マフラー改造バイクの騒音うるさい!【スパトラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
519774RR:03/07/27 18:30 ID:5VXdik0Z
バンス管に変えようとしてるんですが、うるさいですか?
520774RR:03/07/28 19:29 ID:FIPj9htE
>519
ここの奴らはスパトラ以外は容認じゃねー?
ガキのスパトラがムカツクだけらしいよ
うるさくてもキャブセッティングだしてりゃいいとか言ってるスーパーアホもいるしね
確かによ マジェとかTWとかのスパトラうるせーよ
でもこんなとこで死ねとか言ってもどうせ死なねえんだよ
こんなクソスレあげんなよ
521774RR:03/07/29 15:08 ID:/BjPDEO9
この前車乗ってたらすり抜けしてきたくそガキに、
ミラー当てられて逃げやがったよ!!
そして怒鳴りつけたら文句言って逃げやがったから、
追っかけて次の信号待ちで捕まえたよ!
そしたら誤るどころか言い訳しだしてきれてきたよ!
車は大して傷にならなかったけど、
そいつの態度が許せず俺はそいつ何発かぶん殴っといてやったね!!


あと最近よく街で見かけるくそガキバイカーども!
円盤型のマフラーうるさいんだよ!
バイクのいみねぇとこばっか改造しやがって!!!
8割はいきなりマフラーから変えだしてんだろ?
あとうまくもねえのに半ヘルとか、短パン、半そでとかではしってんじゃねえぞ!
こけたら死ぬぞ!!
お前らみたいのはバイクのりではないな!!
どうせ2、3年ですぐバイク飽きるだろうけどな!
あとアメリカンみてえのはしんでいい!!
アメリカでも田舎行かなきゃいねえゼ?時代遅れのバイクだな!
FTR?TW?いちよオフロードのくせになんの技すらできねえ
お洒落バイクもしね!
ビックスクーターもおとなしく走ってろ!
わかったか?へたくそども?
522774RR:03/07/29 15:15 ID:kBiFuxDY
↑なんか物凄く低能な書き込みだな
まあ怒る気持ちもわからんではないが

ちなみにいちよではなく一応(いちおう)だよ
523 :03/07/29 15:22 ID:VW5HaJU2
直接文句言ったら殴られました。
524774RR:03/07/29 20:10 ID:Qgzoiltd
>521
頭だいじょうぶか?
525吉田 真一:03/07/29 20:19 ID:HFAGkfU2
マフラーがノーマルだと何かさびしい気がするっす・・。
「シュオーン」って・・。
ドラッグスターのノーマルマフラーなんてそれこそヒドイっす・・。
SRのノーマルマフラーなんてカブみたいっす・・。
規制内でマフラーをかえればイイとおもうっす・・。
でもスパトラはカコワルイっす・・。
526774RR:03/07/29 21:16 ID:182P94xW
音だけ必死で全然加速しないバイクは見苦しい
527774RR:03/07/30 10:11 ID:Byk6F50z
旦那のバイクにスパトラついてた。
サービスマニュアルのそばに○スタムバーニングも置いてあった。
激しく鬱。三十路デビューか・・・。
528774RR:03/07/30 20:27 ID:PAr/N1r6
別れろ
529業物 ◆GPfvmNF13A :03/07/30 20:32 ID:bVzEK9aG
 |  | ∧
 |_|Д゚)  おりのバイクはカブちっくなサウンドですが。
 |文|⊂)   別に気になりません
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#でもね、錆びて穴開いちゃうから社外のステンマフラー欲しいんだ・・・
530774RR:03/07/31 16:37 ID:vNM9kZKO
スパトラ厨ってマフラー音デカイからライディングの上手い下手がすぐわかる
大抵ヘタクソだけどね
531腰痛くん ◆q18FARSfhM :03/08/01 02:58 ID:JOykwZkk
>>530
何故か漏れもそれには同意だ!
532774RR:03/08/01 10:26 ID:F/9vMYUP
RPM集合管ってあるじゃん?あれで「規制前」っていうのあるけど
あれどういう意味なの?
533ギコ猫旅団@アセンブル ◆TjBgmQrk6U :03/08/01 10:28 ID:TGL02U6I
俺のマッハは集合ですが、何か?
534ギコ猫旅団@アセンブル ◆TjBgmQrk6U :03/08/01 10:28 ID:TGL02U6I
ライディングのうまい下手でなく、コールのうまい下手が大事。それが旧車。
535774RR:03/08/01 10:32 ID:j643ZInL
大丈夫。あと1ヶ月の辛抱ですよ
来月からはうるさいのはみんな取り締まられますから
536太尊:03/08/01 10:44 ID:snfMDhTo
直管のクレタクです
537774RR:03/08/01 13:51 ID:UrKKHcfi
ビクスクが付けているスパトラの連続して太鼓を叩くような音が大嫌いだ。
538774RR:03/08/01 16:09 ID:j643ZInL
>>537
太鼓というより巨大なスリッパの音じゃないですか?
539774RR:03/08/01 18:13 ID:KVlrX3Dv
YSPで中古のサイレンサーってレスありましたけど、中古パーツ売ってますか?
540山崎 渉:03/08/02 01:43 ID:fMmgqR+o
(^^)
541774RR:03/08/03 17:38 ID:nTqbX4kb
おまえら
マフラー交換するなら、
えーか、良く見て静かで触媒がちゃんとついた環境にやさしい、
ラリパッパに間違えられない
しっかりしたメーカのマフラーにしろよ。
ね!
542774RR:03/08/04 00:23 ID:UHsDm/dt
昨日チャリでトンネル走ってらTW、アメリカン、2st原チャ、ビクスクなどの
団体様が横を通り過ぎて逝ったとき鼓膜破けるかと思いますた。
543774RR:03/08/04 02:52 ID:nTOKQsKL
うちの地域に限ってだが、もうすっかり夏休みだってのに
今年はあまり珍が騒いでないなー。
法改正の効果か、ここでも少子化の影響か…。
544774RR:03/08/05 00:26 ID:V4MSpqW8
スパトラはDQNトラックのマフラーに付いてる笛と一緒
出口で無理やりあの音出してる
性能なんてお構いなし、貧乏チューンもいいとこ
特にビクスク+スパトラに乗ってるガキは運転が下手
髭生やして男らしく見せてるのか、こわおもてにクールに見せたいのか知らんが
腕の細さからして喧嘩弱そう
後ろに乗せてるドブス!コキタネー面晒してんじゃねーぞ
545774RR:03/08/05 17:13 ID:+UW/8Ssi
まぁ純正のままが一番だよ。
546774RR:03/08/08 09:08 ID:BlaB9L/s




ま、お前らはメーカーに躍らされすぎ



547CBR250RH:03/08/09 23:56 ID:DUySA+Tx
オリジナルマフラ-製作してくれるショップとか、マフラ-の構造とか、詳しく載ってる
本ありませんか?前に自作したのですが、4・5速になると抜けすぎるんです。
五月蝿いのいやなんで、割と低めのいい音するのができたんで、前記の改善
したいのです。どなたか詳しい方よろしくお願いします。
548774RR:03/08/10 04:57 ID:iy3DQaqI
つーかね、
スパトラつけてるバイク見たら、夜中にその家の周り
何周でも走ってあげたらいいよ。w

おめーの家は判ってんだからと、、、w
549774RR:03/08/10 21:59 ID:N71e2Fgt
スパトラ厨房・・・スパ厨!
550774RR:03/08/14 02:47 ID:TuQLCHQq
車もバイクも社会の底辺で生きる人ほど排気音が五月蝿いね。



551774RR:03/08/14 04:24 ID:gGNGFKdL
俺のデビル管の重低音は最高だぞ。

それに比べてスパトラの音なんて
ブリブリうるせーんだよ!プッ。
552774RR:03/08/14 08:43 ID:l4IGnCsW
純正マフラーの排気音を小さくする方法ってあります?
客相に尋ねても、「ないです」・・・。
白バイ並にもっと小さくしろ!と思う。
553名無しのエリー:03/08/14 08:48 ID:2a//lLsy
このスレまだあったんだなw
554774RR:03/08/14 09:00 ID:Vy7MHbiV
>552
どっかの教習所でCB400SFを教習車にしてるんだが
当然ノーマルマフラーなんだけど、騒音問題のため
モリワキに特注でノーマルよりさらに静かなマフラーを作った

特注を受け付けてくれるマフラー屋さんなら頼めば作ってくれるはず。
555774RR:03/08/14 09:08 ID:l4IGnCsW
>>554
即レスサンクスです!金貯め次第、モリワキに連絡してみます。
556774RR:03/08/14 09:33 ID:sBdjIqXW
モリワキだっけ?ヨシムラが都内の教習所の発注で作ってたような・・・
特注してまで消音する意味がわからんな
消音効果が薄れてきたらサイレンサー付け替えればいいのに
557774RR:03/08/14 10:47 ID:BoyqrKyA
仲間のバイクにスパトラがついてて音を小さくしたいそうなんだが
クワイエットバッフルにグラスウールとか巻いても構わないんだろうか?
詳しい人レスきもんぬ。
558774RR:03/08/14 11:19 ID:pwMF8o3t
スパトラにサイレンサーを別体で付ければ自ずと小さく成る?
559774RR:03/08/14 13:01 ID:sHmlVc5N
>>556
教習所は近隣住民から排気ガス臭いだの五月蝿いだのって苦情が絶えないんだよ。
昔から恒常的にクルマやバイクを使ってた事業所でも、後から移り住んできた住民に
苦情入れられることが良くある。今はそう言う時代なんだよ。

この位の意味が分からんようではバイク乗りとして情けないと思うよ。
560774RR:03/08/14 18:04 ID:Vy7MHbiV
確かVFR800P(白バイ)もマフラーがノーマルのままだと
角度が跳ね上がりすぎてて、警察仕様のパニアが付かないから
特注のマフラーに変えてあるんだよね。
561774RR:03/08/14 20:08 ID:sBdjIqXW
>>559
教習所が特注するのはわかるが今は>>552が更に静かにしたいと特注について言ってるわけで
それについてコスト的に特注は見合わないから五月蝿くなったら純正新品を付け替えたら、と書いたんだけど?

この位の読解力が無いようではバイク乗りとして情けないと思うよ。
562774RR:03/08/14 20:24 ID:QweL+uV7
そうじゃないだろ。「純正でもうるさい」から「更に」静かにしたいといってるわけで
五月蝿くなったら純正に交換する云々の話ではないと思うが?
563552:03/08/14 20:39 ID:l4IGnCsW
552です。まだ新車状態なので、新品に取り替えるだけ無駄かと・・・。
新車ノーマル状態でも自分的にはうるさい訳です。
近所の人からも睨まれているし・・・。
564774RR:03/08/14 20:48 ID:QweL+uV7
まぁ、メーカーが知恵を絞って作ったマフラーが純正なんだから
それよりも静かにしようとすると、おそらく若干のパワーダウンは
まぬがれないかもね。サイレンサーが無い状態が一番パワーが
出るわけで(MOTOGPやF1がそうでしょ)
565山崎 渉:03/08/15 14:31 ID:059eT0M6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
566774RR:03/08/15 19:31 ID:MUvHj23F
>>563が何に乗ってるのかにもよるけど、ノーマルでも睨まれるのは何だか悲しいね。

ウチは都内のごちゃごちゃした住宅地なので近所には気を使います。
マフラーはノーマル、冬でも暖気せずに発進したり、帰宅時はエンジン止めて惰性で走ったり…。

それでも近所には良く思われてないかも知れないけど、近所のおばさんとかお婆さんには
できるだけ挨拶しているので、とりあえず睨まれるようなことは無いですし、バイクいじってると
向こうから話し掛けてくれるようになりました。

おばさんは元気のいい青年に話し掛けられて嫌な気分はしないみたいなので
爽やかに挨拶して逆におばさんの話し相手になるくらいの勢いで頑張ってみては?
567774RR:03/08/16 02:38 ID:1oFDBI2n
こういう阿呆は死んじまえと思う。

http://www.zeps.net//bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=221;id=ZEP1100

はじめまして。
先日ゼファー1100にモリワキモンスターを付けました♪
が・・・静か過ぎました(T_T)
以前はモンスターバレル改ストレート管を装着してました。
兄はNinjaにツキギのエキパイ+オオニシのストレートサイレンサー、
知人も皆レース管を使用している為、なさけない音に不満です。
なんとかモリワキモンスターのサイレンサー内の
排気を絞るインナーパイプ(パンチングメッシュ)を抜くか、
グラスウールを抜きたい(焼いてしまう?)です。
何かいい方法をご存知の方、情報を頂けないでしょうか?
エキパイはスチール、サイレンサーはアルミです
どうか宜しくお願いしますm(__)m

568774RR
モンキーで、抜けがそこそこ良くて
とても静かなマフラーってありますかね?

デイトナは静かかと思って買ったけど五月蝿かったです。
あれでJMCA本当に通っているのかな?