ガンマ乗りが集まるスレ【全部Γ】パート5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw
一番最初。
んで、一番最後までがんばってたスズキΓシリーズ♪
50も500もみんなあつまって語りましょう♪
2騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/04/17 20:13 ID:TFCT4brp
パート1 ガンマ乗りが集まるスレ(全部)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1006313580/

ガンマ乗りが集まるスレ(全部「)パート2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1021992961/979-

ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1035649161/

ガンマ乗りが集まるスレ(全部Γ)パート4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1042707946/l50
3774RR:03/04/17 20:14 ID:YQ7+inMG
4774RR:03/04/17 20:16 ID:JLocFSUc
鉄様乙です。
5チャリ屋:03/04/17 20:24 ID:TNhp4koR
乙です!!
6ティソ粕:03/04/17 22:09 ID:+uJ0CZaJ
>1
乙彼。


漏れのγ、ぼつぼつプチレストア進行中。
7銀W@若葉:03/04/17 22:52 ID:bE91HEU6
新スレおめです〜

相変わらず彼女に乗れな(ry

(´ヘ`;)ハァ
8青白γ ◆RGVrKrjxro :03/04/17 23:44 ID:30tPg/Eo
 5スレ目オメです。


  γに乗り始めて一年チョット。
 まだまだ精進です。
9Y社とS社の2st乗り ◆7oAO/3PQNI :03/04/18 01:25 ID:pWEj2Xi/
新スレ乙です
10774RR:03/04/18 06:16 ID:oo2/secm
いや、だからΓでなくて「にして下さい。
おながいします。
11774RR:03/04/18 09:25 ID:v4XN4r10
Γはボクらのヒーローさぁ〜♪
12*****:03/04/18 11:47 ID:8SN1Ye2q
そーいやさブルーハーツのトレイントレインって
ガンマに乗って走るだよね。いい歌だわ。
13774RR:03/04/18 11:54 ID:ZXRQD+LE
ブルーハーツのファーストアルバム(LP)持ってます
14774RR:03/04/18 12:59 ID:bHki0MGB
ガンマ ガンマ ガンガンガーンマ♪
1589ガンマ改:03/04/18 14:05 ID:iiJNFy1s
やっとこさスガチャン(ストリート)手に入れて取り付け完了!
走り出そうとしたら排気漏れシテンジャネーカ…
どうにかしないとなー。
やっぱ普通に耐熱ガスケットかな?
164発Γ:03/04/18 20:42 ID:mNu9yS1c
騎士鉄さん
擦れ立て乙です

3.4月は、忙しくてなかなかγに乗れない。
総会やら役員改選やらは、やっと終わった〜
17ティソ粕:03/04/18 20:49 ID:YH4x7/9t
>12
漏れの21はキックだから元リー狂ーのキックスタートマイハートだな。
18ガソマ汁:03/04/18 21:13 ID:NsEdVtRZ
モトリーと願図は今でも仲悪いのかな?
19774RR:03/04/19 18:41 ID:H6wR4KeL
93「VJ22Aですがマ○カルレーシングのカウルつけてる人いますか?
絵をみたいのですが...
20774RR:03/04/19 20:42 ID:UYqvBpP5
漏れもマジカ○レーシングのカウルがどんな形してるか知りたい…
金が湯水のごとくあれば形確認せずとも買っちゃうんだけどなw
21山崎渉:03/04/20 01:07 ID:0Hm7Xu6h
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
22774RR:03/04/20 01:29 ID:QbqK4evh
>19,20
オーナーズクラブとかのサイトに行けば画像あるかもね。
三つ首の犬の怪物から名前を取ったガンマのオーナーサイトが有るから、
参考にしてみては。
常連さんも、詳しい方多いです。
23山崎渉:03/04/20 02:44 ID:0Hm7Xu6h
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
24774RR:03/04/20 11:45 ID:/8fkUnev
>22
サンクス!
加藤大治朗選手のご冥福をお祈り致します
25あぼーん:03/04/20 11:46 ID:WszrAbyY
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
ttp://saitama.gasuki.com/wara/
26騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/04/20 13:34 ID:H65d69Ls
>>19,>>20
マジカルのカウルはヲリの弟子の22に付けている。
レーシングカウルだから、ライト穴や内側の取りつけボスなどがまったく無いから、取付は苦労すると思われ。
形状は基本的に、オリジナルカウルから型抜きしたものから、ライト、ウインカー穴をつぶしたもの。

ヲリはサイタニヤ(これもほぼオリジナル形状)のものを手に入れているので、それをつけようと目論んでいるが、まだ取り付けていない。
品物の造りは、マジカル>>サイタニヤ。

注意点は、マジカルのシートカウルはVJ22のL型以外に装着するには、シートレールをL型のものに変更することが必要。
また、オイルタンクやリザーバータンクを取り付けることが、かなり難しくなるので、オススメしない。
27774RR:03/04/20 13:43 ID:/8fkUnev
>26
ええええええええ
マジっすか?もう買っちゃった!!
ストリート用ではないの....
28774RR:03/04/20 23:26 ID:8ubqalWI
エンジンかけた直後にアクセルおもいっきりあけて暖機しようかとしたら、
右側のマフラーからパンパンと火柱が・・・。
なんですかこれは?やばいですかね?
友達曰く点火タイミングがどーのこうのと。いきなりエンジンいくんじゃないか不安です。
29ガソマ汁:03/04/21 00:07 ID:alDlbbPA
>>28
そんなことより暖気の仕方が激しく間違っているぞ。
またがる前に大事なエンジンをレイプしているようなもんだぜ?

またがる前は優しくしてやるもんだ。
3028:03/04/21 00:48 ID:LKIVFq+n
暖機とかいたのが間違いです。
暖機したあとといった方が正しいでしょうか・・・。
えーと暖まったあとに反応を見ようかとおもって開けたといった方が正しいかも。。
ニュアンスぐちゃぐちゃですいません。
31銀W@若葉:03/04/21 10:59 ID:5oMlRUaG
>>29
中をよーく濡らして温めてからじゃないと
ピストン運動は厳しいってことですね
勉強になります
32ティン粕:03/04/21 12:32 ID:hlI1wgoe
チャンバーの中に残ってたガスが火を吹いただけちゃうんか
前の日にコックオフにしてたか?
33青白γ ◆RGVrKrjxro :03/04/21 22:36 ID:V7kT8MWz
 この週末、実家に帰って今の偽SPから元の黒STDエンジンに載せ換えてきました。
ちょっと元気になった気がしますた。
まだアルテマウェポンが残ってるので…どうやって使おうか考え中です。
3428:03/04/22 03:23 ID:/xIHigJc
コックはちゃんとオフにしてました。
てか今日も火柱出ました。
不安だったので今日は乗らずのそのまま寝かせました。
今度バイク屋に見てもらおうと思うんですが、
バイク屋にはたしてたどり着けるかなぁ。
355ガン海苔:03/04/22 05:31 ID:tcJ+NLv5
シュワンツ  げとされてた・・・・
ショボ~ン
36774RR:03/04/22 09:38 ID:NAqtdo93
ここの住人の方で、スガヤ管付けてらっしゃる方が居ると思うのですが、
フランジだけ注文された方っていらっしゃいますか?
37774RR:03/04/22 13:00 ID:YuqkSQa8
在庫あれば注文出来ますよ
38774RR:03/04/22 16:37 ID:wwFs8kr3
RG125のSPチャンバーフランジ注文したら3500円くらい位でしたよ。
電話でもかけてみればすぐわかるはずですが
39騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/04/22 16:46 ID:Z8GFf0df
>>28
文面からすると、プラグ、プラグコード、コイルの劣化。
この場合、アイドリングやスロットルの開きが小さい場合は、あまり問題なく走る。
スロットルを大きく開けたときに、失火する。

これは、プラグの火花は圧縮圧力が低い状態だと簡単に火花が飛ぶが、圧縮圧力が高いと混合気の電気抵抗が大きくなるので失火しやすいため。
プラグの火花は一旦飛び始めると、その後は低い電圧でも飛びつづけるが、最初は混合気の大きい抵抗を破らなくてはならないので、高電圧が要求される。
なので、プラグコードやコイルが劣化して、絶縁抵抗が減ると外部に電気がリークし始める。

上記の原因以外にも、最悪の場合CDIパンクと言うこともある。
この場合は、発生電圧自体が低くなるので、電気抵抗が大きいときに火花が飛ばなくなる。
40774RR:03/04/22 17:19 ID:Bh1FUBNS
>>28
ピストン排気側が喰われてピストンリング露出状態になってたとき、こういった症状を経験した事があります。
走り出すとあからさまにトルクが無くなってましたが、28さんはどうなんでしょう?
4136:03/04/23 01:03 ID:ZKsDv1k8
>>37
>>38
ありがとさんです。
フランジだけとかじゃ高いよと仲間に脅されてたんで、
ついつい聞いてしまいました・・・
店に問い合わせてみます。
42774RR:03/04/23 21:39 ID:85j6zjZo
バイクの購入について相談させてください。
    
自分はお金のかからない250クラスを狙っています。
バイク屋にホンダの2st(新車)があったので購入を考えています。

2stって、250ccがメインだと思うけど、実際250ccの
2stで勝てる4stって馬力を考えると320ccくらいですか?
400ccが相手だとやっぱり苦しいですか?

250ccクラスの2stは「回してなんぼ」ってバイク屋のオヤジに
言われたけど、自分は速いのがいいし、400ccクラスのバイクを
2stで追いかける場合って、やっぱ一生懸命回さないといけないのが
チョット格好悪いかなと思うんですけど、実際どうでしょうか。

あと、社会人が乗るバイクが250ccって言うのは、あんまり
人には見せない方がいいですか?
安い(維持費とか)バイクに乗っているのは恥ずかしいことでしょうか?

43774RR:03/04/23 21:41 ID:X/8+giLY
腕。
44774RR:03/04/23 22:09 ID:MGMppvXt
>42
 そんなヘタレはこっちがお断り。
45774RR:03/04/23 22:21 ID:HAwcHnh2
>>42
2st250ccは結構維持費がかかります。
燃費悪い。
2stオイルの継ぎ足し。
ミッションオイルの交換サイクルも早い
プラグも消耗早い。


それと、ガンマスレでNSRのことを聞くのはどうかと思います。
色々なスレに張りまくるよりも初心者スレのみで聞いた方が早いです。
46774RR:03/04/23 22:34 ID:WqYerWFY
>>42
社会人がのるにはってそしたら250は学生用バイクかい?
速い遅いで2ストなんか乗ってると死ぬよ。
47774RR:03/04/23 22:37 ID:iwIXiMr9
>>42
400超でも、2年の自賠責含めて自分で車検受ければ25000円で済む。
2st250はノーマルで乗るならお金かかんないかも知れないけど、チャンバー交換を含めいじってこうとすると、とたんにお金と手間がかかり出す。

どっちが速いかについてはライスポのコースレコード一覧でも見たら、だいたいわかる。
腕が伴えばの話だけど。
48774RR:03/04/24 00:01 ID:dNfJeNR0
>>42
2st 250は4st 400より維持費はかかると思うが。

燃費、オイル、シリンダなんかのメンテナンスetc、4stと同じように
考えてたらエンジン腐るよ。

あと、厳しいようだけど、社会人で250だと恥ずかしいとか考えるなら
乗らない方が良いんじゃない?







少なくとも、このスレの住人は2st 250は自慢に思ってると思うが。

49774RR:03/04/24 00:03 ID:dNfJeNR0
IDが微妙に4stか、、、、
50774RR:03/04/24 00:15 ID:dNfJeNR0
しまった、、、、>>42って、マルチかよ、、、


排気バルブのオタフクソースを抜いてから出直してくる。
51774RR:03/04/24 00:19 ID:ccfuoQyI
>>42
RVF、MC28、VJ23などを乗り継いでの経験から、維持費を考えると絶対に4st400
の方が安く付きます。 250とは言え2stは大飯喰らいです。 
2st125には負けるかも?と思う時がありますが、400相手なら2st250は引けを取
らないと思います。 コースも大きく関係してるでしょうけど…

自分もバリバリ社会人ですし、周りには大型とかばかりで2st250はいませんが、
2st250を誇りに思いこそすれ、恥ずかしいとは微塵も思いません。   
52774RR:03/04/24 03:30 ID:NupOmjPR
レスありがとございます。
ここで相談しといてこんな事いうのもなんですが、私めちゃくちゃメカ音痴です。
よってピストンリング露出状態というのがどういう状態かイメージわきませんが、
ひとまず乗り味に関してはトルクがなくなってるとかは感じません。
騎士鉄さんがいってることは、よけいなとこに電気がもれて、マフラーかそこらにたまってたガスに
引火してアフターファイアみたいなことになってるって事でいいんですか?
5328:03/04/24 03:56 ID:NupOmjPR
52=28です。
54774RR:03/04/24 10:20 ID:rwznLvII
もうじき40に手が届きそうなオヤジライダーですが、なにか...
55騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/04/24 12:32 ID:BGbxSgH4
>>52
>よけいなとこに電気がもれて、マフラーかそこらにたまってたガスに引火してアフターファイアみたいなことになってるって事でいいんですか?

というより、点火系統が悪くなるとそういう症状が出る。と思ってよい。
そのプロセスは2stの場合結構複雑だから、初心者は深く考えないほうがいいかも。

>>42のマルチ君のおかげで、みんな2st250に好き好んで乗っているのが、改めてわかった。
ヲリの場合も維持費だけを考えるなら、普段使っているBMWのが安い。(モトモトBMWを買ったのは、経済性が主眼。)

それでもあえてガンマに載っている理由は、このスレの住人なら解説は不要だろう。
>>54クン。ヲリは40に手が届くどころか、超えちゃったぞ。
56774RR:03/04/24 12:33 ID:094QtgWJ
バイクの購入について相談させてください。
             
自分はお金のかからない250クラスを狙っています。
バイク屋にホンダの2st(新車)があったので購入を考えています。

2stって、250ccがメインだと思うけど、実際250ccの
2stで勝てる4stって馬力を考えると320ccくらいですか?
400ccが相手だとやっぱり苦しいですか?

250ccクラスの2stは「回してなんぼ」ってバイク屋のオヤジに
言われたけど、自分は速いのがいいし、400ccクラスのバイクを
2stで追いかける場合って、やっぱ一生懸命回さないといけないのが
チョット格好悪いかなと思うんですけど、実際どうでしょうか。

あと、社会人が乗るバイクが250ccって言うのは、あんまり
人には見せない方がいいですか?    
安い(維持費とか)バイクに乗っているのは恥ずかしいことでしょうか?
57774RR:03/04/24 12:58 ID:VBFORP30
250が社会人として〜とかいうなら大きいの買えば?
それとも免許ないとか?
やっと忙しさから開放されました。
忙しい時に限って葬儀やら何やらと重なって…

じゃ!久しぶりに走ってきます。

オリ30に満たない若輩ものです。
250も400も上司には受けがいいですよ(w
乗っていくと、ちょっと貸せ!と言われます。
59774RR:03/04/24 13:59 ID:VBFORP30
いいなぁ、俺なんか、先日上司から「バイクはいい加減卒業しろ」と
言われて「無理です」って言ったらケンカになりそうになったよ(w
あ、ちなみに今、32です。ブサとγとJOG乗ってます。
60774RR:03/04/24 15:27 ID:oe1Fdq5q
>59
そういう時はサクっと流しましょうw
61774RR:03/04/24 16:44 ID:C8Aw35SO
今日、近所にカウルバキバキ、フロント大破の最終型VΓが転がってる(歩道上)・・・。
ライダーの無事を祈るとともに皆様も事故には気をつけて・・・。
62ポルノグラフィティ:03/04/24 16:44 ID:xF0aPxC7
    /⌒ ̄ヽ
    川川川川      (´´
    ||□U□川   (´⌒(´
  ⊂( -=- 川゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ̄ ̄  (´⌒(´⌒;; ズザー ーッ
63774RR:03/04/24 19:17 ID:y5p7deAx
>>56
まず、両方試乗してみること。自分のフィールで決めては?
ちなみに漏れはNC30とVJ22持ってるけど圧倒的な速さはNCに決まってる…圧倒的に!
つうか、漏れのガソマが遅いだけかも?と墓穴を掘ってみる。
64774RR:03/04/24 21:04 ID:yxgD17Fa
圧倒的な速さってなんだ?いろんな速さが存在するだろ?
65774RR:03/04/24 22:03 ID:y6dteYAM
先日マルチをしたものです。

みなさん、たくさんのレスありがとうございます。(まとめてレスします)
本日、ホンダのNSRを契約してきました。

バイク屋のオヤジに、今すぐ早く決めないとすぐ無くなるから、と
言われて今日決めてきました。(皆さんの意見を沢山聞きたくてマルチしました)

NSRはもう生産中止になっているって聞いていたので、新車のNSRを買えてよかったです。
しかも意外と安かったです。(中古のNSRより安かったんじゃないかな。へへっ)

250ccクラスのバイクでも400クラスの4stに負けない、もっと速いって
言うレスがあったので、とても励みになります。

よーし、パパ通勤で4stバイクを煽っちゃうぞー、って感じです(・∀・)マダドクシンダッテ
まずは通勤で腕を磨くんで、16号あたりでヒッシなNSRを見かけたら声をかけてください。

ではでは。。。
66774RR:03/04/24 22:44 ID:yxgD17Fa
ふっ。台形か
67774RR:03/04/24 23:18 ID:VBFORP30
>>65
今まで何乗ってたん?
68単亀頭ガソマ@車両と合わせて200kg:03/04/24 23:19 ID:C4tGnsRl
VJ22Aのキャブの種類が把握できずに困っています。
PWJが合ったりなかったりで良くわかりません。
だれかまとめて下さいPLZ!!!!
6928:03/04/24 23:34 ID:b8f6+uyV
騎士鉄さん毎度毎度ありがとございます。
とりあえず点火系統が悪いということがわかっただけでも勉強になりました。
初心者なので深く考えるのはやめます。 
考えたらよけいわからなくなっちゃいそう。。
70騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/04/25 14:05 ID:OK7y3E0r
>>68 単亀頭ガソマ@車両と合わせて200kgクン。
VJ22のキャブの種類。内部のジェッティングは割愛する。

・TM32SS PwJ付…L型STDのみに使用。34×28の楕円ボア。
・TM32SS PwJ無…M〜R型STDに使用。34×28の楕円ボア。ジェッティングはM,N型とP,R型で大幅に違う。
・TM34SS PwJ付…L〜N型SPに使用。φ34の真円ボア。アプリリアのRSもこれ。
・TM32SS PwJ付…P,R型SPに使用。φ32の真円ボア。SPレースのレギュレーション変更に伴うボア縮小。

性能向上のために変更するのであれば、TM34SS PwJ付がセットも出やすく無難。
125γに使うのであれば、VJ21J型SPのTM34SS PwJ付のがスローエアースクリューが付いているので、一番適当だと思う。

蛇足ながら、キャブの中古には十分注意すること。
よほど程度のいいもの以外、内部部品は総取替えした方が良い。(でないとセットが出にくい。)
ということは、新品と値段的な差があまり無くなる。
これはキャブで何度も手痛い目にあった経験からの教訓。
71騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/04/25 14:13 ID:43ZFXWyb
>>68 28クン。

直接キミのバイクを見たわけではないので、文面からそう判断しただけ。

まずはプラグを替えてみよう。(必ず純正指定品番のものを。)
それで正常にならない場合でも、症状が少しでも良くなれば、原因は点火系統である可能性が大。
その場合、プラグコード→コイルの順で交換してみよう。新品部品が手持ちに無い場合、左右を入れ替えてみればチェックになる。

プラグコード&コイルが不良と判った場合は、左右とも交換するのが吉。
72774RR:03/04/25 15:14 ID:8bJq+b2L
VJ23Aを混合仕様にしました。少し相談させてください。
近所で走ってる分にはいいんですが、やむなく出先で給油する場合、ガソリン入れてもらってそれからオイルをタンクへ混合、というやり方で混ざるもんでしょうか?
何かで攪拌すればいいのかな?
オイルは分離給油用のMOTUL 600 2Tです。
73騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/04/25 17:45 ID:R0AOlTTl
>>72
>ガソリン入れてもらってそれからオイルをタンクへ混合、というやり方で混ざるもんでしょうか?

べスパは基本的にそのやり方。
攪拌はガソリンとオイルを入れたアト、とにかく車体を揺すって混ぜる。
混ざり良さは、オイルによって違うので最初は念入りにやろう。

街乗りの混合仕様は、本当に面倒くさい。
多分レース用のECUを使うので、やむなくそうしているのだろうが、出来るだけ分離給油に戻したほうが良いと思うぞ。
74774RR:03/04/25 19:25 ID:YwVU5o3/
>>騎士鉄サソ
海外のHPにMIKUNI BDSR36っていうSVなんかに使ってるキャブを使ってるガイジソが居るんですが?
イアヤー、ただ単にVJに流用出来るキャブは無いのか聞いてみたかっただけでした。
補足しておく
1Lぐらいのガソリンを使ってオイルの混合液をつくり、
それからタンクの中に入れること。
その方が混ざりやすい。
ガソリンを泡立てないように注意して、以下>>73に同じ。
76774RR:03/04/25 19:28 ID:+n7XS8lQ
ttp://web.tiscali.it/no-redirect-tiscali/pata_team/Inglese/index.htm
ここのガイジソサソのVJ22がそのキャブなんですけど輸出用ですか?
77単亀頭ガソマ@車両と合わせて200kg:03/04/25 19:52 ID:xKK0RGHA
>>騎士鉄氏
早速の質問厨にお付き合いMEGA THANX death。
何時の間にかフレームが3本も手元に増殖してしまったので、
お遊びで事務でも始めようかと思い、ノーマルじゃ嫌だべ、という短絡的思考で質問しました。

とりあえず、書無しフレーム(こっちの地方はまだ大丈夫)
セルなし・混合・空き缶サイレンサー(レギュ通るかな?)・灯火類さっぱり無しの車両を
CR22Sで競技場まで輸送し、現地で組み立てて遊びたいな・・・と。

んで目下人間の軽量化にチャレンジしています。なにか良い方法は無いですか?
元ラグビー部員(フッカーとプロップ)で固太りです。水に沈みます。
選手としては軽量小型でしたが。
78ティソ粕:03/04/25 19:52 ID:Gz3EK7pP
>65

もしかして今日岩槻あたりで見かけたアレか?
だとしたら・・・
言っちゃ悪いがアゴ騰がりすぎの腕突っ張りすぎ、
ついでに腰は引けすぎだし肩に力が入りすぎだぞ

まぁ、新車でビギナーじゃしょうがないかな・・・
79単亀頭ガソマ@車両と合わせて200kg:03/04/25 19:58 ID:xKK0RGHA
連続でスマソ

J型SPのキャブボディって新品でまだ出ますか?
品番が判ったら教えていただきたく候。
マジで新品逝っちまう可能性が農耕。

中身は何故かリメッサキットの一部が手元にあったり。
80774RR:03/04/25 20:35 ID:5/X8Grvu
(´,_ゝ`)プ タイ車かよ>>65      

583 :774RR :03/04/24 23:57 ID:y6dteYAM
150ccのNSRって、ダメなのかな。。。

81単亀頭ガソマ@車両と合わせて200kg:03/04/25 20:50 ID:xKK0RGHA
>>80
NSR150は結構速いよ。
詳しくは各サーキットのレコードを参照のこと。
82774RR:03/04/25 21:12 ID:YwVU5o3/
>>80
んSR150をなめてかかると手痛い罠。ジム屋でも草ロードでもカナーリの成績だぜ?
200ガソマより速いだろうな〜。
8372:03/04/25 22:29 ID:MqO6MK0j
アドバイスありがとうございました。
>多分レース用のECUを使うので、やむなくそうしているのだろうが・・・
それもありますが、オイルソレノイドやら配管やらがジャマで外したんですが・・・
ありがたみがよくわかりました。
84774RR:03/04/26 00:46 ID:4/s38Jbo
400ガンマのクラッチって強化どうなのかな〜?ボアアップしても耐久性ってあると思う〜?
85774RR:03/04/26 02:56 ID:oZU5IOl1
今、借り物のガンマ(VJ21)で走っています。
まだまだ若葉マークですが、乗っているだけで楽しくてしょうがない毎日です。
2stなのにチンタラ走っていてガンマには申し訳ないのですが…

とりあえず少しずつでも整備の仕方を覚えなくては!!
(タンクの外し方すら知らない困ったヤシでつ)

86774RR:03/04/26 13:20 ID:7jdFI765
>84
500クラッチにすれば
って1枚増えるだけだけど(藁
87774RR:03/04/26 13:29 ID:ukCBxZfh
>>84
ボアアップしたら・・・・
クラッチの前にエンジンの耐久性が無くなる!ってか〜(w
88774RR:03/04/26 14:52 ID:SeWhtrgb
>>87
ttp://www.ops.dti.ne.jp/~daiking/autoboy2.html
素人向けじゃ無いな…すぐにエンジソ逝くと思われ…
89元SP125:03/04/27 01:16 ID:NZO2fhSr
>>82
NSR150は大したことないよ。
SP150はデチューンされてたみたいだけど、125ガンマとトントンだよ。
90774RR:03/04/27 01:20 ID:3gWeI99r
と、言うことは125ガンマはNSR250ともトントンなんだ
大きく出たな
91元SP125:03/04/27 01:27 ID:sm004O04
NSR250と150じゃ、全然比べられないですよ貴方
しらない人?だよね
92774RR:03/04/27 01:45 ID:zVc5+ItD
ん?もてぎのリザルトでTZR250やNSR250に混じってNSR150が
トップ10に5台くらい入ってるレースもあるんだけど
93動画直リン:03/04/27 01:45 ID:yD8YWlMZ
94774RR:03/04/27 01:47 ID:go/GSEek
腕よ腕
95774RR:03/04/27 01:58 ID:D69us1kf
腕だね〜ケラケラ
96元SP125:03/04/27 02:01 ID:4Bzh39sH
レースリザルトを言ってるのですか?
わたし申し訳無いけど、携帯なので見れません。
すみませんm(_ _)m
まあ、とにかくNSR150はSP125と変わらないスピードです。
NSR250は速いです。
そして貴方は・・・
なんで150にこだわってるの?
97元SP125:03/04/27 02:08 ID:W8NZrJI5
連続書き込みすみません。
もう寝ます。
貴方が実地で試されるよう願ってやみません。
本音マンという方が、うんざりされた理由もわかるやりとりでした。ありがとう。
98774RR:03/04/27 02:22 ID:KXfcxIBL
知ってる方いたら教えてください
ガンマの乾式クラッチって交換サイクルは大体どれぐらいですか?(約何km)
あとクラッチ板の交換っていくらぐらいかかりますか?(部品代、工賃)

今湿式から乾式クラッチに交換を考えてます。
ランニングコストや手間のことも考慮に入れようと思いまして・・
特にVJ22A-SPの方お願いします
99774RR:03/04/27 02:27 ID:NdlmxBC0
もてぎの見たけど、サーキットレベルでもNSR250やTZR250に混じって
上位に来るって凄いな。
ラップタイムでも最短4秒台の差か。
サーキットでは永遠の差だけど相手はリッターと比べる人もいるくらい
速いNSR250にサーキットでもたったの4〜5秒差だもんね。
普通の道路上では...
NSR150が大した事ないと言ってる人が理解できん
100774RR:03/04/27 05:57 ID:HEJhKqTj
例えば筑波のコース1000なんかでは、R1000とかよりもNSR80のがタイム出たりする訳だが。
SP400なんかよりも、ヘタするとSP250よりも速かったりするんだが。

その理屈でいくと、NSR80はそこらのSPマシンやリッターSSよりも「速いバイク」って事になる
ワケだが。
さらに、峠でR1やNSRを食うエリミ250も知っているんだが、やっぱりエリミの潜在能力はNSR
なんかよりも上って事か?

条件次第ではナメてかかると痛い目見るってのには同意。
条件によっては腕次第で対等以上に走れるってのも同意。
が、NSR150が250と「同じ速さ」ってのは・・・。(;´Д`)マヂデ?

元SP125氏に激しく同情。
必ずしもサーキットリザルト=マシンのポテンシャルではないと思われ。

まあ、よくある「言葉のすれ違い」ってやつで、根底にある意識は同じ・・・だと思いたい。


あ、漏れの言いたい「速さ」ってのは、単に直線番長力の事だけを言ってるんじゃなくて、
なんつーか、バイクの持ってるトータルの能力と言うか、まあなんかそんなカンジのもの
っつー事で。
101774RR:03/04/27 06:28 ID:HEJhKqTj
あ、100だ。
(σ゚Д゚)σゲッツ!!記念にもう一つ。

サーキットのトップタイム差4〜5秒は、「たった」では無く「話にならない」ぐらい違う
と思われ。

実際に自分より4秒速い人と走ってみると良く解る。
・・・エエ、解ってますともそりゃもう。(つД`)
102774RR:03/04/27 08:42 ID:alAjFxZp
結論的にはNSR150はサーキットではNSR250より遅いが結構速いと
言う事だろう。
SP125氏が大した事無いなどと書き込むから荒れたと思われ。
それはたぶんサーキットでも限られた視点からしか見てない世界なの
だが、それがSP125氏の芸風であり責めてはいけない。
スペック上では規制後のどんな国産250レプリカより上だし、実際に
XJR400やZZR-400では追い回されてしまう程速いと言うのを自分の見た
世界として書き込んでおく。
103元SP125:03/04/27 10:09 ID:4aal3DMD
↑そうですね。
みなさんすみません。
荒らすつもりではなかったのですが・・・
私の発言で、気を悪くされた方ゴメンナサイ。
わての書き込みもごめんなさい。
NSR150を追いまわそうとして思いっきりこけたモノは語る・・・

ふと思ったことだけど、
きっちりチューンしたNF13AはノーマルNH11Aよりも速くない?
と書いてみるテスト。

以下妄想--------------------------
鍍金エンジンのNH11がA欲しいなぁ・・・
ラウンドトップでヘッドはOリングを使用したいな。
とするとクランクケースから作り直しか・・・
欲を言って250に拡大して欲しいなぁ・・・
・・・別物になりました。
作るとしたらVJ23Aのシリンダを寸法的に1.26倍に拡大したものかな?
クランク縦割りで良いけどセルは無くしてキックにして欲しい。
誰か作って。
105復活作業中:03/04/27 18:15 ID:FuuAAoAx
みなさんお久しぶりです。
大分あったかくなって人間に優しい季節になりますた。

私のガンマもだいぶ復活しますた。
と、言いたい所でつがまだ外装がボロいっス…

走るのには問題なさげなんだけどもね…

>98
乾式は弱いっすよ。
大事に扱わないと5000`持たずにアボーンでつ。
今はかなり大事に扱ってるので8000`突破してまつが、
これもどこまで持つのやら。
1064発Γ:03/04/27 19:10 ID:JkIAKRHA
>98
私のvj/sp中古の為良くわかりませんが。前のオナーからは、
クラッチ変えたとは、聞いてないです。
ちなみに、10500キロです
そろそろ、アボーンするのかな???
107774RR:03/04/27 23:45 ID:KXfcxIBL
>>105,106
レスどうも
寿命は5000〜10000kmってとこですかね
大事に扱うっていうと
半クラをあんまり使わないってことですか?
それともスパッと繋ぐようにするんですか?
108ティン粕:03/04/28 12:56 ID:+24cDm3O
漏れのは前オーナーからずっとクラッチ交換してないがとっても快調なり。
ただいま21000qオーバー。
109774RR:03/04/28 15:50 ID:elpxRUBu
>>107
クラッチは最適回転数以外だけ使う様にしてるよ。
バトルシフターが無くても問題無し。ミッションに負担かかるけど(藁
110復活作業中:03/04/28 19:42 ID:pgBGtH3P
う〜ん、最高でどれ位持つんでしょうかね?

クラッチ逝かすまでは
半クラを鬼のように使ってますた。

今はもう発進なんかチャリンコに負ける勢いで労わってまつ。
111774RR:03/04/29 02:22 ID:v/zNZ6Aw
VJ21Aですが、まったく吹けなくなってしまったので
イグニッションコイルを左右とも交換しました。
一応、白煙出して調子よく吹けるようになったのですが
上から見て右側の気筒の方のチャンバーが冷たいです。
排ガスも冷たいです。
どこが悪いのでしょうか
112774RR:03/04/29 02:24 ID:v/zNZ6Aw
右側のチャンバーの気筒の方の排ガスとチャンバーが冷たい   です。
1134発Γ:03/04/29 18:07 ID:EFj5Yn73
>111
>上から見て右側の気筒の方のチャンバーが冷たいです。
それって、フケていないのでは?

コイルは新品?もう一回、右と左のコイル入れ替えたら?
これで、左のチャンバー冷たくなたら、コイルアボーンですな。

キャブかな?プラグかな?文章だけじゃ、良く解らんです。
114774RR:03/04/29 21:43 ID:UkNHrcDi
私のγ動かなくなりました。圧縮がない言われました。
修理に何円かかるか・・・
19000km超えたあたり
115111:03/04/30 00:49 ID:ehfywwwx
>>113
プラグを交換したらいくらか暖かい排ガスが出るようになりました。
たまに爆発音も聞こえます。
バイク屋によるとリードバルブの固着ではないかとのことでしたが
OH以外で直る方法、たとえばプラグをはずして中にゾイルスプレーなんかを
吹き付けることぐらいで直ったりしないでしょうか?
116774RR:03/04/30 01:00 ID:7hlu57xd
117774RR:03/04/30 01:07 ID:pKhTd/Pr
>>115
プラグよりも排気バルブの蓋を開けて綺麗にする方が吉だと思うが。
118ガソマ汁:03/04/30 01:22 ID:Kc3HPdjS
>>115
さっさとエンジンとキャブはバラした方が結局のところ勝負が早いと思うけど?
オタフク抜きも出来るし。
119774RR:03/04/30 06:46 ID:TAJynixA
VJ23に乗っている者ですが、気になる事があるのでどなたか教えて下さい。
先日、初めて腰上を開けてみたのですがシリンダーの壁面に、鋳物に入る「巣」の
ような0.5mmくらいのピンホールが多数ありました。 排気バルブの入る部分の壁面
にも削れたような傷が入っていましたし、ピストン側面のオイル穴?が位置する部位
は特に当たりが強いのか周囲より磨耗してました。いずれも正常なのか気になります。
異常であれば、対処法などもご教示頂けるとありがたいです。 
 
120ティン粕:03/04/30 13:31 ID:vBG1DhXO
>119
オーバーヒートしたことがなければ問題なしかとおもわれ


ピストンの首ふりは多少は仕方ないでしょ
ピストンリング交換で多少改善出来るかもしれんが

121774RR:03/04/30 19:53 ID:hw3BqzHb
>>119ティン粕さん
レスありがとうございます。
「巣」は見なかった事にします(^_^;
ピストンの磨耗も、当たりが強い部位だから潤滑穴が設けてあるんでしょうし、
当然のことですよね?

ズボラせず定期的にバラして、問題点は早期発見、早期治療に努めます!
122ガソマ汁:03/04/30 22:33 ID:Kc3HPdjS
>>121
デトネーションとは違うの?
ヘッドはどうでした?
123121:03/05/01 00:39 ID:86EQt5xB
>>122 ガソマ汁さん
ピストン、ヘッドともに異常燃焼の痕跡は見られませんでした。 ただ、排気バルブ
にはデトネーションでやられたような傷がありました。
シリンダー壁面のピンホールは下の方に集中していましたので、それについてはデト
ネが原因ではなと思います。
124774RR:03/05/01 08:43 ID:jYyvdVA+
ヘッドにデトネ打痕がないのに排気バルブに見られるってのも・・・
廃棄バルブとピストンの齧りとかじゃないのかなぁ・・・
125騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/01 14:53 ID:3iZiwU7j
えらくゴブサタだが…。
>>77,>>79 単亀頭ガソマ@車両と合わせて200kg(目標合計185Kg)クン。
オアソビの事務なら、125γのSTDキャブで上等だと思う。
事務ならば、高回転フケ切りで使用することは一瞬だろうし、そういう使い方の場合は、かえってPwJが邪魔をする。
(PwJはレスポンスが悪い。)
全体にリーンセットで挑むべし。

体重の方はヲリのプロパーではないが、最近研究しているので参考までに。
体脂肪率が20%以上あるのであれば、低負荷の有酸素運動を長時間行うことで落とせるようだが、キミの場合固太りとのことなので結構ツラい減量が必要。
有酸素炭水化物閾運動と言うのだそうだが、自分の耐えられる最大心拍数の約80%くらいでの運動が効果がある。
その運動を2時間以上続けると、体内の炭水化物が枯渇するので、脂肪や筋肉を分解し始めるらしい。
その上、飯を食ってはいけない!!

脂肪だけを落とす場合は、こんなことをしなくても良いし、してはいけない。(逆効果)
126騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/01 15:05 ID:4PmMbH2Y
>>74,>>76
BDSR36に限らず、ヲリの知る限りバイクの2stエンジンで風船キャブを使った例は知らない。
スズキ純正の輸出仕様でもないし、スポーツキットの指定になったこともない。
モノの本などでも、アッサリ2st×風船キャブはダメ。と否定しているので、ヲリも実験すらしていない。

考えようによっては、反応の良い風船キャブであれば、使えるかもしれないな。
特にBDSR36は少ない負圧でも反応するのがウリのキャブだし…。
だれか実験したヤシはいないか?
127774RR:03/05/01 15:27 ID:ssSiwF2n
VJ21Aのリアブレーキパッドは何がお勧めですか?
128単亀頭ガソマ@車両と合わせて200kg(目標合計185Kg):03/05/01 21:33 ID:0Hggoy2G
>>125 騎士鉄氏
御意見ありがとうございます。
良く考えたら事務ならレスポンスと過渡特性の方が重要ですね。
自分のあさはかさに鬱death。
全体にリーンというとニードルクリップ一段sageって感じでしょうか?

最高心拍の80%だと大体150以上、
んでそれを2時間・・・マラソンか何かですか?
長距離の人って不健康なくらいガリガリだし・・・
(ていうか実際ある観点から見ると不健康な人多いけど)
とりあえずエアロバイクで毎日一時間ほど心拍120くらいでマッタリ運動中。
129銀W@若葉:03/05/02 08:29 ID:Qmdb1IEc
今日は初めてのツーリングでーす

西伊豆の戸田までカニ食べに行ってきマース

ドキドキ
130騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/02 12:22 ID:qD/0xe3g
>>128 単亀頭ガソマ@車両と合わせて200kg(目標合計185Kg)クン。
>全体にリーンというとニードルクリップ一段sageって感じでしょうか?

JN段数でのセットはオススメしかねる。
全体にウスくする場合は、MAJを交換する。実用上1.8くらいまでなら拡大できる。
単気筒であれば、ドリルで穴を拡大しても良い。

>長距離の人って不健康なくらいガリガリだし・・・
ヲリの家系がそう。
生まれつき瞬発筋が付きにくく、持久筋の割合が極端に多い。

>とりあえずエアロバイクで毎日一時間ほど心拍120くらいでマッタリ運動中。
その運動で、脂肪は減ると思う。しかし筋肉も付くので体重の減少はある程度以上は難しいかも。

ヲリはマターリとした運動はニガ手なので、ロードバイクに毎日50kmくらい乗っている。
131銀W@若葉:03/05/02 19:45 ID:7Osvu+hu
ただいま戻りました〜

315`の長旅でした〜
いや〜楽しかった♪

ホント最高でしたよ〜

コ ケ な き ゃ ね

右サイドカウル擦り傷
アッパー左ウインカー部破損
アッパー左ステー部分破損
左サイドカウル擦り傷

以上コケ報告でしたー
初心者は無理しちゃ駄目っすね(汁
132774RR:03/05/03 08:11 ID:9cMfPc77
GWはGJ21Bの腰上をOH。がんばれ
133ガソマ汁:03/05/04 01:20 ID:/QCeU9h1
>>132
がんばれ。

漏れは連休中は仕事。
夜に新車の奈良市。
134VJ21Jer:03/05/05 12:00 ID:lYwLUOpa
あう〜。北海道に逝ってきたべな。
とーほぐ道使用な訳だったのですが、5・6速で8500r迄しか回らなかったのが
ショックだったなぁ。

薄々は気が付いてたんだけど、最近はあんまり飛ばしてなかったから・・・
夏にまた逝く様な予感がするので、整備しねーとな。
逝くぜ!5マソキロage。
135ガソマ汁:03/05/05 14:05 ID:MjuAd2W/
>>134
VJ21Aで5マソ`位はウチのでも楽勝で走りましたよ。













エンジン3基目だけど。
136774RR:03/05/06 13:20 ID:KJe/RBip
VJ22Aで2速で下りの途中でアクセルを戻すと
ギア抜けの症状が出るようになりマスタ。
入れるときは特に抜けないんですけど・・。

カセットミッションって交換すると、いくらぐらいするんでしょう??
137774RR:03/05/06 15:48 ID:KJe/RBip
136ですが調べてみると2-5速だけ(数千円)で買って
カセットミッションだから交換も自分で出来そうだし、
結構安い???

ついでに1速換えてクロスミッションにしたろか・・・
138ガソマ汁:03/05/06 22:25 ID:wGrBzFPz
>>137
確か、軸受けのシム調整が必要だったような...。
まぁ、やらなくても特にクリティカルな問題は発生しないかもだけど。
その辺は騎士鉄(略)氏のレスを待ちましょう(w。

ただ、クロスミッションにすると全体的に運転が楽ですよ。
街乗りはほとんど1〜2速で足りちゃうし、山でも低過ぎるギアに入れて
しまう、なんて事もなくなるから。
キャブのセッティングや運転がおかしいと全然加速しないけどね。

漏れなんか、クロスミッション生活が長すぎて、こないだ納車の4ストロークで
ついつい1速に入れちゃって...チェーンが正しく初期伸びしなかった罠。
139774RR:03/05/07 12:43 ID:gix5lmKL
メンテあげ
140774RR:03/05/07 15:14 ID:Ruoql0Y9
>>138
なんかクロスが欲しくなってきたw
141774RR:03/05/08 02:30 ID:5lkuFomn
昔VJ21A海苔で最近パラ2のり(初期型)になった者です。
この前、哉不億で前後足回りをグ−ス350に履き替えたパラ2ガンマ
(WWカラー)をみたのですが、フロントはそっくり換えてある
ようなのですがリアはホイル以外はノーマルのように見えるんです。

まあ取り替えて性能がホントに良くなるのか?という疑問もありますが、
とりあえずだれか知ってるお方がいましたら教えて頂きたい。(ポン付け可?)
142やべちゃん ◆ZGyEu7mBgw :03/05/08 15:10 ID:ME6yom65
GJ21EのWWカラーを自損で潰してしまった・・・
悲すぃ。・゚・(ノД`)・゚・。
143迷子:03/05/08 21:36 ID:mxPzHaT8
クラッチケーブルをポッシュフェイスに交換しました。
薄紫色が微妙〜。
144騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/08 22:05 ID:MCr9Q/Dk
>>136
亀レスだが…
ギヤ抜けはおおむねの場合、ギヤそのものには問題が無い場合が多い。

問題のよくある順に
シフトフォーク>シフトフォークシャフト>ベアリング>シフタードラム>チェンジロッド

これらが単独の原因ではなく、複合して原因となることが多い。

シフトフォークとシャフトの動きは、新品でもあまり良くない。
>>138 ガソマ汁 クンがのたまっているように、シフタードラム、ドライブ、カウンター両シャフトのスラスト方向のガタも大きな原因となりやすい。
マニュアルにも調整寸法は表記されていないので、NSRあたりの寸法を参照すべし。

それと、カセットミッションのホルダープレートは、クランクケースと同一加工の部品なので、別のものとは互換性が無い。
すなわち、ひとつのクランクケースに使えるホルダープレートは、世の中にひとつしかない。
新品部品も、単体では供給されない。クランクケースASSYとなる。
(しかしヲリの弟子が、別の車体のホルダープレートを使っているが、とりあえずは大きな問題は無い。)
145騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/08 22:13 ID:cvXxOZOv
>>141
>リアはホイル以外はノーマルのように見えるんです。
グースのスイングアームは、ピボットシャフトが貫通していない、左右別体型。
なので、ガンマに使うのは難しいから使っていないのだろう。

GJの足回りを新しくしたければ、グースでなくVJ21、22のものを使用したほうが手っ取り早い。
しかしポン付けはまず無理と考えたほうが良い。
ぢごくのような試練が待ち構えていると思われ。
146141:03/05/09 00:00 ID:ES0Wc29A
騎士鉄氏、レス有難う御座います。漏れはとりあえずノーマルで乗ることに
しときます。VJ21、22の足回りも付けたら格好よさそうですね。
147ガソマ汁:03/05/09 21:15 ID:xcjWo7jE
連休は仕事で出ずっぱりだったから、今度の土日はγでキャンプツーリング
逝って来ますage!

帰ってきたら日曜の晩に新車の慣らしの続き。
バイク乗りとしてこれほどシアワセな週末は御座いません。
148774RR:03/05/10 01:40 ID:+keVtDfM
RG-Γって何?
1494発Γ:03/05/10 17:36 ID:K+uiup7p
ちょっと、教えてクンなのですが
VJ22なのですが水温計の位置は、通常時に下より少し上の辺りで
ちょっと、渋滞で半分位まであがります。
(かなり、針が上下するもので、サーモスタットが変なのか心配で)

水温の70度前後だと、ノーマルの水温計だと下の方になるのでしょうか?
1504発Γ:03/05/10 17:38 ID:K+uiup7p
>148
>RG-Γって何?
「かぎかっこ」だよ。
151774RR:03/05/10 18:30 ID:1e1gL3kp
カウルを買ったのはいいんだけど、ライトが付かないので
何かNSR用とかCBR用とか.....
うーん何を付けたらいいんだ... 悩む...
152774RR:03/05/10 18:36 ID:83WGmQfK
なんのカウルよ?
153774RR:03/05/11 05:36 ID:MR46BZqy
>>149
当方、油冷RにVJ22Aのメーターを流用して油温計として
使ってますが、水温計の最低表示温度は41℃、針が水平位置で
82℃、レッド直前で117.5℃、レッド振りきりで127.5℃を
表示するとγのマニュアルには書いてありました。
154774RR:03/05/11 08:01 ID:uLebrJ+M
γのタイヤ皮むき完了age
155774RR:03/05/11 09:01 ID:AIyCFHTL
RG2504型WWに乗ってます。
ノーマルタイヤで十分だと思ってたら、この前カーブで倒しこんだ時にタイヤがスリップ。
危うく転ぶ所だったよ…今度TT900履かせてきまつ。
156774RR:03/05/11 09:22 ID:7xYaZTeo
4型のノーマルタイヤってもしかして当時の?
もうカチカチなんじゃない?
157774RR:03/05/11 11:28 ID:VZqObpYj
>>152
マジ○ルの!!ストリート用は無いとの事で加工しなければなりません。
シートカウルもL型でないと付かないという噂が......
158774RR:03/05/11 20:07 ID:Za1XEsgv
>153
750Lに付けてるんですね
当方J海苔なんでよく参考にさせてもらってまふ
159774RR:03/05/11 22:29 ID:G6gIwJem
VJ23Aのキャブセットのことでご意見を聞かせてください。

6速で13000rpmまできっちり回り、10000prm以上ではトルク感も申し分ないのですが、コーナーでパーシャルから開けていくと1/4〜1/2開度でドンツキして乗り難いんです。
レーシングさせると上記の開度でのツキが悪く回転の落ちが以前の仕様より早くなり、キャブボックス内の吹き返しもひどいので、PJが大きい(AS戻しが少ない)か、ニードルがあっていないんじゃないかと思ってます。

バイクの状態はレーシングチャンバー&CDI装着しておりジェット類はキットモノに交換して、MJだけはヘッドの焼けで大体合わせているつもりです。

よろしくお願いします。
160騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/12 14:55 ID:utlBLN7L
>>159
情報量が少ないので、文面からの推察。

>コーナーでパーシャルから開けていくと1/4〜1/2開度でドンツキして乗り難いんです。
果たしてこの領域で濃いのだろうか?
ヲリは逆にウスいと思う。

この領域で一番影響するのは、NJ。(針ではない。針の入るノズル。)
これを3番手くらい濃くしてみるべし。
NJを替えると、MJ、MAJ、PwJにも影響があるので、補正すること。

キットの標準セットと現在のセットについての情報があれば、より正確に返答できると思う。
161騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/12 15:09 ID:54oBJiIZ
>>157
ライトはSTDでよい。
ノーマルカウルから型取りして、ライト穴をあける。同時にウインカー穴も。
次にノーマルカウルのライト取付用のボスを切り取り、ライト、ライトステーにそれを仮付けする。
その状態で、カウルの裏にボスを接着する。

ライト穴をあけるときは、表側をマスキングテープで保護すること。そのマスキングテープに切り取り線を描けばよい。
切り取りは、ジグソー+サンダーで行う。
接着剤はエポキシのパテが良い。
カウルの裏はワックスが染み出しているので、接着部分はサンダーか布ペーパーで削っておくこと。
ノーマルカウルから切り取ったボスは、高さをライトがキチンと取り付くように削り込むこと。

塗装は一番最後。
裏面も黒や白を塗装すればカッコ良くなる。
162159:03/05/12 15:53 ID:0Hn3RX/H
159です。騎士鉄十字賞柏葉付サマ、レスありがとうございます。

STDはMJ左150、右147.5、PJ30、AS左-1 7/8、AS右-1 1/2、ニードル6GH-24-53 4段目、メインエアジェット0.7です。
現状はMJ左152.5、右150、PJ27.5、AS左右とも-1 1/2、ニードル6FL03-46 4段目、メインエアジェット メクラ、エアソレノイドジェット30(追加)です。
仕様としては前に書いた他に、エアクリボックス加工(エレメント無し)、混合です。

ちなみにキットマニュアルに書いてある参考セットは、MJ左右とも157.5、PJ25、AS左右とも-2、ニードル6FL03-46 4段目、メインエアジェット メクラ、エアソレノイドジェット30(追加)@鈴鹿(14℃、ドライ)です。

レーシングでもそうですが、実走でも1/4開度付近でのツキが悪く、開けてからワンテンポ遅れてトルクが立ち上がる感じで乗り難いんです。
163ガソマ汁:03/05/12 16:11 ID:0Heq/UnP
>>162
横レススマソ。

> レーシングでもそうですが、実走でも1/4開度付近でのツキが悪く、開けてからワンテンポ遅れてトルクが立ち上がる感じで乗り難い

コレって薄いって事なんじゃありません?
トルクが薄いわけではなくて、ボコつくのだったら濃いんでしょうけど。
『ワンテンポ遅れてトルクが云々...』のくだりでトルクの薄さを想像しますた。
164159=162:03/05/12 17:00 ID:0Hn3RX/H
ガソマ汁 サマ、ご意見ありがとうございます。

以前ニードルを潜らせすぎて(薄くしすぎて)エンジンを壊したときは、アクセルのツキが抜群に良かったんで、今回はそのときの感触とはだいぶん違うんですよ。
表現が難しいんだけど、アクセル開けるとほんの一瞬待ちがあって、ドンとトルクが立ち上がるような感じです。
例えると、アクセルワイヤーの遊び調整がきちんと出来てないような感じです。
ボコついてると言えなくも無い状態かなぁ?

で、この状態とは関係ないのかもしれませんが、自分のバイクを乗って貰ってるのをよそから聞いてると、シフトアップ時にクラッチが(滑ってないのに)滑ってるように回転が不自然に上昇している風に聞こえました。
165ガソマ汁:03/05/12 17:58 ID:xvkbQ89Q
>>164
> 例えると、アクセルワイヤーの遊び調整がきちんと出来てないような感じ
と、
> よそから聞いてると、シフトアップ時にクラッチが(滑ってないのに)滑ってる
ように回転が不自然に上昇している風に

から、キャブの同調調整を疑ったんですが、23Aのキャブの駆動方式を
知らないので断言できず、スマソ。
166159=162=164:03/05/12 18:14 ID:0Hn3RX/H
ガソマ汁 サマ

>キャブの同調・・・
ノーマルは左右をリンクアームでつないでますが、キットのプーリーに交換したので、アクセルワイヤー1本引きです。
途中のイコライザー(っていうんですかね?)で、左右の引きがシンクロしている状態です。
167774RR:03/05/12 20:24 ID:VfyZqB7B
>153 :774RR さん
亀レスになってしまい、スイマセン
水温の件は解りました、ありがとう。
今度は、鍋でサーモスタット煮てみます。

激しい横レススマソ。
168VJ22A:03/05/13 00:41 ID:VCQPsP/L
157です
騎士鉄十字賞柏葉付サマありがとうございます。

カウルは、なんとかなったのですが、シートカウルは
形がL型なので返品する事にしました。
ただ、純正を使うのに、シングルシートカバーを付けたいのですが
今どき売っていません...

スズキ部品やオートリ○ッサ(今現在この会社あるの?)などには
ないのでしょうか?
明日、又来ます。
169ガソマ汁:03/05/13 01:01 ID:s8nDevwK
>>166
左右のキャブのスロットル戻し時の開度と、ワイヤーを引いてスロットルバルブが
開き始めるときの遊びが別々に調整できるならもう一度チェックしてみた方が
良いような気がしますねぇ...。

遊びの調整は開きはじめの時のレスポンスに影響するからあんまり関係ない
のかもだけど、ウチのVJ21Aだと上記のメンテナンスをやらないと加速の時に
しばらくバラつく感じになります。

後はリードバルブのトラブルくらいしか思いつかないなぁ。

回答になってなくてゴメソ。
170:03/05/13 08:23 ID:9P0GlXgR
159=162=164=166です。めんどくさいのでコテハンで・・・。

ガソマ汁 サマ
>ワイヤーを引いてスロットルバルブが開き始めるときの遊びが別々に調整できるなら・・・
出来なさそうなんですよねぇ。目視で確認するかぎりはバランス取れてると思います。
リードバルブも含め、腰上は500km前に交換したばっかだし。

でも、せっかく皆様のアドバイスいただいたんで、この週末に濃いほうからキャブセット変えてみようと思います。
171騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/13 13:20 ID:hYLY0FTJ
>>170 青クン。
>>162>>164のレスで、状態がわかった。

>アクセル開けるとほんの一瞬待ちがあって、ドンとトルクが立ち上がるような感じです。
これは、濃くてもウスすぎてもでる。
濃いときは、「ボバボバ…バィ−ン」という感じ。
ウスいと、「ウゥ,,,パーン」という感じ。(ワカりにくいか?)

セットの状況からしても、濃すぎると思う。
1/4開の付近のみが濃いのではなく、パイロット系が濃いと思われる。
一度パイロット系を標準セットの、PJ#25、AS戻し2にしてみるべし。
というか、なぜパイロット系を濃くしたの?

2stのキャブセットは、その開度、回転数だけでなく、そこに至る前の段階の状態を引きずるので、注意すること。
例えばこの場合だと、1/4開に問題があるのではなく、その前の全閉に問題が潜んでいるのかもしれない。(というかそう思う。)

それにしても23のキットパーツのJNは細いね〜。
JN段数は、基本的にいじらないほうがいいぞ。NJ、JN変更でセットすべし。
172:03/05/13 14:09 ID:9P0GlXgR
騎士鉄十字賞柏葉付 サマ

アドバイスありがとうございます。25のPJ持ってないんでASを少し開けてみて改善されるようならPJの25購入しようと思います。
ちなみにASの戻しって2回転半くらいが限度でしょうか?
PJを参考値よりおっきくしたのは、STDがPJ30なもんで濃い目からはじめようと思った次第でございます。
JN段数はいじりません。変わりすぎて怖いです。

そうですね。言われてみればストレートエンドのコーナー(全閉時間が長い)ところで顕著だったり、エンブレがやけに効くようになったりと心当たりがでてきました。

これからも色々相談させてもらうと思いますが、よろしくお願いします。
ちなみに、以前出先で混合ガスつくる方法聞いたのも僕でした。
173ガソマ汁:03/05/13 18:12 ID:s8nDevwK
さすが騎士鉄(略)氏ですな。

でもどうしてそんなに詳しいの?
ガチョウとかも知ってるし(w。

今年は徳島〜高知〜愛媛と回る予定があるので
是非会ってくれ!漏れと握手しる!!
174騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/13 21:00 ID:cGaNXyz+
>>173 ガソマ汁クン。
>でもどうしてそんなに詳しいの?
>ガチョウとかも知ってるし(w。

厨房のころからバカなことを続けてきたからだろ。
グースは弟子のMS1レーサーを作ったから。

>今年は徳島〜高知〜愛媛と回る予定があるので
>是非会ってくれ!漏れと握手しる!!

基本的にはOKだぞ。
握手でも殴り合いでも、かけっこでも希望に応じて考慮するぞ。
よほどのことが無い限り日程は調整するので、四国に渡る一数間くらい前にココにでもカキこんでくれたまい。
175騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/13 21:10 ID:L0wd47db
>>172 青クン。
>25のPJ持ってないんでASを少し開けてみて改善されるようならPJの25購入しようと思います。

キットの指定が#25だろ?
それならば購入しておけ。

レース、街乗りを問わず、無難なキャブセット(ソコソコ走れて、エンジンを壊さないセット)の状態をまずは作るべし。
(STDやキットパーツの指定、またはそれに近い状態になると思う。)

そういうセットを出しておけば、悩んだときはソコに帰ればいいわけだ。
特に2stは、走り方が変わればキャブセットも変わってくるので、タマにそのセットで走ってみれば自分の状態をチェックできる。
ライディングのスキルが変われば、同じセットでも受ける印象が大きく変わる。
176774RR:03/05/13 21:41 ID:Z3ZjX2N7
本日、VJ23Aのヘッドランプバブル交換してみたがよう解らん
のでアッパーカウル取り外してバブル交換した。
後からサービスマニュアルようみたらスピードメーター外したら
カウル外さんでも良かったという罠
177774RR:03/05/13 23:13 ID:/BY5znT2
>>176
メーターはずさんでも隙間に手つっこめば交換できますぜ旦那
まぁ、おれはライト止めてるスプリング?の戻し方がわからなくなったが
178774RR:03/05/14 00:46 ID:V1W3SLLZ
VJ21AのK型に乗っていますが最近ミッションの調子が…
ニュートラルに入らない病にかかってしまいました。(汗)
しかも1速にいれてクラッチを切ってもスルスルと前に進んでしまう〜。
エンジンが暖まってくると出てくるこの症状。入れ替えの時期ですかね。(悲)
179774RR:03/05/14 01:04 ID:aHSE5ePI
オイルかえれ
180774RR:03/05/14 02:58 ID:T7m7/HQP
>>178
クラッチワイヤ調節できてないだけに3000ウィナー
181ガソマ汁:03/05/14 09:27 ID:K3bd+fc1
>>178
アイドリング回転を上げるとごまかせたり、そうでもなかったり。
182176:03/05/14 17:49 ID:EerlpUTE
>>177
スプリング外してバブル取るまではカウル外さないで出来たが
戻すのは無理だった・・・つうか不器用なもんで
183ティソ粕:03/05/14 21:04 ID:YL8RatuY
まあたしかにケーブル類がかなりギリギリの長さだから戻すのは大変だな。
漏れは手がでかいのでカウルの隙間には手が入らん。
184騎士鉄十字賞柏葉付 ◆7kJECO6MAw :03/05/14 21:47 ID:SVh+tG4+
>>178
ワイヤーの調整はヘタにやるとそうなることがある。
クラッチは磨耗が進むと、ワイヤーのアソビは小さくなる。
ということは、クラッチは切れやすくなるので、そういう症状は出にくくなる。

クラッチ板の交換はいつやった?
クラッチ板を新品にすると、こういう症状が良く出る。
また、あまりにクラッチ板の磨耗が進んでも同じこと。

理由はクラッチアウターホルダー(インナーのときもある)が段付磨耗するから。
段付磨耗すると、クラッチ板がその磨耗したところに収まろうとする。(用はスラスト方向にスライドしにくくなる)
そうするとクラッチを引きずるようになる。

対策は、その磨耗が指で触ってやっとわかるぐらいで、かつ修正をしたことが無いのであれば修正可。
段付磨耗している部分を、オイルストーンでとにかく磨く。
その際にその面が、平面になるようにまんべんなく磨くこと。
この修正は一回のみ。次は新品部品に交換。
185178:03/05/14 22:02 ID:E1u+kZTa
貴重なご意見ありがとうございます。
クラッチ板の交換は、自分が乗り始めてから(といっても半年くらいですが)一回もやっていません。
次の休みに見てみますね。

って次の休みはいつになるやら…(悲)
186774RR:03/05/14 22:36 ID:o7V15zux
まえ、VJ23Aに乗ってたよ。
自分にとってはめちゃくちゃ速くて、
自分自身が速くなったような気がして
むちゃしてつぶしてしまった。
ホントに悲しかったなー。
いまではすっかり夏休みだけのツーリングライダーになってしまったんだけど。

部屋の掃除をしていたらスガヤのフルパワーCDIが出てきたんだけど
これって貴重なものなのかな。
結局つけないままバイクがなくなってしまって。
187774RR:03/05/14 23:03 ID:vj8ALntr
↑良い値段で売れまっせ、物も財産よ。
捨てるんなら俺が君の思い出と共に大事に預かりますよ(藁
188:03/05/15 11:00 ID:hw0ndxci
キャブセットについて教えてください。

1.6速全開後のアクセル戻した瞬間に焼き付きってことをよく聞くし、自分も経験した事もあるのですが、これはMJが薄いことによっておこる事なのでしょうか。
それともアクセルを戻したときの薄さが影響するのでしょうか。

2.PJについてですが、仮にPJ25でAS戻し-1と、PJ30でAS戻し-2のパイロット系の混合比が同じだったとすると、この2種類のキャブセットで何が変わってくるのでしょうか。

3.PJ,AS,MJが合ってる状態でJNのみ極端に薄い(中開度だけ極端に薄い)キャブセットだと、乗りにくさは別にしてデトネなんかは発生するのでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。
189