【DIY】自作パーツを楽しもう【自分で】

このエントリーをはてなブックマークに追加
285774RR:03/08/19 10:35 ID:BiAhxw7g
>>283
あ-た、空回ししてあのオモチャ、どんだけエアが出るか知ってんの?
286間 乾 餅:03/08/19 11:51 ID:lKg12YZN
>>283
あの手のコンプレッサーは圧は高いけど吐出量は少ないです
タンクにためなきゃ無理
・・・とか言ってみる
287車乞 食并:03/08/19 12:30 ID:JfUJeUlJ
>>284-286
加給しようだなんて考えてたでしょ。(笑)
キャブレターから吸気バルブ間に流れを作って
気化促進だよ。
288間 乾 餅:03/08/19 13:09 ID:lKg12YZN
>>287
なるほろ、ニードル付近に吹き付ければ効果ある・・・かな?
ちなみにラジコンエンジンには燃料タンクに加圧するタイプがあります
細かく噴霧して気化促進が目的だと思います
でもあれはアルコールだからな
ガソリンだとタンク開ける時のエア抜きが怖い
289車乞 食并:03/08/19 15:14 ID:4QsDiWjf
>>288
少なくとも、「サイクロン」よりは効果が出ると
思うけど、コンプレッサーの負荷で差し引きマイナスの
予感(笑)

本当は、フロート室に突っ込んで強制的にパーコレーション
起してそれで燃調合わせておくのも
おもしろそうだけど、いろいろ後付けの機器が
いるから自作では難しし。

ちょっと話はずれるけど、あらかじめ気化させた
ガソリンを空気と交ぜて吸気させるってのは
だめなのかな?
大昔のキャブレターはそういう構造だったけど、
簡単に言うと、エンジンに流れ込む混合気が
空気の幕に包まれるよーな感じで。
290車乞 食并:03/08/19 15:16 ID:4QsDiWjf
あ、そういえば自作サイクロンはバイク盗まれたときに
一緒にもってかれたのだった。
また作ろうっと。
291774RR:03/08/20 03:21 ID:tBrqJJKT
>>287
やっぱり判ってねえよ。
あのオモチャは時間を掛けて貯めるからエアとして何とかなるだけのことで、
吐出量なんかホンのわずかなもんで、それこそポソポソっつうくらいしか
吐出しねえんだよね。

そんなんで、キャブのベンチュリー部分の負圧稼げる訳ないでしょ。


>キャブレターから吸気バルブ間に流れを作って
風量的に流れは出来ません。>>288の言う通りのタンクやチャンバーでも
付けてココ一発って時だけならまだしも。
292車乞 食并:03/08/20 07:22 ID:Af1lwatU
>>291
そう、かっかしなさんなって。
流れを作るだけなら、オリフィスから出すだけで
十分だよ。回りの空気を巻き込んで動くから。
もともと、キャブレターからエンジンまでの間の
流れは断続的に流れてるもので、1サイクルのうち
4ストで1/4、2ストでは1/2は先が詰まった袋状に
なってる。こいつをクルクルまわしてやろうって
魂胆だよ。
293774RR:03/08/20 10:47 ID:tBrqJJKT
>>292
あのさ、書いてて恥ずかしくなんないの?
例のオモチャがレシプロ機関で圧縮してるって考えないの?
Egの吸気脈動なんかより全然遅いサイクルで断続的に、
なお且つパフパフとショボく空気を吐き出してるっていってるのに。

脳内の妄想が膨らんでるみたいだからもう止まらないよね。
まずはやってみた方がいいよ。目で確かめるって大事なことだから。
実験ってすごく理解の助けになるよ。
294間 乾 餅:03/08/20 11:34 ID:2U9v5k8t
>>292
単気筒ならクランクケース圧を利用するというのはどうでしょう?
295774RR:03/08/20 12:36 ID:TovsBZRu
>>294
エコランでそれやってたと雑誌で見た。
10年程前
296車乞 食并:03/08/20 12:37 ID:+ylV9Yk/
>>293
別に。

>>294
そっちの方が今の技術で作ればおもしろそう。
昔の4ストではそれを利用して加給してたエンジンが
主流だったころがあったっす。
結局潤滑と機密の関係で廃れちゃったけど。
297車乞 食并:03/08/20 12:43 ID:+ylV9Yk/
あ、突っ込まれないように先に書いておこう。
クランク室で加給する場合、クランク室で一度
蓄圧してから吸気してるからね。
298774RR:03/08/20 16:35 ID:arx51kvP
あのポンプが糞ということはハッキリした。
299間 乾 餅:03/08/20 16:38 ID:2U9v5k8t
>>298
使い方しだい
俺は愛用してる
300774RR:03/08/20 18:57 ID:3XcE4vnR
300get
>299
そのとうり
301車乞 食并:03/08/20 21:10 ID:otbh3fxv
>>299
吸気側にパイプつけたら吸引できる?
302間 乾 餅:03/08/20 21:31 ID:2U9v5k8t
>>301
へ?何に使うつもり?バラしてみないと何とも・・・
そんな事、車乞 食并 がやらねば誰がやる
303車乞 食并:03/08/20 22:19 ID:6vikkwQ+
>>302
車用のホーンコンプレッサ(ぷわーんってなくやつ)
で吸引ポンプ作ってエンジンオイルでも吸い出そうと
したんだけど、駄目だった・・・トルクが足りねぇ・・
やっぱれぷしろでないと。
そんなわけで物色中。
安いのないかなぁ。
304774RR:03/08/20 23:46 ID:2ReRL4Ri
>>295
大○○業大学ですな
鈴鹿でガス欠しました
・・・俺の後輩。
305774RR:03/08/21 10:22 ID:a5Z9vGGZ
   /⌒ヽ  
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  ちょっと通りますね、ここ通らないと行けないので・・・
  |    /    / ´_ゝ`)             
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)           
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・      
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・                                   
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-

306774RR:03/08/22 16:51 ID:dLAyhXkX
307774RR:03/08/23 01:39 ID:a1IQj1Zi
ag
308774RR:03/08/23 01:50 ID:j61POiNz
>>303
工事現場でよく使うブロワーを使ってみろ。
コンバーターで動作させればいい。
バッテリーすぐ上がるだろうがなw
そうすると巨大発電機が必要・・・
どうせパワー食うならスーパーチャージャーorターボ
となるのが落ちか。
309774RR:03/08/23 08:41 ID:AVX+ionq
PCのファンじゃだめか?
310774RR:03/08/23 23:06 ID:AE95xY+n
燃料計の無いバイクに燃料計を自作して取り付けた漢はいませんか?
つーかそんなこと出来ないか…(´・ω・`)ショボーン

とりあえず燃料コックのところに細工して、リザーブ位置にすると
メーターにセットした例えば赤LEDが点滅して燃料が残り少ないことを
絶えずお知らせするようにしてみたいな…

なんでこんなん欲しいのかと言うと、バイクあんま乗らないんだよね。
で、前回乗った時リザーブに入って、そして間が開いてまた乗った時
リザーブ状態に入ったことを忘れて突然ガス欠になって、深夜に
スタンド探して汗だくで押したことあるから…(;´Д`)

まあ乗る前にチェックすれば済むことなんだけど、
ちょっと作ってみたいと思っているのも事実。でも設計図はまだ白紙w
311774RR:03/08/23 23:07 ID:dIeWABF5
すみません。
誰かボボルビのサイト知りません?
312りーち:03/08/24 01:17 ID:hrjb6yH2
>>310
コックをリザーブにしたらLEDが点灯するようにしてはいかが?
313774RR:03/08/24 16:54 ID:DWEAaLpE
エーモンステーの穴(確か7ミリ)にジャストフィットするインジケーターのランプあるか知ってますか?
ハリケーンのインジケーターランプ(赤LED1個)は取り付け穴計が9ミリだったのでアウトでした。
314加工は必須:03/08/24 17:47 ID:OJFT4itj
>>310
>燃料計の無いバイクに燃料計を自作して取り付けた漢はいませんか?
>つーかそんなこと出来ないか…(´・ω・`)ショボーン
やろうと思えば他車のセンサーとメーター流用でなんとかなるだろ。
不屈の精神と器用さが必要だがな。

>>313
そんなもんはリーマーで穴広げるかゴムブッシュとかかませるのだ。
315774RR:03/08/26 12:59 ID:R6nmqFhc
>313
エーモンにある
316774RR:03/08/26 17:13 ID:R6nmqFhc
いや、勘違いだった鬱
317774RR:03/08/26 23:22 ID:3upHeU8D
フェンダーレスに使用と思うがブレーキランプ等を固定する台座の材質は何がいいかなぁ。
はぁ 。
318774RR:03/08/26 23:29 ID:9t9rnYD+
このスレだったような気がするけど、だれかバッテリーレスキット作ったよね?
あれの作り方教えて欲しい・・・

ツーリングの時には物を入れるところが欲しいから、バッテリーを外して
そこに小物を入れようかと。
319774RR:03/08/26 23:50 ID:h7dTenyH
>318
コンデンサーに適当な使途端子をつける...じゃ駄目?
320加工は必須:03/08/27 01:01 ID:arYLIiq0
>>318
バッテリーレスは色々と大変だよ。
それよりもリヤケース装着考えた方がいい。
321774RR:03/08/27 10:22 ID:E3VlTjc0
322774RR:03/08/27 12:51 ID:QnnYmjY7
>>318
作ったのおれだ。
電解コンデサというのを買ってくる。(ブロックコンデサとか)
容量は20000μF(マイクロファラッド)位。
耐圧は25V 以上で購入する。 おれのは35Vだったかな?
小さい容量のやつのときは並列につなぐ。
コンデンサのプラスをバッテリーのプラスがつながってたところに、
コンデンサのマイナスをバッテリーのマイナスがつながっていたところに、
それぞれつなぐ。
323774RR:03/08/27 21:47 ID:xsbKGRpw
age
324sniper:03/08/28 01:34 ID:/BFfx06n
>>322
俺も作った。
フラマグCDIのバイクならそれでOKだよね。
何台かそれで乗ってたけど問題なかった。
アイドリング時に灯火類がショボショボになるけどね。w
325774RR:03/08/29 21:21 ID:ethsoGL+
外出かも知れんけどバッテリーレスキットってさー
バッテリー外さずに付けたら@ワー@@ズマや@ャン@ャンと同じことだよね
概出か?
326774RR:03/08/30 06:32 ID:/HUAfV9t
目が回る〜
327774RR:03/09/02 21:34 ID:6qsTPMUw
ダイソー恐るべし!
エーモンみたいなステンレスステーが各種売ってた。
質は分からんが最近ダイソー様々っすわ。
今日は料理用のステンレストレー買ってきた。
これで自作サイクロン2作って遊ぶのじゃ〜
328774RR:03/09/02 21:34 ID:dGbSXcrB
DAT落ち防止カキコ
329774RR:03/09/04 18:43 ID:iyTwpnQ8
誰かレーダー妨害する回路の作り方知らない?
昔 どっか(三才ブックスかな?)の本でレーダー探知機を改造して妨害波出すやつがあったんだが・・・
330774RR:03/09/04 19:55 ID:Oa4G15JR
干す
331774RR:03/09/04 20:44 ID:o/phFK5q
ググったら出たぞ

ttp://www.magazineland.co.jp/ab/bn/1987/12.html

そして笑えるのも出た

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kclo3/sp.htm
332774RR:03/09/05 13:25 ID:KXlgQQVi
>331
さんくす 俺もくぐってみたけど見つかんなかった
でも具体的な事がわかんないです
残念
333774RR:03/09/06 16:00 ID:XAi5bzDz
>>331
後者に激しくウケタ
334774RR
自殺オナニー