【原二】エリミネーター125【クルーザー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
491774RR:03/05/02 16:39 ID:373rR/5R
名無しのエリータソはツーリング行ってんのかなぁ。
492774RR:03/05/02 17:45 ID:Ae/azeD8
今日、赤のエリー見たよ♪ (・∀・)カコイイ!!
でも乗ってたのは小太りのオサーン(´・ω・`)ショボーン
493名無しのエリー:03/05/02 19:27 ID:3z2NO88y
ただいま☆
494774RR:03/05/02 20:01 ID:373rR/5R
おかえり。



昨日は近くのバイク屋に行って新しいエリミのパンフ貰ってきたぞぃ。。
店員と話してたらエリミの馬力ダウソのこと知らなかった。
漏れに渡したパンフ見てビックリ。「ほぉー」ってさ。
495774RR:03/05/02 20:04 ID:d1tsxqsu
エイプ100とそんなに変わらないんだよね、馬力
激しく萎え

ビラーゴ125かドラスタ125でいいんでない?
496774RR:03/05/02 20:23 ID:373rR/5R
ttp://uk.yme.com/page.cfm?pageID=67339
UKではまだSR125が売ってるのかョ!(゚д゚)

つーか高いよ。>DS125
ビラーゴはゼパーンだし。激しく萎え。
497774RR:03/05/02 21:55 ID:Ae/azeD8
ビラーゴ

ウチの近くの赤男爵で新車で2台、S●Xには1台あった。
S●Xなら24、8マソなので激しくもえ〜(;´Д`)ハアハア…
498774RR:03/05/02 23:45 ID:4foDI1Zs
http://www.motorrad-bm.de/Neufahrzeuge/Daelim/Daelim_VT125/daelim_vt125.html
二種スレで出てたこいつはどうよ
チョン車だから安いはず…なのか?
499774RR:03/05/03 09:48 ID:EqsVsPvc
なんかエリミのパクりくさい・・・・。
500774RR:03/05/03 09:51 ID:Z8u7o8yv
コソーリ500ゲトーッ!!

というより、まんま マグナ125cc版w
501774RR:03/05/03 20:42 ID:+wZK3Yq8
エリミ納車してから9日500キロほど
走りました。ふとエンジンを見ると黒いゴムの
ようなものがたくさん挟まっていましたが、
これって最初から入っていたのかな?
知っている方いますか?
502774RR:03/05/03 23:17 ID:p5CCe7Kr
>黒いゴム
空冷フィンの共鳴防止と思われます。
取らない方が無難かと。
503774RR:03/05/04 00:12 ID:iyVJ8jfo
むぅ、馬力落としてる部品は何処に付いてるんだろーな。
504774RR:03/05/04 07:11 ID:P6rx43zS
SSで昨日もエリー見たよ♪
ってSSで働いてる人のだと思うから頻繁に見るんだけど。
フィッシュテールマフラーつけてるんだよね(・∀・)カコイイ!!
505(・∀・)イイ:03/05/05 21:37 ID:jhAz4udI
エリミで逝こう
506774RR:03/05/05 21:40 ID:c6709Jk9
今の選択肢は、エリミ または マジェ125
通勤専用、しかしときどき遠出もしたい。
便利なスクーターそれとも、一度は乗りたいアメリカン?
その前に二輪免許とらなきゃ。

良スレ見守りつつ、保守っつーことで。
507774RR:03/05/05 21:51 ID:pvSlTmHc
今日、新車を契約してきました。
納車は来週の予定。今から楽しみです。
508774RR:03/05/05 23:31 ID:m/8TpL1t
>>507
おめ。

納車前は(*´Д`)ハァハァしまくりだろうなぁ。。
509507:03/05/06 09:03 ID:ueMFkStQ
>>508
レスありがd
現在カタログやWeb見ながら(*´Д`)ハァハァ中。
初めてのバイクなのでなおさらです。
でも、このスレに加速が弱いという書き込みがあり、ちと不安。
510774RR:03/05/06 19:49 ID:Ylra5dRh
現行モデルを改造してパワーアップした椰子っているのかねえ?
今とっても知りたいものですね。
511774RR:03/05/07 13:06 ID:qB+TTZeJ
>>507
てか、何年型よ?
512774RR:03/05/07 19:29 ID:w5Zsx2pK
バイクの年式って(ry
513507:03/05/07 23:52 ID:ZnxjRAQJ
>>511
2003年型の新車です。
514774RR:03/05/08 00:10 ID:2o0yez3W
>>512
何が言いたいのかワカラン。

>>513
2003年モデルかぁ。
確かお仲間がこのスレにいたような。。
515ZL1000:03/05/08 00:39 ID:huBuz2Pf
エリミ全般のスレがおちてもた
516774RR:03/05/08 00:40 ID:2o0yez3W
ありますよ。
517774RR:03/05/08 16:42 ID:eO231hlG
518 :03/05/09 09:52 ID:+g8bKHgC
ほしゅ
519 :03/05/10 07:10 ID:ndvV0i4e
またほしゅ
520名無しのエリー:03/05/10 07:56 ID:oSwH6NKb
規制が厳しくなった今、
今後の(他社も)125ccのバイクのラインナップはどうなるの?
521774RR:03/05/10 12:16 ID:LnNFlPd7
逆輸入か輸入でイパーイになるかと。

つかスクーターばっかになってますな。
522774RR:03/05/10 12:26 ID:+Es2AneA
えりみ125はグラアク100より遅いかい?
海苔換え考え中なんだよね
523774RR:03/05/10 12:53 ID:LnNFlPd7
速い人は何乗っても速い。


つか4ストミッションと2ストスクーター比べるのもどうかと…
524名無しのエリー:03/05/10 22:17 ID:oSwH6NKb
バイクに「速さ」を追及する人には向かないかもね、125恵利美は
525774RR:03/05/10 22:26 ID:sqLWQ0Z9
納車して半月今日こけてミラー割りました
フロントロックしてこけたんですけど
エリミのフロントってグリップ低いですか?
前にもロックさせたことあるんですけど。
526774RR:03/05/10 22:32 ID:MWReT6wj
>>525
タイヤの皮むきした?

まぁもっともそんなもん既にやってるだろーが。
527525:03/05/10 22:41 ID:sqLWQ0Z9
>>526
すんません。初心者なもので皮むきって
どーやるんですか?
528774RR:03/05/10 23:00 ID:MWReT6wj
いや、ちょっと気をつけて普通に乗ってれば良いんだよ。慣らし運転しながら。
あんましバンクしないとか、エンブレ使う、急制動しないとか。

新品のタイヤと古めのタイヤ見比べたら
新しいのはテカテカしてるでしょ?アレがすべるの。
529774RR:03/05/10 23:09 ID:uVYlBAmq
>>525
現行のエリミはFブレーキが2ポッドになってるから、かなり効きが良いと思うよ。
パッドの面積も広いしね。
初期型は1ポッドでちょっと効きが甘くて、純正のパッドだと怖い。
なにせマグナ50と同じブレーキなのだ。
530名無しのエリー:03/05/11 14:02 ID:lyGOxOeC
デイトナの赤パッド使ってる人いる?
531774RR:03/05/11 17:57 ID:pvrl8k3Y
リコールのお知らせ葉書、来た人いる?
532 :03/05/12 18:08 ID:0Tjlz2Cr
ほしゅ
533いお:03/05/13 00:10 ID:uyWnnDK4
リコールのお知らせ葉書、買った店からきました。
ちなみに赤男爵から。
534名無しのエリー:03/05/13 12:54 ID:Lm0BBEIy
赤男爵Age
535名無しのエリー:03/05/14 16:11 ID:R2R9RWbH
hoshu
536774RR:03/05/14 23:24 ID:Tom5ngfo
ハガキこねーよ。
もうリコール発表から1ヶ月もたつのに。
レッドバロンのほうが対応迅速じゃねーか。○○(←地名)カワサキ!!

…なんて言えない小心者の遠吠えでした。

みんなもう修理した?
537774RR:03/05/15 02:46 ID:45xbX/yV
>○○(←地名)カワサキ!!
タイカワサキ!!











ハズレヽ( ´ー`)ノたぁ。
538774RR:03/05/15 02:53 ID:YhKMPxhC
>>537
ワロタ
539774RR:03/05/15 10:07 ID:4Ks5WL1t
深夜2時46分にボケる>>537の後ろ姿にカンパイ。
540