【えのあきら】ジャジャ・JyaJya【エロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
レナタソ(;´Д`)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(;゚∀゚)=3/ヽァ/ヽァ(゜д゜)ハァ?
2774RR:03/05/21 14:28 ID:ZIOzzYhV
>>2 おまえ2とか書いてて恥ずかしくないのか?

2
3774RR:03/05/21 14:29 ID:2n4W0Skj
2もらった

4774RR:03/05/21 14:29 ID:XPdkkUc2
2ゲット


と言いたいのはやまやまだが
>>1
5不要なオレンジの配線 ◆UAyJdIa8.E :03/05/21 14:32 ID:tMD29vUv
えのあきら?
ってなに?
6774RR:03/05/21 15:57 ID:7/JXI2P5
ミヤギが事故ったのは、hobby3鯖落ちの予言







でわない。
7774RR:03/05/21 17:18 ID:OvKbnjdp
>>5
エロ漫画家。
バイク漫画も描いてる。
趣味が偏ってる。旧車の外車に興味ないヤシにとってはつまらん。
8774RR:03/05/21 18:12 ID:6sEJsYH9
主人公がそもそも”旧車の外車に興味ないヤシ”だから、大半の
読者の代理って感じでいいんじゃない?
9774RR:03/05/21 18:19 ID:y12KSeiU
>>8
主人公はカワヲタ。
10774RR:03/05/21 18:44 ID:J+4iOwo3
       /  /  / , /! , li     !l !  ll l l   `!  `、`i:::::::/
       ,'.   ,'  l! l.l l l l|       |l l.  |l l |   |    l. l::::,'
! -┼   .l   l   !l | ! | l _」.    -l-lL._,!l | !   .!    ! |:::!
l ,-┼-   !   !   l」.H T「 l !    .,'!Hl. /「 7‐ト、 ,'    l  !:;!
ヽ`ー' _⊥-.l   `、´l l ,l,-H‐トヽ   /,'ナ/ ̄i..7.V.l  /     |  「
    (_|フ`)   ヘ !∧l  ,!::ヽ、ヽ/〃'l _..ノ::::::l 〉、/!  .   ト  `、
       l l   トヽ|{ ト-:':;;;:::| `  ´  「::::::::;;;:::|/j |  ,!  i `、、.!
        `!   li`、  ゝ''"。ノ  、   ゝ'''"o.ノ   ! ,' l/  !!. |    
! -┼     ヽ. ! N i ::::  ̄   ,-─-、   ̄ :::::: ,' / /. l!  |l l
l ,-┼-   ∧`、`、 ゝ、    {    l      ..イ / /⊥|!  !| !
ヽ`ー' _⊥-  ! lヽ ヽヽN`>- ..__ゝ_..ノ.. -‐ 7´ / , ' / _  \〃 ,'
    (_|フ`). ヽヽ.\ヽくヽ、 ,'     ゝ〜'"´/, '/ ゝ-、`.  `、/
11774RR:03/05/21 19:42 ID:IT1fpUiK
りんねたん?
12774RR:03/05/21 19:53 ID:q//O451u
今月号のJYAJYAは肉屋のアイデアのパクリ?
http://ton.2ch.net/bike/kako/998/998126941.html
103 名前:新・キリンの298 ◆FOsxTZRM 投稿日:01/09/03 02:22 ID:7MpjHt3w
ミヤギ単車でコケる

入院。ミヤギ意識不明。

レナさんお見舞い&看病。

レナさんゴブリンで仕事に手がつかず。ミヤギの存在の大きさに気づく。

一人でバイクをいじってるとき「あれ?私、なんで涙がでるんだろう・・・?」

病院へダッシュ。

「ミヤギ目を覚まして!いなくなっちゃヤダ!」とすがってみたり。

ミヤギ意識を取り戻す。

レナに告白。

キス。

しかし爆音が・・・

結局ミヤギの夢だった。

「ちぇっ。まあいいか!」

いつものような朝を迎えて終了。

GXが突如廃刊なら、こんな不完全な終わり方もアリかと。
13774RR:03/05/21 20:07 ID:hGDfWMrj
エロゲのシナリオかとオモータ
14774RR:03/05/21 20:37 ID:nfqVL/AM
    r-、,,ミ`''" __,,.r-_,,.-'',r-、、r'''ヽ、__,,,,,_ー-、,,_''"ヽ,>'i
    |   \''",.'--/ ̄ ̄/::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ--、ヽ/  レ''i
   !"|    /::::::'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   |  i
   _i,,_i  /::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::\ ノ -く
 r'" r'\/:::::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::::::::Y ヽ  `ゝ
 \ i,ノ7::::::::::::::::;':::::::i:::::!::|::::::i::::::::::::::::::i:::|:::i::::;:::';::::::::::::;:::'i、ノ,,.ノ 
  ,.`/ /::;:::::;'::::::::i::::::メ、:/';:|、::::|:::::::::::::i::/:/ヽレ'::::::i::::::::::::';::::iヽ, \  
 / ,! !::;!:::::!::::::::|:::/ レ'\,,_\|;::::::::://リ,.∠;;_';:::::|:::::::::;::::!:::| ',_',
 `''7 .レ',!:::::i::::::::|:::|,.r'"~ r、`  \:ソ/. "r、.  `、ノ!::::::::i:::i.レ'  `、
  └'''"|ハヽ、ト、::::|`.|    |;;|.       |;;|    | .|::::::/ノ:::`r─'"       そろそろ
      ヽ|`i. \|. 'i,   |;;|.       |;;|   ノ .レ'"i::::';レ'
      i::i:::'、`ヽ!.    ~         ~    /ノ /::::::',              削除TIMEじゃない?
      ,!::i::::::`r-'、                /-i":::i::::::'、
     ./::;':::::::::|:::::::ヽ,r‐、     ○      /::::::|、:::'!::::::`、
    /::;':::;:r''"|:::::::::::|'、 ヽ,_        _,,.rl"|::::::::::::|;;`ヽ、::::::`、
   ./:::;';r';;;;;;;;;|:|:::::::::|;;!.  !;;`r-、、,,..-7 : : |;;|::::::::::::|;;;;;;;;;;\:::::`、
   /::::;'/;;;;;;;;;;;;レ';::::::i:|::|.  |;;;r''ヽ. / : : ,':!;|::|:::::;レ';;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::',
  ./::::::i;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、:/⌒''ーV  /,r': : : : /::|;レ|:::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'!::::::',
 .,':::::::!.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  \ ヽ .!/: : : : :/:::::|;;;;レ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::
15774RR:03/05/21 20:46 ID:lxkf7Kev
↑もう削除TiMeでつか
16774RR:03/05/21 20:49 ID:nfqVL/AM
                  ‐,<
                ,.-‐,=‐-、_   X   ,.-───────────
          , ‐,ニ,.ニ´,  -、 -、 `ヽ、   /
        //,. i   ! ,  ヽ.、ヽ ヽ\  l  わぁ〜♪ 挙げちゃダメでしょ〜♪
      / / / l l l | _|l ヽ」」_l 、 ! i  ヽ、
       | ! i | |,.ri「l. l|  リl._l」ト、l | |  //`ー─────────
      l l. l l、!ヽl,xト!ヽ ' ´ ,, `|ル'!'  '´
      ヽ.ヽヽ.iヽ!Y ,, , -‐┐  〈 ′
         Y`トzヾ`   l   | , イ、
     ,   ゝニィ >t.、_ヽ_ノィNソ′ 丿丿
    l l  (NT{^ァ┴rYYnヽrニュ、 ´
    ヽ ヽ.  ` `/``ーl二二トiー‐‐t
          ィ -‐y'    | |     !
         `、 /    ,' .l    l
           ヽ     /  !   .ノ
            fヽ._,r´   `ーt'
            l _       _ゝ
17774RR:03/05/21 22:43 ID:uognGe5N
コンパクタ
知ってるヤシいるか??

しらね〜〜だろ
えのあきらが大昔描いてた同人誌だ!
覚えておきな
18山崎渉:03/05/22 04:04 ID:vTrRXV/5
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
19774RR:03/05/22 10:57 ID:Oh10xmvH
>>13
まぁ、ブチャー氏だしな(w
20774RR:03/05/22 15:19 ID:1IA+43TG
「ぺかぺかの暴走娘」とかいって是非18禁にパロって欲しいものだ。
21 ◆P1AWcg9OTs :03/05/23 00:23 ID:Rs9K0VyB
age
22774RR:03/05/23 21:57 ID:oiAPizv5
「ぺかぺかのイタ車おばん」萌え萌え!!
23774RR:03/05/24 18:46 ID:j65wFCg+
                        , --- 、
                ,rニ二こヽロ/-、   \
               /  , -ー- v -、ヽ \-、 く
             〃 ////  | ヽヽ | ヽノ
             / / // /| | ト、  | | |ヽ |ヽ
             |  //,--i、 川|ノ,|-ー-、||  | | |
             | / / ,イ⌒!   イ⌒ト | | | |
             | // |   {イ::!    |イ::! | | || i|
             ヽ!|i´|  └"  i  └ " | / | | i|
              |ヽ ',       ""  .|/| | | |
               | | |ヽ、    ー   ./!| |川 | |
               | 川 | >, _ /   ト、_川 |
              |/|,ィ´ /  |      | ヽ `ヽ!,
             /  | /  |____|  |     ヽ
             /|   レ'    |      /  |     / |_
            | |   /    | , --- ──── --、'  ノ}
           /  |  |/! , -'l     ,         \.  |
           / \|  く /  |    /          ヽ ヽ
          ./  ヽ |  /     |    |           ヽ ヽ
  ,、---------'、   \ヽ./   \ |___」-ー          ヽ  ト
 {         ヽ    /    /´                V´
 ヽ          |    |   /                     |
  ` ー-----r‐ヘ \  |  /                   /|/
       /, イ .入 \|\/                  /   |
      /ri´| |__ノ-->、 \ \              /   /「/
      { l」_」J´  /  |  「  \          /    /  |
      ヽY__,ノ|    |      `ー-  ___,/   /     |

顔文字板AA作成依頼スレで作ってもらいますた
24774RR:03/05/24 19:10 ID:uxU+U0cr
わざわざいちばんショボい挿絵にすんなYO!
25774RR:03/05/25 12:42 ID:2Na5oYOY
                       , --- 、
               ,rニ二こヽロ/-、   \
              /  , -ー- v -、ヽ \-、 く    ,.-───────────
            〃 ////  | ヽヽ | ヽノ   /
            / / // /| | ト、  | | |ヽ |ヽ  l  ショボいっていうな!
            |  //,--i、 川|ノ,|-ー-、||  | | |  ヽ、
            | / / ,イ⌒!   イ⌒ト | | | |   //`ー─────────
            | // |   {イ::!    |イ::! | | || i|   '´
            ヽ!|i´|  └"  i  └ " | / | | i|
             |ヽ ',       ""  .|/| | | |
              | | |ヽ、    ー   ./!| |川 | |
              | 川 | >, _ /   ト、_川 |
             |/|,ィ´ /  |      | ヽ `ヽ!,
            /  | /  |____|  |     ヽ
            /|   レ'    |      /  |     / |_
           | |   /    | , --- ──── --、'  ノ}
          /  |  |/! , -'l     ,         \.  |
          / \|  く /  |    /          ヽ ヽ
         ./  ヽ |  /     |    |           ヽ ヽ
,、---------'、   \ヽ./   \ |___」-ー          ヽ  ト
{         ヽ    /    /´                V´
ヽ          |    |   /                     |
 ` ー-----r‐ヘ \  |  /                   /|/
      /, イ .入 \|\/                  /   |
     /ri´| |__ノ-->、 \ \              /   /「/
     { l」_」J´  /  |  「  \          /    /  |
     ヽY__,ノ|    |      `ー-  ___,/   /     |
26774RR:03/05/25 13:56 ID:BqWhNGDo
次はもっとエロいのを頼む!
27774RR:03/05/25 19:57 ID:GQI2POzZ
                       , --- 、
               ,rニ二こヽロ/-、   \
              /  , -ー- v -、ヽ \-、 く    ,.-───────────
            〃 ////  | ヽヽ | ヽノ   /
            / / // /| | ト、  | | |ヽ |ヽ  l  >>26なんですと?
            |  //,--i、 川|ノ,|-ー-、||  | | |  ヽ、
            | / / ,イ⌒!   イ⌒ト | | | |   //`ー─────────
            | // |   {イ::!    |イ::! | | || i|   '´
            ヽ!|i´|  └"  i  └ " | / | | i|
             |ヽ ',       ""  .|/| | | |
              | | |ヽ、    ー   ./!| |川 | |
              | 川 | >, _ /   ト、_川 |
            |/|,ィ´ /  |      | ヽ `ヽ!,
                ``ー――‐''"   |
                 /          |
              /´|゙`ヽ         | |
             (,.人、...)      |  | |
              \  \     し,,ノ |
               !\..  \       /
               ヽ、\.  .\      /  
                 ヽ(;;;人;;;;)    /ヽ.ヽ、
                  |  | ̄|   |   ヽ.ヽ、
                 (____|(___|     ヽ、ニ三

28774RR:03/05/26 01:20 ID:92/XUUm5
↑チンコよりマンコたのむ・・・
29不審者 ◆dSFOsxTZRM :03/05/27 01:08 ID:8a48mAFr
              , --- 、
      ,rニ二こヽロ/-、   \
     /  , -ー- v -、ヽ \-、 く    ,.-───────────
   〃 ////  | ヽヽ | ヽノ   /
   / / // /| | ト、  | | |ヽ |ヽ  l  やらないか
   |  //,--i、 川|ノ,|-ー-、||  | | |  ヽ、
   | / / ,イ⌒!   イ⌒ト | | | |   //`ー─────────
   | // |   {イ::!    |イ::! | | || i|   '´
   ヽ!|i´|  └"  i  └ " | / | | i|
    |ヽ ',       ""  .|/| | | |
    | | |ヽ、    ー   ./!| |川 | |
    | 川 | >, _ /   ト、_川 |
   |/|,ィ´ /  |      | ヽ `ヽ!,
    ,.、-  ̄/  | l   / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      !

30774RR:03/05/27 02:10 ID:+GyDRrju
.                         , --- 、
.                 ,rニ二こヽロ/-、   \
.                /  , -ー- v -、ヽ \-、 く
.              〃 ////  | ヽヽ | ヽノ
.              / / // /| | ト、  | | |ヽ |ヽ
.              |  //,--i、 川|ノ,|-ー-、||  | | |
.              | / / ,イ⌒!   イ⌒ト | | | |
.              | // |   {イ::!    |イ::! | | || i|
.              ヽ!|i´|  └"  i  └ " | / | | i|
.               |ヽ ',       ""  .|/| | | |
.                | | |ヽ、    ー   ./!| |川 | |
.                | 川 | |ヽ, _ /  ト、_川 |
.               |/ 川 | |.|      ヽ 川 | |
.                  ..-'"!        ::!ヽ、. | |
.              ,. ‐'"               ヽ 、
.             /                     .、
             |                       .}
             |                   .    .|
             |.   )                ヽ   |
_________________________________
  

今日はここまで。
31774RR:03/05/27 07:19 ID:XMRBSHlQ
>>29

ワラタ
32774RR:03/05/27 09:09 ID:3VwPfew/
                       , --- 、
               ,rニ二こヽロ/-、   \
              /  , -ー- v -、ヽ \-、 く    ,.-──────────────────
            〃 ////  | ヽヽ | ヽノ   /
            / / // /| | ト、  | | |ヽ |ヽ  l  ちょっとづつ脱ぐのがえの作品の伝統やねん
            |  //,--i、 川|ノ,|-ー-、||  | | |  ヽ、
            | / / ,イ⌒!   イ⌒ト | | | |   //`ー────────────────
            | // |   {イ::!    |イ::! | | || i|   '´
            ヽ!|i´|  └"  i  └ " | / | | i|
             |ヽ ',       ""  .|/| | | |
              | | |ヽ、    ー   ./!| |川 | |
              | 川 | >, _ /   ト、_川 |
             |/|,ィ´ /  |      | ヽ `ヽ!,
            /  | /  |____|  |     ヽ
            /|   レ'    |      /  |     / |_
           | |   /    | , --- ──── --、'  ノ}
          /  |  |/! , -'l     ,         \.  |
          / \|  く /  |    /          ヽ ヽ
         ./  ヽ |  /     |    |           ヽ ヽ
,、---------'、   \ヽ./   \ |___」-ー          ヽ  ト
{         ヽ    /    /´                V´
ヽ          |    |   /                     |
 ` ー-----r‐ヘ \  |  /                   /|/
      /, イ .入 \|\/                  /   |
     /ri´| |__ノ-->、 \ \              /   /「/
33不審者 ◆dSFOsxTZRM :03/05/28 01:04 ID:eNTiiczx
            
                  .  , --- 、
         .!.  ! ,rニ二こヽロ/-、   \ 
           .|  .!/  , -ー- v -、ヽ \-、 く. 
         l.  | .////  | ヽヽ | ヽノ 
         |  |. / // /| | ト、  | | |ヽ |ヽ
         !  !  //,--i、 川|ノ,|-ー-、||  | | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ! .l / / ,イ⌒!   イ⌒ト | | | |  < 親分の婚約者をこのバットで(以下略
           l  }// |   {イ::!    |イ::! | | || i|   \__________
           l  !.!|i´|  └"  i  └ " | / | | i|
           ! .!.|ヽ ',       ""  .|/| | | |
         .l. !.| | |ヽ、    ー   ./!| |川 | |
          .| |.| 川 | >, _ /   ト、_川 |
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__`ヽ!,
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   .! .|ヽ  | ヽ  `´、       `丶、  .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .!  ヽ  ヽ` 、       ` .、⌒ヽ
 // 三 ,f`-i .!| {          ヽ  ヽ          ` ヽヽ.
 {{    fヽ二二:}         ヽ   ` 、         ヽ
 | { 〃i {ヽ.二二:}   ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、       ` }
 ヽヽ ヽ `ー '    | 、v/l.! !.i 、ヽ.| .! ! 、ヽ|ヽ ` 、    〃
34774RR:03/05/28 04:23 ID:y895hmTj
↑バットには釘がお約束
35御成門の悪魔:03/05/28 04:28 ID:/EOODEcI
エロくらされ
36774RR:03/05/28 06:45 ID:2eYfpz+O
.                         , --- 、
.                 ,rニ二こヽロ/-、   \
.                /  , -ー- v -、ヽ \-、 く
.              〃 ////  | ヽヽ | ヽノ
.              / / // /| | ト、  | | |ヽ |ヽ
.              |  //,--i、 川|ノ,|-ー-、||  | | |
.              | / / ,イ⌒!   イ⌒ト | | | |
.              | // |   {イ::!    |イ::! | | || i|
.              ヽ!|i´|  └"  i  └ " | / | | i|
.               |ヽ ',       ""  .|/| | | |
.                | | |ヽ、    ー   ./!| |川 | |
.                | 川 | |ヽ, _ /  ト、_川 |
.               |/ 川 | |.|      ヽ 川 | |
.                  ..-'"!        ::!ヽ、. | |
.              ,. ‐'"               ヽ 、
.             /                     .、
             |                       .}
             |                   .    .|
             |.   )                ヽ   |
             |   |   ::c:        ::c:   |   .|
.              |   |                |   |
.             |   |                .|   |
.             |   |                .|   |
              |   .|                |   .l
37774RR:03/05/28 06:45 ID:2eYfpz+O
              |   .|                 |  .l
.             .|   |                 l  |
.             .|  .|                .ヽ |
.              |  |                   ヽ |
.              |  .l      .          .   l |
              l |         . ゝ           l|
              .l .|                    |
               l |                   .|
               l{                     .|
               .l|                      |
.               |                       ..|
               |                 .    .   |
                |      ` 、  .  , '        |
____________________________________________________________________________________________

寸止めにすべきかどうか私は悩んでいる。如何か。
38山崎渉:03/05/28 11:33 ID:OF7+BG0r
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
39774RR:03/05/28 14:54 ID:gv7lzMdI
寸胴!こりゃ驚くほどの寸胴じゃ!
40774RR:03/05/28 23:02 ID:y895hmTj
そしてヒンニュー
41774RR:03/05/28 23:19 ID:TXfqZjiT
俺はコークボトルスタイルが好きじゃ!!
42774RR:03/05/28 23:19 ID:okQ9KksB
なんかこのマンガ見てると、バイク欲しくなる。
43774RR:03/05/28 23:20 ID:mjSclbyt
>42
持ってないの?
44774RR:03/05/29 00:00 ID:5xtfnFfs
>>42
・・・・スマディオなので。

いやこのスクーターいいですよ。トルクあるし、モーターみたいに回るし。
でも30km/hオーバーで一発免停、罰金7万円コースが常に頭にあって、
それで楽しそうなバイクマンガ見るとね。

ところでもとエロマンガ描いてたって本当?確かにエッチなシーンのポーズ
決まってるし。
45774RR:03/05/29 00:05 ID:4hDHkUnA
>>44
えのあきらで具具ってみると分かるよ。
46774RR:03/05/29 00:25 ID:TqjauFnC
>44
普二取っちゃえ!
乗りたい時が取り時。
47774RR:03/05/29 00:28 ID:8j4rQyTS
>>44
ttp://picnic.to/~gogowest/main/sakka/enoakira.htm

全部持ってます
JyaJyaの前からお気に入り作家なのねw
48774RR:03/05/29 00:28 ID:2g6iYENN
えのあきら最初の単行本
艶笑 色模様錦絵枕(富士美出版・18禁・1994年4月)

中・短篇集 「Sex Reaction」「LA VIE EN ROSE」「笑う少女」
「キノピヨ」「直角二等辺三角形 前編」「直角二等辺三角形 後編」
「ばかにつける薬」「ライダーの憂鬱」「COUNTER PARTS」の他、
ジャケットに、MEE「えの氏烈伝!」、卷末に、秋山つとむとの對談
「えのしとつとむの問答有用」、アシスタントの梓幸雅の書き込みを收録

最初の単行本からしてエロバイクマンガを書いている。
49774RR:03/05/29 00:31 ID:5xtfnFfs
3時間前から、安い教習所探しとローンの計算と、現在の借金の計算を
繰り返してる・・・。

23区内に住んでるのだから、駐車場代高すぎってことで、Copenゲット!
はさっさとあきらめるか?
50ドリーム50乗り:03/05/29 00:51 ID:E1Qi7wAw
>>44
大丈夫。
俺はリミッターカットして80km/hとか出してるけどまだ捕まってない。


もし捕まれば50km/hオーバー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
51774RR:03/05/29 01:01 ID:5xtfnFfs
>>50
罰金10万円台に達するんじゃないんですか?

昔、NS50F乗ってたとき当たり前のように、よくそれくらい出てたような
「気がする」けど今考えると・・・知らぬが仏、でしたな。

インターネット無いと何も情報が入ってきて無かったな。
52774RR:03/05/29 01:53 ID:/iIwlEhD
>48
>初の単行本からしてエロバイクマンガを書いている。

うん?でも1989年頃に監修付だけど、江野あきら名義で
モトクロスのテクニック本を著・画で出しとるよ。
しかし人物はともかく、バイクの絵は見れたもんじゃない。
ちょっと前の少女漫画に在りがちな構造的に有得ないバイクではないけど
53774RR:03/05/29 04:41 ID:O21hpUuz
>>47
>「ジャジャ」 全1巻 (2001) 小学館
2巻と3巻持ってる気がするのだが、気のせい?
54774RR:03/05/29 11:28 ID:utAAlY0R
3巻でてたの・・・、あんまり本屋さんで単行本見ないんだよね。
1.2巻買うのにも結構あちこち回ったよ。

「マニアが買うので店頭から無くなるが、再版が無い」状態なのかなあ・・・。
大きいの書店ならどこでも売ってるのでは?

・・・おにいちゃんはと思っていたんだけど、北海道出張に逝った時
GXコミックスがどこにも売ってなかったことがあった。
地域格差ってあるもんだねぇ、と、おにいちゃんちょっとびっくりしたな。



おにいちゃんのココがこんなふうになるのは
お嬢ちゃんのことが大好きだからだよ・・・(;´д`)ハァハァ
56774RR:03/05/29 16:22 ID:uM7zpZyi
何この>>55・・・(AA略
57774RR:03/05/29 17:56 ID:AR/nIzmY
>54
再販してるし、大抵問屋にも在庫はある。
店員の判断だろね。
58774RR:03/05/29 21:46 ID:+ADWGKJ4
うちの近所の本屋は店長がバイク乗りってのもあって
ジャジャはレジ前に3巻とも平積みされてる
59774RR:03/05/30 00:00 ID:KuX6Bt7s
結局池袋では、大手書店とオタ系ショップほぼ全部回って、
「新宿書店」だけありました・・・。なぜ?

(地方の方のためにつけくわえると、ほとんどエロ本、同人誌屋さん、
一般コミックス在庫は少ないお店)
60774RR:03/05/30 00:24 ID:KafRaRRe
>59
説明ありがと、でも大丈夫。
それうちの近所にあるわ。
61774RR:03/05/30 00:25 ID:yXQAB6Oj
でかめの本屋とまんがの森に行ったけど3巻無かったヽ(`Д´)ノ
62774RR:03/05/30 05:36 ID:F4Sd94pK
とらのあなだとあったよ?(w
63774RR:03/05/30 09:57 ID:rKcuX1U7
>>62
あ〜、池袋店ならおとといは間違いなく無かった。

ほぼ毎日通ってるのに、買った途端入荷しやがって。
64774RR:03/05/30 19:46 ID:WZsK5sdH
↑チミが探してたから仕入れてくれたのサ
65774RR:03/05/30 21:10 ID:waguQ25E
さんかんまでかっちゃった
66774RR:03/05/30 23:36 ID:waguQ25E
みやぎくんの6Rが大活躍する話かと期待していたんだが…
旧車の話はわけわからん
67774RR:03/05/30 23:59 ID:LIbqQwbo
でも誰も知らない、関心もない、旧車を題材にしてよく
あそこまで「雰囲気」を出せるよ。
マンガのテクニックのレベル高いよ。

おれ最初は、本屋で立ち読みしてあきれたもの。

バイク漫画で単行本新刊? よく読者居るなあ。
うわっ、こんなに濃い話描いて誰が読むの?
えっ、旧車で外車???? (仰天)
しかも店長が女の子?
小学館?あんな大手で営業成績とか厳しそうな所でよく出して貰えるな・・・。

仕事中だったか、時間も金も無かったので、その場は買わずに立ち去ったが
印象に残ってたので、 「こんな変な漫画みたんだけど題名や作者知らない?」
と探して買っちゃったもの。
68774RR:03/05/31 00:38 ID:IhP55mZ6
二巻まで読んだんだけど
MOTOGPだとかの歴史が丸わかりなHPとかない?
69774RR:03/05/31 00:55 ID:MBdhe286
でもさ、いやにレストアとかの場面があっさりしてない?
この手のモノは入手しても電装系はバッキバキだろうし、外装もシート・ゴム類も劣化。
足りない部品は旋盤でワンオフ、動いてる部分も金属疲労でいつ逝ってもおかしくない。
それどころか、マニュアルさえ手に入らない場合も。

その辺のつらさが一切書かれていないのはなんだかなあ。

「これ直して欲しいんだけど」
「200ごーるどになります」
 〜ちゃららららーん♪〜
「はい、なおりました」

ファミコンじゃねーんだからよ。
70774RR:03/05/31 01:05 ID:2ni9pA9/
>>69
まあまあ、
オレマンガ描いたことないし、かばう気も無いけど・・・
月刊誌でそれを書くには無理だと思う(w

それをいいだしたらレナさんの年齢またはバイク屋での修行だけで、
レストアとかできる技術とか知識とかあるのが不自然。

その辺りは 「言わぬが花」 だと思う。
71774RR:03/05/31 07:55 ID:0zp/A3hO
>>69
まあ、マンガですから・・・
72774RR:03/05/31 07:56 ID:JMu1Y3fD
>>69
そんな漫画面白いと思う?
ボルツ&ナッツ(だっけ?)見れば、どうなるかわかるだろ?
73774RR:03/05/31 08:04 ID:4TrkMJb+
カナコマンセー
74774RR:03/05/31 08:31 ID:THhQeYK8
>70

 やっぱり漫画でやるのはむずかしいかねぇ?
 オールドタイマーとかがそれなりに売れてるの見ると需要はありそうだけど。

 たしかにボルナツは最近つまらなすぎsage
75774RR:03/05/31 10:05 ID:eAnbCoa8
>>69
「図面かくのめんどくさい〜」とか
「電装系設計し直し」とかそれなりにかかれてると思うが。
アレ以上書いたら漫画としてつまらなくなりそう。

>>70
年齢的には問題はない、との見方も一部では出ているようだ・・・
76774RR:03/05/31 10:08 ID:4ArAE+5m
>>69
ガタピシ車で行こう!!で言う、旧車趣味の勝ち組と、負け組の違いでは無いかと?
77774RR:03/05/31 10:27 ID:zAKkUzHC
>>76
一巻までしか読んでないよ…
車が好きなわけでもないし。
時々バイクの話があるのが嬉しかった。

漏れは69じゃないでつ。
78774RR:03/05/31 19:33 ID:vl0G7lfx
>>69
そういう漫画じゃない。それに旧車ではそれらのことは当然で
特に変わったことでもないよ。苦労でもない。
あ・た・り・ま・え、としてレストアしてるショップいくらでもある。
そういう個人もいくらでもいる。当たり前だから書いてないし
もう一度言うけど、そういうことを書く漫画じゃないのでは。
79774RR:03/05/31 23:18 ID:onvXvJIV
レナさんの年齢なんだけど
レストアってのは「設計」側の知識がいると考えると・・・
20代中盤でレストア出来るってすごいよ。(バイク屋に勤めたことないけどね)
修行自体のお話が見たい〜。

振動の計算は、微分積分とか、かなり応用したモノを使うことになるよね。
マンガの中にあったように、仕入れた旧車に、ギアが入ってない
クランクが入ってない(?)とかだった場合、ただ寸法あってるのをぶちこむ
のは無理ですよね(ないだろうけど)
詳細な設計は、部品屋がやるんだろうけど、ベアリングにかかる力とかは
自分で出すことになるよね?

16歳くらいからバイトで入り始めて、師匠が教え方よくて、頭の回転がよくて、
最短で8年は必要?
トドメには、旧車に対する「目利き」も必要となると・・・オレは10年かけても無理!


>>72
ボルナツは逆にそっち方面の話が無くなったからダメになったんだ。
最初の内はムネピー幸せになったから、ちょっとくらい浮かれててもいいや
と思ってたけど、既に放置してます。
昔はもっとていねいだった。
80774RR:03/06/01 00:07 ID:HRwYODMn
レナって20代中盤?
30過ぎだと思ってたが。
81774RR:03/06/01 00:23 ID:PrmegG3O
相方が結婚のが22歳だからそれ以降だってことは確か
82774RR:03/06/01 00:28 ID:Bs7pkcNT
友達がみな結婚しちゃう年齢だから、30代以降だな。
83774RR:03/06/01 00:28 ID:um6ul6aw
>>80
そう思った根拠は?
84774RR:03/06/01 00:30 ID:vDLslRYG
ジャジャ3巻買って読んだんですけど、202ページの
ネジ(というかボルト)の締め方のくだりって変じゃないすか?
ボルトって基本的には指で締められるいっぱいまで締めて、
最後にレンチを使うのが本当で、いきなりレンチで締め出したら
そらボルトを斜めに締めてネジ穴つぶしたりするよなぁ(経験あり)
締める際にエクステンションを使うといかんとか言う前に
もっと注意することがあるのではという疑問ですた。
なんか読んでて気になったんで・・・みなさんどう思います?
85774RR:03/06/01 00:31 ID:PrmegG3O
ケーキの蝋燭40本必要なわけが無い
失礼と言われるぐらいだから35よりは前か?
86774RR:03/06/01 00:31 ID:Wi27KVcj
「40本用意しときましたから!」
87774RR:03/06/01 00:32 ID:P6ep6bB8
図星だから失礼なんだろ



とは考えられまいか
88774RR:03/06/01 00:32 ID:Wi27KVcj
かぶった。
89774RR:03/06/01 00:42 ID:inNDkQ4C
85と86はケコーン汁!
90774RR:03/06/01 00:53 ID:CajrVRlW
>>84
今引っ張りだして読んだ
「締めこむ時(トルクかけたりする時も含め)」の話してるので
あって「締め始め」の話じゃないやん、と。

いきなりレンチで締めるつう描写なんか無いし
指で締めた後、レンチで締める時の話でしょう。
91774RR:03/06/01 01:37 ID:osyjzNEM
えの氏ってホンダのデザイン部門にいたんだよね?
92774RR:03/06/01 02:23 ID:pRRzY2yP
「2?歳」の記述が無くなったので、いよいよ30代に突入した
という説もありまつ。
93774RR:03/06/01 05:29 ID:BL6bLRGU
>>91
過去スレさかのぼれば、アシスタントのhpが出てる。
9493:03/06/01 05:32 ID:BL6bLRGU
なんか文章がオカスィ。

>>91
過去スレさかのぼれば、アシスタントのhpが出てて、そこで解説されとる。

に訂正。
95774RR:03/06/01 08:46 ID:Bs7pkcNT
蝋燭40本で怒るのは、39歳の可能性アリ。
1年が大きいお年頃なのでつ。
96774RR:03/06/01 10:22 ID:HRwYODMn
あんな30代なら俺でもお願いしたい
97774RR:03/06/01 11:19 ID:ocJNcsCc
レナよりカナコに萌えるわけだが…
98774RR:03/06/01 13:14 ID:/jkgCZ+z
>97
禿胴。
99書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/01 13:33 ID:rJ/s8xdh
カナヤギタン。。。(;´Д`)ハァハァ
100774RR:03/06/01 15:08 ID:cLVL5u9s
100デスモ!
101774RR:03/06/01 22:43 ID:ZEaMVaS0
>>90
ボルナツで、ネジを付けるまえに、カッパーグリスを塗っておくときちんと
締められて、トルク管理できる・・・て描写あったけどあまり本気にしてなかった。

なぜならそんなことするくらいなら、「ネジゆるみ止め剤」の存在価値がわからん
(時間が経ってから硬化するのか?)

こんどからグリス塗ってみようか?(でもDIYショップ、バイク部品店とかで
「カッパーグリス」て見たこと無いんだよな。
102774RR:03/06/01 22:49 ID:P6ep6bB8
グリスつけると要求トルクは軽くなるから注意な。
塗った状態でのトルクが指定されてる箇所ならいいけれど、
そうでないところは補正が必要。締めすぎちまうぞ。
103774RR:03/06/01 23:03 ID:SiGmJ3nn
>>101
102の補足
さあ疑問になったね?
グリスつけると要求トルクは軽くなる。
どうしてかと言うと
グリスつけると軸力が変っちゃうのよ。
簡単に説明すると
締め付けるのに必要な力が締め付けトルク
ボルトが結合させてる力が軸力
メーカー指定の締め付けトルクは、材料同士の摩擦も考慮して決められてるから
グリス塗ったりオイル塗ったりして締め付けると軸力が出すぎるので注意。
軸力の厳密な管理方法で角度法っても在るけど、これはまた別のお話。
102は、整備士か機械に詳しい職業だね?
趣味で覚えたならマーベラス!
104774RR:03/06/01 23:04 ID:jZ/NC75N
レナたんとオイルとグリスでハァハァハァ
105774RR:03/06/01 23:11 ID:8CVXAjD+
>104
この上なく体に悪そうだ・・・。
106774RR:03/06/01 23:43 ID:rX0S9rb4
やるならモリブデングリスで。
107774RR:03/06/01 23:49 ID:3SVyT1Vs
カッパーグリスってのは銅の入ったグリスだよな。
噛り止めに使うアンチスレッドなんかが相当するよ。
108101:03/06/02 00:18 ID:XOAQUsFZ
>>102
言われてないと、絶対に気がつかない事ですね・・・
ありがとうございます。

ところで影響されたのか「オートバイ」買ったら、マンガに出てた
リアシートに廃熱ファン?がついてるバイクでてる。

気温30度でも熱風を感じないって凄い。フルカウルのバイクスレは
みんな熱い暑い!言ってるのに。

ラジエターがどいたから、フロントタイヤ周辺のデザインがさっぱり爽やかだなあ。
109774RR:03/06/02 17:50 ID:fAH716Hv
エンジン抱えてる以上、渋滞にはまれば絶対熱いはずなんだけどなぁ。
ファンが回った途端、熱風が吹き付けるなんてことはないだろうけど。
110774RR:03/06/02 19:44 ID:SgqRxx4k
>>108
トルネードの事を言ってるんだろうけど、誤爆…?
111774RR:03/06/02 20:32 ID:mBF+o/nd
ビュエルのファンはフロントシートだし
112774RR:03/06/02 20:57 ID:oKyApZqT
>110
トルネード出てたじゃん
113774RR:03/06/02 21:55 ID:osxYSvyS
>>109
水冷の大型倍苦はファンが回った途端、熱風ムンムンでつ。
114774RR:03/06/02 22:05 ID:mBF+o/nd
>>113
復活ベネリでそれはないと思う。さすがに
115774RR:03/06/02 23:13 ID:jCqxMZCl
>>110
リアタイヤの上にラジエターがある、コレなら止まってるときでも
期待できそうですが。
大型バイクの水温は高めの時で、どれくらいですか?


ところでミヤギがハンドルに膝を打たない様に事故らせた演出が
凄いと思ってるのオレだけ?
116774RR:03/06/03 01:06 ID:dv3UNC11
ジャジャには実際やっていないと描けない様な描写が沢山あるとオモイマス
117>>110:03/06/03 01:45 ID:ZPtF0lgR
>>112
とんでもない勘違いレスですた。ごめん。

>>115
前乗ってたカワサキは電動ファンがすぐ回るので80℃くらいで
温度上昇は止まる。

今乗ってるドカは街乗りだとすぐに100℃オーバー。
空冷だから油温だけども。ファン無いし。
118774RR:03/06/03 04:16 ID:sRmatL/4
>113
9Rはやかん抱えて走ってるみたいですた。
119774RR:03/06/03 13:17 ID:aGQNurEd
80℃じゃあ、エンジンの外面から漏れる熱で少し暑いかもね。
いくらラジエターがケツに有っても。
120774RR:03/06/03 13:25 ID:HpYEsWTv
本屋5件まわってやっと3巻見つけた!
けっこう売れてるのか!?
121774RR:03/06/03 19:32 ID:Tkp3CcO8
>>116
例を出したまへ
122774RR:03/06/03 19:40 ID:0E6t9wK3
>121
服を脱がしたらL型ツイン
123774RR:03/06/03 20:58 ID:8Yf7eXgZ
ワロタ
124774RR:03/06/03 21:38 ID:bFAHkc/+
違う、レナたんはカウルの中までフラッシュサーフェスなんだよ!!
125>:03/06/03 21:47 ID:ZPtF0lgR
レナたんのエンジン割ってみたらクランク無かった
126774RR:03/06/03 21:52 ID:o4lUmXFU
レナたんのオイルフィルターは破れていますた
127774RR:03/06/03 22:36 ID:UU3bPp7r
レナたんのエンジンオイルは20w−60らしいでつ。
12884:03/06/03 23:36 ID:mgk2iltQ
>>90
 ちょっと遅いですけどレスありがとうございます。
なるほど、最後にレンチで締めこむ際の注意でいい
わけなんですな・・・でもやぱーり極端な気がしますな。
よっぽど無茶な力で締めるんじゃなきゃ
ねじ山を最悪こわすなんてまずないと思うわけです。
ユニバーサルジョイントなる工具もあるわけでしょ?
上からきちんと押さえながらまわすなら、エクステンションを
使ったからって怒るようなことではないと言いたいんですよ。
実際の作業では補器類の隙間から工具を突っ込む事だって
あるでしょうしね。 ナットの六角のカドをなめるのはありそうですが。

>>102
以前スクーターの整備してて気がついたんですが
ドライブプーリーフェイスのナットの要求トルクがですね、
スーパーディオではオイルを付けないで3.8s―m、ライブディオ
ならオイルをナット付けて6.0sとサービスマニュアルに書いてあって
オイル塗付するだけでこんなに違うものかと驚いたことがあります。


129オヤヂらいだ〜〜:03/06/04 00:10 ID:oDlxBe+Z
>極端な気がしますな・・・
ワシはそれで良いと思っている。

ジャジャの中の小ネタには、バイク界やバイク乗り達に、対するメッセ〜ヂ
が結構散りばめられていると思うのだが・・・

今回の工具の件に関しても、ただ漫然と(トルク管理もしないで)ネヂを締めこむ層に
このような思想で工具を使うこともあるんだよ的な、啓蒙運動ととらえているわけだ。

現にこうして、話題になって、チョットした意見の交換が出来て、
その他多くの?人が覗いて・・・そのうちの何人かが
「なるほど!」
と思ってもらえればいいのでは??みたいなことね。

カヤナギさん所いって「触るな!」のくだりや、
山頂駐車場とかね。

えのあきらもワシももうオッサンだから感覚が近いのかのう??
130774RR:03/06/04 00:29 ID:CcGarbNp
一度Tレンチ使うと、片持ちのハンドルは可能な限り使うなという意味わかると思うけど。
というか、使いたくなくなった。

その辺、分かった上でラチェット使うのは否定しないけど、
知らない香具師には無理やりにでも一度使わせてみたいと思う。
それが職人気質や体育会系のノリで、
「言われなくてもTレンチ使えやゴルァ」てな言い方になっただけかもしれんし。
131774RR:03/06/04 00:52 ID:syI2aKWk
>101 亀だが。
>時間が経ってから硬化するのか?
そうだよ。ネジ緩み止め材の多くは「嫌気性」で空気(酸素)から遮断された
状態で硬化します。だから保存ボトルの材質も微小な"穴"が空いているものです。
あと硬化の条件として金属イオン(銅とか鉄)が必要なので、金属のネジじゃないと
硬化しません(金属イオンの入った硬化促進材というのを添加する手もある)
プラスチックの場合は硬化しない上に、種類よってはボロボロになるので
カウルとかにこぼしちゃ駄目。

タミヤのモデル用のすっぱい匂いのは中にはいってるアルコールが揮発して固まるので、
「時間が経ってから硬化」は同じだけど、その他の特性は上の話とは違います。
132不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/06/04 01:40 ID:mSmkOe80
先週のことです。
私が車を止めると、突然三人組みの男が現れました。
一人が優しく声をかけた後、残る二人がかりで
私のボディーを撫で回してくるのです。
なすがままの私にもう一人の男が、両手に余る程の物を
握って突っ込んできました!!
どうすることも出来ない私は、ただ終わるのを待ちました。
そして男は私の中にたっぷり注ぎ込み、最後に穴の周りを拭
きながら言いました・・・・














  ||
  || ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
  ⊂    ) \_____
  ||| | |
133書斎派? ◆dSFOsxTZRM :03/06/04 02:29 ID:aHuVd7M2
>>132
 ま た 不 審 者 か !
134774RR:03/06/04 03:18 ID:lEwwNJlB
>129さんの意見にドウイしますた!
135774RR:03/06/04 11:17 ID:hemD/jrS
おれもドウイ

T字使えるところでわざわざ方持ち使わないけども。
136774RR:03/06/04 19:21 ID:aJpsu3zb
>>132
×不審者
◯不審車
137スーパーハカー ◆dSFOsxTZRM :03/06/04 19:42 ID:aHuVd7M2
>>136=書斎派
138116:03/06/05 03:31 ID:dpG0mheV
>>121
例えばミヤギが6Rの曲がったハンドルとタンクの間に手を挟んでコケるとことか
実際やってないと思いつかないと思うんだけど(つーかコレ読んだ時「あーあるある!!」と笑ってしまった)
どうでっしゃろ?
139774RR:03/06/05 06:13 ID:rzVauBjC
林道で泥にハマるところもなかなかリアルだったな。
140774RR:03/06/05 09:33 ID:ra/7xcas
えのあきら、実はすっげ〜〜バイク上手いんだよ。

過去の単行本にもジムカ〜ナやっていること書いてあるけど、
本人は否定するだろうけど、実力は、上級の中の下か、中級のトップ(曖昧でスマソ)

バイク好きは、高校くらいからの筋金入り。

バイクにただ乗っているだけの漫画家達に比べたら、メチャクチャハイレベル。

他にも水原賢二も結構上手い。

みいくんはちょっと下くらいかな??
141774RR:03/06/05 09:43 ID:zL8aYthO
MEEくんも作中にマジ描きのバイク・車出すしね。はいぱーより鉄人・小鉄派。
142774RR:03/06/05 11:59 ID:71MgMRIt
>>139
崖崩れのところで、下見もしないでいきなり走り始めたのを見た
時は、ああ、ミヤギは(作者も?)オフの経験無いんだなぁ、とオモタ。
143774RR:03/06/05 13:37 ID:SOEcCmi/
NSRで林道走っててミヤギと同じ事になったけど、どうにかなりました。
ZZ-Rではやはり無謀というかなんというか…。

えの氏はバイク漫画描くにあたってかなり落ち着いた捕らえ方をしていると思う。
普通バイクマンガだと「ハイテクニック→速い!→カコイイ!」の図式だけど
些細なトラブルの描写とか、事故やメンテナンスなどバイク乗ってて感じる要素を
割とバランス良く織り交ぜて、なおかつイタ旧車を知らない人にも分かりやすく
解説している。

クルママンガで言うとGTromanあたりかな…?ちがうかな。
144774RR:03/06/05 15:11 ID:UAQpn9g2
えの氏と完全に反対方向なのが次原隆二だと思う
145774RR:03/06/05 22:35 ID:QQYS+GGQ
ウルトラハッタリ漫画家だっけ?
白バイが、フォーミュラーを公道を通すため、ミサイル使ってたのは見た。
146774RR:03/06/05 23:00 ID:WeDN373g
>>144
メジャー紙で書いているが微妙にマイナーってところは
共通かと(w
147消防隊一号:03/06/06 00:03 ID:3mpd8zNY
140>
いちB級ジム屋から言わせてもらうと
えの氏はジム屋としては奴隷身分(ノービス)以下です。
結果がそれをもがたっている。

でも一般ライダーを踏まえれば
相当上級だろうな。
ちなみに彼と一緒に走ったことあります>おれ。
そのころはその人だとは認識してなかったけどね。
なんか漫画家が走ってるらしいと聞いただけ。
ちゅーか今も知らんけど(W

大事なのは向上心とかを持ってバイクと付き合っていた人が
まんがを書いてるからドキュソな内容になってないことかなぁ。
ジム屋でも話題に上がってるよ。
ジムカーナをわかっている人がまんがかいてるって。
148774RR:03/06/06 00:16 ID:7fD1Fj/t
>147
すまぬ、書き方が悪かったみたいだ。
まあ、要するに
>でも一般ライダーを踏まえれば
>相当上級だろうな。
と言いたかったんだけど、まるでジムカ〜ナのレベルでと捉えてしまえる
書き方っだったですな。

でも此処にカキコしておいて
>ちゅーか今も知らんけど
は説得力まるでナシ
149消防隊一号:03/06/06 00:41 ID:3mpd8zNY
確かに説得力ないね(W
叩くつもりはないので。

ちなみに言っとくと
彼がジムカーナをやっていた集団に俺も属していたってことです。
当事100人以上のジム屋が集まっていたので
相当名のしれたひとか仲の良い人しか
誰だなんてわからなかったのさ。

記憶に残ってるのはRVFに乗っていた人がいたなぁくらい。
で、調べてみたらそれがえの氏だった。
当事レプリカでやってるのってごく少数だったから記憶に残ってた。
まんがにジムカーナを使ってくれるのは
非常にこちらとしてはありがたいYO!!

ちなみに3巻の宮城が昇格したコースは
去年のD杯第二戦。
150774RR:03/06/06 00:57 ID:x0/8WWMP
マンガみたいに、サーキット用RVF公道走って捕まったら何点だろう?

マンガでもでてた奥多摩で、ナンバー切って、トランポでレーサーもってきて
走ってる奴が居るらしいのだが・・・

2輪が通行禁止になるのを恐れて、次見つけたら即携帯で通報すると
宣言する人もいる状態なんだよね。
151774RR:03/06/06 01:20 ID:x0/8WWMP
>>149
ジムカーナは車種の分布はどんな感じですか?
マンガ見てて気になったのですが。

スクーターはさすがにいませんか?
152774RR:03/06/06 01:24 ID:gAuKDYUu
>>151
当方オーバー750でDIOに余裕で負けたヘタレですが何か?(泣)
詳しくはジムカーナ板を探してください。
153774RR:03/06/06 01:32 ID:pJA6w+wi
ノービス=奴隷身分って称するところが、なんだかキモい。
154774RR:03/06/06 02:21 ID:vGnJdzuP
>>150
RVFは元が市販車だから認可されたフレームナンバーあるだろうし
捕器類さえついてれば違法にはならないと思う。

NCRはテンプラかな…。
155774RR:03/06/06 02:29 ID:MlbpMkm4
ところで、ミヤギがはじめて坂上の店に行ったとき、バス停用の窪みにバイク停めてないか?
156774RR:03/06/06 02:32 ID:x0/8WWMP
>>152
重量差が3倍程度もあるのでは?

それを考えたらコースによっては負けて当然かと思いますよ・・・。
157774RR:03/06/06 09:21 ID:/T1o+uIt
腕もマシン性能も上のカナコがミニサーキットでミヤギに負けるあたりは
よくバイクのこと分かってるなと思った。
素人の発想だとミニサーキットでも
隼>250クラス
てなことになりがち。
158774RR:03/06/06 09:41 ID:X/8C4Fky
>>150
無保険車運行・無車検車運行で12点。
反則金でなく罰則適用。
10万円以下の罰金、ってところかな。
159774RR:03/06/06 14:26 ID:aV1PmLF5
>>150
確かあれって公認仕様って話だったはずだが。
160774RR:03/06/06 15:02 ID:e2Q2qses
上でもだれかレスしてるけども、スーパーバイクのレーサーは市販車ベース
だからフレ番あるし登録できる。
純粋なレーサーでも、海外で登録して輸入車として持ちこめば登録可。

カナコのも初登場時に公認って言ってるし。
適当に嘘ついてるのでなければ…。
161774RR:03/06/06 17:25 ID:+5oDCEBf
>>147
> 結果がそれをもがたっている。
           の
 当たり前でしょう。公認大会に出なければ昇格することが
 あり得ないんだから、世間一般からは全く想像もつかない
 ほど忙しいに決まってる漫画家が昇格したりしたら奇跡で
 しょう。
162消防隊一号:03/06/06 22:44 ID:3mpd8zNY
読み返したら間違えがあったので訂正。

奴隷身分はC2のこと。
それ以下=ノービス=お客様のこと。
すまそ。

ちなみに認定大会以外に出てるよ。
ぷぷぷ。ロマンチストがいるよ>161。
163消防隊一号:03/06/06 22:45 ID:3mpd8zNY
何度書くけどべつにえのしを叩く気はないよ。
ただ変な幻想抱くのはやめておけということだす。
164One-G:03/06/06 22:59 ID:fG76WMUG
>>161
多分、神塚ときお氏が大会に出れば昇格でしょうな。
多摩テックスポライでプラチナカード。
カードの色はイントラの基準タイム比で決まる仕組み
プラチナクラスだとほぼイントラ並みの腕を持つってことですね。

>>162
認定大会に出ているの間違いでは??
165774RR:03/06/07 00:04 ID:SZtA4Nqa
なんだか、ジム屋ってキモイ。
166774RR:03/06/07 00:08 ID:xHi8FUrR
アレが連邦のジムか
167774RR:03/06/07 00:09 ID:5S02Qfl2
消防隊一号は、なにをそんなに認められたがってるのだ?
168774RR:03/06/07 00:16 ID:2edukLIF
>>167  
消防君が必死になってる理由が全然わからんが、ジム板
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053583901/l50
でもなんかこっちで書いたこと必死に言訳しまくってるぞ
ジム屋のなかでもトクに痛い奴みたいだから、ほっとけ

169774RR:03/06/07 00:22 ID:SZtA4Nqa
>168
ジム屋があんな人間ばっかだったらどうしようかと、一瞬不安になったよ。
この漫画を読んだおかげで、ジムカーナに興味を持てた所だったのに。
170774RR:03/06/07 01:43 ID:p8VBVuTp
>166
いい感じのレスだ。
171774RR:03/06/07 02:28 ID:pu5VlQJI
>消防隊一号
JyaJyaスレ住人としてレスすれば、
アンタbook鯖の各板なんかでよく使われるワナビって言葉知ってる?
ってとこかな。

しかし何の競技でもそうだけど、ちょうど中段位くらいの人間が、
よくアナタみたいな事を言い散らして周囲を苦笑させてるよ。
素人から中位、まあ上位のかかりくらいまでは技術一辺倒で何とかゆくけど、
そこから特別な領域へ踏み入れるのに、何で大抵の場合に精神面が言われるか、
少し考えてみたら?
172774RR:03/06/07 04:25 ID:m3VFNI6/
所詮”消防”だからしょうがねぇよ(w
相手にすんな。
173774RR:03/06/07 16:42 ID:45gF7TIr
しかし、えの氏ってよっぽどイタ車とか旧車好きなんだねぇ。
アスペス・ユーマなんて、ぐぐってもほとんど出てこないもん。

↓これくらい
http://www.bonistalli.it/sauro/images/34.gif
http://www.mobil-mania.de/bikes/a/aspes.htm
http://www.puchtr.com/motorraeder/aspes.htm
174774RR:03/06/07 17:13 ID:162trKry
>>171
消防隊一号氏はB級らしいから、ジムの世界でも神の一歩手前。そこら辺のインストラクター
より確実に速い。一度走りを見ればたぶん何も言えなくなる。別に擁護したいわけじゃない
けど、ジムをやってる一般人から見てもB級って絶望的に速いし。
175774RR:03/06/07 17:22 ID:njaaEYKy
速ければ人を不快にさせて良いなんて事は断じてない。

でもジャジャでは登場人物は結構皆速いor素質有るって感じだね。
おれは例えたら、ディバージョンからドカに乗り換えたおじさんかな。
176774RR:03/06/07 17:39 ID:uBcZn8Z+
おれはミヤギ未満・・・
177774RR:03/06/07 17:54 ID:gyO7DHd2
よくわからんが、『ジム屋はキモい奴が多い。症房がその典型だ』
ってことでFA?
178774RR:03/06/07 18:08 ID:WGzGR4FR
>>174
何それ。バイクがうまいと他人を罵倒しても他の人は何も言えないワケ?
バイクってそんな了見の狭い趣味?
俺の腕はさやかたん並みだが、そんな世界に入ってまでうまくなりたくもないな。
179774RR:03/06/07 18:37 ID:PJTt3Z6N
俺は青田・・・
180774RR:03/06/07 18:57 ID:rSZOl8Fo
>>179
金持ってなければ青田以下
181774RR:03/06/07 19:07 ID:162trKry
>>177
否定はできんだろう。

>>178
B級から見ればノービスとか下位シードクラスは全然上手くも速くもないってこと。
ちなみに世間一般のライダーは、下位シードよりもさらに2割以上遅いのが普通。
182774RR:03/06/07 19:11 ID:10xhQ50k
ジサクジエン?
183774RR:03/06/07 19:15 ID:45gF7TIr
>>181
だから何?って感じっすけど。

jyajya読んでジムカーナやってみたいなぁとか思ってたんだけど、、あんたや消防やらみたいに
「速い奴は何言っても許される」
みたいなのが普通の感覚な世界なんだったら、興味も失せるね。
184774RR:03/06/07 19:39 ID:WGzGR4FR
>>181
・・・こいつに関わった俺が馬鹿だったか。
>>183に同意。
185774RR:03/06/07 20:02 ID:PJTt3Z6N
もしやあれが例の消防タソでつか?
186774RR:03/06/07 20:17 ID:xmmRbtfu

   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /
  川川‖    3  ヽ〜      < 事務屋キモイ
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \レナ命_     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /  消防氏ね  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
187774RR:03/06/07 22:28 ID:EiNqHdgA
>>181の言い分
消防は普通のヤツより断然早い。

▽他の人の言い分
「奴隷」とか人を見下した発言がキモイ。

焦点を置いてる部分が食い違ってるので
これ以上はなしても無駄だと思う。
188774RR:03/06/07 22:34 ID:zcUq5cfQ
消防隊の痛い発言は確かに問題だが、
どこの世界にもそういった香具師がいないわけではないわけで・・・
せっかく興味を持ってもらえたのだったら
是非一度見て、消防の話を鵜呑みにせずに自分自身で判断していただきたい。
189774RR:03/06/07 22:51 ID:rKjA/CeQ
仕事いそがしくてウルトラ遅レス

>>128
え〜オイルを塗った方がトルクが高く必要なんですか?
>>103
を文章をそのまま読んだのと、10年以上前一応工業高専の学生だった記憶を
たどると逆の様な気がするのですが?

スーパーとライブはほぼ同一の機種でしたっけ?

>>131
こんなに丁寧に解説してくれてありがとうございます。
190774RR:03/06/07 23:09 ID:njaaEYKy
漫画板のジャジャスレがギスギスしてきたので逃げてきました。
スレ違いとか素人置いてけぼりとか、自治レスがめちゃ多いんで…。

こっちは健全に煽り合ってていいですね!

>>189
オイルをつけるとトルクレンチを使っても規定トルク以上の
トルクが結果ネジに掛かってしまうって感じかな?
ドライで締めるところにオイルつけて締めると、トルクレンチ
使ってても最悪ねじ切る場合もある。
191774RR:03/06/07 23:13 ID:Nw8A+bmm
まぁ、厨房ってのは
自分がごく一部だけでも他人よりも優れた部分があると
それだけで誰よりも偉いと勘違いして
天狗になってどんな事にでも他人に噛み付く癖があるから

ランクとしては
ジムで速い性格の良い人>ジムで速い普通の人>一般人>ジムで速い厨房
消防隊一号氏がどれに属するかはあえて言わないが
192774RR:03/06/07 23:28 ID:3vAMewk5
まぁレナタソの奴隷にはなってみたいもんだ
193774RR:03/06/07 23:53 ID:45gF7TIr
>>187
食い違ってるんじゃなくて、>>181&消防が他人からの指摘を全然読めてないだけじゃないの?

>>188
前にネットのバイク仲間に誘われて、「草ジムカーナ」って奴を見に行ったことはある。
あれはみんな和気藹々で楽しかったなぁ。あれなら参加してみたいけど……。
194774RR:03/06/07 23:56 ID:9QrOEWVH
>192 規定トルクで締めてくれそうでつ(*´д`*)ハァハァ
195774RR:03/06/08 00:27 ID:skeSEVou
むしろねじ切れるほどに締め付けてほしいでつ(*´д`*)ハァハァ
196774RR:03/06/08 00:38 ID:wp/by/6/
>194-195のレスのがまともに見えてきた・・・
事務屋うぜえ
197774RR:03/06/08 00:42 ID:skeSEVou
スレタイにエロとあるからOKなんだョ(*´д`*)ハァハァ
198774RR:03/06/08 00:43 ID:JBy5ap5J
まあ、ある方向では理想だよね。

お姉様の上、
友達でもあり
彼女だとしたら

一粒で3回おいしいとはしあわせ〜。
199774RR:03/06/08 00:47 ID:ofFldXLt
>196
このスレ的には>194-195は健全

おまいら エ ロ が す く な い で す よ







ぶちゃータン、、かえってきて、、
200774RR:03/06/08 00:51 ID:hbsyqIB9
ぶちゃー氏には、漫画板のJYAJYAスレに出張してもらいたい。
あそこは殺伐としてる。
「漫画板でバイクの話すんな!!」だってさ。
201ブチャー ◆dSFOsxTZRM :03/06/08 01:08 ID:BgheydhX
俺が漫画板へ逝くともっと荒れるので逝きませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ 


さ、それじゃここはバイク板だけど漫画の話でもするか。
202774RR:03/06/08 02:03 ID:FDjwUOq1
>>201
バイク板で漫画の話するな!!
漫画の話がしたいなら、漫画板にjyajyaスレ立ってるからそっち行けやヴォケ!!
203774RR:03/06/08 02:29 ID:3s/znTOv
うひゃひゃ、202は漫画板の131か113やね
204ブチャー ◆dSFOsxTZRM :03/06/08 02:57 ID:BgheydhX
>>202
>バイク板で漫画の話するな!!

やだよ。
だって漫画板ってバイクの話ばっかりしてるんだもん。
205774RR:03/06/08 03:19 ID:FDjwUOq1
>>204
漫画板でバイクの話垂れ流してるのはこっちの住民だろ?
ちったぁ住み分けって言葉を覚えろや。
206774RR:03/06/08 03:34 ID:jcpB7m9h
>205
わかんないよ〜?
意外と、バイクも好きな漫画読み、とかかもしれないよ?
207774RR:03/06/08 03:35 ID:jcpB7m9h
>205
ってか、この状態は住み分けされているといえないのか?
板的には逆転してるけどww
208774RR:03/06/08 05:17 ID:TmfxSltj
                |         \._.i._,./´        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |     .     `. ,'           |<  規定とるくで
              .|          l .;            .|  | 締め付けてやるっ!
               !..,, _        l l   _ _      |  \_________
209774RR:03/06/08 11:07 ID:skeSEVou
なんかバイク板とマンガ板で東西ドイツみたいになってきたぞ…。
210774RR:03/06/08 11:38 ID:ylDfCB1f
東西ドイツって比喩のニュアンスは、
もうかなりの人に通じないんじゃ・・・
211774RR:03/06/08 14:02 ID:h6+gz5gu
南北朝鮮でもないし、東西日本でもないし…。
まあ例える話でもないが。

こんなに沢山スレッドがあるんだから、こういうスレがあっても
いいんでないかい。
212774RR:03/06/08 14:37 ID:3NmIJMPL
じゃあ南北ベトナムとか・・・おじさんの頃の教科書にはなぁ・・・
213ブチャー ◆dSFOsxTZRM :03/06/08 17:16 ID:BgheydhX
俺は北越谷よりも南越谷だな。
西川口ならなお良し。
214774RR:03/06/08 21:31 ID:vNUibbwE
分ける事自体がむりだと思うぞ
215774RR:03/06/08 21:35 ID:gPsYI1II
フッサールとgig
216774RR:03/06/08 21:47 ID:vvnbDzsC
さぁ ワケわかんなくなってまいりますた
217774RR:03/06/08 22:13 ID:062rwzoR
 ネジへのグリス塗布についてだけど、うちの会社で仕事柄
研究したことあるんだが、ネジにグリスを塗っても必要以上に
軸力が上がることは無いらしい。むしろグリスを塗るのは
締め付けトルクに対する軸力を安定させるのが目的だそうだ。
 締め付けトルクに対し軸力が上がりきらずねじ切れるのは
ネジ締め付け面の荒れの方が影響力が大きい
意外かもしれないけど、ネジ締め付け面が平らで面の
平滑度が高いほうが軸力が高くネジは緩みにくい
 現に自動車の組み付けラインで一部トルクを厳密に管理
しなくてはならないときは、油にドブ漬けのボルトを使っている
とネジ屋から聞いたよ。

以上長文&マニアックでスマソ
218774RR:03/06/08 22:30 ID:iMFCRLu9
最近の話だけど、日産で油つけることによって
緩まなくなるボルト使ってるそうだよ。
219774RR:03/06/08 23:07 ID:TfnpIH9Q
>>217
いえいえ、ありがとうございます。
バイクで走ってる最中にネジが緩んだら・・・財布も身体も痛いことになりますねん。
トルクレンチ使ってても、スクーターの駆動系のネジを締めるのが怖い臆病者です。

マンガでも描写がありましたが、トルクレンチは長めのせいかあまり力をかけた
気が無くても、すう〜と締まってパキッとくるので、逆に締まってるかどうか心配・・・。
220ブチャー ◆dSFOsxTZRM :03/06/08 23:20 ID:BgheydhX
トルクレンチを使いこなすのは難しいですよ
221774RR:03/06/08 23:35 ID:TfnpIH9Q
>>220
よろしければ、よくある地雷を一つ二つサラッっと語っていただければ・・・。
222匕口ゆき:03/06/08 23:48 ID:8CkwbFDr
工具を扱う基本を理解できる人でないとトルクレンチを使いこなすのは素人には難しい。

223774RR:03/06/09 00:08 ID:o6CoDGAI
トルクレンチの使用後は最低トルクにしましょう。
大人のみんなさんならご存知かもしれんがな、
処女な、処女。セックルしたことない女のことだ、
若いうちはいいのよ。
でもこれがな、二十代前半までに開通されれば問題無しだが
だんだん年取ってくると入り口が硬くてなってなあ、
いざ初挿入!ってやろうとしても、入らないんだよイチモツが。
もうガチガチに入り口が狭くなっちゃっててねぇ。
年取った処女は悲惨だよ、痛そうで。やーねぇまったく。


レナタンも悲惨なことになりそうな予感。



>>221
肉板参照のこと。
225知り合い:03/06/09 00:10 ID:1CtAjVVy
えのあきらが、かわいそーなんでカキコ,カズカトキオは講習会オタで、えの
あきらのほーが、まあ正直速いぞ。速いの遅いの言ってても仕方ねーし、
桶川サーキットでベストで48秒後半だってさ、誤解ないよーに言っとくと
もともとふたりは知り合いでバイク好き仲間何人かで講習会に参加してたが、
カズカ以外はジムカーナチームに加入してそっちメインで走り始めたわけだ
すっとだんだん腕に差がでてきて、そーしたらカズカは自分の取り巻きに
「ジム屋なんて最低」みたいな陰口タタキだして、ちょっと険悪な関係に
なっているだな、どーも2ちゃん慣れてねえ初心者だから文章ボロボロで
すまねい、よーするにカズカわBIGマウスだよっと、5年も同じコース走って
いりゃプラチナも取れよう、えのあきらがカズカ以下っーのはあんまりだ
と知り合いとして言いたかったまでよ、とりあえず。
226774RR:03/06/09 00:23 ID:PbBJrx+U
>>221
地雷) 太さが同じネジでもピッチや材質や面の粗さや使用目的が違えば規定トルクが変わる。
  ピッチ→粗目・並目・細目・W/UNF
  材質→炭素鋼・合金鋼・アルミ合金・銅合金・セラミック・エンプラ・木・・・限り無し
  面の粗さ→▽▽▽▽・▽▽▽・▽▽・▽・〜
  使用目的→締結ネジ締付・管用ネジ締付・フレア管締付

尻論) 工具を扱う基本を理解しているだけではトルクレンチを使いこなすのは難しい。
227774RR:03/06/09 00:44 ID:vdvK5Sgl
ふむふむ
タメになるなぁ
228知り合い:03/06/09 00:49 ID:1CtAjVVy
えのあきらが、かわいそーなんでカキコ,カズカトキオは講習会オタで、えの
あきらのほーが、まあ正直速いぞ。速いの遅いの言ってても仕方ねーし、
桶川サーキットでベストで48秒後半だってさ、誤解ないよーに言っとくと
もともとふたりは知り合いでバイク好き仲間何人かで講習会に参加してたが、
カズカ以外はジムカーナチームに加入してそっちメインで走り始めたわけだ
すっとだんだん腕に差がでてきて、そーしたらカズカは自分の取り巻きに
「ジム屋なんて最低」みたいな陰口タタキだして、ちょっと険悪な関係に
なっているだな、どーも2ちゃん慣れてねえ初心者だから文章ボロボロで
すまねい、よーするにカズカわBIGマウスだよっと、5年も同じコース走って
いりゃプラチナも取れよう、えのあきらがカズカ以下っーのはあんまりだ
と知り合いとして言いたかったまでよ、とりあえず。
229774RR:03/06/09 00:58 ID:ZswB9rMY
結構適当に締めてるけどネジが緩んだこと無いなあ
オイルも塗ったことないし、トルクレンチも一度使ったら手で覚えるので
二度目は使わなかったりするな
エンジン関係は厳密にするけどその他は「手ルクレンチ」のみ
って人いません?

みんな、もっとバイクを楽しめよ〜
230774RR:03/06/09 01:02 ID:wcSGwacM
規定トルクで締めた方が安心してバイクを楽しめるんでつ


チキンなんで
231774RR:03/06/09 01:03 ID:rfKUVwrl
えー、▽四つのネジなんてあるのん!?
232774RR:03/06/09 01:05 ID:9K2QZUSg
なんか>>225>>228って消棒チャンっぽいね自分へのホコサキを変えようと
必死なんですなw 消棒チャンってやることがプリティー♪
233774RR:03/06/09 01:11 ID:rfKUVwrl
ネジを締める時にオイル塗布(グリス塗布)って当たり前の事かと思ってた。
ただ、俺も手ルクレンチだな…トルクレンチ持ってないから。
234774RR:03/06/09 01:18 ID:rfKUVwrl
でも女性メカニック使ってた整備屋に、締め付けトルクが足りない傾向なんだよなーって
聞いたことあるなぁ。腕力ないから。
トルクレンチで締めれば問題ないんだけど、手ルクだと辛いんだろうなぁ。
235774RR:03/06/09 01:21 ID:9zgPCfWG
 トルク管理の意味って多分2通りあると思う
 ひとつは緩まず、かつネジを痛めない為のトルク管理
こっちは手ルクレンチでいいと思う。ヨシムラ2代目も
トルクレンチではネジの痛みがわからないから手で締めるべきって
雑誌のインタビューで言ってたし。

 もうひとつはクランクケースとかの組み付けで、締めすぎると
相手物が歪んでしまって正常な精度が出せなくなるばかりか
故障にも繋がる場合。
 これはよっぽど慣れた人以外はトルクレンチ使わないとやばいよーな?

エンジンはばらしたこと無いのでよく判らんけど


236774RR:03/06/09 01:26 ID:cKRAoZUz
もひとつ、全てのネジを均等に締めるという意味もありますな
237774RR:03/06/09 01:31 ID:9zgPCfWG
なんだか、ネジの締め付けトルクの話と、作者のライテクのレベルの話と
漫画版との確執の話ばっかりになってかなり脱線しているが、有る意味
かなーーり2chっぽい
238書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/09 01:59 ID:ZMCXlmq0
>>235
>これはよっぽど慣れた人以外は
そういう重大箇所はヨシムラメカでもトルクレンチ使うって(w

トルクレンチ使うのは当然として、
雌ネジの強度やコンディションを確保する為なのか
チタンbtの囓り易さを嫌ってなのかは知らないけど、
ケースは全部ヘリサート加工って聞いたよ。

トルクレンチを使うにしても、
それが有効に働くような下地を整えてやる。
道具の上手な使い方ってのはそういうものだろうね。
239774RR:03/06/09 02:54 ID:/2hG8aYT
漫画板の騒動、終息した模様。
240774RR:03/06/09 22:33 ID:OQWiPcve
レス自体が終息…
241ロロ:03/06/09 23:29 ID:Qa0ZHOiV
次はミニジャジャかあ〜。
242774RR:03/06/09 23:45 ID:VVNYB8IY
ミニじゃじゃってどんな感じ?
単行本+GX1回しか読んでないの・・・。

今新車で買える安い外車のうち、レナさんのお勧めって
どのあたりになるんだろうなあ〜?
レナさんは・・・日本車だとVTRあたりは認めるのだろうか?
(ちょっと部品安っぽいって意見多いけど、乗ってて楽しいという意見も多い)
243774RR:03/06/09 23:54 ID:yRP6I73J
>242
モトグッチのV11とかかな?
244774RR:03/06/09 23:55 ID:wsE22KgD
生きてる化石 >V11
245774RR:03/06/10 00:08 ID:NLcrbUdg
形が好きなんだよ〜ヽ(`д´)ノウワァァアアン!!)
246774RR:03/06/10 00:30 ID:P4iK0obI
関係無いけど、「ひまわり幼稚園物語」っつうコミックの
主人公すいめ〜が、ミヤギそっくりなのはなんでしょ?
247774RR:03/06/10 00:34 ID:ICrq9ChD
ぐぐったけど、これはV型がふつう(?)とは90度ひねって置いてるタイプですね。

これの利点ってなんですか?
シャフト駆動だとこのレイアウトはいいですね。
コケたらエンジンはどうなるんでしょうか?
でもリッターだと高そうですね。
248774RR:03/06/10 00:54 ID:zlKVABYk
ミヤギ、年増スキー
すいめー、ロリコン」
・・・似てないと思います。
249774RR:03/06/10 03:27 ID:oq1sGtfT
>>247
メリット?
4輪車用に開発したものをそのまま搭載できる事かな?
250774RR:03/06/10 11:15 ID:1dmwpF2W
安いイタ車なら、アプリリアのスクーターかドカの400当たりだろう。
251書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/10 13:58 ID:zmwRXYeC
>>247
横置きVよりエキパイの取り廻しが楽そう。
でも、癖のある乗り味なんだろうなぁ。。。

エンジンは転倒のこと考慮して
丈夫に出来てると思われ。
BMWのレーサーだとヘッドにスライダー装着してるから、
guzziもオプションで似たような物があるんじゃないかな。

今年の新作は軽快なイメージでイイね。
252774RR:03/06/10 15:00 ID:S+nAnau2
前に知り合いがグッチ乗ってたけど(ル・マンだったかな?)
コケるとプラグが折れるんでヘッドにどこかのショップの
オリジナルらしきガード着けてたよ。

そういえばホンダのGL400.500も同じエンジンレイアウトだったな、
シャフトドライブだったし。
253774RR:03/06/10 15:05 ID:lM2qLgvm
グッツィガードは基本ですな。
MGS-01市販されないかな……
254247:03/06/10 17:32 ID:pTxeZpp8
純正でつけてあげなよ・・・
255元ぐっちオナ〜:03/06/10 20:11 ID:cQHjANQe
グッチをイジメるな〜・゚・(ノД`)・゚・。
レナタソもカナヤギ忘年会に乗っていったじゃないか
縦置きVツインは30年も続いてるんだぞ!
乗れば面白いんだから
256元ぐっちオナ〜:03/06/10 20:12 ID:cQHjANQe
あ、ルマン1乗っていったのは新年会か
257書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/10 20:15 ID:dvGd8NOg
>>254
ググったところ、最近のguzziは純正で付いてるそうです。





小さくて意味がないそうでつ( ´・ω・`)
258774RR:03/06/10 20:17 ID:8D0khgLK
ガードなんかただの飾りか
イタ車はこうでなくちゃな(w
259774RR:03/06/10 22:14 ID:+DmZAb8r
>258
国産車乗りにはそれがわからんのです
260774RR:03/06/11 00:58 ID:omv1m13J
気に入らんな。
261774RR:03/06/11 01:17 ID:VsrODrAt
気休めかもしれませんがイタ車なら大丈夫だと思いますよ!
262774RR:03/06/11 12:56 ID:U0YnKhwe
やっぱり乗り手やショップの問題じゃないのかなぁ
263774RR:03/06/11 20:09 ID:xgdbka1A
>>262
ガンダムねた放棄するの?
264774RR:03/06/11 21:11 ID:MwtZfgnk
>>263
虹色ラーメンスレでも行ってくれ(爆)
265774RR:03/06/11 22:56 ID:sX0tJFQt
本当にイタ車は、一晩中走っていたくなるほど楽しいのか?

人馬一体感って、バイクの側から生み出せるのか?
266774RR:03/06/11 23:03 ID:zNxJj9vN
>>264
258〜261はガンダムねたなんだよ
267774RR:03/06/11 23:42 ID:F2T2MLih
貧乏欲情不遇空腹
貧乏欲情不遇空腹
貧乏欲情不遇空腹
貧乏欲情不遇空腹
貧乏欲情不遇空腹
貧乏欲情不遇空腹
貧乏欲情不遇空腹
貧乏欲情不遇空腹
貧乏欲情不遇空腹
貧乏欲情不遇空腹
268774RR:03/06/11 23:56 ID:MwtZfgnk
>>266
いや、当然知ってますってw
虹色ラーメンスレなら、延々そのネタで引っ張ってくれるよ、って意味でつ(^^;
269774RR:03/06/12 00:24 ID:/+pbKqOq
うむー
おれは走るほうじゃないけど、ドカ乗った時に「コレだ!」と思いました。
あとデスモドロミックの仕組みが機械的に好き。

ヒネクレ者が国産じゃ物足らなくてイタ車に流れるって多いと思う。
俺もだし。

レナはイタ車っていうかヒストリーのあるバイクが好きなんだろうな。
国産でもRCとかは欲しがるし。
270774RR:03/06/12 00:36 ID:AVulDFgt
>>269
ん〜、購入にあたり重要なコメントありがとうございます。

レナがRCにこだわるのを見て、影響を受けたのか
自分まで「RC211V市販でないかな〜」なんて思ってたのですが、
「性能はいいが、エンジンフィーリングが悪いので出せない」らしいです・・・。


>>267
目を閉じて、耳を塞いで、全力で
心のなかでレナタソ(;´Д`)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
しましょう。
271774RR:03/06/12 00:43 ID:WZMHXPhH
>>269
そのヒストリーもまだない80年前に生まれたがってましたが。
272ロロ:03/06/12 02:42 ID:sLK0VlTq
本屋巡りが功を奏して、「らんなばうと」の新品(?)をGET!!
表紙の女の子は今まで見たえの漫画の中で一番レナタン似かもしれん。(*´д`*)ハァハァ
273774RR:03/06/12 05:48 ID:kSwN1Nzg
>ヒネクレ者が国産じゃ物足らなくてイタ車に流れるって多いと思う。
スズキとカワサキ極めてから「国産じゃ物足りん」と言え(w
274774RR:03/06/12 07:22 ID:46DVQScT
>スズキとカワサキ極めてから「国産じゃ物足りん」と言え(w

(・∀・) ヘンタイ!
275774RR:03/06/12 08:01 ID:/+pbKqOq
>>271
レナたんが80年前に生まれてたら今度は、内燃機関が出始めた
頃にあこがれるような…。

>>273
カワサキのホモロゲ乗ってますた。
空冷ZとドカSSと悩んでドカにしたんで、極めてはいませぬが…。

276774RR:03/06/12 09:55 ID:7N6JTm2g
>>275
むしろ蒸気機関マンセーになるに一票(w
277774RR:03/06/12 23:33 ID:xWsY3mxO
JOG-Z・LIVEDIO-ZXの後、はぢめて買ったバイクがアプリリアRS250ですた。
いきなりイタ車に逝くのも有るかと・・・。
278774RR:03/06/12 23:42 ID:fJkt7OSV
http://www.ducati.com/od/ducatijapan/jp/news/detail.jhtml?newsId=3363

値段はいくらくらいかな〜と探してたら、いいもの発見。
ただ今日同僚(女)が「見に行ったらつまんなかった」と言ってた。

結局見つからなかったが、400sていくら位なんだろう?
279774RR:03/06/12 23:49 ID:fJkt7OSV
失礼「ドカティ」、ではなく  「ドゥカティ」  の方で検索したら出てきた。
280774RR:03/06/13 05:16 ID:514GAm4L
>>273 それは極めちゃうと、妖精さんになれてしまいます。
281774RR:03/06/13 06:01 ID:rvMOwJ2D
kawasakiとSUZUKIは無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、ドゥカティとかの外車ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
なんつってもkawasakiとSUZUKIは馬力が凄い。無限とか平気だし。
ドゥカティなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから136psにしたり、124psと置いてみたり、8kg-m使ったりするのに、
kawasakiとSUZUKIは全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、kawasakiとSUZUKIのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイkawasakiとSUZUKIに乗ってるにちゃんねらとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
282774RR:03/06/13 09:43 ID:w+bKlpwS
まあ努力は買うが、無限とかその辺をよりバイクっぽく直して欲しかったトコロ。
283774RR:03/06/13 21:48 ID:co/wfEhE
3巻でミニバイクサーキットを走る話が出てきたけど、レナさんとさやかちゃんはジェッペルで
走ってるんだよね。ミニバイクサーキットってジェッペル可なの?普通のサーキットってフ
ルフェイスしかダメだと思ったんだけど。
284774RR:03/06/13 22:30 ID:Rnmu7Moa
無限ってホンダのレーシング会社しか思い浮かばないんですが・・・
違いますよね?
285774RR:03/06/13 23:41 ID:d49r+bo5
>283
まんがだから顔見せる為っしょ。
昔のまんがみたくノーヘルでないだけマシ
286774RR:03/06/13 23:55 ID:Rnmu7Moa
>>285
RC無く過去シーン、見てて怖い!
転けたら天国直行?
287774RR:03/06/13 23:57 ID:Rnmu7Moa
ゴメン・・・正確には
「RCを紛失する過去のレースシーンでヘルメット被ってないので怖い」、という意味です。
あれ何キロくらいでてるんだろうなあ・・・、2st始動をどじったらカブるとか言ってる時代
だからなあ。
288774RR:03/06/14 00:02 ID:+SeX+pRJ
速度だけなら昔から結構出てたと思われ。
289774RR:03/06/14 02:25 ID:7TtnlM2r
レースじゃなくて走行会みたいなもんだからジェットでOKとか?
ジムだってジェットOKだし。
290774RR:03/06/14 02:34 ID:nMVPfPF7
>>285
んー、2巻のカヤナギ旧車會のサーキット壮行会の時は、レナさんフルフェイスかぶってたんだよね。
そう言う細かい描写にこだわる作者だから、ミニバイクサーキットはそう言う規定になってるのかなと。あるいは、取材したサーキットがたまたまそうだった、とか。

>>289
走行会じゃなく、普通のスポーツ走行みたいだったからなぁ。
291774RR:03/06/14 17:37 ID:K0xygCEf
トミソとかなら普通にジェッペルで走れたぞ。
長袖長ズボンの普段着にお椀メットの原付とかもいたしな。

最近は規定が厳しくなったらしいから良く知らんが。
292774RR:03/06/16 04:43 ID:XygxE1yw
hosyu
293774RR:03/06/16 20:47 ID:JCgXPJLu
あすぺすゆーまって待ちのり原付の代用になるほど安いのかね
それなら所有してみたいものだ
294774RR:03/06/16 21:51 ID:r+bygAs0
そもそもミヤギ兄妹は金持ちの子なんじゃあないだろうか。
295774RR:03/06/16 22:23 ID:cJO9o1gd
原付の代用ったってその原付がドリーム50だから
やっぱり30マソ以上するのだろう
さやかタンはほんとお金持ち

今までのゴブリンの値付けは非常に安い!
あんな値段で現実にあればNCRレプリカとか絶対買っているYO
296774RR:03/06/17 00:56 ID:tE0oNpqK
僕、ミヤギ家に生まれたかった。

80万円、ポンッ!

>>293
レナさんもワルよのぅ〜。
297774RR:03/06/17 09:32 ID:Jrg7Kd6m
>>295
いやまぁ、リアルな値段付けにすると、金あまってるジジィしか
出せなくなるからな。
298774RR:03/06/17 09:41 ID:WjX5CaM5
ベベルのSSとかキレイに仕上げてれば軽く100マソオーバーだもんなー

でもジャジャにはベルトのドカは出てこねぇ!
299774RR:03/06/17 09:45 ID:EMxYWu4z
逆に言うと、リアルな金額ってどれくらい?
5割り増しぐらいなのかな
300774RR:03/06/17 09:59 ID:WjX5CaM5
倍くらいだな
301774RR:03/06/17 13:06 ID:J2mbrSBj
しかしまあ、趣味に金額なんて無いようなものだし、
80万が100万でも買ってたような気はするな。

BMとかドカとか買う連中も似たようなもんじゃね?
302774RR:03/06/17 14:00 ID:Jrg7Kd6m
>>301
でも、作者後書きで、「本当は、パリラGSが80万どころか180万でも即ゲット
だぜ!」(文章適当)とか書いてたしなぁ。
さすがに、学生が200万円近いバイクを即決するのは現実味が無さ過ぎるかと。
303774RR:03/06/17 15:15 ID:rEmIyjOn
>295
>297
やっぱリアルだと60〜80マンぐらいかもっと高いんでしょうね
それだけあったら俺ならガンマとCBXFとジェベルとK90買うかな
でもってK90をイタ旧車風に
304774RR:03/06/17 16:13 ID:rQEP6zbA
あー、ビジバイ系ってイタ車風にしやすそう。

Kは今でこそビジバイだけど、レーサーKシリーズのレプリカだったみたいだし。
305774RR:03/06/17 17:06 ID:rEmIyjOn
セパハンつけて、シートを替えて、キャリア外して塗装すればそれなりに見えると思う
K90かCD125あたりベースによさげ

で、問題はミラーなんだけど
jyajya読んでるとパリらGSにもあすぺすちゃんにもミラーがついていない
駐車場で練習してる時もついてないみたい、駐車場は公道扱いなのに
これって何で?
306774RR:03/06/17 17:40 ID:rQEP6zbA
307774RR:03/06/17 17:58 ID:rEmIyjOn
玉数少ないっす… 
308774RR:03/06/17 20:25 ID:U2vTBGAz
旧車乗りはレストアも趣味の一つ。今の型を旧車風に仕上げてもどーしても
物足りなさを感じてしまう自分がいたりするんだな(´・ω・`)

個人的には雰囲気だけ味わうならカフェレーサーっぽくするのが一番楽な気がする。
309774RR:03/06/17 20:38 ID:GW8X9il6
レナタンの使いそうな工具
1.Beta、いつもの調子でマンセー
2.Snap-on、レース系ヒストリー
3.Hazet、質実剛健、職人

で、KTCはパチモノ扱い。
えの氏、工具ネタも出そうぜ。
310774RR:03/06/17 21:35 ID:iESRvkvj
>309
工具ヲタ多いよね
でも、グッチの神サマは1千万円分くらいのスナップオンを持っているが
マイレーサーいじるときは、年期の入った安物工具だったりする
理由を聞いたら
工具の違いが戦力の決定的な差ではい
とガンヲタみたいなことを言っていた。
やっぱり手になじんだやつが一番らしい
311774RR:03/06/17 22:49 ID:5uyR7s1j
>>308
生きた化石、ベンリィ・CD125T・カブトガニ号が型録から消滅・・・
312774RR:03/06/17 23:56 ID:J2mbrSBj
漏れはCD250だから125よりもっと先に消滅してたよ・・・
部品頼んだらライトとトップブリッジだけで2万近く取られた・・・

でも古いバイク(商用とは言えダブルシート・キャリアなしなのでクラシックバイクっぽい)
としてはフロントはディスクブレーキでエンジンもフレームもお墨付きなので乗ってて非常に楽。
313774RR:03/06/18 00:15 ID:ad/C7wnA
>>309
KTCもいいぞ!?

名前にこだわって工具選んでももねぇ〜(´`;
なんて言いながら
オープンエンドなんて使うな、ミヤギ!!(`´+
とののしるレナタソが見たい。
314書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/18 00:20 ID:HS0T6ebg
なんで漫画板は事故の話ばかりですか。。。ヽ(`Д´)ノ モウイカネェヨ
性技の味方 キバンジャー 只今参上!

よいこのみんな!
今日の夕ご飯はなんだったかな?
オレはカツ丼だったぜ!なんたって栄養満点だ!
カツは昨日の残り物だけどな!

ところでミヤギとレナタンは焼肉を一緒に食っているが、
男女が食う焼肉ってエロだよね( ´,_ゝ`)プッ

まあおまえらみたいな童貞は知らないだろうが
女を焼肉に誘ってオッケーもらえたらセックルもオッケー
って意味なんだぜ。

あとな、レナタンがリボンはずしてる時があるけど
アレはNSキバンヌって意味だぞ。
勉強になったかね、よいこのみんな。
あとはシュガーとダンクとホットドックプレスで自習しろよ!

では諸君!
待合室でまた遭おう!
さらば!
316774RR:03/06/18 07:36 ID:VjdLv14A
ぶちゃたんたらハラショー
317774RR:03/06/18 13:54 ID:BbuBekB9
>298
pantahでてきたやん






TT2とか出してほすぃ、、
318774RR:03/06/18 16:01 ID:6faqlaI/
>>317
出てますたね
すんまそん
319774RR:03/06/19 19:34 ID:pSIjjv+v
大型取ろうかな・・・
320774RR:03/06/19 22:34 ID:JCZR/AZf
とろうぜ!
321774RR:03/06/20 00:15 ID:P6L6QEYf
大特取ろうかな・・・
322774RR:03/06/20 00:39 ID:cFJP9Xbo
大特かよっ!
323774RR:03/06/20 00:52 ID:9v1Wx5Kz
大特安いもんなあ・・・講習3時間だけだし。
324774RR:03/06/20 10:35 ID:04XP56Nn
実用性は大型(四輪)に輪を掛けて無いんだが… 大特

でも自走クレーン(?)って、ダグラムみたいな運転席が
オフセットで付いててなんかカコイイ。

325774RR:03/06/20 14:01 ID:WJ+IhINE
『ダグラム』を引用する処で、歳がバレるよな〜(苦笑
・・・そんなあなたは、私と同世代でつね〜
326774RR:03/06/20 22:51 ID:WE+dmtfI
漏れなんか、家のボロ軽トラ(S62式550)運転するたびウォーカーマシン操ってる気分だ!(ワラ
327774RR:03/06/21 00:02 ID:qC8bIDuJ
age代わりに・・・

キャブレターの清掃って何年、または何km毎にやると
汚れがはっきり見えて楽しい?
328774RR:03/06/21 02:21 ID:rwLGakaS
ファンネル仕様で乗ると毎回楽しい☆

逝け!ファンネルたち!
329どうです(゜w゜) ◆J6dhNjtHJU :03/06/21 20:08 ID:6CQS5KAz
懐かすぃ話が(w

V-MAXと聞くとレイズナーを思い出す罠。
330774RR:03/06/21 20:39 ID:hftkV068
V-MAXと聞くと・・・妖子を
331774RR:03/06/22 00:09 ID:J5UK2LN2
ミニジャジャってこういう感じのだったんだ。単行本だけみてたら分からないはずだ。

昔の人ってなんでこんなに・・・図太く生きれたんだろうな。
332774RR:03/06/22 00:26 ID:GDPBklU3
今だってそうやって生きてる人はいるよ。
今そういう境遇にいる人たちは50年後のサクセスストーリーで語られるんだろう。
333774RR:03/06/22 02:13 ID:YoUn+5DZ
プレミアバイク屋はヤクザさんがおおいでつ。
334774RR:03/06/22 11:18 ID:IaXoFpTA
っつーことは、レナタンは、不動産ヤクザさんのムスメでしゅか?
335774RR:03/06/22 11:22 ID:YoUn+5DZ
可能性はおおいにありますな

スポンサー無しにあんな店は出来ん!
336774RR:03/06/22 22:10 ID:AHoZ5e4l
最大の謎の一つが、こういう展開で語られるのか・・・

美しくない!!
337774RR:03/06/22 23:35 ID:LxPaaAEI
レナタンを見るとNERというエンジン屋の美人チューナー中島さんとダブって
しまう。チューニングの腕は凄いみたいだけどバイクに乗るのはからきしらしいが・・。

ttp://home.att.ne.jp/delta/ner/

338774RR:03/06/23 00:49 ID:7eDpYeT1
このころの六本木は上品だったんだね。

いまは歌舞伎町と変わらない。
339774RR:03/06/23 20:37 ID:RzkPvkEJ
ロアビルのあたりは八百屋だった様な気がするんだが・・・
340774RR:03/06/23 22:39 ID:/tSbDfaI
六本木ヒルズ、地下鉄一本なので暇つぶしに行ったけど、
ある意味歌舞伎町なみに極端だ・・・。

あそこに入ってるお店って、「お金持ち」よりもっと上層の特権階級向けの店ばっか?

電車吊り広告で「つまんね〜」って書かれてたが
、本当に中を見ててピンとこない。

レナさん、お金持ちの娘だと、結婚指輪はあのあたりに売ってる500万円位の要求しそうだな。
(無駄なのでミヤギには面と向かって言わないだろうが)
341774RR:03/06/24 01:04 ID:O/HTtbiP
結婚指輪がわりにGPレーサーキボンの予感
342書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/06/24 01:08 ID:E3+h9Gpv
結婚指輪はチタンの削り出しの予感。。。





マジでどっかのサイトで見たんだよΣ(゚д゚lll)
343774RR:03/06/24 01:59 ID:74q2FbUx
>>342
これね。チタンリング
ttp://www.city21.co.jp/tecnica/titan2.html
344774RR:03/06/24 12:51 ID:wg9z3ijz
今ならインコネルの悪寒
345774RR:03/06/24 13:21 ID:LQ5vJYRj
「純チタンだと高熱に対して耐久性がひくいのよね・・・」
346774RR:03/06/24 14:12 ID:Uf/kj8AM
ミニジャジャって何?
どこかで売ってるの?
本屋で見たこと無いんだけどあるなら欲しい・・・。
347774RR:03/06/24 15:27 ID:Ie1eyTM2
今月のサンデーGX見よ
348774RR:03/06/24 20:12 ID:1Io3ZtEe
まだ単行本にはなってないよ
349386:03/06/24 22:44 ID:JfmwN2+P
>>347 >>348

サンクス!明日本屋に寄って見てくるYO
350774RR:03/06/24 22:44 ID:JfmwN2+P
スマソ346だった・・・(鬱
351346:03/06/25 19:02 ID:YrUTpaIF
見てきた。
番外編みたいなのかな。
でもまああの漫画自体メインストーリーがあるのかどうかわからないのでつがw
(ショートストーリーが集まってる感じ…でもちょっとずつ進展してるのかな?ミヤギも以前より上手くなってるらしいし)
352774RR:03/06/26 13:08 ID:X6rFAWHc
jyajayは嘘情報がない分まだマシよ
モンキー○ジックなんかかなりひどい
353774RR:03/06/26 13:21 ID:/eNz3spK
トラフィッカーはまだ続いてるの?
一巻だけ買って、投げ捨てたんだけど。
354774RR:03/06/26 13:45 ID:K0sfbEls
>>353
3巻で終わったしあんまり面白くない。
355774RR◇dSFOsxTZRM:03/06/26 21:33 ID:FRLOkXBu
356不審者 ◆dSFOsxTZRM :03/06/26 22:05 ID:3a9lJ3p1
357774RR:03/06/27 00:07 ID:GwBIeVNz
こらーにくすけーーー
358774RR:03/06/27 05:02 ID:JxQEIRYI
あげ〜
359774RR:03/06/28 01:15 ID:5ltd9k2A
なんで最近は中免取るのにこんな高い?

10年前の2倍近くになってない?人口が少なくなるのって弱いなあ・・・。
360774RR:03/06/28 01:45 ID:qitlZg3m
ところで「ジャジャ」って今何巻まで出てるの?
361774RR:03/06/28 01:47 ID:f5X879tX
>>360
3巻
362774RR:03/06/28 03:16 ID:qKWp6Ooz
中免、場所によって差が大きいよね

おれが知ってる範囲では免許無し状態からで
10万以下から15万以上まで。
363774RR:03/06/28 04:18 ID:0v50UuJk
>357
新体操(仮)?
364774RR:03/06/28 13:07 ID:qitlZg3m
>>361
サンクス................................買いにいかんと(2巻までは持ってる)
365774RR:03/06/28 17:09 ID:BGPK8rKB
ちょいとそこのお兄さん
4巻はいつでるのよ?
366301:03/06/28 22:00 ID:kZHOFGNZ
>>357,363
おまいらなんなんだよ(w
ハゲシク板違い
367774RR:03/06/30 09:36 ID:tUcN5Zrg
保守あげ
368357:03/06/30 15:15 ID:o0ch6SR0
ちょいとそこのお兄さん
4話はいつでるのよ?
369774RR:03/06/30 16:33 ID:13JbHtuZ
>>368
一巻に収録されてるざます。
370774RR:03/06/30 22:39 ID:J2PyW7uk
こりゃあ一本とられた!
371774RR:03/07/01 12:58 ID:YeOd+S5S
もうちょっとさりげなくセクシーなシーン増やして欲しい。
372774RR:03/07/01 13:55 ID:bxsQyGh4
さりげなく・・・
>>29
373774RR:03/07/02 00:27 ID:dhva4+vX
ウホッ、美しいドゥカティ
374774RR:03/07/02 01:06 ID:+WpffokO
△減りなんて、可能なんですか?
3754ep:03/07/02 01:10 ID:hrzVoso1
>>374
峠でステップガリガリ、ジムカーナでイケイケなら極普通の減り方ですよ。
もっとも私には異次元の話ですが。
376774RR:03/07/02 16:02 ID:dTUUkjqn
通勤が峠道なんで自然に横のスリップから消えていきます・・・
377774RR:03/07/03 01:46 ID:0Mg9NJae
奥多摩周遊(レナカナのホーム)行くといつも思うのだが、

「レナさん、センターライン割って走ってたら、百年の恋も醒めるかも・・・」
378774RR:03/07/03 14:17 ID:fwNgXyLQ
>376
豆腐運んでるんでつか
379774RR:03/07/04 02:13 ID:T/B79ptb
>376
うらやますぃ・・・
漏れの通勤路は■にタイヤを削っていきます。
380774RR:03/07/09 00:39 ID:qjgCV58P
こそーり保守
381774RR:03/07/09 01:00 ID:CrhwP+ur
380 :774RR :03/07/05 20:26 ID:LyxEchfk
揚げ

381 :774RR :03/07/05 20:28 ID:SuBawalh
横のタイヤがもったいないからジムカーナでもやってバランスとるか

382 :774RR :03/07/05 20:29 ID:SuBawalh
横のタイヤっていうかタイヤの横

383 :不審者 ◆dSFOsxTZRM :03/07/06 02:03 ID:XpPy/p6L
タイヤの空気圧を下げて走れば解決ですよ。

384 :774RR :03/07/06 16:44 ID:ToLehvGK
じゃんぷ。

385 :774RR :03/07/06 16:55 ID:NUyUdoAB
>>383
キバンに金全部使ってると思ったら
ちゃっかりヌーマシン買ったな?
ウラヤマスィ。

386 :774RR :03/07/06 20:36 ID:/DzmixAp
漏れのビバンダム君は不老不死だ。。。。
382774RR:03/07/09 01:00 ID:CrhwP+ur
388 :不審者 ◆dSFOsxTZRM :03/07/07 01:33 ID:/pS6yUci
>>385
( ´-ω-)y-┛~~ 大人の経済力ってヤツさ。

乗る暇が無いけどね・・・
でもいいんだ。オレはバイク乗りじゃない。
「バイク持ち」だからな。所有することに意義があるのさ。


ゴブリンでバイクを買う客だってそうだろ?
レーサーなんか買ってもそうそう乗りまわせるもんじゃない。
トランポでサーキットへ持ちこまにゃならんし、希少価値の
高いバイクだったりしたら迂闊に攻められん。

389 :不審者 ◆dSFOsxTZRM :03/07/07 01:39 ID:/pS6yUci
>>385
3月21日以降に木番で使った金なんて17万くらいなもんさ。
安いもんだ。

内訳 合計 9回
    地雷 3回
  大当たり 3回
     並  3回


でもこの分セルフバーにングでガマンしてれば
フルエキ一本買えたんだよな・・・(-_-)

スレ違いスマソ
383774RR:03/07/09 01:28 ID:pX9YXLs9
AGE
384774RR:03/07/09 01:36 ID:nAv9XXQl
巫女みこナース!
385774RR:03/07/09 01:53 ID:fL8WB1Ma
上げないけど、保守
386774RR:03/07/09 01:55 ID:U7XnMZej
完璧な保全だ。
これもキバンの神様のおかげ!
>381-382乙!
387774RR:03/07/09 09:41 ID:UaecHCmv
お疲れ
388774RR:03/07/10 01:31 ID:yA4oeXWb
人生の必要経費。

バイクの部品の方が残るけどね・・・。
389774RR:03/07/12 04:40 ID:RQYzRPlm
カコイイ!
390774RR:03/07/12 10:32 ID:Ov5omgXq
えの氏はまだNSR乗ってるの?
391774RR:03/07/13 23:47 ID:BkptV6Ge
乗っていないに3000点age
ミヤギの部屋に落ちてるyo
392774RR:03/07/14 10:13 ID:wWZp2j/3
あれはN5じゃあないの?部屋のやつ。

ミヤギが6Rにアクラポヴィッチ入れる前ってノーマルマフラーなのかな。
アクラポはスリップオンかと思ってたんだが、部屋にフルエキが転がってる…。
393774RR:03/07/15 10:27 ID:OHc3eBij
森さんのシングルディスクのディバージョンが下取り30万って…。

ゴブリンは販売は相場の半額、買い取りは倍額なのか。
394774RR:03/07/15 10:57 ID:wPKJNd8E
CB450はでてこないのかぁ
395山崎 渉:03/07/15 13:30 ID:rYAzh/AX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
396774RR:03/07/15 14:02 ID:Kr7BQ9rY
↑出たー!!
397774RR:03/07/15 21:21 ID:y7h9kte3
>>393
下取り+知り合い割引き利かしてマイナス30マソなんじゃなかったっけ?
398774RR:03/07/17 01:34 ID:MUP7ItPI
知り合いっていうか、部屋借りてくれてるもんね。

バイク雑誌のシングルディスクのディバージョンの買い取り価格が
0〜3万だった…。安すぎ ってそんなもんなんかな。

399774RR:03/07/17 12:07 ID:v70hTRXc
ステッカーキタァ━━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡ ━━━━━━━!!!
400774RR:03/07/17 23:00 ID:d1wmDMHx
401774RR:03/07/17 23:12 ID:x0CcnGPf
結局ステッカー申し込まなかったなあ
もうちょっと安かったらよかったのにな
402774RR:03/07/18 03:10 ID:NfZ4mNnS
age-
403774RR:03/07/18 03:36 ID:OLA6sLnb
綺麗なおねーさんのオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

やっぱりイイィ!(*´Д`*)ハァハァ…
404774RR:03/07/18 16:04 ID:6AnC4IR6
めがねっこがいないじゃないか
405774RR:03/07/19 06:39 ID:sN+hHpbK
>>393
きっと900の逆車です
406774RR:03/07/19 06:49 ID:RD7lF/lc
ヨロプではディバ人気だったので、欧州ルートに強いパイプを持ってるレナたんは
ディバをなんとかできると思ったという設定を考えてみますた。
407774RR:03/07/19 07:36 ID:gkIcJe/w
クラッシックバイクならともかく、ディバにそこまでの価値はないだろ。
輸送費だけでもう赤字。

ロシアや北朝鮮の貨物船みたいに、日本に荷物運んだ帰りの空荷に中古車
詰め込んで輸送費浮かす、なら可能かな?
408774RR:03/07/19 11:02 ID:OOKCmrp1
じつはディバージョンマニア
もしくはすでに売れるアテがあったとか。
409774RR:03/07/19 12:17 ID:Drtu/Qs3
ディバ乗りたかったなあ・・・
ヘンな形のエンジンとカウル良かった。

「パンフレット」が素晴らしかった
410あるだけ補完:03/07/21 11:34 ID:cZiG0Msh
410 774RR 03/07/20 22:49 ID:dd3OVhIJ
雑誌の作者近況で、
エロ漫画家にエロ同人誌描かすな!って怒ってたけど
なんでだろう・・・・。


411 774RR sage 03/07/20 22:53 ID:+7hB88H1
知り合い(or同人やってる漫画家)に寄稿をせがまれたのでは?

職業でエロ漫画家としてもやってる(た?)んだから
同人とかでやりたくないのではないだろうか。
と思ってみたが・・・
411774RR:03/07/21 15:15 ID:3gAnMhsP
412 :774RR :03/07/20 23:03 ID:wW5F620M
GX編集がコミケでエロ同人誌を出すのに原稿頼んだんだな
えのタンはエロ漫画のプロなのでタダで原稿は書かないと
拒否したんだろうな
手駒の漫画家で同人つくる商業死の編集って一体( ゚Д゚)ポカーン


413 :774RR :03/07/20 23:07 ID:kOFmGJCg
たぶんプロとしての意識が、そう言わせていると思われ。
プロとアマチュアの意識の差は、アマチュアが思っている以上にある。

漫画家だけに留まらず、すべての仕事に言えることではあるが・・・・

その辺のところが判らない奴は、まずプロとアマチュアの差とは何かを考えてみよう

414 :774RR :03/07/20 23:12 ID:QtDpJzO7
しかし、あの手の雑誌に描いてる作家には同人作家気分が抜けない香具師も多い
からねえ……夏冬にそれぞれ連載作品のページ数が減るとか、落とすとか……。
412774RR:03/07/21 22:23 ID:w5bpbnBZ
dj補完 乙でつ ∠(@O@)
随分前にMrバイクにSRを女の子に擬人化した漫画があったけど
ジャジャでもやって欲しいな イタリア子女ヽ(´ー`)ノマンセー
でも旧車だからババアばっかりか(´・ω・`)ショボーン
413774RR:03/07/21 22:28 ID:kz1m4Xxk
>>412
レナたんがレストアして若返らせてるから問題無し


・・・多分。
414774RR:03/07/21 22:48 ID:ieNJPdqy
>412オレはそういうの悪い意味でオタ臭くてイヤ。
バイクはバイク。どんなに愛情注いでても機械であることに変わりないし
わざわざ擬人化する必要もない。
415774RR:03/07/21 23:42 ID:YNLG4HwN
バイクメ〜ン
416774RR:03/07/22 00:39 ID:MNeNYJYh
かずかときお氏の描く愛情はいかがでしょうか
417不審者 ◆dSFOsxTZRM :03/07/22 02:16 ID:mCECGSo+
>>416
主人公がションベン臭いガキになるので、下手に愛情を注いでしまうと
タイーホの可能性も。


今は世間が敏感な時期だからネ、イロイロと。
「はじめてのおにいちゃん」も出てこれませんよ。
418774RR:03/07/22 02:42 ID:oMY+J4BA
男が機械に愛情を注ぐのは、「決して成就しない片思い」だからこそ
ここら辺が、バイクの魅力じゃないの?

419774RR:03/07/22 02:52 ID:2SwBn7WJ
手をかけた分だけ正直に反応してくれる、という言い方もあるが。
420774RR:03/07/22 03:22 ID:IIl61ywI
>418>419
そんな思いとやらをわざわざ自分好みのアニメ風美少女に擬人化して
悦に入ってるのがオタ臭くてイヤ、といってるわけだが。
421774RR:03/07/22 03:50 ID:bpmJs2Cp
愛情っつーか愛着だな
422書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/07/22 04:37 ID:JdUVahlS
>>420
激しく同意。
特に、名前付けてるようなヤシはキモイな。





さて、今日もジョセフィーヌを磨いてやるか(*´Д`)
423774RR:03/07/22 09:30 ID:XdI2XIOJ
>>412
ちょびッ(ry
424なまえをいれてください:03/07/22 13:07 ID:++PICAa3
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
425774RR:03/07/23 00:49 ID:XF/N5GQz
ミヤギが買う新車なんだろな?

仕事用と考えると選択肢が、日本車以外無いように思える。
ZZ−R1100もかなり無茶だけどな。

そこは作者に期待して、突拍子もないストーリーを期待したいな・・・。
426774RR:03/07/23 01:39 ID:ChvMRAzL
いや、でも、漏れこの間BMWのロードモデルで宅バイやってたヤシ見たよ・・・
427774RR:03/07/23 06:10 ID:LIxR9dt3
漫画板のジャジャスレでは、下取りで入ってきたディバがバイク便向きでイイってレスあったよw
428774RR:03/07/23 08:04 ID:uJaFrGg/
ツーリングの話のときべスパを「こりゃ仕事用にいいかも」とか
言ってませんでしたっけ>ミヤギ
べスパでバイク便ってかなりかっこいいかも。
429774RR:03/07/23 10:48 ID:HzFz0cy8
大阪での話ですが、250以上のスクーター、ZZ-R1100、GSX-R1100の
バイク便はよく見ます。
あとはGS1200SSやTL1000Sなんかのリッターバイクが、バイク便の3台に1台
くらい(言いすぎかも)見るような気がします。

ミヤギは今度はスーパーバイク仕様の7Rを買ってほしいな。
これでマシンはカナコとタメで、いつの日かカナコ達より
速くなると。
430774RR:03/07/23 18:02 ID:pvycTBmf
漏れの知ってるヒトに、ベンベのK1でバイク便やってたのがいたな。
何考えてたんだろう・・・。
431774RR:03/07/23 22:53 ID:7st/etSH
俺の見た変なバイク便
ハレ・スポスタ
88NSR
隼、黒鳥、1100カタナ
432774RR:03/07/24 02:13 ID:2Tc0XINl
バイク便といえば90度Vツイン
433774RR:03/07/24 14:12 ID:5g2zqaf9
やっぱイタ車買わされるのかな<ミヤギ
434774RR:03/07/25 22:25 ID:/zZWVymB
バイク便といえばゼルビス
そしてEX-4

NSRやTZRのバイク便は結構みます。
435774RR:03/07/26 03:39 ID:a1C4b2hi
順当なところでモンスターを

そしてミヤギがVTRとカンチガ(ry
436774RR:03/07/26 10:44 ID:UQmJM9zl
「コレの事VTRっていうんですよ さっきカタログで見たんですから」
437774RR:03/07/26 10:53 ID:YjzOwc9p
何? ミヤギはイタ車買うのか!?
そうなるとトラフィッカー?←間違い
438774RR:03/07/27 03:31 ID:uVqEm8Sa
ミヤギは国産でがんばって欲しい
個人的に
439胤葦鰯葦鰯飴:03/07/27 09:19 ID:TuKP5Nnc
胤葦鰯葦鰯飴
440774RR:03/07/27 17:58 ID:WmpgB0z7
バイク便といえばVTZ
441774RR:03/07/27 19:49 ID:TtALNloA
4巻はいつでる?
442774RR:03/07/27 21:53 ID:J9qpkXVb
4巻は来年かな
443774RR:03/07/28 10:55 ID:7QUUtEWU
ミニジャジャは バイクが全然出てこない
444774RR:03/07/28 11:34 ID:87ip6phy
>443 バイクを書かないで済ますためのミニジャジャだから
445774RR:03/07/29 00:42 ID:8bNW9Ce8
わかった!フォルツァだ!!
446774RR:03/07/30 23:27 ID:2ftfaXFt
漏れ的にはベネリのトルネードかYZF-R1を買って欲しいな
447774RR:03/07/30 23:39 ID:mLFYbK+U
肉屋がどこかのスレで新作を書いてるらしいぞ
どこだか知ってる?
448774RR:03/07/31 02:22 ID:nOhUenle
リアルバイク便の人いたら聞きたいんだけど、

ミヤギみたいにZZ-R1100持ってたら、高速道路使う仕事を多めに
回すとかあるの?

だとしたら、マシンの方向性は変わらないかもね・・・。
449774RR:03/07/31 03:38 ID:shTEs2bM
普通に中学生を使ってる最低なサイトハケーン(゚д゚;)

http://www.docomo-mcs.net/aloveboard.cgi?120
450_:03/07/31 03:41 ID:IUG9yJuk
451774RR:03/07/31 10:26 ID:9jBsRIYU
>>447
知ってるけど教えないYo
452774RR:03/08/01 21:47 ID:2lgHPcXh
背景、うまいと思うけど、書いてるの
本人かな?、アシかな?
453山崎 渉:03/08/02 01:39 ID:PpPnLbXE
(^^)
454774RR:03/08/02 10:25 ID:w5rr/SsO
ほす
455774RR:03/08/03 22:44 ID:HOxkU7Vg
age
456774RR:03/08/05 20:12 ID:3ntZ8SxZ
age
457774RR:03/08/06 21:16 ID:7Gx+bGCP
GX発売日いつだっけ?
458ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:29 ID:5z/wJ/mp
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
459ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:29 ID:7L6/0BOt
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
460ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:30 ID:xLZp73ar
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
461774RR:03/08/07 21:24 ID:9bG7vhCQ
レナたんの洗脳効果か最近土方のF1が気になる
462774RR:03/08/08 23:30 ID:0b1zY43t
レナさんでちょっと、しんみりした話がみたい。

元気イッパイもいいけど。
463774RR:03/08/09 02:59 ID:+TQNju2L
レナさんでちょっと、しっとりした話がみたい。

464774RR:03/08/09 11:13 ID:WtLJ50W/
お見合いとか
465774RR:03/08/10 03:12 ID:NV4Gkndp
で、それを聞きつけたミヤギが騒いでドタバタになると
466774RR:03/08/10 20:25 ID:3G1vF/Yg
相手はやっぱ青田なのか?
しかも夢落ちか?
467774RR:03/08/10 20:32 ID:isLwkzIl
青田とミヤギが一緒になって大慌て
468774RR:03/08/11 00:45 ID:pr5l199L
ミヤギの妄想だと相手は青田で、
現実はカナヤギたんだろう。
カナヤギたんはレナたんと一番気が合いそうだしな。
469774RR:03/08/12 03:43 ID:obx3sf1o
さぁて来週のサザエさんは
青田大慌て
ミヤギ大慌て
カナヤギたん大慌て
の三本です。クワックックー
470某スレの3 ◆IIXSWxWcdU :03/08/12 11:42 ID:C4KrfvwF
レナたんカナヤギたんとケコーン
       ↓
レナたん、カナヤギたんに高蛋白、高塩分の食事喰わす
       ↓
カナヤギたん、脳溢血などで急死
       ↓
レナたんカナヤギたんのコレクションを手に入れてウマー
471774RR:03/08/12 14:35 ID:npw7OU+3
高蛋白食事で精力的になった赤マムシカナヤギたんハァハァ
472774RR:03/08/13 23:09 ID:AUDMyCsz
カヤナギたん男性ホルモン全開で
一段と禿げちまうな(W
と、保守してみる
473774RR:03/08/14 02:32 ID:NIyRerFj
>>474
あれくらい自我(?)が独立したレナさんならありえないとは言い切れない・・・。
474774RR:03/08/14 05:10 ID:UFpD9srv
レナたん青田とケコーン
       ↓
レナたん、青田に激しい夜のご奉仕
       ↓
青田、腹上死などで急死
       ↓
レナたん青田のコレクションを手に入れてウマー
475774RR:03/08/15 01:35 ID:gnjpmGq9
ブレーキに細工をした元口を青田にゆずる。
       ↓
サーキットでまたフリーズ
476774RR:03/08/15 01:41 ID:Ehk7wu8S
>>475
レナの技術人としてのプライドが許さないだろ、それは
477774RR:03/08/15 07:28 ID:apVNTsse
レナたん青田とケコーン
       ↓
レナたん、食用油の代わりにカストロールR30を使う
       ↓
青田、食中毒などでポックリ逝く
       ↓
レナたん青田のコレクションを手に入れてウマー
478山崎 渉:03/08/15 14:56 ID:059eT0M6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
479774RR:03/08/16 09:40 ID:kVpZgi3+
あg
480774RR:03/08/16 21:43 ID:qjTbre6T
らぶじぇねゲットした人いないの〜
481774RR:03/08/16 21:48 ID:Ny/5RpYI
えの氏は描いてなかったらすぃ>らぶじぇね
漏れはゲトしてないが、人から聞いた。
482774RR:03/08/16 22:40 ID:qjTbre6T
一応、雑誌の予告では名前載ってて、
作者近況では、「エロプロ作家にエロ同人書かせるな」
って状況だったので・・・
そうですか。載ってなかったのですか。
483774RR:03/08/17 04:27 ID:FSJHSfuH
漫画板の方からの情報だとCD40枚のレビューだそうな
484774RR:03/08/19 16:11 ID:/bZwg5LZ
バイクの日記念?
えのオリジナルのストリートマジックが懸賞になってる

あとミヤギのニューマシン決定
ミヤギ顔のバイクがあったとはねえ
確かに似ていてワロタよ
485774RR:03/08/19 22:57 ID:P5R2GkU3
最初の方で仕事マシンに使ってたFZ750はどうしたんだろう?
486774RR:03/08/19 23:11 ID:sDF7ZTt7
つーか、3カソでカナヤギオサーンのとこに
RCV(211V?)が有ったよな・・・
おそるべしカナヤギ
おそるべしレーサーのブラックマーケット
487774RR:03/08/20 11:54 ID:roCvaD+q
今月号は良い意味で裏をかいてくれたよね。
新しいバイク買う前に、「儀式」が残ってたか・・・。

しかし、バイクでもフレーム修正して乗る人いるんですね。

極端な言い方すると、剛性一辺倒の車のシャシーと違って、
バイクのフレームは、設計の時点で、剛性としなやかさの折り合いで
悩まれているようなのに。
(確かひとつかふたつ前の、ホンダのGPマシンがしなやかさが
足りなくて曲がらないじゃないか?と問題になってましたよね)
488774RR:03/08/20 19:01 ID:XJCsPrss
>487 フレーム歪みはちょっと前なら全損あつかいで見向きもされず
書付きフレームくらいにしかならなかったけど
最近はみんな貧乏だから修正して乗る椰子や中古として起こす業者も多い

えのタン最近のフレーム修正機はアルミも直せるとか
書いてるけど昔からアルミも出来たんだよ
だってバーナーであぶってジャッキでひっぱたりハンマーで叩いて直す
だけだもん 職人芸の世界

489774RR:03/08/20 20:55 ID:YMsFsMgN
アルミって延性がなかったっけ?
車の方だとアルミの修復は結構な手間と金が掛かるとか……
490774RR:03/08/20 21:17 ID:XJCsPrss
そんな修正で伸びるほど逝ったアルミは普通は直さない
2回目の修正もしない。<強度に不安
どうしてもって時は一度ベロンベロンの所を切り取って整形して溶接

アルミフレーム修正費用は簡単なので5マソ前後
切った貼ったすると10マソもあり<そこまでして直すのはレナたんくらい
491774RR:03/08/21 20:12 ID:m3Xs3c+P
そういえば、ホイールも案外修正が効くって聞いたな。
一方で曲がったレバーやペダルは戻すなともいうけど。
492774RR:03/08/21 22:11 ID:YDWAP53Z
レナさーん。

本当にこんなの修正できるの?
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2003-08-21/dycast.html
の一番下の写真。

なんか「スーパーコンピューターで、徹底的にシミュレートし尽くしました」
ってかんじのモノに見えますけど。
493774RR:03/08/22 01:11 ID:K90a1zc0
1週間で繭や蛹が巣食ってそうなフレームだな…
494774RR:03/08/22 12:45 ID:i55qC2u5
>>492
多分、鋳造応力の影響まで入れて計算しとるから、一度いがんだものを
見た目同じ形に直しても、実際の性質は全く変っちゃうんだろうなぁ‥‥。
495774RR:03/08/22 22:11 ID:rcqpxTBy
ミヤギの乗ってたバイク、カワサキHPにないよ・・・。
496774RR:03/08/22 23:47 ID:rURD0ieK
>495 輸出専用車だから日本の川崎サイトにはないよ
たとえばミヤギ顔が好きなイギリス
(トライアンフにもミヤギ顔ある)
http://www.kawasaki.co.uk/bikes/sportstouring.asp?RangeFlag=1&SubRange=sportstouring&Model=ZX1200%2DC2
http://www.triumph.co.uk/site/bikes/page.cfm?BikeID=74
497774RR:03/08/23 00:48 ID:0qzae+AQ
今回の話も良かった!
漏れも自分のバイクが潰れたら、泣かないまでも、ジワッっと来ちまうかもしれん。
498774RR:03/08/23 01:25 ID:7W62SRxX
可愛い〜!
本当に、涙目だ〜。

バイクのデザインで感心したなんて、十何年ぶりだろう・・・。
499774RR:03/08/23 22:51 ID:ahQRD7Ha
とはいえレナたんはかなりいたい部類の人なのは確か。
500774RR:03/08/24 01:11 ID:CSCBcktc
500
501774RR:03/08/25 00:25 ID:OAgW+w9M
「ジャジャ」と「らんなばうと」の中に、
「昔のライダーズクラブは面白い」という台詞が出てくる…
えの氏はそんなに今のライダーズクラブが嫌いなのだろうか?
502774RR:03/08/25 00:32 ID:FB8cCfs2
>501
正直、質は落ちてると思う
503774RR:03/08/25 02:15 ID:2oH7cqAM
>501
昔→参考書
今→学習マンガ
って感じか・・・
504774RR:03/08/25 04:29 ID:s03A39Bh
一応昔は元GPライダーが執筆してたから・・
イタ車びいきで国産車ボロクソに言ってたし
505774RR:03/08/25 18:26 ID:1DwrqpPl
隔週の頃と比べて、広告雑誌の色がかなり濃くなった
506774RR:03/08/25 23:17 ID:o7d9iGA2
今月号の作者近況に

「パソコン買った。使い方はこれから覚える」

とあったけど、まだ持ってなかったの・・・。
507不審者 ◆dSFOsxTZRM :03/08/26 21:39 ID:5DLo0jDb
まずはここのURLを教えてやれ。
508774RR:03/08/26 23:03 ID:0AFw2/R5
ん〜、ハガキ書いて出そうか(w。
509774RR:03/08/28 19:54 ID:AXsI4XOY
宮城のアパート、宮城もレナさんも普通に部屋にバイク持ち込んでるけど、
でかいエレベータ有るんだろうか、階段しか無いみたいだけど。
510774RR:03/08/28 23:09 ID:6KcTHVaX
ふつうのマンションのエレベーターだと、スクーターでぎりぎりだよな・・・。
毎日大変です、ハイ。

建築時に、レナサンがバイク屋始める予定があったので、でかいエレベーター
選択したのでは?
511774RR:03/08/29 00:03 ID:d2PmBmvz
業務用のエレベーター(病院とかデパートの搬送用に使うようなの)でも
入れてるんだろうか?
でもそうなるとあのビルをレナがイチから建てた……?
512774RR:03/08/29 01:04 ID:nxWKIFsX
http://www.archi-map.net/~tks_design/jp_kochi/sawada02.html
実はこんな作りになってたり
513774RR:03/08/29 01:14 ID:WJVbHpxo
すげ〜!!バイクどころか車で最上階まで駆け上がれるのか!!

でかいエレベーター購入、運用費用と
巨大スロープ建設費用

どっちがお得?
514774RR:03/08/29 01:27 ID:nxWKIFsX
土地の値段にも寄ると思う

レナマンションは普通のマンションだけど
山肌に立つタイプのマンションなら全室なり一部なり車でアクセス可能なマンションも造れるかもね。
515774RR:03/08/29 02:02 ID:nxWKIFsX
ヒマなので単行本見直したけど
レナマンションってわけわからん作りだわ
でかい倉庫(平屋)併設だし… 建設してから年月もたってそう。
516774RR:03/08/29 23:41 ID:LEKsGGUT
確か普通エレベーターって棺桶を寝かせたまま入れれる構造になってるから全長2m程度までは入るはず
(壁に扉があって開けると少しだけ奥行きが伸びる)
で、更に斜めに入れるかなんか工夫したら上まであげれるかも・・・?

517774RR:03/08/30 09:18 ID:aSREGl76
このスレの住人でえのマジを当てた香具師はちゃんと公表しる!

当たらないかな〜欲スィ( ゚Д゚)
518774RR:03/08/30 23:51 ID:P72JG6ar
レナのマンションは最上階が4階だからエレベーターはない可能性が高い。
519774RR:03/08/31 00:18 ID:RVjyfsar
>>516
>確か普通エレベーターって棺桶を寝かせたまま入れれる構造になってるから

すげー納得できる根拠だ。いまのところ死なない人間はいないもんな。
520774RR:03/08/31 00:23 ID:qp3SY8rf
すると階段とか関係も全て
それ基準だったりするのだらうか
521774RR:03/08/31 00:23 ID:KoJP4XE9
>棺桶

立てたらまずいのかアレは。
522774RR:03/08/31 00:28 ID:lzANQO5A
>>521
あまり無理な状態にすると
体液が変に動いて見れたもんじゃなくなりそうだ。
523774RR:03/08/31 00:35 ID:PyTk4PU1
体液とかは大丈夫だけど
中で姿勢がおかしくなって直すのが面倒だよ
まさか縛り付けておくわけにも行かないし

つーか、あれは本来棺桶じゃなくて担架用
524774RR:03/08/31 00:39 ID:CLWdFUoh
>516
ヘーヘーヘーヘー
525774RR:03/08/31 00:50 ID:ltFE2/95
>523
へーへー
526774RR:03/08/31 10:04 ID:cXxxPLIR
>>523
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
527774RR:03/08/31 16:54 ID:GiEDo0Ur
>>523
死後硬直って知ってる?
528774RR:03/08/31 17:45 ID:PNf1uX3n
>>524
あんた葬式やった事無いだろ?
死んで2日も立つと体が腐ってきて穴という穴から液体が出てくるんだよ。
季節にもよるが冬に死んだ爺さんも4日目にはえらい事になってた。
死にたてだけだよ死後硬直は。
529528:03/08/31 17:46 ID:PNf1uX3n
訂正
無知は、524じゃなくて527だ
530774RR:03/08/31 18:16 ID:yk80zC8a
ここは随分ためになる ジャジャスレ ですね。
531774RR:03/08/31 18:28 ID:f9WYs7JJ
死後硬直って二日でもう消えちゃうんだっけ?
532774RR:03/08/31 19:45 ID:APr0gNI6
お肉、熟成されて、(゚Д゚)ウマー
533527:03/08/31 23:17 ID:EmIRNC8L
うちのバーさん、棺桶に入れたの諸々の事情で10日目。
もっとも日中でも2度前後の気温にしかならない、真冬だけどね。

でジーさん、9月の残暑残るころも4日め。
地方にもよるが、この地方では出棺当日におさめるの、親族の手でね。
2人共この手で棺に入れたけど、>>528の様なことは無かったが?

それどころか、
枯れ木を持ち上げる様に微動だにせず、軽く上がったもんだが?
他にもいくつかの事例示せるよ、示そうか?

>528
たった1回の特殊な経験で、全てを知った気になんなよ。

激しくスレ違いスマソ。
534774RR:03/08/31 23:49 ID:4DZQPROU
誰もいわないので言うけど、正確には救急車の

「担架」

を乗せるために奥の扉が開くようになってる。
535774RR:03/08/31 23:56 ID:uBI+5UcM
>>534
>>523

それはさておき、変な自慢はそろそろやめにしないか?
536528:03/09/01 00:06 ID:3ZnlVJMx
>>533
その時は脱脂綿を耳と鼻に詰めなかった?
俺は、取り替えたけどシチューになった血と腐った何かが出てきたよ。
死体も持ったけど崩れるかもとか思ったぐらいもろいぞ。
たった1回?うち本家なんで親族の手伝いを含めりゃ二桁行きますよ。
多分近い内にあと2回ある・・・。
内一人は、親父。
537774RR:03/09/01 00:24 ID:mERz9DoV
それはさておき、変な自慢はそろそろやめにしないか?
538527:03/09/01 00:32 ID:CY5RtjD7
536
そこは暖かい地方?
脱脂綿は取り替えんかったよ、汚れてなかったし。
全部が全部そんな感じになってた?
そーだとすれば、漏れの方が特殊?
棺に入れたのは4人なんだが、崩れるどころか固い固い。
こちらは中部地方の山の中。
539527:03/09/01 00:34 ID:CY5RtjD7
>>537
そだね、いろいろアルと言うことで。
540774RR:03/09/01 01:01 ID:76ZW8/xU
ジャジャスレが進んでいたので、喜んで来て見たら…
541774RR:03/09/01 02:16 ID:RZ8tTsqT
出棺の後に棺桶縦にしたら死体が足下にずれるから
焼き場の釜の前でフタ開けたときに頭頂部しか見えなくならんか?
542ケンシロウ:03/09/01 03:13 ID:f3RYRfLq
きさまら、いい加減にしろ!!
543774RR:03/09/01 10:33 ID:aco7aIlG
あべし!
544774RR:03/09/01 12:45 ID:iNf8Guws
ツーリングで空けてる時に限ってコレかよっ!

俺達は一般人に比べて、四肢が繋がってる状態で棺桶に入れる可能性が遥かに低いってのに…
545774RR:03/09/01 18:33 ID:y0vAcdXl
縫い合わせると思うよ
546516:03/09/01 19:22 ID:OE41I+9W
>>おーる
すまん、俺が書きこんだネタでこんなに話が膨らむなんて・・・

にしても救急隊のストレッチャー入れる場合はどうやってるんだろう?
あれって誰でも開ける事出来るのか?奥の扉って
管理人が鍵でも持ってるもんだと考えてたが
確かに夜中なんかは居ないしな〜
547774RR:03/09/01 19:53 ID:y0vAcdXl
鍵を統一して、消防隊がキーを持っている地域もあるそうな。

エレベーター内って密室だから、トランクのキーを持ってたら
エレベーター内で殺人をして、死体をトランクにぶち込んで
発見を遅らせることも可能だな…
548774RR:03/09/01 20:23 ID:Gpu/hAWW
したいとしたい、、
549774RR:03/09/01 21:18 ID:qvcDpe61
お前らが死体話に明け暮れている間に、
着々と俺の「えのマジゲッツ作戦」が進んでいる訳だが。
550774RR:03/09/01 21:54 ID:yoSW07e3
>>516、546 すまんと言って続けるなよ
糸冬 了
551774RR:03/09/01 22:41 ID:HC0p9rNC
ハガキ送るだけなのに作戦とかいうなや
552774RR:03/09/01 23:09 ID:sDe/nbWQ
いや、何か549にはとっておきに秘策があるに違いない……

えの氏に付け届k( ゚д゚)・∵ターン
553774RR:03/09/01 23:19 ID:HC0p9rNC
写真を見て紙粘土か何かでオリジナルパーツをこしらえるとかいうのだったりしてな。
554774RR:03/09/02 00:55 ID:Dy6JfQk4
なんで車種ストマジなのか理解できん・・・。

オイルやだから、2st乗りたくない・・・。

何故、KSRじゃない?
555774RR:03/09/02 03:32 ID:wzxcHvPS
MTだから
556774RR:03/09/02 13:15 ID:I3E7EjJq
素とマジはMTなのか?
557不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/09/02 15:23 ID:leANDaMv
Mokuba Triangleの略だな。
走る三角木馬とはよく言ったものだ。
558774RR:03/09/02 16:15 ID:kdAhNo3x
>>557
スクーターでありながら、スポーツバイク並みの
走行と戦闘力・・・か
あなどれんな
559774RR:03/09/02 17:39 ID:9XvDKxSM
>>552
「えのマジ」を先に商標登録してお(rya
560無職なSV400S:03/09/03 00:37 ID:xgn9dp3I
さよなら、おれのニューメインPC用マネー(泣き


本屋でなんとなく、ジャケ買い
      ↓
   ハマり込む
      ↓
   本集める
      ↓
さらにのめり込む
      ↓
本だけでは飽き足らず
ついには教習所へ大型自動二輪志願

自分の再就職祝い用にとっておいたPCマネーが消えた
俺、アフォだな・・・・。
561774RR:03/09/03 11:56 ID:8xylKlWD
>560
アンタ、漢だよ(つд`)
562774RR:03/09/03 12:45 ID:FNG7B8+L
おれも似たようなもの

友人宅で何気なく借りて読む(バイク免許なし)
 ↓
はまって単行本集める
 ↓
バイクに乗りたくなり小型2輪取得
 ↓
KDX125購入
 ↓
高速に乗るため中型免許取得
 ↓
KLX250購入
 ↓
さらに遠くまで行きたいので大型免許取得
 ↓
Monster S4購入

これがたった1年間の出来事です(w
最初に買ったのがオフ車なのは友人の影響
563無職なSV400S:03/09/03 14:39 ID:vK84gq3k
じつは、ここ2,3日の出来事なんです。w

こういうのみてると、昔バイクの何に憧れてたかっていうのを
ふと思い出しちゃってなあ・・・・・・・・・

いままでは仕事なんかの都合でいけなかったけど




今、俺のブレーキ役を果たすものは何もないから・・・・・・・・(苦笑
再就職の目処もようやく立ちそうなんで(w
564774RR:03/09/04 19:34 ID:PtfDtI01
【復活】みんなのビモータ【したのか?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054040293/

なんか>180辺りからJyaJyaっぽい(ルーミとかRCとかの話)展開になってるぞ。
565774RR:03/09/04 23:32 ID:yLEDvfSF
ぜんぜんなってないけど
566774RR:03/09/05 08:18 ID:lReTBjkb
そんなことはいい
4巻は何時出るんだ
567774RR:03/09/05 11:48 ID:pETbZUO/
てか、これだけの為にサンデーかってしまった。
568774RR:03/09/05 12:36 ID:vAYRDmWO
>>567
サンデーにはJyaJya載ってない罠(w
569774RR:03/09/05 12:43 ID:I93/Bcsd
>>567です。
>>568
きびしいですね(w
570774RR:03/09/05 14:44 ID:lReTBjkb
>569
まぁ、載ってるのはサンデーGXだけどサンデーは面白いよ
571774RR:03/09/07 00:00 ID:fwOFsYKo
ハガキ出したヤツ手をあげて。

盆栽、またはヤフオク目的で出したヤツもいないの?

いなかったらストマジっていったい・・・。
572774RR:03/09/07 00:01 ID:I1qMMGTe
とりあえずJビーフのエコーハガキで応募しようかと思ってる
573774RR:03/09/07 00:07 ID:4mZ3ezQD
通勤の足に欲しいんで出しましたが何か?
574774RR:03/09/07 00:08 ID:4mZ3ezQD
でもどうせ、あたるのって関東関西あたりの人間なんだろうなあー
はがき40通くらい出せば別だろうけど・・・・・・
575774RR:03/09/07 00:10 ID:I1qMMGTe
そりゃ人口で考えればなぁ

太平洋ベルト地帯に住む奴に当たると思うよ
576ドリーム50乗り:03/09/07 00:55 ID:Lz3v7/pW
実際原付が二台あってもなぁ、と二の足を踏んでます
妹への譲渡ってマズイだろうしなぁ……

登録しないで盆栽もなんかアレだし
577774RR:03/09/07 01:17 ID:4mZ3ezQD
>>576
・・・・・・あたるって決まったわけじゃないし・・・・・・・・・・・・・

まあ原作者本人が応募して当選したなんつう落ちもアルカポネ。

皆さん何通はがき出しました?
578549:03/09/07 08:41 ID:2ZnasPYe
オマイら過去ログ嫁!、当たるのは俺で、君らの行為は無駄なのよ(w
579774RR:03/09/07 09:08 ID:PyqqH4rK
違う俺だ!(w
580774RR:03/09/08 00:01 ID:OZliFxOL
なんと!えのマジが家に

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

















という練習をしておこう(w
581774RR:03/09/08 00:09 ID:kT0+ZI9w
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

まぁ もめえらもちつけ
582774RR:03/09/08 00:33 ID:EOXCfRuK
家中にある値上げ前のハガキ50枚、全部だそうか?
一〇円切手プラスして・・・
583774RR:03/09/08 00:42 ID:uU5oDn44
おまいら、なぜに原チャにそこまでなれる?
俺の夜のメンテとと原付のメカニックとしてレナさんが着いてくるなら欲しいが(w
584774RR:03/09/08 09:00 ID:Sm+DT9oO
コミクス組みには話が読めない
585ライバル俺のほうから増やしてるし・・・・・・:03/09/08 09:46 ID:zPOrB4c0
>>584
今月のさんでーGXで原作者デザイン(?
のオリジナルストマジのプレゼントやってる。。
586774RR:03/09/08 11:24 ID:sGWRPt8m
しかも、中古で売れない様に、当選者の名前を車体にいれてくれるラスィ(w
587774RR:03/09/08 11:39 ID:zPOrB4c0
漢字で書いてたら笑う。
588774RR:03/09/08 12:24 ID:2+7Zy24g
名前は「774RR」と入れてもらおう。
これならちゃんねらーで使い回し可能
589774RR:03/09/08 15:34 ID:BM+l9uUc
>>560だけど
ド本命の会社受かっちゃいました。
決まらないときは決まらないけど
受かる時は意外とあっさりなのですね。

誰かなんかおにぎりとAAとかください。




まあしかし、バイクは遠慮してくれなんていわれてしまいました。

ちとがっくり・・・・・仕方ないとはいえ
あまりバイク乗りはいいようには見られてないんですねえ(泣
590774RR:03/09/08 15:42 ID:BM+l9uUc
レナさんじゃないけどちょっと欝な気分になりました。
591774RR:03/09/08 22:03 ID:g9JJ0UTp
>>589
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   就職おめ!!
     /    /
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) よくやたよ!!
フ     /ヽ ヽ_//


   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /   おめでとう!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
あぁおめでとう!!
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ 祝・就職!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n おめでとう!!  / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    頑張れ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
592589:03/09/08 22:16 ID:8kzLVAM+
>>591
サンクスコ(w

これで、えのマジ当たればもういう事ありません。(何通はがき出しただろうか・・・・・・・
593774RR:03/09/08 22:20 ID:W2T3L8+P
どんなマンガなんだ?絵とかアゲてもらえないっすカ?
594774RR:03/09/08 22:27 ID:/ukxnVCo
>>593
これしか見つからん・・
http://websunday.net/gx/sakuhin/eno.html
595774RR:03/09/08 22:33 ID:W2T3L8+P
これって単行本でてるの?
596774RR:03/09/08 22:57 ID:CIXDcoth
>>595
あのさ、少しは調べろよ
597774RR:03/09/08 23:06 ID:W2T3L8+P
>>596
まぁそんなにえらそうに言うなよ。
明日買って来るよ。
598774RR:03/09/08 23:20 ID:CIXDcoth
>>597
すまん
599774RR:03/09/08 23:34 ID:CIXDcoth
600774RR:03/09/08 23:35 ID:g9JJ0UTp
>>597
つーか、ほとんど売ってないので
アマゾンとか黒猫とかのネット販売ブックサービスを利用した方が確実です。
601774RR:03/09/08 23:39 ID:W2T3L8+P
>>598
良いって事よ。
602774RR:03/09/09 00:29 ID:Zqqs6mp0
>>600
そうかー・・書店では手に入らんのだ・・・ショボ〜ン
603774RR:03/09/09 00:49 ID:Ci7/tZRw
>>602
御幣のない様に言って置くが、サンデーGX自体あまり売ってないし、
サンデーGXコミックスも売ってない所が多い。
だから勧めた訳です。
604774RR:03/09/09 00:51 ID:bGDj/7BR
ちょっと大きい書店なら売ってるかもね。
漏れも実際本屋で1〜3巻まとめて買ったし。
でも、それ以来その本屋ではジャジャ見てないなぁ。
入荷しないのかな。
605774RR:03/09/09 02:37 ID:t4sVE8TV
たぶんマンガ専門店なら間違いなくあるよ
入るの恥ずかしいかもしれんがw
606774RR:03/09/09 07:29 ID:Z1syueII
近所の本屋じゃ常に平積みだ

店長がライダーだからだが
607774RR:03/09/09 13:01 ID:YdJMAp6f
以前、稲荷山公園駅(入間基地)にあった本屋では青空少女隊がつねに平積みだったなあ。
608774RR:03/09/09 19:29 ID:f32zlY7p
同市内3店舗でみたよ
ブクオフで1巻だけなら1,2回みたよ



で、自分は単行本組みなんですが
えのマジってなんですか?検索してもこのスレと
〜えの?マジ〜
しかヒットしないのですが
609774RR:03/09/09 21:49 ID:2hGyWh4k
>608
今売ってるGXの巻頭ページだけ読むべし。
すぐあとがJyajyaだから、単行本までとっとくならそれだけ注意な。
610774RR:03/09/10 19:19 ID:rFQS5lIM
香川って不思議な県だ。
ほとんどの宮脇書店でジャジャ売ってる罠。

少女少年を普通に置いているのもぶったまげたが、マニアが多いのか?
611774RR:03/09/11 00:35 ID:DJ/+FEto
チェーン店ならそんなもんじゃないの?
一括して本部が決めているようなきがする
612774RR:03/09/11 22:16 ID:Txf4PJTc
その話を展開すると、初回入荷分は本部がまとめ買いがおおいと思う。
そして、売れなかった分が本部の倉庫にたまり、
各店に「送り込み」となる。

ん〜本と他の商品はけっこう違うらしいから・・・断言は不可。
613774RR:03/09/11 22:26 ID:MKmQqopk
>610
少女少年ってマニア向けなのん?
614774RR:03/09/11 23:27 ID:X1oPQFvJ
>>610
宮脇書店の場合は「どんな本でも揃えております、取り寄せます」
がサービス目標らしいから結構マニアックな本が多いです。
マンガじゃなくて大学の学術書とかね。
この書店は結構四国じゃでかい書店グループなんよ。
615裸春 ◆yR02n1TYPE :03/09/12 00:52 ID:M16nFBtV
文教堂とどっちがでかい?

むかし文教堂はでかい割に品揃えが悪すぎたが…(最近は割とまとも)
616774RR:03/09/12 01:14 ID:Ua5hlEiR
>>615
HP見たら結構でかいかも?
自分で確認してちょ。
http://www.miyawakishoten.com/
宮脇書店HP
617不審者 ◆dSFOsxTZRM :03/09/12 01:15 ID:X1eFgSqG
アキバの書泉はエスカレーター上がって行くのが('A`)マンドクセ
618774RR:03/09/12 02:22 ID:StQwLJZE
>>610
まぁ恐るべきさぬきうどんを置いてる店だしなw
619774RR:03/09/12 02:46 ID:Jtet+Nxy
>>618
ここで「恐るべきさぬきうどん」が出てくるとは思わなんだ・・・

先週、親父が貰ったとか言って大量に持って帰ってきたのだが、もしかしてメジャー?
620774RR:03/09/12 03:38 ID:tXH36BgI
>もしかしてメジャー?
かなりメジャーだよ
621不審者 ◆lnMoNKEyvM :03/09/12 12:24 ID:gsjbGigZ
漏れは8耐速報のバナーで知ったな。<恐るべき
622774RR:03/09/12 15:29 ID:y9TeHUzU
>>613
本来のターゲットでは無い層が買っている事が多い。
まあ、裏ターゲットとしては大当たりなんだろうけど。

とりあえず、福岡で普通に入荷している店はなくて、注文した経験有り。
馬鹿でかい本屋でも置いてなかった。
623774RR:03/09/12 23:26 ID:7m59QVnB
首都圏だと容易に手に入る
624774RR:03/09/12 23:30 ID:cZeorzqy
ようやく3巻読んだ。ジムカーナのC1に対する扱いが何とも実感こもってるなあと。
625毎日出し続ける人:03/09/14 10:23 ID:1ZEsUC48
さ、今日もはがき出すぞ!
626774RR:03/09/14 23:30 ID:WnAGEnnR
なんでCBR600RRが賞品じゃないんだ。

昔キリンメッツで、TZR250が賞品でがんばってハガキだしたなあ・・・。
627774RR:03/09/15 01:08 ID:lYQsY8/U
ハガキ出してみたけど当たらないだろうな(´・ω・`)
編集「うわっ、この香具師・・・鹿児島かよ!?」

このスレの住人は何所らへんから応募してるのかな?
628774RR:03/09/15 05:51 ID:wW9f8kLs
ずいぶん久しぶりに来てみたんですが
まだブチャの人とかは居てはるのでしょうか。

さておきリアルなカナヤギたん写真を発見したので
ttp://shamech.kir.jp/ch/shame/img/1056802001061.jpg
カナヤギたんハァハァ
629774RR:03/09/15 05:59 ID:ydUUoeG9
ブチャーなら漢島で地雷踏んで爆死したよ(ナムナム
630774RR:03/09/16 03:27 ID:Q6jR4TKt
>>628
おまいは本当にカヤナギたんハァハァなのかt(ry
花笠ょぅι゙ょにハァハァしてたんじゃないかと小一時k(ry
631628:03/09/16 10:23 ID:UTpRx+US
>>630
 まったく、ヅャヅャスレだというのに
 激しくスレ違いだなキミは。何が山笠だ。

 まあ
 締め込みと足袋にグッとくる気持ちは
 分からなくもないが。↓
 ttp://jp.a1.yimg.com/7/50/6316/1063623805/img.news.yahoo.co.jp/images/20030915/jijp/20030915-01461087-jijp-spo-view-001.jpg

 締め込み! 足袋!

 
632774RR:03/09/16 12:26 ID:Tnp8YlD7
ょぅι゙ょ

締め込み

(・∀・)イイ!!
633774RR:03/09/16 13:05 ID:3PfKa+gx
>>631
最近は足フェチとか足コキが流行なのでそれもイイかと‥‥。
634774RR:03/09/16 13:05 ID:T5QTyI/2
グゥオオオオオオオッ!
635774RR:03/09/16 16:37 ID:530ZO/1e
スッチャスッチャ
636774RR:03/09/17 01:17 ID:ljjDG1Z8
としあきが混じっている気がする・・・
637774RR:03/09/17 02:20 ID:hS8JamHQ
最新号の最後のページ、片方はハーレーだろうけど
もう片方はカワサキだよね・・・・?
638774RR:03/09/17 23:28 ID:1OT92vgm
えのマジ、明日がリミット?
639774RR:03/09/18 01:53 ID:ub4kbrcd
焼失:お宝バイク650台 火事で17億円分 英の博物館
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20030917k0000e030045000c.html
>バーミンガムの国立オートバイ博物館から出火、建物の6割が焼け、所蔵
>オートバイの約650台、900万ポンド(約17億3000万円)が焼失

ナショナルモーターサイクルミュージアム
http://www.nationalmotorcyclemuseum.co.uk/

えの先生心労のため、しばらくの間連載をお休みいたします。
なんて事に・・・
640774RR:03/09/18 01:58 ID:oeBSsT1M
>639
いや〜もったいねぇ(TдT)!

もしかすると、
世界中のレストアラーがボランティアで集まる、
なんてアンビリちっくな感動的ムーブメントが発生したりして・・・。
641774RR:03/09/18 02:01 ID:BB9UborF
これが日本だと2chでプロジェクト組まれたりして・・・。
642774RR:03/09/18 02:04 ID:oeBSsT1M
>641
折鶴消失事件の時みたいにww?
643774RR:03/09/18 02:06 ID:ub4kbrcd
バーミンガムの地に世界中からバイク職人が集う
その中には若き日本人女性の姿もあった…

JYA JYA-欧州編 次号スタート!
644774RR:03/09/18 02:14 ID:oeBSsT1M
英国の地に降り立ったレナの前に、
各国の個性的なエンスーが次々と現れる。
そしてレナに猛アタックをかける男が登場。
その名も、ベネズエラのマジシャン、カーロス・リヴェ(ry。

ボディーガードとしてついていったミヤギは戦々恐々。
危うしレナ!!
どうするミヤギ!?
645774RR:03/09/18 02:23 ID:sB1TnCnD
学生&周りにバイク乗りいないので結構うらやましい世界。
646774RR:03/09/18 02:25 ID:oeBSsT1M
>645
同志発見。
おかげでツーリングよりもメンテが楽しい、
そんな毎日なオリ。
647774RR:03/09/19 11:02 ID:KRRpQ+lD
ところでおまいら、今日GX発売日じゃにゃーか?
そして、えのマジ締め切りだよう。

諸君らはがき出した?
648774RR:03/09/19 13:19 ID:DYc+A2gL
一枚出した 
Jビーフのエコー葉書で
649774RR:03/09/19 19:23 ID:ASeNloln
今月号読んだけど、ヤレヤレ・・・プッって感じだぜ
えのあきらも年だな焼きが回ったんじゃね-の?

「今の教習は4段階では無く、2段階だよ」

今月号も重箱のスミを舌で突付き(;´Д`)ハァハァ
レナタンも舌で突付きたい(;´Д`)ハァハァ
650774RR:03/09/19 20:47 ID:1DxdDsX5
「いま何段階だ?」
「2段階です。」
「そうかぁ、先はまだ長いな。」
 
全国のベテランドライバーと教習生の間でかわされる噛み合わない会話でした。
651774RR:03/09/19 20:59 ID:tX9fvcrV
だいたい未だに「中免」とかいっちゃうぞ、漏れ。

そういや「国鉄」もだな・・・・・
652774RR:03/09/19 21:03 ID:Lw7RTM4m
中免は言うけど、国鉄は言わないな。
俺が住む土地では、
路面電車が『電車』
電車は『JR』、もしくは『機車』
653774RR:03/09/19 22:33 ID:oPJLPrT9
>>652
汽車じゃない?
654774RR:03/09/19 23:04 ID:o47+Ucsc
>653
機関車なら汽車だろけど、
気動車だからなぁ。
気車か。
655774RR:03/09/20 06:47 ID:NV7yvN8X
いまだに大型二輪という言葉がすぐに出てこないな。
ついつい限定解除って言ってしまうよ。
656774RR:03/09/20 23:36 ID:t0pJWMnV
スレ違いだけど聞かせてくれ
ディーゼル機関車って汽車って言っていいの?
蒸気機関車は汽車っぽいけども
657774RR:03/09/21 00:54 ID:OjOuQRzS
内燃機関なら汽車でいいんじゃないか?
痴漢者トーマスは奇者で確定だが。
658774RR:03/09/21 00:58 ID:aYvoRqho
厳密には蒸気機関車のみが汽車。
一般には鉄道全般を汽車とも。
659ちかんしゃトーマス ◆dSFOsxTZRM :03/09/21 01:16 ID:a7xogacp
久しぶりに呼ばれた気がする。
660774RR:03/09/21 16:11 ID:DoBfwdSa
年寄りは国鉄を汽車、路面電車と私鉄を電車と呼んだりするぞな。
661774RR:03/09/21 16:55 ID:4Z1PfPcj
E電と呼びたまえ
662774RR:03/09/21 17:49 ID:sg2my6Hk
祝鉄道スレッド化!








ヲイヲイ
663774RR:03/09/21 18:02 ID:72PkFVZ/
こらー!!だれじゃあ!100通も出してたら無効投票になるっつたやつは。

他誌で、100通位出してハーレーあたったやついるぞ。
俺がえのマジはずれたらお前のせいだかんな(w
664おれぢゃないけど:03/09/21 19:51 ID:sg2my6Hk
謝っておくよ。





ふふふふ、またライバルが減ったぜ・・・・
665549:03/09/21 20:21 ID:dFrLxJSS
ふふふ、言ったはずだ

>着々と俺の「えのマジゲッツ作戦」が進んでいる訳だが。

とな
666ロロ ◆OTAPfMir42 :03/09/21 21:56 ID:Jt34xITW
そして藻前らがえのマジゲッツ作戦を進めている間に
漏れはテレカ&Tシャツゲッツ作戦を進めていたと言うわけだ。

一通しか出してないけどね
667774RR:03/09/22 00:40 ID:JPR4x+cs
>663
それはそれ、これはこれ。
いわしの頭も信心。
668774RR:03/09/22 00:48 ID:JPR4x+cs
へけけ
669774RR:03/09/22 10:47 ID:A1V5NETv
>>649
個人的に、免許取得に苦労して「バイクに乗るのって大変」で師匠に助けを
求めてなんかいい感じに‥‥という展開を期待してたんだけど、なんか
あっさり免許取っちゃって、ってのがちょっと拍子抜け。
670774RR:03/09/22 21:42 ID:BfE9hR8j
なんですとっ!
671774RR:03/09/23 13:55 ID:XDGGGQIU
最後のページ、写真に写ってるのは、
一台はハーレーなのはわかるけど、もう一台はカワサキのアメリカン?
672591:03/09/24 21:39 ID:2zRKow9W
>>591だが、あの後俺も就職決まったYO!(・∀・)
このレスは応援すと就職できるのかも?(あのコピペ使ったから?)

今日、のびのびになっていたジャジャ3集をゲッツしたYO!
不覚にもコレクション13「RP68」のオチでワロテもうたYO!
673774RR:03/09/24 22:16 ID:cRG86Vk2
>>591 就職おめ

あのオブジェはその後どうなったのだろう(W

674774RR:03/09/25 01:31 ID:ZjnmZUY1
>>591
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   就職おめ!!
     /    /
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) よくやたよ!!
フ     /ヽ ヽ_//


   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /   おめでとう!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
あぁおめでとう!!
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ 祝・就職!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n おめでとう!!  / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    頑張れ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//

がんばれ未来の社会人。
675ダイレクト中村 ◆dSFOsxTZRM :03/09/25 02:06 ID:zPdIEW2M
今月の作者近況で温泉にいくと書いてあったが、
アレは取材旅行と解釈してもよいのかな?

次回ジャジャは温泉ネタでよしなに。
タイトルは「露天風呂ですってんころりん」みたいな感じで。
「えっ?ココ混浴だったのかっ!」てな具合のお約束ストーリーキバンヌ。
676774RR:03/09/25 02:12 ID:ZjnmZUY1
             
   


                        ま た 温 泉 か !!
677774RR:03/09/25 02:23 ID:DfWEcujJ
ちうがくせいの女中キバンヌ。

>675
ちゃんとフルネームになってるじゃん。
678ダイレクト中村 ◆dSFOsxTZRM :03/09/25 02:37 ID:02lrG5EK
>>677
バイク板だと平気なのです。マンガ板は文字数規制があるようです。

あ、それから中学生が働いてるとマズイですよ。
僕はよく知りませんが、労働基準法とかに引っ掛かるみたいです。
ましてや中学生の女中とお風呂場でバッタリなんてことになると
当然全裸を書かねばならないので、スジとか産毛が教育上よろしく
ありませんからそういうネタはダメ出し喰らうと思いますよ。有害図書
指定されてしまいますからね。

僕はそういうスケベな有害図書はキライです。
だってページ数の割に値段が高いんですよ!
このデフレ真っ盛りのご時世なのに割高なんておかしいと思いませんか?
買う方の身にもなってくださいよ!マンガ一冊に1000円とか払うので
お金がすぐになくなっていつも困ってますよ、まったく!
679774RR:03/09/25 04:57 ID:ZnbMRuxS
名前通りダイレクトなヤツだなw
680774RR:03/09/25 05:06 ID:/AtPFpiL
>>591
就職オメ、よくがんばった!

ジャジャ読むたびにバイク乗りたくなるけど、金ねぇよ〜
681774RR:03/09/25 09:23 ID:EeRkZmw3
>>678
自宅 or 親戚の家で「お手伝い」ならオッケーらしいデス。
ついでに、えの先生の本職は貧乳えろす漫画なのでオッケーだと思いマス。
682774RR:03/09/25 09:26 ID:EeRkZmw3
さらについでに、えの先生は全裸よりもナニか着ている方が好きらしいので、
全裸は無いと思いマス。
683774RR:03/09/25 14:11 ID:FjkYDE8j
とどのつまり、ミヤギが腹を減らして間違って別の旅館に突入でウハウハな
マガジン新連載の「○んぽ」みたいな展開が可能になったわけで。
姉さん、旅館編は大変なことになりそうです。
684774RR:03/09/25 15:13 ID:NYUfvT2o
>683
「ちん○」?
685774RR:03/09/25 15:29 ID:OYV2prdF
だからー宮城の元彼女だってば。
686774RR:03/09/25 19:57 ID:ldKaYTg5
何か着てる方がえっちじゃないか!プンプン
687591:03/09/25 23:11 ID:hWV/xi4R
>>673>>674>>680

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)

688ダイレクト中村 ◆dSFOsxTZRM :03/09/26 00:38 ID:4PZsE6WN
>>687
591タンは半角数字なのだが。
689774RR:03/09/27 22:19 ID:L0iMgiW4
ところで、そろそろえのマジ当選の連絡が行く頃じゃないのか?
690774RR:03/09/27 22:24 ID:MLe9M3nJ
>>689
読プレってそんな早く結果でるもんなの?
少し前、ある雑誌のプレゼントに当選した時は、既に応募したのも忘れてた
頃(締め切りから4ヶ月後くらい)にいきなり届いてビックリしたけど(w
691774RR:03/09/27 22:36 ID:L0iMgiW4
>>690
9月下旬に連絡云々ということを誌面に書いてなかったか?


今見てみたら、9月末日頃に直接ご連絡させていただきます。とあるが?
692774RR:03/09/27 22:55 ID:bKaCRuO2
いまだにこのスレの意味がわからん
693774RR:03/09/28 00:01 ID:tpkXX76K
だれが理解してくれと頼んだ。
694774RR:03/09/28 00:06 ID:MSPp972A
人はきっと分かり合える。
695774RR:03/09/28 02:08 ID:EV5NTtqQ
それはエゴだよ!
696774RR:03/09/28 02:27 ID:MfvM8fB/
僕はこの世界を守りたいだけなんだ!
697774RR:03/09/28 20:55 ID:uUhbHJjy
プレゼントというやつは、
カワサキのMotoGPパンフレットしかもらったことは・・。
698774RR:03/09/29 08:10 ID:52/N4hKm
懸賞は、バイク雑誌がよく当たる。
699774RR:03/10/01 19:13 ID:gExGvJ+K
age
700580:03/10/01 21:40 ID:NHkO3jdM
なんと!えのマジが家に

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!




















という練習はいつまですれば願いは届きまつか?(w
両手広げても、優しくなれても、手には入らないものがありますか?。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
701774RR:03/10/02 20:58 ID:LCPVv+i7
9月下旬ていうのは来年のだよな?
連絡まだ来ないのだが







おれ、あたって(ry
702774RR:03/10/02 23:48 ID:wuHsD93f
ああ。
703774RR:03/10/05 14:36 ID:2x53nyxO
結局みんな外れたか…
704774RR:03/10/05 17:13 ID:zGk1XZHL
ダメや。
705774RR
別の雑誌でQUOカードなら当たったんだが・・・