1 :
774RR:
プロの方、アマチュアの方、塗装について語ろう!
2 :
774RR:03/05/21 19:59 ID:KLYmN6ey
2だぁぁぁ
3 :
Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/21 20:00 ID:WlrOXmnK
♪
♪ ∧ ∧ ♪ よ〜く考えよ〜 ♪
(,,゚Д゚). ♪ 2getは大事だよ〜 ♪
|つ[|lllll]). う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
〜| |
U U
4 :
774RR:03/05/21 20:13 ID:WbAmUQuE
女体は〜?
5 :
凹:03/05/21 20:26 ID:MTB3+0yu
漏れこないだ転けちゃって、タンクは凹むわ、塗装ははげるわ
とりあえず凹みは直してもらうとしてその後の処理をどうしようか考え中
近くの板金やさんで相談したところ
凹みを後ろからある程度押しだして
1.そこにタッチペンで色塗り、クリア塗ってとりあえず錆止め(1万5千円)
でこぼこは残るけど見た目何とかごまかせるかも
2.プラサフとパテで処理してタンクの形は元通り(1万円)
でも、このままだとタンク左半分がグレーになってしまう、ちなみにタンクの色は白
塗装をして完璧に仕上げるとなるとそこにプラス3万円
新品が買える値段に
3.デントリペアで直す、タンクの形はかなりのとこまで直るけど
塗装は1番と同様タッチペンで。
デントリペアのみで1万5千円
漏れとしては2番の1万円の所までやってもらって後は自家塗装したいんだが、腕に自信がない
予期せぬことが起こったらおろおろするだけで、状況をさらに悪くしてしまう可能性大
下塗り→乾燥→ヤスリがけ→本塗り→乾燥→エンブレム貼り→クリア塗装→乾燥
→2000番耐水ペーパー→液体コンパウンド(極細)→液体コンパウンド(超極細)→万歳
手順は分かってるんだけど・・・・・・悩む
6 :
774RR:03/05/21 20:35 ID:mpkQlDMP
クリア塗装はウレタンとアクリルどう違うんですか?
ウレタンのが明らかに高いが。
メタリック系の色にあうクリアは何を吹けばよい?
7 :
774RR:03/05/21 20:38 ID:IzVwGz7Y
自家塗装に踏み切るのって、きっかけが大事ですよね。
漏れの場合も事故をきっかけに、決断しました。
下調べさえすれば、どうにかなりますよ。
今が決断のときだとおもわれ
8 :
凹:03/05/21 20:46 ID:MTB3+0yu
>>7 で、仕上がりとかかった費用はどうでしたか
やるのはいいんだけど余りにもみすぼらしい仕上がりだと泣くかも
全体とそうですか?部分塗装?
9 :
7:03/05/21 21:21 ID:IzVwGz7Y
>>7 仕上がりは満足できるレベルです。一応全塗装
CB400SFで、いろいろ含めて2万円ぐらい。
スプレーはsoft99で統一しました。
ブルーとイエローでモリワキカラーにしたんですが、クリアはウレタン(一本2500円)を4本たっぷり使いました。
後は磨きで艶を出す。
素人が缶スプレーで塗るとどうしても少し肌が悪くなるけど、クリアを厚めに塗って磨きまくりましょう!
10 :
7:03/05/21 21:22 ID:IzVwGz7Y
11 :
774RR:03/05/21 21:34 ID:ppN6d6nq
パテ盛り・整形は丹念にやればそれなりだけど、
塗装はムズイねえ。俺もう、つかれたよ。
プロは伊達に金とらんよ!
>>8 凹んではげてるなら
>>9さんみたいに自分でしてみればどうよ。
駄目元で兆戦してみれ。
13 :
774RR:03/05/21 21:44 ID:uvAUSQmx
ヘルメットを塗装してくれる所どこか知りませんか?
14 :
凹:03/05/21 22:08 ID:fCooUcA7
>>7氏
おお、車種一緒
なんか、挑戦する勇気がそこはかとなく出てきたような
漏れも99で頑張ってみます
>>11 失敗したんですか?
>>12 駄目だったときのことを考えるとホント躊躇しちゃいます
15 :
774RR:03/05/21 22:09 ID:4kvHT4Yi
コンプレッサーを使える環境なら塗料は
ハウスオブカラーが扱いやすいと思う。
メタリックなんかもムラになりにくいし、
塗料の乾燥も速い。
トップコートはウレタンクリアーをつかってください。
>>14 塗装は駄目ならやり直せるし。
凹みは時間が解決するよ。
まあ新品が一番良いけど自分ですればその分愛着がわくよ。 多分
>>1氏
乙!
今回はシンプルなタイトルになったんすね!
18 :
7:03/05/21 23:22 ID:IzVwGz7Y
19 :
774RR:03/05/21 23:50 ID:16eurOtS
ピエロ氏の塗装が待ち遠しいage
>>19氏
いつになるかわかりませんが頑張るス
仕事の合間かつ自宅塗りなので天候に左右されがちと、思う様に進みませんが(言い訳)
21 :
凹:03/05/21 23:54 ID:RcrXTbfn
22 :
774RR:03/05/22 00:02 ID:+aIMmY75
>>21 ある程度妥協する気があるなら、
給油口からある程度たたいて戻して
あとはパテうめすれば、部分塗装がベスト。
純正色の中でも塗りやすい色だと思うので
難易度は低いと思われます。
うまく境界をごまかして塗装して、
上から綺麗にウレタンクリアをかければ多分大丈夫。
一番楽なのはパテ埋め後、全塗装(多分同じ白に塗るのが楽)。
一番難しいのは完璧を目指して全塗装。
青いラインの復元は最初にしては難易度高いので
お勧めしません。
23 :
774RR:03/05/22 00:11 ID:+aIMmY75
一番楽なのは真っ白な全塗装ね。言葉足りてないわ
24 :
7:03/05/22 00:11 ID:ggNXwyV2
うーん、かなり重傷ですね。
私もパテうめしましたが、この深さなら板金は絶対必要ですね。
新品のタンクっていくらぐらいしますかね・・・・
spec2っていうのもショック倍増
わたしのは塗った時点で5年落ちだったし、元々買った頃からオールペンされていたので
すぐ決心ついたのだが・・・・。
この際、純正カラーとおさらばするというもの一つの手では?
25 :
774RR:03/05/22 00:16 ID:+aIMmY75
>>7 どうでも良いが、このサイレンサって自分で追い込んでる?
ショートで渋いね
26 :
7:03/05/22 00:26 ID:ggNXwyV2
>>25 サイレンサーは加工していませんよ。
普通のモリワキレース管です。アングルの関係で短く見えるのかも・・・
27 :
凹:03/05/22 01:23 ID:FVy7pCta
>>22氏
とりあえず部分塗装考えちょります
よくよく考えれば私のは純正色だからsoft99じゃなくてHONDAのやつ買えばいいんだった
>>7氏
とりあえずカーコンで凹み直してパテ、塗装の下準備までで1万でしてもらえるのでやるつもりです
その場合、あのラインの内側のほとんどが色がグレーになってしまうそうです
ちなみに私のはSPEC2の上にカラーオーダー(+2万円)やってます
ノーマルの白はあのラインがないんです
リアカウルにもあのラインが入ってるんで、真っ白にすると釣り合いが・・・
新品のタンクは52400円ほどします、高すぎ
わたくし、買ってからまだ3ヶ月しかたってないのに
28 :
774RR:03/05/22 01:28 ID:AS+X9PVu
29 :
774RR:03/05/22 01:36 ID:BWfLHea4
困った時はお互い様。
塗装関係の仕事してるコテハンに泣き付け。
30 :
774RR:03/05/22 01:49 ID:eoO6Yc6K
スレ立て乙てす
一応プロです
久しぶりにUPしてみた。
32 :
山崎渉:03/05/22 03:41 ID:3r0btXde
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
33 :
1=6:03/05/22 06:20 ID:HdKh1DtM
>>バム氏
塗装関係のスレを立てたのは初めてですよ。
やっぱりウレタンクリヤー高いよなあ。アクリルクリヤーが20本かえる値段だけど泣。
34 :
774RR:03/05/22 07:19 ID:onU737H2
アドミラシルバーの上にウレタントップエースに
キャンディーダークレッド染料を混ぜて塗っちゃう計画を模索中です。
キャンディー塗装の秘伝を伝授頂けませぬか?
因みに対象車両は人気の大人のオモチャ、モンキーです。
それと、オカジマさんで200ccか900ccの塗料を仕入れようと思うのですが、
フレームからフェンダーまで塗る場合はどちらがよろしいでしょうか?
なにぶん、初エア吹きなものなので宜しくお願いします。
35 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/05/22 07:37 ID:7zND0yRB
>>34 下地命。本当の下地はもちろんだけど、足付けもコマメに。
で、ベースカラー入れたら慌てず焦らず、1日は置いて中研ぎを入れる。
で、上塗りをして再び乾燥を待つ。そして再び中研ぎ。
最後のクリヤー吹いて、どんなに綺麗にツヤが出たとしても、
ここで最終の研ぎを入れて完全なるミラーフィニッシュにする。
少々手間だけど、キャンディー系を映えさせるならば手抜きは禁物。
それと900cc購入推奨。
36 :
キャンディー:03/05/22 09:51 ID:kqaKn6AC
チムポ刑事さま。レスサンクスコです。
ベースの中研ぎには3Mのダーク系
コンパウンドを使ってしまったらアウトですか?
ダーク系が2本残っている物で、、。お勧めコンパウンドはありますか?
キャンディー塗装のコンプレッサーの圧はどのくらいがよろしいのでしょうか?
教えて君でお恥ずかしい限りでございます。
フレーム塗りは自信が無くなってきました。。。
イサムの缶ブラックソリッドにしようかなあ。。。
37 :
774RR:03/05/22 11:57 ID:mdL6Y/wP
>>6 やや遅レスだが、自分の結果報告。
99のパールマイカ(メタリック)系+同社のアクリルクリアで塗りました。
発色、ツヤに関しては全く無問題。ザラつかない様に巧く塗れば磨きも不要。
ただ塗装面の凹凸に対しての隠蔽性が弱いせいか圧塗りしても乾くと跡が残ってました。
全ては本塗りまでの出来次第で決まるかと?
38 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/05/22 16:51 ID:EgyiIRtV
>>36キャンディー
塗装工程は十人十色だから俺の意見が必ずしも正解ではないので、そこんとこ了承願いたし。
中研ぎは下地の上がり具合、足付け番手でも変わってくるけど、
概ね平らで#400〜#600で上がってるならという前提で。(俺の場合)
ベースカラー入れて、乾燥確認できたら、まずは#1500〜#2000で柚子肌を取っちゃう。
自動車で言う所のミラーフィニッシュ(コンクールコンディション)にするならば
ポリッシャー&コンパウンドの工程を入れるのも可。
コンパウンドの銘柄は、粒子さえ該当していれば特にこだわらなくて良いかも。(俺も3M)
コンプレッサーの圧力はガンの調子と気候などで随時変わるし、
個人で吹きやすい圧ってのがあるから、
要らない鉄板などで試し吹きをして好みの圧を探ってほしい。
ガン吹き初めてのようなので追伸:
1.塗り難い部分から攻める 2.捨て吹きをしっかりやって足場をつくる
3.キャンディー工程に入ったら、同一のコンプレッサー圧がオススメ。
塗装面に対して、ガンの角度、距離は極力一定に。
39 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/05/22 17:02 ID:EgyiIRtV
追加
いらない鉄板を持ってればいいんだけど、
無ければ板金屋さんに事情を話して、捨てちゃう車のボンネットかなにかを貰ってくるのが良い。
板金、パテ付け、下地作り、塗装、肌の調子あわせ、磨きという各工程の練習が存分にできる。
ガンバレ!
40 :
キャンディー:03/05/22 20:14 ID:0YBo9Ds3
ティムポ刑事様(×100)
余りのご丁寧な指導を賜りまして、感涙しております。
現在、海外に居りまして日本帰国は6月初旬でございます。
イサムのホームページを見ては、「2年前に買ったガンセット一式、
使ってないなあ。」と帰国を楽しみにしておりました。
6月初旬って梅雨入りですね。。。。さっき気がつきました。。
アドミラとトップエースの速乾性に賭けてみます!
41 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/05/23 14:42 ID:TrbVZgnb
>キャンディー
梅雨時期、硬化剤を通常比率の1.3〜1.5倍程度入れてみるのはかなりオススメ。
これだけでアラ不思議。チヂミが出にくくなるのよ。これ本当。
もっと言えばプロの秘技。
42 :
774RR:03/05/23 21:54 ID:a3wXzLrk
アドミラは塗膜が薄いから下地にペーパーの目
が残らないようにしてね。
43 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/05/24 01:11 ID:wKeWP5FA
>キャンディー
>42見て気付いたんだけど、
>>38でレスした
>概ね平らで#400〜#600で上がってるならという前提で。(俺の場合)
>ベースカラー入れて、乾燥確認できたら、まずは#1500〜#2000で柚子肌を取っちゃう。
この2行の間の「サフェーサー入れ」を書くの忘れてた。(気付いていたとは思うけど一応)
例えば足付けを手磨きで#600ならば(ダブルアクションの#400相当)、
その傷はサフェで綺麗に潰せるので大丈夫。
吹きムラでサフェがボコついたら、#1200くらいで優しく研いで(なでる程度)、
その粉をティッシュ等でナデながらエアで飛ばすか、タッククロスで取っても良い。(参考まで)
ちんぽ刑事さんは何屋さんですか
45 :
774RR:03/05/24 17:01 ID:boxeVj5o
刑事だろ
46 :
774RR:03/05/24 17:35 ID:lLIX0ag5
47 :
774RR:03/05/24 21:21 ID:Garc4fzf
でも、最近刑事のことをデカって呼ばない辺りが
年 齢 ば れ て る ! ?
いつも参考にしてます。せ・ん・ぱ・い(はぁと
48 :
774RR:03/05/25 02:13 ID:XqhvzBDJ
このスレで話題になるような凝った塗装じゃないのですけど,マスターシリンダーは
どのように塗ればよいのでしょうか?交換の際にこっそりとブレーキ液が漏れたり
跳んだりしているらしく,10年もののセローのマスターシリンダーの黒い塗装が
本体と蓋の継ぎ目を中心に剥げててちょっとみっともないです。とにかく真っ黒に
塗れればいい,でもブレーキ液(そもそもなんで塗装を侵すのか知らない)に
曝される恐れがあるから丈夫にしておきたい,のですけどお金をかけない最低限
ラインとお勧めラインを教えてくれないでしょうか。
49 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/05/25 03:32 ID:fODWr02k
>>48 アルミ製だっけ?そこ。
安価な塗装じゃ即効ダメになるかも。
やはりそれなりのモノを求めると
「黒染め」か「ブラックアルマイト処理」がオススメ。
>>49 黒染めって四三酸化鉄皮膜のこと?
あれアルミには処理出来ないと思ったけど。
それとも別の処理を「黒染め」って言ってるのかな。
表面処理は俗称が多くて、しかも混用してるからややこしいよ。
>>48 >お金をかけない最低限ライン
普通に筆や缶で塗装でいいんじゃない?
剥げたらまた塗り直す。これ。
>お勧めライン
もしアルミ製なら、俺も黒アルマイトを薦める。
51 :
774RR:03/05/25 10:16 ID:fc6810Bn
オフのフェンダー塗装でいい技術知ってる人います?
52 :
774RR:03/05/25 10:22 ID:geOy9wfF
わけわからん
53 :
774RR:03/05/25 12:25 ID:1k1qhxL3
フェンダーは何塗ってもすぐ剥げるんじゃない?
54 :
774RR:03/05/25 12:59 ID:o7UhLnuQ
>51
塗装可能なカッティングシートを丁寧に貼ってから塗る以外に方法はないと思う
55 :
元フレアライソのZZ-R400海苔:03/05/25 13:22 ID:4VtDH49N
自分は今まで赤黒のフレアライン自家塗装でしたが
今回思い切って新しく白単色にラインを入れて塗装をしました。
出来上がりは最高でクリアにウレタンを施したのでかなりキレイに決まりました
そして外装を装着後夜走りに行ったのですが60キロでカーブをフルバンクした瞬間
リアがスライドし転倒…
塗装仕立ての外装はサイドカウルが割れてタンクも傷だらけ…
ジェネレーターカバーが逝きオイルは全部出てしまい8キロ程の道程を朝方まで押して家路に着きました。
家に帰り塗装をもう一度見て泣きそうになりましたね…
今は再塗装中です。頑張ります。
56 :
774RR:03/05/25 14:10 ID:7EEnR4fx
>51
オイラは自動車のシャシー用のアンダーコートで仕上げました。
黒の凸凹に仕上がるのでライトの防眩効果も期待できるし
塗膜が分厚く弾性があるので割れ・剥がれ等もありませんでした。ただし重い。
林道でフェンダーがひしゃげるようなコケ方をしても大丈夫ですので
マジOFFの方であるのならお勧めです。
57 :
774RR:03/05/25 18:44 ID:S7o5gpG1
>>55 元気出せよ
修復方法なんかをうpしてもらえると後学のためにもうれしい
>>51 下地をペーパーで軽くこすりタミヤのラジコンに使うポりカーボネイト用スプレーが良いかも。
ビンでも売ってるけどポりカーボネイト用ね。
59 :
48:03/05/25 23:56 ID:XqhvzBDJ
>>49-50 素材が何かはバイクが手元に無いのでわかりません。Googleによると黒染めの
出来る液とか(ちょっと違うのかもしれないけど非鉄金属にも使える)スプレーとか
あるみたいです。そういうもののありそうなところで利用できそうなものを探して
みます。しかし結局筆と缶で剥げたらまた塗るコースになってしまうかも・・・。
アドバイスありがとうございました。
60 :
774RR:03/05/26 00:04 ID:I1HsUS4U
>>51 PPプライマー塗って、軟化材を塗料にぶち込めばいけそう。
缶スプレーだと無理っぽい。
61 :
774RR:03/05/26 00:11 ID:DIe1Mm7J
62 :
774RR:03/05/26 20:18 ID:es99AKMm
アクリルラッカーで下地と本塗りをして、ウレタンでクリアを吹いても問題ないですかね?
63 :
774RR:03/05/26 21:09 ID:+newjKla
ある
完全硬化後バキバキに割れる
64 :
774RR:03/05/26 21:20 ID:es99AKMm
そうか、じゃあ
アクリル塗装+アクリルクリアーか
ウレタン塗装+ウレタンクリアーなんですね。
99のヤツはウレタンなんでつか?
65 :
774RR:03/05/26 22:02 ID:1/Ysyy9K
ええ!俺は大丈夫だったぜ。
66 :
774RR:03/05/27 01:15 ID:0sl5MHMP
>>64 それは漏れも興味あり
ウレタン塗装は99工房の2500円のやつが定番として
本塗りはどこのやつを使うべきか
67 :
64:03/05/27 06:50 ID:4gZXiE0V
もしホームセンターで揃えるなら、
少し多めに見積もったとしても
下塗り四本 2200
上塗り四本 2200
クリア四本 2200
計 6600
くらいになる。
クリアだけ99工房にすると14000
全部99にすると。。。。ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
以前塗ったときは本塗りまでうまくいったんだよね。
クリアをケチってよくわからんのを使ったため2週間であぼん。
68 :
774RR:03/05/27 08:25 ID:nF2DNKud
>>67 初期費用はかかるけど、失敗した時とか何度か色を塗ることを
考えたらコンプレッサの導入もアリじゃないかと言ってみる。
漏れはレプ海苔なのでコケ→塗装し直しを何度かやってるので
缶スプレーに比べて結果的には安く済んでるよ。
69 :
774RR:03/05/27 17:07 ID:C3p0a4xM
ちょっとお聞きしたいんです
本塗りした後にクリアを吹くまでの時間ってどれくらいあけるんでしょうか?
99工房から出てる「補修のコツ」なんかだと
本塗り後、2〜5分してからクリアとなってるんですが
他の塗装関係のホームページなんか見ると3日間ほど乾燥させてからクリアしている所もあります
どっちが正しいんでしょうか?
70 :
7:03/05/27 20:05 ID:XMRBSHlQ
2〜5分で塗るのは、本塗りと同じラッカーのクリアでは?
ウレタンのクリア(高いヤシ)は乾燥時間をとらないと縮みがでたりするんじゃなかったっけ?
私は念のため1週間おきましたよ←慎重すぎかな?
71 :
774RR:03/05/27 20:12 ID:3oCXlVXB
>>67,
>>68 一番安いコンプレッサーが大体¥10k
ガンも¥10k
繋ぐホースが¥3kくらい
ただし、この程度のものが使いものになるかどうかよくわからん。
詳しい方、どなたかいませんか?
72 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/05/27 21:07 ID:2fl16t7l
73 :
69:03/05/27 22:09 ID:C3p0a4xM
>>70 レスサンクス
自分もウレタンクリア使おうと思ってるんでじっくり乾かそうと思います
1週間だと本塗りの塗装が完璧に乾燥してますよね
74 :
774RR:03/05/27 23:42 ID:nF2DNKud
>>71 コンプレッサは10Lタンククラスでも十分に塗れます。
ただ、サンドブラストとかの使用も考えているならキツイ。。。
ガンも1マン円くらいのでも十分かと思います。
前スレでは「ガンはいいのを買っとけ」って言う意見が多かったけど。
ホースはホームセンターの激安品でも大丈夫っぽい。
75 :
7:03/05/27 23:57 ID:XMRBSHlQ
>>73 私の場合、ウレタンに行く前にとりあえずラッカーのクリアを何回か重ねぬりして
ペーパーで肌を整えて、ウレタンクリアーにいきました。
どうしても素人なので多少ゆず肌になってしまう傾向があったので、ウレタンに行く前に細工。
もちろんウレタンもタップリ厚塗り。
あとは磨けばなんとかなるもんね。
76 :
774RR:03/05/28 02:13 ID:oWAtBWNI
>>75 アクリルとウレタンのサンドウイッチはまずいって聞いたことがあるんですけど
どうなんでしょう?
77 :
71:03/05/28 02:15 ID:Gxj44Inh
78 :
774RR:03/05/28 07:18 ID:YKhrPTr3
どうするべきか・・・・
何を?
80 :
山崎渉:03/05/28 11:32 ID:qthF63EI
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
81 :
774RR:03/05/28 13:18 ID:eI42dn+I
JMBみたいに綺麗ね。
83 :
774RR:03/05/28 13:35 ID:4UxgMV3D
プラモデル用コンプレッサー&ガンでも塗装できますか?
>>83 タンクやでかいカウルはムラになり易くて難しいだろうけど
ヘルメットは綺麗に塗れるよ。
ガンの塗料カップが大きいのと変えられればいいかも。
85 :
774RR:03/05/28 17:35 ID:oWAtBWNI
>>81 うまいね
漏れもチャレンジしてみようかな
でもこの色にしたいってのがないんだよな
86 :
83:03/05/28 20:18 ID:4UxgMV3D
フルカウルの車体の塗装は難しいですかね?
あと皆さんが参考にしているホムペとかありますか?
難しいと言うより下地処理がとてつもなくめんどくさい。
広さはバカにできないと思うす
88 :
774RR:03/05/28 22:22 ID:2g9C/S7n
>>86 プラモ用のコンプレッサ&ガンだと作業が終わらないと思われ・・・。
とりあえず、フルカウル車だと塗料が0.5〜0.8Kgくらい必要です。
クリア+サフェまで合わせると大体2.5Kgくらいかな?
それくらいの量をプラモ用でこなせる自身があればいけるかも!?
89 :
83:03/05/28 22:36 ID:4UxgMV3D
ムリポですね
90 :
88:03/05/28 22:53 ID:2g9C/S7n
>>89 一応補足しとくと、ガンだと飛び散って捨ててる塗料も多いんだけどね。
プラモ用だと逆に飛び散る部分は大幅に少ないとは思うけど。
91 :
83:03/05/28 22:57 ID:4UxgMV3D
やってみる価値はありそうですかね?
時間と根気があれば挑戦してみて。
報告しれ。
93 :
83:03/05/28 23:07 ID:4UxgMV3D
当方バイク用塗料に関して驚くほどに無知なんですが
@どんな塗料がよろしいのでしょうか?
Aタンクをペイントしたとしてガソリンがついてしまうと溶けたりするのでしょうか?
B塗装後にわれてきたりなどするのでしょうか?
Cクリアーは何を使えばよろしいのでしょうか?
94 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/05/28 23:20 ID:4rZbE5Wv
>>93 ロックエースって塗料がオススメです。
名前がかっこいいから。
95 :
88:03/05/29 00:02 ID:7Ru6WWEb
>>93 漏れは関西ペイントのPG80っちゅう、車用のウレタン塗料
@やっぱし、2液性のウレタン塗料かな?
Aウレタンだと対ガソリン良好かと。
BPPとか柔らかい素材だとそれ用の塗料で無いとむずい。
ちぢみとかは違う種類の塗料とか重ね塗りとかしなければOKかな。
Cウレタン前提で書くとウレタン塗料+ウレタンクリア
同じメーカーの塗料を使うのが吉。
あと、プラモ用だとサフェを塗るのは辛いかもしれん。
サフェだけ缶スプレーの方がいいかも。
(塗料が重いから。)
88に賛成かなPG80はオールマイティーな塗料だから余ればヘルメットも塗れるし
硬化剤を混ぜなければ保存も利くのでいいと思う
和紙は10年近く前のをいまだに使ってるよ
97 :
774RR:03/05/29 00:49 ID:SdUf65Sf
今の時期って塗装に向いてないんですかね
やっぱ梅雨が明けるの待った方がいいのかな
長いな
98 :
:03/05/29 01:09 ID:DFxsiEH5
表面保護の為にクリアー吹いたら、汚れを呼んでかなり困ってるんですが
ラッカー系のホームセンターなんかに売ってる普通のスプレーではしょうがないのかな?
今度クレの試して見ようかな・・・と思ってますが。
99 :
774RR:03/05/29 10:20 ID:PMYjMi5H
PG80は、表面乾燥は速いけど真乾き(完全乾燥)が遅いようなので、
多色塗りとか重ね塗りするときは、2Kとかハイブリッド塗料の方が
使いやすいです。
塗料の値段がちょいお高めなのがタマに傷ですが。
アドミラとかロックエースは使った事がないので
わかんないす。
100 :
774RR:03/05/29 10:53 ID:egKHakxy
100げっ
101 :
774RR:03/05/29 19:19 ID:Zbvf4WUQ
アクリル系ONLYで塗装してみます!詳細は後日アップします。
>>96 10年も保つんだ・・・w
でも流石に硬化剤はもたなそうですねー。
>>99 PG2kって攻撃性が高いって聞いたんですけど大丈夫でした?
車だと金属に塗ることが多いけど、バイクだとプラスチック製の
部分が多いのでPG80使ってたんですけど、PG2Kでも問題
ないのかな。
103 :
83:03/05/29 19:51 ID:BH6Yerg/
皆さん親切にレスしていただいてサンクスです。
ウレタン塗料オンリーで塗装に挑戦しようと思います。
塗料の入手先はやっぱホームセンターですかね?
104 :
774RR:03/05/29 20:06 ID:CmErHzfC
>>103 車の大型用品店なんかの方がいいのでは?
おっきいとこなら一通りそろうしね
塗装の方法なんかのビデオ流してたりするから見とくとイイかも
99工房から「補修のコツ」ってゆう冊子が無料配布されてるんであったらもらっといたほうがいい
ホイール塗りたいけど('A`)マンドクセ
106 :
774RR:03/05/29 21:28 ID:HcoQXOXa
94年式XJR400を最近中古で買ったのですが
元から付いてたノーマルマフラーが錆とヘコミだらけで格好わるい
でも社外の格好いいマフラーは買う金がない
のでマフラーのヘコミや錆を直して耐熱ブラックを塗りたいと思っています。
そこで質問したいのですが。
耐熱ブラックのスプレータイプはありますか?
あとそれはホームセンターに売ってますか?
マフラーのヘコミはどんなパテで直せばよいですか?
マフラーを直した後の下地処理はどうすればよいですか?
長々と長文すみません
アドバイスお願いします。
塗装よりヤフオクのほうがいいんじゃないか?
108 :
774RR:03/05/29 21:36 ID:CmErHzfC
>>106 そこまでするより、ヤフオクで程度のいいのを見つけた方が絶対イイよ
109 :
774RR:03/05/29 21:39 ID:DDTel7va
107
レスありがとうございます!
でも、ヤフオクもたまに覗いてはみるんですが自分はパソコン持って無いもんで…
しかも落札の仕方がよく分からなくて騙されるんじゃないかと
…チト不安
110 :
99:03/05/29 22:07 ID:PMYjMi5H
>>102 サフをウレタンプラサフで塗れば、結構逝けます。
というより、ソリッド色以外は2Kしか使う気がしません。
指触乾燥までが速いので。
個人的にはシンナーの抜けが遅いPG80の方が攻撃性が高いような気もするんですが…
あんまりPG80使ってないので間違ってたらスマソ
前に硬化剤10:1(PG80)のほうが塗膜も硬いし持ちがイイと聞いたこともあるので
まあ、お好みでってかんじでしょうか。
がしかし、スズキ車はクルマもバイクもプラスチックの塗装がよくチヂミまつ。(経験上)
>>104 関西ペイントのHPに一通り載ってたUO!
漏れはそこ見て塗った。
113 :
774RR:03/05/30 00:47 ID:rWAGwF1n
114 :
112:03/05/30 00:49 ID:grndIsYg
115 :
113:03/05/30 02:01 ID:rWAGwF1n
>>112 サンクス、それだったんですか
これって、塗料の特性と配合表みたいな感じですよね
99工房から「補修のコツ」ってのは、
どういう道具を使って
どういう風に塗装を塗るのか
失敗例なんかも載せてその対処法とか
初心者が補修する際の手ほどきが載ってる冊子です
これはこれで、乾燥時間とか書いてあって役に立ちますね
116 :
774RR:03/05/30 05:25 ID:+IqL2ddg
コンプレッサーの購入を考えているんですが、
どのぐらいの性能の物がいいんでしょうか?
馬力とか気圧とか、正直よくわからないです・・・
とりあえず、なるべく静かな物が良いのですが…
よろしくお願いします。
117 :
774RR:03/05/30 09:54 ID:d4IDv16s
>>116 ホームセンターで1マソエソ位で売ってるやつでもまあまあ使いものになりますよ。
でも、静音性をうたってるのって見たことがないなあ。
値段が上がるとタンク容量とか馬力は上がるけど・・・・
119 :
116:03/05/30 10:37 ID:+IqL2ddg
>>117-118 ありがとうございます。
夕方〜夜中が主な活動時間なので、
あまりうるさいとご近所の目が怖いので、静かな物が好ましいと思っておりまして。
>>117 安物はボロクソに言われると思っていたんですが・・・
入門用には充分でしょうか。
価格は無視できない要素ですし、検討してみます。
>>118 連続使用可能時間というのは、
スプレーガンのトリガーを引いていられる時間でしょうか。
電源を入れてからの時間でしょうか。
って、普通に考えて前者ですよね。
ヘルメットやタンク、OFF車の外装ぐらいしかやりませんので、
それほど、重視しなくて大丈夫かな?と思っているんですが・・・
ある程度(どのぐらいか分かりませんが)無いとまずいでしょうか?
120 :
774RR:03/05/30 10:38 ID:vUHIsWEH
やっぱサンドブラストやりたくなりますよね・・・
そうすると大きくなっちまいますよね・・・
121 :
118:03/05/30 11:30 ID:665+fg7e
>>119 俺のは模型用で20年以上使ってる。
一応15分てことになってるからそれをなるべく守ってシンナーの臭いも
きついし2,30分してから再開てな感じで使ってます。
メットとタンクは塗れたからカウルも大丈夫だと思うよ。
部屋の中でするなら想像以上に塗料が飛ぶからダンボール箱を
組み合わせて塗装ブースを作るのを奨めます。
122 :
116:03/05/30 12:15 ID:+IqL2ddg
>>121 ありがとうございます。
模型用でも、物によっては3万ぐらいとか、それ以上するんですね。
値段を考えると・・・ホームセンター行きます。
ありがとうございました。
123 :
774RR:03/05/30 18:29 ID:grndIsYg
>>119 漏れのコンプは「低騒音 64db」って書いてあったが、これでだいたい
洗濯機の脱水時の音くらいだ。
あとは塗装が主な目的だったら
・オイルレス
・タンクは10L以上あった方がいい(タンク内圧力にもよるけど)
・馬力は3/4馬力くらいでもいける
かなぁ?
124 :
116:03/05/30 20:35 ID:+IqL2ddg
>>123 ありがとうございます。
64dbでも、夜中の運転はちょっと気を使いそうですね…
検索かけたら、80馬力でも「静音設計」と銘打ってありましたから、
それなりの価格の物じゃないと辛そうな予感・・・
オイルレスより、オイルを使用する物の方が、
長寿命だか高耐久性だったか、そんな内容の書き込みを見つけたんですが、
これはどういった理由なんでしょうか?
湿式クラッチと乾式クラッチの違いみたいなもんでしょうか?
どのみち、DIY用途なら1万台の物でも一生物らしいので、
ちょっと慎重になろうかと思います。
125 :
ka:03/05/30 21:37 ID:bdTIc4gX
部屋の中で塗装ブース、、、詳細を教えてください。
そうすればこの台風の中でも塗装が!!!
ガンでもスプレーでも長時間使えばかなりの量の塗料の粒子が飛びます。
塗装中は気にならなくても終了時には部屋一面が塗装色に染まります。
それをある程度防ぐために冷蔵庫用のでかいのを数枚使って半畳から一畳くらいの
大きさの一方を開けた箱を作りました。高さは1M20Cmほど。
ビールビンケースを台にして換気扇に近くに置きました。
ただ飛んだ粒子が塗装面に落ちてくるのでナシ肌になり易く仕上げのクリアには
不向きだと思います。
部屋で塗装をしても匂いは結構広範囲に広がりますので集合住宅の場合は
近隣に挨拶をしたほうがよいと思います。
雨の日には気休めですがエアコンをかけながら塗装しました。
くれぐれも換気には気をつけてください。
127 :
123:03/05/31 00:24 ID:Tek14Y/5
>>124 コンプレッサを発砲スチロールとかで囲んで静穏化してる人もいたよ。
でも、結構熱を発生するので注意っぽい。
オイルレスを進めるのは塗装の場合、油分が大敵だから。
途中でフィルターかませば、どちらでも大丈夫かな?
コンプレッサ→フィルター→ガン
↑
ここで空気中の水分と油分を止める。
128 :
123:03/05/31 00:24 ID:Tek14Y/5
ズレタ鬱。
コンプレッサ→フィルター→ガン
↑
ここで空気中の水分と油分を止める。
129 :
123:03/05/31 00:27 ID:Tek14Y/5
>>125 あと、野外、屋内を問わず、悪いこと言わないからマスクは買っとけ。
塗装終わってからマスクを見るとびっくりするから。w
130 :
774RR:03/05/31 01:04 ID:Sl8mGxMP
漏れタンクの一部分をスプレー塗装しようと思ってます
場所は自分の家の駐車場(道路に面してます)
うちは住宅街なんですが、臭いってのはそんなに臭いますか?
短時間で終わりそうなので大丈夫なような気もしますが
異臭騒ぎが起きても困りますし
それくらいだと大丈夫だろうけど気になるなら
「塗装中」とでも外に紙を張ってみれば良いかと。
>>130 問題ないと思います
それより129さんのアドバイスにあるようにマスクはしましょう
メーカーに人の話によるとシンナーの他に含まれている成分がやばいらしいです
シンナーは時の経過とともに抜けるからまだマシで、その他成分は蓄積されるから
要注意だとか
133 :
123:03/05/31 01:55 ID:Tek14Y/5
>>132 あと、ちゃんと髭をそったほうがいい。
肺胞ウレタンコーティングは怖いぞー。
134 :
130:03/05/31 02:21 ID:Sl8mGxMP
>>131 >>132 サンクス
マスクは医療用の細かいの使ってみようと思います
サーズ対策用のとか
>>133 漏れ今、髭だらけ、伸ばしてます
髭に付いたら怖いのは見た目がってことですよね?
人体に悪影響があって怖いって言うことなら確かに怖い
>>134 医療用のはあまり役に立たないと思いますよ。
あれは空気中の雑菌とか唾液の飛沫を防げればいいという程度なので。
まじめに考えるなら塗装用のマスクがありますよ。
値段ちょっと高いですが(確か\3500位)、
塗料の有害な揮発成分をきちんと防いでくれます。
多分ホームセンターとかで売ってます。
136 :
774RR:03/05/31 11:40 ID:PW7E5BZT
138 :
134:03/05/31 16:14 ID:Sl8mGxMP
139 :
123:03/05/31 19:01 ID:Tek14Y/5
>> 134
髭とマスクの隙間からミストが進入してきまつ。
140 :
123:03/05/31 19:03 ID:Tek14Y/5
>>135 漏れは使い捨てのマスクを使用してるなー。
3000エソくらいで10枚セットくらいだったかな?
141 :
774RR:03/06/01 10:12 ID:A4Gf+bNk
話を変えてスマンが99工房のウレタンクリアー欲しい人居る?
需要があるなら3本set送料込み¥3500円位で買い取ってくれると嬉しい。
142 :
774RR:03/06/01 11:07 ID:1+u8Zga9
ホイール塗ろうと思うんだけど、
ホイール用塗料ってあんまし種類無いんで
ラッカーとかウレタンでも大丈夫かなぁ?
あと、前後キャストホイールで何本くらいいりますかね?
143 :
酢好:03/06/01 12:25 ID:BLLCtjHm
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ ∧ ∧ < 非常に欲しい、いや欲しい、んすぐにでも暮れ!!
(゚Д゚ ;) \_________________
_(つ__つ_
|\_____
| 酢好 |
144 :
141:03/06/01 13:23 ID:A4Gf+bNk
んでは希望の方メールカモン。
先着一名様に3本set送料込み¥3500にて提供致します。
一応まだ外側ビニールは外してない状態ですが
本日スプレー缶を潰している時に吹いたペンキの斑点がビニールに付いちゃいました。
まぁ中身には関係無いんだけどね。
後おまけに耐水サンドペーパー数種類付けるから強制的に引き取っていただきヤス。(w
では夕刻メールチェックします。
145 :
キャンディー:03/06/01 18:25 ID:bf9zMS0T
ティムポ刑事さんって、最高速のスレにも出てたけど、
本職さんなのでしょうか?
↑誤爆くさいな
キャンディーちゃんで〜す!(男)
148 :
1:03/06/01 20:23 ID:I21vAp01
メール送りました、よろしくお願いします。
149 :
141:03/06/01 20:49 ID:A4Gf+bNk
結果発表!
酢好氏が最速でメールくれました。
おめでd。
細かい事はメールにて。
150 :
774RR:03/06/01 21:18 ID:ytPZTeW6
いいなあ
99工房のウレタンクリアって
1本2800円するんじゃなかったっけ?
151 :
141:03/06/01 22:33 ID:A4Gf+bNk
>>150 家の方じゃ売ってるところが殆ど無かったから
(売ってる店がホームセンター・カーショップ合わせて2件のみ)
在庫全部買い占めてきたんだよ。
それでも5本しか売ってなかった。
1本2480円だったよ。
いくら高価な物でも必要無くなりゃぁ邪魔なだけであって。
152 :
酢好:03/06/01 23:01 ID:BLLCtjHm
∧ ∧ # そしてこっちは今まさに必要であって・・・・・ w #
( (; ゚Д゚) ___
)( つ_| ̄ ̄| | 酢好 |
(日 ̄ヽ.|----| ̄\ | ̄ ̄ ̄
ホームセンターやパーツショップで買える、ヤマハの「ディープパープリッシュブルーメタリックC」に一番色の近いスプレーってどこのメーカーの何とか知ってる人いたら教えてくれください。。
154 :
141:03/06/01 23:55 ID:A4Gf+bNk
酢好氏
メール発射しときましたぜ旦那。
>>153 今年のDS4の色だな( ̄ー ̄)
車と違ってバイクの塗料のデータは少ないから
作ることも難しいだろうしね。
デイトナから出るのを待てば?
156 :
酢好:03/06/02 00:49 ID:ZLvDrv2R
∧ ∧ #
>>154 いただきました、明日振込すましてMAILしまつ #
( (゚Д゚ ;) ___
)( つ_| ̄ ̄| | 酢好 |
(日 ̄ヽ.|----| ̄\ | ̄ ̄ ̄
157 :
1:03/06/02 06:38 ID:i1J6kzUZ
チョト遅かったー
158 :
774RR:03/06/02 21:24 ID:uKZrc3XA
>>153 デイトナのディープパープリッシュブルーメタリックが一番ちかいのでは
パーツ屋で注文するといいよ。1300円ぐらい
159 :
774RR:03/06/02 21:43 ID:19Cc6v9d
99のウレタンそんなに高かったのか!俺は何故か¥1980で購入した。ラッキー
初心者な質問ですまんが、今現在の塗装は落とすんですよね?
どーやって?
フルカウルの大型はプロにやってもらったんですが、15万円しました。
セカンドの250ccノンカウルを頼むとタンク&フェンダー&サイドカバー2ケで
6〜7万といわれました。
今度は自分で挑戦してみよーかと思った次第です。
PG80のクリア4sが確か4500円くらいだったと思う
硬化剤1sが約4000円だからコンプとガンがある人ならば
缶スプレーはやめたほうが良いでしょう
塗料はきちんと保管すればかなり長持ちしますよ
>>106 下地が金属ならスケルトンで簡単に落ちるので落としたほうが良いでしょう
下地がプラスチックならスッテカーだけ剥がしてサンドペーパーで段差を削りそのまま塗るのが良いと思う
サンドペーパーで段差が消えなければ必要に応じてサフェーサーを使うと良いでしょう
PG80なら各色1kgで3000から5000なので3色程度ならクリアと硬化剤及びシンナー、サフェーサーを入れても
3万円位なので自分でやる価値はあると思う
こんな事書いたら漏れの仕事が無くなってしまうかな?
イヤ、ダケドコノテイドオシエタカラトイッテ、プロトアマチュアノギジュツノサハウメラレナイダロウ
162 :
123:03/06/03 03:48 ID:H1hG12oZ
>>160 でも、一度自分でやってみると、プロの料金って「実は安いんじゃないか?」
って思えるよ。
>>161 アマチュアとプロの腕の差もあると思うけど、設備とかもあるからやっぱり
仕上がりは違うと思うなー。
庭先ペイントだと、どうしてもホコリとかついちゃうし。(´Д⊂
なので、ワザとかどんどん教えてください。w
163 :
7:03/06/03 07:52 ID:PO/3kvnj
>プロの料金って「実は安いんじゃないか?」
禿同
カブのキャリアを業者に塗装してもらったら
どのくらいかかるでしょうか?
安いよな・・・・手間はすげー掛かるのに・・・・・
166 :
774RR:03/06/03 18:09 ID:KdLDRyn3
6月号のタッチバイクでスプレー缶による塗装の仕方が載ってたけど、
あのとおりでイイんだよね?
塗装屋さんのHP見ても、やり方がまちまちなんだよね。
その「まちまち」が、塗装屋さんのノウハウなのかな?
でも塗装屋サンのホントの秘奥義はやっぱ教えてくれないよな。そりゃそうか。
だから
>>161さん、どんどん書いてくださいおながいします。
>163
さらに同意。
自分で一通り苦労すると、6,7万なら妥当かちょっと安いくらいだとさえ思える。
>167
セミプロレベルに塗れるようになるまでに、塗料代やら初期投資で
頼むより高くなるよね(藁
でも、塗るのが重要であって(以下略
169 :
774RR:03/06/04 03:43 ID:44JRioWN
>>168 塗ることが目的のはずなんだが、塗ってるうちにその事自体が
楽しかったりもするんだよなぁ。
実は有機系溶剤でラリってるだけと違うんかと言う話もあるが。
170 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 07:01 ID:ErI3TEPD
例えばカスタムペイントが施してあるバイクに乗っている時に、
「この塗装いいっすネ! どうしたんすか?」と言われた場合。
「○○っていうショップに塗ってもらった」と言うと、
皆じゃないけど相手はゲンナリ。「ふーん、そうなんだ。高かったでしょ?」で終わり。
「自分でやったんだ」というと、既望の眼差しで見られることが多し。
この部分の、讃えられる満足度は捨てがたい。
それに加え自分でやったという達成感、オリジナリティと、今後の自信にも繋がる。
ま、プロに頼んだ時の仕上がりには、それの良さもあるけどね。
ただ、塗装にこだわって腕を上げていくと、並以下程度のプロショップの仕上げだと「へ?」と思うようになる。
技術的に上手い下手もあるけど、時間的制約で手抜きされた箇所が見えたりして。
171 :
774RR:03/06/04 15:20 ID:Zv2YbvmU
自分でやる場合は
ホコリのことを考えると雨上がりにやりたいんだけど
湿度があるときは塗装は駄目だと言いますよね
クリアは湿度があると濁ると聞きますが
本塗りも雨上がりとかにはやらない方がいいんでしょうか?
塗装工って勉強できないし何の才能ももないただのクズ共がなる職業なんでしょ?つまり誰でもできる落ちこぼれ専用の職業。 上手い下手はあるとしてもそんなのにプロもアマもあんの?
煽りにマジレスで申し訳ないが
上手い下手 があるから プロもアマも あるんじゃないのか?
自分の書いた文章よく読んだ?
174 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 16:25 ID:vsIod4vo
>>171 だね。
シンナーとか硬化剤の量を調整して対応する場合もあるけど、
基本的にはやはり湿度の低い日を選ぶのがベター。
>>172 ならば、そのクズ共よりも綺麗に塗れないオマエの事は
なんて表現したらいいんだ?w
176 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 18:49 ID:TAe6JBHs
177 :
173:03/06/04 19:29 ID:y8a4nHLp
>>175 ホワイトカラーですが何か?
と釣られてみる
179 :
7:03/06/04 20:52 ID:MaKDbp+p
もう一度塗る必要に迫られた場合、安い車の板金塗装屋さんに出すよりは
手間がかかっても自分で再び缶スプレー。
安い所はレベルが低い事も多い。
軽自動車の新車の塗装面のように微妙に凸凹するぐらいなら、自分で鏡面にします
180 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 20:59 ID:JuXTFVuU
>>179 全部が全部そうではないよ。>安い=レベル低い
俺の知ってる板金屋さんは安いけど仕上げはピカイチ。
その人は個人でやってて、綺麗に直すことに生きがいを感じるんだって。
お客さんの嬉しそうな顔をみたいがためにって。
ま、ビジネス板金屋さんは荒いトコが多いのは確かだけどね。
181 :
774RR:03/06/04 22:03 ID:timtit4F
ホイールの塗装をしたいんですが、メタリック系とかマイカ系の色だとタイヤ
交換時に塗り直しとかになりますか? 最近流行りの青メタっぽいホイールに
したいんですがその辺りがネックで踏み切れません。
182 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 22:05 ID:JuXTFVuU
>>181 クリア多めに吹いておけば大丈夫。
ワンピースアルミホイールなら一度剥離してポリッシュした後に
アルマイトに出してしまえば最高。
183 :
省略系:03/06/04 22:07 ID:nBKHdn5d
俺のペイント日記だよ(ワラ は
どこで読めますか?
ここの塗装工氏なないかなあ
185 :
774RR:03/06/04 23:37 ID:Vau10R4h
ヤフオクで、傷ボロのカウルを買って、ひたすら磨いて磨いてツルツルになったら
全塗装したいんですが、指定色で安く塗ってくれる業者って都内には・・・って自分で調べろ俺。・゚・(ノД`)・゚・。
186 :
774RR:03/06/04 23:38 ID:Vau10R4h
あと、全く色の違うカウルをペイントってアリですか?(´・ω・`)
カウル自体が稀少で、黒いやつを赤くしたいんですが・・・。
187 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 23:43 ID:JuXTFVuU
おぉ、サンクス!頑張ってみます。
189 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/04 23:48 ID:JuXTFVuU
>>188 塗装まで自分でやるのか?
だったら過去スレしっかり読んで、
下地からサフェーサー、塗装、クリアまで丁寧にね。
違う色のカウルを別の色で統一させたいなら、
サフェーサーの段階で、完全に灰色(白もあるが)にすること。
そうしないとどんなに厚塗りしても同色には発色しないから。
>>189 完全に綺麗に塗る自信がないので、サフェーサーまでやってから
ショップに持ち込もうと思います。しばしの研磨ライフ、楽しみます(`・ω・´)
191 :
774RR:03/06/05 00:07 ID:mhmhl4GT
ファイアーパターンを模型用アクリル塗料でエアブラシで拭きたいんだけど、
色あせとか焼きとかしちゃいますかね?
>>ちんぽ氏
ところで自分の最速のバイクは塗らんのか?
>>192☆ばむぢろう零式☆氏
なんか塗る気が起きないんだよね。
隼ヲタ様のようになるのヤだし、ソリッドでキメるのも色決め難しいし。
194 :
キャンディー:03/06/05 01:50 ID:Vk4nk/p3
チンポ刑事殿。
ハヤブーをアンドロメダでぬらぬらにして、
ミッチェルのブーメラン履いて、
バフバフにしたらかっこいいと思う29歳はダメポでしか?
因みに、、、
バフホイールで、ヌラヌラブラックのFZR1000のってマスタ。
195 :
774RR:03/06/05 01:57 ID:AhGl3/5+
>>190 漏れはサフェーサーまでを塗装屋にやって貰うつもりです。
下地処理までは比較的安くやってもらえるんですが
本塗り塗装からが値段が格段に上がっちゃいますんで
漏れも自信ないけどとにかくチャレンジしてみようかと
196 :
774RR:03/06/05 04:25 ID:pshPcgP4
>>195 塗装って、下地つくりで仕上がりが八割方決まるぞ。
がんばれよ。
197 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/05 07:58 ID:fIzbVifa
>>190 氏がどの程度の技量をもってるかわからないけど、
素人サフェ入れの塗装物を、そのまま塗装してくれるかどうか、
事前に塗装屋さんに問い合わせておいた方が良いかもね。
塗装屋さんのこだわりレベルによっても違うと思うけど、
結局サフェまで剥離されちゃう場合もあるだろうし。
198 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/05 08:00 ID:fIzbVifa
>>194キャンディー氏
全然ダメなんかじゃない。自分で気に入っているならそれが最高だと思う。
俺の場合はコレダ! って思える完成形がいまだ思い浮かんでないからある意味羨ましい。
ペイントやバフ掛けのカスタム次第で己のアイデンティティーが垣間見られちゃうから
余計難しく考えちゃう。好きにやればいいんだろうけど、
やっぱ他人の目を気にしてなかなか構想できないでいる。嗚呼日本人って感じだね。>俺
>>191 アクリルは綺麗に塗れるけど模型用のは弱いからすぐに剥げたりすると思うよ。
メットをラッカー系で塗ってるけど10年立っても綺麗よ。まあ内装がへたって使えないけど。
ラッカーでもコストはそんなに変わらないからラッカーで塗ってはどう?
200 :
200:03/06/05 16:03 ID:CsWFkSH+
200ゲットだと思う今日この頃。
塗装工はダメ人間 地球上の酸素の無駄なので今すぐ氏んでください。
202 :
774RR:03/06/05 19:21 ID:sWvCR7EL
下地の塗装が終わって今日、本塗りをしたのですが、
スプレーが切れてしまって明日、途中から再開
しようと思っているのですが、仕上がりに影響は
ありますか?
203 :
774RR:03/06/05 20:37 ID:RPahycGi
アクリル系ラッカー塗装の本塗り行程まで終わりました。特に問題は無いですが。
204 :
774RR:03/06/05 21:38 ID:zmOTFNHs
初めてスプレー塗装にトライしているのですが
繊維状?のゴミが貼りついてしまったりします。
何かうまい対策は無いのでしょうか?
ちなみにアパート前駐車場でやってますが・・・。
レベル低い質問ばかりだな
しっかり頭使えよ
206 :
774RR:03/06/05 22:59 ID:6C16UHcd
>>204 漏れもこれから塗装しようと思ってるんだけど
ゴミとか無視なんかをどう対処しようかと思案中
大きめの段ボールに入れてそこで塗装しようかと
で、塗り終わったら、そのままふた締めて乾かそうかと
>>206 ゴミ?
あぁ、ここのリア塗装工のことな
208 :
☆ばむぢろう零式☆ ◆6uUH6tHjpw :03/06/05 23:12 ID:4Tqw7Urm
>>ちんぽ氏
色々な組み合せを考えると難しいですわな!
基本的な好みはあっても、あの時はこうの方が良かったとか、
今はこっちの方がいいな・・・とか
でも、一回塗って完成じゃなくてもいいかも・・・・
ほら!ピエロ氏とか数カ月おきに塗り替えてんじゃん(爆
隼はムリだ罠・・・・・・せいぜい一年おき位?
>>202氏
軽くペーパー当てなよ!
>>204氏
水を撒くとか・・・・屋外塗装は仕方が無いよ。
対策は、風の無い日を選ぶとか、風のない所を選ぶとか作るとか・・・・
ゴミがついたら針みたいのでコマメに取ってく。
下地を塗ってるんだったら焦って取らずに、乾かしてペーパーで研ぐ
>>205氏
まぁそう言わんと
レベルの高い答えを返してあげてくださいな!
>>201 煽りにマジレススマソ
塗装工は駄目人間なんですか?
命綱一本で東京タワーのペンキを塗る人や、撫でただけで車の凹みがコンマ一ミリ単位でわかる板金屋さん
あるいはちいさなエアブラシでアートするオヤジを駄目人間とは思えないのだが
おおくの塗装工は危険物や有機溶剤関係の国家資格を複数所得してます
再びマジレスすみません
あまりにも腹が立ったもので書いてしまいました
荒らしさん かまってほしいの? 友達いないの? 恥ずかしいと思った事ないの? 惨めだと思った事ないの? 他人を馬鹿にしても自分の価値は、変わらないよ。 怒った? 逆恨みする? 荒らす以外に出来る事ある?
211です。 ゴメンナサイ皆さん。 たぶんまた荒れると思います。 それ以外に何も出来ないと思うから。 私はしばらく、消えます。
まぁまぁ!もちつけ!
ココは2CHだ♪
ココにはピンスト上手くできる人いる?
練習してんだが、なかなか上手くならん・・・・・
上手くできるようになった人は、練習法なんかを教えてです。
215 :
クラシック@レストア中:03/06/06 03:44 ID:jdRU5GvC
フレームの小錆を落として、タッチアップしました。
#240で錆落とし
鉄部用アルキド塗料で防錆(門扉なんかに良く使われる赤錆色の奴)
ボデーペンで上塗り
ここまではやりました。
純正色はブルーマイカに少し緑が入った絶妙な色なんですが、
フレームだし割り切って近い色でマツダのイノセントブルーにしました。
缶スプレーですが、すぐに乾いて塗りやすいし私のような初心者にしては上出来だったと思います。
脱脂は適当なものが無かったのでブレーキクリーナーでやっちゃいました。多少溶けるので上塗りには使っちゃだめですね(w
あとはクリヤー吹いてエンジン乗っけるのみですが、こういう場合はウレタンで良いのでしょうか?
ウィッス おひさしっす
つか塗装スレが荒れてるのって初めて見たっす
珍しいモン見れたす どーも。
ちなみにマグナ、クリア塗ったら終わりーってトコから全然進んでません 鬱
217 :
774RR:03/06/06 17:46 ID:Yf/w6GqT
塗装剥げについてなんですが。
擦れや線傷程度ならともかく,ベロッと塗装が剥げてしまった場合はどうしてます?
10*20センチくらい,地肌のアルミがでちゃったんですが。
タッチアップのペンだと,段差ができちゃいそうですし…
アドバイスいただけますでしょうか。ちなみにホイールです。
連続ですみません,色は黒です。
NSRのホイールです。なるべく安く上げたいのですが…
みてくれはソレナリでも我慢します。
219 :
774RR:03/06/06 17:59 ID:ce89XS1K
段差はちゃんと研げば消えるもんなんだけど
誰もしていないんだよね。
タッチアップペンよりも研ぐ為に居る
600, 800, 1000, 1500, 粗め、細め、極細コンパウンド
の方がよっぽど高いから誰も買わないだけで。
220 :
774RR:03/06/06 18:00 ID:ce89XS1K
600から1500ってのは耐水ペーパーのことね。
221 :
☆ばむぢろう零式☆ ◆6uUH6tHjpw :03/06/06 18:23 ID:PJ58CrNI
>>215氏
>あとはクリヤー吹いてエンジン乗っけるのみですが、こういう場合はウレタンで良いのでしょうか?
良いと思う!この時期ピンホールになり易いんで、クリアは垂らさず、一度に厚塗りするのは厳禁です!
薄く回数を重ねる方が確実で綺麗に仕上がるよん♪
アルキドって言うのがあるんだ。知らなかった。
オイラはジンクを使っています。
出来たらウプおながいすます!是非みたい!!
>>爆ピ氏
ち〜〜〜〜〜ッす!!
ごぶさたっす♪
マジで珍しいね、ココ荒れるの(w
最初の頃は閑散としててすぐdat落ちしてたのにね(爆
P,s スクリーン見てくれた?
>>217-218氏
#400位のペーパーで研いで、ウレタンブラックを数回に分けて塗る。
ある程度まで段差が埋まったら、またペーパーで研いで、段差がなくなるまでやる。
最後は、600or800で研いで一回吹いて終わり。
段差、色、安く、がポイントなんで、上のやり方でもそこそこいい感じに仕上がるはず。
後は、はなっから段差を研いで、ペーパーで仕上げる。
んでボデーペン♪これも安くできるよ!
方法は他にもあるかも・・・・・・
>>214 ピンストは呼吸法が大事です息を吐きながら書くと上手くいくと思ふ
左右対称にならなければ、両手で書くなんて言う大技もありまつ
以外に出来るものでつ
>ばむ氏
やー スクリーン見ましたよー
保存してあるっすw
つか某誌でも拝見してるっすw
>>222氏
呼吸法ですか!そう言えば書く時、息止めて書いてるな・・・・
プルプルしちゃって、線が太くなったり、細くなったり、おまけに歪むし・・・・・鬱
リズムが大切って事ですね♪
練習してみようっと!
>>爆ピ氏
おおおおヨカータ!!
あの絵、実は三回め(w
文字入れでピンストやったんだけどむずい!
ピンストじゃないよね・・・アレは。習字だ!習字!(激鬱
某紙・・・・今の様に崩れる前の状態(w
塗装工
226 :
774RR:03/06/07 17:29 ID:vbyweOjB
メタリックが入ってる塗装を業者に頼むとやっぱり普通の単色で依頼するのと値段はかなり違うのでしょうか?
227 :
774RR:03/06/07 18:43 ID:8MwTXMLn
228 :
774RR:03/06/07 18:51 ID:xXTGOizy
塗装工スレ
「塗装えすれ」って何?
230 :
774RR:03/06/07 19:29 ID:8MwTXMLn
職業訓練校の夜間に溶接、板金塗装出来ないかな。
一昔前の電算科のように趣味で通う香具師ばかりになるかも。
231 :
774RR:03/06/07 19:41 ID:vGjdXZBG
>>229 釣り?
って事は釣られた?
マジだったらイタイな
232 :
774RR:03/06/07 21:13 ID:fEyTWEQJ
ステッカー貼るときに失敗するんだけど解決法無いですか?
233 :
774RR:03/06/07 21:24 ID:3S4D2Far
>>232 どう失敗するんだ?
平面に貼る時?曲面に貼る時?デカいステッカーを貼る時?
詳細もちゃんと書け。
ちょっとお尋ねします。
ソリッド(単色)で全塗装したとして、数年後、タチゴケ等でカウルに傷がついたとして
市販のタッチアップペンで修正したとしますよね。
でも経年したカウルとタッチアップの色が微妙に違ってきますよね?
その微妙な色の差が一番目立ちにくい色って何ですかね?黒?白?
ちなみに全塗装した時とタッチアップペンの色のカラーコードは同じと考えてください。
235 :
774RR:03/06/07 22:20 ID:vbyweOjB
ちょっとお尋ねします。
ソリッド(単色)で全塗装工したとして、数年後、タチゴケ等でカウルに傷がついたとして
市販のタッチアップペンで修正したとしますよね。
でも経年したカウルとタッチアップの色が微妙に違ってきますよね?
その微妙な色の差が一番目立ちにくい色って何ですかね?黒?白?
ちなみに全塗装工した時とタッチアップペンの色のカラーコードは同じと考えてください。
(くそっ この俺が塗装工なんかに教えを請うことになるとは)
剥離剤が手について痒い・・・・・・・・・・・・・・・・・
237 :
774RR:03/06/07 22:23 ID:8MwTXMLn
>>232 ステッカー張るときは100円ショップの霧吹きに中性洗剤一滴まぜて使えばいい。
濡れた状態で張りへらで空気を抜く。
238 :
774RR:03/06/07 22:26 ID:gpmCxvkk
3次曲面(シールド)にフィルム張りたいんですが
やぱドライヤーで伸ばして張るんでつか?
てか板違い?
>>234-235 黒
大ざっぱに言えば発色がほとんど無い色だから色の差が分かりづらい
ということ
240 :
774RR:03/06/07 22:55 ID:H6m2g9qp
>>226 メタリックは塗料自体がソリッドより高いのと、ソリッドより塗るのが難しいので
やっぱり高くなるんでないかい?
漏れはいまだにメタリックは上手く塗る自信がない。
店にもよるとは思うが。
>>240 ありゃースルーされちったーと思ってたら・・
どうもすみません。ありがとうございます。
243 :
774RR:03/06/08 19:24 ID:NGwon6oD
マンション前にて下地塗装していたら、前の家の人に白い目で見られていたような・・・。
来週はずーーーと雨だがいつ本塗装できるのだろう?
梅雨は塗装屋さんってどうやってお仕事なさるものなのですか?
245 :
774RR:03/06/08 23:28 ID:AiSU65GX
エアコン効いた塗装室にストーブ入れてるとか
246 :
774RR:03/06/08 23:54 ID:TMolJMvu
>>244 カブりやすい時期ってことか?
リターダー使ったり、乾きの遅いシンナー使う。
軽いカブリなら磨けばとれることもある。
最近は塗料を含む材料がかなりイクなってるからね
極端な話、シロウトでもちゃんとした手順を踏めばプロ並みの仕上がり
おおおお。。エアコンかぁ・・
ストーブももうしまっちゃった。。
じゃあ諦めて専門家にお任せしようかな・・
どうせ俺なんかチャンバーに耐熱さび止め塗装するくらいが限界ですよ・・
249 :
クラシック@レストア中:03/06/09 12:35 ID:6ZAAFa7p
250 :
774RR:03/06/09 15:01 ID:BFYjZJF7
ピンストの塗料(1shot)ってどこで入手してますか?
251 :
774RR:03/06/10 20:39 ID:4pyjESEr
ウレタンクリアってどれぐらい塗ればいいの?
252 :
774RR:03/06/10 20:41 ID:l0XTY5iR
>>251 お金に余裕があれば、出来るだけ塗る。艶が本当に違う。
20リッタータンクで2500円のを3缶使った。かなり満足。
>>251 通常は三回吹き
必要以上に塗り重ねてもなーんもいいことありません
254 :
774RR:03/06/10 20:51 ID:l0XTY5iR
>>253 光が屈折したあとの層が厚い程、艶は出るんで
クリア層は厚いほど良いって言うのは常識では?
薄く屈折率の高いものを塗っても良いし(ウレタンは屈折率高い)
屈折率が低い普通のクリアならちょっと厚めが基本。
タンクなんかは擦り傷入ったら磨き直せるし、
若干厚めの方が艶を保てて良いと思われ。
>>254 黒なんか曇ったようになるとおもうよ
それに厚塗りしすぎるとひび割れの危険があるし
厚塗りすればつやが出るとあくまでもイメージの話でしょ?
>>255 漏れは黒に厚塗りしたけど、黒光りしてウットリしてまつ。
ひょっとして、厚塗りって言っても案外適正量だったのかも。
黒って隠蔽しやすいから、その量に対してかなり多めって感じだったので…。
257 :
774RR:03/06/10 22:16 ID:4pyjESEr
>>251です。@神奈川
塗ったのはいいが雨が降ってきた・・・
259 :
774RR:03/06/10 23:57 ID:1T+UqqRs
>>256 で、厚塗りって何回くらいやったの?
3回が標準だとすれば6,7回?
260 :
ちんぽ刑事 ◆Lh17cm1c86 :03/06/11 00:30 ID:kutwIn/q
大学を出ている技術者はよくて、そうでない技術者は屑か?
なにか勘違いしてないか?
大学や企業で実験する際に絶対に必要な材料道具は
ほとんど町の職人さんに頼り切っているのが現状なのだ。
・・・と釣られてみる。
>リアル塗装工氏
人を見下すことにのみ生き甲斐を感じている馬鹿は何処にでもいますよ。
そいつらを相手にするよりも自分の技量を向上させることに専念しましょう。
ヒカルの碁ではないですが、神の領域を目指してください。
264 :
774RR:03/06/11 18:25 ID:prFva+ng
総アクリル塗料で塗りました。まだコンパウンドで磨いてませんが、このマット感もいい感じですよ。
費用総計約5000円でFフェンダーシートカウルタンクを下塗り本塗りクリアすることができました。
ステッカー代なども合わせると8000円くらいかな?
265 :
774RR:03/06/11 18:56 ID:MeJk4Gsq
漏れもサフがあんまり綺麗に塗れちゃったもんだから、ここで上塗りを
やめようかと思った事が。。。
あんまり厚く塗ると膜圧が弱くなるのでは?
267 :
774RR:03/06/11 20:33 ID:7uxukQqS
KDXに乗ってるんですが、最近プラスチック部分の色あせが
激しくなってきたんで自家塗装してみようかなとおもってるんですが、
プラスチックみたいなところにも普通に塗っちゃっていいんですかね?
268 :
774RR:03/06/11 20:39 ID:8QBl/pfe
普通に、っていうか下地は何でも必用。
ABSならペーパーで荒らしてサフェでいいがポリならサフェの前に
PPプライマーが必用。
サフェサーは必ずしも吹く必要ないよ
でも樹脂プライマーはほぼ必須
270 :
774RR:03/06/11 20:57 ID:7uxukQqS
樹脂プライマーですね!ありがとうございました!
271 :
774RR:03/06/11 20:59 ID:MeJk4Gsq
塗装済み樹脂に塗装 → プライマー不必要(塗ってもよい)
未塗装樹脂に塗装 → プライマー必須
でOKなりか?
272 :
267、270:03/06/11 21:02 ID:7uxukQqS
なんだかジュラ独活などの主原料はポリオフィレンらしんです。
それでもPPプライマー、樹脂プライマーでいいんですか?
>>271 OKAYだと思います
>>272 僕はミッチャクロンての使ってますよ
板金屋サンで使ってるヤツです
最近は車の樹脂部品の素材も多様化してるようですが大抵これだけで
対応できるようです
気休めにスコッチブライトとかで足付けするとイイかもですね
test
275 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/11 21:19 ID:dJRUbXoR
KLXの外装をペーパーかけしてプラサフ吹いたら、
シンナーが犯すせいか、激しくケバが立って大変ですた。
#280じゃ粗かったか・・・
#600ならケバ立たないかな?
経験者の話だと、
「プラサフだけでもしっかりくっつくから足付けしなくてい〜よ」とのこと。
276 :
774RR:03/06/11 21:44 ID:JKyxviyP
へたに足ずけするなら何もしないで密着材を吹いてから塗ったほうが綺麗だし
はがれない
密着材はいろいろなメーカーの物があるので注文すれば取り寄せてくれる
ほんとに足つけしなくてもはがれないよ
缶スプレーとガンで吹くタイプがある
277 :
774RR:03/06/11 22:06 ID:vMjSrqYd
278 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/11 23:02 ID:dJRUbXoR
279 :
774RR:03/06/11 23:32 ID:2+/ceQYN
オリーヴドラブって何色なん?
サバゲーの人かな?
283 :
282:03/06/12 12:35 ID:Nok+o0qz
284 :
挑戦者:03/06/12 17:38 ID:y/diUr/w
諸先輩方教えてください。
バイクのガソリンタンクを塗装しようと思います。
剥離剤を使って塗装をはがさなくてはダメなのでしょうか?
それとも簡単に(#600)ヤスリをかけて下塗りをしても大丈夫でしょうか?
すみませんが、よろしくお願いします。
>>283 なんか、質実剛健って言葉がぴったりだ・・・。w
>>284 ヘコミ修正とかの必要が無いんだったら剥がさなくても
問題ないんじゃないかな?
286 :
挑戦者:03/06/12 20:04 ID:u1cSZjmQ
>>285 わかりました。アドバイスありがとうございました。
287 :
ずぶの素人:03/06/12 23:08 ID:+VUvLnOx
梅雨前なのに、塗装を始めてしまいました。
2色で塗装してますが、マスキングテープの痕がどうしても残ってしまいます。
テープをはがすとその下が溶け出しているのか、どうしてもきれいに仕上がりません。
色の境目をきれいに仕上げるにはどうしたらいいのでしょうか?
あと、バイクをいじっていると嫁さんがうるさくて仕方ありません。
この問題もぜひ解決したいのですが。
288 :
774RR:03/06/12 23:16 ID:kmk5LSEy
ちゃんと満足するまで乗ってあげてから
バイク弄ることにしる!
>>287 マスキングテープはどこのなんていう製品使ってます?
僕のお薦めは3Mです
>>287 マスキングテープは、DIY店で売ってるのはダメダメなので
出来れば塗料屋かネット通販で
3Mかニチバンの車両用マスキングテープの購入をオススメ汁
そんで、今使ってるダメダメテープをヨメさんの口に
これでもかっていうくらい入れとけば静かになると思うけど、オススメはしない。
291 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/12 23:37 ID:xh32lT4Z
>>282-283 ウホッ! いいミリタリーバイク・・・
自分のKLX、タンクやフェンダーはまだライムグリーンのまんま・・・
雨が降っちゃうとフェンダー類がはずせないんだよなあ。
>>287 軽くクリヤを吹いて二色目を塗ってみれば
293 :
774RR:03/06/13 00:14 ID:BlJfddp5
雨のせいにするなあふぉ
マスキングテープって、巻き状態の時、横に倒しちゃうとホコリがついちゃって
使い物にならなくなってしまう・・・。
その点、タミヤのテープはケース入りだから(・∀・)イイ!!
#ここ、モケイ板でつよね?
マスキングテープの横についた埃や毛羽は
(マスキング、セロ、ガム)テープを横に貼って取ればOK!
>>294 固めのビニール袋を側面に貼ってます。
>>295 最近は量販店ので安いのがあるから田宮のは模型にしか使ってない。
模型板などでは手に入れられぬ知識が豊富。(あっちも奥深いけど)
299 :
ずぶの素人:03/06/13 20:39 ID:Wtpy0zhD
アドバイス ありがとうございます。
テープは、ソフト99の曲面用を使っていました。
早速、3Mか、ニチバンを物色してみます。
塗装工のために仕方ねーから300とったらあボケ
うむ。
梅雨に入ったとたん、盛り下がってきなな。(・д・)ジドー
塗るものを、最初に暖めておけば塗れまつ
糞スレ
>>303 そんなことよりアナタ、IDがファイヤブレイドでつよ!!
305 :
774RR:03/06/16 22:26 ID:Wx2ReTA4
皆さん、塗装する時のデザインって自分で考えてるんですか?
何かポイントとかってあるんでしょうか?
基本的には自分で考えますが参考として色んなモノ見ますよ
バイク雑誌なら自分の興味あるモノだけでなく普段あまり接しないジャンルのモノとか
あと車雑誌とかも見るの好きです 参考になる部分多いです
あとちょっと古い看板とかが載ってる本?
(あーゆーのなんて言うんすかね よぐわがらんす)
307 :
774RR:03/06/16 23:43 ID:Wx2ReTA4
>>306 レスありがとうございます。
なるほど、バイクのペイントのサイトばっかり見てましたが
他のも参考になるんですね。
見聞を広めようと思います。
何分初めてこれから挑もうとしてるので
どこをどう考えてデザインしたらいいのか…
そのくせ自分オリジナルのに乗りたいと思ってるので…(高望みし過ぎかなトホホ)
空き缶に試し塗りしてみるとイメージ湧きやすいですよ
309 :
774RR:03/06/16 23:48 ID:Wx2ReTA4
>>308 あ!それ何か良さそうです!ありがとうございます。
一生懸命バイクのイラスト描く所から始めてました。なるほど。
>>307氏
オイラは漠然と方向性を決めていってからデザインを考えます。
色とか文字とか。
後、デザインで最も大切なのはトータルバランスですね!
おいらも失敗、試行錯誤の繰り返しです。
ヤベ間違った・・・・・鬱
バイクのイラスト書いたら、柄書く前に何枚かコピー取っとくといいよ!
>>307氏
312 :
305:03/06/18 19:43 ID:XXZfRObd
>>310-311 レスありがとうです。
考えて手が動かなくなってる状態です…トホホ。
一回黒く塗りつぶしてから赤と白のカッティングシートでやろうと思ってるんですが
出来る事が限られるのでやはり難しい…
313 :
774RR:03/06/19 23:59 ID:kVaMaqjx
ステッカー貼った後の仕上げ方法教えてください
クリアーとか吹いた方がいいんですか。
314 :
774RR:03/06/20 00:18 ID:vr5SFBNe
メッキのもの(キャリアなど)に塗装をするのはむずかしいですか?
エアーブラスト装置などを使わなければ無理でしょうか、、
>>314氏
メッキ剥がせれば理想ですけどPP用プライマとか使ってから普段通りの手順で塗るってのも結構いけると思います
>>313氏
ステッカーの種類や、今後貼り替えたいのか恒久的にそのデザインでいたいのかで変わってきます。
デザインの一環として、恒久的にそのステッカーを貼るのであれば仕上げのクリアを吹く前にステッカーを貼り、
その上でクリアを吹くのが良いかと。
ただしステッカーの素材によっては塗料の乗りが悪く、ハジキ等の原因になりますので、
普段より丹念に脱脂等を行うことをお奨めします
またステッカーによっては脱脂してる間に印刷が消えてしまうモノも多いので注意すると良いと思います
316 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/20 20:47 ID:YDdk9qrq
>>314 最近、メッキされたハンドルを塗りました。
全面をペーパー(#600)かけたあと、
プラサフを省いてそのまま塗料とクリアを吹きました。
たぶんこれでだいじょうぶ・・・
使ってるうちに剥がれてくるようならまた報告します。
317 :
774RR:03/06/20 21:30 ID:vr5SFBNe
>>316 かなりゴシゴシペーパーがけしましたか?
318 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/20 21:55 ID:YDdk9qrq
>>317 ゴシゴシっていうかシコシコ。
まず#280でシコって#600でフィニッシュ。
319 :
774RR:03/06/20 22:01 ID:vr5SFBNe
>>318 シコシコなら得意です(・∀・)
漏れはキャリアなんでたいへんでつけど
がんばります
320 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/20 23:50 ID:YDdk9qrq
>>319 キャリアだと、入り組んだところにペーパーを当てにくいでしょうな。
ハンドルはあんな風にシコりやすい形状なので楽でしたが。
シコシコはそこそこにして、脱脂をしっかりしてプラサフを吹けば問題ないと思いますよ。
321 :
774RR:03/06/20 23:56 ID:/K3xRZsQ
基本に忠実にって事だな。
322 :
774RR:03/06/21 00:00 ID:LfUXsTr7
>>320 塗装に関しての知識がないのでしらべてみます(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
シコシコも徹底にして脱脂もサフも徹底するのが確実と思われ。
つかシコシコて・・・
324 :
774RR:03/06/21 00:11 ID:LfUXsTr7
今調べてきますた(・∀・)
サンディングはシコシコのことでつよね
脱脂は汚れをとって
プラサフは下地と
325 :
774RR:03/06/21 00:15 ID:L7uqRh9Q
塗装工は下品!
326 :
774RR:03/06/21 00:17 ID:togPzpsO
バイクのメッキパーツの塗装にエッチングプライマーって有効?
327 :
774RR:03/06/21 02:53 ID:c9o/7O2+
近所の自動後退にスプレー買いに行ったら99工房から全部ほるつにかわってたんだけど、品質的にホルツ
のほうがいいの?色も99とくらべてたくさんありました。
328 :
774RR:03/06/21 09:19 ID:wcNNszJ2
99はラッカー ホルツは一液ウレタンだったはず。
容量はホルツの方が少ないけど塗装の厚みとかツヤはホルツの方がイイとおもう。
個人的には俺もホルツ好きっす
ウチの近所は逆にホルツ撤去されて99工房ばかりになりますた。
萎え。
FRPの塗装剥がれを修復するためのツール教えてくださいませ。
331 :
774RR:03/06/21 19:38 ID:hHQeuY0O
おれもしりたい。
FRPカウルにオールペン、2液ウレタンクリアー掛けてたらしいんだけど
ひび割れが出てきたんで塗りなおしたい。
剥離剤とか流石にまずいだろうけど、
ペーパー掛けのちプライマーだけでひび割れは防げるかな?
オートバックスとかでソフト99とかのカラーオーダーできると聞いたのですが、
ヤマハの青(ディープパープリッシュブルーメタリックC)の色も綺麗に出せるものなのでしょうか?
333 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/21 21:11 ID:GgmP1LMf
KLXの外装(PP)を塗装したんですが、
ボルトを締めたところ、ボルトまわりの塗装がピリッと持っていかれますた。
アシツケをきちんとしたシュラウドは今のところ何事もないのですが、
アシツケをさぼったサイドカバーのボルトまわりは悲惨な状況・・・
やっぱり手抜きはいけないね。
334 :
774RR:03/06/21 22:28 ID:klAYa4IW
>332
折れも知りたい!うんうん。やっぱヤマハの青はいいよね。
折れ的にはスプレーよかガンで塗りたいんで塗良屋で作る事になると思うが。
誰かやった事ある香具師おせーてちょ。
335 :
774RR:03/06/21 23:11 ID:WAu1yfnF
>>331 それは塗装の下の「ゲルコート」という
FRP表面の平滑化の為の樹脂層のひび割れの可能性が有るよ
ゲルコートのひびを放置したまま塗装しなおしても
すぐにひびが再発するので
そのパーツを生かしたいなら
固くて厚いゲルコートを丹念に削り落としてから
プラサフで下地を整え直さないといけない
336 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/21 23:30 ID:GgmP1LMf
>>335 だとすると板金パテを用意しないとツライね。
337 :
◆AY9sq.NiBU :03/06/21 23:51 ID:2+mx8njH
ハッキリ言ってゲルコートのFRPをひび割れ無しで塗るのは難しいです
妥協が必要
>>336 イサムのファイバーパテがオススメです
ひび割れは元から絶たないとまた再発してきます
場合によっては新たにFRPを積層してやる必要があります
それからゲルコートはトラブルの元でしかありません
まあ最近はゲルコート仕上げもずいぶん減ってきてると思いますが
339 :
774RR:03/06/22 00:28 ID:dHvtgH6+
プロなら当たり前にできるぞ
340 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/22 00:33 ID:o+GiPX5v
341 :
774RR:03/06/22 01:00 ID:A8djh0RO
>>332 バイクの色は調色データがないと聞いたが・・・。
バイク用のカラーオーダーだったらデイトナ(だっけ?)の奴くらい
しか無いんじゃないかな?
>>335 軟化材ぶちこんで塗ってもダメかなぁ?
ある程度、耐えれそうな気もするけど・・・。
342 :
774RR:03/06/22 01:02 ID:A8djh0RO
>>334 漏れは車用のカラーコード表見て、実物と色合わせして一番似てる色で
塗装屋に注文したよ。
カラーコード表は2000円くらいだったと思う。
343 :
首謀者R:03/06/22 01:24 ID:jfXkFQZq
普通の溶剤揮発型塗料も、焼付け塗装や耐熱スプレーみたいに若干焼き入れをすると
塗膜が丈夫になるらしいですね。
ということで生乾き時に電気コンロの上に鋼製チェーンカバーを吊るして1時間ほど焼いて見ました。
ちょっとはがれにくくなった・・・・・気がします。
え?デイトナからディープパープリッシュブルーメタリックC(長くてスマソ)のスプレー出てるってこと?
>>344 いや、出てるかどうかはわからんけど、調色サービスで
ディープパープリッシュブルーメタリックC(長いなw)を
調色してもらうことが可能かもしれないよってこと。
あと、カラーオーダーはデイトナじゃなかったかもしれん、、、、
でもバイク用のカラーが250色くらいあったからひょっとしたら
あるかもしれないね。
あと、蛇足だけど、ディープパープリッシュブルーメタリックC
の調色データさえわかれば普通の塗料屋でも調色してもらう
ことは可能。
346 :
774RR:03/06/22 03:38 ID:7ti1Kpt7
ゲルコートはぐらないとダメなのか…
ウレタンはぐったでゲルまで・・むちゃくちゃ大変そうだ・・(´д`)
347 :
774RR:03/06/22 16:41 ID:0bNxOkGw
「ディープ(略)」は最近の色だし、デイトナであるんじゃないか?たぶん。
たしか缶スプレーだけじゃなく、ガン吹き塗料でも缶売りしてたような。
二輪用の調色データは無いだろうな。
調色サービスやっている塗料店に、色付きの部品持ち込んで
「この色作って」って言えばやってくれるよ。
まったく同じ色は不可能だろうし、うまいところ下手なところもあるだろう。
以前頼んだことがあるが、塗料1キロ調色代込みでだいたい一万円弱だったと思う。
348 :
774RR:03/06/22 16:48 ID:0bNxOkGw
>>346 とりあえずヒビのある所削ってサフしろ。
そして、よーく見ろ。
まだヒビがあるなら削ってサフしろ。
そして、よーく見ろ。
まだヒビがあるなら削って...。
穴があいてしまったらFRPで補修。
349 :
774RR:03/06/22 17:25 ID:1WraJwQa
イエッサー(゜血゜)ノシ>348
>>345 >>347 お答えいただいて本当にありがとうございました。
小さめのフェンダー2つから・・・とかでも業者さんにもっていけば塗装してくださるのでしょうか?
また
>>347さんは塗料が1`とおっしゃってますが全塗装されたのですか?
あー、あと、ある程度新車から時間が経ってるものについては
経年変化で純正の色(カラーコードが同じ)でも、塗ってみると
色が違ってる、ってことがあるので注意が必要かも。
そういう意味では、カラーコード表で実車と色合わせするとか、
パーツを業者に持ち込んだ方が確実かもしれんね。
まぁ、それでも気になる場合は全塗・・・。w
352 :
774RR:03/06/22 18:33 ID:JhfopxjD
ゲルコートはそうそう割れる物ではない。
割れるのは安物か外国製だろう。
ディープパープリッシュブルーメタリックはデイトナから出ている
イサムウレタンにもあったはず
個人的に欲しいのはディープパープリッシュブルーソリッド
無い(T_T
354 :
347:03/06/22 19:11 ID:VRaKwM7U
>>350 ちんぽ刑事、ぱむじろう、爆弾ピエロ、アントンマテ茶、スカーフェイスの誰かに頼め。
やってくれるよな?
やー 黄色だるいっすわ
上の方にいらっしゃるRS黄色にした人!貴方すごい!
ホコリの付着がすごい目立つし隠蔽率悪くてやたら量いるしもー ね
2度と黄色は塗らん!(とか言いつつ3度目)
そんな訳で本日クリア吹きました。
チョコチョコっと手直しが必要な部分もあるので次の休みがヒマ&晴天なら仕上げたく思うっす
>>355さん
だるいのでパス♥
357 :
774RR:03/06/22 22:29 ID:sQJQBjA2
5*10(cm)の範囲をタッチアップペンだけで塗るのってやっぱ厳しいっすか?
純正色がそれしかないのですが…
錆々のエキパイの塗装を考えています。
ネットで耐熱塗料を検索したらホンダやソフト99の評判が良かったので
それを目当てに店に行ったのですが、陳列されてるのはオキツモやLAVENばかり。
この両者ってどうなんでしょう?
オキツモは耐熱塗料の老舗らしいのですが、インプレが殆どなくて。。。
>>356 ども、黄色RSの中の人です。
打ち水してもホコリがついて大変だったです。
色塗る→ホコリ発見→取って磨く→色塗る→ホコリ発見→・・・って感じで。
で、クリア吹き終わってから、良く見るとやっぱりホコリが付いちゃってたり。_| ̄|○
初めての塗装で黄色は結構無謀だったかも。w
360 :
◆kgi9RR0FMo :03/06/23 00:31 ID:NU83hmv2
361 :
◆kgi9RR0FMo :03/06/23 00:37 ID:NU83hmv2
362 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/23 00:53 ID:8nR0ZZ/+
>>359 ホコリは衣服から飛び散ることが意外と多い。細かい糸くずとか。
全身の毛を剃り、まっさらな褌を締め、冷水を浴び清めてから塗装に臨むのが理想。
しかし、塗料に含まれる有害物質は皮膚からも吸収されるので油断してると死ぬ。
諸刃の剣。しろうとにはオススメできない。
364 :
774RR:03/06/23 01:06 ID:fYtf1Tz8
黄色の下に白は基本中の基本
365 :
359:03/06/23 02:52 ID:8cCc3Z61
>>357 何回かに重ねて塗って当て木をしたペーパーで仕上げてクリヤ。
でもムラになるかな。
それよりはタッチアップの塗料を溶剤で薄めてエアブラシを使えばどう?
それくらいの面積なら模型用のチッチャなボンベで充分塗れる。
367 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/23 20:46 ID:ppTnbA8V
>>365 ウホッ! いいサウナスーツ・・・
痩せれそう。
1000円のやつなら試してもいいかも。
エアーコンプレッサーがあれば、
塗装の直前に自分と対象物をダスターガンで吹いてホコリを飛ばすといいよ。
368 :
ずぶの素人:03/06/23 21:54 ID:jX9Mo90d
前に、マスキングテープで教えを請うたものです。
その後天気と、嫁さんの顔色をうかがいながら、何とかクリア塗装までこぎつけました。
しかし、せっかくここまで来たのにちょっとタンクを持ち上げた拍子に・・・。
側面が、がりがりになってしまいました。
とりあえず、馬鹿なやつだと笑ってください。私はもう真っ白に燃え尽きました。
同じような失敗をした方、傷をなめ合いませんか?
あと、不屈の精神の持ち主の方、善後策を教えてください。
369 :
774RR:03/06/24 21:30 ID:fFK/+JvT
>>368 同じようなことをやっちゃったことあります。
クリヤー塗装後、風通しのいい所に移動しようと持ち上げたところ手が
滑って落としました。塗装面に土やらちっさい石が着いてました・・・。
なったものはしょうがないんで、完全乾燥後に傷が入ったところを研いで
塗りなおすしかないでしょう。ガンバッテ
370 :
774RR:03/06/25 21:09 ID:yCXhfWHC
カウルの補修をしています。
スプレーで色を塗ったのですが、ちょっと吹きすぎて表面に液垂れができてしまいました
乾燥してからペーパーで削り落とそうと思ったのですが、
完全乾燥と言うのはどれくらいかかるものでしょうか?
最後に塗ったのは月曜日の昼、正午前です。
どなたかご教授お願いします
371 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/25 21:20 ID:n6/lIasn
>>370 メーカーと銘柄は?
缶に説明とか書いてない?
372 :
774RR:03/06/25 21:24 ID:yCXhfWHC
ソフト99のボデーペンで黒、重ね塗りする時は10分ほどあけてとしか描いて無かったです
373 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/25 21:44 ID:n6/lIasn
374 :
4KJ:03/06/25 22:31 ID:x4QJpZdq
塗料屋で色作ってもらうときって、やっぱ硬化剤まぜるのかね?
>>374 2液ウレタンは塗装時に自分で硬化剤をまぜます。
376 :
4KJ:03/06/27 21:00 ID:b6U4Dfri
情報サンクス
377 :
774RR:03/06/27 22:32 ID:frxdTG0N
最近バイク関係の塗装していない・・・。でも腕を鈍らせるのはマズイので
プラモを塗っている。う〜ん、なかなか楽しい!基本は同じだね!
皆さんも昔作ってたんぢゃねっスか?
青塗るなら下に白とか吹かなくてもいいかな?
塗ろうとしてるものは白ゲルコートのフェンダーです。
でその後ウレタン吹いて終了?
379 :
774RR:03/06/28 20:41 ID:acR1mNOA
質問だぞ塗装工!
380 :
774RR:03/06/28 20:47 ID:9GqGlDyV
薄く重ね塗りして表面がざらついても
ハナサカGで磨けば綺麗になる。
381 :
774RR:03/06/28 23:06 ID:eV5pshRA
99工房とかのスプレー塗装って強度はどうなんでしょうか?
ガソリンがかかったら簡単にはがれてしまったとか聞いたことあるんですが
上手にやっても何年かしたらはがれて来ちゃうとかあるんですかねえ?
>>381 「〜〜かね?」系の聞き方糞むかつくなぁ
厨房にほんっと多いよね。
「○○○です!!!○○○かね!? マジ困ってます!お願いします!!」
とか
>>382 あなた何様のつもりなのかね!?
あなたみたいな神経質マジ困ってます!お願いします!!
385 :
774RR:03/06/29 09:36 ID:/wpUA/PJ
塗料屋で色を作って貰って、それを缶スプレーで使えるように
して貰う事ってできるんですか?
だるい思いして黄色完成・・・
しかしシックリ来ない・・・
直前まで迷ったガンメタのが正解だったかも・・・
|-`)。oO(塗り直すか・・・
387 :
書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/29 17:29 ID:032BCCdh
>>385 塗料のオカジマだったか、
首都圏ではそういうサービスをやってる店があるようだ。
缶スプレーの調色サービスはジェームスで見たことありますよ
爆弾ピエロは塗装工?
( ´_ゝ`)あほ
390 :
書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/29 18:06 ID:032BCCdh
>>388 それはsoft99とかの調色サービスだよね。
純正カラーならそれが安上がりかな。
んー どうにもこないだから塗装工をにからんでるヤツいるな
なんだ アレか 自分で塗って大失敗こいたか?
向いてないヤツは素直に金出してプロに任せた方がいーぞ
ちなみに俺は部品屋だ部品屋。
塗りは趣味だ趣味。缶使いだし。
>爆弾ピエロ
好きだ。
爆ピタソ、(*´д`*)ハァハァハァアハァ
395 :
アントンマテ茶 ◆nDANTONrr. :03/06/29 21:18 ID:D7neWQz6
>>392 うおー、チェッカー柄だ・・・
ものすごい手間隙かかったでしょう。
すごいなあ。
自分のKLXは迷彩柄にしようと思ったけど、
その手順を考えただけでブワーっと汗が出てきたので断念。
396 :
774RR:03/06/30 00:55 ID:dMT5IJo5
ズーマーのオプションに迷彩シールあるんじゃないかな。
迷彩ズーマーの展示車シールだったぞ。
397 :
774RR:03/06/30 00:56 ID:cw989ERL
告白されますた(*´∀`)
>マテ茶さん
やー 実はですね 誰にも内緒なんですが。
それカッティングシート併用なんで超手抜きっすw
ダッサダサw
やぱ手ぇ抜いたらダメですな
人にバレなくても自分にバレる。
自己満こそトコトンやらにゃー。
正直者ハケーン
俺もチェッカー見てスゴイと思ってた。
マスキングだけで時間がスゴイだろうねえ。
みたじょ〜>>爆ピ氏
上手く出来たね!!!!!
でかい画像で見たかった・・・・・組んだ所もウプおながいね♪
P.S
デジカメ借りれなかったの?
そろそろ買わない?デジカメ・・・・
〜 ∩⌒∩
〜 | ´_ゝ`| <RMってメーカーの塗料でどうなんですか?
〜 ⊂ ZRX ⊃ 塗装屋の友人に塗装してもらってるのですが
〜 ∪-∪ 塗料はRMらしいんですけど初めて聞くメーカーなんです。
ロックとかならよく聞くんですが・・・
しかもググってもよくわからんw
玄人の皆様、有名な塗料なのかおしえてください。
402 :
774RR:03/06/30 23:03 ID:JZ3iinkk
ソフト99のラッカーで塗装したあと、10日間乾燥させて、
1000,1500、コンパウンド細目、液体コンパウンド(3000相当)
までやったのですが、純正と比べると今ひとつ曇った感じがします。
これは、コンパウンド極細目と9800相当の液体コンパウンドとどちらで磨くのがいいと思いますか?
また、友人にはウレタンクリア吹けば良いんじゃないか?と言われたのですが、
ウレタンクリアを吹くことによって曇りは改善されるのでしょうか?
403 :
774RR:03/06/30 23:07 ID:sMip6Y1x
マジョーラに黒←→赤みたいなのってありますか?タンクをマジョーラで塗装してもらうとどのくらいかかりますか?
404 :
180:03/07/01 00:38 ID:DRvs/ZPO
マジョーラは高いもので1`10万円
フルカウルのリッターマシンなら丁度1`位使うから材料費だけで10万円かかる
塗装屋さんの手間を考えると20万円だね
しかもムラ無く塗るのは難しい、おいらには出来ないかもしれない
405 :
◆PyUMQXN4Mo :03/07/01 00:42 ID:DRvs/ZPO
404です
名前間違えたスマソ
406 :
774RR:03/07/01 06:35 ID:R+dxaKOU
407 :
774RR:03/07/01 07:15 ID:R+dxaKOU
>>402 クリア吹いたからって曇りがなくなるわけではないと思うが、
誰か詳しい人追加説明よろ
>>402 改善かどうかは別にして クリアは必要だと思う ラッカーだけならガソリン等で 溶けやすいし。
409 :
774RR:03/07/01 08:19 ID:R+dxaKOU
ウレタンクリアって乾燥して研磨した塗料の上から吹いても良いんだっけ?
410 :
774RR:03/07/01 08:49 ID:xmNDOUI5
ローランドのステカつかってる人いませんか?
ロゴの出力とか使い勝手とか教えてほしいです。
413 :
774RR:03/07/02 04:06 ID:u2izc9tB
片目カウルのライト無しの部分を、レプリカっぽく黒色にしたいのですが
この場合は塗装ではなくて、ステッカーですよね?どうしたらいいんでしょう・・・
教えてくださいませ。
ステッカ
ーをはる
カッティングシートはどう?
レンズ保護のために薄いアクリル板でもかませば良いかも。
416 :
774RR:03/07/03 10:28 ID:gnQ1KoB6
ウレタンクリアの塗膜が完全硬化する前に
塗ったカウルが倒れてきちゃったから手で支えたら指紋がついた…
ヘルメットを塗ろうと思うんだけど、 場所はどこがいいかな? 缶スプレーだから部屋でやって汚したくないし。 風呂場もパス、ベランダは植木でいっぱい。庭は無し。 公衆便所の個室は、どう思います?
418 :
774RR:03/07/03 11:15 ID:07XgL/S0
419 :
774RR:03/07/03 11:45 ID:zQ1tg3HN
シンナー吸ってると思われそう。。。
420 :
774RR:03/07/03 13:04 ID:Djbli+bH
昨晩ウレタンクリア吹いてたら白っぽく濁っちゃいました…
これはいったん削り落として吹きなおすしかないのでしょうか?
剥がす必要は無いですよ
硬化を確認した後#600くらいのサンドペーパーで軽く水研ぎして再塗装ですね
ペイントのテンプレートなんだけど、買うの馬鹿らしいので自分で作ろうと思うけど。百金のクリアファイルはどう思う?材質がオフ車のフェンダーと同じポリプロピレン(PP)だし、薄いから曲げられるし、使えると思いません?
423 :
◆PyUMQXN4Mo :03/07/03 23:16 ID:LmoS50JT
>>416 硬化後2000番ペーパーで磨いた後コンパウンド仕上げ
>>417個室は換気扇が無いのでマスクをすれば良いかも・・・・
>>420 湿気で曇ってるなら421の方法でいいと思います
もし発泡してるなら削り落としてやり直すほかありません
>>422 おいらはOHP用のフィルムを使ってます
424 :
774RR:03/07/03 23:20 ID:1os0gUTG
425 :
四十の見習い:03/07/04 01:10 ID:YZ1J0L20
バイク板にこんなスレが有ったとは、灯台元暗しでした。
シートカウルの修正をD社のMCペインターでやったんですが、
10ミリ四方のキズが10cm四方くらいパテ盛りになったり
サフェーサーでチジミが出たり、クリヤーがブツブツになったりと、
一月近くやってたんですが。何とか形になったらうれしくて、懲りずに
次はタンクの全塗装にチャレンジしようと思い始めました。
そこでいっそガンを購入しようと思うのですが、HVLPガンのほうが、
初心者には扱いやすいのでしょうか?
それと、サフとクリヤーはウレタン塗料を使い、カラーリングは
純正色にしたいのでMCペインターのアクリルのスプレーを使うのは、
問題有りそうでしょうか。
何処のウレタンクリアーを使うかにも寄る。
HVLPって低圧ガン?