(=゚ω゚)ノぃょぅ ダートラやってる香具師集合しる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
復活です。
前回同様じっくりマターリ逝きませう。
2774RR:03/05/21 19:35 ID:W2AUVxP5
うんち漏れそう






…漏れた
3774RR:03/05/21 23:30 ID:gh/mMCHS
漏れる程マターリし過ぎるのもどうかと小1時間(ry
茂木のレースレポートage
http://www.twinring.jp/motorsports/race/race02/dtr/index.html
4山崎渉:03/05/22 04:00 ID:vTrRXV/5
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
5774RR:03/05/22 18:05 ID:LREfvP5H
なんかFTRってファッションバイクだと思われがちですが
実際、ダート走ってみると(・∀・)イイ!

って漏れはFTRですがw
6774RR:03/05/23 11:11 ID:J14vGN91
ぅをい。落ちちゃうよぅ。。。


前スレで「リアタイヤを押し付けるように」とアドバイスくれた方、ありがとうございました。
ちょっとはマシになった気がします。
7スカーフェイス(-_-メ):03/05/23 11:31 ID:k721/x7/
記念に・・・
8774RR:03/05/23 18:16 ID:cMXDaATs
鯖が飛ぶ前に「上手い香具師の走りが見れて、初心者体験ができて」という
美味しいイベントを探している香具師がいたよね。
もてぎのHOTDOG2003のダートトラックイベントが決定したので、
これに行っといで。

7/19 2003 Wrangler MOTEGI DIRT TRACK RACE Rd.4 (Night Race)

7/20・21 HOTDOGダートトラックパーティー
      レベルに合わせた2つの時間帯でフリー走行
      1,000円/1枠1時間(レンタルバイクの料金は別に取られると思う)
      ※エキシビジョンあり

7/20・21 エキスパートライダーエキシビジョン
      リレー/ワンラップアタック他
      ※オールスター運動会

土曜日にレース見て、日曜日・月曜日とお腹一杯走っておいで。
9774RR:03/05/23 22:42 ID:a8S1R1ax
>>8
俺俺。ありがとう。3日間堪能してきますね。ところで、わたしはかなりの極貧なんだけど、
その辺にテント張れるところあるかな・・・
10774RR:03/05/23 22:52 ID:Mn8XAm/b
敷地内は車中不可。テント張るのも1日4000円だかするので1日で十分でない?
11774RR:03/05/23 23:23 ID:Mn8XAm/b
多重で申し訳ないけど何故1日で十分か?ダートラって始めたばかりだと

も  の  凄  く  疲  れ  る  よ  !マジで。

特にスリッパ履いた左足が上がらなくなることは覚悟しる(w
12774RR:03/05/24 00:26 ID:/IIWBy63
一日4千円???
は〜???
ホンダさんは一体何を考えてるの???
真正のアホですか???

もひとつ言わせてもらうと
ホンダのライダーズクラブ(旧H・R・A・T)は125cc以上しか
入れないんだって。問い合わせたら、一応入会基準をつくらなきゃってことで
そうなったそうな。全然答えになってないような答えが返ってきました。

もういいかげんにして欲しいよ。バイクは金持ちだけが乗ればいいと思ってるのかな・・・
13774RR:03/05/24 01:03 ID:BOa8VCs3
>>9
敷地内は車中泊不可になって警備員の見回りも厳しくなり、道の駅や
近所のコンビニの駐車場で車中泊してる人を見かけるようになりますた。

とりあえず、レースに出場しているライダー達の走りはよく見ておいて損はない。
エキスパートライダーは勿論、話題の9歳のライダーの走りもだよ!
14774RR:03/05/24 01:11 ID:/IIWBy63
そうですか。どっかテント張れるとこ捜しますね。まったくホンダのアホめ・・・
15774RR:03/05/24 10:18 ID:6oZPotrT
もてぎ車中泊不可なん?
以前はOKだったよね?
なんか問題があったんかもね。
16774RR:03/05/24 13:08 ID:rLdIQijp
客が入らないホテルに客を入れる為のゴリ押し営業。
んなことより何故客が入らないか小一時間ほど考えろっつーの
17774RR:03/05/25 04:01 ID:DiiA5eXG
近くにコースがない人って、どうやって練習してるの?
18774RR:03/05/25 09:24 ID:FDj2VS4H
hondaはいつからDQN企業になっちゃったんだよ・・・
19774RR:03/05/25 12:08 ID:Cys7AcWW
>>16
マジでそんな理由なんか?
まずは人が集まりやすいようにしないと話にならんのにな。
敷居高くしてどうすんだよ、ホンダ。
20774RR:03/05/25 13:44 ID:L7cftHhg
てす
21774RR:03/05/25 23:56 ID:V/LFe4Z5
茂木を語るスレは別にあるのだがあっちとは論点が微妙に食い違いそう。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1009330354
結局茂木の存在意義が謎なんだよ。
だってさ普通利潤を追求しようとする施設を山ん中に建てる?
22774RR:03/05/26 08:31 ID:3DS+ppYu
いや、サーキットなんて街なかに作れるはずないじゃん。
どんだけ金かかんのさ。
23774RR:03/05/26 19:59 ID:Sw2LX2f0
ま、それでもエントリーする人間が減らない限りはむこうの勝ちだろうね。
この問題は他スレでやりませう。
それはともかくFTR(旧)は良いバイク♪
もうパーツ無いが。。。
24774RR:03/05/27 07:30 ID:85v2mHQB
FTR223では駄目でつか?
パワー不足かもしれないけど、どうせ漏れそんなに巧くないし・・・
25774RR:03/05/27 20:08 ID:ScCNX0jv
>>9
衛藤菌を仕込んで豪快にスライドできるようになろう
26774RR:03/05/27 20:59 ID:iH9zlw0l
>>24
223で完結するのなら別にいいんでないの。煽りではなくマジで。
そっから先は欲が出るか出ないかによるし。
27774RR:03/05/27 21:45 ID:FArQSqyt
>>24
カテゴリに合うマシンの性能を100%引き出すよういろいろ試せば良いのでは?
たとえばNSR50でミニバイクコース。
速いヤシは別に80に乗せ換えたりしてるわけじゃない。
乗り手がイメージ出来てるレベルや練習量が違う。

他の人と同じマシンを使うことで自分を言いわけしないように追い込む。
他の人より不利なマシンを使いながらも、乗り方を突き詰める。
どちらもアリだと思う。
223のクラスに出るなら前者、あえて250に出るなら後者かな。
さすがにオープンは辛そうだけど、それはそういうレベルになってからでも
いいんじゃないか、と。

他の人との差をマシンで補おうとする、にならなければいいんじゃないかなあ。
28774RR:03/05/28 01:19 ID:AA4muO8P
6/1は桶川レースage。
最近千葉にもコースができたらしいけど。
29山崎渉:03/05/28 11:42 ID:OF7+BG0r
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
30印位緯悪杏渥:03/05/28 16:42 ID:qthF63EI
印位緯悪杏渥
31悪按萎悪威易:03/05/28 18:26 ID:POkAKY+Q
悪按萎悪威易
32sage:03/05/28 22:24 ID:EmJnpr29
>28
まじですか?詳細キボンヌ
33774RR:03/05/28 23:00 ID:sG7sc1ru
ヽ(`Д´)ノウワアアアン!!土日雨だYO!!
>>32
ttp://bbsi1.otd.co.jp/134890/bbs_plain
>>4094
>>4097
なわけだが。
ちなみに漏れは写真貰ったがやっぱり桶川サイズといった感じ。
市原インター近くだそうだ。
34774RR:03/05/29 01:58 ID:WO/dgyNp
800mぐらいのコース無い?つぶれた競馬場ってどうなの?
35774RR:03/05/29 18:39 ID:s2rW2sb1
潰れた競馬場と言いましても具体的にどこかにあるの?
日本の競馬場とアメリカの競馬場は土が違う。
雨が多い日本の場合は『砂』だからな。
あと前スレでも出たけど破綻した施設を引き継ぐとなるとそこの借金を
背負わされる可能性が高い。
36774RR:03/05/30 01:28 ID:pns+kNV3
あ、日本は砂なんだね。
大分の中津はつぶれたね。
あと、新潟もつぶれたけど施設時代はJRAのやつだもんな。
37774RR:03/05/30 03:09 ID:o9xEz8du
おまいらコース作るのなんか簡単だろ?
MXだってBMXだって自分でコース作ってる香具師がいるんだから。
周回距離800m、ストレート長200m、コース幅15mのコースなら
たった342m×142mの土地で出来るぞ。14,700坪ぽっちじゃん。
そこをブルで平らに慣らして草引っこ抜いて石全部除去してローラーで固めるだけだぞ。
二日掛かりで水撒きながら踏むともっと良いぞ。
38774RR:03/05/30 09:34 ID:/EgJ3UA/
河川敷にあったフラットオーバルはモトクロ野郎がかっぽじって
ワダチと溝だらけになりましたとさ。。・゚・(ノД‘)・゚・。
39sage:03/05/30 22:00 ID:wJwXfI3A
>33
神とよばせてくれ!!

俺そこから20分くらいにすんでんだけど知らなかった。。。
カミサンにとられた(通勤用)FTR返してもらうしかないな!
男らしく言おう「自転車にのれ!・・・俺が乗ります」とな 
いやマジにサンクス


4033:03/05/30 23:23 ID:o9xEz8du
sageはメル蘭に書いてくれ!(w
あとコースはきちんと完成しているわけではないから大々的な告知は控えたいと・・・
(´・ω・`)ショボーン
ま、期待age

しかし馴れてくるとデカイコース走りたいね。
茂木400m練習走行でも良いんだけど、ま、あまり語らん。荒れるので(w
4133:03/05/30 23:28 ID:o9xEz8du
ま、自爆したわけですが(つД`)・゚・。
42774RR:03/05/30 23:56 ID:ezTTjAWo
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | このスレ住民がバイク事故で死にますように
            |  
            | ついでに今年は阪神が優勝できますように
     ,__     |      
    /  ./\    \_____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,) ナムナムナム・・・
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
43774RR:03/05/31 23:50 ID:i2PmBPDZ
そして明日は桶川中止なのですが、何か?
ダットラは雨には勝てませんが、何か?
44774RR:03/06/01 09:36 ID:8mZAllJV
桶川、流されちゃってないですか?
45774RR:03/06/01 23:00 ID:f2kDMWEx
まあ水没じゃないの。
そのお陰で川の土が混ざれば調子良いんだけど。
荒木田はどうもねえ・・・
46774RR:03/06/02 12:20 ID:fEO0fo6S
鈴鹿にダートコースがある。
以前からフラットトラックコースはあったが、今度は純然たるダートです。
47774RR:03/06/03 17:06 ID:0Nq/U1F3
age
48774RR:03/06/03 19:51 ID:6qSlmlOE
ダートラで使う鉄スリッパってどこで売ってんだ? 
49774RR:03/06/03 23:32 ID:2CMKqhJW
来週の土日どっかでダートラの大会やってない?
50774RR:03/06/03 23:40 ID:GyM4pSES
>>48
もてぎに売ってる。あと桶川。
通販ならttp://ftr.press.ne.jp/shop/h_s_3.html

>>49
今週末は九州ダートトラック選手権。でも台風がなぁ...
51774RR:03/06/05 18:54 ID:/+FNfN6d
>>49
来週じゃないけど
6/22SUGOスポーツ走行1日2000円 age
52774RR:03/06/06 09:36 ID:5WXMDwoK
落とすなよーage
53774RR:03/06/07 10:40 ID:UqheMqYy
なぜダートラやってる香具師は2ちゃんでは寡黙なのだろうか。
それはむしろ健康的で良いことなのだろうか?
それとも慢性のネタ不足状態なのだろうか。
初心者&how toカキコをジッと息を潜めて待っているのだろうか。
単純に絶対数が少ないだけというのに三万ペリカ。
54しつもんです:03/06/07 13:24 ID:R9pjbncT
アノー、リアのスライドのきっかけはリアブレーキですか?それともエンブレだけなのですか?
よくわからないので、経験者の方教えてください。
55774RR:03/06/07 22:32 ID:rdvkczxM
俺はアクセル全閉→思いっきり倒し込みがきっかけ。
56774RR:03/06/09 20:29 ID:5XQoihYQ
梅雨入り?
57774RR:03/06/10 02:02 ID:Y5dPcGBk
ここは常に梅雨状態ですが、何か。
テク談義とかしようZE!
58774RR:03/06/10 17:29 ID:hD4P2NFU
このスレ、人どれくらいいるんだろう?
59774RR:03/06/10 19:37 ID:wh9kp/H8
はーい(´Д`)ノ 桶川走ってます。梅雨入りきびちいー。
6057:03/06/10 20:48 ID:2a1Q8tVo
ま、桶川とか茂木とか。
練習用タイヤが欲しい今日この頃。
61774RR:03/06/11 08:13 ID:AZnX9yeI
進入の練習って、どうやったらいいんでしょうか・・・
パイロンターンしまくっているんですけど、進入がうまくなりません・・・

62774RR:03/06/11 15:09 ID:SUIOuFLA
自分が抱えている問題点をageないとアドバイスのしようがないよ。
63774RR:03/06/12 22:14 ID:Md2n0Gyi
ダートラやるやつ殺すには雨のひとつも降ればいいってか
64774RR:03/06/13 23:37 ID:Jmp1MwpP
さーて、来週のサザエさんは
1.茂木でレース
2.ノービス250人大杉
3.もういいかげんに400m走らせろって言ってんじゃあ( ゚Д゚)ゴルァ!
4・長野の復讐
の四本立てでお送りします。ンッガッググ。
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67RS774D:03/06/16 01:25 ID:1RoZZ4V4
直ったらしい。

ところで、皆さん梅雨の最中どうしてます?
雨でも出来るトレーニングとかメンテとか。
68774RR:03/06/16 22:26 ID:3EflyOXP
何にもしないよ(笑
6967:03/06/16 23:57 ID:Sqld1tJk
>>68
ありがとうございます。参考にしますね(w
70774RR:03/06/17 00:09 ID:9UCSVl88
ヴィデヲでも見れば?
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72774RR:03/06/17 01:21 ID:iQuetdzP
関東近辺でもてぎ、桶川、WPのほかにダートラできるとこありませんか?
73774RR:03/06/17 01:41 ID:9UCSVl88
いまんとこなし。桶川に通うべし。
静岡ならデイトナ。イベント時のみ。
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75774RR:03/06/18 01:15 ID:Oka+T2Nd
3つもあれば十分でしょ...
76774RR:03/06/18 01:15 ID:Oka+T2Nd
あれ、でも筑波の横になかったっけ?
77774RR:03/06/18 01:48 ID:/mATIzYh
あれは四輪専用。
78774RR:03/06/18 01:49 ID:Lh8hnGJv
なんかネタ不足ですな。
もてぎ第3戦のライダープロフィールにここ見てる香具師皆で共通のアピールを書いたら盛り上がるかな
とか言って見るテスト
79774RR:03/06/18 01:52 ID:Lh8hnGJv
>77
早く寝れ!(w
80774RR:03/06/18 06:45 ID:lk+k/78L
>46
地元の俺ですら、こんなのが最近できてたの知らなかった。
誰かここ走ったことある香具師いませんか?

ツナギとかプロテクターなしでも走らせてくれるんだろうか?
HP見て疑問におもた。
81774RR:03/06/19 21:54 ID:bd1vLOFM
というか平日でも走れるのか?
82774RR:03/06/19 23:48 ID:JSnI4ztv
きっとハマっちゃうからプロテクター買っといた方がいいとオモウヨ。フフフ・・・
83774RR:03/06/20 00:35 ID:kpSuS6Mq
質問でし。私はとレール車にのってますが、ダンデェー加川みたいに舗装路面でドリフトしたいんですがタイヤはやっぱりk180でないとドリフトはむずかしいですか?あとアクセルドリフトのコツなんかあればおしえてください
84 ◆GOKIbFlJRQ :03/06/20 00:35 ID:1M3dV4gX
おいらもダートラやりたい!
必要なものや練習場所など教えてくれ!!
85774RR:03/06/20 00:56 ID:9CmCUTgW
>>83
タイヤはオンの場合ならそれほどこだわらなくても良いと思うけどグリップしない方が滑りやすいだろうね。
それよりも腕が占める割合の方が多いと思われ。
ゴリ寝かし状態でパワー加えれば滑りだすけどモタードスレも覗いてみなされ。
>>84
場所は過去レス読んで確認汁。
今の季節なら元黒用具一式がベター。左足には鉄スリッパ着用。
それ用のストラップ共々通販で買えまつ。
バイクは場所によってはレンタル蟻。
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87774RR:03/06/20 01:03 ID:TTflWN1C
誤爆?
酷いAAだな。
88774RR:03/06/20 01:07 ID:/gNvMbTc
サンダンスのやつが一番本物っぽいけど、あれをコースで走らせる
勇気の有るお方はいないでしょうな、高くて。見合ったコースも無い
か?
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90774RR:03/06/20 02:12 ID:9CmCUTgW
>>88
茂木でスプリンガーが来た時走らせたよ。
もっともその時は雨上がりのヌチョヌチョ路面だったのだが。
新車でXR組んでも最低250万円ぐらいはするけどね。

深くは言えんが新コースも続々完成してきているのだ。
91774RR:03/06/20 02:19 ID:YtXyFUnW
長野だったか?にケニーがきてスクールって話はどうなってるんでしょう?
92774RR:03/06/20 07:18 ID:0njq7oSM
プロテクターが必要か・・・ツナギなら持ってるんだけど、一応これでもOK?
93774RR:03/06/20 11:57 ID:50eHbH3U
今週SUGO走行会晴れの予感!期待age

94774RR:03/06/20 20:04 ID:+QcXnG3W
今の季節の暑さに耐えられるのならOKでつ。
明日の茂木に期待sage
95774RR:03/06/20 20:38 ID:zzlTFK11
週前半に降った雨の余分な水分は抜けたかな?
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97774RR:03/06/20 23:08 ID:CKAOaqbT
>>92
脊椎パッドは別につけとけよ
98774RR:03/06/21 00:21 ID:g/Lb2/Gf
あとID:aJzCzDoaは通報されてるから。
99sage:03/06/21 00:37 ID:Z1+uMyFO
まあ、スルーしていこうや。>>98

んで100どうぞ! ゆっくりとだけどココまできたんだなぁ。
   ↓
100774RR:03/06/21 00:38 ID:Z1+uMyFO
やばっ、上げちまった。
んで100!

長野にも期待だし、ぼちぼち盛り上がっていきましょうや。
101( ´,_ゝ`)プッ ◆/I.000000M :03/06/21 02:17 ID:K+8WdWzH
    ∧__∧
   ( ´・◎・)    マターリスレでつねぇ〜
   (´ノ ヽヾ
   と_)_)
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103774RR:03/06/22 22:51 ID:zQjRF+hQ
やっぱり雨だった
104774RR:03/06/22 23:21 ID:JcUiKCpU
どっか重機1日単位で貸してくれる所ないかな。
コースは八割型完成しているんだよ。場所は成田。
105774RR:03/06/23 00:04 ID:9Pw1Wyix
>>104
http://www.rental.co.jp/rental_f/4douro.html
成田にも営業所あるよ
106774RR:03/06/23 00:55 ID:4MRyRXfC
>>105
サンクスコ。
この手のページはなぜか値段が書いていないのね。
直接聞いてみるす。
107774RR:03/06/24 20:01 ID:yfPAPFTI
ライダーにとっては憂鬱な雨もコース管理者にとっては
晴れた時にコース整備がしやすくなりある意味(゚д゚)ウマーかも。
ギャップや逆バンクを解消するのって結構大変なんだよね。
今の季節、路面が一旦完全に乾くと散水しても30分持たない。
ホコリが経ってから水を撒くのではなくレース開催の3日ぐらい前から決勝に向けて
ホコリが立たない路面を作り上げていくのが本場のやり方。
108774RR:03/06/25 19:20 ID:dXT+ThAX
三日も仕事休むと机がなくなるっす!
109774RR:03/06/25 19:31 ID:+lQnZ1P8
|  |人∫
|  |_;;;;;) ∫
|  |__;;;;;;;)
|_|゚;ω;゚;.:);;) <ショボボーン
|糞⊂ )
| ̄|-u
110774RR:03/06/26 01:26 ID:aqLRw21g
梅雨は人が少ないね
111774RR:03/06/26 23:39 ID:2eBGWTFG
 ∧_∧  
(  ゚'Θ゚) ブーラブーラ
( ノ  ノ
 / ωヽ

さあ、みんなもωをぶーらぶーらしよう!
112774RR:03/06/28 00:22 ID:LtY5aIWL
46歳でいまだに1線級かよ、引退するには惜しいね。
というか俺も46までは走るよ(・∀・)/
113774RR:03/06/28 21:34 ID:xaL1hrmy
無理だね
114774RR:03/07/02 01:51 ID:ebuK5TWV
さぁ梅雨明けまであと2週間!
115774RR:03/07/10 11:02 ID:ciSTcRxX
116雨だね。:03/07/10 11:45 ID:cFsMkKa1
こんにちは!私はダートラやってないのですが、この前桶川に見学しに遊びにいってきました!!
若い人とかもいたけど、なにげにかっこいいじゃん☆て、ちょっと惚れました^−^
あと、モトクロスとかもみたけど、ジャンプ?とかしててすごぉーい♪と思いました。
みなさん、頑張ってください!!
117774RR:03/07/11 19:32 ID:lKY/XjnD
あのさー。TT-Rでダートラしたいんですけどどんなふうにいじったらいい?
とりあえずフロント刺すの突き出し3センチとシートあんこ抜き、
リア指すスプリング緩めて車高下げる方向でいじってるけど・・。
アドバイスお願いし升。
118774RR:03/07/13 11:20 ID:ugGhzb83
フロント19インチにしてます?ブロンコあたりのホイールってつかないのかな?
119山崎 渉:03/07/15 13:30 ID:rYAzh/AX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
120774RR:03/07/16 20:09 ID:vZY/1BB7
さてと
121だーと:03/07/17 00:39 ID:mACPmmbY
というわけで

残念ながらケニーはだめでした。

キャンプをメインとしたダートトラックのイベント
「FIELD OF DREAMS」が2003年秋に開催されます。
場所は長野県丸子町。緑豊かで穏やかな気候な土地です。
この土地の広大な野原に、イベント専用のオーバルコース
を設営します。
ライダーだけでなく、ご家族で、仲間同士で楽しめる
夢のようなイベント「FIELD OF DREAMS」にぜひご参加ください。

http://www.fieldofdreams.jp/index.html
122774RR:03/07/17 05:07 ID:TyjDY4k5
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/   ´・  ・`)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  ω ノ
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ(ノω `) ・゚・。クサィョゥ
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
123774RR:03/07/17 09:28 ID:zdL6gL+b
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
124774RR
「FIELD OF DREAMS」 良いですね〜!
みんな参加しる!!