1 :
神宮前の鮫:
サーバー飛んだみたい!
2 :
774RR:03/05/21 13:26 ID:tMD29vUv
2はいらない
3 :
4KG:03/05/21 15:25 ID:K2GFEkGp
96年式の中古ですが、本日ようやく納車しました。
既に2万キロも走っているツアラー仕様ですが、
10万キロ目指してがんばります。
しかし、ひざ、熱いですね。夏が思いやられます…。
4 :
774RR:03/05/21 19:02 ID:h/rTE0MH
ワイズのレーシングプロテクター使ってる人いますか?
昨日買ってきてつけようと思ったのに、
エンジン側に固定されてるボルトだけが空回りみたいになって外れません。
はずすしかたってゆーか、コツとかあれば教えてください。
5 :
774RR:03/05/21 20:07 ID:2sWhpZGG
age
6 :
774RR:03/05/21 20:24 ID:eJXc3eml
今日、デイトナのコージーシート付けたけど
期待したほど足つき性は変わらなかった…
でも長距離乗っても疲れにくそうなんでツーリングが楽しみ。
7 :
94年式:03/05/21 20:44 ID:+KAgCT8R
>3
おめでとう!
1200なかまができて、おいらうれしい!
8 :
774RR:03/05/21 20:46 ID:ntRjTzlF
いいぞぉ!
9 :
774RR:03/05/21 21:16 ID:PoF6sita
>4
反対側をスパナで押さえてまわしてみ
10 :
774RR:03/05/21 21:32 ID:YaLiNeiQ
>>3 納車おめ!
漏れも1200海苔でつが、このスレにカキコするのは一年ぶりか・・・。
>>7 漏れも初期型。94年モデルの95年マイチェン直前と思われ。
11 :
94年式:03/05/21 21:56 ID:PM10HI9V
>10
なかまだ!うれしいな〜!
ところで、>10の1200、カムカバーの所からオイル漏れどう?
おいらの、3枚目に交換したけど、またニジミはじめてる・・・。
オイルクーラー11/13に変えてからも、2枚目。
やっぱり熱てきにダメなのかな??
12 :
4KG:03/05/21 21:59 ID:K2GFEkGp
納車祝いしてくれた方々ありがとうございます。
今日だけで200kmも乗っちゃいました。
免許はずいぶん前にとったけど、全然乗ってなかったので
気分は「教習所乗り」。
車と同じ流れにのって、無理なすり抜けはしない、一時停止はしっかりと…(w)。
都内では原付にビュンビュン抜かれるけど、気にしない気にしない。
オートバイって、いいですね。
13 :
94年式:03/05/21 22:14 ID:wrLkHsEj
>4KG氏
96年式って、初期型のよりオイルクーラー大きいんだっけ?
変わってないなら、交換したほうが良いよ。
おいらの、買って1年もしないうちに、カムカバーの所からオイル漏れ。
アルーズのにかえてからも、2回交換してる。
14 :
774RR:03/05/21 22:30 ID:rkJPO7JO
15 :
94年式:03/05/21 22:40 ID:wrLkHsEj
>14
スカトロRS
いまは、2輪用になったRS。スカトロだめ??
16 :
774RR:03/05/21 23:05 ID:VDg/d1aD
>>15オイルスレの過去ログによれば
PAO主体の100%化学合成油はオイルシールが逝きやすいし、
クリアランスの大きな空冷エンジンとは相性が悪いんだって。
スカトロRS自体はそんなに悪くないと思うけど.....
俺も暖機をサボってにいきなり高負荷かけてたら
ヘッドからオイルが漏れるようになったよ。
17 :
94年式:03/05/21 23:13 ID:a0lWm9Eo
>16
ありがとう。
暖気はやってるつもりなんだけど。マワシすぎかな?
それとも、オイルクーラーもう少しデカイのにするかな。
デカイのにすれば収まるんだろうか?
まぁ、ガスケット安いからイイんだけど・・・。
18 :
774RR:03/05/21 23:36 ID:UzS1DA9T
ガスケット交換簡単だけど手間だけはかかりますな。固着した古いガスケットを剥して
新しいガスケットにシール材塗り塗りして・・・。バイク屋に出すと高いので自分でやるべし。
部品代はガスケットとシールワッシャ合わせて五千円ぐらいやし。
19 :
10:03/05/21 23:43 ID:YaLiNeiQ
>>11 オイル漏れか〜。うちは幸い大丈夫でつ。
前に乗っていた某カワサキ車はひどかったですが、カワサキだから仕方ないかで済んでいたのも事実。
オイルはホンダ純正+ゾイルで3000`で交換。今のペースでは年2回。
オイルクーラーはオイル漏れに関係あるのかな?漏れの1200はアクティブのでかい奴に交換済み。
というか去年中古で買ったときすでに盆栽仕様でした。
20 :
94年式:03/05/21 23:59 ID:PCEJzVAg
>19
オイル漏れないの、いいな〜!
>18
おいらも、自分で交換してます。液ガス塗ってもダメだったんで、
今は、塗らずに交換してます。液ガス塗ると、剥がすとき大変だから・・・。
塗らなくても持ち変わらないし。
ガスケット消耗品とかしてるケド乗り換えられない。
まいったね!
21 :
774RR:03/05/22 01:14 ID:BCmgfcDB
22 :
ミトッチ:03/05/22 01:21 ID:5hma/a+v
>>神宮の鮫さん
スレ立てお疲れ様です。
>>4KGさん
おめでとう!。
>>94年式
初期型のカムカバーは黄色く変色してれば交換してくれるとか聞いたことあるんですが、未だに交換してくれるのかな?。
23 :
山崎渉:03/05/22 03:44 ID:3r0btXde
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
24 :
774RR:03/05/22 09:53 ID:UssnoJIl
1300の99年モデルと、00年モデルの大きな違いは何ですか?
中古を購入予定なんですが、どちらにしようか迷ってます。
前者は結構安いんですよねぇ。
25 :
4KG:03/05/22 11:54 ID:ofuuHAs8
>>13 「Mr.Bike BG」の5月号にBig1とXJRの
変遷の経緯があって中古購入にかなり役立ちました。
それによれば、おいらの96年式はおっきいオイルクーラーがついてます。
>>24 上記誌からの引用で、2000年式の記載は以下のようになってます。
「2000年3月1日発売:新設計BSR37_キャブ、軽量ホイール等の採用により
バネ下で6Kg、車体計8Kg軽量化。前後キャリパー小型化や
焼結パット、新タイヤ、軽量TPワイラックスシート等の採用、
全長は4cm延長し、ライポジの自由度を高めるなどのフルモデル
チェンジが行われた。発売当時価格94万円」。
26 :
774RR:03/05/22 12:20 ID:UhLDOJCy
>>24 両方とも所有しましたが全く別物と言っても過言が無いです。
スペックや外観だけだとあまり違いがわからないですが、
98から01に乗り替えたときは目からウロコ。いや、マジで。
どっちが良いか個人の価値観と思うので敢えて言及いたしませんけど。
ただ、初めての大型とかリターナーなら00以降をお勧めします。
27 :
774RR:03/05/22 13:27 ID:r7NpdxWb
うちの5年になるXJR1200はオイルのにじみ無しだよ。オイルクーラーとかは純正のまま。
結構珍しいかもしれない98年登録の1200最終型です。
1300の新車と1200の新車一緒に売っていて、安かったのと、テール周りの処理が1200の
方が好みだったから。
ちなみにサーバー飛んじゃったのね。
28 :
7c:03/05/22 13:55 ID:11uTR0bR
'94のド・初期型です。
最初からヘッド左にオイルにじみアリ!! 買ったバイク屋で無理矢理直させた
ら、液体パッキンまみれにしやがった。(w
ちなみに先週末、高速代ケチって下道で1,000km程走りやした。
行きは覆面のお世話になり、反則金15,000円也。
帰りは坂道に停車したところ、倒れていく我がバイク…。
左ミラーとスピードメーターが逝ってしまいやした。
高速使えば良かった…。ウワァーン!!
29 :
神宮前の鮫:03/05/22 16:52 ID:IpvLPlQz
4KGさん>>おめでとうございます。
24さん>>その年代の差は大きいですよ!バイク屋の兄ちゃんも待ったほうが良いって
言ってましたね!
全然別物って言ってましたよ!
7c>>ご愁傷様です、、、。止める時はローギアに入れておきましょう!
PS,今日はバイク日和で私もバイク通勤!1週間ぶりに乗ったよ!
呑宴さん元気ですか!今日バイクお見かけいたしました。
30 :
774RR:03/05/22 18:34 ID:t7sZa7w3
1200海苔ですが、ちょと攻めるとセンスタをすぐ擦ります。とりはずししようかとおもいますが、特殊工具なしで可能ですか?
31 :
774RR:03/05/22 18:41 ID:4D1qCBll
94年に乗ってます!
30000kmを超したところなんですが、セルを回してもエンジンがかからないことがしばしば・・・。
「きゅるきゅる、しゃーーーーー」といった感じです。
ワンウェイクラッチが逝ってしまっているのでしょうか?
もし同じような症状を体験された方がいたら教えてください!
ちなみに修理費も!
32 :
774RR:03/05/22 18:42 ID:v8ezIYgs
99' 1300に00'〜02'のホイールって付きますか?
FAQだったらゴメンナサイ
33 :
774RR:03/05/22 19:15 ID:BPcLZ6Im
>>32 アクスル径とかが違うから大加工が必要。
ブレーキ径も違うし。
マグでもつけたほうがよいと思われ。
34 :
774RR:03/05/22 19:31 ID:r7NpdxWb
>>31 ワンウェイクラッチが逝っていると修理大変だよ。クランクケース割らないと交換できないから
フルオーバーホールと一緒ぐらいかかっちゃうかな?
バッテリーが元気じゃないと滑る事もあるからバッテリー交換してみるとか、あと、オイルかな?
ヤマハ純正のエフェロだと現象が消えるってこともあるみたい(by、ぺけとも)
35 :
94年式:03/05/22 20:30 ID:i9CSvsYl
>31
おいらのもなるよ!
冬場の朝とか特になるな〜。
ワンウェイクラッチ、完全に死ねば、OHするんだけど・・・。
いまの所は、押しがけでご魔化してる、朝の一発目だけだしネ!
36 :
774RR:03/05/22 22:43 ID:gCuZEv87
おいらのも、98年登録の1200でつ。ある意味希少です。まだ、今のところトラブルはヘッドの
ガスケット交換のみです。後、頻繁にヘッドカバーからオイル漏れするならヘッドカバーが
歪んでる可能性があります。仕事柄マシニングとかでよく金属加工等をするのですが、加工直後は
公差に入ってるのですが、熱、張力等を加えると材料によっては歪んでしまいます。
同じ材料を使っていても、一個一個金属のクセがあります・・・
37 :
神宮前の鮫:03/05/22 23:03 ID:5I7wYMxy
30>>センスタぐらい外れるよ!
バネだけ外せれば、、、。バチンってなると痛いんだな、、、。
38 :
774RR:03/05/22 23:04 ID:IPF8QqzN
1200って糞つまらんバイクだね(峠にて)
スタイルはカッコイイが
39 :
774RR:03/05/23 01:31 ID:cD/eL/Vo
今年の型の1300を買おうと思うのですが1200とスタイル的なことも含めて
結構な違いがあるのでしょうか。
それと今日展示車みた感じだとマフラーの広がりがハンドル幅よりある
ような気がしたのですがどうせしょう
40 :
774RR:03/05/23 02:15 ID:AhWpL+Qu
今年からまたホイール軽くなってるからいいよ〜
あとメーターも変わった、指針も透過式で真中に液晶がついたから(・∀・)イイネ!!
それとイモビが標準になった、これは御得
マフラーは騒音規制で長くなった、幅増えただろうなあ?
41 :
774RR:03/05/23 03:36 ID:lnjuoBrh
>>39 マフラーはハンドル幅よりはみ出していることはないよ。車両規制でハンドルより幅のあるパーツは
取り付けできないから、そう見えるだけ。ボリュームがあるから。
42 :
774RR:03/05/23 06:10 ID:sO/iEAex
せんじつ1300が巨漢糊のシェルパに千切られてまつた(・A・)/
43 :
神宮前の鮫:03/05/23 12:32 ID:NZXuWWE5
メータは欲しいな!
付くのかしら?おらのペケに、、、。
ローンが終わったらエンケイ付けよ、、、。
44 :
4KG:03/05/23 17:54 ID:xIpkYJvj
ミトッチ様、神宮前の鮫様<お祝いのお言葉ありがとうございます。
−−−
仕事前と仕事後にかなりの遠回りをして、だんだん昔のカンが戻ってきた
みたいです。
XJRはオイル漏れが1つの注意点のようですが、異音については
いかがでしょうか。
ドコからかは、はっきりと判別できないのですが、速度増加とともに
♪カタカタカタ…聞こえてきます。(エンジン回転数には関係なく)
今度ショップに持って行こうと思います。
別なXJRの音を注意して聞いたことがないので比べる術がないのですが、
年式が経つに連れもしくは走行距離が増えるに連れてどんな異音が生じたか
お教え頂ければ勉強になります。
45 :
7c:03/05/23 17:59 ID:ZTW7u2te
オイラの'94初期型も鳴きます。
多分、タペットではないかなと思います。
ただ、どこぞのHPに、結構、走行距離がいってるのはみんな鳴くと書いてあっ
たので、あまり気にしないようにしてます。(気になるけど)
46 :
774RR:03/05/23 19:40 ID:dbC5j5bZ
現行1300は峠指向が高まったみたいですね。
ちょっと微妙なのがそれまでの1300ですね。
この型だと1200とテールとサイドカバーが違うくらいかな。(あと
排気量。)
47 :
774RR:03/05/24 00:03 ID:1Q0+skJW
純正マフラーの芯抜き結構いい音するよ
48 :
774RR:03/05/24 00:05 ID:beN4Vgqn
1300のサービスマニュアルってマイナーチェンジする度に別冊として
追加されるような話を聞いたような気がするのですが,'03だったら
'98と'00と'03と3冊買わないと完成しないということ?
本来ならバイク屋に聞くべき話ですが,過去に何度かサービスマニュアルで
年式違うものを渡されたことがあるので予習しとこうと思いまして.
49 :
ミトッチ:03/05/24 02:33 ID:F8rXyE3z
>>4KG様
タペットとして、規定値内に入っていても結構気になる音がするみたいです。
私のは、リフタとシムのガタがほかのものより大きいのがありましたが、リフタは高いので諦めました。
あと、ホムセンで、耳に丁度上手く差し込めるくらいの太さのビニールチューブ買ってきて耳に挿しこみ、
もう片方をエンジンの気になるところに当てて補聴器代わりにすると、どこの音だか結構分かります。
タペットの場合だったら、何番気筒のINかEXか、という程度まで分かります。
私はこれで名チューナー気取りですw。
>>47 最近何だか純正に戻そうかなとも思います。
芯抜きの加工は大変なんですか?。
後ろの3本のリベットを取ると、ポコッと外れるんでしょうか?。
50 :
774RR:03/05/24 22:22 ID:+6i63mLZ
>>48 98用と03用の追補版があればいいでしょ
取り説もってない?
後ろの方にSMの型番のってるよ
51 :
48:03/05/24 22:52 ID:beN4Vgqn
>>50 なんと,全く気付きませんでした.ありがとうございました.
メーカがサービスマニュアルの購入を勧める記述を初めて見たような
気がします.
52 :
774RR:03/05/25 00:44 ID:KW2Bf3BO
31>>
遅スレだが自分の95型も同じ症状。
バイクやに聞いたら、パーツ自体は1万位だが、
交換するには全部ばらさないといけないので、結局工賃込み5万前後とか。
自分はその状態で3年乗ってます(車検も問題なしでした)。
あと、オイルによって症状改善しますよ。最近ホームセンターで
輸入物の380円/Lのオイル入れたらほぼ問題無くなりました(加速は悪)。
53 :
774RR:03/05/25 00:50 ID:39FUtqqh
>>49 コンクリートドリルがあれば装着したまま簡単
排気口から突くだけ、遮蔽板が肉薄らしく簡単に貫通します。
ノーマルの3割増しくらいの程よい音量と、上の廻りが
気持ちよくなりますよ。
54 :
774RR:03/05/25 01:28 ID:Lkzzoc1g
>>53 うちのノーマルサイレンサー実家で漬物石代わりになっている。
もう、塩分でさびさび。
55 :
ミトッチ:03/05/25 02:00 ID:wDTHC61h
>>53 そうなんですか。
気軽に出来そうだし、音が少し出て上が回るならいいですね。
ありがとうございます!。
最近、折角良いバイク買ったんだから五月蝿いのやめたら?、なんて言われてしまって、
ノーマルもいいかなと、音で結構疲れるし。
>>54 漬物に鉄を入れると美味しくなるってやつでしょうか(笑)
56 :
774RR:03/05/25 02:20 ID:39FUtqqh
>>53 漏れもやってみます、五月蝿すぎはいやだし
経済的でいいね。
57 :
774RR:03/05/25 10:07 ID:neKVdnH4
>53
今やってみた、音が一段太くなった感じで好感触、
箱根入って来ます
58 :
774RR:03/05/25 13:17 ID:TZ+cMHYP
>ノーマルの3割増しくらいの程よい音量
程よい音量ってどのくらい?w 良い音ってどんな音よ?
レーシングマシンみたいなサウンド?
先輩ライダーの盆栽マシンの爆音?
自己満足の為だけに騒音という迷惑を周りに周りに撒き散らすのは
出来るだけやめようとは思わねえの?
59 :
7c:03/05/25 13:50 ID:dAebZn14
オレのは買った時からメリケンおばかの筒が付いてて、ノーマルが無かった
からねぇ〜。
でも、ノーマルのもう一つの問題点は重量かな?
重すぎる気がする。(でも、それコミの設計だから、かまわんのだろうが…)
60 :
774RR:03/05/25 21:10 ID:7rh/ddiQ
賢明なる先輩諸兄よ、教えてくれ。
’02型を新車で買って、8500kmくらいなのだが、
最近、暖気がうまくいかなくなってきたのだ。
チョークを目いっぱいひくとちゃんとアイドリングをするのだが、
ちょっと経ってから、真ん中くらいにするともう駄目。
急に力強さがなくなってすぐにエンストしてしまう。
エンジンをかけ直して、何回か繰り返すと大丈夫なのだが…。
質問事項は以下の通り
1.先輩諸兄はどのように暖気をされてますか?
2.こんな現象はやはり出てますか?
3.購入後、一度もプラグを換えていないのだが、換えた方が良いですか?
教えてくんでスマソ。
また無知野郎でスマソだが、何卒教えてくれい。
61 :
神:03/05/25 21:53 ID:i0DhDxQH
>>60 プラグをイリジウムに代えるがよい。
それとエア栗をはずしてキャブクリーナーを
エンジンをかけながら吹き込むとよい。
それと、プラグを代えるときに
プラグをはずした穴からキャブ栗を吹き込んでクランキング
すると燃焼室やバルブのカーボンも取れて尚良し。
62 :
1219R:03/05/25 22:06 ID:vKoJ3odf
>>31 '94黒に乗ってますが、25,000KMぐらいでワンウェイ逝きました。オイルや
押しがけでごまかしましたが2,000kmぐらいしか持ちませんよ・・。
修理費は¥50,000ぐらい、クランクケースを割るためです。ちなみにV-MAXも
なりやすいとのこと。この直したエンジンは、現在FJ1200輸出のエンジンに
載せ換わってますが、乗せ代え後22,000KMでダイナモ逝き。工賃込み、\68,000
也。
63 :
774RR:03/05/25 22:09 ID:obI/0KvQ
>>60 俺も、冬はそういった現象が、かなりありました。
でも、まぁ、5分くらい暖気して、ふかし気味で走っていたら
なんとか、だましだまし走れた。
64 :
1219R:03/05/25 22:10 ID:vKoJ3odf
ヤマリンズ
ヤマリンズは、内部構造もOHLINSと違うというが、本当なのだろうか?
この間抜けたので、クアンタムにしました。だって純正ヤマリンズで
左右で\100,000だもん、あほらしい。しかも'94だから調整はイニシャル
3段階!誰か詳細プレゼンテーション頼む
65 :
774RR:03/05/25 22:36 ID:i0DhDxQH
夏でも始動性が悪いのはXJの宿命と割り切れ
2・3分走ればどーってことないし
66 :
60:03/05/25 23:21 ID:nkLIKbyn
ちょっと時間をおいただけで、このレスポンス。
どうもありがとう。
>>61 やはり、イリジウムですか。
あと、キャブの洗浄ね。
今週ちょっとやってみようかな。
>>63 5分もチョークを引きっぱなし?
カブらない?
>>65 何回もエンジンをかけてたら、バッテリーがあがらないか気になりませんか?
自分は神経質?
67 :
774RR:03/05/25 23:35 ID:Quz6UX+V
>>66 エンジンかかったらチョークすぐ戻してアクセルで回転維持してやれば?
68 :
774RR:03/05/25 23:55 ID:obI/0KvQ
>>66 チョークは、少しずつエンジン止まらない程度に、もどしていってました。
(手動、オートチョークみたいな)
でも、走り出したら、やっぱりエンストしそうになるんで、暴走族みたいに
エンジンふかしながら、暖まるまでは走ってました
69 :
774RR:03/05/26 00:06 ID:1422x1Ue
70 :
774RR:03/05/26 00:14 ID:A49tLv9g
>>64 なぜか4KG-4(3)のヤマリンズだけラボ・カロッェリアでOH受け付けてくれるんだよね。
これ以外の1200,1300のサスはOHしてくれない。ってことは4KG-4だけほんまもんのオーリンズ?
>>68 エアクリーナーの掃除してみたら?
71 :
774RR:03/05/26 00:16 ID:cOV7Gz8a
>>70 いや、新車で買った時から、ずっとそんな感じでしたよ。
XJR1300は、そんなバイクかと思ってました。
72 :
7c:03/05/26 07:26 ID:KnYtfypq
プラグの焼け具合は?
それ書かないとキャブorチョークの引きすぎかどうか判らないね。
勝手な想像だとかぶってるだけとか?
プラグ交換して、チョーク使わず、ハーフスロットル位で暖気、少
し回し気味でしばらく走れば改善されそう。
それで復調の兆しが見えなければキャブか点火電装系?
イリジウムやノロジーも良いけど、まずノーマルで完調にしてから
の方が良いと思うよ!
73 :
774RR:03/05/26 10:00 ID:18L905ma
アイドリングひくいだけじゃねえの?
俺は'00青オーナーだが、ここ、DQNすぎて書く気おきねえや。あばよ。
74 :
774RR:03/05/26 10:43 ID:PHnQpdjl
さいなら。でも、ちょくちょくのぞいてね。
「書く気起きない」と言いながら書きこんでくれた
>>73
75 :
774RR:03/05/26 13:51 ID:PHZSW+M3
温間でアイドル1500に汁、それで治るはず。 チョーク不要
76 :
774RR:03/05/26 16:29 ID:yJ7VK78d
XJR1300に試乗してきました。
本当はTDMを見に行ったんですが、試乗してもいいよと言われてつい乗ってしまいました。
アイドリング時の振動は大きく、ミラーがぶれて後方が見づらいほど。
しかし一旦動き出すと、絹のような回転フィール。振動・騒音が全く無いのに驚いた。バイクじゃない感じ。でも好きです。
2000回転付近からでもモリモリ出てくるトルク。楽なポジションと良好な足つき。街乗りでも全然OK。
一方、6000回転を超えたあたりから凶悪な加速と若干の振動。これ以上は街中では怖くて回しきれない。
ハンドリングは重さを感じさせない。そして行きたい方向を見ればスーっと回る。On the rail状態。
切り替えしも重量の割にはドッコイショって感じではなく、慣れればタイトコーナーが続く道でも面白そう。
試乗の最中、ヘルメットの中でずっと「何じゃコリャ!!!すげえ」と叫びっぱなし。
ズバリ買いです、03年XJR。TDMやめてこれ買おうかと思考を変更しました。
77 :
31:03/05/26 18:11 ID:IAl8hnAv
みなさんありがとうございます!
今もだましだまし乗ってますが、しっかり直さないとダメみたいですね。
出費が痛いが・・・。
78 :
774RR:03/05/26 22:24 ID:MjjJ2DOl
>>76 試乗とか無しで'03の契約したのですが、
あさっての納車が楽しみになってきました。
79 :
774RR:03/05/26 22:40 ID:je3XAe5Y
みんな1200は峠でつまらないとかいってるけど
素直で乗りやすいじゃん、12Rから乗り換えたけど
簡単に倒せて、センスタ擦りながら気軽に曲がれるよ。
ヤマハの足回りに感動。
80 :
66:03/05/26 22:57 ID:/zQ84CMM
>>67,68,69,72,73
どうもありがとう。
プラグ・キャブ・エアクリーナー・アイドリング調整
以上だね。
いろいろ試してみます。
助かりました。
81 :
774RR:03/05/26 23:09 ID:je3XAe5Y
>>80 XJRはやわじゃないから、軽整備でながーく楽しめるよ。
がんばって
82 :
774RR:03/05/27 01:02 ID:FKGBNBuk
>>79 漏れも素直で乗りやすいと思う。
その前に乗っていたのが前輪16インチの古いバイクだったからなおさら。
83 :
774RR:03/05/27 12:04 ID:KbLteP9M
神
84 :
774RR:03/05/27 21:43 ID:RKQKNyME
俺はXJR400からXJR1200にステップアップした口だけど、1200のほうが400よりも乗りやすくて
びっくりした覚えがある。
でも、初めて跨った時にあのウミガメの甲羅みたいなタンクには面食らったけどね。
85 :
774RR:03/05/27 22:00 ID:IDt13VRV
>>84 まず1200は低重心だし、無理な曲がり方しても
暴れない。1200マンセー!
86 :
神宮前の鮫:03/05/28 00:07 ID:vJRurhxR
俺も始めて跨ったときのタンクの大きさはビッタな!
84>>さんのウミガメの甲羅って表現良いね!
87 :
山崎渉:03/05/28 11:47 ID:UYPkOTBP
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
88 :
774RR:03/05/28 12:07 ID:PXZq72rv
応援します、いつも保守上げありがとう。
89 :
774RR:03/05/28 12:29 ID:WJpZIydK
>>88 山崎の場合はage荒しだから保守上げにはならないぞ。
90 :
774RR:03/05/28 12:39 ID:Dsb3MrEb
山崎、JOYに主役獲られたもんだから必死だな
91 :
774RR:03/05/28 12:43 ID:KB6d7RSz
>>88 2ch全体で問題になっている山崎を有難いと思っている幸せな奴も居るんだな(藁
92 :
774RR:03/05/28 21:20 ID:eqRWZADA
>>91 山崎渉ってなんですか?単なる荒らしですか?
坊で申し訳ないです
93 :
774RR:03/05/28 23:01 ID:s7HBakZq
94 :
774RR:03/05/28 23:09 ID:ZDOMxY2Q
95 :
774RR:03/05/28 23:56 ID:Kvo4tW2e
山崎さんって気さくないい人だよ
96 :
774RR:03/05/29 06:47 ID:iAw7AD2Q
す
97 :
774RR:03/05/29 13:18 ID:AinHQpC5
山崎って、ええ奴やん
98 :
774RR:03/05/29 14:15 ID:3asCQK5c
個人売買で入手した97年式の1200を所有していますが、
取り扱い説明書や整備書(?)がありません。
これらはディーラーなどで購入できるものなのでしょうか。
99 :
774RR:03/05/29 17:46 ID:Vty65hqi
>>98 部品として取り寄せは可能なはず。コピーになることもあるけど。
100 :
774RR:03/05/29 19:20 ID:kMNkhi0W
1300って燃費どれくらい?
101 :
774RR:03/05/29 19:55 ID:V5N3572M
12・3キロでつ・・・鬱
102 :
774RR:03/05/29 21:00 ID:S3uLaB45
教えてあげない!
103 :
ミトッチ:03/05/29 21:22 ID:DnhYNYjC
>>100 多分12〜17くらい
俺の1200が14〜16です。
>>103 俺の1200は14km/lも走ってくれないぞ。
せいぜい12km/lぐらい。
105 :
7c:03/05/29 21:39 ID:zUoZ6ogs
>>104 都内10km/l〜12km/l。
燃費走行に徹すれば遠乗りで18km/l行きます。
扱い方でかなり変わるバイク。
で、それが判りやすいバイク。
106 :
774RR:03/05/29 21:44 ID:z23rh1D1
おいらのフルノーマル1200(95年)、
街乗り12km/l、遠乗り14km/l。
107 :
774RR:03/05/29 22:57 ID:zjAXxYPL
1300とかだとすっからかん〜満タンまで入れるとガソリン代いくらくらいいくのでしょうか。
今400ですが1500円以内で収まります。
108 :
774RR:03/05/29 23:27 ID:X6fxrPC9
FCR付きの1200でリッター12〜15位。
109 :
774RR:03/05/29 23:35 ID:OjawiQI1
TMR-MJN40で8km/l〜13km/l
110 :
ミトッチ:03/05/30 00:08 ID:L/WGhmOC
>>104 >>106 俺のは週末しか乗らないし、暖気も20秒ほどしかしないから良いのかも。
高速は使わないけど、住んでるのが渋滞とかのハンデが少ないイバラギ県だしね〜
>>107
1200で、リザーブに入ったところから、サイドスタンド状態で給油すると17Lちょっと
111 :
初号機:03/05/30 01:24 ID:54lwfFiq
'00〜タンク容量21L。 リザーブ5Lです。
俺ぎりぎりまで給油するの我慢したら1200で21.6リッター入ったことがある。
カタログ値よりも多く入ってしまった。給油機細工していたのかな?
113 :
774RR:03/05/30 09:32 ID:vQA37Jhx
ノーマルの2本マフラーってチェーンメンテめんどいね。
あとスイングアーム綺麗にするのも…
114 :
774RR:03/05/30 12:04 ID:J4zDjz/t
チェーンは灯油をかけながらあらって注油すれば桶
115 :
774RR:03/05/30 12:37 ID:aeaqi9QY
00だけど、完全ガス欠になって入れたら22.5入った
116 :
774RR:03/05/30 12:38 ID:aeaqi9QY
117 :
神宮前の鮫:03/05/30 15:49 ID:2o+BpWaz
115
>>22.5なんだ(笑)おれも22入ったことがあるから
後ちょっとでガス欠だったんだちょ〜〜〜怖!
燃費は10-12km位かな!殆ど都内
118 :
774RR:03/05/30 19:10 ID:2mGvFbe1
GSのノズルの数値は結構いい加減らしいぞ
119 :
7c:03/05/30 19:15 ID:SeQ0nAUX
>>118 同意。
格安スタンドはわざとメーターごまかしている所もあるね。
(なんで10Lタンクに13L入るんだよ!! しかもガス欠でもそんなに入らな
かったのに…)
比較的、ヤマハ車はカタログ表記より気持ち入るみたい。
ホンダはそこまで入らないor使えないが多い。
SとKはあまり沢山乗って無いのでわかりません。
120 :
774RR:03/05/30 21:55 ID:ZAqs6xCO
今大型取得で教習所かよっていますが、クラッチの硬さに驚きで腕がパンパンです。
やはり大型ということで1300もクラッチ硬くてワークが大変でありますか?
121 :
774RR:03/05/30 22:01 ID:usQUeSDD
122 :
774RR:03/05/30 22:18 ID:DKs0rCMy
>120
XJR1200/1300は油圧クラッチなので、ノーマルの5/8inchマスターを
14mmや12mmマスターに交換すると軽くなる。
クラッチが切りきれなくなる可能性もあるけどな・・・
124 :
774RR:03/05/31 00:23 ID:+UUnM00o
なるほどぉ・・・。悩むところですねえ。自分とはして1300を考えているので
悩みどころです。この件にかんしては質問スレッドに移行してみますね。
ありがとうございました。
125 :
774RR:03/05/31 01:09 ID:c9DKieaa
同じ乗り方だが、13くらいだったのが、ここ数回18をキープ。
不思議。
126 :
774RR:03/05/31 01:10 ID:c9DKieaa
↑
ごめん。燃費の話。
127 :
774RR:03/05/31 09:56 ID:l0w1FQaA
00年以降の1300ですけど
クラッチレバーの幅調整皆さんどの位置にしてますか?
自分は2番目に近いところです。
ギアの上げ下げはスパスパ入るけれど半クラの範囲が狭い感じ。
停車中にきっちりと握っていないとつながってそうな気分…
3番目の位置だとちょっと遠いけど半クラはいい感じ。
でもシフトチェンジでもたつき気味。
手はそれほど小さくなく、握力も弱いわけじゃないんだけど…
128 :
774RR:03/05/31 09:59 ID:l0w1FQaA
自分の場合長距離を走らなくて市街地走行やワインディングがメインで
リッター10〜11くらいかなあ?
ギアを高いところあまり使わないからこんなものかな。
129 :
774RR:03/05/31 10:25 ID:zPrHylnj
>>127 漏れは手が小さいんで一番近い位置。
確かに、常に半クラじゃないかと心配ではあるな。
>>120 XJRてクラッチ軽い方じゃないかな?
漏れはあまり何台も乗り継いでないのでアレだけど、排気量の割には軽いと思いますた。
>>127 俺はクラッチアジャスターは2の位置。
で、走行中のシフトチェンジは人差し指と中指の2本がけでクラッチ握っている。
停止中や、発進時は4本指でクラッチを握っている。2本がけだと残りの指が
グリップとクラッチの間に挟まってクラッチが切れてないような感じ&単純に重いから。
まあ、臨機応変に握り方を変えれば解決!!
131 :
774RR:03/05/31 13:22 ID:Z0I+VJiH
64 :774RR :03/05/29 14:25 ID:fsQSokql
どうでもいいよ、SRXなんて。
みんなXJR1300に乗り換えればいいんだよ、ヤマハの代表車種だからね。
スポーツしたい奴はYZF-R1、のんびり走りたい奴はSR。
楽したい奴はT-MAXかマジェスティ。
迫力を楽しみたければV-MAX、オフに行きたきゃセロー。
何処に不満があるのさ?
ヤマハにはこんなに乗るバイクがあるんだぜ、嫌ならホンダにでもしろよ。
65 :774RR :03/05/29 14:55 ID:6Ijq+cMq
素軽速が欲しかったらYZ450F街トラッカー
があったら不満無し
66 :774RR :03/05/29 15:11 ID:6dy2JKO2
ヤマハタソだ2ch馬鹿にしてようがしてまいが関係ない。
ただひとついえるのは、
「乗ってて面白く、観てカッコいいバイクを作ってくれ」
67 :774RR :03/05/29 21:12 ID:XGUpq0DB
>>64 68 :774RR :03/05/30 04:33 ID:wk8W5UJ/
うんうん、XJR1300は最高だよな、俺が一番気に入ってる所はゼファーにそっくりな所かな。
どうやったらあんなに似せられるのか、気になってしょうがないよな。
XJR最高だね。
132 :
1300:03/05/31 13:50 ID:bYmR+Q0I
以前1200に乗っていました。先月1300を購入しました。
1300の方が低速回転域がとても使いやすいです。
それと小さい私は足つきがよくなってるのが嬉しい。
カラーが少なくなって黒が無かったのがちょっと残念ですけど
133 :
774RR:03/06/01 00:07 ID:ubTkZyc+
.
134 :
774RR:03/06/01 15:22 ID:HzZpPolU
神
135 :
7c:03/06/01 15:27 ID:wgyrl1wi
136 :
774RR:03/06/01 21:58 ID:axmKleeb
違いが分かるようになったらな!
137 :
ミトッチ:03/06/01 22:37 ID:xQGSvMWE
>>7cさん
俺も’95純正ダメになっちゃって、純正にしても正規品にしても
新品はとても買えないので、オクでクァンタムを40000円で。
紫がいやだったので、紫部分はブラスト掛けっぱなしで、バネは黒塗装
よく調べないで買ったのですが、楽しみにしてたダンパー調整が出来ないです(泣)。
今日、ZRXに試乗したが、明らかにXJRの方がイイ。
ハンドリングも素直、音も静か、トルク感も一枚上、振動も少ない。
折れはオーナーじゃないが、改めて03年XJR1300の良さが分かったよ。
やっぱ色々試乗するとよく分かるね。
ちょっとスレ違い?さげ。
うんうん、XJR1300は最高だよな、俺が一番気に入ってる所はゼファーにそっくりな所かな。
どうやったらあんなに似せられるのか、気になってしょうがないよな。
XJR最高だね。
140 :
774RR:03/06/02 00:31 ID:hMlo0E/v
141 :
初号機:03/06/02 00:47 ID:32DAhGyp
↑
くだらねぇ・・・
みなさん、見たければ見てください。
グロガゾウ
142 :
7c:03/06/02 14:53 ID:+0Wd18YU
>>136 違いは簡単にOILが洩れない事…(w
>>137 難しいよねぇ〜。
OHが4〜5万位? ヤマリンズの新品価格10万ちょい。モノホンOHLINS13万。
中古のヤマリンズは怖いし、ヤフオクに出てる新品ヨシムラカヤバが9万か…
だったら、最初からヤマリンズ何か付けなくて良いのに…。>ヤマハ
143 :
774RR:03/06/02 20:06 ID:ibmorS2v
神
144 :
774RR:03/06/02 20:44 ID:YakLP5hj
00式に乗ってます。
そろそろタイヤ替えないとやばいんだけど、お勧めってあります?
用途は、通学、ツーリングです。
でも、ツーリング先に峠があったら頑張りたい
今までは、
ノーマル(BT-020)->D208
です。ライフはあんまり気にしない。
ノーマルは可もなく、不可もなく、ライフもまあまあ。
D208はなかなかよかったんですが、もうちょっと直進安定性がほしい。ライフは020と同じぐらい。
あと、ノーマルのときは、前輪のほうが先になくなったんだけど、いまは後輪がさきになくなった。
これって、タイヤのせいかな?それとも走り方が変わったのだろうか?
候補はBT-010なんだけど、履いてる人インプレキボンヌ
145 :
774RR:03/06/02 22:15 ID:TiFbJ1Pq
>>144 D208からBT-010に替えたけど、010のほうがトータル的に
イイカンジかな。208のときはなんかイヤな振れとかあったけど、
いまは振れも全くナシでウマー!です。
なんとなくだけど、安心感がありますよ。
と、ゆーわけで、010は買いです。
146 :
144:03/06/02 23:36 ID:YakLP5hj
>>145 はげしくさんくす
早速明日注文しますわ
147 :
ミトッチ:03/06/03 02:25 ID:PMNmvmNZ
>>7cさん
消耗品が痛いですね・・・
私もヤマリンズは持たないというイメージ(実際にそうみたいですねw)があったので避けました・・・。
性能的には良いということなのでもったいないですね。
>>136
ハイグリップタイヤや高級サスは、私のような上級者は勿論(ウソウソw)、初心者、中級者にも
かなりの恩恵があると思いまっす!。
148 :
774RR:03/06/03 13:09 ID:J8KoIHqV
うちの‘00式、プラグがすぐさびるんだけど、みんなはどうなの?
毎朝、CRC吹いて対策してるけど、黒塗装はげそうだよ。。。
電装イリジウムはさびにくいらしいのだがどうよ?
149 :
774RR:03/06/03 19:25 ID:3rWgH3nm
プラチナでも錆びにくいよ
150 :
774RR:03/06/03 20:16 ID:vUkWy3Yf
1300(2000年以降)の年式の簡単な見分け方を教えてください。
151 :
774RR:03/06/03 20:47 ID:jcnlOpXn
タンクのパターソ。
ストロボカラー限定だが・・・
>>150 ブレーキキャリパーが住友のモノブロックがついていたら00以降。
それ以前はなんちゃってブレンボ装備。
153 :
774RR:03/06/03 22:17 ID:J8KoIHqV
最近街中で見かける1200が少なくなってきたね。もう最終型でも5年も経っているし・・・。
でも、アレだけゴロゴロ見かけたのはどこに逝ったんだろう?
155 :
774RR:03/06/04 00:19 ID:tD+ZMNsg
1200まんせー
1300をつぶす
156 :
ミトッチ:03/06/04 01:39 ID:RA3vMDJS
>>155 いや、俺はデザインだけ1200で、後は1300にしたいっす。
↑
裏切り者?w
>>156 前期の1300ベースなら可能じゃん。
テールカウル・ランプユニットの交換だけですんじゃう。
00以降に1200のタンクを載せるためには、2次エアシステムが干渉して邪魔になるらしい。
158 :
774RR:03/06/04 12:03 ID:GFG7iUxJ
おんこちしん 1200を大切にせよ 1300は若輩
159 :
774RR:03/06/04 19:19 ID:5RTOF85F
んじゃ、点呼とるか。
オレは95年式の1200だよ。
ちなみに神奈川です。
>>159 じゃあ、98年式の1200。まる5年でまだまだ29000kmぐらいしか走ってない。
2番ゲッツ(σ^−^)σ
161 :
94年式:03/06/04 22:10 ID:PNnPRtrq
>159
94年式、70000K。
そろそろ、フルOH検討中!
162 :
初号機:03/06/04 22:13 ID:O6KngWXE
若輩'00式1300いちば〜ん。15000kmです。
163 :
774RR:03/06/04 22:30 ID:awULDKyu
>>159 94年式、昨年購入、17000km。
自分の手元へ来てからはまだ1500km位しか走ってないでつ。
164 :
神:03/06/04 23:06 ID:3d17/GJq
やっぱ1200、同じ1200でもいろいろあるわ、
XJRはのった当日からふりまわせる、なんて素直なバイク
とおもったね。峠もがんがんいけるよ
165 :
devil@XJR1300:03/06/05 00:16 ID:/lthXHpd
03年式1300、今年の3月購入、1900km。
毎日の如く乗ってます。
166 :
774RR:03/06/05 00:41 ID:lSAZXIAZ
00年式、2000年秋購入
もうすぐローンが終わる
27000km
さいきんのってない。。。
167 :
ミトッチ:03/06/05 02:03 ID:AmWcnvVk
>>159 裏切りかけましたが、やっぱり95年式走行17000km
購入後一年経過で10000km走行
立ちゴケ一回、千葉ライコの駐車場でw
>>161 94年式さん
今後の為に症状聞きたいっす。
やっぱり低速時ガガガという感じになりますか?。
94年式。
オールペンしますた
169 :
774RR:03/06/05 10:17 ID:rO+00RwS
若輩2000年式1300、さんば〜ん。青ストロボっス。
3日前に30,000kmになりますた。ローンは今春、終わりますた。
先週履き替えたばかりのMICHELIN Pilot ROADが激しくウマー
170 :
774RR:03/06/05 11:48 ID:JPBzWOeM
2000年式の乗り出しが73万(車検込み)はお買い得でしょうか?
走行距離9000k。程度は全く問題なし(と思う)。かなり綺麗です。
171 :
774RR:03/06/05 12:10 ID:39F/gEUt
点呼ですか。
01年式黒、走行2000キロ…
すでにちょっとタイヤが硬化してるような…
172 :
神:03/06/05 16:19 ID:XK2S/nWv
98年1200、タイヤひびはいってるけど夏だから溶ける、ステップがりがり余裕。
173 :
_:03/06/05 16:20 ID:a/TfbJQ+
174 :
774RR:03/06/05 16:40 ID:3O78MXh0
>>170 もう少し我慢して新車にしたほうが絶対いい!諸費用込みで95万くらいで買えるから
もう少しためよう!
175 :
_:03/06/05 17:53 ID:a/TfbJQ+
176 :
_:03/06/05 19:48 ID:a/TfbJQ+
177 :
94年式:03/06/05 20:46 ID:Y1IW2ZXU
>ミトッチさん
>やっぱり低速時ガガガという感じになりますか?。
ん?低速時て、走行中てこと?確かに、買った当時は5速2000ぐらいから、
アクセル、ガバッとあけても何ともなかったのが、今はノッキングするけど。
ノッキングのことなら、問題無いでしょ。回して走ってればいいんだし(W
おいらがフルOH検討してる理由。
ワンウェイクラッチがもう、ダメそう。あと、多少のオイルくいかな。
オイルくいだけなら、10万Kぐらいまで大丈夫だと思うけど・・・。
ワンウェイクラッチ直すとなると、クランクケース割るんだよね〜!
クランクケース割るんなら、ついでにメタルやカムチェーンなんか、
割った時にしか出来ない物、一緒に交換するかな、て感じなんだよね〜。
今回、ワンウェイクラッチだけ直しても、走ってる距離が距離なもんで、
またすぐに、エンジン下ろす事になったらいやだし。なやんでます!
178 :
774RR:03/06/05 21:20 ID:Lg4S2Bbg
'00年式、青ストロボ、福岡。
まだ7000kmしか走ってない…
179 :
神:03/06/06 00:12 ID:wzgJH/bK
XJR1200は神、だれも勝てないな
180 :
ミトッチ:03/06/06 03:01 ID:jy8rsDmA
>>94年式
レスありがとうございます。
決意された直接原因はワンウェイクラッチですか。上のほうに2万kmでダメに
なったという話もあって、ウウ、先が怖い・・・
ガガガ、はノッキングとも違うみたいなんですけど、大きい空冷バイクに乗った
のが初めてなので、こんなのもなのかなぁ、でも1300は鳴らないんですよね。
神様もXJR1200は最強と言ってくれたし、長く乗りたいと思います!。
>>177 そのオーバーホールっていくらぐらいかかりそうなの?
とりあえずうちのはまだ調子いいけど、今後の参考までに聞かせて。貯金するから(w
>>179 XJR1200Rのほうがもっと神!
まず見かけないもん。
183 :
774RR:03/06/06 09:12 ID:UOEt9bft
以前、繁華街で路駐場所を探そうとしていた時に、
XJR1200Rが停まっているのをハケーン。
もちろん隣に停めました。
ついでに跨ってやろうかとすら思いますたw
>>170 174氏の言うとおりかと。
2000年式でその中古価格は高いよ〜。
184 :
170:03/06/06 18:14 ID:360gMuBY
>>174,183さん
すんまそん。01年式の間違いでした。
でもやっぱ高いのかな・・・
そう言われると、新車買ったほうがいいような気がしてきましたw
185 :
774RR:03/06/06 18:24 ID:1JHMcWMP
>>159 点呼呼応
96年式 32000km
燃費:街乗り13km/L ツーリング18km/L
ブレーキホース以外はノーマル
以上 遅レスすまん
186 :
94年式:03/06/06 22:04 ID:/oG77Wn9
>181
O/Hの値段て言われても、ヤル内容によって変わってきちゃうんで、
ハッキリしたことは、書けないけど。
消耗品の交換だけなら、20マンも見ておけば大丈夫でしょ。
おいらは、O/Hついでにチューニングも考えてるんで、もう少しかかりそう。
消耗品の交換だけなら、自分でも出来るんで、やすく出来るんだけど・・・。
ボアアップとかチューニングまでとなると、たんなるパーツ交換とはちがうんで、
自分でやって、耐久性無くなるとこまるし。
イジルんならショツプでやってもらうし、O/Hだけなら自分でと思ってるんだ。
O/Hにかかる費用や、出来あがったE/Gの性能差、考えるとどっちが良いのかで、
なやんでます。どうしよう?
187 :
774RR:03/06/07 02:09 ID:fW+ZmuV0
面研したら別物だよ
188 :
774RR:03/06/07 02:15 ID:tONN12ZK
ハイカム入れたら別物だよ
189 :
ミトッチ:03/06/07 02:45 ID:yPKgNjwt
>>94年式さん
そうだったんですか。
実は私もオイル漏れでDIYで全バラしてます。
本当はシリンダなどを1300にしたかったけど、金がなくて・・・。
内容や自分の技量も自慢出来たものではないし、スタータクラッチも知らなかったので
点検だけして(何でもなかったように思う)組んでます。
振動がいくらか出たが、200km走行で消えた(この辺が感覚なのであてにならない)
圧縮がバッチリ揃い、低速の力も出て燃費も上がり、キャブ同調作業をしても安定感の違いを感じる、
OH後、いくら耳をダンボにして音を聞いたって、OH前にそれをしつこいくらいやっていなければ意味が半減w。
という感じです。
耐久性は・・・そのうち分かるでしょう(笑)。
測定器類はバザーやオクで購入して、時間を気にせず気が済むまで測定や練習が出来る
のが素人の特権だと思うし、私は金なくて出来なかったけど、是非やってほしいです!!。
自分で組んだエンジンで自分が乗る、しかもそれなりに調子いいと感じている。
独りよがりだが、私にはこの上なく幸せ(笑)。
94年式さん以外の人には下らなくつまらない書き込みでした
190 :
神:03/06/07 20:44 ID:aUdBAV8E
>>189 漏れでもバラシできますか?
車のタービン交換くらいならできます。
191 :
774RR:03/06/08 01:30 ID:l0/l9iMS
神
エンジンをばらすのは技術はもちろんだけど、場所も必要だよね。
ガレージほしいなぁ。さすがにマンションの駐輪場じゃ無理だわな。
誰か、「XJR File2」とかって本持ってる香具師いる?
いたら感想聞かせてください。
持ってるよ。
車体は’01を使った写真が多い。400の写真も多少。
便利なのはパーツリスト(プライスなし)があるところかな。
アフターパーツのレポとかも参考になるかもしれない。(いい加減古いけど)
納車されるまでの慰めとして手に入れたけど、納車後に開くことは滅多に無いなぁ。
オーナーズクラブのインタビューがちと(ry
昨日の日曜日、ロンツーの帰りに草木ダムに行ったら、改造の教科書みたいなヤツから、
ノーマルパーツは残ってないような1300が15台位並んでた。
グループなんだろうなぁ、と思って離れた所においらの荷物満載ノーマル1200を
とめた。
なんとなく、心の中に冷たい風が吹いた…。
196 :
7c:03/06/09 14:17 ID:TOMhMQTj
ウチの1200は実用車と化してますが何か?(w
今度、エンブレムをYB1200とかにするか…
それで、レッグシールドとハンドルカバー付けてぇ〜…
195です。
既に1200で19万キロ乗ってます。関東近郊では、ホントに大型バイクが
増えました。それもピッカピカの改造車。
おいらはツーリング主体で使っていて、まったりと走るのが好きです。
渋滞でも車にくっついてのろのろ行きます。
峠道なんかでスリスリするなんてしたこともない。
これってある意味、実用車かもしれないです。
そういう使い方こそ1200もある余裕の排気量がラクチンなのさ。
…と、思ってます。
198 :
774RR:03/06/09 21:47 ID:Ru2uw89K
>>197 すごいっすねえ。
俺もそんぐらいはのりたいと思っております。
ところで、猿人のオーバーホールは何万キロですか?
199 :
774RR:03/06/09 22:09 ID:Z/yVjZ11
ところで、もうすぐ梅雨入りですが、みんなペケには乗るの?
雨が降れば普段ほとんど使わない車が大活躍!!
車は荷物が有るときと、雨が降ったときと、寒いときぐらいしか使わないから。
梅雨のうちはあまり乗れないのでこの期間に整備に入れようと思い
本日タイヤとパーツを発注してきますた。
しかし問題はいつ持っていくかだな。
197です。
>>81さんがいわれたとおり、XJRは軽整備でかなりもちます。
おいらのは、二年の車検の間に五万キロ位乗っちゃうので、そん時に
ヘッドをはぐって点検してもらったりしてます。
だから、オーバーホールらしいオーバーホールはしてません。
ただし、洗車とオイル交換はこまめにしていますので、
各部からのオイル漏れや消耗品不具合(バッドの減り等)は見つけ
次第対処しています。
どうしても手におえないのが、フィンの黒い塗装…。
剥げまくってますけど、おいらには塗れません。
オイルクーラーも切手のピンセットでちょこちょこ直しているし
(これはどっかのHPネタをマネました)、上記のごとく
オイルはこまめに変えていますので、都内の夏の渋滞で問題が
あったことはありません。
おいらは、ノーマル車の感覚(乗り心地やエンジンの調子など)は体が
憶えているので、各部の不具合も乗っててわかるようになりました。
燃費もツーリングで平均20キロ、都内チョイ乗りで14キロくらいです。
特記すべきは、19万キロ無事故・無転倒です。
(かるぅ〜い違反は星の数ほどだけど)
大事にのりませう。
203 :
774RR:03/06/10 00:16 ID:s+hf5zgI
>>203 202です。ふつ〜のリーマンですよ。
週休二日、有給は年間20日は取ってます。
205 :
ミトッチ:03/06/10 00:30 ID:5eum8tCq
>>202 すごいんですね、そんな距離を調子よく走ってしまうんですね。
俺も何とか調子よく10万は行きたいな。
昨日は6国を走るという好条件なはずだったのに、燃費が15km/L割ってしまった・・・。
そういえばどこかのHPで気軽なエンジンの塗装紹介してましたね。
簡単に脱脂して、真鍮ブラシでサッと落として、テープで簡単にマスキングして缶スプレーで。
写真ではかなりキレイでしたし、簡単なので剥れたら塗れば良いのかも。
XJR(1200?、1300?)で検索すると、多分見つかると思います。
>>205 ミトッチ様
202です。燃費は走行抵抗になる部分をじっくり攻めれば
若干はUPするようです。
ブレーキパッドの引きずりを慎重に調整したり、チェーン、スプロケの
へたりなんかも。エア圧は標準ですけど。
お店に言わせりゃ、おいらのバイクは「あたり」と言っていましたが、
なんのことはないです、高速や向かい風の強い日にゃすぐ伏せます。
流れは4輪の流れに乗るようにしてますんで、ノッキングしない程度に
高めのギヤを使ってます。ギヤチェンジもそんなにしないですしね。
何でもまったり。
(ま、XJRの瞬発力があってこそ、安心してまったりしてられます。)
>>205 ミトッチ様
202です。燃費は走行抵抗になる部分をじっくり攻めれば
若干はUPするようです。
ブレーキパッドの引きずりを慎重に調整したり、チェーン、スプロケの
へたりなんかも。エア圧は標準ですけど。
お店に言わせりゃ、おいらのバイクは「あたり」と言っていましたが、
なんのことはないです、高速や向かい風の強い日にゃすぐ伏せます。
流れは4輪の流れに乗るようにしてますんで、ノッキングしない程度に
高めのギヤを使ってます。ギヤチェンジもそんなにしないですしね。
何でもまったり。
(ま、XJRの瞬発力があってこそ、安心してまったりしてられます。)
// エンジン塗装の情報ありがとうございます。勉強してみます。
↑
重複もうしわけない
209 :
774RR:03/06/10 17:08 ID:Bjn3pJV7
03モデル 買いました
もうXJRは三台目ですが(XJR1200、01、03)
今回は なかなか面白いですよ〜
まだ ノーマルマフラーなのですが高速巡航中の音が かわいいです
「ふわぁぁぁ〜〜ん」と楽器の様です・・・泣
しかし、バネ下軽量化の効果には驚愕です! ハンドリングが軽い!軽すぎる!!
210 :
774RR:03/06/10 19:12 ID:Bjn3pJV7
XJR命
211 :
774RR:03/06/10 21:32 ID:SoAGcSWB
>>209 重箱の隅をつつくようで申し訳ではありませんが、
'03モデルはホイールで2kg軽量化!が謳い文句なのに
マフラーが排ガス規制対策で2kg重くなってしまい、
結果的に乾燥重量は'00-'02モデルと同じと聞きました。
それでも、やはりホイールが軽くなっているのは驚愕に値するもんですか?
'01も持ってらっしゃったのなら、きっと間違いないんでしょうけど…
…標準イモビと新メーターがとにかく羨ましい!
'00乗りでした。
212 :
774RR:03/06/10 22:04 ID:RJacnHbu
98乗りの漏れは03モデル乗ったらどうなってしまうのだろう?
213 :
ミトッチ:03/06/10 22:09 ID:lhWRWtfO
>>207 202様
やはり整備は大事ですか。でもなかなか・・・。
チェーン、スプロケは終わってます(笑)。
数ヶ月中に交換したいです。
キャリパーピストンが一個動きが悪いです。
信号の先頭に出て、馬鹿みたいにバビュ〜ンとかやってるし、止められまへん(笑)。
>>213 こないだ、ネットで「教習所で行っている適正検査」をやって見ると
どうもおいらは「飛ばし屋」の部類らしい。
でも実際は交差点で原付の背中を見ているって感じです。
おいら、急ぎの用事もないもんで…。
>>214 自分の物差しで物事を測っているようなら、「飛ばし屋」と言われても
実感湧かないよな。プ
>>211 バネ下重量っつーモンがあります。
調べてみると面白いので、あえてここでは答えは書きません。
217 :
神宮前の鮫:03/06/11 01:11 ID:P9+tVa0q
ああああ!
仕事忙しかった、、、。
疲れた、、、たまには愚痴って見たかった(笑)
219 :
釣り広告:03/06/11 11:23 ID:2lL5a/OX
案の定ここにも某氏ハケーン
ケロッとした顔して菌ばらまかれてバクハツしちゃうよ〜んw
しかしバイクってのは年々進化してるんすねー
嫁サンと畳とバイクか
ひょえ〜19万キロ乗ってる人もいるのか〜すごいなぁ。
オイラの94年式はまだ5万キロ弱(中古で買ったから実際は?)
そろそろいろんな所がヨレヨレしてきたからOHしないとイケナイなぁ。
センタースタンド擦る位攻めても平気なんだ〜
オイラはステップが着いちゃった位でもビビリまくりの屁たれです。トホホ
>>220 純正のステップはバンクセンサーがすぐ接地するような設定になっているからな。
まぁ、ステップが擦ったらそれ以上倒すとやばいぞって信号を送ってきているわけだから
ビビって当然。俺なんてステップ擦ったことないような…。バックステップ入れているけど。
222 :
774RR:03/06/11 19:46 ID:C7n1xVyb
>>220 オリもあれとか靴擦っただけでビビリまくり
223 :
_:03/06/11 19:47 ID:dmN9UN3X
224 :
774RR:03/06/11 21:03 ID:CZMX0FDp
03買ったヤシですが
僕は01のマフラーをワイバンにかえてましたが
03のノーマルは それを遥かに超える軽さでした(体感)
車重が増えたのに体感が軽く感じる バネ下軽量恐るべしです!
03のマフラーを変えたら一体どうなるのでしょう・・・楽しみです
今度は デビルかアローにしようかと 思ってます
225 :
ミトッチ:03/06/12 00:15 ID:0lH2owLG
>>214 俺は確か、動作にムラがある、だったと思います。
バイクに乗ってるときや普段の生活で、言われるまでもなく十分認識してますが、
自分じゃどうにもならない(笑)。
自覚して実行出来ている214さんはエライっす
>>鮫さん
忙しいっていうのが何かうらやましいっす!
>>224
購入オメデトさんです、うらやましいです!
ミトッチ 様
214です。う〜む。「走り屋」と言うのは世間では「飛ばし屋」の
ことを指すもんだと思い。場末の占いじゃあるまいしとばかりに
適正検査の結果を見て大笑いしました。
しかし、まったり走るけれども、高速を使わずに長距離ツーリング
をしたり、走るための体力と気力は並外れているかもしれません。
これってある意味「走り屋」(笑)。
227 :
774RR:03/06/12 15:07 ID:9bFZmYqk
05年フルモデルチェンジ期待上げ。
228 :
774RR :03/06/12 21:39 ID:/e/Iyptu
朝雨が降ってないからと油断してたら
通勤途中に突然の雨でパンツまでぐっしょり…
ズボンは替えがあったけど半日ノーパンで過ごしました。
まったく梅雨はバイクにはつらい季節です。
229 :
774RR:03/06/12 21:56 ID:kBfJGaHY
>>228 ヌルイわぁ!!!
おれは バイクが仕事だ
きょうは 雨ではなく 汗でずぶ濡れだぜ!ゴルァ!!!
230 :
7c:03/06/12 23:50 ID:ITgrScg6
>>229 あまいな…。(フッ
昨日から完徹で朝6時に濡れて帰る途中、信号待ちしてたら軽の1BOXがケツにおはよう♪
事故処理で睡眠時間は削られ、一日中慌ただしく滝汗!!
XJRのケツが魅力的だからって、掘られる趣味は無いのだが…(w
231 :
すみれ:03/06/13 14:30 ID:y2oro6zd
XJR400はダメですか?
私的に400のXJR大好きなんですけど…。
格好悪いし無駄なトルク、無駄な排気量だよね
ただの自己満足ナルシスト御用達バイクですね
そっか、反省するよ。
235 :
すみれ:03/06/13 15:05 ID:/BNRMpyO
だ、ダメですか…。
私はホント、恋?と思うぐらいすごい好きなんですけど…。
ちょっぴり悲しいです…。
だってXJR400のスレッドあるもん。
237 :
226:03/06/13 16:47 ID:xy6snhM8
今夜から火曜日までロングツーリングに行ってきます。
ずぅっと北に上がって男鹿あたりを回ってきます。
帰りにはオド20万キロを超える予定です。
オドが「00000」に戻った時、何`になったら
(ウソついて)売ろうかなぁって思いつつ今に至ってます。
深夜4号線を荷物満載の夜逃げ仕様の1200を見かけたら
手を振ってくださいまし。
このバイクはエンジンなんか空冷でサスも2本で古いバイクっぽい
けど、例えばエンジンなんて良く見ると
エンジンの形なんてジェネシスエンジンて感じでクランクケース
カバーの部分なんて古い空冷みたく出っ張ってないし、しっかり
レーサーレプ以降のバイクなんだって事が分かるよね。
ザッパー系エンジン使ってるゼファー750なんてクランクケースカバー出っぱていて古い要素を多分に残している。
同じくZR-7なんかもデザイン自体はスーパースポーツの要素が入って
いて未来的だけどエンジンがよく見ると古いんだよね。(このエンジン
はこれはこれで良いけど・・。)
239 :
774RR:03/06/13 18:40 ID:7a5qAouf
>>227 てことはスタイルとかまるっきり変わっちゃうのでしょうか?
今教習所かよってて03買おうと思ってたのに気になちゃう
240 :
774RR:03/06/13 21:29 ID:gOn3pyqO
>>229 お仕事お疲れ様〜
今日カミサンと、12月の車検の時点でXJRを軽自動車替えるかどうか議論してて
今ある車を雨でも使えるようにXJR乗るならオーバーホール代30万円出して貰えることに決定!
明日も雨みたいだけどXJRで出勤だ〜
241 :
774RR:03/06/13 21:32 ID:3FST61aH
私は仕事で 3メーカーのバイクを乗っております(90cc)
スズキ=一番速い
ヤマハ=一番操縦しやすい
ホンダ=一番故障しない
私=ヤマハが一番好き
XJR1300は たしかに性能で時代遅れのバイクだと思いますが
その操縦性は最前線のモデルではないでしょうか?
今回のXJRは 3台目ですが1200の頃と基本が変わらないところが最高です!
242 :
神宮前の鮫:03/06/14 15:50 ID:BkFEGG8V
233>>
いいじゃん!ナルシストで(笑)
機能だけなら、250で十分!カッコ良いからデカイの乗ってんだし。
243 :
774RR:03/06/14 15:56 ID:6wwGqy9P
ZRXのほうが いいんでないかい?
んなぁこたぁ〜ない
245 :
774RR:03/06/14 23:04 ID:hpX6QmLC
質問ですが、キャブ交換する時ノーマルはTPS付いてますが、
付いてないアフターパーツのキャブにした場合は普通に乗れますか?
246 :
774RR:03/06/16 09:53 ID:rvyi3AlF
247 :
774RR:03/06/16 22:54 ID:9NuDJnlb
age
>>245 確か、一番速い位置で進角が固定される。
低速トルクが若干スポイルされる、と思った。
249 :
ミトッチ:03/06/17 02:32 ID:ke4Cp4rt
>>245 '96以降は、自己診断とか何とかが働いてしまい吹けなくなるので、TPSを
生かすかイグナイターを交換しないといけない(多分間違いない)。
'94、'95は、TPS固定(全開で固定する人が多い ここまでは●VER談)して、
開度での制御はなくなるが、基本の回転数での進角制御は生きる、らしいけど実際どうなのか分からないです。
俺のは'95にTMR38、TPS全開固定で、アイドリング発進の粘りは相変わらずだし、
低速(3000以下)は少し落ちたのなか?、忘れちゃいました。
セッティングは・・・・(笑)。
キャブ変える前に、ノーマルキャブTPS固定を試すべきだったけどやってないっす。
一度キャブからTPSごと外して全閉、全開それぞれ固定でフィーリングを確認されては?
っていうか私も、キャブ変える場合TPSをどうするか、このスレで散々質問した一人っす。
250 :
774RR:03/06/17 06:47 ID:Q3L9e49j
>>238 あのね、EgはFJ1200のだよ?
FJ1200の前に1100があるけどEgは一緒。
んで発売は84年だからレーレプブーム以降のEgではないわな。
251 :
774RR:03/06/17 12:24 ID:rOW/7qPt
ちくしょー、今日も通勤途中で雨だよ!替えのパンツが無い!
252 :
7c:03/06/17 17:41 ID:2a2gYX8v
>>251 良いじゃん。
オレなんか、先日の事故の修理から戻って来るの来週だゼ!!
電車、飽きたんですけど…。
つぅ〜か、終電のがしたら帰れないじゃんよーっ!!
253 :
神宮前の鮫:03/06/18 15:09 ID:4YU8bjTO
雨ばっかだよ、、、バイク乗りたい!!!!
254 :
7c:03/06/18 22:06 ID:JwLBB1o9
私信>鮫サン、夜中の3時過ぎなら呑みに行けるかも…
(近いんだよね)
つぅ〜か、仕事が中途半端な時間に終わっても、帰れないよぉー!! ウワァーン!!
ご案内申し上げます。
駄レス・馴れ合い・内輪ネタでageてスレ汚しする方々は
ヤフかぺ○友掲示板にでもお帰り下さいませ。
つまらん、7cの話はつまらんw
仕事の泣きなんか入れんな
んなことだから朝イチでカマ掘られるんだよww
つぅ〜か神宮前たんと7cたんは自作ジエーンの同一人物かと疑った日々もあったヨ
仲良くナ (゚Д゚)y-~~
257 :
ミトッチ:03/06/19 01:47 ID:/hk5PddD
>>251 >>252 どっちのが良いかというか、できればどっちもやだなぁ(笑)。
でも、仕事が忙しそうで羨ましいかなぁ
258 :
774RR:03/06/19 12:24 ID:YTcH5kus
>>255 駄レス失礼しました。
で、本題のXJRなんですが、TPSの全開固定ってどうやるんですか?
はじめまして。
XJR1300'02(シルバー)を買ったのですが社外のリミッターカットで適応す
るのが見つからないんです。合うのがあれば教えてください。
教えてくんで申し訳ありません。
>>259 オーバーのイグナイターどうよ?
てか普通にMマクースのはあわないのか?
261 :
神宮前の鮫:03/06/19 22:56 ID:bxlqMdTk
262 :
774RR:03/06/20 20:08 ID:nCmXoiyi
みなさんお疲れさまです。
ようやく週末ですな。
「バイク日和」とはいかないけれど、
雨の降らない天気は久々ですな。
皆さんが事故りませんように…。
先週タイヤ交換をしたけど雨で乗れず。
明日は皮むきにちょっと走りに逝くか。
264 :
7c:03/06/21 13:42 ID:4CETln5q
ふぅ〜、単車戻るまで、更にもう1週間。
前から問題のあったRサスの左側だけと、RベアリングがおNEWになるのは良い
事なのか? 悪い事なのか??
片側だけ新品サスになられても…。(w
こう、天気が良いと恨めしいよなぁ〜。
>>261 二番目ノ店ハ行ッタコトアルヨ!!
265 :
神宮前の鮫:03/06/21 23:47 ID:ontA4B9W
7cさん>>
マスターの谷口さんも近くに住んでますよ!
最近はBO-DEEPから変更の二万馬力と言う焼き鳥屋さん!
安くってお勧めです。きばいやんせ美味いけどちょっと高めだからね!
HNであの辺の人は分かるかも(笑)
266 :
774RR:03/06/22 01:20 ID:PIm4vgH7
中古で01年式を買いました。
見た目はすこぶる良いのですが、
走ると、回ってる扇風機の羽を指でこするような音がするんです。
回転数を上げるとその間隔も短くなります。
これって正常なのかなぁ??
>>266 初心者スッドレで聞く方がアレだが.....
チェーンが片伸びをしてスプロケットの歯を叩く音だと思われ。
センタースタンドを立てて後輪を回し、
チェーンの遊びの変化をチェックしてみるべし。
変化が酷ければ即交換すべし。スプロケも同時に交換。
金が無ければ、暫らくはチェーンの張りを緩めにして我慢汁。
>>265 >>255を嫁!
268 :
774RR:03/06/22 17:11 ID:o2pWFHl+
>>266 ブレーキのディスクが歪んでいる可能性もあるってばよ。
#ブレーキパッドがディスクをこする音
>>266 エンジンの回転数に合わせて間隔が短くなるのか、車速に合わせて間隔が短くなるのか。
これによってエンジンの問題か、足回りの問題か切り分けられるんだけど…。
270 :
神宮前の鮫:03/06/22 23:39 ID:RKWv6bt1
267>>全然気にしてなかったよ!ダメナン書いちゃ、、、。
266>>エンジンの中?だと分からないが、静かな坂道などで
惰力で下りてみる!それで音がすれば足回り、
後は音が前からか後ろからか聞くことだね!
オイラも01方なので気になる、、、。
>>270 できればレス番の前に「>>」をつけてほしいな。
00式を新車で買って2万8千キロ
シリンダーヘッドとシリンダーの隙間からオイルがもれてきました。
明らかににじむ程度ではなく、時には滴るほど。
とりあえず、タイヤ交換と定期点検と同時に修理頼みましたが、、、、いくらかかるやら
≫271
あまり無理言うなよ
274 :
774RR:03/06/24 09:31 ID:V7X+xeuE
皆さんブレーキパットはどこのを使ってますか?
今度97式ヤマンボのフロントを交換するんだけど、「ここのは良い」「ここはダメ」
とかインプレ希望。教えて君でスマソ。
275 :
774RR:03/06/24 18:40 ID:1vo/XuuN
「議長団」 団員募集中
入団資格
1・コーナーの限界速度120`(ビビリミッター作動)
2・直線の最高速度150`(ビビリミッター作動)
3・一日の走行距離200キロ(体力の限界)
4・走るより 会話ばかりな人
そんなあなたは辰巳PAで 採用試験を受けてみませんか?
面接方法は 苺ミルクを飲む=私も苺ミルクを買う、またはその空き缶を灰皿にしている
日時は 毎週土曜20時〜0時頃までか 日曜11時〜19時頃までです
現在の団員構成は以下4名
クラッシュ・キング=Mr.キング、自爆事故No1を誇る漢
鬼の走りで免許証は もちろんゴールド
特攻隊長=Mr.ウンコマン、辰巳PAで必ずウンコをする漢
夢は スターバックスにバキュームカーで突っ込み横転すること
あたり屋=Mr.悲劇男、納車当日から自転車に当てられる漢
最近 バックしてきたトラックに当てられ故障中
ワークスマン=Mr.ワークス使用、意味不明の改造を得意とする漢
現在のバイクは エンジンのあちこちから謎の液体が漏れ出し死亡寸前
では 強者の出現をおまちしております
担当 クラッシュ・キング
276 :
774RR:03/06/24 21:48 ID:20bD47zG
>>274 メタリカのパッドが効き、持ちともにイイかと。
あと、赤パッドはやめたほうがイイかも。
でもメタリカはちと高いかな。
278 :
ミトッチ:03/06/24 22:55 ID:5sn79UnG
>>274 逆に聞きたいんですが、俺の'95に、青くてブレンボって書いてあるパッド
が付いていたんですけど、これが純正なのかな?。
デイトナのシンタード付けてます。効きのほうは、ウ〜ン・・・。
ノロノロ運転対策にオイルクーラーにファン付けました。
見た目とんでもなくなるかと思ったけど結構すっきり付いた。
多少は効果あるけど、アイドリングのとき温度キープしてくれるほどの効果はないみたい。
279 :
774RR:03/06/24 23:26 ID:1vo/XuuN
>>276 メタリカ+PMFって流行ったけど、どっちが外側でどっちが内側なのでしょうか?
>>278 青パドは純ヤマンボです。
>>275 私も乳弾キボンですが、
その条件では私には敷居が高杉鱒。
その7掛で是非おながいすます。
281 :
774RR:03/06/25 18:46 ID:upfmYwzE
>>280 了解です!
今度の土曜日は 受験者が一人いるので貴方で2人目です
雨天中止ですが おそらく大丈夫でしょう
面接試験当日 ハケーンしやすいように簡単な自己紹介をしていただけるとありがたいです
担当 クラッシュ・キングより
282 :
774RR:03/06/25 20:55 ID:n04IYZ8C
>>275 ははは、鬼の走りでゴールド免許って〜の使わしてもらいます。
283 :
議長団:03/06/25 21:27 ID:upfmYwzE
>>280 追加でつ
履歴書は要りません
主な試験内容は・・・
鬼の走り(ゴールド免許)の私の後を走ってもらい
抜かさないで 辰巳に帰ってこれたら合格です
まさに 「忍耐力の限界に挑戦」な内容ですが かんばってください!
284 :
カニ:03/06/25 22:01 ID:NYuVSh+k
>>278 ミトッチさん、久しぶり。
PC用のファン付けたんですか?
雨対策はどうしてますか?
オレはかなり興味津々です。
今度実車見せてくださいw
>>283 最低速度違反で捕まってゴールド免許剥奪されないように(w
286 :
神宮前の鮫:03/06/25 23:45 ID:ooKG5fEV
275>>面接行けない!その時間に仕事が、、、、店が終わるの00:30なの(;;)
287 :
ミトッチ:03/06/25 23:50 ID:voPimZpy
>>280 純正ですか、ありがとう!。
今のデイトナより良い感じなので、もし良いのが分からなければ今度は純正にしようかと思って。
>>284 カニさん、ここで毎日遊んでます。
水は何もしてないんだけど、どうなんだろう・・・。
パソコン用と全く同じ格好で、防水野外用とか、耐熱タイプとかあるみたい。
値段も似たような感じだったと思うけど、簡単に壊れなければPC用をその都度交換かなぁ。
効果は・・・、止まってると身体に当たる熱風ばかり凄くて(笑)、その割にはエンジンのほうは・・・。
288 :
カニ:03/06/26 00:01 ID:CTkY2fcc
>>287 ミトッチさん、時間がたっぷりあるのでオレも2ちゃん率高しです・・・
相変わらすのDIYカスタムですね(w
電源はどこからとってるんですか?
ファンのスイッチも作ったのですか?
ヒマだからオレもやってみようかな。
289 :
ミトッチ:03/06/26 22:05 ID:o6pRt3tj
>>カニさん
はい、いつも怪しいことしてます。
バイクを壊す前に議長団のワークスマン氏に弟子入り祈願しないといけないかもしれません。
電気はかなり分からないんですが、スイッチは付けました。
付けるならファンのベースとかスイッチのステーとか作ってみますか?。
何か内輪ネタっぽくてすみません。取りあえず終わります
ただいま深度500超
291 :
774RR:03/06/27 22:13 ID:AEK6hev8
いよいよ明日 試験日でつ
緊張が走ります
292 :
774RR:03/06/28 07:59 ID:Eqbti06F
1300の購入をかんがえているものです。質問スレでオーバーヒートについて
質問したところこちらを紹介して頂いたのですが、オーバーヒートは起こりやすいでしょうか?
対策は皆さんどうしていますか?
>>292 冷却系ドノーマルのフルパワー仕様1200に乗っているけど、5年間オーバーヒートしたことないなぁ。
真夏の渋滞にハマってもとりあえず大丈夫だね。油温は120度をたまに超えるけど・・・。
渋滞にハマって、風が当たらなかったらいくらオイルクーラー拡大しても冷えないし、それこそファンでもつけなきゃ。
まぁ、あまり熱くなりすぎたらエンジン止めて休ませてあげれば大丈夫。
ちなみに1200最終型からオイルクーラーの容量がかなり拡大されて、下手な社外品入れるよりも
冷えるから。もちろん走って風が当たっているときね。
まぁ、空冷なのでオーバーヒートと言うより熱ダレなのだが。
最近の水冷マシーンだとヒートさせるとヘッド歪むのが怖いが空冷なら
それ以前にノッキングや回転フィールの悪化で危険を知らせてくれる。
295 :
ともゆき:03/06/28 18:27 ID:20kJl8HJ
おれ1300でバイク便やってたけど、夏場の新宿付近の青梅街道渋滞ハマって140まで油温あがったけど、へいきだったよ!むしろヘッドのオイル漏れのほうが やっかいだ!左足にオイルが飛んであついぞ!
296 :
ミトッチ:03/06/28 22:30 ID:ZnWZFMcm
>>292 俺は去年の夏前からしか乗ってないけど、油温が上がっても何かなってしまったことはないです。
大事にする人は、一度120℃とか上がってしまったオイルは速めに交換する人もいるみたい。
297 :
神宮前の鮫:03/06/29 17:33 ID:nK7nNFdS
296>>
えっ!120℃位真夏はすぐ行くよ!
大丈夫かしら、、、俺のバイク
PS,誰か原チャリいらない人居ますか?急に欲しくなった!
298 :
774RR:03/06/29 20:20 ID:kFbIqfhg
真夏の渋滞でも115℃までしか上がらないよ。
ブン回しても120℃いくかな?
299 :
774RR:03/06/29 20:23 ID:Ja0E+r8+
おいらのXJR中古で買ったんだけど
ヘッドが金メッキしたみたいな色になってます。
あとで聞いたら相当熱くなると色が変わる(ついでにゆがみもでる)らしい
どうりでよくオイル漏れが起きる訳だ…トホホ
300 :
ミトッチ:03/06/29 21:21 ID:1YOfrY4M
>>297 鮫さん
え!?、オイル換えないんですか(゚o゚)
なんて、私も全く換える気ないですが、夏の短い期間だしやっぱり交換
しておくほうがいいのかなぁ。それよりチェーンとタイヤを・・・。
今日はバイク乗らなくて良かった。午後突然降ってきた。
>>299 これって初期型特有の現象だよね。
2型以降で対作品に変わっているんだったっけ?変色の。
まぁ、初期型はオイルクーラーの容量も小さいし、熱的には厳しいかもね。
ヘッドカバーが熱でやられるのはしょうがないかもしれないけど、
熱ダレ防止にMOTULの300V入れてみたら?
渋滞でもダレないし、ヘッド周りのノイズも減るよ。
300V入れたら他のオイルを入れる気にならない…
そういえばヤマハ純正のエフェロRS使った人いる?
ちょっち気になるんだけどエフェロプレミアムよりリッター1000円高いだけの差はあるのかな?
304 :
神宮前の鮫:03/06/30 00:09 ID:fUqAPE50
300>>ミトッチさん
基本的に2500KMでオイル交換してますが、、、後は変えてない、、、。
走ればスグ下がるんだけどね、、、。
不精者なのであんまりすりぬけとか一生懸命やら無いからな!
多分バイクより自分がオーバーヒートーすぐするので多分大丈夫!
スグにジュース!ビール!ってなる。
303>>
次の次のオイル交換で考えます!エフェロRS
タイヤ交換+ヘッドガスケット交換+12検+プラグで7万オーバーキター
さらに今月は任意更新もあるよ。。。
306 :
774RR:03/06/30 12:22 ID:q8qPxTVo
>>301 そうだったんですか!対策品に替えよっと。
オイルクーラーも小さいとは・・・95年以降のに替えればと思ったんだけど
コイルの部分て簡単に交換できるんでしょうか。
>>306 あと、熱対策されているのに、2型以降はシリンダーヘッドの冷却フィンが拡大されている。
これはシリンダーヘッド交換になるから対策はきついかな?
'03ですが,メットホルダを使うには1本出しマフラー替えろということなんでしょうか?
試すまでもなくマフラーに接触しまくりなのですが.
それとOVERのビキニカウル使用している人いらっしゃればインプレ聞かせて下さい.
309 :
7c:03/06/30 15:14 ID:zBb0SkMF
>>303 使ってます。
問題無いッス!! 使ってる理由は、大手ディスカウントショップでも扱ってる
から…。(w
OILも燃やしたりするから、その方が便利なんで…。
ワコーズが良いらしいと聴いたが、試してみたけどエフェロRSの方が熱ダレが
少なく感じたよ。
今日信号でXJR1200とTWが止まってました。俺はもっぱらXJR1200に釘つけ。
原付だった俺でもかっこいいな〜と思いました。びゅーんって去っていったのもしびれました
311 :
774RR:03/06/30 17:10 ID:q8qPxTVo
>>307 そうですね、シリンダーヘッド交換すると相当掛かりそうな予感。
軽自動車とかの冷却ファンとか転用してでも付かないかなぁ。
312 :
774RR:03/06/30 21:00 ID:1aF6N+Ei
MOTUL300V+スーパーゾイル、コレ最強!
314 :
神宮前の鮫:03/06/30 23:49 ID:VDZ5dPzt
309>>7Cさん
エフェロRSってディスカウントで幾らですか?
いつも廃油の処理がめんどくさいのでYSPでエフェロ買ってるオレって不精者
そろそろ一万キロ超えたので自分の家でやろうと思ったので。
315 :
神宮前の鮫:03/06/30 23:58 ID:VDZ5dPzt
RSって2スト用?YSギアのカタログに載ってない!!?
エフェロプレミアムより上だよね!1000円高いから。
うちの近所のディスカウント店はエフェロFXだったら置いてるけど
それ以上のグレード(プレミアム)は置いてないなあ
318 :
ミトッチ:03/07/01 03:11 ID:vx4CSalW
>>304 鮫さん
私もあまり良いオイルではないですが、3000キロごとに交換してます
次回は暑くなるのでプレミアルかRSにしてみます
319 :
13RR:03/07/01 13:01 ID:HVQxSL75
集合管が手に入ったのだが、センタースタンドストッパーが無い。過去レス見あたらない
よーなので、誰かイイ事教えて下さい。
320 :
7c:03/07/01 14:50 ID:F9TLOjH6
ゴメン!!
思いっきり間違ってた!! RSじゃなくプレミアムでした。
寝不足で朦朧としてたモンで…。
ショボーンでsage
P.S プレミアムはオリンピックで1,680\/L。ロヂャースやライコだともっと安かっ
たハズ…。
ちなみにオリンピックはほとんど置いてます。(3件確認済み)
>>319 センタースタンドの根元を見れば分かると思うけど、元々ある程度以上跳ね上がらない構造になってるから、ストッパー不要だよ。
漏れはストライカーのマフラーだったけど、他のメーカーでもセンタースタンド対応ならストッパー不要なんじゃない?
>>320 そんでもってマフリャ脱落でさらにショボーン?w
323 :
13RR:03/07/01 19:04 ID:HVQxSL75
321さん ありがとうございます。さっそく見てみます。
馴れ合いウザイ
325 :
774RR:03/07/01 21:41 ID:3QSRw52M
逢委逢委圧鞍
327 :
神宮前の鮫:03/07/02 23:38 ID:SkpyDKpg
326>>
読めません!
あいいあいいあつくら??
320>>
YSPより安いな、、、。まあそれはそうだよね!
328 :
774RR:03/07/03 12:41 ID:PdgozDX0
ボーナス出たらモチュール入れてみよっと。300Vcompetitionで良いんですよね?
オイルの銘柄交換は、1回だけじゃ意味薄いよ。
全てのオイルが抜けきる訳じゃないからね。
2〜3回連続で同じオイルにして完全に入れ替わると思った方がいいよ。
330 :
774RR:03/07/03 20:34 ID:I5ZmWGv/
300Vコンペってそんなに高くないと思うけどなぁ。
4Lボトルで¥7000弱だし。
ぜひ試してみたら? 独特のニオイにハマるかも?w