1 :
(合)名無し商会:
2 :
(合)名無し商会:03/02/09 19:45 ID:H0iAvPmF
当スレで個人売買を行うときの注意です。
●譲る方(あげる方)、貰う方(特に貰う方)はフリーメールアドレスを掲載すると
連絡が付きやすく、話が纏まりやすく成ります。
●出品する物は、部品でも、車体でも、何でも構いません
●出品して下さる方は、どちらからの出品なのか、値段は幾らなのか、
発送は出来るのか、出品期限はあるのか等、詳しく書いてもらえると助かります。
●トリップを付けて頂くとトラブルも少なく成ります。
●出品を止めたくなったらその旨をスレッド書き込んで下さい。
●勿論物を無料で差し上げるのなら、この上嬉しい事はありません!。
3 :
774RR:03/02/09 21:07 ID:a9RKlf9q
レストアってどういう意味?
OHとどう違うのかな?
4 :
白眉鷲羽 ◆DpLSvRo1d. :03/02/10 00:13 ID:oQU++BxT
>>3 レストアとは、修理やオーバーホールとまったく次元の違う作業です。
全てのメカ部品、全てのパネル(外装関連も含む)
それこそネジの1本まですべて新車と同じ状態に戻すことがレストアなのです。
オーバーホールとは、壊れている/いないに関わらず、
各部を新品のときのメカニカル・コンディションに戻すことです。
5 :
774RR:03/02/10 16:27 ID:q5wzPyGI
age
6 :
大熊猫:03/02/10 19:10 ID:d05mUjp0
はじめまして、赤貧レストアを趣味にしてる者です。
台数が増えると、一台あたりにお金かけられなくなりますよね。<という言い訳
実際の所、ホントに金が無いだけなんですが...
>>1さん
スレ立てお疲れ様です。良スレのヨカーン。
>>4 鷲羽さん
いつもお世話になってます。このスレでもヨロシク。
7 :
774RR:03/02/11 01:27 ID:9AMq8cMP
スレ下がりすぎ。
8 :
91改:03/02/11 02:59 ID:4a8q9iDe
初!
かなりイイかも!
コノスレ!!
10年過ぎたら勉強にm(__)m
お願いします。
二輪を愛する者として!
宜しくDEす!!
9 :
クラシック@レストア中:03/02/11 10:58 ID:VF3UO3Mp
なんつうか…
話に水を差すようでもうしわけないですけど、レストアってすごい根気の要る作業なんですよ。4氏の言う通りストックまで仕上げようと思ったらその新車の2、3倍の金は最低でもかかります。
取り合えず走れる状態にしても新車1台分突っ込む覚悟が必要です。
だからよく言われることですが、ベース車はなるべく実動で状態のいいものを選んで下さい。最初にかけた金が大きいほど後が楽になります。
応援してます。
10 :
774RR:03/02/11 11:18 ID:yw/B+eYW
前スレ1000行ったの?
11 :
774RR:03/02/11 21:10 ID:roBiJHcn
12 :
774RR:03/02/12 02:49 ID:qkJclPTs
レストア[restore]を辞書で引くと、「1.もとに戻す 2.修繕する 3.回復させる」
などの意味が載っています。(resetの名詞型)
バイクレストアを突き詰めて考えれば、確かに「新車のような状態に戻す」になるが、
「古くて動かないオートバイを動くように修復する」の意味でも十分認知されてるから、
無理にコンクールコンディションを追及するようなスレにしなくてもいいでしょう。
あんまりハードル高くすると、誰も書き込まなくなると思う。
バイクに対して愛があれば来るもの拒まず、
通常整備に毛が生えた程度でもOKにしない?(ダメかね?)
13 :
774RR:03/02/12 03:44 ID:RJMbFe6O
全然いいよ
通常整備が基本ですから
だよね、でないと折れは出入り出来なくなっちゃうよ(w
15 :
774RR:03/02/12 03:48 ID:7C/3dAV+
>>12,13
えらそうなこと書きましたけど、広義のレストアの解釈でいいと思います。
実際僕もそこまでやらんしねえ。
だだ部品取りするほどタマがない奴だといちいち新品入れなきゃならんのでしんどい思いをします。
このスレの人はアンダーボーンスレの常連さんと重複しているようなのでああゆう奴ならレストアベースとしては最適ですね。
17 :
774RR:03/02/12 13:53 ID:KeJsNMaF
データベース用語じゃ、restore=リストアって発音したりする
あと外人はレストアのことをrestorationって言ったりする
どうでもいいのでsage
18 :
774RR:03/02/12 21:36 ID:qkJclPTs
ところで最近国内メーカー、オーバーサイズピストン出さないってホントなんだろか?
19 :
名無し某:03/02/12 21:39 ID:VuGWx9Mz
ヤマハも一部車種に付いては出ないようだけど
SDRは辛うじて出てます。
ホンダは・・・
20 :
774RR:03/02/12 23:18 ID:qkJclPTs
>>19 一応出てはいるんだね...しかし、SDRで辛うじてってのはムゴいなぁ。
2stでオーバーサイズ出さなくなったら、
廃車しろって言ってるようなもんじゃん。<特にピストンリード車
とてもハラが立つ。
21 :
噂の錦四郎:03/02/13 12:21 ID:ebqqMn8U
>>20 2ストってそんなに減りが早いもんなのですか?
よう知らんのんで…
22 :
774RR:03/02/13 18:36 ID:yYgDtcLq
23 :
大熊猫:03/02/13 23:05 ID:Tk8B3OWr
皆さん、こんばんは。一口にレストアって言っても色々ありますよね。
K0マニアのお金持ちの正統レストアラーとか、すごーく羨ましいですが、
自分は貧乏なのでレストア、通常整備をあんまり区別して考えてません。
いわゆる旧車、現行車の区別もあんまり。
単純にカッコいい、欲しいと思った物がボロでしか手に入らなかったり、
極端に安いのをつい買っちゃったり、興味があるのを貰ったり。
そういうバイクって、例え数年前のだったとしても、
余程の幸運に恵まれない限り、限りなくレストアに近い作業が必要です。
だから、オリナルかどうかってのも、あんまり気にしません。
勿論フルオリジナルで部品そろってるに越したことはないけど、
オリジナルを追求すると必然的に金がかかるら。
最終的には環境を整備して、こんな事が出来るようになりたいですね。
http://www.ne.jp/asahi/rockey/luna/Recipe/recipe_index.html >>クラシック@レストア中さん
どんなクラッシックバイクをレストアされておられるのでしょうか?
興味深々です。
24 :
TZR50R:03/02/14 00:45 ID:WHiQ2ypK
大熊猫さん、鷲羽さん、◆ST50RoadAUさん、お久しぶりです。
TZRはとても快調に走り回ってます。
今度GSX−R250の不動車が手に入りそうです。
次はこいつを生き返らせてやろうかなと思ってます。
25 :
774RR:03/02/14 00:47 ID:Xo/H1jX5
>>15 そう言えば、たこ八郎はどこに行ったのだろうか?
26 :
774RR:03/02/14 12:10 ID:w9gUDq7j
28 :
大熊猫:03/02/14 21:20 ID:U6aKJ60v
皆さん、こんばんは。今日は割と暖かかったですね。
>>TZR50Rさん。
お久しぶりです。TZRも絶好調みたいで何よりです。
GSX-Rも楽しみですね。
完璧に仕上がれば、良い走りとイイ音を奏でてくれることでしょう。
>>:(・∀・)さん。
どうもです。軒下スレ見てますよー(笑)。青犬も素晴らしい出来ですね。
モン・ゴリ、ダックスはある意味、小排気量趣味車の王道ですよね。
パーツも揃ってるし。お金は結構かかるけど...
>>クラシック@レストア中さん
なるほど、クラシックをレストアですね(笑)
外車は解体パーツが中々手に入らないから、その意味でも大変ですよね。
かく言う私もとあるベース車を一台確保してるんですが、
パーツは勿論、PLやSMの類も高いので、全然進みません。
ラビットはいいなぁー。ハイスーパー90ホスィ。
(ラビットと言えばお約束の...)
http://www.ne.jp/asahi/rabbit-house/yamada/
29 :
774RR:03/02/14 21:53 ID:y+AghMKS
この前婆ちゃんの家の納屋を物色してたら、25年は動いていないだろうと思われる
CB550フォアを発見した。聞くと親父の弟が高校時代乗っていた物らしい。
叔父は何とか走れるようにしたい、とは言っているが、果たして幾らつぎ込んだら
走れるようになるのだろう・・・。
30 :
大熊猫:03/02/14 23:33 ID:U6aKJ60v
>>29 550フォアいいですねー。納屋で寝てたのなら、結構程度は良いんでは?
自分のCB450も秋田の納屋で発見された物なのですが、
ポイント調整しただけでエンジンかかりました。
それから仕上げるのに2年かかったけど...
あと、これって確かヨンフォアの外装そのまま付いたような?
フレームもダウンチューブ2本でヨンフォアより剛性高いし。
でも、今となってはノーマルがカッコいいと思うけど。
31 :
大熊猫:03/02/14 23:38 ID:U6aKJ60v
>>30訂正します。タンクはそのままじゃダメだった記憶がある。
32 :
774RR:03/02/14 23:38 ID:nW8bIzZc
まあ、その、あれだ。
俺みたいに、部品取りのつもりで買ってきた1台を思わずレストアしてしまって
めくるめく増殖の罠にはまると・・・・・・・・・・・地獄。
>>29 550ならまだ純正パーツ出るよ。
大熊猫さんコンバンワ。
火が飛ばなくて難儀してますわ。ホント(w
>>32 禿しく同意(w
34 :
774RR:03/02/14 23:50 ID:ntNvyuPV
>>29 動いたのを、放置だったら動かすまでは、そんなに掛からないと
思いまふ。例えばフロントフォークをちゃんとしたいってなると
それだけで何万もかかっちゃうけど。
キャブとかタンクを掃除してオイル交換してプラグ外して空キック
して、バッテリーはエンジン掛けるだけだから、そこらの使って…
1回エンジン掛けて叔父さんに見せてあげればいいと思いまふ。
35 :
大熊猫:03/02/14 23:56 ID:U6aKJ60v
>>(・∀・)さんこんばんわ。
電気は面倒ですよねー。いちちテスター当てて、チマチマ直すしか無いと言う...
だけど、(・∀・)さんのエンジンも確か6Vなんですよね。
今鷲羽さんの6Vカブを最小の改造で12Vにする話が進んでて、
その過程でこんなページを見つけたので、
http://www.sky.sannet.ne.jp/otaqe/md_06.htm この際一気に12V化を考えても悪くないのでは?とさりげなくオススメしちゃいます。
36 :
774RR:03/02/15 00:04 ID:p0oNQscu
まあ、その、あれだ。
なまじ中途半端に部品がそろってると思い切って12V化できない罠だな。
その余った6V部品でもう一台組みたくなっちゃうから(w
37 :
29:03/02/15 00:07 ID:/dtuq20w
みなさんアリガト。いろいろパーツ探して復活させてみるかな。
でもとりあえず、ヘッドくらいはバラさんと固まっててうごかんかも。
あ〜VTR100Fの購入を考えてたけど、どうするかな。貧乏学生にはどっちか
選ぶしかないな・・・。
12V化したいですね〜。
でもエンジン掛かってくれないと先に勧めない罠(w
全体に渡って綾しい配線だし(半分お手製(w
IGコイルも怪しいんでどうしようかな?ってところなんですよね。
これでポイントだったら投げ捨てたくなるなぁ(w
39 :
29:03/02/15 00:10 ID:/dtuq20w
訂正 VTR100F→VTR1000F
一気筒50cc のV-TWINかよ・・・鬱・・。
40 :
774RR:03/02/15 00:10 ID:p0oNQscu
>>37 まあ、その、あれだ。
プラグ穴からオイル入れた程度でエンジン復活できんようなら、泥沼化する恐れありだな。
42 :
大熊猫:03/02/15 00:26 ID:cHuvFWFD
>>29さん
熟成モノだと、どこも悪くなくても、ほぼ間違いなくピストンリングが固着してますよ。
おかげで「キック降りないから」って理由で格安で譲って貰えたりするんですが。
クラッチの固着もままありますね...
僕は性格が大雑把なんで、はじめは燃焼室にシリコンオイル注入で一日放置プレイ、
ケース内に灯油をぶちこんで、ふやかして貼り付け取っちゃいます。
神経質に扱うのはケーブル類ぐらいです。切れたら高いですからね。
そうは言っても、とりえあずエンジンもかかったら、さすがに一度バラしますが。
>>(・∀・)さん
IGコイルの生死はえらい大雑把な確認法ありますよ。
生きてるバイクに取り付けて、スパークするか見るだけ(爆)。
大熊猫San
6VのIGコイルは12Vのに憑けたら駄目だよね。やっぱ(w
44 :
774RR:03/02/15 01:43 ID:tkN9jufA
>>43 バッテリー点火のコイルだと電流流れすぎて過熱、寿命がすぐに来ます。
45 :
クラシック@レストア中:03/02/16 13:49 ID:9jpj0/Gx
46 :
774RR:03/02/17 11:27 ID:LC9tWbIi
age
47 :
大熊猫:03/02/17 20:58 ID:UOH68Ecs
みなさんこんばんは、今日もいい天気でしたね。
>>クラシック@レストア中さん
スカーレットイイですねぇ。
あんまり残ってないですよね。持ってた人を初めて知りました。
僕は一番数が残っていそうな、コレが欲しいです。
http://www.ne.jp/asahi/rabbit-house/yamada/s211a.htm チョイ乗の中古が出回るようになったら、こんなののレプリカも作りたいなぁ。
http://www.ne.jp/asahi/rabbit-house/yamada/s41.htm あのバイク、骨組みとエンジンだけって感じだから、
色々なモデルのレプリカ作れると思います。
(バルモビルなんかも可能かも)
>>(・∀・)さん
42で乱暴なやり方を書きましたが、
勿論セオリー通り一次側、二次側ともテスタを当てて、規定値内かどうか確認するのが一番です。
44氏の言うように、直流用を交流用と付け替えるもダメだし。2st用を繋いだりしたら最悪。
ただ、4st用イグコイルの一次抵抗値は3〜6Ωぐらいが普通なので、
色々つけかえて遊べます。無理するとイグナイタが死にますが...
流用する場合は入力側の抵抗値が同じくらいならまず問題なく使えます。
でも他の部分のこともあるし、丸ごと12V化するのが案外早道な気もします。
バッ直やっちった。。。。。。。。。。。
鬱堕氏膿
49 :
774RR:03/02/17 21:58 ID:gqTBZKpf
>>48 ime.nuからジャンプするからどのスレから飛んだかまでは解らないんじゃない?
しかも叩いてるわけでもないし。
気にしなくても良いんじゃないかな
>>49 いや、IGコイルでつ。
動作が綾しいからバッテリー直繋ぎをしちゃったのでつ。
結局IGは叉落札しますた。。。。。。。鬱氏
>大熊猫さん
ハイスーパーが一番いい形してますよね。私も好きです。
レプリカとは…面白そうなこと考えてますね(w
52 :
774RR:03/02/18 20:37 ID:0BsstsVj
あげ
53 :
774RR:03/02/18 21:47 ID:0ccxliRS
>>50 ああ、勘違いしてた恥ずかしい。
穴があったら入れたい・・
54 :
大熊猫:03/02/18 23:47 ID:cyUs152E
皆さんこんばんは。今日は最低な天気でしたね。
仕事の後はバイクに乗らず、電気ストーブ直して遊んでました。
(T80のエンジンいじるのも疲れたので)
作業前
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8408/na0.jpg 作業後
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8408/na1.jpg コレがあれば、バイクいじりの時寒くないし。
バイクに限らず、モノを直すのって病みつきなります。
>>(・∀・)さん
なんか、僕が乱暴な事書いたせいで、迷惑かけちゃったみたいですいません。
ただ、イグコイルって、多少無茶やってもそう簡単には壊れませんよ。
不良品だと思った奴でも、出力側根元で接触不良とか、その程度のが多いです。
特にコードが変えられないタイプは、こういうトラブルが多いです。
(とういか、僕はこのトラブル以外、イグコイルでのトラブルは経験したことがありません。
今の段階ではどこの部分が悪いのかサッパリ解らないので、
やはり面倒でも要所ごとにテスタ当ててチマチマやった方がいいと思います。
>>クラシック@レストア中さん
ハイスーパー90イイですよね。性能的にも全然問題なく使えるし。
クラッシック50も良く知りませんでしたが、
よくよく見ると面白そうなバイクですね。マカロニアメリカンって感じで。
ジャズやマグナじゃなくアプリリアでってのが、おヘソの位置がオフセットしてる感じでイイです(笑)
55 :
白眉鷲羽 ◆DpLSvRo1d. :03/02/19 03:18 ID:8CeZLw4n
56 :
3XW:03/02/19 20:08 ID:Ext/6Ftb
すみません、質問スレが落ちてしまった様なので質問させて下さい。
2年近く放置してあったバイクのガソリンタンクの中をきれいにしたいのですが、
ガソリンの揮発・変質した沈殿物を落とす効果的な方法をご存知ないでしょうか?
花咲かGのタンククリーナーでは落ちませんでした。
57 :
774RR:03/02/19 20:12 ID:TDX7yKSf
パチンコ玉とクレンザー入れて振れ、
58 :
774RR:03/02/19 21:11 ID:lchi83rZ
>>56 シンナーとかどうですか?(やったことありませんが
59 :
774RR:03/02/19 21:13 ID:mDfuYZVp
>>56 ガソリン汚れにはキャブクリーナー
これ最強。
60 :
OHMY街道レーサー:03/02/19 21:35 ID:gZABK8a5
はじめまして、某軒下スレに住み付いてる、イブ海苔です。
今、ディオ系エンジンに積み替えようと画策中なのですが、ハーネス移植って難しいですか?
今一番心配なのはこれなんです。素人にもできることなのか・・・・・。
まあこれを機にちょくちょく伺いますので、相談に乗ってくらはい。
61 :
(・∀・)( ・∀)( ・)( ) ◆ST50RoadAU :03/02/19 22:39 ID:yFWIhNpt
こんばんわ。今日は車触ってました♪
>>大熊猫さん
あ、違います違います。元々おかしいっぽい(出品者の反応も綾しい(w)のと
安いハーネスが出てたんでついでに買い足した様な感じです。
良くバイク屋のプラグ売り場に置いてあるパチパチさせて違いを見るのありますよね。
そんな感じになるのかな?とか半分遊んでたりとかして(w
ただステーターに異常は無いっぽいので安心したような。的が外れて残念なような(w
まさかポイント?
街道タン
そんなに難しく無いっぽい予感ッスYO。
差し当たり27Vに2GMはそんなに苦労無く出来ますた。
ぃゃ、そこそこ苦労した様な(w
おなぢメーカの車体構成が近いヤシなら結構簡単に逝きまつよ。
ってスクーターは殆ど一緒か。。。。。
等と全く参考にならない事書いてみたり。
ささ、何事も無かったようにズズィと次どぅぞミ☆
62 :
3XW:03/02/19 23:55 ID:Ext/6Ftb
>>57-58-59
レスありがとうございます。
>>57 やはり古典的な方法が確実ですかね?
マジックリンとかも試してみるかな・・・。
>>58 シンナーですか・・・。
効きそうですね〜。しかし気をつけないと、塗装まで落としてしまいそう
ですね。
>>59 キャブクリーナーも効果ありそうですね。この場合は泡タイプの方がいい
ですかね?
色々試してみます。
63 :
774RR:03/02/20 19:49 ID:1UZ3s062
キャブクリーナーが一番効果あるような気がするなあ。
といいつつage
64 :
774RR:03/02/20 23:35 ID:PPdlNGPk
キャブクリでタンクの汚れまんべんなく落とせるかYO
65 :
774RR:03/02/20 23:55 ID:1UZ3s062
じゃあ何なら落ちるんだYO
>大熊猫さん
原付の枠を遥かにこえた速度がでることが確認されてますので、アメリカンらしからぬ性同一性障害的な走りを今から期待しています(w
>>65 灯油で洗って、ガソリン少量でしあげればいいんでない?
67 :
SGX:03/02/21 11:44 ID:eF4dxv/L
68 :
774RR:03/02/21 19:37 ID:N/XdWoFK
69 :
774RR:03/02/22 02:12 ID:jvUfevBb
70 :
774RR:03/02/22 02:18 ID:8UoKHn+y
71 :
灯油120gビーチク:03/02/22 03:41 ID:nNfQ0t0O
>>42 エンジン内部のオイルシールやOリングに
使われているゴムに灯油ってドウ?
自分もずぼらなもんで
ガソリンスタンドで貰ったペール缶に灯油を張って
ばらしたパーツを片っ端からドブ漬けにしている。
でもいちいちはずすのが面倒臭くってさ。
いつもエンジン丸ごと漬け込んじゃえ!
なんて思うんだけど、、、、、、
>>71 「オイル」シールってくらいだから、ちょっとくらいなら大丈夫じゃないですかね?
灯油でガシガシ洗ったあと、キャブクリーナーで仕上げると油分がスッキリ取れますよ。
甘い香り(トルエン含有?)が癖になります。
>>72 レスサンクス!
自分は
灯油ドブ漬け
↓
自然乾燥
↓
サンドブラスト→塗装工程へ
↓
タンクシーラードブ漬け
↓
自然乾燥
っていう自己流の手抜きコース。
レストアといっても20年ぐらい前の
まだ新品パーツが出る
原付屑バイクばっかりだから
旧車マニアの皆さん安心してちょ。
74 :
大熊猫:03/02/22 19:34 ID:iux3DU0m
皆さんこんばんは。昨日も見に来たんですが、
ヤフBBがアクセス禁止になってて、書き込めず歯がゆい思いでした。
悪い奴が多いのかなぁ...単純に全体数が多いせいなのか?...チト残念です。
>>白眉鷲羽さん
80年代のスクーター、今イジるにはイイ素材ですよね。 (部品もベース車も安いし
ビジバイは良しにつけ悪しきにつけ、ある程度カスタム手法が確立されてきているけど、
この手のバイクはまだまだ自由な発想でイジくり回せるのが嬉しいです。
軒下スレもイイ勢いで盛り上がってますもんね。
>>3XWさん
前スレでも話題になったんですが、スラッジは灯油とボルト&ナット(僕はチェーン使いますが)、
錆はリン酸系サビ落とし剤で、って感じの方が多いです(サンポールは後で錆を呼ぶからイマイチ)。
>>OHMY街道レーサーさん
はじめまして。軒下スレいつも楽しく読ませて頂いております。
スクーターカスタムの話、すごく面白いです。
ハーネスの移植ですが、エンジンとセットでの全換装なら割と楽だそうです。
スクーターのこの手のカスタムだと、実例はお約束のパッジョグしか知らないのですが、
ドナーにされるマシンのほうが大柄な場合がほとんどで、
結果的にハーネスの長さにも余裕があり、まず問題は起きないそうです。
だから多分電装で面倒なのは、オリジナルのスイッチホルダを使う場合に、
辻褄を合わせる為のコネクタのバラし+組替えだとおもいます。
ただ、ホルダもドナーから流用するのであればこれも問題になりません。
なんか僕も一台作りたくなってきました(←病気です
75 :
大熊猫:03/02/22 19:37 ID:iux3DU0m
>>SGXさん
はじめまして。軒下スレいつも楽しく読ませて頂いております。
錆取剤は個人的に色々試した経験があるのですが、
市販されている物は基本的にどれも主要成分はリン酸で、
価格と名前が違うだけで、性能的にあまり差は無いようです。
僕は頂き物の農業用(肥料)らしきリン酸を使用していますが、
一般的にはクレのラストリムーバー(一本千円程度で、バイク用品店でも簡単に手に入ります)
あるいは建材用の製品(よく置いてあるのがサーフダインプランドのシリーズ<用途別に色々あります
が入手のし易さ、価格の面でオススメです。
いずれの製品を使用する場合でも反応を促す為に、
カチカチに沸騰したお湯で使用するのがコツのようです。
>>クラシック@レストア中さん
ジャズやマグナのような小さなアメリカンでいて高品質な概観、
一見遅そうで速い!ってのはなかなかのインパクトですよね。
しかもイタリア製のアメリカン。ウーン、不思議。
僕はこの手のバイクだと、スズキのマメタンが欲しいです。
見た目も名前もカワイイし、RG50のエンジン積んだりすると結構なジャジャ馬になるそうです。
76 :
大熊猫:03/02/22 19:39 ID:iux3DU0m
>>灯油さん
ゴム類に灯油は厳密にはNGです(耐油ゴムでも表面が痛んでるとメチャクチャに膨張する)。
でも昔からの定番ですから。高価なケミカルを使う気も更々ないし。
何日もドブ漬けする訳でもないですからね。
エンジン以外だと逆に膨張を利用する面もあります。
身近な所では喰いこんでネジを外してもとれないようなステップゴムを、
ステップごと灯油につけて膨張して外す等です(当然ゴムは再利用できませんが)。
また、60年代ホンダ純正のマツヤマミラーは、
特許所得による固定法で鏡面をガッチリ固めてあり、
この方法による鏡面脱着が尤も安全とされています。
私もHMマーク入りK0ミラーを一組だけ持っていますが、
この方法で鏡面を外してから再メッキしてもらいました
(K0ミラーに関しては普通に再メッキすると刻印が消える為、再メッキ自体にも注意が必要です)
77 :
ベンリィ:03/02/23 10:11 ID:X02XNBWl
お久しぶりです。ベンリィCV92所有しているものです。東北地方なんで最近まで
乗れなかったのですが、近頃は天気もいいので、昨日はちょっと乗ってみました。
特に問題なく走ったので、安心しております。ただエキパイのサビが目立ってきたので
パーツがあれば交換したいなと思ってます。
79 :
大熊猫:03/02/23 23:26 ID:nqli3Pc8
みなさんこんばんは、今日もイマイチな天気でしたね。
>>クラシックさん
僕の知識はみんな書籍の受売りですので...
というか、資料の類は意識して集めるようにしています。
逆にペース車やパーツには極力お金を使わないようにしています。
基本的に気が多いので一台にあんまり注ぎ込めませんから。<本当は貧乏だから。
>>ベンリィさん
お久しぶりです。92も好調のようですね。
エキパイのサビですが、外側はクラシックさんが言う通り、
スチールウールで磨く方法が、我々赤貧派の王道だと思います。(僕も灯油つけたボンスターで磨いてます。
サビが取れた後のボツボツは、オキツモで出してる何番だかの銀色が非常に良いらしいので、
興味がおありでしたら関連の記事を探し、画像化してお送り致します(メール蘭に連絡して下さい。
マフラーといえば、50〜60年代のホンダのプレスマフラーって音はいいけど、
鉄板が非常に薄くて、すぐに穴が開いてしまいます。
僕のヨゴレのマフラーも大穴が開いてます<アルミ板でリペアしてます。
これも穴さえ開いていなければイイ延命方法があったはずなのですが、
すっかり忘れてしまいました(探してみます
80 :
ベンリィ:03/02/24 09:26 ID:RD4rQv3D
おはようございます。
>>クラシックさん
そうです。神社仏閣型といわれる型のベンリィです。
今のところ、まったりと走ってくれてます。
スチールウールの方法気づきませんでした。
出来るだけお金はかけないようにしたかったので
ありがたく思います。
>大熊猫さん
本当にお久しぶりです。
先ほどメールにお返事させていただきました。
本当にバイクいじりは初心者中の初心者なので、
ベンリィが気の毒なくらいですが、自分なりに付き合っていきたいです。
これからもアドバイスお願いいたします。
81 :
大熊猫:03/02/25 01:11 ID:P7XfLnPl
皆さんこんばんは、今日は来るのが遅れてしまいました...
>>ベンリィさん
すいません、偉そうなことを書きましたが、先程やっと目当ての記事を探し出しました。
デジカメで撮影したのですが、細かい所がツブれたので、再度職場でスキャンしてお送りします...
記事には一応、貴重な未再生原型車を無理にいじってはならない、という崇高な意図(?)があるようです。
確かに極上の未再生原型車も、世間的には「なんか汚い古いバイク」で、
ゴテゴテ厚化粧のオーバーレストア車が「綺麗なクラシックバイク」になってしまいますが、
お金がナイのを別にしても、イイ年のとりかたをしているバイクを、バラバラにしてしまうのもイマイチですからね。
それと、オキツモのシルバーは商品名「トップヒート」
という名前の缶スプレーで、耐熱、耐油、耐ガソリン性の物でした。(正札2500円...高い...)
これも使い方にコツがあって、直接スプレーするのではなく、
受皿にとってアバタに筆で埋込のが正解とのことです。
82 :
3XW:03/02/25 01:42 ID:yy7rJ83w
やれやれ、ヤフー規制は解除になったのかな?
>>大熊猫サン
キャブクリーナーやらマジックリンを大量消費した結果、スラッジは
おかげ様でほぼきれいに取れました。
タンクの錆はさほどひどくなかったです。
さて、再び花咲かGでも買って来て、錆取りするかな。
83 :
RS:03/02/25 21:08 ID:2IrN5Hp5
こんばんは
兄貴の仲間から貰ったZ2のレストアしてます
スポーク&リムを再メッキして貰い、さぁ組もう‥
張る事は張ったんですがバランスの取り方が解りません
(´・ω・)ショボーン
ビールケースと木で作ったVブロックの上にアクスル通してタイヤ回転さして見て
ダイヤルゲージなんてないから木の棒を振れ確認の定規にしてます。(って言っても何を基準にするのか良く解りません)
が、右に振れたら何処のスポークを締めそして緩めるのか…
またその逆も…
イキナリ来て質問ですが誰かよろしくお願いします。
84 :
774RR:03/02/25 21:08 ID:OSlaB2vb
藻毎らのガッツに水をさすようで恐縮なのだが
レストアで2,3倍掛けてもその倍で売ってくれという人が出てきたりすることもあるぞ
自分が乗るよりそれで儲けを出し、その金で他のを買うほうが(・∀・)bイイ!
85 :
774RR:03/02/25 21:23 ID:/ZHMDYnf
別に金儲けのためにやってるわけではないので
それではまったく次元が違う話になりますよ
それはレストアショップがやればいいことだと思う。
86 :
OHMY街道レーサー:03/02/25 21:48 ID:qCls7Yo6
>>84 売るためにレストアしてんじゃないっしょ。ここのみんなは。
乗りたいが為にレストアしてんでしょ。あなたの考えには賛同できんな。
87 :
774RR:03/02/25 22:10 ID:eHONHxCg
レストアするのが趣味の人もいるやね
88 :
774RR:03/02/25 23:04 ID:1pp+rfJ+
そして完成したとたんに愛着が減退する罠
89 :
クラシック@レストア中:03/02/26 00:48 ID:M366ILFD
僕は自分が手塩にかけたバイクを欲しいって言ってくれる人がいたらすごい嬉しいけどね。
実際そこまでのモノを作るのは難しい。
90 :
774RR:03/02/26 01:03 ID:Duu7zjdj
>>83 バイクのスポーク張りはあまりないけど 自転車のスポーク張り、振れ取りの
やり方なら検索かけるといぱーいでるとおもいますよ
91 :
774RR:03/02/26 01:09 ID:7WF8n3UR
この前6万で仕入れてきたやつ、
ヤフオク出したら12〜3は固いんだよね。
売っとばそーかな・・・。
でも乗り込みたいし・・・(悩)。
前の乗り手に申し訳ないのでしばらく乗ると思いますが。
92 :
大熊猫:03/02/26 21:45 ID:S6UmOkpt
皆さんこんばんは、今日は良い天気でしたね。
>>ベンリィさん
メール遅れまして、申し訳ありませんでした。
HPで公開すれば早かったのですが、一応著作権の問題もあるし、
他の記事みたいに許可とるのも面倒だし、
そもそもサイズ的にもう余裕がないので...
>>3XWさん
タンク清掃、良い感じで進んでいますね。
一応花さかGよりは安いケミカルをオススメしようと思いつつ
気になって調べたんですが、3XWってFJ1200なんですね。(スゴイ
赤貧派としては、なんとなく気後れしちゃいます。
93 :
大熊猫:03/02/26 21:46 ID:S6UmOkpt
>>RSさん
はじめまして。Z2とはスゴいですねー。僕はこれからも縁ないだろうなー。
スポーク組みですが、時間と根気さえあれば全然問題なく一定に張れます。
仮組みではスポークをカンコン叩きながら音の高低で張りを一定にできます(耳が良ければ
ただ再メッキのスポークとメッキリムだと、音が揃わないのでチト面倒です。
実はスポーク組みに関しては自分で編み出したワザがありまして、
(MTBブームの頃自転車でバイトしてたので、スポーク組みは得意です)
以前懇意にしていたオフ車屋さんに話をしたことがあるんですが、
「そんなの広まったら、仕事なくなっちゃうよー」と真顔で言われてしまったので、
(そんな訳ないと思うんだけど...)出し惜しみする気はサラサラないのですが、
ここでは書くのにはチョット抵抗があるので、もし興味がおありでしたら、メール下さい。
結構下らない方法なので、ガッカリされるかもしれませんが..。
それともう一つ、これは結構重要な事ですが、
調整は車体にセットした状態で行ったほうが良いです。そうでないと微妙にズレます。
(タイヤを履かない状態で振れを取り、最後にタイヤを履いた状態でバランス取り)
僕の友人には大型の振れ取り台を持っている人もいますが(僕自身は小排気量用しか持ってません)
最終調整は必ず車体にセットした上で、ゲージを使って行っています。
94 :
大熊猫:03/02/26 21:47 ID:S6UmOkpt
>>OHMY街道レーサーさん
こんばんは。軒下スレではお世話になっております。
レストア後の車両を売る事の是非については結構話題になりますよね。
>>84〜91氏
貧乏レストアラーで、これから軒下派(?)にもなろうとしてる僕にはピンと来ないんですが、
いわゆる高級旧車を趣味としてやってる方々は結構葛藤もあるみたいですね。
ただ、安く仕入れたバイクに手間暇かけて高く売って、それを次のレストアの資金にするというのなら、
それはそれで良いのではないでしょうか。
僕は手塩にかけたバイクは絶対手放したくないですけどね。
僕のイジる対象になるバイクって元々そんな人気車ってないし(安く遊べるベースはそういう車種ですから)
善意でタダとか格安で譲って貰ったものが殆どなので、売ってどうこうとかハナから考えてません。
所有車の中には結果的に相場の上がったバイクもありますが、
値が上がった分、手放したら二度と手に入らないので売る気ゼロです。
それになにしろ欲が深いなので、ほかのバイクも基本的に手放すのは嫌だし、
手放すとしたら友人にあげるか、交換する場合だけです。
95 :
RS:03/02/27 00:51 ID:Zo/DkYy8
90さん
有り難うございます!
大熊猫さん
有り難うございます
めちゃくちゃ知りたいですが‥
メールは何処に遅れば良いのでしょうか?
自分のアドレスをここに書けば良いのですか?
自分は携帯しか持ってなくて2CHも良く解らないので
(´・ω・)ショボーン
96 :
774RR:03/02/27 18:19 ID:mWvR7ydx
急な出張でアクセスできないでいますた。
超亀レスですまそ。
>>70さん
そうそう、そのご夫婦でレストアしてるとこでし。
どうしても見たいのですが、パスワードご存知ないですか?
ラビットの続きが見てみたい。
97 :
774RR:03/02/28 00:03 ID:oU/87svA
age
98 :
3XW:03/02/28 01:35 ID:cN9yQ2YP
ヤフー規制、早く解除してくれないかな〜
>>大熊猫サン
ありがとうございます。今日やっと花咲かGを投入しました。
しかし、しばらく間が開いてたので、早くも錆が浮いてました。
やはり一気に作業を進めないと駄目ですね。
99 :
774RR:03/02/28 21:23 ID:oU/87svA
re:age
100 :
774RR:03/02/28 22:25 ID:KSNWj1m2
スポーツカブCS50をレストアしようと思っているものです。
このバイクの情報がなかなかなくて困っております。
タンク内のさび取り、キャブ、ワイヤー等の定番整備は何とか行けそうです。
ただ、このバイクは確かアップマフラーだと思ったのですが、
私のには普通のカブ用みたいのがついています。
このような仕様があったのでしょうか?もし知っている方
おられましたら教えてください。
101 :
774RR:03/03/01 15:08 ID:txGE3YVx
今まで主に外装に活用してきたサンドブラストとバフがけを
エンジンオーバーホール&チューニングに使ってみたい。
サンドブラスト--------------------
ヘッド、シリンダー、ケースの各外部
ピストンの裏側
バフがけ-------------------------
クランクシャフト他すべてのシャフト類
吸気孔、ピストンの頭・燃焼室、排気孔
ウォーターポンプのインペラ
ここまでOK?NG?
それとも意味なし?
他には?
ピストン側面のショットビーニング加工って?
エンジンに手をつけるのは初めてです。どうかご教授を。
102 :
774RR:03/03/01 23:42 ID:hWWcIEZ0
部品値上げ
>>101 なんかバイクに向き合う姿勢として病的に間違ってるかも・・・
つうかそれやって目的は何・・・と。
効果ある場所もあるだろうし意味無いか改悪の場合もあるかと。
特に精度というものは表面の滑らかさとは違うし
オイル保持という面では荒い面の方がいい場合もあるし・・・
機械部品などというものはいずれ寿命が来る、乗らないで
病的自己満足(芸術?)として飾るならどうこう言えませんが。
104 :
774RR:03/03/02 12:09 ID:AZSPW3Df
>>103 なんか掲示板に向き合う姿勢として病的に間違ってるかも・・・
つうかそういうレスって目的は何・・・と。
まあこのスレで聞く事でもないわな。
107 :
104:03/03/02 12:33 ID:kj5TNPqx
>>105 古く、かつ大量生産の工業製品を今の技術で
延命させる事に興味あるけどな、俺。
バイクのクランクケース内なんて
頻繁に整備できないからなおさら。
>>106 「私は馬鹿です。」って言っているも同然。
自慰行為を見せつけられて気持ち悪い。
ま、なんでもかんでもバフ掛けりゃ性能がよくなるってもんじゃねぇわな。
109 :
104:03/03/02 13:16 ID:eYXcRaL8
110 :
774RR:03/03/02 17:22 ID:GHfI1LAA
>>109 「バフ掛けしたんだ?ピカピカぢゃん!」って
友人から言ってもらえるところ
111 :
104:03/03/02 18:35 ID:rjGpBf4W
>>110 お前に聞いているんじゃないよ。
>>103 >効果ある場所もあるだろうし意味無いか改悪の場合もあるかと。
>特に精度というものは表面の滑らかさとは違うし
>オイル保持という面では荒い面の方がいい場合もあるし・・・
具体的にどこにサンドブラストをすればいいの?
具体的にどこにバフ掛けをすればいいの?
まさか君
>>110じゃないよね?
>>108 >なんでもかんでもバフ掛けりゃ性能がよくなるってもんじゃねぇわな。
具体的にどこにバフ掛けをすればいいの?
まさか君
>>110じゃないよね?
112 :
774RR:03/03/02 19:39 ID:dAjl0zph
>>111 おいおい、おまえ必死だな( ´,_ゝ`) プッ
2ちゃんねる「だけ」が友達って感じだね(ワラ
今、友人とこのスレ見てんだけど
>>111ホントにキモイわ…
コエーからこれからガレージ行ってくるよ。
>>111ってマジこえーよ。
こんなとこ来てねーで、毎日毎日螺子見ながら過ごしなよ。
この基地外ヤロー
100歩譲って見てもいいけどスレ汚すなよ( ´,_ゝ`) プッ
春、か。うっとうしい季節が来たな。
電波が入ったレスが花粉並みに飛び回ってやがる。
114 :
ベンリィ:03/03/02 22:06 ID:d2RlOKTe
お久しぶりです。最近スイングアームの部分にもサビが目立ってきてまして
今はワックスを塗ったくってごまかしているのですが
何らかの対策も必要かなと思っております。
再塗装するとしたら、やはりスイングアームのみに分解してからのほうが良いですよね?
分解が失敗したら乗れなくなると思うと心配なのですが。
115 :
774RR:03/03/03 08:21 ID:/P3+tvwz
age
116 :
101:03/03/03 08:49 ID:AO25FvOY
>>103 自分のオートバイ観を人に聞かせたくてしょがないのなら
人のレス、しかも質問レスなんかをきっかけに利用しないで
自スレを立ててはいかがですか?私は邪魔しませんから。
>>104 擁護ありがとう。そして害虫駆除ごくろうさま。
117 :
SGX:03/03/03 09:32 ID:V67p1QUq
価値観違うなら逝ってよしと。
118 :
3XW:03/03/03 10:50 ID:I7cTz02y
先日バラして清掃したキャブ、どうもスロットルのリンケージあたりにワニスがまだたまってる
のか、激しくスロットルが重い&戻りが悪い。
またやり直しダヨ…。鬱;
ワイヤー引っ掛かってるだけだったりしたりして
>>118
121 :
774RR:03/03/03 11:55 ID:0bcGB40H
122 :
774RR:03/03/03 19:24 ID:cFbBDrGZ
>>101 どんなエンジンなの?
燃料はメタノール?
123 :
774RR:03/03/04 11:08 ID:0JTsNaQB
age
124 :
大熊猫:03/03/04 20:36 ID:RDrTfdHB
みなさんこんばんは。
見に来てはいたんですが、なかなか書きこめませんでした。
一応ヤフBBの規制も解除されたみたいでホッとしてます。
>>3XWさん
FJのその後は如何でしょうか?
僕は基本的に4気筒はイジらないのですが(お金無いし、手間もかかるので。
ひじょうに興味があります。
>>100さん
金本にザッと目を通してみましたが、ダウンマフラーのは無いようです。
(金本だって、全然完璧とはいえないけど)
この頃のホンダ車って、仕様変更を繰り返して部番のないパーツも沢山あるし、
案外記録に無いだけで出荷時のスタイルなのかもしれませんよ。
...多分CDのダウンマフラ後から付けたのだと思うけど。
>>ベンリィさん。
スイングアームのメンテはやっぱり分解してからの方がいいと思います。
その方がが結局は部品の為になります。
で、当然この頃のは125でもベアリング支持のピポッドじゃありません。
ゴムブッシュで、ヘタすると新車の時から40年近く一度も変えられてないハズです。
ココらへんの話はキチンと角の会とかの有識者の方に聞いたほうがいいと思いますが、
見えない部分だし、走りの質向上にも繋がるので、
僕としてはついでにベアリング支持に変更してしまうことをお勧めします。
...サビに関しては乱暴ですが、ありがちなピカールでの磨きでOKだと思います。
袋サビに関してはスクレイパーで剥いてしまった方がいいですね。
後はサビチャンジャーを塗ってもいいし、とりあえずサフを塗るのも手です(線キズは面相筆で)。
再塗装するにしても調色がキッチリできれば、部分補修だけでOKな訳で、
それで済めばオールペンより部品には優しいです。<懐にも
剥離剤はサビを呼びますからね...
125 :
774RR:03/03/05 06:30 ID:UwV2Bhb0
age
126 :
774RR:03/03/05 21:16 ID:UwV2Bhb0
age
127 :
774RR:03/03/06 12:31 ID:lQ5wcaCV
76年製のハスラー50をタダ頂きました。
仲間にいれてください。
128 :
(・∀・)( ・∀)( ・)( ) ◆ST50RoadAU :03/03/06 22:17 ID:/f3SOSnZ
ヘィ、ラッシャィ!!
TSイッチョゥ!!
って事で部品取りは大事でつage。
129 :
OHMY街道レーサー:03/03/06 22:57 ID:utFVKasK
どっかいいシート張替え屋知ってます?スクーターなんすけど。
130 :
774RR:03/03/06 23:33 ID:aNy9VFm3
マジェかなにかか?
131 :
OHMY街道レーサー:03/03/06 23:41 ID:utFVKasK
いやあ、お恥ずかしいのですが20年物のイブスマイルってマイナーなスクーター
まあ原付なんす・・・・・。カビカビなもんで、今。
ワイヤーブラシに生地屋or家具屋でレザー。ホムセでタッカー。
形も色も自由自在ミ☆さぁ、let's張り替え♪
133 :
OHMY街道レーサー:03/03/06 23:52 ID:utFVKasK
(・∀・)タン
そうくると思ったよ・・・・・。
じゃあ三段にするかな・・・・。
134 :
GT50海苔の高坊 ◆ZWaFzGWVXs :03/03/07 00:01 ID:cmKIIUv7
ワイヤーブラシは色々便利でつよね。
ハァ!!バレてたのか!!ガーン
とまぁ冗談ともかく原付って幾ら位で張り替えてくれるもんなんだろぅね。
純正張り替えならシートレザーだけ注文してタッカー買って5K位?
色は他車種の流用で(w
駄目か。。。
猥ヤーブラシは色々便利だよミ☆
137 :
(・∀・)( ・∀)( ・)( ) ◆ST50RoadAU :03/03/07 00:18 ID:qYJq80Zq
138 :
ベンリィ:03/03/07 20:37 ID:7PrT25Qw
こんにちは
>>大熊猫さん
塗装面(黒の部分)の錆の除去は、錆剥がして
その部分のみ塗ったほう良いですかね?
やはりオールペンは財布にも厳しいので…
139 :
大熊猫:03/03/07 21:01 ID:jun5X/gH
みなさんこんばんは。今日は最悪な天気でしたね。
>>127さん
空冷2stシングルは整備ラクですよー。
ハスラーは2本サス&前後ドラムで、こっちの整備も楽勝です。
ラク=楽しく整備出来る!と言い換えてもいいですね。
最近のはゼロハンでも水冷で排気バルブがが付いてるのもザラだけど、
ハスラーやミニトレなんかで整備をスタートさせるのは、
有る意味王道じゃないのかな?と思ったりします。
などと言う自分は旧車でないTS125Rを持ってたりするのですが...<最近全然乗ってません
そういや最近ビンテージオフって名称で、
今まであまり注目されてなかった、古いオフ車も流行ってますよね。結構イイかも?
140 :
大熊猫:03/03/07 21:15 ID:jun5X/gH
>>ベンリィさん
僕はサビ部分だけを対象にしたリペアをオススメします。
勿論僕自身が貧乏だからってのが大きいですが、それだけじゃないです。
今まで大丈夫だった部分は、それだけ塗装が強かったとも言えるし、
オリジナルの塗装は貴重です。
それと前にも書きましたが、剥離剤がスキマに入ったりすると、
手におえないサビを誘発する危険性が高いので、仮にオルペンするにしても、
軽々に使用するべきでもないと思います。
それとサビ部分だけの補修は、部品を外して自動車の塗装屋さんに持っていくと、
色あせした分を考慮して色合わせしてくれます。しかも結構安かったりします。
141 :
大熊猫:03/03/07 21:22 ID:jun5X/gH
>>OHMYさん
ユザワヤにGO!です。いい感じの合皮が色々ありますよ。
あと、個人的にはタッカー嫌いなので、画鋲で代用します(指貫必須)
フツーにタッカー使うと、シートベースガタガタになるので、
元の針穴利用して画鋲を刺していく感じです(今度、実際RZにやった写真を載せます。
142 :
ベンリィ:03/03/07 21:32 ID:7PrT25Qw
>>大熊猫さん
こんばんは。
こっちはまた雪が降って乗れませんよ。
近々当時のマニュアルを入手予定で楽しみにしてます。
モデルの変遷とか当時の出来事調べて楽しめるのも
旧車ならではですよね。
各部のオイルも挿そうと思ってます。ワイヤーインジェクター買わないといけないです。
143 :
(・∀・)( ・∀)( ・)( ) ◆ST50RoadAU :03/03/08 12:02 ID:wLkOqUw5
ぉぃらも画鋲で貼ってたりして。。。
ぃゃ、単にタッカーにお金払うのが嫌だからなんですけど。。。。。(w
わしもちっこくて頭が少し大きい小釘をカットしてペンチで刺してやったぞ。
ボロHiのシート。
145 :
大熊猫:03/03/08 20:32 ID:7AYwcakq
みなさんこんばんは。今日は久しぶりに快晴でしたね。
久々にRZ250に乗って、スポーツランを楽しんで参りました。
...って、渋滞で大変だったけど。
>>ベンリィさん
雪、嫌ですよね。いや、オフ車ならパドルタイヤ履いて遊んだりも出来る訳ですが。
C92には百害あって一利なしですから。僕はそれ以前に寒いのは嫌です...
>>近々当時のマニュアルを入手予定で楽しみにしてます。
当時のマニュアルイイですよー
僕はCB・CL250/350/450総合のマニュアルしか持ってないのですが(ホンダ純正の復刻コピーです)
一つ一つの部品の仕組みについてまで詳しく書かれていて、非常に面白いです。
具体的には「セレン整流器の仕組みと働き」とか、そんな感じです。ヨゴレについての記述では、
トーションバーバルブDOHCについて詳細に説明してくれてます。読み物としても非常に面白いです。
だからCシリーズのマニュアルも最近の無味乾燥な物とは違って、きっと面白い物だと思いますよ。
それと、後期マニュアルであれば、変遷から設計思想に至るまで述べられていると思います。
それと、ワイヤーインジェクターは是非買って下さい。
1000円ぐらいの出費で高価なワイヤーが守れるんですから安いもんです。
それに、ホンダから出てくる部品はアウターが黒くなってる物ばかりです。
やはりオリジナルの銀色のがビシッとキマりますからね。
146 :
大熊猫:03/03/08 20:33 ID:7AYwcakq
147 :
774RR:03/03/09 00:14 ID:fuHd021E
>>146 すばらしい!座面のステッチがカコイイですねー。
自分もシートの張り替えに挑戦したいのですが、家庭用ミシンじゃ
シート皮は縫えそうもない・・
148 :
774RR:03/03/09 09:38 ID:+DXQCaah
age
149 :
774RR:03/03/09 21:18 ID:+DXQCaah
age
150 :
774RR:03/03/09 23:13 ID:+DXQCaah
age
ageばかり続くと削除対象になるそうです、、、
#シート止めるのは大変参考になりました
せやね。見た目にもアレだし。
さて、そんなこんなでおいらの今日のやるべき事はガレィヂの片付けでつ。
よし、帰って来たらしよう。多分ιょぅ。ぃゃきっと。。。。。
整理整頓も大事でつね(w
153 :
774RR:03/03/10 22:52 ID:FTYWrEKr
保守...
154 :
774RR:03/03/11 12:37 ID:2zNOHdMo
キャブのガスケットが古いバイクのため入手困難なのですが
液状ガスケットで代用可能でしょうか?
155 :
774RR:03/03/11 18:22 ID:BNP/oYM8
マルチポストすいません。SRスレから誘導されてきました。
知り合いにSRをもらうことになりました。
そのSRは 6年間まったくエンジンには火は入らず、オイルも抜かずガソリンも抜かず
でもずっと屋根つきの車庫で眠っています。恐らくはドラムブレーキの青白SRです。
というのも まだ見ていません。
出来る限り自分で直したいと思っています。
その不動車が 「こいつは生き返るぞ!」と判断する基準はどこなんでしょうか?
SRスレでは 圧縮があるかどうか という回答をいただきました。
圧縮があるかどうかはどうやって判断するのでしょうか?
また 圧縮があると または圧縮がないと どういう事態になるのでしょうか?
教えて君ですいません。 どなたかご解答よろしくお願いします。
156 :
黄まくす ◆8dAyovFFvs :03/03/11 18:48 ID:05YHpFDT
圧縮計などあればよろしいが文を見ると持ってないようですね。
判断としてキックしてみてある程度の重みあれば大丈夫じゃない?
眠る前まで実働なら油脂類交換してキャブレターOHすれば動くと思うよ。
いいバイクなのでレストアがんがってください。
ありがとうございます!
油脂ってなんですか? オイルのこと?
それともオイルとかグリスとかそういうもの全て何もかもってことですか?
キャブは怖いですね・・・ がんばってみます。
158 :
黄まくす ◆8dAyovFFvs :03/03/11 19:02 ID:05YHpFDT
そう、シングルはオイルは重要でし。
おれもキャブ初めて開けたときは怖かったよ。でもなんとかなるよ。
あっ、プラグに火が飛んでるか確認してくり
>>157 ・・・。
基本的な用語から勉強する事をお勧め。
仮にここで質問して回答貰ったとしても、言っている意味が判らなければ何の価値も無い。
回答中の用語の意味から説明するのでは、時間かかるし面倒くさい。
素直にSR FILEや、メンテ本、バイク用語集買って勉強汁
160 :
黄まくす ◆8dAyovFFvs :03/03/11 19:22 ID:05YHpFDT
↑言ってることは間違ってないがもうちっとソフトに逝こうよ。
だれでも最初は初心者なんだからさ。
はじめて自分でレストアしたときのこと思い出そうよ
圧縮があるか調べる方法はプラグ外してキックすれば
風がプラグの穴から出てくるからそれで判断する。
もちろんキックが降りなかったら調べられないけど。
圧縮あるかよりも、まずキックが降りるかどうかかな?>判断する基準
あとキャブOHは避けられない関門でつ
くっ! やっぱ避けられませんよね・・・・キャブ・・・
>>158-
>>161 ありがとうございます。
まずは 屋根つきの作業場を確保しないと・・・
なんとか 10万以内(車検まで含めて)でがんばりたいと思います。
163 :
黄まくす ◆8dAyovFFvs :03/03/12 13:00 ID:kICK4bN3
作業場所確保がんがってください。
屋根付き保管だったらおそらくその予算で収まるんじゃない?
>159氏が言うように初めてならサービスマニュアル用意しとけば作業が
はかどりますよ。
失敗をおそれずガンガレ!
164 :
OHMY街道レーサー:03/03/12 15:05 ID:kvrs9cO+
みなさん。ホルツのサビチェンジャーってどうなんでしょか?
サビ取りが面倒なので(穴が開くほどのサビでもないのですが)
体験者がいれば、御意見をいただきたいっす。
165 :
774RR:03/03/12 15:08 ID:Z/v3+W3P
>>154 ラバーガスケットですよね?
フッ素ゴムのゴムシートで作ってみては?
www1.neweb.ne.jp/wa/kenek/TWOKOH.htm
小売りしてくれるところココしか見つかりませんでした
166 :
774RR:03/03/12 18:38 ID:DIO/lVaC
それよか問題はゴムのマニホールド。
自作も出来んしどうしたものか・・・うう
なんか突然
UUURRRYYY
とか
おまえは今まで乗ったバイクの数をおぼえているのか?
とか云いたくなりました。
168 :
774RR:03/03/12 23:12 ID:e4SfvHa2
>>164 >サビチェンジャー
赤錆を黒錆に変える!ってヤツね。
深いサビだと中までは浸透しないのでダメみたい。
表面は黒錆に変化しても、内側は赤錆のまま。
「錆を取らずに錆を止める」と言えども、やっぱ、手で
取りきれるだけの錆は落してから使うが吉。
しかし、塗装面なんかは錆び落し→再塗装ってのが王道だと思う。
エナメルの筆塗りとかなら、錆チャンジャーを塗る手間と変わらんし。
俺の場合はメッキ部にプツプツと浮き出た錆の進行防止と
フレームなんかの奥まっていて完全に錆び落しができない部分
にのみ使っております。
まあ、何もやらないよりはマシかと・・
169 :
大熊猫:03/03/13 21:12 ID:SleObtle
皆さんこんばんは。
規制解除になったけど、時々書き込めませんね。
>>147さん
このシート皮は純正のモノです。さすがに型押しまではやりません(笑
シート皮を作成する場合でも、パイピングに拘らなければ家庭用のミシンでもイケます。
僕はシート皮の自作は原付でしかやった事がないのですが、
一度目はパイピングを行わずにミシンで作成、2度目はパイピングを施したかったので、
皮細工用のステッチ目打ち(?正式名称は解りません)を使用し、
あらかじめ穴を開けておいた上でナイロン糸(普通の釣り糸です)で仕上げました。
今度初期型セピアを頂く予定なので、そのうち作業内容をUPします。
それと売っている所を見たことがありませんが、シート皮専用に作られた合皮で、
ブロアを当てて、かなり自由に伸縮させることができるモノも存在するそうです。
オフ車なんかに使っているのはコレが多いとのことですが...
どなたか小売している所をご存知ないでしょうか?
>>154さん
>>キャブのガスケットが古いバイクのため入手困難なのですが
>>液状ガスケットで代用可能でしょうか?
ラフロなんかでガスケットシートを買えますので、それを使ってみて下さい。
僕は貧乏なので、純正部品が出る場合でも高ければ自作します。
やり方はすごく簡単。フロートボディをスタンプ台に押し付けて型を取るだけです。
一応更に安く済ませる方法もあって、アルミホイルをくり抜いて何枚も重ねて使用できます。
非常に乱暴な方法に思えますが、英車ではコレが標準の車種もあるそうです(しかもシリンダーに対して)
BSAやってる人に教えて貰いました。シリンダーに対しても、空冷車ならやってみる価値のある方法だと思います。
170 :
大熊猫:03/03/13 21:13 ID:SleObtle
>>155さん
クランクや圧縮に関しては皆さんのおっしゃる通りなので、手間をとれない場合の現実的な話をします。
乱暴な方法ですが、点火系が生きている不動車でトランポの手配が厳しい場合、僕が実際にやる手法です。
当然これはエンジンに関しての話で、他の部分はまた別の話です<保険・登録の問題もあります。
だから実際にはこの作業が上手くいったからといって、自走で帰るとは限りませんが。
1,クランクケース内に灯油を入れて数回の空キックでの洗浄後、オイルを規定量入れます。
2,始動に関して、スターティングフルードとして、トルエン系のキャブクリーナーを直接燃焼室に噴射しキックします。
(一般的に入手できるクレのキャブクリで十分です) 点火系が生きていれば、ボボボ...と一瞬エンジンがかかります。
3,ペットボトル等を利用してタンクをバイパスし、ガソリンとキャブクリの混合液をキャブに送り、
連続運行が可能か試みます。 全部の穴が埋まっていない限り、大概この方法で連続走行が可能です。
(逆に帰った後でMJがフロート室に落ちていたことが判明したバイクでも、とりあえず走ることは走りました)
4,「3」の混合液を使い切った後、ボトルに4輪用のタンクに入れるタイプのキャブクリーナーの混合液を投入し、
連続走行が可能か確認します。もっとも、この段階では既に公道に出ているので、エンジンがかからないようであれば、
「3」の溶液を再びボトルに投入して走ります。しかし、大抵は既にキャブ内はかなりの清掃が済んでいるので、
パワーは無いなりに走ります。4輪用のタンク投入型キャブクリはSTPで出していた物を愛用していましたが、
最近はペンゾイルの「フーエルシステムクリーナー」というのを使用しています。(価格はSTPの倍しますが、それでも1200円程です)
以上、ちょっと乱暴なやり方ですが、とりあえず始動させないと話にならない場合には有効だと思います。
これぐらいなら近くのガススタで場所を借りて作業しても、怒られない範囲だと思います。
また、「4」の段階まで逝ってフツーに走るようでしたら、エンジンに関してはとりあえずそのままでも運行可能です。
(勿論、最低限タペット調整ぐらいはしたほうがいいと思うけど)
ただし、この方法は2stには絶対にやらないで下さい。<焼きつきます!
171 :
大熊猫:03/03/13 21:18 ID:SleObtle
「4」でいれるのはタンク投入タイプのキャブクリとガソリンの混合液です。
キャブクリ単体じゃないです<当たり前
...お詫びして訂正いたします。
172 :
3XW:03/03/13 21:35 ID:ivJTmQKZ
>>170 大熊猫さん
う〜む、すさまじいですね〜。
FJはタンクの錆び取りも終わって、ついでにコーティングしました。
タンクが乾くまでの間に、フルード類を交換してたら、Fブレーキの
マスターシリンダーからフルード漏れ・・・。
マスターOHのついでに剥げた色も缶スプレーでシューッ♪
これでエンジン掛けて問題なければ、とりあえずは終了っす。
でもこういう時に限って、キャブからガソリンがダラーッとか
ありそうだ・・・。
173 :
774RR:03/03/15 16:57 ID:eRuYJMet
保守
はぁ、予算が無い。。。財布の中の人も大変だよ。。。
貧乏してて長犬もいぢれないしJOGもヤヴァイしメイトはボロいし。。。
ハキュンってするような出来事、なにかないかねぇ。。。
175 :
774RR:03/03/15 21:59 ID:Uhju0NhE
樹脂成形屋に就職!オリジナルカーボンパーツ社長の目を盗んで
造り放題!(といっても開発能力が低いので知れてるが。)
ついでに溶接機もあるので、スイングアームの延長、オリジナル
マフラーの取り付けなどもタダ!塗装も3層焼き付け放題!
しかしながら給料低空のため、一般に売ってるピカピカ外品パーツ
は人並み以下に入手困難なのダ。
176 :
774RR:03/03/15 22:03 ID:Oo1rv/3o
177 :
小松崎みでり ◆SyANsUicrQ :03/03/15 22:03 ID:KBEY4AM4
白くなってしまった樹脂パーツはガスバーナーで炙ると新品
の質感が復活しますが、ハンドル廻りのスイッチ類など細かい
樹脂パーツを黒々ツヤツヤにするにはどうしたらよいでしょう?
そこそこ痛み始めたスイッチをアーマオールで誤魔化し続けてますが
他に方法は無いですかね??
178 :
774RR:03/03/15 22:41 ID:GROMDYL4
>>177 ウレタンのクリアを塗っちゃうってのはどう?
筆塗りならお手軽にできると思いますが・・
180 :
774RR:03/03/16 00:02 ID:D97RPpBa
>>178 イイ!・・ですが、ただでさえ荒れてる樹脂表面に
何度もアーマーオールしてるので、メチャメチャ脱脂
かけるのと、プライマ処理は欠かせませんね。
181 :
大熊猫:03/03/16 00:30 ID:RyAMdzdh
みなさんこんばんは、天気も長続きしませんね。
それにこの時期は税金・保険がワッとくるので堪りません。
セピアは諸々の事情で現物との御対面もままならないので、
先々週引き上げたバイク用に、ストックしていたエンジンに手をつけ始めました。
週末中にバラしてチェック、お財布と相談しながらパーツを探すこととします。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8408/2rm.jpg ...しかし、一度焼きついたエンジンで、腰下までは逝ってなかったのを油断していて、
保管してる内にクランクが固着してしまったので結構ヒヤヒヤしてます。
とりあえずミッションが使えればOKなのですが。
車体に載せるのは当分先で、そもそもエンジンと車体の保管場所が違うので、
エンジンが出来てから車体の所までメイトか他のバイクの後ろに乗せて載せに行くことになりそうです。
>>172 3XWさん
FJもいよいよ復活ですね。
凄い走りをするんだろうなぁー。僕はこれから先も縁がなさそう。<貧乏だから
>>174 (・∀・)さん
僕の財布の中の方々も瀕死の状態です。というか、だいぶ人口減ってきますた...
>>貧乏してて長犬もいぢれないしJOGもヤヴァイしメイトはボロいし。。。
このセリフ、ツボに入りますた!<スイマセン
今のところウチのタウンメイトは、ちょっと力不足だけどお財布のメイトとしては完璧です。
ボロくもないし<ヤフオクで買った、4速エソジンのボロさには参ったけど...
あぁ、早くセピアイジりたいなぁー。アドレスのエソジンは高くてダメそうだけど、
素のエソジンでリミッタカットとプーリーだけでも流れに乗れますもんね。
でも、きっとボロいんだろうなぁ<鷲羽さんスイマセン...
うひゃ、こりゃまたプリミティブな雰囲気の画像ですなw
ガシガシ頑張ってくらさい。
折れのメイトはハブベアリングが完全に他界。フロントホイールも荼毘にふされる寸前で
外装は前のオーナーが新聞屋さんだったから転倒も含めて酷いのなんの。。。
差し当たりエンジンは快調な事この上無いんですが (真冬でもチョーク知らず(w
いかにもって言うボロさは遠慮したいところですね(w
ただヒトツ間違い無しに言える事は、メイトはこのスレで有っているなぁ。。。と
。。。。。差し当たり色でも塗るかな。。。。。
184 :
774RR:03/03/17 12:20 ID:6O0xfSxn
保守
>>178-180 クリア塗料で効果アリですかね、いらないパーツで試しときます。
ライター炙りはバーナー以上に難しそう。
こないだ、シートの洗浄に激落ち君に代表されるメラミンスポンジ使ったら
見違えるようにキレイになりました、まだ試してない方はお試しを。
186 :
TZR50R:03/03/18 00:21 ID:bNBz7jbI
みなさん、お久しぶりです。
GSXは大学の寮に置いてある放置バイクと言うことが判明。
手をだしてよいものか迷ってます・・・。
>>186 フレームだけ書付きで手に入れや。
後は自分の好きにしたらええ。
なんかわくわくするやんか。
(当然、しかるべく法は付いてまわる。選ぶは自由。)
GSXって吸込み職人になるんだね!
さぁ書憑(ry
189 :
774RR:03/03/18 17:03 ID:tHv9STI+
アルミフレームのGSXじゃないの?
ザリ・ゴキじゃないでしょ。
が――――――――――――――――――――→ん
てっきり吸込みまくるのかと思ったのに。。。。。
純粋な折れは凄く傷ついたYO(w
191 :
774RR:03/03/19 02:31 ID:MXoPbi2c
あげとくか
そないにアゲんでも宜しい。
193 :
白眉鷲羽 ◆DpLSvRo1d. :03/03/20 02:50 ID:ix/9DA3E
暫くぶりの書き込みでございます。
最近は、ちょっと出かけるとドナー車を発掘するのが
当たり前のようになってしまいますた
>>大熊猫殿
メールは見てくださいましたかな?
見れば恐らく(・∀・)ニヤニヤ が止まらないでしょう。
194 :
774RR:03/03/20 17:07 ID:lDXUj/D+
また落ちてますね
195 :
774RR:03/03/20 17:35 ID:KtWHYgE/
POR15ってどう?
196 :
TZR50R:03/03/20 21:15 ID:SNnYmLtF
>>(・∀・)殿
全然古いバイクに詳しくないので何のことやらさっぱり・・・
形式がGJ72Aってやつです。2バレルキャブの4発の奴。
なんかそのひねくれたメカニズムに惚れました(笑)
正直に警察に届け出て持ち主探すか、それとも書付フレームに乗せかえるか・・・
197 :
774RR:03/03/20 21:37 ID:x6ywCBTv
>>195 いいよ。。
ストレート(工具チェーンの)で買えるし。
198 :
大熊猫:03/03/21 00:12 ID:82gR8WJy
199 :
大熊猫:03/03/21 00:13 ID:82gR8WJy
>>186 :TZR50Rさん
お久しぶりです。TZRの調子は如何ですか?
最近僕もシングル2stスポーツのフィーリングが懐かしくなって、
TZR125の製作をはじめました。
ところで、GSXは前オーナーさえ見つけてしまえば何とかなるのではないでしょうか?
ただ、書付フレームというのも手ですね。大学寮での放置バイクということで、
おそらく放ったらかしで出て逝ってしまったのでしょう...
でも、やっぱりちゃんとした方が乗ってて気持ちイイですよね。
>>193 :鷲羽さん
>>見れば恐らく(・∀・)ニヤニヤ が止まらないでしょう。
ニヤニヤの嵐ですた!
200ゲッツ
今日はいつもお世話になってるバイク屋さんにお買い物ついでに
色々とブツを仕入れて来ますた。
ふふふ、町乗りならまだまだ使えるTT900GPを4本もゲトしますた。
レーサーってのわ贅沢なタイヤの使い方するもんだね(w
これでしばらくメイトもタイヤに困る事は無さそうです(w
長犬タンの為にバッテリーも貰ってきたしね♪
セルが回らなくても長犬タンには十分な性能がありますた(w
>>TZR50Rさん
ザリ、ゴキではないようですね。
ぃゃ、まぁちょっとした冗談ではあったんですけどね。
ちなみにザリってこんなの
ttp://www.aemmenet.ch/~marti/Motorrad/GSX250E.JPG ゴキはカタナのカウル無しッス(w
ちなみに書無しで良いんなら警察署に届けておけば半年後には
晴れて自分のものでつ。この時近所の交番でわ絶対駄目です。
必ず最寄の警察署。届ける時には、現物を下さいとかならず言う事。
書憑きなら寮の管理人さん?とかに問い合わせてみると良い鴨ね。
サークルの先輩とかに聞いてみるのもヒトツの手鴨。がんがってくらさいミ☆
>>大熊猫さん
あ、メイトのハブベアリングはスプロケットの所のベアリングなのれす。
フロントホイールはスポークの緩みで荼毘にふされそうなのですね。
時々増締めで一応形にはなってるんですが、シクヂッテちょっと歪んだり(w
言い方が悪くてちっと誤解させちゃいますた。ごめんなさい。
黄色とか似合いそうなんで塗り直し辺りからしようと思ってはいるんですが
あんま派手な色はビヂバイには向かないですし、全裸で放置プレイされ掛けてる
ジョグもありますしね。。。
明日はメイトのシートを探しに解体ってくるデス!!
203 :
774RR:03/03/22 01:25 ID:0y7vPH12
hosyu
シートの破れは何で直すのですか?
リペア用のキットは出ているのでしょうか?
解体全滅、収穫無し。。。
仕方無いんで長犬のバッテリーケースを作ってますた。
>>204 穴が新しければ穴を塞ぐキットが出てたはずです。
興味無かったんで詳しく知りませんが、結構面倒くさいけどそれなりに出来るそうです。
随分昔のオートバイ誌かBGに出てた氣がするんですが。。。。。そぅ95年位だったと思ふ。
見た目さえ気にしなければコーキング材や液体ガスケットなんかで塞げば十分応急処置になります。
純正のレザーが有れば買うとビシキマですし、もぅ手に入らない車種ならシート屋さんに相談すると
良いと思います。 高いんでお財布の中の人と十分に相談する必要がありますけどね(w
age
207 :
774RR:03/03/23 21:46 ID:klUNbjYz
>縫い目の防水
バイクは雨天も走る物、業者さんなら当然対処してあるでしょう。
心配ならそこの所をメールで聞いてみては?
>207
つい最近そこで張り替えました。縫い目の裏はそれ用のテープが貼ってあります。
値段の割に丁寧な仕事だと思いました。
210 :
207:03/03/23 23:35 ID:yzfFH00F
208さん、209さん、サンクスです。安心しました。
早速、週明けに注文書と共に初期型XT250のシートを
発送して張り替えてもらいます。
樹脂にも研磨粉が有効ですか、試してみます!
212 :
774RR:03/03/24 12:04 ID:jNr1q7QN
age 何故皆下げる?
車ぶつけちった。
あ―――――――――――――――――――――――――――もぅイライラするー。
とりあえずは暫く予算獲得の為にアホオクでガンガル!!
ょ〜ι、パパ暴利を貪っちゃうぞ〜。。。。。
214 :
白眉鷲羽 ◆DpLSvRo1d. :03/03/25 00:04 ID:kDaIHKGv
215 :
774RR:03/03/25 16:02 ID:u83n87Fd
質問させて頂ます
今、電圧や電流、抵抗と(出来れば回転数も)をはかりたくテスターが欲しいのですが何を買えば良いのか解りません…
これから頻繁にいろいろな機能を使うと思うのです
調べてましたら僕みたいな初心者はデジタルのが針を振り切ったりさせず使いやすいとありました
皆様のオススメや意見、購入にあたっての注意点など聞かせて欲しいです。お願いします
216 :
774RR:03/03/25 18:23 ID:RwYUp5T8
クロームメッキの安いところ知りませんか?
217 :
774RR:03/03/25 18:27 ID:Q0GVuki7
>>215 とりあえずホームセンターなどで売ってる2〜3000円程度のポケットテスターを
買ってみてはいかが?
いきなり高級なのを買っても使いこなせるかどうか解らないし、もし高級なのを
買い足したとしても状況によって使い分けできるし。
218 :
テスター:03/03/26 08:14 ID:ISQ/i3pm
217さん
ありがとうございます
その方向で探してみます
219 :
774RR:03/03/26 22:39 ID:+iS9tn3J
age ついでに217氏に賛成。でも2・3千円でもデジタルテスタは買えるよ。
ただ、慣れるとアナログのほうが使いやすかったりもするけどね。
220 :
774RR:03/03/26 22:59 ID:UuLwPIk6
216
メッキ屋に電話しれ。値段をふっかけるところはボろうとしてるんじゃなくて面倒臭がってるのが本音だからね。
221 :
217:03/03/26 23:41 ID:pCfoYWlt
>>218 いえいえ。
バッテリーの電圧を測りたいだけなのに馬鹿でかいテスターを持ち出すのって
結構ウザいのでね(笑)
高級なのって大概でかいですからね。2〜3000円のだと219さんがおっしゃってるように
デジタルで、しかもちっちゃいのがありますよ。
222 :
大熊猫:03/03/27 21:38 ID:JE5Yq57k
財布の中の方々も虫の息だし...
反面、鷲羽さんのおかげで趣味生活は充実してますけどね。
>>(・∀・)さん
お返事遅れますて、申し訳あるません。
>>あ、メイトのハブベアリングはスプロケットの所のベアリングなのれす。
むう..ドライブアクスルの所のベアリングでしょうか?
あれってよくガタつくし、オイルは漏れてくるしで面倒ですよね。
>>黄色とか似合いそうなんで塗り直し辺りからしようと思ってはいるんですが
僕も2stメイトに黄色は似あうと思うし、個性的でカッコいいと思います。
なんつってもヤマハ・2stとくればお約束のインターカラーだし、
RZ・TZ系でインターカラーにしてる人は多いけど、
メイトでインターカラー&ストロボラインって見たことないし、
素の状態でもシート下のデカールはちょっとストロボっぽいですもん。
あ、あとメイトのシートですが、シングルシートはカブのを無加工で使えます。
僕はカブ用のダブルシートをつけてますが、
コレもヒンジ側はピッチまで同じで、ほぼ無加工で付いてます。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8408/tm.jpg >>204サン
>>シートの破れは何で直すのですか?
>>リペア用のキットは出ているのでしょうか?
僕はウラからズボンのスソ上げテープをアイロン当てて直してます。
劣化でカドが切れたようなモノにしか使えませんけどね...
あと、画鋲で止め直す際に補強の裏打ちとしても使っています<安いし
専用品はタバコの穴隠しのシートとかしか知りません...(僕のも一台やられました。クソー。
しっかし、イタズラの多い嫌な時代になりましたよね。
駐車時、シート自体を覆う鎖帷子みたいな物でも作ろうかな...
223 :
大熊猫:03/03/27 21:39 ID:JE5Yq57k
>>222 大熊猫さん
カブので逝けるんでつか?
カブのノーマルのシート余らせてるのが居るから聞いてみよう。
タダで寄越せゴルァ!!って(w
あれ?青ぃ。。。
226 :
774RR:03/03/28 03:13 ID:2Bq/lFJV
221さん大熊猫さんありがとうございました
アストロで新しく取り扱い始めたという千三百円のデジタル買う事にしました
ブザー付きで抵抗のレンジも広く温度まで計れるし最初はこれで十分かなと
227 :
774RR:03/03/29 06:28 ID:Rjtb36Iy
100円ショップ活用スレが落ちちゃったよ〜 泣
長犬スレも落ちますた。。。。。
229 :
大熊猫:03/03/29 23:17 ID:PleJosiR
みなさんこんばんは!
今日は昼から10時過ぎまで鷲羽さんとベース車発掘の旅に出ていたのですが、
目からウロコが落ちっぱなし、驚かされっぱなしの一日でした<興奮気味
それにしても、目の付け所が違うというかなんというか、圧倒的な交渉のウデで、
アマチュアレストアラーにあるまじき考えですが、
正直コレだけで食べていけるんじゃないか?
という程の力を見せ付けられてしまいました。
レストアのウデは本を読み、場数を踏めば向上できますが、
交渉の話術と度胸は如何ともしがたいですからね...<実際、ちょっとコワい相手もいました...
それにしても、もうイチイチ覚えていられないほどイイ物件を巡ったのですが、
ナニがすごかったかって、驚いたことにC92にお目にかかりました。
それもプレスハンドルの初期型です。(同じ場所にはバイアルスの50もありました...
当然場所はあかせませんが、兎に角驚きました。<とんでもない場所に眠っていました
最近のだとRMX250なんかもあり、激しく物欲を掻き立てられました。
ああ、もう書くことがあり過ぎてパニック気味ですが、
とりあえず明日は警察署巡り(遺失物の届け出です)をしますので、
また詳細をご報告致します。
230 :
大熊猫:03/03/30 10:15 ID:jTPnCLCL
皆様おはようございます。昨日はチト興奮気味でした...
(遺失物の届け出って...拾得物と間違えてる...)
>>224 :(・∀・)さん
カブので逝けますよ。
実際カブのシートをつけたメイト、メイトのシートを付けたカブも見ています。
お知り合いにストックパーツを所有している方がいらっしゃるのであれば、
仮合わせをしてみることをオススメします。<そのまま走り去ったりして(笑)
>>226 サン
工具屋サン(アストロ)で取り扱ってるテスターならきっと間違いないと思います。
僕の書いたURLの1000円テスタだと、DCは2.5Vまでしか計れませんでしたね...<ダメじゃん
ハーネスのリフレッシュは各配線の抵抗値を計って、ダメな個所をチマチマ潰すという地味な作業が殆どなので、
デジタルだと作業もはかどると思います。あと、ブザーと温度計が付いてるのはすごくイイですね。
単純な導通チェックだけならブザーやライトのほうが使いやすいし、
配線は温度が上がると性能が落ちるので、その分を考慮したハーネスのリビルドが可能になると思います。
というか、1300円なら僕もコレを買おうかなぁ...
>>100円ショップ活用スレが落ちちゃったよ〜 泣
軒下スレも落ちちゃった...
やっと昨日セピアと対面して来たのに...
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8408/sepia.jpg 今日はギャグのエンジン憑きフレーム(多分不法投棄)と、12Vカブの事故放置車両を警察に届けに逝きます!
ペール缶がイパーイ♪
色々とベース車をゲトしてるんでつねミ☆
折れは組み立て中のが増えてきて庭がおかしな事に。。。
チェキっとJOGやってメイトをやらねば(w
警察めぐりがんがってくらさいねん♪
不動のKZ1300もらっちまった…
貰った限りは実働にしたいところだが
こんな糞デカイの生き返らせる&持続させる金が続くだろうか…
233 :
774RR:03/03/30 17:27 ID:80m8usUg
CBR250RII(MC19)あるけど誰か要らない?
こけて廃車にしたけどリアフレームに軽いダメージと
右ステップブレーキレバーブレーキペダル飛んでるくらいで
キャブ掃除すりゃ動くとおもうんだけど・・
235 :
大熊猫:03/03/31 00:32 ID:4XUWhsev
みなさんこんばんわ。
今日も鷲羽さんにお付き合い願って、アチコチまわってきました。
本日もイロイロ進展がありましたよ。勿論よい話ばかりではなく、
妙に商売ッ気のある放置車両オーナーの対応にチト困ったりもしましたが、
でも、それも経験のうちという事で...
>>(・∀・)サン
>>ペール缶がイパーイ♪
そうなんです。ベール缶の山。
コレは保管して頂いてる所の画像なので、早く引き取らないと...
うーん、これで軒下デビューしたかったです。
ベース車発掘は完全に鷲羽サンのウデに依るモノなので、
僕はその恩恵にあずかっているだけで、なんとなく修理担当という感じです。
でも正直いうと、そんなにウデや経験がある訳じゃないけど...
>>折れは組み立て中のが増えてきて庭がおかしな事に。。。
フリースペースがあるのが羨ましいです。
僕も一応ガレージらしきモノを持っているのですが、
諸々の事情(遠い)から、ほぼムリヤリ作業場を作って直す感じなので(玄関&路上整備です)
鷲羽さんとも茶店でダベりつつ、
「あと我々に足りないのはサンダーバード二号(軽トラ)と秘密基地(整備場所)ですよね」
といった会話が頻発するようになってしまいました。
236 :
大熊猫:03/03/31 00:32 ID:4XUWhsev
>>警察めぐりがんがってくらさいねん♪
ありがとうございます、がんばってきますた!
いえ、とりあえず写真を持って相談に伺っただけなのですが...
結論からいうと、あちらサンの裁量で受理してもらえませんでした。
ちなみにモノを持って署に伺っても同じだそうです。
(別MCでメグロを引上げた記事があった話をしましたが、無駄でした)
なんにせよ拾得物としては受理せず、署のほうで引上げて業者オークションに流すそうで、
色々突っ込みたかったのですが、取引業者の宣伝までされてあきれたし、
他の物件もあるのでスッパリ諦めました。勝手に引上げるような事もバカらしいのでしません。
警察と喧嘩してもいいことないですからね。
しかし、収穫として都内では警察の仕切る分野から攻めるのは不毛なことが解りましたから、
放置事故車のカブは別の役所の領域から攻めることにしました。
>>232サン
KZ1300、ウーン、豪快ですねー。
それに、KZ1300を人にあげるという方も、KZ1300を引き取るという方も、どちらも豪快です。
僕は中型クラスの4気筒でヒィヒィ逝って「もういいや」となってしまったヘタレなので、
6発の整備はちょっと考えられません。でも完成したら最高の気分を味あわせてくれるでしょうね。
>>233サン
>>CBR250RII(MC19)あるけど誰か要らない?
TZR50Rさんの好みかも...なんて、僕が勝手に言うのもナンですが。
>>小松崎さん
写真見れません...とても気になります...
237 :
TZR50R:03/03/31 01:07 ID:Ldo784SP
>>233 ( ゚д゚)ホスィ・・・
けどいま車の方にお金が必要なのでお値段&取りにいける範囲なら考えます。
いくらぐらいで譲っていただけますか?あとどのあたりにお住まいですか?
大熊猫さん、大当たりですw
考えるって・・・何様のつもりだ、俺。
>取りにいける範囲なら考えます。
取りにいける範囲ならぜひ譲ってください。
に変換してください。申し訳ないです。
>>238 IDが784SP・・
何か、かっこいいw
240 :
239:03/03/31 03:31 ID:uTKRY5Bj
っく、
Kが無ければTRYだった・・
板汚しスマソ。
241 :
233:03/03/31 06:36 ID:keTdns2C
ありゃまじすか。
実家においてあるんで、東京都内 港区です。首都高から近いです。
でも、かなり状態よくないですよー?
正直パーツ取りにしたほうがいいとは思いますが・・・
アッパーは色違うけど壊れてなかったはず。タイヤは6,7部山だったかな。
スペアで交換しようと思ってたフロントフォークもあるんでそれも。
一応、書類も廃車にしておいたんであるはず。
引取りに来てくれるのなら実費で構わないですよー。
こいつがまだどんな形でも生きられる道があるのならそのほうがいいですし。
もし、本当に興味がおありでしたら
棄てメアドとって置いたのでそっちへ連絡くださいな。
退院してからは元々乗り換え予定だった後方排気に手一杯で
治せませんでした。とほほ。
242 :
OHMY街道レーサー:03/03/31 09:41 ID:S3gE3Xks
>>233さん
メール発射しました。よろしくお願いします。
244 :
ベンリィ:03/03/31 17:56 ID:htADLjyM
245 :
小松崎みでり ◆SyANsUicrQ :03/03/31 19:48 ID:QQBu3DxZ
246 :
774RR:03/03/31 20:57 ID:+A3oz6Wb
フレームに側車をつけるためのステーとか
溶接してあるのですけど
こういうのって綺麗に取れるのでしょうか?
あと鉄くず扱いにするため(関税逃れ)のため
フレームに切り込みをいれ 後に溶接で埋めた跡もありますが
綺麗な取り除き方って?
>>ベンリィさん
結構綺麗デナイノ!!
ビカっとぃゃらι<仕上げてくらさい(w
>>246 綺麗には取れないんデナイノ?
後文章がちょっと難解かな。
そうですか・・
249 :
大熊猫:03/03/31 22:47 ID:1fkCD8+G
みなさんこんばんは、今日もいい天気でしたね。
>>TZR50Rさん
>>233 >>大熊猫さん、大当たりですw
おお、推測が当たりました♪
233サンの時期愛車がCBRから後方排気というのもナイスですね。
CBRの二万回転エンジンは官能的だし、
後方排気は理論に忠実なストレートチャンバーつけられますし、
なんつっても3MAはカッコイイ!
TZR50Rさんも1KTに興味がおありだった時期もあることですし、
お二人は良い趣味仲間になりそうなヨカーン。
>>OHMY街道レーサーさん
軒下スレ落ちてしまって驚いてます。
個人的には中々軒下スレの趣旨にあったベース車イジが出来なくて、
チト書込を躊躇した面もありますが、
正直このスレよりあがってる印象があったので...
今度はあちらのスレにも積極的にお邪魔させて頂きます。
(文字通りジャマになってしまいそうな気もしますが...
でもお邪魔しちゃいます♪
250 :
大熊猫:03/03/31 22:49 ID:1fkCD8+G
>>ベンリィさん
お久しぶりです!C92イイ感じですね。
フルレストア車もイイですが、こういう雰囲気の方が僕は好きです。
この間このC92とまったく同型車を鷲羽さんの案内で信じられない場所で見ました。
(プレスハンドルというのは間違いで、CV92そのものでした)
まぁこの話にはオチがあって、
結局の所バイク屋さんのストック車だったのです<考えてみれば当り前です
どうりでTL50も同じ場所にあるはずです。にしてもビックリしたなぁー。
>>小松崎さん
なるほど、良さそうな業者ですね。でも僕には依頼出来ないナァ...<貧乏だから。
>>246サン
僕はステーの撤去後の仕上げは、スパッタの切除の場合と基本的に同じで、
ステー切断後、タガネで出っ張りを落とし、
ヤスリでチマチマ肌を馴らす作業しかナイと思うのですが、油断してると穴が開きます。
個人的にはステーじゃなく、RZ系ではお決まりのトラブル、
サイドスタンドの溶接剥離で似たような作業をしたことがあるのですが、
結局キレイに仕上げるコツは根性と注意深さといった感じがします...
フレームの切り込みは...すいません、どのような車種なんですか?
なんかソッチのほうに興味をそそられちゃいます。
>>(・∀・)さん
こんばんは!カブのシートどうでした?まぁ、ピシッと合ったと思いますが。
ところで、鷲羽さんも新軒下スレ的な車種をゲットしそうな勢いなので(猿の捕獲!
ソッチのほうの話題でもお世話になると思いますので、宜しくおながいします。
sage
252 :
774RR:03/04/01 16:55 ID:JNNb01N7
皆様セルモーターの不良は如何してますでしょうか?
自分のはリビルド品や強化品があるのですが金かけたくないもんで自分で直したくて書き込みしました
併せてフラッシャリレーは他車種のでも大体大丈夫なのですかね?
新品ですと五千円とかしますかね…
フラッシャーリレーってウインカーのかな?
物にもよるけど問題無いッスよ。
最近は不思議回路(wによって点滅の速度変えられるとかあるから
試してみると面白い鴨。
254 :
774RR:03/04/01 19:52 ID:Y0jvwjQq
6V電装を12V化するのってたいへんですかね?
'72式SL250sなんですが、ライト暗いのがいやで。
レギュレタとCDI変えればって話をきいたんでつが、
古いからCDIじゃないし・・・
12V化したことある御仁がおられましたら
ご教授願いたいでつ。
255 :
(・∀・)( ・∀)( ・)( ) ◆ST50RoadAU :03/04/01 19:54 ID:ti+WdNyG
>大熊猫さん
カブのシートはまだやってないのでつよ。
持ってるのと都合がなかなか合わなくて。。。
ぃゃ、ヤシの社外のオサレシート毟っても面白そうなんですが、バレるとほら、ねぇ(w
今日はおもむろにミニ純正ホーンなるクラクソンのホーンを買ってきますた。
ぃゃぁ、思わず鳴らしたくなる音ですミ☆
可愛らしいから長犬にも良いかな?とか思ってウハウハでつ♪
とりあえずはメイトを真っ直ぐ走る様にしないと(w
ポイント点火なんでつか?
差し当たりレクチファイヤをレギュレートレクチファイヤにすると12V電装になりまつ。
ただ折れはダクースをやっただけなんで250の事はちょっと分からないですねぇ。
って事で誰か250やった人居る?(w
257 :
254:03/04/01 20:05 ID:Y0jvwjQq
>>256 レスありがとです。
ポイント点火です。
レギュレートレクチファイヤって、12V用ならなんでもいいんですかね?
んで、あとはバルブとかリレーとかバッテリとかを12Vにすればいいって
ことでしょうか?
電気には弱いんです・・・
>>250 車種は古いミュンへナーです
バイクとして輸出すると関税がかかるため(東南アジア圏?)
フレームの一箇所を切断して 出後 あとから埋めたようです
側車ステーは本来右にあるんですが あとから溶接して左側にもありまして・・
別に気にしなければ いいだけの話ですが。
さんダーで荒削りの後 しこしこやるしかないですかね 真円だすのが
難しそうですけど
>>257 そうですね。レクチファイヤをレギュレーターに憑け替えて、レギュレーターの配線の一本を
エンジンのハーネスに割り込ませるだけでした。
あとは前出の電装品の交換ですね。手持ちの物があればそれで大丈夫です。
折れも電気は駄目ですけど、普通に12V化出来ましたよ。
因みにダックスは50ccですからMBX50のを使いました。
どのレギュレーターが使えるのかはちょっと分からないですねぇ。
とりあえず250ccのレギュレーターなら大丈夫と思うのですが。。。
260 :
254:03/04/01 20:45 ID:Y0jvwjQq
>>259 おお、サンクス
レギュレタの適合をクリアすればいけそうですね。
ただ、レギュの配線の一本をエンジンのハーネスに
割り込ませるってのが、??です。
配線図とにらめっこしてみます。
261 :
大熊猫:03/04/02 00:07 ID:rDFCskTN
皆さんこんばんは。今日は桜が満開だったみたいですね。
あーでも明日雨なんだよなぁ...
仕事投げ出して花見ツーリングに行きたかった。
>>252サン
セルモータを開けると中にに銅で出来た接点(コミュンテータ)がありますので、
外周の段キズを1000番ぐらいの耐水ペーパーで磨いた馴らします。
あと、ブラシは大抵メーカーで出るし、
減ってなければ接触面が増えるように段を取ればOK。
ちょっと前にタウンメイトの直したんですが、写真取ってないんですよね...
今はまた動かなくなってるし...<今度はモーターじゃなく、リレーの故障で...
部品も買ってあるんですが、キック一発でかかるので直してないです。
フラッシャリレーは、ミツバのワイドフラッシャー(FR-9H)がオススメです。
コレ、合計ワット数が28〜138Wの範囲なら同じスピードで点滅してくれるんですよ。
だから基本的にどのバイク(車にも)につけてもOK。
出先で違うワット数の球しか手に入らない時も困りません。
それにこれなら、フツーに使ってる分には、過電流でコンデンサが壊れることもまずないし。
純正より性能イイし、安い所では200円ぐらいで買えますので、
ヘタに純正のコンデンサだけ交換とか考えるよりラクなんで、僕はコレ以外使う気になりません。
3極の奴を使うと、簡単にハザードも作れますしね。
262 :
大熊猫:03/04/02 00:07 ID:rDFCskTN
>>(・∀・)サン
カブ用のカスタムシートの流用ってのもイイですね。
シングルシートなら多分全部付きますよ。
ダブルシートは後ろの固定をチト考えないとダメですが、
(カブよりメイトのほうが、キャリア固定ネジ間のピッチが長いです)
テキトーなステー増設で何とかなっちゃいます
あと、点滅速度変えられるフラッシャーリレーって、
値段高いけど、多分抵抗を可変抵抗に変えてるだけですよね(あくまで推測ですが
タウソメイトのコンデンサの死んだフラッシャリレーがあるから、
シャレで作ってみようかな...でも、やっぱり意味ないなぁー
>>254サン
SLいいなぁー、個人的に凄く好きなんですよ
高くなっちゃって、とてもじゃないけど手を出せませんけど。<今はTL狙いです
SLってXLとも全然系列ちがいますよね...12V化ってどうなんだろう?
確かボイヤーからフルトラキット(セミトラ?)が出ていたと思いましたが...
ライトの明るさはリレー2個つかってバッテリー直結で結構明るくなるので、
僕としては安直なこの法をオススメします(ヘタレなもんで)
希少車ですしね。
>>258サン
BMですか...ウーン、どの型か知りたい。
ベントしてない個所であれば、パイプを接ぎ換えちゃうのも手かもしれません。
強度的に逝ったら、むしろそっちのほうがイイかも...
書ナシバイクのフレーム切り刻んで、パイプを頂いちゃいましょう...
263 :
774RR:03/04/02 01:07 ID:NQJY6a4v
253さん
大熊猫さん
お返事ありがとうございました
僕が見るのが少し遅く、今日定休日のはずの店が電話したら営業してた事から
はやまりリレー二千円で注文しちゃいました
セルモーターもリビルド品にしようと目の前に外したところで大熊猫さんの書き込み見れてラッキーでした
自分は昔、原付のセルをバラし組めなくなった事もあって今腰が引けてますが
難しいですよね?ブラシの組み込む時なんか…
自分の単車もキック一発なんですがセルが使えないと車検は通りませんよね?
264 :
774RR:03/04/02 01:16 ID:JPRaOh9E
>>263 車検の項目だと「エンジンのかかり、低速状態」になるんじゃなかろうか。
キックでかかれば十分だと思うんだが、セル付きならセルも使えるのが条件なのかな?
国産4社でカタログ落ちの車種の部品在庫の出具合が違うって事はあるの?
おおいにあるよ
>>266 是非出るメーカーの順番を教えてくだちい
268 :
大熊猫:03/04/02 22:39 ID:rDFCskTN
皆さんこんばんは。
>>263さん
うーん、ちょっと僕の書きこみが遅かったみたいですね...
でも、純正が一番との考え方もある訳で、ストックパーツとして取って置かれては?
ミツバのフラッシャーリレーはホント安くて長持ちします。
なんでアレをメーカーが純正部品に採用しないのか不思議なぐらいです。
あと、ブラシの組み付けは確かに神経使いますよね。指がツリそうになったりして(笑)
僕は縫い針を加工してブラシを押さえる治具を作って入れてます。
ホンの1ミリでもコミュンテータがブラシが飛ばない位置までボディに入れられれば、
治具を抜いても大丈夫ですので。
今度図に書いてご説明しますね。
>>265サン
>>国産4社でカタログ落ちの車種の部品在庫の出具合が違うって事はあるの?
前は圧倒的にホンダ優位でしたけどね。
それでも一般的には、ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの順じゃないでしょうか。
個人的にはヤマハに泣かされてます。
(スズキとカワサキは、そんなに古いのは持ってないので)
269 :
セルモーター:03/04/03 02:19 ID:Z/G7IZRq
264さん
ありがとうございます
キックのみで車検取れればしばらく(去年から逝ってました)このままで良いんですけど…
大熊猫さん
ありがとうございます
図、心待ちにしてます
ところでミツワのリレーは何処で買うのでしょうか?
以前テスターの質問させて貰い、あすとろで千三百円で買いましたが
非常に使いやすく気に入ってます
ちなみに直線では黄色(自分のは黒)で千九百60円でした
270 :
大熊猫:03/04/03 21:39 ID:hh6lUb9d
皆さんこんばんは。
明日は2台ばかり登録に鮫洲に逝きます(...また金かかるなぁ
>>セルモーターさん
ミツバのリレーは普通にオートバックス等のカー用品店で売っています。
最近はいわゆるスカチューンの影響でか、ラフロやナップスでも売ってます。
このリレー、バッテリーレスで電圧が安定してないような場合でも、
キチンと点滅してくれるので重宝されてるみたいです。
逆に過電流が流れた場合でも、128wまでは耐えてくれますしね。
価格はバイク用品店→車用品店→電子パーツショップの順で安くなります。
ネット上でも200円の所を見つけました。
http://www.m-s-e.co.jp/tuuhan/tuuhan6.html 僕はメイトの時は作業場所の近所のラフロで買いました<800円でした。
秋葉に逝けば2〜300円で買えるけど、手間考えたら意味ないですからねぇ..
車屋さんでは5〜600円という所だと思います。
あと、スターターを組む時の図を書いてみました。
ヘタっぴなんで、上手く伝わるかどうか...
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8408/sst.jpg 字もキタナイですね。
271 :
セルモーター:03/04/04 01:07 ID:fy9pUSzT
大熊猫さんいつもありがとうございます
今日商品が届いたらミツバ(大熊猫さんがおっしゃってるのはミツワですか?)のでした
1800円でしたよ
(´・ω・)ショボーン
せっかく図書いて貰いましたが携帯しかなく見れないので仲間のパソコンで近い内見さして頂きます
ありがとうございます
272 :
セル:03/04/04 01:08 ID:d1HCe3i8
↑すいません
ミツバって書いてありました
age
昨日はメイトタソのカゴを新しい物にして、カゴカバー憑けてますます新聞屋さん仕様になりますた。
結局足は今メイトしかないのでどんどん実用に。。。
チェキッとジョグをやらねばならないのですが。。。。。
ぉぃ落札者、金払ぇょ。。。
275 :
774RR:03/04/05 21:23 ID:l+YOe0kP
hosyuhosyu
276 :
(・∀・)( ・∀)( ・)( ) ◆ST50RoadAU :03/04/05 22:54 ID:OtgrvJVe
ボロッボロで朽ち果てる寸前のノーティーダックスタソが解体屋に来てますた。
差し当たり1マソとの事。。。
1マソで買って10マソも掛かったら本末転倒だし、でも長犬兄弟だし雄っぽい犬だし。。。
今家に居る子は恕ノーマルにしてダクース兄弟を作るか現在居る子達をやるか。。。
こら、ゆとりが生まれんぞ、アホンダめ!!(w
277 :
大熊猫:03/04/06 19:09 ID:g9olNRA+
みなさんこんばんは...
事故って超ブルーの大熊猫です...
人身じゃないけど、はじめて加害者になって蒼ざめました...
人間パニックになると頭がおかしくなるって本当ですね...
よく知ってるはずの番号の0と6を取り違えたり...
入ってるはずの保険を入っていないと思いこんだり...
それにしても誰とも話をしたくないけど、
自分の心情を吐露したいとき、掲示板って便利ですね...
ああ、本当にもうだめぽかも...
278 :
セル:03/04/06 20:22 ID:XMXmIWcK
大熊猫さん大変でしたね
人身じゃなくひとまずでした
でも保険入ってるのにどうしてダメぽなのですか
事情は詳しく解りませんが、ヤー公相手に金払うぐらいだったら免許なんか取り直した方がよっぽど安く手間もないと思いますよ
279 :
254:03/04/06 21:21 ID:L+GqSpfs
いまさらでつがすみません
サーバメンテで書き込めませんでつた
>>262大熊猫氏
貴重な情報ありがとうございます。
フルトラなんて、知識の無い私には宝の持ち腐れに・・・
>ライトの明るさはリレー2個つかってバッテリー直結で結構明るくなるので
これ、ぜひ試してみたい!です
電気はほんと弱いので、なにをどうしてよいのか
わけわかめですが、もう少し詳しく教えていただけませんか?
フロントフォークOHもしなきゃならんのですが、
いかんせんお金が・・(汗
ミニトレのタンクのサビ取りもあるし
ああ、TDRのレストアが遠のく・・・
280 :
254:03/04/06 21:26 ID:L+GqSpfs
と思ったら事故を!
そうとは知らずすみませんですた。
お体は大丈夫ですか?
とにかく落ち着いて、げんきだしてください。
>大熊猫さん
事故って2輪でですか?怪我が無ければ良いのですが。。。
詳しく分からないので私は何とも言えませんが、あまり落ち込んではいけませんですにょ。
とは言え事故に慣れて仕舞うよっか全然良いんですけどね。
今日はカブのシートをゲトしますた。
ちょっと面白い事になったんで、結果は叉その内。。。
282 :
OHMY街道レーサー ◆DP8z1eGQjE :03/04/07 09:16 ID:izFjZE3A
大熊猫殿
大丈夫ですか?。頑張って下さい。。。。
ところで先日開設したばかりの軒下仮設スレ、早々に落としてしまいました。。。
こちらでしばらくお世話になります。。。スマソです。
落ちちゃったね>軒下
絶対昨日大治郎スレが乱立したからだよー。物凄い重複ばっかだったし。
ィ`。。。って思うのは折れも同ぢなんだけど、ぁぁもスレ勃つとうんざりする。。。
こんなこと言ってると叉顰蹙買うなぁ。。。
っつっても大して無いんだね>大治郎スレ
何時も上がってるから目に憑くだけか。。。
軒下スレってまだバイクを作っている段階だからこのスレに暫くご厄介になるのもヨロシかと。
しかし折ればっかり書いてるな。飯虹にでも遊び逝こ。
286 :
大熊猫:03/04/08 00:11 ID:1M3KW4/w
皆さんこんばんは。一日経って、やっと一心地着きました。
セルさん、254さん、(・∀・)さん、OHMY街道レーサーさん、
お察しありがとうございます。とても元気付けられました。
最終的に車の持主の方の所に直接お詫びに伺いましたところ、
非常に心の広い方で「ウチの車が傷ついただけだから良かったけど、
アンタが車の前に倒れていたら、それこそ大変な所だったよ」と仰って下さり、
金銭的にも不問、警察への事故届けも取り下げという、
普通では考えられない寛大な処置にして下さいました。
事故直後、エゴ丸出しで自分のことばかり考えていたので、
人間的に「もうだめぽ」でした。正直恥ずかしかったです...
しばらくはバイクに乗るのは控えたいと思います。
とはいえ、離れることは体質的にムリなので、イジるほうに専念します。
何だかスレ違いの事ばかりでスイマセン。
>>大熊猫氏
落ち着かれたようですね。
お体なんともなさそうなのでなによりでつ。
イジって元気出しましょう
あ、254です。
面倒なのでこれからはいつものコテでいきます
289 :
TZR50R:03/04/08 01:53 ID:Zm41oeBT
CBRもらっってきました。外装はそれなりでしたが
エンジンは問題なさそうです。とりあえず今はキャブをバラし中。
すべてのネジが硬くてフロート室のネジを何本かなめちゃいました(泣
金ノコで溝を切って外したのですが、このネジってバイク用品店とか
ホームセンターで買えるのでしょうか?
>233さん、本当にありがとうございました。
さしあたらいジョイ本で手に入りまつよ。
88NSRのはあったから(w
あー、固着したネジはCRC噴いてからバイスプライヤーでまわして、
ホームセンターで売ってるヘキサボルトととっかえるといいですよ。
キャブ回りは結構開ける機会多いので。
>>TZR50Rさん 外装はご愛嬌ということでご勘弁w
うちの後方排気はOH後始動がむちゃくちゃ困難になりました。
押しがけは一発なのに・・・
292 :
助けてください:03/04/08 19:17 ID:sugzH4vn
昨日うちの旧型SR(初期型、キャスト)のエンジンを新型(93〜)のやつに載せ換えました。
載せ換えじたいはスムーズに完了したのですが、電装(ライト等)は点灯するのに、プラグに火花が飛んできません。
調べたところによると、93年式とその前ではCDIユニット、イグニッションコイルが変更になったとのことです。それらの部品は旧型のままですが何か不都合があるんでしょうか?
各部品の不良や接点の不良は一応調べましたが問題なく、原因が分かりません。
エンジン交換の経験者の方、電装に詳しい方がいましたら、何か情報をお願いします。
293 :
TZR50R:03/04/08 20:18 ID:Zm41oeBT
ぐおー。今度はスロージェットがはずれません。
ドライバーで回そうとしたらパキッと割れちゃいました・・・
このキャブはあきらめようとしたけどヤフオクの中古は高い・・・
とりあえず今日はやめといて気持ちを落ち着かせてからもう一度チャレンジしてみます。
なんかいい方法ないですかね?
(・∀・)さん、0007xxさん、情報有難うございます。
0007xxさん、外装は諦めてたので問題なしですw
294 :
大熊猫:03/04/09 00:27 ID:U8pHplIZ
みなさんこんばんは。今日は変な天気でしたね。
セルさん、49kgさん、(・∀・)さん、OHMY街道レーサーさん、
お言葉本当にありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。
>>274 :かおもじさん
>>昨日はメイトタソのカゴを新しい物にして、カゴカバー憑けてますます新聞屋さん仕様になりますた。
僕のタウソメイトも今度カゴを漬けます。
日曜に鷲羽さんが(完全に合法的に)引上げた事故カブにグチャグチャになったカゴが憑いていたので、
頂いちゃう約束をしてますもんで。足バイクにはカゴあると便利ですよね。
...尤も、僕はしばらくは自転車ですけど...
>>271 :セルモーターさん
>>今日商品が届いたら1800円でしたよ
>>(´・ω・)ショボーン
...そういうこともあります。勉強だと思って元気出して下さい。
四輪なんかだともっと酷いみたいですよ。聞いた話の受売りなんですが、
アルピーヌA110のミッションベアリングをルノーに頼むと軸と対になっていて、
単品でのオーダーに応えてなくて、アッシーで買わないとダメなんだけど、
同じ部品をロータスに頼むとちゃんと単品で応じてくれて、しかも対で買ってもルノーより安いとか。
フェラーリ用のゲドラグのミッションを、マツダ(だったかな?)から買うと10分の1の価格で済むとか。
...まぁ貧乏人の僕には「へぇー」って感じの話ですけどね。
ちなみに、4輪用でも電磁ポンプなどで、ミツバ製が高性能かつ安くて人気だそうです。
>>276 :(・∀・)さん
>>ボロッボロで朽ち果てる寸前のノーティーダックスタソが解体屋に来てますた。
>>差し当たり1マソとの事。。。
1マソって、微妙な価格つけてきますよねぇ...
いやぁ、でも、今いる青犬チャンをパリっと仕上るほうがイイような...
「雄犬っぽい」というセリフはツボに入りますた(笑)。
295 :
大熊猫:03/04/09 00:33 ID:U8pHplIZ
>>279 :254さん
ライトの件ですが、ノーマルだと、ライトスイッチを経由してバルブへ電気を供給しています。
これをバッテリーから直接ライトバルブへ供給する形に配線を作り直し(2スケアの抵抗の少ない腺を使います)
ON・OFFを制御する為に、あいだにリレーを挟みます(2個使うのはHi・Low切り替えの為)。
元の配線はこのリレーを制御する為に使います。これだと、元の配線にはリレーを制御する為の弱い電流、
新設した抵抗値の低い太い配線には大電流が流れるので、
ライトは明るくなり、元の配線にも優しいという訳です。
>>282 :OHMY街道レーサーさん
>>ところで先日開設したばかりの軒下仮設スレ、早々に落としてしまいました。。。
うーむ、軒下スレ残念です。実は事故を起した当日は、
その後セピアを引上げる予定だったのですが...また延びてしまいました。
当日は都合3台引上げる予定だったのですが、ムリするとロクな事がありませんね。
僕は1さんじゃないけど、レストアという意味では兄弟的なスレだし、
こちらで情報交換しても宜しいのではないでしょうか?
それに書きこむ人が増えれば、それだけ落ちる危険性も低くなりますし(笑)
>>289 :TZR50Rさん
>>CBRもらっってきました。
おお!CBR手に入れられたのですね。...うーむ、パイロットの件はもっと早く見れば良かったなぁ...
正直、僕も何回も折ったことがあります。今ではヤバいとおもったら基本的に手をつけない程です。
折ってしまったものは仕方が無いのですが、穴が貫通しそうであれば、ヘタに手をつけないほうがいいですよ。
ムリに取ろうとしてエキストラクター等を使うと、まず間違いなく穴をツブすし、
砲金がアルミにベッチリ食いついて二度と取れなくなります。
貫通させるにしても、ココはキャブクリでも難しいし、バーナーとか使うと歪むので、
スラッジを落とすのはターボライターで焼いた後、焼粉を針金でつつき落とすのが一番です。
フロートのネジはかおもじさんが仰る通り、僕もHEXネジに代えたほうがいいと思います。
その方がセッティングするときもフロートパン外しやすいし。
296 :
TZR50R:03/04/09 18:28 ID:lo9UveV3
バイスプライヤーとエキストラクターであっさりはずれちゃいました。
バイスプライヤーでがっちりはさんでエキストラクターを叩き込んで
回すだけ。落ち着いてよく考えてからやるとうまくいきますね。
はずれそうに無いときはバイスプライヤーではさんでからドライバーで
回すと良いかも。傷ついちゃいますけどね。
297 :
白眉鷲羽 ◆DpLSvRo1d. :03/04/10 01:10 ID:jJXLqBQ0
をはょぅござぃます♪
近日中に岡持ちを貰えるのですが、なにやらダンパーも生きていて悪い物では無い様です。
目下新聞屋さん仕様を自称する綾しいメイトだった訳ですが、ますます綾しくなる予感。
フフフ、これで何でも水平を保って運ぶ事が出来るぞ(w
ハッ、もしやコレが流行りのコスプレか!?
>>大熊猫さん
カブのシートを憑けて見たのですが、なにやらオイルタンクに禿しくぶつかっている様です(w
95のカブカスタムかデラックスのシートなのですが、若干お尻下がりになっている様ですね。
くれたののオサレシートは何だか良い感じについたんですが、それはオイルの給油口に乗っちゃってケツ上がりに(w
って事でカブのノーマルシートの吸盤を外して防振ゴムブロックなんかを挟んだ所良い感じに♪
これでお尻にやさしくなりますたミ☆ 遠乗りOK!!
ノーティは悩むんですけどね〜、あれだけボロいと1マソは高い様な気がするんですね(w
左サイドカバー無し、左右フォーク死亡、リヤサス死亡、灯火類黄泉が見える、タンク内錆び適量
前後ブレーキ、ワイヤーも荼毘にふされるし、フレームも所々凸凹でヤバそうな錆び。。。
とわ言え全然直せる範囲なんですが、流石にインナーチューブが無いんですよね>ノーティ
あの太〜いタイヤが夏の浜辺を予感させてくれるんですけど。。。
まぁ駄目でもばら売りで元は回収出来るかな?
って事で、長犬タンのエンブレム類を色々と物色しているんですが、なかなか色々あって楽しいですね♪
もうちょっと細かくいる物があるんでマターリヂクーリ育てていこうかと♪
299 :
教えて下さい:03/04/10 09:51 ID:dJ0SZDs2
最近、ゼファーの不動車を買って
クラッチワイヤーとアクセルワイヤーの交換、それから
キャブの清掃、バッテリーの交換で走るようになると
バイク屋さんから言われたのですがクラッチワイヤーとアクセルワイヤー
はバイク屋さんに売っているのでしょうか?
あとキャブの清掃って難しいですか?
教えてばっかりで申し訳ないのですが誰か教えて下さい。
300ゲトでご機嫌♪
ワイヤー類は車体番号メモってバイク屋逝くヨロシ。
在庫のある店なら出てくるし、無いなら注文だね。
川重は知らんけどだいたい1〜2日で来るよ。週末は無理だけど。
キャブの掃除は難しく無いけど全然全くお勧めしない。
最初は原チャくらいの不動車買って基礎学ぶヨロシ。
どうしても分からなければバイク屋逝って一緒に見てもらうと良いよ。
301 :
_:03/04/10 12:40 ID:JRXMzqFb
サービスマニュアル買ってきて勉強するというのもあるよ。
302 :
大熊猫:03/04/10 23:12 ID:Epnms/wa
みなさんこんばんは。今日はいい天気でしたね。
早速バイクに乗りたくなってきました。(でも今月中は謹慎します)
>>296 :TZR50Rさん
あ、そうか、CBRならケイヒンのバキュームですもんね。
僕がよく壊してたのはミクニのVMです。
コレ、パイロットがちっこい上に、装着状態だとボディに埋没してしまうので、
カッチリはまるマイナスドライバーじゃないと割れてしまうのです。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8408/gomi_carb.jpg どなたか、コレの上手な外し方ご存知ないですか?...
>>297 :白眉鷲羽さん
明るい所でみると、またエラい壊れようですね。
まぁ、何とかなりますよ。破けてるわけじゃないし。
フロントキャリアへの装着金具は捨てないでおいて下さいね。
エンジン載換後の画像楽しみにしております(結局全換装したんでしょうか?)
>>298 :(・∀・)さん
オカモチ渋いっすねー。将来的にはインターカラーでおかもち!けど何を運ぶんだろう...
カブのシート、無事装着できたようで何よりです。しかし、オイルタンクに当たりましたか...
確かに走ってる所は見たけど、シートを開けてみた訳じゃないので、
またいい加減なこと言っちゃいましたね(スイマセン
タウンメイトだと、シート下はほぼ完全にフラットで、何でも付きそうな感じなんですけどね。
雄犬ちゃんのお値段はビミョーですよね。相手はプロだから、なんというか、
財布のツボを付いてくるのは仕方ないんですが。...でもまぁ、とりあえず確保しておいて、
イラナイ部品は外しまくって、ヤフオクで売るのもアリかも?
前後サスは捨て値同然で出てるTW用を買ってつけるとか。スイングアームは作り直しになるけど。
>>299 :教えて下さいサン
ゼファーとかXJR用はバイク用品店でいくらでも売ってますよ。
ノーマル、長い奴、鬼ハン用の超長い奴とか色々。
キャブ清掃は時間さえかけて、じっくりやれば何とかなりますよ。
303 :
774RR:03/04/10 23:22 ID:ywPcLAVu
カブのキャリアがサビサビになってきたので、錆落し+塗装を
したいと思います。
サビ部分はできる限り除去するとして、メッキ部の処理は
どのようにしたら塗料の食いつきが良いでしょうか?
粗目のペーパーで表面をキズ付ければ十分でしょうか?
塗料は何が良いでしょうか?家にはラッカースプレーと
缶入りのエナメル塗料があるのですが。
ご教授お願いいたします。
age
ぃゃぃゃ、大変なんですよ。
長犬クタッリが不調なんですが、それよりも一大事が。。。
R D 5 0 貰 え る み た い で す 。 折 れ 。
連れの大学の友人が欲しければあげますよ〜ってサラっと。
ただ流石にコレ以上は置けないのでメイトタソとお別れの予感。。。
ちょっと切ない今日このごろ。。。まぁノーティわ叉今度ですな。。。
ただメイトタソは色々良い思いでをくれたんで、良い里親をさがすまでですね。。。
ちょっと嬉しい反面禿しい鬱なんですよね。
まぁ後日彼の気が変わってたらメイトタソのわまだまだお世話になるのですけどね。
>>303 メッキ剥がした方が良いよ。荷物積んだらすぐに剥れてきちゃうし。
メッキの上から塗るならサーフェイサー塗ったくってから塗装した方が未だまし鴨。
× 長犬クタッリが不調なんですが〜
○ 長犬クラッチが不調なんですが〜
クタッリって何よ?新しい不思議回路か?(w
「クタッリ」
「グッタリ」の最上級の事を言います(嘘
308 :
774RR:03/04/12 02:04 ID:XTvmM7S+
>>302大熊猫さん
スロージェットが外側に出てたので助かりました。
VMって原付でよく使われてる奴ですよね?確かにTZRのが割れたら
大変そう・・・
バイク用品店を探し回ったんですが合うジェットが売ってなかったので
純正部品を注文しました。ということでエンジンかけるのは来週以降になりました。
エンジンがかかるのを確認したら完全バラしに入ります。
フレームアルミだからビカビカにバフがけしてみようかな・・・
そだった。キャブのドライバーって工具屋に行くと売ってる訳なんですが
自分で作っても性能に差は無いっすよ。
+で言う2、−は7?だっけ?の脇落としただけでも十分ですわ。
工具って無くて困る事は有っても有って困るのは置き場だけなんで
一つ準備しておくと良いですよ。
年に一度しか使わない様な物でも無いと困る物ってありますからね
バイクが増える予感と父さんに話してみたらブチ切れてますた。。。鬱
311 :
774RR:03/04/12 17:17 ID:LYJgv+8Z
312 :
大熊猫:03/04/12 21:51 ID:GRdKiRCv
皆さんこんばんは。
>>303サン メッキの除去は面倒ですよね。ヤルなら酸洗いが良いみたいですよ。
プロも再メッキの時は酸洗いをするそうです。我々がヤルならサンポールとかですかね。
メッキさえ落としちゃえば、後は普通の塗装作業と同じにできるし。
僕は鷲羽サンにカゴ貰ったら形を直した後、プラスティディップという塗料で仕上ようと思ってます。
ペンチなんかの持ち手に塗ってあるゴム塗料のアレです。
荷台に塗っても結構イケると思うんですが、如何なもんでしょう?
>>(・∀・)さん RD50いいですねー。整備超ラクそう。
この頃のはリミッターも無いし「ビビビーン」と、
いい音で結構なスピードを出してくれるんじゃないでしょうか。
自分とこにも、鷲羽サンにあげる用にRG50ガソマ(水冷)のベース車
があるんですが、この手のゼロハソスポーツはナカナカ面白そうです。
>>TZR50Rさん ジェットのドライバは、僕も今はワキを落として、キッチリはまるようにした奴を使ってます。
だけど、前のオーナーがちょっとツブしちゃったような奴だと、やっぱり割れちゃうんですよね。
今も手元に割れちゃって、エキストラクタ突っ込んで更にダメになった奴が何個かあるので、
コレを直す方法が見つかると良いのですが...
キャブクリーナーのにほいで狂いそうだ
314 :
774RR:03/04/13 09:38 ID:454BdHol
age
315 :
774RR:03/04/13 20:44 ID:iAFmU9gH
スズキのK125というバイクなのですが
キックが降りないみたいです。押しがけのようなことをやると
ポコポコという元気な音はするのですが、どのようなことが考えられますでしょうか?
また修理依頼した場合は工賃は結構かかりますでしょうか?
>>315 自分のバイクの事も分からないのか?
迷わずバイク屋に持ってくヨロシ。
金は掛かる。しかも高い。
スズキのK125というバイクなのですが
キックが降りないみたいです。押しがけのようなことをやると
ポコポコという元気な音はするのですが、どのようなことが考えられますでしょうか?
また修理依頼した場合は工賃は結構かかりますでしょうか?
319 :
774RR:03/04/13 22:41 ID:iAFmU9gH
スズキのK125というバイクなのですが
キックが降りないみたいです。押しがけのようなことをやると
ポコポコという元気な音はするのですが、どのようなことが考えられますでしょうか?
また修理依頼した場合は工賃は結構かかりますでしょうか?
放置で良いんデナイノ?
322 :
774RR:03/04/13 22:57 ID:iAFmU9gH
ネタですので
323 :
774RR:03/04/14 01:58 ID:9n4m8q1v
320の親びん
なめた真似しやがるコワッパ一匹殺っちまいましょうや
324 :
OHMY街道レーサー:03/04/14 10:41 ID:Mvx85jW5
おはようです。
慰撫のさび取り、マターリ進行しました。もう少しですな。ハンガー部分まっ茶色
なんで。。。引き気味でした。先日サビ取りしてたら、赤の慰撫が走ってました。
おじさんが乗ってた。春ですね。。。。がんばっていきましょう。
折れはパソーラ見つけたょ。
今度居るもの毟ってこないと(w
326 :
774RR:03/04/14 20:26 ID:GhGYuG+N
sage
sage
330 :
774RR:03/04/15 23:13 ID:1MHI8/n0
ゴイス!!
332 :
774RR:03/04/16 00:16 ID:qQaJhkYd
ワロタ。買えよって思ったんだけど、正直必要は発明の母だなぁともオモタよ(w
こういうのもバイクを弄る楽しみの一つになるよね♪
ぉぉ、IDが来栖川電工だよー。
, ヘへ
,、///ヘヽヽ
`()´_ゝ`ノ! セリーオ
sage
336 :
774RR:03/04/16 15:46 ID:5NSa4n07
そのサイトの管理人ね。じt(ry
sage
340 :
774RR:03/04/16 23:37 ID:+/Mx7iWL
>>336 ぱかちん情報局殿
サイドスタンドは自転車用でも、ビーチクルーザー用のが
まんま原付の腹に取り付けられますぞ。見た目もまったく違和感ナシ。
長さ的には大幅に切ることになるけどね。
342 :
山崎渉:03/04/17 14:51 ID:FUYmjXGL
(^^)
343 :
774RR:03/04/18 00:18 ID:BGZ1Erph
書きこみないなぁ。
344 :
774RR:03/04/18 19:30 ID:6YgbVl5v
カブスレでも聞いたんですが(ってことはマルチ?)
古いメッキのリアキャリアの裏側がサビサビです。
ワイヤーブラシでこすりましたが一面茶色です。たぶんメッキがもう機能してない。
裏側なので見栄えは割とどうでもいいんですが、
サビチェンジャー塗るか、刷毛で錆止め塗装するか、考えてます。
先達のみなさんならどうされますかね?
345 :
TZR50R:03/04/18 19:45 ID:b2RHOXS7
エンジン問題なくかかりました。スロージェットが売ってなくて純正部品注文になって
今までずれ込んでしまいました。
で、車体をじっくり観察してたらスイングアームが曲がってるのを発見(泣
リアタイヤが後ろから見て左側によっちゃってました。
フレーム曲がってないといいなー・・・
346 :
774RR:03/04/18 20:19 ID:/rxiucXl
347 :
774RR:03/04/18 20:46 ID:6YgbVl5v
あとの処理のことです。
ちなみにピカールかける価値ないほどサビサビ。
錆びチェンジャー塗ってからラッカー塗装かなぁ。。。折れだと(w
349 :
774RR:03/04/19 21:33 ID:6E3Iwkf9
私も錆びについてなんですが、タンクの内部の錆び取りで
お勧め方はありますでしょうか?
いろいろ緒論はありますが、良かった方法ありましたら教えてください。
350 :
山崎渉:03/04/20 00:58 ID:CZ2JfKyX
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>345 引っ張って治す。
ねじれてなければ何とかなる。
と、思う。
352 :
山崎渉:03/04/20 02:38 ID:0Hm7Xu6h
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
353 :
774RR:03/04/20 16:00 ID:ClnhDQZp
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/ >>山崎渉
(_フ彡 /
354 :
久々に自転車に 乗ろうと:03/04/20 16:04 ID:e17DpuOM
したら、タイヤがだめになっていた。前後で5000円+労力。
2万円で いい新車が。 捨てちゃおうっかな6万円でかったが。
355 :
774RR:03/04/20 17:44 ID:ClnhDQZp
>>354 あぁ、分かるよー、それ。
まぁ折れは暫くぶりに乗ろうとおもったらパチられて無くなってたんだけどね(w
大熊猫様のCB450はクジラタンクなのでしょうか?
かなりあこがれますよ〜
358 :
_:03/04/21 04:40 ID:fQw04i9R
結局、GWに [[[[[[[バイク作ろうぜ]]]]]]]スレ復活無かったね。
359 :
OHMY街道レーサー:03/04/21 10:05 ID:CHbphNJT
大ちゃん死んじゃった。。。。さみしいっす。。。
昨日は涙雨なのか、慰撫の作業はストップ、まあしょうがないGWに一気に決めですね。
360 :
774RR:03/04/22 07:24 ID:+cRPZpCn
age
361 :
(´д`;)ハァハァ :03/04/22 07:25 ID:VT32hQGI
捕手
中免取得資金を得るためにTZRは売りに出すことにしました。
いい人が買ってくれるといいなぁ・・・。
364 :
774RR:03/04/23 10:27 ID:hM8jJI9f
コテハン達はどこに消えたんだ?
>>365 ヤフオクに流したので探してみてください。TZR50R、レストア、で検索すれば
すぐ見つかると思います。状態は保証しますよ。自分で乗るために気合入れて
直しましたから。
367 :
774RR:03/04/23 20:57 ID:hM8jJI9f
オク見た。程度は良さそうだけど高いよ...
でもまぁ自分が作ると思い入れも出来るからねぇ。
7万で売らないと大赤字になってしまうのです・・・
でも使ったんだからもうちょっと安い値段でも良かったかも。
370 :
774RR:03/04/23 22:52 ID:shwqrY4S
>>369 オクで売るときに赤字もへったくれもないぞ。
○○万かけましたなんていうSRやモンキーがずっと買い手つかずに
回転寿司状態なのはよくあることだろ。
いくらかけたかなんて売る側の論理にすぎない。
要は需要と供給のバランスでしか値段は決まらないのだよ。
っていってもTZR50の7万って高いのか安いのかわからんのだが。
と言うか、レストア済み車輌はオクだと帰って不利やね。
とくにTZR50Rって売れたし、別段古い車体でもないからベースだして
値段上がるのを待ったほうが利率は良かったりする。。。
ぃゃ、今はそういう話ではないね(w
ちなみにバイク屋で高くて18.8万、安い店だと中古で4.8万。
いぢりバイとか、元走り屋気取り系とかだと1万から買えたりもする。
7万だったら特別高いと言う事は無いとは思うけど、オクだと不利鴨ね。。。
折れもそろそろメイトタソを売りに出すかねぇ。。。
相場を見て大体これくらいって値段をつけたつもりなんですけどねぇ。
参照件数はすごく多いんだけどヲチリストに入れてくれない(鬱
地道に知り合いを当たった方がいいのかも。
7万だと初期型TZR250とかFZR250とか普通に買えちゃいますからねぇ。
CBRがGW中に完成しそうなので早く免許取りたいよぅ(泣
10万かけたから快調さ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
_iロ:ロ=ミ
o、_,o (゚∀゚ リ
o○o⊇ ⊂ } 〜
(∀ )(⌒/ ノ┳ コo 〜
/,-/::| | U'// :┌||┐ 〜 ブロロロ…
|: |(),|_| |/二)(└-┘ (⌒;;;
ゝ_ノ ̄┴─ ̄ゝ::ノ ≡(⌒;;(⌒;;;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなみに2枚目の写真で後ろの方でひざ立てて座ってるのが俺です(笑)
376 :
774RR:03/04/24 20:44 ID:X5Y7l5Mp
漏れは8万かけて直したプレスカブをバイク屋に無料でもってってもらった・・・・・・・・・・・・
377 :
774RR:03/04/25 02:29 ID:rUwAVXIn
>>376 勿体無い、このスレで相談すれば良かったのに。
>>349 漏れも朽ちた4リッターモンキーのレストアやってるからいろいろ調べてたんだけど、
ファクトリーミルウォーキー製"花咲かG"ブランドのタンククリーナーが評判いいんじゃない?
タンク内の錆を分解、さらに薄い皮膜を形成することで錆の除去後の防錆もやってくれるそうですよ。
ただ1リッター5000円と高価・・・・他のリン酸系ラストクリーナー類でも、
探せば防錆もやってくれて花咲かGより安いやつもあったりするのでとりあえずバイク用品店で棚とにらめっこすべし!!
379 :
大熊猫:03/04/25 23:48 ID:awopR/NO
皆さんこんばんは。なんだかお久しぶりですね。
実は色々とありまして、なんとイーハトーブが手に入ることになりました。
久々の旧車らしいバイクのレストアで最高です。(僕にとっては一生モノのバイクでもあるので)
ただ、苦あれば楽あり、というか悲しい別れもあるんですけどね。
場所とお金が続かないので、1台手放すことにしました。
基本的に手をかけたバイクを売るのは嫌なので、まだ思い入れのないセピアを売ります。
売るためだけに直すのもイマイチですが、そんなこと言ってられる状況じゃないので。
イーハ、金かかりそうだなぁ...
TL125の部品を純正流用できないっすかね?
381 :
ベンリィ:03/04/26 13:08 ID:9mYcNnDv
お久しぶりでございます。
こちらはまださくらが咲いておりますので
一人で桜めぐりツーリングに行きます。
ついでに美味しい蕎麦屋にも寄って春を満喫したいと思います。
大熊猫さんレストア頑張ってください!
382 :
774RR:03/04/27 02:49 ID:gAKaMIfl
バラは色はさておきちょっとオサレ鴨(w
折れもバラ乗ってた時あるけどカッコワルカッタよー。
折れの持ってたバラは、最期は外装無し、シート無し、リヤサス無しの壮絶なラット系チョッパースタイルでゴミ捨て場に一直線(w
回収に来たおじさんが凄く不思議な物を見る様な目で見てたよ。
もぅ今はそう言う馬鹿な事する元気も無いんだが(w
さてさて、RDを早い所引き上げないとね。。。
384 :
774RR:03/04/28 11:50 ID:XwTtO1xV
おお、ここなら旧車の話できそですね。
XL125S乗ってます。
…吸気系が悲しい事になってます。
386 :
大熊猫:03/04/29 21:47 ID:W2Xr4PSe
みなさんこんばんは。日曜にやっとセピアを引上げてきました。
それに加えて先輩にスズキのスワニー、
鷲羽さんご自分用のモンキーと、都合3台の引上げツアーでした。
それにイーハトーブの書類も頂けて、最高の日曜でした。
連休はサビまみれで(←自分的には天国)、レストアの話題にもコトかきません。
>>380サン
>>TL125の部品を純正流用できないっすかね?
TL系は死ぬほどトロいと聞いていたので、
CB125JXのエンジンでも探して載せかえるつもりでしたが、
10psソコソコはあるようなので、まずはファイナル変更ぐらいで逝ってみます。
それにしても、相当気を付けないとすぐ盗まれるだろうなぁ...
>>381 ベンリィさん
お久しぶりです。92の調子は如何ですか?
花見ツーリング羨ましいです。僕も東北ツーリングに行きたいなぁ。
夏になったらTLでイーハトーブトライアルを見に行けるといいな。
>>382サン
>>昔あったベースパ風か?
>>
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37197606 イイ!けど、本物の未再生原形車の微妙な枯れ具合はやっぱりイイですよね。
でもそんなの手に入る訳ないし、レプリカもいいなぁ...
>>
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23641082 なんか、キレイなバラって違和感あります...
387 :
大熊猫:03/04/29 21:48 ID:W2Xr4PSe
>>383(・∀・)さん
>>折れの持ってたバラは、最期は外装無し、シート無し、リヤサス無しの壮絶なラット系チョッパースタイルでゴミ捨て場に一直線(w
>>回収に来たおじさんが凄く不思議な物を見る様な目で見てたよ。
すいません、思いっきり笑いのツボに入りました(爆)
でもバラとか蘭って、良い悪い別にして、エラい扱いをされる事が多いですよね。
先輩向けに引上げたスワニーも似た系統のバイクだから、場合によってはこうなる運命かも...
でも、今みるとチト最近のピアジオのスクーター風に見えたりもするんですよねー。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8408/swa1.jpg ちなみに、最近のハイパワースクーターをフルスワップして、
無茶苦茶にしてやるつもりです(フロントなんか、ハナからテレスコですしね。
>>さてさて、RDを早い所引き上げないとね。。。
RDイイですよね。カッコイイとカワイイが半々ぐらいに混ざってる感じで。
あー、僕も50ガンマ直さないと...スケジュール厳しいなぁ。
>>384サン
ミニトレもイイですよね。人気ありすぎて高くて手が出せないけど。
>>385 某猿さん
>>おお、ここなら旧車の話できそですね。
>>XL125S乗ってます。…吸気系が悲しい事になってます。
はじめまして、XLですかー、今ビンテージオフ流行ってますよね。
吸気系が悲しい事というのは、キャブでしょうか?あるいはインマニが裂けてるとか...
僕のTLも同じ位の年代だし、引上げはまだだけど、不安だなぁ...
>>387 偶然めぐり合ったのですが、流行りに乗ってるみたいでなんかイヤですね(w
とりあえず、キャブですね。
インマニはちょっと劣化してきてますが、まだ部品も出るようだし、大丈夫。
それより、アイドルしてるとプラグが真っ黒に。
SMと見比べてみたら…スロージェットがついてなかった(w
GW明けあたり注文してきます。
TLというと、イーハトーブですか?
389 :
鳥:03/04/30 18:46 ID:8aQC89dD
390 :
大熊猫:03/04/30 23:53 ID:r3vPzTwm
皆さんこんばんは、今日は雨で散々でしたね。
>>388 某猿さん
>>偶然めぐり合ったのですが、流行りに乗ってるみたいでなんかイヤですね(w
流行って、見捨てられたバイクが延命される意味では悪くもないけど、
基本的に高くなるだけだから嫌ですよね。
バンバンも高くなったし(新車まで出たし)、シルクロードも今じゃ人気車ですもんね。
次はラジアルフィンのDTあたりが高騰しそうな予感がします..
>>TLというと、イーハトーブですか?
はい、イハです。青銀のオーソドックスな奴で中々精悍ですよ。
元々はウルトラマンカラーのバイアルスが好きだったのですが、
今ではこの色にゾッコンです。...なんにしてもお金は相当掛かりそうですけどね。
389 :鳥さん
ストマジは、なにかのスクーターのエンジンを流用して積んでると以前聞きましたので、
同じ系列とは思えませんが、最近手に入れたセピアのサービスマニュアルを見てみました。
で、クランクシャフトの項目を見たんですが、
組立ての際には特工のクランクシャフトインストーラを使用して、
ライトクランクケースにクランクシャフトを圧入する事、
分解の際には同じく特工のクランクケース&シャフトリムーバを使用する事と書かれています。
どうやら、基本的には特工がないとクランクがバラせないエンジンのようです...
391 :
鳥:03/05/01 08:23 ID:Eu3DlQtz
392 :
鳥:03/05/01 18:13 ID:Eu3DlQtz
いいのう。おいらも
そのような技術つけたいのう
394 :
774RR:03/05/02 23:47 ID:rjGZq+Mz
age
395 :
ボル使い:03/05/03 00:21 ID:cZDR4gIl
だれがどうみてもスプリングコンプレッサー
>>392 なんだか大変な事になってますなぁ…。
クランクが回らなかった意味がちょっとわかった気がしましたw
頑張ってください。
>>390 XLも新車が出ましたよね。
バンバンは(一応)違う形で出したのに、ホンダはそのまんまでぶつけてきました(サイレンサーの形が違うけど)
イーハは兄弟車ですよね。
私も乗った事ありますよ。
お互い部品等困る事もあるでしょうが、がんばりましょう(^^
どうでもいいですが、今ヤフオクでTL/XL125S用ダウンマフラーが出てますね。
GPX250R入手
タンク錆び錆び、キャブ恐らく詰まり、全体的にさびあり
とりあえずGPZ250のサービスマニュアルを入手します
399 :
書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/05/03 02:45 ID:JOcrk4Sl
こんな面白いスレがあったのか。
最近はお気に入りしか巡回してなかったからな。。。
というわけで、猛烈に亀レスでスマソが
>>154 キャブのガスケットなら、
東急ハンズ等で売っているNBRゴムでOK。
板からOリングまで各種あり。
勿論、既出の通りフッ素ゴムでも可。
これもハンズで売ってるよ。
>>392 どっかのスレで読んだけど、
ストマジってワイヤー経由?でケースに水が入るみたいね。
自作プーラー、支持用のM6?ボルト曲げて合わせたのか。
この感じが自作SSTの味わいだぁね(w
ところで、自作プーラーは
>>332が起源ニダ<丶`∀´>
ぅーん、RDは諦めないといけないようです。。。
つまらない理由からですが、非常に残念。。。
そいや何時も行っている解体屋さんに長犬兄弟が。。。
とりあえず悪長犬現状ボロ書付き1マソか、アメリカ長犬現状ボロ書付きホ1マソか。。。
どっちも禿しく朽ち入ってるんで大して代わらないんですが、ノーティなら駄目でもばら売り
が利くし、アメリカダクースなら手持ちのゴミと化してるパーツが使えるし、パーツも手に入りやすいし。。。
とりあえず原型をとどめない勢いでカスタムするかなー(w
何時まで経ってもお金は貯まらないようです(w
401 :
774RR:03/05/03 19:38 ID:1QQ8BYNG
昨日からフレームの塗装に着手
ハア〜
覚悟はしてたけどダブルクレードルフレームは塗るの面倒だな
オマケに下塗りに使ったエスコは硬化時間結構長いし
明日は塗り残しのチェックとタッチアップか
連休中に上塗りとクリアーを終えたかったが無理だなコリャ
まあ、時間に縛られないのが素人レストアのイイところか…
皆がんがってるなぁ。
今日はやっぱり、XLの調子が気になりました。
ヘッドあたりのカタカタ音はいいとして、長い事半クラを使ったり、低い回転数でクラッチを繋いだりすると、完全に繋がる直前に「ギャ」って鳴くんですよね…。
1→2のシフトチェンジ時には3回に2回くらいニュートラに戻されるし…。
腰下死んでるのかなぁ。
っつーか長犬叉不動。。。
もぉいい加減ショップに持ち込みたくなる(w
明日は亜米利加長犬買いに行こう♪
404 :
398:03/05/04 09:52 ID:thn+DhdQ
サービスマニュアル注文
カウル等のとりはずし
タンクのとりはずし、内部の洗浄
タンクをはなさかGで錆取り
一ヶ月以内には生き返らせたいなぁ
保守。
プラグの焼けを見ようと思ったら、走行中にプラグレンチを落とした事が発覚…
なんで気づかなかったんだろう…。
406 :
774RR:03/05/05 11:18 ID:2/tGMB1h
age
407 :
774RR:03/05/05 11:24 ID:jkzDm80T
今日は天気が良いからサイドカバー塗ろうかな。
黄金週間最終日に長犬いぢり。
長犬動かないと亜米利加長犬が買えないし。
結局動かねぇよ。。。
今度から不動日記でも憑けようかな。。。
何日動いて何日動かないか。。。
409 :
130:03/05/05 21:18 ID:hFbXPL+Y
マフラーに穴が!!音がうるさくなってきました!!
修理できますか?
取り合えず溶接。
と言うか穴の空いたのは中が腐ってるから穴塞いでもうるさいにょ。
新品に替えるが吉。
マフラーパテは駄目。馬鹿ホルツので実に無駄な出費をした経験あり。
っつか晩飯にあたったかな。。。肛門が焼ける様に熱い(w
412 :
774RR:03/05/06 00:05 ID:BqDB/sbi
413 :
大熊猫:03/05/06 00:54 ID:grRmHIos
皆さんこんばんは、今日はイーハトーブを引上げてきました!
エンジン自体は約一時間の作業で復活しましたが、
マフラーが詰まってて、帰りは結構ヒヤっとしました。
(まるでフケない&どう頑張っても30km以上出ない...
これから先もそれなりに苦労しそうだけど、
以前から恋焦がれていた相手なのであまり苦にもなりません。
いやー、ホント最高です。
>>392 :鳥さん
自作プーラー拝見しました。まさに必要は発明の母ですねー。
スクーターエンジンと言えば、僕もセピアで遊びたかったけど、
(何しろ、ちょっと前にこんなカスタムセピアを見てしまってたので)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8408/sepia02.jpg でも、TLが来たのでガマンです(というか、TLをガマンしたくないので...
>>397 :某猿さん
>>XLも新車が出ましたよね。
そうですね。僕はあれ結構好きですよ。
勿論新車で買える訳ではありませんが。しかし、バンバンもそうでしたが、
やっぱりもう原二では出してくれないですね。
>>イーハは兄弟車ですよね。
>>私も乗った事ありますよ。
>>お互い部品等困る事もあるでしょうが、がんばりましょう(^^
心強いお言葉ありがとうございます。
XLが同系のエンジンだったとは知りませんでした。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
>>どうでもいいですが、今ヤフオクでTL/XL125S用ダウンマフラーが出てますね。
あの強烈なショートマフラーの事でしょうか。マフラーは詰まってて焼かないといけないので
予備が欲しい気分ではあるのですが、あれはちょっと...
414 :
大熊猫:03/05/06 00:56 ID:grRmHIos
>>398サン
>>GPX250R入手
おお、GPX250Rですか。
僕は以前GPZ250Rを持ってました。(通称ヒヨコ
維持しきれなくて、先輩にあげちゃいましたけどね。
あのエンジンは結構乱暴で面白いけど、ロッカーアームに問題があるので、
どうぞタペット調整を頻繁にやってあげて下さい。それでトラブルを回避出来ます。
>>399 :書斎派さん
はじめまして。どうぞ御贔屓に(僕は1サンじゃないけど...
>>ストマジってワイヤー経由?でケースに水が入るみたいね。
スズキってワイヤー経由で水が入るのが多いんですかね?
こないだ先輩向けに引上げたスワニーは、
後ろのブレーキロッドに沿ってケースに水が入ってたんですよ...
あんなトコ、普通はケースの下にロッドを持って来るようにするのに、
ワザワザケースに対して縦になるようにしてるんです(しかも一部ケースに内蔵する形で)
デザイン優先なのかもしれませんが、理解に苦しみます。
400 :(・∀・)さん
>>RDは諦めないといけないようです。。。
RDはダメですか...ウーン、残念。
しかし、もう一匹犬ファミリーが増えるのは喜ばしい。
実は僕のほうでも、(鷲羽さんのモンキーを6VのCDIに改造する計画があったりします。
場合によっては、タウンメイトの予備電装を使って12V化するかもしれません(多分しませんけどね
415 :
OHMY街道レーサー:03/05/06 10:04 ID:ok74IloV
お久しぶりです。
ゴールデンウィークもあんまりテンションあがらなくて、慰撫のサビ取りできんかった。
やばい、このまま放置プレイか。。。だれか喝を入れて下さい。。。
>>街道タソ
レストアするぞレストアするぞ、徹底的にレストアするぞレストアするぞ、解脱するぞ解脱するぞ、徹(ry
人生一生涯修行ですわ(w
417 :
774RR:03/05/07 15:40 ID:9jAehuZT
>>2の書き込みを見て思ったんだけど。
当スレで個人売買を行うときの注意です。
●譲る方(あげる方)、貰う方(特に貰う方)はフリーメールアドレスを掲載すると
連絡が付きやすく、話が纏まりやすく成ります。
●出品する物は、部品でも、車体でも、何でも構いません
●出品して下さる方は、どちらからの出品なのか、値段は幾らなのか、
発送は出来るのか、出品期限はあるのか等、詳しく書いてもらえると助かります。
●トリップを付けて頂くとトラブルも少なく成ります。
●出品を止めたくなったらその旨をスレッド書き込んで下さい。
●勿論物を無料で差し上げるのなら、この上嬉しい事はありません!。
これって古くて動かないバイクでも良いの?
418 :
398:03/05/07 15:44 ID:v4GFrI1u
>417
いいんでない?
419 :
774RR:03/05/07 21:34 ID:DypdBthx
age
420 :
774RR:03/05/07 22:15 ID:pOyCrayR
ずと放置してたアプリリアをばらし始めました。
かねかかりそー・・
パーツまだ出るかなls
421 :
774RR:03/05/09 22:18 ID:6pgyzhc0
ほしゅ
422 :
398:03/05/10 00:28 ID:duoW16PA
ひさしぶるに暇をみつけていぢる、いちいちここに報告しないと俺はサボるからなぁ、日記スマソ
マフラーはずして、リアフェンダーはずして、舐めたねじとりはずしてカウルはずした
ワイヤーロックの鍵が錆びてて結局ぶち切った、疲れた
サイドカバーのねじが完全に錆びてて舐めちゃってどうしてもとれん
キャブれーたーってどうやって取り外すんだろ
サービスマニュアル来たらしいから引き取りにいかないと
素人整備でどこまで復活するだろか
423 :
774RR:03/05/10 20:56 ID:PYirYRxi
マッハ欲しい
今日は連れのDJ-1のフロントディスク化の詰めをしていました。
ビシキマですた(w
ぅーん、長犬をなかなか買いに行けない。
っつかトランポオーナーが事故ってしばらく使い物にならないにょ。。。
なにやら12万がなんだと囈の様に呟いていますが。。。?
426 :
774RR:03/05/12 16:29 ID:/ylhmTuq
俺も自前のトランポ欲しいな。
やっぱハイエースが一番いいのかな。
427 :
774RR:03/05/12 23:14 ID:P6yGY0JI
キャラバンは積みこみ難くて駄目だよー。10マソ`ちょっとで壊れたし。
連れのハイエースはもぉ27万キロ突破した上に16万円で売れたよー(ww
とりあえずヨタ車にしとけってことで(w
実はアクティストリートやハイゼットとかの軽ワゴンなんかも原チャだったら大活躍な罠。
まぁ単車でも詰め込めばなんとかなるかも?
後方排気はハイゼットに押し込めたし(w
429 :
774RR:03/05/13 20:16 ID:jYQsTO1I
沖縄人ならホゥミィをトランポにしよう。
後ろからどうぞと入れるのだ。
430 :
774RR:03/05/13 22:24 ID:mmbUATyB
431 :
774RR:03/05/14 12:52 ID:8kmEGsqm
432 :
774RR:03/05/14 20:20 ID:NAuJ3H2e
ビグスクレストアした人います?
不動フュージョンを友人から5万で売ってもらえるんだけど・・・(状態は割りといい)
スクータのレストアってどうなんでしょう?原付と同じで考えると痛いですか?
433 :
xlr糊:03/05/14 20:26 ID:6hyYvgEG
434 :
774RR:03/05/14 22:00 ID:utvG6tpt
フュージョンのエンジンはちょっと特殊。
ホンダらしからぬ大雑把な造りのエンジンと言えばいいのかな...
(しかし、いい加減な造りではない)
でも案ずる事なかれ。ある意味じゃ原付より簡単だから。
腰上なんか、シート外すだけでメンテナンス可能。
435 :
432:03/05/14 22:41 ID:NAuJ3H2e
>>433 >>434 思ったより簡単なのかな?
タイプXのおかげで部品にはこまらなそうだし・・・
よし、今金欠なんで給料入ったら買います!
また来ますんでレストア仲間に入れてくださいね(^^
不動の理由にもよるけどガンガレミ☆