☆★☆★コンタクトバイク海苔☆★☆★n

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
使い捨てコンタクト使ってます。
目が乾燥してとれそうになることがある。
てかとれたことある。
フルフェイスなんだけどね。


てことでコントラについて語ろう
2774RR:03/07/12 19:30 ID:wDnp/Kx5
は?
3774RR:03/07/12 19:31 ID:f0EREJef

          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \::::::::::(  ^^)_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" ((〔∪ ̄ ̄〕)) ̄
                  ◎――◎
4774RR:03/07/12 19:35 ID:ilI5j6Eh
ハードコンタクトを長年使ってるけどあまり問題を感じたことは無いな・・・
5774RR:03/07/12 19:38 ID:y+oJeIQj
ハードは目の乾燥に強いと聞きました
もちろんフルフェイスですよね?
64:03/07/12 20:03 ID:ilI5j6Eh
はい、フルフェです。

メットを脱ぐ時にメガネを外し忘れるとツライことになるので(w
バイクに乗るときだけコンタクトにしてます。
7774RR:03/07/12 20:15 ID:y+oJeIQj
>>6
乗るときだけコンタクトなら使い捨てに
すればいいのに
86:03/07/12 20:22 ID:ilI5j6Eh
>>7
そうですね、次はそうしようかとも思うのですけど・・・

使い捨てって、装用感はどうですか?
漏れは安売り店じゃなくて、地元で定評のある眼科に行ってハードレンズを
作ってるんだけど、(高いけど)ホコリが入らない限り着けてるのを忘れるぐらい
目に合ってるので・・・
9774RR:03/07/12 20:34 ID:oos7CJeN
>>6
漏れは最近休日にしか使ってなかったので、
作り直しを機にハードから1Dayに乗り換えたよ。
装用感はソフトだから問題無しだと思われ
ただ、ハードコンタクトからの乗り換えだと始めのうちは
付け外しに苦労するかも…あのつまむ感覚は未だにガクブルです。
コンタクトしてない人にとってはコンタクト自体ガクブル物なんだけど(w
10774RR:03/07/12 20:35 ID:y+oJeIQj
>>8
ハードで着けてるの忘れるぐらいなら使い捨て
でも一緒かなぁ
118:03/07/12 20:37 ID:ilI5j6Eh
>>9-10さん、サンクス。
試してみることにします。
12774RR:03/07/12 20:40 ID:stDAXOQh
>>8
わざわざソフトに変える必要はないよ。
ハードに較べたらソフトは非常に目によくない。
装用感がいいだけに、かえって危ない。
俺は眼鏡、ハード、1dayの併用だけど、ソフトは
旅行の時くらいかな。医者は勧めるけどね。
ソフト使い捨てが一番儲かるから。
13774RR:03/07/12 20:42 ID:4CIU6fG1
>>6

漏れは長年ハードコンタクトだけど(9年くらい?)、目の調子が悪いとき
以外ぜんぜん問題ないよ。ドライアイ系の人だと大変かもしれないけど。
もちろんフルウェイスで。
148:03/07/12 20:53 ID:ilI5j6Eh
う〜ん、悩むなあ・・・

もう少し情報収集する必要がありますね。

↓の板も覗いてみようかな・・・
めがね・コンタクト@2ch掲示板
http://life.2ch.net/megane/
15グー巣 ◆EVO.uW9.GU :03/07/13 00:33 ID:eeGCH2M7
俺半ヘルでハードコンタクト。
サングラスとかかけてるけど、巻き込みで目が真っ赤になる。
使い捨てとかのがいいんだろーか。
16774RR:03/07/13 01:02 ID:7C1GIYJ7
コンタクトについて語るのかコントラについて語るのかどっちだ。
とりあえずヌルい魂斗羅はこんとらだ、と。

ところでシールド付きジェット(SZ-RAMとか)はどうなんだろう
17774RR:03/07/13 21:52 ID:ULs8N42O
age
18大阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/07/14 07:57 ID:eYYlAK8w
コンタクトでよく目のトラブルが起きる人は、
使い捨てレンズに変えたら激減するよ。
とくに1dayがお薦め。
高いけどそれ相応のメリットがいっぱい。
19774RR:03/07/14 12:06 ID:B9mxHLIx
毎日使う人にとって1dayなんて高すぎでしょ?

俺は最近酸素透過性ハードレンズにしたのだが
異物感はまだ慣れでなんとなかなりそうだけど
視界がにじむ。
あくびした直後の感じがずっと続いている感じ
あと上目遣いで強いまばたきをすると
はずれそうになることがある。
これ、なんとかなるのか???
20山崎 渉:03/07/15 10:44 ID:rYAzh/AX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
21774RR:03/07/15 10:50 ID:kE184Bcl
>>3
ワロタ
22山崎 渉:03/07/15 13:12 ID:WAX3f2ci

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
23774RR:03/07/15 14:17 ID:oS/IgghW
個人差もあるかもしれないけど
コンタクトのカーブが目にあってないこともある。
作った所に相談したほうがいい。交換してくれるかも。
24774RR:03/07/16 12:00 ID:4CDg/6Hv
あががげ
25774RR:03/07/16 12:09 ID:ouds4Gnw
J&Jのワンデーアキュビューは落ちやすい。
フォーカスデイリーズは落ちにくい。
26774RR:03/07/16 18:40 ID:o5rDoTWf
コンパクトバイク乗り・・・
SDRとかに乗ってる人のスレだと思ったけど・・・
27 ◆mDW8wk4grE :03/07/17 19:18 ID:18h8HeUU
使い捨て1DAY歴10年です
今までに「幾ら(¥)捨てたか」は考えないようにしてるです
だってコレがないとバイクに乗れないしな
メットは当然フルフェイス
暑い季節は週に2〜3回ファブってエアコン直撃で乾かす...スレ違いm(__)m
281:03/07/17 19:46 ID:5EFpcE9l
良スレすぎるのでage
29774RR:03/07/17 21:27 ID:6SdxWrxm
http://www.shoeihelmet.co.jp/PARTS/AIRMUSK.htm
ここのエアマスク2があれば、ハードの方の埃の混入はほとんど防げると思います。
マジックテープでの脱着ですので、気楽でおすすめかと。冬場でもシールド曇りませんし。
30774RR:03/07/17 23:32 ID:DkZZhu5V
>>29効果あるの?インプレキボンヌ

普段ハード使用なので怖くてシールドあけられません。もちフルフェでつ
フォーカスデイリーも使ってまつが、一回だけ走行中にシールドあけたまま後方目視し
たらなくなったことあり。
ふだんはハードでバイクのときは使い捨てでつね。
31774RR:03/07/17 23:38 ID:wTJgmSpP
>>30
オレZ-Vでチンカーテンも付けてるけど、あご下の巻き返しがホトンド無いし
口のとこの空気入れるところがしっかり聞いてるのを付けてから実感した。
しかも曇りにくくなった。止まってるときは無いほうが(・∀・)イイ!! 感じだけど
走ってるときは今は外す気になれないYO
32774RR:03/07/17 23:39 ID:5EFpcE9l
バイクにハードは向かないんじゃないかなぁ
そんな俺はハードだけどね。。。。
目にいいとされてるからあえてハードを
選んでいるのかな?
33大阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/07/17 23:41 ID:1GOK4hj0
1dayアキュ

めくったら入ってないのが今まで2個あった。
¥200程損した!
でもヤメラレナイ。
34774RR:03/07/18 01:27 ID:DA9vM24y
チンカーテンいいですね。
やっぱりメットの下からの風の巻き込みが辛いですからね。
けどチンカーテンって暑くないんですか?
特にこれから本格的に暑くなってくるわけだし。
それがちょっと不安でまだ買ってません。
けど一番はやはりゴーグルですね。
まったく風が入らなくてイイ!
あ、俺が使ってるのはオフメットです。
最近シールドつきのオフメットに変えたので。

ちなみにコンタクトは2Weekアキュのソフトでつ。
35774RR:03/07/18 01:51 ID:z0vI+mU9
>>34
31でつ チンカーテン夏場止まってる時は熱いでつ
でも、メットの風穴開けてれば、夏場でも平気でつ。あくまでも走っているときですが。
でも止まってる時はシールド開けてるので問題ないでつ。
オフメットおれも持ってるけど、チンカーテン付けてからかぶったこと無いでつ。
36774RR:03/07/18 02:02 ID:DA9vM24y
>35
レスサンクスでつ。
やっぱりとまってると暑いんですね。
けど走ってるとそんなに気にならないんなら買ってみようかな〜
高速走行になるほど巻き込みが激しくなり目も辛いので。
オフメットは首〜口元のスペースが開いている分普通のフルフェイスよりか巻き込みが激しい気がするんですよねー
明日南海にでも行ってみまつ(・∀・)ノ
37どっちらけ:03/07/18 03:08 ID:H/bDHjTQ
おお・・こういうスレ待っちょった。

コンタクト暦、1年半くらい。ハードで1万5000円くらいの激安商品。
未だに馴染めず・・・。

どうにも目に入ってる感が取れなくて、>>19みたいな感じに視界が
にじむ。
で、最近ソフトに変えようかなと考えてるけど、このスレ見て
高いハードレンズってのはやはり付けてる感が無いものなのかと思いますた。

高いハードにしようかにゃ・・・。DOなんでしょ?
38774RR:03/07/18 08:28 ID:Xlk7oMcX
>>37
高価レンズはつけたまま寝るのも可能で酸素透過係数が
高いだけ
終日装用なら高価レンズあまり意味なし
39774RR:03/07/18 08:43 ID:EhvOGhxE
ソフトコンタクト歴13年、バイクに乗るときはめがねです
ハードに攻めてるとコンタクトずれませんか、ハングオンしてコーナー出口見てると
斜め下にずれるんですよね、コンタクトを買い替えた時にチャレンジして見ましたが
やっぱりずれました、皆さんはずれませんか?この時期めがねは辛いですどうにかしたいです。
40どっちらけ:03/07/18 08:51 ID:H/bDHjTQ
>>38
おぉ、そうなんか・・・サンキュウです
んじゃ、やはりソフトがいいかなぁ

とにかく付けてるのを忘れるくらい違和感の無いものにしたいYO
41774RR:03/07/18 08:55 ID:QPTg00V3
皆あまり知らないんだな。>>37は早くやめた方がいいよ。
激安は危ない。ハードなだけ少しましだけど。
ハードの高酸素透過性が目には一番負担が少なくない。
ソフトのいい加減なのは障害を引き起こす。血管新生とかね。
コンタクトのスレ調べて、いろいろ試すのがいいよ。
一番いいのは眼鏡だけどね。ケースバイケースだな。
>>38みたいなのは、まぁ勝手にしろってことだな。
42774RR:03/07/18 08:55 ID:ITfNJGds
フェチのためのサイト
http://www.k-514.com/fe/ero.html
43どっちらけ:03/07/18 09:02 ID:H/bDHjTQ
>>41
おぉ、なにやら詳しい感じだ・・・。
やっぱ危ないかぁ・・・目が見えなくなったらイヤだからなぁ・・
ちと本気で調べてみる。

さんきゅ
44774RR :03/07/18 10:11 ID:ytK8tiJ7
オフ車乗りだが、1デイacuvue j&j 使って長い。雨でもげろアタックでも落ちた
ことないなー。が、高いのでxxビジョンの使い捨てに換えたら目の中で割れたぞ、
瞬きしたら、ピチって音がして恐ろしく目が痛いそれも2回も。
欠片を取るのに苦労した、その後眼科いったけどな。
それ以来あれは使ってない。残ってる分も全部捨てた。今はacuvueに戻ってる。
acuvueは数年前、雨の日のサッカーの試合ではずれたくらいだな。

ところでメニコンかどっかが始めた1カ月タイプの月額払って使うやつしてる
人いませんか?
4538:03/07/18 12:09 ID:Xlk7oMcX


装用感は高いレンズ安いレンズに差はない
酸素透過係数(DK値)が高ければ目にはいいのはかわりないが
欠点として汚れやすいというのがある。
>>37の言ってる激安ハードというのはおそらく
酸素透過性ハードだろう
今日び酸素透過性じゃない初期のハードはあまりうってないし
売ってても一枚3,4000とかもっと安い
46774RR:03/07/18 12:14 ID:fjoXUsyp
ソフトで週に250kmくらい246を乗ってた…

しかも半ヘルで…
47蛇の目:03/07/18 12:35 ID:OMxHL0cK
コンタクト歴31年です。
ハードの装着感が良くなったのはここ15年くらいかなー。
酸素透過率が高くなるにつれて
目の回りの筋肉の疲れが減ってきた感じ
48774RR:03/07/18 13:16 ID:h6CZYzKd
コンタクト暦10年
最近のハードは目のカーブを測ってから購入するんですよね。

走行中に目にゴミが入るんですよねぇ・・・
チンガード下げたりシールドの所を閉めたり色々やってるんですけど
・・・まさか コンタクトが合ってないってわけじゃないですよね
49774RR:03/07/18 14:10 ID:DnQmOOMV
>>39
確か上田昇も同じ様な理由でメガネだったよね
50774RR:03/07/18 16:51 ID:C0qygOc9
ハードコンタクト使用
ジェットヘルメットでシールドあげても80km/hくらいなら余裕
自転車乗る方がつらいのはなんでだろう
51大阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :03/07/18 23:29 ID:qeloBV+o
>>コンタクト歴31年です

昔のコンタクト厚さ1cmってのは本当ですか?
52774RR:03/07/19 01:02 ID:5e9VW7T8
>>51
それより前は、10メートル位だったぞ
53774RR:03/07/20 12:46 ID:JEYpFNKP
手術にちょこっとだけ興味ある
54鞍磯移阿袷袷:03/07/21 22:05 ID:qlRkz9aH
鞍磯移阿袷袷
55774RR:03/07/22 12:06 ID:lTVLlgYd
あげ
56なまえをいれてください:03/07/22 12:20 ID:uBXUrXAL
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
57なまえをいれてください:03/07/22 12:43 ID:zohTCtKz
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
58774RR:03/07/24 15:58 ID:moi/MA6r
ワンデーあキュビュー使ってます。
ツーリング+温泉では重宝しております。フルフェイスかぶるツーリングの時しか使用しないです。
59774RR:03/07/24 16:11 ID:N5yiroeB
数年前からボシュロムのメダリスト使ってるよ。
ジェッペルだからゴーグルないとつらい。
まあ飛び石とか考えると、ゴーグル使ったほうがいいし
慣れれば無問題。
60774RR:03/07/24 16:26 ID:moi/MA6r
以前、2週間メダリスト使っていたけど、
泊まりのとき、寝る前に洗浄したりするのが激しくめんどくさい。
だいたいみんなで酒飲んでそのまま寝てしまうから酔っ払ったときに洗浄するのが・・・
61774RR:03/07/24 16:44 ID:N5yiroeB
>>60
わかる。
泊りの時だけワンデー使ってる。
62774RR:03/07/24 17:25 ID:v3BwdVeK
コンタクト歴5年

コンタクト新しくするついでに
使い捨てにしたかったけど
目が悪すぎてぴったり合うやつがなかった・・・
バイク乗るのにちゃんと見えないと危ないから仕方ないんだけど
で、結局普通のボシュロムに・・・
もうシールドなしのメットはかぶれません・・・
ゴミ入ったら焦るし
63774RR:03/07/24 17:33 ID:1ZjALQiB
ボシュロムの一週間連続装用タイプのシークエンス使っております。
寝るときもつけたままでOKなので楽チン。ただし瞳を潤す系の目薬はいたる所に
置いてある。バイク(原チャ)で不自由したことは無いっす。
64774RR:03/07/24 23:06 ID:hKUaUAf8
ふだんフルフェでソフト。
サーフィンの時は1dayです。
65774RR:03/07/25 00:19 ID:mjWyXzux
フルフェorアライのジェットで2ウィークアキュビュー使用。

どっちも長時間走ると乾いた感じになったり痒くなったりする。
風の巻き込みの影響は
フルフェ・シールド閉≧ジェット・シールド閉>フルフェ/ジェット・シールド全開>フルフェ・シールド少開

やっぱ高性能ジェットは風の巻き込みもほとんど感じない。
ツーリング時はコンタクトのストックと目薬は常備。
66774RR:03/07/25 00:48 ID:txGv0tx6
J&Jワンデイアキュビューを三年間使用。
ARAIフルフェイス。
長時間のツーリングなどで乾燥感や異物感を感じる。
そもそもソフトコンタクトレンズって一日8時間とかの
装着時間しか想定していなかったような記憶も。。

67774RR:03/07/25 17:11 ID:LMgMQYAK
どうでもいいけど相武紗季ちやんかわいい(;´Д`)
68蛇の目:03/07/25 20:09 ID:V/SaSY6O
オレの時代だと森山ゆうこ
69774RR:03/07/25 23:06 ID:+22Z01XA
ここ1ヶ月前ぐらいから、コンタクト一回試したいなあと思いつつ、めんどくさいので逝けてません。
OFF乗りなんですが、ダートのホコリなんかはやっぱりつらいんですか?

乱視も入ってて、めがねと併用で、めんどくさくないので、オススメってありますか?
70774RR:03/07/25 23:22 ID:fE2U71Nn
>>69
使い捨てレンズで
オフ用のフルフェイスかぶってれば全然問題なし
半ヘルなら死亡
71774RR:03/07/26 02:13 ID:gu4FscZ5
取り敢えず1dayを1ヶ月試してみれば?
初期投資そんなに高くないし。

ところで暑いんでジェッペル欲しいなと思いつつも
コンタクトだとどうなんだろうと躊躇する漏れ。

だれかコンタクトでジェッペルの人いませんか
やっぱシールドやサングラスじゃダメか?ゴーグル必須?
7265:03/07/26 02:29 ID:E3QmWVd/
>>71
>>65読んでみて
73774RR:03/07/26 06:13 ID:sAJfZ5ul
俺コンタクトにジェット+透明グラサンだけど普段は全然不便を感じないよ!
長距離は目が心配というよりも顔が汚くなるのでシールドつけます。
しかも最近買ったサングラス、バイク用じゃないのにいままで使った中で
ダントツに風の巻き込みがないから手放せません。しかもかっこいい!!
コンタクトンにサングラスの人って珍しいんですか?
もちろん目薬は常備してます。
74_:03/07/26 06:13 ID:uIBG/PwM
75774RR:03/07/26 06:59 ID:t8DovKWR
サングラス買うならスポーツ用品店とかで、スポーツ用ゴーグル買うといいよ
イチローが使ってるオークリーのヤツとか
すき間がほとんどなくて風が入ってこないし、スポーツ用なので動いてもかけ心地が○
76774RR:03/07/26 21:23 ID:hquqWQar
今日いろいろ用事あると思ってワンデー装着したら、
全ての用事がなくなってしまい。
ワンデー装着する必要なかったよ・・・・  。゚(゚´Д`゚)゚。
77F4Sは二度死ぬ ◆rqnvknzqa6 :03/07/26 21:38 ID:pms1cKIS
私は1day acu使ってます。
取り敢えずどんな状況でも問題ないです。
ただ目の健康的にはハードの方が良いみたいです。
ソフトは黒目を全て覆ってしまうので、
いくら親水性上げても酸素が不足傾向になるそうです。
ただ手間掛からないのが○
ハードで問題ない人は、そのままハードでいいんじゃないでしょうか?
慣れてる人は、ゴーグルすれば水泳でも大丈夫だそうですから。
ただしdk値高いレンズは素材が脆いから、
それだけは気を付けた方が。
78774RR:03/07/26 21:40 ID:CcPVAUOa
乱視が入ってるなら素直に使い捨てじゃないソフトにすりゃいいのに…

俺はフルフェ+ソフト+薄いブルーの安いサングラスで誠に快適
79774RR:03/07/26 21:45 ID:/BM3ITmg
69です。 あした目玉屋行って来るよ。 今朝メガネが壊れちゃったのさ。 
これは天啓か? アイメトリックスも興味アリなので、どうしようかな。
まあ、一ヶ月お試しして、いやならメガネくん人生で逝きましょう。
80774RR:03/07/26 22:57 ID:s+g0reFT
てかさぁ 意味ないよな このスレ
人によってはいきなりハードに慣れる人もいるけど
全くつけられない人もいるわけだし
体質によって可か不可かがぜんぜん違うじゃん
自分ができても他の人ができるとは限らないと思わないかい?
81774RR:03/07/27 00:03 ID:gc/dtd+U
>>80
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
82774RR:03/07/27 01:46 ID:5VTZe0Zh
>>79
はっきりいってアイメトリクス、値段以外は最強。
83774RR:03/07/27 01:59 ID:CpNPzqCG
アイメトリクス、デザインが。。。
8469:03/07/27 15:51 ID:b3tbTUEh
ソフトとアイメトリクスで逝っときました。 ハードは、家まで帰れないように思ったのでやめときました。
85774RR:03/07/28 18:54 ID:d7xDypyG
バイカーシェード専門っぽいお店
http://www5e.biglobe.ne.jp/~pride_co/index.htm

半ヘルコンタクトにココで売ってるクルーズ。で無問題。
86774RR:03/07/30 23:33 ID:OzgW6IMz
age
87774RR:03/07/31 10:17 ID:w06XVi0s
数年前からアイメトリクス使ってて、すごく楽だけど
コンタクトの便利さも捨て難く、今は併用してる。
ジェッペルだから、サングラスかゴーグル使用。
88山崎 渉:03/08/02 01:51 ID:fMmgqR+o
(^^)
89774RR:03/08/04 10:29 ID:Z4SZ/k+T
土曜日、5000円めがね買った・・・ age
90774RR:03/08/04 14:52 ID:tj0JZ4s1
ソフト使用だが
半ヘル、ジェッペルでもゴーグルもグラサンも
なにもしてない
もうかなり経つが
過去に一度も外れたりとかは無し
91774RR:03/08/05 20:35 ID:Ng/XCrIO
age
92774RR:03/08/05 21:04 ID:7+pZzWbf
>>39
ロードレースやってるがずれたことは一度もないよ。
普段はメガネ&2weekアキュビューでサーキットでは1dayアキュビューを使用してます。
練習でオフもやるけど無問題。
走行直前に装着、走行中の乾きを防ぐため鬼のように目薬注してから走行。
走り終わると外してメガネにチェンジと言った感じです。
なるべく目の疲労を軽減したいので。
使用したレンズがあなたの目に合ってなかったのでは?
もしくは単純に裏表反対だったとか

ちなみにメガネだとフレーム外の視界がぼやけるので走れないです。
周りには平気な人もいますけどね。
93774RR:03/08/05 21:08 ID:7+pZzWbf
>>39
次回コンタクト買う機会があれば
目医者の前で椅子ハングオソかまして
こういう姿勢でもズレないレンズ処方しろやゴルァ!
って言ってみるのがよろしいかと
94774R:03/08/05 21:16 ID:iehmzA1Z
両目にゴミが入ってやばかったぞゴルァ
95774RR:03/08/05 21:37 ID:feBfSjLn
目薬が温まって気持ち悪いぞゴルァ
96774RR:03/08/05 22:09 ID:IXZgjhgk
コンタクト暦15年。
生まれつきの白内障だったので小学校のときに両目とも水晶体摘出手術した。
老人ならこの時点で人口レンズ入れるらしいんだけど、小学生では無理だった。
いまどきは小学生でもコンタクトしようなんて多いんだろうけど,当時は俺だけだった。
ソフトは会わなかったのでハードにした。もちろん酸素透過性などなかった。
授業中に落としてしまい、教室中の机を全部出すことになったりもした。
水晶体を摘出しているので,コンタクトをはずすとまったくピントが合わず,隣の人の顔さえ確認できない。最初はかなり恐怖だった。
水晶体を完全に摘出しているので,コンタクトをつけてもピントを調節することができず、右と左をそれぞれ遠視用と近視用にしている。
中間距離は脳内3次元ベクトル演算で。バレーとかならまだしも,野球とか小さいボールの球技はほとんど無理。
最初はかなりの違和感で、歩行すら困難だったし,30分も入れてられなかった。今では1週間ぐらいは平気(もちろん透過レンズで)
非常に特殊なレンズらいく、落とすと新しいのを作るまで2~3週間かかる。
その間の弊害は,左右どちらを落とすかによって変わる。右を落とすとバイクに乗れない。左を落とすと勉強ができない。
バイク乗車中に落としたことは2回有る。
一方は帰宅中家の直前で30キロぐらいで走行中、バックミラーを見た隙にぽろり、と。
左だったので近場がみえず、親を呼んで探したけど見つからず。
もう一方は,国道の交差点右折待ち中に右をぽろっと、すぐにさがしたら見つけることができた。延々と列ができたけど。ごめんなさい。
そのご、バイクには乗れないので,3キロぐらい押して帰りました。
一時はめがねもつくったが、まったく使わなかった。まじで牛乳瓶の底で、視界のゆがみがすごすぎて歩行困難だった。
一度北海道ツーリング中に道の駅で無くしそうになったときは死ぬかと思った。
97774RR:03/08/08 00:24 ID:aN8gonBS
ジェットヘルでハードコンタクトって無謀ですかね
サングラスとか無しで
やっぱかなり風は入ってくるものなんでしょうか
フルへしか使ったこと無いんで全くわからんです
98774RR:03/08/08 15:53 ID:CEwIdPQp
う〜んどうなのかなぁ
自分は逆にグラサンかけると
風はらむような気がする
水中眼鏡みたいなグラサンなら
結構効果あると思うけど
つか、今の時代シェードって言うの?
99774RR:03/08/08 19:45 ID:19Oveb1n
コンタクト歴15年 ソフトです。
乱視+近視で特注のため、使い捨てはつくれませんでした。
最近、買い換えていないので合う使い捨てもつくれるようになったのかもしれませんが。

ジェッペルでソフトコンタクト+サングラスで2回ほど落としました。
1度は高速で車線変更しようと後方確認のため振り向いたとき。
1度は下道2車線で上記と同じく振り向いたとき。
高速の時はさすがにビビリました。
サングラスに風が巻き込んで、コンタクトが少しずつはがれて・・・
それ以来、予備で眼鏡と目薬は必ず持つようにしてます。

>>97 さん
出来ればフルフェの方がよいかと。私も最近はフルフェ。
ジェッペルなら、できればサングラスよりもゴーグルをオススメです。
まあ、ハード着用ではないので、確かなことは言えませんが
「備えあれば憂いナシ」かと思います。
100774RR:03/08/08 19:48 ID:Hhsk1JIT
オフメット+ゴーグル ってのもいいぞ。
マシン選ぶけど、トラッカー系までならアリだろう。
10197:03/08/08 23:55 ID:aN8gonBS
>>98
>>99
>>100
どーもです
やっぱフルヘの方がいいっすよね
俺風当たんなくても、目赤くなるし・・・
ハードしか持ってないんで、今度ソフト買うかなぁ
でも眼科って混みすぎ、行ってすぐに買える用に汁!
10269:03/08/09 08:58 ID:KKXsmicW
ここ2週間ソフト使ってみました。 目が乾き気味で、あんまりサイコーとは
言えないんですが、メガネなしでみえるという点は、なかなかいい。
だけど、ケアがめんどくさい。 ずぼらな生活態度が少し改善されました。
オフメットでゴーグルですが、隙間からの風がうっとうしい。
チャリでは、透明風除けメガネかけても巻き込みがあるから、しないほうが
マシなような気がするが、虫が多いから


昨日、アイメトリクスも出来ました。 目玉の気持ち悪さも当然無く快適。 だけど、めがね。


正直なところ、あんまりコンタクトしたくないんだけど、
みんなは、このめんどくささや、目の乾きを、ぐっとこらえて
メガネしなくていい。というメリットを選んでいるのですか?


103774RR:03/08/10 00:46 ID:BqAMM/ev
>>102
漏れの場合は、メガネしなくていいってのもあるし
あと、曇らないってのも好んで使ってる理由かな。

関係ないけど、初めてコンタクトしてラーメン食った時の感動といったら…。
104774RR:03/08/10 02:06 ID:UgrxZgyy
age
105774RR:03/08/10 09:22 ID:gPALUq8k
今ナウイのは度入りサングラス、これ。
10669:03/08/10 19:07 ID:g7p/yvh1
今日はコンタクトでオフバイク乗ってました。 雨上がりで湿気が多いのか
汗だらだらかいてたせいか、乾きは感じず、メガネの曇りや汗もなく非常に快適でした。
コンタクトしているのを忘れるような。 スバラスィじゃぁあーりませんか。
107774RR:03/08/10 20:15 ID:45z9/OVG
ドテッ
108774RR:03/08/10 22:33 ID:TMjV68SM
DHC・・・2chねらの敵ですな
企業としての姿勢もいまいちかと思う
でも施設良さそうだね
俺も行ってみたいな
109774RR:03/08/12 15:08 ID:ufVm2z4D
今、北海道から帰ってきました。
ずっとワンデー使ってましたが快適でした。
サウナとか入ったとき、メガネじゃなくて良かったと思いました。
110774RR:03/08/12 15:27 ID:3JLukcVV
俺もワンデー愛用者。
でも日常生活では矯正なしでも困らない程度の視力はあるので
片道30分程度の近距離ならば勿体ないので眼鏡を使っている。
そのため半月ぶりにコンタクト、なんてことも多いが、体質的に合っているのか
いきなり14時間連続装用でも問題は起きていない。

コンタクトは色々試したが、破損しにくく、直径が大きくて走行中に落ちにくそうなので
ワンデーアキュビューを使用。
111774RR:03/08/12 20:07 ID:cfKKN3e2
俺ワンデーって言うかソフトソレしか使ってないんだけど
なかなか装着できない
目に張り付くまで何回もやり直すから時間かかっていやじゃ
どのソフトもそんなもんかね
112774RR:03/08/12 20:13 ID:I+rxzZmG
ワンデーはさすがにぺらぺら過ぎかな〜。おいらもうまくいかなかった。
メニコンのマンスウェアはそこそこうまくいく。
つーか、普通のソフトだっていわれましたけど>マンスウェア
113774RR:03/08/12 22:08 ID:cfKKN3e2
薄いのが原因だったんすね・・・
でも連続装用のソフトってメンテって面倒なんだっけ
煮沸がどうだらあーだら
やっぱ使い捨てワンデーは魅力だよ〜
114774RR:03/08/12 22:14 ID:9JAMleeK
ソフトレンズをはずす時ってかなり眼球触ってません?

俺はそれが何か怖くてハード使ってます。さすがに付ける時は触れるけど、
はずす時は目尻ひっぱって瞬きしたら取れるから。
115774RR:03/08/12 22:58 ID:cfKKN3e2
俺全然気にならない、大丈夫だと思うよ
やってみたら、あっこんなもんかって感じだった
116!!!!!955i:03/08/13 10:53 ID:vla7d5ad
>>114
触ってますね。もう慣れちゃいました。
でも旅先では手を清潔にしないといけないから、洗面所とか石鹸とか必ずチェックしますね。
たまに石鹸だけないところもあるので。
キャンプツーリングやりたいけど、コンタクトのことが一番心配になりますね。
117774RR:03/08/15 06:11 ID:BgwQHXzA
コンタクトつけたまま寝るのやめたほうがいいぞ。
おれは中学のときから10年ソフトを使ってるけど
何日もつけっぱなしでろくに手入れしない生活してたら
アレルギー性結膜炎、眼球に血管が入り込む、白目が黄色くなるetc・・
いくつか病気持ちの目になってしまったよ。
今ではワンデーしか使えないデリケートな目になったので
コンタクト代がもったいないっす・・。
118山崎 渉:03/08/15 15:31 ID:rpHEcFr+
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
119774RR:03/08/17 00:45 ID:bxxOb6Tc
>>117
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
120774RR:03/08/17 14:34 ID:w8kXOle5
>>116
ワンデーに薬用ミューズのウエットティッシュ
121!!!!!955i:03/08/18 10:21 ID:0oLPcehy
>>120
おお、サンクス!! 今度買ってきます。
自分はいまギャッツビーの顔を拭くやつを携帯してました。
122774RR:03/08/18 22:24 ID:K0zEUjq3
>>117
まじかよ!
123774RR:03/08/21 20:43 ID:5hgA0U6X
age
124774RR
>>120
なるほど・・・すげ〜役に立ちますた
ありがとう