バイク板のメンヘルスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふしあな様
サーバトラブルにより「抗精神病薬飲んでバイク運転していいの?」スレッドが消失しましたので
本スレッドを設置いたしました。

心の悩み、苦しみを持つライダー皆さんの語らいの場としてご活用願います。

★ご注意★
(1)荒らし・煽りは一切相手にせず完全無視・完全放置願います。
(2)一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。
2774RR:03/05/22 02:59 ID:+PVpZXdw
2
3ファンタ・ピーチPSYENCE ◆SHVkruEXkI :03/05/22 03:02 ID:43NpbAN5
3じゃなきゃ、ヤダw
4774RR:03/05/22 03:09 ID:Graw7vrJ
ここの1は答えに窮すると沈黙に入るからな
5774RR:03/05/22 03:17 ID:ZFbfiQ9A
ブーデーで離婚ホヤホヤらしいな
6774RR:03/05/22 03:22 ID:Graw7vrJ
色んなところで深く傷つくんだろうねえ、そりゃあ。
しかも完全放置なんだろうねえ。どこでも。
あとどれぐらい傷つけばわかるんだろうなあ
7774RR:03/05/22 03:31 ID:4V7urqaz
昨日、四輪の進路変更に巻き込まれました。
公道出て三ヶ月目でし。
ショックすぎて元気が出ない。
8山崎渉:03/05/22 03:34 ID:3r0btXde
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
9山崎渉 :03/05/22 19:31 ID:3ahyT+9h
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
10あう使い:03/05/22 19:32 ID:eBIH6iIc
うわわーん 借金の催促来まくりなのにバイトまだ見つからない・・・。
もうダメぽ(ノД`)
11774RR:03/05/22 19:33 ID:7Vx87aXY
>>10
マグロ漁船乗れ
借金かえしたら陸にもどってこい
12業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/22 19:35 ID:c1jJNGsk
 |  | ∧
 |_|Д゚)  生命保険かければ?。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13あう使い:03/05/22 19:38 ID:eBIH6iIc
>>11
うわわーん 学校クビになります
14774RR:03/05/22 19:44 ID:kqxcNqsP
あう使い、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
内臓を売る。
お、ここにも業物タソが…
15業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/22 19:48 ID:c1jJNGsk
 |  | ∧
 |_|Д゚)  カード作りまくり→キャッシング+ショッピング→換金→返済。
 |文|⊂)   生命保険かける→内臓売る→入院手当て→返済
 | ̄|∧|    好きなほうを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16774RR:03/05/22 19:50 ID:m6aHvNWW
>>1さん
乙彼ー!

そういえば最近バイク乗ってない・・・ショボーン
17774RR:03/05/22 19:52 ID:NZf0tzaU
カワイイ子をナンパ→風呂に沈める
18あう使い:03/05/22 19:56 ID:eBIH6iIc
>>15
すでにクレジットカード15万円滞納してます(ノД`)
19774RR:03/05/22 19:58 ID:HcrnpFFn
>>17
外道が!!!
20業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/22 20:03 ID:c1jJNGsk
 |  | ∧
 |_|Д゚)  15万ならまだ限度額まであるだらう。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21あう使い:03/05/22 20:10 ID:eBIH6iIc
>>20
あと五万・・・。今のところ親以外に返済できる充てがない・・・。
22業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/22 20:12 ID:c1jJNGsk
 |  | ∧
 |_|Д゚)  ちうか学生なら奨学金受ければいいんであ。
 |文|⊂)   あとカードがブラックアウトしてしまう前に作りまくる
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
23あう使い:03/05/22 20:13 ID:eBIH6iIc
>>22
成績がビリだから無理ぽ(ノД`)
24スカ-フェイス(-_-メ):03/05/22 20:13 ID:Pzfb0zhH
業物様、詐欺の共犯でお縄になりますど
25業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/22 20:17 ID:c1jJNGsk
 |  | ∧ !!
 |_|Д゚)  なじぇ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#育英会の奨学金は少々成績悪くても受けれたハズ。卒業した後で返さないとイカンけど
26あう使い:03/05/22 20:19 ID:eBIH6iIc
>>25
それよりアコムの支払いがヤバイ
滞納利子がもの凄い事になってる筈・・・。
もうダメぽ
27スカ-フェイス(-_-メ):03/05/22 20:20 ID:Pzfb0zhH
カードの方ですよ。
ってかでかい1400を売れば解決しまつ。
28あう使い:03/05/22 20:21 ID:eBIH6iIc
>>27
フレーム曲がってるから立派な事故車。もう無理ぽ(ノД`)
29業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/22 20:21 ID:c1jJNGsk
 |  | ∧
 |_|Д゚)  カードは後でちゃんと返せばOK。
 |文|⊂)   借りた物を返すのはアタリマエなのだ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30774RR:03/05/22 20:21 ID:Bkn8aR++
鬼畜が揃うスレはここですか?
31774RR:03/05/22 20:24 ID:K0x/4dzZ
【2:310】【珍走】しつけの悪さを注意され逆ギレ。殴る。パート15【召集!】
1 名前:キタ━(゚∀゚)━!! ◆fV.NipponA 03/05/22 19:52 ID:R+Xn1bxl
ほれ

大まかなまとめ
http://www.updown.org/toku/dqn.htm
(・∀・)相当JOYってる
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upload/img/200305221700_joy.swf
日記のミラー
http://homepage3.nifty.com/rose_au_monde_club/Joy.htm

32業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/22 20:24 ID:c1jJNGsk
 |  | ∧
 |_|Д゚)  おりは借金嫌いなんだけども。
 |文|⊂)   仕方なくクレジットカードを持つことに・・・ウツダ
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
33スカ-フェイス(-_-メ):03/05/22 20:27 ID:Pzfb0zhH
>>28
そんなビャークで200キロも・・・
    ((((;゚Д゚メ))))ガクガクブルブル
34三戸 ◆DQNJvzzze. :03/05/23 00:11 ID:jwW/OU6c
アコムに限らずサラ金は利子だけを払ってなんとか繋ぎ止めることができます
35774RR:03/05/23 00:14 ID:KpdEfvGR
>>34
利子も払えないに一票
36ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/05/23 10:44 ID:BoNSlhyF
 (`; ) .。oO(ここはずいぶんメルヘンな借金スレでつね・・)
 ノ(  )
  < <  ジコハサントイウテモアリ
37山崎渉:03/05/23 11:12 ID:ZCuEQgz/
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
38sage:03/05/23 11:19 ID:8vgwOoeC
ここは、えらいシビアなメルヘン達が集うスレですね。
39桃太郎(初心者) ◆/MZPOOxyrY :03/05/23 11:23 ID://GiVPrC
>>38
  メ ル ヘ ン な の か ?
40774RR:03/05/23 17:44 ID:isy61ROO
>>38
メ ン ヘ ル じ ゃ な い の ?
41ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/05/23 17:54 ID:BoNSlhyF
 ('Д`;) .。oO(>>39-40 いや。。あの。。。もう少し楽しく突っ込んで下さいでつ・・)
 ノ( ノ)
  < <  ドウハンノウシテイイノカコマリマツ・・
42774RR:03/05/23 18:11 ID:isy61ROO
>>41
あっ、初めてピタハハさんに突っ込まれた!こんにちは〜♪(´▽`)ノ
ところでなんでピエタンハァハァさんからピタハハさんになったの?
43ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/05/23 18:18 ID:BoNSlhyF
ヽ('Д`;) .。oO(こんにちわぁ)
  ( ノ)
  < <

 (`; ) .。oO(ん〜と・・ピエタンと紛らわしいとか、長すぎるとか、エッチと言われるとか、色んな理由がありますた)
 ノ(  )
  < <
44774RR:03/05/23 18:29 ID:isy61ROO
>>43
ふ〜ん、そうなんですか〜。教えてくれてありがd!m(_ _)m
自分、前からピエハハさんのファンなんでつ!
私も大型免許取ったらピエハハさんと同じくV魔に乗りたいでつ!
ピエハハさんは何年式のを乗ってるんでつか?参考までに教えて下さい!
45774RR:03/05/23 18:34 ID:kkkakstt
>>44
……やめとけや、嬢ちゃん
46ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/05/23 18:34 ID:BoNSlhyF
  ヽ('Д`;)ノ .。oO(も・・漏れのファンでつかぁ〜? そんな奇特な・・・)
   ( へ)
   <

   (∀` ) .。oO(漏れのV魔は去年式でつよん)
   ノ(  )
    < <  シンシャコウニュウデツ
47ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/05/23 18:36 ID:BoNSlhyF
 (`; ) .。oO(>>45 V魔はいいバイクでつよ・・・男女問わず乗りやすいかと・・)
 ノ(  )
  < <  スゴイIDデツネ・・
48774RR:03/05/23 18:40 ID:isy61ROO
去年のV魔でつか・・・。ニヤソ
まだ取る予定ないけど大型免許取るのが楽しみになってきました!
自分もコテを名乗りたいんですが、仮に「ピエハハ応援団6」って名乗ってもいいでつか?
でも、あぁ〜こうしてピエハハさんと直接話せるなんて今日は凄く運がいいでつ♪
49774RR:03/05/23 18:41 ID:isy61ROO
>>45
ちなみに言っておきますと私は男(漢)です〜(笑
50ピタハハ ◆pietan/Tjo :03/05/23 18:47 ID:BoNSlhyF
 <('д`;)ゞ .。oO(そのコテは恥ずかしいのでつ・・・)
  (  )
   < <


 ('∀`)  <漏れは下の方にあるこういうネタスレが大好きなので、こういうとこ来ればいつでも話せまつよん
  (∨)
  l l
51ピエハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/05/23 19:19 ID:isy61ROO
ピエハハさん、色々と質問に答えてくれてありがdございました〜!
今日はホントにラッキーデイでつ♪
52774RR:03/05/23 21:46 ID:w91aGgw4
何故「6」なのか気になる・・・
53774RR:03/05/23 22:02 ID:eaTWi3ph
メ ン ヘ ル じ ゃ な い の か ?





コゴォォオオ…
54774RR:03/05/23 22:19 ID:288eGKIx
メン(タル)ヘル(ス)
55774RR:03/05/23 22:59 ID:giDQUZUb
>>54
うむぅ、深いぞなもし。
56774RR:03/05/23 23:55 ID:e5Q7E+cG
メンズがヘルスへGO!じゃないのか・・・ショボーン
57スカ-フェイス(-_-メ):03/05/24 01:27 ID:emiJ/alt
メン(ソレータム)でヘル(プ)する看護婦さんが集うスレ?
58774RR:03/05/24 02:27 ID:FTCNmc1x
ネタスレなの?
59ふしあな様:03/05/24 03:37 ID:x4WyGDdz
>>58
ネタスレとして立てたわけではありません。
心の傷や悩みを抱えるライダーの情報交換の場として
立てたのですが・・・
6036:03/05/24 07:22 ID:FDw6Bsu0
> 59 :ふしあな様
出だしがうまく行きませんでしたね

状態が落ち着くのを見計らって、マターリ始めましょう。<まるで患者さんの取扱(w
61774RR:03/05/24 07:30 ID:A64/Dioy
一撃で金稼ぎたいなら人体実験のバイトがいいよ。

...いや、聞こえほど恐ろしくない。未承認薬の最終臨床試験。
さんざん動物実験やって、最後の試験だから、年何回までって規定を守れば大丈夫。
(破ると肝機能低下したりする)運がいいと偽薬があてがわれるしね。

原発の清掃のバイトとかより全然オススメだよ。
俺はどっちもやった事ないけど。
62774RR:03/05/24 07:55 ID:sA/ga9CI
63774RR:03/05/24 08:11 ID:zopy36MK
最近薬のせいか頭の働きが悪くて・・・。リスパダールっていう精神安定剤のんでるんだ。
64ピエハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/05/24 16:16 ID:6lC9XXBo
(´-`).。oO(今日初めてバイクで病院逝って来ますた。薬飲んでいったけど眠くならなかったでつ)
65ふしあな様:03/05/25 01:33 ID:2B7lWgE5
薬の整理をしていたら手元にロヒプノールが意外と残っていて驚きました。
でもこの薬使えねー・・・
効き過ぎるんです、漏れにとっては。
翌日のスケジュールがスッカラカンの場合だけ使える薬ですね。
66774RR:03/05/25 02:02 ID:XEX2urXg
ココロを病んでいるならこんなとこにいないですぐに医者逝け。
そしてクスリもらってこい。デパスもコンスタンもワイパックスも
ソラナックスもレキソタンも、全部イイぞ。高速でも峠でも全開に
できる。ハハハ(゚∀゚)
67774RR:03/05/25 02:12 ID:4F3I7cOT
山にこもって山菜を食え。
68774RR:03/05/25 02:24 ID:yx9gcIRU
>>63
おお、同士がこんな所に。
漏れもリスパダール飲んでまつ。
あとデパスとタスモリン。
最近は二時間以上待って五分の診察と
微妙に高い診察費にもやもやを抱いてます
69774RR:03/05/25 03:29 ID:lmK8srCL
鬱ビギナーなんですがデパス飲むと副作用で眠くなるんですね。
昼飯後に飲むと午後から仕事中にもかかわらず睡魔に襲われます。
他にもデパスの副作用の症状は有るのでせうか?
70774RR:03/05/25 08:09 ID:0lRNwXPl
>>69
重い副作用はほとんどありません。比較的多いのは、眠気、ふらつき、けん怠感、脱力感などです。
だそうな
71774RR:03/05/25 08:56 ID:XRJ7xqDW
デパスはたしかに眠くなる。
「仕事に差し支えるからなんとかして」って
医者に相談するべし。
漏れの場合は5mg→2.5×2mgに変更。
調子のいいときには一粒にしなさい、と。

1年以上飲んでるから、依存対策もあるとは
おもうが。
72ふしあな様:03/05/25 11:14 ID:p2en8bAH
デパスは腰痛の治療薬としても出されるようですね(NHKテキスト きょうの健康4月号に記載されてました)
神経の緊張を解いて、筋肉への負担を軽くするということですね。
従って脱力感が出てしまうのはある意味で仕方がないことかもしれません。

漏れもはじめてデパス飲んだときはふらふらになりました。
飲んですぐ(30分くらいかな?)効いたので驚きました。
7369:03/05/26 00:29 ID:9oJKWs5b
レスありがd。
お互い薬飲まなくてもいいように楽しくプラス思考に行こうぜ。
74774RR:03/05/26 10:22 ID:zEk6bWEX
バイク板のメルヘンスレッドだと思ってきたけど

メルヘンじゃなくてメンヘルね!逆だわなトホホ
75ふしあな様:03/05/26 16:46 ID:LSg+CXGt
今日気分が悪くて仕事に行けなかった・・・
76774RR:03/05/26 19:51 ID:TPDcRZi3
世の中効率、効率。
出来ない人間は肩身が狭くて、出来る人間は、えばってる。
しょうが無い様でなんか悲しい。
人それぞれペースとかあるんだけどな。
77774RR:03/05/26 21:17 ID:vLJ5B0AG
安定剤を服用しているせいか肩こりしないなぁ。

午前中カナーリ辛かったけど、昼寝(ちょっと就業時間まで寝てたけど)し
たら調子良くなった。寝過ぎた分はチョト残って仕事して補ったつもりで
す。
今日の午前はなにをやったのか覚えてない(笑。そんな中でもなんとか
午前中に仕事らしきことをできたのはリタリンパワーなんだろうなぁ
78774RR:03/05/26 22:38 ID:nw3VmBW/
がんばりすぎるなよー!今のままのおまえらでいいんだぞ!
>めんへるさん達
79ふしあな様:03/05/26 22:58 ID:vmNMYzbg
>>78
ありがとうございます。
80ふしあな様:03/05/27 18:30 ID:h3PE3n2p
今日午前中は非常にさえない状態で、
とりあえず出勤だけはしたぞ〜という感じでした。
前夜に飲んだアモバンの苦さがしつこく残っていて不快でした。

午後からは急に頭がさえて、先週から宿題になっていた
ある計画の設計図を書いて提案したら大ヒット(おお久々だ(シ戻))して
ボスに褒められた。

ボスは仕事についてはとても厳しいが漏れの体調に関して
非常に気を配ってくれるのでうれしい。
また漏れのことを大変評価してくれるので
この上司の下で働けるのは幸運だと思っています。
しかし定年が近いんだよな・・・
このボスが去ると、とたんに働きにくくなる職場になるのは
見えているので、それが不安のタネでもあります。
それくらい、信頼できるボスなんです。
81774RR:03/05/28 00:49 ID:4OXrMqBJ
>>76
まったくその通りですね。
人間は機械じゃないのに。
このままいけば社会は破綻するぞ
必ずね
82774RR:03/05/28 01:56 ID:SlHWj7Jv
仕事嫌いじゃないけど、顔がね。ヒクヒクするんですよね。
あー無理してんなーとね。思うんですよ。いつか琴線切れるだろうなぁーとか思いつつの日々。

電車で仕事に行きたいんだけど、周りに人がいっぱい居るので駄目。
だからこっそりバイク通勤。
苦しいデス。

83ふしあな様:03/05/28 04:32 ID:m5xfmrS1
漏れがクルマ通勤からバイク通勤にかえたのは
当時わずか6キロの通勤距離でしたが
大部分が渋滞するのにうんざり来ていてもう我慢ならなかったのです。
で、バイクにかえたらすっきーり!!

あのときの快感は忘れられないなあ。
84山崎渉:03/05/28 11:36 ID:OF7+BG0r
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
85ピエハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/05/28 17:02 ID:otmfHlOH
(´-`)。oO(保守ageでつ)
8676:03/05/28 22:02 ID:s2RnwJyU
>>81
そうっす。同意ありがとう。
人間らしく、生きたいものですね。
87ふしあな様:03/05/29 00:30 ID:G1U7yzhX
昨日深夜1時半頃大阪の梅田を通りましたが
まだオフィスビルに電気がいくつも灯っていて
ああこんな時間まで働かされてるんやなあと重うと
なんだか悲しくなりました。
思わず、「まさに病理や!病理や!社会の病理や!」と言ってしまいました。

リストラの浸透によって失業者は増えるし、会社に残った人間には
超過勤務が増えるしという最悪の形相ですね。
理想論かもしれませんが、完全雇用・ゼロ残業の社会ならば
心病む人も少しは減るかもしれません。
88ふしあな様:03/05/29 11:48 ID:Ulc77+I/
ただNTTからの連絡を待っているのに
不安発作が・・・なんで???
気分悪いよぉ。
(ソラさん飲みました)
89774RR:03/05/29 13:19 ID:OoBl2sLY
フシアナ様、喘息までお持ちなようデスネ。。
オイラも一時期メプチンにおせわになてますたよん。
今は落ち着いていまつが。
かわりに?デパちゃんにときどきでつが手を伸ばしてしまいまつ。。
リラーックス、でつね。
お互いがんばろネ。
90ふしあな様:03/05/29 13:43 ID:Ulc77+I/
>>89
メッセージありがとうございます。
今どれだけ救われたか・・・・言葉にならないです。
激しく感謝です。

症状が出ていて、なんとかキーボードは打てるだけの能力が残っています。
精神的には、訳のわからない状態です。
胸(肺)も久々に苦しいです。

職場には休むと言いました。

今「台東区千束銭湯隊」さんのインターネットラジオ
http://www.live365.com/stations/muleskinner15
を聴いて耐えています。

少々のメンヘル・喘息状態ならば走って解消させることも
できるのですが
今は、無理っぽい。

なんか体温が変に上昇してイヤな汗をかいています。
ソラさん効かない・・・
デパスかぁ 以前は処方されていたのですが
今はないです。
デパス飲んだら楽になりそうなのに・・・
91774RR:03/05/29 13:59 ID:OoBl2sLY
フシアナ様、モチツケー!モチツケー!
応援シテイマツヨー。

息を吐く時はリラーックスを司る副交感神経が働くそうでつから、
吸うより吐く方を長くするように、ユクーリ息を吐いてみてネ。
シッテルカ、ソノクライ。。

ガンガレー(・∀・)
92ふしあな様:03/05/29 14:14 ID:Ulc77+I/
>>91
再度ありがとうございます。
だいぶ落ち着いてきました。
音楽療法が効果を示しています。

>息を吐く時はリラーックスを司る副交感神経が働くそうでつから、
>吸うより吐く方を長くするように、ユクーリ息を吐いてみてネ。

知りませんでした。早速やってみます。
本当にありがとうございます。
93ふしあな様:03/05/29 15:01 ID:Ulc77+I/
ずいぶん楽になりました。
ご心配かけました。
疲れたので横になろうと思います。
94774RR:03/05/29 15:38 ID:OoBl2sLY
ヨカタネ(・∀・)
ゴユルリとお休み下さい。。ノンビリー。

スレ違いでゴメンナサイですが、
京都のオイシイコーシー屋さんって、もしや
ハナフサ?か六曜社?ですか?
いや、ちょうど持っているコーシーの本に出ていたんで。。

95774RR:03/05/29 19:05 ID:HSL1EDlU
>>90
喘息気味で苦しいのならお茶飲んでみてください。
モノホンのステロイド剤ほどではないけど効果あります。
気持ちもマターリしますよ。
96774RR:03/05/29 20:13 ID:+qUUN6DJ
台東区千束銭湯隊さんって、コテハンの?djだったのか?


#呼吸はゆっくり、出来れば腹式呼吸を意識したらイイですよ。
出来なくても深呼吸。意外と落ちつきます。
97ふしあな様:03/05/29 22:19 ID:oekbNt1d
>>94
その後4時間ほど寝ました。
その珈琲店の名前は覚えていないのですが
北近畿タンゴ鉄道の宮津駅の正面にある珈琲店です。
いろんな種類の珈琲がメニューに上がっていて
珈琲通の心をくすぐる雰囲気があります。

>>96
DJさんではないようなんですが、もしかしたらトーク入りの放送が
聴けるかも・・・
詳しくは不審船スレッドにて(・∀・)
98ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/05/29 22:35 ID:jY8fUdOQ
(´-`).。oO(珈琲はキリマンジャロをいつも飲んでまつ。安くて美味しいでつよ!)
99774RR:03/05/30 00:22 ID:Lra0rYf3
100ふしあな様:03/05/30 04:49 ID:723FI8kn
>>99
訳わかりません、というかメルヘンを作るところじゃないのでここ・・・
101ふしあな様:03/05/30 04:50 ID:723FI8kn
眠れず朝を迎えました。
結構壊れているなあ、漏れ。
全身だるいし、
頭はぼうっとしているし。
悲しいです。
102ふしあな様:03/05/30 07:15 ID:u/6qo3JU
調子悪いので
独りでいても良くないので
両親のいる実家に退却します。
103774RR:03/05/30 07:56 ID:n/zwTg1d
誰か自己啓発ツーリングを企画してください

富士の樹海がいいな
104ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/05/30 11:07 ID:NU2wwOh+
(´-`).。oO(>>99 このバイクって刀でつか?)
105774RR:03/05/30 16:09 ID:qwHYFLdg
(・∀・)フシアナ様、大丈夫ー?シンパイデツ。
コーシー屋さん教えてくれてありがdです。
東京なので簡単には行けませんけど、機会があたら是非行ってみたいデツ。
バイクデハチョトムリカナ イケルカナ
106774RR:03/05/30 16:40 ID:7vBxeJ0d
>>103
自殺ツアーかよ!!
怖いから、メンヘル板でやってくれ。しゃれにならん。
107774RR:03/05/30 20:05 ID:/P2eeX/w
流行らしいな、ネットで集まって七輪に火をつけて・・・・

でもここバイク板だから風通しよすぎて無理だよ。(ワラ

10812R:03/05/30 21:00 ID:1T/zNR5x
町中マターリ走るとリッター12キロ。
東名2**キロですっとばすとリッター15キロ・・・。

謎だな12R。
109業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/30 21:03 ID:96rb9V8b
 |  | ∧
 |_|Д゚)  幹線道路普通に走ると15km/L。
 |文|⊂)   6速レッドゾーン手前で走ってると17km/L
 | ̄|∧|    普通だRG125
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
110ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/05/30 21:14 ID:omXSuRDd
(´-`).。oO(漏れのバイクはリッター20`位かな)
111774RR:03/05/30 21:24 ID:6SwyD6SA
このスレ全然メルヘンって感じじゃないと思うんだけど・・・・・・
112ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/05/30 21:33 ID:omXSuRDd
(´-`).。oO(>>111さん 漏れはメンヘラーでつよ〜。だからこのスレが好きでつよ)
113774RR:03/05/30 21:40 ID:0k3GtGo5
症状は?
114774RR:03/05/30 22:03 ID:omXSuRDd
(´-`).。oO(漏れのことでつか?>>113さん)
115山崎歩:03/05/30 22:21 ID:vZ5GqpG0
★☆あなたも「山崎渉の中の人」になりませんか!!☆★

●方法はカンタン!!

  名前:山崎渉
  Mail:(^^)

       これだけでOK!!

あとは本文欄に「これからも〜」や「JR山崎駅」などといった
典型的なコピペをするだけ。

さぁ、冒険があなたを呼んでいます♪
11612R:03/05/30 22:25 ID:K66qFZIg
漏れの担当医が人事の異動やなんやらで抑うつ状態になって病院を辞めてしまつた。
おい!漏れはどうしたらいいの?

わらいごとじゃねえよ・・・いやわらいごとか。社会病理極まれリ、だねえ・・・。
117774RR:03/05/31 03:29 ID:ZdZ5NUvU
>>114 そうでつ
118_:03/05/31 03:31 ID:tYgykAA/
119774RR:03/05/31 03:34 ID:d5Jz9lIg
メンヘル傾向にある医学生が精神科を選ぶ傾向がおおいんでつ。>>116
120774RR:03/05/31 03:37 ID:6lxmy9Fp
なんだ、甘えたガキばっかじゃねーの。
金ねーんなら働きゃいーんだろ。皆そうやって生きてんだよ。
甘えたことバッカ言ってんなカスども。
121774RR:03/05/31 03:39 ID:vrAAU+rA
いいな、面ヘル
122774RR:03/05/31 04:17 ID:7QsiCNZv
>120

それができないから死ぬんですよ。
123774RR:03/05/31 07:28 ID:nokKaFNj
職場環境が悪くて憂鬱。こーゆー人は収入はあるよ。

>120
健康なら失業しないのか? と小一時間問い(ry
124ふしあな様:03/05/31 13:02 ID:dNH5YTN4
リタリンをキボンヌしたけどだめだった・・・
欲しいなあ<リタリン
125ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/05/31 13:16 ID:Y94uHjBp
(´-`).。oO(>>114 名前書き忘れた >>117さん 漏れの症状はここの住人になるような症状とだけ言っておきまつ〜。 >>124さん リタリンは止めておいたほうがいいでつよ。)
126113:03/05/31 19:50 ID:5hiL0mPc
>>114
いえ、ピタハハさんでつ。
おい、>>117の偽物(゚Д゚)ゴルァ!
127113:03/05/31 19:53 ID:5hiL0mPc
そういうこと。
鬱ですかね。予想。



なんか自虐心か、包丁見ると手を切っているのを想像。
ナイフ見ても。切りはしませんが。ああ、疲れているな。


128ふしあな様:03/06/01 02:17 ID:/HTZOSxc
>>127
まだお医者さんにかかっていないようでしたら早めに受診されることを強くお勧めします。
漏れ、医者にかかる時期が遅れてこの始末です。
(というか、はじめはその症状が一体何か把握できなかった)
129774RR:03/06/01 04:24 ID:GpVSnRTM
病気に関する情報が少ないのって問題ですよね。
私もそれと知らずに一年間ほど苦しみました。
もっとラジオやテレビで取り上げてほしい。
130774RR:03/06/01 07:01 ID:n4frIW+L
不安とかパニック気味の人にはリタリンは向いていないですよ。

最近薬の相性が良いのか少しだけ調子が良くなってきました。
引きこもり状態でずっと放置プレーだったバイクにも楽しく乗れるようになってきた。
131ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/01 10:17 ID:qzVQBJwM
(´-`).。oO(>>128さん 漏れも医者にかかるのが遅かったでつ。 >>129さん 禿同でつ。 >>130さん 漏れも最近調子が良くなってきていつもバイクに乗りたいと思うようになったでつ。)
132 ◆2TVsae5KkI :03/06/01 19:34 ID:h8jWV3gG
不眠症でつ。
お薬効く時と効かない時があって、ショボソでつ。
元々虚弱だから、眠れないとすぐ体調グズグズになる。
バイクにも乗れなくなる罠。

まいったなぁ。
でも仕事がんがるーw
13312R:03/06/01 21:20 ID:SMQSIM8T
箱根からの帰り道、なにげにパトカーをぬいてしまつた。
逃げるか止まるか一瞬考えた末、猛然DASH!

単車を維持するために働いているようなものです。
もし12Rがなかったら漏れもひきこもっちゃうだろーなー。
生きるモチベーションが欠落してるもんな。
1348chミロいや見なくていいか:03/06/01 21:25 ID:swA2+Xpz
アルとかスパはいつも5HT=善玉・NA=悪玉と偏った取り上げ方ばっかだな
誰が作ってんだ
13512R:03/06/01 21:47 ID:SMQSIM8T
いまアルアル見てる。
セロトニン再取込みシナプスが先天的に不足してるからストレスやうつ状態になるんだろ?
単純に食餌や光療法で治るんなら苦労はしないって。
136ふしあな様:03/06/02 00:10 ID:T/y1pdn+
先天的に不足している、というのはにわかに信じがたいですね。
そしたら鬱というのは遺伝性なのかな?
どうもこの手のテレビ番組は好かんので・・・
137774RR:03/06/02 00:20 ID:koiC5pj+
>そしたら鬱というのは遺伝性なのかな?

結論はまだだが、どうもそうじゃないかって傍証がゾロゾロ挙がってきているのが現状っぽい。
人間の資質の9割は遺伝、それを活かすか殺すかが残りの1割という。

結局、優性保護という考え方は間違いでなかったという結論が
医学的に導かれてしまうのは時間の問題かと。

…まあ、ナチスのやった事は間違っていた訳だが、それはやり方に問題があったって事で。
13812R:03/06/02 01:28 ID:M/JOo5Fc
ん?いやテレビでは単純に食餌や生活リズムを改善してセロトニンを増やそう、なんて云っていただけ。
だけどシナプスの量は個人差があるはずだし、低ければ劣等民族という訳でもないでしょ。
そーゆー大事な話はバラエティ番組ではしない罠。

誤解を招いたんならスマソ。
139ふしあな様:03/06/02 01:30 ID:9UI7IobY
なるほど。
食餌はどういうものが好ましいか、教えてくれませんか。
参考になればいいと思うので。
14012R:03/06/02 02:01 ID:M/JOo5Fc
>>ふしあな様

あーごめんなさい。ほとんど「阿呆ちゃうか」というスタンスで流し見してたので、碌に憶えてません。
誰かほかに見てた人いませんか?こんな時間にいないか。
SSRI入れてれば気にするほどのものじゃないです。
141 ◆2TVsae5KkI :03/06/02 02:28 ID:jMaf/NBq
へー、今日のあるあるそんなんだったんだー

レンドルミンに今夜は裏切られてまつ。
寝れる時もあるんだけどなー

仕方ないから散歩してこようっとw
142774RR:03/06/02 05:16 ID:SnFE02Pk
(´-`).。oO(今日は少し傷ついて、今さらに傷ついたの・・・)

(´-`).。oO(発作が起こる前の症状だ・・・)

(´-`).。oO(仕事いけないや・・・)

期待するんじゃなかった
私は何を期待してたんだろぉ

バカみたいw
143ふしあな様:03/06/02 17:49 ID:I5hs0Hi5
>>140
いえいえどう致しまして。
SSRI(ルボックス)入ってますから大丈夫でつね。

お礼に、精神衛生上好ましいと思われる画像をリンクしておきます。
(グロ画像じゃありません、念のため)
http://wmituori.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/mituloda/updir/52.jpg
http://wmituori.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/mituloda/updir/51_0.jpg
144774RR:03/06/02 18:55 ID:y85nNtBJ
なごんでしまった・・・・>>143

俺ルボックス飲んだら、どよ〜ん。てスゲー眠いです。
50mgを25mg(だったかな?)に変えても、眠くて、すぐやめました。
個人差は効果以上に大きいです
145ふしあな様:03/06/02 19:12 ID:FVOzRT65
>>143
なごんでくださってありがとうございます。
漏れも、激しくなごみますた。

ルボックスは眠くなるという人がいるようですね。
漏れは眠くならないですが、おそらくそういう点を考慮して
夜に飲むよう指示が出ています。
146ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/02 19:36 ID:Fu/Koq7x
(´-`).。oO(>>ふしあな様さん なごませて頂きまつた〜)
147ふしあな様:03/06/02 20:04 ID:bzBwZf8t
漏れ三つ折りソックス大好きやねん!!
148127:03/06/02 20:27 ID:4Kket1X6
>>128
既に神経症で数年通院中。
只今治癒中???
神経症って治るの鐘?・・・・・

出来ればオッパイ画像下さい。わたし、オッパイに激しく癒されます
149ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/02 21:24 ID:i2YNImPx
(´-`).。oO(>>ふしあな様さん ルーズソックスはどうでつか?)
モレハソンナニスキジャナイデツ
150ふしあな様:03/06/03 00:30 ID:+mbFNLJN
>>149
嫌いです。というかダメです!!
昔、妹がルーズソックス購入してきたとき説教しました。

ルーズソックスが流行りだしてから日本は救いようのない不況になりました。
三つ折りソックスやその他の正しいソックスが復権すればこの現状も打開できると漏れは考えます。

昨年秋、靖国神社を訪問した帰り、その参道を通って通学する生徒さんの
流れと行き違う形になったのですが
そこの女子生徒さんの多くが三つ折りソックスをはいていたのが印象的でした。
戦争で悲しくも命を落とした方々にとって、三つ折りソックスの行列は
魂の癒しになります。
また、神聖な場所を三つ折りソックスで通るということは比類無き美徳であり、将来の我が国の平和、世界の平和を願う意味でも重要性があります。
明るい未来のためにも、ルーズソックスは駆逐され、正しいソックスが普及することは大切なことなんです。
151ふしあな様:03/06/03 06:42 ID:bowipmCM
今夜も一睡もできませんでした。
マジつらいです。
152774RR:03/06/03 09:06 ID:BGdrMvu5
>148
一応治るのが神経症、治らないのが精神病という定義がありますよ。
153ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/03 12:28 ID:pGHSxQdL
(´-`).。oO(>>ふしあな様さん ソックスでここまで語って頂けるとは驚きまつた。凄いこだわりでつね。正直、恐れ入りまつた〜m(_ _)m)
モレモショウジンシナイトイケナイデツネ
154148:03/06/03 21:52 ID:ObC9ZnTH
ふーん、、、治るのかな、、、(´・ω・`)

ふしあなさんはオッパイ嫌い?漏れは(・∀・)ダイスキ!
155ふしあな様:03/06/04 01:04 ID:AO1yOKtk
今日(ぁ、もう昨日か)はがんがって出勤しますた。
特に午後1時〜3時頃は強烈な眠気にうち負けそうになりましたが
それを過ぎてからは好調でした。
仕事も何とかこなしました。
(午前中半分寝ながら久しぶりにVBAでプログラム組んでしまった)

>>153
がんがって精進してください。
漏れは三つ折りソックスも好きですが、ハイソックスやニーソも好きです。
ニーソの場合、絶対領域の取り方には考え方があります。
絶対領域、位置は低めで、幅は少なめがよいと思っております。

>>154
オパーイ、好きです。ただし巨乳とか爆乳とかは嫌いです。
これ以上は悲しくなるのでやめておきます。
156774RR:03/06/04 01:08 ID:N58isTWR
1浪マジでツライ・・・。
つーか、何で落ちたんかわからん。
予備校の〇〇大志望コースとか言ってるけど成績トップクラス(当たりまえだが)
マジにつまらんくてバイクに没頭する毎日w
157774RR:03/06/04 09:37 ID:IOk+0TJ1
>>156
赤本でたら自己採点してみるべし。
158774RR:03/06/04 11:20 ID:1H4Abfy3
>>156
大学入って1留するよりマシさ。
159774RR:03/06/04 15:03 ID:AYb/hw1y
>>156
漏れ、浪人していないのでデカイ口たたけるわけではないですが、
今くじけているほうが後々ためになります。
漏れは進学・就職に関しては幸運にも楽ができ、そういう苦労は経験してません。
そのまま年齢だけ重ねた結果、なんていうか、精神的な強さが欠けているような
感じなんです。

たしかに浪人はつらいと思います。
でも今のつらさは、絶対に後々為になります。
若いころにそのようなつらい経験をすると、強く、しなやかな心に育つことが
できると信じてください。

勉強大変だと思いますが、バイクに乗って
息抜きすることも大切ですね。

バイクに没頭する、ということも「無駄ではない!」です。
今過ごしている一日一日すべてが有益ですよ。
くれぐれも怪我とか病気にだけは気をつけてください。

もし心の不調を感じたら、早めに心療内科などの受診を。

160ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/04 15:26 ID:2uxHNDQ+
(´-`).。oO(>>ふしあな様さん がんがって精進します〜!)
ニーソックス、ハァハァデツ
161154:03/06/04 20:28 ID:Q0Hu52P4
>>155
ワシはFくらいまでは。
162ふしあな様:03/06/05 17:06 ID:zEm8QzjR
>>154
加護ちゃんの胸には、正直萌えますでつ。
163ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/05 17:33 ID:TEV+DKAP
(´-`).。oO(>>ふしあな様 加護ちゃん好きなんでつか?☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノナカーマイエーイ)
164ふしあな様:03/06/05 18:28 ID:zE5pYHtN
加護ちゃん、イイ!(・∀・)
思春期ぶとりなのが、イイ!(・∀・)

まあ期間限定なのが鬱だが。
165154:03/06/05 20:00 ID:1NylOVM6
籠って何カップ?
乳って揉んでいる時が一番イイ。まあ吸うのも赤ちゃんみたいで良いけどな
166774RR:03/06/06 17:44 ID:zsRkTr0f
薬の副作用で立たないっす。
って言うか性欲が薄くなってる感じもするなぁ。
あ、でもニーソックスにはほのぼのさせてもらいました。
167774RR:03/06/06 18:04 ID:NNL495Pa
>>164
ルボ150mg/day投与中ですが、性欲薄いどころの話じゃないような気も。
それどころか食欲すらなくなり気味で、体力値がよけいに落ちるなぁ。
168ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/06 19:10 ID:Xu2/kHI7
(´-`).。oO(メンヘル板のほうの「鬱でバイク乗ってる人」がいつの間にかないでつね。(´・ω・`)ショボーン)
169774RR:03/06/06 21:39 ID:9bemi/Ac
私は薬が多いとき、逝ったのに出ない事があった
立ったけどな。アレは不思議だったよ
170ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/06 22:53 ID:65TBX27N
(´-`).。oO(>>169さん 漏れもあったよ、なんて恥ずかしくて言えないな・・・。)
チョットハズカシイデツ
171774RR:03/06/07 00:05 ID:NmRIlXxc
何かここだめ板みたいな空気だな
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1038907619/
172ふしあな様:03/06/07 00:32 ID:fnDxH+80
>>169-170
それはそれで、安全性が高くて良いではないでしょうか?
メンタル系の薬によっては勃起能力の低下が副作用になるものもあるようですね。

漏れたちバイク海苔は、お医者さんに、薬について「バイク乗っているので運転に支障のあるのは避けて欲しい」と頼むのと同様
「セックルに支障のあるのは避けて欲しい」と頼むのも必要かもしれませんね。
173169:03/06/07 19:49 ID:PxgqVjyy
|        ________________
|⌒彡    /逝ったけど、ビクン、ビクンってなるだけで
|冫、)  /でねーんだよ、、、。女のオーガ(ry
|` / <   
| /    \今は元気に射(ry
|/      \
|         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


|
|  サッ
|)彡
|
|
|
174ふしあな様:03/06/07 23:06 ID:JqseXu0Z
射(ry に影響の出る薬は
ある意味迷惑ですよね!!
そういう情報は事前にわかるといいね。

でも遅漏ぎみのひととか、射(ryに依存しないプレイスタイルの方なら
問題ないかも。
175173:03/06/08 19:59 ID:XS0e5gFo
ごめんなさい、そろそろこの話題は、、、

世の中せかせかしていますね
176774RR:03/06/08 21:11 ID:BBiCqtkv

なぜ、バイク板にメンヘルスレッドが?
と思い、メンヘルとかメンヘルサロンちょっと覘いたら、怖すぎ・・・
177ふしあな様:03/06/09 00:57 ID:JD5SPrdn
>>176
メンヘル板はメンヘル板としての流れがあり、
「バイク海苔が・・・」という観点では入りにくいし
おそらく他の方も感じているとは思いますが、独特な雰囲気で
入りづらい部分はあると思います。

このスレッドは、普段バイク板に出入りしている方で
心の悩み、不調を抱えている方が情報交換できるように
存在しています。

愛車もメンテナンスが必要なように、
心もメンテナンスが必要です。
不調を感じたら、早め早めの対策を取って下さいね。
17812R:03/06/09 01:01 ID:PyDa3cm5
数年前、ミスターバイク誌のホットラインで、メンヘルライダーのカムアウトがぞろぞろ出てきたときはびっくりした。

で、自分もそのひとりになってしまった罠。
正直、自分が変わったわけじゃないからなるようにしかならん。
漏れの帰属している広告業界では、うつ、神経症、自殺、過労死はあたりまえでつ。
お嬢ちゃん、もっと怖いもんみせたろか・・・。

なんつて。
179774RR:03/06/09 20:01 ID:Mt7qq+Rh
ぉι゙ょぅちゃん、、、(;´Д`)ハァハァ、、、
180ふしあな様:03/06/09 23:58 ID:S8Nh7Dmh
>>178
広告業界は、本当に厳しそうですね。
労働環境の改善の糸口はないのでしょうか。
やっぱりこの不況のさなか、そういう可能性は閉ざされているのでしょうか。

「時短」とか「ゆとり」を享受できるのは一部のエリート公務員だけかもしれませんね。
181774RR:03/06/10 20:15 ID:lBrzib99
ゆとりが無くちゃ結局社員は潰れます。
何故分からないのか???会社!
182774RR:03/06/10 20:35 ID:NTKoIuHJ
それが出来ないくらい、不景気なんだよ。
余剰人員抱えられないんだよ。少ない人数で仕事こなすしか無いんだよ。
過労死、過労による自殺や、精神性疾患が増えてる。
漏れもその一人。
183774RR:03/06/10 22:35 ID:aFSTGseE
>>180
公務員の知合いが言っているが、余裕があれば楽しいってモンじゃないぞ。
そいつは物足りない日々の中で逆に何かを失っているという。

飼い殺しの中で日々情けなくなる自分が見えるとさ。

それを埋める物=バイクって乗り方だから何時か死ぬかもしれないって言ってたよ。
184元国2:03/06/10 22:41 ID:jA5UsQ2d
そんな部署に勤めたかった…
185ふしあな様:03/06/11 00:21 ID:kj0yCY/Z
あ〜何となくわかったような
社会がやんでくるのと、メンヘル人口が増加するのには相関関係があるということですよね。
メンヘラーの治療も大切だが、この病んでいる社会を根本的によくする必要性もあるということですよね。
186774RR:03/06/11 17:02 ID:SgG0jNY4
>>180
公務員ねぇ・・・・別世界の感覚持ってる人が多くって  ヽ(´ー`)ノ
飢える心配が無いって、いいねぇ。俺と替わってくれよ
187ふしあな様:03/06/11 18:37 ID:O7M3KC8L
抑うつ的症状で胸が苦しい。
このまま家にいても仕方がないので
気を紛らすために走りに行こうと思う。
188ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/11 19:00 ID:qLWAzXVy
(´-`).。oO(>>ふしあな様 事故らないように気をつけて下さい〜)
189774RR:03/06/11 20:18 ID:f5ztqzI2
遠くには行かないほうがイイ。不安発作が起きたら。・・・
190774RR:03/06/11 20:42 ID:WOumNqpy
今日は大阪は天気が良かったんで走りに行けば気晴らしになったんじゃないかと思い松。
191ふしあな様:03/06/12 02:48 ID:PJilnJgw
>>187-190
ご心配ありがとうございます。
19時過ぎに自宅を出て
R171で池田市に出て、それからR477を守山市(琵琶湖大橋)まで走って
湖岸道路、近江大橋、R1・・・で午前2時前に自宅まで戻りました。
総行程235km、大いに盛り上がりました。
19212R:03/06/12 07:02 ID:neEuZmM+
雨じゃ死ぐ。
これから梅雨入り、みんなゆっくり乗り切ろうや。
193R774RR:03/06/12 07:17 ID:C3zk9T87
>>183
俺はぺーぺーの公務員の一人。忙し過ぎず、暇過ぎずって感じ。
自分の病気(精神科の先生によると職場の環境(上司や仕事内容)に
よって引き起こされたと診断された)を考えたうえで転職を考え直し
ても公務員は全く潰しがきかない。結局、公務員でいるしかない。

みなさんの税金で生活させてもらっているのでそれなりの仕事はして
いるつもりです。リタリンパワー全開で仕事しているのでどこでいつ
ぶっ倒れるか分かりません(笑。
194774RR:03/06/12 19:36 ID:ceaVjNQk
公務員でいるしかない。って、〜で居られるのがいいよな。民間と違ってよ。
195774RR:03/06/12 19:58 ID:lV2eHzq8
俺のオヤジはカスだ。ヴァカで無能なくせにプライドは高い。
皮肉と負け惜しみと他人の不幸が大好きなのは誰にも負けない。
こんなヤシが生きてけるのは、
ヤシが公務員だからだ。
196R774RR:03/06/12 21:33 ID:vwtH4Wl3
公務員って嫌われているのは分かってたつもりだけどここまで嫌われ
ているとは思ってもみなかったよ。

公務員って何も出来ないのにプライド高い人ばかりだからなぁ...。
197774RR:03/06/13 00:14 ID:0wspWXtf
今、仕事で直接付き合ってる公務員が、もろに>195の言うタイプ。。
今までの担当の人達はホントにまともだったんだけど。

ウチらのことをあぁだこうだと言うが、業務がスムースに運ばなく
なったのはアンタが来てからだっつーの。
なんだか、いつかプッツリいきそうな悪寒。。。。
198ふしあな様:03/06/13 23:03 ID:/Dqpst8w
な〜んか、つらいねえ。
>>195の言うタイプは苦手です。
でもそういう生き方をしていて楽しいのかな?
漏れにはわからないや。
199 ◆2TVsae5KkI :03/06/14 00:07 ID:/luwgzgX
>>195
うちの会社にもそのタイプいる、派遣の上司。。。
その上司自体も派遣なんだけどね、いつ辞めてくれるんだろう?
もう毎日困ってるよ。
派遣という身柄上か、裏表が激しくて。。。。
嫌がらせも酷いしね。。。
200ふしあな様:03/06/14 01:37 ID:J9gcTkTp
なんで、人は、そういがみ合って生きているんだろう。
素朴に悩みます。
いがみ合って何かメリットあるのかな?
嫌がらせとかして楽しいのかな?
201774RR:03/06/14 08:40 ID:XOUYooQD
自分を守るため。ってーのが結構あるね。守れてるかどうかは別として。
社会や、会社の中で立場を守って、収入を確実にするとか。

自分が何者であるか自覚したいために、周囲との対比のために相手を否定する人。

自分を正当化するがために、とにかく他人を否定する人

色々ありますな。他罰傾向の強いやつが会社に居てね・・・・・・・
202774RR:03/06/14 16:32 ID:XS8+TajO
>>193
俺は、ぺーぺーの準公務員だが、
常に転職が頭から離れない。

うつになって、彼女に捨てられ、
そんなとき、バイクに出会って、自立への一歩を歩み始めたが、
唯一変わらないのが、職場の環境。
おっしゃるとおり、うつ状態で転職するのは、
病気のせいだから絶対避けるべきだ、とされているけど、
俺としては、公務員的な仕事(主に事務職)は、
辞めることで病気が治るのではないかと思うな。

@安定からの脱却
A社会的評価からの脱却
B真の自立

これができれば、怖いものはないよ!きっと・・・
203774RR:03/06/14 18:48 ID:B9abbTTH
環境による鬱で、転職できるなら、俺はする。
20412R:03/06/14 19:42 ID:2oUqknTJ
うちは社長以下3人にひとりはメンヘラー&元メンヘルだからなあ。
理解があって喜ぶべきか哀しむべきか・・・。
会社・家庭・国家からの自律が求められる状況にあるのは事実。
なるべく自分を客観視して行動を修正しているのだが。
それが完璧にできるくらいならうつにはなりませんな。
とかいって単車に逃げる漏れもかすかに後ろめたい現実を認識してはいる。
205R774RR:03/06/14 20:16 ID:mLhvSNGx
>>202

なるほど...。
俺の場合は鬱になって婚約を解消した。
で、バイク生活を復活することでだいぶ復活したかな。調子が良ければ
ON、OFF車、共に遊べる時もある。でも、職場で「バイクはやめろ」と
も言われたりもしている。

根治しないのは貴方と同じように職場のせいらしい。
初めて精神科行った時も俺の話を聞き終えて「んー、職場と上司を変え
られたら良いかなぁ」って言われたです。でも、そんなことを人事に組
み入れるわけも無くそのまま休職しなきゃならないようになって”あいつ
は使えない”と烙印を押された。
俺の職種は研究職なんだけど、先端技術なんてやりたくないしもっと泥
臭いことをしたかった。

1、2、3共に激しく同意です。でも、怖いんです。
主治医もうつで転職するのは非常に危険だとも言われた...。

どうすれば良いのか分からなくてSSRIとリタリン、眠剤多数飲んででもこ
こで仕事するしか無いと思ってここまでやってきました。

なんか間違えているね。やっぱり。
20612R:03/06/14 21:05 ID:h6zcJVv8
転職ちょっと待ったあ!
漏れはメンヘルを自覚してないとき、発作的に辞表を出したのだが、
それが決まって梅雨どき。気候のせいだったのでつ。
せめて夏のボーナス(あるか?)もらってから北海道でも放浪してみれ。
それと、転職後は待遇悪くなっても文句いうな。世の中そんなもん。

とにかく6月だけ乗り切ってからでも遅くはないぞ。
207774RR:03/06/14 21:10 ID:7N9XoqhF
それって、、、、ただの五月病じゃん(w
208774RR:03/06/14 21:10 ID:Gvc5yuE+
全然関係無いけど、彼女がろくに出来た事が無いんだ。
でさ、彼女と別れたらショックでしょうね。Hも出来ないじゃんかヽ(`Д´)ノ
懐かしいぬくもり、とか思い出したりしないのかな
209774RR:03/06/14 22:42 ID:tr8yBAR3
>>208
バイクが恋人。
210774RR:03/06/14 23:12 ID:TA3OJsq0
女より収入低いとヘコむぜw
211774RR:03/06/14 23:25 ID:VDdh20aV
経済力のある相手に食べさせて貰いたいと思ってる今日この頃・・・・・(´・_・`)
212ふしあな様:03/06/14 23:39 ID:DiMbfkoq
6月はメンヘルさんにとってつらい時期ですね。

漏れの友人も仕事が原因でメンヘルになっている。
漏れは仕事を含め、一度にいろんな環境の変化が押し寄せてメンヘルに。
その結果、メンヘルから脱却して間もない元嫁さんが再度メンヘルに転落。
メンヘル同士が一緒に暮らしていくのは困難で結果として離婚。

>>208
>懐かしいぬくもり、とか思い出したりしないのかな

未練といえばそれまでですが、
人生の三分の一を彼女と過ごしたわけなので
忘れる方が困難です。

大学を卒業して、初めて入った会社では仕事がきつくて、
自分の中で、「あと一歩歩けば、あと一メートル進めば、彼女にそれだけ近づける、エッチができる」と言い聞かせて仕事したものです。
そのころは月に2回ぐらいしか逢えなくてね。
逢えば思いっきり甘えました。そして心身共に充電しました。
213208:03/06/16 19:56 ID:uxsW+udb
(;´Д`)ハァハァ、、、乳シャブッタンダネ。うまやらしい。

忘れるのは、現実問題無理、、、鴨?
214ふしあな様:03/06/17 01:37 ID:7q+avNz6
>>213
どうなんでしょうね。
忘れるということが、微妙なところで過去の自分の否定というか消滅に近いものがありますし、
今こういう境遇におかれて、なるほど、それのありがたみがわかるというのもありますしね。

それくらい、当時の漏れは、エッチで救われていたのです。
結婚してすぐに漏れが病気(ぜんそく)にさえならなかったら、こういう境遇にもならなかったと思うと悔しくてなりません。
215774RR:03/06/17 16:15 ID:gsDhPbAU
>213
いやなことなら、忘れるか思い出さないのがよろしい。

嫌な思い出が甦ると、連鎖的に嫌なことを思い出してしまいます。

俺、中学校と高校の敷地内での記憶が、それぞれ2時間分くらいしか出てきません。
高校出てから一年ぐらいと、二十代後半の記憶がほとんど無くて
当時どうやって、食費なんかを得ていたか記憶にありません。
記憶喪失じゃなくて、きっと、出てこないようにしてあるんだと思って
もう、過去を思い出さないことにしてます。

21612R:03/06/17 20:14 ID:h4TNnCGz
>>215に同感。
人間の脳なんて半導体と同じで、メモリ不足になれば動作不良をおこす。
いらないメモリはすてたほうが吉。
217213:03/06/17 20:17 ID:2p3F5zor
それだけ、異性とのスケベな行為は気持ち良いんだな。。。。

嫌な事は忘れる、まあ基本で砂
218774RR:03/06/17 20:20 ID:QCr5AXm9
メンヘルってメルヘンの陰語かと思ってた
案外、間違いでもなかったが
219774RR:03/06/18 20:33 ID:LMP0/GcU
生き方が下手糞です、私
220774RR:03/06/18 20:53 ID:f/2xFuXi
>>219
実感してます。 世渡りのうまいやつ の正反対・・・・鬱。

正直者が馬鹿を見る世の中。
221774RR:03/06/18 21:24 ID:jrzzY2BS
>>218
メンヘル-メンタルヘルスの略。
むしろメルヘンがメンヘルの隠語でぶ。
漏れも最初メルヘンと誤読して、メルヘンティックな方々が集う板だと思ってた。
22212R:03/06/19 00:12 ID:LAjetXK0
メルヘンは残酷でつよ。以外と、ね。
223ふしあな様:03/06/19 01:48 ID:cveyT/MQ
>>220
やっぱりそうですよね、正直者が馬鹿を見る世の中。
でも漏れは損をしてでも正直者でいようと思う。
いつか、きっと報われる日が来ると思うから。

確かに、路傍の速度標識は無視しているけど
大抵のルールは守っているつもりだ。
数年前なんかは、わざわざ申告してまで税金をよけいに払ったりもした。
仕事でミスをしたときは、自ら名乗り出るようにしている。

それでいいと思う。メンヘルさんは正直者が多いと思う。
世渡りが下手なのは、もうそれは長所と思おうよ。
きっときっと、いつかいいことがありますよって。
224219:03/06/19 20:18 ID:wxiLYQhr
ワシは、下手糞と上手を併せ持ちたい。
って書くと意味不明ですけど、いい年しても初心を忘れない、見たいな。
取り敢えずゐ`、生きようと思え・・・
225774RR:03/06/19 20:47 ID:dZltYtrO
もうすぐメンヘルさんの仲間入りしそうです。
226ふしあな様:03/06/19 22:42 ID:2+B5UZNi
>>225
まずは予防、初期治療が肝心です。
あなたの行動圏の中に精神科・心療内科はありますか?
電話帳などで調べておいた方がいいと思います。
できることなら、複数マークしておくことをお勧めします。

つらい、と思ったら我慢せずにお医者さんに行って下さい。
治療が遅れると、それだけつらい思いする期間が長引きます。
22712R:03/06/19 23:41 ID:GX9707G9
>>224
俺は自分の精神年齢を16歳に設定してます。
バリバリの80年代。消費文化とサブカルチャーでできた毒々しい世界。
自分のメモリーを一度消去して再構築したんです。
クソみたいな90年代はなかったことになってます。
一歩間違うと買い物依存症ですけどね。
医者より薬より病院より自我の置き方が大切なような気がしますが、いかがか?
228IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/06/20 17:53 ID:6psQSjuH
  ∩∩
 (・x・)
 /  |⊃ SSRIは ながく のむと じんかく かいぜん。
 ∪∪

 ☆漏れのイキツケのせんせーが言ってますた。
   副交感神経などの組成自身が再構築され,鬱になりにくく
   なるそうな。
   つか,身の回りの環境変えれば一瞬で治ると思われまつ。
   ぱきしる1年飲んでたけど,異動したらイパーツで治ったYo!
   休養,通院,環境改善。三種の神器でつな。
229774RR:03/06/20 18:39 ID:gBkgOE8F
メンヘルな人達って、なんか色々大変なんですなぁ〜。
頑張れよ!
230( ´,_ゝ`)プッ ◆/I.000000M :03/06/20 18:40 ID:7ExPX+As
がんがれ!(・∀・)
231774RR:03/06/20 19:02 ID:nMnT/G0O
ありがとう・・・
ホントウニウレシイヨ・・・
232774RR:03/06/20 19:36 ID:gBkgOE8F
悩みなんて誰にだってある。気にすんな!
俺だっておめー先月彼女と別れたばっかですよ?しかし!気にしない!
明けない夜は無いのさー!
さあ明日は土曜だ!パーっと走りにでも行こうぜ!
23312R:03/06/20 19:50 ID:kxyXemGp
シリアスな話題をしておいて、パ・パンクしてもうた。
漏れの12R・・・。

バイク屋さんに逝ってきます。
234774RR:03/06/20 20:04 ID:nMnT/G0O
>>232
前向きですね。ウラヤマスィ・・・
私もいつもそのように考えようと思うんですが、
なかなか続かなくていつのまにかまた後ろ向きに・・・w
でも、おかげで元気づけられたことは確かです。
アリガトー。ガンガルヨー。

おめぇみたいなのが家に一人ほしいですよ?!w



12Rタソ、お大事にー。ご無事で逝ってらっしゃいませ。
235ふしあな様:03/06/20 20:41 ID:cl6s1ex3
メンヘルライダーにとってパンクは
マズいスイッチですね。
漏れパンクはもうこりごりだから
いつもパンク修理剤をもって出ています。
236ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/20 21:52 ID:oTJyCEG2
(´-`).。oO(明日は病院の日でつ。梅雨はあまりバイクに乗れないから辛いでつね。)
237ふしあな様:03/06/20 23:12 ID:9iclHrRX
>>236
漏れも毎週土曜日は病院の日です。
と書くとちょっと事実と違うので補足します。
月曜日・・・整形外科リハビリ
火曜日・・・病院なし
水曜日・・・呼吸器科喘息外来
木曜日・・・病院無し
金曜日・・・整形外科リハビリ
土曜日・・・精神科
日曜日・・・病院お休みのため病院無し

こんな一週間を送っております。はっきりいって間抜けそのものですね!!
梅雨時はバイクに乗りにくくてつらいですね。
というか、今年は春先から土日の雨天が多くて鬱でした。
梅雨が明けたらいろいろ走りに行くぞ!
23812R:03/06/20 23:23 ID:Y1+AZ+id
パンク修理してもらいました。20ミリくらいのでっけー釘が根元まで刺さってました。
これが第三京浜全開走行中バースト!あぼーん。だったらと思うと・・・。
早めに気付いてよかった。
神様ありがとうー、ってウチは浄土真宗。
ちなみに隼と12Rの後輪タイヤは特注なので、新品にすると
 
ごまんえん

かかるのでした。負けるもんかちくしょー。あしたも残業だいっ!
239224:03/06/20 23:26 ID:ae75UuUz
>>227
気の持ちようですしね。
自分は心が荒れやすい原因は、人間関係とかが大きい鴨。はっきりとはしないけど。
 病気は、真面目な人間がなりやすい。
どこかで適当に息抜きしていると大丈夫なんでしょうけど
我々は下手なんでしょうな。適当にサボらなくちゃナー
240ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/20 23:34 ID:oTJyCEG2
(´-`).。oO(>>ふしあな様さん 漏れは隔週の土曜日に病院に行ってまつ。 週4日の通院大変だとは思いまつががんがって下さい!)
ゼンカイ、クスリマチガエテタカラチャントイワナイトイケナイデツ(頓服)
241ふしあな様:03/06/20 23:59 ID:F83F7hyb
>>240
応援ありがとうございます。

精神科に限ったことではないですが、薬の間違えは怖いですよね。
まして頓服となれば・・・

ピタハハ応援団6さん、
もし高速回線をお使いでしたら、
http://myroad.ujicci.or.jp/miso/chonogram2.zip
をダウンロードしてみて下さい。(約45MBあります)
漏れの作品です。
24212R:03/06/21 00:55 ID:0rjSOsir
>>ふしあな様
勝手ながら作品を聴かせていただきました。
私的には"AKATHUKI"が大層お気に入りますた。
何分T-SQUAREなんぞを聴いていたフュージョン小僧だったもので。
朝焼けの光の中に立つ俺様なんぞを想起してしまいますた。

誰がかかってこようが敗けないぞ漏れは!!


>>224
あとでマジレスします。いまは何から書いていいのかわからないもので・・・。
243ふしあな様:03/06/21 02:23 ID:mOarUS/0
>>242
聞いてくださってありがとうございました。
"AKATSUKI"の曲に込めたメッセージは、メンヘルである漏れ自身に対するものでもあり、
同じような悩みを抱えた漏れたちにとってプラスになるかな、という重いでURLを晒しました。

以下、曲(AKATSUKI)の解説です。


・・・夜が明けるそのときを「あかつき」といいます。
ふつう、あかつきは夜の終わりにやってくるものですが、あかつきがやってくるということを考えてみると
・・・孤独で、悲しい、暗い夜をがあって・・・
この夜を乗り越えることができた結果としてあかつきと出会うことができるのです。
そして僕たちは鮮やかで、明るく、希望に満ちた新たな一日をはじめることができるのです。・・・

音的にはちょっと懐かしめのフュージョン風でまとめてみました。
最近はこのようなシンプルな16ビートのリズムというのは減ったような気がしますが、快適な感じがするので個人的には好んで使います。
曲の構想から作品としてまとまるまでかなりの年月がかかりました。MODとして作り込むことで思い通りの描写ができました。
(2002年)

http://www.remus.dti.ne.jp/~pixan/music/chonogram2.htm
244ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/21 12:41 ID:WmmBQB14
(´-`).。oO(>>ふしあな様さん 高速回線ではありませんが、只今一生懸命ダウンロードしてまつよ〜!)
ハヤクADSLガツカエルヨウニナッテホシイデツ
245ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/21 17:58 ID:ltv/qJoG
(´-`).。oO(病院行ってきますた〜。今回はちゃんとお薬頂いてきまつた〜。 >>ふしあな様さん まだダウンロード中でつ。聞き終わったら感想書きまつね!)
ハヤクキキタイデツ♪
24612R:03/06/21 19:36 ID:KBgkSbuu
>>224
実際に言われた言葉。
「12R君はいいよね。だれとでも昼飯が食えて」
(昼飯ぐらい独りで食わんかい!)
「12Rさんって自分以外は信用してないですよね」
(お、おれのATフィールドをみやぶるとは!)

まあこんなかんじですかね。
人間関係には大別して二種類あって、
a.広くて浅い。
b.深くて狭い。
だとおもうんですよ。
どちらが世渡り上手かといえばどちらも下手。
俺はクライアントの前では世渡りタクミ君を演じてますが、
一枚皮のしたはドグラマグラ。
企業からかねもらってウソ八百並べてるんだからまともな神経では勤まりません。
他人は自分とは違うのだから上手な人間関係なんてない、とおもってます。
俺がつねにこころがけているのは、クライアントのおえらいさんでも、お掃除のおばちゃんにも同じ態度で接すること。
イヤなやつの独演はICレコーダーに録音しておいてみんなで酒の肴にでもしましょう。
とにかく個人主義からスタート。

だけど女性関係はだらしないでつ。はい。(反省)
247ふしあな様:03/06/21 20:15 ID:zjtwxxGx
ピタハハ応援団6さん>
すいませんファイルが大きくて・・・
漏れも難民回線(ADSLが使えず仕方なしにISDNを使っている)でして
ファイルをアップロードするのに苦労しました。
ADSLが使えないのは、正直アレですね。
難民回線か、光ファイバかの二者択一状態でして、
今の財政状況ではどう考えても光ファイバを利用できないのです。
今の半額くらいになれば光ファイバ使うのですがね。

で、メンヘルのお話。
今日診察を受けた際に、ソラさん(ソラナックス)が効かないとドクターにいったら、
ソラさんを飲んで、ジッとしていたらかえって効かなくなってしまうということで
ソラさんを飲んだら、普段通りに行動するとすぐに(数分で)効くとのことなんです。

今度症状が出たら速攻でソラさん飲んで、元気よく(?)動いてみようと思います。
248224:03/06/21 21:11 ID:RqSb7zJm
>>226
酒飲んで、しかも疲れているのでちょっと頭がアレですけど。
え、お医者さんですか?違う、、かな
249ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/21 21:57 ID:XUuZNJPG
(´-`).。oO(>>ふしあな様 ダウンロード完了しますた!あぁ〜、長かった(笑)。これから聞きまつ〜。)
ヒカリファイバモトオッテナイカラショボーンデツ。センジツヨウヤクISDNトオッタバッカデツ。モウシコンデナイケド
250ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/21 22:50 ID:XUuZNJPG
>>ふしあな様さん
通して聴かせて頂きました〜。みんな良かったけど特に気に入ったのは、
ことばの寄り道、You Ain't Alone、雨の三曲でつ。
う〜ん、どれが一番と言われても困りまつがこの三曲でつね。
でも入道雲の歌、Along The Riverもマターリしてて好きでつね。
結局どれが一番と決められない優柔不断な男でつ(汗)。
このスレッドに来てなければこのような素晴らしい曲を聴くことも出来なかったと思います。
URLを紹介して下さいましてありがとうございました!m(_ _)m

メンヘルの話でつ。
私もソラさん飲んでます(頓服)。これは電車に乗る直前に飲む薬です。
どうしても電車に乗らなくてはいけない時の薬です。
それでもう一つの頓服はホリゾンです。これは外に出る時の薬です。
これを飲まないとまともに外にも出られないわけで(汗)。
それで前回はソラさんとホリゾンを間違えられてしまいました。
でも今日はちゃんともらってきたので安心です!
25112R:03/06/21 23:23 ID:XYrxPVh5
電車に乗るのはいやですねえ。
はじめてパニック障害やったときのことは忘れられません。
十年前、満員電車のなかで、ひざからカクンと力が抜けて、
あれ?
と思ううちに動悸と脂汗と寒気と震えがとまらなくなって
ぱた
と倒れ込みました。それが何度か続いてバイク通勤を余儀なくされました。
それが「パニック障害」という病名だと知ったのは最近のこと。
わけもわからずに似たような事情でライダーしている人は多いのではないでしょうか。
252ふしあな様:03/06/22 04:40 ID:xxbOitye
ピタハハ応援団6さん>
漏れの作品を聞いてくださって、そしてほめてくださってありがとうございます。
「ことばの寄り道」がお好きとは、何ともうれしいです。
作曲技術的にかなりいろいろやり込んだ(3パートの独立した旋律で対位させるなど)作品ですので。
ただ譜面となる元のデータを逸失してしまい、肝心なところの和音構成がわからない状態になってしまった・・・自分でも気に入っているだけに鬱でつ。

長い時間のダウンロード本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

さてメンヘルの話ですが、
ホリゾンという薬は調べてみるとセルシンと同じもののようですね。
漏れ過去にいった心療内科でセルシン出してもらったけど
何も効かなかった???記憶しかないです。
(というか、その心療内科自体かなり???なところだったのでやめたわけですが)
ホリゾンもソラナックスもBZD受容体に作用するという点では似たようなものですね。(あとデパスも)
漏れ的には、 デパス>ソラナックス>>>>>>セルシンです。
(初めてデパスを飲んだときは、マジで衝撃的でした)クラクラーーーー


>>251
漏れも大学卒業直後に入った会社は満員電車通勤でした。
先に身体の方がダウンしましたが、心の方もかなりまいっておりました。
おそらくそのまま辞めずに過ごしていたらパニック障害になっていたと
思われます。
辞めてよかったと思いました。
(辞めてから、内科にかかったら、肺炎になっていたことがわかってビックリ)
253774RR:03/06/22 13:52 ID:tAWjiXcZ
>わけもわからずに似たような事情でライダーしている人は多いのではないでしょうか。

漏れは過敏性台帳症候群と軽いPD持ちなんだけど、下痢で満員電車乗れなくて
単車通勤してた。今は薬でコントロールしてるけどやっぱ怖い。ほんとはいまでも
バイクで仕事先行きたいんだけど、試験勉強できるのが通勤中だけなんで、試験に
受かるまでは我慢して電車通勤。
254☆イレブソ☆:03/06/22 14:18 ID:sVX/2kc9
て優香、ここはやっぱりソロライダーが多いのかえ?無論拙者もソロライダー
なんだが、、、(^◇^
25512R:03/06/22 14:55 ID:YpSkoASr
AM7:30
横浜横須賀道路(横横)にて銀の12Rと遭遇。
当然バトル開始。
5分後、前方にVFR750P(白バイ)ハケーン。
思わず顔を見合わせる漏れたち。
ちぎるか?
いやいやここはぴったりと後ろについていぢめたろやないか。
暗黙の了解。あくま。
漏れたちはVFの後ろ両サイドにつき、じわじわと車間を詰めてゆく。
ひひひ。おぼっちゃん嬲ったるで(なぜか関西弁)。
ちらちらとミラーをのぞくその顔はまだ紅顔の青年。
スピードあげろやゴルァ。
いてこましたるで。
10分後、VFは逃げるようにジャンクションを下りていった。
国家権力に勝ちぃ!
思わずふたりでガッツポーズ。

カワサキ舐めたらあかんで。GPでは周回遅れやけどな。

>>ソロでふ。電車なんかいらんわ。試験がんばりや。
256ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/22 15:12 ID:RFMp/EMF
>>ふしあな様さん
私はデパスもソラさんも効かないんでつ。
だからホリゾンを飲んでまつ。
これを初めて飲んだときは凄く眠くなりますた〜。

>>253さん
私も物凄い腹痛で恐くて電車に乗れません。
もちろん車もバスも。
だからバイクに乗ってまつ〜。
257ふしあな様:03/06/22 19:52 ID:PQSu5h2i
>>255
お見事です!!
そのシーンが目に浮かびます。
極悪非道な国家権力による暴挙に対する、正義の勝利です!
マンセー!!

スピード違反取り締まるんだったらDQNバイク、珍走団を
取り締まれってんだよ!!

スピード違反取り締まりほど、愚かな国家施策はない!
25812R:03/06/22 22:48 ID:Q30GRzri
お褒めの言葉、ありがとうございます。
じつはその後、大黒埠頭を走っていると、珍走が集会をしておりまして、
全員その場で警官に整備不良の切符を切られておりました。

やればできるじゃんよ!官憲!!
259774RR:03/06/22 23:04 ID:Vg2Hh9c2

∧_∧
( ´・ω・)  まぁまぁマターリシル。
( つ旦O
と_)_)    旦旦旦旦
260ふしあな様:03/06/23 00:13 ID:QWN7+2X0
>>258
その警察官、良い心がけだと思います。
珍走を狩るごとに何か栄典を与えるような制度を作れば
より一層効果が上がると思います。
261774RR:03/06/25 10:16 ID:ErWsWHtM
保守上げ
262:03/06/25 17:06 ID:FqCQAQGj
263774RR:03/06/25 17:14 ID:p/MUMCWX
>>12R
70点…なかなか良くできてるんだが(思わず顔を見合わせる漏れたち。
ちぎるか?)←この部分が妄想だとバレてしまう。惜しい!次がんがれ!
264774RR:03/06/25 17:28 ID:ZdfquAcs
先日、抗不安剤を飲んで峠を攻めたら
オーバースピードでガードルに突っ込んだ。
やはり薬飲んで乗るのは危ないとおもふ
265774RR:03/06/25 17:37 ID:1Xs8tDoV
ははは・・
266774RR:03/06/25 18:21 ID:IOc4OCES
私は薬を飲みません。
267774RR:03/06/25 19:04 ID:My2D0dGC
>>264
やばすぎ、まだその薬に慣れてなかったの?
268774RR:03/06/25 20:04 ID:VxZKxw/i
まあ世の中病んでいるので、薬を飲んでいるかいないか、の差だけな悪寒
269774RR:03/06/25 22:01 ID:lhfKCoGc
視てはいけない現場をみてしまった、、
ばらすぞ!ゴルァ!
270ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/25 22:11 ID:t6jdV6vs
(´-`).。oO(昨日の話ですがスパトラ、ロンスイのtwを見ました。少し見るとメーター類も全部ありせんでした。あれって違法じゃないのかなぁ〜?)
27112R:03/06/25 22:14 ID:jTJ8EUvg
なになに、なにみたの?
漏れなんかパトカーが信号無視したのみたぞ。ゴルァ!!

次がんがります。リタパワーでちぎるッス。
272774RR:03/06/25 22:19 ID:MG/YkmN2
アモキサンとトレドミン飲んでまつ。
最近は慣れたけど、やはり飲み始めの頃は
効きはじめに極端に集中力が落ちるので、バイクには乗れませんでしたな。
273774RR:03/06/25 22:32 ID:B5Y+6ofG
>>思わず顔を見合わせる漏れたち。ちぎるか?
何度か一緒に走ってるお友達なら意志の疎通は可能。
阿吽の呼吸とか、ツーカーとかね。
274774RR:03/06/26 00:56 ID:NFAoOdob
>>268
ハゲドー
おれもそう思うようになった。
自覚してるか、してないか。
もしくは気にするか、しないか。
275ふしあな様:03/06/26 03:16 ID:vU4KTTK6
>>268
禿しく同意です。
問題は、薬を飲んでいる(適切な治療を受けている)人が少数で弱い立場にあり、
薬を飲んでいない(適切な治療を受けていない)人が多数で強い立場にあるということです。

もっとみんなが、心の健康を大切にして、負傷したら病院に行って治療を受けるのと同じように、
心が痛みを感じだしたら病院で手当を受けるということが
ごく当たり前のことにならなければ、社会は良くならないと思うのです。

メンヘル・未治療の人間が会社の上役に立つと、その下で働く者は
さらにメンヘル状態になるでしょう。そして彼らは充分な治療を受ける機会を逃しより一層ひどい状態になっていくという構造が見えてきます。

会社の定期検診では、検尿とか採血とか内科的な観点でのチェックしか行いませんが、本来ならばメンタルヘルスの項目も重点に置いて
定期検診を実施し、その結果を反映していかなければならないと漏れは禿しく思っています。

労働衛生の範疇に、精神衛生は「必ず含まれるべき」だということです。
276774RR:03/06/26 05:13 ID:3XHCe0w2
>>275
会社によっては残業一定時間以上でカウンセリング受けなきゃいけないところもあるよ。
でも、少数の優良企業でしか行われていないのが現状だけどね。
もっとこの動きを、できれば国家レベルで推進すべきだとは自分も思っています。
277774RR:03/06/26 08:03 ID:oZdOhCng
>>275
では薬を飲んでるオレたちメンヘルはマイノリティーだ
オレたちは淘汰されるのか?
278IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/06/26 10:05 ID:p5BGmHoA
  ∩∩
 (・x・) ∬ >>275
 /  |⊃日 きびしいが それが げんじつ。
 ∪∪

  ☆「原因」と適度に間合いを測って生きていくしかないでつね。
   救いは「メンヘル」がかなり一般化してきたので、「疾病」と
   見てくれそうな風潮が出てきたことぐらい。
   人間が弱ってきたのと、社会が厳しくなったのとの相乗効果の
   結果ですな、メンヘルさんが増えてきたのは。
   「がんがれ」というのは患者さんには厳禁だが、状況や環境が
   変われば憑き物がとれたみたいに治る場合もあるので(漏れがそう)
   「改善に向けて一歩踏み出す」と言う意味で

   が ん が れ! 強 く イ `。
279774RR:03/06/26 23:31 ID:PkwnY4aA
薬を飲んで症状が落ち着くなり多少でも半減するなら、いいんじゃないかな?
280268:03/06/26 23:43 ID:AYETmkzS
おっ、賛同者が。

なんか逝かれていそうな人間って多いよね。結局みんな病んでいる。
右肩上がりの経済成長はとっくに終わっているのに、期待するなっての、企業。

ゐ`、もですけど、氏ヌ菜、も結構好き。氏ななかったらなんとかなりそうな気がする。
28112R:03/06/27 06:30 ID:YJhNSFfe
本当は国民ぜんぶが精神疾患を抱えていて、疾病を自覚したものだけが
精神科や診療内科をおとずれて、メンヘルの烙印を押されてる。
俺はそう考えています。
だって仕事していると、あきらかにこやつ重度のメンヘラーだな、
とわかるひとが世の中にはあふれてるものね。
俺たちは医者に行っているだけでもまし、かも。
環境を変えられない人は人格を、
人格を変えられない人は薬を改造すればいい。
わりとお気楽な抜け道はいくらでもありそうだと思いますよ。
282774RR:03/06/27 18:42 ID:BWjZoMhY
>>281
うひゃー。
精神病の奴って一般人より自分の方がマシとか思ってんのか。
なるほど、精神病んでるな。ちゃんと治してもらえよ。
がんばれな。
283774RR:03/06/27 18:48 ID:DD4KmSyB
12Rたん、ちょっと会ってみたい気がする
284774RR:03/06/27 19:20 ID:Ls4mwUQk
>>282
良く嫁。
重症なのに治療を受けてないより、
通院してていくらかでも改善傾向にある患者の方が「まし」ってだけだ。
285774RR:03/06/27 19:22 ID:BWjZoMhY
>>284
良く嫁。
>国民ぜんぶが精神疾患を抱えていて、疾病を自覚したものだけが
>精神科や診療内科をおとずれて、メンヘルの烙印を押されてる。

つまり通院してない国民全てよりマシだってことだろ。
286774RR:03/06/27 19:29 ID:hNuRC+6s
そうだな。>>285 ID:BWjZoMhY より、ずいぶんましだな
治療中か? まだだったら、はやく逝け。
28712R:03/06/27 19:33 ID:ucaZB9AH
トートロジーですな。
どうでもいいが、診療内科>心療内科でした。スマソ。
288ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/27 19:49 ID:qQ9n4nvR
(T-T).。oO(漏れ、スルーされてるのかな・・・)
289774RR:03/06/27 20:47 ID:kpWBGDd8
tounansha
290774RR:03/06/27 21:46 ID:skFNitDL
>>288
(  ゚Д゚)⊃旦 < ポジティブシンキングシル!! トリアアエヅ茶飲め
291774RR:03/06/27 22:04 ID:7BR1XFwP
>>270 :ピタハハ応援団
>>スパトラ、ロンスイ
あのてあいは法律なんか、はなから考えていないです
29212R:03/06/27 22:17 ID:GTMc1EWs
うちの近所のスーパーセブンなんかヘッドライト自体つけずに公道走ってます。
あれには負けた・・・。
293ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/27 22:25 ID:7vqq6WDp
(´∀`)ノ旦~.。oO(>>290さん お茶頂きます〜♪ >>291さん そうなんですかぁ。なるほどぉ。)
ゲンキガデテキマツタ!
294774RR:03/06/27 22:34 ID:kpWBGDd8
スーパーセブン?
29512R:03/06/27 23:13 ID:4XiIYd16
ケーターハム・スーパーセブンでつ。
うちの近所ではわりと有名らしい。
296774RR:03/06/27 23:18 ID:xoTxC74A
イギリスは夜走らないならライトはいらないらしい。
そんなつもりじゃないのかな。もしくは軽量化(w
なんにしろ、日本じゃDQNだけど
297294:03/06/28 20:12 ID:p3/4jvyY
道楽親父が乗っている感じがするな
298225:03/06/28 23:15 ID:688lv53Q
225です。心療内科行ってきました。
なんでもっと早く行かなかったのかな…と思うくらいでした。
風邪引いたり、身体の調子がちょっと悪くなっただけで
すぐに内科に行くのになあ。

今までずっとずっと我慢していたことを
医者に「今までよく頑張ったね」と言われました。
いわゆる「仮面うつ病」だったかも。
ずっと身体の調子が悪くて、心の不調までは気づけなかった。

トレドミン、セディール、マイスリーという軽めの薬を
もらったのだが…
効果出るのはちょっと先なんだってね。
心の不調を自覚してしまったせいで、うつ病特有の症状が出てきて
今辛いよ。

でも、このスレを時々覗いてなんとかやってみるよ。
ちなみに、しばらくバイク乗るのはやめとく。
雑誌読んで楽しんでるよ
299774RR:03/06/28 23:27 ID:l6bQBFjF
>>225
がんがれ!
バイク乗るのも、ストレス解消にはなるよ。
300225:03/06/29 00:00 ID:GRlXNVZE
>>299
ありがとう。
薬の効果が出てきたら、気晴らしに乗りたいぞ!
今はマジできっついから、休養に専念するよ
301774RR:03/06/29 01:03 ID:FQtZpVN/
>>298
ゆっくりでもいいから、安定していけばいいね。
302ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/06/29 01:22 ID:9QBFACsB
>>298さん(225さん)
私も初めて精神科に行った時はあなたと同じようにもっと早く行くべきだと思いました。
自分が鬱になっていたということと、数年間も悩み続けていた症状がパニックって知った時は感動ものでした。
病院に通えばこれ以上酷くなることはないんだと本当に涙が出る位感動しました。
でもあの当時もっとテレビとかで特集しててくれればと思います。
世の中にはこんなにも病んでいる方がいるだから、広く鬱病などをというものを啓蒙して欲しかったです。
最近では結構テレビとかでもやるようになったので嬉しいですけど・・・。

(´-`).。oO(>>298さん お互いにがんがりましょ〜!)
マターリイキマショウーデツ!
30312R:03/06/29 02:36 ID:uRVSiaA2
>>298
単車は乗らないと腐るぞー。
漏れも精神科に通う前、単車に乗る気力もうせて、
TZRとドゥカを腐らせてボツにしました。
錆び付いた車体がいまの自分をみているようで辛かったです。
たまにはカバーをはずして磨いてやってね。
304774RR:03/06/29 20:07 ID:2J2QDgir
自分も、悩んでいた高校時代は、親が精神科を進めたらしいが固く拒否したらしい
どうやら精神科に言ったら吉ガイ、と言う思いが自分にはあったようだ
その後数年してとある事がきっかけで通う事になった。
辛い事も多いが、学んだ事もかなり多い。
「精神科?吉ガイの行くところだろ?行ったら俺は木違いだな」
なんて思っている人間は損するな。
それに、心の構造とか分かって人間が確実に広くなった気がするな
305ふしあな様:03/06/29 22:48 ID:m+1w4+XY
>>298
何となく、いい医者の予感・・・
心療内科といってもピンキリということですが、
その医者の「今までよく頑張ったね」という言葉から
何か良いものを感じ取れます。

でも、念のため、その医者が自分に合わない(会話とかのやりとりの感覚でも結構です)と
思ったときに、他の医者を当たれるだけのスタンバイを取っておくことを
お勧めします。
2ヶ月くらい様子を見て、医者の言動が自分に合わないと思ったらチェンジです。

それと、精神科領域の治療は時間と費用がかかります。
早めに「32条申請」の相談を行って下さいね。
(実際に申請できるのは、一般的に治療開始からおおむね半年程度といわれていますが、準備を先にしておくに越したことはありません。)

トレドミンは眠気などの副作用が少ない薬といわれています。
その反面、効果の発現には時間がかかり、大抵一月くらい立たないと
効き目が出ないらしいです。
つらいと思いますが何とか薬を欠かすことなく過ごして下さいね。
306225:03/06/30 13:28 ID:yZ+OxHHF
225=298です。
朝どうしても起きれなくって、さっき出社してきました。
会社の人に迷惑かけて申し訳ない・・・

>ふしあな様
もともと自律神経失調症を疑っていたので、
それを見てくれるクリニックを探していたんですわ。
初診だからよく話を聞いてくれると思っていたのだが、
予想以上でした。やさしい女医さんです。
「よく頑張ったね」って、誰かに言ってもらいたかったけど、
悩みを誰にも話せずに、週末は家でひきこもっていたからね。
この医者とは相性が良いように思えました。
男性医師もいるのですが、スタッフはほとんど女性。
産婦人科にいるような気がした(w
(行ったことないけど、壁とかピンクだったから)

あと、きちんと薬は飲んでいるのですが・・
副作用?なのか喉の渇きが凄い。
何も食べないでいると、恥ずかしい話口臭がきつくなります。
もともとにおいに敏感なので、気になってしょうがない。
うーん。
307774RR:03/06/30 20:19 ID:ojSFpayg
なんか目がチカチカする。たまになるんだなー
だから今日は早めに切り上げるか
308774RR:03/06/30 21:23 ID:fET3pE2o
>>307
自分もたまになります。
そういう時はさっさと帰って寝ますね。
疲れてるんですよ、きっと。
309307:03/06/30 21:55 ID:loW6knCz
風呂行って来たら治ったのでまたやっていたりするw

今日は午前、ツーリングに。そのせいかナー。で、昼寝しますた。
それで起きて飯食ってパソっていたんだが、なんか気分悪かった。
体は自分自身に警告を発しますね(当たり前か)
310ふしあな様:03/07/01 00:13 ID:wzCXUizL
>>306
そういえば、漏れも口の渇きがきつくなって口臭が目立つようになりました。
「フリスク」とか「さわやか吐息」とかを常に持ち歩いています。

ほんとは煎茶のたぐいを飲むのが一番手っ取り早いのですが
漏れ喘息持ちなのでカフェイン含むものは禁忌なのです。

自販機などで売っている緑茶関係の飲料でも口臭防止作用は
充分にあると思われます。

あと、イソジンうがい薬でうがいをするのも効果的です。
311774RR:03/07/01 20:26 ID:uIP6kI5t
体調悪いと喉が詰まった感が出るよ

最近鬱だよ
312225:03/07/01 23:29 ID:nLZS3vy1
>>311
ゆっくり休息とって、早めに薬飲んでな。
俺も今日は心労で気持ちが休まらん。
一日のうち気分が最悪なのは夜。
興奮して眠れない。(ハァハァ(;´Д`)ってことじゃないぞ)
次が朝なんだよな。
313ふしあな様:03/07/02 00:24 ID:CHT/YOrc
>>312
同じような感覚です。
眠ろうと思うとなぜか脳が活性化してどつぼにはまる。
今日は酒( (゚д゚)ウマー酒)+眠剤で眠ろうと思います。
314311:03/07/02 20:56 ID:k5v0g3fh
自分は朝が嫌いだ。夜は眠れる。1月ほど前から眠剤も無くなった。
朝は、「あー、今日もあいつに、、、ヽ(`Д´)ノ」
ってな感じ。
たまに(;´Д`)ハァハァ、、、するために風俗に。
たまに、、、ネ
31512R:03/07/02 21:32 ID:GfKG+ETl
ブレーキが!効かなぃ!!
場所は緩いカーブのトンネルの中。
曲がりきれずに壁に体を打ち付ける。
反動で倒れこみそうになるところを逆ハン+リアロックで辛くも停止する。
なんだ?何が起きたんだ?
そろそろとトンネルを抜けて路肩に単車を停めて前輪をみる。
なんと。
倒立フォークのダストシールが外れてフォークオイルがだらだら漏れてる!
それがディスクローターにかかってブレーキが利かなかったわけ。
さすがカワサキ、常識では測れない故障をしやがる。
ダブルディスクだったから命はとりとめたものの、シングルだったらまずアウト。
しかしこれだけの事故で単車も身体も傷ひとつなかったのは奇跡。
運がいいのか悪いのかわかりません。
とりあえず今週はおとなしくしてます。弐号機JOGの起動準備。
316ふしあな様:03/07/02 21:59 ID:NMXyncvK
>>315
ご無事で何よりです。

今日は朝から鬱の症状で大変でしたが
昼に飲んだソラさんがすごくよく効いて、それからは快適でした。
いい天気で、職場までの道のりが楽しかったです。
やっぱバイクはいいですね。
317225:03/07/02 23:40 ID:1QKktif0
昼過ぎから夕方辺りまで、
何か月ぶりにさっぱりした気分になれた。
クスリ、効いてきたのかな。
でも、またさっきから心臓バクバクが始まってしまった。
胸が痛くて詰まりますわ・・・・・

バイクはいいな
と思える心理状態に早くなりたい。
今は趣味に打ち込めないんだよなぁ・・・・
だが、この板に来ているということは
いずれまた乗りたい気持ちがあるからだと思っている。

カワサキのブレーキはどうしようもないねえ・・・
318774RR:03/07/03 00:56 ID:RK9IxjKJ
メンヘル板の方に書いたのですが、余りにも反応がないので
こちらにも転載いたしますです。


パキの世話になりだして約2ヶ月。
ようやくふらつきも治まり、「交通手段としてバイクを選択する
ことに問題がなくなった」程度。
だから当然バイク転がしても前みたいに「こりゃ楽しくてタマラーン」
状態ではない。

そんなヲイラはアフリカ象を1台飼っとりやす。
正直、二輪置き場から引っ張り出す事すら苦痛でつ。
BAJAあたりにしときゃよかったか…。

いや、絶対に「こりゃ楽しくてタマラーン」状態に戻ってやる!
だから待ってろよ!!>俺のアフリカ象
319ふしあな様:03/07/03 11:55 ID:Gy9iLs08
>>318
すみません、アフリカ象って・・・何ですか???

#今朝方、精神科の薬や症例について研究する夢を見ました。
320774RR:03/07/03 12:04 ID:e92KpO1r
ピンク色の象だろ。

「ピンク色の象を見た」ありもしない物事のたとえに使われます。
321225:03/07/03 13:01 ID:VumrWbiW
アフリカツイン=アフリカ象
じゃないか?

でかいバイクだと、出すことを考えるだけで
億劫になる気持、わかるなー
322774RR:03/07/03 17:06 ID:x0aTg9O1
>正直、二輪置き場から引っ張り出す事すら苦痛でつ

押して動かすなら、ATより、r80gs、r100gs、r1150gs のほうが、楽。
32312R:03/07/03 23:19 ID:m6lMy00i
ああ、やっと小説を読めるまで集中力が回復した。
ひどいときはテレビ、マンガ、ネット、はては電話のベルさえ苦痛だったものな。
いま読んでいるのはロルフ・デーゲン「フロイト先生のウソ」(文春文庫)。
もう臨床心理学とかプロファイリングとかこきおろしっぱなし。
頭の中がすっきりすることまちがいなし。
心理学というのは人間心理からいちばん遠い学問(といえるか?)かもね。
324774RR:03/07/03 23:52 ID:aMjMavS5
>心理学というのは人間心理からいちばん遠い学問(といえるか?)かもね。

まあ、医学じゃないからな…

文系のバカが講習受けて資格取ってメンヘル患者をいじりまわせるって状態に
もう少し危機感持った方がいいと思うよ…。

そりゃあ、中には話し相手として貴重なカウンセラーってのもいるけどさ。
325774RR:03/07/03 23:58 ID:PMgWHoUH
まあ、医学でも心理学でも治療に役に立つなら良いわけで。
326774RR:03/07/04 05:50 ID:00CDaZR4
なんか、メンヘル馬鹿にしてる人いるけど、誰もがなる可能性のある病気だよ。
特にDQN会社に逝って、毎日物凄い残業させられたらかかちゃう可能性大。
32712R:03/07/04 06:19 ID:TZJ/PncF
えへへえ。
残業月300時間を三年間。
これでぽっくり逝ったな。
いまはセルフコントロールしてるけど。
会社のために氏ぬなんて馬鹿げてるよ。
D通のエリート社員でもないのにさ。
328774RR:03/07/04 07:19 ID:1WDbSnk6
と言うかよく3年も耐えていたな
329774RR:03/07/08 12:33 ID:ZpTACrHb
フカーツしたかな?
330774RR:03/07/08 19:05 ID:ZpTACrHb
したかな?
331774RR:03/07/08 20:09 ID:xRXr8BWL
ちょっと飛んだようだな
332774RR:03/07/08 22:01 ID:sh+oR7EO
age
333774RR:03/07/09 16:45 ID:kreqRGfh
みなさん、ご機嫌はどうですか?
334774RR:03/07/09 17:59 ID:EWsE83qJ
会社に暑さに弱い年寄りがいます。
他罰傾向が強くて、ちょいと気温があがると脳味噌過熱状態でわめきまくって困り者。
建設業なので毎日、空の下で仕事なんだよ・・・・逝ってくれないかな。

335774RR:03/07/09 18:12 ID:kreqRGfh
>>366
ボーダー?でもお年よりなんだよね。
336774RR:03/07/09 20:26 ID:tMXiJH6w
↑何番にレスしているんだよぅ
337774RR:03/07/09 20:28 ID:tMXiJH6w
自律神経に来やすいのか、
手がちょっと感覚が鈍りやすい、
ピリピリしやすい、
疲れるとやたら敏感になる。

こんなのが私です
338335:03/07/10 11:20 ID:zJHTsXi3
すまん

>>334
に対してだ。読めば分かる
339336:03/07/10 21:13 ID:Bm5LIV6E
>>338
理解。神経症の人いる?
変な癖みたいのが多すぎ。ハァー
340774RR:03/07/10 22:04 ID:U9RMTfOJ
今日は鬱だった。何もする気が起きなかった。
とりあえず昼食と夕食を食うために家の外に出ただけ。
あとは何も考えず横になってました。
34112R:03/07/10 22:35 ID:ctHxB7V9
あ、復活してる。
昨日は雨でじとじとしてて鬱だったなー。
帰り道で赤いメッサーシュミットKR200を見ました。
渋滞で話し掛けてみると、光岡自動車のレプリカだそうな。
うちの周りは道楽おやじが多いです。
342ふしあな様:03/07/12 22:32 ID:2hSQwrpQ
今日精神科を受診した。
まあ、何と意外か、精神科をかえたいと言ったら、
ドクターが「私もそれに賛成です」って。
結局何だった、ちゅうねん(笑)
とりあえず当面しのぐため2週間分の薬を出してもらった。
これで心おきなく、よそに行ける。
32条申請を新しい病院ですぐにでもしたいのだが、どうなんだろうか。
まあやってみないとわからんね。
343774RR:03/07/12 22:54 ID:4j6Vtqfm
>>342
いい医者ですね

かわりたいと思っているときに、無理して留まるのはおすすめできません。<私見
34412R:03/07/13 01:24 ID:nmE/AgX5
ここでよく出てくる精神保険法32条とは、
患者の医療負担が0~5%に減額される制度です。
この制度がないとおちおち医者にもかかれん。

俺が最初に行った大学病院では、インターンが連続して3人自殺を遂げてました。
全員静脈にジアゼパム(セルシン)を点滴しながらトイレで絶命してました。
急いで病院を変えたのはいうまでもない。こんなとこにおれるか!
345ふしあな様:03/07/13 05:44 ID:6oEI/vQD
>>344
インターンが立て続けに屍ぬとは、物騒な病院ですねぇ。
セルシンで死ねるとは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルですた!!
(相当たくさんぶち込むのでしょうね)
34612R:03/07/13 06:02 ID:J9iroWJU
ね、眠れない。
眠剤5錠ぶちこんだのに目が冴えて起きてしまった。
外は雨。
昨日はセミが鳴いてたのになー。
たまった本でも読んで過ごしますか。
347774RR:03/07/13 07:27 ID:LfZ/xKDu
          山崎渉ワッショイ!!
     \\   山崎渉ワッショイ!! //
 +   + \\  山崎渉ワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      (  ^^ ∩ ( ^^ ∩) (  ^^ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
348774RR:03/07/13 19:52 ID:GS+wjp57
今日は朝から寝てばっかり。
今になってなんかそわそわして落ちつかない。
こういう時って、なぜか手のひらが熱い、、、
こんな私は飲んでいるのは、朝夕にデパス1つと、パキ汁20mを1つ

皆さんはどのくらい飲んでいるの?
34912R:03/07/14 01:22 ID:UA5NZ+VA
>>348
くすりは飲んだり飲まなかったり。
リタだけなら200錠ちかく余ってます。
前から思ってたんだけど、
尾崎豊って酒とリタをガバのみして肺水腫起こしたんだろうね。
おとなのくせに子供のうたを唄ってたから、
そのジレンマに耐えられなかったんだろうな。
みんなは真似しちゃだめよ。
350ふしあな様:03/07/14 02:59 ID:dMSC5mbj
>>348
漏れの現在の処方
 アモキサン
 イミドール
 セニラン(いわゆるレキソタンです)
 トレドミン
以上各一錠、一日三回
それに加えて夜は
 トレドミン
 ルボックス
を各一錠ずつ追加で飲みます。
あと、不安時にはソラナックス
不眠時にはアモバンが処方されています。

正直、効いていないなあ。
組み合わせ的にはかなり強そうなのですが・・・

以前はこれに加えミラドール(ドグマチール)も
出ていたのですが、
これは食欲が増してしまい、
体重が増えてしまうか、喰うことを我慢して
かえってイライラするかのどちらかで、
デメリットしかなく、処方から外してもらいました。
351774RR:03/07/14 18:59 ID:sTY02r70
オレはリタに耐性できてしまいました。ヽ(゚-、゚)ノ
ルボックス無茶苦茶眠いしいまのとこ適切に使える合法処方の向精神薬無いです。

>>349
シャブ。リタだったら治療して助けたと思われ。
尾崎ネタは信徒で荒れるからsage

352ふしあな様:03/07/14 19:49 ID:D3AppYvs
>>351
ルボックスって眠くなるという話をよく聞きますが、
漏れ全然眠くならない。
精神科の薬ではないですが、
アレルギーの薬の「アレジオン」も眠くなるらしいのですが
漏れは全然大丈夫です。

でもアモバンは激烈に効き過ぎる。
次の日の夕方くらいまで眠い。
ロヒプノールに至っては、次の、次の日くらいまで尾を引いたのでつらかったです。
353351:03/07/14 20:01 ID:sTY02r70
薬は個人差大きいからね。

オレがに効かないのは、
麻酔のテトラカイン、珈琲等カフェインの覚醒作用、リタリン
アモバンも効かない

ロヒプノール>一日三回、数日服用>ある日昏睡
1錠一回だけ飲んでみて代謝に16時間かかることが判明して納得 (笑
354351:03/07/14 20:01 ID:sTY02r70
薬は個人差大きいからね。

オレがに効かないのは、
麻酔のテトラカイン、珈琲等カフェインの覚醒作用、リタリン
アモバンも効かない

ロヒプノール>一日三回、数日服用>ある日昏睡
1錠一回だけ飲んでみて代謝に16時間かかることが判明して納得 (笑
355348:03/07/14 20:39 ID:GqQdL6QV
ありがd
35612R:03/07/14 21:46 ID:dyLtphpV
今年の暮れにはゾロフトが承認されそう。
メンヘル板で祭りのヨカーン。
357774RR:03/07/14 21:50 ID:GqQdL6QV
なんか鬱。俺何しているんだろうか
358357:03/07/14 22:00 ID:GqQdL6QV
続き

こないだ仕事(と言ってもアルバイト)辞めて、就職活動しよう、とね。
でも、なんか気が抜けるし、持病の神経症ウザイし、もうアフォかと。ヴァカかと。
なんか(゚Д゚)ポカーン ですね。
35912R:03/07/14 22:01 ID:dyLtphpV
>>357
同じことを何度も繰り返す常同作用がでてきたら、心療内科へGO。
360ふしあな様:03/07/14 23:29 ID:OT113kMd
>>356
ゾロフトはSSRIのようですね。
パキシルやルボックスとどう違うのかな??

国内のお医者さんで処方されるSSRIは
パキシルとルボックス(と同成分のデプロメール)だけですよね。(違ったっけ?)
SSRIとしてひとくくりにしてしまうが
この2者は効き目の面で違いがあるのでしょうか。
361357:03/07/15 00:49 ID:LIB7ij0/
書き忘れた、既に医者にかかっていますので、、、
362774RR:03/07/15 02:15 ID:SlHAqk5A
お前らガンバレ!
というか頑張るな

こういう人決まっては真面目で誠実で良心のしっかりしている人が多く俺は好きだが
たまには自分勝手、ワガママもいいのだぞよ!
罪悪感も試しに捨ててみよう。
363ふしあな様:03/07/15 03:34 ID:PKxffae6
ぁ〜今夜も眠れないままこんな時間に。
1時半頃にふとんに入ったんだが、眠れず。
2時半頃にソラさん飲んで試してみたが何も無し。
で、3時10分頃からパソコンに向かってます。
自作CDの盤面をプリントしてますた。

なんか体温が上がってきてるし、昼夜逆転してるなあ。
364225:03/07/15 09:24 ID:YLW2T8ou
>ふしあな様

自分もアレルギー持ちで、若干の喘息もあり
慢性蕁麻疹でアレジオン飲んでました。
いつも眠たい人間だったんで、耐えられないという感じではなかった。
酒をちょっと飲むだけで、喘息の症状が出ていたので酒は苦手。

>薬の話

抗うつ剤、抗不安薬、睡眠導入剤を飲み始めたら、
蕁麻疹の症状がおどろくほど軽くなった。
やっぱストレスが一番の原因だったと思う。

今はトレドミン、メイラックス、ベンザリンを飲んでまつ。
結構眠れるが、やはり何度も目覚めてしまう・・・。
今日から早く会社に来て、早く帰るように頑張っている。
心の中で、頑張れ頑張れ!と叫ぶ俺。
(人から言われるのは相変わらず嫌だが。)
夜は10時か11時に強制睡眠。
365山崎 渉:03/07/15 10:26 ID:VfrBeROM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
366ふしあな様:03/07/15 10:45 ID:ixjwa7Lj
今日から新しい精神科に行くことにしました。
結局、自分の様子を克明に記したレポートは作成できませんでした。
とりあえず、現在処方されている薬、機器の一覧を持っていきます。

今電話をかけたのですが、受付の方の声が可愛くて萌えました(をい)
367225:03/07/15 10:56 ID:YLW2T8ou
>>366
新しい病院、相性が良いといいですな。
レポート克明にかくなんて、ちょっと大変だから
薬と機器だけでいいと思うよ。
喘息の吸入器みたいの?あれ、手放せないよね。
心臓に負担がものすごくかかるから、気をつけて。

あー、それにしても眠いったらない。
頭はすっきりしているようでいて、身体が起きてない。
午前中、捨てます。すまん。
368山崎 渉:03/07/15 13:12 ID:WAX3f2ci

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
36912R:03/07/15 19:50 ID:sWO+qW1p
>>ふしあな様
病状にくらべて処方薬がすくないような・・・。
俺アモキサン25mgだけでも一日8錠処方されてますが・・・。

ゾロフトはSSRIでもアッパー系に位置するようです。
ルボックスは湯水のように飲んだが効果無し。
パキシルはマターリ状態が続きました。仕事にならん。

新しい病院、当たりだといいですね。
370IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/15 21:23 ID:8xbXGkj+
  ∩∩   §
 (・x・)y─ ぱきしる やめられないよ。
 /  |
 ∪∪

  ☆1年以上飲んだから止めてやろうと思い、服用を停止したら
   怒濤のごとく悪寒が走った。
   医者に言ったら「突然止めようとすると、『禁断症状』の症状が
   出る」と言われた。
   いい加減鬱もでないし、止めたい・・・
371774RR:03/07/15 22:20 ID:Fzni7KdE

鬱でパキ汁飲んだの?自分は神経症です。
脳内物質セロトニンにSSRIがどーのこーの、、らしいですね
37212R:03/07/16 00:21 ID:Mqo9c1QZ
はっ。
寝ていた。バキシルも退薬症状(禁断症状)あるんですか。
デバスの退薬症状はすごかった。風呂に浸かっているのにがたがた震えたものな。
半年かけてじょじょに抜きました。
373IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/16 09:44 ID:u7LmUVVW
  ∩∩
 (・x・)  >>372
 /  |ゝ はげしいよ。
 ∪∪

  ☆10分間隔で,骨盤から延髄にかけて悪寒が走ります。「退薬症状」って
   言葉でしたね。すっかり忘れてました(w 。


  ∩∩     >>371
 (・x・)y-~~ ぱにっくから うつ だったよ。
 /  |
 ∪∪

  ☆SSRIに関しては医者曰く,脳内の神経細胞がどうたらこうたらって
   言ってたので,長く服用すると分泌腺自体に作用するようになるって
   ことですかね。ウル憶えでスマソ
374225:03/07/16 15:03 ID:jN2Qf7TS
にぇむいです・・・
ぐーぐー。
気づくと船漕いでます。
375ふしあな様:03/07/16 18:06 ID:PTC8bPQn
新しく行った精神科の感触は上々でした。
電話の声が可愛い受付のお姉さんは(中略)(以下略)。

漏れが一通り状況を説明した後
「鬱は必ず治ります」ということを言ってくれて安心感を与えてくれました。
前の医者は、「たとええ鬱の症状が出ていても仕事に行くことが重要だ」
という姿勢でしたが、
この医者は、「まず心身を休ませて、ゆっくり治して行くものです」という
姿勢です。(おそらく一般的な、鬱治療のやり方です)
また、32条申請の変更についてもわかりやすく説明してくれました。

処方は大幅に変わりました。また、状況に合わせて処方は
柔軟に変更していくとのことで
これも前に行っていた医者とは大違いです。

別れた元嫁さんもこの医者に現在かかっているので
漏れの状況を把握する上での情報は充分にあるわけです。

ただ、惜しむべきことは
漏れが鬱の症状を自覚し、そして通うようになったときには
まだ出来ていなかった(保健所の話だともうひと月ほど後で開院)
ことなんです。
もしはじめからこの医者にかかっていれば
もう少しましな状態になっていたでしょうし、
少なくとも、嫁さんと別れる結末にはなっていなかったということなんです。
376371:03/07/16 22:04 ID:ZW/5mkVx
>>372
鬱、よりパニックの方にパキ汁を使用したのかな

自分はパキ汁、えーと、結構飲んでいるな。2年くらいか?????


>>375
>少なくとも、嫁さんと別れる結末にはなっていなかったということなんです
もう、なってしまった事なんだ、忘れる!。・゚・(ノД`)・゚・。
37712R:03/07/17 00:47 ID:YpNmSduX
>>375
他人のプライバシーに首を突っ込むつもりはないけれど、
復縁できない事情でもあるんですか。

浮気の一回や二回や三回や四回(勝手にきめつけてる)男の度量で許しませう。
378774RR:03/07/17 00:55 ID:Inw9Z1kz
死んだ
379ふしあな様:03/07/17 03:33 ID:J2qIPCn+
>>377
復縁はできないです。残念ながら。
浮気とかではないのですが
非常に大きな過ちを彼女はしてしまったのです。
漏れは仮にも許すことができたとしても
これからいっしょに暮らす両親が許すことはないと思います。
(漏れの両親へ痛烈な攻撃を行った)

また、メンヘル者同士がいっしょに暮らすのは無理です。
これは経験から出た事実です。
利害関係のない友達としてつきあうくらいが限度です。

漏れから彼女に連絡をとることはもうありません。

結婚生活は2年間でしたが
それに至る8年の交際はよい思い出ばかりでした。
お互い初めての恋愛経験で、
周囲にも大変大事にされ
特に漏れの両親は彼女を実の子と同等以上の
待遇でかわいがりました。

非常に残念な結果になりましたが、それは運命です。

デムパだ、といわれてしまうとそれまでですが
漏れと彼女は、前世(およそ400年前)
そのまた前世(およそ1000年前)も仲のよい幸せな夫婦であった
らしいのです。

今回はダメだったけど、また遠い未来において幸せになれれば
いいかな、と考えています。
380IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/17 03:40 ID:qVagiszo
  ∩∩
 (・x・) ∬ >>375
 /  |⊃日  なんで がんばらせるかね。
 ∪∪

  ☆漏れが逝ってる医者も、「頑張って、リタでも飲んで出勤汁」
   みたいな感じですた。
   まぁ、異動になり一気に快方に向かいますたが。
   今度は良さげな病院でよかったでつね。変えてみるモンだ・・・

離婚は大変でしたね。原因はお聞きしませんが、漏れんとこも危なかったでし。
義母が鬱持ちだったので、カミさんにそのあたりの耐性があったのが幸いですた。

>>378
だいじょぶ?
38112R:03/07/17 07:51 ID:epbSZ4K2
>>379
立ち入ったことを聞いてしまいましたね。ごめんなさい。
いい医者に当たってよかったですね。
これで快方にむかえば万々歳です。
382774RR:03/07/17 09:16 ID:q7xOHOfB
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
383225:03/07/17 10:06 ID:r2at3+Jn
メンヘル同士の夫婦&恋人同士は
苦痛以外の何者でもありません。俺は恋人もメンヘラーです。

幸い俺はまだ結婚していないので、
お互い直してから結婚を改めて考えようと思う。

ふしあな様、
おちついたらメールしてもいいかい?
384774RR:03/07/17 10:08 ID:E+woPrXE
>>379
デムパ
385774RR:03/07/17 11:34 ID:NLzrd9Y2
 こ の 痴 れ 者 が あ !!

    ,、_,、  ∧_∧
  ≡ヾミ,,゚Д゚ミ>⊃#)ДT) ←>>384
  ≡ノつ:^:ノ ⊂ ⊂/
386みーな@FZX ◆MINA//HQfM :03/07/17 13:00 ID:EeaimgVc
>>379
たとえ遠い未来だとしても、その人と幸せになれるといいでつね。
願いまつょ。
38712R:03/07/18 03:12 ID:1MyKCV/P
おお。
みーな@FZXさんのおかげで一気にメルヘンスレッドに。
カウルステーのひんまがった私にも愛を。
388774RR:03/07/18 10:36 ID:HKK93tRo
曲げ直すんだ
389ふしあな様:03/07/18 16:35 ID:tsBzJ2Lc
今日は(今日も)調子が悪いので実家に帰ります。
390台東区千束銭湯隊:03/07/19 00:29 ID:xJyC55AQ
今日とりあえず暫く薬をやめることになりますた。
月曜、火曜と会社に逝けなかったのに・・・。マジ?
391ふしあな様:03/07/19 10:59 ID:q3d58S5P
>>390
漏れ今週一度も仕事に行けませんでした。
隊長殿、ほんとに大丈夫なんでしょうか。
まさか「耐久テスト」みたいなものなんでしょうか。
392ふしあな様:03/07/19 11:00 ID:q3d58S5P
>>386
暖かいレスありがとうございます。
そういって頂けてほっとしました。
393106:03/07/19 23:58 ID:uusGjHpf
>>390
なんで止めるんすか?禁断症状でんのかな
394774RR:03/07/20 10:48 ID:JZFSbZPI
基本的に薬出したがらない医者なんですよ
で、医者が喘息餅で時々診療所休みになるんだけど
それで1週間くらい薬切れてたんだけど、それでこないだ行ったら
最近は話しててもいい傾向が見えるのでしばらく薬やめてそれで
いけるかどうか様子見よう、と

なんかまだ早いような気がするんですけどと言ったんですが、まぁ
それなりの信頼を持ってるのでしばらく無しでがんがってみます
395IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/21 05:04 ID:r+uRIEWU
  ∩∩
 (・x・)  >>394
 /  |⊃  いしゃ それぞれ だね。
 ∪∪

  ☆「様子見」だから無理せず、マズけりゃ駆け込むのが
   吉でつね。でも止めてもいいぐらい回復してると気楽に
   構えてみては?

  ※ひとりごと。
   何度も書いてウザいかも知れんが、原因に立ち向かう
   だけでは治らん。可能なら、逃げることも候補に。
   漏れは異動になった翌日から、「バラ色の人生」を送って
   まつ。
   もちろん、諸事情により逃げられないから泥沼にはまって
   いる人がほとんどだろうから参考になりませんが。
   取り敢えず、環境を変えることの「好例」として。
396↑うざい 迷惑:03/07/21 05:10 ID:cwFMnmIS
397393:03/07/21 10:08 ID:aLPxxJ4i
書いたが飛んだようだ・・・
>>394
なるほど


∩∩
 (・x・)  
 /  |⊃  これ ミッフィー みたいで かわいいね
 ∪∪
398393:03/07/21 10:08 ID:aLPxxJ4i
  ∩∩
 (・x・)  ずれた
 /  |⊃  
 ∪∪
399IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/21 11:51 ID:r+uRIEWU
  ∩∩   § >>397タソ
 (・x・)y─  ぶ○ーなさんに おこられるよ。
 /  |
 ∪∪

  ☆ミッウィーぐらい、でしかね(w 。
   それにしてもパキ汁、なんでこんなに「退薬症状」
   キツイかね?寒気、立ちくらみ・・・
400ふしあな様:03/07/21 21:34 ID:vN5P85kj
>>399
退薬症状、というのもあるんですね・・・
メンヘルの道はつらく厳しいなあ。
40112R:03/07/21 21:46 ID:uOzzMTNH
自分を客体化するとちょっとおもしろいですよ。
うつでもがいている自分と、
それを苦笑しながら見ている自分に分けるんです。
左脳の部分で社会生活をこなして、
もう泣き出しそうな右脳の部分をあやしてやる感じ。
慣れてくると脳内で子犬を飼っているようなかんじです。
共生関係、かな。

402774RR:03/07/21 22:08 ID:35VyGA9f
度が過ぎると、多重人格みたいになります。
名前も年齢も違う多重人格にはなりませんが、
多重性格とでも言いましょうか、
性格が全然違う人間が複数出来上がって、
Aさん、Bさん、Cさんの間でデータのやり取りが行われなくて、
仕事、生活に支障がでます。
40312R:03/07/21 22:14 ID:uOzzMTNH
あー、それはあるかも。
だけどみんな仕事用の顔、家の顔、プライベートの顔ってわけてるでしょ?
俺は多重人格というのはあまり信じてないので
理性的に性格を変えてやってもいいんじゃないかと思いまつ。
404ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/21 23:58 ID:lxykOhqu
>>401
そんな器用なことできないでつ・・・(シ立)
40512R:03/07/22 00:02 ID:vv8hKokK
追加。
うつの症例として希死念虜、自責傾向というパターンが
わかっているわけでしょう。
つまり開いている落とし穴の位置が見えているわけで、
じゃあよけながら歩くのは簡単だな、ということです。
わりと楽しんでるな、おれ。
40612R:03/07/22 00:35 ID:0BTVCSY3
>>ふしあな様
図書館でDSM-4という医学書を読んでみてください。
現在承認されている心疾患は44種類しかありません。
敵を知れば百戦危うからず。知識をもっていればこっちのものです。
うつなんて恐れるに足らず。
407ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/22 01:17 ID:IdJCtCRz
>>406
そのDSM-4という本ですが
新しく通うことになった精神科の診療室にある
本棚に入ってました。
デカい、厚い!!(ちょっとうろたえている)

素人が読んでも大丈夫ですか?
ちんぷんかんぷんでしょうか??

次の休みに図書館にまずは行ってみようと思います。
40812R:03/07/22 06:19 ID:SydTEBrs
>>407
家庭用精神医学書の参考文献に必ず出てくるのがDSM-4です。
読破すれば精神科医と互角にわたりあえることうけあいです。
どーせ医者だって全部は読んでないです。
そんなに厚かったかなあ。新書版のやつもあったと思いますが。
409774RR:03/07/22 09:13 ID:33thWDad
おまえら!ここはバイク板ですよ。
メンヘル話もいいけど、たまにはバイクがらみで書き込みしませう。

一言。
安定剤のんでバイク乗るのは止めよう。高速で200q巡航しながら、あと少し上体起こせばコケてで死ぬなぁと
妙に冷静に考えながら、ホントに上体起こし始めちゃうから。

410225:03/07/22 09:42 ID:ckwfnziO
毎日眠くてふらふらして、自転車にものれませーん!
連休中もまともに起き上がれませんでした。
もちろんバイクも乗れてない。。。

苛々するのも辛いけど、薬で毎日ねむいのもねえ。。。
すべてが億劫で、そして哀しい。
411なまえをいれてください:03/07/22 12:56 ID:l3Qy4jh5
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
412402:03/07/22 19:53 ID:X22gzO5q
度が過ぎなければ。ですから。
仕事用、遊び用で分けるのはいいと思われ

>>409
当地。今年は週末になると雨。ほとんど単車でのお出かけなし・・・
単車絡みのネタ無くてスマソ
41312R:03/07/22 20:28 ID:3aWp+p3H
車の列をすり抜けて停止線をすこし越えて停車する。
目の前の横断歩道に交通整理のこまわりが立っている。
陰険な目がおれを値踏みしているのがわかる。
信号が青になると警棒で路肩によれと合図をおくる。
だれにものをいってるんだよサンピン。
当然無視してフルブースト。
警棒を振り回しておってくるが無駄な運動はやめれ。
神奈川県警のクソこまわりは尿道にシャブでも射ってるのがお似合いだよ。
41412R:03/07/22 20:41 ID:3aWp+p3H
と、いうことをするので、リタのんで単車を運転するのはやめましょう。
415折れはレスリンばっかしだけど:03/07/22 21:06 ID:IssaywaC
>>410 それ、たぶん過剰摂取だ 量減らした方がいい。
416折れはレスリンばっかしだけど:03/07/22 21:15 ID:IssaywaC
怖いのは、外科的(脳の分泌系的)に治っているのに
「精神的に薬に頼っている人」
体は薬に耐性を作るから、本当に外科的に薬が必要な時に効かなくなる。

しかし、これが頭では理解できても実行できないから薬の世話になってるわけで・・・
・・・・・・実際に体壊して後悔する前に理解して欲しいわけで・・・・・ウザくてスマソm(__)m〆
417774RR:03/07/22 21:39 ID:wlLERaje
朝、デパス1_1錠
夕 パキシル20_1錠、デパス0.5_1錠
これって少ないかな?

#ぼけっとしている時って、妙にスピード感覚が凄い。恐い。
418774RR:03/07/22 22:15 ID:qaQ+pgh0
>>409
確かにヤバいな。<安定剤服用後

漏れの場合は安定剤ではなく抗鬱剤(パキ)なんだが、どうやら
若干抗不安剤的な要素もあるらしく、ビビリミッターが効かない。
(禿しくガイシュツなネタだが)

実のところ、パキを飲みだして最初にバイクに乗った時、いつもの
お気に入りコースを走行中に恐ろしい目に遭った。
というのも、コースの一部に距離こそ短いものの、対向不可能な
切り通し(幅約1.8m)が数箇所あるのだが、その一つに60km/h
以上の速度で進入してしまった。しかもその場所は若干クネクネ
しているので、慌ててフルブレーキで減速。健常な香具師ならば
絶対に徐行するような所ですらこのザマである。

幸いにして対向車に出会うことも無く、またコースアウトして崖に
特攻or川にダイブもせずに無事通過できたのだが、道幅が広く
なった地点で路肩に寄せ、来た道を振り返って一言

「 漏 れ 今 、 何 キ ロ で 突 っ 込 ん だ よ ? 」
419ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/23 00:26 ID:TKuNlicw
>>418

漏れは薬を飲んでいても飲まなくても
それほど違いがないように思います。
薬の注意書きには、
眠くなることがあるので、クルマや機械操作に注意をして下さいというような
記述が書いていますが、
出ている薬を正しく飲んでいる分には影響がないようです。
まあ、もともと「バイクの運転をするので」と医者に言っているから、
いろんな薬の組み合わせの中から、安全性の高いものを
選んでくれているのだと思っています。
420IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/23 05:18 ID:T59HXkO8
うさぎAAなし(w 。

>>418
パキ汁って、処方する1回あたりの分量により注意が違うんですかね。
漏れは薬がパキだけになったときに「バイクおk」と許可がでますた。

取り敢えず、無事でヨカタでつね。
421774RR:03/07/23 10:27 ID:4BZFyiEG
持病の神経症。
これのせいで激しく日常が疲れるので
耐久力が無い。恨めしい
422ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/07/23 21:41 ID:W5QO5+RW
(´-`).。oO(皆さん、こんばんわ〜。鯖移転したの知らなかったから繋がらなかったので泣きそうですた。メンサロ板のバイクスレでここを聞いて来ますた。またよろしくおながいします。m(_ _)m)
サクジョサレタトオモッテマツタヨー。
423ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/23 23:43 ID:+5PwXL4i
今日は雇用関係の専門機関の方が来られて
漏れの支援策について話し合いを持った。
いい上司に恵まれて漏れは幸せである。
424774RR:03/07/23 23:54 ID:yYBrylBy
ゼルビス荒らしの真実を知っていますか?
そう、あのバイク板で一世を風靡した「ゼルビス」と書き込んで
2ゲットをして去っていくあのゼルビス荒らしです。
実はあのゼルビス荒らしには一人の女性の哀しい逸話が隠されていたのです。

ゼルビス荒らしの正体はある女性でした。
ヒモ体質の男と何年も同棲して散々貢いだ挙句、必要が無くなったからと
ゴミ屑のように捨てられたある若い女性だったのです。
そのヒモ体質の男が乗っていたバイクがゼルビス。
捨てられた女性はショックのあまり引き篭もって
バイク板を1秒に1回リロードしては新スレを見つけるたびに
ゼルビス、ゼルビス、ゼルビス、ゼルビス、ゼルビス・・・
と書き込み続けたのです。
それが彼女にできる精一杯の抵抗でした。
何故なら彼女はとても能力のある人間であるにも拘らず、付き合っている間その男に
「君は無能で価値のない人間で君の言うことなんか誰も信じない」
と言われ続けていたからです。
誰にも自分の苦しみを打ち明けられないまま、ゼルビス、ゼルビス・・・と、
その男が見ているであろうバイク板を荒らし続けることが彼女にできる精一杯の抵抗。

ゼルビス荒らしが居なくなった今、彼女がどこでどうしているか誰も知りません。
幸せになったのか、不幸なままなのか、生きているのか、死んでいるのか・・・。
もし、どこかでゼルビス荒らしを見掛けることがあったらその時はこの話を思い出してください。
そして、その女性が幸せに暮らせるように短い祈りを捧げてください。
「ゼルビス」・・・と。 
425774RR:03/07/24 00:02 ID:GMYhjJ5g
>>422
あぁ、あれは貴殿でしたか。<メンサロ板でのお尋ね
426象使い:03/07/24 00:11 ID:a7cms6FJ
>>418です。面倒なんでここだけの捨てハンつけてみました(w

>419-420
私も初診の時から「バイクには乗る」という事を言っていたので、
今の薬になったのかな?とも思えなくもないですね。
ちなみに先の事件は、パキが10mg→20mgに増えた直後の事
でした。

ご参考までに現在は
  パキシル20mg/day(夕食後)
  マーズレンS毎食後1包
  レンドルミン0.25mg半割(就寝前)
  サイレース1mg半割(同上)
  ソラナックス0.4mg(頓服)
             …という陣容です。
42712R:03/07/24 00:15 ID:Ww1YJU2M
ぐわぁ。
またこんな時間になってしまつた。
読んでない本がたまる一方だよー。
日に2~3冊読破するだけの集中力はまだないか。
おまけに雨だよー。うっとうしいよー。
デイスクローターに錆が出るよー。
と、焦燥感が出てますね。いかんいかん。
なにはともあれ、応援団6さんの帰還を祝して、乾杯。
42812R:03/07/24 00:37 ID:Ww1YJU2M
>>象使い
俺の主治医は「わたしがいいというまでバイクには乗ってはいけません」
と、言っていましたが。許可が出る前に転院してしまったので
なしくずしてきにのってまふ。
ちなみに処方は

アモキサン25mg8錠/日
リタリン10mg4錠/日
パキシル20mg2錠/日
レキソタン5mg4錠/日
眠剤として
ベゲタミンB2錠/日
といったところです。日中に眠くなることはないのでベストかも。

429apple◇FAIRY/09/6:03/07/24 06:29 ID:792gF6Pp
病院行きたいのですが心療内科でいいのか
悩んでます

ずっと喘息治まらない
寝ていても急にイライラして飛び起きてしまう

不安でネットをしないと気がすまない
毎晩ストレス感じてる

関係を断ち切ってしまえば楽になれるのわかってるけど
切ることできない

精神科のほうがいいんでしょうか?



430apple ◆FAIRY/09/6 :03/07/24 06:45 ID:792gF6Pp
トリップ間違えちゃった

ごみんなさい
43112R:03/07/24 07:17 ID:bsHbix5S
>>429
こういう相談は、ふしあな様がプロですな。
抗不安剤を所望なら精神科のほうがいいかも。
432ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/07/24 10:07 ID:sFUtD9la
(´-`).。oO(>>425さん あれは漏れでつよ〜。その節はお世話になりましたm(_ _)m)
433774RR:03/07/24 10:11 ID:3OOohKZt
ふしあな様を頼り切っちゃ駄目だよ。
彼だって、苦しんでるんだから。
ここは専門板じゃないから、あくまでもバイク板のメンヘルさんの集まるスレッド。
と、一応フォロー。
12Rさん、気を悪くされたらごめんね。

appleさん、ホントに辛くなったら心療内科いっといで。
内科の疾患ふくめてみてもらえるからね。
いきなり精神科はきついかもしれないからね。
434ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/24 16:11 ID:ep2upTfI
>>429
漏れと似たような症状ですね。
漏れも喘息+鬱・不安で難儀しています。

呼吸器科はかかっていますか?
まずは喘息の症状を抑えるのが先決です。

かかるのは
心療内科でも、精神科でもよいと思います。
メンタル系の薬は、喘息の薬と飲み合わせの悪いものがあるようですので
心療内科・精神科に行く際は
現在使っている喘息の薬を持っていきましょう。

また、心療内科・精神科に行った後は、
そこで処方された薬を、呼吸器科の先生に見せて
双方に同じ情報が伝わる状態にしておくことがよいと思います。
435433:03/07/24 17:42 ID:3OOohKZt
すいません。俺のレスはおせっかいだったのでしょうか?
だとしたら申し訳ないです・・・

やべ、気分落ちてきた。
436774RR:03/07/24 18:26 ID:WJWtGrcK
>>435
良かれと思って書いたんだし、気にすること無いでし。
43712R:03/07/24 21:52 ID:oGWnorzU
>>435
>436のいうとおり。気にすることはないです。
おれなんか朝おきたら拳が血だらけ。
どうも寝ている間に壁を殴っていたらしい。
ぞぞぞ。
438774RR:03/07/24 22:31 ID:05EW+S9e
バイクが心になる日まで、僕らの記憶が果てるまで
439apple ◆FAIRY/09/6 :03/07/25 03:54 ID:N4YVnSY4
みなさんありがとうございます!
近くで探して行ってみようと思います。

ふしあな様
呼吸器科は今はかかってません。
ステロイドの入った点滴が嫌いなのに
毎回されたので嫌になって通院をやめてしまいました。

アドバイスありがとうございます。
440IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/25 05:13 ID:0FCe29LI
出遅れた。ウサギAAマンドくさいので、またもや省略。

>>435
「上が」ってきましたか?
その気遣いがメンヘル道にハマる大きな原因ですね。
治るまで横に置いておかれてみては?
煽ってませんので悪しからず。

>>437
ダイジョブでしか?
実際にサンドバッグなんかを殴っておくと快方に向かいそうですね。
気持ちいい運動すると思いの外、持ち直すので是非
・・・と漏れの経験を押しつけてみましたスミマセン。

>>438
果てたら次、でリフレッシュ出来ればいいですね。

>>434>>439
心療内科1つで通常、事足りるはず(喘息etc+メンタル)だとオモテましたが
そう甘くはないんですね・・・。
「当たりの医者を見つける」のと「じっくり治す」のとは相反しますが、落としどころ
の判断は悩みますよね。
マターリと「頑張って」(あえて禁句)治したいものですよね。

治ってしまった漏れが言うのもおこがましいですが。
441_:03/07/25 05:17 ID:xWv1Zvzm
442774RR:03/07/25 05:24 ID:3x0W2C+O
体動かすと気分も良くなるよ!健康にも良いし
筋肉つけばかっこも良くなるから良い事尽くめ
うつ傾向に入ったらすぐに気分転換する事が大切!
シャワーを浴びたり、軽い運動をしてみたり
最初はうまく出来ないかもだけど、こういう事を繰り返しやっていくと
段々うつとかの気分が自分でコントロール出来るようになってくる
やっぱり体と心って密接な関係があるからね
煮詰まりそうになったら目先を変える事に限る。
44312R:03/07/25 06:14 ID:NPqRaf8e
>>442
運動はおれもやりました。
ダンベル買い込んで、はじめは3kgから最後には10kgまで
コンセントカールやらフレンチプレスやら黙々とやり込んでました。
ついでに腕立せ、腹筋、スクワットを毎朝100回ずつ。
はじめは20回も続きませんでしたが、
じょじょに身体が慣れてくると楽しみになってきました。
調子にのって大型免許を取りに行きまして、
なんか自分に変化があったように思います。
とりあえず五官を刺激してやるのは心疾患にはいい傾向だと思いますよ。
44412R:03/07/25 06:46 ID:NPqRaf8e
>>440
サンドバッグ!一時期本気で買おうかとおもいました。
ベンチプレスのマシンもね。
でも置き場所がない・・・。
挫折。
445774RR:03/07/25 08:40 ID:bJqxHdGm
>メンタル系の薬は、喘息の薬と飲み合わせの悪いものがあるようですので

その通り。抗うつ剤と抗ヒスタミン剤の一部に併用禁忌がある。
薬名揚げるとトリプタノールとトリルダンとか。
医者はあまりそのへん詳しくないから、薬剤師さんに聞いてみれ。
446774RR:03/07/25 10:14 ID:VkxjzJCF
  ∩∩
 (・x・)  なぜめんどくさいのニャー!
 /  |⊃    運動はしたいけど、気分が乗らないのニャー。
 ∪∪
447IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/25 18:58 ID:zg7NfZMN
  ∩∩
 (・x・)  >>446
 /  |♭ グッジョブ
 ∪∪

  ☆真似してると,AA嫌いの人に叩かれるでつよ(w 。
   まんどくさいのを押して用品店に行き,ウロウロするだけ
   でも全然違うと思いまつ。
448ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/07/25 19:43 ID:9sxWRzvs
(´-`).。oO(>>IZZYさん AAいつも可愛いでつね〜♪)
ヨウヒンテンナンテズットイッテナイデツ。フクピカカワナキャイケナイデツ。ハヤクツユアケナイカナー
449446:03/07/25 22:32 ID:l7EwC4eF
  ∩∩
 (・x・) >>447 AA嫌いな人いるんですか。フーン、、、
 /  |⊃    バイクで出かけるのは楽なんですけどね。プールにでも行きたいけど
 ∪∪      寒い、、、よって、室内プールにするかな。もしくは自転車で遠出だ!明日。
        >>448  katakanade kakuto yominikuito omou
            roomajino houga yomiyasuku naikai?
450IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/25 23:25 ID:0FCe29LI
レスしながら、いろいろ貼ってみます。
いじりつつ、なごんで、鬱な一時を忘れて下され。

  ∩∩   § >>449 = >446タソ
 (・x・)y─  けっこう たたかれるよ。
 /  |
 ∪∪
  ☆野外プールが近いって、羨ましいです。
   明日は関東は雨。その近辺だったら気を付けてねン♪

  ∩∩
 (・x・)  >>448 ピハ応6タソ(省略すみません)
 /σ |σ  まったり できるでしょ。 
 ∪∪
  ☆梅雨時は結構「落ち」ますが、大丈夫ですか?

ついでに。漏れが共感したAAを貼っておきます。
       __,,,,,,___           
     (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,      ちょっと悲しいですが。 
   <´・\  ::::::::::::::::::ヽ     
    l  3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,  
∫  .<、・_ (         )        
旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒) 

では。
  ∩∩    
_(-x-)_ おやすみ。そのうち つゆも うつも あけるから。 
  ∪ ∪

451ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/26 00:34 ID:iwg9iTG6
>>439
ステロイドの入った点滴ですか・・・
漏れの通っている病院では、効果より副作用の方が大きいとして
「よほど急速に症状を抑え込んでしまう必要がある」場合以外は
選択しないらしいです。
大抵は気管支拡張剤の点滴で処置できるようです。

喘息の治療法は、ここ10年くらいで大幅に進歩したようで、
急性期にはステロイド剤(プレドニン)を服用するものの、
基本は吸入ステロイド(フルタイド)を主に使うようになったようです。
他のアレルギーがある場合はプレドニンを併用し続けることも
あるようですが、量は減るみたいです。

吸入ステロイドは、炎症の起きている場所(=肺)に直接作用し、
その他の部位に影響を及ぼしにくいため、全身的な副作用は
ほとんどない、といわれています。
諸外国ではこのフルタイドの採用が早くからあり、日本でも
喘息患者の多くがこの採用を望んでいたようです。

最近では(漏れもその一人ですが)、遺伝・アレルギーに由来しない
喘息患者が増えており(成人喘息の3割近く)、また新たな
治療法を模索しているという現状みたいです。
漏れの場合、漢方薬の導入で形勢が一転し有利になりました。

appleさんの地域における医療事情はわかりませんが
他の病院をあたってみるのもいいと思います。
452774RR:03/07/26 03:43 ID:FnKpduSi
私の場合、パキ汁服薬中より断薬したての今の方が運転危ないです。
何も起こらない人もいるみたいだけど
さっき走ってる途中に一瞬ブラックアウトしたよ。怖い怖い。
あと指先がピリピリして驚いた。
耳鳴りは慣れてきたけど、脳味噌をピキピキ締め付けられる感じが辛くて
イライラして飛ばしてしまいました・・・・・反省。
マターリ乗らなきゃ駄目だね。
453ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/26 03:59 ID:agnneC5J
パキシルなどSSRIは副作用が少ないというイメージができていますが
断薬すると問題が起きるのでしょうか・・・
他の三環、四環、SNRI(トレドミン)なんかはどうなんでしょうね。

薬というのは、服用中に関する情報は豊かですが
服用を止めた後の情報というのは実に少ないと思います。
454IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/26 05:57 ID:30ElstjZ
>>452
退薬症状を抑えるためだけに現在パキ汁を飲んでる私にとって、
「次はそうなるのか」と非常にガクガクブルブルなお話ですね・・・
1日1回の服用をたった1回サボっただけで悪寒が走りまくりやがります。

>>453 ふしあなタソ
メンヘルさんが認知されつつあるという現状の段階で、薬の処方例が
まだまだ少ないというのにも起因しているのでしょうね。

調子はどうですか?喘息は治まったご様子ですが。
45512R:03/07/26 20:19 ID:GtRDYSrd
ふうん。
ためしに今日から3日間パキシル断薬してみようっと。
どんな症状がでるかおたのしみ。
456449:03/07/26 20:23 ID:YMN0TXzx
                 
       __,,,,,,___           
     (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,      そういやこう言うAA貼っていた事あったよ
   <´・\  ::::::::::::::::::ヽ     >>450 
    l  3 ハ::::::::::::::::::::::ヽ,  叩かれたので止めたの?まあその辺はご自由に
∫  .<、・_ (         )        大阪です。寒いw
旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)            野外プールと言うか、市民プールです、変哲の無い
457IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/26 22:25 ID:30ElstjZ
  ∩∩
 (・x・)  >> 449タソ
 /  |⊃ このすれが あれたら めいわく だし。
 ∪∪

  ☆叩かれるのは一向に構わないんですが、こういった内容のスレで
   叩かれた挙げ句に荒らされたりしたら、みんなが困るし。

   >>12Rタソ
   人によるのかも知れませんが、てけとーにパキ抜いたりするのは
   お薦めできません(w
   つか、漏れの場合ものすごい悪寒、焦燥感に襲われます。
   安定するまで止めた方が良いかと思われます。
458774RR:03/07/26 22:45 ID:iLNYeO8y
トレドミンとアモキサンを75mg/day服用中のメンヘルライダーです。

明日からツーリングに出るのですが、いざというときに備えて、
抗不安剤のロラゼパムを携行しようと思っているのですが、
これって運転中に含むのはまずいですかね?
459ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/27 00:17 ID:J8vGmK8Q
>>454
おかげさまで喘息はかなりよくなっています。
自己判断で、先週一週間は、
吸入薬(セレベントとフルタイド)を止めていたのですが
全く症状無しでした。
そのことを主治医の先生に話したら、セレベントはそのまま止めていてよい、
フルタイドは、使う量を半分にする(1回2吸入を1回1吸入)にして続ける方がいいとのことでした。
値段の高いセレベントをストップできたので財政的な負担がかなり軽減されました。

しかし鬱の方はひどいです。
今日も日中はすごく厳しい状態でした。
久々に悪夢を見てしまいましたし
その内容も、刃物を振りかざして母親と争い、何度か斬りつけられ
挙げ句の果てに首をつったり、飛び降りたりというさんざんなものでした。
ここまでひどい悪夢を見たのは初めてです。

とにかく今日は精神科の通院日でしたので必死になって行きました。
状況を説明したら、薬の処方が変わりました。眠剤も出ました。
毎食後:トリプタノール25*2錠、セディール10*1錠
夕食後:メイラックス1*1錠
就寝前:テトラミド30*1錠、デジレル50*1錠、マイスリー10*1錠

それと、32条の患者票を前に通っていた医院から新しいところに移動させました。
460ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/27 00:23 ID:KSeOx6/p
>>458
抗うつ剤については、漏れの以前の処方に似ておりますね。

ロラゼパム(ワイバックス)について、
今、調べてみると、よく似た系統の薬
(ベンゾジアゼピン系の抗不安薬)
「ソラナックス(コンスタン)」に比べると
作用が強めのようです。

過去の書き込みを見ていても、
抗不安薬を服用してスピード感覚が弱くなっている事例が
報告されていますので、
もし、服用したならば、スピードを落として安全運転に努めて下さい。
休憩できる場所があるならば一休みするのもいいかと思います。
症状が出ていないのに服用するのは避けた方がよいと思います。
461象使い:03/07/27 12:49 ID:iQuzGd0z
>>458
>460に補足です。

個人の体質によって一概には言えませんが、抗不安剤を服用
してボーっとしたご経験はありませんか?
もしあるようでしたら、ライディングはお控えになる方がよろしい
かと存じます。

抗不安剤を服用しないとまずいような状況となると、例え四輪で
あったとしても、運転をするにはかなり危険な状態のはずです。
最悪の場合にはツーリング打ち切りも選択肢に含めませんか?

確かに、既に宿を確保してあるような場合でしたら、キャンセル
料金等で経済的ダメージが幾分かは発生するかも知れません
が、それこそ「命あっての物種」、ツーリングならまたいつでも
行けるじゃありませんか。

どうぞご安全に。薬を服用せずに無事ご帰還されることをお祈り
申し上げます。
462225:03/07/27 15:52 ID:fNbsRn4Z
抗不安剤(メイラックス)を常用しています。
前に書いたふらつきは、トレドミンの副作用の頻脈を押さえるもので、
あるていどは仕方なかったんです。
トレドの副作用はあるっていど収まってきてたのですが、
抗不安剤を常用している今は、バイクには乗れません。
やっぱりぼーっとしますし、自転車に乗っても蛇行するときがあります。

自分の心の中で楽しい気持ちで
「バイクにのりてえー!」というのが沸き上がるまでは
俺は乗りません。事故るのは嫌です。

なんか全然アドバイスになってないんだけどさ。
さっきまで「落ち」てたんで、気分転換の書き込み!
463ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/07/27 16:15 ID:9VfLqVLw
(´-`).。oO(>>449さん 敬愛するピさんの物真似でつ! >>450さん(IZZYさん) マタ〜リ出来まつよ〜!漏れは梅雨でも「落ち」たりしてませんでつよ〜!)
ハヤクツユアケナイカナァー。アイシャノセンシャヲシタイデツ。
46412R:03/07/27 16:16 ID:pzdUhCYV
ぐへぁ!
きました。パキの退薬症状。悪寒どころじゃない。
脇のしたから背中一面にかけて冷や汗がだらだら流れやがる。
指先もピリピリしてまふ。
まだもうちょっと我慢するまぞーんなおれ。
465ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/27 18:41 ID:3+o3ARcw
>>464
つらいですね。
でも「我慢」する必要があるのでしょうか。
何か退薬症状を和らげる方法はないものかと思います。
いざとなれば119番することもお忘れなく・・・・
とにかくご無事を祈るばかりです。
46612R:03/07/27 19:44 ID:egAl3upA
>>ふしあな様
ご心配をおかけしました。
我慢終了。
家でじっとしているぶんには何の症状も出ないのですが、
ちょっと外に出て本屋で立ち読みしてただけなのに
緊張して汗だくになりました。パキあなどりがたし。
月曜からの仕事に支障があるのでおとなしくパキのみまする。
すごすご。
46712R:03/07/27 19:52 ID:egAl3upA
>>IZZY様
あとのルポはよろしくでふ。
468IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/27 20:17 ID:NYyDhvFb
>>467 12Rタソ
嫌でつ(w 。経験されたとおり漏れにも似たような厳しい
退薬症状があるので、平日は仕事になりません(マジ

パキ抜いた人って、どうやって抜いたんでしょうか?
これが漏れにとって気楽に抜けるとは、想像がつきませんでし・・・
469449:03/07/27 20:23 ID:KBO2yhxA
>>457
ラジャー
>>463
分かったYO
470ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/27 20:42 ID:5HTimfFA
>>468
なんかこういう書き込みを見ていると、
世間での評価(SSRIは安全性が高い)というのが
信頼できなくなってきましたね。

確かに、服用中の安全性が高くても
薬というのは、本来、やめるためのものですから、
やめた後の状態も含めて安全かどうか語らなければ
ならないということがわかりました。

漏れは今のところ、前の医者で処方されていたSSRI(ルボックス)が
なくなったけれども、そういう極端な症状は出ていないです。
というか、今のところ全面的に鬱がひどくなっているので
SSRIを抜いたという部分をとらえることはできないようです。
471774RR:03/07/27 21:10 ID:w6kxlgx/
このスレでいいのかわからないけど。

自分、バイクを改造するより走る方が好きなんですよ。
走ると言っても町乗りじゃなくツーリング。
よく友人と走るんですけど、友人のバイクの方が早くて、
自分のペースに合わせるのは辛いだろうなぁ、と思ってしまって、胸が苦しいです。

どなたか助けてくだされ。
472774RR:03/07/27 22:13 ID:PATVUH8r
>>471
走り優先じゃないまたーりツーリングだって当然あるわけで、バイクのペースが違ったって相手もそれ以外の部分で楽しんでるからいままでつるんでるんじゃないかな。
ペースが合おうがなにしようが、そもそも一緒に走ってて楽しくなければ誘われたってたびたびツーリングにいったりしないでしょ。

気になるんなら相手のバイクが楽しく走れそうな区間は待ち合わせだけ決めてフリー走行にするとか工夫してみれば?

スレ違い気味だけど、自分も悩んだことがあるのでつい反応してしまいました。
またROMに戻ります。ゴメソ。
473774RR:03/07/27 22:15 ID:AjGbAsdj
自分も今いろいろ大変だが
今日ソロツーリングいった
山奥から海岸の道はしったがかなり気分が回復した。
家で考え込むより、走り回ったほうがいい。
474774RR:03/07/27 23:39 ID:/iUNgqw4
仕事つれえよ
鬱でもお構いなしの扱いだし
辞めてえな・・・

単車に乗る気もしねえ
475象使い:03/07/28 00:28 ID:VLR7j1SI
>>474
私も基本的に同じような状態です。(泣)

でも、基本的にバイクって趣味で乗ってらっしゃるんですよね?
(ひょっとしたら仕事で乗っておられるのかも知れませんが…)
ならば、乗る気がしない時にムリして乗っても楽しくありません
し、また危険だとも思いますので、そんな時は乗らなくてもいい
のではないでしょうか?

かくいう私も、ロング向きの単車(アフリカツイン)を買った途端
に仕事が超多忙状態になってしまい、おまけに鬱発症という
コースでして、折角買ったんだから乗ってやらなきゃ!なんて
思って乗っていたら、やっぱり面白くありませんでした。

でも治療の効果?か、「まぁ(体調・気分的にも)乗ってやれば
いいや」的に開き直った途端に、以前ほどではないですけども
楽しく乗れるようになりました。

どうぞお大事に。長文スマソ。
476ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/28 00:29 ID:RfW4j1pv
>>471
バイク、ライダーそれぞれによって、得意な速度や運転パターンというのがありますからね。
確かにペースをあわせにくい組み合わせでのツーリングは大変だと思います。
今日(ぁ、もう昨日か、日曜日ね)、CD125Tスレッドの諸氏とツーリングに行きましたが
もともとCD125Tはそんなに飛ばせるバイクではないので
中型や大型、2stマシンとのツーリングというのはたぶんできないのです。
でもCD125Tならではのゆったり感を満喫したツーリングを楽しむことができ、

独りで走るときは80キロも90キロも飛ばしたりして必死になって運転することが
しばしばありますが、
みんなで走ると最高でも70キロ以内と、バイクとライダー双方に負担のかからない
ようにしました。

ツーリングはやはり楽しくないとアレですから、
お友達に話をして、ペースを合わせて欲しいと頼むとか
ツーリングの方向性を、風景などをゆったりと楽しむものとすれば
よいのではないか、なんて思います。
477ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/28 00:36 ID:Ai9IvRk9
>>474
大変なことですね。
まだ世間では鬱に対する十分な理解と配慮ができていないですから
(鬱に限らずメンタルヘルス全般に)
474さんのような状況に陥ることはしばしばあると思います。

お医者さんに頼めば、職場向けに「医師の意見書」のようなものを
作ってもらえる可能性はあります。
また、休職する場合、雇用保険に加入しているならば
「傷病手当」というものが受給できます。
詳しくは管轄区域の職業安定所に聞いてみてください。

ただし、実際にもらえるのが休んでいる期間の後になりますので
当面の資金繰りに問題があります。

鬱の状態にあるのにお構いなしの扱いというのは
かなり問題があります。
労働基準監督署などにも相談されてはいかがでしょうか。
478象使い:03/07/28 00:39 ID:VLR7j1SI
あちゃ、やってもうたわい。(汗

>475
× 「まぁ(体調・気分的にも)乗ってやればいいや」
○ 「まぁ(体調・気分的にも)乗れる時に乗ってやればいいや」

でした。回線切って(ry
479774RR:03/07/28 05:47 ID:JaUN/pjg
はじめますて

我慢しないで言いたいこと言っちゃえ!って思って言ったら
自分の首を絞めてる感じがしてきて
激しく鬱になってます。

狭心症の発作も増えてかなりツライ
480 ◆2XTzYYH.0U :03/07/28 06:36 ID:5yjpu4FM
最近また鬱の気が出てきた。一時期病院に通ってた時と同じカンジ。
夜寝付けない、異常に喉が渇く、理由も無いのにイライラする。1日中ど
うやって死のうかなって考えてる。

ちょっとだけマシなのは、当時、「それは甘えだ」と人に非難されたのが
物凄く辛かった。今は周りに誰も居ないから、そんなことを言われる心配
がない。

でも誰か傍に居て欲しい。一緒に居て欲しい。一緒に笑ったりお昼寝して
くれる人が欲しい。

こんな漏れはやっぱ壊れていますか?
481IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/28 07:11 ID:6FovhV39
>マスツー
漏れもバイク板某スレでオフ行きましたが、車種バラバラで
リッターから中型アメリカンまで色々ですた。

で、ペースの違いが明らかに苦痛な高速などでは、集合場所を
決めて各自のペースで走るようにしました。

お互い、無理しないことが大切ですね(w 。

>>479さん
溜め込む必要もないですが、無理するのも疲れますよね。
中庸で行きましょう。

>>480さん
壊れてません。逆に一人で考え込むと、本当に壊れます。
厳しい意見には、「甘えだ」という「意見もある」という感じで受け流して
みてもよいかと思います。こういう「病気」に関しては特に。
482774RR:03/07/28 07:28 ID:MCCZCkvI
>>477
雇用保険の傷病手当が出るのは、会社を辞めて雇用保険受給
資格者証をもらったあとに傷病のため就職できない状況になった
とき。健康保険の傷病手当金とは全く別物なので勘違い汁な。

鬱でどうこう言っても強制的に労働させているわけでない以上
労基署は動かないよ。むしろ保健所とか病院のケースワーカー
のほうがなんぼかマシ。でかい会社なら産業医と相談する
って手もあるし。最悪個別労働紛争にもちこむ手はあるけど、
鬱の香具師にそこまでやっかいなことができるわけないもんなぁ。
人事部長に医者の診断書(もちろん「給食をを要する」との)を
突きつけて休ませてくれないなら辞めるしかないだろうね、現実
的には。

現行の労働法において「鬱だから休ませなければならない」という
規定はどこにもない。これが感染症だったら「会社は休ませなければ
ならない」って法律で決まっているし、身体障害、知的障害だったら
障害者を雇っているってことで国から月2万いくらの金が会社に
出るんだけど、精神障害者を雇っていても一円も出ないんだよね。
483774RR:03/07/28 13:56 ID:XUefP7Yz
             ∧ ∧ハ ハ ダッコー
            (*゚ー(ー゚*)ヨチヨチー
             |  つ_,0
           〜|   | )
             U U
>>480
近日見かけないような気がして心配してたにょ。
壊れてなんかいないよー。普通だよー(*´∀`)
安心して。のびのびして。

ゆっくりでいいので元気になってネ。応援してるにょ。

484479:03/07/28 16:05 ID:47TvofZv
病院に行ってきました。

パキシルとメイラックスという薬をもらいました。


良くなるかな?
485474:03/07/28 18:36 ID:U8wtPw+K
色々情報ありがとうございます
とにかく上の人間に休職を申し出てみますが
中小企業なのでどうなることやら・・・
休むのが駄目でも部署の配置換えしてくれるかも知れません
486774RR:03/07/28 20:28 ID:5yjpu4FM
>483
ありがとう...
んートリップだけ残ってたか...無意識に残してたのかな...なん
かいやらしいな、漏れ...

前に通院してた時に貰ったトレドミンて薬の残りがあったから飲んで
みたけど少し気持ち悪い。何だっけ、これ。何やってるんだろ、漏れ。
487ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/28 20:31 ID:foPgUUij
>>482
そうでした。漏れの間違いです。
記述しているのは「健康保険の傷病手当金」のことです。
フォローありがd
488774RR:03/07/28 23:01 ID:6lZ8z5A2
>>484
気長に続けましょう

>>486
トレドミンはしばらく間を置いて久しぶりの一錠を飲んだ後に
(初めての一錠もそうだったけど)猛烈に気持ち悪くなるね。
489774RR:03/07/29 01:54 ID:w6iUnc/Y
寝付けない...いや、ホントは1回寝たんだけど目が覚めちゃった。

余ってた薬も後3錠しかないし、それを飲んだ所で気休めにしかなら
ないだろうし...AT○とかも持ってるけど後でまたどっと落ち込むだ
ろうし...

なんかずらずらとどうでもいいことばかり書いてる...どうしよう...
490774RR:03/07/29 02:23 ID:H7mOLQvA
>>484
良くなりますよ、必ず。
お薬は、良くなるかなー・・・って思って飲んでるより、
ウホッ、良い薬!って思いながら飲んでたらいいかもですよ。

>>489
気持ち悪いのは治りますたかー?
大丈夫ー。ゆっくり横になって目を閉じてるだけでも
身体は休まるんですにょー。
ノンビリノーンビリ旦~ 
491はにぃ ◆honey/BK/E :03/07/29 02:52 ID:pNh+PGuW
夕方に薬を飲んで(パキシルとメイラックス)
寝て起きたら少し胸焼けしたのですが
そういうお薬なんでしょうか?

気長に続けようと思ってますが…。

492225:03/07/29 13:29 ID:7+S1YEFJ
>はにぃ氏

トレドの副作用がおさまるまで、俺は一カ月かかった。
それまでなんとか我慢してみたよ。

でも、どうしても駄目なときは
すぐにお医者さんに連絡することですよ!
無理は禁物なのだ!
493774RR:03/07/29 15:12 ID:6WkdsNLr
はにぃさぬ
人それぞれの症状が出ると思うのでなんですが、
私もパキシルの飲み始めに、胃がむかーっとして、
食欲がなくなりましたよ。
でも、少しやせてきて、こりゃーええわいと思っていたら、
いつのまにか元に戻ってました・・・。
2週間くらいで私は慣れたようでした。
栄養不足には気をつけて下さいネ。

どうしても不快な症状が我慢できない、合わないお薬はあると思います。
225氏のおっしゃるように、つらすぎるときはお医者さんに
連絡しましょう。
49412R:03/07/29 20:00 ID:riD+N/qz
うお。
二日アクセスしなかったら、こんなに大勢のひとが真面目な討論してる。
捨てハンでいいからHNつけてー。
だれがだれにレスしてるかわからんばい。
495774RR:03/07/29 20:27 ID:pdyHdi8J
親から電話掛かってきた。
仕事してないこと隠して適当に話し合わせて体裁取り繕ってる。

ごめんなさい。こんな下らない人間になってしまいました。漏れは何一つまともに出来ない
壊れた人間です。
496IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/29 20:34 ID:QqntWIp4
  ∩∩   §
 (・x・)y─ もまえら しんぼうと うたがいは てきでつよ。
 /  |
 ∪∪

  ☆まぁかかりはじめで目一杯バグ出しして、あとはマターリと
   治すのが吉でつ。
   それでも自分に合わないのなら、スパッと医者を変えてみては?

   医者のハシゴは良くないともいうが、限度が有ると思われ。
497774RR:03/07/29 21:44 ID:HusmaHDB

パキシルやめたんですか?
自分は夜に飲んでいます
498774RR:03/07/29 22:04 ID:5wEC9DHN
>495さん

壊れてたっていいじゃない。壊れてることのどこが悪いんだい?
何一つまともに出来ないっていってるけど,
人には人の,あなたにはあなたのペースがある。
人が5掛かってやることを,あなたが10掛かったっていいじゃない。

一日一日何もしていなくても,あなたはそれだけ進んでる。
何もしていないように見えても少しずつ進んでいるんだと。
俺はそう思いますよ。

壊れたバイクはそのままじゃ直らない。でも直すことは出来る。
元通りにすることが出来る。
人の心は何もしなくても時間が治してくれるでしょう。
ましてや人間の心は元通りとはならず,
その経験の分だけ成長してるはずですよ。
そのときの経験がつらければつらいほど
きっとより多くの成長の糧が得られるんじゃないかな。
499774RR:03/07/29 23:30 ID:ipmXx/tU
>>495
どうかそんな風に考えないで・・・。
両親にとっても他の人にとってもあなたはそのままで、
とてもとても大事な人なんですよ。
ありのままでいいよ。
ゆっくり生きて、いいじゃないかー。

ほれ、頭出して。ぐりぐりしてあげるよ。
ガンバッタネー。デモガンバリスギンナヨー。



12Rサヌー
ステハンデモ、チョトハズカシーカラカンベンシテー(*・∀・)
500ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/30 00:08 ID:DgzBERFz
>>495
仕事ができる=まともな人間
という図式が根強く定着している現代社会ですが、
この図式そのものが疑わしいのです。

漏れ、2週間ほど前、鬱がひどくて仕事を休んで、
昼過ぎからバイク乗って遠出したのです。
帰るルート、西に向けて進んでいると
ゆっくりと沈み行くお日様がきれいできれいで、
なんともいい気分になりました。

漏れ自信を美化するわけではないですが、
仕事がいくらできたとしても、自然の美や
人との出会い、その他いろいろなふれあいに
心が潤わない方が、よっぽど
壊れていて、くだらない人間だと
思います。

おそらく、(検証不可能ですが)、トータルでは
そういう人間の方がウェイトを占めていて、かつ
社会的発言力を掌握していると思われます。
501495:03/07/30 01:10 ID:+Olni6uu
>498-500
ありがとうございます。
なんでか知らないけどレス見てたら泣いてました。でも少し落ち着いた気がします。
502はにぃ ◆honey/BK/E :03/07/30 01:35 ID:BLcjGDpG
>>492-493さん
ありがとうございます。
今日はまだ飲んでないのですが、
今日1日体がだるく眠かったです。

のんびり慣らします。
50312R:03/07/30 01:41 ID:OEG1lTF9
漏れもちょっと目がうるみますた。
バイク板はええひとばかりや。
藻前ら、こういうひとたちが本当の財産でつよー。
504774RR:03/07/30 01:53 ID:DnOh/VIE
>>500
通りすがりだけど、
大体同意だけど、最後でがっかりしたんで

>おそらく、(検証不可能ですが)、トータルでは
>そういう人間の方がウェイトを占めていて、かつ
>社会的発言力を掌握していると思われます。

そういう勝ち負けで物事を考えてる内はダメだよ。
でなきゃ、負け惜しみしてないで仕事で勝負しるといいたくなった。
505(゚x゚):03/07/30 04:56 ID:YLjjAIk1
3年ほど前に、鬱状態になったことがあります。
当時は自分が鬱だとわからなくて病院に行かずに1年近く悩んでました。
初診でもらったデパスとトフラニール(だったかな?)を1秒でも早く飲みたくて、
病院のそばにあった吉野家に駆け込んだのを思い出します。

もしこのスレ読んでて、「自分は鬱?」と思ってる人がいたら
早めに医者にかかってほしいです。
(俺も最近ちょっと鬱が復活気味なんですけどね・・・)
506480:03/07/30 05:50 ID:+WFq1Zna
寝付けない...ずーっと「如何し様...如何し様...」って頭の中
がグルグルしてる...焦っても何にもならないって分ってる筈なんだけ
ど、それでもなんかグルグルしてて「もう駄目だ...」って気分になっ
て訳分んなくなって泣いてる...

病院逝こうかと思ったけど保険証無いし医者に上手く状況説明出来ないし...

なんでこんなんなっちゃったんだろう、漏れ...
507(゚x゚):03/07/30 08:22 ID:YLjjAIk1
>>480
一人で家にいると気ばかり焦ってしまうよね。

保険証なくても診てくれるよ。
(費用は全額負担になるけど、後日保険証もって行けば返ってくるらしい)
病院には早く行った方がいいけども、無理に焦って今日行くこともない。
とりあえず、予行演習として病院の近くまで歩いたりとか、どう?
外に出て歩くと少しは落ち着くかもしれないよ。
508(゚x゚):03/07/30 08:32 ID:YLjjAIk1
追記
もちろん、一日中何もしないで過ごしても全然OK。
(俺も今日はマターリ過ごすです・・・)
509IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/30 09:59 ID:M7FEksta
緊急age。

>>506 = >>408タソ
早く病院に行きましょう。保険証は二の次です。
うまく説明できたら,自分で直せますよね。だからとにかく
メンタル・クリニックなど然るべき場所へ行った方がいいです。

精神的に負のスパイラルに陥ってると見受けられます。
突発的に自らの命を絶ってしまう前に,是非。

今ググったのだが,取り急ぎ。
保健医療情報センター(ひまわり): 03(5272)0303
夜間休日精神科救急医療事業とか書いてあったので,
とりあえず電話して指示仰いでみそ。


  ∩∩
 (・x・) ∬
 /  |⊃日 しんぱいごとは なおってから。
 ∪∪

  ☆大事になる前に,病院 or 誰かにご相談を。

>>497タソ
パキは,あと2ヶ月は夜だけ飲み続けます。
スレの前の方にも書きますたが,本当に止めれるのか
心配でつ。

510IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/30 10:02 ID:PhpaJjAM
あ,誤爆。
× >>408
○ >>480

511(゚x゚):03/07/30 10:47 ID:YLjjAIk1
>>506
>>509さんの言うとおり、早めに病院に行かれたほうがよいです。
(すいません、>>507>>508は取り消します。)
早く行けば、その分早く安心できますし、
医者は専門家ですから、うまく状況を聞いてくれると思います。
ご自分から病院に行こう思われたのですから、
「あと一歩」前に進んでみてください。
512774RR:03/07/30 14:12 ID:xIk25M2B
>>506
メールチェックシル
病院にいけるのなら、それが一番だと思いますよ。
心配だのぅ。
513ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/30 16:50 ID:AmKN5SsA
今朝方も悪夢を見てしまった。

自殺する夢を見たのは2回目です。
起きているときは自殺しようと思っていないが
漏れの潜在意識の中に自殺が入っているのかと思うと
かなり不安です。
514774RR:03/07/30 17:37 ID:QQdipfMk
自殺する

自殺する人(特定の人物)を見るのは予知夢の場合が多く、実際にその人物が自殺するのではなく、いい意味で大きな転身を遂げることを暗示していることがあります。
自殺をするのが見知らぬ人や顔のはっきりしない人の場合、現状で精神的に無理をしている状況を反映することがあります。
夢主が自殺するのは、予知的な夢ではなく、現在の状況に苦慮していることをあらわしています。ちょっとしたことで問題解決の糸口が見つかる可能性を示しているので、自殺した状況をよく思い出してみてください。
515ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/07/30 19:06 ID:rMeFr1c9
>>514
>夢主が自殺するのは、予知的な夢ではなく、現在の状況に苦慮していることをあらわしています。

そうなのですか・・・・
かなり当たってますね、というかそのまんまかな。
516774RR:03/07/30 19:40 ID:KC8ot2lG
あんたら、ホントにバイク乗り?
俺にはあんたらの苦しみわかんないけど、自殺とか悲しいこと言うなよ。
元気になって、どっかサービスエリアででも遭おうぜ。
517497:03/07/30 20:00 ID:9FtghH1B
止められるのでしょうか。
パキシルって。
518774RR:03/07/30 20:53 ID:f8sFsAcu
夢の中の自殺は、事態の一新、転換って言うなー。なんでかな。
生身の人間だと死んでお終いだけど、夢の場合は新規再生みたいですね。
つーわけで、好転の気配。
519497:03/07/30 21:00 ID:9FtghH1B
最近夢の中に「ウンコ」が多い。
潔癖神経症な漏れだからか?
520IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/30 21:14 ID:HYLU1kaN
>>497タソ
漏れもパキ止めた人の過程が知りたいでつ・・・
52112R:03/07/30 21:22 ID:DyNA35AM
ここはやっぱりIZZYさんが実験台・・・いやいや先駆者として
体験談をのこしていただきましょう。
おれはゾロフトにスイッチしますので。
522774RR:03/07/30 22:32 ID:FDUcWhlX
最初の一歩は時間が掛かって普通
年単位だっておかしくない
523774RR:03/07/30 23:01 ID:raV8R1/W
パキシル40mgから一気に断薬した時はえらい目に会った
勝手に医者に行かなくなったからなんだけど
目眩、動悸、脱力感3ヶ月くらい苦しんだ
効き目は大して実感出来なかったのに、かなり依存してたみたいだ

今は別の病院でメジャーや抗不安薬の世話になってる
524はにぃ ◆honey/BK/E :03/07/31 02:53 ID:0ZrAy2mN
毎晩飲んでいますが、飲むと1日中眠く
何もする気も起きず寝ています。
これはあってない証拠なのでしょうか?

お医者さんに行くのもダルく、動けません。
525225:03/07/31 09:58 ID:oU1VI+Xt
>>524
眠いですよ。そりゃあもう眠いったら。
でも、トレドの副作用に焦燥感と頻脈というのもあるのですが、
それをおさえるために抗不安薬と睡眠剤を貰っているので余計眠いです。
朝も駄目。
だけど、朝ちょっと早く起きて、シャワーを浴びて会社に来だけで
若干すっきりするような気がします。

でも、お医者さんに行く気がないくらいだるいのかぁ…。
飲んで一週間くらいは俺もそうだったよ。辛かった。
どうしても我慢できないときは、病院に電話してみようよ。
無理することないよ。
坑鬱薬の効果は一カ月くらいかかります。あせらずに。



ところで、断薬って大変なんだね。
今増薬中なので、ちょっと不安です。
526IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/07/31 20:54 ID:Z5V65UAU
正直、鬱の間は何するのにもダルいでつ。

でも一人で悶々としていると、ホントに煮詰まって
大変なことになります。
最近メンタルクリニックが増えてきたみたいだから、
うっとおしがらずに行ってみるのが良いかと。
527774RR:03/07/31 21:27 ID:P2l7fYtj
あのね夏な質問なんだけどメンヘルってなに?
ずっとメルヘンだと思ってたよ。
528774RR:03/07/31 21:52 ID:Pana7+ae
>527
「メン」タル「ヘル」ス
529497:03/07/31 21:54 ID:TRSqNVji
>>520
まあ、可能でしょう。そうじゃなかったらそんな薬処方しないはずw
ただ、止めにくいのかな
>>527
メンタルヘルス。メンタルは、あー、えー、心、か?
ヘルスは健康。だから、心の健康さっ!違ったらご免ね


 私は結構通院しています。微量ながら(薬が)、もう、、、7年(´・ω・`)
パキシルに限らず、なんかこう、疲れると「ビクビク、敏感、ピリピリ 」
状態になりませんか?私だけか?よく分からないよ。


他のところ見ていたら薬物に手を出している人が多いのにビビッた
私は交友関係少ないから知らないだけなのか。
530480:03/07/31 23:08 ID:n2JGB0/w
薬物に手を出したことあります。一部の抗鬱剤に似た化学式のもの、いわゆる合法ドラッグと呼ばれている
ものです。精神状態をブーストするようなもの+幻覚作用、と思って頂ければ良いかと思います。

一度オーバードーズでパニック状態に陥りかけたことがありました。薬の作用が抜けた頃、軽く記憶が飛ん
でいることに気が付いて焦った覚えがあります。未だに特定の時期の記憶が物凄くあやふやです。

それでも無闇に「薬物(・A・)イクナイ!!」と叫ぶつもりは有りません。薬物で救われる、自分は兎も角として、そん
な感覚も解らなくは無いからです。

解り難い文章ですみません...
531527:03/08/01 00:06 ID:QBOEh8sD
ここの住人は親切ですね
ありがとう
53212R:03/08/01 20:29 ID:kJq8ZOKj
かえりみち。
第三京浜でTDM900と遭遇。
かなり速かったけど左車線から抜くのは反則。
230km/hくらいであきらめたみたい。また遊ぼうねー。
533529:03/08/01 20:51 ID:KVOdAS2A
出来れば手は出したくないな、、、
534774RR:03/08/02 00:40 ID:LBql6l0E
薬ってさ飲み忘れたり、休日とか抜いたりして余るじゃん
何か月分も有るから量も半端じゃないし、もったいないから減らそうとして2〜3倍量
とか飲んでたら4日目にテンパッテしまって大変な事に・・・
鬱から一気にハイな状態(躁転ていうの?)になり、更に全身に悪寒が走り
いやな事をを何時間も考え続けたり、じっとしてられずに横になって転がったり
会社にもいけず、夕方やっと病院に行って鎮静剤の注射と点滴してもらって治まった

その日から処方も全部変わり抗不安、抗幻覚妄想作用とかになりました
以後、多少鬱気味だけど落ち着いてます
3日分の薬を、1日に飲んじゃったらおかしくもなるわな
今回、あたりまえだけど医師の処方には従う事を学んだ
535山崎 渉:03/08/02 01:41 ID:eR0fixbx
(^^)
536IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/02 05:09 ID:/7rSG70n
病院から服用に出された薬とはいえ、一気は宜しくないかと・・・。

推測ながら、今から考えると香具師はそれで・・・。

☆いや、後輩で過度の鬱→急に回復→大量吐血→・・・昨年の話ですた。
  「漏れから見ると」変わった思想の持ち主で、いろいろとソリの合わない
  (むしろ・・・いや止めておこう)香具師だったが。
  一人暮らしでそのうえ鬱で働けなくなった挙げ句、親から勘当され・・・。
  生活保護申請のために、香具師の友人達が駆けずり回ったっけ。
  なんとか生きていけそうな状態になった矢先の出来事だった。

  普通に暮らしているのに無くなってしまう命ってメデタくも何ともないので
  「制御が効かない」状態になる前に然るべき処置をして下さい>ALL。 
53712R:03/08/02 06:23 ID:C1XwdR2U
合掌。
リタ200錠余っているおれって・・・。
捨てるか。
538774RR:03/08/02 08:04 ID:XWGbTod0
捨てるか、薬局に持っていって「捨てて下さい」がいいです。
一気のみで逝ってしまったツレがおります。
539774RR:03/08/02 22:41 ID:srWru35k
何で捨てないか不思議なんですけど、、、
540ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/03 00:11 ID:RYnViCbY
>>538
薬局に持っていったら処分してもらえますか。
う〜ん、逆に薬局に売ることができたらいいのですけどね。
前の医者から処方された薬が約1週間分余っています。
頓服用のソラナックスやアモバンも結構な量が余っています。

#薬の一気飲みで逝くのはかなりつらそうですね。
541538:03/08/03 00:21 ID:znjjMr+t
助けられてしまうと意識回復時は至って不快だそうですが
眠る方向の薬で逝くと、意識がなくなるので大丈夫なようです。

以前何度か不成功だった時に本人から伺いました。(^^;)
54212R:03/08/03 00:21 ID:uA70B3o8
なんで捨てなかったか、というと、「いつでも逝ける」
という現実が安心感を生むから。
そのてんではドクター・キリコは正しかったと言える。

でも本当に一気のみや転売ヤーになるのはやめてね。
あくまでも「生きる」ためにメンヘルに甘んじているのだから。
54312R:03/08/03 00:49 ID:uA70B3o8
まえにも書いたけど(鯖落ちで消えた)
生き抜くためのモチベーションを各人が個別に、恣意的に設定しないと、
どこかで破綻して簡単に命を捨ててしまう現状はとまらないと思うよ。
54433歳童貞ですがどうかしましたか ◆nFMOzhHJ9Q :03/08/03 00:50 ID:k6XW0yaO
すみません。
メンヘルってなんすか?
545sage:03/08/03 01:23 ID:MKl3hFL6
>>544
>メンタルヘルス。メンタルは、あー、えー、心、か?
>ヘルスは健康。だから、心の健康さっ!違ったらご免ね
だそうですよ。

このスレに興味を持ちましたのでお聞きしたいのですが、
鬱の方は結構潔癖症な方が多いんですか?
546774RR:03/08/03 01:23 ID:MKl3hFL6
miss…
547ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/03 01:28 ID:M9v2cVZr
>>545
漏れは潔癖性じゃないです。
自宅の机も、職場の机も、大変散乱しています。
バイークの洗車も、あまりこまめに行っていません。
54812R:03/08/03 05:58 ID:BbriEVFZ
潔癖症なのは強迫神経症じゃないかな。
何十分も手を洗い続けるような奴。
おれの部屋は片付いてますが、
これは単に掃除がめんどくさいだけだったりする。
549774RR:03/08/03 07:53 ID:znjjMr+t
薬の携帯、備蓄だけど、
リタリンを常に持っててほとんど飲まないことがありました。
いつでも飲めるってのがいいのよね。

一切れのパンみたいに。
550774RR:03/08/03 20:13 ID:njxnFrDO
生きたくても生きられない人たちを知っていますか?
心配しないで下さい。あなた達もいつかは死にます。
繰り返します。
心配しないで下さい。あなた達もいつかは死にます。
死にたくなくたっていつかは死にます。
それまでお幸せに・・・。
55112R:03/08/03 20:44 ID:QFmdzTvT
>>550
正論ですね。肝に銘じておきます。
552774RR:03/08/03 21:02 ID:Oq7xMGHP
死ぬまで(あまりよくない>>)現状が続くのが問題で。
外科や内科の苦痛や安楽死、重篤な患者へのモルヒネ使用は
世の中に認知されてるみたいですが、精神科はそーではないようで。

大怪我で精神面に衝撃がくるのは、起き上がろうとして動けなかったり
退院して入院も日常生活もまともに出来ない状態になったときだったりしてね

今から将来に向けてまともに日常が送れると思えれば
車内七輪なんかしないだろ。っと。
553IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/03 21:09 ID:D71EbcMW
>>550
治る可能性があるだけでつ・・・もちろん、それが天地の差では
あるですが。
「闘病」の苦しみは同じかと。

当然、「もしかしたら」にすがる気持ちも同じです。
554774RR:03/08/03 21:10 ID:v5FBbdz2
よぅよぅ
たまに現実に悲観して市にたくならないか?アーもう嫌だ、ってさ
55512R:03/08/03 21:50 ID:/Tmix6gd
たとえば。
国の将来的なビジョンとして、
「定年後は国民全員スペースコロニーに移住させて極楽お気楽な生活を保証します」
とかぶちあげれば、心疾患も自殺者も90%は減ると思いますね。
だけど現実的には個人個人が生きる動機を模索しなければならない。
嫌だけど、探してますおれは。
556ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/03 22:13 ID:7NODABEB
漏れの場合、今のお医者さんは思いきって長い休みを取って
治療に専念することを勧めてくれます。

しかし、現実問題、長い休みを取ってしまうと、
一応傷病手当として基本給の60%が支給されるとしても
その金額では生活が成り立たないわけで
長い休みを取りたくてもとれない事情があります。

今年の2〜3月には一度長期休暇をもらって
傷病手当を受給したのですが、社会保険料や所得税などの
控除金額はかなり多く、その時は職場が最大限の計らいとして
「見舞金」として相殺してくれたのですが、
もうこの手は使えません。

漏れが一番上り調子の時に人気のあるマンションを購入し、
結婚をしたのですが、その直後から闘病生活に入り
支出が増加し、収入は減少し、当初の予定が大幅に狂いました。

結婚する前に病気していたら、ある意味どうにでもなったのですが
タイミングが悪すぎました。

漏れにとっては、(前の医者が言ったように)、とにかく働かねば
ならない状態なのです。

昨日精神障害者手帳の申請(45条?)を行いました。
これがいい方向へ転回する鍵となればいいなと思っています。
557774RR:03/08/04 04:20 ID:L0n1bcqZ
自宅療養が必要だと言う診断書を会社に提出しましたが、休職は認められず・・・
比較的軽い仕事に配置換えと、勤務時間短縮という形で押し切られました(残業なし&給料カット)
家でごろごろしてるより短い時間でも会社に行ってる方が良いですか?
傷病手当(月給の6割?)もらっても、保険料とか自腹だと金銭的に苦しいですし

病名は自律神経失調症となってますが本当のところは鬱病みたいです
鬱のときは何か考える気もないけど、逆に何時間も物事を考え続けて動悸や目眩が出たり・・・
これって鬱病+パニック発作ですかねえ

日曜は少しだけバイクに乗ってみましたが、やっぱりいいですね
マターリ走るだけでも気分転換にはかなり有効!都市部なので排ガスにはまいりましたが

558480:03/08/04 05:43 ID:7jlsHluf
自分の場合はちょっと特殊な状況だったのでお役に立てるかどうか分りませんが...

当時、PGやっていました。んで、病院に通っていた時期は、丁度契約の切れ目で全く仕事が無く、好きに
自習やら新人研修のお相手やら社内のシステム構築をちょこちょこやることが仕事という状態でした。軽
く頭を使えば済む、別に納期もシビアじゃないような作業があるのって、1人で居るよりは良いんじゃないか
と思います(あくまで、当時の僕にとっては悪くは無かった、という話なだけで、>557さんにとって良いかどう
かは分らないですが...)。

そうそう都合のいい量/難易度の仕事がある訳ないし立場とかも全然違うのに無責任に書き散らかしてすみませんです...
559はにぃ:03/08/04 17:08 ID:n9TgfFBg
病院に行って薬をかえてもらいました。

メイラックスが効きすぎたみたいだったので
ユーパンという薬に変更になりました。

テストの結果も聞いてきたのですが
引きこもり型、鬱積型と言われました。

そのまんま…。


これからどうなっていくんだろう。

疲れた…。
560557:03/08/04 20:01 ID:L0n1bcqZ
>>558
ありがとうございます。
今週半ばから新しい部署に移るのですが、そこでは班長の下に自分の他に二人おり、
仕事を個人に分担するのではなく、グループでこなすような形なので、作業途中で帰っ
ても続きを頼めるようなので少し安心しています。四時で帰るのも気が引けますが。

今まで、自分に与えられた仕事は自分でするしかなく、逆に人の仕事を受け入れる余裕もな
かったのです。仕事を後回しにしたり気分が悪くて休んだら、結局その分残業でもしてこなさ
なければなりませんでした。
常にテンパリぎみでしたね。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)←こんな感じ

今日病院に行ったら精神安定薬系の薬を二種追加されました。


561774RR:03/08/04 20:30 ID:F6sXbSYs
>>556

>精神障害者手帳の申請(45条?)
これってなんのメリットが?
562774RR:03/08/04 21:31 ID:yLH9nhfc
むずかしい話になってきたな。
ふしあなさんが、テンパってる。
しんどいときは書き込みやめれよ・・・
563774RR:03/08/04 22:22 ID:K3KzEef4
564ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/05 02:06 ID:HMIV1XTL
>>561-562
いや、テンパってませんよ(笑)
昨日(月曜日)は、午前中休みましたが午後12時半頃から
出勤してきました。

漏れの計画による、新しい映像設備の工事が始まっていました。
漏れはそこに設置するマシンのセットアップに終始していました。
映像・音声系統のチェックのため
少し古いですが、Final Realityを回したり、
画質のチェックのため、「しぃのうた」(←公開あぼーんされたようですね。)を
かけたりしてました。

さて、精神障害者手帳の申請ですが、>>563 のリンク先にありますような
メリットがあるのですが、漏れにとっては、職場での位置づけが
非常によいかたちになるというメリットがあるのです。
詳しい法令は知りませんが、一定規模の事業所は、障害者の雇用を
義務づけ?られているようで、障害者を雇用することで助成金が
得られるという制度があるようです。(先日この件で詳しい話を
聞いたのですが頭がグニャグニャの状態でしたのでほとんど覚えてません)

また、公式に漏れが障害者と認定されることで、漏れは治療に専念できる
環境が整うかもしれません。早くこの状態を脱出したいので、
可能な手段はできる限り講じたいわけです。
565はにぃ ◆honey/BK/E :03/08/05 03:49 ID:gpHVeVpw
パキシルとメイラックスとユーパンを一気飲みしたら死ねますか?

疲れました。
566IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/05 05:25 ID:6Qy+j8a9
>>565 はにぃタソ
量にもよるが、死ぬためには睡眠薬と同程度、すなわち
バリウム飲むよりもさらに苦しくなるぐらい大量に飲む必要が
あると思われ。

そして飲めたとしても、死ぬまでに「死ぬよりもツラい!」という
感覚に襲われること必死。目眩、吐き気、極度の精神不安定。
神経損傷から身体の各器官の損傷へ広がり、最悪、薬による
機能停止よりも先に内臓出血、吐血、気管への吐血の流入、
呼吸困難そして窒息死。

取り敢えず。
死んだつもりになり今一度、退職するなりの身辺環境をリセット
することをお薦めします。
全てを投げ捨てた気になって、医者に全てを任せましょう。
前レスのコピペだが、急いで電話しる↓
保健医療情報センター(ひまわり): 03(5272)0303
夜間休日精神科救急医療事業とか書いてあった。

生まれたからには生きてやる!(THE BLUE HEARTS)
567はにぃ ◆honey/BK/E :03/08/05 06:03 ID:gpHVeVpw
>566さん
ありがとう
今すんごい辛いです

私は生きてても仕方ない人間だから
苦しんでもがいて死んだほうがマシなのかと思ってしまってます。

ありがとう
568774RR:03/08/05 07:05 ID:n5rfagOO
>一定規模の事業所は、障害者の雇用を
>義務づけ?られているようで、障害者を雇用することで助成金が

従業員300人以上の会社は(俗に言う)障害者雇用促進法で
社員56人につき1人の身体障害者、もしくは知的障害者を
雇用することが義務づけられている。雇わないと一人につき
月5万円会社から徴収、雇っていると月2万7千円のおこづかい
が会社に出る。300人未満の会社でも雇っていると一人につき
2万1千円出る。

ただし、障害者雇用促進法でいう障害者に精神障害者は
入らない。つまり精神障害者を雇っても1円の足しにもならない。

569IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/05 11:08 ID:a6A9mRB8
・・・無闇に人の命を奪ったりしてない限り,
無くなってもいい命なんてないでつ・・・

暑いとはいえ天気が良いのだから,バイクに乗って
風にでもあたれば少しはネガティブな考えがそれるかも。

向日葵でも探してみればいいかと思います。
570774RR:03/08/05 13:45 ID:x9DJKSa9
はにぃさん

苦しいかもしれないけど、死ぬなんて考えるのはやめようよ。
悲しむ人がたくさんいるはずだよ。絶対。
生きてるだけで十分。
私も生きてるだけで精一杯なんですけど、
せっかく人として産んでもらったんだから、なんとなくでも生きようと思ってますよ。

夜中に一人でずっと起きていると、悪い方へ物事を考えがちになると思うから、
なるべく朝起きて、身体動かして、夜は早めに寝る生活を心がけよー。
(私も夜更かし大好きなんで、申し上げにくいんですけどね・・・w。)

またつらくなったらいつでもここへ来て、愚痴でもなんでも書いたらいいんだからね。
一緒にかんがろうよー。ネッ。

571774RR:03/08/05 15:04 ID:Jbsw5msn
死んじゃ駄目っすよ
俺も死んだほうがましとか考えてた時期があったけど
一度死んだ身と思って頑張ってます
といっても、グータラ社員で勤務時間が過ぎるのを
ひたすら空想にふけって待ってるような男ですけど

それでも死んじゃうよりずっとましですよ
572225:03/08/05 15:33 ID:xwklfts+
死にたいという気持は、病気だから(希死念慮)仕方がないけど、
やっぱり、気にかけている人がいると、少しは楽になりますよね。

はにぃさん、あなたの死にたい気持は本心からじゃない。
病気からなんだ。

しっかり症状を主治医に伝えて、あう薬を探してみようよ。
大丈夫。
今の君のままでも十分人間らしいんだ。
大丈夫だよ。

ここよりメンヘル板に言ったほうが、もっともっと苦しみが
わかる人がいると思います。辛くなったらあっちに行ってもいいんだよ。
(ここは有る意味目立ちにくいスレだしさ)

死ぬな!とか、頑張れ!とか俺は言わない。
俺もメンヘラーで、つい何日前まで死ばかり考えていた人間だからだ。
そして薬の副作用にも苦しんだ。
だからこそ、君に伝えたい。
こんな奴もいるってことさ。はにぃさん。

ほら、もう夕方だよ、涼しくなってきたね。
窓を少し開けて、空気の入れ替えでもしてみないかい?
573538:03/08/05 20:44 ID:9Kz3phSq
>>はにぃ ◆honey/BK/E
こーゆーときに激励は禁物でしたな。(^^ゞ
574774RR:03/08/05 21:09 ID:RvplOuxg
         
  ∩∩
 (・x・)  ウサギも皆さんを応援しています
 /  |⊃    
 ∪∪
57512R:03/08/05 22:21 ID:fTeASemz
>>はにぃさん
いまからでも医者に電話して「希死念虜が出てます」
といって措置入院させてもらいな。
バイク乗りは一般人より深い死生感を持っていると信じているから
簡単に命を投げ出すとは思わないよ。
みんなもそう信じて書き込んでる。いつか元気な姿をみせてくれ。
576IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/05 22:41 ID:6Qy+j8a9
  ∩∩ □
 (・x・) |
 /  |⊃ えまーじぇんしー age。 
 ∪∪

  ☆だーっ!心配だぁ!!

   あえてDQNな発言許してたもれ。

   だれか、はにぃタソのプロバイダをハクって個人情報を抜き、
   そ こ に 医 者 を 送 っ て く れ !
   ついでだが、絶対に晒すなよっっっ!!

   自らの力で医者に行ってくれればそれに超したことはないが、
   それが叶わぬことが多い。
   漏れも一発目はカミさんに連れて行って貰った。
   ・・・後から聞いたのだが。

   ・・・返事下さい・・・
577象使い:03/08/05 23:01 ID:eYoiEyfL
>575に激しく同意!!

小生も希死念慮は出ます。
ですが、自分自身が結構デカい事故をしても未だ生き残って
いる事、友人達の派手な事故歴を見聞きした事を総合した
結論が「人間なんてそうそう簡単にゃくらばらねぇ!」です。

# もっとも、それ以前に実行するだけの決断が
  できないだけでもありますが。

とりあえず今夜は落ち着いて眠りましょうや。
明日は仕事も何も放り出して病院へGO!

いつか、きっと「あの時はスマソ」と言って、現れてくれよ。   
578ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/06 03:54 ID:pNAFpYjT
>>567 はにぃさん
やや宗教的な話になりますが・・・特定の宗教の教えではないのでご安心下さい。

現時点で、はにぃさんに対してはいくつかのメッセージが寄せられています。
自分の呼びかけに対して、誰かが反応してくれている状態は
充分はにぃさん自身に徳があり、直接顔を向き合うことはなくても
世の中の、漏れたちがどれだけ頑張っても見ることのできない深〜い遠〜いところで
つながっているご縁が確かにあるということなんです。

人間に対して最大の仕打ちは
「誰からも関心を寄せられないようにされること」なんですって。
忘却の彼方に放り出されることが一番悪いらしいのです。
それが仮に生命があったとしても、究極の「死」だというのです。

心が苦しく、つらい状態は大変厳しいと思います。
しかし、はにぃさんは少なくともこのスレッドに出入りするみんなに
存在を認められ、ほんのわずかではありますが
苦しみを共に許容されています。
・・・大丈夫です。きっと。

また何かあれば書き込んでみてください。774でもよいと思います。
はにぃさんの歩いたそのうしろに、きれいな花が少しずつ咲いていることでしょう。
歩いている目の前に花が咲かないのが何とも残念なことですが
重荷を背負って歩んでいる後ろには明るい光も差しています。
579はにぃ:03/08/06 13:15 ID:mp9Ohl7c
眠剤とリスカやったのですが無理でした。

シーツがまっか

とりあえずまだいきてます

580IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/06 14:08 ID:EGRM3VOn
緊急事態age。

>>はにぃタソ

・・・。
とりあえず119番を。その状態だと中毒の後遺症にやられるかも。

まだ死ぬな,ということですね。生きていくって事は死ぬより辛いかも
しれませんが,そればっかりではないはず。

とにかく医者に行きましょう。いやマジで。
581774RR:03/08/06 14:10 ID:wu+eu8IJ
         
  ∩∩
 (・x・)  生きろ。
 /  |⊃    
 ∪∪
582ふしあな様@職場:03/08/06 18:38 ID:qx+3Qv5D
>>579
はにぃさん、症状が迫ってきたら迷わず救急車を呼んでください。

リスカは、漏れの元嫁さんが世話になった精神科の話によると、
自ら身体を傷つけて、その痛みを感じることで、生きているということを
再認識させる意味もあるとのことです。

素人の意見で大変申し訳ないですが、はにぃさんの心の奥深くでは
何とかして生き延びようとしているようです。
58312R:03/08/06 21:13 ID:Pq2N1Hho
あー。
むかし離人症というやつにかかったのですが、
自分の周りの光景が何のリアリティもないテレビの画像の様だったんですね。
いまここで手首を切ったら赤い砂がさらさらとこぼれおちるような
そんな印象がして、カッターをあてた瞬間、あ、これはリスカの衝動だと思ってやめたんです。
だからリスカがリアルな死ではなく、自分の存在証明だということはよくわかる。
はにぃさん、あなたは生きていていい人間です。
とりあえず措置入院の手続きはしましょうね。だいぜうぶ。
女子高生が全裸で歩き回ってるそうです。おれもいきたい・・・。
584774RR:03/08/06 21:23 ID:kfIK2gbN
>女子高生が全裸で歩き回ってるそうです
化粧も無いし髪も洗ってない体洗ってないマソ(ry
な罠


神経性なのか、疲れやすい自分が恨めしい。ヽ(`Д´)ノ
585584:03/08/06 21:24 ID:kfIK2gbN
神経せい、神経の疲れ?と言う意味で。
586ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:29 ID:7L6/0BOt
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
587ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:30 ID:xLZp73ar
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
588ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:30 ID:5z/wJ/mp
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
589480:03/08/06 22:42 ID:XPhmvlQm
>はにぃさん
ぇーと...ラーメンでも食いに行きませんか?

漏れはここのスレの人に助けてもらいました。自分自身が未だもがいている身で、何も出来ないままですが
そんな漏れですがラーメン食いに行く位御一緒させてもらえませんか?一人で飯を食うより誰かと食う方が旨い
と思うです。んで、飯食ったらどっかで馬鹿な話したり、ボーっとしたり何もしないをしませんか?

何か出来ませんか?

('д`) ナニ シャベッテンダカ ワケワカンナクナッテキタ...
590象使い:03/08/06 23:34 ID:E4LdTqRT
>はにぃさん
こちらも若干宗教(哲学?)的な話で恐縮ですが…。

>とりあえずまだいきてます
ガイシュツですが、「死んでもかまわない」人間なんて、ほんのごく少数、
文字通り一つまみ程度しかいません。(例:無差別大量殺人犯とか)

そして、あなたが「死ねなかった」というのは、神サマ(?)からの
「アンタはまだこっちに来ちゃイカン!」というメッセージだと思います。
とはいえ、もうこんな状態で生きてても…と思われるのも事実でしょう。
でも安心してください。もしあなたが鬱状態ならば、それは一つの症状
−風邪を引いたら咳が出るようなもの−です。

メンヘル板では使い古されたフレーズですが、「風邪を引いたら医者
にかかるのと同じ、精神科なんて内科と一緒!」ですよ。
ほんのちょっとの勇気を出して病院に行ってみませんか?
なに、大丈夫ですよ。小心者の漏れには風○店に入る方が、余っ程
勇気いりますもん。(爆

何も常に走りつづけないといけない、なんて事はありません。
だってそうでしょ、バイクだって連続走行したら熱ダレ起こしたり、ライダー
の方がしんどくなって、途中で休憩するじゃないですか。
もっと言うなら、見通しの悪い道、それも住宅街とか切通しみたいな場所で
珍走な真似をする輩がどこに居ます??
(象使いはやったダロ、なんてツッコミはなしの方向で(^^;>all)

時にはゆっくり歩いたって、あるいは座り込んで休んでもいいんですよ。
とりあえずラーメンかうどんでも食って落ち着きましょうや。

長文スマソ。

591774RR:03/08/06 23:56 ID:+hqDHcwf
はにぃは既に掛かっているような、、、
592774RR:03/08/07 00:30 ID:3dKljt+4
はにぃさんへ

砂時計が音をたてず時を刻んでいくように、今幸せが感じられなくても、自殺なんてしないで下さい。
私も子供の頃はいつもいつも死ぬ事しか考えていませんでした。
でも、現実に自殺したり事故で死んだりしている知り合いを目の当たりにすると
そこで一生が終わってしまうのは、言葉に出来ないほど悲しいです。
泣く事も笑う事も出来ない、触れ合う事も愛を交わすことも・・・
真っ黒い世界しか見えなくなっても、生きていればその暗闇からも逃れられると思います。

はにぃさんの闇が晴れるとことを願ってます。
593225:03/08/07 02:41 ID:hYTDo0TG
ふしあな様が言っていたように、
死にたい気持ちに襲われるときは、衝動的なものと

>人間に対して最大の仕打ちは
>「誰からも関心を寄せられないようにされること」

この絶望感がある。俺、すげえわかる。
自分が誰からも必要とされないこと、こういう考えにいたって、
俺なんかいなくてもいいんじゃねーか?
と常に考えていたことがある。

眠剤は相当数じゃないと死ねない。リスカもだ。
「自殺のコスト」という本に詳しくかいてあった。
この本読んでると、なにやっても完ぺきに死ぬのは難しいのだな
と思ってしまった。

はにぃさんが、一命をとりとめていることを祈る。
今誰も心のよりどころになる相手がいなければ、
思い切って入院してしまうのもいいかもしれないね。

自分が今自殺していない訳。
それはオヤジがうつ病で自殺したからだ。
それからかなりの年月経ったが、未だに俺は立ち直っていない。
誰にも迷惑をかけないように、あとのことを詳細に書いた遺書を残して
たった一人で死んでしまったオヤジ。
迷惑はかけなかったかもしれないが、遺族には深く傷を残したままだ。
悔しいんだよ、何もできなかった自分が!!
だから、俺は死ねないんだ。

眠剤飲むの忘れたから、こんな時間に起きてしまった。
気になってさ、書き込んでみたんだ。
594うさぎAA:03/08/07 10:46 ID:AfJJc0og
         
  ∩∩
 (・x・)  >>593 。゚・(;´Д⊂)・゚。
 /  |⊃    
 ∪∪
595774RR:03/08/07 21:55 ID:VabvWRPT
ぉぉ、あれ離人症って言うのか、このスレ見ててよかった。  藁、えねぇよ俺。
596774RR:03/08/08 00:14 ID:KJXXW0iG
ここ数日調子良かったから、縁日に出掛けてみたけど...

駄目ですた。大勢の人がそこに居るって云うだけで異常に疲れるし楽しそうにして
いるカプールやら親子連れやら見てると寂しいとか羨ましいとか何とかと一気に通り
越して、なんとも言えない気持ちになる。何笑ってるんだよ皆死ねよ何でもいいか
ら、とか、何も出来ない俺が何でこんな所に居るんだろう、早く死ななきゃ、とか...
公園行って休もうとしたけど、気が付くとどの木で首吊ろうかとか考えてるし...

人通りの少ない道を半泣きになって帰ってきた夜の一時でした。
59712R:03/08/08 04:29 ID:AX9itDax
頭脳警察の曲に「コミック雑誌なんていらない」というナンバーがあるんですけど、
そのなかに「おれの周りは映画のスクリーン」という一節があるんです。
これはPANTA自身の離人症体験を唄ったものだと解釈しているんだけど
「いつも笑顔が絶えないのは、そこに憩いがないからさ」というフレーズもある。

泣きたいときは素直に泣いちゃえばすっきりするよん。
おれってば泣いてばっかし。単にドライアイなんだけど。
598774RR:03/08/08 05:01 ID:3+ucC0g6
>>596
調子良くても急にそんな人多杉のところに一人で、しかも夜中に
出かけるのは辛いよ。あせらないでいいんですよー。
今日はゆっくり休んでみて下さい。
ここのみんなも願っているはずです。生きようね。



599うさぎAA:03/08/08 09:54 ID:hEInlt5m
         
  ∩∩
 (・x・)  ワシが生きようと思っているのは、死んだら終わりだからです。
 /  |⊃    生きていれば何かしら出来るかもしれないではないか。
 ∪∪      例えそれがクズのようなと思えることでも。
         もがき悶えつつも生きたい。
         ・・・しかし本当に混乱しているときはそんな考えが浮かばないようなw
600595:03/08/08 23:35 ID:0XE5c2WY
ググってみたて、リンク・・解離性

ちょいと前の俺の症状ぴったりじゃねーか・・・・・・
60112R:03/08/09 02:07 ID:VlQknyfP
おれもググッてみたよん。
DSM-3か。古いな。シュナイダーまで持ち出しやがって(w。
普通の人間なら自我を守るために、社会的なもう一枚のペルソナ(仮面)
を持つのはあたりまえでしょ。
それをしかめつらして解離性同一障害なんてうなっているうちは
心理学はダメよ。
>>595
あー、深く考えない。落ち込まない。こんなのだれにでもあるって。
602うさぎAA:03/08/09 20:20 ID:0u3dgZHu
                    
  ∩∩
 (・x・)  酷い症例と思われ、、、、、
 /  |⊃   
 ∪∪   
603IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/09 21:44 ID:RlUFsjiB
  ∩∩   §
 (・x・)y─  あきまでには とりあえず。
 /  |
 ∪∪

  ☆季節の変わり目は、思いっきり下りまつ・・・
   ヤヴァそうな香具師は対処汁。
604225:03/08/09 23:27 ID:cCam/xyf
バイクに乗るにはいきなりロングは無理。
近県から徐々に乗っていけ、
ただし休憩を充分とれと医者に言われた。

でも乗れない。乗りたくない。
俺の情熱は一体いつ復活すんだろ。

抗不安薬が強めなので、どうしても判断力とか鈍くなるし
眠気が出るからなあ。
605ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/10 03:28 ID:ZXlTs27E
木曜の晩にパソコンが故障しまして
たった今復旧したところです。

土曜日、精神科に通院して、
現在の処方の副作用
・ひどく口が乾く
・反射神経が鈍くなっている
ということを述べました。

強めの処方のおかげか、ひどい症状には
陥らなかった一週間でした。

先生から、バイクに乗るときはスピードを控えに、と。
水曜日の晩、仕事が終わって60キロほど走りましたが
スピードを出すと、目がついていけない感じでした。
(慣れていない道だったことも一因)

当面は時速60キロ以上は出さないよう配慮しようと
思います。
606774RR:03/08/10 08:56 ID:iNYCFMu6
>>604
>でも乗れない。乗りたくない。
ボチボチいきましょう。乗りたくないときは無理して乗らないほうが良いですよ。
607225=604:03/08/10 09:25 ID:QLqJzXmZ
>>606
ありがとう。その言葉ってうれしく感じるよ。
まずは体力つけるのが第一だって言われてんだ。
乗りたい気持ちも一緒に沸き上がってくると思う。

今日はいい天気だなー>俺関東でつ
暑いけど、バイク乗ってる人たち、
休憩取って水分沢山とってくれよー!
608774RR:03/08/10 10:03 ID:hIqQJ689
オイルポンプとトランスミッションの出力側
油が漏れてたの気になりながらそのままだったのを
オイルシール換えました。

・・・・・・気分がいいんだよ。整備した車体はよ。
バイク板住人的にはこーやって気分を爽快に。

ってもし修理に失敗するとスゲー落ち込むんだが
609うさぎAA:03/08/10 20:11 ID:XwunRrkf
                    
  ∩∩
 (・x・)  色々な神経症持ちの私。
 /  |⊃   凄く付かれるので遠出は向きません。
 ∪∪     悔しい、キーーーーーーーッ!
61012R:03/08/10 21:02 ID:wNNKbiBV
>>609
まあまあ。
おれもここ数年、箱根行脚だけです。
バカ加速だけが楽しみでつね。
果たして噂だけのV-MAX2000は出るのでしょうか。
611774RR:03/08/10 22:07 ID:SDtuK3tI
バイクでなら昼間出かけても平気ぽ。

でも普通に出かけるとやっぱり何だか蔑まれているような気がしたり、無性にイライラして周りの人に
斬り付けたくなる衝動に駆られる。


...コマッタσ('A`)σジャン
612ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/11 02:40 ID:V0UIIkLc
昨日はよく働きました。
警察・警備会社とともに花火大会の雑踏整理。
まあ慣れたものですので、体力的にしんどいだけですが・・・疲れたぁ
去年はドキュソが暴れて大変でしたが、今回は平穏でした。
(会場で独り貧血で倒れたようで、救急車が来ました。
その時は先陣を切ってトラメガで叫びまくり搬送路を開きました
いざとなれば意外と動けるなあと思いました)

本日は朝からゴミ拾いです。
マジで疲れる大変な仕事です。
それが終わったら帰宅できたらいいのですが、
その後通常業務・・・う〜ん。
新しい映像システムのマニュアルを作ろう。
613774RR:03/08/11 08:51 ID:25yG05yS
サイレース飲んで走ったら
寝てしまいそうになった
危ない危ない
医者はこの分量なら気をつければ大丈夫って言ってたのに・・・
614うさぎAA:03/08/11 09:53 ID:cxPiJKMz
                    
  ∩∩     >>610
 (・x・)   お互い一般人に引け目を感じるときもあるかもしれないけど
 /  |⊃    がんがりませう。
 ∪∪     >>612 警備のお仕事?
615うさぎAA:03/08/11 23:16 ID:MbsxHm7Z
                    
  ∩∩     朝以来誰も書かない・・・
 (・x・)   
 /  |⊃    緊張するとのどが詰まった感じ、鬱。
 ∪∪     自律神経の関係らしい
616774RR:03/08/12 00:00 ID:S0hy9fgb
本家が鯖落ちみたいなので、こっちに書きますけど
今日32条の申請しました
ていうか医者まかせなんだけど
早く通らないかのう
617ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/12 01:19 ID:M6ia3d4f
>>613
本業ではないですが、警備もやります。
露店で弁当やビールを売ることも(最近はやっていませんが)あります。

今日は清掃業務でバテました。
午後から映像システムのマニュアル作りを手がけましたが
設置しているホールに空調が入ってなくてダメでした。
(まあ必要な写真は一通り撮影できましたので、
あとは空調のよく効くオフィスでPhotoshopとHTMLを書く作業です)

今毎食後トリプタノール25を3錠、セディールを1錠飲んでいますが
効き目は実感できます。
副作用でとても口の中やのどが大変渇いた感じになりますが、
つらい思いはせずにすんでいます。

>>616
32条申請って3週間くらいかかるとのことです。
漏れは今45条申請を行っておりますが
まだ下りていないようです。
618ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/12 01:26 ID:M6ia3d4f
>>615

漏れも今、緊張するとさらに口の中が渇き、
のどの粘膜がひっついたような感触になります。

10日夜の警備業務中、
救急車搬送の場面があって、
雑踏をかき分けて救急車と担架の突入経路を
作るときはものすごくテンションが上がって
(だって一刻を争う事態かもしれませんし
救急車は予定よりかなり遅れて到着したし・・・

まあ患者さんは暑さによる貧血症状ということで
命に別状はないようすでしたが・・・)

トラメガ握ってライトセーバーみたいな光る棒を思いっきり振って
「通路を明けて下さい!! 担架進入します!!」と
叫びまくったときはもう緊張感がピークに達して
口の中、からっからになりました。

走りながら、叫びながら、ポケットに入れていた
ペットボトルを開けてお茶を吸飲。
何とかその場はしのげました。

とにかく自分の担当しているエリアでは
絶対にトラブルは起こさないように注力しましたので
それが達成できたときはとても充実した気分になりました。
疲れたけど〜〜

で、帰りはちょっと遠回りして、
バイクで走ると気持ちいいコースを選んで
夜風に吹かれて帰りました。
61912R:03/08/12 02:45 ID:2eOLK4uY
ほへ~。
やっと仕事終わったよん。夏休みで人数がおらんのよ。
完全にリタで動いてました。水だけでも3lは飲んでますね。
眠れるかどうか心配。朝に疲労がたまりそうです。
みなさんおつかれさま。よい夢を。
620774RR:03/08/12 02:52 ID:HwQG4AvG
620
62112R:03/08/12 06:47 ID:5w+KQm59
うおわ。
眠れん。
みなさんおはようございます。
きょうもいちにち腐った現実とたたかうのでぃす。
622774RR:03/08/12 08:57 ID:abbVEm5m
32条って手数料とか医者によってまちまちなんでしょ
全部代行してくれる所もあるみたいだけど
俺もこないだ薦められたんだよね
623225改めユザ:03/08/12 09:37 ID:aZb8V0Kr
そろそろコテハンつけてみっか。意味はあまりなし。

32条かあ。
あれって、月の医療費がいくら以上になったら
とかってあるのかな?

俺はアレルギー疾患で通っていたころとさほど金額変わんないんだけど、
職失ったら速攻で申請したいんだけど・・・
624774RR:03/08/12 15:29 ID:4dzibvaq
32条は資産、収入は関係ありません
その病気で長期にわたり通院が必要と認められたら
申請できます
625ふしあな様@職場:03/08/12 16:00 ID:BMPtF34u
>>623
経済的にいらいらせず、治療の効果を上げるためにも
32条申請は早めに行っておくに越したことはありません。
ただし、病院から役所に診断書を送る必要があり、
その実費(4000〜5000円)は徴収されます。

32条申請は2年間有効です。
更新して期間を延長することも可能です。
また、通っている病院が合わない(漏れの場合)
とか引越などで通えなくなった場合、
「患者票」を返してもらい、新たな病院に提出することができます。
ご参考までに。
626うさぎAA:03/08/12 21:31 ID:Msysy4JE
                   
  ∩∩     >ふしあな様
 (・x・)   いろいろ業なんですね 
 /  |⊃   
 ∪∪      自分の場合は、のどに異物感です。今は無い。
         不快です。
627ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/13 01:26 ID:dBDFBqbt
>>626 うさぎAAさん

>いろいろ業なんですね 

はい・・・いろいろ業です。
他の人に「どういう仕事しているの?」と聞かれると説明が大変めんどくさいです。
何せ今の職場がどういう仕事をやっているかわからないまま
採用試験を受けて入りましたから・・・
(最近は過去に比べて仕事のバリエーションがかなり減りました。)
かなり昔でしたが、電話の盗聴を探知するシステムなんかも作りました
ほとんど役に立ちませんでしたが。

普段はPCの管理や設計、webページを作ったり、PHP言語でプログラム書いたりすることが多いです。
一昨年は全長10分に及ぶFlashもんを作りました。
これは今のメンヘル状況に陥った原因のひとつでした。
62812R:03/08/13 02:10 ID:mAuVTYGc
>>625
え?
32条申請で手数料とられたの?
ぼったくりやん。
62912R:03/08/13 03:08 ID:mAuVTYGc
昨日は不覚にもパキのみ忘れて仕事にでてしまいました。
当然退薬症状で汗だくだく。
替えのシャツを買いにいきましたとも。
それではここでIZZYさんに語っていただきましょう。
「パキ断薬のすべて」
630IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/13 04:24 ID:Yj95EgYj
  ∩∩
 (・x・) ∬ >> 12Rタソ
 /  |⊃日 まだ やめてないよ。
 ∪∪

  ☆一応、処方通り9月まで飲み続けまつ(w 。
   10mg×2錠/日でつが、2日ぐらいなら飲み忘れても平気
   だったりするでし。

   その一方。
   最近パキ飲んでても、「コツ」といった打音や「ドン」という
   振動が頭に響きまつ・・・。
631774RR:03/08/13 18:17 ID:g7jg4dsz
>>628
俺も3000円とられた
代行手数料?なんだな
病院では判子をついただけ
後は医者任せだけど、一週間くらいでおりるから
次の申請から適用されるって言われた
632うさぎAA:03/08/13 21:11 ID:wOEB4h12
         関係無いけど          
  ∩∩     32条のせいか
 (・x・)   全てタダ。診察も薬も。嗚呼不思議。
 /  |⊃   
 ∪∪      
63312R:03/08/13 21:15 ID:vGrvTLJw
川崎は32条の申請はタダ。薬価も診察もタダ。
ああ、ありがたいこっちゃ。
634元医事講座受講者:03/08/13 23:39 ID:1BfNhczg
32条申請とか、書類の発行に関わる業務は本来であれば点数が発生します。
川崎市など、一部の地域では条例だか医療機関区分の違いだかで点数は保
険機関が負担します。

で、今日実家に帰ってきたわけですが、親戚一同で会食だったんですよ。んで、従
姉妹の子供(6ヶ月)が可愛かったんです、皆で猫可愛がりするくらい。それ見てて
「ぁー漏れもこんな時期があったんだよなー。その頃はまさかこんな何も出来ない、
何もしないクズに成るとは思っても居なかったんだろうなー」とか考え始めちゃって、
居た堪れなくなってその場から逃げて事務所(自営業なので離れに事務所がある)に
篭って2chで現実逃避してるですよ。

ここ数日調子良さ気だっただけに一気に落ち込んだ気分ですた、ハイ。
635774RR:03/08/14 01:35 ID:uTDjQGKP
街によって違うんですね。32条の手数料って。
知りませんでした。
私は結局申請はしませんでしたが。

パキシル半年飲んでやめました。
服薬期間が短いですし話にならないかもですが、
絶って2〜3日後にもーのーすーごーい頭痛に見舞われました。
寝床で頭抱えてうをー、言うてましたねぇ。
でも1日だけでした。それ以後平気です。
人によっていろいろみたいですね。

>>634
無事お着きですか。
のんびりして、おいしいものいっぱい食べて、
ご先祖さまにこれからもお願いします、
ってしてくればそれでいいのですー。ごゆるりとね。
クズイウタラダーミ。



636774RR:03/08/14 13:29 ID:dbrLv441
>>634
縁側にでも座って一日ボケーッと外を眺めていれば良いですよw
そんなので良いじゃないですか。

メンヘルの人ってなんにでもかんにでも意義とか理想とか求め過ぎじゃないかと。
だからしんどくなるんじゃないかと。

漏れもナー
637774RR:03/08/14 18:49 ID:UHyDnU0P
32条の事このスレ読んで知りました。
大阪に住んでますが、次回から診察も薬も5%負担になるって言われました。
代行手数料2000円。
毎月1万ちょい支払ってきた金額を思うと鬱っぽいです。
もっと早く申請すれば良かったですよ。
俺、読んでなかったけど、皆さんはメンヘル板とか見ますか?
とりあえず勉強の為に行ってきます。煽られたり逝ってよしとか言われませんかねえ?


638IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/14 19:07 ID:HPC4x3Ju
メンヘル板をヲチしてますた。

■パキシル統合情報スレ 15■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058531063/l50
こんなスレが有ったりして、勉強になります。

何かとウザがられる誘導だけど、励ましあった後にご参考と
して伝えてあげると吉かも。

>>637タソ
メンヘル板を全てヲチした訳ではないですが、この板よりは
みんな優しい鴨、でつ。
このスレのみんなも優しいでつが。

そーいえば。
はにぃタソは大丈夫なのかな?
願わくば、現在入院してますってのがイイかも。
かなり辛そうな状況だったから・・・。
639IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/14 19:30 ID:HPC4x3Ju
メンヘル板で拾たよ。

医者が書いた、パキ服用上の注意
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Paroxetine.htm

ちなみに、こんなスレで。

【シャンシャン】パキシル減薬・断薬スレ3【頭痛】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1047867147/l50

今900だから、早めに逝ってログ取得汁。
640774RR:03/08/14 20:47 ID:Jv5fCdZr
どもども、はにぃの友人です。

とりあえず最近は少し落ち着いてきて自宅療養中です。
色々心配や励まし、アドバイスを頂き、メンヘルスレの方は良い人だと感謝しておりました。
体調がもう少し回復するまで、しばらくNetの方は控えるとの事ですので、
とりあえず本人に代わって御礼申し上げます。

私は専門的な事など解らない事だらけで、話し相手になる位しか出来ませんので、
本人が戻りましたらアドバイスなどよろしくお願いいたします。

また、私の方も病気に付いて少しでも勉強したいと思いますので、
参考になるサイト等が有りましたら教えて頂けないでしょうか?
641うさぎAA:03/08/14 21:32 ID:1/BHOEkf
                                
  ∩∩     
 (・x・)   よかった、、、、のかな?
 /  |⊃   
 ∪∪     
642774RR:03/08/14 22:22 ID:lWT4qeIH
俺、神経症っぽいので知り合いから幾つか薬を貰ってみた。
で、なんとなくソラックスってやつをのんだら
不安感が軽減してきた、と同時に睡魔もきた。まあガマンできる程度ですけど…。

いや〜薬って効果があるもんなんですね。半信半疑だったけど。
今度は心療内科へいって本格的に処方してもらうよ。そして社会復帰だ…。
643ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/15 00:59 ID:zRk9abCe
>>640

はにぃさんの友人さん>

とりあえずほっとしています。
どうなることかと心配でしたので・・・

参考になるかどうかはわかりませんが、
とりあえず押さえておくべきサイトは
「おくすり110番」
http://www.jah.ne.jp/~kako/
です。

もらっている薬がどういう性質のものか調べるには
適しています。
644IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/15 02:47 ID:1do4pBh4
>>640 ご友人さん
をぉ!はにぃさんは存命でしたか。よかったです。
ネット、しかも2chだから現実的に「手出し」できなくてヤキモキ
してました。

しかし、精神的にとはいえ生死の境にいる(実際に境目の人も
いるでしょうが)のに一人で苦しむことが多い「メンヘル」ですが、
付き添いのご友人がいるだけで激しく救いになるものですね。

とりあえず大事に至る前に、みっちりと病院に通って・・・と。
死ななかったとはいえODやらかしたのなら後遺症も心配です。
入院されることをお薦めします。

「心療内科 入院」で検索したら、埼玉・上尾ですが
http://www02.so-net.ne.jp/~junpuu/index.htm
がでてきました。
後は、「2ちゃんねる」内「心と身体」で「メンヘル」のカテゴリーが
あるので、そちらも調べられると良いかもしれません。
もし、あまり「2ちゃんねる」を見たりされることがなければ、
雰囲気だけ掴む感じで情報を得られるのが良いかと思います。
誹謗中傷的な情報が全ての人に当てはまる訳ではないですから。
645ユザ:03/08/15 09:31 ID:CcbXwRAi
>はにぃさんの友人さん

わざわざ書き込みありがとうです。
そうですね。ネットを控えることはお薦めします。
確かによい情報もありますが、刺激的な内容を含むものも
決して少なく有りません。
あせらず、少しずつ回復していくことを願って止みません。

友人さんにおすすめのスレがあります。
メンヘル板になりますが、

鬱な人にはどう接したらよいの?【5】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1051223919/l50

というスレで、色んな意見やアドバイスが貰えると思います。
はにぃさんとの接し方や、ケアの仕方など
ぜひ過去ログも含めて読んでみて下さいな。
646山崎 渉:03/08/15 15:07 ID:059eT0M6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
647774RR:03/08/15 17:24 ID:5+hEazQF
大変だなぁ
648640:03/08/15 19:48 ID:9h+HHBpB
どもども、色々有難うございます。
教えて頂いたリンク先やその先のリンク等、
まだまだ目を通しきれませんが、色々勉強になりました。

表立ってあまりあれこれ動くと、本人の負担になりそうですので、
ここへの書き込みはこれにて失礼いたします。

序ですので、目を通して参考になったサイトのURLを幾つか記しておきます。
興味のある方は目を通してみてください。

UTU-NET(うつ・パニック障害等のセルフチェック有り)
http://www.utu-net.com/index.html

PDAJ(旧日本パニック障害の会)
http://pdaj.yui.ac/about_pd/j_aboutPD.htm

境界例と自己愛の障害からの回復
http://homepage1.nifty.com/eggs/index.html
649774RR:03/08/15 20:28 ID:ZttOPYJl
今日の夕方激しい自己嫌悪により激しい鬱になった
こういう時って、自己存在を否定するな・・・
65012R:03/08/15 22:40 ID:9le6VGgB
UTU-NETのセルフチェックをやってみた。
結果。
<あなたは「うつ病」の可能性があります>
やったー。
藤臣柊子の御墨付きだい!
て、
治ってないじゃんこの二年…。
まあいいや。自己存在を安易に肯定できるような香具師には…
なりたくないもんな、正直。w
651ユザ:03/08/16 00:18 ID:qg4fdM7y
UTU-NETのセルフチェックは、最低限のものだね。
俺なんか、すぐにうつ病&パニック障害と結果が出る。
俺、パニック障害じゃないのにw
12Rさん、あんま気にしないでいいよ。あれは。
導入口みたいなもんだ。

漫画家藤臣柊子と、その担当が共同で書いた本はおもしろかったな。
タイトル忘れた。
652774RR:03/08/16 13:02 ID:iCrYO58I
>>650
受け入れて、そこからボチボチどうしようかって考える方が楽なような…
653774RR:03/08/16 13:52 ID:TnPXDmES
>>651 ユザさん
「精神科に行こう!」 大原広軌著
ですね。
もう売っちゃったのですが、持ってました。

今はバイク板しかほとんど見てませんが、数年前はメンヘル板にいました。
住人さんは優しいですよ。
しかし、その優しさが、それぞれ自分を傷つけていたかもしれません。

やっと薬も2種類まで減りました。
何が原因だったのかは、今でもわかりません。
そして、完治がいつなのかもわかりません。
でも、数年間、病院に通って、治ることを信じてますよ。
皆さんもご自愛ください。
654774RR:03/08/16 14:52 ID:HNW4kSGt
自分は鬱の診断されてたんだけど
薬を飲みつづけてたら、ある日興奮になり嫌な事をとめどなく考えつづけたり
2日くらい苦しんでどうにもならなくて医者に駆け込んだら、鎮静剤注射で落ち着きました
それからは薬も安定剤、抗不安薬とか主体にかわりました
医者が言うには躁転と軽いパニック障害だったそうです
俺の病名何なんだ?躁鬱?パニック?先生も「今の所躁鬱病のけがある」と言ってますが
65512R:03/08/16 18:55 ID:gmNuuxtR
>>652
人間であるかぎり自分の存在証明を残したい、というのは本能、ですよね。
また人間である限り、現状に満足できずにそのスキルを高めたい、
というのもまた本能。
とくにプログラマやクリエイターならば、変化のない現状に満足できる香具師はいません。
それが心疾患の遠因となっていることは自覚しています。
高邁な意義や理想を掲げて、目標に到達できるか、
はたまた重圧に負けてメンヘル道に堕ちるかは自分次第。
それでもおれは自己の存在に満足していないし、
あきらめてもいない。たとえ今が空回りだとしても
医者に自分自身をみとめてやれと言われたとしても
前にあるく。
単車にバックギアはないからね。
656ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/17 00:45 ID:+SBpdh6B
>>655
漏れにとっても思い当たる点がいくつかありますね。
大きな目標の前で頓挫してしまって、そのままメンヘル道に急降下・・・

まあどういう状況になっても、
とにかく前に進まなきゃ行けませんから
その日その日の体調に応じて、できることだけ少しずつ
やっていこうと思っています。
65712R:03/08/17 15:12 ID:xJmVSjeg
あわわ。
くすりにまかせて威丈高なこといっちゃったなあ。
>>652さん、ごめんなさい。
要するに「身の程を知れ」ですよね。
だけど才能のない自分を認めることは、
心疾患よりつらいことなんでふ。マジで。
658774RR:03/08/17 17:37 ID:/VWI2iv+
>>657
や、基本的には同じような考えなんですよ漏れも。

ただ、思うように前に進めないない自分を責めるのはやめようと思うの
です。気力・気質の上でハンデを負って1歩進むのにも四苦八苦する
のに敢えてもう1歩前に進みたいと言う気持ちを失わずにいる。(さっさ
と投げ出してしまう人も多いし、それで何の苦労もなく生きている人も
いるのにです。)それだけでもまず「良し」としてやりたいのです。

進めない事を責めて自分を弱らせるよりは進もうと努力していることを認め、
1歩進めた事を喜び、次にもう1歩進む力にしたいのです。
659774RR:03/08/18 20:17 ID:qa63fIFX
今日医者でちょっと前の雑誌を見ていたら
関根勤が「考えるのも良いけど、まずは動こう」みたいなこと書いていて、そうだな〜と思った
考えると、後のこと考えて心配になって動かなくなるからだそうだ
そう言えばそんな気がしないでもないと思った
660774RR:03/08/19 00:39 ID:0hgQE0kE
関根はオタク臭くて嫌いだったんだが
その雑誌の話を聞くと彼の雰囲気は実は
メンヘルの素質から出てくる物だったのかな
661はにぃ ◆honey/BK/E :03/08/19 01:46 ID:w/6Iosso
お久しぶりです
皆さんには色々アドバイスや励ましをいただきありがとうございました

また
心配をおかけしてすみませんでした

「当てつけ」等色々言われてたような事もありましたが
今は自宅療養中です

私は自我を出さずにおとなしく生きていこうと思います

色々とありがとうございました

662ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/19 02:27 ID:NVIINwgj
>>661 はにぃさん>

ご無事で何よりです。
このスレに来る人は何かとつらいことを抱えています。
お互いに、無理をせず、何とかそれなりに
過ごして行ければいいですね。

気象の様子が変です。
くれぐれも風邪などにはご注意下さい。
663IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/19 04:10 ID:OjXhOLGQ
>>661 はにぃタソ
をぉ!ご無事でしたか。
とにかく、ゆっくり休んで下され。

>私は自我を出さずにおとなしく生きていこうと思います
「自分を完全に抑えつける」と考えるより、「人に優しくしてみよう」程度で
自我を保ちつつマッタリ世間との間合いを掴む感じでユルく生きてくのが
いいですよ。
664774RR:03/08/19 20:35 ID:VicHGFmV
>>654
よくわからないけど薬が効きすぎて
躁転しちゃったんじゃないかな?
665774RR:03/08/19 21:28 ID:sKVMTN2H
美奈さん、たまに発狂とは行かないけどそれっぽくなりませんか?
自分、今日の夕方なんか感情が怪しくなり、激しく変な感じになったYO
壊れそうな恐怖、暴発しそうな恐怖。
666IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/19 22:14 ID:OjXhOLGQ
>>665タソ
それは激しく鬱です。
66712R:03/08/20 01:19 ID:TZSh3ugM
>>665
むかし。
うわあああああっ、て絶叫して目が覚めたことがあったよ。
内田百間(変換できなかった)もそういう体験したことがあったらしい。
不安神経症の前駆症状と思われます。
これが嵩じるとバニック障害、離人症と、すてきなメンヘル道が
あなたを待っている!かもしれない。w
66812R:03/08/20 01:30 ID:TZSh3ugM
あ。
バニック障害>パニック障害、ね。
電車とか人混みとかきらいでしょう。
669774RR:03/08/20 08:53 ID:FRbxSP3D
マターリで行きましょう
670665:03/08/20 21:48 ID:jv42G5ZI
実は元、うさぎAAだったり、、、774に戻ったのねん

既に神経症もちだけど。
持病の神経症に鬱、他に鬱。
で、ちょっと混乱したみたいです。
電車とか人ごみは結構好きな罠。
電車に乗ったら可愛い子の近くに座るのは漏れだけじゃないはずだ。しかも義務。
671 ◆nH/KRtpWAI :03/08/20 22:12 ID:YgsFkovL
治ったと思ってたのに、今日のこの訳もワカラネぃブルーさは何でしょう・・・。
また鬱の輪に入ったら・・・



ガクブル
67212R:03/08/21 00:02 ID:3//k6CwF
みなさんTATOOを彫りたくなったりしません?
リスカと同じで、てっとりばやく形に残る存在証明なんだけどさ。
渋谷のマヌカンでスキンヘッドの側頭部に竜の刺青してる
女の子がいて、すげーかっこいいんですよ。
横浜ケンタのオフ会でTATOO展みたいのもやってるし。
おれなら左手の甲に薔薇十字騎士団の紋章とかいれたいなー。
どうでしょね?
673774RR:03/08/21 00:15 ID:vTWiS+CR
>>672
>左手の甲に薔薇十字騎士団の紋章
正直、ダサすぎ。
674774RR:03/08/21 01:31 ID:hGT/J0yN
タトゥーって、自虐の一種なのか?存在証明?
ミンナがミンナ、入れている人間はそうなのか?

ワシは入れないが、入れるなら、、、、あひるとか、、、、、、
675774RR:03/08/21 04:23 ID:IU4mFDDk
リスカって癖になりますか?
67612R:03/08/21 05:31 ID:VkvfBhg5
>>675
メンヘル板を見ると癖になるみたいよ。
どうせならちゃんと形になるものを彫った方がいいとおもうけどなー。
米国では全身にミッキーマウスを彫ってるひともいたよん。
薔薇十字騎士団がだめなら額にインプラントとか
後頭部に梵字とかどうでしか?
677774RR:03/08/21 08:43 ID:RcYkEubm
俺肩にワンポイント刺青入れてるけど

何でこんな事しちゃったのかなあと
精神状態が正常?に近づくにつれ後悔してきた
67812R:03/08/21 23:30 ID:Mmbx541y
後悔…するでしか。やっぱり。
渋谷とか原宿で若い子が気軽に、背中に翼とか彫ってるのみると
うらやましいでつが、オサーンがやるとシャレにならないですかね。
もうすぐ再生医療で皮膚の張り替えもはじまるから、
しばらく様子をみますかね。
679774RR:03/08/22 01:56 ID:dhNMqwv1
ダサいと思うのならやらない事だね。自分の意思で決める事。
680774RR:03/08/22 08:49 ID:IiSHxWOu
シールくらいで様子見してから決めれば?
なんかバイクとメンヘルと関係ない話題だな
681774RR:03/08/22 10:31 ID:uRxztVWK
バイクとメンヘル → バイクとメルヘン → メルヘンチック → 美術 → タトゥー
682774RR:03/08/22 19:59 ID:17DTmrBh
リスカが存在証明なんて誰がいったんだよ?もうやってないけど、やってた時は
それがリスカとは知らずにやってた

まあ、あれだよ。親がごちゃごちゃ俺に氏ね氏ねいってるから腹立てて自分を傷つけて
うっぷんを晴らしてただけだな 存在証明なんて思ってやっとらんかったわい
68312R:03/08/22 20:28 ID:hKUj/Pn1
>>682
うわわ。
親を殴り殺さなかっただけでもマシ…かも。
関係ないけどうちの近所に金属バット殺人事件の一柳展也の家があります。
ずっと更地だったけど、数年前にベンツ二台付きの豪邸になりますた。
買った香具師は事件のこと知ってるのかな?
684774RR:03/08/22 20:51 ID:h94O0S3y
親が自分のポジションを維持して子供だけ切ろうとするから無理が来る。
子供切りたけりゃ親も死ぬべき
685774RR:03/08/23 21:31 ID:gijK5iH1
あー鬱状態に入った
辛い
686774RR:03/08/23 23:37 ID:yj9mMfxm
解離症状が戻るのってバイクに乗っている時くらいなんだよねぇ。

その他の時はマトリックスな感じなんだよね、常に。誰かが作った
世界にいるって言うかなんちゅうか。
687774RR:03/08/24 04:56 ID:ipHhXcqL
死にたい


リスカしる
688774RR:03/08/24 11:19 ID:L0VqI2NG
>>687
イ`
俺も死にたかった時期が合ったけど
世の中もっと適当で馬鹿な奴が平気で生きているのを見て
死ぬのやめたよ
689774RR:03/08/24 12:09 ID:wtzyOyBx
バイクに乗れる⇒まだカネが有るってこと。
問題はバイクに乗れるカネが無くなったとき、スパっと死ねるかのぇ

「適当で馬鹿」と「自殺寸前」、どっちが儲かるでしょおか!
690774RR:03/08/24 12:53 ID:hRzm4/8H
まじめな気持ちで生きる人には辛い世の中なんだな



適当に生きることができるなら

こんな絶望を味わうことも少ないんだろな
691はにぃ ◆honey/BK/E :03/08/24 20:04 ID:ipHhXcqL
俺は魅力も取り柄も価値もない人間だし

踏みにじられても仕方ない人間なんだろけど

胸の痛さに耐え兼ねてリスカでごまかしたり

692774RR:03/08/24 20:46 ID:cWqYVUtd
>>690
普通に人生を謳歌してる人間だって別に適当に生きてる訳じゃないよ。
何で君等って病んでる自分達は高尚な者と思いたがるんですか?
それも病の症状なんだろうかね。
大体何だこのスレ。あまりにバイクとかけ離れすぎだろ。ここまで来ると板違い。
バイク板にある意義あんのかこのスレ。

メンヘル板でも行けよお前等。
69312R:03/08/24 22:06 ID:LzwVpnqh
単車は脳内麻薬物質のβエンドルフィンを促成します。
それがバイクとメンヘルの接点かな。
自分が高尚だなんて思ってるやつは一人もいないし、
何かの勘違いじゃないかなっと。
694774RR:03/08/24 22:16 ID:L0VqI2NG
>>692
別に高尚なんて考えた事もないなあ
普通の人が簡単に出来てしまう人間関係とか
私は深く考え込んでしまって中々出来ない
普通の人がうらやましいとは考えるけどその人達が適当にしてるとは思ってないし
>>690の適当とは私みたいに取るに足らないことで悩んだりしないという意味じゃないかな

大体、メンヘル板追い出されてサロンに飛ばされてるし
行き場がないんですよて言うか命令されてもどうしようもないし
言う事聞こうにもどーせーちゅうのという感じ
695774RR:03/08/24 22:35 ID:cWqYVUtd
>まじめな気持ちで生きる人には辛い世の中なんだな
=辛さを感じずに生きてる奴はまじめな気持ちで生きてない

つまり、>>690のアタマん中では
メンヘルな奴=辛い=まじめな気持ちで生きてる
普通の奴=辛くない=不真面目な気持ちで生きてる
となっとる訳だ。それってまず失礼だろ。普通の人にとってさ。
絶望してない人間は適当に生きてるみたいに言いやがってもうアフォかっつうの。
つうかバイクに関係無い話してるんだから普通に板違いだろ。
メンヘルじゃなくても良いからどっか他でやれ。
696774RR:03/08/24 22:46 ID:wtzyOyBx
バイク乗ってる香具師はズレまくりのキレまくり〜
上とか下とかゆー区分より
4輪リーマンとは完全に違うモノを見てる
697774RR:03/08/24 22:53 ID:VXt386Q8
>>695
自意識過剰。

雑談スレ全部叩いてから自治するように。
69812R:03/08/24 23:06 ID:2rjoSFIv
>>696
あははー。いえてる。
耳からドーパミン流れまくりー。
699774RR:03/08/24 23:18 ID:wtzyOyBx
メットん中でハシャギまわったり港湾で叫びまくってる漏れは
たまにバイク乗りが近づいてくると
「あ、喋るな喋るな喋るんじゃねーぞ」と祈ってたり
70012R:03/08/24 23:48 ID:1IxG/hUq
まぢレスすると。
バイク乗りのテーゼ自体が「いかに生くるべきか」の自問自答だから
板ちがいではないわな。
701 ◆r32GTZFilI :03/08/25 00:13 ID:25AKY39B
このスレは初めてですが・・・

>>690&694
禿道

>>691 はにぃさん
突然でスマソが
小生が学生時代にはにぃさんというPNの方が居られましたので
脊椎反射してしまいました・・

>>692
一つのご意見として拝聴します。
ということでsageとしときます。

702ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/08/25 00:52 ID:aTt/i/8l
(´-`).。oO(なにやら重い話でつね〜。もっとマタ〜リいきましょ〜!)
タシカニバイクノハナシカラハズレテマツネ
703ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/25 01:09 ID:u7ZktWgh
>>700 12Rさん

おっしゃるとおりです。
704774RR:03/08/25 05:31 ID:UaV1q6dw
サルのようにバイクに乗る
705774RR:03/08/25 07:18 ID:KKgC8uhg
ここの1はいつまでも・・・
706774RR:03/08/25 08:54 ID:7lTm0/mE
>>700
>バイク乗りのテーゼ自体が「いかに生くるべきか」の自問自答だから
何だそりゃ??
そんなこと考えてバイク乗ってんのオマエ等だけだっつーのw
病んでる人間はバイク乗る時まで生き方について自問自答してるってか。
そりゃシンドイわw
707774RR:03/08/25 12:02 ID:dGfVYgGQ
馬鹿な荒らしは放置に限る
相手してやると喜ぶから
708774RR:03/08/25 15:16 ID:qGiOlmiy
>>706
病んでなくとも、いつかバイクで事故って死ぬんじゃねーかと自問自答してるつーの。
病んでる人間を相手に遊んでるのかもしんねーが、あんたこそつまらん人生送ってるなw
709774RR:03/08/25 16:26 ID:Jrmx6HuO
元のマターリ路線に戻そうよ
710774RR:03/08/25 19:03 ID:nOkFjdxZ
>>709
粘着を病院につれていく方が先決だろ
絶対診てもらった方がいいだろ
人格障害かもしれんし
711774RR:03/08/25 19:14 ID:UaV1q6dw
キャハハ(゚∀゚≡゚∀゚)人格障害?人格障害?
712ななし:03/08/25 20:15 ID:pc89xiN0
どのツラ下げて人のこと人格障害とか言ってんだ気違いどもがw
713IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/25 20:22 ID:BNl2ojGq
残暑厳しい折、みなさん如何ですか?
・・・急に暑くなりましたからねぇ関東は。
714774RR:03/08/25 20:51 ID:a01dN9tN
関西もでつ
71512R:03/08/25 23:29 ID:N4IX9Ed2
このクソ暑いのに、近所のドンキホーテでは革パンツ3000円という
捨て値で大量放出してますた。つい買ってしまったおれ…。
716774RR:03/08/26 01:43 ID:3IET+GRd
この間まで調子良かったのに、ここ最近また不眠気味...
良く眠れないと(・A・)イクナイことばかり考えちゃうから嫌なのに...

ぁぁ...如何し様かなぁ...
717アホカ:03/08/26 02:39 ID:ShPFB3B7
>>716
どうしようも何も寝ろよ。何を悩んでんの?訳ワカンネw
718アホカ:03/08/26 02:51 ID:Femwpbsp
ちっとはバイク板らしくバイクの話してみろよ。基地外共のバイク論聞かせてよ。
さっきの生死について自問自答とかさwそれがあたかも当然皆が思ってること
みたいに言ったりさー、君らオモシロすぎwドンキホーテで3000円の革パン
買ってるようじゃそりゃ友達も女も出来んワナw
719IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/26 03:56 ID:1I1/RhKn
>>715 12Rタソ
ドンキで革パンも売ってるんですねぇ。近くにあるけど行ったことなくて・・・。

>>716タソ
天候が激変しましたからね。涼しくなると幾分寝やすくなるかと思います。
それまでご自愛下さい。
720774RR:03/08/26 09:49 ID:NHPs15gG
珍しくレスが伸びてると思ったら、ここにも遅い夏が来ていたんでつねw
721774RR:03/08/26 11:25 ID:KomOSZVS
そうそう。
夏廚なんです。しかも人格障害の粘着クン。
722774RR:03/08/26 11:35 ID:HR5jbO0o
キャハハ(゚∀゚≡゚∀゚)キャハハ
723774RR:03/08/26 12:35 ID:h7dTenyH
結局眠られずにまだ起きてます。


何時も常駐してる車種別スレにもここにも夏廚が来るようになっちゃった...なんだかなぁ...
とりあえず御香焚いて呆けてようかな...
724774RR:03/08/26 13:07 ID:z/fIq9/Q
>>723
お香いいですねぇ。どうぞ焚いてリラックスしてください。
眠れないとどうしてもどうしよー、どうしよう、ぐるぐるぐるーって
なりますよね・・・。
でもなるべく、どーでもいいやっワッハッハーて思いましょ(*´∀`)


12Rサヌ
うちから最寄だった鈍器は24日で閉店してしまいました(T∀T)
結構お世話になってたのでさみすぃよぅ・・・。


725ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/08/26 15:18 ID:ajEYN1t+
(´-`).。oO(また天気が悪くなるようでバイクに乗れないでつね〜)
タマニハバイクノハナシデモシテミルテストデツ
726774RR:03/08/26 15:19 ID:iy8eMTDL
早く社会復帰したいな。。。

そして、ライダー復帰も
727アホか:03/08/26 20:11 ID:PNPTX6Kq
>>726
だったらこんなとこで泣き言言ってねえで求人サイト見るなり履歴書書くなりしろや!
カス
728774RR:03/08/26 20:18 ID:ewVveswl
進学先間違ったよ・・・。

はぁ・・。
なんかなんとなく入れるから学力の高い高校入ったのが運の尽き。
ドキュソ高校入った友人はバイトしてバイクやら車やら買うわ、
女遊びしまくるわ、部活で汗を流してるわ楽しそうにしてるけどさ。

俺なんてバイトなんかせずに勉強だぜ。しかも月々収入が1万と着たもんだ。
金無いからヤフオクで安く買ったTZR50Rを自分でコツコツ直しながら使ってるよ。
もちろんパーツは新品買う金無いからパーツもヤフオクで買って、
本とネットで調べながら毎回戦々恐々とパーツ交換してるよ。
ガソリン代もあまり出せないから燃費帳を毎回つけて、
究極の燃費走行の方程式を作るために必死だわさ。

しかもさぁ、勉強すればするほどますます勉強に引っ込みがつかなくなる蟻地獄状態。
オマケに受かる大学に落ちて浪人1年目。あぁ〜もう辞めてぇ。
このままだと精神やられちまうぜ。


という独り言を言うスレでいいでつか?
729774RR:03/08/26 20:29 ID:OH89VeTE

鴨。
730774RR:03/08/26 20:32 ID:HR5jbO0o
そーれーがーアンタノ人生
731774RR:03/08/26 20:46 ID:h7dTenyH
>728
引っ込み付かなくなる位勉強に集中出来るって素晴らしいことだと思う。確かに、受験用の勉強な
んて実生活には殆ど役に立たないだろうけど、「勉強する」ってこと自身が何れモノの考え方や理
解力に対して大きなプラスになるし、将来何らかの技能を身に付ける必要が出てきた時に強力な
下地になってくれるやもしれない。もっとも俺もそんなことに気が付いたのはなんとか入れた三流、
いや、五流大学を卒業しようかって頃だったんだけどね...

後6ヶ月もすれば受験も終わるだろ?そしたらどこか遠くに何かを見に行こうぜ。








('д`) ムショクガ ナニヲ エラソウニイッテルンダロウ...
732アホか:03/08/26 20:54 ID:mb6ijkP7
サゲで何ブツクサ言ってんだオマエ等。
>>731
人のこと構ってねーでオマエは職案の求人表でも見に行け。
733774RR:03/08/26 20:59 ID:HR5jbO0o
アホかキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
734IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/26 22:26 ID:1I1/RhKn
・・・なっちゅ?
735774RR:03/08/26 23:04 ID:crQuNM7W
>>728
一生懸命勉強して一生懸命バイクのって、エエ青春だとオサーンは思いまつが。
勉強が一段落したらオネエチャンも車も一生懸命やってみたら良いせう。

あせらなくても貴方には時間がタプーリありまつ。

>オマケに受かる大学に落ちて浪人1年目。
受からないのは何か問題があったはずです。その辺りは良く自己分析して
おいた方が良いでしょう。
736728:03/08/26 23:39 ID:ewVveswl
どもでつ。
んでも、もっと深刻なわけですよ。
俺って、何を間違ったかバリバリの工学部系な理系の頭脳のわけでして、
工って研究費やらなにやらの関係で私立は早慶以外は選びにくいし、
(俺が生意気言ってるわけじゃなく、工は国立行かなきゃならんようです。)
で、国立行っても学部内は男ばっか・・。
それでも、工は一年通じて研究尽くしだから遊べないよ?とか散々言われるし・・。
大学入ってもこんな状態が続きそうでマジで逝っちゃいます。

医や司法試験の人に比べればまだまだ甘いものなのかなぁとかも思うんで、
それを支えにガンガってるのも確かですが・・。

落ちたのは・・。現役で範囲が終わりきらなくて焦りまくって、
結局どっちつかずな勉強してたのと、本番緊張しまくりで頭真っ白だったのかも・・。
今年こそは!と思いつつも、ちょっと最近恋に落ちそうw
737774RR:03/08/26 23:47 ID:GQfZUlTJ
春のこもれ陽の中で
君のやさしさに
うもれていたぼくは
弱虫だったんだョネ

君と話し疲れて
いつか 黙り こんだ
ストーブ代わりの電熱器
赤く燃えていた

地下のジャズ喫茶
変らないぼくたちがいた
悪い夢のように
時がなぜてゆく

ぼくがひとりになった
部屋にきみの好きな
チャーリー・パーカー 見つけたョ
ぼくを忘れたカナ

だめになったぼくを見て
君もびっくりしただろう
あの子はまだ元気かい
昔の話だネ

春のこもれ陽の中で
君のやさしさに
うもれていたぼくは
弱虫だったんだョネ
738774RR:03/08/26 23:50 ID:GQfZUlTJ
だめになったぼくを見て
君もびっくりしただろう
あの子はまだ元気かい
昔の話だネ
73912R:03/08/26 23:56 ID:j6Tqx58b
やほー。
270kmいったよん。300kmはさすがに首都圏では無理。

おいアホ。
おまえのことだよ人格障害の珍カス。
おまえ明日の朝までに自分のフィロソフィーここに書き上げとけ。
他人のことばにアヤつける前に、自分の心配しとけ。
どうせ半キャップの中型NKだろうけど、
おまえが死んでもだれも哀しむ奴はいねえよ。
だけど半身不随になったら親に面倒がかかるからな。
そのときの覚悟はしておけよ。わかったな粘着クン。
740ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/27 01:07 ID:yZRodmAj
夏厨が、冷夏のおかげで騒げなくて
ここに憂さ晴らしに来ているようですね。

夏厨も、治療の必要なこころの病を抱えている人。
夏厨と漏れたちの大きな違いは、

夏厨は自分が病気にかかっていて
治療が必要なことに気づいていないこと。

漏れたちは、病気からの解放を目指して
治療や、その他の各自に適した方法を模索していること。

ただ大きなネックは、
鬱とか不安とか、PDとかには
それ相応の治療メソッドと薬が存在するのに
夏厨を治療する具体的な手法が確立していないことなんです。
そういう意味では、かなりかわいそうな存在なのです。
74112R:03/08/27 01:50 ID:AVrA6OWf
本当のキチガイは自覚症状がないと言いますからね。
繰性ナシ、自尊心の喪失、抑鬱症、心気症、粘着質、内向性。
なんだ、ぜんぶこのアホの器質じゃん。
おれはふしあな様とちがってバカにははっきりバカというよ。
荒らしは増長するからな。放置してもムダ。
おまえはな、医学的には反社会性人格障害といってな、
矯正不能の犯罪者予備軍なんだよ。
宅間守やネオ麦茶と同じだな。
いまからでも親に泣きついて隔離病棟にいれてもらうことだな。
勘違いするなよ。
低能に低能といってやるのはあくまでサービスだからな。
一度だけみんなに謝罪するチャンスをやる。
それ以降ここに書き込んだら全員が際限なくてめえをいたぶるからそう思え。
742アホか:03/08/27 02:29 ID:fyK9KNDT
アハハ、普段は鬱だ死にたい言ってるくせに、えらい元気良いじゃねーのw
ナルホドねー俺も人格障害か。じゃ、あながちスレ違いでもねーって訳ね?
自覚症状、確かにねーな。だからまぁオマエ等基地外にどんだけ煽られても
ノーダメージって訳。つー訳で、とことんやりますか!かかってコイよヒキコモリのカス共w
743アホか:03/08/27 02:40 ID:kM2TZbOD
ギャハハ!イタブルだって。何のギャグですかソレwまあいーや、やってみてくれよ、ソレw
イー歳こいて自活出来ずに何時までも親に食わして貰ってるオマエ等が一体どの口で
俺に社会不適合とか言ってんだろね。笑うわホンマw
744アホか:03/08/27 02:48 ID:fyK9KNDT
君らあんまりオモシロいんで、俺このスレお気に入り登録しちゃったよw
つー訳でボチボチ上げとくんで、ヨロシクw
745774RR:03/08/27 02:59 ID:UEBOUBsS
>744
キチガイに付き合ってるとキチガイになるよマジレス。
サクサクとこのスレからは離れた方が良いよ、御互いの平和と幸せの為に。
746アホか:03/08/27 03:16 ID:3g1peQnS
>>745
お互いの平和?何言ってんの?先に述べたように俺には全く支障無いから心配すんな。
俺はオマエら頭のイカレた基地害の平和なんかかまっちゃねーし。
大体オマエ等曰く俺は既にキチガイなんだろ?だから無問題。早くイタブってみせろよw
747アホか:03/08/27 03:26 ID:+bDROpK/
まぁ俺が気に入らないなら激しく板違いのオマエ等陰気なキチ害はバイク板から出て行くこったネ。
それこそお互いの平和と幸せの為にさwオマエ等に相応しいっつうとメンヘル板とか
ヒキコモリ板あたりかね。ダメ人間でも良いかな?w
748774RR:03/08/27 03:32 ID:/k/2oJoO
必死だな<アホか
74912R:03/08/27 08:43 ID:2qkfboJA
小心を隠すためのWが痛々しいな。アホ。
やっぱり知障とはコミュニケーションできんか。
750774RR:03/08/27 08:54 ID:tXiH0gsJ
>>712
お前のことだと何故気づかない
病状がかなり進行しているな
751774RR:03/08/27 08:55 ID:tXiH0gsJ
>>717-716
だから早く病院に逝けよ
家族に迷惑かけるなよ
こんなやつに粘着されてはかなわん
住所さらせば病院紹介してやるよ
入院まではしなくていいから安心しろ
752アホか:03/08/27 11:29 ID:ECVQdQJP
今忙しいんでとりあえずアゲとくわ。夕方以降暇になったら相手してやるよキチガイ共。
753774RR:03/08/27 11:32 ID:/FyOadhw
キチガイってゆわれると( ;´Д`)ハァハァ


       ・・・なんかちんこ勃ってキタ━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━ !!!!!
754774RR:03/08/27 11:40 ID:UEBOUBsS
( ´-`)。o0(「アホか」で透明アボーンしてたから話の流れが見難い...)

( ´-`)。o0(と言ってNGワード指定外したらこの程度のレスばかりしか無いのか>アホか...)

( ´-`)。o0(世の中色々な人がいるんだなぁ...)
755774RR:03/08/27 11:42 ID:NyJ0MBRs
あはは、あぼーんがいっぱい。
ばいばい粘着くん。
見えないって気分いいわぁ。
756774RR:03/08/27 11:43 ID:/FyOadhw
低脳ってゆわれた━━━━━。・゚・(ノД`)・゚・。━━━━━ !!!!!
757774RR:03/08/27 12:11 ID:QEp6QmLD
>>756
それはアホのこと。
758774RR:03/08/27 12:15 ID:/FyOadhw
有能?(゚∀゚≡゚∀゚)有能?
759774RR:03/08/27 18:17 ID:CKJ26l4D
アホかってアホなんだろ
アホの相手すると疲れるから放置しといたら?
NGワードにも入れたし
760アホか:03/08/27 19:18 ID:2YGBSM8Q
スマン、ちょいと野暮用出来たんでオマエ等の相手出来なくなっちゃった。
とりあえずアゲとくわ。じゃあなカス共!
俺戻るの楽しみに待っとれw
761774RR:03/08/27 19:19 ID:xy40z4X2
なんだこのスレ
762774RR:03/08/27 20:44 ID:jyEJkt+P
>ふしあな様 ◆CD125TU9oE     >12R
相手にするな〜
76312R:03/08/27 21:32 ID:lktXp1pL
まあ中世ヨーロッパでは
「村にひとりのバカ」を飼っていたそうですからね。
人格障害の珍カスを生暖かく嘲笑うのも一興ですか。
764774RR:03/08/27 21:48 ID:xy40z4X2
つーか、このスレはバイク板と関係あるの?
765774RR:03/08/27 21:56 ID:/FyOadhw
漏れがハジけれるのはバイクに絡んでるときだけ。残りは地獄
766アホか:03/08/27 23:40 ID:2YGBSM8Q
>>763
>人格障害の珍カスを生暖かく嘲笑うのも一興ですか。
人格障害者を笑う。ナルホドつまりオマエも俺と同じ穴の貉っつう訳ネー。
俺もオマエ等が鬱だ死ぬだ言ってんのをコメディ観てるみてーに楽しんでるんだよw
どっかのアフォが言ってたお互いの幸せってのが成立した訳だなw
せいぜい悶え苦しむ様を晒せよ頭のイカレた既知害ドモ。
俺がご丁寧に毎度毎度アゲてやっからさw
767仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/08/27 23:48 ID:7uWzdTkN
(゚∀゚)なんとなく千枚通しの匂いがするので来てみますた!(゚∀゚)

>>766
も前は南平岸在住のチンピラだろうと予言してみるテスト(藁
768アホか:03/08/28 00:07 ID:+V+9+EKH
精神病のカスが俺を人格障害とあざ笑う。対して俺は鬱だ対人恐怖だと悶えてるオマエ等見てあざ笑う。イイ!ね!
769774RR:03/08/28 00:11 ID:hZADZexQ
ここ、削除依頼でるな
770アホか:03/08/28 00:20 ID:0vkWjlfC
あ、そーそー。俺をイタブるとか言ってたバカ。誰だっけ。まだ?何時やんの?
今になってやっと、外にも出れねー社会的には存在しないも同然の自分にゃ
何も出来ないと気付いたのかい?
え?ヒキコモリ君よw
771アホか:03/08/28 00:27 ID:Y0k0YgOA
だいたい「バイク板のメンヘルスレ」て何だよ。メンヘル板にバイク乗りが集まるスレ作りゃいーだろが。
バイク板に陰気臭せー空気持ち込むなっつうのキモイ精神障害共が。
772774RR:03/08/28 05:38 ID:ci2QUwsu
どっかのスレにも、短時間でダイヤル・アップ繰り返して
泣きながら暴れてた夏厨がいたな・・・。
宿題が終わってヒマなんだろーか。
773774RR:03/08/28 07:32 ID:d018zccB
荒らしは放置
削除されたらまた立てるだけの事
774アホか:03/08/28 08:06 ID:+V+9+EKH
また建ってもいくらでも相手してやるよ。朝は忙しいんでとりあえずアゲ。
今日も泣き言書き込んで笑わせてくれよカス共。楽しみにしてるぜw
775774RR:03/08/28 08:47 ID:OJQlhivA
NGワードが反応するという事は
また、チンカスが来てるのかな?
776アホか:03/08/28 11:41 ID:a1mOTPJa
アゲ。
おい、12Rだっけ?ドンキホーテの3千円の革パン履いて、生死について
自問自答しながら270キロで走ってる精神障害者のテメエだよ!全員で際限無く
イタブるっつうのはまだデスカ?俺は受ける準備OKですよー?
777仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/08/28 13:46 ID:yCDmeVEQ
>>776
面白そうだから面会担当の漏れが会ってやるよ(w
778アホか:03/08/28 15:10 ID:2wXQEcT5
>>777
誰が精神障害者なんか好んで会うかよw
俺に何のメリットもねーじゃん。
普段鬱だ対人恐怖だ言ってるヒキコモリが出来もしねーこと言うな。
キチガイはキチガイらしく家でジッとしとれ。迷惑だから。
779774RR:03/08/28 15:23 ID:x964n64A
アホか、お前こそ引きこもりじゃんw

真っ昼間から暇な奴だなぁ…
780仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/08/28 15:29 ID:yCDmeVEQ
>>778
まぁ。漏れは欝でもなんでもないからそんなに怖がって吠えるなよ( ´ー`)ノ
↑のメルアドまでメールよこしてみれ?
781アホか:03/08/28 15:43 ID:9QdlUlNW
俺はここで頭のイカレた障害者おちょくって遊んでるだけ。時間割いて会う気なんか無し。
782774RR:03/08/28 16:04 ID:B3fSH3Nh
遊んでくれる友達がいないのか…

哀れな奴だな
783ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/28 16:11 ID:kAPoCyQY
う〜ん、困ったちゃんですね。
メンヘルにもいろいろバリエーションがありますけど
この手のたぐいの患者さんもいるんだなあと
つくづく実感。

さて、皆さん、この患者さんについての処方を
考えてみませんか?

・引きこもりタイプ 昼夜問わず(おそらく)家にいる
・粘着質
・攻撃性が強い
・症状を自覚していない
・不安もしくは対人恐怖の兆候が出ている

皆さんがドクターでしたら、どんな薬のセッティング
または治療法をお考えでしょうか。
784アホか:03/08/28 16:41 ID:gbJ7IAM8
携帯からっつう想像は働かねーの?ねーか。使うこと無いもんなオマエ等w
今忙しいからまたなカス共
785774RR:03/08/28 16:44 ID:8jlug/Pk
携帯からわざわざこのスレ覗いては書きこんでんの?
すっげぇ奴!
786774RR:03/08/28 17:12 ID:V2RZ7M8f
のんびりしたいだけなのに...もういいじゃん...
787774RR:03/08/28 17:43 ID:d018zccB
>>783
もうほっとこうよ
788774RR:03/08/28 18:53 ID:Y0k0YgOA
追い詰められそうになったら用事だのなんだの…

放置決定
789アホか:03/08/28 19:26 ID:gbJ7IAM8
オ!活性上がってんじゃねーのwいいねぇ!その調子で頑張れ精神病共!
追い詰められる?誰が何を?まぁ帰ったらキッチリ相手してやっから待ってろや。
どーせ出かけることもネーだろうしなヒキコモリ共はw
790774RR:03/08/28 19:58 ID:vaDnPjpN
なんとなくこのスレ覗いてみたんですけど、
客観的に見て一番精神が病んでると思われるのは
「アホか」さんだと思うのは僕だけでしょうか?
791アホか:03/08/28 20:17 ID:0vkWjlfC
>>786
何がノンビリだよ。オマエ等毎日ノンビリしまくりだろ、このヒキコモリ!
めったにネー刺激与えてやってんだ有り難く思えクズが!
ここでノンビリしたかったらなぁ、ふしあなと12Rに
「精神異常者なのにえらそうに言って申し訳ございませんでした」て俺に謝罪させろやw
したら出てってやるよ。
792アホか:03/08/28 20:25 ID:a1mOTPJa
もっとも12Rは俺イタブルの楽しいらしいから、利害一致してんだけどw
俺はイタブられた自覚全く無いがねw
793774RR:03/08/28 20:54 ID:d42s7rtf
(Д`;≡;´Д`)ハァハァ
794774RR:03/08/28 20:58 ID:UT8vfMMw
今日のバイク板お祭りスレッドは

こ こ で す か ?
















・・・ここの住人の皆さんは普段マターリ鬱ってるようなので、
たまには脳の活性化の為にも祭ってみては!?
とかいう自分も、鬱っ気があるのでこのスレROMってました。
795774RR:03/08/28 20:59 ID:8jlug/Pk
>俺イタブル
             ……
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
796仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/08/28 21:05 ID:yCDmeVEQ
携帯からカキコか。おめでてぇな(藁
797774RR:03/08/28 21:17 ID:ci2QUwsu
激しくアホだ・・・。
ネットで威張って、叩かれて負けると「釣れた」とか言うのかな?

いじめられっこの厨房が喚いてるだけなんだな、要は。
798774RR:03/08/28 21:19 ID:hZADZexQ
このスレの趣旨をわかりやすく説明してくれ
799774RR:03/08/28 21:24 ID:d42s7rtf
絶妙にダサい煽りに悶絶するとこ
800774RR:03/08/28 21:35 ID:9QdlUlNW
ホントは出かける用事なんてないのに
出かけるフリするアホか


哀れw
801アホか:03/08/28 21:42 ID:2wXQEcT5
一家のお荷物、精神障害者君達こんばんわー!
最近君達、鬱ウツ言わないネエ。ひょっとして俺が相手してやってんのが治療効果
あんじゃネーノ?良かったね俺もマメに来てる甲斐があるってもんだよ!
早く治さないと、親も精神参っちゃうもんねー。親子で精神異常!
アダムスファミリーもビックリの精神病ファミリー!笑えるよね!ドキュメント仕立ての
コメディ映画にしたらきっと大ヒットだよ!オマエ等ん家で四六時中カメラ回してりゃ
いいだけだから制作費も安いしねwww
まあオマエ等の親もオマエ等お荷物のこと考えると夜も眠れねーだろうからさあ、
睡眠薬とか分けてやれよw持ってんだろ?ギャハハ!じゃあな又暇だったら来るわ!
あーそうだ。
ちっとは働けよ!せめて世間並に。じゃな!
802774RR:03/08/28 22:18 ID:8jlug/Pk
1時間以上かかってそんな煽り文章しか書けないとは_| ̄|○
もうちょい盛り上げろ
803774RR:03/08/28 22:28 ID:a1mOTPJa
出かけたフリしてまで考えた煽りがそんなレベルか…

悲しいくらいアホなんだなw
804774RR:03/08/28 22:38 ID:V2RZ7M8f
もういいよー(つД`)
805774RR:03/08/28 22:39 ID:V2RZ7M8f
ぁーIDがVツインだ。バイクはパラツーだけど。
806ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/28 22:45 ID:UqD0koAy
>>791
(・∀・)「精神異常者なのにえらそうに言って申し訳ございませんでした」(・∀・)
807仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/08/28 22:56 ID:yCDmeVEQ
(・∀・)ニヤニヤ
808アホか:03/08/28 23:07 ID:2wXQEcT5
とりあえずアゲて、と。
>>806
やっぱヤメw
もうちょい遊んで行くわ。悪いネ。
まあオマエは精神異常者なんだから人並みにバイク板なんて居ねーで
相応の板にでも逝け。
二度とここにキチガイスレなんて建てんなよ。もし建てたらまた遊びに来るけどサ。
じゃあなw
809774RR:03/08/28 23:18 ID:CfxNmevn
こんな人の少ない所より宅間祭にでも参加した方が効率よく楽しめるぞ
81012R:03/08/29 00:30 ID:MqWWol67
ぷあー。
改造ニンジャをぶち抜くまで走ってたら、宇都宮まで行ってしまいました。

ところで祭りはおわり?
811ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/29 01:18 ID:DGmwzeMu
>>810
終わりましたね。合掌〜
812アホか:03/08/29 01:22 ID:tzFijchn
>>811
残念。終ってねーよ。合掌w
このキチガイ寄り合いスレが無くならん限り俺は居座り続けるんだよ!
セイゼイ鬱ウツうつUTU悶え苦しんで俺を笑わせてくれよw
よろしく頼むぜw
813774RR:03/08/29 01:26 ID:bxXc3oiV
ある一定の煽りには反応しないんだなw
814774RR:03/08/29 01:32 ID:kuCm2huu
すげ〜な>アホか
・・・夜はちゃんと寝ろよ。
815774RR:03/08/29 01:39 ID:kfOokoCv
4 :774RR :03/05/22 03:09 ID:Graw7vrJ
ここの1は答えに窮すると沈黙に入るからな


5 :774RR :03/05/22 03:17 ID:ZFbfiQ9A
ブーデーで離婚ホヤホヤらしいな


6 :774RR :03/05/22 03:22 ID:Graw7vrJ
色んなところで深く傷つくんだろうねえ、そりゃあ。
しかも完全放置なんだろうねえ。どこでも。
あとどれぐらい傷つけばわかるんだろうなあ
816774RR:03/08/29 01:50 ID:A4M3HTvm
一定の煽りに反応しないのは「アホか」のこと


情緒欠如みたいだしな<アホか
817814:03/08/29 01:55 ID:kuCm2huu
>>816
>>811>>812の流れのこと言ったんだよん。
ちゃんとワッチしてるんだってね。
81812R:03/08/29 02:01 ID:RvQs5vET
おう!
誰かと思えばアホの珍カスじゃねぇか。
おまえ午前11時から俺が帰ってくるの待ってたの?
アハハハ。粘着者は辛いねえ。
お前のことをただの人格障害者呼ばわりしたことは謝るよ。
正確には分裂病質人格障害+精神分裂病妄想性障害って言うんだ。
よかったな。おまえも一人前のキチガイってわけだ。
もう普通の人間に戻れると思うなよ。
母親が淫売の梅毒持ちだと苦労するな。おまえにも脳障害おこすからな。
悪いけどおれはテメエみたいな無職童貞ヒキヲタ中卒低学歴の粘着珍カス野郎
とちがって銀座で頭脳労働してる勤労青年なのよ。
だからお前の煽りはぜんぶムダ。
おまえ、おれの出した課題クリアできなかったろう。
憶えてるか?おまえはフィロソフィーって単語の意味さえ分からなかったんだぜ。
偏差値32以下ケッテーイ。
おれはある程度の教養を持った人間しか相手にしないヒトだからさ。
まあ精神障害者らしく社会の底辺でひっそり死ねよ。ばいびー。
819774RR:03/08/29 03:18 ID:YMZc6TtE
>12R
反応して同レベルのレスつけてるあなた自身もアホかと同じだよ。

言われたからって開き直らないでね。鬱陶しいだけだから。
820名無し草:03/08/29 03:40 ID:Ma3S1V9d
821774RR:03/08/29 03:50 ID:0ncMLSpv
みんな優しいから構ってあげちゃうんだろうけど、
もうそろそろ完全放置しませうよ。

前のマターリしたスレのがいいよぅ(つД`)
もうやめようよぅ。


822ななし:03/08/29 04:24 ID:EGj6qZj7
>>818
あんたきっとアホかの思う壷だよ。きっとあんたのレス見て、喜び勇んで煽ってくるよ。
あんたも荒らしの片棒担いでるんだよ。
823774RR:03/08/29 13:56 ID:5B7asxNr
まあまあ、境界性人格障害も立派な障害だし、
アホかがここに来ても仕方ないっしょ
やつもここの立派な住人
気に入らなきゃスルーすりゃいいだけだし
824アホか:03/08/29 14:07 ID:tzFijchn
>>818
お!誰かと思えば12Rちゃんじゃねーの。
長文レスくれちゃって調子良かったみたいだね!お薬効いてたのかな?w
過去ログざっと読んでみたけど、オマエも苦労してんだねぇ。ちょっと気の毒になったよ。(嘘だけどw)
>正確には分裂病質人格障害+精神分裂病妄想性障害って言うんだ。
>よかったな。おまえも一人前のキチガイってわけだ。
へえ、なるほど!さすが現役でキチガイやってる人は詳しいね!
分裂病質人格障害+精神分裂病妄想性障害は一人前のキチガイなんだね、勉強になったよw
で、精神障害者は社会の底辺でひっそり死ななきゃならねえんだなぁ。精神障害者って悲惨だね!
まあ薬飲み飲み頑張って暮らしてけよ、辛くなったらここに泣き言書き込んで俺を笑わせてくれ。
じゃあな!さようなら〜w

>>821
マターリしたきゃメンヘル板でも行って似たもの同士傷舐め合ってこいボケ。ここでやんな異常者が。

>>822
ソノトーリ!w
825774RR:03/08/29 15:10 ID:OuYkIDbi
アホかって突っ込むとレスしねえ質問あるのなw

アホ以下だ
826774RR:03/08/29 19:49 ID:MoFcktIi
え?さようなら?・・・
逃げるの?|ω・`)………

お前貴重だからこのスレで生`!w
827アホか:03/08/29 20:08 ID:tzFijchn
とりあえずアゲ。
>>826
キチガイ12Rちゃんが去ってったから挨拶してやっただけのこと。
つうか今時間ねーの。また相手してやるから正座して待ってろ、な。
828774RR:03/08/29 20:20 ID:xONRmESy
アホかはまた
出かけるフリして煽り方を考えてるようです

引きこもり…
829IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/29 20:42 ID:xirPxLtX
鬱だけがメンヘルではないとオモタここ数日・・・。
830774RR:03/08/29 21:58 ID:EIXPBQP9
↓スレスト
831ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/29 22:10 ID:xAFwfgiO
>>829
そうですねえ。
メンヘルというひとくくりにしても
その中身は多種多様ですよね。

また、日によっても症状の出るとき、出ないとき
ありますよね。

今日は久々に調子がよく、一日きちんと働くことができました。
作成していたソフトも、無事に動作して一段落。
時間に余裕ができたので
セキュリティ関係に役立ちそうな試作プログラムを作りました。
仕事がうまく行った日の帰り道は楽しいもんです。
愛機ふしあな様にまたがって、通勤ルートの堤防道を
歌いながら家路につきました。

明日は休日ですが、病院に行った後
職場に行って、サーバマシンと約40台のパソコンをメンテナンスする予定です。
人のいない日でないとこういう仕事はできませんからね。

日曜は晴れてくれたら走りに行きたいのですが
天気予報では雨の予想・・・結局8月、一回も走りにいけずかな・・・
832アホか:03/08/30 01:49 ID:sPJyT1H9
>>831
1日キチンと働くことが久々にしか出来ない障害者雇う会社も大変だよなぁw
今あんま時間ねえからまたな!
833774RR:03/08/30 02:29 ID:hbF/pglX
忙しい合間を縫って携帯でパケ代払ってまで粘着煽り・・・。
何が彼をそうさせるのか?
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  単に実生活で回り全部から虐げられてる
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i   底辺生活者なんだろ?
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____    
      \/____/ (u ⊃
834774RR:03/08/30 02:32 ID:hbF/pglX
なるほど、Netで憂さ晴らしかおめでてぇな。
OK、俺らはそうならないように気をつけような?
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  兄者は手遅れだ。
     (  ´_ゝ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____    
      \/____/ (u ⊃
835774RR:03/08/30 02:36 ID:hbF/pglX
OKOK、それじゃあ実生活で
憂さばらし出来る事を証明してやる〜!!!
     \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ(*´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩兄 / /
     (  | .|∧_∧OKOK。
  /\丿 | (    ) 兄者マテ!ときに落ち着けって!
 (___へ_ノ ゝ__ノ  って言うか、底辺生活者の方は認めるのか?
836774RR:03/08/30 02:42 ID:hbF/pglX

   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ( ´_ゝ`)  ・・・うん
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩兄 / /
     (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    ;) 流石兄者、自分の事を良く解ってらっしゃる・・・
 (___へ_ノ ゝ__ノ
837774RR:03/08/30 02:53 ID:ShGUETlJ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|            ::::::}
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\





そうかぁ。
AA使ってカキコしてあげると
ゴミに迷惑かけてあげられるかな。
838774RR:03/08/30 02:57 ID:hbF/pglX
       ∧_∧
      ( ´_ゝ`)  そういうことだ!>>837
     (m9    ⌒\
      ノ ∩兄 / /
     (  | .|∧_∧ 流石兄者、得意満面だな。
  /\丿 | (    ) 言われるまで気付かなかったくせに。
 (___へ_ノ ゝ__ノ 
839IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/08/30 03:03 ID:lcxmnhtf
  ∩∩   §
 (・x・)y─ なるふぉろ。そういうことか。
 /  |
 ∪∪

  >>829 ふしあなタソ
  ☆調子が良い日があるのなら、

  ∩∩
 (・x・)
 /  |♭ なおるひも ちかい。
 ∪∪

  ☆と思われます。
    てけとーなこと書いてスマソでしが、そんな気が
    します。
840ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/08/30 04:27 ID:WH1WHiiE
>>839
応援ありがとう。
仕事終わってからのメシもうまかったし
(充実感がありましたから)
そういう、調子のいいときの自分を
積み上げていけば、いずれ解決するものと
信じています。

しかしメンヘルとは別に、
20代前半の頃と比べると体力がなくなったなあと
思います。

今の職場に入った頃は
漏れにとっても急いで完成させていかなければならない
用件が多く、
毎晩9時〜10時の帰宅でも平気でした。
一時期は、朝5時前に出勤して、深夜1時頃まで
仕事をしていた時もありましたが、それも平気でした。

まあその当時の仕事自体が今に比べてかなり面白い
(しかし難度も高い)ものだったので
仕事に対するモチベーションは今に比べて大きいと言えたのですが。

漏れがメンヘルに陥ったのは、デカいプロジェクトを
任されていたときに喘息を患って、そこから何もかもが
不調になってこの状態になったのです。
一番上り調子の時だったので、そのダメージは
大きかったのです。

しかし、多くは書きませんが、漏れの愛機CD125Tふしあな様が
すべての苦しさを受け止めてくれたのが幸いでした。
841774RR:03/08/30 06:15 ID:VCwFrJvv
精神科によると

「まともな人間などこの世にいない。」

「俺はまともと言い切る奴ほどまともではない」

そうだ


わかるかなぁ
842774RR:03/08/30 08:26 ID:n4aCZMt9
んなこたーどーでもいい
843774RR:03/08/30 09:49 ID:LCuwlo/I
はああぁあ、ちんこ

ちんこちんこちんこ

ああぁちんこ
844774RR:03/08/30 09:50 ID:LCuwlo/I
はああぁあ、ちんこ

ちんこちんこちんこ
    
ああぁちんこ
845アホか:03/08/30 13:10 ID:WZ4hIAgc

ヨシヨシ!なかなか良い調子で煽りくれてんじゃねーのオマエ等w
>>840
そっかぁ、オマエそんな歳なんだぁ。大変だなぁ、病気に加え体力も衰えちゃってさぁw
これから後輩も仕事も増えて責任も大きくなってさぁ、やってけんのか?
まあやってかなきゃしょうがねーわな、精神病のつかえねーオッサンなんか
受け入れ口ねーもんなぁ!まぁ自分に鞭打ってお薬飲みながら、せいぜい
今の職場にしがみついとけよ!ギャハハ!

846774RR:03/08/30 14:08 ID:S9u1Khgp
引きこもり君が目を覚ましたようです

一晩考えた煽りのレベルはそんなもんですか

ご苦労様だ
847アホか:03/08/30 14:42 ID:JCErOGej
>>846
もっと強烈な煽りできるように頑張るよw期待して待ってろ!
848乙乙尺(おつおつシャーク):03/08/30 16:09 ID:6YUv3R+X
というか、自分の書き込みが煽りだと思い込んでいる
アホかは痛いなあ。アイタタだなあ。
書き込むのは自由だから、もうちょっとひねりを効かせてください。
頼みます。

>>846
強烈な煽りができるように、とお考えになる前に
基礎的な煽りができるよう訓練されることをお勧めします。
期待して待ってます。がんがれ、アホか!!

ところで(スレ違いですが)アホかに質問。
セクースする際はきちんと避妊しておりますか?
また好みのプレイスタイルも(できれば詳細に)教えてください。
よろしくご回答を。
849774RR:03/08/30 16:44 ID:QQcVlVmC
頭強く打って氏ね
850774RR:03/08/30 17:52 ID:LCuwlo/I
ああ・・・おまえらちんこ。

ほんとにちんこ
851774RR:03/08/30 18:11 ID:IQz9osZR
多分あれだ、尾崎豊の15の夜、
あれの替え歌あったじゃん?
名前なんだっけ
あ、そうそう35の夜。
誰かコピペ持ってない?
ここで頑張ってる、アホか、
これおもっきり俺の事じゃねーかって喜ぶから
読ましてあげたいと心から思った。
852774RR:03/08/30 18:31 ID:LCuwlo/I
すばらしい、メンタルヘルススレッドですね。


おまえら本当にちんこ。
853774RR:03/08/30 18:42 ID:IQz9osZR
↑いちいち上げんじゃねーゴミ野郎
854774RR:03/08/30 19:02 ID:d7KRXSvU
自分、鬱だと思ってたらパニック状態も指摘されてしまいました
処方も鬱系の薬から鎮静系にかわりました
躁状態が酷くなるともうパニックと同じしょうもないことを延々考え
続けてゴロゴロ苦しんだりしてたのがと躁状態だったとわ・・・

躁状態も楽しくて元気になるだけじゃないんですなあ
今日は不注意でミラーを歩行者のカバンに当ててしまった
向こうも車道にふらっと出てしまったとかで、お互い怪我もなく
話し合いで済んだのですが、ちょっと鬱になりかけです
85512R:03/08/30 21:51 ID:yS/L/r9s
あらら。
夜走りやってたらまた祭りに遅れてしまった。
おい、アホの珍カス。他の人いじってないで
おれを煽ってみろや。
おまえはおれの見つけた生きたおもちゃ=肉便器なんだからな。
そこんとこわきまえとけよ。
856774RR:03/08/30 23:07 ID:IQz9osZR
↑sage進行で行こうぜゴミ野郎
857774RR:03/08/30 23:38 ID:LCuwlo/I
おい、なんかサゲるといことあるらしいぞ。

・・・何か意味があるのか?
858774RR:03/08/30 23:47 ID:mvpuARm6
「アホか」・・・今夜は来ないのかな?
それとも周りの人が見るに見かねて病院送りにしたのかな?
859774RR:03/08/31 04:16 ID:t94hDwgE
860774RR:03/08/31 09:08 ID:h7gm1VP+
││││||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||││││
861774RR:03/08/31 11:26 ID:pCPCRXXd
>>854
パニックというか躁転した事があるけど、あれは辛いよね
ぼちぼち生きましょう
862アホか:03/09/01 00:44 ID:SGf9xwqi
>>854
パニック状態?何それ!コエー!キモッ!!
鬱じゃない時はパニック状態かよ!何時マトモなんだよオメーはw
そんな奴がバイク乗ってんのかと思うとゾ〜ッとするぜ!
迷惑過ぎるからオモテ出てくんな!この障害者が!

>>858
結局放置も出来ずキッチリ反応してくれるのねオマエ等ってw
オマエ等もだんだん俺が居ないと物足りなくなってきてんじゃねえの?
俺が来ないとレスも少ねーなあ。俺って何時の間にか人気者だねw
俺のおかげでオマエ等も楽しめてるっつうことだよね。
せっかく待っててくれたのに期待裏切ってワリイな。
あいにく俺はオメーら鬱病患者のヒキコモリみてーに四六時中パソコンに
張りついてる訳じゃねーんでさぁw
まぁ暇あったらまたテキト―に相手してやるからリロード連打して待ってろ。
じゃあなハナクソ共!
863アホか:03/09/01 00:49 ID:SGf9xwqi
>>855
あ、ごめんレスすんの忘れてた。
俺が居ると祭り?オマエも楽しんでるねぇ、いっつもアゲてるしさぁw
まあオマエもオマエなりに引き続き楽しめw
あ、それからさあ、金溜まったら今度はもうちっとマトモな革パン買えよw
じゃあな。
86412R:03/09/01 01:48 ID:IGrWhLWe
>>863
おい、アホの肉便器。
一日かけて考えた煽りがそれか…。
そんなに革パンがほしけりゃやるよ。
あ、でも股下が83cmだからな。
だぶだぶだろ。短足はつらいな。
865アホか:03/09/01 03:05 ID:SGf9xwqi
>>864
ドンキホーテの\3,000の革パンなんか欲しいワケねーだろw
考えてモノ言えよオマエw
866アホか:03/09/01 03:10 ID:SGf9xwqi
>>864
つうかオマエ、それ革じゃねえぞきっとw
合皮な、合成皮革。ビニール。気付けよオマエw
パニック状態とかで判断力無かったんか、モノ知らんのかどっちよ?
まあどっちにしろ挙動不審だわ暗いわでただでさえ恥かしい人間なんだから
せめて革パンぐらい人並みの買っとけw
じゃあな!
867アホか:03/09/01 03:15 ID:SGf9xwqi
そろそろ飽きたんでこの辺にして消えてやるわ。
ただな、1人でもムカツクレスしやがったらすぐに舞い戻る。
12Rテメー気付けろよw

んじゃ皆さんさよ〜なら〜。
868774RR:03/09/01 03:19 ID:pobOdilH
馬鹿野郎 メルヘン板のコピぺ厨房のまきぞえでアク禁くらったんだ。
メルヘンの避難所なんかつくるな。
869774RR:03/09/01 07:27 ID:bW6q1Iwk
ハイホー!ハイホー!ららららら〜♪
870774RR:03/09/01 08:45 ID:EB3Al9UU
>>868
アク禁は連帯責任だろ
★付きの管理人に言えよ
871774RR:03/09/01 12:55 ID:evYBxQ/N
アホかと言う人間は素晴らしいクズヤローですね。
872774RR:03/09/01 12:58 ID:evYBxQ/N
アホかとか言う人間は、
クズだ。最低だから死んでしまえ!!!!!!!
873乙乙尺(おつおつシャーク):03/09/01 17:18 ID:5276rKUF
おい、アホかよ。
>>848 の質問について答えていないのは
どういう態度だ?
自称煽りのレベルも全く向上していないし。
お前やる気あるの?
適当なレスを(丸一日がかりで考えて)打ち込んでる暇があるんだから
質問について答えるのは当然のことだろ?
874774RR:03/09/01 18:24 ID:qCzZKPe9
午前3時までこんな書き込みせっせと考えては書き込むとは|ω・`)………
学生ではない、ってことはおいアホか!
やっぱお前無職だろ!
875アホか:03/09/01 21:00 ID:fsCsgHm4
分かった分かった。もう少し相手してやるよ変態マゾ障害者共。
今とりこんでるから、とりあえずアゲな。
876774RR:03/09/01 21:16 ID:EUARe0v+
                     ∧ ∧ 
                    (   )              
                 _ /    )
                 ぅ/ /   //              ☆
                ノ  ,/   /' ヽζ *     *:/ .∧  :
 _____      ,./ //    | `、⌒ヾ⌒ヽω*:ミ///;   俺を全力で潰してく・・・
(_____二二二二)  ノ ( (.  |   ( (.....ノ(....ノ/ ヽ χ*                 
              ^^^'  ヽ, |  | ((从⌒从*(....ノノ     ┏━┓┃┃ ━┳┛
                    |  |  ̄ ̄ヽl ;从 */`ヽ    ┃  ┃   ━━╋━━
                   ,,/  ,ノ(___..ノ*煤i:(....ノノ      ┃      ┃  ━╋━┓
                  /  /| / ・(( ; 〜:  ζ\*     ┃     ━┛    ┃ ┛ 
                  /  / |
                 ,/  / | |               | | |              
                 \__つ )             (__)_)
877774RR:03/09/01 23:57 ID:J1XqBtJG
                  
                    ., .,,,,,,,,,_、
                   ,i´´      `,,、
                 ,ノ  ,--―‐-.   ヽ、
                ,ノ   ノ     `i. 、 i
                │ ,f ,― 、 ,-- 、i.  |       ウリ ハッケン デンパヤロー スミダ!
                │ i -・‐ l ;‐・- l  l       
                 l l    j._ ;、   | ,j
                  i.t ,i´.`゜ ゜´ヾ j ,i
                  `i、 -==-  ,i j´
.                   j ヽ,   ,;;;´ (
.               ,,,。-‐‐´i,l `ー''" /l\ __
          ,,.;-r‐'"~     i,l       //  `i,`ヽ‐、
         γ     /    i,l    //   i,   \
         ,i     j      i,l  //     i、   `i、
        ,ノ     /      i,l .//       l     i,
       ,ノ      ,i´        ∨       |     f
      ,i´       l;|       ..;;.       j`i     ヽ
      l       :j:i,       ::ll::       ::ノ::      `i、
878774RR:03/09/02 00:25 ID:+7p7c7Lm
                             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ┷===〓□┘ ∧=∧  <  同胞たちを救え!! アホかつぶす!
                 _┗ __(゚Д゚ )__\__________________
   ____        / ̄ ̄ > 7 /   /==|=== ̄||
  〇 )))) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄))  // Г/ 〇)./ ▽  |  ⇒⊥______
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|回 ̄] (( /_7  " /     | ☆ / \  >   ヽ
            __ >――ゝ __ /____ |__\_ノ__ ノ__ノ
          ∠__ / ̄ ̄ ∠___// ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄¬}
           〈==={\ ̄ ̄ 〈==={ (◎)                (◎)/
            ゝ==\\_  ゝ== > ((◎) ((◎) ((◎) ((◎)((◎) /
              ゝ==ヽー ̄ ̄ ゝ==ヽ===========
87912R:03/09/02 03:03 ID:fJ7hsn5w
おいおい。アホの肉便器。
そろそろキチガイの人格異常者の自覚はできたかな。
病院に行く決心はついたか?
怖かったらおれがついてってやろうか。
心疾患はくすりで治るけど、人格障害は一生モノだからな。
やるとしたらロボトミー手術だ。
右脳と左脳をつなぐ脳幹をちょんぎって別人にうまれかわるんだよ。
そのあと隔離病棟に入れられる。
なかは窓のない真っ白な部屋だ。
患者が暴れても壁が痛まないように弾力性のある壁でな。
ベッドとトイレがひとつきり。
四六時中監視カメラがひかっててな。
大小便からニーオナまで医者どもに丸見えだ。
それがおまえの終の住処ってわけさ。
隣の房からはシャブ中の奇声が耳をつんざくぞ。
アホの肉便器にはお似合いの場所だろ?
モノホンのキチガイにはそれ相応の居場所があるんだよ。
病院に行く決心がついたらまたかきこんどけよ。
こんどは生暖かく迎えてやるからな。

880774RR:03/09/02 03:12 ID:3d4oMhir
なんだかかわいそう
881アホか:03/09/02 08:32 ID:3UBO1ZDV
心障者諸君おはよう!今日は良い天気ですよ、家に篭もってないでお外出ましょうネ!
ただし、くれぐれもおかしな行動とらないように。周りが迷惑するからネ!
それじゃ今日も1日元気にいきましょう!
882774RR:03/09/02 09:21 ID:7w2F/oOG
↑果てしなくアホだ・・・
883乙乙尺(おつおつシャーク):03/09/02 10:14 ID:/r88zzUF
アホかよ。
>>848 の質問について早く答えろ。
884774RR:03/09/02 10:22 ID:oxbRuG0I
                           
                    ., .,,,,,,,,,_、
                   ,i´´      `,,、      ジャンジャジャーン!ジャジャジャジャーン!
                 ,ノ  ,--―‐-.   ヽ、   ジャジャジャジャジャジャー!ジャジャンジャジャーン!
                ,ノ   ノ     `i. 、 i
                │ ,f ,― 、 ,-- 、i.  |       
                │ i -・‐ l ;‐・- l  l       ウリナラ アホカ ハ アホデアル ト ニンシキ スミダ!
                 l l    j._ ;、   | ,j       ジエイタイデ キョウセイロウドウ スミダ!
                  i.t ,i´.`゜ ゜´ヾ j ,i       
                  `i、 -==-  ,i j´
.                   j ヽ,   ,;;;´ (
.               ,,,。-‐‐´i,l `ー''" /l\ __
          ,,.;-r‐'"~     i,l       //  `i,`ヽ‐、
         γ     /    i,l    //   i,   \
         ,i     j      i,l  //     i、   `i、
        ,ノ     /      i,l .//       l     i,
       ,ノ      ,i´        ∨       |     f
      ,i´       l;|       ..;;.       j`i     ヽ
      l       :j:i,       ::ll::       ::ノ::      `i、

88512R:03/09/02 21:12 ID:DrnqGOt9
やった。
今夜は祭りに間に合った。

こうしてみると、>>688のいうとおり、
「世の中もっと適当でバカな奴が平気で生きてるのを見て、死ぬのやめたよ」
っていうのが正論ですね。
おれとアホの肉便器のやりとりを見てたら、みなさん自殺なんてする気
なくなったっしょ。

よかったな肉便器。賦活剤としての役割は果たしたぞ。
あとはおまえが病院に行くだけだ。
886774RR:03/09/02 22:23 ID:tcTh5K/k
...

       疲れた...何やってるんだろう...今まで何してたんだろう...さっさと死にたい




ぁ、薬持ってくるのも忘れた(;´Д`)
88712R:03/09/02 22:28 ID:qSiuFA0Q
あいや。
よかったら相談にのりまふよ。

黙ってろよ、肉便器。
888774RR:03/09/02 22:51 ID:pn5shedh
会社辞めて実家で家業の手伝いを暫くしようかと実家に戻ったわけですが、父からは
「今まで我侭を聞いてやった」とか「何時までも自分勝手にしているな」等々小一時間問
い詰められて一気に鬱状態に戻ってしまいますた。

別に地元が特別嫌いなわけじゃない、実家が鬱陶しい訳でもない、でも、漏れにとっては
家族と一緒に生活するのは苦痛。何故か分からないんだけど。( ´・ω・`)

「一体おまえはどうしてしまったんだ」と言われた時に、「気が触れてしまいました」と答え
られたらさぞかし楽なんだろうなぁポワワ



何書いてるのか訳若芽だ。
889アホか:03/09/02 23:01 ID:+AUOeH09
12R君が毎回アゲ書きなのは何でなんでしょうね。ま、俺がアゲなのは当然のことと
してさ。ここの心障諸君はきっとサゲでヒッソリやりたいんだと思うんだけど、彼は
空気が読めてないんでしょうか?まあ精神に障害負ってるからしょうがないんですかね。
だいたい俺は煽りが無い限りここには戻らないと書いたのに、キッチリ煽りくれちゃって、
また戻ってきちゃってる訳だ。で、マターリ話がまたできなくなってると。
どういう訳か彼は勝ち誇ってるみたいだけど、現状がすでに俺の思うツボなんですよね。
>>886
知るかそんなもん。決定権はテメーにあんだ。好きにしろ。
つうかバイク板なんて居ないでメンヘル板でも行けカス。
890アホか:03/09/02 23:11 ID:+AUOeH09
>やった。
>今夜は祭りに間に合った。
しかも12R君、喜んじゃってますね〜。煽り合いを楽しんじゃってるんですよね。
あなた方もこんな奴に相談する気になんないですよねw
でも彼は本気みたいです。本気で
>あいや。
>よかったら相談にのりまふよ。
なんて言えちゃうんですよね。自分が、皆さんが邪魔に思っているこの俺を
招いたってのに。この神経、普通じゃないですね!

…あ、精神障害者だから普通じゃなくて普通なのかw
891アホか:03/09/02 23:15 ID:+AUOeH09
>黙ってろよ、肉便器。
しかも、コレ。もう俺に”突っ込んでネ”ってお願いしてるとしか思えないw
祭りがしたくてしょうがないんですね、彼は。君達をネタにして。最悪ですね。
俺は改めて言っておきますが、君達おちょくって遊んでます。
彼も同じなんですよ。皆さん、その辺早く気付きましょうね!
892774RR:03/09/02 23:25 ID:E1PQG7uy
>「一体おまえはどうしてしまったんだ」と言われた時に、「気が触れてしまいました」と答え
>られたらさぞかし楽なんだろうなぁポワワ

分かります。でも出来ないんですよねぇ。
でもまあ、そんなショッキングな(w)言い方じゃなくても何があったか追々話していけば分かって
もらえるんじゃないかと。焦らずマターリ行きましょう。
893アホか:03/09/02 23:26 ID:+AUOeH09
ま、彼、12R君が誠意を持って謝罪するなら僕は消えるとしましょう。
どうするかは彼次第ですね。
まぁ、また感情的になって煽りレス返してくるんでしょうね。
ヤレヤレ、皆迷惑するのに。困ったもんだ…。
894乙乙尺(おつおつシャーク):03/09/03 00:59 ID:Ve3Nz7zN
おい、バカたれ、
>>848 の質問に答えろボケが。
しかも「煽り」の技量が全然上がっていないじゃないか。
もっと真剣にやれ。

藻前は世間に迷惑をかけまくる精神病者なんだから
その点をよくわきまえろよ。
間違ってもバイクなんかに乗るなよ。
まあ、藻前にとって最適な乗り物は3歳児向けの
三輪車だ、これ最強。

今までの書き込みデータから藻前の居住地が
徐々に判明している。
自分で行くのがイヤだったら漏れが保健所に
連絡してやろうか?

まあそれはどうでもいいから、早く以下2件を実行しろ。
>>848の質問に答える
・ 煽りの技量を上げる

それができないうちは顔を出すな。バカたれが。
恥を知れ、恥を。
895774RR:03/09/03 03:08 ID:cvWO3NAf
>>888
お疲れ様でしたね。
家業を手伝おうと考えて、それを行動に移しただけでも
よくガンガッタ!・・・と思いますよ。ナデナデ。

大人なんだし、両親と一緒に暮らすのが苦痛でも
ちっともおかしくないですよ。
私だっていやです。
「遠くにありて想うもの」でありたいw。

親はいつまでも親なわけで、子に対して
こうあって欲しいという理想を含めていろいろ言うでしょう。
でも、人生はあなたのものだし、
どう生きるか、どう進むかはあなたがいいと思えばそれでいいんです。
どうしようか、ゆっくり探していいんです。
少しずつでも、それを解っていってもらえるといいですね。
無理しないで下さいネ。
89612R:03/09/03 03:47 ID:f2fO9wQe
そろそろいいかな?
おれはそのむかし、ぶっとおしで6時間両親と論戦して勝ちました。
いえー。
仕事もアパートも医者もひとりで決めてもう口はださせない。
ということになりました。
あいかわらず口はだしてくるけど馬耳東風。
親なんてどこもそんなものです。気に病むことはないですよ。

897アホか:03/09/03 04:08 ID:DKdi48SV
>>888
良い歳して無職の穀潰しを養うのは誰だ?親だろ。コロコロ職変えて履歴書の
職歴欄はボロボロ、歳もくっておまけに対人関係も苦手とあっちゃ、こんな時代
もう職になんか就けねーぞ。どーすんだオマエ。のんびりユックリなんて悠長なこと
言ってたら取り返しつかなくなりますよオマエ。その上親の仕事手伝うのも無理じゃ
ノンビリしてる場合じゃねーってマジで!ヤバイって!一刻も早くなんとかしないと、
こうしてる間にも時間は過ぎてきますよ!年下にどんどん追い越されていきますよ!
頑張れよ!俺は寝るけどwじゃ、オヤスミ!
898774RR:03/09/03 04:49 ID:ARTmef9Q
アホかってさ

自分で自分の事言ってんじゃないの?
899774RR:03/09/03 08:42 ID:prMZLGTM
>>898
だから、もうアホかは放置しましょうよ
900アホか:03/09/03 10:26 ID:awW+Sdlw
すいません、、、、今までのことは誤ります。
僕が悪かったんです。
901774RR:03/09/03 10:49 ID:DKdi48SV
ハイハイ心障の皆さんオハヨウございまーす!
今日も元気に鬱ってますかぁ?あ、鬱だから元気無いのか、イッケネ!てへっ!w
>>896
で、結局また仕事続かなくて「タチュケテー」っ親に泣きつくんですか?親も悲惨だな!
じゃ、皆さんまた後ほどw
902774RR:03/09/03 10:54 ID:awW+Sdlw
ちんちん
903774RR:03/09/03 11:03 ID:nXCJcNig
せっかくふしあな様が立ててくれて、心のこもったレスをみんなに貰って…。
いいスレだったのに煽りに反応したコテハンさんがいますね。呆れてものがいえません。

以前の雰囲気を保っているスレがメンヘルサロンにありますので、
今回の展開でがっかりされている方はそちらに移りませんか?
904アホか:03/09/03 12:11 ID:DKdi48SV
>>903
最初はオマエ等をこの板から追い出してやろうと思って煽ってたんだけど、
なんだかオマエ等心障共と遊ぶのが楽しくなってきちゃったwだから、まあ、
たまにはそっちにも顔出すんでよろしくメカドックw
905774RR:03/09/03 12:36 ID:YQM1CgN9
三十路過ぎて真っ昼間から病人スレで荒しか?


哀れだなw
906アホか:03/09/03 12:37 ID:DKdi48SV
なぁ、12R君よ。>>903の言うことが理解出来るか?しょうがない、お間抜けな君にも
理解出来るよう噛み砕いて説明しよう。君が俺をどんなに汚く罵ろうが、
全く無意味なんだよ。俺に書き込むキッカケをくれてるだけ。俺は全くのノーダメージw
対してマターリしたい心障諸君は少なくともマターリ出来ないというダメージを
既に負ってる訳だ。そう、愚かすぎる君のようなアホによってねw
君は最初からあまりにも間抜けすぎだ。ログ読み返してごらん?
精神障害患った上にネット上でもこれほど間抜け晒してるようじゃ、
もう救いよう無いですよ。少しは理解出来たかい?まあ、がんばれよw
907774RR:03/09/03 13:13 ID:nXCJcNig
〉アホか

メンヘルサロンで同じように暴れられるかなー?
すぐにボーダー扱いされるから、せいぜいここで遊んでな。
908アホか:03/09/03 13:19 ID:DKdi48SV
>>907
全く。学習しないバカだね。俺は何扱いされようが平気なんだっての。
まあ俺の参加を楽しみにしとれw
909アホか:03/09/03 13:27 ID:DKdi48SV
ところでボーダーって何?スノボ?横ジマ柄?心障専門用語か?解説キボン。
さて、しばらくレス出来ないけど解説しといてネ。ヨロシク〜。
910774RR:03/09/03 16:21 ID:ARTmef9Q
アホかってさ

聞いてもスルーする質問あるのな
レベル低すぎだよな
911774RR:03/09/03 17:15 ID:dZgmcVHv
>>903
そのスレどこにあるのか分かりませんですた…。
教えてホスィ(つД`)
912774RR:03/09/03 19:58 ID:fkGp3yYW
91312R:03/09/03 20:41 ID:Xx4vCD9n
はーい。
まずは迷惑を被ったかたがたに陳謝します。ごめんなさい。
そのうえでアホの珍カスをこのスレで「飼う」ことを提案します。
理由は三つ。
まず一番目は、見ての通り彼が重篤な精神異常者であること。
しかもボーダーで精神分裂病(ユング的には統合失調症)だということ。
他のスレならば放置ですみますが、メンヘルスレの責務として
アホに罹患の自覚くらいは与えてやるべきではないでしょうか。

第二に、「村にひとりのバカは必要だ」ということです。
フラストがたまったときに、叩いてもいたぶっても文句のでないアホの存在は
肉奴隷として便利だとおもいますよ。

第三に、少量の毒は薬である、ということ。
みてのとおりアホのボキャブラリーは小学生以下のレベルですから、
誰も傷付くものはいないし、オモチャとしては拾いものです。
現実の社会はアホどころの話ではないし、ここで訓練するのも有効でしょう。
以上三点の案件において忌憚のない意見のある方はお願いします。
914774RR:03/09/03 20:44 ID:dZgmcVHv
>>913
もう誰も居ないよ。
アホかと煽りに乗るあんた達のせいでな。
915774RR:03/09/03 22:54 ID:m9+TPbBZ
俺もこのスレの動向をずっと見ていたが、挑発にのる
12Rは、普通の人がイメージしている「精神異常者」の
ような気がして仕方がない。
実に不愉快だ。
なぜアホかを無視できないのだ?
あんたおかしいわ。キノコでもリタでも飲んで
好きなだけ騒げ。ただし2ちゃんねるの中だけでなW

最後に。
ふしあな様のサイトの掲示板にこう書かれていたけど、
ふしあな様も同じ考えなのか?


荒らしには天敵を。 投稿者:12R  投稿日: 8月30日(土)22時19分48秒

お仕事おつかれさまです。
アホの珍カスは、私に任せてゆっくりおやすみください。
(できればとりこんで無害化したいものです)


彼は「名誉病人」として(笑) 投稿者:超脳香望  投稿日: 8月30日(土)23時47分55秒

12Rさん、こんばんは。

あのアホかは、当該スレッドの名誉病人としておちょくり続けるのもいいかも
病人が病人を見下すのはどうかと思いますが、漏れがあのような醜態をさらけ出す
病人でなかったことは、何より幸運だったと思っています
91612R:03/09/03 23:13 ID:ATrno8Ij
>>915
ふしあな様は関係ないよ。
おれはフィールドワークとして煽りを体験してみたかったんですよ。
文体もふくめてね。どういう煽りに対してどんな反応がかえってくるか
リアルに知りたかった。
それが他のみんなに迷惑がかかることは分かっていたけれど
もう100近くもレスがないことから、新しいスレをたてればすむことだと思いました。
軽率な判断だったことは謝ります。
だけどね。荒らしがきたくらいで無視してしまうような繋がりは嫌なんですよ。
おれはあのアホと煽り合いをすることで
最低限のコミュニケーションをとりたかった。
心疾患者に変わりはないからね。
自分の気に入らない人間は徹底的に排除する。
ネット社会の縦穴みたいな排他性はできれば避けたい。
これがおれの意見です。異論のある方はどうぞ。
917ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/09/03 23:27 ID:A0Qnca5G
どんどんバイクの話からそれているのが
大変申し訳ないような気がしますが、
>>915 さんの質問については
漏れの掲示板で自ら書き込んだとおり、
彼をおちょくり続けるのがいいかも、という考えです。

ただ現状としては、彼が12Rさんのみに執着しているようで
その点では面白味に欠けるというか、
彼の手詰まり感がみえみえなのでヲチする値打ちが
無いということは明白ですね。

乙乙尺(おつおつシャーク)さんが何度か指摘しているように
彼の「煽り」の低レベルさについて何ら改善が見られない
というのも、彼の行き詰まりを感じます。

スレッドを立てた者としては、状況の整理もかねて
次のように提案します。

・少々しんどいとは思いますが、彼の暴言は
 彼自身の抱える症状の発現として認識する
・目障りな語句については無視する
・彼をおちょくる際は774RRで行う

ここで彼を切り捨ててしまうことは、もしかすると
大多数の公共に迷惑がかかる(宅間守のように)ことに
なるかもしれません。
この限られた空間の中でエネルギーを浪費させておくことが
ある意味では重要かと考えます。
よって、全面的に無視することは避けて、
適度にかまってあげるのが(bestではないが)よいと思います。
918IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/09/04 00:11 ID:/CfyuyJb
少し賛成しかねるところもあったのですが、
確かにこのようなスレでは仰る通りなのかも。

彼を生暖かく見守りますです。
他の人のカキコに対して、たまに出来るところで
マジレスしに現れます。

バイク糊が心情を吐露してバイク糊に励まして貰って、
どうしてもと言うときはメンヘル板に「案内」する。
そんな感じでイイかと思います。

ひとえに板違いとか叫ぶのはどうかと。
919774RR:03/09/04 00:19 ID:KAdKssZ3
>>918
つか、夏休みに行幸に預かったお子が「藻前まだ童貞かよw」って言いたがるのと
同じメンタリティーじゃないかと>阿呆家
920間違えた(汗:03/09/04 00:20 ID:KAdKssZ3
>>919>>917へのレスなんで。
921ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/09/04 00:20 ID:m4OtWRt+
>>918 IZZYさん そしてこのスレに集う皆さんへ

理念、というとかなり仰々しいですが、
漏れがこのスレッドを立てたのは、
「バイク糊が心情を吐露してバイク糊に励まして貰う」ことに
意味があると考えていたからです。

日々の苦しいこと、また楽しいこと、
バイクに乗って思うこと・・・などを
ここに集う人々の共通項「バイク海苔である」という軸に
絡めていきたいのです。

バイク海苔どうしだから話せる、解り合えるというものは
少なくないように思います。
922774RR:03/09/04 04:24 ID:kJw73RsW
923774RR:03/09/04 05:37 ID:kJw73RsW
924774RR:03/09/04 15:42 ID:wYLGlNmY
>>921
あんたいい人だね。漏れもがんがる
925774RR:03/09/04 16:11 ID:b9JEXNAy
アホかは12Rにしか粘着していないということ。
12Rはこのスレを実験台として使った。
苦し紛れで謝るのなら最初から隔離スレでも立ててやればよかったんじゃないか?
926仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/09/04 18:40 ID:4JRTGZLE
>>925
ガイキチが素直に隔離スレに誘導されないことは過去の事件で立証されてませんか?
927774RR:03/09/04 19:27 ID:b9JEXNAy
仕事人はまたセブンイレブンに呼び出されたいのかw
928仕事人 ◆DJEBELwxBA :03/09/04 20:43 ID:4JRTGZLE
>>927
何時でも千枚通し持参でどうぞ(w
929774RR:03/09/05 09:58 ID:WKkO9M35
|д゚) …えーと、メンヘルサロン板にもバイクスレがありますよ〜
930774RR:03/09/05 11:14 ID:cSYtL5HV
メンヘルサロン板に移ってまたーりしたほうが、いいかもね。
ここは関係のない変な人も出入りしてるしさ。

ということで、このスレよ。さようなら
9311000!:03/09/05 12:19 ID:Zeeo64GS
って事でちょっと早いが千取り会場に
932774RR:03/09/05 20:16 ID:pdlnIj7R
どいつもこいつもいかれやがって
933774RR:03/09/05 23:02 ID:+HwLo7al
ナニワ金融道の作者シンジャッタナこの場を借りて
ご冥福をお祈りします。
93412R:03/09/06 00:24 ID:wuPqfC6/
私的な問題を抱えていても、
ちょっと脇において事務的に仕事をちゃっちゃと片付けるようになった。

これって治ってるのかな?
元に戻ってるだけかな?
それともココロが死んでるかな?
さて。
935774RR:03/09/06 11:42 ID:mYCuMFZr
936774RR:03/09/06 14:35 ID:Cl5dCmoE
>>934
>私的な問題を抱えていても、
>ちょっと脇において事務的に仕事をちゃっちゃと片付けるようになった。
ごく普通に皆やってる当たり前なこと。
それを「俺は心が死んでるのかな…」と思う事自体が異常では。
937774RR:03/09/06 18:41 ID:tD14JMN8
>>934
良くなってると思うよ
俺の場合は、以前から興味のあったものや好きだったものにそれほど
関心がなくなったのは、薬のせいではないかと思ってるが
仕事もなんとかこなせるようになってるし
薬なんか飲まないでも良くなるようになりたいね
当分無理みたいだけど
93812R:03/09/06 19:09 ID:zdzMMphN
>>936/937
ありがとん。
昔は仕事とプライベートの切り替えが下手でね。
そうか、これが「普通」なのか。
24時間仕事のことばかり考えていた自分が物悲しい…。
939ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/09/06 19:40 ID:MCiWjhJy
>>934
いい傾向ではないか、と思います。
仕事熱心はたいていの場合よい評価を受けますが、
その代わりに自分の心身に必要以上の荷重がかかって
いつ破裂するかわからない状態になります。

仕事に情熱を燃やすことは決して悪いことではないですが
ある程度ペースを落として、事務的にこなせるものに関しては
極力そのようにするのがいいのではないか、と思います。

あ、これって漏れにすごく当てはまるなあ・・・自分に言い聞かせよう。

(漏れは仕事に熱を入れた関係でかなり (゚д゚)ウマーな体験も
多々しておりますが・・・やっぱり負担は大きい、というか
自分のキャパシティに対してはきついものだと思いました)
940774RR:03/09/08 23:51 ID:e9VT2V1a
保守上げですな
romってばかりですが、そろそろ新スレへの移行ですか
941774RR:03/09/09 00:27 ID:iUos1UAV
メイラックス&トフラニールを最近飲み始めた。
朝がフラフラでかなり危ない運転してると思う。
942774RR:03/09/09 08:50 ID:SXM//z4E
>>941
慣れると眠気やなんかは軽くなると思うけど
それでも注意してね
943774RR:03/09/09 09:03 ID:IDDYMGyM
鬱になったっぽい。
病院に行ってみようと思うけど、どのぐらいお金とか時間とかかかりますか?
バイクの修理と同様に、概算を聞かないと結構不安なんですよ
944774RR:03/09/09 20:02 ID:0MP7bXjF
>943
漏れが去年近所の精神科に通ってた時は大体1500円程度(トレドミン25mg錠2週間分の
処方含む)だったよ。
ただ、今年の4月で確か社会保険の負担率も3割になったからもーちょいかかると思う。そ
れと、初回は初診料>再診料なのでやっぱりちょっと高くなる。

長期間通院することになりそうなら「精神保健及び精神障害福祉に関する法律第32条に
基づく通院医療費公費負担」てヤシの申請をするとものすごく安くなる(と習った)

こんなんで良い?
945774RR:03/09/09 20:41 ID:IDDYMGyM
>>944
や、感謝です。
946774RR:03/09/09 22:07 ID:FqHlOyS5
ところでこのスレって激しく板違いだよな・・・

一応誘導
http://etc.2ch.net/utu/

と言うわけで、削除依頼よろ>>1
947774RR:03/09/10 07:43 ID:VIceG4wH
>>946
900も超えてから誘導かよ!(遅っ!
948774RR:03/09/10 08:43 ID:6wcgm03l
>>946
バイクともたまにからんでるんで
大目に見てやってください・・・
949774RR:03/09/10 08:44 ID:6wcgm03l
>>946
あ、それから
http://etc.2ch.net/utu/
からも追い出されてますんで・・・
950錯雑っち:03/09/10 15:28 ID:MOtMgnhN
951774RR:03/09/10 15:49 ID:BEEcpU/d
>>950
スレ立て乙です。
952ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/09/10 21:05 ID:8zyP78WH
(´-`).。oO(>>950さん 乙彼〜でつ)
953774RR:03/09/12 02:26 ID:lNfvvpyV
提げ梅
954774RR:03/09/12 21:41 ID:SSX1oosA
あはははははは。
5年ぶりに仕事サボって映画みてきちゃったよん。
ビートたけしの「座頭市」
竹やりを仕込み杖でカチ割っていって、ついでに相手の指も切り落としちゃうんだけど
ああいう細かい「痛み」はうまいやね。
一時期は映画を観る「行為」が苦痛だったからね。
うん。集中力は戻ってきてる。
ついでに中島らも「心が雨漏りする日には」読了。
長生きするわ。このおっさん。
955ななし:03/09/13 04:14 ID:gyIh3OYw
質問。
あなた方、バイク乗ってる時は楽しいの?他楽しい時ってあります?
956774RR:03/09/13 09:32 ID:J07ysAh9
乗ってる時
「うおぁぁぁぁぁぁっぁぁぁああああああああああああ!!!!」狂喜乱舞サルオナ

乗ってない時の俺↓
今すぐ死ね生きる価値が無い早く死ねウザイクサイダサイオマエはこの世に
不要さっさと死ね役立たずの弱虫ゴミクズ存在そのものが無駄とっとと死ね!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(嘲笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95712R:03/09/14 01:25 ID:SP3Yr/xq
まあ956はオーバーとして
単車は脳内からβエンドルフィンが出るからたのしいですよ。
それ以外はセロトニン不足でタルいけど、
たぶん日本人の八割がそんなものです。
たのしみは自分で見つけるものですから、たまたま単車だっただけかな。
958名無し:03/09/14 02:46 ID:ihWlUND6
>>957
楽しいことにいちいちβエンドロフィンがどうのとか、普通そんな理屈いらない。
あんた、自分が八割の人達と同じと思ってるなら大きな間違いだよ。
あんた、異常。正直気持ち悪い。
959774RR:03/09/14 12:40 ID:YuNFhASZ
>>958
そんなレスをつけるあんたが気持ち悪いよ
960774RR:03/09/14 12:43 ID:YuNFhASZ
>>959
言い過ぎたかもごめん
でも
>たのしみは自分で見つけるものですから
てのはあってるじゃないか
それに脳内伝達物質?とかが関係しててもそれがどうして気持ち悪い
961774RR:03/09/14 23:58 ID:a9LJzUzn
とりあえず伸びた髭を剃れ。自分の人相を鏡でよく見るんだよ。
若い人の髭は嫌いだ・・人相を隠してしまうから。
酒・タバコはやめとけ。
鬱は食事で直せるそうだ。
酒・脂肪・砂糖は人を欝にする食品だってさ。<本の入れ知恵
962774RR:03/09/15 00:04 ID:GsNKIDyN
>酒・脂肪・砂糖は人を欝にする食品だってさ。<本の入れ知恵
           鬱にする でした。><
963ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/09/16 20:43 ID:e+BpgoOi
>>962
酒・脂肪・砂糖ともに控えめな食生活を送っていても
鬱の症状が出る・・・う〜ん。
964774RR:03/09/16 21:46 ID:hS/KaR9K
>>963 ・・・・・
知らない人にお節介やくほど暇人じゃない。
(プゲラ 
↑最近覚えた2ch用語   なので気にしなくていいです。


965774RR:03/09/18 02:07 ID:jSmgBFuK
 
966774RR:03/09/23 07:14 ID:fpOzWAfe
健康第一
967774RR:03/09/23 08:50 ID:4fKnlUVA
一病息災
968ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/09/23 17:11 ID:nB56B2Nf
(´-`).。oO(マターリ マターリ)
カゼヒイチャッタデツ
969ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/09/23 22:50 ID:bwGn6fkr
>>968
この時期はうっかり風邪を引きやすいですね。
ココアなど、体を温める作用のある飲み物を
おすすめします。

眠るときは、靴下をはいていれば
何かと回復に役立つと思います。
970774RR:03/09/24 11:40 ID:QjNKD57J
カフェインは抗不安薬の効果を半減させる
ということを、どっかで読んだんだけど、
ココアは比較的カフェインが少ないね。

俺はどうしても飲みたいときだけ、ドトールに行く。
あとはカフェインも、アルコールも抜き。
カフェイン入り飲料が大好きだったので、
今は麦茶を飲んでやりすごす。

冬はどうすべか?
ハーブティーにすっかな?
971774RR:03/09/24 13:25 ID:FN+sAz+l
新スレは荒れてるな。
972ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/09/25 16:57 ID:x0WnU+sU
(´-`).。oO(>>969さん(ふしあな様さん) ココア最近飲んでないので、今度買ってくるでつよ!あと靴下もそろそろ必需品でつ。田舎でつので(汗))
ヤマハサムイデツ。トカイニマタイキタイナァー
973ピタハハ応援団6 ◆cmLzrQRbWw :03/09/28 00:42 ID:didOk4ux
(´-`).。oO(保守でつ)
974ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/09/28 03:37 ID:mzGXevZV
>>970
ハーブティ、(・∀・)イイ!!
昨日夕食を摂りに入ったラーメン屋さんの
お茶がジャスミンティの一種でして
飲んだら、すーーーーっと気持ちよくなりました。

その後家のすぐそばのスーパーに行き
お茶コーナーをみましたが
ジャスミンティや、その他のハーブティのたぐいは
全くなく萎え萎えでした。

母校の近くに、とても雰囲気のいい
いろんなハーブティを味わうことのできるお店が
あったのですが、
どうやらつぶれてしまったようです。未確認ですが。

最近は喘息の薬を飲んでいないので
大好きな抹茶アイスを喰っています。
975970:03/09/28 16:14 ID:zEaWdbKs
>>ふしあな様

メンヘル板に貼ってあった、カフェインについての資料です。
http://felice.where-i.net/kafulein.htm

ルボックス、デプロメール、パキシル、トレドミン、トフラニ−ル、イミドールを飲んでいる人は、
コーヒー一杯を飲んでいても、五杯のんでいる状態と
同じになってしまうようなのです。

それでカフェインを摂り過ぎた場合の状態と同じ
副作用が出てしまうんだって。
風邪薬なども入っているから注意しないと駄目ですね。
976ふしあな様 ◆CD125TU9oE :03/09/29 01:12 ID:MbN9IPoa
>>974 (自己レス)
そのハーブティのお店が現存するかどうか調査しましたが、
そのうわさ話の通り、つぶれていて、違う業種の店になっていました。
残念。

>>975
具体的な資料ですね。
抗うつ剤の有名どころがならんでますが
それらに共通して、カフェインの代謝遅延と
効果増大が発生するとは、驚きです。

薬情にはそういう記載はされていないと思います。
(一時期トフラニールを飲んでいましたが
 そういう警告はありませんでした。)

漏れは、過去に一度、カフェイン中毒になったことが
あります。
それ以来数年に渡り、わりと高い確率で、
コーヒーをカップ一杯飲むだけで、そういう症状が
出るようになりました。

カフェイン中毒の体験記はこちら。
http://www.remus.dti.ne.jp/~pixan/sonota/drug.htm
977970:03/09/29 15:59 ID:u49jWpAt
カフェイン中毒体験記、読ませてもらいました。
俺は中毒まではいかなくても、デスクワークということもあり、
コーヒーやお茶の類いを仕事中にガバガバ飲んでいたので、
今のハーブティや麦茶オンリーは寂しく感じます。

たまーに我慢できなくなって、ドトールに走ってブレンドのLサイズを
買ってきます。
決まってその日は頭が痛いまま帰っていました。
今思えば、効果が5倍になっていたのですね。

どうしてもコーヒーが飲みたけりゃノンカフェインのコーヒーもどきもあるし、
ハーブティーでも美味しいのがありますし、
日本茶でもがぶ飲みしなきゃあまり影響のないものもありますね。
978ふしあな様 ◆CD125TU9oE
>>977
ありがとうございました。

その記事を書いた頃から、漏れの生活圏にも
ドトールとかスターバックスとかが現れてきて
行きたくても行けなくて、萎え〜でした。

カフェイン中毒の悪影響から解放されて、
しばらく経ったら喘息になってしまい、
カフェイン厳禁、というのが絶対命令になってしまいました。

最近、喘息の薬を飲まなくなってからは、
ペットボトル入りの緑茶や、
缶コーヒーを久々に飲んでいます。

カフェインは、適量を摂取している分には
(他の薬物を飲まない、という前提で)
いいことずくめ、 (゚д゚)ウマーな物質ですよね。

何事にも、ほどほどが、いちばんなのですた。