SEROW☆セロー・TT225総合スレッド☆2台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
よろ!
2774RR:03/02/05 10:30 ID:NexEObP7
1000
3774RR:03/02/05 14:41 ID:cREXOH8W
前スレ
SEROW☆セロー・TT225総合スレッド☆SEROW
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1034038383/l50
4774RR:03/02/05 16:31 ID:JxdtrMEZ
>>1
otu-
5774RR:03/02/05 16:32 ID:X/OZMUfM
せろせろせろ・・・・・
6774RR:03/02/05 16:47 ID:qccc0lJA
プラグをイリジウムに変えようが、
キャブを調整しようが、アーシングしてみようとも、
前日に燃料コック閉じ忘れると元も子も無い。
そんなセローが大好きさーっ(泣笑)
7774RR:03/02/05 17:28 ID:y3x9b+5u
燃料コックなんて触った事がない
だけどもおれのセロは絶好調さ♪
8774RR:03/02/05 22:29 ID:UXnGMefB
お疲れです。
9774RR:03/02/06 01:25 ID:/jrcrjDf
>>1

オレの燃料コックもげました。

と、思ったら、レバーのプラスチックパーツが割れただけだった。
高速走行中だっただけに、かなりビビッた。
10774RR:03/02/06 13:18 ID:p8Sd3caz
燃料コックレバーってプラスチックなん???
11774RR:03/02/06 18:29 ID:ObDPO/nO
コックというかつまみはプラスチックだよ。
3RW4乗ってます。
12セロ:03/02/07 00:03 ID:RGS7puLt
前スレ未消化です。
13774RR:03/02/07 20:41 ID:eb5G+6Oh
誰か、40cm位の段差を登る方法教えてくれYO!
この前フロントアップで越えようとしたら、エンジンが段にあたったYO!
    ________
   |
___| 40cm

1,前輪を角っこにあてて登る
2,後輪があたるまでウィリーでつっこむ
どっちだぁぁ
14774RR:03/02/07 20:43 ID:eb5G+6Oh
ずれてますた・・
   ______
  |
__| 40cm です
15774RR:03/02/07 21:00 ID:ox+anDKL
>>13
前輪を段差の上角に当ててフロントを引き上げ、
後輪が当ったらバイクが上るのを邪魔しないように、バイクを前に押し出すような感じ。

最近、遊んでないから脳内スマソ。
16774RR:03/02/07 21:04 ID:THbgmlEH
>>13
後輪が当たる直前に自分で跳ねる

できないなら体後ろ残し法で逝け
1713:03/02/07 22:35 ID:yRiAP1Mk
>>15
>>16
レスさんくす!
も一度挑戦してみマス!
あの段差を越えれば一人前だぁぁ
18774RR:03/02/08 13:40 ID:jgSu9OmM
>>15のやり方は初心者だとタイミング取り辛そう
>>16のやり方はしくじった時のリカバリーが・・・
初心者にお勧めなのは、ステアケース手前にキッカケを置くこと












っていうのは無しでつね
19774RR:03/02/08 13:52 ID:yLRTyjLI
すいません、初心者なんですが、
原付でスポーツと言えばどんなバイクですか。
現行のものが知りたいのではなくて、
むしろ、歴代で有名なバイクを教えてください。
20774RR:03/02/08 13:56 ID:xzenLHiB
セローとシェルパとSL230で迷っているんですがどれが良いですか?
街での走行が9割です。舗装路を走る事が殆どだと思います。
スペック的にはシェルパが一番パワーある
みたいですが、実際のところどうですか?
21774RR:03/02/08 14:09 ID:V/kgMZ2W
>>18
練習や遊びなら、アリアリです。
雰囲気掴んだら、きっかけ除けてGO!
22シミジミ:03/02/08 14:21 ID:+FT+jbXk
>>20
何を迷う??
何も迷う必要は無い。カタログスペックがそんなに重要か?
実車に跨り単車と心の会話をするのじゃ。
心交じり合わせる事が出来た単車が君の未来の単車じゃ〜!

<<解説>> 
単車に跨ってブツブツと電波な行為を行うので無く、メーカーの
作り込みを体で感じ取って欲しいとのことです。これはスペック
では表現できません。単車は体感的な乗り物ですからスペック
では無く体で感じ取ってくださいませ。
23774RR:03/02/08 14:27 ID:rPU7gGnP
まぁ、コンペでも下見の時に何食わぬ顔してキッカケを作っちゃう香具師もいるしなー
そうまでして勝って得るものがあるのかよと思ってしまう
24シェルパ海苔:03/02/08 14:47 ID:eOG1SJOE
>>22
仰ることはもっともらしいですが、現実的ではありませぬ。
もっと現世に目をお向けください。

>>20
スペックはそうでも、それをアドバンテージとして活かせるのは高速道路等の場所だけでしょう。
市街地が主なら、どれでもそれほど変わりありません。
で、軽さと燃費に優れた車を取るという選択もいいでしょうし、
外観が気に入ったものを取るというのも大いに結構でしょう。
頻度は少なくとも自動車専用道路での巡航速度を重視するというなら、シェルパを選択するのが正解でしょうし。
ホンダマンセーならSLをチョイスすればいい。(実際、品質管理の安定度は一番でしょう)
オイル漏れと戦いたいならシェルパでしょう。
十分に枯れた安定感が欲しいならセローでしょうし。

ただ、私は脛がエキパイと接触するのがイヤでSL230は避けました。
セローは似非シュラウドが嫌いでパスしました。
幸いにしてオイル漏れとは戦わずに済んでいます。(まだ5500km)
イジョ
25774RR:03/02/08 14:59 ID:ekTYbmRR
>>19
もうすぐスズキから6万の原付が出るから、それを買え
26774RR:03/02/08 18:14 ID:di6eWI+o
>>20
このスレに書き込んでるってことは背中押して欲しい?w
どれ買っても問題ないからセローにしとくべし。

というおいらはシェルパ乗りなんだけどね。
27鹿さん:03/02/08 19:37 ID:5gR8PYMN
>20

セローがいっちゃん燃費いいんだけど。
アフターパーツもNo.1。
28774RR:03/02/08 21:04 ID:j4x66nSi
>19
何でここで質問する!
ラクーンでも乗ってろ。
29774RR:03/02/08 21:11 ID:HOHkPghC
一番いいのは維持費を安く押さえて、
あまった予算でバイクライフを充実させることだと思うよ。

たとえば、俺は1号として手も金もかかるバイクがあったから、
セカンドバイクにセローを手に入れて本当に助かった。
本当に何度も何度も助かった。
30774RR:03/02/08 23:24 ID:xnIhaEGs
出費を押さえる(中古車の場合)ならSL>シェルパ>セローかな。
舗装路を走るのならシェルパでいいんじゃないかな?オイル漏れるけど。
ちなみにセローも結構漏れるって話を聞く。
SLはよくわからない。

この3車種ってよく比べられるよね、ホント。
31みるく ◆GASNOWzado :03/02/08 23:47 ID:zHLixrYd
出費を抑えること第一ならジェベル200でしょう、このクラスじゃ。
買った時から出費額が違う。。。

自分が気に入ったバイク買うのが一番と思うが。
気に入らないバイクを、乗るのもバイクライフ充実しないだろうし。

>>20
パワー的には頭二つくらいシェルパが抜けてると思います。
250ccでツインカムですからね。
オンロード区間でも上り坂等で確実他車と差が出るようです。
(ちなみに舗装路登りの速さだけならセロよりグラトラの方が早かった。)
カワサキだからって言うデメリットも今や少ないと思うし。
メーカー名で違いってあんまり無いんじゃないな?

200クラスで
オフ性能優先ならセロ、通勤等街乗り優先ならSL(ライト明るいし)
絶対パワーで同行者に250多いならシェルパ、絶対安価でジェベル200
ってところじゃないかな。
でもその差も大きくないと言えばそれまでだし、住み分けも難しいけど。
32シェルパ海苔:03/02/09 00:46 ID:czPDyyAN
そか、ジェベ200があったね
航続距離・燃費部門No.1てことで、ジェベもよさげだね、乗ったこと無いけど。
33774RR:03/02/09 13:29 ID:QMaQCL2D
>>32
値段も安いです(最安値車両価格25万ちょい)
ただブレーキがプアー
3420:03/02/09 18:24 ID:rV4Pbbsj
>>22>>24>>26>>27>>29>>30>>31

ご意見、ありがとうございました。
自分でも良く考えた結果、シェルパにしようかと思います。
35げるるん ◆UaSHERPAhE :03/02/09 20:06 ID:lKI2vGa8
>>34
いらっしゃ〜〜〜〜い(笑)
36げるるん ◆UaSHERPAhE :03/02/09 20:07 ID:Z0RlR0mV
>>34
いらっしゃ〜〜〜〜い(笑)
37げるるん ◆UaSHERPAhE :03/02/09 20:12 ID:lKI2vGa8
2度書きスマソ
38774RR:03/02/09 21:52 ID:ccDfS+o+
>>34
DOHCだからって無茶して回し過ぎんなよ〜。
オレの友人みたく1万`逝く前に
シリンダー付近からオイル滲んちゃうかもしれんからな〜。
39774RR:03/02/09 22:19 ID:9qaff5vA
ブレーキに注油(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
40774RR:03/02/09 22:20 ID:9qaff5vA
41げるるん ◆UaSHERPAhE :03/02/09 22:49 ID:lKI2vGa8
>>38
慣らし中に漏れてくる例もあるよ
42774RR:03/02/09 22:56 ID:HeSVU6G5
この前、凍結で転倒したよ
右のステップ・フレーム間のパーツが折れた。
気安く注文したら、¥5000OVER
溶接してもらうべきですた
ホンダみたいに、パーツリストに参考価格を書いてくれ〜
43774RR:03/02/10 00:43 ID:E1kgcDQs
>>26
シェルパ海苔てこういうスタンスのヤシ多いよね
セローが間違いなくすばらしい単車であると尊敬しつつ
自分はシェルパを選びましたと
実際、街中ではあまり見かけない単車だけど、オーナーに愛されてるんだなって
いうのがヒシヒシと伝わってくる
44774RR:03/02/10 00:45 ID:E1kgcDQs
やった〜
俺DQsだってサ
45774RR:03/02/10 20:09 ID:1oT68cmq
>>42
そのパーツ、98年7月のパーツリストだと4850円だぞ。
0が1個多くないかい?
それともこの5年で10倍にまで値上がったのか。
46774RR:03/02/10 20:14 ID:bRA6N1Xg
>>45
俺も最初そう読んでしまったんだけど、¥5000 OVER
だよ。
47774RR:03/02/10 20:15 ID:3ul7cLak
>>45
違うよ!
>>42が言いたいのはこのパーツには2つバージョンがあって、
¥50000バージョンを買ったって言ってるんだよ!

48774RR:03/02/10 20:31 ID:ljxW1inA
>>47
深い!深いぞ!!
49774RR:03/02/10 20:35 ID:bRA6N1Xg
>>47
あなた面白いね。
50774RR:03/02/10 23:31 ID:+MuI2Fmf
現行のセロー、162センチの女の子で足つきどんなもんですか?
彼女が「これかわいい」とか言い出したんで、これ買いそうなのです
51774RR:03/02/11 00:35 ID:8H0Ix0Vx
>50
俺は身長167cmだけど両足べったりつく。
162cmなら両足の土踏まずがつく位だと思う。
52774RR:03/02/11 01:18 ID:EmnDED+Z
>>50
これをマルチと言うかどうか。

当然足の長さと体重によるんだわさ。
53774RR:03/02/11 01:36 ID:ZWoFUyNX
>>51
どうもです
車体軽いし、大ジョブっぽいですね
54前スレにもレスしちゃいました。:03/02/11 02:08 ID:mXrjiQXO
>>990
わたくし、158cmの女子ですが、
つま先がチョコーンと着く程度で乗ってます。
162cmあれば、十分乗れるです。
55774RR:03/02/11 02:15 ID:xZTTD1/c
>>50
もし足付き悪いようでも、セローならパーツも多いから何とかなると思われ。
56黒セロ:03/02/11 06:42 ID:Hp1JR7uh
>50

微妙な所だなぁ。身長よりも体重の方が問題かも。

ちなみに私は165cm55kgで新車セローは足指の付け根が着くが
ちょっと走行の伸びたセローだとかかとが少し浮くくらい。
サスのへたり具合で変わるという事ですが。

彼女の体重が50kg無いなら、現行セローはやや足が着きにくいかも。
ただし純正でローダウンサスや薄いシートが用意されてるので
それを利用すれば全く問題無しと思われ。
5742:03/02/11 14:18 ID:di9iAaq+
>>47
最近のフォントはゼロに斜め線が入ってないから、
オジサンにはゼロに見えたんだろうね
58774RR:03/02/12 02:11 ID:PdxasbCy
          
59セロ:03/02/12 03:08 ID:Oxw1NYSd
女の子には足つきは重要な問題だな。
で、足つきで選ぶならセロはやめた方が良いよ。
60774RR:03/02/12 13:02 ID:JzuSDDmA
real equipのプロリアフェンダーキットって東京都八王子、町田周辺で
売ってますかね?川崎、横浜まではちと遠いので・・・
ttp://www.trialpromotion.co.jp/realequip/
61774RR:03/02/12 14:05 ID:98BeTO/k
>>60
サイト見てないけどさ、通販とかしてるんじゃないかな?
62774RR:03/02/12 15:01 ID:ElZOA5cr
>>60
安藤サイクル 八王子市大塚
RSタイチケーユー 相模原市東淵野辺など

取扱店リストの最下段を参照して見れ
63774RR:03/02/12 18:31 ID:3+yWVYqS
新車買おうと思ってるんですが
キックってあると便利ですか?
付けようか迷ってるんですが
64774RR:03/02/12 18:57 ID:o406vYdf
>>63
あれば安心な気がするだけ。
65鹿さん:03/02/12 19:40 ID:sIYXGIY4
>63
うーん。
ライトのオンオフスイッチ取り付けるならいらないかも・・・。
待ちのりならセルしょっちゅう使うから、あったらバッテリー上がりにくいかも。
ちなみに私の鹿さんは、おもにツーリングだし、オンオフスイッチ取り付けたためか
バッテリー上がったことはありません。
7L-BSよりひとまわりちいさいバッテリーだから最初不安だったけど、
いまではまったく気にしてないよ。
66774RR:03/02/12 19:45 ID:NvDcR7uh
昔のセロは必要。
最近のはバッテリー良く持つのでキック要らないと思われ。
最悪押し掛けって手もあるし。
67774RR:03/02/12 20:24 ID:xzTWd9ST
>63
押しがけで何とかなるよ、俺も時々強制ライトONスイッチ(テント泊の時使用)
つけてバッテリ上げたことあるけどなんとかなってる。
6863:03/02/12 21:01 ID:iIiZHZkc
>>64-67
そうですか
なくても大丈夫そうなんでなしの方向で検討します
あと純正のキャリアの使い心地ってどうなんでしょうか?
質問ばかりしてスイマセン
69みるく ◆GASNOWzado :03/02/12 21:10 ID:lXqn05wQ
ヲイラはライトスイッチのかわりに
ウインカーリレー改造してニュートラル時にライトオフになるの付けてます。
(最近は社外品も沢山出てるけど、当時は無かったので自作)
そのおかげかどうかわからないが、バッテリーは長持ちしたし
バッテリー薄い時もとりあえず始動はします。

が問題が一つ
町中は良いけど、真っ暗な林道(ナイトランとか)では
1速から2速に(反対も)チェンジする時、一瞬ライトが消える
(ニュートラルに一瞬はいるので)
真っ暗な中ではこれが結構怖いんだな。

>>68
純正(アルミ)の連れがWに付けてたけど良かったよ。
結構大きめだしね。
ただ荷掛けフックがネジ式で、コレが振動で落ちやすいらしい。
実際2箇所無くなっていた。
取り付け時はネジロック剤の塗りつけ忘れずに。
7063:03/02/12 21:43 ID:GTPLWDuQ
>>69
レスありがとうございます
ではブラック+純正キャリアでいってみようと思います

あと5月頃にグリーンがブルーになるって聞いたのですが
どんなカラーリングになるのか気になります
71774RR:03/02/13 01:30 ID:fVFqx8WU
>>70
オレはタンク塗り替えで青っぽくしたけどね。
青ってまさか昔みたいなやつじゃないよなぁ。
72774RR:03/02/13 12:19 ID:ZTrpzSV4
マイチェンするなら、セローのダラッと垂れたリアフェンダーと破損しやすいテールランプをどうにかしてほしい。
垂れたフェンダーがよいという人もいるんだけどね。
73774RR:03/02/13 16:38 ID:vBShMwAq
>>72
跳ね上がったリアフェンダーが好みならWRにでも乗ればいい。
セローをチョイスする必要はまったく無い。
74774RR:03/02/13 18:04 ID:jbT9tSWK
>>73
外見だけでバイク買うわけじゃないんだが
75774RR:03/02/13 18:34 ID:tY8IrylI
あるがままを受け入れられないなら乗るな買うな
気に入らないなら乗るな買うな
7672:03/02/13 20:53 ID:0VX3lRfc
セローの性能には満足しているのよ。
俺の書き方が悪かったね。
ただね、外見で引っかかる所がリアフェンダーなのね。
>>73
WRでセロー並みに気軽に街乗りできますか?登録とかも面倒くさそうだしね。
>>75
気に入らないわけではないのです。
自分が乗っているバイク、車に一片の不満もありませんか?

フェンダーをTT250のにしてる人結構いるじゃんね。
じゃあその人たちはセロー買っちゃ駄目なんだね。
そうか…。

セロー売ってXR250でも買います。
60さんも一緒にいかが?
77774RR:03/02/13 20:58 ID:jbT9tSWK
>>75
タイヤも替えないのか?
78774RR:03/02/14 00:37 ID:JLnkM1GS
まぁそこでフテ腐れてもしょうがない。
人が何乗ろうが勝手。他人に迷惑かけなきゃいい。
7972:03/02/14 00:51 ID:FXjcPXJj
そうね。大人げなかった。
逝ってきます。
80774RR:03/02/15 05:29 ID:rsU2oXHg
sagaってるので保守age
81774RR:03/02/15 06:45 ID:wADMA3gG
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜

・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
82774RR:03/02/16 11:02 ID:WTKAU0W3
ここも終わったな。
83774RR:03/02/16 11:27 ID:ePrdN6EF
シェルパも終わりだな
84774RR:03/02/16 14:22 ID:40U/gE6D
SLは・・・・とっくの昔に終わってるな・・・
85774RR:03/02/16 21:36 ID:xuV0o45i
TWも・・・ある意味終わってるな・・・
86774RR:03/02/16 23:32 ID:uHNTaozm
1KH乗りです。
ブレーキを強化したいよー。
というかタイヤの問題? 舗装路でリヤロックしてんのに止まらん止まらん
87774RR:03/02/16 23:37 ID:tau1iqre
・・・バイク乗りは終わってるナ(ウワーン
88774RR:03/02/16 23:50 ID:OUQ35yEz
>>86
ロックさせたら止まるわけないでしょ・・・。
89774RR:03/02/17 00:14 ID:nnauShIC
>>86
とりあえずライディングテクを強化することを薦める
じゃないと恥ずかしいだけじゃなくて命まで危険にさらすことになるからな。
90774RR:03/02/17 00:13 ID:P0P6AxFJ
>>88
そうですか? ロックさせちゃいけないのはコントロール不能になるからであって
制動距離が一番短いのはロックした状態だと思うんですが、違いましたっけ
9190:03/02/17 00:16 ID:P0P6AxFJ
ちなみにドライです
92774RR:03/02/17 00:18 ID:PkWMgO/t
>>90バカー
タイヤがロックしたら、道路の上を滑るだけ。
グリップをさせながら、ブレーキする。

体育館でバスケ部がきゅっきゅってやってない?
9390:03/02/17 00:33 ID:P0P6AxFJ
うん。もっと学んでくるよ
94せろ:03/02/17 00:38 ID:CSDQ0NDC
ワシのセローはまだ新車なんだけど
メチャエンジンのかかりが悪い
いや、悪すぎる
ワシは今からオプションでキック付けたいと
思ってるぞ
冬は特にそうなのかもしれない
みなのはどうよ?
95774RR:03/02/17 01:19 ID:+tAIXhNy
>>94
俺のはWだけど、セローのエンジンの掛かりの悪さは仕様だと思う。
ちなみにキック付けても見た目以外にはあまり意味ないかもしれないよ。
セルの方が掛かり易いし、キック重いし。
96774RR:03/02/17 01:22 ID:AxWGPnJ4
>>90の言っている「ロック」という状態は我々が一般に考えている
状態とは違うのかも知れない。もしかしたらヒステリシス摩擦のこ
とを言っているのだろうか。

>>94
チョーク引いてる?ワシのセローは十年落ちだが未だにどんなに寒い
ときでもキック3発以内でエンジン掛かるぞ。
97774RR:03/02/17 01:23 ID:WNCCUSrH
さっきチェーンの掃除とパッドの交換をした。
新車で半年ちょい乗っただけなのに
フロントは全然減ってないのにリアはほとんど無かった。

これって乗り方の問題なのかな?
98774RR:03/02/17 01:56 ID:4F0FUGmb
制動距離が一番短くなるのは理論ではスリップ率20%だそう。
タイヤ一回転分の距離を走っているときに実際のタイヤは8/10回転している状態。
ABSはロック→解除→ロックを繰り返しながら実質スリップ率を20%にコントロールしている。
…じゃなかったけ?
間違ってたらすいません。
99774RR:03/02/17 02:12 ID:nJSE1ZOu
セローをかっこよくするためのカスタムで何やってますか?
100774RR:03/02/17 02:33 ID:AxWGPnJ4
>>99
筋トレ+ダイエット。
101774RR:03/02/17 09:02 ID:LC9tWbIi
>>100
それ最強。但しマシンコントロールには不向きと思われ。
102774RR:03/02/17 13:42 ID:hCDYrn6e
>>99
スカチューン+スパトラ(皿32枚)+半ヘルで口開けっぱなし
103せろ:03/02/17 23:52 ID:L4lx3wFF
セロはブレーキの減りが早いよね。
パッドもそうだけど、ディスクも良く減る。
だからって良く効くわけでもないんだけどねw
パッドは互換性のあるのが多いから
共通の車種を覚えておくと安売りなんかで買えるよ。
104774RR:03/02/18 16:51 ID:bVAIsgEi
先日5000キロ目で初めてコケてしまった。
それでハンドルが曲がって(直進時にハンドルがわずかにキレてる)
しまったのですが、どうやって直せばいいのでしょうか?
前乗っていたDTの時はひたすらキックで直してたけど、
なんか無性に愛着がわいて大切にしたいので、正統派の直し方を
知ってる人がいたら教えてくれませんか?
お願いします。
105774RR:03/02/18 17:11 ID:tH7lIAUS
>>104
まず、本当にハンドルが曲がっているのか、フォークが捩れているのかを特定する。
そしてフォークの捩れがあるなら、これを矯正する。
話はそれからだ。
106774RR:03/02/18 20:47 ID:bu2e665J
>>104
フロント周り全部新品交換。妥協は許さじ。
107774RR:03/02/18 23:34 ID:b2crCRYV
ヤマハCDRW事業撤退

買占め祭りage
108774RR:03/02/19 00:24 ID:PEUlSr2F
>DTの時はひたすらキックで直してたけど
それでいいんじゃない?
もしくはアクスル、三又、トップブリッチなどフロントフォークをとめているボルト、ナットを緩めてストロークさせて、締め付けによる歪みが出ないように締めていけばよい。
ただし、転倒で部品がゆがんでいる場合は直らないのでその部分を交換しましょう。
106さんのような方法では財布がもたん。
部品設計図からすれば多少ゆがんでいる部品でも使用に差し支えない部分は交換しなくていいでしょう。

ひょっとして俺釣られた?
109774RR:03/02/19 02:53 ID:kHJxyofz
>>104
素直にハンドル交換
11063:03/02/19 20:25 ID:SbQvpoc+
セロー納車されました。
オフ車は乗ったことなかったんで、
道を普通に走るだけですごく新鮮な気持ちになりました。
ならしが終わったら川原とか行って遊びたいっす。
111774RR:03/02/19 23:22 ID:cg0Mlbxo
↑セローは楽しいですよ、遊ぶときは装備をしっかりしてね
怪我しないよう気をつけて。
112774RR:03/02/20 10:35 ID:iDiQ5eoP
最近3RW1に乗り始めたものですが、なんか結構シフトのストローク
が長いような気がするんですが、そんなもんでしょうか?オン車の
レーサーレプリカばかり乗ってたから余計に気になるのかもしれま
せんが。オフで激しく走ってる時にちょっとしたはずみでギアが変
わったりしないように、とかいうことなのかなあと思ったり。
113774RR:03/02/20 18:34 ID:ojYDYNAP
初心者質問でスマソン
タイヤ交換をしたいのですが
お店に頼むと普通いくらくらいかかりますか?
私の行ってるバイク屋さんは25000円(前後輪で)くらいだそうです。
貧乏学生には正直つらいです。
114774RR:03/02/20 18:41 ID:ctq9vKm5
>>112 オフロードブーツでもシフトの感触が分かるように、とも。
なお、オフロードブーツで乗るときは、車体の迎伏動作で勝手に
シフトしないよう、つま先をシフターから外してステップに立ちます。
115774RR:03/02/20 19:04 ID:ntiAqBCE
>>113
貧乏学生だったらタイヤを通販で買って、自分で付け替えするべし。
リアがチューブレスの奴だったら無理だけど。前後ともチューブだっ
たら自分でやるべし。前後で1万円くらいで済むんじゃないか?
自分でできると出先でパンクした時にも役に立つし。自転車の
タイヤ交換と基本的には変わらんから。頑張って。

>>114
オンでもシフトペダルにつま先引っ掛けたまま走らんでしょ。
116774RR:03/02/20 19:09 ID:Sxp8FFUT
定価+所定の工賃ならそんなモノじゃ?
大手の用品店ならあと二割りぐらい削れるか?
117貧乏学生:03/02/20 21:02 ID:ojYDYNAP
やっぱり、そんなモノなんですね〜
とりあえず、最初の一回はお店に頼んでそのノウハウを盗みつつ
以降は>>115 さんの言われたように自分で挑戦してみマスです。
ありがとうございました。
118774RR:03/02/20 23:52 ID:6D2tX5It
はたして盗み切れるか…チェンジャーでの交換を見て、レバーでの交換ノウハウ。
119774RR:03/02/21 00:16 ID:x5+8pq0x
プレステを立てないとゲームができなくなってソニーに電話したときの担当者の言葉
「仕様です。」
実話なり。
95さんのレス見て思い出した。
120774RR:03/02/21 01:36 ID:xyNGqRFK
>>117
プロがタイヤ交換すると片側15分ぐらいでやってしまう。
その素早い手順を一回見ただけで全部覚えるのはまず無理。
メンテのマニュアル本とかビデオ見て、額に汗して一日タイヤと格闘すれば
どうにか出来るかも。
12163:03/02/21 01:37 ID:Xey0/fZT
>>111
はーい
気をつけます
レスありがとうございます
122せろ:03/02/21 01:46 ID:PdVULRIn
タイヤ交換はそんなに難しくないよ。
もちろんチューブレスでも出来る。
アマチュアなんだから時間を気にせず
ベアリングやブレーキの状態も確かめながらゆっくりやるといい。
出来るようになれば、山中でのパンクも安心だ。
ガンガレ
123774RR:03/02/21 03:15 ID:JxP1Uq/m
セローオーナーズクラブの掲示板にもあったんだけど、OILクーラーつけてる人はどのくらいOIL追加してる?
俺が買ったお店の人には追加の必要なしと言われたんだけど…。
なんか不安。
124774RR:03/02/21 06:58 ID:Z5hKOAXG
>>123
油面見て調整したら?セローだからって何も特別なことは
あるまい。基本的なエンジンの構造考えろ。不安なら増やせ。
125774RR:03/02/21 08:00 ID:V85TlYGM
セローの構造を考えるとエンジン停止状態では走行中にオイルクーラーに行っているオイルは降りてくるよね。
そうするとオイルレベル点検窓から適正の量を見るのは難しいのでは?

126774RR:03/02/21 08:11 ID:D0+Xxz3v
心持ち多めに入れればええんちゃうん?
127104:03/02/21 17:27 ID:+Bmk9RvQ
私の走りと同じく超遅なリアクションですみません。
>105、106、108様ありがとうございます。

>>105
ハンドルバーの曲がりかフォークのネジれかは
どうやって判断するのですか?
宜しければお教え下さいませ。
128774RR:03/02/21 21:15 ID:/RKoC0bH
>>127
フォークの捩れ評価方法の(のうちのひとつ)のヒント
棒を2本くくりつけて・・・・・
どこにとかどうやってとかあとは自分で考えれ
129774RR:03/02/22 09:03 ID:obkUlwKJ
ハンドルバーは見て分かるよね。
ハンドルが曲がっているだけだったら、ハンドルがあさっての方向向いていても、バイクはまっすぐ走るはず。
フォークはタイヤを外し、三又、トップブリッチのフォークをとめているボルトをゆるめ、インナーチューブを回転せせる。
その際アウターを共回りしないように手で押さえておく。
アウターが円を描いて回ればフォークのインナーが曲がっているということになる。
そん時に棒をフォークのわきに立てておけば分かりやすい。
三又がゆがんでいるか確かめるのはどういう状態が正常考えれば見ればわかるでしょ。
だいたい三又ゆがんでる場合はフォークのインナーも曲がってる。

>>104さん
自分でちょっとは調べてみた?
タイヤを蹴って直ったかい?
まず、タイヤがどっちに曲がってるのか確かめられる?
130104:03/02/22 13:44 ID:61yXLkfk
結局キックしてしまいました。
>>129様丁寧にありがとうございました。
>三又がゆがんでいるか確かめるのは・・
たぶん三叉は大丈夫で、ハンドルバーの曲がりのみかと思われます。
80k位でもブレはありませんから。

みなさまのお陰で何とか軽傷だったことが判りました。
1000キロ越えてから急になじんだ感じのセロー
これで、ある意味林道でも強気に行けるかと思います。
131774RR:03/02/23 02:18 ID:YjGnr201
キック付けるのいくら?
132774RR:03/02/23 02:44 ID:cle3dVmQ
>131
自分でやれば部品代(1万円位じゃなかったっけ?)だよ。結構やってる人いるから検索してみては?
133774RR:03/02/23 05:45 ID:QXrEl74D
134774RR:03/02/23 12:31 ID:0EToFGTX
速さ求めるバイクじゃねぇーし・・・
135774RR:03/02/23 12:35 ID:xULGe/CJ
>>132
部品屋に聞いたら、キック本体は1万円くらいだが、
取り付けは、バイク屋でやらないといけない、と言われた。
どうせ、自分ではキック付けれないと思うし。
その工賃がいくらか知りたいです。
136774RR:03/02/23 12:47 ID:2bin4x/R
>>135
工賃はお店によって基準が異なりますので一概には言えません。
ケースを開けるついでにいろいろチェックして修理してくれる
ところもあれば、依頼されたことしかやらないところもあります。
当然工賃には差が出ます。どちらが良いとも決めかねます。

一度懇意にされているお店に訊かれてみてはいかがでしょうか?
もしそういうお店がないのでしたら、色々なところで質問して
一番丁寧に答えてくれたところで依頼するというのも良いかと
思います。
137774RR:03/02/23 12:51 ID:QT6RjSvY
セローの燃料キャップにカバーをつけたいんですが
そういうの売っているんでしょうか?

使っている方いましたら紹介してください。
138774RR:03/02/23 12:51 ID:/wFGcGfU
>>135
つーか工賃はバイク屋に聞けよ。
139774RR:03/02/23 14:39 ID:tTMdtX8u
>>137
今暇だし、レスが付かないようなので。
MINIのよだれかけか、それとも換えのキャップ?エアクラフト?
キャラモノ?タンクバックのマウントの類?
俺は聞いたこと無いが、どういった物なんでしょうか。
140774RR:03/02/23 17:36 ID:/F7j3z5e
>>135
おおまかに言えば一万くらい
141135:03/02/23 21:25 ID:J+mvfA2I
>>136
>>140
レス三級!
お金ができたら付けよ〜!
142774RR:03/02/24 00:55 ID:DWi9gvjJ
アーシングしてみた。
ボロほど体感効果があるってのは本当みたいね。
でも、エンジンのかかりは相変わらず…。
143774RR:03/02/24 01:16 ID:3vsjDPxp
>>142
エアクリとキャブの掃除してプラグ新品にして、とかそういう
基本的なメンテやった上でチョーク引いてエンジン掛けても
掛かり辛いですか?基本的なメンテをやらずにアーシングで
ごまかすなんてことはできませんよ。

結局街乗りレベルではまっとうなメンテナンスが一番のチューニング
ということだったりしますからねえ。
144774RR:03/02/24 20:13 ID:Iqx6+V0w
今度新車で最近買ったセローで高速乗ろうと思っているのですが
みなさんは何キロくらい出てますか?ストレス溜まります?
145774RR:03/02/24 20:19 ID:yw65g8T0
100がいいとこ。
怖いよ。
146774RR:03/02/24 20:22 ID:e8fFB96x
セローってよー、ニュートラル入れて信号待ちしてるとき
急にギア入らない?これには毎度ビックらするぜ。恥ずかしいし。
つーか、もし前車との車間が殆ど無ければカマ掘ってるよ。気をつけねば。
147774RR:03/02/24 20:22 ID:ylJt6PeK
>>144
メーター読みで120km/h、
人にもバイクにもストレス溜まりまくり。

風に煽られハンドル操作もままならず、
挙げ句に120km/h巡行を一日続けたら、オイルの焦げた臭い。
翌朝、コイルが焼けていた。
148774RR:03/02/24 20:35 ID:eaqeRpcE
>144
慣らしは終わってるの?っていうか、高速で慣らしするの?

個人的には100だすとなんかバイクに悪いことしてるみたいで精神的に疲れる
149鹿さん:03/02/24 20:43 ID:RFYtsnTr
>146
そうですねぇ。
もっともぼくの場合は大抵その場でストン、と。
150774RR:03/02/24 21:51 ID:6UGaD7Kk
>>144

俺の出した最高速は135キロ。プラグがイリジウムで、それ以外はノーマル。
新車で買って4万キロを超えたけど、100キロ巡行は楽勝。120以上も出る

足が遅いセローと言えども、80〜90そこそこで走ってばっかりだと
高回転まできれいに回らなくなるから注意かな。
慣らし走行1000キロまでは、MAX80まででキープ
終わったら100キロ、走行3000キロを超えたら100以上OK

セローの慣らしは3000キロと思ってたほうが、あとあと長く乗れるよ。
オイルは500、1000、3000、6000、9000・・・

この方法で、ガスケットの劣化によるオイルのにじみ以外は、一切トラブルは無し。
オーバーホールを一度もしてないバイクなのに、と、バイク屋も驚いてるよ。






151774RR:03/02/24 22:09 ID:THUYDxjF
えと質問なのですが、
アイドリングが不安定なので調整してみたいのですが、
セローのアイドリング調整のつまみって、
どれのことをいうんでしょうか?
92年式です。
152774RR:03/02/24 22:33 ID:6UGaD7Kk
>>151

キャブレター左側に、バネが付いた太いネジが上に向かって刺さっているのがそれ。
ねじ込むと回転が上がるよ。ちゃんと測るならバイク屋で測定器で見てもらって。
低いとアクセルを開けた瞬間にエンストするか、一瞬、出遅れる感じになる。

153151:03/02/24 23:33 ID:THUYDxjF
>>152
見付かりました。明るいときにいじってみます。
有難うございました。
154774RR:03/02/25 01:18 ID:mrsF7Z43
>>146
シフトドラムとかシフトシャフトがおかしいんじゃない?
俺のは買ってから一回もその症状はないよ。走行距離1万3千キロ
エンジンオイルにカストロールのRS入れたときは2速に入れたときのギア抜けがひどかったな。
ヤマハ純正オイルを入れてるときは大丈夫。
155774RR:03/02/25 01:38 ID:Pc47CQgL
>>150
4マソやそこらじゃOHはいらねーだろ、普通。
156774RR:03/02/25 09:08 ID:nHqNGxsA
バイクは2万こえたらせめて腰上だけでもOHしたいだろ。
特に小排気量車は。
157774RR:03/02/25 19:39 ID:t8LVRfUH
セロー、ロードよりのタイヤ履いたら上で少しでも伸びる?
例えば今まで90km/hのところが95になるとか。
158774RR:03/02/25 21:37 ID:NFHQ/A1g
>>144
オレはセロー乗るようになって、高速100`で走れるようになったよ。
80〜100`程度なら、高速でも周りの風景楽しめるからストレスは溜まらないよ。
また〜り走るのがセローらしくていいよね。
159774RR:03/02/25 23:16 ID:SoLqD4Dw
157さん
最高速を伸ばしたいなら、ファイナルをロングにしてみれば。
Fを16にするだけで結構かわる。
作業も楽だしね。
160774RR:03/02/25 23:28 ID:GkvV/xjj
>>157
極めてセローらしくない使い方だが、オレはロードタイヤに変更して
体をベッタリ伏せたら137`まで出たよ。
オフタイヤでも120くらいは出た。でもそこまで変わらないような気もした。
オレが鈍感なだけかも。
161774RR:03/02/26 03:37 ID:4S4lt5lM
現行のセローに、モデルチェンジしたのはいつですか?
162774RR:03/02/26 18:02 ID:jSIjktoP
>>159-160
レスサンクス
なるほどね。でも最高速ねらいじゃなく100キロ前後をストレス無く普通に出したい
というのが本音かな。未だオフ走ったことないしいっそのことロードよりの
タイヤを履こうかなと。
ちなみにタイトな左コーナーで見事にずっこけたよ。こける前兆もなくこけたので
ちょっとショックだったが、多分極めてロードバイク的な乗り方してるのと
オフタイヤが原因だと思う。しかし結構派手にこけたにもかかわらずさすがオフ車
ちょっとハンドルが曲がった程度で済んだよ。こけて改めてオフ車の良さを実感。
163774RR:03/02/26 22:50 ID:TAzJWyr4
最近セロー225Wの緑をよく見かける。なんでみんな同じなんだよ!
と言う私も同じ緑色。今朝すれ違ったW緑のおじさんにピースしたら
返してくれてちょっとうれしかったーよ!同じ乗り物同士心が通じた気がした。

エンジンの係りが悪いとか言っている貴方!私が前スレで熱く説明していた!
はずだが、もう一回書こうか?
164774RR:03/02/26 23:18 ID:eRNVMFNx
>>163
>もう一回書こうか?
何卒、宜しくお願い申し上げます。
165774RR:03/02/27 21:03 ID:qsFx1zZH
エンジンのかかりが悪いという話はよく聞くよね。
昨年新車で黒セロー買ったが、
冬の間も一発でかかってたよ。
もっとも、週1回は乗ってるけどね。
166みるく ◆GASNOWzado :03/02/27 21:17 ID:nm5aSbpH
>>165
WE以降はキャブ変更で始動性が向上したという
書き込みが以前有ったけど・・・
それと始動性が落ちるのは暑くてフロート室ガソリンが変質
しやすい夏場の方が顕著だと思います。

我が家のWは悪いです。
冬場でも3日以上乗らないと、キャブフロート室のガソリン
抜かないと駄目。
イリジュームプラグも決定的な効果無しです。
167774RR:03/02/27 21:21 ID:qsFx1zZH
>>166さん
あらら、そうなんですか、夏のほうがかかりにくいんですか?
知りませんでした。ありがとう。
168みるく ◆GASNOWzado :03/02/27 21:44 ID:nm5aSbpH
黒セロー=WEはキャブ変更で夏場も問題ないようですよ。

ココの書き込み見てると始動性悪いって言うのも
もはや過去の話のようです。
169774RR:03/02/27 22:25 ID:qqdfMwnr
ボロに手をかけるより新車を買ったほうが早いっつ事でつね
170774RR:03/02/28 01:14 ID:Q4+U4Q+T
>>169
ホントそう思います、ボロを買って苦労してます、、

171774RR:03/02/28 02:53 ID:vpmzUpCe
教習所のCBに比べると、
セローは股の間がさみしいですよね。
怖くてスピードが出せません。
ニーグリップとかは、やはり慣れなんでしょうか?

172人車一体:03/02/28 03:12 ID:l4SZ8GpW
>>171
いちばんグリップの要求される?トライアルバイクなんかアータ、
今ではタンクと呼べるような物はないっすよw
しかし彼らはどうやってニーグリップしてるんだろ?

またウザイのでトラヲタのレスは要りませんです、ハイ。
173774RR:03/02/28 04:00 ID:abakRu15
>>171
くるぶしやかかとで左右から挟みこむんだよ。上手な人のバイク見
てごらん。くるぶしが当たるところの塗装がはげてるから。ブーツ
もかかとのあたりが傷むのですよ。

気持ちとしては腰ー膝ーくるぶしの三点で三角形を作って、そいつ
がバイクを包み込んでるのをイメージすると良いかと。あとはおへそ
を引っ込めてシートに尻を押し付けるようにすると良いです。ワシは
トライアルはやったこともないのでそっちではどうするのか知りませ
んが、オンで走るんならこんな感じで良いかと。
174774RR:03/02/28 09:35 ID:3W8cPHUR
トライアルでニーグリップしてたら、身体の自由度が減るじゃんか。
175774RR:03/02/28 10:05 ID:9NvdJHR/
セローは高速で、きついと聞いたのですが?
何キロくらいの巡航が可能でしょうか?
176774RR:03/02/28 10:20 ID:8w41Z4Ga
トライアルでは股の下でバイクを遊ばせてます。
177774RR:03/02/28 10:32 ID:zj9PPQCc
つーかくるぶしグリップでさえも意識的にジャンプのアプローチで荷重をかけたいときしか意識しません。
だからってガニ股で走る必要もないが。
178774RR:03/02/28 20:37 ID:NJrvz5lp
>>175
144から読め
179171:03/03/01 01:38 ID:sCsyCndP
皆さんレス有難うございます。
なるほど、くるぶしでグリップするんですね。。
なんか難しそうですが、やってみます。
180172:03/03/01 01:57 ID:hFa+I7/A
>>171
せろは普通にタンクでニーグリップ出来るがな。
181農林1号@4JG1:03/03/01 03:34 ID:tqklXu0N
>172
ニーグリップはしてません。私は。
内足引っ掛けてる感じ。
182774RR:03/03/01 15:05 ID:J2dwgH7i
XT225 2000モデルに乗ってるぞい。
サイコー
ちなみに In The U.S.
183774RR:03/03/01 21:13 ID:GSHS4yFc
TT225のステップ周り買ってみた。
新品だと結構高いのね…。
ポジション乗りやすくなるかな?
184へかとん:03/03/01 23:42 ID:Yz4L3A9m
>183様
私も先日TT225のシフトペダルを発注したのですが
可倒式でない物(↓)が届いてしまいました。
 シフトペダル:23j-18110-00(4FU-18110-01)
購入されたシフトペダルがもし可倒式のものでしたら
部品番号を教えて戴けないでしょうか?
ちなみにステップはブロンコ用(ゴムステップ)を発注しました
3RWに付くのだろか・・。

185183:03/03/02 08:40 ID:jZyI72Hm
ブレーキ、シフトペダルともに可倒式でした。
ですが、お店にお任せで注文したので部品番号はわかりません。
入っていた袋も捨ててしまいました。
お役に立てなくて申し訳ありません。
セローオーナーズクラブなんかで質問すれば答えてくれる人がいるかもしれませんね。

186774RR:03/03/02 18:12 ID:Y1R+/fxU
どうも遅くなりました。エンジンのかけかたでございます。
かかりにくいセロー225W又はそれ以前の車種の方はまず
予防として走り終わって家に帰る時にコックを切って下さい。
(車体の左側面、タンクの斜め下あたりにある直径3a程のつまみを横に)
そのままエンストするまで停車して放置か走りきる。
エンストさせるのが嫌な人はみるく殿がおっしゃったように、駐車する前に
コックをオフにして下からガソリンを抜く!私は走るほうが楽かと思います
コックオフを忘れてかからなくなった人は、一回おおきく傾けましょう
下からガソリンがこぼれたら戻してスタンド立てて5分ほど置きましょう。
そうしたら、スロットル(アクセル)をあけないでキック!又はセルをおす。
スロットルをあけないことが最重要であります。
倒してガソリンをこぼすと言うことはおなくらのHPに書いてありました。
私は必死こいてキックしててケッチン喰って立ちゴケして気がつきました。
倒してガソリンをこぼすことをやると”カブル”ことがあります。
カブってしまうと余計にかからなくなります。1時間ほど放置して下さい。
予防するほうが治す方より楽なのは病気と一緒です。手間ではありません
駄文、長レス申し訳のうございます。
187セロ:03/03/02 19:15 ID:6LDiduSC
俺の10thは始動性がよいが、
このスレ見てるとかかりが悪いとよく言ってるな。
症状、対策からすると、
油面が高い、オーバーフロー気味、フロート室のバルブかシートの密着不良
などではないか?
このあたりをいぢって根本的な解決にならないかな。
188774RR:03/03/02 20:37 ID:nuVxvkrj
フローとバルブ交換したらかかりよくなったよ。
やっぱりオーバーフローしてたみたい。
インテークバルブの上にガソリンたまってたんだね。


189みるく ◆GASNOWzado :03/03/02 22:02 ID:OKSvR4eA
>>186
乗り終わって直ぐコックオフ(フロート室内ガソリンは抜かない)
数日後乗る前にコックオンでも掛かりは全く一緒だから
オーバーフローとかの可能性はないと思う。
それと連れ内で3台のW有ったけど(93,94,95)
どれもが新しい内から同じような症状だったよ。
190774RR:03/03/03 02:26 ID:qVA1gJrs
>>186,>>189
もしキャブが原因で無かったら電装系がアヤスイ。
自分のも(4JG1)そうだったけどWの初期物はピックアップが駄目>始動性めちゃ悪
>&結構気まぐれ、、、。
>>知ってる方
いたらレスキボン。
191774RR:03/03/03 07:55 ID:HHzkDFJK
始動性も悪いけど、始動してからエンジンがまともに回るようになるまでも
長いよね。始動直後だと、スロットルを開けてもぼぼぼ、とかいって回転が
上がらなかったり、そのまま止まったりする。
無印セルつき、W、WEと乗り継いでるけど、WEは「始動性」には問題ない。
ただ、あったまるまで発進できないのは、前のと同じ。
あったまりにくいのは冬場だけで、さすがに春になると収まるけど。
192774RR:03/03/03 20:43 ID:jag0K+SZ
186です私はコックオフで一月ほど置いてもなんとも無くかかりました。
その代わりバッテリーが逝ってました。なので今はキックのみです。
私はオーバーフロー云々は書いておりませんので悪しからず。
後書き忘れましたがチョークを使うことは大事です。
プラグをイリジウムにするとチョーク戻してエンジンストンが多少改善されます
コックオフは私の225wに対しては効果大です。
キャブレター内?フロート?に古いガソリンを残さないことが大事なのだと思う
だんきは大事です。だんき無しで乗って停車したらエンストして
エンジンがかからなくなります。何回も蹴ってやっとという感じです
193みるく ◆GASNOWzado :03/03/03 21:10 ID:1rBZ1DWZ
>>192
スマソ187氏へレスだった。

>キャブレター内?フロート?に古いガソリンを残さないことが大事なのだと思う

激しく同意。
ちなみにフロート室内のガソリンの抜き方が中途半端だと
掛かりが悪いんだわ。
だから電装系より、キャブが原因の癖と理解してます。
ガソリン抜いて掛ければそれで対策出来るから、そんなモンでしょう。
それにタマにしか乗らないヲイラはジェット詰まり防止にも
乗り終えたらガソリン抜いてコックオフは、全てのバイクで実行してます。

>だんきは大事です。
暖機は3〜5分くらいかな。
最初はチョーク引いた状態で暖機して回転上がってくると
今度はチョーク戻してアイドリング高めでしばらく放置。
乗る前にアジャスターでアイドリング調整してGOですね。
194774RR:03/03/04 13:58 ID:I+HC/+tp
TT225のステップ周りつけてみた。
シフトペダルの取り付けの自由度が減ってあまり高い位置にできないことが発覚。
ダイナモカバーにあたる。
ブーツ履くとシフトアップしずらそう。
ポジション的には満足。ツーリングしやすそう。

195774RR:03/03/04 14:16 ID:WZklTfVc
>>194
ステップが前に移動するんですよね、待ち乗りは楽そう
オレはトライアル的な使い方をするので反対にバックステップが欲しい
上りでフロントに加重かけれずにマクレました(w
196へかとん:03/03/05 20:09 ID:p6QjcmXY
>183さま
ありがとうございます
もう少し調べてみます。

>194さま
TT225のシフトペダルはアンダーガードに干渉するので
アンダーガード削るのが定番だったと思います。
197194:03/03/05 23:17 ID:el6wDP9g
アンダーガードは当然削ったのですが、ダイナモカバーにあたるんですよ。
左のクランクケースカバーというほうが通じるかな?
スニーカーなんかだと問題ないポジションなんだけど、ブーツを履くとちょっとペダルが低いかな。
シフトアップがやりずらい。
只今対策を練ってます。

198774RR:03/03/06 20:13 ID:5IsO9+lq
おっ!
あげとくね
199ボローW:03/03/07 23:54 ID:x6Xg6Il/
ほしゅ。
前スレでキックの件でお世話になりましたが、
皆さんのアドバイスのおかげで、2週間放置しても
掛かるようになりました。

ありがとです。とご報告。
200774RR:03/03/08 01:14 ID:is7+8rJB
危険深度につき
201774RR:03/03/08 20:06 ID:ycVDlHxJ
serowにツインエアーのフィルターつけてる方いますか?
どんなもんですかね?
202774RR:03/03/09 18:23 ID:G/esrWpH
>>201
つけてるけど、メリットがあるんだか無いのかよくわかりません。
ただエアクリーナーボックスのふたが閉まりにくくなりました。
203774RR:03/03/09 23:46 ID:wJDO7naR
そうですよね。
ノーマルとあまり変わらない感じ。
204漏れの加速:03/03/10 01:29 ID:6n4nmVCf
1速30km/h
2速60km/h
3速90km/h
4速120km/h
5速135km/h
って回しすぎ?
改造はFスプロケ1丁増やしただけ。

ちなみに6速は100km/h巡航用。
205追加:03/03/10 01:33 ID:6n4nmVCf
フロントに加え、リヤスプロケも1丁減らしてます。
206774RR:03/03/10 12:48 ID:QWyPp4z9
俺のセローは110Km/h超えたあたりでバイクが悲鳴をあげる…。
怖くて高速でも100Km/h以上は出せません。
207774RR:03/03/11 08:47 ID:Wtaw64/C
虎タイヤつけてみました。
岩場では乗りやすい(グリップ良し)です。
マディーではそうでもない。
トータルではエンデューロタイヤの方が良いような?
208774RR:03/03/11 09:39 ID:eC6Kg7lI
>>204-205
9000rpm超あたりでシフトアップしている感じ?
プラグもいい感じに焼けているんじゃないだろうか
6速はODですか、ナイスな割り切りでつね

>>207
泥で目詰まり( ゚Д゚)マズー?
ホイールスピンさして泥飛ばしで(゚Д゚ )ウマー
209774RR:03/03/11 22:45 ID:j9b0OQlc
トラ車だったらホイルスピンで泥とばしはあっさり出来るんだけどね。
セローだったらその辺の枝を拾ってブロック間の泥をほじくり出してどうにか最初の一転がりの
トラクションを稼ぐとかやりますな。
210774RR:03/03/12 02:03 ID:XckVsvsv
>>209
降りてサイドスタンドを使ってリヤを上げクラッチつないで空回し
211へかとん:03/03/12 02:28 ID:75O2FgFa
ヤマハのATV、YFM225ってボア×ストロークがセローと同じ73×58なのですが
もしかして遠い親戚なのでしょーか?
212774RR:03/03/12 02:42 ID:354eLijJ
>>211
シリンダーなどの部品番号をみたら案外と同じものかもね。
213774RR:03/03/12 21:11 ID:rYXnmjze
通勤・街乗り・ツーリング・燃費・性能
税等のコストパフォーマンス・外観
あらゆるネイキッド・オフ・セパ半・トラッカー・スクーター・ビックバイク
など約70種を半年に渡り考慮し、このスレを一通り読んだ結果、
セローを新車で購入することにしました。(いろんなバイク屋にも毎週通いました)







買っちゃいますよ?最後に聞きますがホントにいいバイクですか?
214774RR:03/03/12 21:17 ID:MMMeOZQD
あくびが出るぜ。セローはよ。
マジレスすればこのシェルパやSL、ジェベ200から選ぶならセローだけど。
250フルサイズに乗り換えたくなるよ。少なくとも今の俺は。
215774RR:03/03/12 21:18 ID:h9z8PXtU
>>213
ブロンコを薦める。
216213:03/03/12 21:34 ID:rYXnmjze
ムムム・・・(`_ゝ´)また悩まなければいけないのか・・・
217774RR:03/03/12 21:49 ID:caVhoDY8
>>213
そうですか、そんなにいいバイクでしたか。
俺も選んでよかったなり。
218774RR:03/03/12 21:51 ID:KpiCCCMK
>>213
マジレスすると使い方による。
219774RR:03/03/13 01:48 ID:FUovB9ab
>>213
あなたがいろんなバイクと比較して選んだのなら間違いないでしょう
少なくとも同排気量、同ジャンルなら買って後悔無し。
220774RR:03/03/13 19:55 ID:DpP9pB1O
俺は満足してますよ。
買って後悔はしていません。
セカンドバイクとしては最高!

メインoffバイクとしてNew XR250注文するけど…。
221774RR:03/03/13 19:59 ID:Uw2poCFj
>>220
もったいない。単発。オフ車。ほぼ同じ排気量。かぶり過ぎ。
222かむらん:03/03/13 23:14 ID:INFof5ZT
>>220
リンゴと青リンゴを比べてるみたいだな

ヲレは原付とセローと大型を使ってる
223774RR:03/03/14 00:05 ID:RDSe+QXX
serowとsv650sとds11…この三台があれば、何も要らない。
224774RR:03/03/14 00:25 ID:ODhkvnNA
俺はセローと2st250レプリカとビッグツインスポーツ
225774RR:03/03/14 00:50 ID:owak61wK
>>220
それはもったいない。
セローと【NEW】XR250って用途が同じじゃない!?
226220:03/03/14 02:51 ID:4oBaleYi
セローは市販車4st230cc以下クラス。
XRは250cc以下クラスじゃん。
モタード系イベントでもエンデューロ系のイベントでもそういうクラス分けの所多いじゃない。
メインバイク、セカンドバイクという書き方したけど、オフのメインとセカンドね。
他にもエイプ100、NS50R(ミニバイクレース用)
VTR100F(サーキット走行、ツーリング用)
持ってます。
カミさんに小言を言われながらもバイク買います。
227220:03/03/14 02:53 ID:4oBaleYi
VTR100F(誤
VTR1000F(正
です。
逝ってきます。
228774RR:03/03/15 18:13 ID:8OlZPZg7
往ってらっしゃい!
229774RR:03/03/15 18:48 ID:McAKnMqR
VTR100F

チョピーリほすぃ
230213:03/03/15 21:14 ID:VPRS0cEt
あれから3日悩みつづけたが、結局セロー買うことに決めた・・・
明日バイク屋に行くことにしようと思う。
これ乗って街を我が物顔で走るスパトラ小僧(ビクスクやトラッカー)
とバトルしてやるぜ!待ってろチンカスどもめ!!









でホントに買っても良いよね?マジで買うよ?色はブラックだよ?
231774RR:03/03/15 21:19 ID:xocAxr0/
>>230
ホンダの4月に出る予定のモタードは検討したか?
バイク雑誌の4月号がでるまでまてや。足つきはXRとかよりずっといいらしいぞ。
232774RR:03/03/15 21:31 ID:VPRS0cEt
>>231
Σ(゚Д゚;)え!
やっべーちょっと探してみる
233213:03/03/15 21:33 ID:VPRS0cEt
ヽ(`Д´)ノってこれじゃ明日買えねーじゃん・・・
234774RR:03/03/15 21:36 ID:xocAxr0/
http://www.aerodevice.net/salida/pic/photo/sokko/03XR25/06.jpg
    ↑
  これがそれ。なかなかカッコいい。
235774RR:03/03/15 21:51 ID:lwCVybe6
>>230
bajaって結構いいよ
236213:03/03/15 21:58 ID:MmpM6dNq
>>234
ふっふっふ。このデザインならセローの方がカッチョいい。
騙されないぜ〜
>>235
バハはライトがいかん。


やっぱセローだな!ブラック買うぞ!
237774RR:03/03/15 22:00 ID:W09t0ylL
http://www.yamaha-motor.com/products/UnitImage.asp?lid=2&lc=mcy&cid=6&mid=9&iid=2936
これ、北米ヤマハのページなのですが、セローですよね?
フロントカウルが違いますね。
238774RR:03/03/15 22:01 ID:xocAxr0/
セロのがカッコいいか・・・
いや、俺、一応オーナーなんだけどね。うーんセローがカッコいいと。
239774RR:03/03/16 01:33 ID:u4yescay
>>213
|・ω・) シェルパもカコイイねぇ フフフ


240774RR:03/03/16 06:46 ID:mLvWEw4C
昨日山(獣道)をトレッキングしてきた。
林道やコースをぶっ飛ばすのにはRMXやKLXなんかには劣るバイクだけど、とことこ山中を散策するにはちょうど良いバイクだね。
意外と走破性高いし、off初心者が最初に買うバイクにはいいかもね。
241774RR:03/03/16 07:45 ID:NjLIqoqU
>>237
あ、懐かしいアルテイシアマスクだー。
セローのヘッドライトが30wの行灯だった頃、光輪とかでパーツとして売ってたなー。
あと、カラーリングがオッサン臭くていいね。漏れ、オッサンだから(w
音叉マーク萌え。
242774RR:03/03/16 08:04 ID:fxfcAh1b
最近何かやろうとする毎にトレッキングバイクのポジション(バックステップ)に
腹が立つようになっちゃった俺は買い換えの時期ですか?

それ以外の部分は気に入ってるんだが・・・
243213:03/03/17 00:20 ID:Z1ppgpRv
結局今日は心に引っかかりがあって買えなかった・・・
でもこの気持ちのままなら今週末は買おうと思う。
マジでね・・・ブラック買うよ・・・今週こそは邪念に負けない・・・
244774RR:03/03/17 15:01 ID:J7q/+qTF
>>242
ステップ周りだけ替えれば?
245774RR:03/03/17 15:55 ID:KPEgPrYK
age
246774RR:03/03/17 16:23 ID:DRNswkx9
世路でSAG出しした人います?
247774RR:03/03/17 18:23 ID:1DMwIWUc
>>243
SL230やシェルパもすごくいいよ
248774RR:03/03/17 19:08 ID:ZiLJ4aqR
>>243
90キロからスピード伸びないよ。
249774RR:03/03/17 19:52 ID:WR9XO8G9
>>243
でもセローが一番いいぞ!
250774RR:03/03/17 20:37 ID:aL9D+Jqz
>>249
かどうか、それは基準による
251774RR:03/03/17 21:49 ID:bBEJ8AQa
セローって何キロまで乗っけていいんだっけ?
100Kg+20Kg(猫砂)ありですか?
252774RR:03/03/17 21:51 ID:h4eeLcsf
オフロードで高速とかどうなんですか
253774RR:03/03/17 21:52 ID:ZiLJ4aqR
しかしセローは常に何か足りないと思いつつ乗るバイクだね。
もちろん長所もあるから乗り続けるのだが。
254774RR:03/03/17 22:02 ID:5alegp7O
悟りを開こうとする釈迦>>213とそれを邪魔して楽しむ邪鬼の図
255774RR:03/03/17 22:42 ID:ZiA4jr4e
今日、サスのオーバーホールについて、
オフスレで紹介されてた店の中で、気になった所に聞いてみたよ。
俺のは10thだけど、サスをもう少し何とかならないか相談してみたら
笑われたw
別に馬鹿にされた訳ではないが、みんな同じ事を聞くらしい。
フロントは構造がシンプルなんで、オイルで調整ぐらいしかないそうな。
リアは、ヤマハの下請けのオリジナルだそうで、
バラすとパッキン類は全交換だそうで、固定料金だった。確か3〜4万
それと、セロ専用はないが、径の合う他車の社外バルブが使えるらしい。

今度、金と時間に余裕が出来たら頼んでみようかと画策中
256774RR:03/03/18 15:27 ID:6O0PiU7E
>>242
TT225のステップ周りをつければ結構ステップの位置が前に出るみたいよ。
ブレーキペダルは要加工かも・・・
257774RR:03/03/18 20:40 ID:yyngeLwa
久しぶりにセロー乗った。ケツ痛かった。
しかしエンジンやかましい。最近マルチばっかり乗ってるせいもあるが、
もっと静かに走らんのかい!と思いつつ走ったとさ。>>213
258774RR:03/03/18 23:02 ID:lUrdYZoQ
259774RR:03/03/18 23:47 ID:tGGheFkj
スカブー650乗ってまーす!
ストレスたまりまーす!
だって、快適すぎてつまんない!
セローに乗り換えまーす!
だって、おもしろそうなんだもん!
260774RR:03/03/18 23:48 ID:3Fym5Grt
>>258
タンクだけやん
こんなのオークションに出す神経が理解でけん
261774RR:03/03/18 23:49 ID:banB7aTi
すぐにスカブの快適さが恋しくなったりして
262774RR:03/03/18 23:49 ID:TQ8W+//c
>>258
これを売ろうという根性がすごい。
スタート価格が1800円というのもすごい。
錆び取っても穴開いてそうで怖い。
263774RR:03/03/19 01:45 ID:X1qE2ozV
ツノみたら、本当に極初期のセローだね。
これが綺麗だったらなぁ。
264774RR:03/03/19 20:24 ID:U0Zo5T1+
>>258
ボロタンクにステッカー張っただけの悪寒
265774RR:03/03/20 00:29 ID:ymh9o6kM
さすがに入札するやつはいないか…。
266774RR:03/03/20 00:46 ID:xkPQ61Nn
>220 XR買うのはもったいないで。セローでだめやと思うとこならXRでも大差ないで。
真剣にオフやるなら、2スト250トレールやWR-Fとかの方がいいと思う。何もセロー持ってて
同じ空冷のXR買わなくても。
267774RR:03/03/20 01:32 ID:REz1zt2D
>>266
無駄なカネの使い方の最たるモノという気もするが、所有車種から単なる本田信者と思われるので
日本経済のためにも新車を買って貰わないとね w
268220:03/03/20 01:52 ID:ymh9o6kM
>>267
226みた?
クラスが違うんだよね。
別に信者じゃないけど欲しいバイク買って行ったら自然とホンダ車が多くなりましたね。
ミニバイクでヤマハ、スズキ、カワサキで勝てるバイク無いんだよね。
TZM50,TZR50,KSRは不可ね。遅いし、NSR、NS勢と互角にトップ争いするにはそれ以上に金かけなきゃならないし、かけたところでたかが知れてる。

Vツイン1000ccでサンデーレースで勝ち狙えるバイクっていうとね。
TLは重いので辞めたし、ドカは高いので辞めました。

WR-Fってレーサークラスじゃない?
KLXも考えたが、エンデューロでの扱いやすさを考えてXRにします。
KLXに一度山で乗せてもらいましたが、エンジンを上で引っ張って乗る感じがなじめませんでした。
いま考えるとDRも良かったかな?と…。
269774RR:03/03/20 01:59 ID:upi5wTIG
エンデューロの扱いやすさ w なんて雑誌の造り上げたイメージに踊らされてるねえ。
KLXもXRもどっちもWR-F辺りと比べたら低回転でも充分扱いやすいトルク出ている。
あとどっちも重い。
XRのが余計な物が付いてる分更に重く感じるだろうが、提灯インプレでは戦闘力アップというんだろうな。
270774RR:03/03/20 02:01 ID:xkPQ61Nn
2チャンではホンダ信者ってよく聞くなぁ。まあホンダのバイクが壊れにくいのはわりかし
事実だと思うが。まあカワサキ、スズキとはバイク作りの姿勢が違うね。ホンダはレースと市販車とを
すごく明快に区別して、レーサーとは違う市販車バージョンの変更をしてくる。XR&XR-Rがいい例。
対してカワサキ&スズキはレースからほぼダイレクトに市販車に技術を注ぎ込んで作ってくる。
カワサキなんか、市販車にKXのクラッチアウター使ってたりするし、スズキのGSX-R1000だって
かなりレースより、売れない750のGSX-Rをまともな値段&レース対応の作りで販売してるのもイイ。
(まあホンダはVTR-SP1があるが)
作り方で絶対的に乗りやすい市販車をだすホンダ、それもイイことだが、物足りなくなるのも事実。
K&Sは個性が強いよね。
そんな俺はNSR250R乗り。今までの車歴もホンダのみ。俺ってホンダ信者かなぁ。
でもこの春オフ車購入予定。ちなみにXRじゃないです。CRMでもないです。
だらだら長文すまんです。
271220:03/03/20 02:06 ID:ymh9o6kM
一応どっちも試乗したんだけどなぁ…。
欲しいと思ったバイクでレースしたいんだい!!
269さんは何に乗ってるの?
272774RR:03/03/20 02:08 ID:upi5wTIG
オフを真面目に走る人にとってはどこのメーカーのトレールもヤワすぎる。
ホンダも例外に漏れずっていうか、今までXRもCRMも乗ったがチェーンガイド一つ取ってもオフを走れるように考えられていない。
まだセローのが値段の割にはきちんとオフ向き。
意外と確保されてる地上高とかポジションや細かい所の造りの
熟成度とかがね。
273774RR:03/03/20 02:11 ID:xkPQ61Nn
>268 確かにNSR50以外はダメには納得。
WRは普通では買わないよね。すまん。WRとトレールは比べる対象が違うわな。
先日XRに乗ったが、確かに扱いやすかった。びびりながら低回転でギアあげても
トトトってカンジで走ってくれた。またがったカンジでもKLXよりは軽かった気が。
まあ足つきがKLXよりいいしね。KLXは乗ってないけどDOHCやからなぁ。XRより下があるわけないわな。
自分が気に入ってXR買うならそれが1番やな。誰しも自分のバイクが1番と思ってるやろうし。
ただ俺としてはもっと違うバイクの楽しみが増えればいいなと思ったわけで、
2ストのAR前のCRMや割り切って使うならRMXやKDX220にのるといいんやないかなと。
おせっかいすまんです。
274774RR:03/03/20 02:13 ID:upi5wTIG
>>271
まあいいんじゃないですかね、クラスでの成績だけに拘るために新車にポンと50万以上出せるならそれはそれで。
自分はCRMとXRを経てWR250F乗ってます。
あとセカンドにセローと。
WRとセローだと全くキャラが被らないからどっちも手放す気にはならない。
CRMとXRの時は途中から随分無駄に思えましたが。
275774RR:03/03/20 02:18 ID:xkPQ61Nn
269さんはそりゃ文面から察するにKTMやハスクとかでバリバリいわしてるハズ。
まあトレールがサスがヤワやとかこき下ろすのはある意味真実やからしゃーないけど、
誰もがWR-FやCRとかの走るために特化したバイクに乗るわけではない。
モトクロッサー乗りこなせるのは立派だけど、トレールをこき下ろさないで欲しいなぁ。
これからトレールでオフ入門する人もいるんだし。レーサーとくらべるのは?ってカンジ。
276774RR:03/03/20 02:25 ID:upi5wTIG
なんか都合良く脳内変換されてるなあ…
220氏はセロー持ってるんだからオフ入門は別にそれで十分なわけだし、俺自身も未だセロー乗ってて
レーサーには無い良さを見出してるんだってば。
ナニもレースするのにわざわざ重くて壊れやすい(そう言う用途には、ね)トレールをまた別に新車で投入するのは
俺的には非常に勿体ないわけで。(もちろん本人がどーしてもXRが良いというのなら関与しないのが当然だが)
勝手に被害者意識丸出しで噛み付いてこないでくれるかな。
277774RR:03/03/20 02:26 ID:xkPQ61Nn
おおっ、すでに269さんのカキコが。なんかトゲのある文章かいてスマンです。
WRですか、かっこいいですな。あの足つきで街乗りは閉口しますが。
エンジン音も良いですな、明らかにトレールと違うフケの速そうな音。
ゆくゆくWRにも乗れるようになってみたいものです。でも4ストエンジンのメンテはできへん。
278220:03/03/20 02:27 ID:ymh9o6kM
失礼!
この話はここでやめましょう。
楽しくオフ車乗りましょ。
あっ!スピンシティー観なくちゃ。
279774RR:03/03/20 04:24 ID:miqbvhNX
オレンジセローかっこいい
280774RR:03/03/20 10:11 ID:ROgHw49B
優越意識丸出しでいやだねー
281774RR:03/03/20 10:11 ID:XqkJ1wlu
>>279
>オレンジセローかっこいい

激しく胴衣
282774RR:03/03/20 13:14 ID:EyNdC59e
280は無視の方向で
283774RR:03/03/20 14:33 ID:TPXEgBZ3
ヲレはオレンジが生産終了でグリーンになった
欲しかったんだけどな オレンジ
284774RR:03/03/20 22:31 ID:Tg5bhe1g
逆にセロー乗ってると違う意味での優越意識有るけどな。
テクとかコースやレースでの速さだけを楽しみと勘違いして目を血走らせてる人たちにはないマッタリズムを
満喫出来るからね。 その辺の林道流すだけで。
敢えて性能が劣ってるバイクでアタックで必死こいて楽しむのも良いしな。
そう言う割り切りが出来ればセローは凄い面白い。
285774RR:03/03/21 04:02 ID:Qw9qVMZ4
>>284
別にセローじゃなくてもええやん・・・
286774RR:03/03/21 11:36 ID:4asQUpNd
敢えてフルサイズ乗りからはナメられてる(ことの多い)セローだから。
287774RR:03/03/21 23:35 ID:aSaNxioT
>>284
初代セローの開発を仕切った近藤氏も目ぇ三角にして林道カッ飛ばす連中とは毛並み
の違う向きが少なからず要ることに着眼し、そこをターゲットにして開発コンセプトを
考えたのですからねぇ。
最高速だのスペックだの気になる人が気にするバイクではないのですよ。

保守age
288774RR:03/03/22 02:44 ID:cRUQOugJ
>213
今日あたり買いに行くんですか?
289774RR:03/03/22 04:52 ID:xl9ywVry
今日これから茄子の淋道行きます。
暖かいといいな!
筑波はすでに地獄のような寒さ!

290774RR:03/03/23 00:29 ID:EhTg7pqQ
明日全日本RR決勝!
すれ違いに付きsage
291774RR:03/03/23 07:47 ID:aGHunKTU
この間リアディスクのセローとドラムの物を乗り比べたがそんなにブレーキの効きに差はなかったよ。
あえて言えばコントローラブルなのがディスク。
でも岩にヒットしての破損等を考えると、ドラムのアームを上に持ってきた物の方が壊れなさそう。
ジャンプして着地のときにマフラー打ち付けそうだけどね。

ということで保守age
292saya:03/03/23 13:09 ID:etvxplxc
セロに合うスーパートラップって
ベリーショート
ショート
スタンダード
の三種類ですよね??
293774RR:03/03/23 15:07 ID:CLqFHxbA
スパ厨?
氏ね。
294774RR:03/03/23 15:14 ID:jDrIXelz
いいかげん
セロゥはアルミスイングアームにしろ

値上げしてもいいから
295774RR:03/03/23 17:32 ID:CLqFHxbA
禿堂
>>291
車でも単車でも、ブレーキの効きがいいのは、基本的にはドラム
水没に弱いのと、メンテ性、放熱がディスクの方が(・∀・)イイ!

>>292
違います
297774RR:03/03/23 19:33 ID:8hRDO4en
>>292
スパトラの合うバイクは厨のバイク
セローでは決してない
298774RR:03/03/23 19:46 ID:QsY7LrIx
スーパートラップって軽いからいいんだよね。
ベンチにかけても確実にパワーアップするしね。
BIG GUNのフルエキが一番だったけど。
ただスパトラは厨のイメージが強いのが残念。

299774RR:03/03/24 02:10 ID:QwPY+J8V
ちょっと回転上げると
振動でバックミラーがよく見えないんだけど、
慣れで平気になるものかな?
何か工夫している人いますか?

300せろ:03/03/24 02:14 ID:7Cb+CIHy
>>299
もすこし回転をあげると止まる罠。
またはハンドルパイプ内に防振ゴム入れとけ。
301774RR:03/03/24 02:47 ID:QwPY+J8V
>>300
おおーそんな手が・・
ありがと。


>>300
防振ゴムで何処を防振するのでちゅか?
ハンドルを重たくするのが(・∀・)イイ!
砂なり、バーエンドなり付けるべし
303へかとん:03/03/25 01:19 ID:zJjRTGcS
>>294・295 同意。
20th限定でも良いからアルミスイングアーム希望
あとDT200R相当のFサスも付けてっ。
304serow乗り:03/03/25 11:50 ID:6qVfTUVp
アルミスイングアームいいね、サスに関してはDTのを前後入れてます
リアサスはリザーバタンクのホースがキャブに干渉するため少し横向きにしてあります
(サイドスタンド側へ)なのでバイクを止める時は要コックOFFですね
スイングアーム移植も考えたんですがリンクのとり回しが結構大変で断念しました
このサス交換はすごくいいですよ、ダートの走破性が格段に上がります
背は3pほど高くなりますが1Gでの沈み込み量が多くなり足つき性も損なわれません
ほぼアタック用に使用してますが路面追従性もよくなりトラクションのかかりぐあいが良くわかります
あとノーマルより3pぐらい長めのアルミスイングアームが欲しいですね
305774RR:03/03/26 18:46 ID:pVzGSIEw
おお!sagaがってる
306774RR:03/03/27 20:37 ID:0KMwazu+
ツーリング中心にしたいので最高速・巡航速を上げたいのですが
なにか変更できるものはありますでしょうか?
今はノーマルで最高速130キロ巡航速95キロくらいです
(巡航速はストレス・不安を感じない程度という事で・・)
>>306
フロントタイヤをモタード用の17インチにしたら、最高速/巡航速/燃費がよくなる気がします
308せろ:03/03/27 21:07 ID:6JNHuLvU
>>306
荷物を減らす。
体重も大幅に減らす。
309774RR:03/03/27 21:17 ID:1nLykKPo
>>307
タイヤ周長が減ってスピードメーターが狂って実際よりスピードが
出ているように見える罠。

>>306
乗り換える。
セロー+ツーリング+ハイスピード?
なんかおかしいぞ、それ。セローはマターリと逝くがよろしい。
書いてるスピードで走れるなら、セローでは御の字だし。
310306:03/03/27 21:17 ID:0KMwazu+
>>307
ちょっと調べてみます
>>308
177cm・52kgなのでこれ以上痩せると・・・
311306:03/03/27 21:20 ID:0KMwazu+
>>309
その通りなんですがね。
やはりDトラッカーとかの方が良いのでしょうかね
312774RR:03/03/27 21:37 ID:1nLykKPo
Dトラッカーって話が出ると言うことは林道は走らないんでしょ?
だったらセローである必要はないでしょう。っていうか無駄。
VTR250あたりが無難なんじゃないですかね。
オフロードバイクに高速道路での楽さを求めるのは筋違いでしょ。
あと、17インチ化はいろいろあってたいへんだよ。安くはないし。
313774RR:03/03/27 21:41 ID:kjMki98q
俺は>>306の気持ちわかるなー。
セローはもちろんマターリバイクなのは間違いないのだが、
道路状況によってはそれを許してくれない場面もあるわけで。

だけど一番のカスタムは乗り換えだわな。俺もたまに思うよ。
せめて上限いっぱいの250ccは欲しいなと。
そこで期待してるのがホンダが今度だすモタード。これ次第だな。
まー、すぐには乗り換えんがな。
314774RR:03/03/27 23:22 ID:fXhCaawo
>>313
俺も同感。
林道や田舎のマターリした国道とか県道を流すにはホントに十分だし、それがまた楽しいのがセローの良い所なんだけど
東京近くに住んでいると、そういうところまでたどり着くのにどうしても高速が必須。
で、首都圏の高速の交通量やスピードだとセローで走るのはかなり怖い。

結局セローのマターリ感に後ろ髪を引かれながら、もうちょっとパワーのあるバイクに乗り換えた。
315農林1号@4JG1:03/03/27 23:59 ID:qwgT7Gqx
小笠原で一番多いバイクはセローでした。

3RW1から5MP1までバリエーション豊富でした。
7周年モデルもあったよ。
316774RR:03/03/28 02:00 ID:Z6YsijB9
スプロケット変更が一番安上がり。
手元にお金がないならスプロケット交換が一番じゃない?
おれは普段は16/43で、リアタイヤにTT900履いてます。
オフを走るときはスペアホイールに変えてます。それにはミシュランのクロスコンペ履いてます。
でも、街乗りしかしなくて高速で巡航したいなら乗り換えるのが一番。
317774RR:03/03/28 02:09 ID:EAQezlMk
車と違って人間のマタの下に収める乗り物だからねぇ
車格も影響するしオンとオフ、マターリと高速。
あちらを立てればこちらが立たず
318774RR:03/03/28 03:08 ID:KxJiucMy
>>306
オフ車なら120も出れば十分だろ。
過去にCRMに乗ってた経験から、CRMなら確かにMAX160は出る。
しかし、死ねるマジで。
ベタ伏せしなきゃならないし、ハンドルの振れ共戦わないといけない。
大体130辺りからハンドルの振れが出てくる。
結局120ぐらいでしか巡航できない。
ツーリング&高速巡航ならカウル付きにしたら、それが一番楽だ。

そうそうオフ車にこだわるなら、メーターバイザー付けてみ。
意外と楽になるで。
319774RR:03/03/28 05:56 ID:o5L/itOG
うーん、セローにバイザーつけると、ハンドルのブレが激増しまっせ。
トラックの後ろの乱流なんかの影響も無茶苦茶受けやすくなる。
確かに風圧は少なくなって楽だけど、100km/h以上出せなくなって怖かった。
高速ではマジで死にそうになるので、セローに限ってはおすすめしないっす。
>>309
だから「気がする」って事です

>>311
フロントタイヤがもともと17インチのマシンでは出来ません
21から17に変更することで可能な技です
321774RR:03/03/28 20:14 ID:do2T0OIs
でもこうやって306の様にいろいろといじりたくもなるのが
セローの良い所ではないかね。それだけ可愛いっつうこったな
322774RR:03/03/28 21:56 ID:eUGvlmSr
俺は逆で、XR600Rのあまりの無機質さというか楽さ加減に嫌気がさして
どこを走るにも苦労する(w セローの楽しさに開眼した口。
楽ちんに逝きたいならセローはダメバイクかもしれんけど、道中ちょっと
がまんすればすんげえ楽しい思いができるんだから、セローの方がずっと
いいな。高速道路だって、1時間とか2時間くらいならがまんできるしね。
323774RR:03/03/28 22:57 ID:EyKnnOgS
2003年モデルの新セローはでないのでしょうか?

赤がほしいです。
324774RR:03/03/28 22:57 ID:Kk5DGNm2
>>323
XR乗っとけ
325みるく ◆GASNOWzado :03/03/28 23:22 ID:ucyvZ7LK
>>322
XR600Rって無機質で楽なバイクかな?
確かにスピードは出るが、振動が多くてパワーの出方が急。
その気でないと楽しめないバイクだと思うが。
(だからこそ乗りこなす楽しみがあるというか)
それに日本の大半の林道では大きい、重い、曲がらないで
しんどいし、押しが入る場所では・・・・
方やセローって割り切れば楽でのんびり乗れるバイクだと思うし
初心者向けに窓口が広いというか、とにかく乗りやすいバイク。
まあレース等で上のクラスかもるにはより以上のモノが乗り手に
要求されますが。
が、こういう使い方ってセロー向きなんでしょうかね?

>道中ちょっとがまんすればすんげえ楽しい思いができるんだから
寄り道が楽しい、楽しめるって意味でしょうか?
ならしんどいめしたいならXR600の方が。。。
もっと楽しめたりするし、ハードルも高いのでは?

>高速道路だって、1時間とか2時間くらいならがまんできるしね。
アフリカツイン等一部除いて(オンツアラーに比べるとまた・・)
殆どのトレール車が我慢を強いられると思いますが。
600等パワーがあってもそのパーワーが果たして快適性にどれだけ貢献するか。。
むしろ振動やタイヤの減りや各部の摩耗考えると大排気量が不利。

単に考え方や、使い方、求めるモノのが違うのかもしれませんが。
ヲイラはセローにはオフ優先で、気軽さと接しやすさを求めます。
だからノーマルで十分だし、それ以上のパフォーマンスが欲しいなら
他のバイクにスイッチする方が結局良いと思いますし。
326774RR:03/03/29 00:03 ID:RJAFtZg2
>>みるく氏
つっかからないでやってくだせい。。
XR600Rは鬼の首を取ったように安定した車体、余裕のトルクに長くて
上質な脚で超楽ちんでしたよ。
二輪二足(w にならない限りどんなところでも平気でした。
確かにでかいけど重くはないし、ちょっと操り方を工夫すれば狭い
ところでも何の問題もありません。振動も、いわれるほど辛くないし、
どんつきも気にならないし。
まぁ、他にベヴェルのMHRに乗っているのでそう思うのかもしれませんが(w

道中のがまんてのは、高速道路とかハイペースのバイパスなんかですね。
そういうところではつまらないし、場合によっては苦痛です。
250フルサイズだとややましで、600Rだと安定してて120km/h巡航も楽に
可能でした。
しかし、たどり着いたフィールドでの楽しさはセローが一番です。
あれは、そういう意味ですよ。

あ、俺自身はセローがすごく好きですよ。
これでレースに出て勝ちを狙おうとかいう気は毛頭ありませんし。
ただ、楽なのが最上という見方には賛成できないので、ああいうことを
書いたわけです。
確かにセローには気軽さとか接し安さもありますが、なにより林道での
楽しさがより高性能な他モデルを大きく凌駕していると思うのです。
高性能だと、乗り手がやるべきことまでバイクがやってしまうので、
つまんないです。勝ちに行くわけじゃないんですから。
足らないところは乗り手が補えばいいのです(w
327みるく ◆GASNOWzado :03/03/29 00:22 ID:Tl7tz7AN
>>326
つっかかる気は無いので。。。
そういう風にとられたらなスマソ。
貴方がおっしゃることは多分そういう意味で書かれたと思ってました。
だから求めるモノや考え方が違うのだと思うがと断って置いたのですが。
それに多分セローに接する根底は同じだと思いますしね。
(足りないモノがあるからと言うことを理解してと乗ると)

>道中のがまんてのは、高速道路とかハイペースのバイパスなんかですね。
これはヲイラも思います。
特に複数行動多いヲイラは大問題です。
だからそういう時は乗らないようにしてます。
どう考えてもフルサイズのトレールと同じように走るのは無理ですから。
ただし一人の時は割り切って、走ります。
無理しても仕方ないですから。
これはオフ走行も同じですけど(ココが貴方とチト違うかな)
どう頑張ってもセローはセローでしかないので
セローで向く乗り方、楽しみ方で乗ってます。
まあこの辺は乗り手の技量も関係してくるので一概に言えないですけど。
ヲイラのレベルではバイクの性能に助けて貰う事多いですから。
328774RR:03/03/29 21:09 ID:mf3ju4Ls
おい!さがりすぎてて危険だ!ageるぜ
セロースレはつ私を林道に連れてってオフを誰か企画…
するわけ無いな。みんな忙しいもん
とりあえずage
329774RR:03/03/29 22:11 ID:Ikue7k/K
セロー1台か2種原チャ+400オーバーのバイク2台持つかで迷っています・・
通勤・ツーリング・街乗り(林道はまず無いです)に使いたいのですが、
皆さんでしたらどちらを選択しますでしょうか・・
330774RR:03/03/29 22:13 ID:46+HmbW7
雑誌「ネットバム」でも推奨された優良キャッシング

「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融
として、ご紹介して頂き有難うございました。
今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。
今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に
お申し込みください。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
331みるく ◆GASNOWzado :03/03/29 22:20 ID:Tl7tz7AN
>>329
ツーリングってどんなツーリング?
長距離?高速使うの多い?飛ばす方?行動人数は?(同行人のバイクは?)

林道走ること無いなら2種原チャ+400オーバーのバイク2台
の方が良さそうだけど。
200クラストレール買うにしてもセロ以外のバイク(シェルパ等)
を選ぶでしょうね。
セロで林道を入れないのもったいなすぎるし、
他の方がそういう使い方は向いてるでしょうから。
332774RR:03/03/29 22:24 ID:89qzM6fo
>>329
オンロードオンリーなら「2種原チャ+400オーバーのバイク2台持つ」で間違いない。
セローは街乗りも快適にこなすけど、2種原チャの気軽さ、便利さにはかなわん。
ただなー、ホントにバイクが好きなら2種原チャ足代わりに持ってても、
なーんか遊べそうなバイクに買い換えようとするだよ。例えどんなに便利でも。
そんな俺はセロー+400オーバーの単車。
333774RR:03/03/29 22:58 ID:tpcPNu/F
セロー買っちゃうと、林道行ってみたくなちゃうんだよね。
んで、行ってみると結構はまったりして、装備を買ってみたりする。
するとビックリ!気付くとコースを走ってる罠w
334774RR:03/03/30 11:41 ID:C+2IPil5
コース走ってもいいけどセローじゃジャンプの着地がねぇ......
335774RR:03/03/30 13:21 ID:+fOeIXLM
コースは辛いな。
獣道なら結構楽しかったけど。
336774RR:03/03/30 14:33 ID:aX1I8LQz
W(4JG1)にWEのチューブレスホイール組み込めますか?

ツーリング先でパンクしても修理簡単なのはありがたいので・・
337774RR:03/03/30 16:20 ID:6gDOWp28
WとWEでリアホイールの取り替えっこをしました。問題なしでした。
じつはスイングアームのパーツナンバーが同じだったりするんですよ。
ただ、中古ホイールを入手できればともかく、新品でやるのは難しいです。
ヤマハはスポークホイールをアセンブリで供給してくれないので、自分で
スポークを組まなくてはなりません。

でも、フロントはどうせチューブのままだからパンク修理道具を2種類
持ち歩くことになってしまうし、チューブレスタイヤは万一ビードが
外れたら出先で直すのは非常に難しいですよ。
タイヤの選択肢も非常に狭くなってしまうので、林道を走るつもりが
あるならチューブタイヤのままにしておくことを激しくお薦めします。
338774RR:03/03/30 17:11 ID:TO+L8vPH
そうそう、チューブレスで思い出したけどトライアルタイヤ(もちろんチューブレス)を
入れてどこまでエア圧落とせるのかな?競技用のトラバイクはみんなチューブレスだけど
ペタペタにエア抜いてるよね、
ミミが落ちないならトラタイヤ入れてアタックしたいと思うよ
339774RR:03/03/30 17:24 ID:K4Dp9u5o
>>338
いいじゃん、トラタイヤ(チューブレス用)の中にチューブいれて0.3kgf/cm2で使えば

本当にチューブレスで使うならリムも当然チューブレス用だから同じくらいに落とせるけどね
340774RR:03/03/30 18:33 ID:MprVVVQT
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030330183113.jpg
俺のセロー。
片手運転はこれくらいの速度が限界(w
341774RR:03/03/30 18:37 ID:K4Dp9u5o
>>340
メーター読めませぬ、何km/hですか
R246松田付近?
342340:03/03/30 18:42 ID:MprVVVQT
>>341
100km/h手前です。
場所は大阪のR170。
343774RR:03/03/30 22:28 ID:4cKP4Gko
ZOILのフラッシングやってみました。
古いオイルを抜いて、
水のようなオイルを投入して10分走行してから抜いて見ると、
茶色い、さっきまでの透明なオイルが嘘のように汚れてる。
んで、新品オイルを入れて見ると、
軽い!シフトが軽いです。
スムーズにギアが噛み合う感じがシフトから伝わってきます。
中古で買ったセローだけに、色んなオイルを短期間で交換して試してみたけど、
これが一番効果的だった。
ちなみに今入ってるオイルは、BPのビストラスーパー4
いい加減どうでも良くなって安い↑におちついた。
フラッシングは、セローなら1缶(1/3余る)880円(ナプス価格)で済みます。
344774RR:03/03/30 23:17 ID:TO+L8vPH
>>339レスサンクス。
チューブレス用のホイールは持ってます
0.3kまでは大丈夫ってことですか、チューブ使用でアタックに使うとタイヤが空転した
ときにタイヤとリムの部分がズレだしてバルブのところが千切れそうになります
ただ最悪パンクしてもチューブ入りならビートストッパーを2個咬ましてあるので
乗って帰ることができますが山の中でチューブレスでミミが落ちると
・・・考えたくないですね(^^;
345774RR:03/03/30 23:28 ID:1cd7EjCe
クルマ用のフラッシングオイルはニュートラル・アイドリング回転で5分間放置、
って奴だったがZOILのは走らなきゃいけないのかぁ
水みたいに粘度の低いもの入れて負荷かけて回転上げて....って恐いなぁ
346343:03/03/30 23:37 ID:4cKP4Gko
>>345
アイドリング放置か走行です。
自分は低回転でトコトコ1〜6速使って走りました。
確かに粘度は低かったけど、
NSR50では、水みたいなオイルでレースやってたから気にも止めなかったw
347みるく ◆GASNOWzado :03/03/30 23:52 ID:uK+z9ze7
>>343
最初に断っておきますが否定したり、くさすつもりはないので。
たんに疑問が生じたのでレスします。
お気を悪くしないでね。

フラッシングオイルの残油が心配。
(洗浄効果が大きい程心配だし)
ウエットサンプでもオイル全て抜くのは不可能だし。
フラッシング後のオイル交換は早い目にとかの注意は有るのかな?

それとギア噛み合い部にもフラッシングって効果有るのかな?
フラッシングオイルが残ったために新油の粘度が下がったの
が原因って事は無いのだろうか?
(またフラッシングオイルの着色も残油によるモノって事は無いのだろうか?)

フラッシングには興味は有るがネガティブな面も多いように思います。
肝心の効果についても懐疑的な意見も多いようで。
よってなかなか実行が出来ずにいます。
>>343氏及び見識者の意見求む。
348774RR:03/03/31 00:26 ID:ZMhLalbN
>>347
>フラッシングオイルの残油が心配。
メーカーでは問題ないって言ってるよ。
http://www.papacorp.com/index3.html
349みるく ◆GASNOWzado :03/03/31 01:06 ID:7v4Vm8qb
>>348
サンキュー。
メーカーの宣伝だから信頼性は乏しいと思う。
そもそもスーパーゾイル自体が(ry

スーパーゾイル成分が嫌いな人は普通のフラッシングオイルの方が
良さそうですね。
350774RR:03/03/31 10:32 ID:x4KZ/qK0
『ヤマハ発動機社歌・応援歌』
 (8inchEP)UGD-2001,1980,,
  「ヤマハ発動機社歌」鈴木恵子・橋本初江作詞、谷山浩子作曲、歌不明
  「ヤマハ発動機社歌」鈴木恵子・橋本初江作詞、谷山浩子作曲、演奏

だからどうだというわけでもないが
351774RR:03/03/31 15:58 ID:QNx9R60U
リアキャリアをつけようと考えているんですが、
つけるとリアウインカーが周りから見えずらくなりそうで、
つけるならリアウインカーを後ろにずらそうと思います。

加工とかは簡単にできますか?
(自分では、ブレーキ・チェーン・タペット程度しかいじったことはありません。)

352774RR:03/03/31 16:45 ID:pkv1KsBT
>>351
ナンバープレート取り付けステイに、適当な市販ステイを小加工することで
ウインカー移設は簡単に出来ます。
ブレーキランプと並ぶようにすると格好よろしい。
電線ケーブルの延長は必須です。
353351:03/03/31 20:19 ID:QNx9R60U
>352
早速ありがとうございます。
ケーブルの延長っていうのが少し不安ですが、
やってみようと思います。
354774RR:03/04/01 06:50 ID:fZHURXDL
水冷モデル開発中 あげ
355774RR:03/04/01 10:30 ID:jbhhRJqm
>354それは本当か?本当なのか〜!
356774RR:03/04/01 14:12 ID:MaYwJ4sK
少し音がでかいのでマフラー交換とかして静かにしたいんですけど、どこのが一番いいんですかね?
マフラーとか変えてる人アドバイスお願いしますm(__)m
357774RR:03/04/01 21:44 ID:JplBanTz
>>354
WR400のデチューン版のTT-R400らしい。
358774RR:03/04/01 22:42 ID:XIPdGTv7
>>357
その手合いのウワサはもう初期型WR400Fが出た頃から何度も出ては消え、を繰り返して低位加減聞き飽きた。
トレールが全く売れないこのご時世で成功した試しのない400ccモデルを出してくるとは思えないが。
そういやアルテイシアってのがあったな。
359774RR:03/04/01 22:49 ID:4hRbYMDe
>>358
スズキの英断を誉めたたえなされ
360スレ違いスマン:03/04/01 23:01 ID:XIPdGTv7
>>359
上手いなあ、とは思ったよ。
国内トレールと言うよりは最初から北米やヨーロッパでのデュアルパーパスのスタンダートマシン
(向こうじゃ250以下は初心者マシンだし)として売るのを考えていたようだし、カワサキへのOEM供給やら
ATVへエンジン転用してたりするからね。 たとえ日本市場で売れて無くても全く問題ない。

ヤマハもYZ-Fエンジンをベースに何かオモシロイの作って欲しいね。
セローはセローでもちろんそのまま残して欲しいのだが。
361うひょう。:03/04/02 00:32 ID:8JSy5cNA
緊急告知でつ。
セロによるセロの為のオフオフでつ(w
今週土曜 4/5 急遽中部地区オフオフ会を開催致しまつ。

集合場所は 静岡県袋井市 東名袋井IC入り口の
ミニストップ駐車場に AM9:30
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.45.16.417&el=137.54.29.863&la=1&fi=1&sc=4

周辺には複数のパチンコ屋・ホームセンター等ありますので トランポ積みでも
駐車場には不自由しません。
走行コースは・・・集合したメンツで検討しまつ。
初心者の方も気後れせず参加してねん♪
雨天は中止ですが 個人的には一人でも走りに行きます〜
だつて林ツー4ヶ月振り・・・・・・

自分はボロセローで参加予定でつ。
後輩も数人連れていきまつ。
差し障りの無い画像(w)をうp予定なのでよろしくねん♪
参加希望の方は書き込みヨロシク
362774RR:03/04/02 10:22 ID:PG3cD3cJ
中部地区かぁ…。
俺のところからは遠いなぁ。
怪我に気をつけて楽しんできてね。
363774RR:03/04/02 14:34 ID:J6vNY3J7
セロー225W 96年式 白・紫 のスペック教えてください。。

・タンクって10Lでしょうか?
・リヤはディスクブレーキ?
・セルは着いているのでしょうか?
・ナックルガードは標準装備?
・タイヤチューブレス?

検索してもちょっと古いみたいで詳細が見つかりませんでした。
よろしくお願い致します。
364774RR:03/04/02 14:53 ID:rAnb04X6
>>363
タンクは8.8L
リアはディスク
セルは付いてる
ナックルガードは、わからなかった
リアはチューブ
365みるく ◆GASNOWzado :03/04/02 15:08 ID:vGxIO1uu
>>363
ナックルガードはオプションだったよ。

いわゆるセローWの最終型でしょう。
が最終型に紫ってあったっけ? 
最終型で記憶有るのは緑と赤と・・・
366774RR:03/04/02 16:39 ID:J6vNY3J7
>>364
>>365
レスありがとうございますぅ。
367774RR:03/04/02 16:43 ID:J6vNY3J7
色はこれと同じです。
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/topicsindex/images/catw5.jpg

オフ初めてなので転ぶ事多いと思い中古で探しているのですが、
この車種で以下の走行距離と値段なら買いでしょうか?
走行28,302km \128,000−(諸費用、税別)
すごく迷ってます。アドバイスお願いします。
368みるく ◆GASNOWzado :03/04/02 17:00 ID:vGxIO1uu
>>366
限定モデルね、後期の。
(ヲイラ的にはエンジ色?

値段はそんなものでしょうけど
(ってより店舗販売ではほぼ最低価格だと思う)
距離が距離だけに各部の消耗も考えられるでしょうね。
乗り方によってヲイル喰いも始まってるでしょうし。
サスの抜けもチェックした方が良さそうです。
消耗品の交換時期も要チェック。
チェーン一式、ブレーキパッド、タイヤ等
特にエンジンとリアサスは駄目だと後からお金かかるよ。
369774RR:03/04/02 17:17 ID:N8MYkaq4
もっと別の色で良いなら走行距離が短くて安いのもある。
実際私は同じ位の年式で4000`、15万でキック付きでした。
↓で探してみればいかがですか?
www.goobike.com(これをコピーして貼り付け)

うひょう。さんいってらっしゃい
私は神奈川なのでいけそうだけどやはり遠い、マッタリと遊んできてください
近くでいけそうなら逝きます。その時は即書込みますので
370774RR:03/04/02 17:40 ID:CSuKXJEJ
>356
今のマフラーがノーマルでないならノーマルに戻せば解決!
ノーマルが付いていて・・・は分からないです。
371774RR:03/04/02 21:37 ID:/ihJE6y6
シェルパとどっち買うか迷うなあ・・
セローにシェルパくらいのパワーがあれば間違いなく買うのに・・
372774RR:03/04/02 22:21 ID:9eDthCIc
激しく胴衣
373774RR:03/04/03 00:00 ID:sz+3yrxE
>>367
俺は、オススメしないな。
俺は、10thをヤフオクでほぼ同条件で買った。
ただ、前オーナーが女性で丁寧に使われてた事や、
主にロングツーリングでしか使われてなかった事とか、
あと、実車を確認して購入に至ったけど、
実際には、かなり手を入れてた。
特にひどかったのは、リアリンク
セローは軸受けがベアリングでなくブッシュなので、
オイル切れでかなりカジってた。
大抵は、ペーパーヤスリで誤魔化したけど、
むしれてる所は、バイク屋で交換してもらったりした。
半年経った今でも、気付いた所をチョコチョコと手を加えてるよ。

まー、レストアする覚悟があるなら、買ってもいいんじゃないかな?安いし
374774RR:03/04/03 00:04 ID:0nxGhZpk
>>368
>>369
>>373
レスありがとうございますぅ。
もうちょっといろいろ探してみます。。
アドバイスありがとうございました!
375724:03/04/03 00:27 ID:aovfbyyr
>>371
では、セローよりパワーのあるシェルパを即買いしないで、
セローと迷う理由は?  

普段、舗装路で(オフは今だかつて一度も行ったことありません)
シェルパ乗ってますが、
林道とか良く行くならセローで、街乗り重視ならシェルパかな。

←オフ セロー シェルパ          オン→
って印象がある。シェルパの方がちとオン寄りかも。まぁ自分がシェルパ
乗ってるからな
376774RR:03/04/03 06:10 ID:WZIqqw1i
>>375
オフ性能つってもトレックルートに持ち込むとかいう状況でなければ
セローとシェルパに決定的な差はないよ。
トレックルートで出る差ってのは「体感重量」。
やはりシェルパは重く感じる(カタログの数値以上に)
その重さってのはパワーを出してるエンジンとそれを受け止めるフレーム剛性の代償なんだけどね。

>>371
セローとシェルパでパワー以外はセローがいいと思うなら
セローを購入するが吉。
んでビートのボアうぷキットでも組むとか。
そういう状況でシェルパ買っても多分「セローにしとけばよかった・・・」って後悔すると思う。

ま、俺はシェルパ乗りだから話半分に聞いとくれw

377774RR:03/04/03 23:00 ID:KtKvfND3
カスタムするならセローだしょ〜
378774RR:03/04/04 23:10 ID:l0lIROu/
鉄屑に金を払ってどうする。
男ならHONDA、男ならXR。
379774RR:03/04/04 23:17 ID:2C0+tTh4
そう、気合の入った漢はホンダを選べばいいでしょう。
ヘタれな俺がトコトコとトレッキングするのにはセローぐらいが最適なんですけどね。
380774RR:03/04/04 23:21 ID:aYxFgj8Y
笑わせるな。他人の地所や国有地にに不法侵入することをトレッキングと呼んで
正当化するDQNめ。貴様らなど珍走団と同列だ。
381774RR:03/04/04 23:22 ID:2C0+tTh4
自分の山ですけど何か?
382774RR:03/04/04 23:26 ID:RhGMKCTg
そういうなら登記書と登録証を晒してみたら?説得力ないよ。
383774RR:03/04/04 23:51 ID:wMZXfay5
デムパ飛ばしている香具師は放置ってことで
384356:03/04/05 00:26 ID:QQwfsfSz
>>370
さんきゅうです。
自分の4JGは生憎ノーマルついてるんだけど、ほかのセローより音でかいです(ToT)
385774RR:03/04/05 00:38 ID:e2Y5xYO4
>>378
珍型、いや新型XRはまさに鉄屑でつね。
386774RR:03/04/05 01:16 ID:vugWkOL8
>>373
オイラも10thをヤフオクで、13万で購入
現車確認&試乗後購入しましたが、やっぱり
現在セミレストア中
パーツ代考えたらW買えたと思いつつ、
引くに引けなくなってます
どうか、ご同輩、頑張りましょう。
おおきなお世話だったらソマソ






38710th:03/04/05 03:12 ID:vw7LVVka
>>386
10thはWでつ。
WE買えた、のまちがい?
388774RR:03/04/05 11:06 ID:1YLhW+60
中部地区オフオフ、この天気でも行ったんかな
389774RR:03/04/05 18:38 ID:K6koqwcb
セローの初期型のドラムブレーキってそんなに効かないの?
390774RR:03/04/05 21:46 ID:EqgU4Cov
エンジンのパワーがもう少しあって、もう少しボディが軽かったら欲しいぜよ。
391774RR:03/04/05 22:29 ID:k3ZSBBCM
>>389
そんなことはない。リアのドラムは必要にして十分な制動を得られます。
少なくとも僕のセローは大丈夫。

392774RR:03/04/05 23:16 ID:4qrCdNuS
>>389
基本的にはドラムも方が強い
ディスクの利点はコントロールと放熱
393392:03/04/05 23:26 ID:4qrCdNuS

5時
ドラム「の」方が
394774RR:03/04/06 00:40 ID:3D0orAT5
ドラムの方が効くんだね 勉強になりました。
 ドラムだからブレーキ弱いとか ほざいてるヤシは香具師ってこと?
395774RR:03/04/06 00:43 ID:XTcZW2yG
雨天時のドラムは最悪。
396774RR:03/04/06 02:09 ID:Y2Vk4sxg
コントロール性とメンテ考えて絶対ディスクがいい
はっきりいってドラムはバイク全般考えてもいらないと思う
クラシックタイプなんかだと見た目のデザインから採用してるのかもしれないが
Fドラムなんて論外、あぶないだけ
397774RR:03/04/06 07:28 ID:JJJRMNHa
>>396
ツーリーディングにして、冷却フィンつけてシューに斜めに溝切ってオッケー
昔は皆ドラムだった(レーサーを含め)
通常の一般的使用においてはドラムで十分
ドラムで十分な運転であるべき
でもロックしやすいのが難点だけどね
398774RR:03/04/06 08:33 ID:z0CEUh/M
>でもロックしやすいのが難点だけどね
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そんなブレーキなんざ(゚听)イラネ  
399みるく ◆GASNOWzado :03/04/06 10:40 ID:b7NQzN6w
>>397
バイクでツーリーディングドラムが標準のがどれだけありますか?
(しかもオフ用バイクで)
カスタム前提での話なら、ディスクもカスタム可能ですし。
なによりツーリーディング等で高コストの特殊なドラムと
大量生産品で一般的なディスクブレーキがほぼ同等の利きにも
かかわらず、コントロール性はディスクの方が上という現実では
あえてドラムについて長所を語る必要すら無いと思います。

今ではドラムの利用価値は大型トラックに採用するくらいですか。
強度的にドラムが有利なのと積載時の効きはドラムが絶対有利です。
それにコントロール性は空車時にドラムは劣りますが、
荷物積めばあまり関係ないですからね。
ガツンと効く方が過積載時には(ry
四輪貨物の事も含めてドラムの方が強いといいたいのかな?

>通常の一般的使用においてはドラムで十分
>ドラムで十分な運転であるべき
尊法運転中でさえ急な飛び出し、四輪の進路変更等
しかも路面がウエットなら・・・・
コントロール性、効きに優れるディスクが有利でしょう。
っていうより、今からドラムである必要がない。
それにED等で使われる事もあるセロー(トレール)なら尚更ね。

W以前のセローの方はしっかりメンテすれば十分だと思いますよ。
リアブレーキだけの問題で買い換える必要も無いんだし。
400774RR:03/04/06 11:56 ID:NFy/vl/9
ツーリーディングですか、好き嫌いはともかく今は現実的ではないでしょう
少なくとも現在市販されているTW、FTR、バンバン、ジェベル等
(スレタイSEROWと同クラスという意味で)のRブレーキもディスクにすべきと思う
四輪と違って前後独立してブレーキを操作するバイクはコントロール性が重要、
熱の影響がでにくくメンテのしやすさを考えてもドラムはいらない
昔ホンダがインボードディスクを作ったのはドラムのデザインを残したかったのかも
・・・そんな事は無いと思うが、鋳鉄ディスクを採用したかったけど
あれは錆びがすごいからね、それを隠すためらしいが
401688級:03/04/06 17:57 ID:JJJRMNHa
>>397
>>396の>はっきりいってドラムはバイク全般考えてもいらないと思う
>Fドラムなんて論外、あぶないだけ
に対する意見です。
バッサリ切り捨てることに対する反感から書きました。
ドラムはドラムでいい点もありますよ、破損しにくいとかメンテし易いとかですね。

因みに一昨年まで前後ドラムのオフローダー(TLR200)に乗っていました。
効きは十分、とっさのブレーキでもしっかり止まります。
(但しタイヤと相談)
ツーリーディング?何年間かCB450K1を所有していました。
重いバイクだけどしっかり止めてくれました。問題ありません。
コスト高なのが難点だし、必然性は感じられませんでしたが。

で、主旨は何かというと、>>396は言い過ぎではないでしょうかと。
ドラムでなければならないという必然性は
メカニカル面ではは無いでしょうけど、コスト面ではまだまだ有用かと。

ブレーキを頻繁にハードに使う用途ならディスクの方が当然良いわけですが、
それは「バイク全般」ではないですしね。
要は適材適所だと思います。
チョイノリにディスクが「必要」だと思いますか?
402688級:03/04/06 18:05 ID:JJJRMNHa
>>400
>ツーリーディングですか、好き嫌いはともかく今は現実的ではないでしょう
同意です。

でもメンテ性は・・・
軽整備の範囲なら、シューの交換よりはパッドの交換の方が楽です。
でもちょっとヘビーになってブレーキフルードの交換をやるよりは、ワイヤーの交換の方が楽ですよ。
メンテ面で総合的に見たらドラムの方が楽なんじゃないですか?
403688級:03/04/06 18:19 ID:JJJRMNHa
てか、「バイク全般」にツーリーディンク゛こそ不要だったりする
逝ってきまつ
404774RR:03/04/06 18:38 ID:yabliZJC
>>402
いちいちホイールを外さないとメンテが出来ないというのはドラム
ブレーキの致命的な欠点であると思うのだが。キャリパー外してバケツ
にドボンで掃除ができるディスクブレーキの方が明らかにメンテしやすい。
センタースタンドが無いバイクやレーシングスタンドを持たない人間に
とっては大きな問題だ。
405774RR:03/04/06 20:56 ID:xdGTePJG
>>402
こまめにワイヤー調整してやらなきゃいけない。
タイヤ交換時にワイヤー外すのが面倒
シューの交換も面倒。

そう考えるとやはりディスクの方が総合的に見てメンテ楽じゃない?
406774RR:03/04/06 21:09 ID:R0UhvlAJ
>>405
メンテなんかしない(できない)ヤシ(w
407774RR:03/04/06 21:31 ID:xdGTePJG
>>406
やるけどめんどくさいより簡単な方がいいだろ?
藻前は簡単よりめんどくさい方がいいのか?
408392:03/04/06 21:31 ID:BMUY1JvU
ドラムのデメリットばかりカキコしてる電波がいますが・・・
セローが、リヤにドラムブレーキを採用していた時代は廉価版的位置付けでした
しかも、他社250ccより10万円近く安かったと思う
そのコストで作っていたのに、今のマシンと比べるのはどうかと思われ
409774RR:03/04/06 21:36 ID:Z/MzJmUW
実際、水が入ったら結構長い時間効きが落ちるし、ギャップのあるような路面でのコントロールのし易さは圧倒的にディスクに分がある。
今更ドラムを新規採用してるのは雰囲気重視の懐古調モデルだけ。
誰も同調してくれないと見るや電波扱いカヨ。 大したキチガイぶりだな。
410774RR:03/04/06 21:36 ID:HkBzmuQH
ドラムの僅かなメリットばかりこじつけてカキコしてる電波がいますが・・・
411みるく ◆GASNOWzado :03/04/06 21:58 ID:b7NQzN6w
>>392
実際性能についてはデメリットばかりといっても過言では無いでしょう。
コスト云々もディスクが主流の今は、かえって生産数の少ないドラムの方が・・・
ましてやツーリーディング等凝ったモノにすると・・・
Wの時に併売された旧型はRサスやライト(充電系も)の
違いもあったから一概にブレーキだけのコストアップとは言えない。
ましてやクラスの違う250とは比較にならない。

どうせなら
>基本的にはドラムも方が強い
これについて補足をしてくれ。
2輪用ワンリーディングでは、とてもそう思えないから。

それと今現在ドラムブレーキのバイク乗ってる人は好みで乗り続ければよい。
W以後と以前を比べて、云々という気もない。
が、貴方の書き込みで「ドラムの方がブレーキがよく効く」と
勘違い、信じ込んでしまう>394氏のような方が出てくるのが問題。
速やかな撤回、もしくは補足をお願いします。
412688級:03/04/06 22:40 ID:JJJRMNHa
>>404
>いちいちホイールを外さないとメンテが出来ないというのは〜
そそ。でも致命的か?大げさな気が・・・

>>405
>こまめにワイヤー調整してやらなきゃいけない。
クラッチワイヤーの調整と同じですが。どうってことないでしょ?

>タイヤ交換時にワイヤー外すのが面倒
タイヤ交換の方が余程大変・・・(ヘタレ>>自分

>シューの交換も面倒。
これは同意、いちいちタイヤ外す必要がありますし。

でも油圧を使ってないからエア噛みみたいなヤバイことないし、エア抜きの必要ないですよ。
その前にフルード交換には特別な道具が要るし廃液の処理に気を使いますよ。
だから自分は店に頼まざるを得ないです。

ドラムはなにより全部自力で全バラできます。
キャリパー全バラして洗って組み戻すなんて、素人にゃ無理だす。道具も持ってないし。

>>409
そうですねー >> 浸水
それで少しでも早く回復できるように溝を切ったりしたものです。
で、わざとブレーキを引きずって暖めたり。

>今更ドラムを新規採用してるのは雰囲気重視の懐古調モデルだけ。
いやいや、安さが売りのモデルは未だに・・・
413688級:03/04/06 22:41 ID:JJJRMNHa
>>みるく氏
ツーリーディングを言い出したのは自分なんで。現実性無視で「手段はあるぞ」というレベルの話なんで・・・

コストの話としては、ドラム自体はハブ一体なんで、現状ハブの代わりに採用すればそれほど高い物ではないでしょう。
(ドラムで量産すればです)
ディスクは油圧ライン->キャリパが値が張りますよね。シューとローターでは、大体同額くらい?
トータルでコスト的にはディスクは高いと妄想します。
しかし!!ドラムでは見栄えがしないので商品競争力で劣るということではないでしょうか。
バイクも買われてナンボですからね
414みるく ◆GASNOWzado :03/04/06 23:06 ID:b7NQzN6w
>>688級氏
>しかし!!ドラムでは見栄えがしないので商品競争力で劣るということではないでしょうか。
いやぁ今はむしろドラムのスタイルが欲しいがために採用される
バイクばかりじゃないでしょうか?
(以前からの継続バイク除く)
それとメンテがキチンとされたドラムブレーキは一般的な
ディスクブレーキと比べてそう遜色ないのも事実です。
事実連れのSR400は初期の丁寧な慣らし、プロメカニック(4輪)
ならではのメンテで不安なく使えます。
ただ貴方や連れのようにキチンとメンテ出来る人が何人いるのか?
特に廉価モデルやスタイル優先で買われる人には、そういう人の
割合が少ないように思います。

もう一つディスクのメンテは簡単ですよ。
キャリパーもパッド外して、レバー握ってピストン少しせり出して
水で丸洗い、乾燥さしてシリコングリースをちょいと。
ピストン縮めとせり出しを何回かして馴染ませたらあとは組むだけです。
キャリパーの脱着もオフ車ならホイール脱着無しで出来ますし。

>その前にフルード交換には特別な道具が要るし廃液の処理に気を使いますよ。
廃油は紙に染み込ませてビニールに包んでゴミに(エンジンオイルと同じ
特殊な工具は透明のビニールチューブだけ(ホームセンターに売ってます。
メンテではオイル交換だけで、特別エア抜きは要りません。
通常のエア噛みはオイル交換で解決します。
415みるく ◆GASNOWzado :03/04/06 23:08 ID:b7NQzN6w
<<ALL
すれ違い、スマソ。

ぼちぼちセロの話題に戻りましょう。
416688級:03/04/06 23:54 ID:JJJRMNHa
>>ALL
メンテの話、ここでもう少しだけ。スンマソン

>>みるく氏
>廃油は紙に染み込ませてビニールに包んでゴミに(エンジンオイルと同じ
アイタ!! 頭固くなってました。指摘感謝

>特殊な工具は透明のビニールチューブだけ(ホームセンターに売ってます。
>メンテではオイル交換だけで、特別エア抜きは要りません。
>通常のエア噛みはオイル交換で解決します。
下から入れるって奴ですか?それだと道具が要るから、
地道に上から足して、下から少し抜いての繰り返しですか?根性要りそう(汗
どっちもハズレ?

>キャリパーもパッド外して、レバー握ってピストン少しせり出して
って、容易にピストンを戻せるんですか?

ほんでも全バラ清掃は無理ですよね。
その必要は無いと思えばOK?だったら楽ですね。
パッドのペーパーがけも必要ないし。
417774RR:03/04/07 16:03 ID:qDT7Jw0K
大治郎クン回復祈念ageしたいが
烈しくスレ違いの為sage
418みるく ◆GASNOWzado :03/04/07 19:02 ID:YO9i1UAo
>>688級氏
>地道に上から足して、下から少し抜いての繰り返しですか?根性要りそう(汗
そうです、継ぎ足して抜いての繰り返し。
ただ定期メンテだったら、片側20分くらいの作業だと思います。
前後ディスクなら両方やって、洗車して小1時間でしょう。

>って、容易にピストンを戻せるんですか?
マメなメンテで固着のない限り手で簡単に戻りますよ。
但しメンテさぼってると・・・・特殊工具要ります。

>ほんでも全バラ清掃は無理ですよね。
出来ますよ。
シールセット用意してすれば、後はエアガンでプシュー。
そう頻度がない(廃車まで無交換ってのもあるから)ので
コンプレッサー無ければ、バイク屋任せでも良いと思います。

面倒な部分も有るけど、低頻度メンテとメンテ作業容易度では
ディスクに軍配上がると思いますよ。
なにより最悪乗りっぱなしでパッド交換だけでも
それなりに使えたりしますし。

>>417
大二郎って誰?
と思っていたら、一般紙までこの事故載っていたね。
元GPというか二輪GPレースは全く興味無かったのですが、
大二郎選手には早い回復を祈ります(せめて命だけでも・・・

またまたスレ違いスマソ。
419せろ:03/04/07 19:19 ID:yMhVlVS3
俺の'82XR500はフロントツーリーディングです。
当時のちょっと良いバイクでは標準でした。
せろは10th。
そう言えば前ダブル後ろシングルだと「トリプルディスク」なんて言ったなぁー。
2本サスやドラムブレーキはクラシカルな雰囲気があって好きです。
実用性がないとか、危険というレベルではないですし。
今ではディスクが主流で、それなりの理由は皆の言うとおり。
未出で気が付いたこと。
ディスクはガレ場などでヒットする危険性がある。
ドラムだとクラッチとブレーキレバーを共用できて山や遠出で便利。
ツーリーディングは後退方向にかなり甘いので上り坂で停止したり、
トライアル的な用途には不向き。
メンテ、調整はドラムの方が簡単だと思うが、ツーリーディングは別。
パッドの交換だけだとディスクの方が楽だけど、OHとなるとドラムに軍配。
ディスクは油圧系なのでトラブルを抱える要素は多い。
イニシャルコストはディスクが高い、ランニングコストは同じくらい?
バネ下はドラムの方が軽いかも。
俺的に「せろはドラムで十分です。」
420774RR:03/04/07 19:48 ID:Hq7tMQn6
ドラムで充分だけど、選択の余地があるならディスクということでよろしいか?
終了。
っつーか、粘着どもウザイから消えろ。
421774RR:03/04/07 19:54 ID:Xkq/SDD8
そんなに20年以上前の遺物な装備がよければXL230乗れば?
そしてこのスレには必要ない人間だ。
422774RR:03/04/07 20:43 ID:j5TI/TJM
リヤは細かいコントロールができなく、ダートではロックすることが多いので、
漏れにはドラムでもディスクでも大差ない罠
423774RR:03/04/07 20:43 ID:j5TI/TJM
>>421
バカ?
424774RR:03/04/07 20:43 ID:j5TI/TJM
>>420
なんで?
425688級:03/04/07 21:08 ID:2c0FUl18
>>みるく氏
回答ありがとうございました。
ここまでにします。ども
426774RR:03/04/07 21:10 ID:wRYVnfvJ
18年…とマジレス。
427392:03/04/07 22:42 ID:SG9mOfep
>>411
たしかにRドラムはデメリットばかりです。
しかし、「ドラムが効く」と書いただけで、「ドラム復活キボン」とは書いていませんが
コストについてもRドラム当時の事を書いただけで、現在ではありません
まして、「ブレーキだけのコスト」とも書いていません
撤回/補足と言われてもツーリーディングは乗った事が無いからわからない
ただ一つ確実なのは、タイヤのグリップ以上の性能はどんなブレーキでも望めない
クラス分けにしても、200ベースのマシンでも200を越えた時点で、250以下じゃねーの?
任意/自賠責保険・免許・ナンバー・税金のどれも、同じクラスですが何か?
428774RR:03/04/07 22:52 ID:Hq7tMQn6
粘着するなよ。痛いわウザイわ最低だぞ。
ドラムvsディスクの話は終了。ここはセロースレだ。
429774RR:03/04/07 22:53 ID:dPjbcg8M
俺、プロとしてバイク海苔やってて、BMWも日常的に使うんだけど、
今、しみじみ思う。日本人は欧米人以上の天才だと。
欧米人のやったことは、すっげー頭よければ、できる。
しかし、日本人のやったことは、頭の良さとか言う次元を超えて、
ほとんど神がかりとしかいいようがない。

以前、そういう話を飲み会でしたら、SRすら知らない奴に、
「それはいいすぎなんじゃないのー?」と言われて悔しかった。

バイク知ってるお前らに聞きたい。どうよ?

430774RR:03/04/07 23:10 ID:3gTiZJYw
>>429
>俺、プロとしてバイク海苔やってて、BMWも日常的に使うんだけど
素直にバイク便と言ったらどうだい?

セローと関係無いのでsageな。
431774RR:03/04/07 23:18 ID:Hq7tMQn6
誤爆の模様。SRスレに同じ内容があるぞ。
432774RR:03/04/07 23:40 ID:3gTiZJYw
>>431
ていうかマルチポストだった。
釣られて鬱
433774RR:03/04/08 00:13 ID:dp2enIpZ
今週末林道ツーリング行くので晴れたらいいなage。
434774RR:03/04/08 22:51 ID:uNljfEzl
5月から、グリーンの方、カラーリング変わるらしいです。
435774RR:03/04/09 18:00 ID:bPIH6ut/
フンッ セロなんか、セロなんか…
と、セロを買うはずだった貯金が嫁の車に化けてしまった腹いせに罵詈雑言を書こうとして後が続かないヘタレな漏れ・・・
436774RR:03/04/09 20:31 ID:B2M4YvMR
フンッ 嫁なんか、嫁なんか…
と、嫁のきてがないのでそれなりに貯まった金でバイクを買って、既婚者を羨む気持ちを誤魔化す漏れ…
437774RR:03/04/09 21:49 ID:fDLpCAhA
嫁のきてが無いのを酒で紛らして、バイクを買う金も無い漏れはどうすれば…
438774RR:03/04/10 13:52 ID:4Sd3hMZt
ローンでバイクを買い、寂しさをバイクで紛らわせて、ローンがあるからと酒を控える。
439774RR:03/04/10 22:42 ID:mj3WBPU0
こんちはー。 友人のセローのリヤサスあたりが、ストロークする
度にキシキシ言ってたんですが、リンクのグリス切れでしょうか?

そうだとすると、セローってグリースニップルありますか? 自分で
グリスアップやるの簡単? 

教えて君でスマソ 
440ひろちゃん:03/04/10 22:52 ID:+QDOzkUZ
セローの黒買おうかな・・・
と思っているんですが
セローって最高速ノーマルでどれくらいでますか?
441774RR:03/04/10 22:57 ID:FmzC0hBt
>>440
横着せずにこのスレを一通り読め
めんどくさがりには答える気にもならん
442774RR:03/04/10 23:04 ID:ODi2v5ZE
>>439
グリスニップルはありますが、もはやそういう段階ではない可能性が
あります。
音がするようになったら、たぶんシャフトかブッシュが逝っています。
リアホイールを持ち上げて、リアサスのガタをチェックしてみましょう。
がたつきがあるようなら要オーバーホールです。
ニップルを利用したグリスアップは不完全なのでおすすめはしませんが、
どうしてもやりたいなら3000-5000円程度で入手できるグリスガンが必要
です。若干のコツは必要ですが、できない作業ではないでしょう。

>>440
最高速が気になるならセローを買うのはお止めなさい。トレールバイクに、
ましてセローに速度性能を求めるのはナンセンスというか、愚かです。
なお、セローの最高速は一般的に110-130km/hですが、快適に使用できる
速度の上限は90-110km/hというところです。
443774RR:03/04/10 23:11 ID:0VUF46md
>>442
最高速度聞いただけで性能を求めてると曲解オメェの方が愚かだなオイ

444774RR:03/04/10 23:33 ID:KL5WBqrG
>>443
>>442は丁寧にレスてるじゃん。
何が気にくわないのさ?
445774RR:03/04/10 23:54 ID:mj3WBPU0
>>442 さんどうもです。

なるほど。メンテ気にしないやつなので、リヤサス逝ってる可能性
は高いですね。ガタチェックも当人では難しそうなのでバイク屋
行きが無難ですね。オーバーホールなら、3万はかかるかなー。
446774RR:03/04/11 00:44 ID:EurGwDQR
>>444
セロスレで最高速の話題が出ると荒れるからねえ。
とはいえ、他のオフロードバイク、たとえフルサイズや最新4ストレーサーでも
最高速に到達する時間は圧倒的にセロより早くても、快適に巡航出来る速度は大差ない現実。
セロ飼うのに最高速はさして気にするようなファクターでは無いっつうことで。
447774RR:03/04/11 07:26 ID:24Bg8WQX
みるく氏の書き方は、モモやんを思い出す
448774RR:03/04/11 08:15 ID:u6LrfevI
そうだなあ。必ずしも間違ったことは書いてないんだが、
変に権威主義的なニホヒがして荒れる原因を作りやすい気がする。
本人は自覚して無いだろうけど。
449ひろちゃん:03/04/11 11:05 ID:ws/tkWWF
セローで最高速の話するのってタブーだったのね?(汗)
450774RR:03/04/11 11:53 ID:czSixynF
いや、高速の使用が多い人なら気にするのは当然かと。
未だセロで乗ったことないが、高速。
451774RR:03/04/11 13:57 ID:JQG8yQEB
みるく氏ってなんか人を見下してるよ。
と思われても仕方ない書き込みだよ。
もうなるべく書き込まないで欲しいです。
452774RR:03/04/11 17:16 ID:4w14/C2o
またコテ叩きが始まったか
453774RR:03/04/11 19:31 ID:qoPVTA6O
ttp://www.ysgear.co.jp/mc/special/custom_coordinate/concept/serow_html/index.html

激しくカコイイ!!

このリアフェンダーポン付けできんのかな?
454774RR:03/04/11 20:11 ID:AFqGOVSR
>>451
みるく氏に匹敵するほどの情報提供が出来るならそういうゴタクを吐いても
いいけどな

>>みるく氏
>>451のようなキティは気にしてくれるな。今後ともその調子でお願いします。
455774RR:03/04/11 21:48 ID:24Bg8WQX
>>454
たいした情報ではない
文章が無駄に長いだけ
456774RR:03/04/11 23:05 ID:AFqGOVSR
>>455
で、君はどれだけたいした情報を提供できるのかな?(プ
けなすだけなら消防でも出来るな(プ
457774RR:03/04/11 23:07 ID:90bcS//d
さて、春休みは終わったはずなのだが・・・
458774RR:03/04/11 23:08 ID:6ae018Zp
>>454
そういう君は教えてクソじゃん?
何煽ってんの?
煽るだけなら消防(ry
459774RR:03/04/11 23:53 ID:MeqxiFKV
盛り上がってる(?)ところ恐縮です。

あたくし明日からセロー海苔になります。
どうぞよろしく。。
460774RR:03/04/11 23:54 ID:6s6/Uz+O
煽ってないで聞いてくれ!今日中古のセロー購入手続きして来たぞ。
リアキャリアとナックルガードがついていてウマー、しかしマフリャー
がRSV…俺はノーマルが良かったんだが。

納車は15日、待ち遠しい。
461774RR:03/04/12 03:03 ID:SnKE2C+d
RSVは激しくうるさいよ、形は結構好きなんだが>460
462774RR:03/04/12 10:22 ID:5VNSesO9
>>453
やっぱセローをベースにすると、どことなくかわいさが残るな
かわいさが抜けないというべきか(w
463774RR:03/04/12 10:46 ID:Rylo/mRB
黒のセロー海苔です
スーパートラップを入れたけど
メチャクチャうるさいぞ
皿抜きしても効果は NG
あれじゃ珍だな
3日でノーマルにもどしたよ
464774RR:03/04/12 19:25 ID:dwZijP3v
ttp://members.tripod.co.jp/tkp_eba/movie/emeralda.mpg
動画スレに張ってあった。スレ違いに付きsage
465460:03/04/12 20:38 ID:XK4DiLpY
>461
店で音聞いた限りでは結構静かでした、でもノーマル欲しい。

>459
納車オメ、どうですか?
466459:03/04/12 21:35 ID:dakJll82
>>465
けっして速くはないけれど、このマターリ感が自分に合っているというか
何とも言えずイイです。

このクラス(4st単気筒)は初めてなのですが、思っていたより
下のネバリもあるし、とても気に入りました。

このバイクとは長く付き合えそうな気がしてます。
467774RR:03/04/12 23:51 ID:J7NCk8iQ
>>453
軽そうなカンジが(・∀・) カコイイ !!
468774RR:03/04/13 09:49 ID:xJJXG/cm
モモやんいじけて、書き込まなくなったな
469774RR:03/04/13 13:28 ID:fZUWmV51
Y,sギアからYZ250用をセロー用にチューニングしたマフラー出てるけど
あれってどうなのかな?

付けてる人いたらインプレキボンヌ!
470774RR:03/04/13 23:18 ID:SWyeew0B
保守
471774RR:03/04/14 02:24 ID:pJmX2RgX
>>469
Y,sギアのHP見てみてもそのマフラー無かったよ。
カタログには出てるのかな?
ヤフオクのホワイトブロスマフラー欲しい。
でもオークションID無いんだよね・・・。
472s:03/04/14 18:54 ID:raYsVt6z
私のセロにパワーフィルターをつける予定です。
SR用のもの購入済み!
簡単につけれるかな?
少し不安ですが時間掛けてもこつこつやってみます。
473774RR:03/04/14 19:42 ID:KsK9ZJYm
青セローも綺麗で良いですね。

ttp://www.yamaha-motor.co.jp/mc/serow/color/0004.html
474774RR:03/04/14 19:58 ID:mU9NNUx/
茶筒フィルタって、雨が降ったらどうなるんだろうね。
とか、どろどろの林道とか、川渡りとか。
見た目のために性能を犠牲にするのはいかがなものかと。
あ、性能が問題にならないようなヘタレで腐れな用途にしか
使わないのかな?(w
475774RR:03/04/14 20:07 ID:e3ncaCEz
俺ぁ昔、RZ50にパワーフィルター付けていたが、たまに雨天時にゃ水吸って
エンストしたね。一度止まったらなかなか再始動できなかった。

まぁ雨天時に乗らない、ダートなんか走らない、街乗りしかしないでDQNの
TWと同じように仕上げたい、って用途ならパワーフィルターもいいんじゃない?
476s:03/04/14 21:20 ID:raYsVt6z
だって街乗りしかしないんだもん。
パワーフィルターつけてる人いませんか?
タイヤもD604を予約してあります。
晴れの日の通勤にしか使いませんんから。。
477みるく ◆GASNOWzado :03/04/14 21:32 ID:tei1mcXq
>>476
晴れの通勤でも帰りに不意の雨に遭うってこともあるし。
ノーマルの方が良いよ。
雨天時は雨を吸ったフィルターが詰まって吸気を妨げる事が予想されるから
ファンネルの方が害が少ないと言う人もいるし。
(ビックバイクでは多少の雨は吸ってもシリンダー内で蒸発する)

ノーマルエアクリーナーでは追いつかないエンジンチューンを
施してるなら別だけど、パワーフィルターポン付けだけなら
辞めた方がよいよ。
マフラー交換やジェット交換程度ならノーマルボックス加工で
十分セッティング出るしね。
愛車の寿命にも大きく係わるから、よく考えてね。
478774RR:03/04/14 21:44 ID:tc/Hpsvs
>>477
好きでやってる奴に
聞かれてもないのに押し付けがましい意見してんじゃねぇよクソコテが
479774RR:03/04/14 21:51 ID:lsum+bf4
俺つけてる。
ついでにスパトラも。
情報交換したいのか?
ここじゃやめたほうがよさそう…。

ちなみに不動車だったものをコツコツ改造中。
通勤のみに使用。
480774RR:03/04/14 22:01 ID:b1rVnhZf
当スレッドは健全なセローユーザーのためのスレッドですので、
スパ厨、パワフィル厨のご利用はお断りしております。
481みるく ◆GASNOWzado :03/04/14 22:03 ID:tei1mcXq
押しつけてはいないのだがね。
するか、しないか最終的に決めるのはオーナーの自由。
パワーフィルターのデメリットを知ってらっしゃるなら無意味だが、
もし知らないなら何かの役に立つかもしれないって事でね。
無意味と思うならスルーしてくれれば良い。

>>479
セロの改造の話ならココですればよいやん。
ココでしないで何処でするの?(吸排気スレ?
482774RR:03/04/14 22:08 ID:mU9NNUx/
無思慮なパワーフィルタ化は百害あって一利なしです。やめましょう。
たとえばこんな問題が:
・SR用だとキャブレタの径が違うからたぶん取り付け部ががばがば。
 下手に取り付けると2次エアを吸って焼き付くかも。
・吸排気系を交換してキャブレタセッティングを修正しないと空燃比が薄く
 なってプラグが真っ白になります。プラグの寿命のみならず、エンジンの
 寿命も縮みます。
じゃぁTWはどうなんだみんなやってるじゃんといわれるでしょうが、あれは
すべて車両の寿命を削りながら乗られているのです。
奴らには機械の損耗などという概念は理解できないようです。
そういうのも含めて厨改造がお好みならどうぞお好きなように。
483774RR:03/04/14 22:19 ID:CiEWQvK+
K&Nのパワーフィルターなら、オイルを塗らなければ雨でも結構行けんじゃないの?
水がざばっと掛かっちゃうと流石にアレだけど、フィルター本体に水がかぶらず、
それでいて目立たない、仕切り板やついたてのようなものを試行錯誤してみるのも楽しいかもよ。
ノーマルが一番安心というのは確かに教科書的な真実なのだが。
484774RR:03/04/14 22:37 ID:dO7EDTL3
パワーフィルターにオイル塗らないのって、フィルターの意味があんまり無いような気がするが。

プリチャージャーカバーである程度防げるみたいだから、
これに>>483の言う自作雨よけで、多少の雨ならいけると思う。
485みるく ◆GASNOWzado :03/04/14 22:57 ID:tei1mcXq
リプレスタイプ(ノーマルボックス使って、エアクリーナーだけを交換)
の奴ってセロ用なかったけ?
TT-RやXRにはK&Nから出ていたのだけど。
吸気効率だけならツインエアーも有効だと思うが。
(多少のキャブリセッティングの必要な車輌もあるし)
掃除はノーマル湿式と同じく手を汚すタイプだけど
K&Nのも洗う際に手が汚れるのは違いないし。

>>483
吸気の際に空気と一緒に水滴も吸い寄せられるからね。
リッター4発とかの見てると面白いくらいに水滴が集まってくる。
セロは単気筒小排気量なのでまだマシだろうけど
エンジン含め遮断物が小さいので、仕切板も工夫が必要じゃないかな?
486774RR:03/04/14 23:02 ID:mU9NNUx/
パワフィル厨は、あの外観がいいから交換するのだと思われ。
だから、純正と交換するタイプのものは眼中にはないと。
487774RR:03/04/14 23:16 ID:Zmq2POnO
>>473
そうか?
488かみはら:03/04/15 03:36 ID:vp2OwCP7
初めて書き込みします、自分もセローに乗ってるライダーです(^^) カモシカのマークと乗りやすさ/操作性/整備性が気に入り中古ですが購入し3年目になります、 身長が160のため足が届きやすく信号待ちのときにありがたみを感じるものです(^^)
しかし旧式だからかタンクが8.8Lなのが嬉しくなく(新型でも10L)燃費が街乗りメインで23〜30と良くても気になるものです.
 過去に オフロード誌ガルルあたりでserow対応の14Lタンクを とある広告で見たのですが どなたかご存知の方いたら教えていただけると嬉しいです.
 個人的にはTT-250かXT-400アルテシア(ヤマハのオフ車)のタンクを付けられたらいいんだけどね(13-15Lあるしね)


489774RR:03/04/15 03:49 ID:iNaoY2FX
>>488
昔、アチャルビスとモトクラフトから、ポリのビッグタンクが出てたけど…
もう無いかな?
490774RR:03/04/15 06:22 ID:MppGr/4e
たまに某ネットオークションで出ますよ。
最近も出てたな。
まだあるかも。
僕のセローも8.8Lタンクですが、リザーブ入れなくても140Kmも走れば問題なくない?
リザーブ入れてギリギリでも200Km走るしね。
491774RR:03/04/15 07:31 ID:Ohuhvj2t
477だけをみたら、「ファンネルの方が(・∀・)イイ!」などと思う初心者が出るのでは?
訂正してください!
ファンネルのデメリットをかかないで、雨に強いなどと・・・
ゴミは関係ないのか?
492みるく ◆GASNOWzado :03/04/15 07:58 ID:BUIbfsrc
>>491
「ノーマルが良いと」と最初に断ってあるのだが。

>雨に強いなどと・・・
どこにそのような記述が?
>雨天時は雨を吸ったフィルターが詰まって吸気を妨げる事が予想されるから
>ファンネルの方が害が少ないと言う人もいるし。
とかいてあるのだが。

君にも理解出来るように書けなかったのはヲイラも悪かったかもしれないが
文章はキチンと読みましょう。
493みるく ◆GASNOWzado :03/04/15 08:09 ID:BUIbfsrc
>>488
オーストラリア一周の際にテネレタンクを使った人もいましたね。
だからアルテシアタンクもフレームステー加工とシート加工で
取り付けは可能だと思いますよ。
取り付けが手軽なのは前出のアチェルビスタンクですけどね。

それと余りに容量の多いタンクは満タン時にFフォークに負担が多いので
それでなくても弱め、ストローク短めのでフロント下がりになるらしいです。
だからフォークの方も要リセッティングが必要になってきますよ。
494774RR:03/04/15 08:19 ID:mWmfGA7P
495774RR:03/04/15 08:48 ID:iNaoY2FX
通勤車両には、
ノーマル>ファンネル>パワフィル って事で良いでつか?
496774RR:03/04/15 09:32 ID:mWmfGA7P
ネタですか?
ノーマルフィルタ=リプレイスフィルタ>>>>>>>>茶筒/キノコ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フィルタなし
に決まってるでしょ。

市街地に放置してあるファンネルは、市民の皆さんのためのたんつぼです。
積極的に利用しましょう(w
497774RR:03/04/15 10:58 ID:lBa3JrT1
>491がみるくさんにそれほど敵意があってカキコしてなくても
492みたいにみるくさんが書いちゃうから叩かれるんですよ!

『文章はキチンと読みましょう』みたいなのはやめたほうが
いいよ。

って書くとおれも廚扱いされるな・・・
498774RR:03/04/15 11:14 ID:gdLtWpQL
>>497
みるくに何言っても無駄だよ
いろんなスレで似たようなこと言われても全然変わらないんだから
499774RR:03/04/15 11:33 ID:tQ6tjODB
開き直ってる
500774RR:03/04/15 14:12 ID:Wo5D2mcQ
居直り強盗?
501みるく ◆GASNOWzado :03/04/15 16:49 ID:BUIbfsrc
>>497
ご忠告ありがとう。
確かに最後の文は余計だったね。
ただあまりにねじ曲げて取られてるようだったので
(意図的かどうかは決めつけられないが)

>>495
本人の好みもあるでしょうけど
ノーマルかリプレスが無難じゃないですか?
通勤車輌にマメなメンテ求めるのも酷と思うし。
ただヲイラ的には
ファンネル(網付)=パワーフィルターと思ってる。
無論個々の車輌や取り付け方法、使い方で変わってくるけど。
ファンネルでゴミ吸うのも怖いけど
パワーフィルターが詰まって燃調が変わるのも怖いよ。
502774RR:03/04/15 21:40 ID:NYhFG/5y
また妬みコテ叩き厨が......
503774RR:03/04/15 22:43 ID:Ohuhvj2t
コテだからって事ではないと思われ
504774RR:03/04/16 00:20 ID:ss8uYsq/
505503:03/04/16 08:06 ID:NTL1iEo6
>>504
はずれ
506774RR:03/04/16 08:29 ID:4zisK48I
クドくならずに知識を披露するって難しいってことでつね。
507774RR:03/04/16 14:07 ID:V2EH8anA
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2003-04-14/03_serow225we.html
ついに2003年モデルが出たか…

緑廃止⇒青追加のみ。ほかは完成の域に達していると言うことか…
508774RR:03/04/16 15:09 ID:5HqKQ0M5
>>507
セローに限らずオフ車は(ry
色すら変更されないシェルパは(ry
509774RR:03/04/16 16:56 ID:LJd1uao6
そろそろ新エンジンでパワーアップしてほしいのに・・
510せろ:03/04/16 18:01 ID:u2ZDzMRb
SRとせろのように、どうしてロングセラーはヤマハ車なんだろ?
この二車は時代を超えて愛されているね。
企業のポリシーなのか、それとも次々新型車を開発するだけの資金がないのか。
いずれにせよセロもSRも長く続けていって欲しい。
ガンガレヤマハ!!
511774RR:03/04/16 19:57 ID:aajm8+Ci
>>510
>>企業のポリシーなのか、それとも次々新型車を開発するだけの資金がないのか
後者。
つか今のヤマハの国内販売ラインナップを見ると情けなくなるね。過去に開発された
ものの改良版ばっかり。ヤマハの国内営業よりもプレストのほうが営業成績がいい、
っつー噂も頷いてしまうよ。
いちヤマハヲタとしては寂しい限りですじゃ。
512774RR:03/04/16 20:06 ID:dllqfSPv
ディープパープリッシュブルーなら欲しかった・・。
513774RR:03/04/16 20:11 ID:FHhpjyqw
ゴロワーヅカラーなら欲しかった…
514みるく ◆GASNOWzado :03/04/16 20:17 ID:opHaHafR
ブルーと言ってもメタリックなのねん。
個人的にはシンプルで傷の目立たないなソリッドカラーも・・・

それと色は変わってもパターンはここ数年いっしょなのね。
ぼちぼちカラ−リングパターンも変えて欲しいね。
515774RR:03/04/16 20:30 ID:cnKdM86t
セロのエンジンは枯れてて安心じゃん
516774RR:03/04/16 22:21 ID:1mbhoMI7
>かみはらさん
14Lタンクってセローのノーマルタンクと同じ形のでしょ。
だったら、XT−250のタンクだよ。ただ、20年くらい
前のバイクのタンクなんで、メーカーに在庫があるかは不明?

ただ、手にはいればフレーム改造なしでつくから、
あとでノーマルタンクにもどせるよ!(簡単なステー自作ぐらい
TTのタンクは、フレーム径がちがうから簡単には付かない。
フレームの加工が必要になるので、おすすめしません。
517774RR:03/04/17 00:23 ID:jiq/waDH
>>511
かといって資金力有るはずのトップメーカーが他社の後追いばかりの超後ろ向きなモデルしか出さないを見るとねえ…
プレスト経由のモデルでも結局はヤマハではあるわけで。

セローはこれはこれでこのままで良いと思うよ。
今の技術水準で作り直したらそれはそれでやっぱりセローというには全く違うモノになりそうだし。
518774RR:03/04/17 01:54 ID:X7eo01YP
現行セローの10Lタンクって3RWに付きますか?
現行の2potキャリパーとシングルポットの互換性とか分かります?

色々HP探したけどそういう取り付けしてる人いなかったので。
誰か教えてください。
519かみはら:03/04/17 04:03 ID:gp3wAl/T
先日はfuel-tankのことでいろいろ役立つ話を頂きありがとうございます♪ 現在 自分の使用しているserow-225はYSP鷺宮(中野区)の方に確認して頂いたところ
92年式であるとのことでした。 ツーリングや街のりをはじめ(先日はバッテリーあがりをおこした先輩のオデュッセイをブースターケーブルで繋げて再始動させたし)いろいろ使えて
なんか嬉しいです★ 
 最近 京急線沿線に住んでる友人(NSRに乗ってる割には何故か自分より速くは走らないけどね) とツーリングに湯河原に行きました
 
→高速で最高速を計測してみたら.....135K/H出せました☆(しかも中古の どノーマルで)休憩タイムのときに つい
”俺のセローは 最大120K/Hで走る 京急電車の 快速特急(快特)よりも早いぜ---☆”と言ったら 友人は腹を抱えて5分近くも笑ってました(^-^)
でも 楽しいツーリングでした♪ ただ セローで105以上は(巡航速度の意味で)たしかにきついですね(^^;
個人的に楽しく走れる最大巡航は60MPH(96K/H)に感じます それ以上で巡航を維持しようとしたら...タンクのカモシカが息切れ起こすかも(^^:
 でも 普段はゆっくり楽しく乗りますので安心してくださいね☆ また セローのネタがありましたら投稿しますね♪
  
520山崎渉:03/04/17 14:28 ID:k45uWpsH
(^^)
521かみはら:03/04/17 16:22 ID:r01D+g24
519の補足↑
 分からない人/首都圏に住んでない方のために↓
 京急(京浜急行)とは 品川−横浜−横須賀方面を走る私鉄です(羽田空港にも行くのもある)
 
  余談ですが 沿線に住んでるNSRライダーの友人は 自分のセローよりも遅いくせに 何を思ったのか 
 品川→蒲田を 急行と勝負して... 途中の大森海岸駅のあたりで白バイポリスにつかまりました(^0^)
(電車とバトルしてたことを話したら さすがのポリスも呆れてたそうです☆)
 後日 ライダー仲間で笑いのネタにされたのはいうまでもない (^^)
522774RR:03/04/17 23:05 ID:wfl06O4x
青セローカコイイ…。
523774RR:03/04/18 00:33 ID:6BbuD2GQ
次のマシーンを青セローかDR-Z400Sか、そこが問題だ・・・。
524774RR:03/04/18 01:04 ID:BSm4xOAC
高速道路を長時間走るにはヤッパリ無理があるんでしょうか…?
シェルパとそこで悩んでるんですが総合的なバランスだとセローが優っていると聞いたので悩んでマッスル…。
525かみはら:03/04/18 03:24 ID:F7ZMk45U
 そういえば セローの燃料タンク (8.8Lタイプの場合)リザーブのキャパはどれくらいなんだろ?
 3L位なのかな? 燃費が良くても タンクが少ないと不安なのは自分だけか?
 そもそも セロ−の航続距離ってどれくらいなの? 街のりでリザーブいくまでに200KM走れたところみると
 250`いきそうだけど....

現在 自分は 45〜50くらいで6にして静かに走り 燃費は23〜26/L ですが これ以上燃費がよくなる方法があったら知りたいです(^^)

 
526774RR:03/04/18 07:16 ID:jLjCmO35
>>524
無理ありすぎ。高速巡航を考慮するならシェルパにしておいたほうが吉。
527774RR:03/04/18 08:19 ID:6tKaqU0y
>>524
オンで快適、オフは「おりゃ!」っと走りたい−>シェルパ
オンはまったり、オフは「よっ、ほっ」っと走りたい−>セロー
528774RR:03/04/18 13:46 ID:RpfpCyBz
最近セロー買ったんですが街乗りで2速発進しています。
1速がすごい低速よりですよね。

で、こんなかで2速発進してる人ってどのくらいいるんですか?
2速発進に対する考え方聞きたいです!
529774RR:03/04/18 18:14 ID:ymExSNUe
>>525さん
サービスマニュアルによると、8.8Lタンクの場合、リザーブの容量は2.0Lだそうです。
空の状態からちゃんと量って入れれば満タンで9L入りそうだけどね。
530774RR:03/04/18 22:31 ID:yhhzqeP8
クラッチの減りをちょっとでも押さえたいので2速発進はしない
531かむらん:03/04/18 22:36 ID:d12aHEN+
>>525
カタログ値のリザーブ容量をあてにしてると・・・
オフ走行だと誤差ありすぎ

通勤専用車なので、かなり回していますが燃費は30前後です
燃費を気にするのでしたら、プラグをチェック
ちなみに廃屋を使用してます
532774RR:03/04/18 23:25 ID:H2JFNi+A
>525
燃費をよくするだけなら、ドライブ15から16丁にする。
ただし、乗りあじ変わるんで(低速トルク、スカ)林道、廃道好きには
きびしいね!低速トルクのでるマフラーに交換すれば、すこしはマシかな。

街乗りなら、ノーマルマフラーでもOkだよ!
ただし、6速60k以下だとノッキングするよ!理由はわかるよね。

まあ、こうな手も有るという事で、興味のある人はやってみて
費用は、2000円ぐらいだよ!
533みるく ◆GASNOWzado :03/04/18 23:31 ID:qIylhKtX
家のWは20〜30強だね、燃費。
ヲイラが乗るとダート目的なのと、ブン回すので20位。
嫁が乗るとオン主体でそれなりだから30強だね。
乗り方、走る場所によって激しく変わってくるみたい。
ちなみにヲイラが乗った場合はリザーブまで150km弱
航続距離は180km位が目安です。

>>528
ニュートラルから2即って停止状態で入れにくくないですか?
ヲイラのはオフブーツ用なので特にそんな気がする。
市街地は1即は発進時だけで、すぐ二即にシフトアップって感じです。
534774RR:03/04/18 23:44 ID:d12aHEN+
535774RR:03/04/18 23:51 ID:/Ydh1ukz
私のはニュートラルから二束には入らない。
入れるときはクラッチ切って足でシフトペダルを上に押し付けながら
少し前に動かす。そうするとカチッと入るよ
536みるく ◆GASNOWzado :03/04/19 00:00 ID:+WhcGO24
>ヲイラのはオフブーツ用なので特にそんな気がする。
オフブーツ用にペダルを上げてあるのでの意味。

>>535
やっぱり入りにくいですよね。
ともすれば1即も入りにくい時も・・・
(氏のやり方と同じく前後に動かす)
これは多分オイルの相性もあるんでしょうけど。
537774RR:03/04/19 00:21 ID:5d4kaEok
俺も2速発進たまにする。
スタートダッシュかましたいときとか。
田舎なんで信号も比較的少ないから、すぐ減速なんて事もないし。
ちなみに3RW1なんだけどギアが入りにくいことはないよ。
オイルは贅沢にもモチュールです。
538774RR:03/04/19 00:23 ID:zcEc0D2O
みるく殿
私のは信号停止等でシフトダウンしながら減速の時ニュートラルに入ってしまい
一速に入らなくなることしばしばそんな時はシフトペダルを踏みつけて半クラッチ
これが一番。失敗してエンストもアリ。
これはセロー全部の仕様ですか?Wだけ?
539かみはら:03/04/19 04:51 ID:Z+g7bbZD
 セローといえども プラグの掃除 キャブクリーナーの使用 オイルの点検 燃料添加剤使用など
 自動車のときと同じ感覚で整備します♪
 でも 今後の夏に向けては熱問題が(とくに街の中)気になるので
 オイルクーラーを下の説明のようにつけていきたいのですが 個人的な希望は オイルクーラー/パイプクーラー/XRバハ用の小型オイルクーラーを
 3つ付けて 熱自体上げられないようにしたいです(人間に例えると→頭に血が上ることすら出来ない 現代風にいうとキレることすらできないようにしたい)
 
 オイル循環のイメージ....エンジン→ オイルクーラーA → オイルクーラーB → オイルクーラーC →エンジン
これがだめなら 金属の洗濯バサミをフィンにつけまくるしかないのかな?
(でも 高速走った日には ボロボロ落ちそうな気がする(^^:  ) 

  8.8Lタンク使用しているライダーに報告☆...→先日 石油ポンプで燃料を抜きまくり(リザーブも空にして)スタンドで給油口ギリギリまで入れてもらったら
 10.01L入りました♪ 
540774RR:03/04/19 11:01 ID:dyc8ENxl
>>538
仕様ってあーた・・・
541774RR:03/04/19 13:13 ID:a4jsgGwb
私の4JG2もNからローに入りにくくなるときあります。そんなときはクラッチを一回放して握り直して対処してます。


昨日ホットワイヤー付けてみました。これで始動性と燃費がよくなると期待してます(燃費で元をとるのは大変そうだけど(^^;))。
542774RR:03/04/19 13:56 ID:lDReAMeg
>かみはらさん
オイルクーラー3っも付けたら、逆にオーバーヒートするよ。(たぶん?
ノーマルのオイルポンプ、オイルクーラー3っにオイルまわすほど力ないよ。
夏場のヒート対策なら、オイルクーラー1っでじゅうぶん。
街中の渋滞まで考えると、プラス電動ファーンてとこかな。

543(つ´∀`)つ:03/04/19 18:59 ID:GOZiIFTm
パイプクーラー付けてますが、
もう少しは油温下がって欲すぃなあ。
もっともこれ転倒には強いね。
普通のタテ型オイルクーラー付けたかったけど
あれだとオイルライン剥き出しで転倒時にヤバそうだから
パイプクーラーにしました。安いし。
でも油温下げるならタテ型かな。
真夏の渋滞時にはさすがににゅーとらるに入れづらい。
544(つ´∀`)つ:03/04/19 19:04 ID:GOZiIFTm
パイプクーラー付けてますが、
思ったより油温下がらない、かなあ。
真夏の渋滞時とかはニユートラルに入れづらいし。
タテ型のほうが冷却効果ありそう。
でもあれオイルライン剥き出しになってるから
転倒したときヤバそうだからやめてしまった・・・。
パイプは転倒にはまったく影響なし。安いし。
あーでもゴムホースがひび割れてきた。。。。
545(つ´∀`)つ:03/04/19 19:05 ID:GOZiIFTm
似たような連続でスマソ。ササッ((((・_・)
546774RR:03/04/19 19:57 ID:NLY3izaP
セローってハイオクを入れちゃダメって聞いたのですが…?
547774RR:03/04/19 21:16 ID:iTJPAuJ0
誰に?
548山崎渉:03/04/20 01:03 ID:0Hm7Xu6h
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
549山崎渉:03/04/20 02:41 ID:CZ2JfKyX
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
550774RR:03/04/20 07:00 ID:OR+ErhAA
>>546
セローに限らずハイオク仕様じゃないバイクにハイオク入れるモンじゃない。
高圧縮・高回転のエンジン用に爆発しにくくなってるのがハイオク。
高圧縮のエンジンに普通のガソリン入れると上死点に行く前に爆発してしまう。
ディーゼル車みたいに圧力だけで。
で、エンジンに悪い。

逆に普通のエンジンにハイオク入れると爆発しにくくなってるから完全燃焼できない。
こちらもエンジンに悪い。

てな事をバイク屋の兄ちゃんから聞きますた。
551774RR:03/04/20 08:44 ID:XhgX7efs
>>539
オイラの8.8Lタンクにも9.4Lとか入りますよ!
林道ですっコケてタンク凹んでるのに・・・。
GSに何かがある・・・かも。
552みるく ◆GASNOWzado :03/04/20 11:23 ID:8KiJV2B6
>>550
>逆に普通のエンジンにハイオク入れると爆発しにくくなってるから完全燃焼できない。
タマに聞く事ですね。
でもヲイラはレースで2stノーマルトレールを混合にしてハイオク使います。
パワー感も遜色ないし、なによりハードな使い方で問題でないって事は信憑性に???
ハイオクのメリットとして洗浄効果もうたわれてるみたいだし。
それと昨今の価格競争によるガソリンの品質自体が信頼性に欠ける気もするし。
ヲイラ個人の考えは「レギュラー仕様にハイオクはメリットもデメリットも無い。
必要と思う人はお好きな人はどうぞ」

ハイオク仕様には絶対ハイオクね。
こっちは守った方が良いと思う。
圧縮比の問題でハイオク仕様になってるし、バイクには四輪並の
点火制御は不可能と思うしね。
高圧縮エンジンは高回転時(高負荷)にはかなり怖いものあるし。
553774RR:03/04/20 11:57 ID:qCXekJEW
「点火(言い換えれば引火)」のしやすさと「着火」のしやすさは別だからねぇ。
着火のしやすさはハイオクよりもレギュラーのほうが上だが点火のしやすさは
どちらが上なんだろう?

ちなみにガソリンよりも軽油のほうが着火しやすいぞ。

また、空気との混合気が燃焼したときに得られるエネルギー量も「点火」「着火」の
しやすさとは別。
554774RR:03/04/20 12:14 ID:zsFg5ryl
03モデルは黒を残して緑を消したんだな。
青もなかなかいいね。
555774RR:03/04/20 12:41 ID:ZBu1rTti
セローとTWのエンジンプロテクターって共通ですか?
TWのプロテクター安いような?
この前林道で落としてきたみたい(泣
556774RR:03/04/20 16:33 ID:XpMRKs4b
夜道を走っていたら低速で急にエンストした。
バッテリーが死んでるのでキックしかスタートの方法がない私は
キック!異様な軽さでキックペダルが蹴れる,、、しかも円陣の中から
シャーっと空回りするような音で、円陣はかからない2、3回蹴って
かからないからチョークを使ってスロットルを少し空けてキック
かかったところで発進したらなにやら力がない、、、
その後2`ほど走り停車して6時間ほど放置し再びキックした所
今度はなにやらまともな様子だが走ってみるとどことなくおかしい
5`ほど走り停車後車体をよく観察してみるが見た目異常なし
普段そんなに熱くならないクランクケース等の円陣周辺とマフラーが
異様な熱をもっていることに気づく。
と、こんなことがありました。気温が高くなったからキャブセッティングでしょうか?
とりあえずバイク屋に持ち込みます。
557かみはら:03/04/20 18:03 ID:F0SVgmPk
最近 変な遊びを覚えたので お話しします

 それは…ストリートバイクを ブッチすることです!!! 
アメリカンにもオフにも属さない 訳わかんない”スカチューン”を見るたび頭にきます(−へ−)
 
ましてや 大好きなセローをスカチューンにしたバイクを見ると 怒髪天に達し ためらいなくブッチします
 アメリカンバイクとか 本当の旧車や ブロンコ/ランッツア(またはオフ車としてのTW)ならまだしも 本来オフである車両を 無意味に変更し
排気音をわざわざやかましくしているのが全く理解できないし そういうバイクを見るたびに わたしのトコトコ走るカモシカは レーサーレプリカもビックリの
凶暴なレーサーカモシカに豹変します 
…今までに 愛車のカモシカでブッチしたストリートの数は 通算26台です 
 とくに 渋谷近辺のエリアでブッチするのが楽しいです 

 個人的には セローが大好きなのですが セローにかかわらず ”オフはオフ車だあ”と思う今日この頃です! 
(ちなみに ブッチモードになると 平気でハングオンしたり 乾式クラッチのように スパン!スパン!と急なシフトチェンジします)
558774RR:03/04/20 18:37 ID:mBPzs+TN
>>557
相手はなんとも思ってない罠
559774RR:03/04/20 18:54 ID:qCXekJEW
トラッカーどもは自身の姿を女に見せることに意義があるのです。速さなんて
全く追求していません。>>557にブッチぎられても「なんか変な奴が通った気が」
程度にしか認識しないでしょう。

すなわち>>557の骨折り損
560774RR:03/04/20 20:19 ID:Bzfp1ESs
>>557
ランッツアってどんなバイク?
なんか車みたいな名前だね。
561774RR:03/04/20 20:23 ID:2ozZqcZI
>>559
いやいや、あいつら街乗りでは結構すり抜けとか信号ダッシュとか
張り切ってるのが多い。基本的に山やツーリングに行かないから
自分の遅さは自覚してないのだろう。街乗りでは20psもあれば
十分だからな。
562774RR:03/04/20 21:02 ID:ZONC5mw5
>>560
ヤマハの2stオフロード
DT200よりショックストロークを犠牲にした分足着きが良く、プラス30ccの排気量に
トラクションコントロール機能の付いたエンジン、そしてセル始動。

2stヘタれ向けのオフロード。セローよりは硬派に見えるが。
563774RR:03/04/20 21:13 ID:Bzfp1ESs
>>562
マジレスしてくれて非常に申し訳ないんだが、
ランツァなら知ってるw
564774RR:03/04/20 22:15 ID:zNKNnbHx
>>557
自分がDQN化しているのに気付いてる?
565774RR:03/04/20 22:26 ID:ZONC5mw5
気付かないのが真性DQN
566みるく ◆GASNOWzado :03/04/20 22:28 ID:8KiJV2B6
>>556
>異様な軽さでキックペダルが蹴れる
圧縮抜けてるんじゃないかな?
多分ピストン周りの摩耗と思うけど。
オイル喰い酷かったり、距離走ったりしていませんか?

>>555
多分違ったかと思います。
それとフレーム前部のネジ穴破損してませんか?
あそこって泥でネジ山馬鹿になりやすいですよ。


567s:03/04/20 22:31 ID:byPixxtm
SRのエアフィルターをセローにつけて見ました。
本日は取り付けだけで満足!
明日朝走ってみます。
どんな感じかな?
568774RR:03/04/20 22:34 ID:ZONC5mw5
燃調狂ってスーカスカになっているであろう
それにも付かないのが真性DQN
569CRCクレ>>556:03/04/20 22:52 ID:lr+tM0t9
みるく殿お答えありがとうございます
走行距離は7000`位でオイルはしっかり入ってます。
600`でオイルとフィルタを交換したばかりです
少し放置した後はキックは元通りの硬さに戻りました
プロに聞いてみます。まあ近所のバイ屋に持っていくだけですが
570774RR:03/04/20 23:06 ID:nQ+f0/9Q
  ストリートの話よりも セローの話にしよ! 
 自分も彼女もセロー225に乗ってます。
自分は162ですが彼女は170あるので 両足べったりで”余裕だよ♪”と嬉しがってます!
 現在は 自分のセローは リアがドラムのタイプなので 今後は新車を計画して ダブルDISC計画(2人とも 後ろがDISCタイプのセロー)をしてます☆
  昔は ホンダのスーパーフォアでカッ飛びツーリングしてたのですが 彼女と同じセローにしてからは ゆっくり走るのが楽しいです♪ 
セローは自分にとって新しい価値を見つけたバイクです! 
  皆様は どんなとこで セローにしたのかな? よかったら聞かせてくださいね。 
571774RR:03/04/20 23:05 ID:nQ+f0/9Q
  ストリートの話よりも セローの話にしよ! 
 自分も彼女もセロー225に乗ってます。
自分は162ですが彼女は170あるので 両足べったりで”余裕だよ♪”と嬉しがってます!
 現在は 自分のセローは リアがドラムのタイプなので 今後は新車を計画して ダブルDISC計画(2人とも 後ろがDISCタイプのセロー)をしてます☆
  昔は ホンダのスーパーフォアでカッ飛びツーリングしてたのですが 彼女と同じセローにしてからは ゆっくり走るのが楽しいです♪ 
セローは自分にとって新しい価値を見つけたバイクです! 
  皆様は どんなとこで セローにしたのかな? よかったら聞かせてくださいね。 
572774RR:03/04/21 07:37 ID:JLjJ1U9z
>>570>>571
その時間差カキコ面白いな!
ジカンが入れ替わってる
どうやってるの?
573774RR:03/04/21 10:25 ID:Ayi0mXiY
ホントダ…。
574774RR:03/04/21 17:30 ID:4SjWhFWS
>>557氏の一連の書き込みはネタですか?
575774RR:03/04/21 22:47 ID:PEQFfkoN
>574
相手すんな、居ついちまうぞ
576774RR:03/04/21 22:47 ID:R4t0EIEp
気にするな、基地外は放置が基本だ
577774RR:03/04/21 23:32 ID:er1B97to
 まあまあ。 557はそれだけ SEROWが好きなのでしょう! うちの会社でモトクロスに乗る人で、オフ車をスカにしてるのを見るたびに”むかつく”と云ってる先輩や上司がいますよ。
 確かに、ブッチは悪趣味だと思うけど メンテナンスや燃料タンクとかオイルクーラーの話をしているとこ見ると 普通の人じゃないかな?
 (自分の周囲で バイクについてこだわり持つ人たくさんいるから、珍しく感じないですが(^^)
  
  でも 個人的には私もSEROW好きですよ!(571の話みたいに のんびり走れるのが気に入ってます!)
  うちの弟もキックスタートのSEROW、持ってます。 でも 灰色にしてるから 遠くだと見えないけどね(-o-;)
578774RR:03/04/21 23:50 ID:2DNetwkc
 先生 質問でーす★
  セロー225好きなのですが 安定性を選んで (フレームへの問題はないものとして)TW200のタイヤをつけるとどうなるのでしょうか?
コーナーとか雨の日に 強そうなので質問します★ 
579774RR:03/04/21 23:54 ID:j/vPVM5o
普通にTW買ったほうが良いから…
580774RR:03/04/22 00:05 ID:XVtzz7Hp
んで、セローのエンジンのっけると。
581774RR:03/04/22 00:07 ID:1nOvCeV6
俺も気になったが、 セローで一番静かなマフラーってノーマルなのかな? 家が住宅街なんで排気音出すのにも気を使うから(^^: 知りたいな!
  昔 友達が乗ってたXT−400 ARTESIA(セローの兄貴分みたいなバイク、今は販売してない)のマフラーが使えるといいんだけど。。。
 (ホンダのスーパーカブに似た排気音してたからなー)  
582774RR:03/04/22 00:32 ID:NjRzqcer
スカの小僧どもって無礼で身の程知らずな奴多くて困る。
イタイといわれても時々教育しる。

あっ 折れも昔教育された・・
SR500に挑んでブッチされました。
583774RR:03/04/22 00:48 ID:8Yd+Uoiq
>>582も無礼で身の程知らずな困った香具師だ。
もっと教育されてこい。
584貧乏なセローライダー:03/04/22 02:00 ID:PKb/1cLr
 初めて書きます!あちきも中古で買ったセロー乗ってます。 でも、貧乏なためか、同じ改造でも
−−耐久性を上げる改造−−したいのです^^
たしかに ゴムやバッテリーとかはしょうがないにしても、電車や、船や、飛行機みたいに、すごく長い期間にわたって楽しくのりたいです^^
 あちきの好みでは、自動車教習所のバイクで使うエンジンガード、TT-250R/RAIDのようなオイルクーラーつけたりetc...
いろいろと耐久性を上げたいと思いまする♪ そういった意味での改造をしてる方、そういったHPや店を知ってる方いたら、教えてくださいましm(__)m
 なにぶん金がないので、パワ−UPとかよりも そちらに目がいくものです(^^;)
585774RR:03/04/22 02:45 ID:oP3qhLHw
>>584
いろいろつっこみ所が満載のレスですな・・・。

タイヤはミシュランのSIRACがお薦め。耐久性に関しては。
http://www.michelin.co.jp/local/mc/p13211.htm
586774RR:03/04/22 06:25 ID:Avq5p+O1
>電車や、船や、飛行機みたいに、すごく長い期間にわたって楽しくのりたいです^^

電車や、船や、飛行機を、長い期間にわたって楽しく乗ってる人って…。

貧乏でお金をかけずに長く乗りたいならノーマルのまま乗ったら。
改造しないのが一番長持ちすると思うんですけど?
通常のメンテしてればイイんでないの?

587774RR:03/04/22 07:29 ID:87/jVswZ
エンジンガードで転倒すると、フレームが逝かない?
外装が壊れて、フレームを守っている気がするのだが・・・
588774RR:03/04/22 09:16 ID:YAid5EyH
漏れも、改造費をメンテに回した方が、トータルではコストパフォーマンス高いと思う。
589774RR:03/04/22 21:54 ID:Z02eADMF
今回のセローはWEですよね。緑セローはWだけでしたっけ?
590774RR:03/04/22 22:14 ID:w0hOeY5X
>>589
WE
591s:03/04/22 22:27 ID:DbScub8R
それでもSRのエアフィルターに替えました!
592774RR:03/04/22 22:33 ID:NJP7YMQP
>>590感謝。
593774RR:03/04/23 00:17 ID:2zYQJvaM
>>583
許してくれよお、10年も前のことだったんだよお。
その当時、こっちはDT200Rで向こうは普通のおじさん+SR500。
スペックで勝ってるのに勝負に負けるのがこんなに恥ずかしいとは・・

もうちゃんと教育されてるから許してくれよお
今じゃ4JG1でトコトコ(まれにムッキー!するけど)走ってますよ。 
594774RR:03/04/23 21:53 ID:SjqfNotD
やっぱセローならばMOTAROだろ
595774RR:03/04/23 23:03 ID:g3LnXq2P
やっぱセローならば黄れんじゃーだろ
596774RR:03/04/23 23:19 ID:kPG4pNBd
>>587
バイクによるよね。
セローのエンジンガード…要らないんじゃないかな?
俺のセローの場合、純正キャリアとハンドルバーエンドがスライダー代わりになって車体を守ってくれてる。
エンジンが路面と磨れても穴開くことはなとです。ちょっと傷付くくらい。
キャリアはかなり削れてるけど…。
597かみはら:03/04/24 00:19 ID:sEQeROGq
  やはり セローは最高だね♪ (久々に、友人のNSR乗ってみたけど、ポジションがキツイ^^: 
それに比べると セローは馬じゃなく、カモシカに乗ってる気分です) 燃費いいし、整備しやすいしね☆
598774RR:03/04/24 01:56 ID:+0tDXZTy
この間セローをいじくってて思ったんだけど、本当に整備のしやすいバイク
だなあ。同じオフでもDT-WRとは大違いだね。普段レーサーレプリカ乗ってる
から殊更に感じるのかも知れんが。初心者が整備を覚えるには最適の教材かも
知れんな。

乗って楽しいかはまた別の話としても。
599774RR:03/04/24 05:55 ID:u3o6DyGS
整備はしやすいかも知れんけど、クラッチカバーのボルトが+だったり、リアサスの取り外しが面倒だったりいまいちヤマハ車は違和感ありますね。
キャブの取り外しとかね。
600774RR:03/04/24 18:39 ID:VRt2r3gN
http://www.autoascii.jp/issue/2003/0424/article50579_1.html

セローは250じゃ駄目なのかな…?
601774RR:03/04/24 20:09 ID:O/kc09IT
エンデューロ等で4st230cc以下クラスがあるうちは230ccを超えることはないと思われる。
602774RR:03/04/24 20:16 ID:cs68yS4/
>>601
それ、逆じゃねーか?
603774RR:03/04/24 21:07 ID:lMEci3aJ
最初は逆だったけど(セローのためのクラスだったけど)、いまさらかえられないでしょ?
230cc以下のモデルってそこそこあるしね。
604774RR:03/04/25 16:39 ID:LBgtYNjd
2003年式のセロー、前年式とバッテリーが違うね。
605774RR:03/04/26 01:22 ID:lLVDWpSq
開放型になったの?
容量上がったとか(下がったとか)?
606774RR:03/04/26 09:09 ID:ygJBE9OY
FBからGSに変わっただけだったりして
607774RR:03/04/26 09:19 ID:mVxbQOhr
え?これまでの型ってGSじゃないの?
608774RR:03/04/26 09:59 ID:SW/ThZIy
物の例えでしょ、FB-GS
609774RR:03/04/26 14:38 ID:bMSwUGPL
Fブレーキを強化したいのですが、WにWEの4ポットって取付可能でしょうか?
ご存知の方いらしゃいましたら教えて下さいm(__)m
610774RR:03/04/26 16:00 ID:M8+EpbMq
え゙っ?WEって4ポットなの?う、うらやますぃ。
Fフォークごとなら取付可能でしょうね。

す、すまん、ふざけすぎで......。
611774RR:03/04/26 16:15 ID:yqmurffF
白いセロー見たんだけど自作かな?
612774RR:03/04/26 16:16 ID:hkRja2SE
.【孤独】 おまいらもてないだろ!
http://www.bbsnavi.net/bul/read.cgi?bbs=bike&key=1051167019&ls=50
613774RR:03/04/26 16:21 ID:wE6ScR46
ワイズギアがホワイト外装を開発中のはずだが、まさかね。
614774RR:03/04/26 16:24 ID:yqmurffF
シックというか格好良かったよ
615ふうてん:03/04/26 16:38 ID:HLU4tbqS
>>609
確か互換性はない、と記憶してます。
私もWですが、アルティシアのフロントフォークに交換してます。
スプリングはXLR250です。41Φ。
別に換える気はなかったんですが、勧められて交換しました。
雲泥の差です。その代わりフロント重たいです。

宣伝のような形で申し訳ないですが、
http://mayomayo.s27.xrea.com/
のHPの掲示板でトピ立ててカキコしたら、改造してくれた方がアドバイス
してくれると思います。

HPも掲示板も引越したばかりでスレ私だけです。
だからカキコしずらいかもしれませんけど。
616774RR:03/04/26 16:45 ID:pqr5H3U9
>609
ここで聞いてもムダだよ〜!だれも解らないから。
まえのほうでも、ブレーキのスワップ聞いてた人いたけど、レスついてないよ。

ところで609、WEて4ポットなの?
片押しの2ポットじゃなかっけ???まあ、いいか。見に行くのめんどうだし。

どうしても交換したいなら、パーツリスト買ってきて、ブレーキ以外のパーツ
共用かどうか調べてみ。共用してれば、つくからさ!
617774RR:03/04/26 23:14 ID:RZpPhwsT
うちの親父が50代にしてバイクに乗りたいと言い出しました。
セローが欲しいらしいのですがバイク入門用としては
けっこう評価高いみたいなんで
まあそんなことはどうでもいいんだけど
安いところだと新車でいくら位ですか?
618774RR:03/04/26 23:29 ID:x22FbyWO
>617
もう、4年も前のだけど

じゃぁ、今から揚げるよ。
619609:03/04/27 11:17 ID:EA0I7OSM
4ぽっとでなく、片押の2ぽっとでした…
早合点してしまいすみませんm(__)m
勉強して出直してきます。
620774RR:03/04/27 12:02 ID:n/OSF6Yb


     ∧ ∧   ♪ダーレガ
    (* ^∀^)
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)
           ♪コロシタ
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

     ∧ ∧   ♪クク
    (* ^∀^)
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)
           ♪ロ-ビン
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

     ∧ ∧∩
    (* ^∀^)ノ ア・ソーレ!
    /  ⊃
  〜( ヽノ
   ヽ∪
    ∪

**ここまで 読んだ                ***
621うぇ:03/04/27 22:02 ID:8zlD3rn+
セローにドレンワッシャって無いんですか?

自分でオイル交換してみたいんだけど...
622774RR:03/04/27 22:03 ID:zWm0Zrql
>>621
Oリングだけでそ
623うぇ:03/04/27 22:10 ID:8zlD3rn+
>622
即レス感謝

バ・ロ・ン・か・ら・の 卒業〜

624774RR:03/04/27 22:18 ID:87Dem8fA
>>623
本当はOリングもドレンを外す度に新品にしなきゃいけないんだよ。サービスマン
マニュアルにはそう書いてあるし。

俺は毎度、再組み付けしているが。(w
でも見た目に切れかかってたりして「やばいかも」と思ったら交換するべし。
625うぇ:03/04/27 22:44 ID:8zlD3rn+
>624
ご教授、感謝!
626774RR:03/04/28 19:33 ID:Ml0c6OAc
家に到着する数百メートル前からガソリンコックを閉じる、ということを欠かさず
しているワリに翌日の最初の冷間始動性が悪い俺のセロー。
今日は最初のクランキングを一発かましただけでニュートラルランプも
点灯出来ないまでにバッテリーが空になりました。
キックスタータを付けていないので押し掛け大会です。素直にバッテリーを新品に
交換しましたわ。
627774RR:03/04/28 20:16 ID:AsCO4k35
>>626

ウチのセロも冷間始動性悪いっす。
で、気をつけてやってることは…

コックをONにした後、チョーク引いて、アクセルを何度かパコパコしてから、キック!(バッテリー死んでるんで…)


で セルの人はココで □_ρ(^‥^=)~ ぷちんっとセルをオン!

↑この手順踏んだら割と掛かりやすいです。

628626:03/04/28 22:00 ID:Ml0c6OAc
>>627
レス、サンクスコ、明日からの朝一始動はそのやりかたでやってみます。
629774RR:03/04/29 00:51 ID:Aod0Zb1q
マジかかり悪いぞ
漏れの新車も
バッテリーが心配
630ボローW:03/04/29 01:16 ID:A71H4cKs
昨日走行中リヤがパンクして、路傍でパンク修理初体験と
相成ったわけなんですが、リヤキャリパーって無茶苦茶な
付き方してますね。
壁に寄りかからせてやったんで嵌めにくいことはめにくいこと。
皆さん、整備用の右側の足って購入されているんでしょうか?
それともなんか良い案ありますか?

ちなみにバルブ付け根が腐りかけていたので、フロント用チューブ
入れちゃいましたが、これで林道走ったらマズいんでしょうか?

長くてスマソ。
631774RR:03/04/29 09:06 ID:YNuA8Ehq
リヤキャリパーて普通やん。
車体を浮かすのはサイド+荷造りのベルトでやる。
Fチューブはオケ。でも早いうちに交換しろよ。
昔はその古チューブを切ってハードチューブの代わりにノーマルの上にかぶせた。
連続で高速走行しなければ最強w
632626:03/04/29 21:29 ID:zUZSV7bv
>>627
クランキング一発、とはいきませんでしたが、二発目でかかりました。
これまでは十発くらいクランキングしていましたから大幅改善です。
ありがとうございましたage。
633ボローW:03/04/29 23:56 ID:A71H4cKs
>>631
そうだったんですか・・・
スイングアームの裏にガイドがあるのって嫌ですねえ。

荷造りのベルトで別の場所に引っ掛けるということですね、
今度やってみますです。
チューブもGW開けたらのんびり前後変えてみます。

サンクスコでした
634774RR:03/04/30 17:49 ID:CamGDd1t
初期型のセル付を安く譲って貰ったんですが、全くのドシロートです。
セローって何気筒でつか?( ノД`)

まだ手元に来てないんで何ともいえんのです。
あと、タンク満タンで何キロぐらい走るのかもおしえてくらはい
635774RR:03/04/30 17:52 ID:NHwcYsq5
あほは、放置。
636みるく ◆GASNOWzado :03/04/30 18:12 ID:JPemE3oa
>>634
単気筒です。
満タンの航続距離は150〜250キロくらいです。
ただし走り方や走る場所、バイクの調子で変わってきますので注意。

それとセル付初期型は最終モデルでも10年選手です。
安く買われたようですし、一度バイク屋で基本的な整備を
してもらった方が安心して乗れると思いますよ。

>>633
ヲイラはゆっくりと寝かせてしまいます。
その方が面倒無く、万一倒れてきて・・・というのも無いですし。
ただしコックはオフにするの忘れずに。

オフを良く走るならハードチューブに換える方がよいですよ。
それとパンク防止剤も効果は期待出来ますから入れた方が良いかも。
(パンク場所によっては効果は無いし、後に本格的な修理は必要ですが)
ただエア圧が下がりやすいので、マメなエアチェック必要ですが。
637774RR:03/04/30 18:23 ID:CamGDd1t
>みるく氏

すでにスプロケとタイヤが交換時期で、
エンジンのカム調整部からオイル滲んでるそうです。

まぁ通学の足に買ったので、毎日3キロ程度しか乗らないので
本格的にはしないつもりです。
OFFのメットもジャケットもないし。
638774RR:03/04/30 18:47 ID:eAIyZka3
>>636
やさしいね。
俺なら放置だ。
639774RR:03/05/01 01:05 ID:b5SicR9q
ドシロートが気筒数知ってどうすんだか…。
譲ってくれた人に聞かない理由は何なのか…。
初期型とかセル付きとかはどうしてわかるんだか…。
路地裏で「その場に居ない人から0円で」譲ってもらったんじゃなかろうか、とか…。
640774RR:03/05/01 01:47 ID:hEaJikwR
セロー黒ってもう中古出てる?
641774RR:03/05/01 02:43 ID:z5ZFHSZX
>>639
今までネイキッドと大型ツアラーにしか乗ってこなかったんで、
セローつか、OFF車についてはドシロートです。
とりあえずプラグだけ変えてやろうと思ったんで聞きましたが何か?

初期型セル付って事で売って貰いました。

#セロースレには心の狭い人が多いのでしょうか・・・
642774RR:03/05/01 07:19 ID:NWNuWJcv
>>638
やさしいね
643774RR:03/05/01 10:00 ID:9cjBRje/
>>633
ハードチューブはパンク修理しにくい。
644774RR:03/05/01 11:36 ID:ti/xJNm3
はじめまして、10年以上前から初期型(タンクの角に枝付、車体No.1000番代)に乗っています。
ハードな使用のせいか年経変化のせいかキャブ本体内側にピストンとの磨耗段付きが出てしまい、交換を余儀なくされました。
キャブも消耗品ですからそれなりに乗っていれば交換することになるでしょうが、
なんと、初期型用の強制開閉キャブはメーカー在庫が無いとのことで困っています。
どなたか同じような境遇の方、または対処方をご存知の方がいっらっしゃいましたら
レスお願します。初期型用のTMR、FCRキットの情報でもOKです。
645774RR:03/05/01 14:45 ID:bY81KVu+
段つき磨耗は距離乗ってるバイクにはしょうがないよね。
ヤフオクとかでたまに中古のキャブ本体出てるよ。
FCRも4万くらい出せば新品買えるでしょう。
でも、FCRやTMRはオフでガンガンの使用だとあまりよくないような話も聞きますね。

>#セロースレには心の狭い人が多いのでしょうか・・・
…2ちゃんだからね。
それに気筒数くらいパッと見でわかんないか?
それに2ちゃんで質問するより、普通に「セロー」で検索かけたほうが早く調べられると思うんだけど。

あっ!俺も心狭いや。
646774RR:03/05/01 15:18 ID:ti/xJNm3
>645
レス有難うございます。
なるほど、友達のTMR装着の車両(Z1R)乗ると、ノーマルから比べて
明らかに下からのトルク+吹け上がりが良くなっていて凄く乗り易かったので
セロー号にも良いかなぁと思ったんですが、OFFで使えないんじゃダメですね。

確かに、ヤフオクとかでよく後の型用の負圧式キャブも出てますが、枝付き角マークの超初期型セロー
にも装着出来るのでしょうかね。フレームが違ってるから無理かな?
647774RR:03/05/01 18:40 ID:APRVSmpm
>>645
俺もそう思ったけど、エキパイが2本あると2気筒に見えたりするなw
点火栓の数もツインプラグとかなんとか。

>今までネイキッドと大型ツアラーにしか乗ってこなかったんで、
セローつか、OFF車についてはドシロートです。

と言うよりもバイクについて何も知らないのは誰も目にも明らかだな。
648774RR:03/05/01 19:19 ID:U3gcVPKP
>646
初期型セローて、キャブ何付いてるの?型式、教えてくれれば、W、WEの
キャブどう付ければ良いか答えられるよ!
649774RR:03/05/01 19:31 ID:ti/xJNm3
>648
有難うございます。ノーマルのままなのでVM(26mmかな?)かな?
型式は1KH、車体番号は1KH−001000番代なので、キックのみの初期型
の中でもごく初期の型です。
本来であれば強制開閉キャブが好きなのですが、W、WE用などの最近のキャブが使えればそれを
使ってみたいです。
お手数をお掛け致しますが、宜しくお願します。
650774RR:03/05/01 20:01 ID:ti/xJNm3
上記に続く>
>>ノーマルのままなのでVM(26mmかな?)かな?
ってのはVMかな?って意味じゃなくて、口径が「?」の意味です。
わかり辛いと失礼なので、ちょっと調べてみましたが、今職場なもので
実車が目の前に無いのですが、ネット上の資料を見ると
やっぱり初期型用のVMキャブの径は26mmのようです。
宜しくお願します。
651648:03/05/01 20:42 ID:1tmktVIe
>649
WEのBST31なら付きそう。インシュレーター(キャブレタージョイント)の
エンジン側に取り付ける穴のピッチ(穴と穴の間隔)同じなら、インシュレーター
ごと交換してやれば、BST31付くよ。
今でさきで、インシュレーター手元に無いんで、ピッチ何センチか教えて
上げられなくてゴメン。バイク屋でも行って、ピッチはかってみて。

WEの不圧キャブなら、NOセッティングのポン付けでOKだとおもうよ。
652774RR:03/05/01 21:26 ID:z5ZFHSZX
イモな質問しますが、
セローにブロックタイヤ以外の、オンロードタイヤは履けれるのでしょうか?
653ふうてん:03/05/01 21:31 ID:GexW/XNQ
>649さん
セローWに使用する為に購入したインシュレーターです。
ノギスで大まかに測ると62mmでした。
http://mayomayo.s27.xrea.com/wayo/file/P1010019.JPG

問題はキャブとエアクリーナーボックスのジョイントホースですね。

654774RR:03/05/01 21:32 ID:T02tI699
off車を対象にしたonパターンのタイヤって出ているよ。BS、ダンロップ、
ミシュランのカタログを見てください。
655648:03/05/01 21:32 ID:RB42h7WQ
>649
おまけ!
おいらがBST31付けるとしたら、今付いてるインシュレーターの内側
(キャブ側)紙やすりで削って押しこんじゃう。
しょせんインシュレーターなんて、ゴムで出来てるから簡単に削れるし。
これでOKでしょ!

エアクリーナ側、さっき書き忘れたんで。
キャブとエアクリーナボックスの接続部は、柔らかいゴムなんで、
引っぱつて入れれば、入ると思うよ。
入らなかったら、お湯かけて柔らかくしてやってみてね。
656ボローW:03/05/01 23:38 ID:bzKG0ZRx
>>636 みるく氏
いつもいろいろアドバイスサンクスコです。
なるほど、横に寝かしてしまっても良いですね。
盲点でした。
パンク防止剤も持っているのに入れて無かったよ・・・。

>>643
空気も抜けやすいと聞きましたので、普通のしか買ってません。

早く後輪用に入れ替えないとだな・・・。
657774RR:03/05/02 01:54 ID:jKtdFsM6
>652
私は街乗りではフロント=アメリカンのタイヤ(銘柄忘れた)
リア=TT900をチューブ入れて履いています。
658649:03/05/02 10:14 ID:W+UGWMLD
>651、653、655
レス有難うございました。昨夜はあの後SARS対応会議が深夜まで入ってしまい
終電に向けて慌ててオフィスを出たもので、そのままになってしまいました。ごめんなさい。
旅行会社なもんで、深刻です・・・・。

アドバイス有難うございます、実は同じ最初期型セロー(車体No.300番代)をもう一台
部品取りとして持っている(そっちのキャブはもっとX)ので、惜しみなく削ったり
引っ張ったりしてみたいと思います。

659質問です(^^):03/05/02 20:17 ID:kktrkizf
 まじめに聞きたいのですが、いつぞやの”電車、船、飛行機みたいに長期間にわたって…”
 という書き込みを見たのですが、自分も同じく、平気で20年くらい使いたいな♪と考えるものです。
 最近、気になったのですが、もし 次のようにしたらどうなるのでしょうか? 知っている方いたら答えが知りたいです
  
 A.タイヤをオンよりのブロックタイヤ(アフリカツイン、スーパーテネレに使いそうなやつ)に変えた場合の燃費と耐久性の違い
(航空機用のタイヤと同じゴムだと磨耗やパンクの心配せずにすむけど)
 B.バルブをHID球にかえた時の耐久性
 C.教習所にあるバイクや (スズキ)DF200のようなエンジンガードをつけたときのメリット/デメリット
 D.オイル交換のときに、(ドンキホーテ、オートバックスでやっているような)モリブデン入りオイルにかえたときの耐久性
 E.オイルクーラーに変えたときの耐久性の変化
 F.テールランプ、ウィンカーを発光ダイオード式に変えた場合のメリット、デメリット
 G.現在発売されている、セロー対応のビッグタンクの容量(できたら金属製)
  などです。
 恥ずかしいことに、自衛隊基地の祭りで偵察バイクにまたがらせてもらって以来 ”部品が壊れる/故障する=死に直結!”というイメージがわいてます^^;
 自分だけかもしれませんが、変な話と思わずに、情報を教えていただけると嬉しいものです。
(特に、ヤマハの社員の方や バイク業界の方からの返答頂けると幸いです♪)
660774RR:03/05/02 20:25 ID:Gq9DoeCm
2chで聞くことがそもそもの間違い
661質問です(^^):03/05/02 20:32 ID:d1CEhaig
659の補則として、自分は東京の”京王電車”(井の頭線)の沿線に住んでいますが、旧式の電車に乗ったときに、(△▲車両 昭和39年製)というのを目にしました
 (東京オリンピックの頃から走ってる! ^o^)とビックリしましたが、メンテするとはいえども、あれくらいの長期間にわたって耐久性あるといいなと思います!

友人のいる沖縄では、平気で25年走ってる路線バス(旧式)もたくさんあったし(バスの運転手さんに聞いた話しによる)
662俺もセローに乗ってるけど…:03/05/02 20:41 ID:weRnYAsH
 そんなこと考えたことなかったな〜 でも気持ちはわかるよ☆
 中古バイク屋に行くと20年位前の旧車もたくさん見るし、中古車でも30年くらいまえの旧車も見た(公道でもまれに見る)
  物を大切に持たせる気持ちは理解できるけど、質問にあった内容なら、親切な対応してくれるショップの人に聞いたほうが早いよ。
 YSPなんかが妥当かもね! 
663774RR:03/05/02 20:54 ID:X47BqWx0
>>659
あんたの耐久性の方が問題になる罠。
664774RR:03/05/02 21:59 ID:PaIZW9/2
FRスプロケ&チェーン交換でいくら位かかるか
わかる人います?
665みるく ◆GASNOWzado :03/05/02 22:05 ID:AA5BfXcq
>>664
スプロケ前後純正、チェーンはシールチェーンの安いので
1万円強でしたよ(部品代のみ)
お店でやってもらったら、15000円くらいじゃないかな?
セロは428サイズだから、他のトレールバイクに比べて安いです。
666774RR:03/05/03 13:37 ID:NIzGESEH
>みるく氏
情報ありがと。
値段が変わらないなら、社外品にかえようかと
思ったが結構安いですね。
667774RR:03/05/03 14:06 ID:h5laPAvz
不倫しそうやね
668774RR:03/05/03 16:29 ID:MNYiGuox
>>666
社外品に変えるのも(・∀・)イイ!
しかし、鉄以外のスプロケは耐久性が・・・
スプロケの寿命=チェーンの寿命  ですよん
スプロケが減る→チェーンが伸びる→スプロケ・・・以下無限ループ

クリップのチェーンを選ぶと、便利だよ
シールタイプよりノーマル方が、抵抗が少ないYO!
669774RR:03/05/03 16:59 ID:wyUb0ntE
本日、新車の黒セローをコカすますた
おもいっきり小円ターンしたらば
バンク中にプス!とエンスト
バタっと倒してしまいかなりショック
クラッチ切らずのターンですた
被害はFフェンダー上部、ハンドルカバー、クラッチのかすり傷
R周りはスタンドがガードのため無傷
まだ100キロなのに
ふぅ〜
670774RR:03/05/03 17:23 ID:kqZfAVC9
汚れも傷も無い、ピカピカのオフローダーなんて滑稽なだけ、ハクがついた、と
思うようにしなさいな。

ご愁傷様。
671774RR:03/05/03 18:14 ID:r2mhRaC+
>>669
気になるのは初めだけw
672774RR:03/05/03 21:25 ID:NIzGESEH
>>668
またまた、情報ありがと。
ゴールドのスプロケ&チェーンはかっこいいなと
思ったんですが、値段が倍ぐらい違うので諦めます。
通勤に使うので耐久性も重要なポイントですし。

ところで、チェーン交換は専用の工具が必要なんでしょうか?
はずしてつけるだけ?
673774RR:03/05/04 00:40 ID:8UVyWl31
チェーンカッター・カシメがナンカイから出てる
674774RR:03/05/04 01:04 ID:IgCiGQjQ
>>668 スプロケの寿命=チェーンの寿命  ですよん
   スプロケが減る→チェーンが伸びる→スプロケ・・・以下無限ループ

概ね同意なんですが、アルミ系スプロケの場合、チェーンの伸びがスプロケの歯を開かせる
最大の原因かと。
小生ならアルミスプロケにはシールチェーン自動的に付けます。
性格的に、そんなに真面目なメンテできんし。林道から出てきたら家に帰る前に埃落として注油というレベルね。

ちなみにセローくらいトルク小さいバイクだと、鉄スプロケ、シールチェーン(OEMとは別の高品質の奴)で
3万kmくらい使えることもあります。最小限メンテは要るけど。月一の洗浄注油または雨降り毎の注油程度。
 
675(つ´∀`)つ:03/05/04 20:49 ID:dQ8W7QXy
ゴムホースにひび割れが!!!
パイプクーラーを繋ぐゴムホースにひび割れ
がはいってました。(´Д⊂グスン
この太いゴムホース、どこに売っているのでしょうか?
バイク用品店、車用品店には無かった・・・。
ホームセンターにも。(-_-)ウツダ
676774RR:03/05/04 23:02 ID:HwVb3CNO
バイク屋逝ってこの部品注文したいんですがというと良いと思う。
677マッハライダー:03/05/05 11:49 ID:sqoSshGH
うむw
678774RR:03/05/05 12:28 ID:Nb5tYHqK
>>675
素直に、パイプクーラー屋の純正を買ったら?
送料も安いだろ
メーカーが解らないなら、部品工具屋で、内/外径を指定して、「耐油のホースクレ」と言え
679774RR:03/05/05 18:31 ID:ajLjWriL
91’セロー(WEではないタイプ)のトラブル?について質問です。

友人が約一ヶ月前にレ○ドバ○ソで11,000`走行のセローを買ったのですが、
1,2速スロットル3/4開で「ガクガボガクガボッ!」と酷い振動が発生し、エンジンが回らなくなります。
エアクリは綺麗なままだったので、プラグは新品に交換して本日はオサラバしますた。

プラグを換えたら大分マシになったようなのですが、それでもまだ振動は発生するようです。

振動発生の理由にオーバーレブ以外にどのような事が考えられるでしょうか?
また解決方法はどのような物が有るのでしょうか。
レ○ドバ○ソに突撃かける為にも、御存知の方おられましたら情報をお願いします。
680(つ´∀`)つ:03/05/05 18:41 ID:n3MkTNZg
>678-679

ドリームトキのパイプクーラーです。
トキのWEB、無いんだ。
内径8mm、外形15mmくらいかな。
耐熱、耐圧のゴムホースなのでかなり特殊。
あした横浜ゴムに聞いてみよう。
あと溶接用品を取り扱ってるとこにもいってみよっと。
1.5MPaとかかいてあったな。
681みるく ◆GASNOWzado :03/05/05 19:36 ID:qymbwZcm
>>680
アクティブ、プロト両方のカタログにオイルクーラー用のホースが載っています。
社外品でよく見るようなステンメッシュのと黒ケブラーメッシュの奴。

メッシュ無しが欲しかったらアメ車の部品を扱ってる四輪用品屋
に行けば有ると思います。
サイズ(内径、外径)がインチサイズなので元々はアメリカの部品。
一般の部品屋ではあまり置いてないんですね。。。
682(つ´∀`)つ:03/05/05 20:17 ID:n3MkTNZg
いやーそれ1M8000円すると部品店に言われた。
普通の耐熱ゴムホースでいいなんですよ。
ラジエターホースの細いのでいいんですが。
1M、500円くらいでどっかで切り売りしてると思ふ。
683みるく ◆GASNOWzado :03/05/05 20:25 ID:qymbwZcm
なら、アメ車の部品屋に聞いてみ?
知り合いはそこで分けてもらってたよ。
あまり普通の部品屋で置いてなかったのは確か。

メッシュホース確かに高いけど、耐久性高い。
それに割引率高いので50%引きくらいでも買えるかも。
684774RR:03/05/06 21:58 ID:f1O1ZdUG
hosyuage
685774RR:03/05/07 01:03 ID:j5s4aLuN
フォークブーツって外してもいい?
686774RR:03/05/07 01:54 ID:3mghGkYS
オンロードしか走らないんだったら良いんじゃない?
687774RR:03/05/07 19:27 ID:TaF2Znxa
期待age
688774RR:03/05/07 21:49 ID:X9d/e3vF
>>644
キャブレター見つかりましたか?

俺はセロー買う前にHPをいろいろ見ていた所、こんなHPを見つけました。
2st用のキャブレター(φ28)のセッティング済みを販売してます。
結局、俺は2001年のWEを中古で購入したので、別にいいやと思いましたが。

ttp://www.tandem-kt.com/bike/osusume/osusume1/osusume1.htm
689774RR:03/05/07 22:30 ID:XF0pjmJ/
俺は2st用のキャブなのでお勧めしない。
お店は張り付きなどの問題は無いといっているが…。

690774RR:03/05/07 22:38 ID:o8+LdHvz
>>689
FCRよかいいぞ。
691774RR:03/05/07 22:58 ID:ZLFrJ385
サイドバッグを買おうと思ってるんですが、
マフラー側は生地が溶けちゃったりするんでしょうか?

もしサイドバッグ使ってる方いればどんなの使っているのか教えてもらえませんか?
692679:03/05/07 23:08 ID:prS8Hz1j
>>679
だ、誰か・・・
693ふうてん:03/05/07 23:59 ID:XklsGYao
>>682さん。
自分もパイプクーラーつけてます。HPが突然なくなりましたね。
今日、南海ナップスでホースは注文出来るか訊いたら、
「やる気がないので納品に一年くらい掛る事もあります」って言われました。
代用品考えてます。見つけたら、書きますね。

2ストのキャブはセッティング(アイドリング時等)が出ないので特別な事が
ない限り勧めない、と私のセローを弄った人から言われました。

>>691さん
オートバックス等で市販のステーを噛ませば平気だと思います。
私はセローWですが、このようにしてます。
http://mayomayo.s27.xrea.com/side.htm
参考になれば幸いです。
694774RR:03/05/08 00:01 ID:k2eeautT
はっきりいって それだけではわかんないよ。
セローオーナーズクラブなんかで聞いて見るのもよいが 罵倒される公算も大。
素直に 持ってくのが吉。
695774RR:03/05/08 01:08 ID:7HFyBOsN
>691
おいらは、ブロンコのサイドバック用ステー付けてるよ。
左右セットなんで、マフラーの熱でのバックの穴あきや、左側のバッグの
タイヤへの巻き込みの心配ないしいいよ。
取り付けは、右側は無加工、左側はドリルで穴ひとつあけ直すだけだよ。
696774RR:03/05/08 16:25 ID:IO+qG/Mk
クラッチケーブルの根もとの所って
すぐにオイル漏れてこないか?
697(つ´∀`)つ:03/05/08 18:03 ID:Xukxr+QT
>みるくさん、>ふうてんさん、

きのうホースを製造している横浜ゴムへ
「この製品、どこに卸していますか?」と尋ねたところ、
製品見にきて( ゚д゚)ホスィ…、といわれ、物流部に行きました。
そこにサンプルがあって、まさしくソノモノがあった。
そしたら、そのサンプルをもらってしまったのです。(・∀・)イイネ!!
いやーお金払わずにすむとは。           (・∀・)チゴイネ!   
問題があっという間に解決してしまった。     ( ゚Д゚)ウマー

ヨコハマゴム、ヽ(´ー`)ノマンセー!!!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

698774RR:03/05/08 20:25 ID:7flXpmDh
>>693ふうてん氏 >>695
アドバイスありがとうございます。
やはりサイドバック用のステーがあったほうがいいみたいですね。
ホームページを参考にいろいろと試してみます。
699ふうてん:03/05/08 21:21 ID:S60pCVpr
697さん
え〜!ウラヤマシイ。行くものですねぇ。
シリンダーにゴムホースが接触するし普通の耐油ホースはちょっと…
ですから。見つかりません。いいなぁ。
バンドで思い切り締めこんでいますが、劣化の影響でホースが固くなり
抜けやすいです。
まだ抜けて地獄を見たことはないですけど。
旅の最中、バックファイアーでキャブが外れたときは地獄ですた…。

698さん、マフラーに接触しないようにモトフィズからバンドが売ってます。
『タナックス モトフィズ ヒートプロテクター』
これだけでは面積が小さいので工夫した方がいいと思います。
あと、振り分けバックは揺れるので、掏れにも気をつけた方がいいです。
700700:03/05/08 23:05 ID:E4SXLqMb
700
701(つ´∀`)つ:03/05/08 23:12 ID:Xukxr+QT
ふうてんさん
「やる気がないので納品に一年くらい掛る事もあります」
いやーあるバイク用品店も同じこと言ってたな。
某ヘルメットメーカーS社もそんなこと言われてたが。

んーぼくのはシリンダーには干渉してないけど・・・。
ゴムホースにおっきいばねを通してみては?
ばねが無いなら、細い針金をゴムホースにぐるぐる巻いて、
自作のばねで干渉を防ぐとか。
702ふうてん:03/05/09 00:09 ID:gAS/FDul
初期のロットだったからなのか、取り付け穴が横にずれていて
丸棒ヤスリで穴を広げました。
今のタイプのようにOil クーラー取付フランジも面取りもしてなくて
そのまんま。
どうしてもホースが当たるんで、ドリトキに問い合わせしたら、
「シリンダーに当たってても平気だよ」と言われました。
まぁ、実際平気なんですが。
スプリングに通すというワザはナップスで教えてもらいました。
もう10年近く使いまわしているけどさすがにゴムはヘタリますね。
アドバイスどうも!トライしてみます。
703へかとん:03/05/09 02:11 ID:gO/8+jOC
>>696
ミッション上のクラッチプッシュレバーのオイルシールのことかな?
シールの裏に油圧掛かってるので、漏れ始めると大変かも。
幸い私のセロー(3RW3)は今の所漏れは無いようです。
クラッチワイヤに注油するとき、ゴムに優しくない潤滑剤だと
ワイヤの端から飛び散った潤滑剤で侵食されてしまうので要注意っす。
704774RR:03/05/09 17:13 ID:+kyjY0wV
>>703
>クラッチプッシュレバーのオイルシールのことかな?

それそれ、セロー中古で2台目なんだけど
また漏れてきたよ ここのオイルにじみは
有名なのかと思ったけど そうじゃないみたいね
705774RR:03/05/09 20:45 ID:a1Iw/3yz
>>699
ホースが干渉する場合、ネジって固定すると、解決する場合有り
試すべし
706774RR:03/05/09 20:51 ID:qZDBOju1
何で書き込みがなくなったの?
ここはsageなの?
とりあえずsageとくけど。
707774RR:03/05/09 20:52 ID:qZDBOju1
板の場所が変わっていたみたい。
失礼しました。
708774RR:03/05/10 20:27 ID:yQjliqI6
今日、白×橙のセローが信号先頭からウイリーしてた。ブヘヘヘって、変な音だった。

セローであんなことする人もいるんだね。
709774RR:03/05/10 22:02 ID:LdDPzJ4W
ビート工業から出てるセローのボアアップキットおうと思うんですが、シリンダーのボーリング料金っていくら位分かりますか?
ビートに送っても良いんだけど、どこか安いところご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
710R1000 ◆uEzLGJOtLI :03/05/10 22:40 ID:fxHSYNTQ
町工場に持ち込めばやってくれる所 結構あるよ。
でも烈しく耐久性が落ちるのでお勧めしないけど。
711774RR:03/05/10 22:49 ID:1NDXfaUn
>709
ボーリング料金、5000円ぐらいだよ。
シリンダー、ボーリングに出すとき、新しいピストンも一緒に
持って行ったほうがいいよ。
712774RR:03/05/11 00:19 ID:Vg0CseOR
>>688
レスありがとうございます。遅レスでごめんなさい。
キャブは気長に探してみます。
実はそのセローは彼女のものなのです。元々自分が高校のときから乗ってた初期型セローを彼女にあげて、暫く乗っていたのですが
女の子に乗らせるには危険なほどボロボロになってしまって、そろそろ新しいバイクを購入しようとなったのですが、彼女がどうしても
初期型セローがいいというのでもう一台全く同じ型ものを購入し、良いとこ取りで一台にしようと思ったのですがキャブだけが
どっちも使えないという状況なのです。
修理工場を営む友人も協力してくれているのでお金を掛けずに気長にやってみます。
713774RR:03/05/11 01:49 ID:ZG5W8vYw
>>711,712
有難うございます。
バイク屋さんに聞いてみて近い所に持ち込んでみます。
714774RR:03/05/11 02:53 ID:Ek5ESqsW
セローをスカチューンしてる人っていますか?
715ふうてん:03/05/11 02:58 ID:kbNU9OXb
>>705さん、やってみます。アドバイスありがとう。
>>713さん
個人的にはBEETでのボーリングをお勧めします。
10年前は7千円でしてくれました。今の値段も大差ないと思います。
鍛造ピストン(BEET)と鋳造ピストン(純正)では膨張率が違うので
クリアランス(隙間)も違います。
適正なクリアランスでボーリングしてくれるのはBEETでしょうね。
もちろん、他の方がいうように近所のボーリング屋さんでやるときは
現物を持っていった方がいいです。
BEETで適正クリアランスを訊いてください。
「100分何mmでボーリングすればいいんですか?」と。
腕がないボーリング屋さんでやると、微妙にボーリングがずれて
ピストン、シリンダーが偏磨耗して寿命が短くなります。
ヤフオクで中古のボアアップピストンを見ましたが偏磨耗してました。

私は愛媛のお師匠に頼んで、F1の下請けをしている所で頼みました。
その時、耐久性を考えてお師匠の物置に転がっていたXLX250の
肉厚スリーブに打ち換えてもらいました。
クリアランスは100分4mmだった記憶があります(3かも)。
あと、暖機は必ずしてください。ピストンが熱で膨張しないうちに乗ると
ピストンはシリンダー内部で首振りをします。寿命が短くなります。

ポートを広げてもらった事もあり、結構走ってくれました。
ハイオク指定ですが、フロント16丁で高速80km/h巡航で40km/l以上の低燃費
でした。自分がOHの際、組んでも36km/lくらいは行きました。
OHでピストンリングの交換はBEETで買うと8千円くらいしますので、
某社のバイクのオーバーサイズのリングを流用です。3千円で済みました。
これを書いたらヤオフクでリングなしBEETのピストン(欲しかった)が
500円から1万5千円近くまで行ったので私が購入するまで内緒(笑。
ハイカムも使う予定があれば、私のHPを参考にしてください。
加工やコツが必要ですから。
http://mayomayo.s27.xrea.com/cam.htm
716774RR:03/05/11 13:51 ID:NVnFe6fD
ヲレはメッキシリンダーだから、ボアウプ出来ない っていうか耐久性ダウン
注)ゴールドモンキーみたいに外にメッキしているのでは無い
717774RR:03/05/11 14:36 ID:ocCfI2dd
>>714
いません。
718709:03/05/11 18:35 ID:rsecdZVr
>>715
有難うございます。
バイク屋さんにそうだんしてみます。
719774RR:03/05/11 22:17 ID:bz09PuGW
>714
いたりして。
720774RR:03/05/12 13:02 ID:wZ4nTzWZ
>714の脳みそがスカチューンされてたりして
721774RR:03/05/12 20:21 ID:WwoZzG4V
ずっと横に置いておいたバッテリーをセロに取り付け
いざ!出発といけませんでした。。
バッテリーって横にしておいておくとよくないのかな?
メンテナンスフリーのバッテリーなんですけど。。とほほ。。。
722774RR:03/05/12 21:47 ID:p2X5nAgu
>>721
大丈夫じゃないですか、自分のR1はシートの下に横置きですよ
723774RR:03/05/12 22:19 ID:ln2q2Nlc
そうだよね。
バッテリー横置きのバイクあるよ。
新しいWRって横じゃないかな?
724774RR:03/05/12 22:19 ID:wTmchb/S
メンテナンスフリーバッテリーとシールドバッテリーを混同している馬鹿ハケーン
725774RR:03/05/13 00:19 ID:iFJgNpdR
「馬鹿」とか言うなや!
726723:03/05/13 00:23 ID:9iaB4kAx
すいません。馬鹿です。
724さんはおりこうさんですね。
727へかとん:03/05/13 05:05 ID:LrvymLXl
TT-Rなんてナナメ置きでした。

>>721
しばらく放置してたのなら自然放電したのかも
MF用充電器で復活しなければ残念ながら交換ですね。
もし復活しても弱ってるだろうから早めの交換をオススメしまっす。
728774RR:03/05/13 23:34 ID:SLmsY73U
>>724
すみませんヴァカなんで違いを教えてください。
729774RR:03/05/14 01:21 ID:D9roBEFT
730723:03/05/14 02:41 ID:klWtmBvM
>>729
サンクスです。
731774RR:03/05/14 16:18 ID:EeDIZHBq
黒の新車が欲しいけど、在庫の2002年式を売りつけられそうな悪寒…
732774RR:03/05/14 16:27 ID:hyAxI1fH
02年式の緑が良かったなぁ。
オイラは20周年版を今から期待してます。

話はかわって、
今売ってるミスターバイクBG(中古車取り扱い誌)の
P.441〜2にセローの記事があります。興味の有る方は
立ち読mゲフゲフ 読んでみそ。
733774RR:03/05/14 16:41 ID:EeDIZHBq
>>732
今は、何周年目なのかい?

わしも待とうかなぁ
734774RR:03/05/14 18:52 ID:hyAxI1fH
>733
1985年8月デヴィユーなんで18歳になりまつ
来年あたり、情報出るでしょ
735774RR:03/05/14 19:08 ID:EeDIZHBq
2年か…
ギリギリ待てない。
736774RR:03/05/14 20:13 ID:EeDIZHBq
夜の山道を走るときに、もう少しライトが明るかったらなと思う。
あと、メーターをもっと見やすく格好良くしてほしいな。
737774RR:03/05/14 21:45 ID:f1JxdMnJ
モタード風にカスタムしてる人います?
738774RR:03/05/14 22:06 ID:S8slH6+4
>>736
メーターの格好はちょっと古くさいけど、デジタルよりも好きだな。
739774RR:03/05/14 22:37 ID:Bc80EowK
みなさんにちょっと質問したいのですが、
実は今日、セローに乗っていた際に転倒し(幸い怪我はありませんでしたが)
その際、フロントブレーキ側のミラーの金具押さえ部分の根元がえぐれてしまい
見た限りではブレーキフルードの部分等を含めて金具を取り替えるハメになりそ
うです。
だいたい、その部品はどれぐらい費用がかかるか、もしご存じの方がいらっしゃったら
ご教授をお願いいたします。
740774RR:03/05/14 22:39 ID:OLuyPLSy
2chで聞くこと自体が(ry
741774RR:03/05/14 22:44 ID:UQQsyobh
>>739
1500円ぐらいだよ
742>>739:03/05/14 23:38 ID:+iVjLm8x
>>740さん:それは百も承知で(大笑)
      どれだけ掛かるか、経験豊富なみなさんにお尋ねするのもよいか
      と思い目安までにと質問した次第です。
>>741さん:早速回答いただきましてありがとうございます。
      ブレーキレバー・ブレーキフルード液タンクと一体になっているよう
     なのでかなりの金額を覚悟していたのですが・・・。
また他にも情報をご存じの方がおいでになりましたらお願いいたします。
ありがとうございます。
743774RR:03/05/14 23:43 ID:ruNuOVuf
バイク屋に聞くのが一番だにゃ〜!
744>>739:03/05/14 23:54 ID:+iVjLm8x
>>743さん:すみません、行きつけのバイク店が昨日・今日・明日と臨時休業で
とりあえずということで・・・。恐れ入ります(^_^;)
745774RR:03/05/15 00:05 ID:5Xx2yiEV
マスターシリンダサブアセンブリ
 4GY-25870-02 8600-(2000年5月現在)
746774RR:03/05/15 00:13 ID:RRqGAzG1
>>739
バイク屋が休みなら同じだろうに。

セローW以前なら
3RW-25870-02が7050円だ。('95.1発行)
ついでに言うと「教授」じゃなくて「教示」だ、ボケ。
747>>739:03/05/15 00:15 ID:e/bBEs94
>>745さん:早速の情報をいただきありがとうございます。
中古車で購入したためオーナーズマニュアル等がなく今はみなさんの情報に
頼るしかないので大変助かります。
土曜日にさっそくバイク店に出向いて調べていただき取り寄せて修理をお願い
しようかと思います。恐らく工賃等を入れれば1万〜1万2千円ぐらいかかる
と見込めますね。本当にありがとうございました。
748>>739:03/05/15 00:19 ID:e/bBEs94
>>746さん:こちらも大変恐れ入ります。「教示」の部分、タイプミスです。
お許しを。
749774RR:03/05/15 01:43 ID:+scIKCNb
初めての自動二輪車にセロー買いました

中古で93年式(と思われる)16000キロ走行
20マソエンでした。
小林さんのマジクライデイングって本も買いました、こちらは1200エソ。
ぐにゃぐにゃミラー、バーエンドなどを付け、タイヤはなぜか公道不可タイプ(イイノカイ!?)
河原で一人黙々と練習がんばるど!
750774RR:03/05/15 04:51 ID:He8OroKn
>>749
高くね。
おれ93年の13000`の車両で12万だったよ。
外装もそこそこきれいだったし、不具合はなかった。
登録とかも自分でしたから純粋な車両代金と消費税しか払ってないけど。

751774RR:03/05/15 12:40 ID:7Rk/tGFT
セローにしようかSL230にしようか迷ってます。
アドバイスヨロ。
752774RR:03/05/15 13:04 ID:cg/ebDn1
>>751
シェルパにしとけと横槍
まぁ、何に使う気かわからんから何とも言えないけど、
極限的な使い方しなければ見た目で選んでOK。
753774RR:03/05/15 15:03 ID:7Rk/tGFT
林道、街乗り、ツーリングです。
754774RR:03/05/15 16:39 ID:LfxaHzrI
何も言わずにセローにしなさい。

後悔しないよ。
755774RR:03/05/15 17:04 ID:cg/ebDn1
>>753
んじゃ何選んでも大差なし。
初めに欲しいと思ったヤツにしとくのが吉。
756774RR:03/05/15 17:08 ID:7Rk/tGFT
シェルパはちょっと・・・カワサキは故障が多いじゃん。
セローかSLか・・・メリットデメリットを教えてください。
757774RR:03/05/15 17:15 ID:RelRJkiG
セローは息の長いモデルだからアフターパーツにも困らん。
SLも悪くはないがホンダがどこまでラインナップ続けるやら。


758774RR:03/05/15 17:21 ID:cg/ebDn1
>>756
シェルパに限ればオイル滲み以外はとても頑丈なんだが・・・

あとその用途だと利点欠点はセロー・SLで共通の部分の方が大きいよ。
強いてあげればSLはエキパイの取り回しとステップ周りが変だけど、
フツーに走るぶんには致命的な欠点じゃないし。

あとは>>757氏が言うようにユーザー数とアフターパーツの差かな。
759(つ´∀`)つ:03/05/15 17:23 ID:xb0s0FV+
SLはマイナーだしねぇ。
セローになって、アフターパーツの多さに( ゚Д゚)ヒョエー。

パワーではシェルパかな。
でもあれエンジン重いか。
760774RR:03/05/15 18:13 ID:nBuSvv0y
>>756
シェルパの故障はオイル漏れ。これだね。
多かれ少なかれ、ほぼ100%オイル漏れの症状があるみたい。
けど、対策部品?が出たらしく、メーカークレーム修理で直してる人が多い。
(自分含め)修理後は漏れなし。まぁそれが普通のはずなんだが。
761