【MIG】溶接スレ【TIG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
41774RR:03/07/30 12:39 ID:Vxpq33tv
ガス溶接とアークの資格ゲット!


ニヤニヤ
42774RR:03/07/30 19:35 ID://95XdCn
上面てなんですか?
43774RR:03/07/30 20:05 ID:F8/tr0x0
溶接面被ってバイクに乗ってたら近未来っぽいかな?
安全性全くない上に前みえんけど

http://www.mituharu.co.jp/akuyousetumenn.html
44アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/07/30 20:13 ID:a83pEWrg
電動で自動的に遮光板が濃くなったり薄くなったりする溶接面があるらしい。
かっこいい。
45アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/07/30 20:15 ID:a83pEWrg
と思ったら、>>43のサイトにあった。



97000円だとお?
ざけんな。
46774RR:03/07/30 20:16 ID:X517kUGJ
>12
バッテリ3個直列で、充分な電流流せるらしいぞ。
47ホソダドソーム:03/07/31 00:46 ID:iW4cMIFo
>>44-45
馬鹿
昔は20万くらいしたんだぞ。
安くなったよ。液晶が瞬間的にNDに切り替わる。
ぼろくなって太陽はいると昼間も黒くなってうざい。
棒付けには必須。
48774RR:03/07/31 01:17 ID:HWARP3TI
>>47
会社で二つ買って、一つは安物、一つはいいやつ(7万くらいの)。
安物のほうは一瞬光が入ったり切り替わらなかったり、真っ暗な
ままになったりしてどうしようもないよw
49774RR:03/07/31 21:33 ID:c/xj2Efm
見過ぎると目ん玉がゴロゴロして痒いスレはここですか。
50アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/08/01 00:03 ID:4MolBLKe
>>47
「ざけんな」は言い過ぎでした。すまんこ。
51774RR:03/08/01 03:43 ID:d3FLPvbZ
半自動だったらアークを直接見て溶接して
目が何ともない俺の目はダメですか?。
52774RR:03/08/01 21:22 ID:IId1IEnX
色盲です
53774RR:03/08/01 22:10 ID:FSCfO4Lb
 アルミのアルゴン熔接の手伝いをしていて
スパークが禿しく眩しいので目をつぶらずに左を向いていたら、
右の黒目の右側だけ溶接焼けしてしまって2日間ほど痛かったのは僕ですが。

最初は何で右目が痛いんだろう?と鏡を見たら
右目の右の白目の部分だけが赤くなっていたんですよね。

原因が分かるまで2時間ほど悩みますた。。。
54774RR:03/08/01 22:26 ID:ESMTpXxe
>>53
あれって直接見なくても目に光が当たれば焼けるんだよね。
SUSのピカピカタンクの中で二人で溶接したときは悲惨だった。
光がそこらじゅうに反射して、顔から首から目からマッカッカ
55774RR:03/08/01 22:53 ID:8Yatsj2I
KバイクマガジンのKH・ステンレスチャンバーの溶接は・・・
56:03/08/01 23:34 ID:6doCcmMw
都内で、溶接を請け負ってくれる所を知りませんか?
チャンバーをつけたらサイドスタンドが畳めないので
サイドスタンドの取り付け位置を変えたいのですが・・・
57774RR:03/08/01 23:40 ID:YtkO2073
アーク溶接楽しいよね。
一応免許らしき物もってる
58山崎 渉:03/08/02 01:36 ID:eR0fixbx
(^^)
59774RR:03/08/02 20:21 ID:XJR2/C1V
     バチバチッ
   ↓∴'・'
山><崎
60774RR:03/08/02 20:27 ID:RlBOVsPa
おまいら、溶接の光を直接見過ぎると年とってから緑内障になって失明する危険が
あるから気をつけれ。
61774RR:03/08/03 11:12 ID:aicvCedB
あの光ってコンタクトしながら見ると失明するんだね・・・始めて知った。
コンタクトしてないけど。
62アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/08/03 23:54 ID:3YM2hFt7
おれ、コンタクトしてる・・・
失明いやだ・・・
63774RR:03/08/05 03:33 ID:TD3SCKti
ふと思ったんですが
溶接してて感電した奴いない?
64774RR:03/08/05 07:14 ID:AVO2CTZf
>>63
あるよ 何か筋肉かたまったみたいになって動けなくなったよ
30秒ぐらいずーっと感電してた 溶接機のコード抜かれてなんとか助かったけど
しばらく全身がしびれてた
電気椅子ってのはこんな感じなのかと変に納得したよ(w
ただ息できなくて死ぬかと思った
65アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/08/05 20:52 ID:BDjYgbtQ
怖い。
溶接は、ひとりでやるもんじゃないな。
66柴田係長:03/08/05 21:00 ID:+UW/8Ssi
アークで感電したら気をつけないと逝っちゃいますよ、ほんと。
ガス溶接に切り替えましょう。
6763:03/08/05 22:12 ID:GSCRoI9L
>>64
もし一人でやってたら黒焦げだったんだな・・・。
怖いな・・・。
私は車のバッテリーでしか感電した事ないから どんなもんか気になったんだよね
64を教訓に一人ではやらない事にするよ。
68774RR:03/08/05 22:16 ID:PJsiS3pP
俺もあるよ

あと、常盤の上で一人が作業してて、その常盤で俺が溶接始まったら
そいつがなぜか動かずに固まってるんだよね。
気にも止めず溶接続けて、終わった途端にそいつが常盤の上でコテッと倒れた。
あ!、やっちゃったかと思って駆け寄ったら、案の定感電して
動けないで、声も出せなかったらしい。
殺してしまうところだったw
69774RR:03/08/05 22:18 ID:VRNWgEuJ
>>68
笑うとこでいいのか?w
70774RR:03/08/05 22:22 ID:64dFd5XN
>>68 アース取ってないの? 
アースを取ってあれば感電しないと思うのだけど・・・
71774RR:03/08/06 00:29 ID:etnP+R2p
昔、腕時計の金属ベルトが接触して腕にくっつきましたが。。
捲ると、くっきりベルトの後が・・皮膚の焼けたにおいが
くさかった・・
7268:03/08/06 02:50 ID:xg9rBlNJ
>>69
俺も必死で笑いをこらえました。

>>70
定番の上でマグボールっていうハンドドリル使ってたからそのせいかも。
溶接しながらちらっとみたら、何やら様子がおかしい。
うんざりするほど下手なやつなので、また何か変なことやってるよ、
と思っただけでまさか感電とは思わず気にも留めなかった。
で、溶接終わってみたらそいつがコテッと。
7370ですが。:03/08/06 17:56 ID:h794wXDV
>>72 そうだったのでつか。。。

オイラも気をつけなくては。
74774RR:03/08/06 23:05 ID:1gX/q4Pq
造船所に見学に行った時、感電して弾き飛ばされてる人を見たな。
75774RR:03/08/08 20:36 ID:kQCYyzBH
TIGやってて、タングステンと棒がくっついて、
ピリピリ、、うをっ!!
てのは、たまにある。

今日はアツアツのスラグが目に入って目頭を火傷した。
黒目のとこならやばかったな。
一日涙止まらず。
76774RR:03/08/08 20:51 ID:D14Ws3Mm
実はガス溶接の方が目へのダメージが大きい
77774RR:03/08/09 00:23 ID:4sLOoGaU
>>75 TIG熔接でもスラグが目に飛び込むのですか?
オイラは以前、エアーで払った切粉が黒目と白目の境目に刺さって会社を早退しますた。
目に異物が入ると痛くてかなわんですよね。

あ〜思い出しただけで涙が出てきた。。。


>>76 アセチレンガスですか?
78774RR:03/08/09 01:00 ID:cZ1kekd+
>>75
それもしかして、向かって飛んでくるスラグを防ぐために瞬間目
をつぶったら、ちょうどまぶたで真剣白刃取りしちゃったってやつ?。

目を守る為とはいえ、あれも熱いw
79774RR:03/08/09 01:06 ID:co0+weia
80774RR:03/08/09 01:10 ID:9qSYGbK6
たまにTIG使うんですけどやっぱアルミは難しいですね。
いくら練習しても市販パーツみたいなキレイなビードにならない…。
81774RR:03/08/09 20:58 ID:L8OhDohL
>>77 スラグは手溶接やってるときです、はい。
   
>>78 まさしくそれです、ちょうど涙腺のとこだったので
   片目だけ今日も涙目、、鬱
8278:03/08/10 00:22 ID:b539EbpN
>>81
あの反射神経というか絶妙のタイミング、
しかも1度や2度の経験ではない。
なんであんあことになってしまうのか不思議w
83774RR:03/08/10 13:26 ID:tO+vtIMe
>78
うむ。俺も2,3回経験したことある。
しかし普段メガネかけて作業してるのに、何故目に直撃するのだろう?
不思議だ。
84774RR:03/08/11 20:36 ID:y77mTpzD
良スレにつきAGE!!!
85774RR:03/08/12 22:28 ID:Ixd++bfi
俺は感電した事がある。

オーバーフローしたタンクの溶接で足回りはビチャビチャ。
ビテー足場を支えてる俺の上で先輩が溶接開始。
とたんに体が硬直し声も出せない。
幸い、電流は心臓を通過しなかったようで今日も無事生きている。

目を焼くと見る光が全てタンポポの毛みたいになったのは最初だけワロタ。
86アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/08/12 23:21 ID:kRPsVKSh
ハードSM体験スレあげ
8778:03/08/13 07:23 ID:UlI1x9LE
>>85
じょうきょうからして現場で手棒だね
あれ危ないよね、俺怖くて棒の交換すら大変w
88山崎 渉:03/08/15 15:18 ID:059eT0M6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
891日15`ワイヤ使用職人:03/08/16 01:19 ID:hIw3EMWw
アネストイワタの100Vはアルミキットを買えばさあーYAMAHAのDELTABOX
みてーな溶接ビードが引けるのですか、モトメンテ誌にちょっくらインプ
が出てたけど...誰か詳しい体験者いませんか!!!
90774RR
オールドタイマーにも載っていたがかなーリ難しいらしい
まあ盆栽ユース向けとメーカーも言ってるみたいだし過剰な期待は…
でも手軽さ加減で言えばなかなかイイかも