ZRX1200 or ZRX1200(逆車) オーナーの方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
購入を考えています。
オーナーの皆さん、乗った感想を教えてください。
お願いします。
2774RR:03/07/17 01:08 ID:JhYDIe8Y
がんばったあなたにご褒美サイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
31です:03/07/17 01:10 ID:n+Qq6Wiw
早速、間違えてしまいました。
ZRX1200R or ZRX1200(逆車)です。
お願いします。
4774RR:03/07/17 01:10 ID:izVTbN75
>>1さん こういうスレありますよ?

ZRX1100、1200RS休憩所Part6
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053496894/

ここでは駄目ですか?
5774RR:03/07/17 01:14 ID:isDsW3GV
あの、ZRXスレッド既に有るの知ってます?
腐ってますが
61です:03/07/17 01:15 ID:n+Qq6Wiw
>>4さん どうもありがとうございます。
よく調べてませんでした。

>>2さん 別の意味でどうもありがとう・・。
7774RR:03/07/17 23:47 ID:c41DVMNl
ここ本スレでイイよ。
あっちは腐ってるし。
81200Rイイ!:03/07/19 10:59 ID:q1eJfmgn
マジこっち本スレにしようよ!
あっちは馴れ合いと荒らしでぐちゃぐちゃだから

私は1200R(国内)乗ってます
買うときに輸入車の部品付けてもらって、だいたいフルパワー仕様にしてもらいました
メチャいけてます、
諸経費まで考えると、国内ベースフルパワー+ヨシムラマフラー位の金額で
STDの輸出仕様ですから、大夫お得だしお薦めです
91200Rイイ!:03/07/19 17:29 ID:q1eJfmgn
上げると変なの迷い込むから
しばらくはsage進行でおながいします
省略可のメール欄にsageと入れてくだちい
10774RR:03/07/19 21:10 ID:0QRDC8oQ
本家見てきた。

マジ、ここでやっても良い気がした。
でも…きっと削除人がきちまうな。

その前にしっかり実の有る話してください。

byZRX1200S検討中の者より
111200Rイイ!:03/07/19 21:33 ID:q1eJfmgn
あぁ、あっち見ちゃった(w

この流れなら、多分削除人(GS添さん?)が来ても
許してくれるでしょう(w
12774RR:03/07/19 22:59 ID:YqrKvA3x
ZRX1200R国内仕様を購入予定です。逆車と比べて物足りないですか?
13774RR:03/07/20 09:54 ID:DqSIZqCs
02 1200R(EU)に乗せられています。
一度知り合いの国内に乗せてもらいましたが、フツーに乗ってる分にはあんまり違いは分かりませんでしたよ。
いま何に乗っているか分かりませんが、オリは400からの乗り換えたのでどちらでも充分できましたです。
141200Rイイ!:03/07/20 10:11 ID:IKtiVYir
>>12
13の方の言う通り、前に何乗ってたかでも変わると思うけど
物足りなくはないと思います

オリは大型歴10年以上あるので、それなり逆車とか乗り継いできたから
だいたいフルパワー仕様にして乗ってます

普通に国内に乗ってて、物足りなくなったらフルパワーにしても良いかも
ただ、逆車のフルスケールメーターにして、配線ちょっと入れ替えるだけで
リミッターカットもできるから、最初からやっておけば
距離とかも0からスタートだしお薦めです(中古だったら別だけど…)
15774RR:03/07/20 18:05 ID:QIKZYaCL
‘02 1200R国内を盗まれて、保険で‘03 1200R逆車に乗り換えた。
街中で低回転域しか使わないんだったら、大して変わらん。
国内の方が若干低速トルクはあるので、乗り易いかも。
7000以上回せば、はっきり言って別モノ。全然違うバイク。

国内のマフラー換えるだけでもかなりパワーうpするけど、
資金に余裕があるなら逆車を薦める。
16774RR:03/07/21 21:08 ID:6NzCnPDC
盗難保険には絶対に入れよ〜。
17774RR:03/07/21 21:21 ID:6NzCnPDC
なんだこりゃ?
また鯖がイカレてんのかいな?
18なまえをいれてください:03/07/22 14:21 ID:rdrChpRK
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
19大学生:03/07/23 19:39 ID:s55fEKnc
絶対パワー
1200S逆車≧1200R逆車≧1200逆車>>1100逆車>1200S国内≧1200R国内≧1200国内>1100国内
でよろしいか?
20774RR:03/07/23 19:44 ID:RQ6wEaTN
何だかとっても見にくいが
とりあえずSだろうとRだろうと絶対パワーは変わらないZO
21774RR:03/07/23 20:35 ID:ZPQt10Uw
ここも荒らされそうな悪寒
221200Rイイ!:03/07/23 21:01 ID:RQ6wEaTN
sageとけばいいものを
23大学生:03/07/23 21:54 ID:s55fEKnc
>>20

じゃあこうでよろしいか
1200逆車>1100逆車>1200国内>1100国内
24774RR:03/07/23 22:25 ID:Mbqnju8n

あの逆車のカラーってどうなんだろう・・・
個人的には国内のほうがかっこいいいような
25774RR:03/07/23 22:37 ID:fmg/7fZX
Sはカウルが重い分 ちょっと遅い
261200Rイイ!:03/07/23 23:37 ID:RQ6wEaTN
だからsage進行で…ってまぁ好きにして

>>25
Sはカウルが付いてる分空力が良いのでRより最高速は早い
27ゴンザレス:03/07/24 01:32 ID:XR0Rx3Vq
なんかこっちのスレって今年5月までの本スレの雰囲気で良いですね。
向こうは何で荒れ始めたのかさっぱり判らなくてカキコも出来ません・・・
28774RR:03/07/24 01:48 ID:w4eQtmvg
>>27
674 :ゴンザレス :03/07/24 01:34 ID:XR0Rx3Vq
梅雨明けが遅れていますが、来週あたり空けそうですね。
皆様真夏の準備をお忘れなく!

書き込んでるじゃん。嘘つき!
(煽っているわけじゃないですよ)
29774RR:03/07/24 02:07 ID:W2DYXSKY
俺のZRX、EU仕様ですけど国内仕様に乗ったことないから
国内仕様との違いなんてわかりません。
なんで逆車にしたかっていうと、ただ単に気分の問題だけ。
余計なお世話のリミッターや出力規制が気に食わなかったのよ。
実際には100馬力もありゃ充分アウトローになれる性能なんだろうけど…。
30774RR:03/07/24 04:05 ID:BIU4wT24
>>8
コテハンまで付けておめぇは馴れ合いちゃうんかとw
31774RR:03/07/24 09:49 ID:hs7yKL5u
BG誌見た!
動物園の奴らってさぁマジキモいのね!
笑わせてもらいましたわw
32774RR:03/07/24 11:53 ID:mINq/sFJ
楽しそう・・・性能差が少ないだろうから勝負してきたら??あはっっ
33774RR:03/07/24 12:19 ID:vrvrAutc
>>30
別に馴れ合いだろうと何だろうと
本スレみたいなドロドロした感じにならなきゃ良いんじゃない
>あっちは馴れ合いと荒らしでぐちゃぐちゃだから
って言ってるんだから、そう言うのじゃないんでしょ?
34774RR:03/07/24 22:03 ID:grasJSz9
>>27
核なら奈菜氏で賭けよ。それがイヤなら失せろ。あっちに逝っとけ。
向こうのコテがいるとココまで荒らされかねん。
35774RR:03/07/24 22:03 ID:aYi3WcEu
>>27 >>28 >>30-33
荒れるからやめてくれ。
36774RR:03/07/24 23:01 ID:BvRj0r1z
27のゴンザレス氏は偽者だと思うが・・・
37ゴンザレス:03/07/24 23:35 ID:/X8M2zu7
いえ、本物なんですが・・・
向こうのスレに書き込んだのは、ここがsage進行で静かに
やりたそうだったので、向こうをageる事でスレ位置を
引き離してこちらに迷惑がかからなくしようとしたのですが
迷惑だったようですね・・・

お説に従い、今後はこちらは名無しで参加します。
失礼しました。
38774RR:03/07/25 00:17 ID:fkQMgUn+
>>24
逆車の緑はバッタじゃないからな。萎え。
39774RR:03/07/25 03:36 ID:YJH9zwKR
>>34
喧嘩腰で書いてるあたりアンタの方が荒らしに見えるよ。
むしろ失せて欲しいのはアンタだよ。シッシ!
40774RR:03/07/25 08:50 ID:UrcAGdEd

こーゆーのは放置で。
411200Rイイ!:03/07/25 11:08 ID:UO10dPD7
あの、申し訳ないのでつが

オリが馴れ合いだと言われるのは構わないですが
荒らしだとか、そう言うのは本スレでおながいすます

でも、コテを付けたオリがいけないような感じもあるので
おりも名無しになります。


7月下旬と言ってたからそろそろだと思うのでつが
ハイパーバイクZRXと言うムック本が出るそうです。
良くあるZRXファイルのような本らしいです
42774RR:03/07/25 11:24 ID:pEyKY2Rr
>>38
禿同。
もう慣れたけど逆車のときのキャンディライムグリーンもどうかと思った
ZRXにかぎらずなぜか逆車の色はうけいれにくいものが多い
43774RR:03/07/25 11:33 ID:WtxPdc/a
逆車と国内ってエキパイは同じですか?
44774RR:03/07/25 12:25 ID:IbdIuZno
>>41
コテの馴れ合いが荒らしを呼んだんだろ?
俺は荒らす奴が悪いと思うけどな。
つーかよ
>そう言うのは本スレでおながいすます

こーいうこと書くか?あっちのスレの1に失礼だろ。
45774RR:03/07/25 12:46 ID:UO10dPD7
>>44
そうです、書いてからオリもそうオモタ
手遅れだったから、フォローもしなかたけど、正直まずいなとオモタ

>>43
エキパイの形は同じだけど違う物でです
サイレンサーは見た目も違うけどね
46774RR:03/07/25 12:54 ID:UO10dPD7
>>44
そうですね、正直書いた後にそうオモタ
手遅れだったから、フォローもしなかたけど
他スレでやってくれ位にしとけばよかたとオモタ

>>43
エキパイの形は同じだけど、中身が違うらしい
サイレンサーは見た目違うけどね

その辺はkawasakiのHPで部品検索できるよ
アドレスは面倒なのでググルなりなんなりして下ちい
47774RR:03/07/25 16:33 ID:XaYakg5I
今しがた03モデル注文してきました
みなさんどうぞよろしく
48774RR:03/07/25 18:37 ID:6NaA2idL
1100からわざわざ乗り換えた奴はおるかい?
結構変わるもんなのかのう。
49774RR:03/07/25 19:24 ID:cFVgpMQJ
1100から乗り換えていないボクはスレちがひになってしまたよ

                           (´・ω・)ショボーン
50774RR:03/07/25 20:21 ID:nCg6XZVw
>>45
逆車のエキパイもキャタライザー付きで、中身同じじゃなかった?
ハッキリは知らないけんど。
51774RR:03/07/25 21:42 ID:UO10dPD7
なんだなーもう!

はっきり知らないんなら言わない!
以前調べて違うの知ってたから違うって言ったのよ!

KawasakiのHP見てねってば、パーツナンバーと価格を公表してるからサ!
52774RR:03/07/26 01:54 ID:LC5UlCn+
>>51
三回くらい読んで、やっと喧嘩腰な語りなんだなとわかったよ。

                 ┌─┐
                 |も|
                 |う|
                 │来│
                 │ね│
                 │え|
                 │よ|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
53774RR:03/07/26 06:52 ID:YMed/vo8
糞スレアゲ
54774RR:03/07/26 10:17 ID:8pBacxr/
>>52
考え過ぎじゃないの??
まあ>>51がどんな考えで書いたかはしらんが
無理に喧嘩腰と取る方がどうかと…

ーーーーーーーーーーーーーーーー

最近第3景品は人集まってるんですか?
1ヶ月くらい前警察が出たと聞いてから逝ってないのですが
ちょっと遠いので逝って封鎖だったら面白くないので
逝ってないのですが、どなたか知りませんか?
55774RR:03/07/26 11:06 ID:C6NQwKWA
喧嘩腰っつーか意地が悪いね
むこうのスレでも意地の悪いやつがいたけどたぶん同じ奴だろう
56774RR:03/07/26 17:05 ID:YMed/vo8
51=1200Rイイ! だろ。

つーことで糞スレアゲ
57_:03/07/26 17:06 ID:uIBG/PwM
58774RR:03/07/26 17:23 ID:YfJRBRfP
えー、1200R初心者なんですが
ZRXはどのような服装で乗ればよろしいか?
参考にみなさんのスタイルをお聞かせください よろ。
59774RR:03/07/26 17:23 ID:kKn84qCa
とうとうここも荒れてしまったか・・・。
60774RR:03/07/26 18:52 ID:8pBacxr/
心の狭い事を言ってたらきりがない、age足取ってても楽しくないだろうに

何で偏屈な方向に考える人が多いのだろう?


>>58
オイラは別に格好は気にしていない、
今の時期は、仕事が作業着なので、その上に薄いジャンパー
普段もジーンズだから
普段に格好に、薄いジャンパーで乗っている

遠出する時じゃなければ、特にしっかりした格好はしない

61774RR:03/07/26 19:43 ID:HpVDM5lk
遠出の時はどんなですか?革パンはきますか?
62774RR:03/07/26 21:31 ID:8pBacxr/
遠出のときは、革パンはく事が多いかな、
革パン履くときは、セットでブーツも履きます。

あと、遠出の時は一応カッパも持っていく、
シート下が大きいから、荷物にならないので、そんなときZRXって便利だよね
遠出して雨降られて、ヌレヌレで帰るのは鬱なので、天気に関係なく持っていく


でも、本当は
遠出の時は気合い入ってるから、何も起きない事が多いけど
その辺をボーっとして走ってるときの方が何か起きるよね、
だからその辺走るときこそ、しっかりした格好の方が良かったりして(w
63774RR:03/07/26 22:00 ID:3wBtea7G
たいへん参考になりました
バーゲンシーズンなんでメッシュの革パン買っときます
64774RR:03/07/26 23:31 ID:8UHWDisw
>>44
じゃあ本スレ以上にコテハンが馴れ合いしてる
400スレが荒らされないのはどういうわけ?
いい加減な事言ってんじゃねえよタコ!
65774RR:03/07/27 00:17 ID:/bWj01Yl
明日、ハンコ押してこようかなぁ。ワクワク
66774RR:03/07/27 01:16 ID:0tUdOvlw
>>65
任意保険と盗難保険はちゃんと掛けた?
67774RR:03/07/27 09:20 ID:26tvloud
>>64
荒らしが1100か1200に乗っているだけの事だろ。
そんな事も分かんねーのか、このタコ!!
68774RR:03/07/27 10:32 ID:RMQm7Ege
>>67
つーか、この手の車種別スレで荒らす連中って、その車種のオーナーじゃないよ。
69774RR:03/07/27 11:14 ID:BHY0PwWS
>>65
で、押した?
70774RR:03/07/27 11:28 ID:Z6s1hlrL
元オーナー
現6R乗り

=荒らし
71774RR:03/07/27 11:32 ID:rNJ81sNV
うおー、太刀後家してもーた、サイレンサーに傷がー・・・。
6万だって。しょぼーん。逆車の悲しいサガでつ。
72774RR:03/07/27 12:24 ID:ggwnA7E+
>>70
向こうでもそれ言っていた香具師がいたな。
自作自演だ何だと喚いて、荒らしと同じか、それ以下のことをしていたようだが。

>>71
オクションで探せ。時々見かける。俺は新品を3マソで買った。

あ〜早く車検から帰って来ねぇかな。
73774RR:03/07/27 12:57 ID:rNJ81sNV
>>72
おお、お得だね。3マソか。すげーな。漏れに売れ。
74774RR:03/07/27 13:18 ID:wg4m2xLp
>>73
俺は1.5マソで買った。マジで
75774RR:03/07/27 13:34 ID:rNJ81sNV
>>74
2マソで漏れに売ってくり。m(_ _)m
76774RR:03/07/27 20:59 ID:HNDadyZ4
>>69
押してきた。
77774RR:03/07/27 21:38 ID:UTEV25+x
>>76
あ〜あ
もうじきフルチェンするのに…
半年もたたないうちに旧型だよ
78774RR:03/07/27 22:11 ID:jfJhiy9Q
しねーよ        
79774RR:03/07/27 22:38 ID:gP05VDlW
二輪新聞見てんのかバカ野郎 1300になるんだよ
80774RR:03/07/27 22:43 ID:JP94BZ4/
>>76
おめ。仲間。
81774RR:03/07/27 23:05 ID:mLVU+Fhe
  
82774RR:03/07/28 03:35 ID:8Cg3VaC6
1300?そんなのになる前に1200R買って良かったよw
83774RR:03/07/28 11:18 ID:zUArWVi3
>>82
激しく同意
84774RR:03/07/28 11:36 ID:q9VTDYJZ
二輪新聞ってなに?
85774RR:03/07/28 12:10 ID:CVXWqOta
恐怖新聞
86774RR:03/07/28 12:42 ID:TWjsoByd
>>82,83
本当は悔しいくせに(プ
87774RR:03/07/28 12:44 ID:Vv5CA0oD
※ついにひろゆきのトリップが漏れた!!!
28日午前11時頃、ひろゆきが久々に経済板のとあるスレに書き込んだところ、
誤ってトリップパスの#を大文字にしてしまったことにより、そのトリップをテストした
名無しさんが「ひろゆきのトリップになったよ〜」となって、その後次々とひろゆきトリップを
つけた2ちゃんねらーが増加して祭りになっております!
しかもひろゆきはそのことに全く気づいておりません!
是非、この祭りに参加してみませんか?

↓ひろゆきのトリップパスが漏れて祭りになっているスレッドはこちら
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1059357528/l20
88774RR:03/07/28 18:04 ID:qdx8yRny
>>86
俺は排気量やパワーは今のままで十分だと思うが
足回りが良くなって
車重が軽くなったら買い替えを考えるかもしれない。
でもシート下の小物入れが小さくなったり無くなったら買い替えは無しだな。
あれは便利だ、ワインやビールのビンがそのまま入る。
ちなみに俺は82,83では無いので悪しからず。
89774RR:03/07/28 22:25 ID:ppj4K4M8
>>88
はスイングアーム換えられないな」
90774RR:03/07/28 22:41 ID:QuO/J53R
やっとこさオーナーになれました。中古だけど。。。
アイドリングの回転数はどれくらいでつか?
91774RR:03/07/28 22:54 ID:pLCuHVRH
>>89
スイングアームってもしかしてノヅマの香具師の事言ってる?
オリはわざわざ○○なバイクにしてまであんなの入れる気しないな

だってタイ米はたいて買ったバイクを自ら○○にするなんて…ガクガクブルブル

>>90
アイドリングの回転は自分で高杉とか低杉とか思わないくらいが一番いいと思う
92774RR:03/07/28 23:20 ID:YBZsDPLb
1250rpmぐらいじゃないっけ?
93774RR:03/07/28 23:35 ID:p7vovimV
慣らし中は1200rpm位だったのだが、慣らし終わって回し始めたら
1000rpm位で安定したのでそのままにしてる。
94774RR:03/07/29 00:19 ID:0bYI6Can
>>91
無知って恐いね!
95774RR:03/07/29 00:27 ID:z3hOmOHd
もまいら、もちけつ。
96774RR:03/07/29 09:50 ID:blQNn7gC
1300って響きがもーいや
H、Yのしょべぇネイキッド連想して吐き気モン
97774RR:03/07/29 09:53 ID:ikq6WouC
無知の意味を知らずに使ってる香具師の方が無恥だったり汁
98774RR:03/07/29 10:16 ID:VTiHGMBI
ZRX900R
99774RR:03/07/29 10:59 ID:MoMRQn2/
どのみち排気量アップはしていくだろうけど
GPZ系エンジンは1200で終わりだろうよ
100774RR:03/07/29 12:10 ID:R4Lf9uBj
ZRX1275R
101774RR:03/07/31 00:47 ID:MVVUKU+m
>>100
ゴディエ・ジャヌーですか?w
102774RR:03/07/31 19:33 ID:WYT79h+V
いえゴリエです
103山崎 渉:03/08/02 01:53 ID:fMmgqR+o
(^^)
104774RR:03/08/02 18:53 ID:nOGOlYFi
今日、納車されました
キャンディライム思ったよりええのぉ〜
105774RR:03/08/02 21:56 ID:IoOqL1oZ
私も今日納車しました。国内仕様です。
ブルーもなかなかイイですよ。
106774RR:03/08/03 00:57 ID:SKg3vSbS
本スレ消えてるじゃん!
誰か削除依頼出したのか?
107774RR:03/08/03 01:11 ID:mZukP7Nb
ということでこちらが本スレに昇格しました
108774RR:03/08/03 01:13 ID:+H0TFEsg
って事は嵐の悪寒
109774RR:03/08/03 02:08 ID:SKg3vSbS
いやマジで車種別スレの中でZRX(大型)スレだけがなぜ荒らされるの?
400スレは全然荒らされない所を見ると、犯人はZRX1100or1200
によほど恨みがある人間としか思えないのだが?
それにしても卑劣過ぎるぞ・・・
110774RR:03/08/03 06:38 ID:nXIZF7I3
とうとう消えちゃったか
荒しも一緒に消えてくれてるといいんだけどね
111774RR:03/08/03 09:29 ID:4aFu/SkE
>>109
それだけZRX乗りが多いってことでしょ
売れまくってるからいろんなやつがいるワナ
ありゃ……消えちゃいましたかf^_^; あんだけ荒らしが入っちゃ仕方ないかなぁ。
元々コテハンさんも優しい人ばっかりで、雰囲気のいいスレッドだと思ってたんだけど、
逆にそれが荒らしを呼んだのかしら……。

今後はこっちのスレでよろしくです。
コテハンはトラブルの元っぽいんで、名無しに戻るです……。
113774RR:03/08/03 13:12 ID:D3Fb4R2K
>>109
荒れまくってた12Rスレが静かになった途端、こっちが荒れ始めた。
犯人はZRXに恨み、というよりもカワサキの大型嫌いのヤシじゃねーか?
次はZZR/ZX11スレあたりが危ない気がする。
114774RR:03/08/03 13:34 ID:TZS+3RS+
ここのサイト、
美人看護婦さんのオマンコがモロ見えなんだけど…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

(*´Д`*)ハァハァ…
形のイイおっぱいにも興奮しちゃう…
115774RR:03/08/03 15:04 ID:NgiGUBgx
イリジウムプラグとウォーターウェッター入れたが、
特に何が変わるということも無く。
116774RR:03/08/03 15:11 ID:NgiGUBgx
久しぶりにハコネにいってきました。
多かったのは、ZRX1100〜1200、旧CB1300、GPZ900R、
隼、あとハーレーかな
117774RR:03/08/03 19:39 ID:9kVjQRSM
フロントフォークOHしますた。
部品代コミで17000円。
118774RR:03/08/03 23:08 ID:K7h6S9M2
スプリングは変えなかったの?
119774RR:03/08/03 23:16 ID:f1HmafW+
もうねー積載性にびっくりですよ。
今日隣に停めた人のを見たんだけど出るわ出るわ。
カッパ上下余裕で入りそう。いいな。
120774RR:03/08/03 23:36 ID:klxQ71l1
>>119
ビクスクでも乗ってやがれ
121774RR:03/08/04 07:06 ID:JsGQ0kxB
>>119
たしかによく入る。
お土産もはいる。サンダルもはいる。
122774RR:03/08/04 13:08 ID:ctoSlMNQ
>>121
でもシート下のスペースって、ロング時はほとんど使えないんだよね。
荷物おろさなきゃシート外れないもんなぁ……。
123774RR:03/08/05 10:13 ID:1XvXD7fP
>>118
スプリングは今回替えてないでつ
シール・パッキン類とオイルのみ。
ちなみに工賃7000円
124774RR:03/08/05 12:28 ID:uKeXCoSS
全部で17000円は安いと思ったけれど…

工賃7000円ははっきり言って安いね、でもオイルや部品で10000円?
それはメチャクチャ高くないか?
125123じゃないけど:03/08/05 16:53 ID:bDFsZAlf
>>124
俺も気になってカワサキのHP見て部品代計算してみた。
アウターチューブのフォークシール関連5式を両側交換したとして計算したら
部品代は¥4,500だった。
俺の経験上オイルは1ℓで足りるから、フォークオイルが¥5,500/ℓしたって
事になる。
どんなフォークオイル使ったんだろう?
126774RR:03/08/05 21:05 ID:BlWN5uV8
>>124>>125
パーツ代で6420円
オイルが2500円
工賃7000円
×1.05=16716円≒17000円

シール・パッキン類の他に
部番44018-1060 インナーパイプのわっかも今回替えてまつ。
これが1つ900円もしやがる訳で・・・。
工賃安いからくりは、フォークのトップを緩めたうえで
単体持込みだからでつ。
127774RR:03/08/05 21:29 ID:cou1P1R+
>>126
なるほど納得。
OHしてどんな感じ?
128774RR:03/08/05 23:11 ID:xgKYeXkY
>>127
オイル粘度#10→#15にして、油面も5mm上げてるので
一概に比較は出来ないですが
20000qも乗りっぱなしだったので
かなり、しなやかな動きが戻りますた。
今度から10000q毎位でやったほうがいいかも。
129774RR:03/08/06 22:33 ID:wqRKFyl6
またしても台風が接近中ですが、
皆様対策の方を怠り無く!
130774RR:03/08/07 16:56 ID:2B+04UI3
下がり杉
131774RR:03/08/08 15:55 ID:DqQv6loP
リコールが来たぞ。
なにかとおもったら、メーターケーブルの取り回しが違ってた&
チェーンの張りがマズイまま出荷しちゃった だってさ。

どんなバイト君が組んだことやら… 
カワサキタン しっかり汁。
132774RR:03/08/08 17:30 ID:/UYarCBi
リコールと言えば
シュワちゃんだね〜
133774RR:03/08/08 19:12 ID:8NIv11iQ
>>132
そりはトータルリコール
134132:03/08/08 19:59 ID:/UYarCBi
>>133
知事選がリコールされて
出馬と言いたかったんだが…
135774RR:03/08/08 20:36 ID:e5fTETGf
アメリカの新聞の見出しであったよ>トータルリコール
136774RR:03/08/08 21:59 ID:SDOWoWWG
>>128
フォークを車体から分離するところまで自分でやったのに、最期は
単体持ちこみでプロにまかせたってのは、あれだろ、SSTフォーク
シリンダホルダとかインパクトレンチを持っていないからだろ?
あれ買うなら店に任せたほうが安いだろうし、なにしろ確実だろうってか。

そう、俺も持ってない。だから自分でやった二万キロ時のフォーク
メンテではオイルを交換したのみ。シール類の交換ナシ。
でも、オイル交換だけでもエライ違いがあったよ。新車になたみたい
な感じがしたよ。俺の場合、交換後走り出して最初に踏んだマンホール
でその差を感じたよ。
廃油は、どっかの雑誌に書いてあったように片側だけ真っ黒
(反対側紫)ってな状態だったし。

もう、なにしろ、中古で買ったなら直ちにフォークオイル交換。
載り飽きて買い変えたくなったらとりあえずフォークオイル交換。
自分でやろうが店に任せようが、どっちでもイイ。
フオークオイル交換は皆にはげしく進めるよ
137774RR:03/08/08 23:36 ID:D/Bl3oxI
そんな事をわざわざ力説しなくても……(苦藁

フォークオイルは定期交換するべき消耗品の一つなんだから。
交換しないでそのままって椰子のがアフォでし。
138774RR:03/08/08 23:40 ID:SDOWoWWG
いじわる
139774RR:03/08/09 00:11 ID:52hPIK5Y
まあフォークオイルは最初の5000kmに一回変えて、
その後は最低でも車検毎に変えなきゃね・・・
140774RR:03/08/09 00:18 ID:mqtQA+nK
リコール
キタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━( )━(・ )━(∀・ )━(・∀・)━カエレ!!!!! 
141774RR:03/08/09 00:40 ID:52hPIK5Y
>>140
下手にageるとまた荒らされるから、夏休み中はsageでやらない?
142774RR:03/08/09 07:27 ID:S5s91ks5
へぇーフォークオイルってかえるのね。知らなかった・・・
143774RR:03/08/09 09:58 ID:BPRwXYEo
>>142
オイルと名の付く物は消耗品。消耗品は換えなきゃダメボ。
そんなことも知らないでバイクに乗るなよヴァカモノ
144774:03/08/09 10:05 ID:nUFbkSF0
EGオイルはだいたい3000kmごと、フォークオイルが車検ごと
ブレーキオイルも車検ごと
あとはどこのオイルを定期的に交換するべき?
145774RR:03/08/09 16:55 ID:2aB/dwFZ
何このすれ?

本スレはどこ言ったの?
146774RR:03/08/09 18:42 ID:OShgVE0U
本スレ?

とっくに落ちマスタ
147774RR:03/08/09 18:49 ID:HvILQDde
あ〜うんこ
148774RR:03/08/09 22:10 ID:CwNyX8z8
>>144
オマエのノーミソも交換しる
149774RR:03/08/10 01:10 ID:svBFy8Ro
だからぁ、しばらくsageでやろうってば・・・
150774RR:03/08/10 16:53 ID:lbbWKgd6
Rのオーナーの方に質問させてください。
1200Rを購入候補の1つとして考えています。高速域での風圧にあのビキニカウルは有効ですか?
言葉で説明するのは難しいと思いますが、「無いよりはマシ程度」とか「上体ならフルカウル車より多少悪い程度」
とか説明できる範囲でいいのでお願いします。
2年ほどブランクがあり、以前はVΓ、Dトラ、RZRに乗ってたんですが一度も高速道路を走った事がなく
高速道路を長距離走るような場合の風圧による疲労が比較できず決めかねてます。
よかったら教えてください。
151774RR:03/08/10 17:06 ID:mmQRvutx
>>150
で?他の購入候補は?何と比較したいワケ?
152150:03/08/10 17:22 ID:lbbWKgd6
>>151
他の候補は今のところSV1000Sです。
SVのカウルの方が大きいので高速での風圧に関しては楽だと思いますが、それだけで
決めるわけではないのでZRXについて質問させてもらいました。
153774RR:03/08/10 17:39 ID:kH1+d6Nr
ZRX買え。
んで盆栽粕汰夢しる。
これで君もDQNの仲間入りメデタシメデタシ
154774RR:03/08/10 19:25 ID:XNLdGXc5
>>150
高速道路を長距離走ると言うのが主体とするなら、ビキニカウルのRより、
ハーフカウルのSのが圧倒的にお薦め。
50〜60km/h程度でも充分にカウルの恩恵が受けられます。
具体的に言えば、走ってる限り、雨が降っても上半身は濡れません(マジ

走りの軽快さなら大型アッパーカウルが無い分、Rのが上です。
高速主体のツーリング用途なら、Sのが向いています。

尚、比較車種のSV1000Sですが、正直な話、ZRXと比べる車種なのかな?
Bandit1200Sと比較しているのなら、納得できますが。
ライポジやエンジン(2気筒/4気等)など、大きな違いがありますから。
とは言え、これは漏れの考えであって、>150氏の考えとは違いますしね。

もし、実際にバイク購入までに時間に余裕があるのなら、SV1000S、ZRX-S、
ZRX-Rの3台に試乗されては如何でしょう?
試乗出来なくても、跨るだけでも雰囲気は掴めると思います。
155774RR:03/08/10 19:35 ID:ZZhiDd9g
迷ってるヤシって結局全然違うバイク買ったりすんだよなー
156774RR:03/08/10 19:41 ID:ESh/yhfq
俺はFZS1000と比べた。
でもウサギの耳の様に飛び出たミラーが気に入らなかったのでZRXにした。
157150:03/08/10 19:45 ID:7/hLxxCx
>>154
アドバイスどうもありがとうございます。
車種についてなんですが・2年ほどのブランク・初の大型・ツインもマルチも乗ったことが無い
という事で、ほとんどまっさらな状態での車種選びなんです。
だから普通はZRXとSVで迷う事はあまり無いのでしょうが、自分としては比較をしているつもりはないんです。
ポジションもどちらも問題ないんです。
それでせっかくアドバイス頂いておいて失礼なんですがSは全く考えてないんです、すみません。
ZRXならあくまでもRを考えていて、Rのカウルのことを質問させてもらったつもりでした。
でもまだ時間はあるのでもう少し考えてみようと思います。ありがとうございました。
158774RR:03/08/10 20:56 ID:4o2+HmvN
それで1300は?
159774RR:03/08/10 21:29 ID:N2u24wbh


R は 逆車 に しる 
160774RR:03/08/10 22:49 ID:o2onabFT
>>150
たとえばビキニかうるZRXRと完全全裸ゼファの違い。

2台で連れだって高速使ったツーリングに行ったとき、高速降りてビックらしたのが、虫。メット、シールドに
付く虫クンの死骸の量の違い。Rの俺もそれなりな汚れ様だったが、ゼファのヤツはエライ惨状だったよ。
メットどころかウェアの肩から胸までビッチリと虫クンの死骸がこびり付いていた。
虫がつき難いってことはこれ、ダイレクトな風圧が若干軽減されているということなんじゃないかと思って、
ま、これをもって、ビキニカウルも捨てたもんじゃないと思ったな。

俺も高速使った長距離を良くやりますよ。4輪の流れ+アルファ程度の巡航速度なんだけど、高速だけで700km位
一気に逝ったりするよ。非常に楽だよ、基本的にエンジンがデカイってことダケなのかもしれないけどね。
そりゃ200km巡航とかやりたけりゃビキニじゃダメだと思うけどね(ZRXじゃ風圧以前に車体的に無理か)。
ま、俺としてはビキニで十分だな。ああ、でもS乗ったら考えは変わるだろうね。もっと楽に違いないから、
ハーフカウルは必須だゼってね。

まあ、買ってしまえばそれなり満足してしまうってクダラナイ結論。
んだから、ぱっと見、カッコイイと思ったものを買え!   (SVより1200Rのほうがカッコイイよね???)
161150:03/08/11 00:40 ID:QFkthVI/
>>160
虫の死骸、高速700km位一気も非常に楽、160さんにとってはビキニで十分など
かなり参考になりました。
今のところはどちらにするか分かりませんが、今月いっぱいには乗り出すつもりです。
分かりやすく教えてくれてありがとうございました。
162774RR:03/08/11 01:08 ID:bCgzxFSg
ZRXみたいに立ったポジションのバイクでウィンドプロテクションを求めると
とてつもなく大きいスクリーンが必要になる罠
FJR、R1150RT・・・・
163774RR:03/08/11 02:34 ID:Jn1aZPO6
久々にZRXスレ見に来たんだけど、スレなくなってるじゃん
コテハン連中もいないし。
どうなってるの?
164774RR:03/08/11 03:48 ID:chMBUviz
こんなスレ別にあってもなくても問題ないからなぁ。話題ないし・・
俺も話のネタもってないけどなw
だれか盆栽パーツのインプレでも頼むよオイ。
165774RR:03/08/11 17:26 ID:AHIlwuUO
ビキニカウルって別にビキニに似ているわけじゃないのに何でビキニというんだろ?
元々ビキニの水着って、ビキニの水爆実験みたいにすごいインパクトだったから付けられたんでしょ。
とすればビキニカウルは、むしろGL1800みたいなやつのほうが適当な気がする。
166774RR:03/08/11 21:15 ID:qft6D9GX
極限とかの意味だな。
167あるS乗りの悲劇:03/08/12 01:05 ID:QVqUa1to
カワサキからリコールのお知らせが来たので、昨日炎天下の中バイク屋まで
一時間かけて確認に行きました。

そしたら、
「対象になるのはRなので大丈夫ですよ」
だとさ・・・

お〜いカワサキ!RとSの車台番号、両方ともZRT20A使ってるのに
フレームNoだけでリコール葉書出すな〜!!!

それとRとSの区別はZRT20A/Bではなく、ZR1200A/B
だろが〜!!!
自分の所で作っているバイクの分別位、ちゃんとやれ〜〜〜〜〜!!!!!

ちゃんちゃん!
168774RR:03/08/12 10:23 ID:rzU/fmU2
>>167
そもそも、あのリコ−ル通知って既に済んでる分じゃないの?
いまさらチェ−ンな張りが・・・とか言われても、2年前の話じゃねぇぇぇ
169774RR:03/08/12 22:12 ID:OsOB5VRu
ネタ無し保全・・・
170774RR:03/08/13 15:08 ID:ZP15gmuG
400乗ってるんですが、ツーリング行くと1200,1000は多いですね。
強烈な加速をして
171774RR:03/08/13 17:26 ID:y5lKnoKM
>170 1000は無い。ちゃんと勉強汁!!
172774RR:03/08/13 18:13 ID:uCW0Xf2A
400厨房は400専用クソスレに逝ってよし
173774RR:03/08/13 18:23 ID:ShrNrhkL
>>171 >>172
やらしい人間だな。後進の育成も立派な仕事だ。
174774RR:03/08/13 18:35 ID:zaN3cxZf
新DQNの育成も立派な古DQNの仕事
175774RR:03/08/13 18:57 ID:EDRsPk0F
マジレスすると。
ツーリングに出掛けて、ZRX1100/1200が多く見かけると思うのは、
>>170がZRX1100/1200に興味があるから、印象に残っているだけ、
だと思う。実際にはCBR1100XX、ZX-12R、GSX1300R 隼、ZZ-R1100
のが多いと思うよ。
176774RR:03/08/13 21:11 ID:Dn2h8GE7
アフォかい
圧倒的にZRXの方が数多いわ。
1100,1200で何台売れたと思ってんだか。
177774RR:03/08/13 22:07 ID:/Fp+Js3s
>>175
うん、ツーリング先ではZZR1100にほんとよくであう。
178774RR:03/08/13 22:19 ID:keAn04Fc
>>176
ソースくれる?
179774RR:03/08/13 22:34 ID:ylVnjf3m
1誌を除いてカワサキの広告消えたね
180774RR:03/08/13 23:00 ID:jTi8HdQT
当時、フルカウルがダメだったので
(ハーフカウルも禁止だったのでライトカウルのみ)
アッパーカウルとアンダーカウルを分離してたのでビキニカウルと呼ばれだしたような
上と下が離れてビキニみたいでしょ
当時はフルカウルがダメだったので
(ハーフカウルも禁止だったのでライトカウルのみ)
初期型VTとかRZが走りだったよね?
181774RR:03/08/13 23:22 ID:Y3f5I8Q+
>>180
たしか当時は各メーカーも「〜カウル」という名称を使わないようにして
「メーターバイザー」と呼んでいたっけなぁ・・・
182774RR:03/08/14 01:03 ID:g1qVHXeZ
>>178
昨年も一昨年も1200R/Sだけで2000台づつくらいは売れてるってバイク雑誌に載ってたぞ。
1100も登場以降、毎年1000台は売れてたと聞くし。
CBRや12Rがそんなに売れてるとは思えんが。
デカイし珍しいから目立つだけじゃないの?
ZZRは登場してから10年以上経つから、かなりの台数走っているだろうが
それでもZRX以上に多いとは思えん。
ZRXよりも多いとしたら、ニンジャ位じゃないかい?
183774RR:03/08/14 01:05 ID:XwOWiJSP
とにかくマフラー変えなきゃ話になんね。
ノーマルだと音が静かというより「ショボイ」。
184774RR:03/08/14 01:09 ID:B659TcQB
>>182
ZZR1100は全て集めるとZRXよりはるかに多いはず。
たしかKBMに車種ごとの販売台数が乗ってる奴が有ったよ。
どの号かは忘れたけど・・・
185774RR:03/08/14 01:44 ID:Muy2wmvc
ツーリングに行って良く会うカワのリッターマシンはZRX,忍者、ZZR1100かな。
9Rも以前はいっぱい走っていたが、最近見なくなった。
ZZR1200は全然見かけないな。

世界規模でみると、ここ数年間のカワの販売台数1は
ぶっちぎりでZX6Rだそうで。
日本ではまったくと言って良いほど売れてないが。
186774RR:03/08/14 01:48 ID:gqBO27tX
>>180
な〜るほど。納得。
わしは昔XJ400Z−Sに乗ってたけどビキニカウルがかっこ悪いから
丸目にしてたよ。
RZ−Rの人もかなりカウル外してたよね。
フルカウルが認可されてからはほとんど絶滅状態だったけど最近なぜか後付で
付けてる人多いね。
時代は変わるということか。
187774RR:03/08/14 18:30 ID:9EBIXNyA
a-age
188774RR:03/08/14 22:12 ID:Sja5Z5lA

しかしセパハンなんてしんどくないんだろうかね・・・
ZRXでもけっこう腰にくるおれには縁なしだ
189774RR:03/08/15 03:32 ID:0/vKR8tX
いい加減に雨上がれ〜!!!

保全
190774RR:03/08/15 10:07 ID:YHEemJmA
お?あがった
191774RR:03/08/15 10:54 ID:FfWH2Qrc
スレがな
192774RR:03/08/15 11:17 ID:ly8rFwW/
こんな寂れた駄スレはsageでやれよ
193山崎 渉:03/08/15 13:26 ID:059eT0M6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
194774RR:03/08/15 19:00 ID:mwAAeD8S
糞コテの馴れ合いが無いZRXスレなんてZRXスレじゃねー。
その点では駄スレと言えるだろう。

195774RR:03/08/15 19:08 ID:P4/wsZbw
だが糞コテの馴れ合いのあるZRXスレはクソスレである罠
196774RR:03/08/15 20:44 ID:mwAAeD8S
なるほど。
じゃあ、ZRXスレに良スレは無いってことになるなぁ


で、教えてほしいんだが、本次スレがたたなかったのは何で?
>>8に「あっちは馴れ合いと荒らしでぐちゃぐちゃだから」
とあるが、どんな状況だったんだろ?ここのところ、忙しくて覗いてなかったもんで。

俺も昔、「馴れ合いうぜーんだよ、いい加減にしろよ!」みたいなこと書いた事があって
そのときはゴンザレスに適当にあしらわれたんだけど、今回は成功したってこと?
197774RR:03/08/15 21:32 ID:qcpt7DjL
>>196
今や、ゴン座レスも774RR
198774RR:03/08/16 00:21 ID:RwtKdbwv
>>196
>>8もあるように向こうがグチャグチャになっている時に鯖移転の騒ぎが重なって
ここが重複スレとして立ったから、名無しはみんなこっちへ逃げて来た。
その結果、向こうが廃れてdat落ち。
で、ここで全員名無しに戻って一から出直し。のはずなんだが廃れてる(w

ま、本スレのあの荒れようを見るに、コテの馴れ合いウザイと思っていた人が
たくさんいたんでしょうな。あちきもその内の一人でやんすが。
199196:03/08/16 00:37 ID:3dQ6LgG3
>>197
>>198
レスサンkスコ。

そっかぁ。車種別スレだしコテハンがいるのはしょうがないとは思うけど、
ヤシ等はなんか度が過ぎてたような気がする。。。。他の車種別スレもそうなのかなぁ。

休憩所じゃなくなっちゃったのは、ちと寂しいような気もするが、、、
まあヽ( ´ー`)ノヨカッタヨカッタ
200774RR:03/08/16 01:31 ID:pdzeiiwn
そもそも車種スレなんて馴れ合いの固まりだろ・・・
馴れ合いウザイなんて言ってるのは2chビギナーか
あめぞう時代から居るよほどのベテランだろうな
201774RR:03/08/16 04:24 ID:jKrqOVxI
ここで過度の馴れ合いとか言ってるヤツって、他の車種のスレ行ったことあるのか?

それともZRX乗ってる奴等ってまわりが見えてない(コテハン含め)のばっかなのか?
202774RR:03/08/16 06:41 ID:/cV7HbCh
>>196
あれで度が過ぎてるって・・お前は他スレ見たことないのかと(ry

名無しだけになっても寂れてるんじゃ世話ねぇ罠w
203774RR:03/08/16 11:12 ID:+6duK/SD
ウルセーYO!!
コンビニ店員逝って良し
つーか早よ逝けやボロZRXといっしょにな
204774RR:03/08/16 12:18 ID:XNmAQOpN
名無しだけになって寂れてるっつー事は
いらないスレと言うだけの事でしょ。
このまま放置してdat落ちさせれば?
205196:03/08/16 13:19 ID:3dQ6LgG3
おっ、きたきた

>>200
ビギナーじゃないし、あめぞうもリアルタイムじゃ知らないけど、馴れ合いうざいよ〜。

>>202
あるよ。

>>204
そうそう、そうなんだよね。
情報が欲しいなら動物園でいいしね。
206774RR:03/08/16 17:25 ID:N7GAVhNH
結局なんのかんの言ったって
馴れ合いやコテハンが774RRになっただけでそ?
ここに来ているのは同じ香具師たちだから
荒れるのは一緒

ただ、個人攻撃できなくなっただけ
207774RR:03/08/16 19:22 ID:uwHjyG9f
馴れ合いがなきゃ荒れないんじゃない?
スレの伸びは悪くなるだろうけど
208774RR:03/08/16 20:08 ID:/cV7HbCh
駄スレでもあげとくか
209774RR:03/08/16 20:38 ID:cbS+IENJ
>>207
君みたいに「馴れ合いは全て悪」と思い込んでるバカが良スレをつぶして
結果的に2chの価値を下げているのにいいかげん気づきなさい。
ひろゆきも「常時接続が一般化してからレベルが落ちた」と嘆いていたよ・・・
210774RR:03/08/16 20:41 ID:vLddvDLQ
2chの価値って、おまえ・・・
211774RR:03/08/16 21:07 ID:hSurmb/t
>>209
キミの書き込みを見て、私は目頭が熱くなってしまったよ……
212774RR:03/08/16 21:58 ID:XWtEYuzp
>>209
別に俺は馴れ合いおkだよ。
つか、元コテハンだし。

>馴れ合いがなきゃ荒れないんじゃない?

これで、なんで俺が馴れ合いが嫌いだと思う?
バカはどっちぃ?

まあ、がんばって2ちゃんの価値上げてよw
213207=211:03/08/16 21:59 ID:XWtEYuzp
ID変わってたね。スマンコ
214774RR:03/08/16 23:24 ID:i41vWD/0
横棒付けるのとスイングアーム補強or交換とどっちが先がいい?
215774RR:03/08/16 23:31 ID:3r71jD6m
本気で2ちゃんに価値を見出そうとする子供に何を言っても無駄
彼らにとっては2ちゃんが人生で大きな割合を占めているもよう
216774RR:03/08/16 23:40 ID:hA3TSPFT
>>213
>>204>>211はオレだけど、>>207とは別人ですが。
>>211はイヤミのつもりなんだが、キミには難し過ぎたのかね?
217774RR:03/08/16 23:52 ID:5cAEn2n2
コテハンだろうが馴れ合いだろうが
話の内容が有用であれば問題なし。

前々からテールランプが飛び出しすぎだと思っていたので
PMCとか言うメーカーのテールランプを10ミリオフセットできる
フェンダーレスを買ってきたのだが
これがまた、なんとも雑な作りで・・・萎え
218774RR:03/08/16 23:55 ID:i41vWD/0

       ドッチモメガワラッテナイヨ…
く(´Д`;)三(;´Д`)ゝ
219207=212:03/08/16 23:57 ID:ZuFAJFBe
>>216
ごめんレス番間違えてた。211じゃなくて212ね。
207と212と213は俺だ、と言いたかった。
220774RR:03/08/17 00:59 ID:Pl+B8cU/
>>217
雑なくせに結構な値段じゃない?
昔SVに乗ってるとき、フェンダーレスキットを買ったんだが(メーカー忘れた。。)
それも激しく作りが悪かったよ。
221774RR:03/08/17 01:07 ID:bkW5kTGC
>>220
13000円也
アルミ切りっぱなしでバリが凄いし
曲げ加工をどんな安物工作機でやってるのか知らんが
かませ跡が酷い。

まぁ10ミリオフセットへのアイデア代だね。
222774RR:03/08/17 02:33 ID:64zEqy7M
フェンダーレスなんかして何が嬉しいのやら。
雨降ったら悲惨だぞ。
223774RR:03/08/17 02:58 ID:Pl+B8cU/
雨の日は車乗ろうよ。
224774RR:03/08/17 07:01 ID:zooHMUUw
動物園とかいってあのキモい連中なんとかしろや。
ここにもあそこから来た奴いるんじゃねぇの?
225774RR:03/08/17 08:34 ID:V7fGMExB
>>224
君のIDがZOOだったりしてw
226774RR:03/08/17 09:41 ID:uJnuiUFM
ワロタ
すげぇ偶然
つーかよく気づいたな>>225は。
227774RR:03/08/17 11:24 ID:rtDdlxsV
え?偶然だったの?
228774RR:03/08/17 11:26 ID:rtDdlxsV
ところでなんで動物園がきもいの?おしえて
229774RR:03/08/17 11:36 ID:jCcq8mUO
>>227
>>228
動物園の意味、わかってますか?
230774RR:03/08/17 12:01 ID:wcoUBJhE
・・・ん?わ、わかってるよ、あ、あれのことだろ?
で、なんできもいんだよ?
231774RR:03/08/17 12:13 ID:SQGgxKfD
動物園の人ハケーン
232774RR:03/08/17 12:55 ID:2achbDmF
いやいや、動物園の中の人
233774RR:03/08/17 14:37 ID:O8ylFIjL
動物園の中の人などいない!!

DQN猿しかいねーもんな(プ
234774RR:03/08/17 15:21 ID:JLz95/+p
人語を解すれど人にあらずってか♪
235774RR:03/08/17 16:58 ID:aakXhhY+
で、なんでそんなに嫌うの?
いや、おれ動物園の人とかじゃないけど素朴な疑問。
236774RR:03/08/17 17:34 ID:58l522lT
1100はだめということですね
237774RR:03/08/17 18:15 ID:hTHR3bPN
>>235
俺もそれ知りたい。
そんなにヤバイ集団なんですか?
別に入る気はもうとう無いが・・・・・
238774RR:03/08/17 21:59 ID:7mhb0Asu
ねえ、教えてよ。
239774RR:03/08/17 22:00 ID:k+IhDBZ0
ムリぽ
240774RR:03/08/17 22:13 ID:7mhb0Asu
なんだ結局ガキの戯言か?
はやく夏休み終れよまったく・・・
241774RR:03/08/17 23:02 ID:2Yy0UHtP
(・∀・)ニヤニヤ
242774RR:03/08/17 23:12 ID:ZX1LBhOw
珍集団が好きな香具師なんかいるのか?
243774RR:03/08/18 00:07 ID:M5TVsKgr
俺はオーナーズクラブってあんま好きじゃないんで入ってないけど、
旅先で動物園のミーティングに遭遇したことがある。

その人達を見た限りでは、別に嫌われる要因のある集団には見受けられなかったが。
あれだけ所帯が大きくなると、イタイ奴も中にはいるんだろうけど。

>>224
で、なんで嫌うの?
244774RR:03/08/18 01:01 ID:kdgC7aKA
>>243
動物園のヤシハケーソ
245774RR:03/08/18 01:02 ID:VjZKm+E2
俺もまえからなんで嫌ってるのかわからなかったけど
結局、根拠も理由も無しか・・・
幼稚すぎるな。
246774RR:03/08/18 01:07 ID:lrBhXlOE
2ちゃんねら〜な忍者海苔が忍者会を嫌うのと同様、
2ちゃんねら〜なZRX海苔はZOOを嫌うのではないか?
と推測。


ところで、ZOOの人達って忍者会みたく、素晴らしい(プ
集まりなんでしょうか?
247774RR:03/08/18 01:42 ID:kdgC7aKA
まあ

群れたがる連中にロクなのはいない

とは、思う。

別に動物園嫌いって訳じゃないけど。
248774RR:03/08/18 03:25 ID:Ofd8jTCD
見た目と内容は比例すると思う。
よってZOOの連中は(略
キモい以外に嫌う理由いるのかね?
動物園の中の人よ。
249774RR:03/08/18 09:54 ID:XtJmXE6F
あれ…メロソなんか何処行ったよ?
250774RR:03/08/18 10:07 ID:YUXJlC0/
でもさ、この時期特走っていると、結構ツーリングしてる集団に遭遇するじゃない

その集団がショップ主催かなんかで10台以上色々なバイクが混ざってると
あぁツーリングかー、たまには行きてーなー、気を付けろよなんて思うけど

同じバイクが何台も束になって走ってると
なんだキモイ!藻前ら宗教か?って思わない?

オリモZRX糊だけど
もし、ZOO見たいのが一緒になちゃったら

矢田ー!こんな香具師等と一緒の集団だとは思われたくない!!助けてー!!!
と思うけどな

だってどう考えたって、近寄りがたいし、やっぱりキモイYO

交通安全週間のGLサイドカー&高そうな腫れ集団と変わらないよね
まぁこの場合は、更にのろくて邪魔な公認の交通障害だけどね(w
251774RR:03/08/18 10:30 ID:NeJqKwhq
>>250
なるほど、そういうことか
それなら俺も同意

でもまあ、いいじゃない
252774RR:03/08/18 10:32 ID:Ez2bBM/L
ちなみにこのスレは、ZRX海苔のカキコにこだわっておりまへ〜ん♪
253774RR:03/08/18 11:36 ID:vYRSCk1Y
君達保土ヶ谷とかに集まっているカスタム集団の事=ZOO
と勘違いしてない?
あの連中はZOOの中でも特殊な連中だよ・・・
ほとんどの人たちは普通にバイクを楽しんでいるから。

君らはまるで靖国神社に参拝する大臣の話題だけを報道して
「日本人は戦争犯罪を全然反省していない!」
と報道している某国人みたいに見えるよ・・・
254774RR:03/08/18 12:51 ID:L3gDaduk
糞スレアゲ
255774RR:03/08/18 13:01 ID:M5TVsKgr
>>247
俺も基本的にソロ主義だけどね。別に群れるのが悪いとも思わないし、自分とスタイルが
違うからと言って、嫌ったり叩いたりするのはどうかと。

>>248
>>250
偏見じゃない?俺の見たZOOの人は、別にキモくもない普通の集団だったけどな。
>>250みたいにOC自体が嫌!つーならそれはそれで仕方ないと思うが(以下同文)
256774RR:03/08/18 13:12 ID:HABZ/cir
ZOOの中の人?
257774RR:03/08/18 13:19 ID:pou4RY+W
>>255
禿同。
でも256みたいなのはただの夏厨だと思うよ
これがほんとにZRXに乗ってる大人だったらそれこそキモイわなw
258774RR:03/08/18 16:35 ID:9/9YviF9
ようするに動物園の中の人たちがキモイというよりもあんま
おんなじバイクでぞろぞろ徒党を組まれるとコエーよってことでつか?
それならたしかに俺も同意。

259774RR:03/08/18 18:30 ID:QypTOwUO
俺はずっと一人ぼっちで走ってるんで
けっこう寂しかったりする。
だもんでZOOに入ってみたいなーっと思ったりもするが
結局あのあらいざらい書かなきゃいけない無防備な申し込みフォームでしりごみする。
260774RR:03/08/18 21:35 ID:4HL2ALet
もまいら、1200Rのリコール修理何時まででつか?
261中の人:03/08/18 22:42 ID:/F3ND4Qi
>>259
俺は全部嘘書いたけどな。
262774:03/08/18 23:25 ID:ChWDJRcv
オレはZOOはいったよ。いっかいもぞろぞろそろってツーとか
いったことないけど。
特にはいったからって得はしないけど損もしてないぞ
263774RR:03/08/19 23:20 ID:Hv7I+6nQ
ほshほsh
264774RR:03/08/19 23:43 ID:zZovoP3l
このなかに高木ブーさんっていまつか?(w
265774RR:03/08/19 23:46 ID:/zNKUwfL
みなさんタイヤは何履いてます?
漏れは最初の交換でPロードにしてみますた。

PスポーツやD208履いても高速コーナーでフレーム負けたり
しないんでしょうか?
266774RR:03/08/19 23:49 ID:zZovoP3l
D208は問題ない。亜種はしらんがね。





高木ブーさんいないかな
267774RR:03/08/20 19:48 ID:DwrO0NHn
012SS履いてるが特に問題はない。
なんと言っても俺はヘタレだからな。
リヤは簡単にサイドまで使い切れるが、フロントは数センチ残るな。
そんなぐらいのペースで走っても全然大丈夫。

サーキットでも走らない限り、そんなにフレームがよれて「ビックリ!」みたいなことはそうそうないと思われ・・・。
268774:03/08/20 23:47 ID:Zg+F2hhi
BT010とパイロットロードとD208TypeGどれにしよっか迷ってるー
はいてる方情報ください!

街乗りと日帰りツーと箱根に走りにいく程度です。
269774RR:03/08/21 05:23 ID:GmS6XXEh
>>268
箱根に行く割合はどれ位有るの?
その割合があまり無い場合はパイロットロードが良いと思う。
270774:03/08/21 22:23 ID:LyldZA6I
>269
箱根には週に1回くらいです。
パイロットロードがいい理由はタイヤの持ちがいいからですかねー
271774RR:03/08/21 23:18 ID:61A5IYE5
パイロットスポーツの持ちは何キロ位ですか?
また、今D208を履いているのですが
タイヤの温まり具合はどのくらいでしょうか。
272774RR:03/08/22 07:56 ID:eBBmtLPB
タイヤの持ちなんて普段のアクセルの開け方
走る場所で全然変わる
漠然と何`持つか聞く神経がわからねぇ
273774RR:03/08/22 11:43 ID:d0Z0emJv
>>271
ま、D208の五割増しは持つと思うよ、ただ「グリップ感」は
D208の方が上。
温まり方はPSの方が少し遅いけど、PRほど気にする事は無い。
274265:03/08/22 12:57 ID:TPg2oufZ
みなさんどうもでし・

>271
D208は減りが早いですね。友人がVTR1000Fに履いてますが、
あっという間に溝が浅くなってます
PSは9Rの友人が履いてますが、あまり減らない様子
共に走り方は同じレベルです

275774RR:03/08/22 17:34 ID:s0meo7cg
>>273
>>274
ありがとうございました
D208は、なんか、グリップしすぎて、
急に吹っ飛びそうな気がして俺には怖いんです
次の給料でPS履いてみます
276774RR:03/08/23 23:51 ID:aPek1bzJ
保全
277774RR:03/08/24 01:56 ID:j/DJgvW3
PSは、なんか、財布の中身吹っ飛びそうな気がして俺には怖いんです。
PRで我慢しますです。
278kuzu:03/08/24 02:15 ID:stT80m8k
高木ブゥ〜ってここにいんの??

いたら返事してよ、するわけねーか・・
279774RR:03/08/24 03:02 ID:j/DJgvW3
高木ブー出て故意
280774RR:03/08/24 03:11 ID:j/DJgvW3
動物園の人ハケーン
281kuzu:03/08/24 03:21 ID:stT80m8k
zooってやばい人?
282774RR:03/08/24 03:26 ID:j/DJgvW3
zooと書いてゾウと読むんだ。騙されるなよ。
283kasu:03/08/24 09:06 ID:stT80m8k
いいなぁ〜、 おれもバイクいじくりまわすかな・・
でもそんな金無いしな〜

カスタム集団みたいに・・
あの人たちの財布はどうなってる??
284774RR:03/08/24 09:36 ID:ONspRdBz
test
285774RR:03/08/24 11:06 ID:gNnswY+Y
>>283
ハンコと口座番号もっていってカスタムしろ
286774RR:03/08/25 00:07 ID:RMzmqajk
ローン組む時に折り込み済みでつ
287774RR:03/08/25 14:47 ID:cZDNvPCV
>>277
最初「何で財布の中身気にしてるのにパイロットレースを入れるんだろう?」
と悩んでしまった・・・
考えてみればパイロットロードもPRだったな・・・
ちゃんちゃん!
288774RR:03/08/25 18:25 ID:DEYIAYf/
ZRXの特集の本が発売になってるね
2500円
高いか安いかは微妙なとこだけど
289774RR:03/08/25 19:55 ID:uNZ5sSGQ
>>288
今日買ってきたよ
以前からでていた「ZRX FILE」ってのが4000円もしてたんで
安く感じてしまいついつい・・・
内容は・・・まあ、ZRX乗りの自己満足グッズということで
290774RR:03/08/25 20:48 ID:kO5jim5H
ま、あんな本読んで喜ぶのは動物園の連中くらいかね。
291774RR:03/08/25 21:48 ID:xHa+syWi
>>288
その本に載ってるライムグリーンの1200Sって……。
ライディングスポットのキャリアに、Beetナサート管付けてるって……

もしや……ゴン(ry
292774RR:03/08/25 22:33 ID:PNJ6sO2S
>>291
中山?
293kasu:03/08/25 22:56 ID:uZKkwbvO
290>いいじゃん、喜んだって。 貧乏人のひがみにしかきこえないね
294774RR:03/08/26 00:47 ID:vEWExtQH
>>293
そんな奴放っとけよ、ZOOが全員盆栽だと思ってるバカなんだから。
大体これでもかとカスタムに走ってるのは芝ZOOの連中だろ?
295774RR:03/08/26 00:50 ID:yx4CGJXG
>>290
高木ブーハケーン
296774RR:03/08/26 00:53 ID:yx4CGJXG
ブーさん、保土ヶ谷で待ってるよん♪ハァト
297774RR:03/08/26 01:46 ID:vTEiuJle
ブーさんってZRX乗ってんのかな??

盆栽はダメなんでつか?盆栽も楽しみ方の一つだと思うんだけど・・・。
盆栽・・・素直にうらやましいしかっこええよ、まぁガチャガチャなのもあったりするけど・・・。
298774RR:03/08/26 01:58 ID:yx4CGJXG
エブリデイ耕す水をやる。
ハサミでフェンダーを剪定したりして。
間違ってマフラーまで剪定したりしたら盆栽とは呼ばれないでつ(w

ブーさんはZRXかどうかは微妙だけど、確実にカワ海苔のカホリがする。何でだろう?

299774RR:03/08/26 06:47 ID:ylQ81zwN
ココはあいかわらずのクソスレですね。
300774RR:03/08/26 09:55 ID:PYhTWRb3
高木ZOO?

ZOO全体が変な集団なんじゃなくて
その中の芝ZOO見たいのが変なんだよな、多分

芝ZOOの連中みたいに、
高価な部品はとりあえずみんな付けました!って言うのも
ありかも知れないが、確かに近寄りがたいよな
301774RR:03/08/26 10:01 ID:LdBjr0dX
高木ブーっていったい誰よ?
302774RR:03/08/26 19:15 ID:TrtPwmo3
ゴンザレスさん

あなたが仕切っていた馴れ合いスレが、今悲惨な状況になっています。
ここらへんでビシっと言ってやった方が良いのではないでしょうか?
303ゴンザレス:03/08/26 19:28 ID:6/WGJsjA
304kasu:03/08/26 19:33 ID:cVCWmf6D
高価な部品なんて君らじゃ買えないだろう??
悔しかったら買ってみなよ、 もちろん走りでも負けない連中
が多いよ、 芝ZOOの連中って。

決して走りも怠ってません、カスタムもね。
高木ブーなんてどうでもいいけど、 芝ZOOにむかついてる方
走りで勝負してみては??

第三京浜にいけば勝負してくれるんじゃない?
305774RR:03/08/26 19:36 ID:TrtPwmo3
>>303
ありがとうございます
306774RR:03/08/26 20:02 ID:YTCCBhS1
>>304
直線よりもコーナーで勝負して欲しいんですが・・・
307kasu:03/08/26 20:18 ID:cVCWmf6D
306>三京 保土ヶ谷によくいるから
「峠かサーキットで勝負してくださ〜い」っていってみなよ。

多分 負けるとおもうけどね(大笑)

308774RR:03/08/26 20:43 ID:yx4CGJXG
芝BOO?
高木ブーってそこの一員なのか?
それともただの珍
事情通のどなたか教えてください。

三京勝負はゴメン。
ナップス勝負もパスな貴方は、
保土ヶ谷でマターリビンボー自慢でもしますか?
309774RR:03/08/26 20:50 ID:xH6UjXtd
kasuって動物円の回し者か?
荒らしみたいだが。
310774RR:03/08/26 20:54 ID:bVcnx/Qe
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
311774RR:03/08/26 20:54 ID:bVcnx/Qe
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ 
312774RR:03/08/26 20:54 ID:bVcnx/Qe
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ  
313774RR:03/08/26 20:54 ID:bVcnx/Qe
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ   
314774RR:03/08/26 20:55 ID:bVcnx/Qe
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ    
315774RR:03/08/26 20:55 ID:bVcnx/Qe
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ
中田英寿態度がでかいぞ中田英寿態度がでかいぞ     
316774RR:03/08/26 21:12 ID:yx4CGJXG
キャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーン
キャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーン
キャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーン
キャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーン
キャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーン
キャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーン
キャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーン
キャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーン
キャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーンキャラメルコーン
317774RR:03/08/26 23:55 ID:PYhTWRb3
芝ZOOの人って峠やサーキットも早くも走れるんだ…(ゲラゲラ

興味本位で芝浦行ったりしたけど
タイヤの美味しい所使ってる人見た事無い、なのに峠も早いんだ…フーン

芝ZOOの人の捨てたタイヤがオイラには必要な山だったりするのになぁ

この前のBG見たって良いタイヤのいい所だけ残ってる香具師ばっかりじゃん
どっちにしろカスばっかり
まあ、あれだけ金かけれればイイ夢も見れるだろうな(w
318774RR:03/08/27 00:47 ID:Mqldbt8v
>>317
雑誌に載りたい香具師はKBMのミーでも逝ってなさいって事やね(w
タイヤが三角でも四角でも米粒だからノープロブレム(ゲラ

さっ、明日は朝速いので、そろそろハワイアンで暑苦しい夢でも見るか・・・オヤスミナサー
319774RR:03/08/27 11:44 ID:2lWdO7+s
ZRX1100にGPZ900のフロントカウルをつけてるのを見かけた
あまりにフィットしていてびっくりした
簡単に付けられるんですか?
320774RR:03/08/27 12:04 ID:mIi4dDD3
>>319
検索すりゃ出てくんべさ
簡単には着かないと聞いたような。
321774RR:03/08/27 12:06 ID:pUGsSebg
簡単だ。
20マソ以上かかるけどな。

あんな事するんだったら1200S買えよ。
322774RR:03/08/27 14:56 ID:yH14/pjn
高いカネ掛けてNinjaカウルつけても盆栽って呼ばれるだけだぜ。
ここ、古ノーマルしか認めない心の狭いヤシ多いから(ワラ
323774RR:03/08/27 15:09 ID:Lmp+iPOr
フルノーマル ハァハァ
フルノーマル ハァハァ
フルノーマル ハァハァ
324774RR:03/08/27 17:41 ID:IhDaTTs6
誰もフルノーマルマンセーなんて言ってないですよ。
口先だけの、集団で群れる盆栽野郎どもが嫌いなだけですよ。

>>322って本当に救いようのない馬鹿ですね。
隔離病棟に帰った方がよろしいのではなくて?
325774RR:03/08/27 18:00 ID:MuDCYxUp
隔離病棟(ワラ
ここはむしろ動物園と書くのがお約束かと・・・

プチノーマル マンセー

あ、漏れも動物園やった(自爆)
326774RR:03/08/27 19:40 ID:7P2kjpER
程良く改造ってあるZRXはセンスが感じられてイイなと思うけど、
アチコチ改造し過ぎでチンドン屋状態のZRXは見ていてキモイです。
327774RR:03/08/27 19:56 ID:fmk5uHRN
>>326
ハゲドー
328774RR:03/08/27 20:54 ID:2lWdO7+s
>>320
やっぱ簡単には付きませぬか〜
検索してもなかなか見つけられませぬ

>>321
20万以上もかかってしまうんですか!
それだったら最初から1200Sの方がいいです
でもNinjaのカウルかっこいいね、とか思ったよ
1日で3台も見かけたし流行ってるのかと思った
329774RR:03/08/27 21:35 ID:Xjf3Hc34
雑誌に出てるのはチンドン屋のお手本ばかり?
330774RR:03/08/27 22:31 ID:cjonfT2D
そのオ○ニー本って、なかなか売ってないね。
漏れも買いたいぞ〜!!

たぶん、欲しいパーツは無いと思うが・・・
331774RR:03/08/27 22:57 ID:AugBSoCG
>>328
ttp://homepage3.nifty.com/kawasaki8198/

どうぞ。おいらも興味はあったが、だったら忍者買えよって気がしたんで、却下(^^;
332774RR:03/08/27 23:11 ID:Mqldbt8v
珍丼パーツ、これだけは買っちゃダメって何かありますか?
333774RR:03/08/27 23:17 ID:qki7/YvE

写真集だよん☆☆☆☆☆☆

http://www.sexpixbox.com/pleasant/teen/index.html
334774RR:03/08/28 00:00 ID:RY3ar+4U
>>331
サンキュー!
フレームにカウルステーの取り付けを溶接してますね
こりゃ結構めんどい
最初から1200Sにしといた方がよさげ
335774RR:03/08/28 01:23 ID:6D/60/vt
>>331,334
ん〜、何がカコイイかは個人の主観やけど、
やっぱりRのビキニカウルが一番カコイイような気がするね。
でも、ZRX-Ninjaのほうが、Sよりはカコイイと思う・・・。
336774RR:03/08/28 01:44 ID:w1sj8kRX
水やって寝る
337774RR:03/08/28 12:39 ID:lgFbnvnO
↑盆栽ハケーン
338774RR:03/08/28 16:01 ID:6luWTq58
test
339774RR:03/08/28 19:40 ID:oer4p4kL
盆栽age
340774RR:03/08/28 20:42 ID:4pfZSoiN
保全
341774RR:03/08/28 21:00 ID://cc70px
だからぁ、載りたきゃKCBMだってば。プチ盆栽でも、タイヤが四角でも、絶対にバレないからぁ(ワラ
342774RR:03/08/28 21:36 ID:/ilgA1lo
ねえねえ、おまえら、逆車のノーマルマフラーいくらするの?                            
343774RR:03/08/28 21:52 ID:Fh1EU9RK
過去ログ読めやボケ茄子
344774RR:03/08/28 22:35 ID:w1sj8kRX
>>342
サイレンサーだけなら\63k
エキパイは\100k
絶対に盆栽と言われないパーツだからここの住人にはお奨めでつ

それだけありゃ、漏れはフルエキ買うけどね(ワラ
345774:03/08/29 00:54 ID:RMeQPYQW
>342
1200用だけど逆車のノーマルマフラーうちにあまってるよ。。
1000km位ではずしたやつ、もし欲しければ格安でどうぞ。
ちなみに神奈川県人
346774RR:03/08/30 01:56 ID:os6TzkYt
誰かZRX1100にFCR組んでる人いない??
上がイマイチなので、参考までにメインジェットの番手聞きたいんけど
マフラーは社外の4―2―1っす、今は158がついてる。
マジレスでスマソ
347774RR:03/08/30 03:01 ID:us0qk/80
そんな時こそ貴方の街の動物園(ワラ
ttp://www.1f.kits.ne.jp/~zoo/cgi/qanda/wforum.cgi
348774RR:03/08/30 03:10 ID:VV79mSv9
>>346
マジレスすると。
多少、銭が掛かっても、シャシダイを持ってる店に持ち込んで、セッティングを
出してもらった方がいいと思う。ついでにセッティング出しのコツを聞いてみる
ってどう?
349774RR:03/08/30 03:23 ID:os6TzkYt
残念ながらその多少の銭がないんよ〜あいや〜
350774RR:03/08/30 09:36 ID:eRsFqKBy
>>349
内蔵売れ♪
351774RR:03/08/30 14:05 ID:PiUTuv+Q
峠走ってて、ステップ擦ったような「ガガァー」って音したのね。
ステップを擦ったと思って確認したら、サイドスタンドが擦れてました。
その後は事故りそうな気がして、ゆっくりと帰路につきました。
サイドスタンドが擦れちゃう原因って何?


352774RR:03/08/30 15:05 ID:OKV9bplY
>>351
お前がデブだから
353774RR:03/08/30 18:03 ID:uLyCv62F
400のように角張ったデザインにしてほしい
タンクとシートカウルなんか本田車みたい
354774RR:03/08/30 18:48 ID:lL/gheaP
>>351
普通にすりますが何か?自慢のつもり?
そんなに擦るのが怖かったら取っちゃえば?
355774RR:03/08/30 20:22 ID:us0qk/80
>>351
チタンのサイドスタンドに換えりゃ擦らないよ(ゲラ

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~sibazoo/
356774RR:03/08/31 01:04 ID:CsQM/XPj
スタンド擦るなんて、デブでサスが沈んでしまっているか、
チビが車高落として乗ってるかのどちらかじゃねーの?

だいたいそんなにバンクさせなくても良く曲がるバイクだろーが。
357774RR:03/08/31 02:43 ID:h2mkjwZk
マジレスするとすれば、イニシャル上げろと。エキセン逆にしろと。
自慢したけりゃイニシャルヌキヌキで走ればヨシと。
358271:03/08/31 03:19 ID:jcNfVw5e
              〜¥
            〜¥
(;´Д`)ノ     〜¥

PS工賃込みで39600円でした。
359774RR:03/08/31 06:28 ID:2xHha7vE
>>355
なにこれ・・・ きもすぎる。
360774RR:03/08/31 08:47 ID:cvmdgHuQ
んーでもバイクの写真が沢山見れてよかった。
それ以外は何も見てませんが。
361774RR:03/08/31 12:58 ID:I/xdvt7m
2ちゃんねらークラブをつくろう
ゴンザレスがくると馴れ合いになるかな?
362351:03/08/31 13:44 ID:cAZvspwu
自慢した訳じゃないんだけどね。
サイドスタンド擦って、それを軸にしてふっ飛んでったりしないものかと・・・。
とりあえずイニシャルをあげたりしてみますわ。
その前に乗り方を見直さないとだめかも。

ちなみに、おれはチビでもデブでもないよ。
身長177cm、体重65kgでつ。
363774RR:03/08/31 14:34 ID:gWueFGvB
>その前に乗り方を見直さないとだめかも。

痔核があるなら改善の煮込みありじゃん♪
ガンガレ!
364774RR:03/08/31 18:26 ID:wHRgVfd6
僕は久しぶりに赤男爵行きました
何故にライムにメタリック入れたんだカワサキの間抜け野郎
365774RR:03/08/31 21:34 ID:AVeofOCu
GSX1300R隼みたく、馴れ合いスレと、ユーザにとって役立つスレの2つ
立てるべきかな?
366774RR:03/08/31 22:29 ID:UPrH+oJj
今までそうだったじゃん

どっちも荒れるよ
367774RR:03/09/01 00:51 ID:Lci4R+LW
叩き叩かれスレを別に作ればいい罠。
動物園御用達♪

荒らし荒らされ・・・
368774RR:03/09/01 23:53 ID:t1Ap+Fe5
>>356
どんな風に走っても何も擦りませんが・・・涙
369774RR:03/09/02 00:12 ID:Liu2PHjs
>>367
コケろ
370774RR:03/09/02 01:12 ID:y9elKUg4

去年は膝と肘と
グリップエンドとカウルとタンデムグリップと
スイングームとマフラーと下手くそ棒を擦りますた。
371774RR:03/09/02 01:39 ID:QTODL/76
>>370
それって「転倒した」って言わないか・・・(冷汗)
372774RR:03/09/02 01:41 ID:YF1TM2/p
>>370
よくぞご無事で…
下手くそ棒って何?スライダー?
373774RR:03/09/02 02:00 ID:y9elKUg4

金メダルのアルミ棒。パピーッ
http://up.isp.2ch.net/up/47a5af7234ac.JPG
374774RR:03/09/02 15:24 ID:OH/RAEUL
>>373へぇーエンジン無事なんだね
そんなに効果あるとは思わなかった
375774RR:03/09/02 18:33 ID:xm1YaIbF
バイクが無事でライダ−がアボ−ンなんて事の無いように・・・各位♪
376774RR:03/09/02 20:15 ID:Liu2PHjs
>>373
エンジンスライダーだったら
エンジンまで逝ってたね
377774RR:03/09/02 21:29 ID:2fTrMeh+
スライダーってエンジンガードしないの?
378774RR:03/09/03 00:35 ID:0Xtf3n3M
>>370>>373

うはっ!
やっぱエンジンガードって役に立つみたいですね。尤も、オーナーとしちゃ役立って欲しくない
パーツの1つなんでしょうが・・・
379774RR:03/09/04 14:26 ID:TkbAjuwm
MKUカラーでないかな
380774RR:03/09/04 18:32 ID:tPmGKBv5
>>379
コロナ?
ガンダム?

FX-1カラーなら400で十分
381774RR:03/09/04 18:38 ID:P+1j0TWt
>>12
01' ZRX1200S 国内海苔でつ。
こんな本もあるので一度見ておくといいよ。
ttp://www.news-pub.com/publication/mags/hyperbike.html
382774RR:03/09/04 19:28 ID:hh3Su+GZ
>>381
漏れ持ってるよ。盆栽雑誌・・・
383774RR:03/09/04 21:43 ID:Mq6cG9mH
俺も持ってる。
色んなパーツ見れて面白いけど、Sのカスタムも乗せて欲しかった。

384774RR:03/09/04 21:44 ID:tPmGKBv5
>>382
ゴンちゃん?
385774RR:03/09/04 21:55 ID:wYzInQmn
Sのカスタム=ゴンちゃん
386774RR:03/09/04 22:13 ID:iuSvMfl2
今日、筑波で行われたBSの走行会にいってきましたー。
サーキット初心者クラスに参加。
R1000やCBRやR1など、速そうなバイクが多かったので緊張したけど、初心者クラスだけあってそんなに速い人はいませんでした。
ただ参加者の速度差が大きくて、それがすごく怖かった。
ベストタイムは1分17秒前半。ヘタレの俺にしてはよく頑張ったと思う。

3回目の走行時に第一ヘアピンで転倒して外装が逝っちゃったんだけど、エンジンは全くの無傷。
エンジンスライダーにエンジン助けてもらいました。
エンジンスライダーは半分くらい削れちゃいますた。
387774RR:03/09/04 22:40 ID:dueGVcud
盆栽雑誌1100のカスタムが多かったね
388774RR:03/09/04 23:49 ID:jD1yWqLL
どこかの団体さんはカスタム=爆音仕様と勘違いしてる香具師が多い。
389774RR:03/09/05 01:19 ID:aRYIj9Rd
アンダーカウル付けたSを見てみたい・・・
似合うのか?
390774RR:03/09/05 02:04 ID:hkopvKJu
は〜い爆音仕様です。




カスタム?爆音仕様だろヤパーリ
エアクリ?なんじゃそりゃ?
ブロバイ?大気開放に決まってるじゃん


1200?ノーマルで充分じゃん
嗚呼1100海苔

391774RR:03/09/05 02:39 ID:hKWG6TBg
>>389
ZRX-Sとはちょ〜〜っと違うけど。大型アッパーカウルに、アンダーカウルなバイクの一例。
http://www.smala.com/bikes/images/fj1200.jpg
http://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/~komatsu/images/fj1200.jpg
http://www.gwfweb.com/cycles/fj/fj000089.jpg

あとは>389氏の脳内変換でおながいします。
392774RR:03/09/05 11:18 ID:hkopvKJu
389=脳内盆栽
393774RR:03/09/05 12:46 ID:hKWG6TBg
>>392
いや、そう早合点する必要もないと思います。
例えば>>389氏はZRX-Rではなく、あえてSでレースに出たいと思ったかも。
今、レースのレギュレーションで、コースにオイルを撒き散らさないように、
オイルキャッチとなる、アンダーカウルの装着が義務付けられていますから。
・・・推奨だったかも(汗

394774RR:03/09/05 15:28 ID:7eTctCix
>>386
おれもサーキット行ってみたいけど
そうさらっと転倒の話聞かされるとなんだか怖いなぁ・・・
395774RR:03/09/05 16:30 ID:cbXLFHHJ
転けるのが怖かったらサーキットなんか走るのな
転けるか転けないかの微妙なトコは一度転けないと解んないだし

いや俺はそこまで…って思うんならその辺走ってろ!
藻前もしかして脳内最速の芝ZOOか?(w
396774RR:03/09/05 17:21 ID:/+kgYh12
また偉そうな糞が出てきたなオイ
397386:03/09/05 20:10 ID:NRs7ej4H
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030905195339.jpg
↑黒プリンのおかげでエンジンの損傷は免れました。気休めにつけておいたのがヨカッタ。

http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030905200205.jpg
↑転倒場所はここでつ。白いバイクがいる辺りから、まさに撮影場所までズデ〜ンと。
398386:03/09/05 20:59 ID:NRs7ej4H
>394
一度サーキット走ってみれば、公道より安全なことが分かるはず。
公道で飛ばすより、リスクは少ないよ。路面のμも高いし、対向車や飛び出してくる人もいないし。
俺はこけちゃったけど、こけないような技術を身につければ良いだけ。
ショップの走行会だったら走行料もそんなに高くないから、一度走ってみることをオススメしまつ。
俺がこけた理由は無理しすぎたせい。落ち着いて走ってれば、恐らくこけなかったはず。
今回の転倒を反省材料に、次回に活かしていきまつ。
399774RR:03/09/05 21:21 ID:R0/Dp1/H
>>398
修理代いくら?
できたら全体の画像うpして
400386:03/09/05 21:37 ID:NRs7ej4H
左から。
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030905212605.jpg
ハンドル周り
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030905212707.jpg
リヤカウル
http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030905212825.jpg

今日見積もりを出してもらいました。
工賃コミコミで、約14万円でした。
ホイール交換資金を切り崩して修理費に充てます。
純正のクラッチレバーが根本から折れてしまい、グラベルから動かせなくなってしまったので、アントライオンのビレットレバーを投入予定でつ。
どんどん盆栽化していく俺のZRX・・・。
401774RR:03/09/05 21:43 ID:R0/Dp1/H
>>400
サンクス
思ったより安く済んでない?

1200の逆車か
俺1100の逆車
402774RR:03/09/05 21:45 ID:R0/Dp1/H
右にコケたらマフラー分も加算だな
403774RR:03/09/05 21:49 ID:NRs7ej4H
損傷がほとんど外装だけなのと右側が全くの無傷だったこと、そして黒プリンが身を挺して頑張ってくれたおかげでつ。
404774RR:03/09/06 00:09 ID:2evXcNMD
ちなみにどこの黒プリン?
405774RR:03/09/06 01:28 ID:ltL0uPJ3
グリコ
406774RR:03/09/06 01:31 ID:ltL0uPJ3
脳内最速黒ゴマプリンage
407386:03/09/06 09:58 ID:sY5yjhET
盆栽号なのでモリワキの黒プリンでつ。
408774RR:03/09/06 10:05 ID:ltL0uPJ3
動物園ハケーン
409774RR:03/09/06 10:54 ID:wxky7/zg
>>407
じゃおれもモリワキにしとこ
ちなみにちょっと高いレディバードのってなにか違うんだろうか?
410386:03/09/06 11:08 ID:sY5yjhET
レディバードのは分からないけど、性能的にはどれも大して変わらないとおもう。
モリワキのはやや先細りになってて、さりげなくMORIWAKIってロゴが入ってる。
野暮ったい黒プリンのなかでも、デザインがいい方なのでは?と思ふ。

>408
俺?動物園の人じゃないよ。
彼らのように金がかけられれば良いんだけどね。

↓無事だった右側でつ・・・。
http://mahoro.hazukicchi.net/img/img20030906110700.jpg
411774RR:03/09/06 11:10 ID:I6JAYAcz
>>408
これ買って強度試してくれ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42335108
412774RR:03/09/06 14:27 ID:ltL0uPJ3
>>411
そいつは芝動物園オリジナルパーツでつ。ついでにHIDもいかが♪
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5594240

>>386
なんだかんだ言って結構細かいトコ入ってんじゃん。
413774RR:03/09/06 22:07 ID:Tq5LoT65
芝浦動物園御用達のHIDって3マソで入るのか・・・ちと驚き
414774RR:03/09/06 23:49 ID:cN674OF2
>>412
デュアルヘッドのSに付けるには、2セット必要なのかな?
415774RR:03/09/07 00:56 ID:YLnX0OYd
>>414
その通り、でもサンテカの製品は評判が良くないんだよね・・・

参考スレ↓

【HID】HID総合スレッド【明るい】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055307575/l50
416774RR:03/09/07 09:49 ID:G/UZYu79
>>414
車用買えば?
417774RR:03/09/07 15:11 ID:GJLdr7pF
aaaage
418774RR:03/09/07 15:29 ID:p/NPAIIk
aaaaaho
419774RR:03/09/07 17:35 ID:fqzz8ANh
>414
俺は、モトガレのLo4100kのみを左に入れて、
右をHiだけにしてます。
1灯だけど、明るいよ。

今は、4300kになったと思ったけど。
420774RR:03/09/07 17:51 ID:n+iQ4gpJ
ZRX1200Rを買おうと思ってるのですが、
国内を逆車なみにするのと逆車を買うのとでは、
どちらのほうがいいのでしょうか?


421774RR:03/09/07 20:20 ID:85Am/hJg
>420
手間の掛らない分、逆車の方が良いんじゃない。
422774RR:03/09/07 20:50 ID:G/UZYu79
今日盆栽本みた
ゴンちゃん写ってるね〜
って既出?
423774RR:03/09/07 21:39 ID:fqzz8ANh
>389
遅くなったうえに、ナンジャだけど感じは掴めると思う。

http://g2-moto.com/custom.htm
424774RR:03/09/07 21:59 ID:35XHBUsn
>>420
おれは国内のデザインのほうが好きだなー
逆車は目立つけど
425774RR:03/09/07 22:18 ID:n+iQ4gpJ
>424
やっぱり、デザインは違うものなんでしょうか?
426774RR:03/09/07 22:34 ID:Q3bb0ZmB
>>423
無い方が良いような気がするなあ・・・
しかしこのニンジャもどき、やっぱ後ろが不自然だね。
427774RR:03/09/07 23:22 ID:GXsWaihV
>426
おりのバイクだ。
後ろまでは手がつけられん。
高速は楽ちんよ。1時間でノーマル戻せる。
428774RR:03/09/07 23:28 ID:LFwatrrE
保土ヶ谷の盆栽連中と何処らへんが違うのかと小一時間(ry
429774RR:03/09/07 23:47 ID:cvHPTZGj
430774RR:03/09/07 23:54 ID:KAlU9BD3
>>428
藻前、芝ZOO入会希望者だろ
431774RR:03/09/08 00:14 ID:dqUD7MN7
>429
ありがとう〜
そうですね。色が違いますね。
432774RR:03/09/08 00:20 ID:+xAQVsfr
>>431
それと逆車の場合、車両価格+諸費用20万ほど覚悟しといてね
433774RR:03/09/08 01:21 ID:FJhNHwpY
>>427
みんな不自然だとかいうけど
バイクに詳しくない人が見たらこういうバイクだと
思うんじゃないの
434774RR:03/09/08 01:29 ID:V2P3l5lS
必   死   だ   な   (藁
435774RR:03/09/08 01:36 ID:FXPkxDtZ
>>433
漏れは胴衣しまつ♪
436427:03/09/08 09:58 ID:yK2Ds6ce
>428
群れない

>433,435
あんがと
437774RR:03/09/08 11:51 ID:IKgrq22J
ZOOと芝ZOOを一緒くたにすんな!
大体芝の連中は勝手にクラブを立ち上げてZOOを本家と呼んでいるが、
ZOOは分家をした覚えは無い!
ZOOはあくまでZRXユーザーが交流する場であって、カスタム自慢
が集まる場ではない!

芝の連中は責任を取って煽り連中を引き受けろ!
438774RR:03/09/08 12:36 ID:S5dvLq92
>>437
あ、やっぱそうなのね。以前ZOOの人と話した時に
「ZOOは方針として支部は作りません」
って言ってたから、おかしいなぁって思ってたんだけど。
439774RR:03/09/08 12:57 ID:HVBJLCaL
>>437
必死だな(w
でも、ハタから見ればどっちもどっち、交流=カスタム自慢じゃないの?
ZOOの方針なんかシラネーし(w

昨日も道志の道の駅にZOO(芝ZOO?)の香具師10台位来てたけど
キモイし迷惑極まりない
姿が見えないウチから爆音が聞こえて盆栽ZRX軍団のご入場
15分位したら帰りだして、あぁ逝ってくれたとオモタら
空ぶかしと共に駐車場内を猛スピードで走り出す香具師まで居る始末
小さな子供の居るような行楽シーズンの日曜日の観光地で混んでる道の駅でなにやってんの?
三京や芝浦ならともかく(でもイクナイケド)もうちょっと付いてる頭を働かせろ!

バイク乗りとして同じ連中だとは思われたくない

あと、オリのZRX見て勝手に批評すんな!そりゃあZOOの連中みたいな改造してねーよ!
マグホイールやオーリンズのフォークなんて買う金もないし、その前に要らない
ただ、キモイのが移るから勝手に近寄るな!
440774RR:03/09/08 13:22 ID:Qv6OMsHg
↑芝ZOO団員登場!
441774RR:03/09/08 18:00 ID:6v10sLZL
>>439
同意。
442774RR:03/09/08 18:23 ID:n+bZqpH5
責任もって煽りを引き受けろって、煽ってる当の板の住人が言ってどうする(笑)
頭悪すぎるぞなもし。
443774RR:03/09/08 19:09 ID:n+bZqpH5
>436
イパーン人から見たら同じだろ(w



馴れ合えど群れず


うーん深い(藁
444774RR:03/09/08 19:30 ID:hETjUj1q
正直に言います。
カスタムの本とかみるといじったZRXってかっこいいと思う。
自分もあんなのに乗ってみたいと思う。
だが、まず金がない。そして、サスだホイールだと交換したところで
俺はノーマルとの違いに気付かないかもしれない。
おまけにいじって速く走れるかと聞かれたら自信が無い。
でもかっこいいから付けてみたい。・・・はい、俺は盆栽バカです・・・
445774RR:03/09/08 20:04 ID:2BWn+7by
ZRXFileは文章が下手糞で下手糞で、
500円分くらいしか見れなかったが、
ハイパーバイクは普通に見れるな。
446439:03/09/08 21:59 ID:HVBJLCaL
>>444
それはそれでいいんじゃない、オリモそうだし

ただ連中見たく
どうだ俺の方が凄いんだぞー、金掛かってんだぞー
オマエのはたいしたことねーぞー
と言う態度が見え見えなのが嫌なの
自己満足じゃ物足りないから人と比べるのよね

あと、群れで行動すると気が大きくなってしまうのか
迷惑かえりみずってのも嫌

マナーとか秩序みたいのが足りないよね
みんないい大人なんだけど精神的に厨房なんだよね
447774RR:03/09/08 22:20 ID:dpxPma9n
>>446
だからと言ってZOO全員を厨房と決め付けるのはどうかと思うけど・・・
>>439で交流=カスタム自慢なんて書いている時点で、君も芝ZOOの
連中と変わらないのでは?
448774RR:03/09/08 22:37 ID:6v10sLZL
要するにZRX乗りは変なのが多いってことだな!
449774RR:03/09/08 22:52 ID:GSvAl/wO
ここに居る奴が一番変だって(w
450774RR:03/09/08 22:59 ID:FXPkxDtZ
>>449
何を今更♪
451774RR:03/09/08 23:05 ID:ihSsTrc9
おおお・・・
昨日の道志道の駅にいたんだ???
マナー違反者がいたみたいだけど、うちのメンバーじゃないと思うけど
貴重な意見有難う!!!でもあなたは全てのルールいろんな人の価値観も含めた
全てを満足させているんですね、立派です!!!
是非、お会いしたいですね!!!
こちらの居場所はお分かりのようなので、お待ちしてます。
でも・・・来れないか???(笑)
452774RR:03/09/08 23:27 ID:xTiC6BL8
>>451
救いがたいヤツだな・・・
子供のヘリクツじゃあるまいし。
だから、キモイと言われるんだ。
453774RR:03/09/08 23:37 ID:UzrxJ7ds
ID記念下記古
454774RR:03/09/08 23:51 ID:nAWWk4pA
おれ、ZOOに入りたいなーっと思ってたけど
451の書き込み見てZOO嫌ってる人の気持ちが理解できたよ
455774RR:03/09/08 23:57 ID:Tqm9Hpc3
>>454
ZOOと芝ZOOは、別モノだ。
456774RR:03/09/09 00:15 ID:9QM/cox6
バイク乗りはみんな一緒だよ。
457774RR:03/09/09 00:22 ID:+J4YIWre
458774RR:03/09/09 00:28 ID:1DF3cniF
>>457
ぜってー嘘
news3にZRXの情報なんて有り得ない
nicebodyか蓮乳ぐらい貼っとけ
459774RR:03/09/09 00:44 ID:Tj+qxbM3
>>454
455の言う通り、ZOOと芝ZOOは別物だよ。

ZOOはあくまでZRXユーザー&ファンの交流を目的とした物で
年2回の全国ミーティング以外はHPでの情報交換が主な活動。

芝ZOOは>>439みたいな痛い連中の集まりで、勝手にZOOの分家を
名乗っているだけだよ・・・
460774RR:03/09/09 01:02 ID:xsgqJPpm
>>446
>自己満足じゃ物足りないから人と比べるのよね

マナー・秩序を含めて、比べてるのは貴方(藁









だからぁー自らのマナーを自己満足してなさいって
461774RR:03/09/09 01:09 ID:xsgqJPpm
ついでに教えてあげるとね・・・



走らずにこんなトコ来てるヤシの事を盆栽という。



>>437
>>447
>>455
動物園(本店)今まで何処隠れてたんすか?(藁
462774RR:03/09/09 01:50 ID:YPrJIWLi
芝ZOOって、ZRX以外のメンバーがいるんでしょ。
だったら、ZOOじゃないじゃん(w
463774RR:03/09/09 02:00 ID:rAaUcOXk
猿とキリンとゾウがいるんですが、ZOOではありませんか?(藁
464774RR:03/09/09 02:13 ID:xsgqJPpm
「動物園」は種の多様性を示し・・・
サル・キリン・ゾウ・カバ・ペンギン・・・

多様性・・・ステレオタイプな君たちには理解不能な言葉かも

1100は仲間じゃねーとか、
盆栽はダメポとか、
動物園は向う側だとか、
さらに芝浦は違うとか・・・

まぁ、淘汰されてなさいってこった。
はずかし過ぎる


・・・ってこんなトコに書き込んでる漏れも何だけどさ。
465774RR:03/09/09 07:27 ID:Jvarw1Jl
で、このどーでもいいネタはいつまで続きますかね?
466774RR:03/09/09 09:04 ID:8TPtGaBK
>>465
このスレが続く限り・・・でしょうな。
467774RR:03/09/09 09:21 ID:rAaUcOXk
>466
同意


動物園の掟
ゾウはキリンに首の長さを自慢されたと思わないし、
猿はウマにでかさを自慢されとは思わない。
468774RR:03/09/09 09:41 ID:kNVaFkQM
>>451
>でもあなたは全てのルールいろんな人の価値観も含めた
>全てを満足させているんですね、立派です!!!
て大袈裟に言ってるけど
>>439の言ってる
>空ぶかしと共に駐車場内を猛スピードで走り出す香具師まで居る始末
>小さな子供の居るような行楽シーズンの日曜日の観光地で混んでる道の駅でなにやってんの?
この位の事も普通にできないのか?(芝)ZOOの人たちは
469774RR:03/09/09 11:02 ID:rAaUcOXk
>468

>451 はうちじゃないって言ってたんじゃなかったっけ?
アンタも頭悪すぎるよ。
ま、>451は自分がZOOだとも柴ZOOだとも言ってないがね。



どこかの774Rじゃないの(藁


・・・漏れもかいっ。
470774RR:03/09/09 11:47 ID:ujXrMphZ
忍者会スレみたいに、動物園スレ立ててソッチへ逝け。ウザい。
471774RR:03/09/09 12:06 ID:2jP9dtiA
よく分からんがみなさんはカスタムしていることが気に入らないのか
群れていることが気に入らないのか、マナーが悪い事が気にいらないのか
いったいどれなんだ??

いずれにしてもZRXに限ったことでは無いと思うんだが。
472774RR:03/09/09 13:00 ID:SjzES+sK
ZOOツクヅク必死だな
439だが、道の駅で暴走していた椰子はZOOのステッカー貼った集団の一人です
とてもメンバーじゃないとは思えない、来るのも帰るのも一緒だったのに違う人なの(w
その暴走野郎の走ってたすぐ脇に幼稚園児位の女の子がいて、ニアミスだったんだよね
その暴走野郎は、気付かず逝っちまったけれど、
その後の空気の重さったらなかったよ
オリも同じバイクだから、暫く動くのためらったよ
473774RR:03/09/09 13:16 ID:kNVaFkQM
>>469
まあ確かに自分はZOOって言ってないけど
鬱のメンバーとか言ってるんだからZOOだよな(w

まあ、あれだよ
中学生とかの悪ガキたちが、何人か集まらないと
エロ本買ったり、かつageしたりできないのと一緒でさ
集団になると、悪い事できちゃうんじゃないの

何たって動物園の檻の中の世界しか知らないんだからさ

ZOOだか芝ZOOだか知らないけど
迷惑掛けるのはイクナイよな

目撃証言があって、それに対して居たんだって言ってるんだし
事実じゃしょうがねえよ
474774RR:03/09/09 13:35 ID:7AdedxYj
警官の知り合いがよ、近年の不祥事のせいで俺達までとばっちりくって
いい迷惑だとか言ってるんだがそれと同じだなw
全員がそうじゃないって、そう思われたくなきゃ抜けるか対策練れよ。
愚考を黙認してるようじゃ同じ穴の狢だろ。
475774RR:03/09/09 13:51 ID:rAaUcOXk
動物園なら連帯責任、774Rなら他人のフリ出来るらしいぞ(藁
476774RR:03/09/09 14:02 ID:JGxubZda

華原のともちゃんに聞いてみたら?
477774RR:03/09/09 14:23 ID:rAaUcOXk
まっ、漏れにしてみりゃ、ZRX1200に乗ってるヤシなんて全員そんなもんよ。マナーや秩序なんてあったもんじゃない。
478774RR:03/09/09 14:37 ID:Jvarw1Jl
なんだ、乗れない子か
479774RR:03/09/09 15:30 ID:zshn+N7s
チームとかクラブとか作るとこういう事になる場合が多いなあ。
もう車好きとかバイク好きは群れちゃ駄目だな。
480774RR:03/09/09 16:22 ID:rAaUcOXk
だからと言ってココみたく烏合の衆が馴れ合ってるのもなんか萎
481774RR:03/09/09 16:25 ID:2HMHpJ8o
>>480
でも上の人達よりはマシだと思うけど。
馴れ合うって言っても誰が誰だかわかんないし、所詮ネット上の事。
482774RR:03/09/09 16:34 ID:rAaUcOXk
>478


ちっ、違うよー漏れのは1300(嘘)
483いつかは1200:03/09/09 18:41 ID:vxpcP0m4
例のナンジャ?だがライムグリーン版がうちの近所(八王子)にもいます。ゾィデアックのチョキ着てよく走ってる。カッコイイのかイタイのかよくわからんです
484774RR:03/09/09 20:26 ID:kNVaFkQM
よく分かんないんじゃなくて
イタイんでつ
485774RR:03/09/09 20:31 ID:vxpcP0m4
確かにクセのある改造車にアクのつよいカンバンはイタイな・・
486774RR:03/09/09 20:50 ID:BxG/xNEe
Gベストとかカンバンとか、見てるこっちがかなり恥ずかしいんですけど。
487774RR:03/09/09 21:08 ID:7AdedxYj
>>477
自分だけが例外だと思ってるならお笑いだなw
488774RR:03/09/09 21:17 ID:xsgqJPpm
>>487
だからぁー1300だってば(藁
489774RR:03/09/09 22:11 ID:piLRuVY7
それで300キロ出るんだよ〜、ってか(藁
490774RR:03/09/09 22:22 ID:xsgqJPpm
あのカタチじゃキビシいでしょ。(マジレススマソ)

でも、どれぐらい出るかな。
491774RR:03/09/10 00:17 ID:KUg09Jeq
おれは伏せずにふわわちょいが限界
492774RR:03/09/10 01:29 ID:ij8ZOrG2
>>491 ちなみに伏せたらどれくらいっすか?
493774RR:03/09/10 01:29 ID:4HOtHaiI
ご意見ご要望は受け付けてないみたいでつ。
ttp://kent.parks.jp/30/kuni0516/bbs.cgi
ttp://8329.teacup.com/sibaurazoo/bbs
494774RR:03/09/10 02:12 ID:dBPmyqzk
誰だよGoBBSの方に書き込んだ馬鹿は!
そっちは集合かける時専用のだから返答なんか来ないよ(w

書き込むんだったら>>493の上側の、本来のBBSに書かなきゃ・・・
495774RR:03/09/10 02:18 ID:4HOtHaiI
じゃ、勝負(爆)を申し込むのは下側のでいいんでつね?(藁
496774RR:03/09/10 02:27 ID:dBPmyqzk
多分(w
返事は来ないと思うが・・・
497774RR:03/09/10 07:16 ID:xVAlWy/C
勝負を申し込む時は
芝浦にて直談判でしょ
498774RR:03/09/10 07:18 ID:1s3DTJcB
い〜よ朝からあげなくてさぁ
臭うんだよこのスレと集まってる連中
499774RR:03/09/10 12:03 ID:Lc+kG6HB
じゃ、ファブリーズ使えば?(藁
500Z1000乗り:03/09/10 16:58 ID:8BuFAajJ
最高速何キロでますか?
501774RR:03/09/10 18:21 ID:LJ8zs/aH
昨日新型レガシィーワゴンにコーナーで離された。
夜だとバイクって恐くない?
502774RR:03/09/10 19:26 ID:9nqRyJFi
>>492
伏せるとおしりがずれるへたっぴなのです。
503774RR:03/09/10 19:36 ID:nJ5pNzGn
>501
ワゴンだからってレガシィはあなどれないよね・・・。
504774RR:03/09/10 22:38 ID:WZ8kUuu4
オレはZRX1100とレガシィワゴン(旧型)海苔
505774RR:03/09/10 23:10 ID:CZ3BuBhW
>>504
オレはZRX1100(旧型)とレガシィワゴン(旧型)海苔

って書けよな。
506774RR:03/09/10 23:24 ID:WZ8kUuu4
>>505
どっちも現行なんか買えねーよ。・゚・(ノД`)・゚・。
507774RR:03/09/11 00:27 ID:f/Ys03is
>>506
車持てるだけいいじゃん!
うちのアパートの周辺駐車場は、大体月3万するから
車なんて持てないよ・・・
508774RR:03/09/11 01:01 ID:wVRsYIVU
Guest> 朝起きれませんでした (9/11 Thu 00:36:50)
Guest> 自分(黒)ではない。っていうか、あの場所にいない (9/11 Thu 00:36:11)
Guest> それは、この場でなナイショで (9/11 Thu 00:35:00)
Guest> 暴走するのはあいつだけ(笑) (9/11 Thu 00:34:04)
Guest> 自分も貼ってるけど (9/11 Thu 00:33:17)
Guest> そろそろですね(嬉) (9/11 Thu 00:32:40)
Guest> そろそろですね(嬉) (9/11 Thu 00:32:40)
Guest> どうだろ?スッテカー貼ってるのあの時4人誰だろ??? (9/11 Thu 00:32:16)
Guest> 呑んでますよ>青さん (9/11 Thu 00:31:35)
Guest> あ!違いましたか。失礼しました (9/11 Thu 00:31:17)
Guest> ヤツらその辺からじわじわと、くるかも (9/11 Thu 00:31:02)
Guest> ?? (9/11 Thu 00:30:35)
Guest> 酒は呑んでる>黒さん (9/11 Thu 00:30:09)
Guest> 感が合っていたら、青ゲストさんの近くの湖に落としてやって! (9/11 Thu 00:29:58)
Guest> 山岳部で子供ひきそうになったのは事実? (9/11 Thu 00:29:45)
Guest> 皮むきもしないとね(笑) (9/11 Thu 00:29:18)
Guest> 23時の休憩にチャットにお邪魔したくらい(笑) (9/11 Thu 00:29:03)
Guest> 奴等どうする? (9/11 Thu 00:28:47)
Guest> 乗れるけど鬼残業期間中 (9/11 Thu 00:28:16)
Guest> 自分は今出張中でバイク乗れないから、よけいに腹立つ (9/11 Thu 00:27:24)
Guest> ココに来て何かやってくのが腹立つ (9/11 Thu 00:26:09)
Guest> 自分は出不精だけど・・・ (9/11 Thu 00:25:09)
Guest> 放置で良いのでは (9/11 Thu 00:25:08)
Guest> 僻む事しか出来ないしね (9/11 Thu 00:24:28)
Guest> 羨ましいのかも(笑) (9/11 Thu 00:24:09)
Guest> 友達いないんでしょ、ひきこもりの奴らは。 (9/11 Thu 00:23:49)
Guest> そんな奴らが”集まろうか”なんてね〜。結果仲間割れか?(笑) (9/11 Thu 00:22:58)
509774RR:03/09/11 01:25 ID:BtosIn4O
気を付けてくださいねー
510774RR:03/09/11 01:32 ID:HQm2dgqm
壁に耳あり、しょうじに笑いなしですな。
ドゥーン!
北海道はでっかいどー!
511メアリー:03/09/11 01:45 ID:wVRsYIVU
です(w
512774RR:03/09/11 01:46 ID:PqH18IOB
マジ気を付けてね
513774RR:03/09/11 06:52 ID:cYaiHFI1
何を?
514774RR:03/09/11 07:08 ID:7/RoAd9F
い〜よ朝からあげなくてさぁ
臭うんだよこのスレと集まってる連中
515774RR:03/09/11 07:46 ID:Vzb4QFsV
ここで芝ZOO叩いてる連中よ、ムカついてるなら早くやりあって来いよ
でもちゃんと結果報告しろよな(w
516774RR:03/09/11 08:41 ID:kfZ9Ig5n
何でやりあうの?
カスタム?
走り?
517774RR:03/09/11 10:16 ID:LZt7jyH0
>>508
ごくろうさん(笑)
518774RR:03/09/11 11:55 ID:vQKtIcp0
>>514
もまえもその連中の一人だが(w
519774RR:03/09/11 12:47 ID:MVs/R2l6
マナーがよけりゃ群れてようが、走らなかろうが
たいして、気にはならん。
ま、土曜の第三
保土ヶ谷の便所前は避けて停めるがね。
520774RR:03/09/11 12:48 ID:BW5uDedc
保土ヶ谷に溜まりすぎ
521774RR:03/09/11 19:42 ID:wVRsYIVU
みんな、土曜にしか来ないの?
522774RR:03/09/12 00:19 ID:A9UuKye/
俺は土日が仕事だからあまり行かない。
平日の夜は空いてて気持ちイイよ!
523774RR:03/09/12 18:48 ID:MyRWQdp4
盆栽本買ってきた!
2500円高い
後でゆっくりみよ!
524774RR:03/09/12 19:29 ID:CfAJHfnL
>>523
よく内容知らないのだが
それは個人盆栽特集なのか?
525774RR:03/09/12 21:32 ID:MyRWQdp4
>>524
個人だけじゃないよ
前に買ったKawasakismと同じ内容もあった。
4輪用にあったハイパーレブのバイク版かな?
526774RR:03/09/13 20:52 ID:69wG6Wz8
他の車種スレは皆仲良くやっているのに
ここは煽り荒らしばかりだな・・・
527774RR:03/09/13 21:17 ID:8yDt2ub0
>>526
全くだよ。あとBMWスレはもっとひどいな。まあ、いずれにせよ厨房は放っておく
しかないな。
528774RR:03/09/13 23:46 ID:fRGhcKwh
つまりこのスレの住人全員を放置しろ、と?



ま、以前の馴れ合いスレよりは見ててオモロイわ
529774RR:03/09/14 00:01 ID:NI3oBUke
たまたまだと思うが、ここのZRX海苔変。
530774RR:03/09/14 00:07 ID:xr8IDjC+
ここ粘着荒らしが多いから新スレ立てようか?
531774RR:03/09/14 00:18 ID:tSoP5cAa
>>530
1100オーナーもOKなやつ頼むぞ!
532774RR:03/09/14 00:29 ID:0pZueHkA
>>530
無駄だからヤメとき。
533774RR:03/09/14 00:38 ID:lRAASteM
>>1 をよく読め。ココは乗った感想を語るスレじゃ?

ZRX1100&1200オーナーの為のスレ立てろャ
馴合&2chZRXオーナーオフスレキボン

だめ?
534774RR:03/09/14 00:44 ID:N7UWyXbU
そもそも単発質問スレは禁止だろ?
休憩所復活させて欲しいよ・・・
535774RR:03/09/14 00:46 ID:lRAASteM
↑だよね。
ひっそりと休憩したいよ漏れも
536774RR:03/09/14 00:48 ID:tSoP5cAa
537774RR:03/09/14 00:50 ID:lRAASteM
↑エライ 乙!
538774RR:03/09/14 01:25 ID:O3ST8wDl
アゲ
539774RR:03/09/14 23:11 ID:dCIGUeVA
保守
540774RR:03/09/15 01:59 ID:NlJBatAX
保守
541774RR:03/09/15 03:32 ID:ax3v01dZ
ここって元々前スレが荒れたので立て直したスレでは・・・。
542774RR:03/09/15 11:48 ID:aI4TNTPa
何度でもつくるよろし
543774RR:03/09/15 12:40 ID:9Au2Zmgh
しかし、何故ZRX1100/1200スレってオーナーでもない
ヴァカ厨房がボウフラのように湧いてくるんだろう?
隼スレもそうだけどな。

バイクも買えん、貧乏人はとっとと働けって漢字。
544774RR:03/09/15 14:04 ID:c6YSWTX6
時計、ツイントリップ、センタースタンドが付いてたら買うのに…
545774RR:03/09/15 14:51 ID:k4ylilQm
>>543
憧れなんだろ
546774RR:03/09/15 19:04 ID:ax3v01dZ
どうなってんの?これ。(´・ω・`)ヒドー。無惨すぎる・・・。
547774RR:03/09/16 00:57 ID:cACyDzfM
>>541
違う、>>1が休憩所スレに気付かずに立てたスレだよ
その>>1も消えちゃったけど・・・
548774RR:03/09/16 01:06 ID:wDFYvyBl
>>544
そこまで贅沢は言わん。 ただセンタースタンドだけでも・・・
549C1 1100:03/09/16 03:36 ID:2mNdjROL
重くなるのでセンスタ要らない。
只、Sにだけ付いてたらもうちょっと売れたかもとは思う
550774RR:03/09/16 22:52 ID:MYLwyqbj
age
551774RR:03/09/16 23:20 ID:5zjbBJVN
hozen
552774RR:03/09/17 01:41 ID:tdq0WY62
ヒトイネ・・・
553774RR:03/09/17 21:54 ID:DT+Kcyj7
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063468030/

罪の意識に耐え切れなくなって引越しましたとさ。
引っ越したからって善人になれる訳ねぇだろうに。。。
554774:03/09/17 22:06 ID:sB9QewEt
それだけ人気のある車種だってことだよ。

いろんな人種にモテるバイクなんだってことで。。
555774RR:03/09/18 01:26 ID:GXZb2pZE
>>553
おめでとう!
これでこのスレは君の物だ!
556774RR:03/09/18 03:07 ID:vCawOu2i
このペースで二本立てとは、人気のZRX海苔は贅沢だな。
557774RR:03/09/18 18:47 ID:Zff8SG5b
>>556
向こうは普通のオーナースレに、
こっちはZRX乗りを叩くスレになりまつた
558774RR:03/09/18 19:48 ID:zL5shgeL
>>557はリアル工房で、バイクの免許を持ってません。
免許を取ろうとし、資金稼ぎにバイトを始めたら学校にばれて停学処分中。
中間試験を受けれないので留年決定のバカ野郎。
学校を辞めようと思っているが、パパとママに泣き付かれています。
死んだら?
559774RR:03/09/18 22:40 ID:+a/3jylG
>>559
ワラタ
560774RR:03/09/18 23:42 ID:b/DJpU7y
>>559
禿げしくワラタ!
561774RR:03/09/19 08:02 ID:/7zMZYYa
>>599
残念だったな
562774RR:03/09/19 09:31 ID:yoX4dCD8
559と561は落ち着いてレスしなさい
563774RR:03/09/19 18:33 ID:mnMcxtm8
599がどうレスするかが見ものだな
564774RR:03/09/19 22:51 ID:FyaqFHQ9
ここ、いったい何のスレ?
565774RR:03/09/19 23:01 ID:ez+tRa4l
>>564
バイクに乗れないリアル厨房、リアル工房が、ZRXに乗ってる奴を
うらやんで荒らし続けるスレです。

つまり、このスレで荒らす香具師=リアル厨房、リアル工房です。
566774RR:03/09/19 23:39 ID:9ZnqCmqx
中間試験とかの例えなんか
身近じゃなさすぎて厨房、工房じゃないと
パッと浮かばないもんな。
それに笑うやつも身近だからだもんな
567774RR:03/09/20 01:47 ID:D2C/im/j
確かに停めてるとよく工房が寄ってくる
568774RR:03/09/20 01:47 ID:WDFZoM/S
ま、実社会で犯罪犯すなよ、荒らし諸君w
569774RR:03/09/20 15:22 ID:I30IXJP1
>>568
盆栽という名の違法改造して喜んでいる、どこぞの犯罪者集団に言ってやれよ。(プ
570774RR:03/09/20 18:57 ID:HEf5oX5l
>>569
ディオZXにでも乗ってなさい
571774RR:03/09/20 21:39 ID:Z/7t17E3
盆栽って何?
572774RR:03/09/20 21:40 ID:dcBdlDIs
>>568
ゴン御輿ワショーイ
573774RR:03/09/20 21:40 ID:aa1feFNK
じじいの趣味の鉢植えに決まってんじゃん(w

つまりそう言う事だよ
574774RR:03/09/20 22:40 ID:dcBdlDIs
このチタンの集合部の枝振りが・・・
この黄色のつるの巻き具合が・・・

ゴン御輿ワショーイ
575774RR:03/09/20 23:25 ID:9PuZtfaX
ZRX海苔は煽り釣りネタに弱すぎる。
576774RR:03/09/21 03:05 ID:oEilgydl
別段、バイクの盆栽はいいんじゃない?
問題は、盆栽海苔のウザい語りだと思う訳よ。「ここのパーツがどーたらこーたら」
「そこのパーツはどこそこのショップで削り出しのワンオフのどーのこーの」

577774RR:03/09/21 08:43 ID:uyuP90Bk
一度講義がはじまると、なかなか放してくれないからなぁ・・・
578774RR:03/09/21 08:44 ID:uyuP90Bk
でも、仲良くなると放出品をくれたりする
579774RR:03/09/21 20:47 ID:LU9BM/A9
放出品キボーン
580774RR:03/09/21 20:50 ID:WredwPOi
'`,、今日バロンで2200キロくらいのやつ78マソくらいで売ってた
02年青です 思わず買いそうになった
581774RR:03/09/21 20:57 ID:uyuP90Bk
>>579
漏れブレンボ゙のブレーキラジポン貰っちゃったよ!
旧型の削り出しが手に入ったからだってさ。
(現行のは鋳物)
582774RR:03/09/22 02:25 ID:rzIDyusc
いいなぁ・・・
583774RR:03/09/23 21:52 ID:GYhhwX5G
ホシュ
584774RR:03/09/25 23:33 ID:XoEkP0Uf
hosyu
585774RR:03/09/26 01:38 ID:AO8AkxwS
上げ
586774RR:03/09/27 11:55 ID:aN+YWaTk
マターリスレの
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1063468030/130-131
香具師等、リアルでローンの支払いに苦労してる貧乏人だと思われる。
もしくは、リアル厨房・リアル工房。もしくは一括で揃えたと思ってるヴァカ。
587774RR:03/09/27 13:30 ID:wufaLufx
どこがマターリスレやねん(プ
588774RR:03/09/27 15:50 ID:SgB4vsy7
>>587
テメェが荒らしてるんだろが(プ

バカ?
589774RR:03/09/27 16:23 ID:aN+YWaTk
590774RR:03/09/27 23:05 ID:wufaLufx
リアルバカですが何か



>>仮性バカ
591774RR:03/09/29 20:17 ID:kH4nH58X
責任持ってage
592774RR:03/09/29 21:05 ID:kul2MhhE
責任持ってsage
593774RR:03/09/29 21:41 ID:mh2Fsstw
age
594774RR:03/09/30 01:15 ID:PouRzmN5
無責任にmage
595774RR:03/10/01 13:15 ID:3Cr4rJrY
悩みすぎてhage
596774RR:03/10/01 23:51 ID:Xm76LGbS
04型のZRXSは、青色出ないのかな?
なんか、かわりに赤が出るみたいだけど。
597774RR:03/10/02 02:43 ID:2GL3+i33
関西特有の悪乗りで黄色に変更されました。
598774RR:03/10/02 12:27 ID:Y19U+nUP
黄色も出るってこと?
599774RR:03/10/02 18:22 ID:4mtXU/DA
でねーよクソが
600774RR:03/10/02 20:01 ID:ax/S+0Hd
メタリックセレストシルバーのうんこが出ます。
601774RR:03/10/02 21:45 ID:+gxyvTtY
しかも4ポットキャリパーへ変更
602774RR:03/10/02 22:37 ID:sQrEG6dr
>>596
04型は赤なの? 青だったら買い替えようと思ってますた
603774RR:03/10/02 22:59 ID:Y19U+nUP
>>602
ヤングマシンに赤のSが載ってました。
604774RR:03/10/03 02:47 ID:wuJ2IU0n
サンクス ヤングマシンじゃ立ち読みできんな
605774RR:03/10/03 13:03 ID:IG95YW2O
>>604
厨房みたいで恥ずかしいからか?(w
606774RR:03/10/03 20:46 ID:Wh7XdU3y
うちの近所の本屋に並んでるヤングマシンは、ヒモで括られてる。
物理的に立ち読み不可。
607774RR:03/10/03 21:49 ID:wqSO/K8O
RとSってどっちの方が人気あるのかな?
やっぱりR?
608774RR:03/10/04 00:15 ID:/B3NZdCv
>>607
圧倒的にRだよ(w
609774RR:03/10/04 00:43 ID:mGi1cZ3r
個人的にゃ大型アッパーカウル萌えなんで、Sのが好き。
実用性から見ても、あの大型アッパーカウルは激しく便利。
雨が降ってても走ってる限り殆ど濡れない。
高速走行時は風圧を受けないので負担が少ない。
等々。
ま、日本じゃ受けないけどね(w
610774RR:03/10/04 00:56 ID:x334u5Mt
>>608
それは、やっぱりデザインからですか?
611774RR:03/10/05 02:29 ID:GxrC8EvG
>>610
そんな事知るか。
バイクを選ぶ基準なんか人それぞれで違うんだからよ。
612774RR:03/10/05 04:59 ID:uuC91vXn
みんな、なんだか怒っている。
613774RR:03/10/05 11:05 ID:D/PHErWX
パパとママの愛情が足りなかったのか?
614774RR:03/10/05 11:33 ID:I2QvRUry
>>610
自分はどっちが好きなのよ?
615774RR:03/10/05 14:54 ID:Gj8dLJvo
>>614

それが、なんとなくSの方が好きなんですよ
Rもいいなとも思ってるんですが。
616774RR:03/10/05 19:30 ID:XqO2DwVa
04'のカタログもう手に入るの?
617774RR:03/10/05 22:22 ID:Gj8dLJvo
>>616

まだなんじゃない?
618774RR:03/10/06 00:59 ID:e1X5Ge1t
まだ正式に発表されてないんだから
カタログなんか無いだろ。

輸出専用モデルはもう‘04が販売されているのもあるが。
619774RR:03/10/06 02:36 ID:pD4fJ6DG
>>615
それじゃ迷わずSにしなよ。
・・・といいつつ、Sにするなら他にも選択肢があるようにも思うけど。
ハーフカウルの効果が欲しくてSにするんなら
古めかしいツインショックのZRXじゃなくてもいいような気がするんだな、おれは。
おれはRだけど、はっきり言ってあのスタイルに懐かしさがあってZRXにしたくちだから。
620774RR:03/10/06 07:26 ID:1kKwuYfU
S海苔は人間捨ててます(嘘)
621774RR:03/10/06 17:42 ID:4fjWhFCt
今日、青のR見てきました。
やっぱりいいですね。
622774RR:03/10/06 20:34 ID:AEJz2aDe
カウル目当てで買うんなら、フェザーか蛮が良いと思うぞ。
カワサキでないとイヤって言うんなら、ZZRの方が良いかと。

ま、Sのデザインが気に入ったんならしょうがないが。
623774RR:03/10/06 20:59 ID:CC1339X6
>>621
だろ?
S乗りには悪いけどZRXはやっぱりR
古臭いビキニカウルスタイルに水冷最新エンジンがZRXのアイデンティティ
だと思うぞ
624774RR:03/10/06 23:49 ID:5tV1yOpb
最新エンジン・・・(・∀・;)
625774RR:03/10/07 01:27 ID:5xmUjzSH
そーかなー、俺ならハーフカウルが欲しくてZRX1200Sを買うのって
よーく解るんだけどなー、だって他にハフカウルのバイクないじゃん

FZSはスクリーン小さいよーカタナぐらいの効果じゃない?
バンディットはシートが高くてダメ、それに重いしカコワルイ
よってSが残る

スタイルのみならRになるんだけどな
626774RR:03/10/07 01:29 ID:5xmUjzSH
>623
カムチェーンが左側なんていまどきこいつしか
ないと思うぞ
627774RR:03/10/07 01:53 ID:Nm6hJfCu
ハーフカウルなら、おれはバンディトが好きだけどな・・・
安いし、モノサスだし、ロボットみたいだし。
それにSのほうが重いしシート高いぞ?
あとSVもおもしろそう。

628774RR:03/10/07 12:41 ID:0DSyNOo7
昨日初めて立ちゴケしてしまった・・・
ちょっと浮かれててスタンド出すの忘れてたよ w

モナワキのスキッドパッド付けてたし、体を入れて支えた為か、
ミラーに少しの傷とスキッドパッドが削れただけで済んだ!

だが腰を少々・・・w
629774RR:03/10/07 14:10 ID:AVzTFp2V
>>623
おりの場合、Sのスタイリングに惚れ込んだのでS海苔になりました。
フェザーもバンディットも、ZZ-Rもいまいち自分の好みではなく。

ZRX海苔の大半の人が>>623氏と同じようなことを言うので、敢えて反発したかったってのもあるかもねー(w
630774RR:03/10/07 17:39 ID:gp6g6qkM
もう今年のSは、ないって店長に言われました。
631774RR:03/10/08 00:18 ID:CcjHYVtd
>>628
右に倒れなくてよかったね
632774RR:03/10/08 00:31 ID:pt36IrwX
>>629
ま、おれの個人的な好みと意見だから聞き流してちょ
633774RR:03/10/08 02:24 ID:CQsTpNgp
そうか…店長がそういうなら仕方がないな…
634774RR:03/10/08 12:27 ID:XYc/Jh9i
藻前ら、10月12日の日曜日は暇ですか? ドライブイン大観山で、盆栽自慢して下さい。 見に逝くから。 Z会の男。
635774RR:03/10/08 12:37 ID:7gaZflzk
>>631
右に倒すとまずいの?
636774RR:03/10/08 12:45 ID:AcTpPDx7
右に倒すとまふりゃーが・・・
637774RR:03/10/08 18:33 ID:7OXX6o7/
国内と逆車って何がちがうんだろう?
100馬力規制だけ?

それと、
カラ−リングはどうちがうんだろう?
638774RR:03/10/08 19:23 ID:OOpTsdzh
キャブの中身とか、サイレンサーの出口とか色々違う。
639774RR:03/10/08 20:27 ID:y/j0caOr
>安いし、モノサスだし、ロボットみたいだし。
モノサスでも出来は悪い、ZRXは2本ショックでも出来がいい
試乗したら解る、やっぱバンディットが安いのは伊達じゃないよ

>それにSのほうが重いしシート高いぞ?
カタログ数値と現実は違うんですよ、俺も試乗するまでは
バンディットのカタログのシート高には期待してたんですから
低くて足つきよさそーってね、それに重量もね
重心位置やハンドルの遠さなんかでバンディットは起こすだけでも重い
あ、俺ケッコーチビですw

>あとSVもおもしろそう。
全然おもんない、試乗すれば解る、SSと同じくらいきっついポジション
SS以上にタンクもっこり、なのにエンジンはもっさりマターリなんですよ
正直街乗りですら同時に試乗したR1000の方が乗り易いと思ったよ


とにかく雑誌やカタログを鵜呑みにしない方がいいよ、これらは
嘘をついてでもいい事しか書かない、それは商売だから
640774RR:03/10/08 21:04 ID:NwnyfCff
>>639
ふーん。
ことごとくおれの考えを否定してくれたなぁw
でも実際乗ったことないから反論できないし
納得しとくw
641774RR:03/10/08 21:19 ID:eQwBouh2
1200Rの欧州仕様と北米仕様ってなにが違うんです??
642774RR:03/10/08 23:08 ID:ZzSW1EB2
>>641
サイドリフレクター以外、EU仕様とUS仕様に違いはないと思ってますが…。
単純に数字だけだと122PS。
でもAUS仕様は124PS、EUでも仏カワサキサイトでは106PSになってる。
ブライトとかはMA仕様フルパワーってのを売りにしてるね。122PSかな。
でもそんな数字だけの違いなんて乗ってしまえばわからないよ。
どこからでも何速に入っていてもドカッ!と加速すりゃ俺は満足。
フルスケールスピードメーターはサービス過剰気味だけど(若干多めに表示)、
それも個体差レベルだと思います。
643774RR:03/10/08 23:17 ID:ZzSW1EB2
あ、それとEUにはハザード付いてないよ。
USには付いてるの?
644774RR:03/10/08 23:51 ID:c/Mrw6es
こんなに頻繁にハザード出すのって日本だけらしいじゃん
他所の国じゃ、ハザード=緊急時(ヘルプミー) ってホント?
645774RR:03/10/09 00:13 ID:ewYtxQlr
>>644
ま、付いてたっていいじゃない。日本でしか乗らないんだからさ。
ないならないで手を上げたりして済んでるし。
俺のはライトスイッチもないし、スイッチボックスはすごくシンプルです。
646774RR:03/10/09 08:47 ID:y2GNIUxm
>643
US,北米にはハザード付いてるよ。パッシングスイッチはないよ。
あと、EU仕様はポジションランプ&ライトスイッチがあるけど、
北米は国内と同じでライトは常時点等なので、スイッチはないです。

自分は北米にKENSOのポジションランプ&純正ライトスイッチつけて、
さらにパッシングスイッチ付けて、フル装備にして自己マンしてみた(藁
647774RR:03/10/09 13:32 ID:NZB8PsLh
国産の黄緑と逆車の黄緑って
若干色が違うのでしょうか?
648774RR:03/10/09 15:08 ID:VGi9t7qc
ラインが違うのよ
細いのよ逆車は
kawasakiもシルバーだったような
649774RR:03/10/09 21:16 ID:NZB8PsLh
>>648
ロゴマ−クがですか?
650774RR:03/10/09 22:16 ID:f6blOtB5
>>649
これよこれ
http://image.www.rakuten.co.jp/marutomiauto/img1041402401.jpeg
国内は自分で調べてくれよw
651774RR:03/10/09 23:49 ID:NZB8PsLh
なんか、黄緑色がちがうくない?
652774RR:03/10/10 00:42 ID:MExc5Yy/
03モデルのブラック(紺)メタリック
ホイルはゴールドがオススメ!
私乗ってま〜す
653774RR:03/10/10 02:46 ID:Ok2OK4Js
>>652
03黒、あんまり見かけないのが気に入ってんだから言うなって(w
で、あなたのはRかな?
654774RR:03/10/10 08:13 ID:40bt+COY
>>647 

「年式と国産、逆車の黄緑色の違い」

1998 国産 ライムグリーン タンクのラインは上が白、下が青
    逆車 国産と同じ

1999 国産 ライムグリーン タンクのラインは上が青、下が白
    逆車 パールジェイドグリーン タンクのラインは上が白、下が青

2000 国産 ライムグリーン タンクのラインは上が青、下が白
    逆車 パールジェイドグリーン タンクのラインは上が白、下が青

2001 国産 ライムグリーン タンクのラインは上が白、下が青
    逆車 キャンディライムグリーン タンクのラインは上が白、下が青

2002 国産 ライムグリーン タンクのラインは上が白、下が青
    逆車 キャンディライムグリーン タンクのラインは上が青、下が白

2003 国産 キャンディライムグリーン タンクのラインは上が白、下が青
    逆車 国産と同じ

タンクのラインが年式によって上下入れ替わるのがポイント!
655652:03/10/10 09:18 ID:MExc5Yy/
もちろん・・・Rです!
もしや653も黒Rですか?
656774RR:03/10/10 13:48 ID:ZEuJPGNy
>>654
ありがとう
657774RR:03/10/10 16:13 ID:ZEuJPGNy
黒のRって逆車ですよね?
658652:03/10/10 21:20 ID:MExc5Yy/
黒のRは国産ですよっ!
659774RR:03/10/10 21:34 ID:ZEuJPGNy
>>658
なぜか、パンフレットには載ってないんですが、
なんでだろう?
660774RR:03/10/10 22:40 ID:J3sLV3q9
>>659
ちゃんとカタログに入ってるよw
661652:03/10/10 22:45 ID:MExc5Yy/
カワサキモータージャパンのホームページに
出てますよっ〜
662774RR:03/10/10 23:03 ID:ZEuJPGNy
>>660
>>661
ありがとう
でも、もちろんカウル付ですよね?
Rですから。
663774RR:03/10/10 23:07 ID:J3sLV3q9
>>662
あたりまえだ。

というか、釣られてるのか漏れ?
664774RR:03/10/11 00:35 ID:1GSiO8Hm
ZRX所有者で、路上駐車してる人いますか?
665774RR:03/10/11 02:47 ID:X6QuiMPN
>>655
そう、俺(653)も03黒です。でもRじゃない。S付きでもないよ。
これって自分の以外は見たことないです。
カワサキが佃煮みたいに集まるミーティングでも自分だけ。
この黒、真っ黒かと思ったら結構深みがあって気に入ってます。

それから皆さん、「国産」って書いてるけど、
逆車でも「国産」ですよ。国内仕様と同じく明石で作ってるんだから。
666655:03/10/11 08:10 ID:v4NhH5tY
え?!
RでもSでもないいってことはただのZRX1200?
私はRですよ〜
まだ乗ってる人見たことなくて・・・
667774RR:03/10/11 10:34 ID:/pJmBw7y
>>665
RでもSでもないZRX1200ってことは、ネイキッドのC3?
1200のネイキッドは見た事ないね〜
668774RR:03/10/11 20:15 ID:X6QuiMPN
>>666 >>667
そうそう、ZR1200Cってやつね。
黒は04型にもキャリーオーバーしたので、今後も買えるはず。
でも今のところレア(つうか不人気)な車体ね。
パッと見はバリオスみたいよ。音は1オクターブ低いですけど(w
669774RR:03/10/11 21:37 ID:1QDB7Hbq
1200C2海苔ですが風圧に破れ去ったので 来年Sを買います
いい色でないかなあ
670774RR:03/10/11 22:03 ID:X6QuiMPN
>>669
一体、何キロ出してんすか?(^^;
俺、C3の前は車検3回分ZX900Aに乗ってましたが、
カウルに潜り込まなければいけない非合法速度って数回しかなかったよ。
だから思い切って何も付いてないやつにしました。
ほんとはシャンパンのC2注文したんですが、
もう輸入業者にも在庫がなくて03黒に。
でも結果オーライでした。黒萌え。ねえ、655さん。
671669:03/10/11 23:24 ID:1QDB7Hbq
田舎なので 見晴らしが良い直線があると「チャーンス!」と思うのが悪い癖(w
672774RR:03/10/12 03:05 ID:Alpf5OXm
>>669
来年は、赤が出ます。
673774RR:03/10/12 07:10 ID:Alpf5OXm
Sのカウルってけっこう使えますでしょうか?
674774RR:03/10/12 09:43 ID:bSeAyIjX
>>673
過去ログ読むくらいの知恵はねーのかよ?

ノーミソの無い教えて厨が最近また増えてんな。どこのスレでも。
675Y:03/10/12 10:18 ID:2Ps+lBmc
中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/paipan/paipan_omanko/
しかも超美少女でつ!!つるつるオマンコはエロい…(*´∀`*)ハァハァ
676774RR:03/10/12 12:11 ID:Rd7KBnqB
>>674
答える気が無いならいちいちかくな
お前は近所の意地悪ババアみたいなやつだな

>>673
けっこう使えるよw
677774RR:03/10/12 14:16 ID:+1Rmedeo
殺伐とはしたかないけど、>>673>>674に同意
そういうのはカワサキのWEB上のパーツリストでも見ればわかるんじゃ?
678774RR:03/10/12 14:25 ID:+1Rmedeo
>>673もしかして防風性能のことを聞かれてたんですか?
だとしたら俺に読解力が無かった。すまそ
679774RR:03/10/12 14:25 ID:4Qva1TiR
マレーシア、カナダ、ヨーロッパ仕様の1200Rで何でこんな値段が違うんですか?
http://www.rjen.jp/kawasaki-gyaku.htm
680774RR:03/10/12 17:13 ID:Alpf5OXm
>>678
そうです
681774RR:03/10/12 17:42 ID:UZ4gft+p
'`,、
   '`,、

  ('∀`)  ~-v('A`)>     
 ノ( ヘヘ     ヘヘ ノ    

682774RR:03/10/12 18:28 ID:itrM8/rl
ちょいと書き方キツいけど>>674が正解で、それに突っかかる>>676が厨房。
過去ログ嫁って言われるのは、どこの板に行っても同じ。
それがイヤなら2chなんかに来ない方がイイよ。
683774RR:03/10/12 18:39 ID:JdufL6E8
>>682
いちいち話むしかえさなくていいから
684774RR:03/10/12 18:54 ID:itrM8/rl
ちゃんと言っとかないとウザィ教えてクンは減らないし。
685774RR:03/10/12 19:25 ID:WkxYmhuu
最近はあちこちのスレで教えて君が発生してるなぁ
んで窘められたら逆ギレで荒らし化

冬厨の季節にはまだ早いってーのに
686774RR:03/10/13 19:45 ID:hYtyuOAt
>>679
ほんとだ。かなり違うねぇ。店に聞いてみたら?
687774RR:03/10/13 19:52 ID:R7w2CBeY
昨日バイクが届いたんですが
まだ任意保険に入っていないので明日入ろうと思います。
明日はいると、保険はいつから効くのでしょうか?
688774RR:03/10/13 19:56 ID:9oaGSdPm
>>687
普通、金払ったら有効。
689774RR:03/10/14 07:05 ID:OMeQA+iY
ZRXのいいところってどういうところなんでしょうか?
690774RR:03/10/14 08:17 ID:nv7lBqSj
分かり易い釣りが続きます。
691774RR:03/10/14 17:15 ID:KK53Oe4J
>>689
きっと君の良い所と似ているよ。
692774RR:03/10/14 20:12 ID:qdUQ0Opv
Z1000Rみたいでカッコイイすね。
無理して古い1000R買うより賢いですね。
もしかして1000Rから乗り換えた人とかいるんですか?
693774RR:03/10/14 20:57 ID:OMeQA+iY
>>691

ありがとう。
なんかうれしいです
694774RR:03/10/15 01:53 ID:yKzaAW6t
>>692
おかげでチョロバイや純正バイクキーホルダーもZRXのが無いので
1000Rので我慢するはめに。
ミニチュアにするとほとんど区別できないもんな。
しかしチョロバイの1000RはちゃんとKERKERなのには驚いた。
695774RR:03/10/15 22:00 ID:XxbkZOAn
アゲ
696774RR:03/10/15 22:50 ID:ejTQ/k7V
この間、Rを見てきましたが、青色の方が
いいかなぁ〜なんて思ってる。
697774RR:03/10/15 23:00 ID:BvRrb+X7
ミーはR青海苔。
698774RR:03/10/16 04:31 ID:PQE5AI82
>>697

正直うらやましい。
699774RR:03/10/16 08:55 ID:1lML3/OW
ミーもR青海苔。
700700:03/10/16 08:55 ID:5x1jbFna
700系のぞみ
701域鮎威鮎穐穐:03/10/17 22:13 ID:BlP56ac8
域鮎威鮎穐穐
702774RR:03/10/19 13:36 ID:hlE7WuPC
ホシュ
703あの・・1です・・:03/10/20 22:48 ID:DYJMt0r0
皆さん こんばんは。 1です。
>547さん
今さらと言われるかもしれませんが、
正直にお話します。
2ちゃんねる初心者の私は、
休息所スレの存在も単発質問スレ禁止のことも理解せずに
このスレを立ててしまいました。
早速皆さんからご指摘をいただき
「このまま放っておけば、だれか削除してくれるかな」
と全く気にかけていなかったのです。
今日ふと過去ログを探していたら
「えっ?レス700ぅ??」と
今になって下げ進行になっていたのに気づきました。
ちょっぴり嬉しいやら申し訳ないやらで・・
これからも宜しくお願いします。
704あの・・1です・・:03/10/20 23:11 ID:DYJMt0r0
続きです。あれ? なんでID変わっているのかな・・
>665さん
実は、私もZRX1200C3(EU)ブラックです。
XJR1300 CB1300 を対抗馬に
購入を考えていたものですから
Rのビキニカウルに抵抗を感じていたのです。
でも「ビキニカウルでも風よけに必要だぞ!!」
なんて御意見でもいただけるかなと思ってたのですが
結局、皆さんの御意見を聞きもせずに
全くのネイキッドを購入してしまいました。
そんなわけでスレッドには R を
入れてなかったのです。
多少ZRXのアイデンティティーは薄れ、
風圧ドッカーンですが
私は、結構気に入っています。
ネイキッドの仲間は、いないだろうなと
思っていたので嬉しいかぎりです。
でも、怖くて私は7,000までしか回せません。
これからも宜しくお願いします。


705774RR:03/10/21 00:21 ID:vWl9/1Fu
>>704
同じC3黒の人は初めてですねえ。
おそらくお住まいが遠いのではないかと…。
04型で黒が残ったってのは、多分売れ残りなんでしょうね(w
704さんのはヘッドライト光軸、どうなってます?
私のは右側通行用のままです。しかもピントが合ってないというか暗いというか、
ハイビームだと照射範囲真ん中に暗い部分ができちゃう。
ショップからはゼファー用に替える手もある、って言われましたが、
車両本体が結構高価な買い物でしたので、資金もなくそのままにしてあります。
ポジションランプもありますが、スイッチレスなので点いてるのがわかるのは
エンジン始動時だけ。前ウインカーがポジションになる訳じゃないんで、
ライトケース内のポジションランプは無駄な装備になっています。
706774RR:03/10/21 06:44 ID:HA/R7S8l
>>705
売れ残りを04型には回さないよ
だって04型はキャリパー4ポットだから
707774RR:03/10/21 23:48 ID:2Sjnc5Ho
04型はキャリパー4ポットではない、6ポット継続ですよ。
7081です:03/10/22 00:43 ID:RLNgAvCe
こんばんは 1です
>705さん
私は、北関東に住んでいます。
ヘッドライトのことですが
私は、有名な赤い男爵の店で買ったのですが
店長に「ヘッドライトは本来左右逆なのですが調整しておきます」
と言われただけで
どのように直したのかは、分かりません。
御指摘のようにゼファー用にしたのかどうかも
分からないです。
でも、夜に乗っていても。特に違和感は感じません。
私のは03ですが
モデルチェンジするのも知りませんでした。
また、いろんなことを教えてください。
宜しくお願いします。
709774RR:03/10/22 03:08 ID:jWF9BoTz
>>706 >>707
そんな細かい事どうでもいいやんけ、アホか?って思いましたが、
04型の4ポットの写真が雑誌に出てましたね。
キャリパーだけじゃなくてフォークボトムケースも別物。
そして黒のみ設定だった金ホイールが黒ホイールに変更で真っ黒けに。
こりゃ03在庫を04として流用はできないね。
ま、自分は03に満足してるんでどうでもいいことですけど。

>>708
そうですか。
私のは車検時に、EUヘッドライトのまま光軸を下げて通したようです。
で、好みの照射範囲に調整し直してみて出来の悪さに気付きました。
個体差だとは思いますが、前を走る車や対向車は必要以上に眩しく感じてるはず。
かと言って明るい訳じゃないので、いずれはなんとかしたい部分ではありますね。
私は中部地方に住んでいます。どこかでお会いした時はよろしくです。
お互い、すぐにわかる車種ですから(笑

710774RR:03/10/22 16:27 ID:/7ymirtg
購入を考えています。

やっぱり、400とはくらべられないくらい
馬力がすごいのでしょうか?
711774RR:03/10/22 17:15 ID:B+6+yR30

イイ餌が投入されました(w
712774RR:03/10/22 19:10 ID:lOOgwRxR
免許持ってんなら試乗すればいいんだよ
713774RR:03/10/22 21:18 ID:qBdlmMi1
>>711
ちょっと意地悪いよ。何でも釣りと決め付けない方がいいと思います。

>>710
馬力はそう大して凄い訳じゃない。
ZRX400の53psに対して、ZRX1200(国内)は100ps。排気量は3倍でもそんな程度です。
代わりにトルクが3.8kg-m/9,000rpmに対して、10.4kg-m/6,000rpm。
数値としても3倍近くありますが、最大トルクの発生回転の低さに注目。低回転からの
トルクがブ厚いので、それが乗りやすさと速さにつながります。

ま、とりあえずは試乗してみれ。と言う点で、>>712に同意。
7141です:03/10/22 23:19 ID:guyj7Fh8
>709さん
こんばんは。こちらこそ宜しくお願いします。
最近は寒くて乗るのがつらいです。
715向こうの1:03/10/23 18:33 ID:wWeWhWUF
7161です:03/10/24 01:04 ID:2S4kydBJ
>715さん
どうもありがとうございます。
両方マターリと参加させていただきます。
宜しくお願いします。
717774RR:03/10/24 02:16 ID:pk3Mf/GU
という訳でage
718774RR:03/10/24 02:29 ID:6A7JtDK9
>>1
709です。ここんとこ寒いっすよね〜。
夏はノンカウルでも全然問題なかったけど、
この時期は少しでも当たる風が減る方がありがたいかもしれんです。
それでもC3お気に入りということで(w
719774RR:03/10/24 18:46 ID:/a/z7EYG
>>712
>>713
ありがとうございます。
今度試乗しますね。
720774RR:03/10/25 14:59 ID:ePEqP06u
どんどん試乗なさい!
721774RR:03/10/27 16:07 ID:Ps8i3yx+
04型って結局何の色になったんでしょうか?
722774RR:03/10/27 17:40 ID:BxYjuolP
>>721
まだKawasakiのHPでは03のままね。国内04はまだ早いかな?
そのHPからリンクで行けるUSkawasakiのサイトでは04が出ています。
今度のRは赤と銀。4ポットでテールカウルのラインが短くなってるような…。
723774RR:03/10/28 19:43 ID:m8gjYsi8
北米仕様ってライト上のポジションランプは国内と一緒でダクトですか?
724レガシー糊:03/10/28 19:54 ID:U58+SKPT
そういや、昨日ZRX1200が目の前で急加速しやがって生意気そうでムカついたので、
3車線国道でスラロームしながらテールtoノーズでベタ煽りしますた。
前の車に追い付いて減速したがってたようですが構わず詰めてやりますた。
カマ掘るほど追い込むようなヤクザな真似はしませんが、怖かったでしょうね。
当方、古〜いレガシィワゴンでしかもエンジンはノーマルでつ。


725774RR:03/10/28 21:27 ID:+x0GLg9m
>724
下らない釣りだが敢て乗ってやるよ。
鎧(車体)に覆われていい気になってんじゃねぇよ!
こちとら根性入れてバイク転がしてんだ。
ムカついたんなら車から降りて勝負しろ、相手になってやる。
9回は殺してやるよ!
自分が絶対的に有利な条件の時だけいきがってるオコチャマにはバイク乗りの恐ろしさは分るまい!
726774RR:03/10/28 21:33 ID:MVd/lwLr
>>724
なぜ抜かなかったのかな? 鴨られるから?w
727774RR:03/10/28 22:44 ID:53QKXzoc
>>725は釣られてるわけね
728774RR:03/10/28 22:52 ID:Ii90l+6V
>>724
生意気に急減速されなくてよかったでつね
わしらこう見えてもヘタレが多いから(w
729774RR:03/10/28 23:00 ID:IMLVSDWA
> 当方、古〜いレガシィワゴン
7301200糊:03/10/28 23:04 ID:1MNVeDTm
オリはヘタレじゃないから
本当にカマ掘らしてやったかもな

オカマじゃ何言ったって100:0だし…

ちなみにオリのバイクは
新車で買って3ヶ月で、社外マフラー付いてるだけだし
オリは今休職中で3ヶ月なら入院しても問題ないので

全損&3ヶ月入院までのけがならOK!


だかられがしー君オリを煽って!!!!
事故成金マンセー!


何たって今乗ってるZRXも事故の金で買ってるんだし(w


世の中オリ見たいのも居るんだよレガシー君
731774RR:03/10/28 23:35 ID:jQ5pF0Sc
レガシィワゴン&1100海苔のオレとしては辛い立場だw
732774RR:03/10/28 23:36 ID:Hb0DNjXa
>>730
止めた方がいいよ。>>724が乗ってるのは「当方、古〜いレガシィワゴン」。
つまり、任意保険すら払っているかどうか、非常に怪しい。
被害者になっても>>724みたいな貧乏人からは、1銭も取れない可能性のが高い。
733774RR:03/10/28 23:46 ID:IMLVSDWA
>>730  事故は全てやられ損 と思われ。気をつけろー
734774RR:03/10/29 00:01 ID:cWrnHxg3
古〜いレガシィワゴン&1100海苔の私はさらに厳しい立場にW
ああ、いちお任意保険は入っているのだが。
735774RR:03/10/29 01:13 ID:A65+qkPL
今思ったんだけど 緑Rは ザク 青Sは グフ って感じじゃない?
736レガシー糊:03/10/29 02:44 ID:cxhrE8uE
なかなか豪快でしたよ。
ZR1200だから、当然オタクな奴でね。
エンジンにはそれなりに手を入れてあったんでしょ。
でも、ホイールやブレーキがピカピカだったんで
「あ、こいつは走ってないヤツだな」と思って
つい苛めてしまいますた。
737774RR:03/10/29 20:02 ID:UVBLJFYy
走る香具師ほど気を使って、綺麗にしてるもんだと思うんだがね。
特に足回りはさ。
738774RR:03/10/29 21:00 ID:tmgk3i7p
>>736
三流の釣り師乙!
739774RR:03/10/29 21:05 ID:+XIu1c4u
おんぼろレガシー海苔のおっさん釣れてますね(w
740774RR:03/10/29 22:16 ID:JpacGEVh
>>735
そういえばグフってコテハンいたような
741774RR:03/10/29 23:57 ID:0UdjsurL
どきっ……
742774RR:03/10/30 00:05 ID:0ZUvKeqq
レガシー、ウチの親父がモデルチェンジするたびに買い換えてるよ。
俺にはそんなにイイ車とも思えんのだが。なんか形が好きくない。

俺がこないだプリウス買ったら、親父はヘンな車買うなとか言ってくれやがりましたが。
743774RR:03/10/30 00:07 ID:wPtElmVY
コテハンはイラネェYO!!
744774RR:03/10/30 19:37 ID:0HEbjsa3
>>743 まだ居たの?
745774RR:03/10/31 06:54 ID:y8WuSkVl
くだらねぇスレだなヲイ
746774RR:03/10/31 13:51 ID:p1wNch1C
そもそも古〜いノーマルレガシィワゴンから見たらZRX1200
の普通の発信加速が急加速に見えたんじゃないか?

釣られてみるてすと。
747774RR:03/10/31 15:07 ID:i+/IIEwV
ZRX1200Rの国内仕様乗ってる。先月免許取得して赤男爵行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを開けると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもリッターマシンなのにトルク太だから操作も簡単で良い。国内版は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。逆車と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。短足なので足届かないし。
速度にかんしては多分逆車も国内も変わらないでしょ。逆車乗ったことないから
知らないけどリミッターがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも国内仕様な
んて買わないでしょ。個人的には国内仕様でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでレガシィワゴンを
抜いた。つまりはレガシィですらZRX1200Rの国内仕様には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
748774RR:03/10/31 15:24 ID:ds/tFW7k
うーん、140くらいは普通でるね・・・
749774RR:03/10/31 15:47 ID:b55d7Qgc
>>747
NA・GTOのコピペ改変か…。
でもマジレスすると国内も逆車も変わんないんじゃない?
リミッター叩くほどのスピードなんて滅多に出せないよ。
無意味な規制されてないっていう気分の問題だけ。
逆車はメーカー補償受けるとかユーザー登録ができないのが難点かも。

750774RR:03/10/31 19:09 ID:PV0xBTwB
だな。有名コピペを変えたはいいが
国内と逆車じゃな・・。
>>747が見たらお決まりの言葉がくるのかな!?
751774RR:03/10/31 23:02 ID:0IfPawQU
朝一にゴルフオヤジどもが高速で180kmくらいで走ってる脇を
すり抜けしながら200オーバーで抜き去るのって楽しいよね
752747RR:03/10/31 23:58 ID:i+/IIEwV
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでスグばれるのよ。なんだよ、
GTOのコピペ貼って喜んでいたら即効でネタバレかよ。ふざけんなよ。レガシィ乗ってて
速そうな人がいたから盛り上げる為ににカキコしてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともGTOコピペにあきれてんのか?ならマジスマソ。確かにパソコンバージョンやスペースシャトル
バージョンみたくヒネリはきいてないけどだからってネタばらしは凄く失礼だぞ。

あとバイク板読み始めたばかりでまだZRXスレしか読んでないから他スレがどの程度凄いの
知らないけどマジでGTOって笑えるっての。原文は恐ろしいほどDQNだけどあの繁殖力は本当
に凄い。あと釣れてくれた748さんやマジレスくれた749さんには感謝するけど本当の本当に
流行っているんだって。これは珍走や芝ZOO以上に笑えるって。マジで逝くわ。
753774RR:03/11/01 07:24 ID:3q/8Rq38
HID化へ考えてるんだけど、Rのカウルの中に
全部入るかな?
754774RR:03/11/01 08:37 ID:ceDP5Cxo
>>753
配線延ばして、リアカウルに入れる。
755774RR:03/11/01 09:39 ID:L9921H2K
>>752
くだらない改変コピペして
逆ギレしてんじゃねーよバーカ
出直して鯉や
756774RR:03/11/01 17:12 ID:WBNWDglK
コピペage
757774RR:03/11/01 20:54 ID:ceDP5Cxo
>>755
>>752の内容もコピペ改でつ。
つまり、>>747>>725を書いたID:i+/IIEwVは、自主性の全く無い香具師。
758774RR:03/11/02 20:49 ID:ImhF5R7A
こっちもageとくか
759774RR:03/11/03 19:01 ID:0S9IWCSq
こっちもageとくか
760774RR:03/11/03 21:34 ID:x5+EFNOC
age
761774RR:03/11/03 22:08 ID:UEDfGkkL
バリオスで余裕で出る
762774RR:03/11/03 22:29 ID:Td1iBiQG
盗難車じゃないとしたらなんなんだ?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44621590
763774RR:03/11/03 22:53 ID:x5+EFNOC
金融流れ品だろ
764774RR:03/11/03 22:59 ID:nRZpZC+z
いやその場合でもフレームナンバーは削らないと思うが…

車検残っててもその後継続できないし
765774RR:03/11/03 23:13 ID:OU5J0q4m
金融流れにしても、バイクに対して融資をする所は皆無と思われ。
むしろ、厨房に盗まれたが盗難車を取り返した。保険屋から盗難保険の保険金
を受け取ったので、車両(バイク)を保険屋に渡さなければならないのだが、
売れば金になると思った出品者(保険詐欺犯)が「訳あり」と言い訳して
出品してるに過ぎないと思われ。
766774RR:03/11/03 23:26 ID:nRZpZC+z
だからマフラーは外されちゃうのか!
767774RR:03/11/04 01:25 ID:Zkgill+Q
>>765
可能性としては一番リアルですな
768774RR:03/11/04 04:15 ID:7XwNsz4R
終了しちゃった
769774RR:03/11/04 23:46 ID:u1AlmVwi
どうも今年のRは、
赤と緑だけのようですね。
770774RR:03/11/05 22:41 ID:fH7cDz99
今年、青を買っておいてよかった。
771774RR:03/11/06 13:10 ID:HtEyGQlA
>>770
よかったね
772774RR:03/11/07 04:26 ID:+9vL6umC
とりあえずage
773774RR:03/11/07 21:38 ID:+9vL6umC
結局今年も6ポットになるみたいですね。
この間まで、雑誌に4ポットになるとか書いてあったのに。
774774RR:03/11/07 21:44 ID:N/ufm8HK
>>773
俺もよく分からないが国内と海外で違うのでは?
775774RR:03/11/07 22:55 ID:hNs+zGZU
US仕様が4Pらしいでつ

ブレンボの頃のXJR何かも輸出仕様は
安ッチーのだったしそう言う事らしい
776774RR:03/11/08 20:21 ID:YKVSaumO
us仕様を雑誌で見たけどスイングアームがバフ掛かってたよ。
777774RR:03/11/08 21:16 ID:EqPfrfSD
777ゲット―
778774RR:03/11/08 21:40 ID:kOEPyoHI
SSの特徴的な形の極太のアームならバフがけも分かるが
ZRXの細っちぃアームにそんな事しても
質感うpにもなりゃしねぇと思うんだが。
779774RR:03/11/08 22:37 ID:EqPfrfSD
ZRXとZZ-Rってどっちの方が
乗りやすいでしょうか?
780774RR:03/11/08 23:00 ID:RXiFQz8A
そんなのどう乗るかで決まる

ZRXで高速巡航はつらくなるし
ZZRで渋滞はつらい

ZRXで峠は楽しいし
ZZRで長距離ツーリングは楽しい

でも首都圏の人ならZRXが無難に乗りやすいんじゃない?
781774RR:03/11/09 01:36 ID:zRIFBeMI
ZZRは、渋滞がつらいのは、でかくて
すり抜けができないからですか?
782774RR:03/11/09 02:30 ID:PN7WRwVZ
>>781
むこうのスレにも質問ネタ書いてたろ?
欲しいバイクは自分で決めるもんだよ。
今日にでもどこかショップ行って現物見てくるように。
好きなの買えばいいんだよ。愛着湧くぞ。
783774RR:03/11/09 03:37 ID:/VTCLPK9
EU仕様2002年モデル青Rの写真もってるひといませんか?
国内2003とどのへんがちがいますかね?

おしえて君でスマソ
784774RR:03/11/09 06:00 ID:m2Tq6fA2
>>783
逆車の方はタンクのラインが白と黒が上下逆なのと
サイドカバーが灰色くらいかなあ
785774RR:03/11/10 09:48 ID:cx91mWIj
とりあえずage
786774RR:03/11/10 23:45 ID:R7VNYHM4
age
787774RR:03/11/10 23:52 ID:R7VNYHM4
age
788774RR:03/11/11 02:32 ID:Z0kSqFSO
age
789774RR:03/11/11 12:08 ID:TtpYSIQW
話のネタも無いなら保守してないでDAT落ちさせれば?
こっちも向こうもさ。
無駄なスレを保守するのは荒らしと同じなんだからさ。
790774RR:03/11/11 13:29 ID:/xMStGz5
>>789
じゃ、向こうのスレで馴れ合いがあっても「ウザい」とかレスしたり、
荒らしたりしない様に、ご協力願えるわけですね?
791774RR:03/11/11 15:58 ID:OpLdCasN
>>789
だったらレス付けるな!
792774RR:03/11/11 20:59 ID:nfr5jppn
ZRX乗りの良い子の諸君!!
ZRXスレではコテハンを名乗ったり
あまつさえ馴れ合いしようなんて考える奴は
極悪人だからな!!

ま、そんなおバカはここにはいないと私は信じているけどね!!
793Z山RX太郎:03/11/11 21:41 ID:HTtU+k4w
うひゃーかっけぇ〜♪
794774RR:03/11/11 22:33 ID:QPQfraVk
はー
795774RR:03/11/12 18:41 ID:s5P+4pP5
ふー
796774RR:03/11/12 23:06 ID:momY/3Ui
ZZ-R600からの乗り換えを検討中なので試乗してみたけど
排気量が倍のクセに大して低速トルク無いのね。
ちょっとガッカリ。それに何するにしても重い。
という訳で購入候補から除外しますた。
797774RR:03/11/12 23:35 ID:R09gCxf7
>>796
そうなの?
低速トルクないのか。。。

なんか、残念だな
798774RR:03/11/13 00:40 ID:XvYd0Mep
KERKERマフリャーのラインナップがでてる日本のHPありますか?
値段とかも載ってるとうれしいです。
やっぱローレプにはカーカーつけたい。
799774RR:03/11/13 01:46 ID:+PqC7eE6
>>798
KERKERは無いけど、MORIYAMA ENGINEERINGからオールステンのメガホン管が出てる。
KERKERは鉄っちんだけど、コッチはオールステン。
http://www.moriyama-engineering.co.jp/parts/zrx11_12_ex.html
こいつにKERKERのプレートをリベットで留めて、耐熱ブラックで塗装ってどう?
800774RR:03/11/13 02:42 ID:f7wWCEJz
800げっと
801774RR:03/11/13 03:25 ID:uygxWiSp
>>796
あれでトルクが無いっつーのかぁ・・・
どんだけトルクあったら満足するんだろうね?
なにをするにも重いっつうのは同意。
でもそんなもん慣れるしリッターNKはこんなもんだからな〜。
・・・10R買いなさい。
802774RR:03/11/13 03:50 ID:xpuEg4za
>>796
もしかしてZRXが意外とハイギアードなのを知らずに
発進でスパッとクラッチ繋いでエンスト喰らってしまったのかな?
アイドリングのまま発進できるくらい低速トルクあるよ。
車重も数値よりはずっと軽く感じるよ。俺、Ninjaから乗り換えだけど、
ZRXにしてから取り回しは劇的に楽になりました。
803774RR:03/11/13 19:12 ID:tP1ck68m
>798
KERKERは現在、日本製になってて、鉄ではなくステンレス
製になってるよ。By 持ち主
804774RR:03/11/13 19:36 ID:zaZJ1rw5
>>802
昔、V-ガンマのクロスミッション車に
乗ってたけどZRXって結構ローギアだよ
805774RR:03/11/13 20:49 ID:xpuEg4za
>>804って>>796の人ですか?

SP仕様の250と比較しないで〜w
そのレシオで乗り易かったら全車クロスミッションにするはずでしょ?
ZRX1200に関して言えば、明らかにハイギアードなファイナルだと思いますが…。
燃費とか騒音、ウイリー対策もあるんだろうけど、
1速で全開にしてもヤバすぎるって程凶暴な加速しないし(伸びは凄いけど)、
アイドリングでも早歩きくらいのスピード出ちゃう。
でも5速で静かにクルージングできるのはありがたいね。

>>796にエンスト?って書いたのは失礼しました。スマン。
806804:03/11/13 20:56 ID:zaZJ1rw5
>>805
別人です
807774RR:03/11/13 22:30 ID:DDqDbgX4
>>796
俺は、9RのC型から乗換ですが、
ZRX1200は十分トルクがあると感じます。

ZZ-R600は、凄い低速トルクなんだろうな・・・・・






ってか、
お前さんの乗り方がへ(rya


808774RR:03/11/14 00:20 ID:5jFkqdXQ
俺もZRX1200Rに乗り換えた時は低速トルクが思った程無いなと思った。
ZZR600よりも遥かに低速スカスカなZX6Rからの乗り換えで。
排気量が2倍っつー先入観があり過ぎたんだろうけど。
もっと強烈なのかと思ってた。

>>796
俺は重いのにガマンしきれずにZ1000に買い換えてしまいますた。
ZRX以上に低速トルクないけど、もう慣れた。
マフラー交換してさらに軽量化したし。めちゃ軽い。
809798:03/11/14 00:46 ID:beAHm1zj
>>803
>>799
レスthx。
今ZRX400乗ってるんだけどKERKERのKR45っていうエキマニステンマサイレンサーカーボン使ってるです。
アメリカ製と書いてあるですよ。
メガホンにはこだわってないのですがKERKERにはこだわりたいのです。
来年から1200Rに乗るですよ。

KERKER製品の詳しい情報知ってる人よろしくおながいします。
810774RR:03/11/14 19:38 ID:fng2yH1e
アメリカではスーパートラップと同じ会社で作られているです。
http://www.supertrappind.com/MotorcycleATV/sportbike/meg_series.asp
でもコレ、どうやって輸入しようかねぇ。通販会社に注文すればFedexで届くのだろうか?
811774RR:03/11/14 20:34 ID:P6wWhIhi
低速トルクないとか逝っている人、低速トルクがあるバイクはどういうものなの?
812774RR:03/11/14 20:47 ID:gZA1Cf99
>>811
ラクーン
813774RR:03/11/14 23:13 ID:BSh1xtaL
>>810
一応知ってると思うけど、どうぞ。
http://www.motoliberty.co.jp/kerker/kerker.htm

ARK店で購入出来たはず・・・
814774RR:03/11/14 23:37 ID:/Iiucvhu
KERKERはモトリバティーが噛むようになってから
あまり良いとは言えない→ホントに良いとは言えないになったので
出来れば本国仕様のKERKERを探してでも付けた方がいい
815774RR:03/11/15 11:28 ID:2FLo/66K
>>811
CBやXJRに乗った事ない?
他と比べてZRX1200は低速細いよ。100t以上の差があるように感じるぞ。
1100のがまだまし。ギア比の関係だろうが。

ケルケルのマフラーは触媒無しでしょ。
検問とかで止められた時、音量は規制内でも
違法改造でキップ切られるんじゃないの?
816774RR:03/11/15 18:37 ID:SLP5B/8B
引っかかるのは車検法だけではないの?
817774RR:03/11/15 22:00 ID:Go9wZ++d
きっと捕まる確率は
触媒無しマフラーの4輪が捕まってるのと同じ位の確率だから
触媒の件で捕まる事はほとんど無いと思われ

4輪と同じく、車検のための法律と思っていいのでは?

軽察にしたって、音量測定器は最近漏ってるけれど
排ガステスターまでは持ってない訳で…
そよりも前にディーゼル車が(ry
818774RR:03/11/16 11:15 ID:jO2y7bDM
前に一斉検問で止められた時
警官に「こいつの純正は触媒入りだろ?このマフラーは触媒付いてんのか?」って言われた事あるぞ。
ヨシムラだから付属していた性能証明カード見せたら
「付いてるんなら良いが、無いヤツだったら違反だぞ」って言われた。
それで切符切られるかどうかまでは聞かなかったが。

>>817
捕まる事云々じゃなくて、ライダーのモラルの問題だろ?
それじゃあ爆音マフラーで走り回ってる連中と変わんねーよオマエ
819817:03/11/16 16:51 ID:yRIztN9i
はい!そのとうり私にモラルは有りません!

どこから爆音なのかは知らないが、オリのマフラーはJMCAでも何でもないし
スピード違反もするし、すり抜けもするし、峠も法定速度以上で走るし
リミッターカットもしています。

モラルのあるライダーのように
リッターバイクで法定速度を守り、アイドルストップなんかをやったり
法に抵触する改造すら否定したり、キープレフトで走ったり
渋滞の中車と一緒に走るなんて絶対出来ません

だから捕まった時は、それなりのコトしてるのだから仕方ないけれど
捕まらなければいいや!とも思っていますし
たいして罪悪感はありません

ただ、あなたのようにモラルのあるライダーが偉いとも思いません
820774RR:03/11/16 17:14 ID:NB3pZzCP
同じZRX海苔の中にこんな馬鹿がいるのかと思うと悲しいね。
こういう香具師をDQNと言うんだっけ?
821774RR:03/11/16 17:27 ID:R8pOAai9
>>819
煽りにしても捻りが足らん。3点。
822774RR:03/11/16 17:30 ID:wjPID2q9
>>820
 それ位大目にみなよ、世間に捻くれた反社会的集団の暴走族って訳じゃないんだから。
 >>820は公道を厳密に制限速度を守って走ってるのか?
823774RR:03/11/16 18:00 ID:rNGcvf4C

819はわざわざ書く事かね・・・。
厨房クラスの言い草だね、こりゃ。

大型二輪取ってる暇あるなら、他にやる事沢山ありそうだな。

824774RR:03/11/16 19:22 ID:IITbEEUW
825774RR:03/11/16 20:40 ID:N8NcX4HY
>法に抵触する改造すら否定したり
ってモラル以前の問題だろ。

>>822
ポマエも意味わかんねーぞ。って819と同一人物か・・・・・・
826774RR:03/11/16 21:09 ID:kAvW/zmc
日曜の昼に必死になってアフォな文章考えてる819の姿を想像すると・・・


       萌へ萌へ。
827774RR:03/11/16 21:41 ID:1oyMInHr
こんなとこに来てる奴がモラルだって。

・・・ギャグ?
828817:03/11/16 22:05 ID:yRIztN9i
いやーZRX乗ってる2ちゃんねらーって真面目(嘘つき?)な人多いんだな、尊敬するよ



つか、終わってるスレでこれだけ釣れた事にビックリだ!
829774RR:03/11/16 22:41 ID:ifwW2uvp
出た! 釣りでした発言
830774RR:03/11/16 22:59 ID:Ds5wMyfo
マジレス
知障に釣られる奴が悪い
831774RR:03/11/16 23:12 ID:NVdaeWix
んー。漏れもJMCAが付いてはいるが、やっぱ爆音マフラーだろうし。
スピード違反はします。流れ+αだから+20〜30km/hくらいは出してると思い
ます。
信号待ちで完全に流れがストップしてる時だけですが、スリ抜けもしています。
車が動いてる時は怖くてスリ抜けなんて出来ません。
峠も法定速度を、多分守っていません。走行中にスピードメータを見てない
ので断言は出来ませんが、多分、違反してます。
ただし、車検の度に直すのが面倒なんで、法に接触する改造はしていません。

違反してるのは自覚していますんで、捕まったら仕方ないや、と覚悟して
走っています。
832774RR:03/11/16 23:13 ID:Iyjy6l+1
動物園の回し者に釣られる奴が悪い
833774RR:03/11/16 23:17 ID:VKM9CUgn
>>831
ツマンネ −5点
834774RR:03/11/16 23:23 ID:LAaWoyna
>>833さん
えーと、マジレスは禁止なんですか?
釣ろうと思っちゃいませんです。
835774RR:03/11/16 23:24 ID:vOOXk2Hp
なんか悲しいけどZRXの人。意固地。どっちも。
836774RR:03/11/16 23:47 ID:p2fV/0JO
ZRX乗りの良い子の諸君!!
今日も殺伐としているね!!
とてもイイ事だと思うぞ!!
837774RR:03/11/17 05:43 ID:8FogVAxB
>>836
元コテハン必死だな
838774RR:03/11/17 19:52 ID:AHClrEhb
アゲ
839774RR:03/11/17 23:02 ID:bg9tNwOr
>緑の人
どちらのスレでも

ご  苦  労  様  で  す
840774RR:03/11/18 20:13 ID:rNwfLr2M
  

ど う い た し ま し て

841774RR:03/11/20 10:02 ID:ZcxSue4H
age
842774RR:03/11/22 13:59 ID:/p5FoXL4
04モデルの発表まだないね
843774RR:03/11/22 16:10 ID:Ax6Y1vOx
生産中止だから
844774RR:03/11/22 17:29 ID:eGs7ra6v
>>843
へぇそうなんだ、理由は?
845774RR:03/11/22 17:33 ID:gP5v/Xz3
03モデルが売れなくて大量に余っているから
846774RR:03/11/23 00:02 ID:pAyV9SvI
そう言えば、1200出たときも1100と一緒に売ってたな。余っていたのか。
847774RR:03/11/23 11:20 ID:gnucrTO9
現在カワサキは10Rに全力を注いでいるので他は放置状態でつ
848どれどれ ◆O.2ht16wpM :03/11/23 11:21 ID:13phN4im
へえ
849774RR:03/11/26 18:16 ID:PiouZeMl
age
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 19:07 ID:a73zGeNw
実は新機種10R・新型6R(レース用)は
いろんな問題多くて雲行きが怪しい状態・・・
851774RR:03/11/26 22:30 ID:nlyGo+7d
だから何よ?
ここは何のスレか分かってんのか?
852774RR:03/11/27 14:18 ID:zK+EbioJ
>>850
例えばどんな問題?
853774RR:03/11/30 15:54 ID:dDApEnlV
age
854774RR:03/12/03 11:39 ID:ePve87Le
ZRXの話しようぜ
855774RR:03/12/03 23:16 ID:nEu6bEfx
ZRXの話はあっちのスレでしてるからいいんじゃない?
856774RR:03/12/05 10:44 ID:+RmgXNsF
ひっそり
857774RR:03/12/06 08:09 ID:blfnyHDf
はとぽっぽ
858774RR:03/12/06 09:36 ID:1WOCB0t8
age
859774RR:03/12/07 22:36 ID:JojmMLiy
キュンキュン!
860774RR:03/12/09 22:39 ID:rf8aMEtX
程良い深度
861774RR:03/12/11 13:23 ID:/7Yu3bEw
箱つけたい
862(○○):03/12/11 14:26 ID:Wsvoc22/
塩崎雄三君(本名)プロフィール

年齢40代後半、神経症等の精神病と根っから嫌われる性格の為
長年の作家志望無職時代を経験、現在は「ひまわり」なる
女装雑誌の発行人を名乗ってると思われる。
しかし2ちゃんでは国家公務員、医学博士等、職業を詐称
あげく、「悪魔」「666」等を自称するに及び、複数の自我の弱い少年等を操り、
数多の集団ストーカー事件を引き起こす。様々な場面に同時に存在し、人間の心の
弱い部分を唆し、複数の集団をいがみ合わせたり、特定個人を陥れたりして悦にいる、
悪しき阿呆がその正体。「人間の弱い部分」につけいる「悪魔」気取りだが、
なんの事はない、「悪魔」を名乗った阿呆の正体は「弱い人間そのもの」であった。
最近は、一日中2ちゃんに常駐し相当数の板に現れスレを荒らす事で自我を保とうとしている
煽りには異常反応を示し糞スレを短期間に乱立させ板自体を荒そうとする
塩崎(本名)のスレッドは基本的に自演であり自己レスにマンセーをするのが特徴といえる
又、複数の偽装IP,複数のUA,複数のアカウント、複数のマシン、複数の回線を駆使し、
IDを変えれば自演はバレないと思っているらしく文体を指摘をされ自演が見破られると
指摘した人間が荒らしであると慌てて延々と自演レスを重ねる
レスの語尾に「何々でしょ」「何々っしょ」等を好んで使うのでこの辺りも要チェック
この数年、あるバイク乗りにストーキングを行い、悪意と嫉妬、恨み、欲情など、ない交ぜの
感情を抱くに至り、みずから銀色のバンディット1200に跨り、リアルストーキングを
行っていると思われる。箱根にも出没。注意。
863774RR:03/12/11 17:57 ID:pT2QwXAC
>>861
箱つけた
864774RR:03/12/11 22:20 ID:5lEpsNE7
リアルZRX1200R(逆車)乗りの方に質問です。乗り手が同じだったらFZS1000とどっちが峠(伊豆スカ程度)を速く走れるでしょうか?
865774RR:03/12/11 22:48 ID:DJ5cdUiQ
>>864
ZRXの1100のリアルオーナーですが、国内仕様です。
リアサスがツインショックなZRXのが、峠では若干不利だと思われます。
やはりリンク機構のリアサスのが走りの面では有利ですね。
エンジンも、YZF-R1ベースの(小型軽量な)エンジンを積むFZS1000と、
GPZ900Rからの続くスープアップされた(大柄で重い)エンジンを積む
ZRX1100/1200とでは、そんな面でも不利だと思います。
866774RR:03/12/12 00:10 ID:NxSx9TNa
>>864
ZRX1200(逆車)のリアルオーナーですが、
俺ならFZSでも大して変わらんような気がします。
軽くてパワーがある分、FZSの方が速く走れるのかもしれないけど、
速かったからって誰かが褒めてくれるわけじゃないし、
両方共とんでもないスピードでの話だろうし。
ZRXが遅いなんて言ってるヤツは9Rとか12Rとか乗ってるんじゃない?
サスが1本か2本かってのも正直言って俺には違いがよくわからん。
1本だった900Rからの乗り換えだけど、ZRXの方が良いと思ったもん。
867774RR:03/12/12 11:52 ID:/y93c1Eo
いーなー>>863
しかたないからタッパーでもくくりつけるかな
868864:03/12/12 12:54 ID:prAk0+mA
>>865-866 ありがとうございます。自分の使い方では主にツーリングでたまに峠をちょろっと頑張る程度ならあんまし関係ないかもですね。とりあえず色々試乗してみます。
869774RR:03/12/12 15:09 ID:L/ZBaUmw
>>867
漏れがつけた箱
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48235264

あまりに横幅が広過ぎるのも邪魔になるかなーと思って、横幅400mm前後のものを選んだけど、
正直、取り付けてから横幅500mmくらいのでもよかったのでは?と思う。
ライディングスポットのリアキャリアに装着してまふ。
激しく便利。
870774RR:03/12/12 20:45 ID:0PvxqTRE
ツーリングでは激しく便利なのはわかるが、
見た目は禿げしくイマイチになる。。
871774RR:03/12/12 20:59 ID:5SIy4MN0
いきなりオサーンバイクと化す
872774RR:03/12/12 23:53 ID:L/ZBaUmw
>>870
この手の箱は、ワンタッチで外せるよ。
ツーリング時だけじゃなく、普段から激しく便利だから装着しっ放しだけど。

>>871
最初は激しく迷った。が、便利さに負けた。
873774RR:03/12/13 02:49 ID:07k8VZlW
>>872
便利そうだけど、バイクに跨ったり降りたりする時、
箱が結構邪魔になるのでは?
シートに蹴り入れてしまったり、箱に足ぶつけてしまう予感。
874(○○):03/12/14 12:27 ID:LfbBnQ0t
875774RR:03/12/14 16:20 ID:/yEMa1Ha
>>873
サイドスタンドを立てた状態で、左ステップに足を乗せてから、そのまま跨る。
後、「箱を着けているんだ」と常に意識する事。

この2点を守れば、ボックスキックは無くなりま・・・・・・・・・・・・・・・せん(藁
減る事は減ります。
876774RR:03/12/14 20:53 ID:dH6Fqqtl
俺、今年の夏に北海道ツーリングいったとき、でっかいバックを
リアにくくりつけて、さあ跨ろうとしたら股関節がはずれそうに
なってひどく痛かったやーな思い出がある。。
877774RR:03/12/17 02:30 ID:VHhHPQNp
向こうは荒れてるなーage
878774RR:03/12/17 12:20 ID:p5pmqOZE
>>877
君が荒らしてるんじゃないの?
879774RR:03/12/17 22:10 ID:FFxeNLbK
>>878
いや(苦笑
個人的にゃーこちらのスレは真面目な論議中心。
あちらのスレはコテハンありの馴れ合いありで進んで欲しい、と思ってる。
何でか知らんが、コテハンや馴れ合いを激しく嫌う人が多いみたいなんで。
で、漏れはそのコテハンや馴れ合いが好きだったりする。

そーゆー住み分けって駄目かな?
880774RR:03/12/17 23:39 ID:fcWUeUGp
粘着固定必死やね
881774RR:03/12/18 02:59 ID:qTutXIta
>>880
煽りじゃなくマジレス。
後学のために、どのレスがどのように必死だったのか教えてください。
882774RR:03/12/19 20:15 ID:E+HDtEZF
初めましての香具師が最近多いが書いてんのは元コテの誰かだろ
昔の馴れ合いスレに戻したくて無駄な努力してんだな
883774RR:03/12/20 08:08 ID:p2pBJbLY
キモ
884774RR:03/12/20 19:52 ID:eAnus32i
そんなにスレ主に戻りたいのかにゃ〜?


ほんと粘着はキモイな
885774RR:03/12/21 14:04 ID:0yy2BMNJ
>>883-884が異様にキモイ
886774RR:03/12/21 15:28 ID:+x5PpcLi
キモイって言うやつが一番(ry
887774RR:03/12/21 20:41 ID:o6HrUgER
このスレ見るたびにZRX降りたくなるのはおれだけか?
888774RR:03/12/21 23:09 ID:YT3BkzQp
>>887
ネット上の1つのローカルな掲示板読んだだけで、降りたいなら降りてしまえ。
889774RR:03/12/22 00:01 ID:PTigDazj
はぁ・・・
890774RR:03/12/22 23:06 ID:J5stt8sh
>>888
キモイ奴だな。
891774RR:03/12/23 09:11 ID:23lROWni
>>887
正直、俺もだわ。
コテハン大嫌いさんが粘着してる限り、この状態が続くんだろうな・・・

こんなこと書くと「元コテハンさんですか?」とか言われそうだけど(w
892774RR:03/12/25 19:17 ID:RgmVSETQ
zrx1200を中古で買おうと思っているんですけど国産と逆車ではメーター違いますよね?
あと04も1200なので1300ってデマなんですか?
893774RR:03/12/25 21:54 ID:hlDh/XOi
04も1200なので1300ってデマです
894774RR
>>892
1200は1100と違ってシリンダーに直接メッキをしたメッキシリンダーだし、
エンジンばらした画像を見る限りこれ以上の排気量アップ(ボアアップ)は
難しいと思う。ストロークアップになるとクランクケースから作り直しに
なるんじゃないかな?と。
何せ元々のベースはGPZ900Rのエンジンだしね。