【怒涛】ココだよエリミネーター海苔【加速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
262774RR:03/05/06 01:23 ID:Q/xvF0GV
GW終わっちゃったけど結局遠出はできんかったなぁ。
このスレが夏くらいまでもったら、一度オフやりたいね。
263256:03/05/06 01:35 ID:0p9a5eu4
>261 レスサンクス!!アリガト
街海苔15kmですか・・・・ 今乗っているXJR400と全くかわらんから
驚かないけど、ツーリングとか遠乗りでもあまり変わらないの???
なんか調子のってまわしまくると極端に燃費悪くなるって聞いたんだけどね。

264774RR:03/05/06 08:36 ID:zSHpzA9M
>263
どんなバイクでも回しまくると燃費悪くなるのは当たり前では。
エリミは燃費なんか気にしてたら乗れないぞ。
265774RR:03/05/06 08:48 ID:VaAevUfu
燃費は関係しますよ・・・
自分は750にRX乗っけたら、川口→佐原に到達できず、
ガス欠しました・・・
ZLのタンクは小さすぎる!!
266774RR:03/05/06 11:54 ID:9oYZTcv2
エリミ400SEの加速力ってどんくらいだろう?
ゼロヨン12秒台逝きますかねえ
267774RR:03/05/06 12:11 ID:4QVmpJyh
タイムまでは解らんけど、400CCで車重が200キロだ。
考えりゃ解ろう。
268774RR:03/05/06 12:22 ID:DLWEvBPL
サムライダーが復活したけど、エリミはどうかな?
269774RR:03/05/06 13:15 ID:VaAevUfu
>>267
いくわけないでしょう!!雑誌とかのデーターは嘘が多すぎる。
各ドラッグレースでのタイムを確認してみてくれ。
400ccクラスで12秒台はトップクラスだぞ。
12秒台ってVmax逆車のタイムだぞ。
400エリミで出るわけないだろう!!
速く走りたければ大型買え!一番安く簡単なり!
270266:03/05/06 13:15 ID:d2FwS+VP
わからんから教えてくれ
271266:03/05/06 13:37 ID:CuCGJFTA
>>269
じゃあ、隼のストック9秒台も嘘なのかよ..
ガーン!なんか夢壊されたカンジ
272774RR:03/05/06 14:12 ID:Q/xvF0GV
雑誌とかのタイムはプロが最良のコンディションで
乗ったときのタイムなんじゃない?
273774RR:03/05/06 14:15 ID:VaAevUfu
>>269
書き方がまずかったかな・・・
腕が本当に良ければでるのかも。
でも、DRACのS1のクラスでもそんな奴はいない。
BERCのSSB1でもいない。
さあ、雑誌のタイムは本当なのか?自分は信じられない。
レースに出てる奴らは、車高を下げ、タイヤをMCRにし、400mふけきりの
セッティングをファイナルでする。それでも雑誌のタイムに及ばない。
レーサーがそんなに下手なのか?そうは思わない。
ノーマル車高・ノーマルタイヤ・ノーマルファイナル・・・・不可能。
出ると思う奴は、測って来いよ自分の遅さに驚くぞ。

>>266
エリミ400で12秒台に突入するには・・・
1・GPZ600RのエンジンをOHし積む。
2・シャフトドライブからチェーンドライブにする。
3・リヤを17インチにしてハイグリップタイヤにする。
4・もちろんFCR・マフラー(4in1)はあたりまえ。
5・車高は4センチほど下げ、ちぢみを柔らかく、伸びを抑えるセッティングに。

これで腕が有れば12秒台は確実。車重のハンディも克服。
でもな、こんなことするより、大型乗ればOK!!てことで。

274266:03/05/06 14:23 ID:CuCGJFTA
てことは雑誌タイムとは設計段階の計算で算出されたタイム
ということかな?
275774RR:03/05/06 14:45 ID:YxuJm+Ck
もはや、400じゃねぇや。
276774RR:03/05/06 20:02 ID:Ut13ZGLY
フォークを倒すってフレーム曲げるの?
277774RR:03/05/06 21:08 ID:GRpudQAz
こんばんわ。
cbx125customを手放したので、エリミ250SEがいいかなーと思っているのですが
スタート時、原付にも負けそうなcbxに比べると、幸せになれるでしょうか?
ただ、あまりスピードは出しません、出しても80km程度ですが、cbxは常に
一杯ゝな感じなので、余裕があるバイクに乗りたいのです。
278774RR:03/05/06 21:19 ID:QXWxUfa/
>>277
250SEも出だしは決して速くない
本気モードでギンギンに飛ばせば話は別だが、
普段のゆったりめで乗っていると出だしは原付といい勝負かも。
でも、まぁ125に比べれば幸せになれるんじゃない?(W
俺はこないだ、2ケツの400シャドウにシグナルレースで負けて
ちょっとショックだった・・・
279277:03/05/06 21:37 ID:GRpudQAz
278様、ありがとう。参考にします。
といっても、あのスタイルに惚れてしまったので買うのはほぼ決まりなんです。
あと通勤に使用するので、車と車の間をするするーっとすりぬける必要があるのですが
その辺は問題なすですよね?
280774RR:03/05/06 21:37 ID:H3twVVV0
250SEはいいバイクだ
SEは峠で本領を発揮するタイプのクイッキードラッガーだ
オイル吹くの覚悟でぶん回せばTZRにも付いていける。
抜けはしないけど。
281774RR:03/05/06 21:42 ID:H3twVVV0
擦り抜けするならミラーは換えた方がいいかも。
純正はちょうどワゴンのミラーに当たる位置付け
282278:03/05/07 00:09 ID:hxOE0dyu
>>279
俺はノーマルミラーだけど、すり抜けでもそんなに気にならないな。
250SEはのんびり走っても、エンジンぶん回して走っても、どちらでもサマになるし、
足つきもとてもいいし、なかなかいいバイクだと思う。
大型から乗り換えたけど、特に不満はないし。
スタイルなんて最高だね。
283774RR:03/05/07 04:32 ID:VInTpyW1
ミラー短くすると追跡者の有無確認がなんかめんどっちいんだよなぁ・・・。
しかし・・・シャドウには負けない気がするけどなぁ。
284774RR:03/05/07 15:44 ID:HALqaIbD
>>283
う〜ん、俺もギンギンにまわしてたわけじゃないからなんとも言えんが、
あっちの方が速かったのは事実。
Vツインアメリカン(under 400cc)に負けるとは思わなかったよ…
今度会ったら、思いっきりぶん回して勝負してみよう、っと。
285774RR:03/05/07 19:24 ID:cZ1dkdVH
SEのカッコ良さはあのビキニカウルに凝縮されていると思う。
アンダーカウルもあった方がカッコイイと思う。何にしてもカッコイイバイクだ。

ただ一つ欠点があるとすれば、タンクバッグを付けて左折するとホーンが鳴る事か。
右折ならセル回るかな。左折しかしてないから知らない。
286774RR:03/05/07 19:26 ID:w5Zsx2pK
250SE
287名無しのエリー:03/05/07 19:45 ID:bcR//R9x
スレチェック
288774RR:03/05/07 19:59 ID:pLfeWQ0F
えりみの弱点。
風系のまほうに弱い。
289774RR:03/05/07 21:15 ID:cZ1dkdVH
エリミの弱点
峠に行くとステップひこずる。

いつかはZL1000が欲しい。エリミの大きい版
290七色エリー:03/05/07 22:09 ID:0M00IjJj
今日、仕事中、ウワの空でずっと考えてたんだ・・・・・・・。

名を改める。
774のエリー改め、七色エリーってことで、これからもヨロ。
291774RR:03/05/07 23:07 ID:ZwH1r6BB
エリミの弱点
3番4番のプラグホールに水がたまる。
しかも暖気した後、車体を起こすと水抜き穴から熱湯が吹き出る。
292774RR:03/05/08 01:14 ID:mitvegcL
>>289
いや、それは良い点だ。
ステップ擦ってもタイヤの限界がまだまだ先なので、
安心して擦れる。
293250SE:03/05/08 13:29 ID:eO231hlG
友人がわたしのバイクを見て一言
「バンクセンサーが全部削れてる!」
ステップ擦って残った傷跡を見てそう思ったらしい。
294774RR:03/05/08 23:13 ID:WtuHfX/2
>>292
純正ステップでもあんまり擦りすぎると、ボルトが綺麗さっぱりなくなってきて。
そこからちょっとでもステップ本体が削れてくるとフロントタイヤは確実に端まで
使いきるようになる。
バックステップつけてもそんなにバンク角が稼げるわけではないので、やっぱりエリミの場合
足回り総とっかえぐらいしないと駄目かもな。
漏れの400SEが今まさにそんな感じ。
足回りもステップも純正のままで行きたいから、なるべく削れない硬いボルトがないか探してる。
ちなみにレッドバロンで60円ぐらいで売ってるステップ用のボルトは、柔らかすぎて削れる前に
簡単に折れちゃって駄目だった。

295774RR:03/05/09 00:51 ID:JmtEsha+
えりみちゃんの弱点
水系の背後からのこうげきによわい。
296七色エリー:03/05/09 07:19 ID:Oy9n6csI
えりみちゃんの弱点
夏はオーバーヒート、冬はオーバークール(--)

・・・季節を感じやすいバイクってことさ。
297774RR:03/05/09 07:35 ID:IemUFnWU
最近暑いですね。エリミ1年生でまだ夏は未経験なんだけどやっぱり
ヒザのあたりホット(バーニング?)な感じになるんですか?
298名無しのエリー:03/05/09 20:16 ID:2QEBSyTO
>・・・季節を感じやすいバイクってことさ。
(・∀・)イイ!!
299七色エリー:03/05/09 21:01 ID:Oy9n6csI
>>297 どんな排気量のバイクでも夏はHOT。
その中でも大型ZLってのはマジで噴煙を吹くからな・・・(鬱)

>>299 アイシングっていうの?冬の失速は。

愛機はHOTでも、頭はクールでいこう・・・。
300名無しのエリー:03/05/10 15:06 ID:fiuAt6d8
300Gets
301名無しのエリー:03/05/11 07:09 ID:lyGOxOeC
空冷の125ccよりはマシです。
熱さと寒さ。
302名無しのエリー:03/05/12 18:37 ID:LF3XKONz
hoshu
303七色エリー:03/05/13 00:54 ID:B1D4bwoL
あげ
304名無しのエリー:03/05/13 12:55 ID:Lm0BBEIy
Ageるよ
305774RR:03/05/13 22:40 ID:yfzG/oz+
赤上げて
白上げないで
赤下げて
スレ上げる
306774RR:03/05/14 10:19 ID:/7bcTJJS
307名無しのエリー:03/05/14 23:37 ID:R2R9RWbH
>>306
何も書いてないので、業者の宣伝かとオモタ
308774RR:03/05/14 23:59 ID:TJn/Qhrc
>>306

 ま た 自演でネタ振って
オヤジご登場の前フリかとオモタ
309774RR:03/05/15 17:24 ID:0e4bzQRs
買っちゃった。
400初期型3万、車検は自分で取ってきた。

シングルディスクのFブレーキだけはなんとかしたいな。


今日から俺もエリミ乗りか・・・。
310774RR:03/05/15 17:37 ID:o7lsTuLt
納車おめ。

SEのフロント一式移植って出来ないかな?>Wディスク化
311