522 :
66475:
>>520 >>521 話通りなら、最初のリンクにある過失相殺のページの
http://www.hidecnet.ne.jp/~azusa/K/Tm/tm139.htm の修整要素:交差点でない場合、に該当するのでしょうか。
すると、単車:四輪=20〜25:75〜80になりますね。
路肩を走ることの是非、お互いのスピード・角度も大いに関係すると思うのですが、
とりあえずここらへんが目安になるのかなと思います。
調書で相手は衝突後に停車となっているのなら
保険屋さんにはやはり調書のことを言いましょう。
事実関係については調書が一番強いと思います。
あと、修理費が高額ならバイクは時価になりますが
かなり値切られるみたいなので
自分でも中古市場を調べて価格を提示してください。
お互いの損害額が分からないので難しいですけど、
ちゃんと病院に行って治療をすれば、自賠責から慰謝料も出ますし、
上の過失割合ならそこまで高額な自腹にはならないのでは?
ただ相手の方の主張だと、その過失割合が揉めそうな気がするので、
任意に入ってないのでしたら、請求できる損害の計算も含めて
勉強して自分で主張しなければ。
禁句・誘導尋問はちょっと分からないです。
実はアドバイスは初めてです。識者の方々、合ってますでしょうか?
524 :
U字ロック:03/06/27 08:03 ID:Ko09AocX
525 :
523:03/06/27 12:39 ID:x9T4TUKc
>>524 >>523と
>>524は渋滞中ってのが違うかと。
相手も反対車線の左は見えないですしね。
車にぶつけた場所でも過失変わって来ると思いますが、
前のバンパーなら
>>523の交差点以外ってケースが
ピタリに近いんじゃないでしょうか?
お互い動いてて1:9は、あなたにほぼ非がない場合くらいです。
ただ、上の過失割合はホント目安で、実際はあなたと保険会社の交渉で決めるので、
相手は止まっていたなどの嘘は通さず、交渉してください。
ただ停車中の車の側面に突っ込んだとなるとけっこう不利な気がします。
上手い交渉のやり方を頑張ってマスターしてください。
慰謝料はそのとおりです。
相手の自賠責保険から出ます。
他にも治療のための休業損害・通院交通費・診断書代・事故証明書代も出ます。
相手が怪我をしていないのならあなたの自賠責保険は関係ないです。
怪我をしていても、自賠責は相手が請求するのが基本なので連絡はいらないかと。
>>524 U字ロックさん
523さんのアドバイスが適切だと思います。
高額の自腹が嫌なのは良く分かりますが、任意保険未加入のツケですので、
…有る程度は甘受してください。
教えてください、よろしくお願いします。
四輪の進路変更と僕の直進バイクです。
自体が難航してます。
検察庁とは、具体的に何をするところなんでしょうか?
相手が、調書作成の際に、警官から一方的に誘導されたということで、
今度検察庁から呼び出しがあるときにそこを主張するらしいです。
そんなことをして、加害者の刑罰は軽くなるんですか?
調書作成の際は「警察に任せる」を選びましたが、
最近加害者の態度がめちゃくちゃで、罪を重くしてやりたいんですが
どこに申し出ればいいですか?検察庁に電話したらいいのかな?
「あんたも悪いでしょうが」みたいな態度で、
怪我に対する心配も一度もないです。
検察庁では、具体的にどんな流れで進むのですか?
通常、ケガをさせたことに対して、お見舞いとか、するものなのですか?
>>527 検察庁の仕事は…早い話が警察の親玉と言いましょうか(苦
交通事故の場合で考えれば、
・現場検証を行い、
・犯人が逃走したりすれば捜査し、
・犯人を逮捕して、
・調書を取る。
ってのが警察の仕事で、作成された調書が検察庁に送られます。
検察庁では、
・調書を確認し、
・不明の点などがあれば独自に調査し、
・必要に応じて当事者を呼び出して事情聴取し、
・軽微な事故、加害者側の責任が軽い事故などは不起訴処分にし、
・証拠等が不十分で、裁判に掛けられない事故などは起訴猶予にし、
・悪質な事故については起訴して、裁判で弁護側と闘う。
ってな感じで仕事をします。
今回、相手の方が検察に呼ばれたのは、検察官の事情聴取の為だと思われます。
ここでの検察官の判断によって、不起訴になるか、起訴猶予になるか、それとも起訴されちゃうか…が決まります。
んなワケで、
「調書に書かれたことは警察官の誘導であり、本当は俺は悪くない」
ってな主張をして、相手は起訴を免れようとしているのでしょう。
検察官の判断には「反省しているか?」っていう要素も多分に影響しますので、
「事故の状況は事故調書の通りである」
「相手には反省の色がみられず、調書作成の時に厳罰を求めなかったのは間違いであった」
ってな意見書を提出すると…(w
意見書を出すのであれば、早急に、処分が決まってから提出したのでは時既に遅しです。
>>528 加害者の人間性次第です。
見舞うのであれば、金を包んで持っていく必要も、高価な手みやげを持っていく必要もありません。
531 :
NPR:03/06/27 20:30 ID:3LFsfwLs
先日、交差点をウィンカー出さずに左折した四輪に巻き込まれました。
保険会社の方が、お互い動いていたとのことで、9:1か9.5:0.5になると
言っています。 加害者と直接話し合って10:0でOKという話になっているのですが、
それでも、10:0は認められないものでしょうか? ちなみに、お互い同じ保険会社です。
>>531 NPRさん
保険会社はあくまでも当事者の代理です。
いずれかの当事者が介入を拒めば示談交渉はできません。
従って、当事者間で示談書を交わす事で10:0の示談が成立します。
が、保険会社の了承なしで勝手に示談に応じた(という事自体がおかしいのですが)という事で、
相手の方は保険会社から支払い拒否されるおそれがあります。
相手に経済力があれば、あなたは補償を受けられますが、そうでなければ泥沼かもしれません(w
とりあえず「当事者と見解が異なる代理人の介入は拒否する」と宣告してみては如何でしょうか?
533 :
U字ロック:03/06/27 21:21 ID:Ko09AocX
523さん、TL-Sさん
色々ありがとうございました。
以前別件で加入していた保険会社で
嫌な目に合ってから、保険会社が信用できないのです。
なので今回の示談交渉は良い勉強だと思っています
でも背に腹は変えられないのでよく吟味して任意保険に
入ります。
534 :
527:03/06/28 01:17 ID:eRML6ukP
>>529 返答ありがとうございます!
僕のケガは右手首の骨打撲(捻挫)で全治一ヶ月ですが、
40日たった今も痛いです。
相手はすでに行政処分を受けてるみたいですが、
今回くらいの事故の場合、
略式起訴で、刑事処分は罰金のみとなることが多い
ということでいいですかね?
さっき調べてみたら、2,30万くらいの罰金だったと思う…
略式起訴になれば僕は納得しますが、
調書作成の際に「処罰を望む」にしなかったことで、
不起訴になったりしますか?
もしそうなら早く意見書を提出したいっす。
典型的な「進路変更の四輪 対 直進の二輪」事故でして、
言い逃れの出来ない事態だと思うのですが、
相手が何を検察庁に申し出るのかは分かりません。
これで僕まで検察庁に呼び出しになったらいやだな
実は僕は
>>25の人間です。
検察庁って何だ?って分からなくなったので お聞きしました。
TL-S様ありがとうございます。
535 :
527:03/06/28 01:35 ID:Cep6+gUa
534の続き
何で僕が検察庁の処分にこだわるかというと、
双方の任意保険の担当が、
「刑事処分の重軽を見て、過失割合を決める」と言って動かないのです!
処分決定なんていつの話になるか分からんのに、
「ふざけんな、民事刑事別にしろ!」と言っても軽く流されます。
「6:4になるか7:3になるかはまだ分かりません」など言われましたが、
しかし判例タイムズによると明らかに8:2なんです。
検察庁呼び出しさえまだきてないし、
処分決定は通常どのくらいの期間かかるか、分かりますか?
保険が決まらないとバイクの修理に入れないっす。
バイクはまだ遠いバイク屋に引き取られたままっす。
>>527さん、
スレ読み返しました。
>>25の時から相手はずいぶんと変わりましたね。。。
刑事処分に関してはほぼ無知なので、ほとんど言えないんですけど、
「処罰を望む」っていうのも検察官の判断の材料になると聞きました。
意見書を提出するなら本当に早くした方がいいと思います。
自分も事故処理中で、バイクは自宅に壊れたまま置いてあり、
早く乗りたい、壊れたままでスマンって感じの気持ちすごく分かります。
考えにくいかもしれないですけど、検察庁に行くことになっても
自分は被害者だし他人には無い経験だ、って前向きに考えてみませんか。
何やっても8:2にならなくて納得いかなければ紛争処理センターも良いかと。
でも時間かかるんですよね。。。
ホント、バイクすまない(つД`)
ちゃんと洗車して、かわいがってたんだ
538 :
527:03/06/28 06:28 ID:VT+c3Ftx
意見書を申し出ることで処分が変わるのなら、申し出たいと思ってます。
不起訴だけはマジ許せんぞー
全治一ヶ月の人身事故で、不起訴になることは考えられますか?
(ちょっとへんな質問のしかたですが…)
新聞にのるような悪質なのでなければ、逆に起訴される方が難しい。
更に実刑をくらうのはもっと困難。
ムショに入ってる人たちは犯罪者の中のエリートだYO。
>>527 右手首ぐねっただけだろ。
それなら傷害事件でもたいした罰ないよ。
腕がもげたとかならともかく…。
相手と保険屋が悪質なのはわかるけど、
それでカッカ熱くなるのは
>>527のソンだよ。
541 :
774RR:03/06/28 14:30 ID:ohWdr259
>>527 「刑事処分の重軽を見て、過失割合を決める」
これはおかしいですね。
相手側保険会社が口からでまかせで言っているのならともかく、
自分側の保険担当もそう言っているのは明らかにおかしいです。
自分の保険担当に詳しく納得のいく説明を求めましょう。
きちんと説明が得られなければ、
担当がこう言っているので非常に迷惑している、
そちらの保険会社ではこれが普通なのか、
何故、どう言う風に刑事処分と関係があるのか、
バイクを修理できないための迷惑はどうしてくれるのか、
等を保険会社の本社に直接聞いてみましょう。
埒が空かなければ、示談は自分でやるのも手です。
542 :
774RR:03/06/28 20:34 ID:zuctyLEK
とあるコンサートに行く途中、事故ってしまったのですが、
コンサートの代金なんかも相手(保険屋)に請求できる
のもでしょうか?
むりぽ
カナーリ強力にゴネる必要。ほとんど無理ぽ
>>542 コンサートみたいに日程変更がきかないチケットは出ます。
旅行をキャンセルするときのキャンセル料なんかも出るんで請求すればOKです。
547 :
774RR:03/06/29 01:41 ID:cuxHrjtQ
本来ならばきっちり請求できる。
でも保険屋が素直に払うかどうかは別の話。
いろいろ訳のわからない理由をつけて
応じようとしない可能性が高い。
それが彼等のお仕事。
548 :
SR??日目:03/06/29 02:23 ID:24GbG3bs
今日、事故りそうになった
道路走行中、前方に止まっていたタクシーが指示器なしにイキナリ転回しやがった。
しかも、そこは転回禁止。
俺も、結構スピード出してたから、マジでぶつかりそうになった。
無事に急停止できたのは良かったが、タクシーは謝りもせず、逃げようとする。
俺も酒喰らってたからw、カチンときてタクシーを追跡して、信号待ちで横付けして、
運ちゃんにむかって怒鳴り、窓ガラス思いっきり殴ってやった。
今日はホント死ぬかと思った
549 :
774RR:03/06/29 02:28 ID:QvNiMTyX
飲酒運転 言い訳できない 重過失(スレ違い)
551 :
774RR:03/06/29 02:47 ID:BkQygLhz
U字ロックさん≫
誘導尋問等の質問は相手の保険会社は、
必ずと言って良いほど出してきます。
例えば『スピードは何キロ出てた?』の質問に『〜キロ』と答えると
『前方確認出来てない』とかね。ただから交渉の際や、相手の保険会社に会う場合は
身内または第3者を『身内です』と言って付き合ってもらうべきですよ
552 :
GSX1300:03/06/29 18:10 ID:BLjGIITh
ども、
>>495です。過日はいろいろとアドバイス頂きましてありがとうございます>ALL
あの後サクっと「自動車保険金請求書」なるものが届きました。
どうやら100:0で当方の見舞金のみの処理をしようとしているようです。
どうしても納得がいかないので保険会社に以下の内容でメール致しました。
6/22 13:00頃国道246渋谷駅付近で乗用車と接触事故をおこし、
処理をお願い致しました。
現場検証の際警察官が過失割合に言及(10:0で当方の過失)、
御社担当はこの発言を丸呑みし相手方保険会社との交渉を即断念。
その後各方面に相談、また指示も仰ぎましたが、両車両とも動いて
いること。警察官の発言はなんの法的拘束力も無い事、接触した
部位から見ても上記の過失割合にはなり得ないと考えます。
これは御社の払い渋りもしくは怠慢には当たらないのでしょうか??
私昨日所轄署に行き、また弁護士事務所勤務の知人にも確認を取りました。
こつこつお払いしている保険料の対価はこの程度なのでしょうか??
誠意ある回答をお待ち致します。
御社担当は第×センターの「××」様です。が、回答頂けるのでしたら
他の方からお願い致します。もうお話もしたくありません。
以上
回答がきたらまた報告致します。<もうおなか一杯ですか?(^^ヾ
まだまだ腹ペコです。(w
アドバイスなんか出来ないけど、がんがれ!
554 :
U字ロック:03/06/29 23:34 ID:n/AML1Em
>551
レスありがとうございます。
何km/h出ていたかは警察の調書を見ればバレるのでは・・・
保険屋さんは調書を閲覧しないんでしょうか
電話で全てを処理するのは無理でしょうか
相手の車の修理工場に最低一度は顔を出すつもりですが
保険屋さんと面を合わせると「身内」共々言いくるめられ率が
上がりそうな気がしてなりません(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ところで質問なんですが、車に煽られて自爆した場合
(車側はあえてバイクを助けたとします)
バイクはその車に被害請求できるんでしょうか?
555 :
774RR:03/06/30 00:31 ID:qy1OG0F8
>>518,519
私も指を脱臼してて、ギブス取ったあとリハビリしてますが、
医者から半年はかかると言われてます。
通院費は、医者の「完治」がでるまでならおりるのではないのでしょうか?
ちなみに「日常生活に支障がない程度」とは、誰が判断するのですか?
556 :
774RR:03/06/30 01:19 ID:SNWKcJP8
>>519 518です。まずレスが遅くなりました。詳しい返答ありがとうございます。
内容についてですが、1,5ヶ月に通った日数分×一日の支払いです。
私の場合は20日行っていたので20×一日の支払いです。
仰るとおりかなり曖昧な内容の約款になってました。
契約の内容次第と言うのがよくわかっていません。普通に搭乗者障害1000万掛けておくかという感じだったので・・・。
契約の時点では詳しい内容が記述された物は無く、事故後直に保険屋に連絡したあとにギプスがどうだとか、どこまでが認められるとかいう文書が送られてきました。
正直な所契約の時点でその文書くれよというのが本音です。
>>555 私とほぼ同じ状況と思います。
保険屋さんが言うには、ギプスがとれてリハビリが始まり、二週間たつと日常生活に戻ったとみなすといっていました。
ちなみに事故から三ヶ月以上たった今もリハビリに通っていますし、バイクのクラッチも握れませんけどね・・・。
>>555さん
通院等の治療に要する費用は、自賠責では完治するまで支払われることになっております。
が、搭乗者傷害保険(以後搭傷))ってのは、治療費とか過失割合とかに関係なく通院1日につき、
仮に搭傷の上限が1000万円の場合はだいたいその1%の10000円が支払われるわけです。
自賠責の慰謝料が通院1日につき最大8400円ですから、かなり金額的に大きいわけです。
ですから、自賠責と同じ基準で搭傷の保険金を支払ってしまうとかなり高額になってしまいます。
そのため、保険屋さんは支払い基準を曖昧にして保険金を低くしようとしているわけです。
私の場合なんか、最初は搭傷は日払い最大20日までとかいわれましたから(汗
結局そこから話をして、仕事も休んでいる状態なのに支障がないといえるのか?ということで、
とりあえずその20日までとかいうのは取り消しさせましたが、今後はいまだ不明です。
また、生活の支障の有無に関する判断は診断書やカルテを参考にした上で保険屋さんが、
判断をすると思われます。ちなみに、搭傷でも整骨院は病院とほぼ同じ扱いになります。
ですんで、保険屋さんとの交渉次第で保険金がかなり変動する制度だと私は思っています。
ですから、最近は怪我をした場所・症状によって金額を決めているケースもあるようです。
>>557 訂正自己レスです。
3行目 誤1%→正0.1%
>>556さん
>557も参考にしたうえでの話ですが、私の経験上では本当に曖昧な保険です。
私が以前使った時は、通院が少なかったため特に気に求めていなかったのですが、
今回のように治療が長引くとかなり支払いを渋ってくるようです。
そもそも100:0のような過失無し全額相手もちの事故でも搭傷はちゃんと支払われるぐらいですから。
ですから自分の保険会社からのお見舞金程度であまり金額を期待しないほうがよいのかもしれません。
私的には、こんな曖昧なのは納得できませんので自分の保険屋さんにゴルァいいますがw
ちなみに、貴方の場合は細かい支払方法の文書が送られてきているようですが、
そもそも契約時に存在していないものですから、法的には従う必要は無いかと。
時間があれば、小額訴訟で自分の保険屋さんを訴えてみるというのもできるかもしれません。
ですんで、あまりに酷い場合は自分の保険屋さんに小額訴訟も考えている感じのことを
ほのめかしてみるともう少し支払いの上限がのびるかもしれませんね。
私も今後のそういう場面を想定して戦略を考えているところですので、貴方様もがんばってくださいね。
昨日、すり抜けをしていて路肩にクランクケースが当り、反対側の
乗用車と接触してしまいました。
保険に入っているにも関らず、気が動転していて逃げてしまったの
ですが、今後どうすればよいでしょうか?
とりあえず、事故現場もよりの警察署に届出が出ていないかを
匿名で確認しようとは思うのですが・・・
562 :
774RR:03/06/30 11:55 ID:ZY+GCR+l
563 :
774RR:03/06/30 13:38 ID:T94xKrYC
巻き込みで争ってます。
タクシーが人乗せで停車する時って、走行中いきなりハザード出して
止まるのは合法ですか?
例え1車線の場合でも、一旦3秒前に左ウインカーを出してから、道路
左側に寄らないとダメですよね??
ちょっとご意見を聞きたいのですが、私の治療の方が長引いており、
病院側の手際の悪さから手術の準備のめどがついておりません。
さすがに、休んでいるバイト先に報告したところ一時的に登録を
抹消させてもらうといわれました。もちろん、社会復帰のめどが立ったら、
復職できるように考慮はしていただけるとのことでしたが、
こういった場合、休業損害の計算に影響が出るのでしょうか?
基本的に休業損害を請求するには勤務先の方から、休業日数上の損害を
計上して、さらにバイトの場合は源泉徴収書を参考にした記憶があります。
もし、バイト先を解雇されたという扱いの場合はやはり無職として認定されるのでしょうか?
たしか、無職の場合でも労働の意思があれば最低金額分の休業損害は認められたと思いますが、
バイトの給料の方が大きかった場合に影響が出てくると思われますので、
どなたかご存知の方はご意見のほうをお聞かせください。
565 :
560:03/06/30 16:25 ID:qAwyF5Jc
先程、匿名で電話したところ、届出はないようでした。
スレの上の方では、このような場合、名前を聞かれないとの
ことでしたが、結構しつこく聞かれました(w
後程電話して、出頭の手続きについて確認してみます。
566 :
いよいよ:03/06/30 16:35 ID:k/q0PIxi
3月に事故をして、相手が任意保険入ってなかったり
自分の保険屋の不手際があったりして延びに延びてまだ決着が付いてません
保険屋は、うちじゃ処理できないから後は自分でやって
と待たせるだけ待たせて見放されました
で、5月の末に「6月中に入金してください」ってことで示談書を送ったんですが
示談書は送り返されてこず、今日確認したところやっぱり入金はされてませんでした
いよいよ少額訴訟を行おうと思うんですが、
訴訟をやったことがある人が居たら注意点とか、雰囲気とかを教えて欲しいのですが
簡単な訴訟だとは周りから聞いてるんですが不安でしょうがねえっす
567 :
551:03/06/30 17:42 ID:Ir3JEge1
U字ロックさん>
>>551 保険屋さんは調書を閲覧します。『が』
少しでも割合を少なくしたいが為に重箱の隅をつつきます
私が経験しました (~_~;)
はっきり言って電話で全てを処理するのは無理だと思います。
相手保険屋は貴方の怪我が治りかけの頃合をみはかり、
示談書を書いて欲しいって言ってきますので、
自分が納得するまで、示談は出来ない旨を
伝えなくてはならないからです
車に煽られて自爆した場合←あくまでも自爆なんで、
被害請求は出来ないと思います。
(車側はあえてバイクを助けたとします)←意味が(?_?)
自爆は自爆 対物君です
568 :
U字ロック:03/06/30 21:18 ID:5hF7wRxL
>551さん
そうですか・・・重箱の隅をつつくようなことって
一体何を突っ込まれたんですか?差し支えなければ
教えて下さい
あと示談話が怪我が治りかけでないと
持ち掛けられないってゆうのは初耳です。
医師が言うには「こりゃ長引くよ」ガ━━━(゚Д゚;)━━ン
なので夏中バイクには乗れなさそうです
そういえば以前コッツンオカマした時全てが終わった通知が
保険屋さんから来たの3ヶ月後だったなぁ( -∀-)トオイメ
煽りの話わかりずらくてすいません
やはり対物ですよね
>(車側はあえてバイクを助けたとします)とは、
もし「藻前が煽るからコケたよゴルァ!」
なんて因縁つけられるようなら
見捨てた方が得策なんだろうかとか
或いは人身になるのであれば見捨てたら轢き逃げ?
とかDQNな考えが頭をよぎったもんで
>>566 行政書士に相談した方がいいんじゃない?
>>563 無論ダメです。
進路変更はウィンカー、ハザードは合図とは認められません。
>>564 レプリカ乗り氏
強気で行きましょう。
「今回の事故が原因で失業した、どうしてくれる!?」
っくらい言っても良いのではないかと思われます。
で、ソレを元に交渉して、落としどころは慰謝料の増額でしょうか?
>>566 いよいよさん
弁護士・司法書士等の専門家に相談するのも良いのですが、
少額訴訟の制度は、専門家を介さずに、市民が問題を解決するための物です。
よって、手続きも簡単になってますし、地裁に行けば親切に教えてくれます。
用意するのは、事故証明の他に、
損害を証明する内訳、現在に至るまでの交渉の経緯あたりを書面にまとめた物。
様式は特にありませんから、書きやすいように書いておけばOKです。
で、相手に示談書を送って6月中の入金を要求した書面も証拠として示しましょう。
(ちなみに、内容証明でなければ、再度内容証明で送付しといた方が吉かと思われます)
で、その辺が纏まったら、裁判所に行けば、親切に教えてくれる…らしいですよ?
>>568 U字ロックさん
示談は損害額が確定してからでないと出来ません。
よって、人身分の示談は完治ないしは症状固定後ですね。
ただし、物損分は先に示談してもOKです。
で、煽りの状況が判らないと何とも言えませんが、
「誘因事故」であれば人身事故です。
574 :
GSX1300:03/06/30 22:47 ID:TElBRpa9
>>552です本日このようなメールが届きました。
××××カスタマーセンターお客様デスクの××と申します。
企業自動車損害サービス部第×サービスセンターの責任者に伝え、
同責任者から回答申し上げます。
状況を確認の上の回答となりますので、連絡が行きますまで少々
お待ちいただきたくお願い申し上げます。
そして本日10:00頃元担当の上司と名乗る方より電話が入り直接会って
お話したい旨伝えられました。明後日面談いたします。
以上
575 :
556:03/06/30 22:50 ID:jj2RuAPA
>559
なるほど。自分の加入保険という事ですね。
私の場合、搭傷は通院一日につき3000円/日となっています。
事故後2ヶ月がたち、現在リハビリ中ですが、保険屋は何もいってこない
ですけど・・・後になって、「ギブス付けていた時点まで」なんて言われる
んでしょうか!!??
576 :
551:03/06/30 22:57 ID:HqgI6HwX
U字ロックさん>>
煽りの件はTL-Sさんと同意見です。
無茶な煽りをして転倒した場合はそうなりますね。
幅寄せとか『いかにも』って言うような行為をし、
転倒されると誘引事故になりかねません
重箱の隅をつつかれた事は先述にもあったような
スピードの件と自分の場合も怪我をしていたのですが、
仕事は出来ていたので仕事に出ていたら
「仕事が出来るのに何故病院に通っているのですか??」
と聞かれ、完治していないと言ったのですが、向こうに
ごねられたりもしました。
U字ロックさんの怪我も長引くような怪我なのですか??
577 :
551:03/06/30 23:10 ID:HqgI6HwX
ちなみに、3ヶ月と言うのは医療的に一段落する時なので
その時に保険屋から連絡来るのです「症状固定」
とはむち打ちとかなので、外傷的にリハビリしても感知するものなら
しっかり治したほうがいいです
U字ロックさん、保険屋と話すと流されそうならば
絶対に第3者と共に行くべきですよ。
>>574 GSX1300さん
冷静に論理的に説得しましょう。
で、出来れば録音しておくのが吉です。
「これまでの対応にたいそう傷ついておりますので、念のために録音しますよ」
でOKです。
579 :
555:03/07/01 00:08 ID:YN1bPh31
>518
骨折って手のどこですか?
私は親指ですが、未だ力が入りません。いつバイクに乗れるのかな
心配です。
ちょっとききたいのですが、
前回の事故でつくづく保険は大事だなっと
保険の更新時に
別の保険会社へ乗り換え(前の保険会社が役に立たなかったため)
手続きをしたのだが
搭乗を500万円にっていったら
バイクは事故がおおいので
200万円が上限なんですよといわれたんですけど
本当?
ちなみにT保険でしたが。
>>580 私は「500万円が上限なんですよ」と言われました…そんなモンです(w
バイクの搭乗者障害は保険屋さんが儲からないらしいですね。
非常に曖昧な運用をしながら儲からないワケが無さそうなモンですが(w
認定日数について、交渉が手間取るのも困るってんで、
部位別症状別化を進めているようですが、契約者に不利な感じがしますしねぇ…
搭乗者障害は、対人・対物とは違って、自分の為に掛ける保険ですから必須ではありません。
搭乗者障害は無しにして、掛け捨ての交通傷害保険にするのも手かと思われます。
>>580 補足ですが、あなたがT保険で500万円の搭乗者障害保険に加入しときたければ、
「上限が200万ってのは何処でアナウンスしてるんだ?」
「金融庁に確認しても宜しいか?」
っくらいは言ってみましょう…多分社内ルールです。
583 :
774RR:03/07/01 01:25 ID:ZAvQi8mB
>>580 TL-Sさんと同じですが、全くウソっぱちでしょう。
バイクは転倒障害事故が多いので、搭乗者障害保険は保険会社にとってかなり儲かりにくい保険のようです。
部位別の搭乗者も辞めておいたほうがいいようです。
私も保険会社から最初搭乗者200or500万を勧められましたが、保険の代理を行なっている車のディーラで働く親戚に上記の事情を聞かされ、搭乗者は多く掛けておくようにと強く言われました。
保険会社の言うことを余り信用するなってことかもしれませんね。
584 :
566 いよいよ:03/07/01 02:39 ID:QjLhhTvv
>>572 TL-Sさん アドバイスありがとうございます
今日、再度相手方に電話をかけて確認したところ
私「6月中に払ってくださいと言ったじゃないですか」
相手「どうやって払おうか考えたり金策をしてたらあっという間に時間が過ぎた」
私「1ヶ月もかかる分けないじゃないですか」
相手「かかるんだよ、かかるって」
私「どうして支払期限の今日にでも連絡くれなかったんですか」
相手「7/5が給料日だからその日に入れようと思ってたんだって」
私「6月を過ぎるならその旨を伝えるのが当然じゃないんですか、こっちは逃げたと思うでしょ」
相手「払わないなんて言ってない、住所も電話番号も分かってるのに逃げる訳ないじゃん」
私「示談書も送ってませんよね」
相手「何回か送ったけど帰って来ちゃったんだって」
私「帰ってきたって・・・返信用の封筒入れといたでしょ」
相手「それは使わずに自分で書いたやつ出したら帰って来ちゃったんだよ」
私「で、支払ってもらえるんですか」
相手「だから、払わないなんて言ってないじゃん、でも金がないから3回払いにしてよ」
私「いや、だからそう言うことは6月中に言ってもらわないと、だいたい金を払うのは3月の時点で分かってたでしょ」
相手「いや、そんなこと分かんないよ、だから今度の5日が給料日で土曜だから7日に入れるよ、それで7,8,9月の3ヶ月で返すよ」
私「示談書も送り返してくださいよ、住所はどうします、もう一度送りましょうか」
相手「いいよ、分かってるから大丈夫」
とまあ誠意のかけらもない対応でした
いちいち突っ込むのも面倒なぐらい支離滅裂で「払わないとは言っていない」を連呼
7/7に示談書と入金がなかったら即訴訟手続きするつもりなんですけど(←甘い?)
どうも相手は日雇いの仕事らしく少額訴訟で勝ってもどれほどの威力があるのかちょっと不安です
585 :
25:03/07/01 10:49 ID:Ge4qhGNa
保険も含めた事故処理が終わるのって、
スムーズにいけば、通例どのくらいの期間ですか?
いったいいつ保険がおりるのだろう、と。
はやくしてほすぃ
>>584 いよいよさん
相手は払う意志があって、分割にしたがっているんですね?
そういう事なら、公正証書にしておいては如何でしょう?
お近くの公証役場に相手と一緒に行く必要がありますが、
公正証書は判決と同等の効力を持ちますから、
相手が払わなければ給料を差し押さえできます。
>>585 25さん
人身事故の示談は、完治ないしは症状固定後になりますので、
一般的にどのぐらいとは言えません。
示談後の保険金の振り込みであれば…保険屋さんに聞いて下さい(w
>>571=TL-S氏
レス、サンクスです。
やっぱし、何事においてもほどほどに強気で行くってことは重要ですね。
友人・知人には転院も進められているのですが、健保の手続きをしちゃったために、
いくら代行業者に任せるとはいえ面倒です。失業の件も、今後の武器にするようにします。
ご意見どうもありがとうございました。
すみません、今日事故ってしまいました。
状況は、自分スクーター 相手歩行者 なんですが。
ちょうど片側右車線は信号待ちで車が縦列してて、自分はスクーターなので片側左車線を路駐よけながら信号停止線まで
直進しようと思って進んでたんです。そしたら片側右車線の車の間から、歩行者が突然でてきてガシャーンとなってしまいました。
横断歩道じゃないところだったんですが、まぁ赤だしということで向かい側から渡って来たらしいです。
今のところ片足を骨折で済んだんですが、警察では両方悪いけど結局当てたほうが..みたいな感じでいわれました。
で自賠責は入ってるんですけど、任意はまだ入ってないんです。(免許取立てで)
こういう場合、過失割合とか示談とかどうなるんでしょうか。
590 :
U字ロック:03/07/01 20:01 ID:L1fbIYSV
>573 TL-Sさん
示談とは過失割合を決める話し合いではないのですか?
人身と物損の過失割合が違うとゆうことになるのでしょうか
それとも物損でこちらがどれだけ被害を被ったかを
報告することを仰っているのでしょうか
591 :
U字ロック:03/07/01 20:15 ID:L1fbIYSV
>576・577 551さん
骨に異常はないそうなので長引くとは思わなかったのですが
縫合箇所の傷口が化膿してしまいました。医師に「毎日来るように」
と強く言われています。もちろん毎日通ってます
保険屋さん、そんなゴネ方酷いですね。
入院してない人は健康体って(ぁりぇなぃ
保険屋さんに勝る弁達かつ博識な輩щ(゚Д゚щ) カモーン
いえ、自分で探します。
592 :
U字ロック:03/07/01 20:20 ID:L1fbIYSV
>TL-Sさん 551さん
車間距離にもよるでしょうが走り方を近くで見たいが為に
車で後ろを付いていくとゆうのはアリだと思いますか?
この場合煽りは故意でなくとも
接近する点においては第三者から見て
煽っているのと変わりないような気がしてなりません
連カキコスマソ
>>589 丁度このスレの 265 があなたと同じ様な状況です.
任意保険に入って無いのは痛いな.
任意保険に加入する奴なら車体を入手すると同時に加入するだろうね.
免許取り立てだろうが, ベテランだろうが. そうしなかった君は免許
を取って暫く経ったとしても加入しなかっただろうね.
これから色々大変だぞ, 覚悟しときなよ.
ところで片足を骨折したのは君か? それとも相手か?
相手ならば見舞いに行け! 警察の言葉を書いてる辺り『相手の非』に
ついて幾らか言いたいんだろうけど絶対に口にするな.
怪我については健保や国保を使って貰う様お願いしなさい.
事前に『第三者行為による傷病届』で検索して段取りを調べておけよ.
できるだけ速やかに示談に持ち込め. 君の物損に関しては金額次第では
放棄(自弁)する事も考えておけ.
594 :
774RR:03/07/01 20:52 ID:VCmrycN9
>>590 示談とは当事者同士(代理を含む)で話合いによって物事を解決する事です。
当然過失割合を決める事も含みますが、「示談する」と言う場合は、
お互いの損害がいくらで過失割合がこうだからこちらがいくら払って、
そちらがいくら払う、と合意する事を意味します。
過失割合を決めるだけでは「示談した」とは言いません。
保険屋が介入した場合お互いの損害が確定しないと示談はできないので、
人身分は治療が終わる、または終わった事にしないと示談の話にはなりません。
しかし物損に関しては修理見積もりなどが出れば損害が確定するので
人身とは別にして先に示談してしまうのが一般的です。
物損も人身も同じ事故なのですから当然過失割合は一緒です。
過失割合と言うのは事故の原因についての過失の問題です。
物が壊れたり怪我したりというのは事故の結果であり、
正しく乗車していない場合等は除き事故の原因とは関係ありません。
たまに人身は別だと言い出すおかしな保険屋もいますが.....
先週末、交通事故に遭ってしまいました。
自分はバイク、相手は四輪です。
自分が片側二車線の左側を40キロ程度で走行中、右側を走行していた相手が
ウインカーを左に出した後左折しました。
ウインカーに気づいたとき車と自分との距離は10m程度だったと思います。
自宅駐車場に車を入れる為だったらしいのですが、自分の方は前方を塞がれる
形となり相手の左前側のタイヤ付近に衝突し、転倒してしまいました。
今回のような1つ車線を乗り越えて左折する車に衝突してしまった場合というの
は過失の割合はどの様になるものなのでしょうか。
596 :
774RR:03/07/01 21:20 ID:VCmrycN9
>>589 http://plaza7.mbn.or.jp/~free/hokou1.htm 横断歩道との距離、歩行者側の信号、等状況によりますが、歩行者にはまず勝てません。
ただ100%あなたの過失でもないはずなのでいくらかは相手から取れるはずです。
人身分は、お互いの怪我の程度がわかりませんが自賠責の範囲で収まればラッキーでしょう。
ただ、交渉や手続きは弁護士でも頼む場合以外は自分でやらなければなりません。
おそらく歩行者側は自分が100%被害者のつもりなので、取るもんとるのも一苦労かもしれません。
免許取り立てと任意保険をかけていない事は何の関係もありません。
自分に対応できる経済力や知識がないのなら入っておくべきでしたね。
特に免許取り立ての若者には保険代は大きいかもしれませんが、
一回事故を起こせば軽くそれ以上の金額がかかります。
任意保険のありがたさは加害者になった時に痛感します。
その分事故の責任には鈍感になりがちですけどね。
二輪は四輪相手では死んでしまう可能性も大きく、
歩行者や自転車相手なら殺してしまう可能性もあります。
今回の事故では相手、自分共に生きていて良かったですね。
597 :
U字ロック:03/07/01 21:42 ID:L1fbIYSV
>594
ありがとうございます。
とゆうことは物損損害額が決まれば(決まっていなくても?)
人身的な怪我が完治していなくても過失割合は
決めることができるのですね つまり
物損と人身の支払いは別時期になると?
過失割合は当方の怪我が完治しないと決まらないものと
思っていました
598 :
774RR:03/07/01 21:51 ID:VCmrycN9
>>595 事故現場が交差点であれば相手:自分で100:0を主張して90:10が落とし処かな、と言う感じでしょうか。
現場の詳しい状況によって解釈も変わって来ると思います。
直近のウィンカーは合図無しと同じで自分に有利な材料ですが、水掛論になりがちです。
599 :
551:03/07/01 21:54 ID:5h7S6SC9
U字ロックさん>>
この場合の示談は「もう完全に事故に関する事は終了しました。
もう文句は言いません」と双方合意する事です。(^.^)
わたしの考えはTL-Sさんとは違い、医療費等の人身分と単車等の物損分
と完全に直した時点で、同時にもらうべきだと思います
化膿!!(´Д`) 自分の中にはありえないです
こえ〜
煽りの件は、車間距離を詰める云々ではなく、パッシング
走行中の無意味なアイドリングとうで起こった事故
の事だと思います
600 :
774RR:03/07/01 22:11 ID:VCmrycN9
>>597 過失割合を決めるのに、人身、物損ともに損害額が確定している必要はありません。
怪我が治ったかどうかと事故の過失割合に関係がありますか?
お互いに争いさえしなければ先に過失割合に関して合意して、損害額が確定したら示談、
と言う流れで問題ありません。
ただ、多くの場合お互いの言い分が食い違って過失割合でもめるので、すんなりとはいきませんが。
また怪我の治療は長引いたり後遺症の問題があったりするのですぐに解決は難しい場合もあり、
それが終わるまで物損分の支払いを待つとなると、いつになるかわかりません。
普通は物損は物損、人身は人身で解決可能な時点で別々に済ませます。
601 :
774RR:03/07/01 22:17 ID:r+NN9nXQ
↑
そのようにする場合は
必ず言いくるめられないように
すべきですね
602 :
774RR:03/07/01 22:34 ID:VCmrycN9
どうやろうが言いくるめられない様にするのは一緒です。
なんだか盛況ですが、人身と物損の示談時期についてだけ少し…
これらは別々に示談しても、全部済んでからまとめて示談してもOKです。
が、車両の修理見積もりに対する支払い、車両回収費等の支払いがありますので、
「物損は先に済ませてしまう」ってのが一般的だと思います。
もちろん、これらの支払いを自分で立て替えておいて、後からまとめて示談でもOKです。
604 :
595:03/07/01 22:42 ID:ATE1ugxI
>>598 レス、ありがとうございます。
事故現場ですが、信号と次の信号との間の直線部分です。
手前の信号から約150m、次の信号まで約50mの辺りで起こりました。
交差点内と、直線部分では過失の割合が変わるのでしょうか。
あと、相手の方が酒気帯び運転だったのですがそれによっても変わるの
でしょうか。
>604
交差点内で2車線またいで右左折するのは重大な違反でそ。
普通の道路と交差点内での違反の重さが違うということだと思われ。
どのみち右車線から一気に左車線の車両を巻き込みながら曲がった車が不利。
>>604 交差点ではないんですな、(先行)四輪車が路外へ左折-直進単車 8:2 or 9:1 かな?
酒気帯び運転は修正要素になるから10:0主張でいいのでは?
607 :
774RR:03/07/02 01:03 ID:EDl3cbVf
交差点かどうかというのは、信号と信号の間とかいう話ではなく、
曲がった先が道なのか道路外なのか、という話でしょう。
相手が素直な人じゃなかったら相手に有利な解釈の出来る状況に
主張を変えてくる可能性があるから細かい状況は大事だよ。
608 :
774RR:03/07/02 02:05 ID:Ve+LqMN2
検索で調べたのですが、わからなかったので質問させてください。
自賠責の休業損害についてなのですが、
警察で実況見分を行うために会社を休んだ場合、引かれる給与分は補償されるのでしょうか?
当方二輪で、相手四輪の人身事故ですがケガは仕事に支障のない軽傷です。
一応、その日は病院に通院はしました。
>>589さん
もう遅いのであまり意味は無いですが、以前懇意にしていただいているバイク屋さんに
教えてもらったのですが、事故が日中の場合で保険に入っていないバイクが事故って
しまった時は、すぐにバイク屋さんで保険に入れば大丈夫って言う話を聞いたことがあります。
そのことを聞いたのはかなり昔の話ですので、任意保険か自賠責保険かは覚えておりませんが、
バイクを買ったお店によってはそういった事をしてくれるようです。
ちなみに、私は任意保険は入っていてあたりまえの主義ですので同情はしかねます。
それに、免許を取り立てだからこそ余計に保険に入っておく必要があるでしょう。
私も>593氏>596氏にほぼ同意ですが、一応簡単なアドバイスを。
とりあえず被害者の方には低姿勢でできるだけ何回もお見舞いに行くようにしましょう。
できれば、簡単なものでもいいですので手土産も添えていったほうが好印象です。
ただし、お金に関するものは渡さないほうがいいです。また、被害者の方がグレーな人種の方だったら、
早めに弁護士さん等に示談処理を頼んだほうがよいかもしれません。
被害者の方は骨折ということですので、貴方の免停はほぼ間違いないですし、治療も長期化が予想されます。
自分の車の修理費とかはほとんど期待できませんので、被害者の方に誠実な対応をして
健康保険の使用と円満に示談していただくようお願いするのがベストでしょう。
自分ひとりで処理するのは大変ですが、勉強すればある程度はできるかもしれません。
>>604=595さん
私の事故とほとんど同じ状況ですね、直前ウインカーで酒気帯びなら、
100:0で主張してまったく問題ないと思います。
基本的に、相手に譲歩する必要はありませんのでがんがん強気で行きましょう。
どの程度のお怪我をされたのかはわかりませんが、とりあえず治療に専念してください。
また時間があれば、このスレの過去ログや参考リンクを読めばだいたいの流れは推測できると思います。
>>608さん
基本的には治療のために仕事を休んだことによって発生した損害を補償するものですが、
その日に通院していますし、休業した日数は仕事場で申請書類に記入してもらって申告するものですし、
また、怪我も軽傷とのことで保険屋さんも渋らないでしょうからおそらく認められると思います。
612 :
589:03/07/02 06:57 ID:JSDCSAwW
すみませんみなさんアドバイスありがとうございます。今仕事から帰ってきたんで。
ご指摘のとおり265さんと同じような状況です。ただ20m先に横断歩道がちゃんとあります。
こちらも路駐があったのでゆっくり脇を抜けながら、赤信号がある20m先の停止線まで直進しようと思った矢先で
速度もほとんど出てなかったのが幸いしたのかと思います。
>ところで片足を骨折したのは君か? それとも相手か?
相手方です。(全治1or2ヶ月らしい)
>相手ならば見舞いに行け! 警察の言葉を書いてる辺り『相手の非』に
>ついて幾らか言いたいんだろうけど絶対に口にするな.
相手方も感じの良い方で、自分も急いでて確認してなかったから悪いみたいな感じで言ってました。
>怪我については健保や国保を使って貰う様お願いしなさい.
これはお願いしまして、そうして頂けるそうです。
>できるだけ速やかに示談に持ち込め. 君の物損に関しては金額次第では
>放棄(自弁)する事も考えておけ.
ぶつかった時がほとんど止まりかけだったんで、自分は無傷でバイクもちょいウィンカーが曲がったぐらいです。
>>612 運が良かったな.
災い転じて福と為すって事で気をつけて.
# もう任意には加入したんだろうな?
事故相手の自賠責が切れていて任意保険は使えないと言われました。
相手はとりあえず全額負担しますと言っているので、
一筆書いてもらおうと思っているのですが
どのような書面にし、どのような項目を記載すればよいでしょうか?
みなさんご回答よろしくお願いします。
つい先日事故ってしまいました。
自分はバイクで直進、相手は対向車線からの右折四輪の片側一車線の交差点内の事故です。
事故の詳細は交差点の20mほど手前で自分の前を走っていた大型四輪が左にウィンカーを上げて路肩に停車しようとしたいたため
私がその車を追い越してミラーなどを確認後に前を見るとこちらの車線を塞ぐように横向きで右折車が止まっていて
慌ててフルブレーキ→雨天時+初心者のため前後輪ロック→衝突、といった流れです。
相手の説明によると右折を開始したら進入しようとしていた道路に車がいたので
その場(こちら側の車線)で止まっていたそうです。
相手の保険会社は一方的にこちらの前方不注意を責めて10(私):0(相手)を突きつけてきています。
確かに前方不注意な点はあったのですが、
相手も進入しようとする道路をよく確認せずに右折を開始してこちらの車線で立ち往生していたので
相手にも悪い点があるように思えるのですが・・・。
事故があったのが日曜で任意に加入する前日の事故だったため
自分で相手の保険会社と話し合わないといけないため困っています。
こういう事故の場合過失割合はどのようになるのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。長文すみません。
>>365-366 >>412 >>437-438 >>443-445 >>447 中間報告っす。
…つっても何も進んでないんだがな(゚Д゚)
(逆に後退しとるかもしれん)
最初に提示した本体の査定額に納得してないのに、
バイクの購入価格が判ったからってそこから減価償却してさらに低い値段出してきやがった。
よっぽど神経が図太いのかタダの馬鹿なのか…。円満に示談する気は無いんだろうか?
相手のアジャスター(女性)と話してると判るんだけど、相当頭が固いんだよね。
今日電話して判った事と決意した事は。
1、加害者は今後も誠意を示す事は無いだろう。
2、
>>365-366で書いた通りの事を実行する。
っつー事です。
診断書の再提出ついては、今かかってるお医者さんにも薦められてねw
「この相手悪質(誠意が無い)だからしっかりやった方が良いよ。
出来るだけバックアップするから」って言われたよ。
この件に関してはなるべくレポートする予定ですので。
被害者が泣き寝入りしたら終わっちまうからね。
んじゃ又。
>>614 りある事故さん
書面を作るなら、少し手間がかかりますが、お近くの公証役場で公正証書にしましょう。
覆されるような文面を作っても、安心できません。
「交通事故×公正証書」あたりで検索していただければ御理解頂けるかと思います。
>>615 初心者マークさん
ヤヤコシイ事故ですね(苦
基本は交差点内の右直事故で相手:あなた=80:20を主張ですね。
で、相手が交差点を塞いでた事を責めたい気持ちも分からないではありませんが、
相手が塞いでる交差点に突っ込んだって事になりますので、
むしろ、あなた側の道交法50条違反で修正されると思われます。
従って、相手:あなた=70:30当たりが妥当ではないか…と思います。
…ちょっと相手に同情しちゃうんですが(苦
で、任意未加入って事は御自身で納得いくまで交渉なさるか、弁護士を立てるか…
冷たいようですが、任意保険未加入のツケなんで致し方ありません。
>>618 補足
相手車両が横向きって事ですから、既右折も採られる可能性大です。
相手:あなた=60:40
速度違反があれば、もっと不利になります。
>>616 三助さん
交通事故の損害賠償は原状回復なんで、購入額から減価償却ってのは、
中古市場が形成されている物には「普通は」適用されません。
>>609 レプリカ乗り氏
契約当日の事故については、保険屋さんが目を光らせてます(w
よっぽど力…というより、ゴリ押しの効く代理店であれば、そんなことも有るかもしれませんが、
この不況のご時世では、あまり現実的では無いかな?…と思われます。
622 :
774RR:03/07/02 16:07 ID:CGK97nU2
「事故箇所の写真」って、バイク屋さんで撮ってくれますか?
自分で撮るんですか?
623 :
515=71:03/07/02 22:01 ID:kMh1IjHS
>517 レプリカ乗りさん
亀れすで、すいません。
参考になる情報を本当ありがとうございます。
カスタムパーツに関しては、やっぱ無理そうです。いくら言っても
「カスタムしてバイクの価値はあがらない」の一点張りです。
レッドブック記載の価格のみです。
しかも、乗り出し価格や廃車費用、修理見積代金も保証してくれないようです。
こればっかりは、本当に腹立たしいです。
何か資料を提出して、がんばってみようと思ってますが、何か有力な方法や資料
があれば教えてください(涙
624 :
595:03/07/02 22:02 ID:0dL3tpEX
いろいろ教えていただいてありがとうございました。
怪我の方は打撲程度で済んだ様でちょっと腫れている所があるが、
通常の生活には問題ない程度でした。
本日、相手の保険会社に過失割合はどのくらいと考えているかと
問い合わせたところ、通常の場合9:1ですが、今回は相手側が酒
気帯びの状態であったので10:0にするとの返事でした。
相手の方も今のところは全面的に自分のほうが悪いと認めている
ので、後は物損の関係がどのあたりまで認められるかとなりました。
今日、バイクを置いてあるお店に保険会社が確認しに行ったので
どんな査定が行われるかの回答待ち状態です。
625 :
U字ロック:03/07/02 23:02 ID:2YJnktp5
>599 551さん
>600さん
>603 TL-Sさん
示談のレスありがとうございます、勉強不足でした
病院には誓約書を書いて支払いを待ってもらっているので
一括支払いになりそうです
バイク屋さんに置きっぱなしの車両が気がかりです
向こうの保険屋さんから何も言って来ないですし
明日にでも保険屋さんに電話します
>551さん
化膿はいつまでたっても乾燥してくれません
できれば避けたい症状でした
毎日病院に行っているのに毎回違う先生に
「毎日来て下さいね」って毎日行ってるのにドシテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今の所腐臭は漂ってないので治ってきている・・・ハズ
>>622 バイク屋さんに頼んで撮ってもらったことある
>>623 同じ問題で悩んでます。
こんなときの保険屋の対応って、本当にがっかりしますね。
628 :
580:03/07/02 23:30 ID:pIqNtDeB
>581,583氏
遅スレになって申し訳ないです。
レスありがとうございます。
まあ、今回はもうけいやくしちゃったので
次回にでもちょっとすごんで ^^
言ってみます。
儲からないのは分かるけど
保険に入る人の立場で考えて欲しいモノですね^^
カスタムしてもバイクの価値はあがらないとしても、こわれたカスタムパーツは
保障されないの? 車だって、車の中に乗っていた器物が壊れたら、保障の
対象だったと思うけど。
>>623 「同一の車種・年式・型、同程度の使用状態・走行距離等の自動車を中古市場において取得しうるに要する価格によって定めるべき」
っていう昭和49年4月15日の最高裁判決があります。
「中古市場において取得しうるに要する価格」
ですから、当然の事ながら乗りだしに要する諸費用も入ります。
修理見積もり代金・廃車費用も事故がなければ不要ですので、事故による損害です。
事故による損害であることは明らかであるにもかかわらず、補償しないとする根拠を問いつめましょう。
カスタムパーツは、「原状回復の観点から当然補償されるべきと考えるが」で攻めては如何でしょうか?
631 :
ティソ粕:03/07/02 23:43 ID:GCkckrIE
>629
カスタムパーツごとに保険かけないとダメでつよ。
>>622 保険会社のアジャスターがバイク屋さんに確認に行くはずですので、
自身で撮って貰うってのも手です。
>>625 U字ロックさん
病院の支払いについては、相手の保険会社に連絡して、
「支払って下さい」って言えばOKだと思います。
635 :
ティソ粕:03/07/02 23:46 ID:GCkckrIE
横レスでスマソだけど
>カスタムパーツは、「原状回復の観点から当然補償されるべきと考えるが」で攻めては如何でしょうか?
これ、4輪でやりますた。
で、保険会社の回答
「現状回復というのは純正部品装着状態を示すものである。」
・・・もちろん、損害を全て補償してこその保険だろと抗議しましたが。
向こうのほうが一枚上手ですたw
>>635 それは貴殿に交渉力が欠如していたダケですね(w
原状回復というのは「事故前の状態」を示す言葉です。
言いくるめられたのは、あなたの勝手でありますが…嘘を広めない方が吉です(w
637 :
774RR:03/07/02 23:54 ID:7Uz+KwS2
>>623 見積もり代や廃車費用等を支払わない理由を問いただすべきです。
こういう場合はそういう事になっている、とかのいい加減な回答は理由になりません。
過失割合が100:0でないと出さないと言う保険会社も多いですが、根拠がありません。
明らかに事故に起因する損害を認めない正当な理由は何なのか、できれば書面で回答させましょう。
会社としてそういった費用を極力認めようとしない保険会社は多いですが、
それは保険会社の事情であり、事故相手が考慮すべき事ではありません。
>>631 それは車両保険とかの動産保険の場合でしょう。
639 :
ティソ粕:03/07/03 00:04 ID:JOTNFOmt
>636
えっ!
じゃあ漏れの一点もののマフラーは補償されたのか・・・
純正マフラー持ってるって言っちまったのが敗因なのかな・・・(´・ω・`)
嘘というわけではないが、そういうことも往々にしてあるということで。
なんにせよ紛らわしい情報を出してしまったことにはスマソです
ではこれにてROM専に戻ります・・・
640 :
608:03/07/03 00:46 ID:53HDzPCU
>>611 回答ありがとうございます。
おそらく認められるということで安心しました。
それにしても、過失のない(少ない)被害者にとって、
実況見分で仕事を休まざるを得ないのに、正当に請求できないのはなんか納得いかないですね…。
641 :
515=71:03/07/03 00:49 ID:hT+DiBI2
皆様、ご回答ありがとうございます。
土日に図書館に行き、上記のような裁判判例の記事をコピーしDQN保険屋
に提出しようと思います。
ただ、レッドブックでの提示価格はかなり高めでした。だいたい中古相場で
より4万円くらいは高かった。これに乗り出し価格や廃車費用、見積もり費用等
(実際は計6万5千円です。)が含まれてるとの事なんでしょうか?
しかし、最近思うのですが、保険業界ってすっごく誠意がないというか非人道的な
商売をしてませんか?私の育ちが良いのでしょうか・・・(w
まあ、最近は不況で厳しいようですが、世の中、このような保険会社をの
さぼらして良いのでしょうか。
そもそも、保険会社がなければ事故の補償もしてくれない世の中になるん
でしょうが。。。
それを考えると、不況の痛み分けなんですかね・・・
くっ
642 :
515=71:03/07/03 00:55 ID:hT+DiBI2
そうだ、教えてください。
法律系の本でなく、弁護士さんや大学教授等がよく「示談交渉の上手な仕方」系の本を
出版してますが、このような本のコピーではDQN保険屋には通用
しないでしょうか?
643 :
515=71:03/07/03 01:32 ID:hT+DiBI2
たびたびですが、、
乗り出し価格や廃車費用、見積もり費用等の裁判での認められた判例
ってどこで手に入れれば良いのでしょうか?
どなたか教えてください。
>>564=レプリカ乗り氏
遅レスですみません。
先に確認しておきますが、事故があったのは通勤途中というわけではないの
ですよね?万が一通勤途中ならば、通勤災害となって解雇制限があるので。
さて、休業損害などの「消極損害」というのは、「被害者が事故に遭わなけれ
ば得られたであろうと考えられる利益」の損失を意味します。これを、
民法709条によって加害者が賠償することが義務付けられているわけですので、
必ずしも「休業」という形でなくてはそれまでの収入が補償されないというわ
けではありません。
つまり、事故がなければ登録抹消されなかった旨を証明できれば、通常通り
事故前3ヶ月の収入をもとに損害額を計算できます。
もとより期間契約であり休業中にその期間が終わる場合は、その時点から
無職扱いで損害額を計算します。治療が(例えば数年)長期に渡り、見込
収入の計算が困難な場合には、逸失利益として複雑な計算が必要になります。
その場合はもう弁護士に任せた方がいいでしょう。
今回はアルバイト先の口添えがあれば、損害の証明は難しくないと思いますが、
ご参考までに。
>>618 初心者マークさん
帰宅後、判例タイムズで再確認しました。
>>618>>619は間違った情報です、御免なさい(陳謝)
で、反省の意味も込めて、ちょっと丁寧に(苦
あなたの事故の場合は、判例タイムズ103図が適用になります。
保険屋さんに言って、コピーを入手して下さい。
基本割合は、相手:あなた=85:15です。
相手側が不利になる修正要素は
・徐行無し 相手に+10
・直近右折 相手に+10
・合図無し 相手に+10
・早廻り右折、大回り右折 相手に+10
・著しい過失又は重過失 相手に+10
で、著しい過失の解説に
「右折先の道路が渋滞していたり、右折先の横断歩道上に歩行者がいるにもかかわらず右折したために交差点内で呈ししてしまった場合などがこれに当たる」
と明記されています、私の認識不足でした、改めて陳謝いたします。
反対に、あなた側が不利になる修正要素は
・30km/h以上の速度違反 あなたに+20
・15km/h以上の速度違反 あなたに+10
・既右折の場合 あなたに+10
・道交法50条違反の場合 あなたに+10
・著しい過失又は重過失 あなたに+10
で、速度は判らないんで割愛して、既右折と法50条が修正対象と成ると想定されます。
従って、相手:あなた=85:15から修正して、相手:あなた=75:25ぐらいが妥当かと思われます。
>>621=TL-S氏
やっぱし、かなり無理のある方法なんですね(汗
そういや、任意保険には何時に加入したかの情報が証券に記載がありますしね。
たぶん自賠責のかけ忘れや期限切れのバイクで、たまたま事故った時に
そういった方法もあるってことだと思います。レス、どうもありがとうございます。
>>644=KLE400氏
仕事とはまったく関係ないです。ただ単に深夜に出先から帰っていただけなんで(汗
ちなみに、契約期間途中での解雇という扱いになるかと思います。
私としては、治療の長期化や後遺症などによって高額が予想される賠償金、そして休業損害などの保険屋さんの最初の提示額を
添えて、まだ先ではありますが、とりあえず無料の弁護士さんと相談をしようかなと思っています。
一応病院や整骨院の通院日はメモってありますので、ある程度の金額の目安を立てながら計算しております。
現状で自賠責だけでもかなりの高額になってきているので、おそらく私のみの交渉では保険屋さんともスムーズに
行きそうに無いですので、時間があれば紛センや有料の弁護士さんも視野に入れております。
私も日々学習しておりますが、判例や法律などの細部に関してはまだまだ知識不足ですので、
本当に勉強になります、どうもありがとうございます。
ちなみに、事故からちょうど3ヶ月がたちました。バイクもやっと事故前レベルの運転が
できるようになってきましたが、タイヤとか事故と関係ない消耗品の寿命がやばいので鬱ですw
>>515=71
う〜ん、結構難航しておられますね。対処方法はもうほとんどで尽くした感があるような気も(汗
残念ですが、ここからは交渉に費やす時間とそれによって発生する金額を比較して
もし、時間をかけてもあまり見込みが無い場合はすっきりあきらめたほうがいいかもしれません。
ちなみに、相手の保険屋さんにそれを出せない判例やそちらの保険の規約などを請求してみましたか?
こっちも早く示談したいので、そのパーツ代を出せない根拠を示してもらったら納得して示談するかもって感じで。
>642に関しては、とりあえずコピーを提出してみてはいかがですか?
やってみなけりゃ、わからないってこともありますし、大きな図書館だったら置いてそうですので、
やってみる価値があると思ったら積極的にやってみてもいいではないでしょうか?
できるだけ早く示談ができることを、かげながらお祈りします。
649 :
774RR:03/07/03 11:25 ID:Aq95sbvC
私は、一度2t車の左折巻き込み、ないし左折車両への突っ込みで
数分の記憶を失った経験があります。
つまり、事故の状況、原因、責任を私はわからないままです。
まぁ、保険的には、有利に済ませたんですけどね。
交通事故が起きてしまった瞬間に、運転手が何を見ていたか
何に気をとられていたか、信号や道路状況や歩行者の存在
それらがすべてどうであったか?
保存しておける機械があるといいなぁと思った。
で、某たのみこむに投げては見たんだけど、ぱっとしないまま。
やっぱり、妥当な企業を探して、直接提案したほうがいいのだろうか?
某たのみこむでは、類似案も続いたんだけど、四輪車以上に
二輪車は「死人にくちなし」対策として、必要だと思うんだよね。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=26746
昨日、検察庁の相談コーナーに電話して、
「最近加害者の対応がひどく、調書作成の際に、
刑事罰を警察に任せるとしたのは間違いでした。適正な刑事罰を望みます」
ということを伝えました。
電話の人は年輩のいい人で、「分かりました、伝えときます」と言われた。
ただ、「民事については、気持ちは分かりますが、事を荒らげないように、円満にやってください」とも言われました。
一応報告しときまする
よろしくお願いします。
四輪の進路変更と二輪の直進の事故の場合、
判例タイムズでは8:2ですが、
もし、この四輪が、第二走行車線から路側帯まで一気に寄っていた場合、
つまり第一走行車線をまたぐ形で路肩に駐車しようとした場合は、
8:2から二輪有利に修正できますか?
ただしぶつかった箇所は、二輪の前輪と四輪の左後角です。
>>651さん
私の場合とほぼまったく同じ状況です。このスレの過去ログをチェックしてみてください。
たしか、それに関するレスを返していただいていたと思いますので。
ちなみに、私の場合はあくまでも駐車しようとしていただけなので修正要素にはなりませんでした。
そもそも止まる前に車と当たってしまってますので。ちなみに、ウインカーのほうはちゃんと出ていましたか?
後周りに信号があるかとか、車線の色とか、その他の修正要素をあたったほうが賢明かと。
後は、自分なりに細かく状況を紙にまとめてみたほうが吉だと思います。
#しかし、最近はこのスレがすごく賑わってますね。やっぱりもうすぐ夏であることや、
梅雨で天候が不安定であるということも関係しているのでしょうね。
653 :
651:03/07/03 16:15 ID:njkpkq4c
>>652 そうですか、僕の場合も、第一走行車線内でぶつかっているので、
ただの進路変更となるのですね。
しかし車線を一つ飛ばすというのは重大な違反だと思うのですが・・・
また駐車が目的であるため、車線変更時の
相手四輪の速度は30キロくらいまで落ちてたかな
僕のほうは制限速度いっぱい50キロだったから、急ブレーキでも止まれなかった
減速しながら進路変更というのは
事故を誘発するようなものだと思いますが
それも修正要素になりませんか?
ウインカーは出ていたし僕も間違いなく確認したけど
速度差があったために急接近したのです。
相手はミラー確認していないみたい。
過去ログってどうやって読むのかしら・・・(汗
昨日書かなかったんだけど、バイク屋さんに置いてもらってる駐車賃も出さないらしい。(2ヶ月で約6万)
請求は俺に来るから払わなきゃいけないわなぁ。
その代わり(でもなんでもないのだが)自分の家に運ぶ輸送費(と直す場合のバイク屋に
運送する輸送費。総支払い金額が決まってないので、直すのか廃車にするのか決められない)
は出すそうなのだが、それも過失割合で引かれるらしい。
その時は流してしまったんだが、よく考えてみると、
…アホか?まだ過失割合も決まってないのに早急に決めなければならない事柄に
なんで過失割合絡めるかな。このまま置いておくか、引き取った方がいいか
なるべく金が掛からない方法を決めるのに、片方の金額が判らないなら
決められるわけねぇじゃん。
もうね、アホかと、馬鹿かと。
相手が素人だと思って舐め切ってるのかねぇ…
>>654 保険屋は気に入らないと「放置プレイ」が基本のようなので、
駐車代も大変かも。「代車」が使えれば、慌ててまとめようとしてくるようですが。
>>653=652さん
過去ログは、>1-10の中にリンク張ってあります。私の事例は、このスレの中にあります。
基本的に車が接触するレベルの車線変更は、法律的には引っかかるみたいですが、
修正要素にはならないようです。ただ、私は無理だったというだけで交渉次第では
認められるかもしれません。しかし、場合によっては裁判も必要かもしれません。
それに、示談交渉では、あくまでも裁判の事例を参考にしているだけですので、
言い方次第でなんとでもなりますし、なんともならないです。
かならずしも、今までの判例上の修正要素のみで過失割合は変動するわけではないですから。
ただ、貴方もウインカーを確認していますし相手の出ていたスピードも明確ですし、
いくら法定速度内とはいえ左後方の角にあたっているのでしたら、
場合によっては向こう側はバイクの前方不注意を指摘してくるかもしれません。
私的には、もう少しネタが無いとちょっと厳しいような気がします。
とりあえず、貴方は自分の言いたいことを保険屋さんに言ってみていかがです?
その後の保険屋さんの対応次第では、個別にアドバイスしやすいと思います。