抗精神病薬飲んでバイク運転してもいいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
328ふしあな様:03/04/26 00:15 ID:9qoRmQBD
>>327
漏れ、勘違いしてました。ごめんなさい。
午後というとWorking Timeも入ってますよね。
ついつい、午後10時〜11時くらいと思い違いました。
日中に眠くなるのはつらいですね。

漏れは睡眠時無呼吸症候群も抱えていて
かなり長い期間放置しておいて(というかそれが治療の要する物だとは知らなかった)
昼間うとうとしまくってつらい時期がありました。
2年前から、治療器具を装着して寝るようになり
(単純に言うと、電動ポンプみたいなもんでホースから高圧(漏れの場合7.6気圧)の空気を
鼻に送り込むのです。外見は救急車にそなえている酸素マスクにも似ています)
昼間の傾眠はなくなりました。
対処療法なので、根治しようと思うと大幅に減量しなければ
ならんのですが、それはまだまだです。

もし 96さんが肥満傾向の方でしたら
睡眠時無呼吸症候群の疑いもあるかもしれませんので
一度内科(呼吸器科)で相談されてはいかがでしょうか。
ご家族とお住まいでしたら、いびきがうるさい、とかいびきが突然止まる
という事があるかどうかたずねてみてください。
そういう現象があるならば要治療です。

長文スマソ。
「青い風」の表現気に入ってくれてありがとう。
32996:03/04/27 01:10 ID:WN2RdW3f
なんだかチャット状態だなあw
今日はリタリンが効いてたのか、投入タイミングがよかったのか、
落ちそうになるほどには眠くなりませんでした。

でも、薬を飲むようになって、「俺って、また鬱になっちゃうのかなあ」などと
無意味な不安を抱くようになってきてしまいました。反省。

あとぼくはどちらかというとやせ型です。心配してくれてありがとう。
330R774RR:03/04/27 01:31 ID:0PI8OJU8
前日に「起きたらすぐにバイクでどっかに行こう」」と思ってたんだけどその気になるまで午後の
3時までかかった...。
乗っちゃえば「あー、午前中から乗っていれば良かったなー」とか思ってちょっと自己嫌悪。
リタリンでスイッチオンすれば良かったのかなぁ。でも、休日は極力服用したくないし...。

ムズイなぁ。

>>328
睡眠時無呼吸症候群ですか。なかなか大変なものらしいですね。やっぱ、地道に減量するしか無い
んでしょうね。体重の増減が激しいのでなんともアドバイスできないですけど...。

私は洗車しない方なので「青い風」感じられなかったりして。車はほぼ放置プレー。バイクの方は
あまり洗車をしない事以外はまぁまぁ手をかけているつもりですけど。洗車が基本的なメンテだって
ことは理解しているつもりですけど...。「雨降りの日には乗らないから汚れない」っていうの
が洗車しない理由かな。ほんとは汚れているんですけどね。
331ふしあな様:03/04/27 01:48 ID:4LO/eGoo
こんばんは。
今日(というかもはや昨日ですか)は
鬱とか不安の症状はないものの、低調な一日でした。
最低限しなければならないことだけやって、あとはただ時間が過ぎたという感じ。
身体の疲れがとれたのは、大きな収穫ですが。

脳みそもお休みモードのようで、
早いとこデザインを作って印刷したい自作CDのジャケットデザインを
今やっていたのですが全然決まらないので
(木曜日にはCDのレーベル面のデザインをやっていたのですが
非常に好調でイメージ以上のものができたのに)
もうこれ以上やっていても深みにはまるだけだ、と思って
作業中断しました。

「あかん時はあかん」の第一歩ですね。
だめな作業を深追いしないこと。
やめる、と思うときは、すぱっとやめること。

きびきびやることは何事においても大切ですね。
33296:03/04/27 23:28 ID:WN2RdW3f
帰宅しました。休日は道が空いてていいですね。ぼくは仕事ですけど。

今日も夕方に睡魔に襲われたよ。生活のリズムが合わないのかなあ。
今は元気いっぱいなんですけど。
昨日は4時間しか眠れなかったというのもあるけど。
眠れないだけで無くて、仕事中に鬱が来る予感がしたので、
ふしあな様の助言に従って携行していたソラナックスを服用。難を逃れました。
おかげで、今日が納期だった仕事もなんとか間に合ったし。

今日は早番だったので、へろへろになって帰宅しつつも駐車場で軽くバイクを磨いた。
20分くらい、フクピカかけてたら、自然と不安のスイッチもオフになって、
気楽になりました。
あとはもう少しリタリンが効いてくれればなあ。次の通院日まで1週間以上あるし。
333ふしあな様:03/04/27 23:38 ID:nbXqz94w
>>332
何より、仕事が無事に終わってよかったですね。
やばいときのソラさん一発(漏れは舌下服用)で難を逃れた、というのは
何よりよかったですね。

バイクを磨いていて不安のスイッチがオフになるというのは
いわゆる作業療法としての効果が上がっているということなんでしょうね。
作業療法、というと堅苦しいですが、リラクゼーションになっていると
考えるといいです。

漏れ、睡眠の質が悪くて、それをちょっとでも改善しようと思っていて
「雪枕」(いわゆるアイスノンの部類)を使って頭を冷却して寝ています。
寝付きも、これを使うとだいぶんよいです。
さすがに冬場は使いませんが、4月になってからは毎日使っています。
ネットで手にはいるようです。
(アイスノンははじめは激しく冷たいが、持続時間が短い、雪枕はアイスノンに比べると冷たさが劣るものの、温度が一定に保たれる時間が長い。)

ttp://www.ejapan.co.jp/shop/tanpin.asp?cate=14&subcate=81&itemno=4904510042504
334R774RR:03/04/28 00:04 ID:m+uOWNyA
96さんへ
リタリン、効かないと思っても量は増やさないでね。

睡眠時間が短い人=ショートスリーパーとかって番組やってたね。
ある意味ここにいる人たちはほとんどショートスリーパーだね。
33596:03/04/28 10:31 ID:a3z7qFvL
>>334さん
御忠告ありがとうございます。
今までいろんな薬(抗鬱剤、抗不安剤、睡眠剤など)をためしてきて、
一番鬱がひどかった時は全部で8種類を1日に飲んでました。
おかげで肝臓がやられてしまって、1年ほど、まったくお酒が飲めない身体になりました。
今考えると、あの当時は「薬を飲むことで、不安から逃れたい」っていう気持ちが強かったんだと思います。
なんとしてでも健康になって、仕事に復帰したかったので。家族もいたし。

でも今は、薬はなるべく飲まずに済ませたいと考えています。
それでも、飲んでも効き目が浅いなら、適量を飲まなければだめだとは思いますけど。
だから、334さんがなぜ、増量をすすめないのかよくわかりません。
ぼくとしては、しゃれにならないくらい眠いし、気分も落ち込みがちなのでなんとかしたいんだけど。

そんなわけで、あと1週間は今の量(1/2錠×2回)で様子をみるつもりです。
336ふしあな様:03/04/28 12:50 ID:uy1+UzSu
>>335
状況、よくわかります。
現状を早い目に主治医の先生によく話し、薬の増量や別の薬の応用も含めて
現状を乗り切れるように対処しないとなりませんね。

大変さがよくわかります。
漏れも同感、何としてでも健康になりたいです。
漏れは腰を痛め、当面週3回整形外科でリハビリを受けることになりました。
337R774RR:03/04/28 17:49 ID:y4EhjzTJ
>>335

自分の判断で増量しちゃダメだってことですよ。
処方どおり服用するのが原則でしょ。

全然眠れないからハルシオンとかベゲタミンをどんどんどんどん飲んじゃダメって言うのと同じ。
338774RR:03/04/28 20:07 ID:Vm1O+nCP
結構長い間飲んでいるけど、薬無くて生きていけるか不安(;´Д⊂
339R774RR(337):03/04/28 21:05 ID:y4EhjzTJ
言葉足らずでした。

自分の判断で増量するんじゃなくて医者にリタリンが足りないと訴えて処方されるように
なってから増量しましょうと言うことです。
340774RR:03/04/28 22:13 ID:PUhXZLFX
ここは、メンヘル板かよ。
つーか、ボーとしてるときに乗るなよ。痔コルから。
341774RR:03/04/28 23:26 ID:X9fYFSjP
僕は怖くて病院にいけません。
しかし、非常に興味があります。
病院に行くことにより現状を打破できるのかな?と。
そんな病院で処方される薬なのですが、
種類の一覧や解説など、わかりやすくまとめてるページはないでしょうか?
342774RR:03/04/29 00:04 ID:Cy6d1Hhp
>341
いっぺん行ってみて、気に入らなかったらやめるか、違う医者のことへ行ってみよう
ぐらいに軽い気持で行ってみませう。

現状打破ってーより、改善していけるかな〜ってとこでしょうか。
占いみたいに、黙って座ればぴたりと当たる。なんてこたーないです。

じゃ、オレは今日から現実逃避に行ってきます。(w
343ふしあな様:03/04/29 00:32 ID:q5hWo1gF
>>338
薬というのはいきなり減らせられないらしいですね。
精神の薬ではないのですが、
漏れ去年の6月ひどく喘息の症状が悪化して、ある薬を
通常投与する量の6倍(これが処方できる最大限度)飲みました。
症状が治まってからも6倍量飲む期間はある程度続き、
先週やっとゼロになりました。

精神の薬に関しても同様らしく、症状が出なくなってから
ある程度の期間は症状が出ているときと同量の投与を続けるらしいです。
(再発防止と、薬の急減によるトラブルを避けるため)
よって >>338 さんはまずは心配せずに普段通りの(薬を飲んでの)生活を
維持していくことを考えていればよいと思われます。
そして定期的にお医者さんに現状をレポートし、お医者さんの判断材料を
多く保つようにしていればいずれ少しずつでも薬が減らせる
(減らした状態でも充分生活できる)ようになって来ると思います。
それと、32条の申請はされていますよね?
していないのならお早めに手続きをとった方がいいと思います。
344ふしあな様:03/04/29 01:04 ID:cEErEYhG
>>341
>>295 のリンク先参照してください。
34596:03/04/29 09:05 ID:lGb0lLS/
>>R774RRさん
なるほど。わかりました。勝手に増やすな、ということですね。
それは大丈夫です。処方された通り飲まないと、いざというとき足りなくなってしまうし。

リタリンの服用タイミングも、毎日変えながら様子を見てるけど、昨日はよかったみたい。
眠くならず、気分も落ち込まないままで仕事ができました。
ちょっと不都合があって取引先にわびの電話をしなければならなかったのだけれど、
大丈夫だったし。(そもそも、ぼくは「電話をする」のが怖いのですが)
睡眠薬もちょうどいい感じ。昨日も5時間30分眠れた。
それでも、希望睡眠時間よりは短いけど。ぼくはもともとロングスリーパーなので、
なるべく7時間以上眠りたいんだけど。

今朝もいい天気だし。気分よく乗り切れるといいなあ。仕事だけど。
346R774RR:03/04/29 10:24 ID:PybNaUi9
>>345
誤解が解けて良かったです。

昨日、職場についてすぐに「あ、リタリン入れた瓶忘れてきた」と気がつきヤバいと思ってました。
案の定、午後はリタリンが抜けていくあのなんとも言えない倦怠感と眠気に苛まれてしまいました。
午後はほとんど仕事になりませんでした。

と、自分のカキコを読むとリタリンへの依存が高いことが分かりますねぇ。
休日、祝日はリタリンを服用をしないと決めているんですが、外に出られるようになるまで相当時間
がかかってしまいバイクに乗っていられる時間が短くなってしまうんですよねぇ。

困ったもんだ。
リタリンやデプロメールを飲んでいるよりバイクに乗る方が自分にとって何よりの”薬”だと思っている
のですがなかなかうまくいかないもんですね...。
347774RR:03/04/29 13:02 ID:EWtLFeC6
348338:03/04/29 19:40 ID:bNrdncN9
>>343
大丈夫、32錠のおかげで全て只。無料です。凄いな!

薬は医者に任しているので、まあいいかな。
しかし6年くらい飲んできたので、薬が0になる事への不安。理解していただけますかな。
349ふしあな様:03/04/30 01:01 ID:MGrug8ND
>>348
わかります、その不安。
漏れも薬の力に何度も助けられていますので
その助けがなくなることを考えると(考えてはいけないのでしょうけど)
大なり小なり、不安になりますね。
350348:03/04/30 21:09 ID:PIeYdt/2
私の場合は、助けられている、と言うより、長年有った物がなくなる不安みたいな。
まあ大丈夫でしょうけど、チョット心配、と言うか、恐い。
今は朝に一錠、夜に2錠ですね。漢方なくなってオブラート使わないので
楽になったよ
351ふしあな様:03/04/30 22:23 ID:TODgzm9c
>>350
長期間薬を使っている場合は、減らす為の期間も長くなるようです。
ちょっとずつ、時間をおいて減量していくようです。
いきなり全部なくすというのはよほどのことがない限りないと思われます。
よってちょっと減らして(または効き目の弱いものに変更して)数ヶ月様子を見る、それで問題なければ
またちょっと減らして(または効き目の弱いものに変更して)数ヶ月様子を見る・・・の繰り返しを重ねて
体を慣らしていくようにしていきますので
その中で問題があればまた別の方法を選択していくことになると思います。
減らしていく中で不調を感じたならばドクターに報告することが
大切だと思います。
352350:03/05/01 00:00 ID:AwVvO5Ox
>>351
なるへそ、わかったですよ。
普通に終了する事を祈る、、、、、、
しかし今の漏れが結構不安定な罠、薬と関係無くても。
まあ無事に終わる事を祈る。
353ふしあな様:03/05/01 22:26 ID:1dBG/TRB
メンヘルさんにとって5月は快適でよいが
6月になって梅雨入りするとアレですよね。
5月の間に精一杯走っておこう(汗)
でも漏れ腰痛が・・・おろろ〜ん
354774RR:03/05/01 23:12 ID:TOrEUyqs
あうのスレって伸びるねw
355774RR:03/05/02 00:15 ID:QZQsgeht
http://chobi_000.tripod.com/gyakutai/
幼児虐待ってそんなに悪いことなのでしょうか? 



ねた・・・・・・・・・なのか?(鬱
356アイデン&ティティー:03/05/02 09:32 ID:yh9mpswQ
>>355
てんぱってしまって、ついに開き直ったって感じ・・・
357774RR:03/05/02 10:23 ID:BiHiyVf5
しかるべき場所に通報したほうがいいのかな?
358ふしあな様:03/05/02 17:00 ID:vU8zFjgW
>>355-357
激しく板違いですが、通報した方がよいと思われ。
359774RR:03/05/02 20:59 ID:BiHiyVf5
どうやらすでに通報されていて児童相談所が動いているようです。
360774RR:03/05/03 00:38 ID:sCZOLgnp
医者の国家試験でも「救急車で運ばれて来て、虐待が疑われる時は
親に同意取らずにすぐ児童相談所に連絡」が正解らしい。
361774RR:03/05/03 00:39 ID:sCZOLgnp
とにかく、他人を巻き添えにする奴に、自分の命を守ってもらう権利はない。
362ふしあな様:03/05/03 00:57 ID:4wpMAUX7
>>359-361
この問題は激しくスレ違い&板違いなので他のところでやって下さい。
363774RR:03/05/03 01:12 ID:NTX28Me+
>>362 偉そうだなおまいは
364774RR:03/05/03 01:29 ID:sCZOLgnp
いや実はとても偉い人なのかも。
365774RR:03/05/03 12:52 ID:Zlrur5xT
こんなスレがあったんですね。
わたしもメンヘラーです。今は、ほとんどバイク乗れないですけど。
366ふしあな様:03/05/03 21:59 ID:n8Z5cHYr
>>365
はじめまして。
このスレッドはメンヘルさんライダーの情報交換の場として
日常のあれやこれやとか、気軽に書ける場として活用して頂ければと
思います。
367774RR:03/05/04 15:03 ID:UqFGXF92
出来れば、メンヘル板でやってほすい。
ま、楽しんでたら別にいいとおもうが・・・
368774RR:03/05/06 00:04 ID:kEWcx4s3
369774RR:03/05/06 00:31 ID:mTsGaHns
どーするー?
あっちのほうでも自治スレで削除したほうがいいみたいな話になってるけどね。
370774RR:03/05/06 01:46 ID:MSO3z55m
こっちはこっちでイイんでないの?
371774RR:03/05/06 17:43 ID:DWsBk+TB
>>370
そーです。

医療系で患者全般取扱の板に対して、バイク (他何でもいいけど) の様に
特定、共通の話題を持てる場所が持てることは、
患者さんにとってはものすごく大きな意味があるんですよ。

健康な人間の目で見て、びょーにんは病院でまとまってろってーのは、
この症状の人々 (特に処置中、回復途上) に対しては不適当。
怪我の様に骨がくっつくまで動かさないのとは違います。
372774RR:03/05/06 20:28 ID:61zsK8DY
リハビリのつもりなんじゃねーの?(by モヒ)
373ふしあな様:03/05/06 23:28 ID:IOasWc10
このスレに関しては、できればこの様な形で存続させて欲しいと思います。
メンヘル板はメンヘル板である種垣根が高く、
漏れたちにとって日常である「バイクに乗る」ことを
話の中心テーマにおくことができることから、このスレッドの存在意義を
認めて頂きたいです。

バイクに乗る、心に傷を負った人たちが集える空間として
このスレッドを利用して頂ければと思います。

ただ気になるのは、1さんの立てたスレタイです。
漏れ的にはあまり好みません・・・
このスレが満杯になるか、落ちるかしたら
「バイク乗りのメンヘルスレッド」とかという名前で
再出発させたいと考えています。

いかがでしょうか。
374774RR:03/05/06 23:30 ID:vaWWTrT1
都合が悪くなると黙るのねえ
375774RR:03/05/07 00:29 ID:3odDhXRa
俺も患者だが、こういうスレがあるのはある意味支えになる。
なので、俺は歓迎。
500以上もあるスレで、すれ違いなら、他の板違いスレすべてに書き込んで来いよ。
結局特定のスレに粘着するのは、俺と同じく病んでるのだろう。
マターリさせてくれ
376ふしあな様:03/05/07 02:43 ID:1opVArBN
漏れの極私的なことで申し訳ないが
このスレに参加するようになって
自分の病状をより客観的に把握することができるようになったり
症状を乗り切るための知恵を得ることができたりという
メリットが感じられました。
まだ当面は治療を続ける必要性はあるものの
>>375 さんの述べられたよう、こういうスレがあることは支えになっています。
377774RR
>ただ気になるのは、1さんの立てたスレタイです
あきらめろ。ネタで立てたんだろ。あう使いだぞ