったな。
はじめは完全な車体じゃないけども、自分仕様に作り上げる楽しみ。
元がいいから楽しみは大きいよね。なんと言ってもエンジンがいいヤネ。
569774RR:03/10/06 02:14 ID:DoMZKPLv
意地
570アルツーロ:03/10/06 22:52 ID:VanVRzFL
>>568
「かなり手を入れた」とゆーことは、パラレログランモを「ハの字」加工
したりとかでしょうか?
ぼくもGSJでカスタムしたいなー。でも小遣いがたまるまで我慢…。

>>559
オーストラリア、もう在庫ないんでしたっけ? 福田に問い合わせてみては?

ところでゲッツィ&ブリアンて、どうなんでしょ。乗ってる人、いませんよね…。
571774RR:03/10/06 23:34 ID:112131p5
平行四辺形にするとちゃんとアンチスクワット出るらしいよ
572OHV2バルブ:03/10/07 00:31 ID:RidmUvQ/
>マーニ海苔の皆様へ
かなり手を入れないと乗れないものですかな?
ノーマルのマーニ海苔はいないのかな??
ロケットカウルのマシンは魅力的な外観で、
ルマン1000を売ってでも…なんて考えたこともあった。

でもスイングアームの加工精度をみて止めた。
アイディアとしては、すばらしい仕組み(パラレログランモ)だが、
横方向にガタがある。高速のレーンチェンジではオツリが来る。

あとは、ハンドル・ステップの位置は要変更かな。
せっかく低く構えたシートなのに、ハンドルはアップライト気味、
ステップは前気味。
(ノーマルだと妙なライディグポジションになるな)

欠点ばかり書いたが、外観は好きだな。
573アルツーロ:03/10/07 01:49 ID:oqSqhifb
>>571
オリジナルが平行四辺形なんですよ。これだとアンチスクワット効果がない。
で、デフ側を広げてアンチスクワットアングルを得るんだそうです。

>>572
ぼくのは吸排気系のみいじって、エンジン本体・足回りはノーマルです。
カスタムしないと乗れないってことはないです。

パラレログランモは、可動部分が多いことによるネガが多少あるんでしょうが、
ぼくが乗っている範囲では、高速のレーンチェンジも含めて問題はないです。
鈍いからでしょうか?(w

ライポジ、変ですか? 最新のSBK系みたいな前傾姿勢よりゆったりしてるので、
ぼくとしては気に入ってるとこですが…。
574774RR:03/10/07 07:14 ID:UQRP6tIU
シロート質問ですみません。
パラレログランモってパラレバーとは別の考え方なんでしょうか?
575568:03/10/07 20:01 ID:w0SyPr24
>>570 そう『ハの字』にしてありました。ノーマルの状態ははっきり言ってハードでした。
腕のある方が上手にトラクションをかける事が出来ればいいのでしょうが、
これはなかなかむづかしい。ハの字にすると安心できる。スプリングレートも高いのですよ。
>>574 考え方は同じだと思う。仮定のスイングアームピボットを車体前方にもって
行くというの。だから平行四辺形じゃなくてハの字にするわけですよね。
576U蔵:03/10/07 20:38 ID:wK64xlYA
高野龍神スカイライン10月から無料化したんだけど
誰かGuzziで走った人いる?
休みの日けっこう天気よかったしね
ちょっと寒かったけど
577774RR:03/10/07 22:47 ID:wmtaTa9Z
ttp://www.motomeccaspares.com/news/eicma2003.php

1100 Brevaから新リアユニットに変わるんだね。
個人的にはグリムソが期待大
578774RR:03/10/07 22:58 ID:w0SyPr24
多分それをベースにしてLeMans系も変わるんじゃないかな。将来。
579OHV2バルブ:03/10/08 01:33 ID:9aKXCjTy
>573
リンクになる支点が、LeMans1000までのフレームに比べて、
4倍なので、ガタが増えるのは当然といえば当然。
ガタを減らせば、フリクションが増えて、
サスセッティングに影響が出る。ガタを増やせば、その逆。
機構の特徴ゆえ、バンク方向にもガタが出てしまう。
だから、マーニは完調なスイングアームで乗るには工夫が必要だな。
一度、普通(?)のモトグッチに乗ってみることを勧める。
(タマが多いLM3かLeMans1000あたりかな)

ライポジに関しては、セオリーがあってないようなものだから、
自分にフィットしていると感じるなら、それでいいんじゃないかな。
個人的にマーニのステップは、低いかなと感じた次第。
580OHV2バルブ:03/10/08 01:54 ID:9aKXCjTy
追加ですまんが、フットブレーキのペダル角度だけは、
セオリーがあると思う。 
踏み込んだ時、スネと足の甲が90度より大きくなってしまう場合は、
イザという時コントロール不能になる。
つまり、制動力が不足するか、ロックさせてしまうか…だな。
制動力のオイシイところを使えないし、とても使いにくいと思う。
581774RR:03/10/08 01:56 ID:65lbnuh3
>>576
何度か料金所バイパスして走ったことがあるけど、無料になたとは知らんかったょ。THX!
今度R1-Zで走ってきます。つまりグツィ海苔ではない訳だが。
582アルツーロ:03/10/08 04:49 ID:r/mY2k/4
>>579
普通のモトグッチをお勧めする…とのことですが、マーニの前には
Le Mans 1000 に乗ってたんですよ。
新車で購入、ほぼ4年を完全ノーマルで楽しみました。
なぜ買い換えたかとゆーと、
・マーニの方がスタイルが好みだった
・ルマンの重さが辛くなってきた
・ルマンほどの安定志向でなく、かといって最新ではない中庸のハンドリングが
 気に入った
といったところでしょうか。
583ミッレ:03/10/08 07:42 ID:lmI5Fzy1
>>582 わたしは1000Sを買うときにルマンと迷ったのだ。
あのかっこ悪いところがいいかなと思ってさぁ。
最終型がフォルセラまで付いて60万だったんだ。
1000Sは108万だったんだよ。いまだに未練有り。
でも、何か知らないうちに1000Sのほうが人気が出ちゃった。

もう乗り換えるつもりはないけども、MAGNIスフィーダ、
アルチューロは気になるなぁ。

トンティ・フレームにキャブの1000ccがお気に入り。
584574:03/10/08 09:17 ID:Z/x6j8Ji
>>575
回答ありがとうございました。とはいえ理屈についてはぼんやりとしか理解できていないのですが(爆

マーニもグッツィも楽しそうですね〜
自分もなんとか手に入れたいのですがなんせ先立つものが・・・(汗
クルマのローンさえなければ・・・

やっぱ安価なドカSSに行ってしまいそう(^^;
585774RR:03/10/08 21:39 ID:7dMRFSWm
あわてなくとも、生きているうちに乗ればよろしい。

ぢんせい、遠回りも近道もないんだから・・・・




ナンチャッテ
586774RR:03/10/08 21:44 ID:kLoFXdXd
初めて書き込みします.
ヘタレなLemans1000乗りです.

>>579

> ライポジに関しては、セオリーがあってないようなものだから、
> 自分にフィットしていると感じるなら、それでいいんじゃないかな。
> 個人的にマーニのステップは、低いかなと感じた次第。

Lemans1000のライポジもかなり変だと思うんですけど...
上半身のポジションに比べてステップが前過ぎるし.

Lemans1000(ってかLemansシリーズ)はピニオンシートの形状からいってもツアラーだと思うんですけど,ポジション含めなんか中途半端ですね.(それでも,本人は気に入ってます.)



587OHV2バルブ:03/10/09 00:52 ID:4tVNKiJA
>582
確かにマーニに比べれば、LeMans1000は安定志向かも知れない。
ハンドリングうんぬんに関しては、トップギアで
4000〜5000rpm以上の時のハナシ。(速度はここでは言えない)

>586
あれこれ交換しない範囲で、自分仕様にフィッティングした?
ノーマルでもフィッティングはできるよ。(調整の範囲で)
…あれこれ交換するのは、その後。
(確かに、もう少しステップが後ろならば…と考える時もある)
588OHV2バルブ:03/10/09 00:59 ID:4tVNKiJA
>586
追加だけど、ワシのLeMans1000はセパハンを極力絞っている。
上半身が前寄りになりすぎないように…。
ただし、ステップはノーマル。
理由は社外品で気に入ったバックステップが無いから。
(やるならワンオフしかないと思っている)
589586:03/10/09 11:27 ID:hE+S8qxa
>>588

ありがとうございます。

ボクも色々と試行錯誤してみます。。。
590見返る・週末派:03/10/09 14:27 ID:J5qK+CsZ
>>586
ステップが前過ぎって、ひょっとして身長高い方?
バイクって基本的な乗り方は、ステップの上に立ってストンとお尻を落とした位置が、
そのバイクをデザインしたエンジニアが考えた“バイクの性格”を一番表してると思い、
ハンドル位置が遠い、近いはあるにしても、ステップが前とか後とか感じた事はありませんでした。

長い距離を走るときは、前後に腰の位置動かして、疲れないポジション選んだり、
峠の下りでは、ハンドルこじらないよう腰を後に持っていき、上体を支えるように
相対的に前に行ったステップに踏ん張ってみたりと。
おいらは身長175cmだけど、あまり違和感は感じなかったもんで、つい。
ちなみに今はV11 LeMansなので、峠の下りもフロントに荷重掛けっぱなしで乗ってますが。

>>588
おいらと同じだ!前に乗っていたLM1000ってハンドルに荷重掛けない方が気持ちよく走れるんで、
ハンドル切って手が挟まれない程度まで絞っていました。
しかもバーエンドのウェイトに太鼓がついていて、グリップ位置を外に出していたので
旋盤で、その太鼓削って貰い、ハンドル幅も狭くしていました。
確か昔のBM-Rシリーズや、LM IIIなんかもハンドルこじる乗り方を嫌って
肩幅に納まるハンドル幅にしてあったって聞いたことがあるもんで。

今じゃ倒立フォークなどで、フロントの剛性が上がったから、
あんな乗せ方するバイクも見なくなりましたが。あの前から見ると左右の手のひらを揃えて
バイクに乗っている姿、昔憧れていました。
591ミッレ:03/10/09 18:51 ID:jd6XW/7w
>>590 そうそう、ルマンVまではレバーが内側に追い込まれていて
脇の締まったポジションで独特でした。BMW−RSもそうだった。
わたしの1000Sも基本的にルマン1000と同じポジションだったから、
はじめはハンドルがちっと遠く感じた。ステップはVに較べるとバックステップ
だったから違和感無くなじんだ。
いまはシートをシングルにしてあんこも抜いたから相対的にハンドル位置が上がって、
楽チンになったけれども、シートが高かった時のが車体の反応はよかったなぁ。
1000はフレームが違うから、ハンドルを絞っても、V見たいなポジション
にはなら無いんだよなぁ。
592OHV2バルブ:03/10/10 01:42 ID:9x/UR3hT
>590
最新でも、旧型?でも乗り方のセオリーは一緒ですな。
ハンドルは外側から握る方が、個人的には扱い易いと思う。
振られたとき、無駄な力が入らないから…。
R100RS海苔のようにハンドルに上半身を預けるような乗り方は、
お勧めしない。
(っていうか危ない…最近のBM海苔には見かけなくなったがね)

>591
LeMans1000は、トップブリッジがLM3より高いから、
セパハンを絞っても、ハンドルが高くて同じライポジにはならない。
一方LM3はステップが前寄りなので、たまにLM3に乗せてもらうと、
ステップに爪先立ちしたくなる時がある。
(個人的には1000のライポジの方がラクだと思う)
593774RR:03/10/10 18:21 ID:bc9Ko+Os
先日、四国ツーリング中、松山あたりでエンジン方打ちしだして、
近くのバイクやに飛び込んだら、うちじゃ「こんなもん」直せないって、
小一時間離れた町のバイク屋紹介されたんです。
ちっさくて怪しそうで、店のおっさんもヤバそうな感だったけど。
修理待ってる間に店の中入ってビックリ!
壁やら棚やらにグッチのパーツが無造作にゴロゴロ有るわ・・
シリンダーヘッドもゴロゴロ!バイクも1000Sとイモラと・・忘れた。
こっちも急いでいたし、話しかけたら怒られそうな(ちょい誇張(^^))
雰囲気だったんで聞けなかった。代理店名にも載ってないし。
とにかく不思議な雰囲気の店でした。まだまだあるんかなぁ・・全国には・・。
情報知ってる人いたら教えてください。
ちなみにトラブルは30分ほどで完調しました。(電気系)
594見返る・週末派:03/10/10 20:53 ID:gcQDR5qh
>>576
高野龍神スカイライン、楽しそうだね。そのうち行ってみたいところです。
↓に詳しく載っていました。
http://allabout.co.jp/travel/touring/closeup/CU20031008/index.htm?NLV=CN000001-131

>>591
そうそう、カウルのプロフィールも違うし、ハンドル位置やシートの高さも違うし、似て非なるものだよね。

>>592
OHV2バルブどの、ご無沙汰でござる。
確かに、でも最近筋力が落ちてきて、下りのワインディングなどで前の車なんかで
ペースが上がらないとき、楽しちゃうんですな、からだが。
でもそんなちゃらんぽらんな乗り方しても、受け付けてくれる位V11は懐が深いと言いたかったです。
とは言っても限られたスピード域での話ですが・・・。
たまには朝早く峠を楽しみに行きたいとも思うこの頃。

>>593
何か凄くGUZZIらしい話やね。特に怪しい店構えで、頑固そうなオヤジなんてw
595ほすぃーの:03/10/10 23:03 ID:5B2dLCDR
はじめまして
V11 ルマンを初めてみて襲撃を受けました。
なんてかっこいいのでしょう。
欲しくて欲しくてたまりまっせんです。
赤いやつがいいですねー
ところで質問なんですが価格的には
頑張れば何とかなりそうなんですが
自分、アパート暮らしなものでして
保管場所が無いのです。
皆様はどのようにしてらっしゃるのでしょうか?
外車に乗る人はやっぱ家orガレージ持ちですか。

V11 ルマンにお乗りの方乗り味など教えていただけませんか

596774RR:03/10/10 23:19 ID:WXkmzu7f
襲撃?
597774RR:03/10/10 23:27 ID:K476YmQm
 コミコミ180万のバイクを路駐保管ですか?
ヤバくね?
598OHV2バルブ:03/10/10 23:43 ID:9x/UR3hT
>593
それって今治のショップのような気がする。
かつてLM2でBOTTに参戦していたショップだ。
(松山から小一時間の距離だしね)

>595
買うなら、ココセコムとか付けるしかなさそう。
あるいはレンタルガレージとか。
乗り味に関しては、まず自分で乗ってみるべし。
(雑誌のインプレッションは参考にならんよ)

>見返る・週末派との
鈴鹿はお手やらわかに頼む。琢磨を表彰台に!
599774RR:03/10/10 23:48 ID:owAfK/vz
グッチって盗まれるのか?
600OHV2バルブ:03/10/10 23:53 ID:sKuh0WVj
>593
ショップの名前は「モトショップ・アベ」だった。
詳細は失念。(アベという名前だけは記憶にある)
BOTT仕様のLM2は美しかったな。
601774RR:03/10/11 00:13 ID:KI9kAmsz
>>599
 ジャッカル、クオータ、V11、ルマン(新)
は被害確認しております。
 一台も発見には至っておりません。
おそらく海外に流れていると思われます。

 
602774RR:03/10/11 02:14 ID:0C1CVxPw
ドカやハーレーほどじゃ無いにしても狙われるだろうなぁ
603774RR:03/10/11 03:41 ID:nkD/mWL+
都心部じゃもはやハーレーは街乗り、買い物には使えないよ。
(出先での盗難が増えているため)グッチもそんなもんなのかなあ?
604ミッレ:03/10/11 09:14 ID:GGz+pnUh
>>593 モトショップ『アベ』だね。筑波のBOTTでLMUのオレンジにした
かっこいいレーサーで参加していましたね。凄いスイングアームがついていた。

605774RR:03/10/11 09:45 ID:dCExELNW
>>593
うわあ〜懐かしい!
阿部さんのことが書いてたんでビックリ!
筑波を走ってるオレンジのグッチ かっこよかったなあ
阿部さんのつくってくるマシンはとにかくカッコよかった
ばかっ早かったし そのころぼくはドカ900SSで出てました。
負けてばっかり(>_<) とにかく低速からの立ち上がり加速がすごかったのが
強烈な印象で残ってます。劇画漫画の主人公のような人 いつもそう思ってた
なにしてるんかなあ あのひとはいま
606774RR:03/10/11 14:57 ID:NZP6jTIz
グッチの魅力って何よ?
値段か?
607774RR:03/10/11 15:34 ID:ziKzMlih
GUZZIの魅力は、中古が安い、盗まれない、スレが立っても厨房がこないのが魅力だったが
608774RR:03/10/11 21:38 ID:JBlI0fFY
>606
載りづらいところかな。乗りやすいだけのバイクに飽きた人に丁度いいんだよ。
609ミッレ:03/10/11 22:52 ID:v6/768qg
やっぱ、エンジンだな。
610774RR:03/10/11 23:07 ID:YAhewvae
はぁ?
乗りづらいバイクが良けりゃどんなバイクでも乗りづらく改造すりゃいいんじゃね?
アメリカンでフォーク延長しまくって乗るとか。
前輪小さくしてみるとか。

611774RR:03/10/11 23:11 ID:Mmkk1ARu
子供にはわからんだろうさ
612774RR:03/10/11 23:17 ID:JBlI0fFY
>610
それは愉快な考え方だね。参考になるよ。
613774RR:03/10/12 00:29 ID:8/ebAUUJ
昔のルマンとか1000Sはともかく、
現行モデルはどの車種も拍子抜け
する程乗り易い。つうかモッサリしすぎ。
614774RR:03/10/12 10:04 ID:SOlMU4HU
>>611
ああ・・。ぼく「大人にはわからん」って・・
書こうと思ってたのにぃ。すみません。
子供って感覚、直感右脳人間なわけで。
一般的に大人になるにつれて、理屈とか損得感で物事判断するようになる。
計算高くなるというか。様々なフィルター通して物をみだすし。
「子供的感性を退化させずに大人になってしまった人」
「子供のような大人」・・・これですね!?
GUZZI乗りってこんな人が多いように思う。
615ミッレ:03/10/12 10:29 ID:qIuxop41
>>614 あんまり深く考えてGUZZIに乗り換えたわけじゃないのだが、
DUCATI(古いやつね)に乗っている時にGUZZIにのったら、
これがなんとも自分にはまったので驚いた。
しばらくして乗り換えたのだけども、いまだに飽きないし、
乗るたびに気持ちがいいし、新鮮な所がある。
上手く乗れた時には本当にうれしいしね。
理屈は後からついてくるかな。って感じだね。

それにしても雨で乗れない休日はつまらん!
616OHV2バルブ:03/10/12 13:06 ID:O7ZnjkS4
新旧問わず、適度な緊張感を持って乗れるのが、グッチの魅力かな。
ワシにとっては、DUCは緊張しすぎる、
BM・ハレは緊張しなさすぎ。
…あとはエンジンの高揚感が魅力だな。
617774RR:03/10/12 14:02 ID:/mU+1F0B
さっき会社に来る途中に赤いV11(の何かはわからない)見ました。
強烈な存在感ですね。
DUCATI見ると「あぁ、かっこいいなぁ」とか思うんだけど、
GUZZIは「なんかスゲー乗り物見ちゃった・・・(w」みたいな感覚がある。
やっぱGUZZIに乗りたいなぁ。
618774RR:03/10/12 14:26 ID:CGzpejui
V11シリーズのBallbaio、福田モーター商会のHPを見ても
掲載されていない。雑誌広告にはあるのだが・・・。限定
モデルか?
619OHV2バルブ:03/10/12 20:42 ID:O7ZnjkS4
>618
あそこのHPはタイムリーに更新されていない。
いまだにBREVAが掲載されていない。
なんとも情けないが、それが現実。
(これで何台売るチャンスを逃したことか!努力が足りんよ!!)
620774RR:03/10/12 22:15 ID:wMTdCHaS
02モデルってまだ在庫あるのかなぁ?
621774RR:03/10/12 23:17 ID:8/ebAUUJ
>>620
若干の在庫が御座います。
622774RR:03/10/13 00:02 ID:x15Tz4Jz
623774RR:03/10/13 08:46 ID:dMwTNWuT
安く落とせそうだったのに、終了直前になって商談って?嘘つき!

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43250702
624774RR:03/10/13 11:40 ID:WkBDzx4M
>623
嘘つきと決め付けるのはよくないな。
ちゃんと自己紹介に取り消しありと書いて有るじゃないか。
この出品者が人様に恥じる所は何も無いと思うね。
安いんだから即決価格で買えばよかったのに。

しばらくして何食わぬ顔で再出品され、そのときも
今回と同じ事になって初めて、あれこれ言えるとおもう。
625774RR:03/10/13 15:42 ID:sLuzglmh
こんなバイク買わなくて正解だったんじゃない?
626774RR:03/10/13 17:02 ID:OTu7yneE
フロリダつーのが出るよ・・・
627774RR:03/10/13 21:13 ID:QeVef5Xa
>623
希望落札価格の意味を知らない厨房ですか?
628OHV2バルブ:03/10/13 22:20 ID:u/W0jIQP
>623
マーニごときで160マンは高すぎ、よって×。
同じH2年登録のバイクが、新車価格のいくらマイナスで
取引されているかを知った方がいいな。
モノには相応の価格があるよ。…160マンでも欲しければ落札すればよろし。

珍車・希少車探しでもしてなければ、オークションには手を出せない。
結局ちゃんと乗れるようになるまでには、
それなりに整備が必要だからね。(機関極上なんて信じない)
整備して乗るなら前スレにあったように、安価なものを選ぶ。
629OHV2バルブ:03/10/13 22:26 ID:E9/bVdz2
622へのレスだった、すまん。
630ミッレ:03/10/13 22:57 ID:7Q8uf9R5
たしかにあのMAGNIは高すぎだね。
本当に手放すつもりの値付けなのか疑問に感じちゃうよ。
アレだったらもう一台出ているLMVのほうがいいな。
631774RR:03/10/13 23:08 ID:7ocNI56t
バイクの台数が増える

奥方激怒

バイク売れ

じゃあヤフオク出してみる
(と言って、絶対売れないような相場以上の値段に設定)
売れたらラッキー、売れなくてもOK

「オークションで売れなかったよ
  買ったときの値段を考えると、これ以上下げられないしね」

買ったときの値段がばれて、奥方さらに激怒
632アルツーロ:03/10/14 01:15 ID:l+P3XV8x
>>631
ちょっとワラタ。
でも、他人事ではないアルよ。
633774RR:03/10/14 16:24 ID:j5240U3S
新車せめてあと10マソぐらい安くならないかなぁ
634ミッレ:03/10/14 20:05 ID:8Ydj4Kgy
>>631 俺の事かと思った。(藁
635OHV2バルブ:03/10/15 01:17 ID:tcDOo++t
>631
ひとごとではないな、泣。
でも、オークションサイトを見ると笑うことしばしば。
(こんな値段ホンマか?…売る気がなくて自慢したいなら判る)

改造車ほど、○○○のパーツ装着済み…が売りになっているが、リセールバリューゼロ。
前オーナーが好き勝手に交換した結果だからね。
だから、改造したい人も、そうでない人も、結局安めなノーマルマシンに行き着くのでは?
充分楽しんだのだから、手放す時に改造費用を
回収しなくてもいいんじゃないの?と思うことが多い。
636774RR:03/10/15 07:47 ID:3vw2BFiu
>>635
ノーマルに戻して、パーツはばら売りが一番だと思う。
ノーマルに戻せないバイクはくず鉄だよね、やっぱ。
637ミッレ:03/10/15 20:59 ID:sqSu3kRw
改造のセンスって千差万別だからなぁ。
チョイ古めのバイクはノーマルから始めたいよね。
638774RR:03/10/15 23:43 ID:nZypM893
今はヤフオクがあるからね。
良い時代ですよ。
639OHV2バルブ:03/10/16 02:43 ID:lLr98UG9
>636,637
結局改造することになるにしても、スタートはノーマルですな。
特に中古で入手した場合、前オーナーの匂い(臭い?)を消してゆく
ところから改造は始まるし。それにノーマルを味わないと基準が判らないな。

改造してもノーマルパーツは手放せない。
戻る手立てが無くなるのは、屋根に上がって梯子を外すようなもんだな。
(改造時ノーマルパーツを引き取りたがるショップもあるようだが、
 無償で廃棄処分しているってことか?ホンマか?)
640見返る・週末派:03/10/16 15:18 ID:y3TSJtrD
OHV2バルブどの、タクボン入賞お目でと。亀レススンマセン。

昔LM1000に乗っていたときにこけて、マフラー交換しようとしたらノーマルパーツ高かったなぁー。
結局お金がなかった当時は、安かったラフランコーニのスポーツマフラー入れましたが
10数年後にノーマルマフラーのLM1000見たとき、無理してもノーマル入れておきたかったー
あの赤いお尻がと小一時間(ry

でも今の新しいヤツってキャタライザーやらλセンサーやら付いていたり、
インジェクションもクルマみたいに空気量を測るタイプじゃないから、
給排気系統いじれないんじゃないの?
この間某サイト覗いていたら、V11 LeMansのモディファイレポートなんてあったんで
ぼんやり見てたら、エアクリ内になんかのセンサーがあったけど、何のセンサーか判らないので
外しちゃいましただって。通過儀礼かも知れないけど、お金をドブに捨てるような
モディファイって、いまだにまかり通っているんだねぇ〜?
641774RR:03/10/16 15:35 ID:AEFutswk
>>640
それってプロのショップがやってるんですか?

 
642見返る・週末派:03/10/16 18:55 ID:y3TSJtrD
>>641
うんにゃー、どこぞのショップからパワーフィルターキット買ってきて自分で付けてた。
マフリャーも同じ様に、ただ取り付けていたLMは'02?クランクケース前でマフラー繋がっていないヤツ。
オリの乗ってるのと同じ年式ですたので、思わず見ちゃいましたが、
半年前のことなので、今考えるとセンサー外したかそこら辺に付けたか
記憶が曖昧になってきた。スマソ。
643江戸っ子 ◆EDO/YJBGuU :03/10/16 19:42 ID:COFoLZfm
スフィーダの相場って幾らぐらいなんですか?
644ミッレ:03/10/16 19:50 ID:LiIyOMjt
>>642 そのセンサーは赤い小さなきのこみたいなヤツですね。
 吸気の温度センサーです。
645774RR:03/10/16 21:47 ID:ZXfhHZQl
ああいうセンサーって
壊れたかどうかテスト出来るの?
なんか、コンピューター繋いで
ヤルのをトライアンフかBMで
見た事があるんですけど。
ダイアグノースティックツール?
diagnostic ?
グッチにもあるんでしょうか?

646OHV2バルブ:03/10/17 00:34 ID:WuVtD2XM
>640
644の言うように吸気温センサーなんだと思うが、外してはいないと思うよ。
外すと、IAWユニットが故障検知(645の言うダイアグ:故障診断)して、
吸気温度補正がいい加減(一定の吸気温として働く)になる。
吸気温補正は低温で燃料を濃くするように働く(高温ではその逆)ので、
外さずに、テキトーな位置に取り付けていると考える。

もし外すと、始動しにくくなったり、燃費が悪くなったり(一例)と、
何らか変化するはずた。それに気が付かずに喜んでいるなら
オメデタイライダーだな。(タイヤ空気圧管理もイイカゲンなもんだろうな)

>645
グッチにもダイアグツールはあるよ。IAWで検知した故障内容を読み出せるものだ。
でも、ダイアグツールを使わなくても、サービスマニュアルを見れば、
チェックの方法がわかる。(センサーの抵抗値を測るとかね)
この辺はグッチでなくても、やり方は一緒。
647OHV2バルブ:03/10/17 00:40 ID:WuVtD2XM
追加だが手順としては
 (1)ダイアグツールで故障部位を確認
 (2)故障部位に応じて、マニュアルに従い、
    センサーやハーネスをチェック
が正しい。
(1)が有ると無いとでは、故障箇所の特定までの時間が違う。(早い)
648OHV2バルブ:03/10/17 00:59 ID:Q9To8I+9
3連続ですまんが、インジェクション車で、
パワーフィルターに交換だの、サイレンサーより上流の排気系を交換などして、
吸排特性が変わるチューニングしても、ROMを変更しなければ、
何の得にもならない。(キャブだったらジェット交換するだろ)
…サイレンサーの交換だったら、ROM変更なしでもOKだろうけどな。
649774RR:03/10/17 08:32 ID:mIKhakE9
つーことはですよ。
横浜の有名な世界的グッチチューナー
の神宮司さんに
K&Nもクロスパイプもサイレンサーも
インジェクションのリマッピング無しで
十分な効果が出ますと言われたのですが。。。
やっぱ嘘だったか
650774RR:03/10/17 09:02 ID:6Yk4bCnc
だからさ、あの髪の薄いおやじは逝ってることも薄っぺらな訳よ。
いじれば壊れ、壊れれば更にいじる、いじれば壊れ、壊れれば更にいじる。
いい加減、気付けよ。
651774RR:03/10/17 09:44 ID:Iz5Z7JhG
他人のやってる事にケチばっかつけるスレになってきたな〜
正論でも 本音が嫌味っぽいと陰湿な感じがするけど
652774RR:03/10/17 10:32 ID:K9nYZ5wA
神サマ この世界の神様つーたらなんでこうも貧祖・・なのか・・ねぇ。
それ祭り上げてる祖雑誌とか取り巻いてるお方達はぁ? 盆と正月・・?
653774RR:03/10/17 15:53 ID:9DSIdNZ4
 俺なんかグッチ初心者なんだけど
やっぱ横浜の店のパーツ着けないと
ダメなのかなって思っちゃうよね。
忙しくてバイクにかまってる時間があまり取れない
からノーマルだけど。
654774RR:03/10/17 17:02 ID:vdWbpcZL
バカなマスコミの口車に乗って、時代遅れのたかだか2気筒のOHVエンジンに何を求めてんだか。
まして、アホなショップの口車に脅かされ、踊らされ、「これにはこれでなきゃだめ」だって?
ほんとにバカかアホかと。哀れな個性なしのグッチ海苔にバンザイ。
655774RR:03/10/17 20:30 ID:WaaxU4Z5
はじめからノーマルがセッティングでてない可能性はどうよ
656見返る・週末派:03/10/17 21:05 ID:xDEumYPa
わかったから藻前ら特定の店を晒すのやめれ。

>>655
セッティングってなに?
657ミッレ:03/10/17 22:27 ID:cOev/I99
>>649 私の友人はサイレンサーを変えて、クロスパイプを替えて、K&Nを付けて、
ひとつづつ体感していきましたが、よくなっていくことは本当だよ。
べつに横浜の店でやったわけではないが、体感できるよ。
ただ、本当にセッティングがあっているかといわれれば、答えようが無いけども。
ROM変更無しで、あそこまで出来ればかなりいいのかも。
ROMをいじればさらによくなるかもしれないが。(きっとそうだと思う)



まったく、行った事も無い店の悪口を書くのはやめろよ。目に余る。
658見返る・週末派:03/10/17 23:26 ID:xDEumYPa
>>657
漏れのつたない知識で考えるに、給排気効率を良くしてノーマルより多くの空気を
取り入れることが出来るようになったんでしょうかね。
でも燃料の量は変わっていないから空燃費は薄くなってるんだろうね。
・・・シリンダーの燃焼温度上がってそう。マァ、程度の問題だろうけど。
659774RR:03/10/18 00:09 ID:GHfZwMrx
 2002式とかのガス検対策ROMは相当リーン
らしいよ。レースキットのROM欲しいな。
チタンサイレンサー付きで1000ドルくらいらしいよ
安いよね。
660OHV2バルブ:03/10/18 00:11 ID:mr8UvQ0V
>657,658
クロスパイプだが、排気管内の圧力を上昇させる効果があると思う。
排気吸気が同時に行われるバルブタイミングで吹き抜けがある場合、
燃えていない生ガスが排気管に流入する。
これを燃焼室に押し戻す効果があるから、低中速トルクは太って、
乗りやすく感じるかも知れない。(2ストのチャンバーと同じような効果)
但し、高回転ではトップエンドの馬力が低下する。
(排気できるガス量が頭打ちになり、吸える空気量が減るから)
それを補うためには抜けのよいサイレンサーが必要になるな。
だから、657の言う組み合わせはある意味正しい。
所有者が満足しているなら、これもありかな。
(自分がやるなら、音だけのサイレンサー交換だけに留めるけどね)

空気量に関しては、低中速はノーマルと同等、高速は低下するので、
燃料は高速域で濃い目になるので、安全方向ではある。
但し、高速の燃費は低下方向だと思うよ。

でも結局のところ、カム交換かボアアップなどしないと、
吸入空気量も大して変わらんので、大幅なパワーアップは期待できない。
(これをインジェクションでやる場合、ROM変更が必要になるのが難点)
661OHV2バルブ:03/10/18 00:38 ID:mr8UvQ0V
昨夜に続き追加ですまんが…

エンジン系で、あれこれ交換して獲られる効果、体感できる変化って何だ?
吹けが良くなった、トルクが太った…か?
控えめに「…感じがする」と書いている雑誌もあるが、
本来なら数字で示して欲しいな。
662ミッレ:03/10/18 08:28 ID:xj7uXD4t
>OHV 2ヴァルヴ さま ご意見ごもっとも。確かに体感できる事と、
数値に表される事は違うかもしれないです。
音が大きくなるだけで、速くなった気がするもの。

でも、キャタライザーがつくまでのモデルはちょっとリッチな設定のようで、
給排気系で結構稼げるような気がする。
インジェクションのシステムがDUCATIとまったく同じで、
ROMまで一緒だった。読み込んでもらって、較べたら
セッティングまでほとんど同じだった。流用可能みたいです。

私の1000SはK&Nをつけて、ジェットを若干上げて、
点火系を強化したら、極低速、中速は力が出たな。
サイレンサーを換えたら、もっと中速が強くなったよ。
私の使い道にはぴったりですので満足。
トップエンドについては語る腕を持ち合わせていない。
663見返る・週末派:03/10/18 11:10 ID:m1W8HM7j
OHV2バルブどの、ふ〜むそうであるか。だとすると給排気系いじる程度のモディファイは
それほどメリットも、デメリットもないのか。フィーリングが変わる程度ね。

ミッレどの、いろいろやられていますな。
自分の好きなように仕上げていくのは楽しいよな。でもやり出すとキリがなくってよ。
漏れは財布もそれほど大きくないし、もういじるのも面倒でノーマルのままだわ。
何かの機会に合うことがあったら乗せてたも。

さあ、皆の衆、明日はいい天気みたいだ、ヒッキー止めて外へ行こう
もちろんGUZZIで。
664OHV2バルブ:03/10/18 11:19 ID:y8LkqxtF
>662
体験できる変化は数字化できると思うよ、ホントは。
雑誌はダイノチェックとかやりたがるが、これって全開出力/トルクなので、
変化を確認するには不適切だな。
変わるのは過渡特性だから、計測方法を変えないと。
でも雑誌は、そういう切り口では分析しないな。

ドカも同じIAWだがデータも同じ?ホンマ??
1100sportやDAYTONAの頃は、弁当箱みたいなIAWユニットで、
ROMを外せるようになったいたので、データを読むことはできる。
…テルミのサイレンサーとセットでROM交換することもありましたな。

V11以後は2回り程度小さいユニットで、ROMは交換できない。これって、ダイアグツールとかでデータ読み出しできるの?
クルマだとダイアグツールでデータ書き換えが出来るようになっているのが増えたが、
モトグッチもそうなっているかは不明。
665774RR:03/10/18 15:45 ID:awMuVV+M
俺は体感できたよ。

           財布が軽くなったって事が。
666774RR:03/10/18 17:03 ID:C7K3V7fi
>>626
デザイン最悪!
高校生が学園祭で創ったのか?
所詮、半島人のセンスってのはあんなもんか。
あれにGuzziのエンブレムつけるなんざ100万年早いってもんよ。
667626:03/10/18 17:21 ID:D7Ekxeys
>>666
あそこ半島なの?

まあ、売れるのか楽しみだ・・・
668774RR:03/10/18 17:59 ID:Q3azXz6G
イタリアも半島・・・
669774RR:03/10/18 18:46 ID:D7Ekxeys
上手く逃げたな・・・
6701000S:03/10/18 19:56 ID:yWA7jO9P
1000Sのオイルパン割ってしまいました。
オイルエレメントを外から交換できるオイルパンの
1000S用って出てるんですか?
671ミッレ:03/10/18 20:19 ID:b0YezHYG
>>663 こんど試乗していただきたい!GUZZIに乗っている人の感想を聞きたいよ。
GUZZIに乗った事無い人だと、1000Sに乗っただけで面食らう人が多くて。
>>670 出ていますよ。GUZZINOのHPを覗いてみたら。
 案外ノーマルを買うより安かったりしてね。
>>664 ダイノマシーンは確かに過渡特性がわかりづらいですね。
 AMSフジイのマシーンは電磁的にブレーキを掛けながら計るので、
見事に過渡特性が出ますぜ。1000Sはノーマルで後輪50馬力ちょっとでした。
脱力した。FCRつけて58ぐらい。でもCB1000BIG ONEで55だった
ことを考えるといいかなと思った。
 ROMの件未確認のためにあまり信用しないでください。

 4500rpmあたりのトルクの谷はチャンバーのせいだといわれ、
H管にしたら確かに歯切れが良くなり、谷が上に移行した。なんてこともありました。

明日、FUKUDA主催のGUZZIの集まりがありますが、
私も行こうかなと思っています。1000Sが二台でつるんでいたら
緑フレームのほうが私です。  よろすく。
672774RR:03/10/18 21:00 ID:awMuVV+M
おれもミーチン具いきてえ
仕事だ。
近年のグッチとドカのコンピューターは
同じですよ。
パワーコマンダーも同じのが使えるらしい
ただマップに関しては同一じゃあないと思います。
673見返る・週末派:03/10/18 21:10 ID:/D2sabHP
ミッレどの、あちらのミーティングに行かれるのか。
おりはGIRO de MINAMI-ALPUSですわ。
つまり東京起点に、東名から南アルプス走って、
中央から東京に帰ってくる。日帰り700kmくらいかな?

明日は、ALFA-ROMEOの女神湖ミーティングもあるし、
フレンチブルーミーティングもあるし、
中央走ると色んなのがみれるよ、キット。って4輪ジャンそれ!(自爆)
674ミッレ:03/10/18 22:09 ID:b0YezHYG
>>673 昔、フレンチブルーミーティング逝ったなぁ。
   シトロエン・アミ を見てびっくりした。凄いデザイン。

   最近日帰りロングやってないなぁ。
675774RR:03/10/18 22:45 ID:hFh1n/c0
モーターショウも近いし 
雑誌にもブレーバ1100やらの写真が載ってたりするけど 
ここじゃ話題に出てこないな

ブレーバ1100は 思ってたよりは良さそうに見えるんだけど どう?
あれがV11程度の値段なら 納得出来そうな気がするんだけど

まぁ俺的には 今後のグッチの新型はどれも買う気にはならないような
カッコイイんだけど 自分で乗るにはデザインが派手すぎると言うか
もし買うんならカリフォルニア系かなぁ やっぱ

何気に最近は ミッレGTとか気になっちゃってるんだけど
あのトラッドさが 今となっては逆に新鮮でカッコ良く見えたり
676OHV2バルブ:03/10/18 23:22 ID:y8LkqxtF
>671
AMSフジイの電磁ブレーキ式って、通称「水ダイナモ」のことか?
ならわかる。それに対してダイノジェットは誤差が大きい。(目安にはなるがね)
…ダイノジェットは、定常で計測できないからだ。
(メーカーは、この方式は使っていないな)

でも、おぬしの1000Sワシも乗ってみたい。機会があったら乗せて欲しい。
と言っているワシも完全ノーマルではないのだがね。

>675
おぬし、ゆらめいているのか。
乗ってみて気に入るのを手に入れるのが、近道だと思うが。
ミッレGTだけじゃなく、ストラーダなんでモデルもあったがね。
でも、好きなモデルがあるのか、
レアなモデルを探しているだけなのかは分からん。
677774RR:03/10/19 02:31 ID:2YlxwLUe
カプリ40人からもらいますた。
キャブオーバーホール、バッテリー交換の甲斐あってエンジン動くようになりましたがライト、メーター関係に電気が言っていない様子。なんでかなと覗き込んでみると少なくともライトには電源コードが通ってない!
おまけにキャブからガソリンがもれてる!!(涙

車検取るのは大分先になりそう
678ミッレ:03/10/19 14:21 ID:g4jzvU9C
今さっきGUZZIのミーティングより帰宅。
結構台数集まっていたけども、やはりV11系が多かった。
綺麗な750S3を見れただけでもいいかなと。

ブレバラ(?)だっけバーハンドルのモデル、試乗したけども、
V11系のエンジンは本当に良くなっているねぇ。
ポジションは疑問だな。セパハンのほうがバランスいい。
アップライトなポジションなら1100ブレヴァを待ったほうがいいと思った。

>>676 こりゃ一回試乗会をしなくてはいかんな。(藁藁
679V11糊:03/10/19 14:44 ID:bVanIZmo
GSJスリップオン付けたけど、体感できる事は
1.爆音仕様になった
2.吹け上がりが早くなった
て所かな。懸念された中低速域でのパワーダウン感は幸いにも
なかった。(気にならない程度?)
で、セッティングはドカのダイアグツール使ってわずかに濃いめに
セッティング変えてある。燃費への影響は気にならない程度。
(高速120巡行で17-18L/kmが16-17L/kmといった所ね)
なんかCPU本体がドカと同じだからいいらしい。

しかし、オーリンズサスってほんといいかも。店のデモ車
(スクーラ)乗せてもらったが乗り心地が全然違う。
これならば最初から30万けちらずにいればよかったと
まで思ったよ。
680774RR:03/10/19 15:33 ID:3rfVSRjC
>>679
やっぱGSJはノウハウありますねー
俺の行き付けの店でGSJサイレンサー買っても
セッティングやってくれないだろうなー
 ところで679さんはスロットルプーリー
やクロスパイプもつけていらっしゃいますか?
ちょっと気になっていますが、どうなんでしょうか?
681V11糊:03/10/19 19:49 ID:bVanIZmo
スロットルプーリーは新車購入時にサービスで付けてくれたよ。
で、クロスパイプは付けてない。質問したら「普通に走る分には
いらないんじゃない?」なんて言われたから。
ただ、今度ヘッドライト周りのハーネスを付け換える予定。いや、
もっとライトを明るくしたいんだよね。
682774RR:03/10/19 19:58 ID:qbZ1zV/s
>>679
内藤か(藁
683774RR:03/10/19 20:58 ID:KcV7F+2e
今日、世田谷でNTX350とクォータ1100を見た
GUZZI乗りが全部筑波に行ってるわけではないのね
684774RR:03/10/20 01:00 ID:tbgOXUQD
>>679
うるさいマフラーつけるなよ内藤。社会の迷惑(藁
685774RR:03/10/20 10:47 ID:a29Trsz7
>>684
内藤って内藤陳さんですか?
マジ?
686774RR:03/10/20 15:57 ID:zefAEDTt
やっぱ○○○はノウガキたれますねー
687OHV2バルブ:03/10/20 20:55 ID:Tg452oim
>679
パワーコマンダーを使ったのではなく、
IAWユニットのデータを書き換えたってこと?
それって純正ダイアグツールではないんじゃないの。
(V11系がそうなっているかは不明だが)メーカーは書き換える手段は用意しても、
データまで自由に書き換えられる仕組みは、用意しないもんだぞ普通。

パワーコマンダーみたいにT型ハーネスで別ユニットをつけるなら、
データ書き換えは自由だけど。IAWを書き換えるわけじゃないので…。
(クルマのチューニングではFコンと呼んでいるユニットに近い)
688774RR:03/10/20 22:36 ID:a29Trsz7
COを調節したりTPSをいじったりする
のはPOW-COMMなくてもできるらしいですが
どーでもいい事だね。
689679:03/10/20 23:03 ID:QfUNSazl
>687  OHV2バルブ殿
請求書見直したらTPS開度調整だった。
誤解を招いたようで申し訳ない。<おーる
排ガス吸いに逝って来るわ
690ミッレ:03/10/21 18:45 ID:s3JtsaYB
 確認したら、コンピューターの本体はモンスターと同じだったよ。
中身についてはなんともいえません。
ロッソコルサで不調に成った時にモンスターのをつけて、入荷まで乗っていたらしい。
その後、吸排気を交換したのにあわせて、ブルー○イトニング製のサブコンを
割り込ませてセッティングを出したらしい。
試乗したけども、とてもパワフルだった。
691774RR:03/10/22 10:37 ID:qyfzyfBN
以前カプリV40をもらったと書いたものですが、フロントフォークからオイル漏れが発覚し、シールの交換をしようと思います。
フロントフォ−クのオイルの油量はどの程度かわかる方いらっしゃったら教えていただきたいです。お願いします。
692400グッチ:03/10/22 11:09 ID:dEMOgUpO
>691
ttp://www.motoguzzi-jp.com/technical/service_d/service_01.html
↑ここのデータによると、100ccみたいです。
693774RR:03/10/22 11:55 ID:qyfzyfBN
>>692
有り難うございます!
おかげで安心して作業できます。
694OHV2バルブ:03/10/23 23:56 ID:WXFV8cnW
>679,689
レス感謝。
TPSを調整したの? ここはキャブのジェットとは違うんだけどな。
動かさないように、黄色のペイントでマーキングしているだろ。
TPSは、ショップレベルじゃ、さわってはならない部位だと思う。
もし本当にTPSのセット角度を触ってしまったなら、
そのショップのスキルは「?」だ。安直な方法で燃料を調整する所だな。
そこは、インジェクションを理解して整備しているのか??

ちなみにTPSを触ると、全域で燃料を薄くしたり、濃くしたりできるが、
メインジェットとは違うので触るのは勧めない。っていうか触るなと言いたいね。
だから、どう調整すれは濃くなる/薄くなる…は、ここでは書かない。

但し、TPSを触ったのではなく、バイパスエア量と、
全閉セット角度を調整したなら判る。
まずは、TPSのペイントマーカーがずれていないか要確認だ。
ずれているなら、ノーマルサイレンサーに戻す時、ここも戻す必要ありだ。
695774RR:03/10/24 11:37 ID:4+O6qjB9
OHV殿

TPSは触るところではないと私は判断しております!
A/Fを付けて全体のマッピング状況を理解していないのに、触りたがるSHOPが
多いことは事実です。まして某SHOPがそうしているから「正解!」だと思い素人考えで
触っていく・・・・これが不調原因と思わずにね・・・・
696774RR:03/10/24 14:11 ID:6JLL0YDO
で、グッチ界の力家はどこなんだ?お布施もあるのか?
697774RR:03/10/24 16:00 ID:7R34oJ7A
マニュアルにはスロットルストップスクリューを
いじったら、TPSもやり直す必要がありますので
どうぞ宜しく。ってかいてありました。
 バイパススクリューは季節の変わり目に
同調取るのと同時にほんの少し触ってます。
698カプリV40:03/10/24 16:55 ID:mQCjmI6s
今日、フロントフォークのオーバーホールに取り掛かったのですが、あけてみるとオイルシールがぜんぜん取れません。
しっかりとくっ付いてしまっていてびくともしないのです。
何か特別な方法でもあるのでしょうか?
699OHV2バルブ:03/10/25 00:56 ID:dMySb37I
>695
おぬしの言う通り!
「679,689」の場合、燃料を濃くすることはできたようだ。
が、濃すぎる運転領域が出ないかが心配だ。
これは乗り方次第でもあるし、濃くなる程度も不明。
IAWは、TPSに比例して燃料を噴射するわけではないので、
調整したからと言って、一様に空燃比を調整できるもんではないな。
ま、TPSで濃くしたり、薄くしたりできるのも、ラムダセンサーの無いモデルまでだけどね。

>697
スロットルストップスクリューをいじる整備って何だ?スロー回転数調整か?
それに、TPSをやり直すって、どうやり直すの?
マニュアルには、TPSの出力電圧特性は書いてあったのは記憶にあるが、
こうやり直せって書いてあったか?
TPSは触らずに、スロットルストップスクリューとバイパススクリューで、
CO計を見ながら、アイドリング時の空燃比と回転数を合わせる位じゃなかったか。

追記
左右のスロットルボディを連結しているステーや、
開閉するためのロッド調整ナットも触らない方が賢明だよ。

700OHV2バルブ:03/10/25 07:57 ID:dMySb37I
追加ですまんが、

>695
TPSは別にして「679,689」の選択した爆音仕様サイレンサーは、
個人的には好きだな。

>697
DAYTONAとかの頃だとアイドル時の調整は、トリミング用のボリュームで燃料を調整していた。
V11は知らない。ダイアグツールなのかな?
どっちにしてもTPSはアルファN方式(スロットルスピード方式とも言う)の根幹だから、
触ったらマップが合わなくなるので、通常ここを調整する整備は無いな。
…グッチのTPSがプラスネジで止まっていたかは失念したが、他メーカーのだと、
 調整できないように特殊なトルクスネジを使ったりするね。
701774RR:03/10/25 08:29 ID:TGX4KZr8
OHV2ってリパ信者??ウザイね。
702774RR:03/10/25 09:47 ID:84UKXCvV
リバ信者ってなんのことですか? ウザイと思う気持ちは同じなんですけど
703774RR:03/10/25 09:55 ID:tZjsbn7A
リパラーレ派
東京中野にあるショップに集う
GSJ派
ご存知神宮司サンのお店が聖地
グッチーノ派
西に住むグッチャーの心の拠り所

俺?近所のお店のオッちゃん派だわ
オッちゃん曰く「グッチは構造が単純でいじりやすい」
そうです。俺もそう思う。
704774RR:03/10/25 11:02 ID:vWZiH/Ya
爆音仕様サイレンサー という矛盾w

内藤やOHV2バルブのようなDQNが愚痴乗りの肩身を狭し、世間の風当たりを強くする
705774RR:03/10/25 14:08 ID:CIGI6QIW
五月蝿いマフリャ〜付けてる香具師、逝ってよし!
特に昔からグチなんか乗ってる香具師、オナニーマンが多いからホントうざい。
しかも五月蝿い割にスピードが遅いからいつまでも五月蝿い。速く走って消えてくれ!
706774RR:03/10/25 14:41 ID:I8hscXiv
正直スーパートラップ以外はそんなに五月蝿く感じたことがない
707774RR:03/10/25 18:07 ID:XXgipbwL
>>705 本当はうらやましいくせにぃ、素直じゃないなぁ。
708774RR:03/10/25 20:04 ID:cFoWCC/A
私のスクーラにはMISTRALを装着しているが爆音は6500RPM以上!もちバランスパイプも
交換しているが、実にパンチがない寂しいセッティングに閉口だが日本の排気ガス規制により
現地(イタリア仕様)より薄いマップが気に入らない・・・・



709774RR:03/10/25 21:19 ID:CIGI6QIW
>>706.707.708
おまいら、難聴か?
でなきゃ、著しく社会性の欠けた奴らだな。
710774RR:03/10/25 21:43 ID:KEHTcon3
爆音だって、純正だってどちらでもいいんじゃ〜〜ないの?
所有者が好きでやっているんだから、回りがとやかく言っても好きなものは
好きなんですから、でも社会性を前面に出せば709さんが正しいけれど難聴は例えが悪いよ
711774RR:03/10/25 21:49 ID:pwcTcbxH



シャフトドライブのスポーツバイクなんか糞だ



712774RR:03/10/25 22:31 ID:Cuc8QBhs
ブレーキングで前後サスをシューッとちぢめて止まるなんざ、
チェーンの車なんか逆立ちしたってできないんだけどな。

インテグラル解除するやつの気が知れない。
といっても漏れも爆音仕様なんだが。(純正より安いからW)
713774RR:03/10/26 02:48 ID:wwmPKnnB
ミストラルのクロスパイプって中低速が
かなり犠牲になってるらしい。
対して、GSJタイプのパイプ(stucchi type)
は上はそこそこで、中低速を太らせる らしい。
私はイタリアから純正チタンサイレンサーと専用
ECUを手に入れたのですが。ちょっとカチ上げで
恥ずかしいです。
714774RR:03/10/26 03:30 ID:jdK9YJMx
GUZZI MAGAZINEもうじきでるね
715679,689:03/10/26 04:42 ID:0Z974dea
排ガス吸おうとしたら排圧で吹き飛ばされた(w
>>700
TPSはダイアグツールで開度電圧若干いじっているよ。
つーことでOHV2バルブ氏の嫌う方法だね。
しかし、V11でTPSそのものいじれるの?
ちなみに店は神宮寺さんとこ。
716774RR:03/10/26 09:23 ID:DRs9z16A
神宮寺って探偵神宮寺三郎のことか?
717774RR:03/10/26 11:41 ID:c8o1JcVW
じんぐうし だよ、 しっ!  しっ!しっ!
718774RR:03/10/26 12:30 ID:GrmT+pDH
 この世界にも派閥みたいなのがあるんですねーー きのどくに 
 上に挙げてる三件 三つ目も!?あれただの素人じゃん 
 
719774RR:03/10/26 14:51 ID:QhMzjUv7
だからグッチ単純なもん、なんて専門性はいらんのよ。
ただのOHVなんだから。
その証拠に素人だって看板上げてやってけるのよ。
ま〜、ボルトオンのポン付けしかできないアホ〜の為に存在する危篤なお店だわな(W
720見返る・週末派:03/10/26 15:23 ID:uIUW/ws/
何か久しぶりに来たら、荒れてまんな。
OHV2バルブ殿の言っていることは、車でもバイクでもメーカーの開発の方が
よく言ってるよ(私の友人にもいまつ)。排ガスや燃費、騒音などの規制が
厳しくなると、エンジンの設定自体もシビアになってくる。
アメリカが大きなマーケットのグッチも、キャブレターからインジェクションに移行したんだろうと。
そのうち空冷ではもっとシビアなコントロールは難しくなるから、水冷になっていくだろうとも。
だから現行社は車みたいに触っちゃいけない「ブラックボックス」も存在してるんじゃない?

まあ、マフラーでもビクスクやTWなんか、とんでもない爆音で走っているDQNがいるけど、
少なくとも規制値以内の音量にとどめてもらいたいね。
同じ社会で暮らしているんだから、その最低限のルールぐらいは守って欲しいよ。
守れないんだったら何処か行ってくれ、カンボジアやアフガニスタンの地雷原をバリバリ走るのはどうだ?
そのうるさいマフラーで走って、地雷に当たってアボーンしても、地元の人たちに感謝されんぞ!

しかし、上の書き込み見てると神様マンセーな香具師は、なんだな、自己中な香具師が多いのか?
おりか?おりはモトグッチって言うメーカーマンセーだ!
721OHV2バルブ:03/10/26 17:29 ID:wj9MEDf9
>715
レスサンキュ。
ダイアグツールを使ったなら、通常の空燃比合わせだね。
TPSそのものはいじっていない。

>720
ご無沙汰ですな。「荒れ」はこのスレの発作みたいなもの。
周期的に発生するのが特徴。
722774RR:03/10/26 17:47 ID:TMFR5Yf9
多分コテハンやめれば少しはおとなしくなると思うぞ
たってもカキコが無くてDAT落ちばっかりだったのが
もう700超え。今迄で最長不倒記録だろ
723ミッレ:03/10/26 17:49 ID:UwyfAj30
 今朝も快調に走っていたらパンクしたよ。がっかり。
 スポークも一本折れてるし・・・しばらく乗れんかのぉ。
 1000Sスポークはこれがネックだなぁ。2回目だよ。

 おりもGUZZIマンセーっていうことで。
724見返る・週末派:03/10/26 19:40 ID:/d8HLP6o
先週は、一日中GUZZI三昧だったんで、今日は買い物行ったりと家族サービスだ。
先に書き込んだ続きで悪いが、神様マンセーな香具師も色んな意見を聞いておけ。
そして自分で判断しろ、何が白いか黒いか。自分と違う意見でも1つの意見として聞いておけ。
ただ、反論もなく「うざい」じゃ珍走と変わりないぞ。

この国の税金でも年金でもそうだけど、仕組みを作っている側に立ってみると
何にも知らずに金を払い続ける人間がいかに多く、都合良いか・・・。
自分の乗っているGUZZIのどこをどうしたいかをきちんと頭に置いていじらないと
ただの良いお客さんだよ、GUZZIと言うメイカーマンセーな漏れもただ一つ
V11を後ろから見たときに、左右のマフラーが均等じゃないのは気になるけどな。

ミッレどの、パンクとスポークの折損は残念でした。
今度本気で試乗会よろしくお願いしまつ。エ〜と、休みの首都高のた○みPAで会えるんでつかね。
おりは平日、会社の帰りに首都高ぐるりと走りに行ったりしてマツ。
王子線が開通してから走る場所が増えて、¥700でぐるりと100kmは走れるんで
JHよりもお得な感じでつ。今度ふらっと行ってみまつ。
725ミッレ:03/10/26 20:03 ID:UwyfAj30
見返るさま 何でそんなことまでご存知なの?
      確かにその時間その場所にいるけども。
      もしかしてお知り合い?
726見返る・週末派:03/10/27 11:54 ID:THLZO38R
ミッレどの、驚かせてすみません。
お会いしたことは(たぶん?)ございませんが、漏れ伝えで聞いておりマスタ。
クルマの少ない首都高はマターリと走るのが最高と常々思っていますた。
仕事帰りに5号から入り、浜崎橋から湾岸、葛西JCN、王子線〜5号に戻り
都心環状線を霞ヶ関経由で江戸橋JCNへ、そこから6号で堀切JCNから葛西に戻り
再び湾岸を横浜へ、鶴見つばさ橋、ベイブリッジからみなとみらいを通って
横羽で羽田までと、¥1300円で走りつくしてまつ。

忙しくて走りに行けなくてもこれでスッキリ!ですわ。
727ミッレ:03/10/27 19:50 ID:si9ye4Pt
見返るさま 随分な距離を走っていらっしゃるのですね。
最近気力が減退いたしまして、緊張感を保てないので、
だいたい100kmをめどにしております。
ほぼ毎週朝にはいます。自然と集まって、GUZZIが増えました。
みんな気のおけないいい仲間です。
昨日は江戸橋でパンクして怖い目に遭いましたけども。
728見返る・週末派:03/10/27 23:34 ID:THLZO38R
オッ?どうやらオリはスレストッパーのようだな。すまんね!

ミッレどの、その○○さまは、頼む止めてくれ、どうもケツの居心地が悪いでつ。
・・・2chだし。
で、確か集まられるのは、朝8時頃だったと記憶しているけど、良かったでしょうか?
729774RR:03/10/27 23:56 ID:jEwhn25N
マフラー変えて爆音出してるお前らアホ共は、犬の糞以下であると司法判断がおりたぞ。
さっさと静かなマフラーにして全うな人間になる事を期待する。
だが、オナ中なお前らはやっぱり犬の糞以下か。W
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067265106/l50
730774RR:03/10/28 00:21 ID:sQ4eBue6
 オレは牛のクソにも劣ります。

731774RR:03/10/28 00:26 ID:LlDsvp15
犬の糞より牛の糞の方がよっぽど有用だろう。
アフリカに行けば牛の糞で家も作れば煮炊きにも使う。
パリに行ったとき犬の糞がそこらじゅうに落ちてるのには
参ったな。ベルギーもひどかった。
732OHV2バルブ:03/10/28 00:32 ID:NASJLZfz
>ミッレ殿
スポーク・ポキッお気の毒様です。
んじゃ、スポーク2、3本持って駆けつけます。
なんなら、ワシのキャストホイールを替わりに…。

>見返る殿
空いているときの首都高グルグルは楽しいですな。
でも早朝だと、チューンド国産クルマにビックリさせられることもありますな。
こんな時は、思いっきり道を譲りますがね…。
それと雨の時は勘弁。継ぎ目でお尻がムズムズするから。
733774RR:03/10/28 05:44 ID:J8GRDX/x
グッツィにあこがれてるんだけどなぁ。

ほとんどの人にとって、バイクは自分の土地で走らせているわけではないんだから、
自分の好きでやっているんだから、ということにはならないはずなのだが。

と、>>710さんを見ていて思いました。
734774RR:03/10/28 10:27 ID:ATPXzzQm
結局 モーターショウには 
MGS-01も GRISOも ブレーバ1100も 無かったなぁ
735ミッレ:03/10/28 18:38 ID:dAuATbdT
 私は自転車にも乗るのですが、スポークが折れたことは経験ないのであせりました。
気を付けてはいたのですが。こればっかりは・・・。

見返る殿 そう、8時ごろにはいると思います。
OHV殿 変なストレート・スポークです。在庫があってよかったぁ。
736見返る・週末派:03/10/28 22:59 ID:KIBW8ai9
OHC2バルブどの、
そうそう。湾岸ミッドナイトな香具師、朝早く家を出てツーリングに行くとき、時々まだ残党が居ますね。
なんていっても都心環状線一周6分とか7分とか言っていますからな。
逃げるが勝ち?へたれなツアラーですので、しからんといて!

ミッレどの、大事にいたらずなによりでした。

しかしA出版からGUZZI本が発売になりましたが、これと言って目新しい情報は無いですね。
以前出たNEKOのも見てガッカリしましたが、こんな事やっててバイク雑誌の業界ダイジョウブカ?
あの本見て、瞳を輝かせながらページをめくるヤツってどの位居るんだ。
まだこの板の方が本音が聞けて新鮮。多少期待していただけに・・(鬱。

誰か釣られて。
737釣られたのか?:03/10/28 23:27 ID:t3MAsiEm
>A出版からGUZZI本が発売・・・・
そうか、とりあえず明日本屋に逝ってみるかな・・・・

中身がないのはA出版なので、全く期待してないけど、
数少ないグッチグッズなので、とりあえずゲットしてきます。

738774RR:03/10/28 23:29 ID:VucxBbv7
釣られに来ました(w
そのA出版から出たGUZZI本、現在オーナーじゃなくて今後購入を
考えている自分のような人間にも有用ではないですか?
739OHV2バルブ:03/10/29 00:59 ID:nRQ9fo3B
>見返る殿
ワシはOHV2バルブじゃ。OHC2バルブだと4バルブ車オーナーに悪いな。
コテハン変えようかな。

>今後モトグッチ購入を考えている皆様へ(今持っているのヤツはどうでもよい)
モトグッチはノーマルだと欠点だらけ、だからこのパーツを…というのは、
雑誌やショップのHPで見聞きすることが多いだろう。だが、それは雑音。
ノーマルでも、ちゃんと乗れるようにできている。

だからワシはハッキリ言っておく。
「ノーマルをこき下ろす商売は信用するな。よーく、その中身を見ろ。」
こんな商売が許されているのは、バイク業界見渡してもモトグッチだけ。

例えば、
「モトグッチは中速トルクが不足するので…」と言うんじゃなくてさ、
「中速トルクを太らせたいなら、この…」と言えないものかね。
…ノーマルでバランスしているのを、崩してナンボのアフターパーツだろ。
(判ってて、自分仕様にするなら別)

所詮、ベース車両/パーツあってのアフターパーツ。
これを理解しないと判断を誤るよ。

だからと言うわけじゃないが、A出版のGUZZI本には期待していないのだよ。
(でも、立ち読み+購入しちゃうんだよな、これが)


東京モーターショーを見てきたが、ホンマにグッチには新しいものが無かった。
期待できそうなのは、来年のモーターサイクルショーまで待つ必要ありかな。
待ちきれないぞ。

740774RR:03/10/29 01:27 ID:gtM27MZi
V11って2500rpmと4000〜5000rpm付近に
結構な谷っていうのか?フラットスポット?
がありませんか?オレだけ?
ところでエイムックの内容はどうなんですか?
グッチなんてネタ僅少でなんだか猫のグッチ本
と内容思いっきり被ってそうなんですが。。。。。
741OHV2バルブ:03/10/29 01:40 ID:nRQ9fo3B
>740
全開出力なのか、パーシャルなのか判らんが、そう感じるのなら、ダイナモで測らないとね。
で、どうするかは測った後に決めれば良いんじゃないの。

見切り発車で、いきなり交換すると「いじる→不調」の悪循環に入るので、ご注意を。
…それと、いつでも元に戻せるようにね。

どこをどうしたいから、このパーツを交換する…と
自分で納得してからでも遅くはないと思うよ。
742見返る・週末派:03/10/29 11:31 ID:MYOOBUDh
>OHV2バルブどの、捨てハン・ヨハンソンなんてどう?(爆

フツー新車のウチからコンプリートモデルなんて、雑誌の記事として載せると
輸入代理店から、出版社にクレーム入るけど、F田だと言わないよな。
保証期間中にモディファイしたら、うるさい処だと除外されるし。
F田も改造車は保証外にして、ノーマルを他の国と同じように2年保証にしたほうがセールス伸びるんじゃない?

てゆうかホント'02 LeMansのクランクケースの結晶塗装何とかしろよ、ゴゥラァー!
もう一台のも、某コントロールユニットダメになったけれど、それは保証外ですと!
新品に交換で9万だぞ、聞いてねーぞ! 消費者センターにでも文句言ってみるか。

でも雑誌もそうだけれど、最近の編集者は自分の足でネタを探さなくなったな。
ネットでググルだけでも、GUZZI本より面白いのはたくさん見つかるのに、
悲しいかな昔からマニュアル本で育った香具師は、そこいら辺が考えらんないんだよな。
社会的なモラルも低くなっているし、自分たちの持っている影響力を
お金だけに換算しようとしてるから、コピペみたいな誌面になるんだよな。

>740
気になったんで、今日の通勤はV11にしてみました。
上にも書いたけれどオリのは'02 V11 LeMansだけど、これかな?と感じるのは
有ったような“気”がした。
感じたのは、1速全開加速時で、ポイントを気にしながら走って、やっと“これか?”
と感じられる物で、2nd以上のギアに入っていると判らなんだ。
街乗りや、ツーリングで使っている分には言われないと気が付かないわ。σ('_')が鈍感なだけ?
743774RR:03/10/29 13:50 ID:8xJ4jB7j
ネットとかで見ると 日本よりも海外の方がとんでもない改造してるグッチが
多いような気がするんだけど それってやっぱり一部だけなんだろか?

ノーマルで充分 て意見には異論は無いんだけど 
改造してみて 失敗したり成功したりする経験だって 
無駄にはならないと思うんだけど どう?
それだってバイクの面白さの一部なんだし 別に違法な事ばっかしてる訳でも無いんだし
取り敢えず 誰かにノーマルマンセーとかって話を聞いて 
自分じゃ何も経験無いのに ノーマルマンセーとか言ってるような奴は嫌な気がする
744774RR:03/10/29 14:16 ID:wTt4tkUS
それを言うなら・・・

ノーマルの限界まで使い切ってないで、誰かの言う事聞いて
自分じゃ何も経験無いのに、改造マンセーとか言ってるような奴は嫌な気がする
745774RR:03/10/29 16:04 ID:8xJ4jB7j
それも確かにあるけどね 
でもまぁ ノーマルの限界まで使わないと改造しちゃいけない 
てのも無理あるんじゃない 俺無理だし
要は どっちにしてもマンセー言って 他人に押し付ける奴は嫌って事かな
極端なんだよね とにかく 何でそうなるかな
746774RR:03/10/29 16:56 ID:wTt4tkUS
まあねw

能書き垂れないで、「カッコイイからやりますた(・∀・)!」
とかなら、別にいいんだけどね。好みだから・・・
747774RR:03/10/29 22:19 ID:gtM27MZi
CLUB GUZZI?エイムックの。
立ち読みしましたよ。最低の内容でしたね。
ネコパブの奴の方が全然良かった。
なんか紙質も悪いし、薄っぺらで。
よくあれに1300円というプライスをつけるよね。
748774RR:03/10/29 22:21 ID:gtM27MZi
コンプリートと言えば、GSJなんか納車時サービス
でプーリーつけてくれるんでしたっけ?
あれって効くんですか?
749774RR:03/10/29 22:30 ID:gtM27MZi
>>742
 あのケースの塗装なんか、まるで皮膚病ですよね。
 GUZZI USではリコールでケース交換
らしいっすよ。フクダー!なんとかしろよ!
 コントロールユニットってECUですかね?
保証期間中でも有償交換なんですか?
 恐ろしすぎます。
750見返る・週末派:03/10/30 00:48 ID:dSSXSR1P
♪〜きょうの〜しごとぉはつらかったー、ってまだ仕事中。
>743
それも人生よな。ガンガレ!

>745
ここは2chだべ、押しつけはしていないと思う。
ただ公道を走るためには、決められた基準を満たしてマツ。
とお上に報告し、メーカーはそれを保証してるわけだな。
で、スキルのない者がいじるとその基準に会わなくなることを嫌って
ブラックボックス化しているわけでしょ、と小一時間(r

>746
オッ!いさぎ良いね。周りからDQNと言われても押し通せ。

>747
それでも買っちゃう、GUZZI乗りの悲しさ。
751見返る・週末派:03/10/30 00:49 ID:dSSXSR1P
改行が多すぎるって、文句言うんじゃねーと言うことで、パート2

>748
オリはタダでもと言われても、つけてもらいたくね。
街乗りも多いのでね。
重さを変えないようにと言う意図で付けるならアクセルの太鼓も変えないとね。
インジェクションのスロットルバタフリャーって、キャブと違って
空気の流入量が、バタフライの開度と等しくない非線形だから
カム形状のプーリ付けてるんでしょ。初期のV11は道路の段差超えただけでも
アクセルが反応して乗りにくいと言っていましたが、その状態に戻すみたいで
オリはやんだ、づげだぐね。

>749
えっ、リコールでたの。日本もやってくりぇー。
伸君にメールでもいれっか。

コントロールユニットってECUじゃないのよ。最初から付いていたイルミネーション用。
オット、これ以上言えねぇ。

ダレも聞きたか無いだろうけど、オリは何度も言うようにGUZZIというメーカーが作るバイクが好きだ。
高速をピューって走って行って、峠も楽しい。バイクの究極はレーサーだなんて死んでもおもわね。
レーサーは只コースを速く走るために総てを犠牲にして、ライダーに操る気持ちよさを与えることは二の次三の次。
スポーツバイクはライダーにライディングの喜びをどう与えてくれるかが重要だから。
速く走ることは二の次で、良いところを犠牲にしない。そうやってバイクをブラッシュアップできたらと考える。
最初は、V11 LeMansにインテグラルブレーキ復活かな?
752OHV2バルブ:03/10/30 01:52 ID:RMwJlw2Q
>見返る殿
S.ヨハンソン!フェラーリ、マクラーレンだけでなくホンダにも乗ってた!
…でも、ここは元F1ドライバーを語るスレじゃないってば。

ところで、遅ればせながら、GUZZI本を見た。
いつも通りの流れで構成されていて、グッチって何ですか?という方に向けた
チュートリアルには向いているかも??
けど、この内容だったら、紙質落とす+中綴じにして
¥500(税込み)ならどうでしょう。

最新モデル、歴史、ショップ&パーツ、ついでにモトグッチを楽しむユーザー。
などなど…これと言って、新しい切り口なし。

なので買わなかった。すまんね立ち読みで済ませてしまって、○タヤさん!

やっぱモトグッチは見るものではなく、乗るものだな。
753774RR:03/10/30 20:58 ID:IK9f2/0p
エイの自転車本なんてもっとヒドいぞ。
厚い紙でカサを稼ぐ姑息な手段を使ってる。
754ミッレ:03/10/30 21:34 ID:eYw4+Gc7

>最新モデル、歴史、ショップ&パーツ、ついでにモトグッチを楽しむユーザー。
などなど…これと言って、新しい切り口なし。

   激しく同意。

DUCATIのSPORTCLASSICはかっこいいなぁ。
こうなりゃ、GUZZI SPORTCLASSICだね。
V7sport や LeMansT の復活だね。
755774RR:03/10/30 22:35 ID:YXkmzVuM
グッチがそんな気のきいたことするハズない。
756やまなみの>>1:03/10/31 00:02 ID:/g104ozW
揚げておこう
757とったばっかり大型:03/10/31 01:36 ID:DOFZ+iOY
お初にお目にかかります。
この間、やっと大型取ったんですけど、教習所の待合室にグッチ置いてありましたよ。
それも定期的に変わるんです、どうやら。
最初見たときは赤いスクーラで2週間前にはバラビオになってた。
F田さん頑張ってます。卒業したら買って欲しいみたいで。
758774RR:03/10/31 01:45 ID:8JF8yTuA
モーターショーではいまだ2001式スクーラ(ロッソスクーラ
っていっても売れ残りを色替えしただけ)
がメインの場所に。。。悲しい。
ドカなんかコンセプトモデル3台も飾ってたし
KTMも未発売モデルを2台も持って来てた。
グッチには勢いが感じられない。
759774RR:03/10/31 03:28 ID:qViC5Gah
グリソは?MGS01は??
やる気なくてがっかりした
けど、親会社?のアプリリアなんて出品すらしていない
から出ただけましなのかも
760OHV2バルブ:03/10/31 09:03 ID:FPaxahyK
>758,759
モーターショーには行ったものの、グッチのブースを眺めて、
新しいモデルが無いのを確認しただけで、よく見なかった。
だから、ロッソスクーラも気に留めなかったし、ましてや
アプリリアが展示してないことなんて、気が付かなかった。うかつだった。

グリソ、MGSなどの展示は無理だろう。
ショーモデルを持ってこられるのは、日本法人だから。
総代理店といっても、契約書で結ばれただけの他法人同士だし。

二輪展示なら、4月?のモーターサイクルショーの方がよさげだな。
…ってあたりまえか!
761OHV2バルブ:03/10/31 09:17 ID:FPaxahyK
でも、やっぱり…ワシもグリソとMGSの実物を見たい
もちろん、簡易ナビがオプションで付くらしいブレーバ1100もね。
762見返る・週末派:03/10/31 20:22 ID:xib3RwGx
皆さん、ショーに行かれているんですね。
オリは人混みがチョイとばかり苦手なもんで、行く気にもならなかったのですが、
クルマの方の、オットーチリンドリ・コンペテツォーネが気になります。ほすぃー。
1500マソだそうな。たばこ止めて貯金でもするか?

でもやっぱり、モーターサイクルショーには、グリソ、MGS、ブレーバ1100持ってきてほしいっすね。
何か3台ともフレームが違いそう。

フランコ・コレッリが無くなりました、82歳でした。ご冥福をお祈りいたします。

スレ違いでスンマソン、同じイタリア繋がりで許してたも。
763ミッレ:03/10/31 21:57 ID:2LoASkuR
>>762 わたしもアルファV8がカッコいいと思ったです!
なんとDUCATI SPORTCLASSICはイギリスのショウに展示
するために、月曜日に空輸されていったみたいで、飾ってないの!
パンフははがき一枚しかくれないし。けち!
でもHPにいって散々見たけれども。
764774RR:03/11/02 01:24 ID:GPZfLdRE
ヤフオクに痛い出品者がいるね
オークションで熱くなって高値で落札したはいいが、すぐにルマン2を手放そうとしてる香具師
8月に落札して10月に出品してる
不具合か何か見つけて嫌になって出品したんだろうな
汚い感じの車輌だし
一見安く出して、釣り上げや入札取り消ししてるインチキ業者よりましか?
そういう感じじゃねえな、前の出品者の開始価格は46マソだったけど、こいつ自分が落札した価格より高く出品してるからな
765774RR:03/11/02 09:45 ID:rUWb9MkX
>764
見てきたけどそれほどおかしくないだろ。検切れの車輌を
整備し、色々交換してるみたいだし。開始価格は前回は
46万だったかもしれないが、手を加えた分高くなっても
いいんじゃないの?
766 :03/11/02 14:07 ID:5LOCAetv
投稿者 コメント 日時
質問 1
sh104haru (194): 落札した場合 乗って帰ることは可能でしょうか? よろしくお願いします 10月 29日 21時 44分
答え
a315927534a (265): 金さえ払えばあんたの物だろ?俺の家から帰らないつもりか? 10月 29日 22時 9分
質問 2
gamako2001 (38): 香川県高松までの配送料はいくら位でしょうか。 10月 30日 17時 9分
答え
a315927534a (265): 自分で調べろ。 10月 30日 18時 14分
質問 3
naokizx9r2002 (17): こんにちは。年式は?お願いします。 10月 30日 23時 4分
答え
a315927534a (265): ご質問ありがとうございます、99年だったかな。 10月 31日 11時 19分
質問 4
remupapa (56): 初めまして、幾つか教えてください。 フロントフォーク、リヤサスのオイル漏れは在りますか。 10月 31日 14時 51分
答え
a315927534a (265): 神経質な奴は入札禁止! 11月 1日 21時 7分
質問 5
kazuto4048yahata (21): はじめまして。シート高はいくらになりますか?お願いいたします。 11月 1日 13時 17分
答え
a315927534a (265): メーカーのカタログで調べりゃいいだろ。 11月 1日 21時 9分
質問 6
kazuto4048yahata (21): 現在、V11 LeMansに乗っております。落札後、下取りをしてもらうことは、可能でしょうか。 11月 1日 15時 28分
答え
a315927534a (265): ハ?なんで俺が興味ないあんたのバイク下取りしにゃならんの? 11月 1日 21時 13分
質問 7
potetodaiou (4): おはようございます。お世話になります。マフラーに何が貼ってあるのですか?はがせますか? また埼玉県坂戸市または鶴ヶ島市の営業所止めの配送料を教えて下さい。 11月 2日 3時 43分
答え
a315927534a (265): なんでもいいだろ。配送料など自分で調べろ。11月 2日 7時 39分

767774RR:03/11/02 14:37 ID:gp0d+GW3
>>766
捏造かよ!
768774RR:03/11/02 15:44 ID:0Fmf1ab8
訳のわからんルマン2買うよりクォータ1100のほうがイイね。
金に余裕があれば欲しい。
769774RR:03/11/02 15:49 ID:7JhnqI5t
>>766
> 金さえ払えばあんたの物だろ?俺の家から帰らないつもりか?
ワロタ
770774RR:03/11/02 22:06 ID:N6CiaapS
>764
別にいいじゃん。もう少し開始価格安くしてもいいだろとはおもうが。
771774RR:03/11/02 22:27 ID:PNPUIozY
ぐぐってもわかんねー

マーニがデザインしたモデルって何だっけ?

おしえて君で もーしわけないっす
772774RR:03/11/02 22:35 ID:gp0d+GW3
スフィーダだっけ?
773774RR:03/11/02 22:37 ID:gp0d+GW3
774774RR:03/11/02 23:43 ID:EQVHov+r
>764
事情を知ってどう思うかは人それぞれですが(他人事だし)、

本気で欲しいわけでもなく落札し、とりあえず車検取った
り不具合個所は見直したものの、思い入れも無く乗る時間
が無いので手放した(hp見るとそんな感じのことが書いてあった)
という事情を知った上で発言を見ると、私にはあなたの方が
痛いな〜と思いました。
775774RR:03/11/03 00:08 ID:UJNZ83id
つまり764=766ということでよろしいか?
776774RR:03/11/03 00:25 ID:uU7ng2A2
764はカワサキ乗りだと思う
777774RR:03/11/03 00:28 ID:uU7ng2A2
とりあえず、777GET
778774RR:03/11/03 00:47 ID:zPBQSF5k
とりあえず入札してみるよ。
779774RR:03/11/03 01:21 ID:csUNX1Ur
ルマン2の巨大なカウル、これまでは何とカコワルイんだろう思ってたが、

モーターショーのGストライダー(スズキ)を見たあと、妙にカコヨク見えてきたw

角ばっててでっかいカウルは、カコイイ。    …かもしれない。
780774RR:03/11/03 08:31 ID:ic3uhtFr
GUZZINOで売っているフルレストア済のルマン2もいいな。
781774RR:03/11/03 08:58 ID:m89JMknG
>>780
でも もったいなくて乗れなそう
貧乏性だなー
782774RR:03/11/04 01:29 ID:090hJTd0
>>780
いいね〜 あの値段ならすぐに買い手も見つかるんじゃないの
もし俺があれ買ったら 買った後にルマン1に改造しちゃいたく
なっちゃいそうなんだけど それってやっぱ邪道かな
783774RR:03/11/04 12:43 ID:KTbW1AvK
知らなかった。
ttp://www.motoguzzi.jp/
みんなもかな??

良いことなのか、どうでもいいことなのか・・・・う〜〜む
784見返る・週末派:03/11/04 20:17 ID:n8bwPUkl
>783
へぇ〜?これでイタリアサイトからリンク貼られりゃ本物だろうけど、
覗いてみると目新しいのはミラノショーくらいでしょうかね。
あとは今までの福田のサイトとあまり変わらないような・・・。

>ミッレどの、日曜に首都高グルグルいってきました。
行楽に向かうクルマで、朝が早かったにもかかわらず渋滞もありましたが
楽しく走ってきましたが、会えるのは第一でしょうか?第二?
次週、再来週は所用で都内に居ませんのでそのうちに。
785OHV2バルブ:03/11/05 00:06 ID:XFOVQwyJ
>783
モトグッチ本社HPの焼き直しだったな。(画像も含めて)
 350 bialberoの例:エンジン形式 monocilindri. a quattro tempi
まんまイタリア語。単気筒4ストロークとわかるヤシは少ないぞ。
2ch見てるヤシ位か?

>ミッレ殿、見返る殿
ワシはこの前の日曜寝過ごした、すまん。また次の機会に。
それと、遅ればせだが、フランクフルトショー(?)で出展していた
8Cを見られたのは感激した。ついでにフォードGT40も。
786774RR:03/11/05 03:19 ID:Prnl2wBA

フォード40は良かったですね〜国産車にはああいう感動はもう無いっすね。
787774RR:03/11/05 09:36 ID:6/F6fvWr
>783 
こんなページあったんだ
CopyrightがFUKUDAになってるって事はフクダが作ってるのかな?
ミラノショーのページは良いな
788ミッレ:03/11/05 18:29 ID:4BmewBxH
>見返る殿 今週の日曜日はGUZZIを連ねて軽井沢方面に
ツーリングに行きました。ですので、“あそこ”にはいきませんでした。
お目に掛かれず残念でした。また次回のチャンスに!
ツーリングに行かない、路面の濡れていない日曜日には必ずいます。
789774RR:03/11/05 19:12 ID:dxANm0LH
不粋なジジイどもが馴れ合いか(w
ダメオヤジの典型やな。みっともない。
790見返る・週末派:03/11/05 20:01 ID:MPtM1PfC
>ミッレどの、軽井沢でつか、紅葉も見頃でしょうな。
漏れも再来週は琵琶湖・京都までツーリングでつ。
そのうちお会いしませう。

>789
変態のダメオヤジでつが、何か?
791774RR:03/11/05 20:05 ID:Prnl2wBA
>>789

友達がいないのね。かわいそうに。。
792珍太郎:03/11/05 20:35 ID:jDRW4PIM
はじめまして
BMWR1100からの乗り換えです。
V11とジャッカルに試乗した時はびっくり。
こんなに楽しいとは世間知らずでした。
グッツィからすればBMWはお茶づけの様なさっぱりとした味わい。
これから濃い生活が舞ってます。
793ミッレ:03/11/05 20:39 ID:4BmewBxH
>789 走らない小僧がちょっかい出してどうする。
794774RR:03/11/05 22:54 ID:lS+sgjaZ
>>792
BMWですか。RS? それともRT?
ぼくは逆にBMW1150RTの試乗した時、「なんていいバイクなんだ!」って
感激しましたよ。
BMWもグッチも、それぞれ得がたい個性があっていいっすね。
バイクって、乗ってみないとわかんないですね。
795774RR:03/11/05 23:06 ID:6w/+wCJf
>>791
余命無いのね。もう体から腐臭がし始めてるのに気づいてる?哀れだね。。
796774RR:03/11/05 23:51 ID:Prnl2wBA
 確かにたまにBM乗ると「イイな〜」ってなります。
797OHV2バルブ:03/11/06 01:04 ID:OkJPx662
残念なことに、パラレバーのBMに乗ったことがない。
よさげなら、こりゃ是非試乗してみたいな。
798774RR:03/11/06 02:20 ID:tJh/KN0y
MOTO CORSEってだれかいった?
799ミッレ:03/11/06 19:27 ID:3Ry+ymkP
BMWは/6、/7の80,90,100と
現行の1100,1150に乗るチャンスがあったけども、
R100CS/7が私には合っていた感じがする。
テレレバーは異次元の走破性!1100Sと1150GSには感動した!
800珍太郎:03/11/06 20:17 ID:/4aDn32P
確かにBMWは良いバイクだと思います。
下道で300キロ走っても疲れた感じがしないし。
ただ、疲れない事と楽しい事は別ですね。
旅バイクには最高ですね。
801774RR:03/11/06 20:52 ID:yFcxST9r
おはつです。
去年1150GSのダチと信州6日間ツーリングしたがすべての面で格段の差を感じた。
ちなみに当方1100Sport。
でも、買い換えようとは思わなかったな。金ねぇ〜し。
それ以上にぐっちは楽しいんで…。
30.000km乗っても今だ飽きないし旨くならない(笑)。

ところで先輩諸氏。
クラッチの重さはど〜〜にもなりませんでしょうか?
国産のレバーとワイヤーにしてるけど朝出て昼飯食う辺りには左手は限界。
まぢで油圧クラッチ化考えたけど費用対効果が低い、という事じゃ意味ないし。
この左手死亡遊戯から開放されればどこまでも行けるのに…。



802見返る・週末派:03/11/06 21:38 ID:971Z4L/+
最近のBMWには乗ったことが無いので、自分が乗っているGUZZIとの比較は出来ませんが、
V7-SPORTからGUZZIは“スポーツツアラー”という切り口で
バイクを作り続けてきたメーカーだと思います。(んなもん解っとるワイ!ってか?)
「疲れない」って事は無いんだけど、楽しくて乗り続けちゃう
直進安定性はもちろん、少しダルなエンジン特性かも知れませんが
いい具合にバランスしていて、長距離走って家に帰ってきた第一声が
「ア〜疲れた、でも楽しかった。」て言うのが、
長年、他のメーカに目移りせずにGUZZIに乗り続けている理由ですかね。

他のブランドのバイクででも「乗って楽しい」は確かにありますが
スポーツライディングの質の問題なので、あまり突っ込まないでね。
803774RR:03/11/06 23:14 ID:dTmBWoCe
>801
わかるぞ。俺も1100スポルト(キャブ)乗りだから。
前傾がきついし腰高だから余計に手に来るよな。
クラッチはまめにワイヤーを外して、中にオイルを垂らす。
これだけでだいぶ違う。ただ市街地を走り続けると
1時間くらいで置いて帰りたくなる。高速や北海道だと
一日中走り続けても大丈夫なんだけどな。
804801:03/11/06 23:40 ID:yFcxST9r
>803
801です。
レス さんくすです。
金曜日は「注油の日」と決めてこまめにやってます。

なるべく抵抗にならないようにとミシン油使ってます。
だが、昼までですね、持つのは。
手が小さいからしょーがねぇのかなぁ〜〜。

重いっつーよりバネが強すぎるんですかね?
握力鍛える器具、あれを一日中続けているかんじ。
805774RR:03/11/06 23:48 ID:v/MOYmxg
>>801
私の持っている4台のGuzziはすべてクラッチが軽いぞ。
もちろん買った時からノーメンテだが問題なし。
個体差なのかね。
806774RR:03/11/06 23:50 ID:dTmBWoCe
>804
俺は逆に比較的硬度の高いエンジンオイルを使ってる。
2000km毎にワイヤーを外し、時間をかけてオイルを流し込む。
クラッチが重いのは構造的に仕方無いんだと思うよ。
クラッチがエンジンの後ろにあり、あれだけ長いワイヤーで
引っ張るんだもの。最近の6速車はミッションが小型化され
油圧になってるから、驚くほど軽くなっているようで
うらやましい限りだよね。
807774RR:03/11/07 00:19 ID:+KhlrUup
何か某所の倉庫から盗難があったらしいね
グッチも狙われてるんだ。
808OHV2バルブ:03/11/07 00:20 ID:N6x1vno5
>ワイヤー式クラッチの重さに悩む方へ
クラッチレバーの向きを下気味に調整するだけで、結構印象が変わると思うよ。
タンクやカウルに干渉しないことが前提になるけどね。
…すでにトライ済みなら、すまん。

ちなみに豊橋でアフターパーツで売られている油圧クラッチキットを、
(といっても作動を油圧式にしただけなんだが)
握らせてもらったことがあるけど、ワイヤー式より重かった。
クラッチ側の油圧ピストン径の設定が適正ではないようで、レバー比が悪く、
かえってワイヤー式より重くなってしまうこともあるようだね。

809ミッレ:03/11/07 06:40 ID:XpaHnR60
私のはワイヤーに関してはノーメンテです、
車検時に注油するだけ。
軽くはないけども、ひどくはないなぁ。
FUKUDA製のステンレスなんだけども。

>807 詳細キボーン。
810774RR:03/11/07 12:44 ID:Pz1q1/33
フロリダって試乗できないのかな?
あれで130マソ位なら買っちゃうかも。
811774RR:03/11/08 02:46 ID:X7zINYPO
モトグッチJPのサイトからするとリパラー○は正規ディーラーでは
ないのか?新車も販売しているようだが、、、、
812774RR:03/11/08 10:52 ID:3ObD0Dkd
>811
リパラー○は整備工場でディーラーじゃないんじゃ?
一応新車も売るけど、年に片手位じゃない?
車じゃあ良くあるじゃん、アルファとか専門に扱う整備工場。
あれのバイク版ってなところじゃ?
813774RR:03/11/08 12:25 ID:BcGWS5p3
>>805
人間の個体差じゃないん? おっかあのふにゃ乳でも揉んで握力きたえよかあ・・・
814774RR:03/11/08 14:14 ID:iju+8asV
>805
4台って何乗ってるの?参考までに教えて。俺の1100スポルトは
恐ろしくクラッチ重いんだが。
815774RR:03/11/08 18:20 ID:KBDXqmbC
リパは諸井時代のコネでグッチ本社と独自で
代理店契約してるんじゃなかったっけ?
816OHV2バルブ:03/11/08 20:11 ID:Dzp2AP97
先日1100スポルトのクラッチを握ってみたものの、それほど重いものかな。
モトグッチで一番クラッチが重いと感じたのは、1100スポルトではなく
ラリオだった。(Vツイン以外のモデルは知らないよ)
…でもV11の油圧式クラッチの軽さは、正直うらやましいと思うが。

>815
それが本当なら、モトグッチ本社が二枚舌外交をしていることになる。
そんなことって、あり得るのか。それはどんな契約かな?教えて。

817774RR:03/11/09 01:02 ID:h0baWtqn
それは、立派な「並行輸入」だが、何か?
別に並行でもちゃんとスペアパーツ維持してメンテできるんなら
問題ないだろ。だいたい正規でもパーツなんて(ry
818774RR:03/11/09 15:29 ID:PWA4FfXy
 FKDだって並行みたいなもんだろ?
正規ってもドカジャパとかHDJとは
ちょっと違うようだね。
819774RR:03/11/09 18:55 ID:Ij9y77Cc
どっちにしても代理店か否かなんてたいした問題じゃないと思うけど。
どんな仕事をどれだけのレベルでやりきる能力を持ってるるかでしょ。
技術も知識も経験も高いレベルにあるけどフ○ダと代理店契約結んでない店知ってるし。
その逆も知ってるよ。そのへん観抜ける人は少数!
洗練されてない多数派は鴨葱!
も一つ。デーラーだろうがなんだろうがオートバイは全て個人輸入として扱われます。
社会的地位は低いということかな。
820OHV2バルブ:03/11/09 19:16 ID:VllRwdQO
>FKDだって並行みたいなもんだろ?
確かに。昔並行、今じゃ総代理店。
並行だったころ国産パーツを流用してたらしいね。
個人ベースでやるなら勝手だがね。
ちなみに、国産の方が部品の出来が良い…という言い分だった。
(苦しい言い訳だ)

>正規ってもドカジャパとかHDJとはちょっと違うようだね。
え?良く知らない。何が違うの?
821OHV2バルブ:03/11/09 20:52 ID:g040wE+o
思い切り蛇足だが、正規代理店の看板を揚げておきながら、
並行も扱ってしまうツワモノのショップもあった。(業界では有名だった)
神奈川にある店だが、今でも正規なのかは確認してない。店は今もある。
…但し、これはモトグッチではないよ。これにて蛇足はオシマイ。
822774RR:03/11/09 21:24 ID:T9XK5LkQ
油猿???
823OHV2バルブ:03/11/09 23:12 ID:VllRwdQO
>822
ワシが知ってるのは、そこじゃないな。
油猿…最初は、それ何??だったが、分かると爆。
座布団2枚!うまい!

ワシが言っているのは、カタカナ表記じゃない店。
ハレやBMだけでなく、国産も含めて、手広く扱っていて、
横浜市内を中心に、神奈川県内にいくつか店舗展開している。
よろしくない噂は、国産メーカーの営業から聞いた。(それも10年以上前)
これ以上具体的なことは言えないな。
824774RR:03/11/10 10:24 ID:nAIDwUcG
油  猿・・・・禿げ  流行グラサン  似合ってない 本人エツにいってる  
 メカトーシロー  しらんよそんなの
825774RR:03/11/10 15:47 ID:S3pW499/
ウメda?悪富嘔吐?
826774RR:03/11/10 17:44 ID:oKRo7kNm
>>821 >>823
そりゃスレ違い。おまけにソースも明かせないんじゃ、「風説の流布」と言われても
文句は言えませんぜ。
OHV2バルブさん、あなたのキャラは「豊富な知識で下々を導く長老」ってとこだろうけど、
それにしちゃ、上の発言は無責任ですよ。
もっとも、キャラ自体ネタだと言うんなら、これ以上なにも申しませんがね。
827見返る・週末派:03/11/10 22:37 ID:ybD+gejA
>820
OHV2バルブどの、
>>正規ってもドカジャパとか〜
ってメーカー資本の現地法人と、日本企業との代理店契約の違いでは。
後者の場合、クレームやリコールの方法は、メーカーとの契約によって変わるけれど
前者の場合は、本国と同じ方法を採るといった違いかと。

SPORT 1100乗りの皆さま、以前友人のキャブ仕様に乗せてもらったが
クラッチ自体の重さは、当時乗っていたLeMans1000とにた重さと記憶してマツ。
ただハンドル位置が遠いので肘が伸びた状態になり、クラッチを握る力が
前腕屈筋に頼ざるを得ないと感じマスタ。
もう少し肘が曲がればクラッチを握る力も、上腕三頭筋を含めた腕全体の筋肉を使うので
楽になるかなと感じマスタが、テーピングで多少楽になるかも?。
腕の筋肉は、特に前腕はスンゴク複雑だからハンドル位置を見直すのが一番か?

油猿?オリも横浜在中だけどなにそれ?
828822:03/11/10 22:48 ID:7GMJ2N3t
>>823
Grazie mille!

>>827
ネチョネチョした油
情熱伊人とも・・・
829スポルト(キャブ車)乗り:03/11/10 23:27 ID:BVgvDdr1
>827
そうなんだよ。またがって一回二回クラッチ切るくらいなら特に
重いとは思えないかもしれない。ところが実際に走るとなると
話は別。低速トルクが弱い上にギヤ比が高いもんだから混雑した
街中を走らせると、クラッチを切ったり繋いだりが多くなり、おまけに
あのキツイ前傾ポジションが効いて来てマジで腕に来る。
高速道路はまだ快適なんだけど、カウルが低すぎ風防効果が
ほとんど無いから結局疲れる。北海道の下道を80kmくらいで
淡々と走るのが一番快適。去年も一日800kmとかのペースで走ったよ。
雨が降り続いたんで走るしか出来なかったせいもあるけど。
830OHV2バルブ:03/11/11 00:38 ID:RzDSLiJC
>826
無責任と言うのなら、ひとまずスマン。
だが、ここでソースを明かしたり、店を特定したところで何がうれしい?
おぬしは神奈川県在住か?それとも身に覚えがあるのか?
ワシは言いたいのは、雑誌で大きく紹介されていない店でも
したたかに営業しているところもあるってこと。
前にも誰かが書いてたが、こっちが(少しは)賢くならないと鴨葱だよ、
これからもずっと。
831774RR:03/11/11 00:44 ID:4OXwrK97
>830
悔しいのはわかるが一言余計だと思うよ
832OHV2バルブ:03/11/11 01:03 ID:RzDSLiJC
>829
1100sportはハイギアだから、街中だとせいぜい3rdあたりまでしか
入らないんじゃないの。
でもエンジン出力特性を見ると、下はトルクフルだったよ。だからギア比が主要因と思う。
意図的に1つ下のギアを使って、チェンジを減らすのはどう?

前傾姿勢は厳しそう。旧LeMans系よりもハンドルが開いているし。
腹筋背筋を鍛える必要ありか??

クラッチワイヤーの取り回しは、他のモデルと変わらないのだがね。
833ミッレ:03/11/11 06:53 ID:ldP4v74C
 私は他機種のクラッチについて語る言葉を持っておりませぬ。
834スポルト(キャブ車)乗り:03/11/11 08:46 ID:VMlNCJW3
>832
>意図的に1つ下のギアを使って、チェンジを減らすのはどう?

子供じゃないんだから、そんな事言われなくてもわかるよ。アホか。
実際に乗って走ったことあるのか?渋滞する都内ですり抜けることも
出来ない状態で発進停止を繰り返した事あるのか?
30000km近く走ってるんだから、乗り方なんか教えてもらわなくてもわかるよ。
あんたが何ゆえそんなに他人の意見を否定したいのかわからんが
とにかく浅い見識で語るのはヤメレ。いい加減ウザイよ。
835774RR:03/11/11 10:25 ID:0hmweR7i
>>834
逆ギレ見苦しいよ
836774RR:03/11/11 11:40 ID:uzzm5BtM
>>810
遅レスで申し訳ないのですが、フロリダってなんですか?
カタログ探したんですけど、見つからなかったんで・・・・。
どっかのオリジナルか何かなんでしょうか?

近所のバイク屋でBreva V750 見かけてからヒトメボレしてます。
キレイなバイクですねー(^^
もしフロリダっていうのがBrevaに似てるなら一度見てみたいなあ。
837見返る・週末派:03/11/11 12:09 ID:f4IvcKXx
スポルト乗りどの、乗るのは大変だけど気には入ってるんでしょ?
実を言うとスポルト1100はグッチの中で、一番好きなデザインだ。
最初デイトナが出てスポルトに繋がったが、あのインセクト(昆虫)デザインは新鮮だった。
デザインの時系列をしっかり把握しているわけではないが、
その後の国産車のデザインにも多くの影響を与えたと思っている。
あれを写真に撮ると、ハイライトと陰影の差がとても表情豊かに見える、
躍動感のあるデザインだ。今のバイクでもあれを超える物は無いとも思うよ。

でもやっぱり乗るのがきついのか、友人のスポルト乗りは、
カウル替えてアップハンにしたんだが、何というかデザイナーへの冒涜だな。
元々スポルトは、メーカーが作ったスペシャルモデルみたいなもんだから
ダレでも、何処でもなんて間口の広さよりも、スポーツ走行に特化してあるバイクだからさ。
だから頼む。見栄と心意気でオリジナルデザインのまま乗ってくらはい。

・・・そういや、今から5〜6年前、築地の某広告代理店裏を拠点とした
スポルトをバイク便に使っている香具師が居たな。
青山一丁目の交差点で、仕事中の彼も見かけたけど、ほんと頭が下がったよ。
838774RR:03/11/11 12:51 ID:BdQ4iSy/
>>832
んとね・・・
サクソンとかトライアンフ(復活後)をやってるトコの
オリジナルコンプリート(カスタムじゃない)だってさ

ttp://www.motoguzzi-us.com/bikes/breva/
には似てないね。
ホグのスポーツスターみたいな感じダートトラッカーのイメージかな
839ミッレ:03/11/11 18:30 ID:M8FDkxMy
>>837 >・・・そういや、今から5〜6年前、築地の某広告代理店裏を拠点とした
スポルトをバイク便に使っている香具師が居たな。
 私も知っている!職場が近いのでよく見ていた!ここ2〜3年目にしないけども。
 私も凄いなぁとおもっていた。
 新富町の周りに1000Sがいつも停まっているコンビにもあった。
 仕事で通りかかると嬉しかった。
840774RR:03/11/11 19:27 ID:UF5mbetd
ついこないだNTT DoCoMoの雑誌広告中で赤の1100sport(キャブ)
が使われていたね。シートカウルがナローな形状のものにリプレイス
されていた車両だった。バイクとそのオーナーがメインショットで、
手に入れたばかりのバイクの脇でオーナーが嬉しそうに眺めている、
といった設定だった。コピーは全然正確に覚えて無いが「前から欲し
かったバイクをついに手に入れた。....アイツに知らせて驚かせてや
ろう...」とかなんとか...(誰かソース持ってたらウpして)。
チェンタウロ等と較べればフォトジェニックではないと思うが、
グッチには珍しく華があるデザインかもね。
そういうオレは1100sport inj乗り。
841ミッレ:03/11/11 20:50 ID:M8FDkxMy
>>840 アレの製作者は私の知り合い。バイクは自分のもの。
842774RR:03/11/11 20:52 ID:LDrrvY4C
>840 
オチはお惚気か〜 良いねw

乗った訳ではないけど、昔のドカの750SS(ロケットカウルの頃の)
のクラッチを握ってみた時には「なんじゃこりゃ!」
てくらい重かったんで驚いたなぁ あんなの絶対乗れないよ

その後 ドカ乗ってる人見る度に 心の中で「凄いなぁ」と思ってた
てのは たまたま俺が握ってみたドカが重かっただけか?
843ミッレ:03/11/11 21:00 ID:M8FDkxMy
>>841の追加 バイクはRIDERS CLUBの2003年1月号の
       P34〜35に出ているよ。
844774RR:03/11/11 21:30 ID:QPZ1xPuL
>836
私もブレバがお気に入りです。
マジに買おうか悩んでます。きれいなマシンですよね。
1100でるのは分かっているけど、デザインのバランスは
750の方がまとまっているかなと。
血中グッチ指数の高いヒトはイマイチと言いますが、国産
と比べれば十分濃いと試乗してみて思いました。
845 ◆ncUMW.BULA :03/11/11 22:11 ID:yXKrjIKa
本口リカ
846774RR:03/11/11 22:21 ID:LIE2ji48
>>841
あぁ、そうなんだ?
代理店や制作が電話1本入れてキャスティング決めるパターンなら、
F4やMH900eあたりの方が写真写りも良かろうに、奇特な人がいるもんだ(w)
と思ったが、やはり近いスジだったわけね。
そのライクラの記事は見た事ないけど、ネコパブのグッチ本72-73pのバイクかな?
847774RR:03/11/11 23:58 ID:OP5+SOxL
あのシートカウルって金城のやつかな?昔の広告で見た記憶が。
848774RR:03/11/12 00:04 ID:wTSLkzqJ
>843 
グッチ特集の号だったので買ってた 
俺は 結構1100sportのノーマルシートの形状が好きなんで
(横に小さい穴が沢山開いてるとことか(アニメメカっぽいけど))
あのアプリリアのシートは あんまし好きくないかも(綺麗に纏まってるけどね)

あのインプレ読むと カスタムグッチってそんなに凄いのか? 
とか思っちゃうんだけど 実際のとこどうなのよ? そんなにノーマルとは変わっちゃう訳?
別に カスタム否定派では無いので 純粋に興味あるんだけど
849774RR:03/11/12 00:12 ID:NT226z1w
 実際チューンしている方いらっしゃいます?
850774RR:03/11/12 06:55 ID:TYt6a9yu
はい、20年前のモデルで100PS以上は出しています。
851774RR:03/11/12 14:06 ID:NT226z1w
>>850
うあッ!スゴイ!
やはり、ヘッドもやってらっしゃいますか?
852見返る・週末派:03/11/12 15:23 ID:TsJG41PU
>850
100psだと、カムにピストン、コンロッド、
給排気系は言うに及ばずってとこでしょうか?

おりも今はノーマルが乗るのに楽なんでいじっていませんが、十数年前
250シングルをポート研磨からピストン・コンロッド・カムなど
いじり倒して、圧縮比13:1位までにしたら、
むちゃくちゃ乗りにくくなっちって、今じゃ事務所駐車場の肥やし。
だって3000rpmでもノッキングするんだモン。若かったな、おりも。
853見返る・週末派:03/11/12 16:08 ID:TsJG41PU
いけねぇ、圧縮比10.3:1ですた。
854850:03/11/12 17:20 ID:QWI5sOy3
ヘッドは、ビッグバルブ+強化スプリングにチタンリテーナーにガイドはリップ付きです。
ピストン&シリンダーもビックボァに交換しましたけれど、コンロッドは純正のままです。
キャレロは手元にあるんですが、クランクバランスをイジらなければならないので
次の機会に・・・・・
圧縮比は11以上ありますけれど問題ありませんよ。低速から9000RPM迄OKです。
ちなみにアブガスはご法度ですから使用していません。
855OHV2バルブ:03/11/13 00:03 ID:ReI/6NUv
>852
点火時期を遅角するとか、ハイオクにて、ノッキングは改善されるかも。
あとは、空冷ならオイルクーラー装着かな。(水冷だったらすまん)

>850,854
今、やれることはすべてやった仕様!敬服致します。
点火プラグは、NGKだと#8あたり?(もしかして#9??)

…アブガス入れてみませんか?と悪魔のささやき。
鈴鹿サーキットそばのシェルでは、普通にアブガス売ってた。(遠いか)
856見返る・週末派:03/11/13 00:46 ID:4z9LZ3wP
>OHV2バルブどの、
もうええねん、冷めたから。でもなんか昔の痛い“おもひで”として手放せなくて置いています。
手を入れて行けば、確かにパワーは出てきてそれなりに楽しかったけれど、
慣れてくると“もっと力を!”になり、やっぱパワーは麻薬と気が付いた次第で、
イイ勉強になりマスタ。250シングルだったから授業料も安かったし。

それからは自分の乗り方考えてバイク買うようになりマスタ。
クルマもそうだけど、いじるところはバランス取る事だけですわ。
857850:03/11/13 06:41 ID:bU0IXNkj
>OHV2バルブさん
プラグはイリジウムのIW24とIUF24だよ!
オイルクーラーについては、旧ルマン850系のOILポンプ容量が少ないので1100系に
交換しないと無理がくるよ。ラインはポンプとフィルターとの間がベストかな?

>見返る・週末派さん
バランシングは大切だと思います。1100系クランクのスタティンクは最悪。
イジリ甲斐あるのではないかなぁ〜
85882ph:03/11/13 19:47 ID:x1V/kSCW
>850さん
>プラグはイリジウムのIW24とIUF24だよ!
ということは、ツインプラグ?ですよねぇ。そこまでいじってれば。
燃費は、いかほどでしょうか。気になります。
適度なチューンは、トルクや馬が増えて扱いやすく、燃費も変わらなかった経験が有ります。尤も四輪車ですが。
859見返る・週末派:03/11/13 21:10 ID:4z9LZ3wP
>850さん
V11 LeMansのクランクシャフトは、以前の物に比べようもないほど
スタティックバランス良くなっていると思います。でもやったらやっただけ変わるんだろうな、
左右のピストンや、クランクのバランスとか。
FKDがクランクケースをリコールで交換してくれるんだったらやってみたいな。
今のところまだ新しいんでノーマルのままで充分と感じていますが。

でもピストンやコンロッドは往復運動だから、スタティックバランスだけだろうけど、
クランクは回転運動だから、ダイナミックバランスはどうやって取るんだろう?
タイヤみたいにテスターってあるの?
860850:03/11/13 21:57 ID:/kWMblG0
>見返る・週末派さん
私は850系ですから、LM1.2.3のピストン重量に適合していますが、LM1000系は同じクランクを
使用して、ボァを88mmにしただけですからバランスは崩れています。つまりピストンが重いのです。
また78mmも80mmも同じ鋳型からクランクは作り出されていますが、新しいモデル(V11LeMans)のクランクは判りませんが、
1100SPORT系は10g単位でスタティック計測されているみたいな気がします。

スタティックは、上下のバランスを得る訳ですが必ずしも50/50がいいとは言えないのではないでしょうか?
オーナーさんの好みで左右されるのでしょうね!
ダイナミックは、専用バランサーで回転させてウェブの重量バランスをドリリングで
重量調整をする事ですが、これは内燃機屋さんの仕事ですね!

861774RR:03/11/14 00:25 ID:Tap6f15b
突然の質問失礼。
これから納車で晴れてグッチ乗りになれるんですが、今まで乗ってた中型は
赤男爵にまかせっきりだったのでロクにメンテ内容もわかりません。

皆さんが「この辺は自分でやってるねえ」みたいなことあったら、
何をどれくらいの頻度でやってるか教えてください。
あと慣らし運転についても教えていただけると嬉しいです。
862OHV2バルブ:03/11/14 00:43 ID:S7lwlxoE
>見返る週末派殿
4スト単気筒は乗ってもバラしても良い教材ですね。
それと、バランス…大切です。
乗る人がどこにバランスさせたいか次第で、チューニングも様々。

>850
エンジンチューニングの規模だけでなく、プラグ熱価で
かゆいところをかいている、かなりの乗り手とみました。
大切に乗って下さい。
それと、クランクバランスは誰でも同じではないようですね。
オートレースじゃ、ウェブのウェイトも簡単にチューニングできるように
なっているようですから。(これは極端な例、すんません)

私は、東京モーターショーで出展していた
MAHLEのピストン&コンロッドがあれば換装してみたいものです。
863見返る・週末派:03/11/14 20:59 ID:zIyzGEk1
>850
確かLeMans1000のカウルがフレームマウントされたモデルから
MOTO GUZZI社の工作機械が新しくなって、前期/後期型でエンジンの
フィーリングが大きく変わりましたけれど、V11からは、
もう一皮むけたって感じでしょうか。
インジェクションというのもあるのかも知れませんが、
以前のような雑に回っている感じはありません、一度お試しあれ。

>OHV2バルブどの
>乗る人がどこにバランスさせたいか次第で
まさしくそのとおり、エンジンも一つの要素ですね。
駆動系、制動系・・・、総てが集まって一台のバイクですからね。
864ミッレ:03/11/14 22:37 ID:0MUE2mb8
そうそう、1000は前期と後期で随分違う。
後期型はいいエンジンだがなぁ。
865850:03/11/14 22:43 ID:xSSO4Ixw
>見返る・週末派さん

チューンド850以外にスクーラに乗っています。
楽に乗れるかと思って購入しました。確かに近代的な味付けで一皮剥けたと
言えば、剥けたかもしれませんが乗り込んでいくと「欲望」が・・・・
折角リフト量があるカムなのに、もう少しデュレーションの異なるタイプを
チョイスしていれば更に楽しいと思います。
コーナーの立ち上がりにパンチがなくて・・・寂しいです。
866見返る・週末派:03/11/14 23:09 ID:hV5hSTx/
すんません、明日は比叡山までのツーリングで朝早いのでもうネマツ。
867774RR:03/11/14 23:39 ID:tR0YIcYr
>>861
整備なんてディラーおまかせでいいんじゃないかな

自分でやるのはマシンの観察で十分
乗る前と後マシンを一周してよく見たり乗車中も挙動や音に注意する。
オイルにじみ、異音、違和感があったら即店へ相談
あとタイヤの空気圧点検は忘れずに

868774RR:03/11/15 17:57 ID:iw6pHIAt
ロッソ・コルサを今日、初めて試乗してきました。
エンジン音が「ガラガラガラ」って感じ。まあ、予想はしてたんで
なるほど、というくらい。ジャイロ効果の傾きはあんまりわからなかった。
信号でニュートラルにして、さあローにいれようかという時になかなか
入らなかった(^^;
日本製と比べるのもアレだけど、クラッチの入りは雑な感じ。
このバイクは良く悪くもエンジンだなあと思った。なんかすごい飛ばしてる
感じでメーター見たら60キロだったし。街乗りには向かないなあと。
とにもかくにも面白いバイクでした。
869774RR:03/11/15 21:26 ID:ZN8NGmkG
そういえばGUZZINOでクリスマスセールが今日から始まったみたい。
870774RR:03/11/15 21:32 ID:nBTG5Qvz
教えてください。
シャフトに入れるグリスは
リチウムそれともモリブデン?
871774RR:03/11/16 01:13 ID:E8iMQbBm
>リチウムそれともモリブデン?
まず分類がおかしい。
872774RR:03/11/16 01:27 ID:0Tj7k6WR
>>870
別になんでもいいんじゃない?
おれは多分リチウムグリースを使ってると思うけど
そこらのホームセンターに売ってるヤツね。
車用なら大丈夫でしょう?
モリブデングリースってのはリチウムグリスに
モリブデン混ぜ込んだものじゃないのかな?
でもモリブデングリースの方がいいかな?
モリブデンってヤキ付きに強いらしいじゃん?
そこで売ってる一番高いの使えば安心じゃない?

873???3/4?Y:03/11/16 09:09 ID:l3ej6PQL
>モリブデンってヤキ付きに強いらしいじゃん?
確かに耐熱性は高い様だけど、固すぎて
ジョイントの潤滑には不向きらしい(?)
真実はどうなんでしょうか。
874774RR:03/11/16 10:08 ID:l2eI37M+
>モリブデンってヤキ付きに強い=耐熱性は高い・・・。この場合そうじゃないだろ。
耐高荷重性能!ぐるぐるぐるぐる高速回転するとこじゃないから固めでいいのよ。
ぐるぐるまわってるって?ように見えるねぇ・・たしかに(^^) でもそうじゃない。
わかる?
875???3/4?Y:03/11/16 10:44 ID:l3ej6PQL
>わかる?
半分

スプライン部分には耐高荷重性のモリブデングリス。
これは解った。
スパイダーのニードルベアリングには新品でも
モリブデンは使ってませんよね。
単なるコストの問題化も。
自動車の等速ジョイントにはモリブデンが標準仕様。
もっと詳しく教えて下さい。
876774RR:03/11/17 15:15 ID:Ylzupb+z
 ラードでいいよ。
877774RR:03/11/17 18:28 ID:SRGpGi29
万能グリースはダメ?
878('A`):03/11/18 12:24 ID:Y1TTS7a8
ネバダは販売終了なんでつか?
879774RR:03/11/18 12:32 ID:xKG4vxqj
もし御存じの方がいらしたら是非教えて下さい!

モトグッチとマーニが共同で作った、ナントカってバイクの400ccを親父が持ってるんですが、結構希少なんですか?売っ飛ばしたら幾らくらいになります?


何でか不動ですが・・・。


880774RR:03/11/18 12:59 ID:qIw1K9WC
>>879
その「ナントカ」っていうバイクの歴史なり素性なりを自分なりに調べて見ることをお勧めする。

・・・・・・・・・売る気はなくなるかもよ(w



ま、価値がわからんヤツが不動のまま持ってるよりは、価値をわかっててレストアできる人間に
二束三文で譲った方が、それこそお互いのためでないの?
881774RR:03/11/18 15:50 ID:xKG4vxqj
>880
ありがとうございます!ですよね、やっぱ・・・。
確か名前はスフィーダ400、ヤフオクで実動外装美のモノが60万で出てたのは友人から聞いたのですが。
そもそもの価値を知らんと二束三文がどのくらいかも分からないので。すみません。
大体の相場とかってあるんですかねぇ?
882880:03/11/18 16:25 ID:qIw1K9WC
>>881
んー。相場ってものがそもそもあるのかがわからん。
欲しい人が少ないだろうしね。

「実働で60マソ」なら、外観や不動の程度によるだろうけど、
おおよそ10マソ出るかどうか、ってトコじゃないかな?
・・・・・10は厳しいかなぁ・・・・・(^^;
ただ、車種が車種だけに、本当に欲しがってる人だったらもう少し上乗せてくれるんじゃないの?
883774RR:03/11/18 16:27 ID:9AbQVo66
>>881
不動なら相場もなにもないんじゃない?
直すのにいくらかかるか見積もってから値段決めれば。
884774RR:03/11/18 16:52 ID:xKG4vxqj
皆様ありがとうございます!ひとまずは修理屋に出してみて、その後また考えます!
885774RR:03/11/18 18:14 ID:nHWIXRUK
マーニスフィーダ400の相場は、実動で40〜60万(近頃店で取引があったもの)
それ以上の値段が付けられると長期在庫の中古車輌となって売れない
個人売買で知らない人間にとんでもない値段で売り付けてるヤツが陰で詐欺師呼ばわりされてたけど
まあ、売ったモン勝ちだよね
886774RR:03/11/18 19:40 ID:XaQnu6m0
マーニスフィーダ400  ありゃだめ!
当時のちょっとしたマーニブーム(しれてるけど)に便乗して無理やり造った駄作。
フレームも含めて最悪ノーセンスなバイク。実車見たことあれば解るよね。
あれでマーニの名前も格落ちしたかな?
887774RR:03/11/18 21:25 ID:GoXIsCXW
>>886
そうか? 少なくともタルガよりもまともに走るぞ
剛性感が無いのはフレームじゃなくてスイングアームが原因だな
888見返る・週末派:03/11/18 23:48 ID:xTrY0Xxz
>850さん
>チューンド850以外にスクーラに乗っています。
羨ましい環境の方だったんですね。
・・・それと、デュレーションって教えてください。
Durationって金利変動における債券価格変動の指標だったと記憶していますが、
勉強不足でスンマソン。

2004 MOTO GUZZI PRESS RELEASE手に入れました。
ざっと覗くと興味津々、仕事が暇になったらじっくり見てみます。
889OHV2バルブ:03/11/19 01:04 ID:e81WrCR6
>850, 888
durationって、カム開角のことかな??

カム開角もエンジンのキャラクターを決める一因だけど、
EURO排ガス規制で、特にオーバーラップの著しいカム位相設定は厳しいと思う。
COやHCがドバドバ出てしまうので。
だからリフト量で空気量をかせぐのが、最近の流行か??
(バイクだけは排ガス規制勘弁…と言いたいところだが、そうもいかないな)
890850:03/11/19 09:44 ID:xve2EDg5
>見返る・週末派さん
デュレーションとは、カムの位相角(オーバーラップ)と思って戴いた方が
判りやすいのでは・・この特性によって中低速型・高回転型とかエンジン特性を
変更する事が出来ます。しかしOHV2バルブさんが言うようにEURO2の問題が
あるのでしょうね!

でもスクーラにノリスカムを入れてみたい・・・・
891見返る・週末派:03/11/19 13:49 ID:A2ct3pap
>OHV2バルブさん、850さん
ありがとうございます。勉強になりマスタ。
確かに漏れの'02LeMansも、5000rpm以上でのトルクの出方は
以前乗っていたLeMans1000の方がキャラが立っているように感じていますたが、
フライホィールや、インジェクションの影響かと思っていますた。

そういや、先日LeMans1000に久しぶりに乗りますたが、おもろかった。
ミッションのギア比が高いから、息の長い加速を楽しめマスタ。
やっぱり漏れは絶対的なスピードより、こんな分かり易いキャラの方が好きなんだと
再認識した次第です。だってスピード出すと恐いんだモン!
その時に奥比叡ドライブウェーと比叡山ドライブウェー走って来マスタが、
通行料金高いけど、走るのがえらい面白くて綺麗な道だな、関西の皆さん。
892850:03/11/19 14:34 ID:xKzOEhg/
>見返る・週末派さん
LM1000に使用されているカムシャフトはLM1.2.3用に当時のGUZZI社が
パフォーマンスキットとして販売されていたハイカムをLM1000に純正として
装着したのです。ですから違った意味で楽しめるのですよ・・・
893見返る・週末派:03/11/19 20:06 ID:A2ct3pap
>850さん
それ知っていました。LeMans III のIntake start B.T.D.Cから
Exhaust end A.T.D.Cまで40°に対して
LeMans1000は60°あったと。このカムの開角を“duration”って言うんですね。
LeMans III のカムに比べると、ベースラインを細くしてリフト量も増やしてあるので、
若干うるさいみたいですね。

パワーアップに伴って、ドライブシャフトも太くなりましたし、
Dell'Ortoも当時あった一番でかいのが付けてあったり、
見た目は III の方が好きですが、走らせると1000の方が面白いですね。
894850:03/11/19 20:29 ID:CmXg0YnD
>見返る・週末派さん

パワーアップに伴って、ドライブシャフトも太くなりましたし、

これは間違いです。LMVもLM1000も同じドライブシャフトですよ!
違いがあるといえば、スイングアームが太くなり剛性が上がったことでしょうね。
895見返る・週末派:03/11/19 22:15 ID:A2ct3pap
>850さん
スンマソン、スィングアームとドライブシャフトを取り違えていますた。
許してたも。
896ミッレ:03/11/19 22:52 ID:fBOPJaIX
えへへ〜。だから1000が面白いんだってば!
トンティーフレームの1000は面白いんだよ。
897OHV2バルブ:03/11/20 00:48 ID:JKwjEVmf
>850殿、見返る殿
ざっと見渡すと、LM3と1000との違いは、
 1)リアサス長とスイングアーム径の拡大
 2)ステアリング・ガセット強化によるフロント剛性UP
 3)バルブタイミング(開角拡大)とバルブ径拡大
あたりですかね。特に1)は並べると良く分かる。
LM3は低く造られていますね。
1000は1BOX車と大して変わらない視線の高さかな…。

>ミッレ殿
私も同じです。
V11系よりメリハリのある走り方が必要になるけど、
それも魅力のひとつ。
V11系を購入するにしても、トンティフレーム車も1台持っていたいのが、
正直なところです。
ってことは、850は理想の形態かな。
898850:03/11/20 07:08 ID:EBGQyOgT
>OHV2バルブ殿

LM3と1000との違いに補足させて貰うと
4)ピボット部の補強
5)ピストンヘッドとヘッド燃焼室拡大
6)フォーク径(34.74mm→40.00mmへ)
7)ホイールサイズ(2.15→2.50)
8)ディスクサイズ
LM3はF/300mm・R/242mmが1000はF&Rとも280mmに
その他細かい所は色々あるが、面白いのはLM3に1000のCYL.PISTONを
組み込む事により、弾けるような加速を味わえるぞ!但し、そのままポン付けにはいかないが・・

>ミッレ殿
ミッレに乗っているのですよね?ミッレはCALIFのエンジン搭載してマイルドな
フィーリングですが、気をつけて頂きたいのが点火系!出来ることならLM系の
デスビと交換してポイント化(ダイナ)にした方が安心。これでモジュールが不要
となる訳。

899ミッレ:03/11/20 18:37 ID:XYkhF+2r
>850殿 違います、私は1000Sに乗っております。
ちなみにブレーキディスク径は270mmです。
もっと言うと、キャストとスポークはリム幅が違うよ。
点火系は一応、ダイナを入れています。
それよりも、自作のアーシングが結構効きましたよ。
900850:03/11/20 18:47 ID:rBBKFRMq
>ミッレ殿

そうか間違えていましたか?すんませんm(__)m
1000Sですか、過去所有していました。いい感じでしたね。
901ミッレ:03/11/20 19:38 ID:XYkhF+2r
いいえどういたしますて。
902774RR:03/11/20 20:05 ID:VRYd0m7l
ハンドルネームがややこしい・・・
903774RR:03/11/20 21:58 ID:skac6MQi
900越えたのって初めてじゃない?
904774RR:03/11/20 23:18 ID:9wm8AJ9h
>850殿
トランジスタ点火のGUZZIを、わざわざポイント化
して、ダイナコイル入れるのがお勧めなのでしょうか?
純正トランジスタ壊れやすいのかな?
905安全運転:03/11/20 23:22 ID:uNPQ0rhm
今年の初めに1100sport(INJ)ノーマルを中古で手に入れました。
乗り始めて大体3000Km位なんですが、そろそろ不満が出始めてます。
曲がる際にリアが持ち上がってスライドする感じがして恐い思いをして
いるのと、段差を超える度にリアシート下のバッテリーがガチャガチャ
飛び跳ねてかなりウザイです。一応バッテリーを固定するベルトはある
のですが、このベルトはいくら留めてもすぐに外れてしまい、まったく
用をなしてません。
改造も含めて、なんかいい手がないもんでしょうか?
906774RR:03/11/21 00:37 ID:wFJFr57U
>>905
バッテリーのバンドは悲しいかなそんなもの。オレ2回外れて紛失したし(藁
結局純正バッテリーを国産に交換した時点でバッテリーの外寸が変わって
バンドにテンションが全くかからなくなったので、適当に中敷になるもの
見つけてバッテリー下に敷いてるけどね。やる気ならバッテリーをVバンク間
に移設するキットもMIMから出てたんじゃなかったっけ?オレは要らないけど。
旋回時のリアのスライドはねぇ...持ち上がってるんじゃなくて沈んでる
のかもよ。とりあえずサスセッティングから色々試してみたら?後ろだけ
じゃなくて前も大仰にノーズダイブするしね。
907ミッレ・エッセ:03/11/21 06:44 ID:rubb1m3j
HNがややこしいといわれたので、
S(エッセ)をつけたよ。
MILLEはGTだけじゃないんだがな。
908見返る・週末派:03/11/21 11:43 ID:cAb9hhoP
>安全運転どの
>曲がる際にリアが持ち上がってスライドする感じが・・・

街乗りで交差点を曲がるときなのか、峠でコーナー攻めている時なのかは解りませんが、
チェック箇所として、最初はタイアの空気圧(F:2.2bar/R:2.4〜2.6bar)
適正値だったらスィングアームとショック周りでしょうか?
気温が落ち込むこの時期は、思ったよりもタイアの空気圧が減っている場合があります。
一度ご確認を! 確認済みなら失礼!
909ミッレ・エッセ:03/11/21 22:54 ID:vM7KWobM
>安全運転どの
まったくの憶測ですが、1100Sportは
リア・サスのスプリングレートが高かったような気がいたします。
ハードなセットアップなんじゃないかな。

それにしても、ファイナルケースをフローティングしてあっても
ケツがリフトするのかい?
910774RR:03/11/21 23:04 ID:2kb/8/J9
完全に平行にしてアンチスクワット無くなってたのはいつごろ?
スプリングだけで荷重支えなきゃいけないから固かったのって
911774RR:03/11/22 00:11 ID:4+8c9lE0
>>909
>それにしても、ファイナルケースをフローティングしてあっても
ケツがリフトするのかい?

微細なレベルでどうかは知らないが、少なくともアクセルのオンオフで
リアがヒョコヒョコ上下するような事はない。

個人的にはパラレロ仕立ての1100sfida injの方が高速コーナーなどでケツが
アウト側に流れていくオーバーステアな印象が残っているけどなぁ。
まぁ、リア旋回のドリフトマシンみたいで面白かったけど。それとてチョイ
乗りでセッティングを詰めていたわけではないし。
sportの方がラインをトレースしていくような感じ。

もうタイヤが暖まるのにちょいと時間がかかる季節になりましたね。
滑らないはずのところで流れたりしますわ。
912安全運転:03/11/22 14:16 ID:uqUlRRb6
>906
>バッテリーのバンドは悲しいかなそんなもの。オレ2回外れて紛失したし(藁

自分もまーこんなもんだと思ってましたが、こないだ覗いた時は外れた上に
隙間から外に落ちかけてたので、みんなはどうしてるのかなと質問したとい
うわけです。

>・・・適当に中敷になるもの見つけてバッテリー下に敷いてるけどね。やる気なら
>バッテリーをVバンク間に移設するキットもMIMから出てたんじゃなかったっけ?
>オレは要らないけど。

中敷ですか。厚手の素材を探して試してみます。
Vバンク間の移設はちょっと

>旋回時のリアのスライドはねぇ...持ち上がってるんじゃなくて沈んでる
>のかもよ。とりあえずサスセッティングから色々試してみたら?後ろだけ
>じゃなくて前も大仰にノーズダイブするしね。

確かに沈んでるようです。持ち上がるというのは例えでした。
コーナー入り口でスピードを落として惰性で曲がるような走り方だと安定してる
のですが、たとえば交差点で左折する場合、いったん入り口でSTOP(かノロノロ
状態)しなきゃならないようだと、改めて一気にスロットルを開けた時にリアが
スライドする感じがするのです。じわっと開けると問題ありませんので、近頃は
一気にスロットルを開けることが少なくなりました。

>908
>チェック箇所として、最初はタイアの空気圧(F:2.2bar/R:2.4〜2.6bar)

確かに最近は空気圧のチェックをサボり気味(てか乗る時間も少ない...)なん
ですが、圧に問題がなかった乗り始めの頃も同様の事象が起きていたので、
ちょっと考えづらいかなーと思ってます。
913ミッレ・エッセ:03/11/22 16:11 ID:7dQWs3Dy
明日の朝も寒そうだけども、
気合を入れてGUZZIのエンジンを
回しに逝こう。バッテリー元気?
914906:03/11/22 17:53 ID:9y0j/5fW
>>912
>中敷ですか。厚手の素材を探して試してみます。

黒色のウレタンシートがホームセンターとかで売ってますよ。
オレは15mmくらいの厚みのやつを使ったかな。確か300円とか
そんなもんだった。

>一気にスロットルを開けた時にリアがスライドする感じがするのです。

そりゃぁ、一気に開けたら大抵のバイクは滑りまっせ。ハンドルこじってたり
してもね。
あとタイヤのライフは平気?溝の有無じゃなくて。案外、まだ出荷時タイヤ
(ピレリ ドラゴンGTだったかな)履いてたりして。

915774RR:03/11/22 19:54 ID:i1elkBnL
あ〜、あのタイヤはグリップしないし、5000kmも持たなかったな
ツーリングタイヤというふれこみだったはずなのになー
916774RR:03/11/23 04:12 ID:57svCOYC
ロータリー式
N〜1〜2〜3〜N・・・・

リターン式
1〜N〜2〜3〜4〜5〜6

グッチ式
1〜N〜2〜N〜3〜N〜4〜N〜5〜N〜6

慣れるととても便利

917774RR:03/11/23 05:54 ID:3vs7x75O
>グッチ式
ワラタ、確かにそんな感じ。
918ミッレ・エッセ:03/11/23 11:02 ID:zc2CtWWO
ニュートラル・ランプも嘘つくしね。
昼間はインジケーターが見えないし。
919774RR:03/11/23 20:16 ID:B2qA5oSS
>>916
自分のギアもグッチ式だ
中古だからと思ってたけど、新車もそう?
920774RR:03/11/23 22:51 ID:bQDD4tjR
普通距離を重ねればミッションも入りやすくなりそうなもんだが
俺のスポルトは30000km近くなっても走行中にNにしないと
停止してる状態じゃNにならない。クラッチが切れてないわけでないんだが。
異常に固くなるんだよな。それでいて走行中はギヤ抜けするし。
921916:03/11/23 22:51 ID:57svCOYC
>>919
そう。02V11でしゅ。

一応6速にしておいたでしゅ

名前が916でちょっと(´・ω・`)ショボーン
922774RR:03/11/24 00:49 ID:edkSya1m
>>915
ドラゴンGT(GTS)ってそんなにダメなタイヤなの?
何の疑問もなく履き替えた自分は負け組なのか…_| ̄|○
923774RR:03/11/24 03:47 ID:HM8lqtut
age
924774RR:03/11/24 03:50 ID:HM8lqtut
最近グッツィが気になってしょうがない漏れ。
みなさんのおすすめモデル、またその理由教えて〜
925774RR:03/11/24 08:41 ID:6QGto9cd
V40タルガ
926774RR:03/11/24 08:53 ID:uSPcbSEH
>924
自分で決めれ
他人の意見が気になるやつはグッチなんか乗らんと思うぞ
927774RR:03/11/24 10:45 ID:qYcfWsC/
>>924
んなこと言ってるヤシはBrevaいっとけ

とマジレスしてみる
928774RR:03/11/24 23:31 ID:3E1htVsq
>>924
とりあえず試乗してみなよ。
どんなバイクも、乗ってみて初めてわかることって多いけど、
グッチは特にその傾向が顕著だと思う。
現行車ならV11、LeMans、Carifornia、Brevaと、それぞれ味わいが違うしね。
929774RR:03/11/25 01:34 ID:X11Z9uBu
ふむ。試乗して自分で決めれと言うことですね。
しか〜し新旧とも視野に入れてるので乗れないのもあるわけで。。。
んなわけで聞いてみますた
930774RR:03/11/25 08:39 ID:Hl77qhJZ
>929
だったら過去ログくらい読んでから質問しろ
イイところ悪いところみんな書いてある。なんでも
聞けば教えてもらえると思うな。
931774RR:03/11/25 13:24 ID:F8LvVG4a
>>929
2ちゃんねらー、GUZZI乗りに甘えてくるやつってキモイ
もっと殺伐といこうや
932774RR:03/11/25 19:45 ID:5oXRHWQ7
>>929
新旧を視野に入れているならまずはシンプルに惹かれるスタイルで選んでみたら?
特に旧型の方は手に入れてみる価値ありますよ。
元、GUZZI乗りより。
933774RR:03/11/25 19:47 ID:kaJx2OZa
グリソ欲しい
934ミッレ・エッセ:03/11/25 21:05 ID:vyehak2K
>>924、929 1100Sportを境にして前後で随分違うと思うよ。
どれがいいかと聞くより、これが欲しいけども、どうよって聞けば、
もっと具体的な答えがもらえるはずだぞ。
何も知らないならば、まずは現行車の試乗からだろうね。
GUZZIに興味があるならばぜひ、こっちの世界にいらっしゃい!
935774RR:03/11/25 21:53 ID:79A9wOs8
>1100Sportを境にして前後で
随分違うと思うよ。
これから、GUZZIが欲しくても
1000cc以前の車を試乗できる
機会は少ないんだよね。
店も新車を売りたがるし。
936ミッレ・エッセ:03/11/25 22:21 ID:vyehak2K
>>935 大変だと思う。
でも、何とかチャンスを見つけられるといいがなぁ。
DUC.BMWなども古いのは結構濃いけれども、
GUZZIはさらに濃いと思える。
だから、一度濃い味を知ってしまうと薄味に戻りずらい。
937774RR:03/11/25 22:22 ID:79A9wOs8
V11のバッテリーって純正しか無いのかな?
知ってる人いまスカ。
938774RR:03/11/26 07:07 ID:25SWHjOT
>937
GUZZINOで国産MFが売っているよ!V11対応で¥17,800.-だって
939774RR:03/11/26 11:44 ID:UQkq7gq2
YTX14BSじゃだめなの?
6000円で買えるんだが
940774RR:03/11/26 15:38 ID:uIPDMLHd
>939
YTX14BSではないみたいよ!それってユアサでしょ?
941774RR:03/11/26 16:48 ID:UQkq7gq2
いや、だからサイズ的にも容量的にも
YTX14BSでいいんじゃないの?
942774RR:03/11/26 16:56 ID:UQkq7gq2
そのグッチーノ?で売ってるのって
http://gsshop.nippondenchi.co.jp/default.asp
だね
注液済み12Ahでサイズ的にも同じだし
こっちのほうが3000円安いね。
943774RR:03/11/26 16:59 ID:UQkq7gq2
944774RR:03/11/26 18:44 ID:zz6WLQan
>941

そりゃ〜だめだよ!横向きに使うのにバッテリー液を後からいれるYTX14BSは
漏れてくるよ。
945安全運転:03/11/26 19:14 ID:89odMuTZ
#反応が遅くてすいません。

>>914
> 黒色のウレタンシートがホームセンターとかで売ってますよ。
> オレは15mmくらいの厚みのやつを使ったかな。確か300円とか
> そんなもんだった。

今度の休みにでも探してみます。

> そりゃぁ、一気に開けたら大抵のバイクは滑りまっせ。ハンドルこじってたり
> してもね。

ちょっと説明が難しいんですが、以前 1100sport程じゃないけど国
産のスポーツタイプのBIKEに乗せてもらったときに、同じような感
じでスロットル開けてもしっかりグリップしてたんで気になってし
まつたのです。

> あとタイヤのライフは平気?溝の有無じゃなくて。案外、まだ出荷時タイヤ
> (ピレリ ドラゴンGTだったかな)履いてたりして。

購入時には既に石橋製のタイヤで、今もそのままです。
新品じゃなかったです。

あまりやったことないけど、これから時間をかけてサスのBESTセッ
ティング探ってみることにします。

回答くれた皆さん。ありがとうございました。
946OHV2バルブ:03/11/27 00:49 ID:Ana9VCe9
久々のカキコだが…。

>”グッチ式”シフト??
新説か? リンケージにガタは無いか?
やたらとNには入らないものだと思うが。
確かに、Nランプは見づらいモデルもあるが。

>1100sport海苔
キャブもINJも乗ったことがあるが、このマシンは、
ライディングに悩んでいる方が多く、
かつ所有者はセンシティブ??な方が多いようなので、
コメントは控えることにする。(と、突き放す)
最適解は自分で見つけることですな。(と、再度突き放す)

それと、タイヤ空気圧管理をしないのは、問題外だよ。
いつ、空気圧チェックしたかな?
…これを即答できないのは、乗る資格も無いし、
ハンドリングがうんぬん…する資格も無い。(と、ますます突き放す)
始業前点検してるか?(毎日バルブクリアランス見ろって言うわけではないぞ)
947774RR:03/11/27 01:02 ID:LNG8jWSj
>>946
 俺のV11(2002)も各ギア間にニュートラルがあるよ。
整備も正規でしてもらって、メカの人にも操作してもらった
別の試乗車とも比較し、確認したけどどの車両(V11)も
そうだったよ。だから6速モデル特有の症状なんだと思う。
948774RR:03/11/27 01:15 ID:x0CzFhkS
OHV2バルブは何を偉そうに語ってるの?
おまえがグッチの全てを知ってるわけかい?

おまえこそ人に資格云々言う資格がねえんだよ!
949見返る・週末派:03/11/27 01:24 ID:l03NeNhH
おいらも久しぶりのカキコだわ。

>>947 本当?漏れの'02LeMansにはないよ。
周りに何人か新旧GUZZIに乗っている香具師いるけど
ミッションの話は初耳です。
元々シーケンシャルミッションなんて、ちゃんとチェンジしないと
すぐにギア抜けするもんだと思っていた。
昔乗っていた某国産バイクも、インジケータは点灯しなかったけれど
良くギア抜けしていました。最近は良くなっているのかな?

タイヤの空気圧は・・・GUZZI製のホィール精度は結構ばらつきがあるみたい
この間の土曜、洗車ついでに空気圧見たらV75の方は2週間で1barも減っていて
ビックリだったよ。道路の段差超えた拍子にってのもあるのかも知れないけれど、
V75の方が気を遣うよ、特に寒い季節は。
950774RR:03/11/27 06:12 ID:yJPm4WxS
>>946
...ったく。いい歳こいてこのアホが。

951774RR:03/11/27 07:44 ID:DIKJBGiF
>元々シーケンシャルミッションなんて、ちゃんとチェンジしないと
>すぐにギア抜けするもんだと思っていた。

俺もこれに同意
GUZZIがギア抜けしやすいんじゃなく(微妙だがw)、
ギア抜けさせてると思う。
つまりまだ未熟だって事。

ま、そのうちギア抜けなんかしなくなるよ。
952947:03/11/27 08:19 ID:LNG8jWSj
各ギア間にNがある
っていうのは、ギア抜けとはちょっと違うんだけどね

まあどうでもいいね
953やまなみの>>1:03/11/27 08:42 ID:1Rw7qoGS
私は シフトチェンジをする時
クラッチをつなぎ終わるまで足(ペダル)はそのまま もしくは
ちょっとテンションを掛けておきます。
例えば シフトダウンの時はペダルを踏んだままとか。
こうすると ギアが抜けててもクラッチをつないだ時に
入ることがあり ギア抜けは少なくなりましたよ。
当方1100sportですが
国産車と比べるとフニャフニャな
ような気がします。
sportオーナーの方どうですか?

954774RR:03/11/27 08:43 ID:3VR/LKGi
知ったか糞コテのOHV2バルブはどうにかならんのか?お前カキコ禁止。

955ミッレ・エッセ:03/11/27 20:28 ID:0gOh6NpC
>見返る・週末派 殿 V75ってなんですか?教えてください。
956見返る・週末派:03/11/27 22:00 ID:l03NeNhH
>ミッレ・エッセどの
V75はイモラ系のエンジン積んだヤツです。
通勤に使ってまして、そりゃぁ、ロバのようによく働いてくれる
頼もしいバイクで、働くクルマの一つでつ。w

これがのろいんですわ。排気量が一応750ccあるんですけれど、
フル加速でも250のスクーターと同等、もしくは遅いくらいですが、
このとろさが毎日乗るには良いんですわ。
でも積極的に走らせると結構楽しいんですよ、決して速くはないけれど。

一日中毎日乗っても疲れない、郵便配達のカブみたいなモンですな。
LeMansが派手な愛人で、めくるめく快楽の世界としたら、
V75は地味な奥さんって処でしょうか。
957774RR:03/11/27 23:49 ID:No74ZpKN
まあグッチってV11でも結構ダルダルですね
前にGSJで試乗したのはビンビンだったけど
不思議とカスタム(チューン)する気が起きない

958見返る・週末派:03/11/28 00:41 ID:VFNuxo2A
>957
比較するためには、自分の中にある物差しと比較して判断しているわけだが、
漏れの物差しは短いから、今のLeMansでも充分“ビンビン”ですわ。

愛人と言ってもGUZZIのばやい、黒木瞳とか鈴木京香とかの少しお年を召された
分別が解ったご婦人に思えるのだが、間違ってもイケイケGALとはおもえん。
それは国産や、ドカにおまかせするとして、漏れも今乗っているのをカスタムする気はないな。
だってハッキリ言って、おばさんにケバイ化粧させた叶姉妹を綺麗と思ったことがないから。

・・・変な例えになったな。
でもこのスレも良く育ったな。もうすぐ1000ジャンか。
>1 どの、次スレもよろしく。
959774RR:03/11/28 12:01 ID:BkyBFjsg
>946
こういうヤシがいるからGUZZI乗りは偏屈だと思われるんだよ!
失せろや!
960てんぷれ>>389より:03/11/28 12:22 ID:pUmVinHU

モトグッチ
http://www.2ch.net/tako/bike/kako/968/968508707.html
モトグッチ乗りってまさか俺だけ?
http://ton.2ch.net/bike/kako/1007/10073/1007365155.html
モトグッチのこと教えて
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042359597/l50
えらく不人気モトグッチ
http://hobby3.2ch.net/bike/dat9/1049978576.dat
どえりゃぁ不人気モトグッチ (鯖移転に伴い消滅、保存に感謝)
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4646/guzzi01.html
モトグッチ MOTO GUZZI Part6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059045581/

訂正があったらよろしく
961774RR:03/11/28 13:44 ID:oAJEC3C8
>>959
まあ、アレだ。
OHV2バルブって、ゴルフ場によくいる教え魔のオヤジみたいなもんだ。
もー、自己顕示欲の塊なのな。
「ワシ」だの「おぬし」って、何様?
匿名掲示板でエバってどーすんだって。
962774RR:03/11/28 18:10 ID:AYpmu0v3
!あの物の言い方というか書き方がウザウザったいやつのことか・・。
やっぱり。 みんなそー思いよったんや・・
963ミッレ・エッセ:03/11/28 20:08 ID:yg+6+Yal
>>見返る・週末派 殿  V75ってV65の進化版ですよね。
 もしかしてものすごくレアなGUZZIじゃないですか?
 私は一度だけジンさんのところで見たことあるなァ。
 V65ラリオ見たいなカウルですか?

 今週末は走れそうもないかな。季節外れの台風。
964774RR:03/11/28 21:01 ID:3iXSAuTx
ミッレ・エッセさん(1000S)さんって
今年のグルッポにラウンドロッカーカバーを付けてお見えになっていた方?
965774RR:03/11/28 21:05 ID:BkyBFjsg
OHV2バルブってもしかして暇なショップのヤシでは?
すると、、、○×か。
閑古鳥が鳴いているらしいからな。
966見返る・週末派:03/11/28 21:07 ID:VFNuxo2A
>ミッレ・エッセどの
進化系なんですかね?一番近いのは'89Milan Showで発表された
750SPでしょうか。

先週はお天気良かったのに仕事でした。今週はお天気悪そうですね。
967774RR:03/11/28 22:05 ID:lRhjwD/V
>960
本家と
http://www.motoguzzi.it/
日本分家
http://www.motoguzzi.jp/
入れておいてね
968774RR:03/11/28 22:33 ID:Xlojb4jr
V11のミッションって 構造的に欠陥がある とか聞いた事あったような
初期型だけの話かもしれないけど 部品を交換しても直らない とか聞いたような
ハッキリとは覚えて無いんで あくまで噂レベルの話って事で
誰か その辺の事知ってる人いないかな?

俺的に思うのは 6速はいらない て事
5速で充分ですよ!
969ミッレ・エッセ:03/11/28 23:06 ID:yg+6+Yal
>>964 その通り!どこかでお会いいたしましたか?
ひたすら750S3にしようとしていますが・・・
1000のエンジンは捨てがたくて。自作750S3ということで。
970774RR:03/11/29 10:32 ID:EHMPu1W9
>960
テンプレにOHV2バルブ禁止と入れておいてくれ
971774RR:03/11/29 13:44 ID:983qs5xI
  ☆ チン     
                         
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < OHV出てこい〜!
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 青森りんご
972OHV2バルブ:03/11/29 20:16 ID:h7ivee0Q
色々享受してやったのに何だ貴様等の態度は!
グッチ歴が浅い青2才共、苦労して学んでいくがよい。
ワシは暫く静観することとしよう。
何言っても通じんだろうからな。
973774RR:03/11/29 21:40 ID:GgBlaVoS
>972
かわいそう( ´Д⊂
974774RR:03/11/29 22:35 ID:Ng6ipOGJ
これはネタだろw
975774RR:03/11/29 22:43 ID:t1aABbnL
頻出してつるんでたコテハンオヤジが他に(約2名ばかし)いたろ?
>>972にコメント無いのかい?
都合いい時に慣れ合うだけかいな。
マジ、どうしようもねぇな...。
976774RR:03/11/29 23:18 ID:HZK8g9S3
>>975
ニセモノだろ?
977ミッレ・エッセ:03/11/29 23:40 ID:oyqk7VCj
>>975 一度だけ釣られてマジレスいたします。
    >>972の意見にはまったく賛同いたしません。
    が、君達の個人攻撃も目に余る。
 
    これもネタかい?w
978774RR:03/11/30 00:02 ID:pWTU/+yW
ここまでスレ延ばせたのも、ひとえにコテハンの皆様方の
おかげなんだから、四の五の言うな。

素直にスレ完走目前という快挙を喜ばんかい。
次スレはマターリと990あたりで余裕で立てるの樹盆荷
979916:03/11/30 00:22 ID:7APDzsDh
グッチ式ミッションのネタあたりからなんかおかしくなってきたので、
ネタ振りの責任とって、新スレたてました。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1070119127/

立ててから978さんの意見ハケーン
まあ、許してチョ
980916:03/11/30 00:37 ID:7APDzsDh
いまさらながら、グッチ式ミッションの補足説明。
元々はギア抜けのことではなく、停車中に足先に神経とがらせてシフトすると、
各ギアの間にニュートラルが出やすいことをネタにしたんですね。

国産とかでもまれに出やすいバイクはありますが、グッチは自分が乗ったどのバイクより、
各ギア間にNを出しやすいと感じたんですよ。(02V11ルマンね。)

まあそれ故にシフトミスからギヤ抜けもしやすいかと思ったものの、
グッチ乗ってる人たちならとっくに慣れて克服してると思ったし、
また悪口にするつもりもないので、
「慣れるととても便利」
の一文をつけたんですよ。
便利の一言から、ギア抜けでないと推察もしてくれるかな?
と思ったのも事実。

まあ、そんなわけですね。
981916
連続カキコ失礼

基本的に個人攻撃は大人のバイク乗りとしては、賛成しかねますな。

でもまあ、そんな思いとは別にギア抜けに解釈され、
ギア抜けさせるのは未熟者
自分のマシンはならないから君たちのは整備不良
と受けてとれるようなご意見が出てきたときは、
チョット大人としての意見ではないな・・・と思ったのも事実。

グッチに乗っているぐらいなのだから、皆それなりにキャリアもあるし、
日常メンテやチョットした改造にも手を出したことくらいあるだろうから、
あまりに初心者扱いされるのはチョット心外なのは、漏れだけではないはず。
そのへんちょいと考えてみて欲しいと思ったわけだ。

あんまり偉そうなことをいえた義理ではないと思うんだけど、
まあ、たまにはまじめにカキコさせてチョ。