【インボードディスク?】-VT250Fでマターリ-【スポーツ?】
1 :
前290@F2F:
無いと寂しいので。
皆戻ってきてくれるかな?
2 :
774RR:03/05/21 14:15 ID:jZVCum6i
2
3 :
774RR:03/05/21 14:23 ID:JY1O4aR9
3
4 :
新手@F2F:03/05/21 17:05 ID:6tLjo5qQ
スレ立てオツカレサマ。
にしても、凄い勢いでスレが立っていく。
みんな暇なのか?
5 :
前10@白青:03/05/21 17:26 ID:szM1prWo
>1
乙鰈。漏れは暇でつ。
TT900のインプレ聞いときながら結局BT39にしてしまった。。
なんかTTはさらに減り速そうだし。
GT501も考えたけど、ツーリングタイヤの割りにBT39と値段変わらないのがなんか。
あと、最近オイルを食うようになってきた(2000`で300ccくらい)。
ピストンリングでも磨耗してんのかな?
ゼルスレで指摘されてた燃費の悪さの原因と照らし合わせると
大いにありうると思う今日この頃。
戻りました。
>>1乙津です。ログもdじゃったんですね。
これで新手氏も「前新手」を名乗るのかな?
>>5 ご助言に基づき下りで突っ込んでますよ。恐すぎる…。
上がっちゃってるにしても、原因が想像つくとひとまずホとしますよね。
漏れのはオイルは食わないなあ…。ウーム。
7 :
前10@白青:03/05/21 18:18 ID:szM1prWo
減ってるてことは上がってるか下がってるかどっちかなんだろうけど、
排気に白煙は全く見えないのよねん。ほんのり香ばしいかほりがするくらいで。
今のところ大した実害は無いので放っときます。
つか、エンジン割らないとダメになったときは他のバイク買いまふ(w
9 :
前15@黒赤:03/05/21 21:23 ID:vu3UCNVe
>>1御疲れでした。
よかったぁ〜復活して!
つーわけで折れも戻って来ました。
10 :
774RR:03/05/21 22:32 ID:jdQiv7TO
仕事から帰ってきてからタイヤを自分で交換しました。
タイヤレバーがなかなか入ってくれなくてくろうしました。
さすがに耳出しだけはコンプレッサーを借りましたが・・・。
ボーズになって、さらに表面が剥離しかかってたので
換えなければと思ってたのですがなかなか時間が取れなくて。
でも思い切ってやるとすっきりしました。
いつも思うのですが、気に掛かってたバイクの整備を終わらせると
生活のリズムが良くなるというか、張りがでてきませんか(笑)
僕だけなのでしょうか?
明日は皮剥き。
GT501。初めて履くけど、さてどんなフィーリングかな?
11 :
774RR:03/05/21 22:33 ID:m5jSS+HU
はじめまして
FRともタイヤを替えようとしたところ、店のおやじからリヤは130を勧められました。
こんなもんでしょうか?
>10
チューブレスを自前で交換て結構スゴイような<漏れがヘタレなだけ?
チューブタイヤ以外やったことありません。
GT501、好フィーリングだったらなんか悔しいのぅ(w
BT39ほどハイグリップではなく、BT45ほどツーリングタイヤ寄り
では無いと聞いたことあるけど、さて。
グリップで言うと
TT900>BT39>GT501>BT45
・・・らしい。。
>11
120でも結構ムッチリしてしまうけど・・・、どうなんでそ?
漏れは細い方が(概ね)好きですが。
主力の殆どは戻ってきた。このVTスキスキ野郎達め♪ w
マフリャーの調子は(・∀・)イイ!!でつ。 ツーの日が楽しみだ。
>>10 初めまして。
タイヤ交換
が自分で出来るとは凄いですね。
折れではオイルの交換くらいしか出来ないっす。
気持ちわかりますよ。
アイドリング不調で悩んでた時期がありましたが、
それが改善されると遠くは実家の宮城へ、
近場は鈍器での買い物と活躍の場が広がりました。
皮むきガンガレ〜
>>11 漏れが交換した時は言われなかったな。
20も大きくすると、スイングアームに接触する恐れが。。。
バイクこそ違えど知り合いがこの状態で高速を疾駆して、
タイヤをセンスタで耕してしまいましたよ。
その後調整して走りなおしたら今度はスイングアームに接触してて、
サイドウォールがツルツルに。。。
その日交換したばかりなのに駄目にしてしまいましたとさ。
その友人が整備を頼んだ某バイク用品店ではタイヤ交換はしないと誓った。w
昨日から全然入れなかったのでつが、トンでたのね。
>>1お疲れ〜
いや〜良かった良かった。
15 :
前々250@ぜ:03/05/22 02:17 ID:rEExKSMG
パンクしたのね・・・。
今日はVT通勤。そろそろ帰りまつ ツカレタ!
>>11 130-80だと車高age、130-70だと車高sage。
2サイズオーバーになるとサイド剛性や接地面積がメーカー設計と
大きく異なる恐れがあるので個人的にはおすすめできませんでつ。
16 :
山崎渉:03/05/22 03:38 ID:3r0btXde
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
ちょっと遠回りして今、帰ってきますた。
深夜、5〜6千回転で流すVTエンジンの心地よさったら
マッタリこの上ないですな(ちと感動) w
18 :
77C3:03/05/22 12:41 ID:jjWnJTi1
>>13 呼んだ?ワラ
タイヤをノーマル以外に履きかえるときは注意が必要。
扁平率が10違うだけで、とんでもないことが起きるバヤイあり。
まあ、クリアランス調整を怠った某ショップのメカニックがダメなだけなんだろうけど。
GT501は街乗りに/ツーリングにはおすすめ、ライフが比較的長め。
>>18 あの時は本当に驚いたね。(・∀・;)
良い教訓となりますた。w
>>17 禿胴。
奥多摩もそんな感じで流せると良いな。
・・・ 無理っぽいけど。(-_-;)
21 :
前250@ぜ:03/05/22 23:56 ID:39TGFrol
以前からかなりセンスタ擦るんでつが、よーく観察してみたら
VT違いのがついてる模様(・∀・;;;;;
お恥ずかしい限りで・・・。中途半端なところで収納が
止まってますた。リアサスのせいじゃなかったんだね。
VT歴浅くてスンマソ。
今週はジェット4つ全部新品交換逝ってみます。調子次第でまた練習へ…。
>>21 そういえばツギハギだったんでしたっけ。
センスタまで…
>>all
教えてクンでスンマソ。
チョークケーブルの遊びって、どれくらいにしてますか。
具体的にはチョークレバーの引きしろに影響してきますが、
最大ウインカースイッチのトコくらいまで引っ張れそう。
漏れは全閉から2cmくらいしか引けなかったんで、
3cmは引けるように調整しましたが、もっと開いて正解ですかね?
漏れのセンスタも違う物と最近分かりました。
やっぱ外すべきだな。(--)(__)
明日明後日の天気は良さそう。
海でも目指してみるか。( ̄ー ̄)
25 :
11:03/05/23 22:14 ID:uTtJFe13
>>12 >>13 >>15 みなさんありがとうございます。
とりあえず今回はおやじの言うとおりに履いてみます。
川剥きは来週末の予定です。
>>22 折れの場合は、チョークレバー限界の所で全開に調整して松。
SMにも規定値は記載されていない為、
その辺は好みで調整するのが良いかと思われ。
>>22 調整出来る物だと今知ったのは・・・
内緒だ。w
>>22 調整なんて・・・考えたことも無かった・・・w
29 :
前9@FF-YA :03/05/24 21:01 ID:V/9rE9Y4
> チョークワイヤー
ということで、めいいっぱい引ける調整してみますた。みなさんサンクツ。
それからジェット交換、PS2と1/2に再調整でとうとうアイドル完調でつ!
(・∀・)バンザーイ!!ヤパーリスロージェットが痩せてたみたい。
今日も奥多摩で練習してきましたよ。漏れより速いヒトばっかですた!
クルマ(走り屋)にも抜かれちまった…
30 :
774RR:03/05/25 00:23 ID:JX1M52mi
まあ、バイクがバイクなんで誰も責めないし
無理すればバイク痛めるし、キニシナイ。
最近のクルマのチューンは非常に優れているんで
バイクといえども峠で食われることも普通の光景。
F2Fを手放しました。
出物の大型が欲しかったが置く場所が無かった漏れ、
手頃なセカンドバイクを探していた友人。
利害が一致し、取引成立となった次第でつ。
良いバイクだった。
その友人がF2Fを手放す時は、
先ず折れに連絡するように頼んでおきますた。
そんな訳で改名いたしまつ。
ツーの時は借りようかな。w
それともライバル機で参加か?ww
33 :
前9@FF-YA :03/05/25 22:23 ID:hfWk/lw5
>>31 あら〜!そりは突然…
譲られたご友人が大事にしてくれることをお祈りしまつ。
是非当スレへ誘導汁(w
>>30 確かにバイクはみんなビグマシーンですが、
一台ムチャクチャ速いバンディット250が居て、
ありゃカコヨカタ!より精進いたしまつ。
35 :
774RR:03/05/26 00:11 ID:knpjVhPN
ついさっき、GT501の皮むきが終わりました。
TT900に比べるとさすがにグリップ、安定感が劣るように思います。
でもかえってそのほうがVTにはいいかもしれません。
あまりグリップしすぎると軽快感がなくなりそう。
それにしても新しいタイヤって黒くてカッコいいですね(笑)
気分がいいです。
36 :
前250@ぜ:03/05/26 02:23 ID:hSKfiTJS
↑ヒビ割れたタイヤ使ってる身には眩しくて読めない書きこみですなあ。w
いま(つーか何年もだけど)ビンボーなのでしょうがないのよん。
メーカーのHP調べたらあるじゃないの!ノーマルタイヤ。
100/90-16→G539(BS)、K155,K527(DL)。だけどリアはリプレイスタイヤ
のみという悲しさ。17インチってのがネックになってるね。チクショー
>>31 ありゃ、残念ですね。インボードVT糊によるVT以外MTGのときは参加しませう。
今日はメッシュホースのおかげでパンパンになってたBレバーを
キジマのダイヤル調整式レバー(2千円)に交換。形状がすごく
よくて操作感抜群ですた。オススメ!
あと3週間前に入れたRショックのエアが半分抜けて(1kg→0.5kg)
たので再注入。毎週入れんといけないのか・・・メンドクサ!
38 :
赤FE:03/05/26 10:52 ID:6WTMupI6
10、35です。よろしくです。
>?12、13、36
タイヤ交換は慣れない最初のうちはとてつもなく難しくじゃまくさいもんです。
しかし、慣れればそうでもないですよ。ちょっとコツと腕力が要るけど。
ホイールをバラすのはできるとして、タイヤをはずすときは僕の場合は
車のジャッキを使います。油圧のやつがいいです。
僕は家のそばにガードレールがあるのでそれを利用してます。(笑)
ジャッキとガードレールにタイヤを挟み込むようにセットして
ジャッキをギコギコ上げるとタイヤのビードが落ちます。
あとはタイヤレバーを使って外すのですが
ホイールが傷付かないようにオフロード用(?)のカバーを被せて作業。
注意するのはタイヤビードが当たるところは特に傷つけないようにすること。
そこから空気がもれてしまうおそれがでてくるので。
はめるときは外すときより簡単です。
ビードに家庭用洗剤(ママレモンね)などを歯ブラシとかで均一に塗って
すべりを良くしてはめてください。空気を入れたときにビードが出やすくなります。
ビード出しは根性があれば自分で空気入れを使ってできますが
瞬発力と持久力が要ります(笑)。約200回程、超高速でポンピングしなければなりません。
それでもビードとホイールに大きな隙間があれば全く空気は入りません。
ビード出し&空気圧は近くのスタンドまで持っていく事を勧めます。
自分はレストアも好きなのでこんなことを平気でできます。
もし時間があったらやってみてください。
工賃がかからないだけでなく、メカに対して自信も湧きます(笑)
僕はタイヤは通販で買います。GT商会とかね。
僕も貧乏ですよ!お互い様です。
金には知恵と暇で立ち向かいましょう!!
飲み会が続いてご無沙汰でした。
>>31 あらら、残念です。でもまだ車両は新オーナーに大事にしてもらえそうですね。
RZRも大事にしてやってください。
>>38 おお、ついに赤が!
折れ赤FEって一度しか見かけたこと無いんですよね。またよろしく。
40 :
赤FE:03/05/26 21:48 ID:+v3Slg2r
>>39 はい。こちらこそよろしく!!
珍しいでしょ?真っ赤なんて。
自分の中では「ドゥカティ250」と呼んでますが(笑)
>>40 改めましてはじめまして。チューブレスをご自分でやられるとはスゴイ。
自分はキャブのメンテ以外はなかなか手を出せませんね。
↑一番不調の原因なんで…
(最近とうとう完調出せました。苦節3ヶ月、皆さんのおかげで)
キャリパーのOHにもトライしたいと思いつつ、足回り未経験。
先日六本木の交差点の駐輪場に赤FEを初めて見ますたが、カナーリ目立ちますね!
なお当スレには「元」赤だったヒトが住んでいます(w
オーイ?!
ハ〜イ。「元」赤でつ。
今週中に赤だった証をうpしまつ。
お楽しみに…
つーか前スレ合わせて全色揃った様な気が…
>>42 登場早すぎ!!!(w
今度はなんの写真ウプしてくれるんでつか?
ZEの黒がいなかった気が…
とりあえずサイドカバーの裏と色番号でいいでつか?
思い出した!ZEの黒がまだだった。
黒のZE出現キボーン
だから漏れが黒赤だっつーの(w
青白ZEがいないんじゃないかえ?
>>45 よりロスマンズのフロントビューを拝んでみたいな。
>>47 勘違いしますた!!スマソ
>>47 いままでずっと白青想像してますた…
なんか自分が笑えてしまう
そうだったかな…?
つーことで青白のZE出現キボンヌ
あ、みなさんこんばんは。
うっかり見逃してたけど
>>37のレバー!、そんないい物あったんすか?
今度探しに行ってきまつ。
折れ的にはそんなクラッチレバーが欲しいでつが…あ、油圧じゃだめか?
↑こうしときまつ。
いちばん居そうでいない白青ZEなんですよね。
自分もここんとこまるで見ない・・・。
>>51 確かクラッチ側のもあったでつよ。
ただ、遊びの分だけプラプラしてしまうのが玉に傷。
55 :
前前358:03/05/27 12:51 ID:fRKvlVna
白青ZEですが 何か?
さっそくご登場いただいてしまいましたw。
これでオール08揃い踏みかな?
あ、2型系といった方が適切か?
>>57 他スレとの状況等も鑑みるに、当スレの定義は…
【フロソト16インチ】
F2Fが先程ドナドナされて逝きました。
新天地でも"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
61 :
前15@黒赤:03/05/27 22:57 ID:6Kqe3CEl
たまには折れもage。
>>60 おつかれでした。これからも愛機が大事にされることをお祈りしまつ。
62 :
前250@ZE黒:03/05/28 05:18 ID:RElarVq/
>>55 失礼しますた。
とりあえず全色いることが確認されますたね。
なんかVT乗ったあと太ももの内側が擦れたような痛みが
残るんでつが、そんなことないですか?
シート屋に出してウレタンの硬さ調整でもしようかと思うこの頃。
とりあえず昼まで寝まつ・・・。ファー
63 :
山崎渉:03/05/28 11:35 ID:OF7+BG0r
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
64 :
774RR:03/05/28 17:38 ID:iKf2MIw9
age
>>62 確かに長く走ってると折れもそうなります。
十数時間も走るとかなりキタなぁ。シートで何とかなるものなのかな?
漏れはたかだか3時間で両足の付け根のお尻の骨のまわりが痛くなります。
たぶん素人ゆえ乗車姿勢が芋ってるんだと思ってますが…。
シートとタンク側面のつながりがよろしくないからだと思われマッスル。
シートがちと出っ張ってるのよねん。ソコに内腿が当たって痛くなると。
注文してるBT39がまだ来ないので泣きながら寝まつ。
68 :
前250@ZE黒:03/05/29 00:25 ID:GlGqOAAv
>>15黒赤氏
今日、用品屋に行く機会があったので、クラッチレバー調べますたが、
キジマにFE用の調整式はありませんですた。ウソ情報すみません。
VFR750やカワサキ系はあったのでつが・・・。
69 :
_:03/05/29 00:25 ID:Q7Ybc7wZ
70 :
774RR:03/05/29 08:31 ID:Q3wdIbSK
コソーリ70ゲトーッ!!
>>68 あららそうでつか、残念です。
まぁ慣れたクラッチだからこだわらないですが。
どうでもいいけど黒地に赤と白のストライプVTは、消防団に良くマッチするのに
気が付きますた。なんだかなぁ…。
教えて君で恐縮なのですが質問です。
MC08系統のFフォークのインナーチューブは全て共通かな?
F2Fはなんか別物っぽい・・・
あ、もしくは他系統のフォーク流用は可能かな?
連カキごめんです。
>>73 三型海苔ですが現在フォークは二型のが入ってます。フェンダー取り付けを
ちょこっと工夫すれば流用できるはずです。
>>72 F2Fのインナーチューブは別物でつ。
流用ならCBX400F、550FかCBR400Fが使えるはず…
NS系も使える予感…
76 :
前250@ZE黒:03/05/30 01:41 ID:3K3ZihYX
>65,66
ヤッパリでつか・・・。ちと安心。
シート屋に何回も出している友人に聞いたのですが、
結局、シートだけじゃ痛みなどは根本解決にならないそうで、
サス等、総括的に考えないとイケナイそうで・・・。
ま、それでやらないよりはマシってとこでしょうか。
今日はモモが痛かったのであえてナンバー2マシンで通勤ですた。
age
77 :
774RR:03/05/30 02:07 ID:3K3ZihYX
そういや、昨日はヒマがあったので、エアクリチェックのついでに
キャブのバキュームピストン部掃除とプラグ交換、コイルの接点磨き
などをしてみますた。結果、わずかにレスポンスアップ。古いから
こういう細かいメンテでも結果が出るんでしょうね。
↑ 3連投スマソ
またアイドル不安定。今度は信号待ちで段々上がってくるという…。
PS再調整してみるかな。でも燃費が良くなってきました。22km/lくらい。
>>72 F2FはATACが付いてる側のフォークだけ別物でしかも欠品だった気がしますよ。
>>77 バキュームピストンにシリコングリスって塗ります?
漏れはとりあえず何も付けずに組んじゃいますが、
ヒトによっては付けるらしいので、チト聞いてみますた。
お答え頂きありがとうです。
フォークごと交換が良いのかも。
オクにF2Fのフォークが出てればベストでつね。
日曜は6月1日。天気はどうでしょうね。
晴れれば漏れはとりあえず一人でも奥多摩逝ってみようかな、
なんてところでつ。もちろんマターリ流してますんで、
見かけたら声でもかけてくださいね。晴れれば、でつが!
そうそう、買った大型は寅Xでつ。
二気筒から離れられない。w
F2FのSMって無茶苦茶高いですね。^^;
プレミヤってやつなのかな?
83 :
前250@ZE黒:03/05/31 01:00 ID:JtLmpdvH
>>79 グリスは塗りませんヨ。どうせガソリンで流れちゃうし・・・。
あれ自体テフロン加工されてると思いますたが。どうだっけ?w
でもゾイルグリス塗ってあぶって定着させると効果ありそう。
>>82 トラボンでつか?
84 :
前新手@F2F:03/05/31 20:54 ID:Hne1YFNI
>>82 TRXかな?自分はあのバイク好きなもので。
F2F乗り換えたそうで残念です。
こっちもVTは乗れないのでNチビに乗ってますが、VTのラクチンさが身にしみます。
ギアチェンジ回数はVTの3倍ぐらい必要です。
VT乗ってるとレプリカ系には戻れなくなりまつ。ので、VT乗り換えようかなぁ、
と思ってみたりもします。若いうちにアツいのに乗っておかないとー。
皆さんは如何思われますか?このスレのVT糊の方の車歴なんかも興味アリ。
85 :
774RR:03/05/31 21:07 ID:Hrh2Hc/k
16年VT一筋ですが何か?
>85
飽きっぽい漏れにはマネできません。。
>84
Nチビいいでつよね。しかし漏れがのるとフルサイズに見えてしま(略
マイ車歴は・・・
ビラーゴ400→SDR200→DT125R→ドカ400F3→SRX-6→KDX125SR→ベスパ125GT
→ランブレッタLi125→ZX-6R→SZR660→スパーダ→ドカSS900→VT250F
でつ。。KDXとベスパ、ランブレッタは今でも所有。
4発に久々に乗りたいんだけど、現行で欲しいのって殆ど無いんだよなぁ。
GSX750Fは正規で入ってこないし、ZR-7Sはデザイン的にもうチョイだし。
4発は400〜750tが音、回りかた共にサイコーだと信じて疑わない。
パワーは必要十分だし。
87 :
774RR:03/05/31 21:51 ID:Hrh2Hc/k
>>86 はいはい。ビンボー人の漏れにはマネできませんよ
88 :
774RR:03/05/31 22:04 ID:RsSfpi3a
よ〜〜〜〜〜し
パパ自慢しちゃうぞーっ!!w
折れも基本的にVT一筋14年。6800kmの中古で購入してまさかこんなに長く乗るとは
当時は思いもよらなかった。
基本的にバランスがいいのもあるけどほとんど愛着だね。
今はもうこんな250出てこないし。
90 :
774RR:03/05/31 22:16 ID:Hrh2Hc/k
>>89 禿同
もう出ないよね。
いやだって言う人もいるけど、油圧クラッチも漏れは気に入ってる。
250で油圧だもんなぁ
91 :
774RR:03/05/31 22:27 ID:7IcEQpuN
>>90 そうなんだよね。装備でいえばF2Fのような物凄いのもあったし。
ああなのに今やカウル付き250でそこそこツーリングにも使えるスポーツって…
ZZRくらいしか見つからないんだよね。HONDAには激しくF復活キボン。
>>84 折れの車暦は、
カーナ限定→3KJジョグ→ニュータクト→NSR50(味の素カラー)改80→ハイ→GSXR400(3型、不人気)→VT250FE→2JAジョグ→27Vジョグ改80→パッソーラ改80→リード90→3RYジョグZ改96→ハイR改90
27Vジョグ、パッソーラ、リード90、3RYジョグZ、VT250FEは現在も所有でつ。
殆どスクーターばっかり…
げ、凄いね。
折れはVTの他は殆ど原チャばかりだよ。でも・・・
ボロmonkey→ジャイロキャノピー→キャビーナ90→MAJESTY→CLASH!!・・・
>>84 > 若いうちにアツいのに乗っておかないとー。
禿同しかし漏れはVTがアツいマスインだと勝手に信じてまつ(w
バイク歴4年。車歴は、2台共有してる時期が多いでつが、
コレダスポーツ50→ボルティ→K90→カタナ400→カタナ750(3型)
→AR125→VT250F
現行VTRがカウル付きだったら欲しかった…
>>83 あう、それは知らない・・・(-_-;)
>>84 当たりでつ。 漏れも乗りたかったバイクなので、
このチャンスを逃したら勿体無いと。 激しくお買得だったんですよ〜(´Д⊂グスン
VTはほんと乗りやすかった。 不具合に目が瞑れるくらいに。
>>89 導管
通勤でツーで活躍してくれました。
>>91 VTR250Fなんて出たら良いかもね。w
F2Fの様な形で。
車暦は
先ずRZ250R(3HM)を手に入れVT250F(F2F)を譲り受け、タウンメイトの三台体制ですた。
現在はRZRはそのままに、虎X、XLディグリーの三台体制を維持してまつ。
う〜んみなさまいろいろ乗っててうらやましい…
まだ芋ライダーゆえ カブ→ベンリー→VT250F
VTはいいマシンだけど正直他のも乗ってみたいです。
97 :
前250@ZE黒:03/06/01 00:04 ID:uHEkYkzi
ぬ、寅(虎)とはTRのことですたか?
ニ気筒で寅=トライアンフ・ボンネビルかと勝手に解釈してますた。w
>>前9氏
明日は雨半分ぽいので遠征は先にしまつ。前F2F氏はツーリング決行でつか?
社歴も車歴もたくさん。書ききれない・・・。
奥多摩は雨降ったり止んだりで惨憺ですたよ…。
おかげでYZF−R1に一歩も譲らぬ熱い走りができますた(無意味)。
今朝自宅庭でVTを初めて倒してしまいました。スタンドかけて目を離した一瞬に
ぬかるみにサイドスタンドがめり込み、腰くらいの高さの塀へ激突…。
あわや大惨事のところ、カウルミラーが身を挺して車体を塀に預けていて、
ミラー完全破損のほか一切被害ナシ!カウルステー若干の曲がりはすぐ直せたし。
たまたまカウルミラーにもどしていたのが幸いだった…ああコワかった。
というのが今回ぼくの台風の被害ですた。
お、100get?
>>99 そ、それは大変ですた。まあ倒しても比較的被害が少ないのがFEの隠れた長所です。
しかしミラー完全破損って凄いなぁ。折れも何度も倒してるけどまだそこまでやったこと
ないです。
こちらも午後から晴れてちっと走りました。突っ伏して軽くバンクしてやっと後方確認
できるようなミラーというのもやっぱ大変です。
前9氏はハンドルマウントにした場合本来のミラーの穴はどう処理されてるのでしょうか?
>>100 ミラーは鏡面が砕け散ってあぼーんです。新品頼んできました。3100円ナリ。
> 本来のミラーの穴
こういう場合よく使われる汎用品を使ってます。
ミラーと同サイズのボルトと、ネジ頭の面積不足を補うための樹脂製のボルトマウント、
それから一応カウルにキズつけないようにとゴムシートを…。
じゃ今度ウプしますね。ああコレねって感じだと思いまつ。
なおぼくはカウルミラーで真後ろ見るのには、腕をすぼめるのでなく、
逆に広げて「脇腹」と「ヒジ」の間から覗いてます。
400カタナ時代より慣れっこでしたから…。
102 :
前新手@F2F:03/06/02 02:06 ID:PJxYgAU7
車歴にかんしては意外とレプリカ乗ってたシトはすくないようでつね。
しかしVT歴16とか14とかチョット考えられない。16年前って幼稚園の年中でし。
14年前でも小学一年。あんなときから日本のどこかでVTは動いてたんですねーとシミジミ。
>>86 うーむソソる車歴。どれも安くない車両だし。ウラヤマシィ。
>>90 同じくもしFGが油圧クラッチなら乗り換えてもイイ。
>>91 たしかにF2Fって装備は豪華なんですがいまいち使え無い物ばかり。
小物入れは鍵が微妙に必要だしフロントのダブルディスクもフニャフニャ。
あとTRACの効き目がよくわかんないです。これは作動してないのかもしれませんが。
と、結構作りはザルさ加減が目につくんです。
F復活は難しいでしょう。ゼルビスが不人気だった事からもかなり厳しいと思われます。
>>92 凄いスクーター歴でつ。しかしそんな人が乗るミッション車がVTというのはイイ意味でいかにもVTらしい。
パッソーラが渋い。
103 :
前新手@F2F:03/06/02 02:08 ID:PJxYgAU7
>>93 同じく原チャばかり。にしてもキャノピーにキャビーナ、マジェという業務系チョイスな
シトもVTに乗ってるんですね。ロスマンズ氏といいやっぱVTってこんなキャラなんですかねー。
>>94 VTアツイですか。
自分は中型取る前VT見かけると小ばかにしていたと言うか絶対にVTなんか乗らないって思ってた人間でして。
世間一般のVTの評価にはたいてい「初心者」「女性」「乗りやすい」って言葉が入ってたのが気に食わなかったです。
そのころは乗りにくいモノ乗ってこそバイク乗りでありカッコよさであり渋いんだ、低速トルクなんぞいらねぇって考えてました。
けどVFRを見にいったバイク屋さんにVTがやたらたくさん置いてありVTの良さを語られ、その時は「ほー」と思っただけでしたが、
少し考えの幅が広がったように思います。
でもやっぱVFRが欲しくていろんなバイク屋を巡りましたが予算オーバー。そうこうしている内に
在るバイク屋さんで走行少ないVTが在るっていうんで気が進まなかったけど、VT見せてもらいました。
それがF2Fで「お!結構カッコヨカ」とあっさり買ってしまいました。
ほんと1年前なら考えられないチョイスなんですが、勿論VTを買ったことはまったく後悔してません。
レプリカしか頭になかったのが、今ではシングルもイイナァなどと思ってみたりするほど、
バイクに対する考えを広げてくれたVTに大変感謝しています。
104 :
前新手@F2F:03/06/02 02:18 ID:PJxYgAU7
長文かつ駄文スマソ。まるでVTがアツイかどうかと関係ないですね。
>>95 やっぱF2FってVTの中では人気なのでしょうか。自分は店のガラスに映った
姿を見て結構イケテルなんて思ったりしてますが、ヤフオクではまるで人気ナシ、
友人からの評判も宜しくないです。やっぱ古い?
>>97 >>社歴も車歴もたくさん。
たくさん乗り継いだベテランライダーがVT乗ってるってのは心の支えになりまつ。
長文駄文でお返しします(w
> 16年前って幼稚園の年中
お若いですね!VTなんてよく知ってましたね。ちなみにぼくは16年前は小5だったかな…。
小3の時「いつか乗りたい」って思いながらバイクプラモにハマってたせいで、今こうなってます。
VTには初心者・女性ってイメージはありますが、少なくともFCとFEは4スト250ccクラスで
当時最高のスペックを叩き出してデビューしたスーパースポーツでもあったんですよね…。
って聞くとますます好きになりませんか?(w
自分もこないだまでビジバイだのボルティだのでストリート流してるライダーでした。
一昨年80年代マシン(カタナ750)に手を出してからスポーツランというものを意識し始め…。
理由は、今見ればツアラーかな?ってところですが、当時にすりゃスゴイマシン。
それなりに乗れてないと、って思ったわけです。結果750はまだ早かったなと感じました。
それに今は教習所で免許取れちゃいますけど、かつて大型はそれなりのウデがなければ乗れなかった。
カタナ750を眺めていると、ぼくにはまだこいつに乗れる資格ないはと思えてならず…
もう一度相応のマシンで出なおそう、ということで脱ストリート。
「スーパースポーツのVT」で色々練習に励んでおります。
最近の若いバイク海苔ってストリート系が断然多数ですよね。
今度スクーター専用AT限定免許もできるとか(スレ違いですが)。
VTを眺めながら、きみの前のオーナーはどんなヒトだったんかな?なんて
想像しながら小学生時代を過ごした80年代へ思いを馳せる今日この頃ですた。
げげ、FE海苔なんて折れと同輩以上だと思ってたのに…。
余りの若さにちとショック。でもそれだけ語れれば十分アツイと思いまつ。
こちとら過ぎ去りし我青春のFEよ…って感じだけど(w
気を取り直してw、前9氏、それでは画像うpお待ちしております。
脱ストリートとはなかなかやりますね。スーパースポーツだったVT、しっかり楽しんでください。
前新手@F2F氏、折れにはやっぱF2Fは最高のFEです。どうぞ大事にしてやってください。
…それにしてもホントに意外と若い人がFE乗るんだなぁ…。
>>前新手@F2F氏
同世代ハケーン FC出現当時、バイクという乗り物の存在すらわかってませんでしたw
FGが出た当時小1、スクーターというものの存在を知る…
それも珍走を見てw (なぜが5台くらいがクサビ型陣形とって走ってた)
自分以外にも大学生でVT250F乗ってる人いるんで意外と多い?
(66%ってか今まで街で3台しか確認してないけど。)
109 :
前新手@F2F:03/06/03 02:53 ID:YNKRiRQo
>>105 確かに当時VTは250ccの花形だったとはよくいわれます。が、自分のVTは前にも話したとうり、
不具合はないのですがどうも上が伸びないっていうのがとても不満です。
やっぱスーパースポーツであるからにはバァーンと回ってホスィ。
自分のVTは高回転より低回転の方が楽しい妙な具合です。
紛れもない長期保管車なので、一度ばらして見たほうがイイかも。
>>106 今現在販売されている新車ってめぼしいモノがまるでないです。
と言うわけで欲しいバイクをあげてみると見事に80年代の車両ばかり。
やっぱ80年代は内燃機関のアツい時代だったように思います、というか見えます。
できればそのころに今ぐらいの年で居たいです。
>>108 FC発売の82年は自分の生まれた年でもあります。
自分の場合、バイクが好きになったのはほんの2年程前なので、
小さいときに意識したときはなかったなぁ。
旅行なんか行くとバイクの団体がツーリングしてるのを見て漠然といいなァとは
おもってたんですが。
自分以外でVT乗ってる人はまわりにいませんね。
たいていアメリカンかゼファーなどのネイキッドですね。
VTを見るにしてもMC-15以降ばかりでFEをみたのは神戸でインテグラを見かけたのみ。
まぁ、少ない方が渋みが出てイイと思っております。どのバイク屋に行っても
「懐かしいののってるね」っていわれますし。若いから?
110 :
前250@ZE黒:03/06/03 02:55 ID:MnzH4EDq
>>104 なんかそう言われるとこのスレ最年長?って気がしてきますた。w
実際、ZEで約30台目なんですが(普通、最初に買うだろ、おい!
って気がしないでもないでつが)先日も液体関係総交換で、ますます
好調になって、手を入れただけ良くなっていく「かわいいやつ」って
気がしてます。最近はVTにかかりきりで、他2台はほったらかし。
まぁ、昨今のはノーメンテでいつでも同じ調子を維持できるんで問題ないですな。
お、前新手氏、起きてたんでつね。
いつかoffでお会いできることを祈りながら
わたしゃこれにて、おやすみぃ〜。
自宅のPCがあぼーんでつ。ナゼか、1・2・c・v・r・k・m・(→)の
8つのキーが全く反応しない…。脱字のカキコがあったらスマソ。
>>107 ということでウプ遅れたらすいません。しかしなるたけご期待に沿うようガンガリまつ。
一方でマターリ乗ってても似合うのがまたVTの良いところですよね。
>>109 漏れのも長期保管で不調でしたがようやくキました。VTキャブならなんでもご相談を。
自分の世代(20代半)も仲間はアメリカンにネイキッドにビグスクです。
なお大学生の弟はバリオス。VTについては曰く「ダセー」。
>>110 30台目…!(゚Д゚)ポカーン
お決まりのネタでつが、オイルはナニ使ってますか?
2.5gなら化学合成100%奢ってやろうかなという昨今でつ。
>>114 さっそくのうpサンクスです。
いや、これは初めて見ました。割と凝った代物ですね。ハンドルマウントも結構いいかな?
参考になりますた。
それにしてもやっぱ綺麗なマシンだ…。
今うっかりこのコテハンで別のスレにカキコしちゃった…
>>115 今度F2Dの湾曲ステーミラーもウプしますね。
ハンドルマウントするにはこれがないと始まらないんでつよ…
117 :
774RR:03/06/04 01:04 ID:O9dD7v5K
>>113 オイルはこだわりませんです。リッター198円のもさんざん使いますた。
神経質と言われる外車にもバロンオイルだったし、今までオイルで問題
出たことないでつよ。ただ、いいオイルはフィーリングが良くなります。
これだけはホント。
VT用にウルトラU探してたけどなかったんで、S9とかいう新シリーズ
入れてみますた。漏れ的にかなりリッチな選択してしまいますた。w
つーかそれしか置いてなかった・・・。
↑ワタスダス スンマソ
みなさんのVT、STDマフラーは左右対称でしょうか?
漏れのは左がやや外向いてて、しかも少し長い気がするんでつが。
コソーリ120ゲトーッ!!!!
>>117 ありゃ意外。オイルにこだわりそうな予感だったのに…。
漏れもどっちかって言うと安いオイルしか使わないでつ。(にしてもg198円なんて見たこと無い…)
フィーリングの良さって交換直後くらいしか感じなかったけど、
VTはこれまでになくブン回してますんで、4CRでも入れてみたら性能持続をちっとは体感できるかな。
>>119 うーん漏れのはしっかり左右対称してますね。
コケて曲がるは分かりますが長さが違うのって…
実はVF400Fのサイレンサーがツギハギとか…その辺は前1氏あたりが詳しそう。
123 :
前250@ZEくろすけ:03/06/05 05:09 ID:MkhTpI1+
↑そうでつか・・・。そりゃ非対称なワケないよね。
とりあえず10発ほど蹴り入れてそれなりの位置に収めますた。
あんまりやるとステップホルダーがアルミなんで、割れると
やっかいなので、あまり気にしないことにしまつ。
しかしなんだねぇ、漏れのVTサンはパッと見は何でもないノーマル
なんだけど、気になるところがさわやま出てくる・・・。w
>>121 4CRはレースで使用してますた。ダレの少ない良いオイルだったと
記憶してます。これからの季節はいいかも。VTに入れたらカンソーお願いね!
個人的に「いいオイル」とは、交換直後のフィーリングが1,000キロ走行以上
持続する、ということを判断基準としています。大抵は2,000キロに到達
する頃にゃダメになってるんで、だったら安いのを3,000キロ以下で、と
考えてるワケでおます。w
125 :
前9@FF-YA:03/06/06 08:47 ID:LenrLu+u
>>124 昨日初めて知ったんだけど、4CTも最近リニューアルで化学合成100%になったらしい!
前も使ったことあるけど、とりあえずコッチからにしてみようかな。
最近漏れのVTは本調子になってきたのかフケ良好。
ですがたまに以前の悪い時に戻ります。原因不明はやっぱイヤなもんでつ。
ちなみに悪い時って上から下まで鼓動とエンブレが強くてアクセルもギクシャク。
シングルっぽくなってしまいます。でも上まで回るし、パワー不足の感もない。
今までずっとこの状態だったからこれが普通だと思ってました。
良い時は鼓動が減り、ダーッというよりはジュルーッって回る感じですかね。
ムムム…
オイルの続きでつが、純正のウルトラなんたら(赤い香具師)いれてます。
4月頭くらいに交換して2000kmくらい乗ったかな?
ただ交換以来毎週のようにワインディングでブン回してます(注:ヘタレなりに)。
シフトフィールは確実に悪化してきました。色もとっくに真っ黒。
今週は通勤に使ってますが、1⇔2速のチェンジでニュートラ入っちゃって
発進時恥ずかしい思いする現象が頻発。
まあ安いのを頻繁に交換するのも手ですがそれも面倒なんで、
夏も近いことだしチット今回奢ってみようかな。持続性に変化あるようなら、報告いたしまつ。
なおフケ好調はブン回し始めてからキました。
バルブ回りにカーボン溜まってたのがキレイになったのか?
だとしたら今まで試したガソリン添加剤がらみは一切無駄だったか?
走行距離少ない上長期放置プレイゆえ、今頃シリンダーとピストンにウマーなアタリがでてきた?
イヤやっぱり点火系か?
謎が謎呼ぶ今週末になりそうでつ。
ブン回すとオイルが燃えて煙が出ますんで、1万回転で止めて松。
夜のヘッドライトで確認できる程度のレベルなんで問題はないんでつが・・。
CB750FといいVF750Fといい、オイル消費量はなかなかのものですた。
80年代のホンダはオイル食いが発生しやすい時期に来てるんでしょうね。
お、
今月のMr.BikeになぜかVTの記事が。なんかべた褒め状態でウレシイ。
興味ある方は一読されたし。しかしF/Zってこんなに馬鹿売れしてたのか…。
129 :
前新手@F2F:03/06/07 23:47 ID:zB0rE71r
>>128 フォーサイト買ったときモリワキの人がMr.bikeでVTの記事が出ると
言ってたがそれの事かな?
どんな記事なのかきになる。
130 :
前新手@F2F:03/06/08 00:04 ID:Iv+kb0ck
本屋行って来ましたがMr.Bike置いてなかった。。
マスマス気になる
>>129 いや、メイン特集の「ホンダの10台」を期待してたのにVTがほとんど出てこないんで
腹立たしかったwのですが、その後ろでVT250シリーズを取り上げて4ページも割いて
くれてました。軽いノリの記事ですが具体的な数字も出てて面白かったです。
読んでやってください。
>>129 あ、「10台」の部分しか見てなかった。
明日にでも確認してみまつ。
133 :
前新手@F2F:03/06/08 00:43 ID:Iv+kb0ck
4ページとは、豪華!
雑誌でVTが取り上げられる事って今時まずないしなぁ。
せいぜいVTRのモデルチェンジ内容がチョビット。
まぁこれはVTに限らず400・250の車両全般に言える事ですけどね。
134 :
774RR:03/06/08 00:45 ID:TvSiuTXS
ミスったバイク誌のVT特集はツマラナイ。内容薄いし。
ハッキリ言って2ちゃんのVTスレの方が面白い。
>>134 まぁ取り方はそれぞれだろうけど。
ただ今更ながら4Pで取り上げられるだけでも折れはイイでつ。
136 :
前1@ロスマンズ:03/06/08 23:07 ID:O7S/oF/j
久々にVTを動かしたら、前以上に調子が悪く
全然フケ上がらない…またキャブが逝っちゃいますた。
しかもハンドルロックを掛けたつもりが、
Pになっていた為にバッテリーが上がるし…復活まで時間が掛かりそう。
現在走行4000キロでつ。
Mr.Bike…買わねば。
昨日はGSX-R1100の友人と奥多摩逝ってきますた。
フルブレーキでプチフロントロックを数度起こし、
(↑大型車に着いて行ったんで直線でつい開けすぎた…)
うち一度は体勢をもどせぬままコーナーに突っ込んでしまい、正直氏ぬかと…。
ヘタレの分際で躍起になりすぎて事故っては元も子もないので、練習もほどほどにしまつ。
あとどうしても12000回転以上フケない一瞬があったのも気になる…。
先週・昨日と青のTRXを見たんでつが、もしや前290氏?
先週の日曜には行ってましたが、漏れのは赤虎Xでつ。
大菩薩の土砂崩れにはびびりますた。
昨日は伊豆へ。
ジャンボエビフライは美味かった。
VT見かけなくて寂しかった・・・( ´・ω・)ガッカリ
139 :
赤FE:03/06/09 21:25 ID:DsSAPRZu
お久しぶりです。
昨日、よその峠に行ってみて地元の人達と走って見たのですが・・・。
暑さにすぐバテてしまうエンジンだと認識しました。
とくに出足なんて半クラでないときちんと加速してくれません。
以前もそんな感じになったけど今回ほどはひどくなかった。
クラッチのつながりも唐突になるし。
夏は攻めるのを控えめにしとくのが普通かな?
壊したくないよぉ。
140 :
774RR:03/06/09 21:41 ID:gBYwKvsO
俺の3代目の単車がVT250F黒・赤(初代)でした。
RZ250にするか、VTにするか相当悩みましたが、、、
ぶん回さないと走らない、排気音がダサイ等、色々ありましたが気に入ってました。
RZやRX7とバトルしてたのが懐かしい。。
>>139 確かに、熱さには弱かったです。
大事に乗って下さいね。
141 :
前1@ロスマンズ:03/06/09 23:54 ID:kju2LYME
オイル交換してみますた。新4CTにしようかと思ったんでつが、
ふと見たらホンダの純正も新。ついコッチにしてしまった。
一応APIがSJからSLにグレードアップしてました。
それにしてもネーミングが「ウルトラG3」…なんか寿命短そうだぞ。
夏にフィルターと併せて4CTに再トライしようと思います。
>>139 ちなみに漏れのもそんな感じでつ。
発進時のクラッチミートでズココって軽くノックするのが最初随分気になりました。
もとが低速スカスカなんで仕方ないのかなあ。
>>142 カコイイジャン!!これでHONDAのロゴでも貼ればなお良いと思うのは漏れだけかな?
マシンの復活祈っとります。
そういや現役FC海苔の方ってまだ現れませんね…
いろいろやって現状何とか走行可。
でもなんか全体的に濃いのかなぁ…あとたまに単気筒になる…。
とりあえずエアクリーナーをどうにかしようと思ってます。
スポンジ系とか純正以外に流用できるのってありますか?
Mr.Bike
V-Twinクォーターは10度死ぬ!?
147 :
前1@ロスマンズ:03/06/11 23:16 ID:PRwhiCeQ
落ちそうなのでアゲまつ
おおっとしばらくネタスレで遊んでおりました。
>>142 前1氏、なかなかカッコいいじゃないですかコレ。自家塗装ですか?綺麗ですね!
ワタクシも早い復活をお祈りいたしまつ。
149 :
前1@ロスマンズ:03/06/13 00:30 ID:OvbiiLJo
>>148 折れか買う時点でこの状態ですた。
折れが見る限り自家塗装ではないようでつ。
綺麗に見えまつが、埃まみれで結構汚いでつ。
我がVT、エンジンがカチカチ音がし始めたんでつが、タペットでしかね。
まだ気になるほどではないんでつが、放っておいたら間もなくパーになった
VF750のいや〜な記憶が・・・。同年式だし。
純正の新オイル(S9=ウルトラGP相当)のせい?まさかね。w
とりあえず次はグレード下げ松。
151 :
前250@ZEくろ:03/06/14 00:48 ID:zH6e5Loz
そういや新しい純正オイルは
G1=ウルトラU相当
G2/G3=スーパー8傾向の廉価版(?)
S9=ウルトラGP相当
ってことですた。S9がMB以外は全部MA。
152 :
前9@FF-YA :03/06/14 00:56 ID:/qIMzJ/5
我がVTは最近香ばしい匂いがしてきました。
チェーンオイル吹いたばっかなので、マフリャーに飛び散って…、
と信じています。これ以上の故障は勘弁願いたい…。
>>150 漏れのもそんな感じです。放置してますが…。
VFはバルブ飛んじゃいましたか?
S9よりsageるってウルトラU相当のでしょうか?
というかアレって10-30ですし、使って良いんでしょうかねえ?
↑VFですが、しまいにゃスゴイ音出してて、とりあえず100km/hくらい
出るものの、ミッションまで入らなくなったので、ケガする前に降りますた。
9氏のはオイル食いないですか?
次はうるゆー(G1)です。250のツインで水冷だし、ノーマルだしで、
まぁ大丈夫でしょ。10-40で売値が同じのがあったらそっち入れ松が(藁
154 :
774RR:03/06/16 08:58 ID:GEAxga21
age
おお、復活しましたね。
>>150 折れのもかつてはカチャカチャとけっこう音出てました。
VTはみんなこんなもんだと思ってたんですが、明らかに今のエンジンでは
そんな音してない…。
前エンジンが巷で言われるほどもたなかったことを思うとやっぱ調子悪かったのかな?
調整したほうがいいかもしれないですね。
156 :
前250@ZE黒:03/06/17 00:41 ID:ySCYcI7M
↑もうちょっと音が大きくなってきたらヘッドカバー開けてみ松。
回転上げると聞こえなくなるレベルなんで、まだ大丈夫・・・かな?w
エンジンだけ買ってOH済ませてストックしておくのも手かも。
1万円あれば2基は入手できそうだし。
最近、マグナ250に乗る機会がありますた。今更ですが進化した
VTエンジンに感動!欲しくなりますたよ、ホント。
なんかこう、やっぱりフケが悪いんですよね…。
レスポンスが重く強いエンブレ。ダダダダダダッ!って回る感じ。
しかもまったくランダムな間欠症状。これじゃショップにも相談しにくい。
いい時はジュルーン!と来るのになあ。
こないだVTRに乗ってみましたが、やっぱ漏れのFEが調子良いときの回り方だ。
VTに精通した皆さん。原因に心当たりありませんか?
うーん、点火系はどうだろう…
そういや前1氏、貴殿は確かイグナイタユニットを交換したとかでしたが、
どういういきさつで交換して、結果何か変化ありましたか?
なお困ったことにプラグコードが片側だけケピーンなんですよね。
うーんノロジーとかにしてみようかなあ…
あ、前15氏は乗せ替え前のエンジン、どういう逝き方でしたか?
クー、完調にしたい!
>>159 折れのはあんまり参考になんないかもしれませんが。
なんせ5万を超えたあたりからダンダン調子が悪くなってきたしろもので。
カチカチ音は前からあったのですが、目だって大きくなってましたね。
たまにアフターファイアーが「パン!」と出てきて、燃費もリッター22キロ
〜19キロまで落ちてきてました。それまでは24〜26だったんですが。
いっちょカーボン燃やしてやろうと高速で回してやったら・・・
逝ってしまいました。やっぱ極端な燃費悪化は注意かと。
161 :
前1@ロスマンズ:03/06/17 23:28 ID:Uomm0M5C
>>158 イグナイターを交換した経緯は、
何気にシートを外した時、配線が擦れて剥き出しになった上に、
緑色に腐っていたので、中古のイグナイターに交換しますた。
エンジンの掛かりが良くなったような気がしただけでした。
FE系はエンジン内部のパルスジェネレーターが良く逝かれるらしいので、
点火系、ハーネス等を良く点検してみてはいかが?
サーキットテスターは絶対必要でつよ(デジタルが好ましい)
>>160 そ、そうですよね。5万でようやくかあ…。
燃費はキャブ成功で向上しました。あ、それでも22〜23でつが。。
オイルの状況(劣化の具合や、減りはナイこと)からして
ピストンリングの線も薄そう。タペットもまだOKでしょう。
走行7000なこともあり、ヤパーリエンジン自体は元気なお燗がしてきますた。
あ、ちなみに15氏はあまり回さない方ですか?好燃費の秘訣はやはりそこだろうか?
>>161 > パルスジェネレーターが良く逝かれるらしいので
イグナイタよりこっちを疑え?!こういう車種特有情報って助かりまつ。
デジタルテスターは前から持ってましたが、単なるバッテリーチェッカーでしたんで
電圧計装備してからほとんど使ってないという宝の持ち腐れっぷり…
キャブはもはややり尽くしたので、電気の世界へ逝くしかないのか。
この際タイミングライトも買って、よーしパパ点火系がんばっちゃうぞ!
163 :
前250@ZE黒:03/06/18 23:52 ID:dZnldgIF
で、電気だきゃダメな漏れ・・・。
原因が電装だとわかった瞬間、たいてい「なかったことにしよう!」でつ。w
う〜ん。。
漏れのも近ごろ前9氏と同じ症状が出だした。
綺麗に上まで回るときもあれば、8000rpmくらいでゴボゴボもたつくような
感じになったりもして。
泥沼の電装系へ突入か・・・(哀
165 :
774RR:03/06/20 00:54 ID:Zi31daz4
age
166 :
前9@FF-YA:03/06/20 10:14 ID:85TJ4LZp
今日の東京は晴れ。通勤のため1週間ぶりに動かしたVTはナゼか絶好調。
なんでだろうー。
しかし今日の帰りあたりには不調に戻ってる予感。
週末はテスター片手に診察しちゃうぞ。
今日は7千以降がきちっと回らなかったけど回らない回転数付近を往復させてたらなぜか調子が回復
逆に低回転が怪しくなったかなぁ…。いよいよもってどこが悪いのかわからなくなりました。
ところでみなさまの燃費はどれくらいでしょう?
なんか自分のは最近どんどん悪化、前回は16km/lという悲惨さ。
やばいものを感じ始めてる次第です。壊れる直前?
168 :
前9@FF-YA :03/06/21 19:37 ID:A9QPiwWM
>>167 上記のとおり、最近22くらいに向上。こないだまで20弱でした。
キチッとまわらないとは、どんな症状でつか?
漏れのはダダダダとシングルっぽくなり、振動と抵抗が強くなります。
なんかこう後ろに引っ張られてる感じでつかね…。
一応上まで回るんですが、エンブレも強く乗りにくくてかないません。
で、漏れはそんな状況を改善すべく今日は点火系のテスターで
通電やら抵抗やら確認してみました。結果はこんな感じ。因みに( )内がサービスデータ。
【イグニッションコイル】
1.一時側の+-の抵抗値:前後とも3.2Ω(2.4k〜2.9kΩ)
2.一時側とハイテンションコードの抵抗値:前後とも20kΩ(18k〜21kΩ)
3.一時側とアースとの導通:なし(なし)
【パルスジェネレータ】
4.青白端子間の抵抗値:430Ω(315〜385Ω)
5.青白とアースとの導通:なし(なし)
っつーことで「4」は規定外なんで、パルスジェネレータ注文。交換しまつ。
教えてクンでスンマソなんですが、クランクケースカバー外すの初めてなんですが、
サイドスタンドでそのまま交換できますかね?
オイル換えたばっかなんで抜きたくない…
で、問題外なのが「1」。これってサービスデータが間違ってませんか、ってホソダに聞いてきます。
漏れの経験ではコイルの一時側端子間の抵抗値が「kΩ」なのって初めてです?!
そうそう、Mr.Bike見ました。内容は、確かにソコソコ。
ゼルスレの住人もこの記事を取り沙汰してましたよ。
全く触れられていないことを嘆いておりました(W
しかしVTRってホントバイク便御用達なんでつね。あんなに売れてるとは…。
最近漏れの職場付近では「郵政VTR」まで見かけます。
あと「郵政ボルティ」ってのも前からありましたね。
>>前9@FF-YA さん
う〜ん、加速が鈍くなってエンジンが唸りながら伸びていきます。
あと突然2000rpmくらいまでしか回らなくなったりとか。
数回アクセルを開けてやると回復したりします。
今日はいきなりエンスト、なかなか再始動しなくて走り出しても全然パワーがなく
どこからともなく「ボンッ!」って2回ほど鳴りました。
ほかにも昼間に尾灯点けて走ってたらバッテリー切れたり、
充電して数日後、帰宅するときにヘッドライト点けて走ってたら再びバッテリー切れしたり。
うっかりしてパーキング使ってるかもしれないのでとりあえず様子見してます。
とりあえず明日テスト走行してプラグの色を見て色々考えてみようと思います。
172 :
774RR:03/06/21 22:01 ID:6z7PuEls
はじめまして。VTを見初めて、買いたいと思っております。
初期の黒ベースの赤いラインのはいったやつで、
フレームが丸いポールでできているやつなんですが、いくつか質問があります。
暑さに弱いとのこと。クーラー部分の改善で飛躍的に強くなったりしませんかねぇ。
なんかすごくかっこよかったんですけど、当方通勤、仕事等日常で使用したいもので、
メンテナンスには気を使いたいのです。いきなりとまられると怖いんです。
中型ペーパーのわりには頭でっかちでがんばっております。指南お願いいたします。
173 :
774RR:03/06/21 22:24 ID:N7Hhxwnh
>>172 うーん・・・、初期型はもう20年以上昔のバイクですぜ。
いきなり止まる可能性はかなり高い確率で考えられるでしょう。
それにメンテと言っても、20年というともう部品がなかったりしますしね。
古いバイクはそういうものだという前提で入手したり乗り回したりすべきものだと思います。
暑さに弱いとの件、僕も通勤で使っていたことがありますが
3年で5万キロくらい乗り回して、どんな暑い日でも何にも起こりませんでした。
僕のは当りだったのかなぁ。
>>クーラー部分の改善
上下2段でサブラジエター付けるとか、オイルクーラー付けるとか??
当時でもそういう改造は見た記憶がない。
174 :
172:03/06/21 22:30 ID:6z7PuEls
>>173 ありがと。
自分が目をつけたのは、83年発売のものだと聞いてます。
もう少し新しいものを見たほうがいいのでしょうか。。
でもVTはほしいなぁ。。
175 :
172:03/06/21 22:47 ID:6z7PuEls
>>173 3年乗られていたんですね。
その三行だけみると、魅力的なんですが、、、問題ありですかね。
176 :
173:03/06/21 22:59 ID:N7Hhxwnh
>>174 どうもどうも。
>>自分が目をつけたのは、83年発売のものだと聞いてます。
【ご参考】
ttp://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/vf_vt/index.html >>もう少し新しいものを見たほうがいいのでしょうか。。
どうしても欲しかったら買っちゃうのも手ではないでしょうか?
古いバイクは、新しいのにくらべたら確かによく壊れます。
動かなくなるほどじゃないにしてもね。
でもすごく気に入ったマシンなら、そういうことですらいつしか
「仕方ないか」とか「こういうもんだ」と思えるようになり
腹も立たなくなっていきますから大丈夫です。
逆に大して気に入ってもいないのにこんな旧車に手を出すと
手間ばかりがかかり過ぎ、早晩愛想が尽きて手放すハメになるでしょう。
要は
>>172がどれだけVTに愛着をもてるかにかかっているわけですが
それは買って所有してみないと判らないと、まぁこういうわけです。
177 :
172:03/06/21 23:11 ID:6z7PuEls
>>176 ありがと!。愛着ですよね。いまんとこ一番なんですけどね、ちょっと考えてみます。
※参考のホームページを見たらやっぱり一番最初のものでした。
178 :
173:03/06/21 23:12 ID:N7Hhxwnh
>>その三行だけみると、魅力的なんですが、、、問題ありですかね。
僕は問題に直面することなく3年間を過ごしたのでなんとも言えません。
定期的に冷却水交換したり、早め早めにオイル交換したりと
メンテを比較的しっかりやっていたからノントラブルですごせたのかも知れません。
179 :
前新手@F2F:03/06/21 23:38 ID:R7ctAMx1
>>167 自分のは20km/L
あんまり満足してませんでしたが、そう言う話を聞くとまぁいいかと思えてきます。
>>169 一次コイルがキロΩというのは高いですね。そんなんで火がとぶのかどうか。
やはりミスプリと思います。しかしジェネレータの実測値と基準値の差も微妙ですね。
漏れだったら交換にふみきれるかどうかー。
>>171 いいかげんな事はいえませんが機械的な寿命ではないような。
音が鳴ったというのはアフターファイヤかバックファイヤと言う事でしょうか。
とするとやはりキャブなのか。
1日も早い回復を願っております。
>>172 ついにこのスレでFC乗りがでるか!
自分もまだVTで夏を越えたことがないので、冷却系に関してはよく分かりませんが、
日常的に使うにはVTは優れた車体ですよ。
がFCはVTシリーズのなかでも乗り味はもっともスパルタンということなので
そのへんどうなのか、興味あります。
自分も一番好きなのはFCだったりして。なぜにFEに乗っているかというと
40馬力に惹かれまして。今思えばFC買っておけばよかった、なんて。
その後の報告をまっております。
>前338-FG氏
確か貴殿のマシンはタンクがサビサビだったと思うので
キャブ詰まりの可能性も大ですが、確実なのが電装の方です。
ジェネレータ(ぼくがやってるパルスのほうでなく)の発電不良、
あるいはレギュレータが逝ってて過大電流になってるか、もしくは単なる接触不良では?
バッテリ上がりの原因はこの3つのどれかに絞れそうな気がします。
で、点火は一時側がバッテリー供給ですから、ちゃんと火が飛んでなくて
フケもメチャクチャ。ってのもあり得るでしょう。
>>172>>173 自分は街中でFCに出会ったことが一度もないんです。
都内じゃMVXやらNS400なんかですら結構見かけるっていうのに…!
VTシリーズ一番の希少車種と思います。それが車体の寿命に起因しなければ良いのですが。
20年選手のご老体ですので完全な状態で走るのはなかなか難しいですが、
まあそこは思い入れとしか言いようがないでしょう。
自分なんぞはさっきクルマと一緒に固形ワックスかけちまいましたよ!
>>179 ですよねヤパーリKΩはおかしいですよ!パルスジェネレータの方もダメモトですが、
とりあえず潰さないことには先へ進みませんので…結果お知らせします。
FCのスパルタンなトコってリア18インチじゃないですかね。
16インチカタナに乗りなれてたせいか、FEで突っ込むとアンダー気味に感じます。
おそらくあのクイックな切れ込みがFCにもあるんじゃないかなあ、って。
あ、クドイんですが、クランクケースカバー開けた方いらっしゃいませんかねえ…(w
>>169
183 :
173:03/06/22 10:37 ID:5krdznOJ
>>181 横レスすいません。
>>自分は街中でFCに出会ったことが一度もないんです。
うーんこれが時代の流れってやつですかねぇ。
僕が乗ってた頃はちょうどVTが全盛期を迎えた頃で
新目白通り(東京都心と関越高速入り口を結ぶ幹線道路)の信号待ちで
FC、FE含め8台もVTが並んだことがありました。
あるとき自分のVTを整備してて「あれッ?ここの部品はこういう角度でよかったのかな?」
という疑問をもち、他のVTはどうなってるのかと”見本”を探しに出かけたことがありました。
当時VTなんて街にあふれてましたから、お目当てのものは15分ほどで見つかり僕の疑問は解消しました。
つまりあてどもないのに必ず見つかると確信を持って出かけられるほど、VTは街のあちこちにあったんです。
ご無沙汰です。
>>171 あら、それは確かに前9氏の指摘されたとおりの可能性大です。
折れもかつてレギュレーターをヤッてしまいバッテリーの電気だけで走るような状況に
陥ったことがあります。そちら方面の点検オススメします。
というかバッテリーに蓄電されなくなっちゃうというべきか。
たしかレギュレータって結構高い部品だったと記憶してますが…。
1万7千円くらいだったかなぁ?
ご指摘ありがとうございます。
とりあえず電装系は時間が取れたときに点検します。
今朝プラグを見たところ前側シリンダのプラグがかぶってました。
親父とも相談してキャブまたは電装の疑いと結論しました。
本日の走行では絶好調と一気筒死亡を繰り返したのでいよいよ電装濃厚ですが。
VT250 レギュレータ、で検索するとVTでも割と壊れやすいところのようですね。(特にVTZ250)
簡単なチェックの方法が載ってるページがあったので早速今週中にテスタ片手に調べてみます。
>>183 そんな感じですたね。犬も歩けばVTにあたるっていう。w
実は漏れもデザイン的には初期型(FC)が一番好きなんです。
ヤフオクでも2型より引きが強いようで、マニアが沢山居そう。
ぜひ入手して乗ってくだされ。
188 :
前250@ZE黒:03/06/23 04:26 ID:v7uj7lmm
age
今日はちょいのり(って、この名称のバイクが発売されて言葉が使いづらく
なったな・・・)でVT出撃。出先で「古いのにキレイに乗ってますねぇ」
などと言われ、嬉しいやら・・。w
今はVT7:サブ2:メイン1の割合で、VTばかりです。
今、電圧見てきました。
SM記述:13.5-15.5V @ 5000rpm
自分の:17.0V @ 5000rpm
…レギュレータ交換確定っぽいです。スパークユニットもダメかも。
お金ためなきゃ…。
190 :
前9@FF-YA :03/06/23 09:15 ID:gBnGvus9
>>189来ましたね!その状態にさらされていたバッテリーも要交換かと思います。
きっと完調出せますよ!ところで漏れはボーナスはたいてスパークユニットも
頼んでしまいました。
>>183覚えてますその頃のこと。自分は小学生でしたが!
自分とVTはプラモを作ったのが出会いです。街中にホンモノを見に行きましたもん。
おかげでVTには「よりカッコイイ2型」があるんだということを知ったのでした(w
191 :
前1@ロスマンズ:03/06/24 00:49 ID:aC5it9AW
>>189 オーバーチャージ確定でつね。
オーバーチャージした後のバッテリーは、
すぐ逝ってしまうので要交換でつ。
>>前9氏
クランクケースカバーを開けると確実にオイルが出てくるので、
オイルを抜いてから挑戦した方が良いでつ。
オイルジョッキを廃油受け代わりに使ってみてはいかが?
>>191 情報サンクツ。やっぱりオイル漏るかあ。
サイドスタンド深めにかけてカナ-リ傾斜させておけば逝けるかと思った…。
193 :
774RR:03/06/24 17:14 ID:Noscadoo
>>192 Feでカバー開けたけどサイドスタンドで傾ければ
少し漏れるけど問題ない程度だよ
>>193おお、サンクツ!
意見が分かれますたが、明日にでもやってみます。
パルスジェネレータとCDIユニットどちらも新品に交換。
出費なんと4万円の人身御供。これでダメなら…朴泣きます。
前10氏あたりの参考になれば…
>194
まだ新品出るんでつね、CDIやら何やら。
今後の参考にさせていただきまつ(w
漏れもあれから電装系各部をテスターでチェックしてみたのだけど、
各値とも規定内(詳細略)ですた。
何が原因だろね〜と思いつつ一週間ほど乗らずに放置してたら、
始 動 し て く れ ま せ ん
火花は飛んでるし、ガソリンも流れてきてるんだけど、もう少しの
トコロでかからない。。
やむを得ずバイク屋に持っていこうと思い、押し歩いてる(店が自宅から近い)最中、
長〜い下り坂で押しがけしてみると、ボボボ・・・とかかるのだが、
ものすごく回転が重くて、片肺っぽい症状。
電装&キャブが問題無いんならバルブ周りかな〜、とはバイク屋談。
とりあえず預けてきますた。
タイヤ交換したばかりなだけに、できれば直したい所存でありまつ。
何より今さらながら、このバイクが面白いと思い始めてきたし。
部品代だけで4マソかかった電装交換の結果…
あえて貼らせてください…。
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
197 :
前1@ロスマンズ:03/06/27 00:37 ID:bT2Mj4DN
age
全く直らなかったんです…。
さらに、それとは別で全開加速すると9000回転くらいから
ヒドイ息付きがはじまりガッコンガッコンと。
ガス欠系とは別の様子で、タコメーターがすごく上下する。まだ電気か??
自分でやれることは限界に達したので、前10氏と同じく無期入院と相成りました。
このまま直ってくれないと買い替えしかないですよ…。
今とっても落ち込んでます。
FC乗りです。
これからも覗かせて頂きます。
ミスターバイクBGの絶版車祭に出して引退させるのが夢。
漏れのFEは診断の結果、エンジソ腰下不良と相成りますた。。
タイヤが新品同様とはいえ、コストを考えると修理するのは考えもの、
つーことで乗りかえといたしまふ。
ことエンジンに関して言えば頑丈なVT系でこんな事になるとは・・・。
オイル食ってたのはこの前兆だったのかなぁ。
せっかく好きになりかけてたバイクでつが、同じバイクは二度と買わないのが
信条なもので、このスレとはしばしサヨナラでぃす。
様々な情報やアドバイス頂いた皆様、感謝しておりまつ。
あと以前から話にあがってたオフ会、もし開催するんなら
車種違いでも参加させていただきたいです。よろしければ、ですが。
でわ。。
>200
というわけで大事にしてあげてください、FC(w←藻前が言うな
>>199 あらら、それはお気の毒さまでした。
なんか無茶苦茶な症状にワタクシなどには全く原因の見当がつきませんが。
なんとか直ってくれるといいですね。
>>201 腰下ですか…。腰下のトラブルってメタルの焼き付きくらいしか見当がつきませんが何だったんでしょう?
ともかく残念な結果でした。新しいマシンもVTのように大事にしてあげてください。
ちょくちょくこちらも覗きにきてくださいな。
>>200 ようこそFC乗りさん。お互い古い単車は苦労しますがRZV乗りの方などを見ているとまだまだ
いけそうな気もします。またひとつよろしく。
>>201 そこでエンジンのせかえに踏み切ったりとか…。
漏れのとこには本当にほんとの最後の手段としてFEのエンジンが置いてありますw
>>201 FE降りてしまうんですね。残念です。
無理にVTに固執するのも何ですし、また違う単車で新しい視野が開けるといいですね。
前10@白青氏の今までの車歴も知りたい所です。
>>202 僕のは、今のところ前後サスOHと消耗品交換程度で維持出来ています。
買ってから3年、1万キロ以上乗りましたが、古いからという理由で苦労したことは今のところないです。
そのうち一度にイカれ始めるのかなぁ…。
>>203 エンジンのストックをお持ちなんですね。
エキパイやマフラーの取りまわしって互換性あるんでしょうか?
205 :
前250@ZE黒:03/06/30 00:47 ID:Y4/id6d4
10氏、お疲れですた。できればエンジン載せかえて欲しいところだけど
(格安だよ?)あまりこだわることもないし。w
あ、9氏もひょっとして・・・・。簡単に治ることをお祈り申し上げ松。
206 :
前250@ZE黒:03/06/30 01:00 ID:Y4/id6d4
ところで、先週はVTの出番ありませんですた。梅雨どきは
古いからちょっと気を遣ってるというか、調子を崩したくないというか・・・。
こないだ銀座あたりでジロジロ見られたんでつが、懐かしかったんでしょうか。
音大氏。お初でつ。4stのRZと言われるFC、羨ましいです。いつまでも大事に
乗ってるとそのうちプレミアの期待も・・・!?
>>前250@ZE黒氏
はじめまして。
ZEの黒って見かけたことないですね。FCよりよっぽどメズラスィ!!のでは?
ZE白青やFF-YAは新宿で見かけたことがあります。
そういう時に限って、自分はバイクに乗ってなかったりするのでつが。
FCに乗ってると、よく「なつかしいね〜」「大事にしてるね〜」とか声を掛けられますが、
プレミアを期待してもまず無駄だと悟る今日このごろでつ…トホホ。
傷心の前9でございます。
神奈川県内の某有名ショップにお願いしましたが、
混み合ってるようで、原因究明に最低1ヶ月だそうです。
やっぱり旧車を扱うにはまだスキル的に早かったのかな…。
とにかく待つしかありません。
原因不明・しらみつぶし等のご返答を頂いた場合は
諦めて03モデルでも乗ろうと思ってます(もちろんVTR250ですが!)。
ハア(つД`)゚・。
>>音大出身さま
とうとうFC海苔の方がご降臨ですね。このスレ最初から見てますが、初です!
新宿にいたFF-YA、よく通るから自分かも…。
甲州街道沿いに1台いつも停まってるのは知ってるんですけど!
>>203 なんと、08エンジンをキープしてるんですか。
2型に3型のエンジンって話はたまに聞きますが逆は聞いたことがないなぁ…。
もし乗せることになったら電装系やクラッチ大変そうですが(汗)。
>>207 白赤FCでしたか。赤いフレームと相まって綺麗っすよね。
オイルさえ気をつけてればまだまだいけますよ。
>>208 なんだかお気の毒様です。VTが無事復活しますこと心よりお祈りいたします。
こんな時に限って街中でVTをよく見たりします。
今日はかなり綺麗な黒赤FEを見かけましたね。ヤパーリFE直ってほしい…
211 :
前1@ロスマンズ:03/06/30 23:13 ID:WoDRwSsE
>>音大出身様、お初です。
FCにお乗りの様で…
FEよりもマニアが多いのでプレミアが付くと思います。
折れはFEもプレミアが付くと信じていますが…
>>前10様
VT降りるのですか?
個人的にはエンジンを積み替えて、
朽ち果てるまで乗って欲しかったんですが…
>>前9様
お気の毒です。
カキコを見ている限りエンジン自体が逝ったとは思えませぬ。
恐らく燃料コックのフィルターが詰まっていると思われ。
特に長期間放置された車体はタンク内が錆びている可能性大!
簡単に直ることを祈っていまつ。
折れのFEは相変わらず手付かずでつ。
主に金欠が原因でつが…
この間、エンジンを掛けたら、物の見事に1発死んでいました。
212 :
774RR:03/06/30 23:40 ID:zVVl9bXM
お初です。
VTって丈夫で長持ちってイメージだったんですが、さすがに年には勝てないようですねぇ
FCが実家の倉庫で眠ってるとか、車庫にFE置いてるけどジャマだからもらってくれとかFCとFEは数台いじりましたが・・
そう言えばそれももう10年以上前の話でした(^^;
FGには乗ったことも無いのは売れ行きの差でしょうね。
最後に乗ったFEはもともとは黒なのにタンクが錆びたのでインテグラの白黒タンクのせてた不細工でした。
今当時のカタログみて懐かしんでます、とっててヨカッタ(^^)
みなさんがんばって?楽しんでくださいね。
>>211 燃料コックはまだ手付かずだけど、これは違うかなって思い放置だったんです。
コック詰まりですとガス欠状の息つきが起こるもんだとばかり
思ってたんでつが、そうでもないでしょうか??
ちなみにタンクキャップは通気OKなんですが…。症状は
>>168な感じです。
言われると気になってしまう…
嗚呼、ショップに預けてるのがもどかしくなってきちゃった…!
VT海苔の各位、少々知識を拝借してよいでつか。
漏れのはEG始動中チョット右に傾けただけでオイルが窓から顔出します。
実はコレ、入院させる日初めて気づいたのです。これもドック入り決断の一因ですた。
VTの場合で、これってヤヴァイでしょうか?潤滑不良だとしたら流石にコワイ…
もしこれが正常ならば、ヤパーリ引き取ってくる!
…かも知れない。なんだかウズウズしてしまい…(恥。。)
>>214 それはキャブがオーバーフローして
エンジン内にガソリンがたまっているのでわ?
オイルを抜いた時、何g抜けたか確認したほうが…
追記でつ。
CDIを元に戻してはどうでしょうか?
以外にも、新品時で逝ってる物も多いでつ。
>>215 気づいてから真っ先にソレを疑いましたが、
オイルレベルが増えてることはないんですよね…。
それに混ざってたら抜いたとき粘度とニオイで分かるし…。
ヤパーリエンジン回りだしたらオイルレベルは相当落ちますよね。
でもそれも車種によりそうだし、今まで右に傾けたことナイから気づかなかっただけかも…
という疑心暗鬼です。同じ車種見れれば手っ取り早いんですがねえ。
犬も歩けばVTの時代がウラヤマスイ。
>>216 そ…そんなあ!あの部品3万5千円でつ!万一そんなことあったら金返せー!でつ!
と言いつつ冷静に調べたいと思います。
ご助言と応援、ありがとう!
>>217 キルスイッチを切ってセルを回して、
油圧警告灯が消えたら問題無いでしょう。
多少オイルパンにオイルが無いとエンジン逝くので、
それが正常かもしれませぬ。
CDIは中古が一番でつ
そう簡単に壊れる物じゃーないし…
帰ってきたら、カプラーを全部点検するのも手。
結構青サビが出てるらしいし。
端子にグリスを塗ると通電が良くなるでつ。
ガンガッテ治してやって下さい。
折れは色々と手を加えたので、
愛着が沸いて、手放す気になれないでつ。
219 :
前250@ZE黒:03/07/01 01:00 ID:xgQTrqm7
>>9氏
タコが上下するとかの症状からすると、いかにも電気関係のような
気もします。VTで9千回転というと日常的な回転数なので困りものでつね。
あれこれいじってれば原因は出てくると思いますので頑張ってください。
ましてや希少なタイガーで綺麗なワケですから。w
オイルポンプ不良等だったらエンジン熱が急上昇して、水温にも現れると
思うのですが、その辺は大丈夫ですたか?
220 :
前250@ZE黒:03/07/01 01:05 ID:xgQTrqm7
>>212 こんぬずわ。応援ありがとうございまつ。
いろいろ乗ってきたけど、味わいというか感慨深さでかなりVTが気に入って
しまいますた。遅くて小さいヤツだけど、必要にして十分、エンジンの鼓動も
楽しめます。貴殿もいかがでつか?w
>>前9氏
タコメーターが上下…エンジン掛かってる時にセルを回しちゃうとそうなりますよね。
スタータースイッチの接触不良とか、そんな簡単なオチだったらいいのに。
FF-YAは石○井公園近辺で停まっているのも見たことあるますた。
>>all
ご声援感激です。ほんとにありがとうでつ。
オイルプレッシャーランプは始動後ちゃんと消えてます。
ですんで、ショップには悪いでつが、一旦引き取って来ようかな、と。
それに今はベッド待ちなのに預ってもらってる状態ですし。
空室が出るまで、自分で原因調査に励みます!
結構ポンポン乗り換えるタチでしたが、FEはホント好きなんだよなあ〜。
…と思ってショップに電話したら、思わぬ朗報が!
もしかして直るかも知れませぬ!またあとで報告しまつ!
をっと、前9氏のマスィーンに何が・・・。
ときにですね、あんなこと書いといて何なんですけど
漏れのVT、ドナーが見つかったのでエンジソ載せ替え(自力で)ようかと思ってるんですよ。
今日ショップに寄ったら常連のシトが呉れるって言うから。白のZE。
あまりのタイミングの良さ(悪さ)も「直して乗れ」って言う天の思し召しかなと。
今まで所有したバイクは、金かかるトラブルがあるとスグ乗り捨てるような
感じだったから、たまにはこんなのもアリかなぁ、つーことでまたヨロシコ>皆様
(´-`).。oO(もはや新しく買い替えるだけのマネーが無いというのはナイショだ・・・)
あ、車歴はこのスレのどっかに書いてあると思いまつ>204
一人でエンジソを積み下ろしできるかどうかが当面の課題なわけだが。
どうもでつ。ショップの方曰く、キャブのエア系統がまだ詰まってましたよと。
掃除したら大分良くなったとか…。それから9000回転からの息つきは点火時期不良が原因。
交換したCDIが非常にアヤスイので古いCDI持ってきてといわれました。
果たしてこれで直るのかどうかは定かでないですし、
今はマダあまり期待しないようにしています。土曜に結果報告予定です。
227 :
前9@FF-YA :03/07/01 23:14 ID:7vAVPnUH
前10氏にも復活のきざしが?!なんだみんな全くドウシテ(w
近ければ手伝いたいのに〜。
漏れもまたFEに海苔たいでつ!祈念ageます。
228 :
赤FE:03/07/01 23:20 ID:PdIjSy1z
>>225 以前ZXR400に乗ってました。
譲ってもらったときはひどい状態でギヤが全部、逝ってる状態。
仕方がないのでサービスマニュアルと安い工具を使い自分で直すことに。
基本的なことは知ってたのでメカのほうはなんとか。
しかし、エンジン積み下ろしには少し困りました。
さすがに専用のジャッキは面っておらず、友達をその目的に呼ぶのもどうかと。
そこで以前読んだことのある雑誌のレストアの写真を思い出しました。
FとRのホイールを外してエンジンを地面まで着けるのです。
もちろん外装はできるだけ外した後でです。
Fフォーク、フレーム 、スイングアームくらいの重さならなんとか
自由に動かせますのでボルトの穴に合わせやすいと思われます。
僕はそれで何度もエンジンの脱着をしました。
一度、お試しあれ!!
でもよく考えたらZXRのエンジンは座りがよかった・・。
VTkエンジンは腰高なので、どうでしようか?
やはり友達に補助してもらうのがいいかも、です。
>>223 あ、何があったんだろ?早く直るといいっすね!
>>224 おお!?、前10氏お帰りなさい?
何はともあれ、それはラッキーでしたね。載せ替え上手くいくといいっすね。
折れはショップに任せちゃったので何のアドバイスも出来ませんが、成功祈ってます。
ん?ということは荷掛けフックも手に入ったのかな?
>>228 サンメカの鑑でつね!
VTのエンジンってオイルパンが妙にボッコリ突き出してて座りよくなさそう…。
以前のスレでVTZのMC15Eに載せ換えた銀FEの方がいらっしゃったんですが、
その後お見えになりませんね。同じMC15でもVT250FGとVTZ250では電装が違うらしく
苦労されていた様子でしたが…
>>225 そうそう、
>>229で仰られている通り左右の荷掛けフックと右グラブバーも
もぎ取っておくとベンリですね。ぼくはダブルホーンももぎ取りましたよ。
復活の兆し・・・
>>229 あ、リロードしてなかった…。
>>230 あ。Zはダブルホーンだったのか…もぎ取ってこよう(w
>>231 え!?前290氏まで!? なんか凄いことになってきたような…。
いや〜、皆さんなかなかVTから離れる様子がないので安心しますた。w
大量に売れた機種ゆえ、あと5年くらいは中古部品OKでしょう。
漏れにVT売ってくれた人は業務で非常に多くのVTを扱っているらしく、
売り物の車両は「オイル交換のようにエンジン積み替えてる」と言ってますた。
エンジン修理するよりもそっちの方が早くて確実だそうな。
おかげさまで漏れのは好調なワケでつが・・・。
234 :
前250@ZE黒:03/07/03 00:53 ID:BV/FuIm4
age
ちなみに>9氏、今日確認しますたが、エンジンかかっている状態でも
少し傾ければオイル窓からたくさんオイル現れますたよ。
>>231 お帰りなさいませ(w
>>232 ホーンはポン付け出来ないので、わざわざZEから取ることもないんですけどね。
VTZも多分同じホーンでしょう。
ちなみに試行錯誤の上非常にイイ付け方ができますた。
よろしければ今度ご紹介しますよ。
>>234 激サンクスでつ!
VT慣れしたショップ(?)があるってのは良いですね。
車種特有のトラブルやらクセやら教えてもらえたり…
236 :
774RR:03/07/04 02:43 ID:ZvFXqewh
age
237 :
774RR:03/07/05 21:05 ID:a09kA0JD
毎日乗ってます。
楽しいヤツです。
結局直りませんでした…。ショップでの点検の結果…。
1.電気は点火系すべてOKだった。 2.圧縮も問題なし
3.ガスの詰まりはなくタンク内もサビなし 4.キャブも完全にOHした
しかしフケのガタガタ感は全く改善せず、一気にアクセル開けると
9000回転くらいからタコメーター乱高下、まったくフケない。
症状は一定のアクセル開度によるため、やはりキャブがアヤシイとのこと。
という状態でしたので、あまりお金も掛けられないため、
もうちょっとだけ診てもらってからショップから引き上げるつもりです。
で、どうしようか…。
もうだめぽかなあ…。
うーん…。
>>前9氏
かわいそう…。
完調でないと、気分悪いですもんね。
オリも自分のマシンを大切にしないと…という気になりますた。
>>237 車種はなんでつか?大事にしてくださいね!
なんか最近老いぼれマシンスレ化してます。
主に自分のせいですが…。
>>239 今までの自分だったら速攻手放してますが、やはり愛着が。
それにしてもこの状態だとコーナー全開脱出しようものなら吹っ飛びます。
本気で悩みます。VTRの三文字がチラつきながら、踏み切れませんよ(w
今度はキャブ丸ごと交換してみようかなあと。
いまオク見たらFE用はボロボロのだけ。あとはF2F用のかあ…。
部品取りドナーと出会えた前10氏はラッキーでつね。
ヤバイ。エンジン載せ替えヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
エンジン載せ替えヤバイ。
まず重い。もう重いなんてもんじゃない。超重い。
重いとかっても
「コニシキ20人ぶんくらい?」
とか、もう、そこまでのレベルじゃない。
何しろアルミの塊。スゲェ!なんか持つところとか無いの。整備性とかを超越してる。心臓部だし超重い。
しかも中古だから当たりハズレあるらしい。ヤバイよ、当たりハズレだよ。
だって普通は新品とか当たりハズレないじゃん。だってさっき買ったプラチナプラグがもう電極無くなってたら困るじゃん。火花とか超ショボイとか困るっしょ。
タイヤ交換して、さっきまで端っこのビバンダム健在だったのに、もう跡形もないとか泣くっしょ。
だから新品とか当たりハズレない。話のわかるヤツだ。
けど中古はヤバイ。そんなの気にしない。当たりハズレありまくり。ハズレかどうかは載せてみないとよくわかんない。ヤバすぎ。
ハズレっていたけど、もしかしたら当たりかもしんない。でも当たりって事にすると
「じゃあ、このセルは回るけど一向に掛からないってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超走行少ない。約20000キロ。マイルで言うと12500マイル。ヤバイ。少なすぎ。20年落ちの実用250ではあり得ない。怖い。
それに超汚い。超ホコリまみれ。それに超数年間放置プレイ。8年前までは乗ってたらしい。8年前て。あんまり昔とは思わなくなったよ、最近。
なんつってもエンジン載せ替えは必要な馬力が凄い。ギックリ腰とか平気だし。
うちらなんてキャブ不調とかたかだかタイヤ交換出てきただけで上手く扱えないからショップに頼んだり、まだ使えると無理矢理思い込んだり、諦めて放置したりするのに、
エンジン載せ替えは何故か平気。載せ替えを単品のパーツ交換と同じに扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、エンジン載せ替えのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイエンジン載せ替え一日で強行した漏れとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。