★旅が目的でバイク乗ってるヤツのスレ2日目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
350346:03/04/28 23:30 ID:MQxE7yoJ
去年清里峠辺りの緩い登阪で荷満載FTRが原付スクーター並のスピード(50`以下)で走ってた。
いくら安全運転にしても在り得ない速度だったのでひょっとしたら限界だったのかも?
351774RR:03/04/29 09:23 ID:zPdFf1do
ジャベルでもないジェベルでもない、僕は「ドジェベル」と呼ぶ。
わざわざDが付いてるんだし、みんなに通じるから、いつもそう呼ぶが・・
352仕事人 ◆UDJEBELUcc :03/04/29 09:33 ID:/D255fCf
>>351
……(;´Д`)
353774RR:03/04/29 20:58 ID:EKPS7X7I
漏れの友人はデジェベルっていってた。
354774RR:03/04/29 21:02 ID:iabEjIAY
疲れテンのかな

なぜか

★妹が目的でバイク乗ってるヤツのスレ2日目★

ってみえたよ・・・

355仕事人 ◆UDJEBELUcc :03/04/29 21:35 ID:1RDCudYW
>>354
そんなスレもあった気が(;´Д`)
356774RR:03/04/29 23:49 ID:OL991p0k
イザベル
357774RR:03/04/30 00:12 ID:aqaVigmq
別にレースするんでもないわけだし、自分の好きなマシンで自分のペースで
走れればそれで楽しいと思う。
以前NSRに荷物満載にしてるヤツみたことある。何か間違っちゃいるが本人が
よければそれもアリでしょ。
とか言いつつ、自分は完全なツアラーKLE400にぞっこんなわけだが(笑)
358774RR:03/04/30 02:44 ID:OE4sHFgT
>>354
漏れは「族が目的で・・・」って見えた(w

>>357
KLE400(・∀・)イイ!ね
以前赤男爵でまたがったことがあるだけだが、
旅にはすごく適していそうだなという印象を受けた
359wise:03/04/30 02:59 ID:h6wyIiZU

バリウス2は、旅しやすい?
360774RR:03/04/30 03:53 ID:58eKSeYu
旅バイクならTT-Raidこれ最強!
シートが絶品
ケツもぜんぜん痛くならん
復活きぼんぬ
361774RR:03/04/30 04:59 ID:7Y1YLVXB
他に中免でのれるツアラーってある?
362774RR:03/04/30 05:19 ID:Ups91neE
>>361 他って何の他? 250ならここでどうぞ。
250クラスでも疲れないバイク
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045371643/l50
363774RR:03/04/30 10:36 ID:7l9kH2IW
オフ車に乗るようになってから思うんだけど、
TT-Raidって旅に最適な気がする。ポジションも楽そうだし、
悪路も平気なんだろうな。
364にゃ:03/04/30 10:36 ID:hYDvfgJv
走りに行こうと思ったら雨・・・・。


連休中の全国の旅人ライダーは、今ごろ大変だろう。
365774RR:03/04/30 11:07 ID:mHSr3i9v
>>363
レイドの何が気に入らないってあの馬鹿でかい
サイドカバーなんだよね、あれでかい意味あんの?
XRバハもXRもサイドカバーは大きさ変わらないじゃん。
あそこだけTTRの小さいやつに変えたい。
366774RR:03/04/30 12:28 ID:dmKdOEeL
三年間チャリダーにしてGWに淡路にて初ライダーデビュしまつ
シートザック、パンク修理、タンクバック、ネットで二万
もかかりますた

他に不足している物や便利な物がありましたら教えてくだせえ
チャリダーしてたんで、だいたいのキャンプ用品はあります
367774RR:03/04/30 12:35 ID:Qj5w8JUL
>>366
そんだけあったら、あとは地図とカッパだけでいいような。
足りないものは人それぞれなので、実際に旅に出ると分かるyo
368774RR:03/04/30 12:56 ID:GmjCrsfR
>>366 マルチポストは禁止だ。2度とするな!
369774RR:03/04/30 13:06 ID:CIB9cVcl
このスレタイ
俺には
「族が目的で〜」
に見えた
370774RR:03/04/30 13:42 ID:VtgRdlB9
>>366
現金(冗談では無く真面目な話)
必要な物を必要に応じて現地調達する為に絶対必要。
何かあった時最後にモノを言う切り札。
最低1.5万は常に財布に入れておけ
371774RR:03/04/30 14:00 ID:dmKdOEeL
>>366
このスレ見る人はあちら(バックスレ)も
見るのですね。
どちらの住人にも意見を伺いたくてジポストしました
ごめんなさい

回線切って行ってきます、淡路へ
372774RR:03/04/30 14:08 ID:GmjCrsfR
>>371 あんたマルチポストを理解して無いよ。まあどうでもいいけど。
373774RR:03/04/30 14:09 ID:dmKdOEeL
お・し・え・て
374774RR:03/04/30 14:10 ID:GmjCrsfR
>>373 検索すりゃ分かる。
375774RR:03/04/30 14:11 ID:GmjCrsfR
訂正。Web検索して調べりゃ分かる。
376774RR:03/04/30 14:17 ID:dmKdOEeL
>マルチポストとは別々の掲示板などに、同一の内容を書き込むこと

377360:03/05/01 03:02 ID:/hSKNLtU
>>365
> >>363
> レイドの何が気に入らないってあの馬鹿でかい
> サイドカバーなんだよね、あれでかい意味あんの?
あのカバーの裏にはツーリングにとっても便利な収納ボックスがあるのだ(左側) 右側はあっついマフラーをほぼカバーしてくれてるので
何かと便利
378moto241:03/05/03 02:13 ID:2zAcHJL1
妹が目的でバイク乗ってるヤツのスレ、って見えてしまった。
ごめん。2ちゃんもそこまでは腐ってないよね。
379774RR:03/05/03 10:28 ID:Ua2xQc4p
妹スレは結構あったりするんだが。
380774RR:03/05/05 07:28 ID:3jhGhqIk
ここに居るみなさんはヤパーリ
ジパツーとか読むのでつか?
381774RR:03/05/05 07:39 ID:/CtMmmcn
ジパツースレとIDを比べてみれば判明するかと
382774RR:03/05/09 02:31 ID:Z6mYoy74
今月末、ロングに行く予定なのでツーリングマップルを買いに行った。
本屋で中身を確認して購買意欲が失せた。
改訂されて見難くなったとは聞いていたが...
383774RR:03/05/10 22:33 ID:GOKjdg48
>382
ツーリンマップル北海道はとても見易いですよ。
見易すぎて真っ白けっけだけど(;´Д`)
384774RR:03/05/12 00:18 ID:3mvjMRTk
先月、ツーリング用にTRANSALP400を買った。
TZR125→NS400R→CRM250(1型)→CBR250R('89)と乗り継いできたけど、
バイクにこんな世界があるのかと感動した(マジ

今まではバイクにせかされているような部分があったんだけど、
こんどのTRANSALPは、まったり走っていても非常に楽しい。
GW中、奥多摩へツーリングにいった際、渋滞にハマッたんだけど、
そんな状況でも、それなりに楽しめてしまう(まわりの景色とかね)。

夏休みはどこにいこうか、今からわくわくしているよ。
385774RR:03/05/12 00:22 ID:lqQf5jnX
国産アメリカンでロングツーリングって、やっぱ疲れますか?
あと、みなさん、雨が降ってきたらどうしてますか?
レインコート着て走るんですか?初心者な質問で申し訳ないですが、よろしくお願い致します。
386774RR:03/05/12 00:58 ID:7H9CnSVC
>384
カブ乗ってみなされ…もっと感動するから(w
もうまったりとしか走れない(w。流れの速い国道なんか走るのがイヤンですぜ(w

燃費はいいけどタンク小さいから200kmくらいで給油しないとガス欠になるし。

交通量の少ない県道とか裏道を40km/hくらいでながすのは非常に楽しいですけど。
サスといい、タイヤといい、ブレーキといい現在では欠陥品としかいいようがないけど楽しいです

を、地震だ!
387774RR:03/05/12 01:28 ID:VZZsVUGx
>>385
アメリカンで日本一周してる人もいますし、気にせず好きなバイクで旅に出ましょう。
雨具は上着とズボンのセパレートになった物を用意しましょう。
バイク屋さんで「カッパ欲しいんです」と言えば適当なのが出てきます。
388774RR:03/05/12 01:43 ID:U8fnyanK
>>385
俺は作りの良いレインスーツをライジャケとして常用している。
一昔前ならこんなのが1マソ前後で買えたのだが・・・
はぁ〜、AGORAが潰れたのは痛ェなぁー!(AR303欲しかったのにぃ)
389774RR:03/05/12 01:49 ID:oFGfO6X3
>>385
フェリーに乗せるスロープで、前輪が浮いて困るらしい。
390385:03/05/12 01:50 ID:lqQf5jnX
>>387>>388>>389
ありがとござんした
391850RR:03/05/13 01:47 ID:IQkwriuq
>390
最初の二台は国産250アメリカンでした。
一代目はプルバックハンドルで上体が起き上がりすぎていたので、何度かロングを走ってから
コンチハンドルに変えました。
二代目は最初からコンチのついたアメリカンでした。
パワーは一代目が23ps、二代目は40ps。
さすがに23psで高速巡航はムリですが、高速道路を使って少し距離を稼いで、行った先の道を
ゆったり流すのには、すごく楽しめるバイクでした。
40psはかなり強力なツアラーとして使えました。
工夫すれば、北海道一週間キャンプツーリング十分できます。ってか、やりました。

今は某大型ツアラーで極楽極悪ツアラーやってます(w
392774RR:03/05/15 01:18 ID:YNvDKnoN
age
393774RR:03/05/15 01:35 ID:VtLIb5NB
コロナのタンクバッグってまだ手に入るのかな?

突然ですが。
394774RR:03/05/15 07:57 ID:sgikPeW7
>>393 どっかで見たけど、直接問い合わせれば買えるらしいよ。
代理店もひとつあったけど…忘れた。スマソ
395774RR:03/05/15 08:16 ID:hqGWKGcM
良スレ(゚∀゚)ハケーン!!!!

ところで漏れはバイク便用のボックス(90リットルも入るデカイやつ)持ってるのですが、
あれってKSR110に積めると思います?
やっぱ無理かなあ...
396774RR:03/05/15 10:33 ID:sNF8UTUJ
KSRってキャリアあるの? つーか箱スレの話題だな
397774RR:03/05/15 18:00 ID:Ko1C80B7
950円でシュラフが売ってたけど、安いのは良くないですか?
398774RR:03/05/15 18:03 ID:Z1xICZ9X
>397
別に冬山やるわけじゃないからOKでしょ?
399