400でもない550でもない1100でもない。
日陰者バイクとよばれるゼファー750についてかたりましょう。
2 :
774RR:02/12/07 00:04 ID:LMiZVTbZ
2げと
3 :
774RR:02/12/07 00:06 ID:6PgsPn8p
3げと
4 :
774RR:02/12/07 00:14 ID:vGoAytoA
4げと
5 :
電人ザボーガー ◆oth66X8r02 :02/12/07 00:20 ID:DHl1iuhZ
ちなみに漏れはノーマルで乗ってます。
6 :
774RR:02/12/07 00:23 ID:Xyd14ob/
やたらにスレ立てんじゃねえよゴルァ!
重複だから速やかに削除依頼出しとけよ。
7 :
774RR:02/12/07 00:34 ID:NNhdRwnG
そして7げt
糸冬 了
8 :
電人ザボーガー ◆oth66X8r02 :02/12/07 00:37 ID:DHl1iuhZ
10 :
電人ザボーガー ◆oth66X8r02 :02/12/07 00:43 ID:u1DpIXOP
>>9 知ってるよ。そのスレあまりマッタリできないもん。
11 :
774RR:02/12/07 00:47 ID:j3CVuaYK
分かった。
電人ザボーガー ◆oth66X8r02って、アンチゼファー派だろ!
ゼファー乗ってるヤシは、検索もしないでクソスレ立てまくるって言わせたいために工作してるんだろ?
で、わざとらしくドキュソぶってるんだな。
あとで、「ゼファー乗ってる珍は氏ね」なんて自分で書き込む作戦とみた。
図星だろ?
12 :
電人ザボーガー ◆oth66X8r02 :02/12/07 00:51 ID:u1DpIXOP
>>11 ちがうよw
ゼファー750に乗って丸10年。数あるバイクスレでも750について語るスレがなかったから
立てたのさ。750で珍はあまりきかねぇな。
13 :
774RR:02/12/07 01:07 ID:KfD8MmCO
>>1 zep750は日陰者ではなくニッポンの道に合った単車だ。みえっぱりどもにはその良さが解らないのだろう。
14 :
電人ザボーガー ◆oth66X8r02 :02/12/07 12:31 ID:VjTWZj6o
>>13 漏れはあらゆる意味で奥ゆかしい最高のバイクだと思うが、日陰者扱いされてるのが現状。
15 :
774RR:02/12/07 13:50 ID:N/z27E4e
16 :
松尾鯛男:02/12/07 17:32 ID:lkvVsuWj
ゼファー750いいバイクだね。おれも密かに憧れているよ。
400みたいに珍扱いされないし。
17 :
774RR:02/12/07 18:49 ID:S8LP3vU0
ナナハンって響きのバイク所有したい
なんだかんだで、まだ所有したことがない
18 :
774RR:02/12/07 20:38 ID:NSMBrbo0
購入候補の一つなので、質問させて下さい。
1.車体の大きさは、どうですか?例えば、400に比べて。
2.燃費は?まぁ、これは乗り手の個人差は あるでしょうが・・
当方田舎につき、実物を未だに見たこと無いので、宜しくお願いします。
19 :
774RR:02/12/07 22:08 ID:BqSC10EU
>>18 1・車体ははっきり言って400と変わらない。エンジンの横幅がどーんと出てるが。
車体のパーツが丸いので柔和な感じでイイ!400より威圧感はない。
2・燃費は400乗ったこと無いけど、ツーリングで25`/gいったという香具師もいるので
かなりいい。トルクが比較的あるのでマターリ走るのには適している。
20 :
774RR:02/12/07 22:09 ID:BqSC10EU
×400乗ったこと無いけど
○400は乗ったこと無いけど
21 :
774RR:02/12/07 23:26 ID:xOBuc0Ve
あげ
22 :
774RR:02/12/08 02:45 ID:vtRPGZrp
>14
雑誌で「スポーツネイキッド特集」とか有ると、
CB、XJR、GSX、ZRXだもん。
ゼファーってW650と同じ扱いか?
>18
今年春頃のK's Meeting(カワの試乗会)で乗っただけのインプレ(750RS)
400と比較して一回り大きいけど、教習所のCB750よりはスッキリ。
となりに1100ccが置いてあったが、やっぱり750にしてよかったと安心。
ハンドルの高さがチョト低く、Uターンに近い低速コーナーで切れ込む感じ。
(直前に乗ったW650upハン仕様の乗りやすさに感動した所為かも知れませんが)
排気音・エンジンノイズ静かだけどWとはまた違った意味で味わい深いです。
もし購入予定ならノーマル仕様をお勧めします。
マフラーエンドのデザインもカコイイし、旅先でも非バイク海苔に要らぬ遠慮しなくて
済むからね。
書いてたら欲しくなってきた(*´Д`*)ポワワ〜。
23 :
774RR:02/12/08 02:55 ID:nXaG6kye
新車の乗り出し価格の相場っていくらぐらいだろう?
定価だと68万円ぐらいだよね?
24 :
774RR:02/12/08 07:05 ID:SFYUlysb
前に750を借りて乗った事あるんですが、振動が気になりました。
個体差とかあるんですかね?
25 :
電人ザボーガー ◆oth66X8r02 :02/12/08 18:54 ID:Kq2w1ilS
>>24 まあスムーズだとは言えないが、敢えていうとそれが「味」だな。
まあこういう手のバイクはある意味「ファンタジー心」がないと乗れないと思う。
26 :
774RR:02/12/08 18:59 ID:lUy68v5y
>>25 言わんとする事はよーーーーーーく分かるが、
こっぱすかしいなあ。
実を求めるヤシはZR-7でも買ってナサイってことやね。
750は地味に2本出しマフラーなのも良いね。
27 :
774RR:02/12/08 19:20 ID:wSHwmYVD
ゼファースレで誘導しておきました。
28 :
774RR:02/12/08 19:20 ID:lrtNgBkv
Z750=次期ZR-7か?
ヤンマシにスクープあり。
29 :
1100海苔:02/12/08 19:27 ID:kpIaMB5w
なんか、コッチはマターリしてていいなあ・・・
漏れも混じっていいですか?
昔の彼女が750乗ってた。
自分の1100に較べると、ずいぶんコンパクトに感じたなあ。
たまに交換して乗ったけど、左右のミラーの角度が合ってなくてイライラしたっけ。
油圧ブレーキとワイヤー式クラッチの組み合わせって、みんなこうなのかな?
いろいろ事情があって彼女とは別れてしまったけど、
ワインレッドの750を街で見かけると、ふっと胸が痛みます・・・
30 :
774RR:02/12/08 19:57 ID:rmFJRXAE
いいな、ゼファーナナハソ。
漏れはχ乗りだけど、大型取ったらナナハソがほすぃ。
χも良いバイクだけど、本人にその気がなくてもヤンチャにみられて
しまうのが鬱。
気にしなければいいだけなんだけどねー。
31 :
18:02/12/08 20:33 ID:WsHtKkKN
みなさんどうも!、有り難うございました。
結構燃費、よさげですね。ポイント高いです。
車格も、自分は171aなので丁度いいくらいかな?
もし買うならば、おそらく春以降になると思いますが、それまではこのスレしっかりチェックしときます。
32 :
774RR:02/12/08 20:42 ID:kj+GSyuk
33 :
774RR:02/12/08 20:44 ID:sXWRozQW
日陰者バイク・・・プ
34 :
24:02/12/08 21:09 ID:DiXlnC20
>>25 「味」ですか。今は400に乗ってます。
免許買ったら750にしようかなと思ってたんですが、
今のバイクは愛着があって手放せそうに無いんですよね。
2台持つのは無理やし。
35 :
774RR:02/12/08 22:34 ID:iKS+X91F
>>34 がんがれ。
俺もキツイけど(DQNのスクツ大阪だから)二台持ってるYO!
さらにもう一台買う予定だし。ZEP750最高のマシンだよ。
俺はGPZ900RからZEP750に乗り換えたんだけど
全く違う方向で良い感じだったよ。
でも400に比べたら燃費ワルイかも。
なぜか全体的にZR-7よりもワルイし。
平均 街海苔16〜17km程度かな。
36 :
774RR:02/12/09 00:14 ID:tD71VPSK
>>36 イイ!!
ポチムラのデジタルテンプメーターを購入予定だったけど、これがホスイ!!
皆さんの良識をもって、このスレをマターリした良スレにしたいと存じます。
>>27 わざわざ誘導してくれたんだなあ。感謝。
はじめは荒れそうな雰囲気だったけどおかげでいいカキコが増えてきました。
39 :
C6緑:02/12/09 00:54 ID:tD71VPSK
40 :
774RR:02/12/09 14:22 ID:MyZMAYzP
>>40 はっきり言ってお勧めしないよ・・・俺は
つけて4日で盗まれた悲惨な知り合いを知ってるからね
41 :
EBONY EYES:02/12/09 14:37 ID:wprSLlpd
ゼファーマニアスレからきました。よろしくお願いします。
750ゼファーシリーズの中で最もバランスが
取れた一台ではないかと思います。
で、先述のRR油温計ですが、盗難の可能性があります。
ツーリング先の温泉で知人が外されました。(W650)
ちなみにその後はテーピングで蓋して走りました。
ノーマルを積んでおくことをお勧めします。
42 :
774RR:02/12/09 15:21 ID:fBth7mvn
ZR−7用マフラーはZEP750に付く?
43 :
774RR:02/12/09 17:56 ID:0R0Xpt9C
>>39 油温って言うより、クラッチカバーの
温度はかってるだけだね。
44 :
774RR:02/12/09 18:15 ID:SHLul7Zj
このバイク、新型CB400SFに負けるって本当ですか?
45 :
774RR:02/12/09 18:29 ID:atjE+4Kd
46 :
774RR:02/12/09 18:36 ID:SHLul7Zj
>>45 CB750>ゼファー750
だったもんで。
そのCB750は新型CB400SFとイイ勝負ができるくらい遅いと聞いたので、
もしかしたら・・。
何て思ってみたり。
排気量差があってもCB750よりも骨600の方が速いらしいし。
47 :
774RR:02/12/09 19:39 ID:98rtk3P+
>>42 ほぼボルトオンで装着出来ます。
ただし、ステーに若干の曲げ加工が必要です。
48 :
774RR:02/12/09 19:51 ID:5k1lD0BI
ゼファー750・・・。
まだ大型2輪が教習所で取れなかった時代。
公安での試験車が、こいつとXJ750EUだった。
低速トルクは薄いものの(教習スピード域でネ)、ポジションの楽さと
柔らかい振動はお気に入りだった。
エンジンが暖まると、オイルの焦げた匂いがするのも当時の私には
新鮮だった。どっかから滲んでたんだろうな(w
49 :
774RR:02/12/09 21:26 ID:ZbmSyMzZ
2002年モデルがもうすぐ納車になるのですが、1990〜2000年モデルとヘッドが違うらしい
のですが、今までのアフターメーカーのマフラーを取り付けることは出来るのでしょうか?
50 :
774RR:02/12/09 21:33 ID:O8d6Gote
CB750より20キロくらい?車体が軽いところがいい!
でもカワサキ製というだけでちょっと不安になるのはなぜだ・・・
新車なら大丈夫だろうが
51 :
C1:02/12/09 22:15 ID:XY6LAYrn
90年登録に乗ってます。
新車のゼハは乗ったことないですけど、
そんなに苦にならないですよ。
まあ、修理は何回かしましたが、経年劣化の域ですから
他のバイクに乗ってても同じだったような気がします。
エンジンは頑丈で、3万超してますが、まだまだ大丈夫そうです。
CB750より、いくぶん小ぶりで乗りやすいと思うし、
アフターパーツもそこそこあるのではないかと思います。
あと、プラグ交換がタンクをはずさずにできるのがいいです。
マフラー交換もひとりでできました。
センタースタンドがあるので、チェーンの注油もラクチンです。
整備性には優れていると思います。
これは長く乗れるひとつの要素のような気がします。
52 :
774RR:02/12/09 22:28 ID:s2WoDCfd
チェーン引きがエキセンでラクラクなのも吉。
コンパクトなのはさらに良し。
オイルがにじむのがヤだから他車にする、という話もあるが、
何万キロに一回オイルがにじんで修理するのと、
乗ってる間中ずっと重たい&デカイ車体に
辟易するのとどっちがいいか考えれば自明。
53 :
774RR:02/12/09 22:31 ID:Z+hFQ6Lj
550の方が日陰なんじゃないの?
54 :
774RR:02/12/09 22:36 ID:Y/OgvMeb
以前91年式に乗ってました。
当方175cm、64kgですがものすごくシート高、ステップの位置が合って
ジャストサイズだと思いました。
燃費は町乗り16km/l、ツーリング21km/lでした。
気になったところは、塗装がはげやすいかも。
リアカウル(?)の辺が薄く引き起こしで手を添えて力をこめると割れそうだった。
750ccにしては小ぶりで取り回しや低速走行が楽。
こんなところでしょうか。いいバイクだと思います。
55 :
nana-shit:02/12/09 23:27 ID:V/592+KM
新車だろうがなんだろうが漏れるものは漏れる。
漏れたところで不安を感じる必要もないのが良いといえば良いかも。
「ホンダがこれだけ漏れたら重整備確実だね」
とは某カワサキ系バイク屋のコメント。
・・・・・直せよ。
56 :
774RR:02/12/10 11:17 ID:/QjpO1DZ
>>44 加速、最高速共にドッコイだろ。たぶん。
重い分だけ750が不利かもな。
57 :
774RR:02/12/10 17:21 ID:P8+7kBSg
C1海苔です。
と言うわけで保守。
58 :
774RR:02/12/10 18:44 ID:3aPShejH
唐揚
59 :
774RR:02/12/10 18:45 ID:L0pHRTdR
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、
゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
| ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ
;:;:;:.:.:.:. : . パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。 . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. . 何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・ . : .:.:.::;::;::;
60 :
774RR:02/12/10 18:50 ID:3aPShejH
まあ、どーせこのスレはすぐdat落ちするんだろうがな・・
61 :
774RR:02/12/10 23:47 ID:Dg4d7VcL
>>56 60
マターリ逝けって言ってんだろうがゴルァ(゚д゚) !!
62 :
774RR:02/12/11 00:18 ID:ABezAMDw
カコイイ!!バイクは数有れど
美しいバイクは少なくなった。
ゼファーRSは
ヴァルカンのゴージャスとは違った美しさがある。
なんたって、「和の心 ゼファーの気品」だもん。
63 :
774RR:02/12/11 00:52 ID:tyqZYNjq
>>62 でもRSはスポークのくせにリアタイヤ太いぞ。アメリカソみたい。
でも横から見たRSは美しい。こういう漏れはキャスト仕様。
そうそう。ポン付けできるカワサキ純正の太いホイールないでしょうか。
64 :
774RR:02/12/11 17:37 ID:eBq6tWfi
チョークケーブルが切れた。
直接キャブんとこの部品を引っ張ればいいと気付くのに、とても時間がかかった。
ひとつお利口になりました。
ところで、このバイクって押し掛けできるのかな?
エンジン停止状態だと1速にしかはいらないようになってるようだけど。
1速でがんばるしかないのかな?
65 :
774RR:02/12/11 18:09 ID:5blP+pT0
>64:押し掛け
> エンジン停止状態だと1速にしかはいらないようになってるようだけど。
> 1速でがんばるしかないのかな?
不可能ではないですが、2ストとかとは全く違って、下り坂
で走るくらいの速度になったときにつないでも、1速では素
直には始動しないことがあるくらいで、平地での押しだけで
かけるのは、かなりの体力が必要です。
シートに体重を掛けた瞬間にピタリと合わせてクラッチをつ
ながないといけなくて、かけ損なうとガクンと停止するので、
かなり難しいです。
押して動かすとかして、後輪が動いている状態にすれば、2
速以上に入れることも可能です。
FX3なんかもそうですが、夏場のジムカーナとかで、エンジン
がヒートしている状態の時にセルを回すのを続けていると、セ
ルクラッチが滑るクセがあって、滑り出したらセルクラッチを交
換しないと完全に直らなくて、その工賃が高いので、時々、ヒ
ート時に押し掛けにすることがあったりして。
なお、手元では、滑り出した初期に、試しにマイクロロンを入れ
たら、部品交換なしで、ヒート時にもセルが回るようになりまし
たが、どの状態の車両でも通るかどうかは分からないです。
66 :
774RR:02/12/11 18:14 ID:NTxiYurU
>>63 ZZ-R K型のホイール。
前後ともボルトONで付くらしいよ。
67 :
774RR:02/12/11 18:27 ID:xJJ3+G9s
ヒート時にセルが弱々しくなる原因としては、
セルモーターのブラシ摩耗があります。
弱ったセル、又はバッテリーで始動し続けていると、
ワンウェイクラッチがしっかりとかみ合わない状態となるので、
偏摩耗してイタイ出費となるのです。
68 :
774RR:02/12/11 23:04 ID:DWsgCDAr
なるほど、そういうことだったんですかあ。
ただ、バッテリーが弱ってるだけかと思ってました。
ワンウェイクラッチの交換って、そんな高いんですか?
69 :
774RR:02/12/11 23:14 ID:Qn+Vdrz2
漏れのゼファー750のイメージ=教習車
漏れの行ってた教習所じゃCB750とゼファー750が使われてて
その日によって出てくる車両が違ってた。
で、検定がゼファーにでもなったら受験者からは
「おぃおぃゼファーかよ…」
CBの方が乗りやすかったから人気があったね。
漏れが卒検のとき乗ったのもCB。
ゼファーには3時間ぐらいしか乗ってないな。
70 :
774RR:02/12/11 23:49 ID:QYezAS94
>68
エンジンを下ろしてクランクケースを割らないと出てこない
んだそうで…。
71 :
774RR:02/12/11 23:55 ID:QYezAS94
>69
そんなに乗りにくいかな?
ノーマル状態がどうだったか、忘却の彼方ですが、確か、
ノーマルタイヤでもグリップはそんなに悪くなかったもの
の、前サスがすぐに抜けたような感じになったような?
その関係かな?
72 :
774RR:02/12/12 00:47 ID:BdKulvMs
>>63>>66 ZZ-R400k の前後ホイールはカラー類とスプロケハブをZepのを使えばボルトオンできます 前後ともワンサイズアップしてカコイイ 俺も付けました
73 :
67:02/12/12 01:31 ID:dE3PD9UN
>>68 オイルパン、クラッチassy、セカンダリーシャフト、を外せば
ワンウェイクラッチは交換できますが、
エンジン下ろしてやった方が楽でしょう。
ケースを割る必要はありません。
でも工賃はけっこうかかるでしょうね。
74 :
774RR:02/12/12 15:18 ID:vY/C3Us5
>>71 ゼファーはCBよりレスポンスが良いので初心者には扱いにくかったんじゃないでしょうか?
漏れは中免の時ディバージョンとCB400SFだったんだけどディバージョンはツキが良くて
少しでも開けるとすぐに加速するから怖かったけどCBはダルな感じっていうか開けても
ゆっくり加速するからとても乗りやすかったように感じました。
公道で乗るにはレスポンスが良い方が良いですが教習所などの狭い道で乗るには
CBのようなバイクの方が良いでしょうね。
75 :
774RR:02/12/12 18:06 ID:kpr9+Aob
>73
あ そうでしたか。なるほど。
76 :
774RR:02/12/12 20:52 ID:LMFz731Q
77 :
774RR:02/12/12 20:59 ID:Vxh00JpP
78 :
774RR:02/12/12 21:40 ID:Lhl67X6u
漏れ教習所でゼファーにしてと駄々こねたらゼファーにしてくれた。
CBはきらい。
79 :
774RR:02/12/12 21:54 ID:M2B00Z/N
ゼファー750→Z1乗り換えだが、いまだにゼハを売り飛ばした
ことを後悔している。メッキがちゃちでさびやすいから要注意。フロント
フォークなんて、すぐに赤錆浮いちゃいます。
生産中止なんてことになったら、一台キープするつもり。
80 :
774RR:02/12/12 23:28 ID:zMaK6rL0
dat落ち防止age
81 :
774RR:02/12/12 23:38 ID:O2zHdFOn
>>74 そもそも教習車は市販車と仕様が違う。
ゼファのイメージが悪くなりそげなスレだからdat落ちキボンヌ
82 :
774RR:02/12/12 23:51 ID:1cQ9sAfg
83 :
774RR:02/12/12 23:52 ID:mphLeESy
ゼファー750にはマカダムだ!!!
84 :
774RR:02/12/13 01:51 ID:stZZo/M6
>>73 そうなんですかあ
勉強になりました。山九です。
85 :
774RR:02/12/13 02:07 ID:9QgzcgBy
86 :
774RR:02/12/13 06:53 ID:g0iZhI0a
D208でつ
87 :
774RR:02/12/13 20:55 ID:ZZccA+TY
リアは160-60で良いですか?
88 :
774RR:02/12/13 21:55 ID:ceR5SXB2
>>87 160-60でもオッケイ!!!
こころもち倒しこみが鈍くなるというヤシもいるが、
俺自身も鈍いので気にならない。
89 :
774RR:02/12/13 21:59 ID:a95M1Nfh
てかこんなクソ単で語ってんじゃネーよ!
90 :
774RR:02/12/13 22:15 ID:+8hwyVGG
>>89 オレはこの単が気に入ってるんだよ!人の単に文句つけんじゃネーよ!
91 :
774RR:02/12/13 22:45 ID:brASra7c
>>89 ゼハシリーズでは750が最も完成度が高いと思うが?
92 :
774RR:02/12/13 23:46 ID:JSfg0zAE
おれもゼハ大好き。 なんていうか・・色気があるというか
路肩にとめてちょっと用事をすませて振りかえると「ねー早くいこうよー」とこっちを見てるような気がするようなって俺はガイキチ?
93 :
774RR:02/12/13 23:48 ID:ZITAniAj
94 :
774RR:02/12/13 23:49 ID:9QgzcgBy
今、BT−020を指定サイズで履いてるんだけど
フロントが尖ってて少し気持ち悪い。
リアを端まで使ってるのに、フロントは2センチくらいテカテカなんだもん。
リム幅が合ってない感じ。
次はミシュランのロードにしようと思うんだけど、やっぱり尖っちゃうのかな?
どうしよう。。。
95 :
774RR:02/12/14 00:11 ID:cZM1xFTu
フェンダーレスキットのことで質問させてください。
車載工具取付可能なのってありますか?
デイトナ・POSH・スイフト・モリヤマエンジニアリング・ドレミコレクション等々、
いろんなところから出てるようですが、それぞれの詳細が検索しても分からないもので・・・。
あとテールランプがひっこむタイプとそのままのタイプ、どれがどうだかも知りたいす。
96 :
774RR:02/12/14 00:21 ID:k72unA4q
フェンダーレスキットつけてる奴って雨の日どうすんのかなと思っている俺。
格好悪いし、俺はつけない。
97 :
774RR:02/12/14 00:25 ID:tY9j9HW6
雨の日に使えないFレスしか知らないんだ
可哀想に
98 :
オム爺:02/12/14 01:04 ID:Su5QApj6
こんにちわ
おいらもいろんなバイクに乗ったけどホントに飽きの来ないバイク
ですよね。絶対性能が優れているわけではないのですが、なんと言ったら
いいのか・・味があるというか・・峠でもそこそこ頑張ってくれますし
おいらもZEP信者ッス
99 :
774RR:02/12/14 08:20 ID:uaoNyXtq
>>94 一般道系峠を前提に話をすれば、Fが2センチ余るのは正解に近いよ。
Fが2センチ余るのはコーナーの初期旋回が甘い証拠。
だけど、峠等では路面の状況情報不足が普通だから、旋回初期を抑えめに入るのが基本。
その状態が正解。
Rが端まで使えてるのは、コーナーの立ち上がりでしっかりアクセルを開けられている証拠。
ちゃんと750の力を使えてるってことだね。
でも、2センチ余るのはやっぱり気持ち悪いよね。
足回りのセッティングで有る程度は変化します。
Fを突き出しを付ける。またはR車高を上げる。がとっかかりですな。
あとは、Fを社外品のバネに換えてくとか
>>95 今の時代、タイヤがかくれるぐらいの
超ロングフェンダの方が目立つぞ
101 :
774RR:02/12/14 14:52 ID:cem5Af0Z
>>95 テールランプがそのままのタイプなんてあるのか?
見た事ないぞ。
Fレスにすると後続車への飛びはねが多くならない?
あと背中への巻き上げも。
そんなわけで漏れはノーマルフェンダでつ。
そこそこいじっているけど、ウインカとフェンダは換える予定無しでし。
103 :
774RR:02/12/14 15:36 ID:cem5Af0Z
>>102 フェンダーはノーマルでいいけどウインカは替えるべきかと。
>>103 いや、ノーマルのウインカ気に入っているから。
ゼファーのノーマルウインカって、結構雰囲気あって
言うほど悪くないと思うんだけどなぁ。
ちっちゃいやつにすると視認性悪くなるしね。
106 :
774RR:02/12/14 19:01 ID:3MmhJV7y
ゼモハ750
107 :
774RR:02/12/14 19:11 ID:F1jJdNwT
今教習車でこのバイクに乗ってます。
エンジンからガシャガシャした感じの音がして
教習が終わる頃はオイルの焼けたような匂いがします。
“単車”っていう感じがプンプンしていて好きです。
108 :
774RR:02/12/14 19:16 ID:cWOpPqOR
109 :
774RR:02/12/14 19:28 ID:n0kBqcl4
だな。
もまいらで4ポットキャリパーにしている奴はいらっしゃいますか?
キャリパーサポート不要のポン付けできるキャリパーはあるかいな?
111 :
774RR:02/12/15 16:06 ID:cDL2fALr
漏れ部恋慕のキャスティングつけてるけど、
サポートってそんなに高くないよ(ピンキリだけど)
アクティブとかワークスとかプロトなら
左右セットで1マソくらいで手に入りまつ。
問題点がお金じゃないのならスルーして下され。
112 :
774RR:02/12/16 10:58 ID:QmXY64QD
>>110 つうか普通に乗るんだったら2ポットの方が効く罠。
以前NSRの4ポットキャリパー移植したのを乗ったけど
効きが良くないというかジワーっと効くというか・・・
まぁ微妙なコントロールをする分には良いんだろうけど。
NSRっていっても年式にもよるだろうけど、
NSRならMC18型のFブレーキがオススメ!
鬼のように効くYO!
Rは普通だけど。
誰かが言ってたけど割合で言うとフロント9:リア1位(w
今はそんなバイク無い。つうかあったら怖い。
>>110 2ポッドでも十分だと思うがなぜ交換したいのだ?
114 :
774RR:02/12/16 16:24 ID:l84LKn1o
おそらく枝ぶりを。。。
まぁ2ポッドで十分だ罠 漏れも純正のまま
115 :
774RR:02/12/16 22:10 ID:nVkQ97EC
今日、近所のバイク屋で中古のゼファー750をみた。
エンジンをかけてもらったけど、アイドリングが安定するまで
5分くらいかかってた。その間、スロットルから手が離せない状態。
アイドリングか安定したところで、音を聴いてみるとガシャガシャ音が混じってる。
94年式で、走行約5000キロ。
店の人が言うには最後にエンジンをかけたのは3週間くらい前とのこと。
さらに、距離走ってないから、エンジンは絶好調だって言ってた。
あんまり調子よさそうに思えなかったけど、ゼファーってこんなもんでしょうか?
ちなみに1年くらい前に店に来たバイクで、定期的にエンジンかけてるそうです。
次のバイクでゼファー750を考えてるので、みなさんのご意見をききたいです。
今のところ、中古はなんとなく怖いです。CB750ならまだしも・・・。
116 :
774RR:02/12/16 22:58 ID:Sza2e8Zq
>115
いくらくらいですか? その距離では、普通の走り方なら、
フロントのディスクはほとんど減ってないはずですが、目
に見えて減ったりしてませんか?
117 :
115:02/12/16 23:15 ID:nVkQ97EC
31万でした。
フロントディスクは未確認です。
一番気になったのはメカノイズです。
店員にきくと、
「カムチェーンを張らなきゃだめかなー」って言ってました。
今、自分がCB-1(走行42000キロ)に乗ってることもあるかもしれませんが、
いくらカワサキでもあまりに音がでかいんじゃないかと・・・
友達のゼファー400(45000キロ)は、そこまでノイズがないですし。
CB-1とゼハ750…
あんたシブイねぇ
119 :
774RR:02/12/16 23:26 ID:WWyT+HUy
ひょっとしたら「カワサキはメカノイズが多い」という
伝説があるお陰で、メーター戻しも特別ド派手にやられて
るんじゃないんだろうかって、115を見てふと思ったよ・・。
120 :
774RR:02/12/16 23:31 ID:Sza2e8Zq
>117
アイドルが安定するまで5分もかかる上に、露骨なノイズ
が出るというのは「変」ですね。その店が「5千キロしか走
ってない車両で、エンジンは絶好調だ」と明言したのなら、
自分自身なら2度と行きません。
フロントやリアのディスクが波打ったように削れているな
ら、なおさらです。
121 :
774RR:02/12/16 23:36 ID:Sza2e8Zq
>119
「戻していない」で、「ちょっと進めただけ」だったりして。
そういえば、アンダーガードとかを見れば、コンペでメ
ーターを外してガヒガヒに走り回ったことが見え見えの
TLR200が、「走行数百km」という札付きで売られて
いるのを見たことがあります。
122 :
774RR:02/12/16 23:43 ID:WWyT+HUy
120に同意。自分も同じ立場なら見送るね。
「カムチェーンを張らなきゃだめかなー」
なんて事、5千キロじゃ起きないよね。
希少車じゃないんだから、あせらず落ち着いて探してね。
123 :
115:02/12/16 23:48 ID:nVkQ97EC
うーん、やっぱり怪しいかなー。
今日は、あんまり隅々までチェックしなかったのですが、
左クランクケースにコケ傷、タンク右上部にへこみ、
メーターに赤錆(+)ぐらいですね。
まともなゼファー750のエンジン音ってどんななんでしょうかね、
掲示板でおききすることではないですけど・・・・
例えば、新車時から、でかいノイズがしたりするんでしょうか?
124 :
C1:02/12/17 00:09 ID:EohAQbut
>>115 5000kmで、その症状は購入見送りのほうが・・・。
オリのc1は90年式で25000km(絶対戻してる)で
購入したけど、エンジンはすごく安定してるよ。今でも。
中古で距離はあてにならんですから、エンジンその他の程度の
見極めが大事ですね。
ただ、ガシャガシャ音は、他のバイクに比べたら結構大きいです。
125 :
115:02/12/17 00:30 ID:N+Ddn04u
>>124 そうですね、購入はしません。
ガシャガシャ音っていうのも、掲示板で話すのは難しいですね。
大丈夫なガシャガシャ音もあれば、やばいガシャガシャ音もあるでしょうし。
126 :
C1:02/12/17 01:18 ID:EohAQbut
はいはい。あせらずに。
きっと、いい750に出会えるでしょう。
30万円くらいなら、ごろごろありますから・・・。
127 :
774RR:02/12/17 15:11 ID:ETFRWx4D
>>115 94年式ゼファー750 走行5000km
まぁよくある中古車ですよね。
でもよく考えてみてください。
8年落ちで5000km?ってことは一年で625km?ってことは一ヵ月52km?
94年っていったら試験場で苦労して免許取ってた時代だろ?
苦労して大型買って月52kmってありえるか?
有り得ないだろ?
仮に本当に5000kmしか走ってなくてあとは何年も放置されてた車両だと
オイルが完全に下がってしまっているのでエンジンは傷んでるし
シール類、ゴム類はすべて逝ってると思って良い。
俺は知り合いのバイク屋に
「オークションでGPz1000RXで走行60000kmで8万っていうのがあるんだけど
900Rのドナーにと思うんだけどどう思う?」って聞いて同じことを言われました。
さすがに年式は違うけど60000kmでも巻き戻し車と思えと言われたくらいですよ。
96年以前は試験場で免許取る時代なので大型に対する思い入れもある人が乗ってると
思うので、走行距離を月で割ってあまりにも走行が少ないバイクは巻き戻し車が
長期放置車と思って良いと思います。
走行距離の少ない長期放置車と過走行車とでは買うならどっち?
程度にもよるけど。
129 :
774RR:02/12/17 18:41 ID:7pbpfsnI
>128
長期放置車。
理由:エンジンを含めた各部が磨り減っていないから。
130 :
115:02/12/17 19:43 ID:lrWS4eSQ
>>127 ええ。そのへんの計算は普通にしてました。
だから、最初から購入する気はほとんどなかったんです。
ちょっと誤解を招いてしまいましたが・・・
ここでご意見をお聴きしたかったのは、
ゼファー750の中古、デカいメカノイズがして普通なのか?
ってことだったんですね。
私の勘では、この種の音はヤバイんじゃないかと感じましたが、
今まで接する機会のない車両、排気量だったもので、
ここできいてみようと思ったわけです。
131 :
774RR:02/12/17 20:05 ID:iwY+O52Y
ダークグリーンに金ラインの「ウリ坊カラー」が出た時、八割くらいマジで買おうかと思った。
132 :
C1:02/12/17 20:17 ID:xvod/0o5
>>130 ちなみにオリの90年は
86年GPz1000RXよりも、がちゃがちゃやかましかった。
まあ、水冷と空冷だからちょっと感じがちがうけど、
静かではないぞ。
オイルにじみもすくないし、全然問題なし。
133 :
774RR:02/12/17 20:28 ID:w4lra7TO
>115
ARKいって新車のエンジンかけさせてもらえばいいじゃん
その音を基本に判断汁!
>>129 長期放置車の方が危険です。
腐ったキャブ、Rサス、Fフォーク、ステム、ホイルベアリング、シール等
ほとんど全てに手を入れなければなりません。
よっぽどの名車ではない限り金額に見合いません。
エンジンOHした方が安くつきます。
程度にもよるけど過走行車はその距離を走るためにはそれなりに整備されていると
思うのでまだ過走行車の方がマシだと思われます。
>>130 まぁ、90年以降の車種で普通に異音が聞こえることはないだろうから
危ないと思ったら買わないほうがいい。
119氏の言ってる事は中古バイク屋の何店かから聞きましたので
本当です。そういった意味ではH車も同じなので
Y車やS車よりは危険です。
135 :
ノーブランドさん:02/12/17 21:40 ID:RMLTC6DW
漏れ、CB750海苔(それもドノーマル)なんだげど、よくあおられるのは、きまって大型のゼプァーなんだよね。
地味なやつ同士で、なに張り合ってんだろね?
136 :
774RR:02/12/17 21:43 ID:nSWmb8q3
>134:
> 長期放置車の方が危険です。
あ だから、あくまで程度の問題です。
長期間「露天放置」とかなら、まあ、避けるのが吉ですが、
それなら、サビだらけのボロボロになるので、比較対象に
はならないでしょう。
にぎやかなスレになってよかった。
138 :
115:02/12/17 23:12 ID:PEV2ANlY
>>135 CB750を煽るなんて考えられん
圧倒的に親近感を感じてしまっていますが何か??
>>139 漏れも親近感をかんじまつ。
この前も信号街で
折れ「・・・・・・(CB750に熱い視線)」
CB750海苔「(こちらに気付き)良いマシンですね」
折れ「CB750も良いマシンですね。」
みたいな会話があった。
まぁSS海苔からすればマイナー車種同志で何言ってんだって感じだろうけど
CB海苔の良い「マシン」って言葉に心が和みますた(ハァト
ゼファー750か・・・ナツカシイ
足代わりに中古で買ったが、あまりの面白さと乗りやすさでメインバイク乗らなくなってしまった。
買ってすぐタイガーカラーにカッティング貼ったけど、メーカーが同じような
のを出した時は悔しいやら、うれしいやらで・・・
時たま原因不明の不調(多分電気系)になったのが怖くて手放したけど
中古で買った事を後悔したバイクだったな(長く乗りたかったので)
>>115氏
遅レスだが
ゼファーの低年式で走行距離が有る程度進むと音でる事が多い。
ヲイラのは買った時メーター1万弱(ただし240キロメーター付だったので走行距離は100%嘘。推定4万キロ以上だったと思う)で、そういう音なっていたよ。
特にエンジン始動後は酷くゴトゴト音なっていたけど、それから15000キロ程度
自分で走ったけどエンジン自体は何の問題もなかったよ(オイル漏れも奇跡的になかったし)
ハイカム入りって事でその時腰上整備してくれてたのが結果的に良かったみたい。
知り合いでゴロゴロ、ガラガラいいながら10万キロ以上OH無しで走った750有ったし
そんなに気にする事はないと思うよ。音は。
アイドリングの不安定は多分キャブ詰まりだと思う。
走行距離は怪しいそうだし、30万円の価格は程度の割に高いと思うけどね。
それと長く乗るなら絶対新車が良いよ。
高年式、程度良の750は殆ど無いから(近年の販売台数が・・・)
ザッパー系のゴトゴト、カラカラ音は
そんなに気にすること無いですよ。
自分はGPz750Fを8マソkmでOHしましたが
目立って傷んでる部品はありませんでした。
ゴトゴト音の原因はセカンダリーシャフトの
ゴムダンパー硬化。でも機能的には問題ナシって感じでした。
143 :
774RR:02/12/19 01:23 ID:piVcJQyt
ぜpへr ホスィ。
ゼファー750の中古って値ごなれ感ないよね。
大型免許導入後に相場が上がってしまったのか?
確かに大型免許教習後は相場上がったよね。
それまでは少し程度悪いと10万円台も結構あったのに。
それでも一時よりは相場下がってるはず。
20万円台でそこそこの程度の探せばあるよ(90年代前半ばっかだけど)
146 :
774RR:02/12/19 23:32 ID:piVcJQyt
ゼPへrホスイ。
いいかげんちゃんと変換しる
というかちゃんと買ってね・・・・漢の60回ローンで逝け
いやいや、漢なら現金一括。
札束で店員の頬ひっぱたけ。
そんな薄い札束でひっぱたいても痛くないと思われ(w
151 :
774RR:02/12/20 23:22 ID:mHdqcoWB
しぇぇ〜ん
152 :
774RR:02/12/21 00:38 ID:IwCAYsil
川崎重工業の本日の株価91円
100円以下は倒産に注意
50円以下は倒産する危険
154 :
KON:02/12/21 06:34 ID:F42T+KLe
おらは ブレンボキャストで 満足しておりまする
2000年型 で 新車で買いました
いじればいじったとこがよくなる単車ですね!
じぶんなりに あわせていく快感に ひたってます
155 :
774RR:02/12/21 09:35 ID:BHocJHCS
ゼファー750って、
リアのダンパーのヘタリが遅いような気がする・・・。
・・・っていうか、
最初からヘタリが分からないようなものがついているか、
最初から無いっていうのがオチ???
>>155氏
初期型のはすぐへたったので、改良部品になってます。
改良部品の寿命は長いです。
ゼファーというよりカワサキ車はホイールベアリングのダストシール
があまり役立ってないので、ベアリングの寿命が短いですね。
マメな点検、グリスアップがひつようかな。
157 :
774RR:02/12/21 10:49 ID:ErNqYHXD
川崎重工業(株)株価の推移
2002年12月 91円
2002年11月 102
2002年10月 102
2002年9月 124
2002年8月 125
2002年7月 136
2002年6月 153
2002年5月 180
2002年4月 142
2002年3月 132
2002年2月 115
2002年1月 118
2001年12月 120
2001年11月 126
2001年10月 126
2001年9月 125
2001年8月 187
2001年7月 183
2001年6月 206
株式関係者の間では、株価100円以下だと倒産予備軍
50円以下だと倒産の危険性が極めて高いと言われる。
158 :
774RR:02/12/21 14:59 ID:sa575QxW
159 :
774RR:02/12/21 15:16 ID:XHWyfPs7
マターリしろって
161 :
774RR:02/12/21 16:56 ID:G748fIdv
一時国営化された銀行のもと差し押さえ企業化、その後外資により転売される。
この地球上で人間だけが仲間を裏切るからな。早い話国が民営化して売られる。
安全機構が欠けた人間社会に安全地帯はもうなくなった。(ローレンツ
まあ外資の奴隷になる以外に生き残れる道はひと摘みぐらいだろうな。(^T^)
こういう見かたの知識人も少なくない・・・って言ってみるテスト
162 :
電人ザボーガー ◆oth66X8r02 :02/12/21 18:40 ID:5HYn4ol9
ここはゼファー750スレです。
163 :
774RR:02/12/21 22:46 ID:OquQjDks
川崎が倒産するようなことがあったら、もうバイクは駄目だな。
いっくらホンダがあったって駄目。
少なくともオレには乗りたいバイクがなくなっちまう。
164 :
774RR:02/12/21 22:53 ID:OquQjDks
それでも、ゼファー750!
165 :
774RR:02/12/22 05:17 ID:X5sZMGcu
ゼファーに火の玉タンク乗っけて一式変えた人いる?
10万位なら買いたいなー。
70馬力って非力ですか。
今120馬力乗ってます。
166 :
童貞&中免:02/12/22 07:52 ID:BfHWt8+g
尾崎好きのゼファー750乗りは神。
167 :
774RR:02/12/22 09:16 ID:NgVi7LSh
ジャンボ尾崎?
168 :
774RR:02/12/22 09:19 ID:FhRZIFHq
金色夜叉?
169 :
774RR:02/12/22 11:29 ID:Q5ROHoHS
170 :
774RR:02/12/22 12:03 ID:E7XPNL/1
尾崎紀世彦
スズキ ゼファー750か
>>165 火の玉ではなくグリーンを見積もったことあるけど、
外装一式の部品代合計で96600円でした。
ちなみにカワサキのサイトで部品の値段分かります。
hoshu
174 :
774RR:02/12/23 18:24 ID:IcT3q5lY
ぜpへrホスィホスーィ
175 :
774RR:02/12/23 23:03 ID:qTpen5C1
GSF750U→絶版U→ゼッツーですか?
176 :
774RR:02/12/24 19:36 ID:92ONoFJ/
新型ゼッツー来年秋、発売決定しましたね。
よくさぁ、「ゼファー750が水冷だったらなぁ〜」とか
「ZRX750出ないかな〜」とか言ってる香具師いるけど
そういう香具師はホントに買うのかな?
カワサキさんはホントに良いメーカーだョ。
他メーカーが見放した250、400クラスも充実してるし
〜750クラスも これでZEP750、ZR-7/S、Z750、ZX-7R、W650と
かなり充実しますね。
177 :
774RR:02/12/24 23:33 ID:bz8vNYjl
>>176 >新型ゼッツー来年秋、発売決定しましたね。
どんなバイク? つーか、ネタ元は何?
新型のZ1000の750verみたいなん。
マフラーは集合。
みなさんフロントサス・リアサスはどのようなものをお使いで?
俺のはリアのノーマルがスカスカになってきたのでオリーンズにしようと思っています。
それとゼハ1100のショックはつけられるのでしょうか。
180 :
774RR:02/12/24 23:54 ID:dr8P1LMj
>179
ゼハ1100のショックも抜けやすい。
換えるのなら最初からオーリンズにした方が、
結果的には安上がりになるぞ!
181 :
774RR:02/12/25 00:04 ID:Am15OP4+
>>179氏
車重や諸々条件違う車種用なので
バネレートや減衰圧が違うのは必死。
まだ400用の方が合うかも?
オーリンズ、WP、クアンタム等の社外品が結果的に安上がりと違いますか?
抜ければOHできるし、抜けた中古買ってOH兼ねて自分用にリセッティングも
おいしいかも。
ヲイラは乗ってる時は減衰圧調整無い旧タイプオーリンズでした。
それでもノーマルの比べると随分違いましたよ。
>>180>>182 おおきに。オーリンズを検討してみます。
普通に流すならフルアジャスタブルなぞ必要ないですよね。
>>183氏
有って損はないですよ。
特にプリロード無限調整と伸び側の減衰圧調整は
触れば結構壺にハマリますよ。
>>184 サンクス。でも…かなり値段が違うような…。
今日は仕事オフなので昼からショックを物色します。
社外品は盗難に注意してね。
漏れ盗まれたことあるから(オーソソズ)
187 :
774RR:02/12/26 02:46 ID:yyoWPmps
188 :
774RR:02/12/26 09:37 ID:HJCpW0wh
リアサスもいいが、新型ゼッツーどうなった?
単なるガセネタつーわけか・・・。
189 :
774RR:02/12/26 14:57 ID:sK3V2CJX
>>188 まぁ新型ゼッツーというより、新型Z1000(あの虫みたいな)の750版なわけだが。
エンジンはZX-6Rのをボアアップしただけです。
名前はZ750。ゼッツーというよりザンザス750って感じだけど(w
190 :
774RR:02/12/26 19:19 ID:o0C/DNHe
>189
なーんだ。。。ガッカリ。。。
それよりもカワサキさん。昔あった二気筒のナナハンまた出してくれ。
W650のエンジンでも可。
話の途中ですが…
今度ぜふぁ〜750買いまつage
193 :
774RR:02/12/27 18:06 ID:upqtwMkD
火の玉カラーだと下取りしたとき高く売れるってことあるんですか?
>>193 ヤフオクも下取り価格からはとうてい信じられない値段がつく場合があります。
…俺にはさっぱり分からん。個人的に火の玉カラーはどうでもいい。
195 :
774RR:02/12/27 18:19 ID:upqtwMkD
>>194 そうなんですか、高く取引される場合が多いんですね。
私はどうしても火の玉がほしくて、新車に10マソ上積みして購入するか
どうか迷ってます。
でも・・・なんだかんだで80マソでは手がとどかない・・・
>>195さん
どうせなら、ドレミコレクションのカーボン外装(火の玉)にしたら?
18万くらいするけど。
ノーマルの外装はヤフオクで売るとかして。
ドレミ外装に交換したらインプレ希望。
車検は通らんよ。プラ製タンクだから。
>>197氏
新車認定は無理だが、車検はいけるんじゃない?
オフの逆車なんかがポリタンだが問題なく登録出来て、車検通ってるし。
他車種でも車検場ではノーチェックのようです。
199 :
774RR:02/12/28 00:23 ID:T6TvzBNn
>>198 え〜マジですかぁー
最近、検査員疑惑で騒がれてたけど・・・
それで通ってた訳では・・・
200げと
>>198 やあやあ。オフ車のタンクとは構造が違うよ。
せやけどあんな脆弱なタンクでもしも何かがあったときを考えると本当に怖い。
個人的には絶対に装着はしないな〜。
引火してホントの火の玉(以下略
この前ドカ996にカーボンタンク付いたの通したのだが。
まあ検査場で温度差有るし、法令上にも実際の安全性にも問題はあるわな。
でどれ見のはそんなに脆弱で、ぺらぺらなの?
203 :
196:02/12/28 01:51 ID:+y8VKX4c
そんな罠があったんですね。って常識ですか?
軽量化できるし、形も好みなんで外装一式ドレミのに交換しようと思ってたんですが。
色は今の純正ルミナスグリーンがとっても気に入っているので、交換計画は無しにします。
204 :
774RR:02/12/29 03:34 ID:7m/HtEbd
age
205 :
774RR:02/12/29 15:12 ID:1KdAAKrS
ゼハ750タンにもう一度乗りたいな(*´Д`)ハァハァ
珍車じゃん
んなこたない
208 :
774RR:02/12/30 21:26 ID:FucJepx5
今日久しぶりにゼハ750タンに乗った・・・
最近NSR250R乗ってたから、久しぶりにゼハに乗ったらマジで感動した。
なんて乗りやすくて軽くて扱い易いバイクなんだと。
あんま乗らなくてもゼハ750は売らずに持っておこうとおもいますた。
209 :
774RR:02/12/30 21:27 ID:TYrNM2H+
だれか、ビーターのZ1−Rルックアルミタンク装着しる!
dat落ち防止
211 :
774RR:02/12/30 21:33 ID:Lsddm0SM
俺もゼファー持ってるっすよ! かな〜りはやいっす!
212 :
ナナハソ:02/12/31 20:51 ID:ZAODqyoV
今日18000キロ越えました。来年もいろんなところ行くぞ!
213 :
774RR:02/12/31 22:17 ID:BMzB2/Lc
今日10000キロ越えちゃいました。 久々に乗ったので始動に手間がかかった。
FCR35入れてるが、街海苔15キロ〜 ツーリング20〜最高25キロ
燃費は覚悟してたけど、ノーマルと変わらないので良かったです。
まだまだ乗りますよ 750RS海苔でした。
FCRってどんな利点があるの?
おれバイクのことよく知らない厨です。
215 :
C1:03/01/01 00:17 ID:jaSYRSeW
あけおめ!
新年ツーリング行くの?
216 :
ELMO:03/01/01 12:10 ID:miQtA5RD
もうちょっとマターリしたら走りに行くかも。
217 :
774RR:03/01/01 14:22 ID:udh46Ade
ゼファー750とゼファー750RSって何が違うのですか?値段は少しRSが高い
みたいです。またこのスレを見て日陰者という言葉が出てきたのですが
あまり人気者ではないですか?今度大型とって是非750バイクに乗りたいと
思ってますが車種で悩んでいます。KAWASAKIは全く初心者なのでいろいろ
教えてください。
218 :
774RR:03/01/01 14:34 ID:OzP6ia4C
219 :
218:03/01/01 14:36 ID:OzP6ia4C
うーん、判りにくいな。(w
まあ、RSはスポークホイールです。
>>217 1ですが、ゼファー750はいいバイクの割にその良さに気付いていない香具師が多く、
「日陰者」というのはそれを揶揄して言われたものです。私自身はあまり日陰者とは思いたくありませんが。
221 :
774RR:03/01/01 15:46 ID:lRhjt1hJ
400に比べて車体の大きさはどうですか?エンジンが大きくなっただけですか?
峠などは走りやすいですか?質問攻めでスマソ
222 :
774RR:03/01/01 16:25 ID:HDL4InnF
400よりは大きいですが、他のナナハンに比較すると小さい方です。
大型の教習に行くと教習車である場合が多いですよ。
自分は400だと貧弱、1100は太りすぎで750がゼファーの中では
一番バランスの取れたデザインだと思います。
223 :
774RR:03/01/01 16:42 ID:G9ue52Zq
教習者になってるから乗りたくないというのは日陰者だと呼ばれる
理由のひとつだと今ふと思ったのですがそれもあるんでしょうか?
224 :
774RR:03/01/01 17:48 ID:I4kCXszr
あけおめ&ことよろ!!
>>223 そうかもしれんが、日陰者はそれなりにカコイイ。
特にまるっこいカムカバーは何物にも替えがたい。
漏れは貧弱な体格だからここらへんが限度。
225 :
774RR:03/01/01 21:21 ID:TETz3hqe
ゼファー750が地味なのは、「大型免許持ってるのだからリッターに乗らないと損」
って考えがあるからだと思います。こういう俺も7年間リッターバイクに乗っていました。
ブランクの後ゼファーに換えてからいろんな意味で「楽ちんで楽しいマシン」だと思ってます。
ちなみに知り合いからタダ同然で譲ってもらいました。かなりぼろいですが、ちょくちょく手を入れてやっていると愛着が湧きます。
228 :
弐式:03/01/02 04:51 ID:u2Q9Pu2t
正直、ヘタレな俺はリッター乗ってる時より速え
229 :
774RR:03/01/02 10:08 ID:j+NHWC5R
リッターバイクって何です?………
1000cc以上のバイク
231 :
774RR:03/01/02 12:31 ID:SWnZ0Lqz
>>230 ありがとうございます
1000cc以上のバイクもいいですけどナナハンじゃ満足しないものですか?
まだこれから大型取ろうと思ってる中免小僧です
どうしても最初は大きいのに乗ってみたくなるもので。(w
私も以前リッターに乗ってましたが今は単気筒600でつ。
で、4発ならゼハかCBに乗りたいなあと思う今日このごろ。
750ね。
234 :
774RR:03/01/02 12:59 ID:Ls/92Ftb
このスレに連れのゼファー750海苔の「落合」はいねーか?
乗った感想はゼファー750はめちゃ乗りやすいバイクやね
峠も街乗りもいけるで、俺はちょいブレーキ気になったけど
単車って感じやね
235 :
774RR:03/01/02 13:01 ID:MnVBicYm
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
236 :
LTD好き:03/01/02 16:23 ID:JL+CDI6A
今年の春にでも、ゼファー750を買おうとおもってます。
80年代の国産アメリカンが好きなんで、UPハンとか段つきシートとか
つけて昔のLTDとかスペクターみたいにしたいです。
でも、ただの珍車になっちゃうかな?
>>236 たのむからやめてくれ。別のバイクでしてくれ。
はじめからCBfourでも買えばいいと思う。旧車だけど。
>>236 面白そうだが、やはり珍扱いされるだけなので止めたほうが。
盗まれる確率もハネあがるしね。
750のはね上がったシート&リアカウルを水平にしたいが
Rサスを短くして下げるとディメンションが滅茶苦茶に。
シートレール曲げるのも難しいし、どうにかならんのかな
>>239 そういうスタイルだとして乗るべきでしょう。
換えるとなるとまともに乗ることが出来ないぐらいになってしまう罠。
241 :
774RR:03/01/02 22:43 ID:BOUzLAff
>>239 Z2並にということか?
ドレミのZ2モドキ参考にして、リア下げ&フロント上げ加工すればそう見えな
くも無い・・・鴨(W
素のドレミ仕様は珍以外の何物でもない。漏れにはそう見える。
242 :
774RR:03/01/02 22:45 ID:5mOZbahT
火の玉ホスィ・・
新車オールペンするべき?
それとも中古?
>>242 俺的にはあの「火の玉カラー」は細身のタンクにこそ似合う。
ナナハンのふくよかなタンクのシルエットに合わないような気がする。
244 :
774RR:03/01/03 00:04 ID:kfWiq5iT
トラジマ(ウリ坊)もそうだね。
結局…単色がいいよ。バイクと同じで飽きの来ないものを長く乗り続ける。
これ最強。まもなく俺のナナハソも10周年を迎えます。現在18万q。
通学→通勤の足です。飲み会と雪の日以外はお世話になっています。
まあ色なんて好みだと思うけどね。
人それぞれ好きな様に楽しめば良いんだし。
火の玉、タイガーカラーもZの時代から20年以上使われてる事を
考えると飽きられる色やデザインじゃないと思うしね。
特にタイガーカラーはカッティングだけで再現出来るので手軽でイイ。
飽きれば剥がせるからね。
所詮偽物と言われればそれまでだが、純正が単色のみの時はコストの割に
目立ちましたよ。
「コレゼファーですよね?何処で売ってますか」ってよく聞かれたよ。
火の玉の黄色「イエローボール」やライム「RS」も個人的には好きだね。
247 :
774RR:03/01/03 13:12 ID:gfYyhli8
火の玉乗ってるとよくDQNバイクにからまれる噂は本当です?
248 :
774RR:03/01/04 00:06 ID:wwaxpGr+
そのうちまた火の玉ナナハンでますかね
249 :
774RR:03/01/04 01:05 ID:sbYxsSwj
250 :
774RR:03/01/04 09:06 ID:oeqCJcLT
6速に変更するのって、いくらぐらいかかるの。
251 :
774RR:03/01/04 14:23 ID:wdYQiKEz
>>250 やめれ。耐久性がかなり落ちるよ。レース以外での仕様はオススメできない。
ミッション自体はGPz600R/400Rのミッションが流用可能なので
ヤフオクだったら1000円〜でもあるし安いけど。
むかしゼファー750が8耐に出たこと覚えているか?たぶん93年だったと思われ。
253 :
ELMO:03/01/04 16:50 ID:xeEvXsNu
岩城孝一が出た奴だっけ?確か蒼くペイントされたマシンだったような気がする。
254 :
774RR:03/01/04 16:56 ID:Wt+H77UL
↑岩城孝一 ×
岩城滉一 ○
255 :
ELMO:03/01/04 16:59 ID:xeEvXsNu
失礼。
岩城好位置はゼハ750で8耐にはでとりませんです。はい。
257 :
KON:03/01/05 07:07 ID:o/pd1PmN
ゼファー750いいですね!
乗りやすくて 通勤に使ってますが問題無しです。
なんせ設計が 古いので良質のパーツを使って無いのが難点ですかね?
まあ そのぶんコストが、かかってなくて安いんですが・・・
ま通勤で 使っているのでブレーキやら ぽじしょんやら改していってます。
どんどん。。。体にしっくりしてきてます。
あまり飛ばす方ではいので こやつと一体感を得られるような
よい意味でのチューンナップを これからも楽しみます
個人個人のセンスが 大切ですね ひとに迷惑そをかけないように!!
750に 乗ってる人 人達は大人 いや若い子も 大人のバイクのりに
なるように がんばってい来ましょう!!
PS ちょくちょく改造してるだけなのに。。。
リッターバイク買えたじゃんって突っ込み話しは 禁句です!爆笑
自分にあえば い〜〜〜〜〜〜〜〜〜んです!
これからはオヤジ〜渋い!を目標に しますです!
長文すみませんでした。
月木が750で8耐出たんだよ。
259 :
774RR:03/01/05 07:45 ID:zPFH6hPR
260 :
774RR:03/01/06 20:54 ID:h7UD5Rgj
ゼファ750に乗ってます。冬にエンジンかかりづらくなってるよ。
今日の朝、全然掛からなくて困った・・・
新品に替えたばかりのプラグが湿ってるのかなって思い、全部取ってライターであぶったらかかった。
みんなはどうやって掛けてる?
261 :
774RR:03/01/06 21:36 ID:gkWU7MpI
ホームセンターで1,980円ぐらいで売っている、
軽自動車用の激安バッテリーをストックしておく。
極寒の朝でも精神的にゆとりをもってセルを回せるぞ。
262 :
774RR:03/01/06 21:39 ID:gkWU7MpI
>>262氏
以前違うバイクに使っていたが、お奨めしない。
たしかにプラグ交換のみで火花は強くなるが(キャブセッティングが必要な程)
、2000キロ使用程度で電極周辺部分が剥がれ落ちて始動不能に。
剥がれ落ちたのは窯製ぽかったけど、その周辺触るだけでぼろっと。
(ヲイラだけの不良かと思ったが、他にも複数聞いたよ。
なにやら二輪には元々無理があるそうな。)
肝心の始動性うpや燃費向上も目に見えての効果は無かったよ。
値段も高いし(1本4000円程度だから、4発だと16000円)、
イリジュームあたりで十分だと思ったよ、プラグは。
漏れのゼハ750はC1だけど、冬でもセル一発始動でつ。
気温が氷点下に近い時でも。
コードにホトワイヤ、プラグにトルクマスタだけど、これのおかげかどうかは不明。
最近は雪のせいで乗れなくて(´・ω・`) ショボーン
265 :
774RR:03/01/07 05:00 ID:jeMLqgIE
寒いときのゼファーのエンジンのかかりにくさは
バッテリー弱りとエンジンオイルが硬いことが多いんでないか?
10W-40あたりがいいようだ。
バッテリーは国産のを新品で入れれば、乗る頻度にもよるが3年はもつ。
タンクキャップ下の水抜き穴が詰まりやすいので、たまに掃除すると良い。
それをしないと錆びやすいタンクだわな。
266 :
774RR:03/01/07 23:07 ID:yn4gGa1J
火の玉タンク欲しい。
はじめまして。
今度、99年式の紺のゼファー750を買いました。(納車は17日の予定)
これって、形式?はC6ってやつですか?
チェーンアジャスターの小変更があったのはこの後のモデルかどうかを知りたくて書き込んでます。
ご存知の方がいらっしゃれば、情報お願い。
ゼファーって年式別の変更点って、あんのかな?ぐぐってもあんまり解説してねえし。
まあ、自分のが気に入ればいいか。
>>267 紺色だとC7だと思います。
チェーンアジャスターについては存じませんが、C7では
パイプ触媒採用、二次減速比の見直し等の変更がありました。
270 :
774RR:03/01/08 22:23 ID:xWaDoiIl
>267
いつのモデルか忘れたが、
キャブにヒーター付けたモデルもあったな。
アレって効果あったん???
乗り比べる馬鹿もいないだろうが、
いたらインプレキボンヌ。
271 :
267:03/01/09 00:00 ID:ZA1e+L+H
>>268 >>270 レス、サンクスです。紺色ってかカラーでわかるんですね。
そういやあ、新しい年式がでたら、新色がでてたなあ。
ゼファーって人気もあって、いいバイクだと思ってますけど、
モデルチェンジ(変更?)ってほんとにほとんどないんですね。
CBとかは結構、変更点をまとめたページもあったんすけど、基本設計が
しっかりしてるってことっで、納得します。
と、キャブのヒーターって冬の始動性(暖気運転用)なんすかね。
自分なりに調べてみます。わかったら、カキコむっス。
272 :
弐式:03/01/09 01:00 ID:+eU0zJwU
>>271 こないだ買ったC8(H14年)には付いてる
あれは始動性うんぬんでなくて、ジェットのアイシング防止だそう
8年前乗ってた時には付いてなかったけど、その時もアイシングした事無かったから効果はわからない
273 :
268:03/01/09 18:59 ID:bsn+bSNP
>>271 参考までに、少し前の「カワサキバイクマガジン」という雑誌に、
「特集・日本の名車ZEPHYR」というちょっとしたゼファーの特集があって、年式の図?とか載ってます。
安いので、買ってみてもいいかもです。
本屋さんでバックナンバー注文できるはずです。私は11月頃に注文して買いました。
最初出版社へ直接注文しようとしたのですが、送料かからないからと本屋経由を進められました。
webからも注文できそうです。
カワサキバイクマガジン5月号(vol.35) 平成14年5月1日発行 680円
発行所 アポロ出版 発売所 ディーアンドエー
http://www.apollo-pr.co.jp/
>>268 サンクスです。早速注文します。
話は変わりますが、
いろいろなHPみたら、Zephyrってヘッドからのオイル漏れってのが多いみたいっすね。
んでもって、ガスケット交換で直るみたいだけど、そのいくつかは「対策部品」って表現で書かれてます。
リコールでもあったのかな。まさか、Kawasakiだからってことで、皆が納得してるとか?(w
まあ、以前のバイク(HondaのNighthawk250ってマイナーなやつ。でも良かった。友人に売っちゃった)
よりも、いろんな意味で面白そうかな、と。
あ、あと「99年式紺、走行9000kmで乗り出し46万、車検03年5月まで」だったんすけどこんなもんかな?
いいバイク屋さんなんで、ボッタはないと思うんだけど。もし、ご意見あればキボンヌ。
空冷車のキャブヒーターってどんなの?
(水冷車のクーラント使ってと言うのは知ってるけど)
すくなくともヲイラが乗ってた初期型には付いていなかったけど
冬場でも別段不具合無かった。
冬場でも油温が110°越えるのが普通だったし、エンジン熱で十分そう。
>>274氏
最初期のC1のみがガスケット材質の関係で問題ありました。
(アスベスト使用が出来なくなって、試行錯誤だったらしい当時)
C2以降は対策されてるので・・・・
と言いたいが、ゼファは漏れると言うか滲んでくる距離が進むと。
腰上整備と一緒に定期的に交換するか、綺麗に脱脂してアロアルファーを
合わせ目にぐるっと塗り込む(盛り上げる)とかなりの対策になります。
(下手な液体ガスケットより効果も持ちも良かった)
それと高年式極上とはいえその値段だと、新車考えない?
新車なら値引き(10万弱?)に1年の保証付。
車検も季節考えると車検切れに近いし。
ただ中古車としてはその価格は妥当か安い方でしょうから
少しでも安く乗りたいならそっちがベストでしょうね。
(排ガス規制前モデルってのも魅力か・・・
277 :
274:03/01/10 01:08 ID:FWJom3Ta
>>275 ありがとうございます。妥当ってことで安心しました。
>>276 うーん、気持ち的には新車がいいんですけど、いかんせん新幹線、2人目の
子供が産まれる直前のパパとしては、66万-10万=56万と46万+車検代5万=51万の
5万円もでかい気がします。(新車も納車時の諸経費を考えると56万ってわけにもいかんだろうし。)
新車かぁ・・・。いい響きっすねぇ。単車の新車ってのったことねえや、俺。
カーナF3、Nチビ、FZ-400、空白期間、アドレスチューン、Nighthawk250、んでZephyrか。
すべて中古。みなさん、新車ばっかっすか?
278 :
274:03/01/10 01:16 ID:FWJom3Ta
>>275 連続ですんませんが、アロアルファ(アロンのまちがいっすよね?)のオイル対策サンクスです。
いちいちガスケット交換してたんじゃあ、財布に厳しいんで、助かりそうです。
(ってか、もれないのが一番なんだけどね。)
あと、書き込んで思ったけど「単車の新車」と「新車の単車」、どっちが正しいんだ?
頭わりいなあ、俺。
279 :
774RR:03/01/10 14:54 ID:ZeAYQxP9
>>278 「単車の新車」っていうのは四輪や単車以外の原動機付きのの乗り物では
新車に乗った事あるけど、単車の新車はないという意味では?
ボルトオンで付くホイールはZZR400以外に何がありますか?
281 :
ELMO:03/01/10 23:44 ID:0RkVCmla
俺もZZR400のホイール興味あるな。でも、ノーマルのタイヤを意識しなくとも端まできっちり使える
ようになってから交換したいな。
おれジムカーナやってるので低速トルクのある集合管さがしてます。
できればメガホンタイプのバンク角のあるものを希望してるんですが、
なんかいい物ありますか?ちなみにセンスタはすぐに接触してしまうのでつけていません。
ちなみに前の競技車はブロス650でした。
ZZR400のホイールって1サイズ広くて、ノーマルサイズ履くと
接地面がちょうどいい感じになってタイヤ使いやすくなりましたね、確か。
ホイールがノーマルだとフロントは1サイズ細くすると、良い感じになった。
多少切れ込む感あったけど、変に粘らなくて曲がりやすかった。
>>282氏
メガホンタイプは今は少ないですからね・・・
ヲイラはカーカーメガホンつけていたけど、峠でもすぐ擦ったよ。
気に入った奴を跳ね上げ加工してもらうしかないかも、メガホンだと。
茶筒タイプでも低速あるのもありますよ、探せば
ゼファーはジムカーナやってる人も多いようだから、
現場で聞いてみればいかがですか?
それとあんまり抜けの良いマフラーだと、ノーマルキャブがの口径が余裕無い
のでセッティングが出きれないそうです。
ヲイラはカーカーにスモールバッフル入れましたが、
ラージだとセッティングでないよと言われました。
抜けの良いマフラー装着時は、キャブ交換必須らしいです。
267=271=274=277=278
ってわかりにくいんで一応ハンドル書いときます。
>>279 すっきりしました。「名詞」の「名詞」ってのがいけないっすね。
大学で「酒場の町」と「町の酒場」の「の」の違いを数学的(集合論)に説明せよってありましたが、
いまでも、さっぱりです。(汗
17日の納車が待ち遠しいなあ。
紺色をウリボウにしてなど、色んなことを想像してる今が一番なのかもしれませんね。
あと、みるくさんをはじめ、ここの板のかたは「新車派」ですかね?
新車で得した!(クレームで修理できたなど)かたがいらっしゃれば詳細キボンヌ。
すいません。 本気で迷ってるのでアドバイスもらえますか?
迷ってる車種はW650とゼファー750です。
もともと飛ばすのは好きじゃないので、ゆっくり走れる単車が欲しいと思っていて
最初はW650に心を惹かれていたのですが、このスレを見つけてからゼファーに
対する見方が変わりました。
買うとしたら中古で買いたいので、値段はゼファーの方が半値くらいなんですが・・・
286 :
774RR:03/01/11 20:47 ID:OSsS21Pt
思い入れが無いなら近所のバイク屋で売ってる安い方を買えば?
>>284 おれはポンコツを友人から飲み代だけで譲ってもらったけど、
それをヤフオクなどで中古部品を手に入れて、こつこつセットアップしていくのも
なかなか楽しいよ。まあ最低、エンジンと車体の調子がよいのが条件なんですが。
>>285 ゼファーの方がいろいろカスタマイズできるし楽しいよ。
部品もたくさん出ているよ。
>>288 ゼファーもWもフルノーマルが大好きなんでし!
どっちもノーマルの方がカコヨクないですか?
それにマフラーも、ノーマルの落ち着いた音量の方が好みですし。
290 :
774RR:03/01/11 23:37 ID:HK278nIA
>>285 俺も長距離を余裕を持ってのんびり走れるのが欲しかったので、ZEPとWで比較検討したよ。
で、Wは年とってからでも遅くないかなと思ってZEPにしました。
今は雪で乗れないけど、乗るのが楽しくって楽しくって。
早く春がこないかな。
291 :
774RR:03/01/12 00:13 ID:UlHZrl31
>>290 そうね。ゼファー750って暖機してるときも、乗ってるときもワクワクするね。
リッター乗ってるときは気負いすぎてたかもしれないけど。
古い年式乗ってる人で、ハザードつけてる人いますか?
ついでににライトスイッチもつけたい。
とうとうハンドルスイッチの白い字が消えてしまいますた。
292 :
774RR:03/01/12 00:15 ID:UlHZrl31
IDがゼットアールじゃぁぁ。
>>285 オレはスポークのホイールはイヤなので(パンク)、ゼファーに1票。
ゼファーにもスポーク仕様のRSはあるけど。
でもなんつうかうまく言えないけど、バイクの味わいというかそうゆう面では
バーチカルツインのWも魅力的かも・・。
ゼファーが劣るわけではないけど、比較するとWの方があるのかなと。
Wに乗ったことないから、見た感じと雑誌の記事での私の意見です。
294 :
285:03/01/12 01:24 ID:ercCCJBP
いろいろな意見、ありがとうございます。
>Wは年とってからでも遅くないかなと思ってZEPにしました。
↑この言葉で大分ゼファーに気持ちが傾いてしまいました。
そうですよね。若いうちじゃないとマルチエンジンは辛いですよね。
いろんな意見を聞いているうちに、実車が見たくなってきてしまったんですが、
どなたかゼファー750のムービーが見れるHPをご存知じゃないでしょうか?
ぜひともエンジン音を聞いてみたいです。
295 :
774RR:03/01/12 12:00 ID:4uMMlU0P
>291
輸出用のC1には、
ハザードもライトスイッチも着いているが。
盗難がコワーなので、購入に踏ん切りがつかないです。
フルノーマルで乗るつもりなんですが、やっぱ盗難率は激高なんですか?
>>296 プロに狙われたら防ぎようが無いというのが実状のようですが、
プロの場合に限っては、ゼファーの盗難率が高いということはないんじゃないでしょうか。
ガキ対策としてはカバーをしっかり掛けて、ロック類を多用すればある程度防げるかと。
少なくともオレのゼファーは盗まれてません。
ゼファーのエンジンが盗まれた!という夢は今日みましたけど。
298 :
774RR:03/01/12 16:11 ID:4uMMlU0P
>296
そもそも盗難のことを考えていたら、
好きなバイクには乗れまい。
>>298 そうですか。
・・・そうですよね。盗難が怖いからと言って妥協したバイクに乗っても楽しくないですもんね。
やっぱりゼファー750にします。
300 :
竹乃本秀路 ◆5z4N1AhCDM :03/01/12 22:58 ID:yxBUv75C
ゼファー750はいいのう。わしも今年で11年目じゃぁ。
301 :
774RR:03/01/12 23:13 ID:38sMjol6
>>299 ホントにそうでしょうか?
盗難の不安に苛まれ続ける事が、楽しいバイクライフといえるのでしょうか?
バイクを所有するかぎり、不安から解消されないんですよ。
たとえピカピカの新車でもボロボロの中古でもきっと盗まれます。
そして手元に残るのはローンのみです。
あなたが望んでいたバイクライフの現実なんてこんなものですよ。
302 :
774RR:03/01/12 23:23 ID:wXAjT6Cs
このエンジン、思えば息が長いですね。
基本設計が、1976デビューのZ650ですから
なんと27年目! 他にこんなのありません。
私のも11年モノです。
303 :
299:03/01/13 00:21 ID:TENJvA4u
>>301 う〜ん 難しいですね。
でもゼファー750は、「狙われたら100%防ぎ様の無いプロ集団」には狙われないと思います。
大掛かりな手段で盗んでも750の相場は安過ぎなので、そんなリスキーな事はしないかと。
だが、DQN&珍には高確率で狙われると思うんです。
しかし、そういうやつらは「乗って持って行く」って手段で取る方法が殆どだと思うんで、
キルスイッチをシート下にもう一個つけるとか、キーカバーロック(赤いの)をつけるとか、
ディスクロックをつけるとかで防げると思うんですが・・・。
304 :
299:03/01/13 00:27 ID:TENJvA4u
>>302 私もあのエンジンに”萌え〜”だったので、ゼファーにしようと思ったんです。
まる〜いカムケースに、角のまる〜いフィンたち、全体的にも曲線をモチーフにしているっぽいんで、
エンジンと車体がマッチしてるんですよね。
ちなみにゼファー400はエンジンの形が×。1100はエンジンと車体がマッチしてないから×です。
この間、R1の大田区矢口付近でZEP750のZ2(「爆発750族」)仕様をみました。
スポークホイールで外装はZ2のものと思われます。
最初見たときはマジでZ2だと思いました。
とてもかっこよかったです。
306 :
本も皮も好き:03/01/13 00:47 ID:ECqlxRoa
CB750に乗ってますが、やはり同じナナハンとして、街・ツーでZEP750見ると
音に形に750と言う同じ部類として(;´Д`)・・・・・ハァハァします。
あと同じく750のZR−7とかもハァハ(同上
私の見解としては、ZEPの方が細かい部分の作りこみ等、ZEPの方がとても良いと思います。
よくCBとZEPのモチを比較する方もいますが今のZEPは余程のことをしない限り壊れない
と思いますし(ですよね?)ゆえに総合的にZEPの方が勝るかと(他のCB海苔さん裏切ってスマソ…
しかし、自分はCBに乗っています、なぜって聞かないでね(;´_`;)
308 :
竹乃本秀路 ◆5z4N1AhCDM :03/01/13 01:49 ID:ib5zReX+
きのう心を込めて洗車しワックスをかけました。おかげで新品同様の輝きです。
サスが抜けてきた。社外品を入れようかと思ってます。
309 :
弐式:03/01/13 11:13 ID:88k53Q9f
脅すつもりではありませんが、最近の窃盗団は車種関係なし、ロケーションの問題(軽トラが入れない、24時間監視員がいる等)がなければ、シャッターが降りてようが鉄柱に括ろうが、防犯アラームなどお構いなしで持って行くらしいです
通報されようが最初から関係ない連中にはもう生身の人間が現場で監視するしか...なんせATMを盗んだユンボでぶっ壊して全然捕まらないんだから
気に入らんのに乗っても盗まれる危険性は残るなら、好きなの乗ったほうがいいかと
極論だけどマイナス面ばかり気にして消極的な思考ばかりしていると、結局何もしないのが一番安全とかいって引篭もりに(w
310 :
弐式:03/01/13 11:16 ID:88k53Q9f
311 :
774RR:03/01/13 11:36 ID:AkAKxC75
>>306 ZR750C1とRC42 持ってます。
ZEPはエンジンのマウントが宙ぶらりんなので80以上でコーナリング中、ギャップを
強行突破するとフラレます。(場合によってはもっと低い速度でも)
CBはリジットなので、フラレない。140〜150ぐらいのコーナーでも安定しています。
このザッパー系エンジンをラバーマウントするようになったのは
'82のZ750GP(V1)から。そこで、マウントスリーブを自作、ドライブスプロケ側を
リジット、反対側を強化してみたけれど、振動がすごくて元に戻したです(笑)
一頃では他の車でもカワサキさんは、ラバーマウントのオンパレードだった。
最近は、リジットにするようになってきたようですね。振動を元から絶つ自信がついたのかな。
おじさんはマターリとZRを楽しんでます。
312 :
774RR:03/01/13 11:48 ID:fX5MbDa1
400のタンクはつきますよね?じゃあMK2仕様のタンクカバーもつきますかね
313 :
774RR:03/01/13 18:02 ID:YGZDKxpY
>>304 禿同です ワシもこのEGのカタチあればこそ、と思います。
バフ掛けの表面が、油断してるとすぐに腐るので手入れに気をつかう(w
イケナイとは思いつつ、呉の「エンジンフォーミングクリーナー」で泡だらけで
ブラシ掛けした後、「レザー&タイヤバフ」で仕上げ。
クラッチケース等、手の入るところは、シュアラスターの液体ワックス。
オニのように光りますよ。
314 :
774RR:03/01/14 12:48 ID:n/o7lKV2
質問させてください。
ゼファ750に新しいマフラーつけようと思ってます。
パットやオイル交換は車載工具でできましたが、
マフラー交換となると、不慣れですので車載工具では厳しそうですよね。
ホームセンターなんかで買える工具を用意すれば大丈夫です?
エキゾーストガスケットとかも交換しなければならないようですし、
何せ、マフラー交換は始めてやります。
セッティング不要のモデル(ヨシムラ)らしいので自分でやってみたいのです。
ホームセンター工具でも大丈夫であれば、買いに行ってきます。
ネットでももう少し調べて見ますが、どなたかご指導お願いします。
315 :
774RR:03/01/14 15:01 ID:n6kf3OaD
ヨシムラのマフラー付けてるけど、ポン付ではアフターファイヤー出まくりでした。
最初パイロットジェットの調整でなんとかしようとしたけどダメ。
スロージェットを一つ大きくしたら解決しました。
ご参考まで。
取付自体はスパナさえあれば出来そう。車載工具でもOK。
二人でやれば簡単。
ガスケットは、数回の使用であれば交換しないでも大丈夫なことが多いよ。
316 :
774RR:03/01/14 17:40 ID:VMREMcZJ
>>314 ワシもヨシムラのメガホンタイプ。
ノーマルよりも遥かに抜けがイイので
ペッティングは優しくね。315さんのおっしゃる通りです。
ガスケットは、ヘッド側にローション(グリス)で
貼り付けておくと作業はラクですよん。
317 :
774RR:03/01/14 19:39 ID:n/o7lKV2
>>315,316
ご指導有難うございますー。
ホームセンターで安いソケットレンチのセットを買ってきますね、あっちの方がやりやすそうですよね。
今まではオイルやエレメント交換も、強引にプラグレンチ&スパナでやってましたので・・・
ジェットですか、やっぱアフターファイアはつらいんで、着手しようと思います。
HPで調べてみても、ジェット類なら素人でもどうにか出来そうな感じがしますね。
タンク外さなきゃダメなので、外し方わからないのでマニュアル買ってきます。
>>317 どうせ買うならいい工具がいいよ。安い工具は安物買いの銭失いになりかねん。
長い目でみるならな。バイクも傷めないし。
319 :
315:03/01/14 21:26 ID:n6kf3OaD
ゼファー750の場合、マフラー止めてるボルトはソケットが入らない箇所が多い。
フレームが邪魔でね。スパナでセコセコ回すしかないかと。
あと、以下はオレの経験からの考えなので鵜呑みにされると困るけれど。。。
工具は安物で全然OK。ずっと780円のソケットセット使ってるけど、問題無し。
つーかソケットレンチで六角ナットがナめるなんてことがあるのだろうか?
モンキーならわかんなくないけど。
重要なのは用途によって工具の種類を使い分けること。
特にドライバー類はサイズに注意。
工具はね、まず最初は安いセット。
良く使って消耗したものから順番に良いものに買いかえる、と。
漏れはそうやって地道にグレードアップしてる。
昔買ったスナップオンのドライバーセット、使ってないのが多いんだ・・・
321 :
774RR:03/01/14 21:37 ID:14ANpgmp
>六角ナットがナめるなんてことがあるのだろうか?
ようやく硬いボルトが回り、
喜んで六角のソケット(台湾製)を抜いたら、
六角ソケット→丸型ソケットになってたことが。
まあ、バイクに傷がつかなくて良かったけど。
金が無くて台湾、中国モノを選ぶのであったら、
外箱のケースの工作精度を見て良し悪しを判断しよう。
メットリンチってどうなのでしょう?
323 :
774RR:03/01/14 23:09 ID:UpBKPvho
>>322 メットリンチってメーカー名でつか?
なにやらブッソウな名前だが・・・
あの通販でやってる工具ですよ。ググって見れ。
325 :
774RR:03/01/14 23:52 ID:sLL8x6g5
ナナハンの年式の見分け方がわかるページはないですかのう?
326 :
774RR:03/01/15 00:11 ID:TjhwDqDp
327 :
774RR:03/01/15 00:30 ID:zRwFZZ7N
サンX!
328 :
山崎渉:03/01/15 08:47 ID:riJcfI/S
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
329 :
315:03/01/15 14:06 ID:MVbyOY03
吸気口の所の吸気サイレンサーを外した人いますか?
その時のキャブセッティング情報を教えてください。
C2です。
現在ヨシムラのドラッグサイクロン付けてます。
330 :
774RR:03/01/15 23:19 ID:3TRKvYGb
ゼファー貯金始めました。
中古か新車か迷ってます。
新車だと確実に排ガス規制入ってると思うんですが、規制前に比べて
困る事ってあるんでしょうか?
例えばマフラー換えるとセッティングが激狂うとか。
>>329 中古で買ったZR750に、ヨシムラのドラッグサイクロンが付いてたんですが、
ノーマルの形が好きなんで、戻したいと思っています。
なので、ノーマルマフラーに合うジェットの径を教えてくれますか?
332 :
315:03/01/16 09:47 ID:DJ5eMGp6
>>331 ノーマルマフラーに合うジェットは、出荷時のジェットだよね?
ごめん、それはすぐにはわかんないな。控えとってないっす。
カワサキHPのパーツリストから検索が吉だと思います。
>>331 ノーマルのピカピカなマフラー持ってるから、東京で引き取りに来れるなら
差し上げます。メアド教えてたもれ。
>>333 ホントですかな?
メアド入れたので、連絡きぼんぬ
>>332 カワサキHPを見てみたんですが・・・
あんなに情報が載ってるなんてしりませんでした!
サンクス!!
336 :
774RR:03/01/17 15:56 ID:URAtdV+b
工具ですが、スラッシュガードつけようとして
10mmのメガネレンチを折りました。
過去に車いじっててラチェットのツメも折った事あります。
ラチェット型のメガネレンチも折りました。
どれも安物です。物的にはKTCのは壊れた事が無い。
あと、ベッセルのも強度はあるがサイズがガチガチでないので
使い勝手よいと思います。スパップオンはここ一番!って時に
使ってます。でも普段は安い工具から使います。壊れるなら
工具の方が安くつくし、買いなおしも簡単。パーツは壊すと面倒。
高いから良いという物でもないと思います。臨機応変にね。
んで、
>>320の買い方が良い気がします。
(インパクトドライバとトルクレンチは高い方が良いと思いますが)
今日、納車予定でバイク屋に、物は来てるんですが、
風邪で38.8度の熱があり、取りにいけません。(;_;)
昨日発熱したとき、点滴うって、養生してたのに。
皆さん、風邪に注意しましょう。
99年式、ゼファー750(紺色)の画像どこかありませんか?
せめて、パソのモニターで鑑賞したい。
338 :
774RR:03/01/17 17:36 ID:+vf7aYO6
「工具壊したりナメさせるのはドンクサイ奴」
これは知り合いの整備士が言ってた言葉。
どんなにショボイ工具でも、壊れたりナメそうな時は感覚でわかるとさ。
そういう時は別の手段を使えばいいだけで、高価な工具を揃える必要は無いと言われた。
確かに安物で揃えて、その中に使えない物があったら、別の安物を買い足す方が安いわな。
ちなみにおれもその意見に賛成。
といいつつオレも一度ラチェットのツメを壊したことがあるのだが。。。
その時も確かに「やばいな〜」って感じはあったけど無理に力入れたら、
案の定壊れた。それ以来無理はしないことにしている。
脱線ごめん。
>工具
安物と、不良品は違う罠。
ホームセンターの特売や100均等の工具は不良品に近い。
まともに焼き入れしてない工具や規格外も平気で売っている。
いくら安くてもゴミはゴミ、金出してゴミ買う必要はないと思う。
最近はアストロやストレート等、安くて品質もそれなり以上のお店も多いから
そこらで買う方がよいと思うよ。
こっちで買ってもホームセンター工具より安い場合あるし、保証もある。
ブランドの高額な工具は最初からは必要ないが、見る目がない時は
ブランドを頼りに買うのも一つの手。
キチンと使えば一生使える工具も多いから、不良工具は全くの無駄だと思う。
>>336氏
ヲイラ的には使用頻度の少ないインパクトやトルクレンチより
使用頻度の多いドライバーやメガネ、ソケット等をキチンとした工具の方が
良いと思う。
トルクレンチもクランク等を組むなら別だが、普段の整備に使う範囲
(フォーククランプや腰上等)なら1万円以下のプリセット型で十分。
腕も上がって腰下や触れるように成ってから、高価な弓形買っても十分だと思う。
340 :
ELMO:03/01/17 20:48 ID:hb9Wb9q6
最初はKTCのセットで良いじゃん。スナップオンやMACツール等の高級品は自己満足
以外の何者でもないと思うが。とか言いつつ俺も工具を揃え始めたころはバンセールス
で分割払いにしてもらったり、少しでも安い所を探したりしたもんだが、最近はソケット
1個に2000円出すのがあほらしくなったので、壊れたり無くした物からKTCに代えてます。
KTCは十分ブランドツールだと思うが。
まあ最近はホームセンター向けもあるけど、少なくとも不良工具じゃないし。
ミリサイズの大半がストレート製のヲイラはそう思う。
あのこのスレ立てた1です。
工具の話しになったので便乗させてもらいたいんですが、
おまいらがとりあえず揃えている工具を教えてください。
おれはドライバー各種・ソケットレンチ・メガネ各種ぐらいでしょうか。
トルクレンチとか電動系は必要でしょうかねぇ。
ちなみに実用性を考え、安心のKTCで揃えつつあります。
>>342氏
すんませんね、脱線して。
ヲイラはここ3年くらいでかなり揃えましたよ。
最初はメガネ、ラチェット(3/8)、各種ドライバー、ヘックス、プラハン、
ハンマープライヤー、ニッパー、タイヤレバー、ノギス、エアゲージ等でした。
キャビネット買って、インチ工具必要になってからはからは、
インチサイズの工具(メガネ、ソケット、ヘックス)、24以上のソケット
1/2サイズラチェット、3/4サイズソケットとハンドル、3/8スライダーハンドル
エアラチェット、エアインパクト、エアガン、エアリューター、コンプレッサー、
トルクレンチ、グリスガン、サークリッププラヤー、デジタルテスター、
圧着ペンチ、バイスプライヤー、ハンドドリル、ハンドサンダー、
リベッター、ハンダゴテ、万力、Fフォーク油面調整機、トルクスレンチ、
シックネスゲージ、キャリパーピストン押し、オイルストーン、ジャッキ
メンテナンススタンド、アーク溶接機等
ちなみにミリサイズの殆どはストレート製です。
インチ工具等ストレートで揃わない物はその限りじゃないですけど。
これから欲しいのは
ボール盤、バイクリフター、バルブコンプレッサー、ダイアルゲージ
ベルトサンダー、TIG溶接機かな。
それと電動系工具(インパクト等)はバイクには役立たずなこと多し。
エアツール系が初期投資高くても、あとあと考えるとお奨め。
昔は足りない工具は人に借りてましたけど、
やっぱり気が引けるし、必要な時必要な工具がないのは不便すぎる。
だから最近は使用頻度低い工具も積極的に買うようにしてます。
でも大半がストレート製もあってコンプレッサー除いたら
20万も使っていないんじゃないかな?多分。
>>344>>345 ほほう。
いままで漏れは乗る専門だったので整備はバイク屋任せでしたが、
このスレで工具が語られる前後から、自分で整備をする必要というか、その気になってきました。
いまのゼファ750が、相当ボロい中古ですからw
みるく氏は自分でタイヤ交換もするんですか?
エアツールというとコンプレッサーですね。おすすめ(出力・メーカー・価格)があれば教えてください。
俺は模型用のエアブラシ用の小さいコンプレッサーしか持っていないので…。
>>346氏
自分でやる気あるなら、とりあえず必要な物から揃えればいかがですか?
メガネ、ラチェット(3/8)、各種ドライバー、ヘックス、プラハン、
ハンマープライヤー、ニッパー、タイヤレバー、ノギス、エアゲージ
トルクレンチ、グリスガン、サークリッププラヤー、3/8スライダーハンドル
デジタルテスター、 圧着ペンチ、バイスプライヤー、オイルストーン、
ジャッキ、メンテナンススタンド、空気入れ、チェーンカッター
が有れば殆どの作業が出来ますよ。
エアツール類(インパクト、ガン)は有れば絶対便利だけど、予算に応じてどうぞ。
あとはサービスマニュアルとグリス各種、ケミカル類が必要だけどね。
ヘッド外すエンジン整備は別にして、それ以外の基本整備は自分ででも
十分出来ると思うよ。
>みるく氏
サンクス。これからがんばってみます。
>>347氏
タイヤ交換も自分でします。
ただしバランス取りだけは自分で無理ですね。
まあゼファーの場合最高速云々というバイクでないのであまり必要ないと思いますが。
タイヤ交換自分でするとブレーキの点検整備やベアリングの状態が確認出来て
一石二鳥ですよ。
コンプレッサーは仕事でも使うので工業用の中古を購入しました。
個人使用なら4〜5万の100Vので十分だと思います。
メーカーもアストロやストレートので十分です。
実際連れが使ってますが、部品供給も問題ないようですし。
ただタンクは出来れば大きい方が、インパクト使う時に便利ですけど。
みんなメガネ使ってるんでつか?
折れはコンビを各種そろえてるんだが。。。
>>351氏
コンビにしても使うのはメガネの方だから・・・
それに少ない投資でと考えるとメガネが良いかも。
(スパナは車載工具のを流用出来るし)
オフセットの大きいのはメガネ、
小さいのはコンビというのが無駄ないかもしれない。
ヲイラもオフセット違いで全サイズ持ってる訳じゃないけど
よく使うサイズ(8,10,12,14)は最低二種類はほしいね。
えらく下がってたので・・・
354 :
774RR:03/01/18 11:17 ID:Ht87sKk+
age
今度GPZ900RからZEPHYR750に乗り換えます。
ゼファーの良い所を聞かせてください。
納車待ちだから悪いところはいいです。
356 :
774RR:03/01/19 00:26 ID:qrQlq5+6
age
ブレーキが効きまくる所。
358 :
774RR:03/01/19 00:35 ID:thQVOwjg
>>355 他人から見ると真のバイク乗りに見えるとこ
750ってのがシブくて格好よく思えちゃうんだよね
でもそれが若者だったらそう思わないかも
失礼かもしれんが、ゼハ750はオッサンライダーだからこそ似合うと俺は思ってる
359 :
355:03/01/19 00:39 ID:qrQlq5+6
>>358 漏れ23です。
一番バランスが良さそうだから決めたけど、似合うか心配になってきた
360 :
358:03/01/19 00:44 ID:thQVOwjg
>>359 いや大丈夫だって!
その代わりシブく決めてね!
愛情注いで乗れば問題ナッシング!
似合うとかじゃなく、似合わせればいいんだ
半ヘルや爆音とかだったら似合いませんのでそれはご法度
まあブーツやジャケットで決めなくてもいいから、シブめにどうぞ
361 :
359:03/01/19 00:57 ID:qrQlq5+6
>>360 ありがとうございます!
今ある革ジャンがかなりゼファーに合いそうなんで、楽しみに納車を待ちます。
362 :
774RR:03/01/19 11:12 ID:EyNZlEMN
テールランプの形状が気に入らないのですが、
社外品や他車の流用品を使用されている方いらっしゃいますか?
363 :
774RR:03/01/19 14:24 ID:r8G6X6DO
>>355 おれもGPZ900RからZEPHYR750に乗り換え組だが
まずZEP750の扱いやすさに驚いたよ。
低速最強かと。
低速コーナーとか自分が上手くなったと錯覚してしまうYO!
900Rもツーリングなんかには良いバイクだけどZEP750は街海苔には
一番いいバイクかも。
革ジャンってどこの着てるの?
Z系って革ジャンが似合うNE!
折れはschott642です。
364 :
774RR:03/01/19 14:47 ID:R/I+qCDp
「ナナハン」って誰が言い始めたか知らないが、いい響きだよね〜
>>361 お、革ジャンいいね!
おれは兄貴のお下がりのバンソン。あとリングブーツが欲しい。
飢饉に苦しむ人体型なので、もう少し太りたいです。
メットはアラーイRR3の黒である罠。
>>362 うっそー!俺はあのテールランプの形状がすごく気に入ってるんだ。
なんか優しさを感じさせる癒し系のデザインだろ。そう思ってんのって俺だけかぃ?
>362
ナチス型のヤツなら見たことがあるが・・・(爆)。
367 :
774RR:03/01/19 21:09 ID:Y0Ly9nfp
>>365 私的にはあの分度器というか蒲鉾のような形がどうにもいただけないのです。
zephyr1100のテールランプが好みですね。(流用したい)
>>366 ナチス型とは一体どういったものなのですか?
368 :
362:03/01/19 21:11 ID:Y0Ly9nfp
↑も362です
369 :
くたびれた中年オヤヂ:03/01/19 21:14 ID:v4mLgxDE
>367
ナチス型というよりはドイツの十字マークみたいな奴じゃないですか?
ジャメリカンによく着いています。
370 :
弐式:03/01/19 21:17 ID:vjOjwtzV
>>367 1100のはシートカウルに干渉して付きませんよ
変えてる人はたいがいZテール。でもこれは好みによるから
Zモドキは嫌って人も多いし。
俺昔大きめのキャッツアイ付けてた
371 :
弐式:03/01/19 21:19 ID:vjOjwtzV
Zテール→Zテールランプですた
バンソンってけっこう派手じゃないでしょうか?
あ、地味な無地のやつもあるか。
バンソンって通ですね。
373 :
RS:03/01/19 21:37 ID:CXVEyClR
>367
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 自分もカマボコあまり好きじゃない。で、1100
(〇 〜 〇 | \_のにした。ただし、弐式さんも言うように、ボルト
/ | オンじゃ無理。ドリルがあれば現物あわせで楽勝。
| |_/ | さらにバリオスのだともっと簡単だけど、シングル
球なのでオススメしません。暗いし、出先球切れマズー
の可能性も否定できないゆえ。
374 :
RS:03/01/19 21:44 ID:CXVEyClR
>372
ジミなのもあるYO!日本じゃスターが有名だけど。
自分のはVANSONの黄色いワッペン以外はクロのシングル。
LA土産だったんだけど、値段は日本で買うのとたいして変わらんかった。
375 :
362=367:03/01/19 22:31 ID:ZlItaADg
弐式 様・RS 様
情報ありがとうございます。
ZUテールランプは、いかにもなんでイヤなんですよ。(正しくZUもどきになってしまう)
1100テールランプは、ドリルさえあればいけるという事ですね。
チャレンジしてみようかなと思います。
バリオステールランプは以外でしたね。
そういえばバリオスと1100のテールランプの形状は似ていますね。
ところで、弐式さん、RSさんはフェンダーはノーマルですか?
それともフェンダーレスをいれてらっしゃるのですか?
376 :
RS:03/01/19 22:50 ID:8w8ecXfa
>362=367
>ZUテールランプは、いかにもなんでイヤなんですよ
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ↑狂おしいほど激しく同意です。
(〇 〜 〇 | \_ 1100のはデザイン的にすごく自然でオススメですよ。
/ | 自分のはノーマル加工で、フェンダーレスは現在検討
| |_/ | 中です。雨の日も走るので迷ってます。なにせ集合管
なのにセンスタ残すほど実用性も重視してますから。
>>375 今のとこノーマルです
初代8年位前はフェンダレスでした
雨の日にスタートでホイルスピンすると後ろの車がグチャグチャになってました(反省
でも自分に被ったことは無かったと思います
今の二代目はならし終わったら見た目だけちょこちょこ換えるとおもいます
>>RSさん
俺も次は1100のランプにしようかと
あとタンク換えたいです
378 :
774RR:03/01/20 08:56 ID:GOeDyii6
ゼファー750の社外フルエキでオイルフィルター交換可ってありますか?
このバイクやZRX1100ってオイルフィルターがネックでマフラー
の選択肢が少ないです。
379 :
774RR:03/01/20 19:20 ID:U9eDke0d
>>378 RPM RAPTOR B-SPEC
RPM 4-2-1
ケイファクトリー 3Dチタンモデル
ケイファクトリー 3Dチタンモデル UP Type
シンレーシング カーボン2本出し4in2
P's supply インペリアル 手曲げ
P's supply インペリアル パフ
こんなもんかな
380 :
362=367=375:03/01/20 20:42 ID:wYoBVaVB
知人のバリオス乗りから借りて試したのですが、
私の使用しているフェンダーレスキットには、
バリオスのテールランプはポンづけできませんでした。
(電球のソケット部分?が干渉。テールランプ本体がテールカウルの上部に当たる。)
たしかデ○ト○製だったと記憶しています。
381 :
774RR:03/01/20 20:45 ID:GOeDyii6
>>379 ありがとうございます。
ケイファクトリー綺麗ですね。
これでゼファー750買う決心がつきました。
今日イナズマの香具師に、「うぁ、俺のバイクとそっくりですねぇ」と言われました。
何となくカナスイ…
モリワキのワンピースマフラーの音っていいのかな?
チタン製?か忘れたがモリワキのサイレンサーつきのやつと
どちらがいいか悩んでます、皆さんの意見キボンヌ
空冷2バルブのゼファーのマフラーはやっぱりスチール製が良い音すると思う。
エキパイスチールでサイレンサーがメガホン型だったら特に。
チタンやカーボンは軽くて見た目良いけど、やっぱり音質は・・・
(音が軽くなると言うか乾くというか、臨場感に欠ける気がする)
コレはヲイラだけの意見じゃなく、ツーリングで一緒になったヲッサン数人
にも言われたことだった(別にヲイラからネタフリしてないが
だから音だけで言うとワンピースのスチール製(昔のモリワキ管の形)
が良い音すると思うよ<<383氏
385 :
774RR:03/01/20 23:03 ID:28P9Vpfs
>>383 >チタン製?か忘れたがモリワキのサイレンサーつきのやつと
これ、多分チタンモンスターのことだと思うけど、同じ型で鉄製のブラックモンスターというのもあるよ。
カワサキバイクマガジン平成12年1月号にマフラーカタログが載っている。
フィルター交換、センタースタンド、タンデムOKだと下記の4本!
NEWナサート
スーパートラップ4インチメガフォン
KERKER HYPER MEGAPHONE
インペリアル
皆さんご意見ありがとうございます、希望はやはりワンピースなのですが
素材はステンだったはずなんです、スチールのほうが音がいいと言うご意見
が有りましたが、スチールとステンでは違いはでますでしょうか?
388 :
774RR:03/01/21 00:09 ID:oD/uk2dK
オレも、スチール製のマフラーが一番よい音がすると思います。
昔、カーカー付けてました。メガホンではなく、廃盤のK2でしたが。
スチールは、他の材質に比べて音が響く感じがします。
「ウォン、ウォン」ていうのではなく
「ズォン、ズォン」って感じなんですよ←わからないか(;^_^A
回したときの音はかなりよかったです
欠点としては、錆びることでしょう
この点は結構耐えられない人もいるかと。
まあこれは、よく走ってる証とか、一種の味?として
オレは気にしませんでしたが
>>387氏
若干スチールの方が音が柔らかくなる気がしますが、
チタン程の違いは無いと個人的には思います。
それとステンのワンピースってありましたっけ?
ステンはメッキや塗装が無理だったので、ワンピースのは珍しいと思いますが。
>>386氏
ヲイラのはカーカーメガホンでした。
たしかにフィルター交換楽でしたね。
390 :
774RR:03/01/21 00:13 ID:oD/uk2dK
>>387 ステンのほうが、スチールより若干軽めの音が出る
と聞いたことがあります
ちょっと比べたことが無いんでわからないんですが
391 :
774RR:03/01/21 00:19 ID:J5Yde5GN
>>389 今、モリワキのHPを見てきましたけど、750用ワンピースはチタン/ANOチタンでした。
400用ワンピースにステンはありましたが、黒塗りじゃなくステン地でした。
>>382 それって想定しうることだが、はっきり言ってその台詞は俺的には最悪だね。
393 :
774RR:03/01/21 00:36 ID:kqL7qIQI
ロードライダーとかの広告見ると
KERKER HYPER MEGAPHONE
ってフィルター不可になってるけど
作り変えたのかな
394 :
774RR:03/01/21 00:42 ID:gNs9wNol
バンス管ってまだ売ってます?
検索しても店は全然引っかからなかった。
バンス管、オレ的には形がゼファーに似合うと思う。
音がでかいらしいけど、バッフル交換でなんとかなるかなと。
バンス管のインプレってガイシュツですか?
セッティングが全然決まらないとの噂ですがどうなんでしょか?
395 :
774RR:03/01/21 05:10 ID:gvHyVWdK
あのー、ドレミの四本マフラーっていい音するんでしょうかね?
そのまま取り付けるのは、Z2もどきみたいで嫌なんですが、
耐熱塗料で、黒くぬったら、なかなかキマルと思うのですが・・・
750用のモリワキワンピースマフラーは黒しかないらしい。
397 :
774RR:03/01/21 14:18 ID:JEiZrHxh
バンス管ってあんまり良い音しない気がしたけど
398 :
弐式:03/01/21 15:41 ID:Bl1WM4+h
>>388 K2、おれも昔付けてました
サイレンサー側にコケた時にエンドキャップとバッフルがはみ出してしまい、爆音に。
で、ショップに乗ってく途中、振動と排気(?)で勝手に抜け落ちそうになって、追っかけてきたポリスに停められました
事情を説明したら無罪放免でしたが。
>>391 スチールのモリワキワンピは絶版だった気がします。これも昔付けてました
音は良かったですが、珍が寄ってくるのが困りました
あと、あれ結構重かったです
とりあえず上げ
400 :
山崎渉:03/01/22 06:01 ID:IsQ5hFeY
(^^;
リアフェンダーレスキットはどこのメーカーがいいのでしょうか?
しっくりくるやつに情報おねげえします、もちろん750用で。
とっても物知りなおまいらに質問しますが、ゼファー750のメットホルダーって
2つあるということですが、漏れのには車体の左側(クラッチ・ギア側)の
サイドカバー後方にしかありません。もう一カ所はどこなのかを教えてください。
403 :
774RR:03/01/22 21:48 ID:3WBwpYfx
>>402 シートを外してみると、右のフレームんとこに何かを引っかけるような出っ張りがあるでしょ。
あとはそれをどう使うかは分かるな?
404 :
774RR:03/01/24 00:00 ID:Cfeux+V1
おまいらでZZRのリアホイールを入れている奴、インプレ希望します。
念願かなって、今日、晴れて皆さんの仲間入りです!
99年式、紺(ってかほとんど黒?)のC6でした。
バイク屋から、家まで12kmほどしか乗ってませんが、運転しやすくとても気に入りました。
前オーナーが取り付けてたデイトナの水温計もぴったりで、最高です!
いまから、極寒ツーリングに出かけます。今夜は眠れないかも?
気をつけて行ってきます!
406 :
774RR:03/01/24 00:13 ID:ReubhgT3
>>405 いつからゼハは水冷になったのかと(小一時間w
407 :
774RR:03/01/24 04:44 ID:tnwmK2jQ
408 :
弐式:03/01/24 14:18 ID:W22ReQ+z
今日発売のロードライダーに03年式載ってた
やっぱり金ホイール。。。
409 :
774RR:03/01/24 22:01 ID:4meSMQ6u
>405
ユーザー車検の時に作る点検簿で、
シャフトの点検項目欄に、
思いっきりチェックを入れるようなタイプだな。
410 :
○菱電機:03/01/24 23:26 ID:4xC3Pxu+
>>405 今頃は極寒のなか、ラヂエーターに手でもあてて
暖をとってるんやろか(w
早く仲間入りできるといいですが・・・
411 :
鮭男:03/01/24 23:54 ID:l2M1BUJx
まあ、まったりしるw
おれは友人のXJR1300のオイルクーラーがあまりに立派なので
ラジエターかと思ったよ。
社外のラジエターもといオイルクーラーはなにがおすすめ?
サーモ付がええんやけど。
412 :
774RR:03/01/25 00:48 ID:f6xU1xp5
サーモは下手につけない方が良いって意見もありますよ
413 :
774RR:03/01/25 01:35 ID:e/CCpzyi
>>412 サーモ付けようかと検討中です。
どの様な理由で付けない方がいいのですか?
教えて君スマソw
今、帰ってきました。(すいません。嘘つきました。)
昨日100km程走ってきました。(馬鹿な俺です。)
そして、書き込みを見てみると、あいたた、ふたた。はるやま、あおやま。最近ちょっとザザほらや。
完全な勘違い野郎ですね。ごめんなさい。デイトナの油温計でした。
空冷を誇りにしている?バイクなのにごめんなさい。うれしくって舞い上がってまして、って言い訳ですね。
すんませんでした。
それと、ちと気になったのですが、自販機前で暖をとってたとき、左マフラーからのみ水滴?がたれてました。
オイルかガソリンかもと思って臭いをかいで見たのですが、寒さとコーヒーのせいでまったく鼻がきかなかったので
はっきり何かはわかりません。これって、バイク屋さんに見てもらったほうがよいのでしょうか?
>>410 よく憶えてますね。べつに○菱とは関係ないのですが、このハンドルネーム、語感が気に入ってて。
415 :
山田:03/01/25 09:42 ID:cCXa8AIZ
CB(RC42)スレよりも内容の充実した良スレですね。
416 :
RS:03/01/25 20:50 ID:TBJOAiC1
>>394
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 750用の古いマフラーで上でパワー出たのはバンスと
(〇 〜 〇 | \_ ナサート。特にナサートは非常にヨカタ。シャシ台の
/ | せてデータ出したので間違いないかと。もっともアメ製
| |_/ | だからメチャ個体差ありそうだけど。音はバロロ〜という
ややガラの悪い、割れた感じの音。好き嫌い別れそう。
417 :
774RR:03/01/25 20:56 ID:XKR8bdFV
418 :
RS:03/01/25 21:01 ID:TBJOAiC1
>>404
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 最大のメリットはリム幅4・5でラジアル履ける
(〇 〜 〇 | \_ こと。160ラジアルにしたければオススメ。
/ | ただし、車高調つきRサスとセットで交換しな
| |_/ | いとケツ下がりになる可能性大。
>>394
追加:キャブセッティングなしのぽん付けです。パワー出ると
いってもせいぜい2〜4馬力程度。気温や湿度でも性能は
変わるらしいので割引いて考えてくださいませ。
419 :
RS:03/01/25 21:10 ID:TBJOAiC1
>>417
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < この手のエキゾーストシステムは、たいていサイレンサー
(〇 〜 〇 | \_ の容量不足で、馬力に関する性能UPはあまり期待
/ | できないと思うYO!もちろん、スタイル重視ならOK
| |_/ | だと思いまつ。もともとシビアに性能うんぬん言う
バイクじゃないしね。
>>417 短くてかっこいいな。
419のいう様に性能どうこうじゃないだろうね。
しかし、オイルフィルター交換は要マフラー脱着だろうな・・・。
421 :
394:03/01/26 04:08 ID:f0ZqISh9
>>RS氏
バンス管情報ありがとうございます。
RS氏はバンス管も付けてたことありますか?
質問なんすけど、バンス管ってたしかセンタースタンド可だと思いましたが、
ストッパーみたいな部品が付いているんでしょうか?
実は中古のバンス管を入手し、まだ装着はしてないんですけど、
それらしき部品は付属してなかったもので。
422 :
緑之玉:03/01/26 10:53 ID:UvxXKN9O
あらま知らぬ間に偽物君が大活躍したみたいね。
あのさー偽物君さー
自分一人で勝てないからってさー
人の名前で他のスレで煽って誘導して荒らさせようとするのはいかがなものかと思うんだが…
しかもここに来てみんなに気が付かれて失敗に終わってるし。プッ
それに最初の話だと珍のサイトに書き込むんじゃなかったの?つか2ちゃねらは珍か?
ねらーが珍ならアナタ様は珍の中のカスつまりチンカスと言うことになりますよ。
ああ。せっかく頑張ったのに結局自分がチンカスだと世間様にしらしめる結果になってしまいましたねプッ
また頑張って粘着してねはぁと
一応念のために言っておきますが洗剤とか売ったりはしませんのでご安心を。
売るのは尊師グッズだけですw
粘着、ネガティブ、訪問禁止。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1036968890/l50
423 :
774RR:03/01/26 12:02 ID:TeQ8o8BR
おまいら俺ならゼファーにこのパーツをおしみなくおごるって思う
パーツを惜しみ無く書き上げろ!想像で自慢のゼファーを作る会。
424 :
774RR:03/01/26 14:35 ID:+/IoKjCt
脳内盆栽?
425 :
774RR:03/01/26 21:12 ID:TCAVDxUQ
ヨシムラのサイクロンってマフラーはどうなんでしょうか?
音とか、セッティングとか、取り付け方法とか ・ ・ ・
オシエテクンですいませそ。
(゚Д゚≡゚Д゚) ZR-7スレが無いね
429 :
774RR:03/01/27 04:03 ID:eR0CBHiu
>>426 ヨシムラサイクロンについてはレスと返答あった。
かなり最近だったし、だから少しくらい読み返してから質問した方がいい。
取り付け方法は読み返してみ、工具についても書いてあったから。
チタンは知らんが、ステンレス製ヨシムラ音は、当然ノーマルよりはうるさいし、シャープ音ではないよ。
アイドリングでは「ドコドコ(低音)」ってのが近い表現。
走らせてる時の音は、ギアチェンジを織り交ぜると「ガーーッガーーーッッガーーーー(低音)」か・・・?
まあ94dbだから、回さん限り、一人で音を楽しめる範囲ではある。
430 :
774RR:03/01/27 04:13 ID:5pSaYpKR
ちなみにセンスタ不可ね、馬力upは知らない。
431 :
774RR:03/01/27 04:40 ID:RSWHyNAw
おらは ゼファーに モリワキチタン装着しますた。
じっさいのとこ 音は 軽いっす。。。
しかし チタンの 美しさで決定したんで後悔はしてませんです。
中古の 鉄の集合 2マソ・・・・音が かなり良い?いや渋い
新品の チタン 14マソ・・・・おれ的には マジ美しい
実際に見てチタン購入しますた。 参考になれば良いのですが
ささ!音をとるか 見かけを取るか!! 笑
432 :
774RR:03/01/27 08:40 ID:tBca9vp0
(゚Д゚≡゚Д゚) FZX750スレも逝っとるぞゴルア
433 :
774RR:03/01/27 08:44 ID:GLCpJwWG
ゼファー750買おうかと思ってるのですが、
よく言われるオイル滲みって今年や去年のモデルって
対策されてるのでしょうか?
434 :
774RR:03/01/27 17:23 ID:fdonp2C5
>>433 基本的に変わらないと思う。
空冷だし、カワサキだから、その辺りは仕方ないのかも。
中古で買う場合は古いほど怪しいタマが多くなるから気をつけて。
435 :
ELMO:03/01/27 17:30 ID:eufqWO49
>>433 俺もその問題が気になったので、見積もり出してもらった時にバイク屋に聞いてみた。
モデルを重ねるごとにガスケットの材質や部品の切断面の面取りの仕方などが改善されて、
今のモデルは殆ど漏れないといってた。ただ、エンジンかけてすぐぶん回すと急に温度が
上がって、ヘッド周りに歪みが出てそこからオイルが漏れることが有るかもしれないとの
こだった。要するに暖機運転しなさいってことらしい。
436 :
774RR:03/01/27 17:34 ID:XM4KDR2Q
>>433 オイル滲みは、でなきゃラッキー!ぐらいに考えた方がいいと思われます。
私の場合、ガスケット3回交換しましたが、だめでした。
オイルが滲んでいても、性能には全く影響はありませんが、
もしそれが気なってしょうがないようなら、ほかのバイクを
選ばれた方が、賢明です。
おすすめのタイヤを教えてください。
ところでリアホイールって150/70−17しか履けないの?
439 :
433:03/01/27 20:44 ID:u+vtaBxz
>>434-436 レスありがとうございます。
やっぱり滲みますか。
今、9R乗ってるんですがそろそろマターリ走るのも
アリと思ってゼファー750に乗り換えようかと思ったのですが...
ガスケットを交換しても滲むというのは、面取りが出来てないのか
ガスケットの素材が悪いのかですよね。
ZRXや9Rは問題なかったけど、カワサキ空冷の持病ですかね?
>>438氏
どんな使用目的ですか?
もし峠等スポーツ走行目的なら、BT45Vあたりが良いんじゃないかな?
ゼファーでは履いたこと無かったのだが、スポスタでは良い感じ。
フレームの弱い、バイアスタイヤ設定車には今のタイヤの中では向いてると思う。
ラジアルは車体が負けちゃう感じしました。
以前履いたマカダム90は寝ない、挙動が唐突で使いにくかった。
当時マカダム50の評判が良かったので試したのですが・・・
但し耐久性だけは有ったので長距離やる人には良いかも。
それとタイヤサイズはノーマル指定が良いよ。
物理的に1サイズ太いタイヤは入るけど、何のメリットも無し。
そもそもあのホイール幅にF110/R150って結構ギリギリの設定なんだね。
だからフロント1サイズ細めは旋回性上がって良い感じでしたけど。
>>439氏
ZXRや9R水冷だからね。
熱的にも余裕有るでしょう。
方やゼファーは空冷で熱的にも厳しく、材質の向上はあっても
設計は25年以上前のザッパーが基本。
今の空冷車に比べても放熱性や耐熱性に難あるのは間違いないね。
ただし、初期モデルの750に比べるとガスケット変更等で格段の違いだけど。
(ゼファーデビュー時にもヘッドの材質変更で歪みにくくなったと評判は良かったよ)
441 :
774RR:03/01/27 22:11 ID:TBC9HX1U
>>439 C1ですけど
パッキソ変えてから滲みないです。
暖気はそこそこやってます。
3000でオイル交換しているかぎり、滲んだとしても問題ないように
思います。そんな風に自分自身に言い聞かせております。
9Rって、速いですか?
C6、走行距離1400kmで、いまんとこオイル滲みなし。
この距離じゃ、あたりまえか。
443 :
774RR:03/01/27 23:49 ID:zg8JEvBU
>>438 スポーツタイプのバイアスだと確かBT39に合うサイズがあった気が?
あれはバイアスの中でも、結構スポーツよりですよね
履いた事がないからわからないけど
>>440 オレもマカでは無かったですがラジアル履いたことがあるんです。
グリップはよくなった気がしました。
ですがギャップに弱くなった気がしました。
越えた瞬間に以前に比べ急に車体が起き上がるような・・
タイヤに車体が負けているのかは鈍感だし、しかもそこまで
攻めてないんでわかりませんでした。
444 :
ZEP750RS ◆lwCFbTy5/A :03/01/28 01:51 ID:/DBFb6Wo
>>394さん
自分のには付けたことないです。ナサートも。見ただけなので情報の確度
はやや低いですが、センスタはまず付くと思います。ストッパーはステー
(エーモン等)加工の現物合わせが手ごろでしょう。単品販売は不明です。
少なくとも行きつけショップ店頭では見たことないです。
445 :
ZEP750RS ◆lwCFbTy5/A :03/01/28 01:57 ID:/DBFb6Wo
>>ALL
このスレで「2001年型ゼファー750/RS」乗っている人いませんか?
もし、いらしたら100キロ巡航時のエンジン回転数を教えてもらいたい
のですが。
446 :
439:03/01/28 09:20 ID:zF/ooVgZ
>>441 >9Rって、速いですか?
町中では3速までしか使いません。3速でそんなに開けなくても
120km超えちゃいます
通勤メインで使ってるんで750で十分だと思いました
あと、荷物満載でロングツー行くならやっぱりネイキッドが
似合いますしね
寒い日が続いてますが、皆さんお元気でしょうか?
私のノーマルゼファーは元気ですが、ドレミマフラー(4本だし)をつけたいと思います。
以前、ゼファーマニア集まれYOのスレでは、つけたがっている人はいましたが、
実際つけてるひとの話はなかったようです。
盆栽・盆栽先生と言われそうですが、トルクや音などご存知のかたがいらっしゃれば、
情報お願いします。
448 :
774RR:03/01/28 19:56 ID:C5XGcdpn
>>444 NewナサートRつけてます。
センスタもついてます。
オイルフィルターもうまいことやれば交換可能みたいです。
中古で買ったので、ステーがなく自作しました。
キャブセッティング不要、音は控えめ、抜けはまずまず。
とても気に入ってます。
軽いしね。
449 :
電人ザボーガー ◆oth66X8r02 :03/01/28 21:43 ID:DtUN1Ax7
1ですが、こんなにスレが賑わうとは正直思わなかった。皆さんに感謝。
けっこう750乗ってる人多いんですね。
ボロの中古を買ったときは、あまりのひどさに閉口しましたが、すこしづつ手を入れて、
今は絶好調です。ノーマルで長く乗ろうと思っています。
450 :
774RR:03/01/28 21:55 ID:ZI3MbPgm
↑
ゼファー750の何代目ですか?
451 :
774RR:03/01/28 21:56 ID:ZI3MbPgm
何台目 ですね
452 :
774RR:03/01/28 22:09 ID:bUZrjnhw
カワサキのパッキンは他のメーカーに比べると品質が悪いとショップの
人が言っていた。
俺は初期型に乗ってたけどヘッドからの漏れはお約束。
シフトペダルの付け根からもオイルが滲んでたよ。
マフラーはカーカーを付けてた。
ゼファーには黒のシンプルな奴が似合うと思ったから。
それに鉄なので音もなかなか良かったよ。
>>450 詳しく分りませんがゼファーエンブレムが縁取りのあるやつで、サイドカバーの「750」が銀色なので
92年式と思われます。A3っていうのかな。
ゼファーあさって納車だー!
うれすぃーなー
455 :
774RR:03/01/28 23:31 ID:C5XGcdpn
456 :
774RR:03/01/28 23:36 ID:ZI3MbPgm
>>453 いや、年代じゃなくて台数です
いままで何台のゼファー750を乗り潰したのか
知りたいですぞ
457 :
450:03/01/29 00:37 ID:sFvn7IGr
電人さんいない?
458 :
774RR:03/01/29 13:26 ID:8wQZShqW
459 :
774RR:03/01/29 18:57 ID:sFvn7IGr
ZEPHYR750を愛する電人ザボーガーさん、
あなたが現在乗っているのは何台目のZEPHYR750ですか?
1台目ですか?それとも3〜4台目?
教えて!
1台目なのさ。アチャフー!
461 :
774RR:03/01/29 19:57 ID:f1+bCvS3
1台で10年とはすごいな
調子悪くなったらどこか悪いかすぐわかるでしょ
10年も乗ってませんw
スレのはじめには丸10年とカキコしましたが…。嘘っす。
まあ途中リッターツアラーに浮気していたので。1100に乗っていたときもありました。
>>453 × A3
○ D3
ニンジャやないもんな。連続カキコゴメン
ねえ、おまいらはオイルは何を入れてるんですか?
466 :
774RR:03/01/29 21:01 ID:VSPlm783
俺はカワサキS4だよ。
若干ギアが入りにくくなった気もする。
だがバ〇ンオイル後でしかも新しいせいか、当然加速が格段に良くなった。
467 :
弐式:03/01/29 21:33 ID:Wrq9bjrB
Cじゃなかった?
468 :
774RR:03/01/29 21:38 ID:sFvn7IGr
カマかけてたのようやくわかりましたか?
今までの
>>1さん書き込みほとんどネタかもね
交流目的やアドバイスを聞きたいんじゃなくて
単にスレが伸びるのを喜んでただけかなあ
年式や型式もわからんで4ポッドやらオーリンズ物色やら話にならんでしょ
もう嘘の書き込みはやらないことね・・・白けるから
>>468 そういう書き込みが最も白けますが、何か?
漏れは楽しく見させていただいてます。できれば来年新車購入したいですね。
470 :
774RR:03/01/29 21:51 ID:sFvn7IGr
>>469 不快になったのならすまん
電人ザボーガーが今まで騙していたことに少々腹をすえかねて
少々釘をさしてみました。オナニースレのような言動も多々みられますゆえ
単に向こう側のスレを分散させたかったのかも知れませんが・・・
最後だが電人ザボーガーはトリップ変更しろよな。
わざとやったのではないだろうが・・・
言いたいことはわかったから、もちつけ!
473 :
774RR:03/01/29 22:21 ID:54geOHPn
そいえば、トリップって何のこと?意味不明なんだが
俺がスレ立てた1で、ホンモノですが何か?
他のスレでトリップ抜く奴がいたけど、このスレでもそんな粘着暇人がいて正直
俺は不快だね。トリップ抜かれたのはあほらしいけど、しょうがないからトリップ換えるわ。
ちなみに俺はC2を丸10年のってますけど。
不快に思った方には謝っておく。けど良いスレにしたいので今後ともレスよろしく。
475 :
774RS:03/01/29 23:15 ID:mbgmz9QF
>電人さん
やっぱトリップ変更した方がいいよ。実際、ほの板でもトリップ解析スレあるからね。
依頼すると数日でトリップ抜かれるらしい。とくにスレ立てた1とかが狙われて、
微妙に似たレスを繰り返しスレを混乱させて荒らす香具師がいるらしいです。
自分は電人さんにはこのスレを立てた恩義があるので、応援してますけど。
自分もいろいろと勉強させてもらってるので、このスレは繁栄して欲しい774です。
476 :
774RS:03/01/29 23:19 ID:mbgmz9QF
>トリップ
なりすまし防止のためのものです。
通常コテハンにつけます。#のあとに任意の文字数字を入れると別の文字列になります。
要するにパスワードになるわけですね。
最近これを抜いて、なりすます粘着・暇人もいるので、必ずしも安全とは言えません。
そもそも ジサクジエンということも考えられる。
IP抜いたりトリップ抜いたりする奴の気がしれんわい。
478 :
465:03/01/29 23:34 ID:OiCqHs1v
すいません。本気でオイル教えてください。
最近中古で購入しまして、そろそろオイル交換の時期だな〜と思って・・・
で、ゼハは空冷なので、オイルは重要になってくるのかな〜って・・・
>>466 やっぱ、バ○ンのオイルは低品質なのですか?
う〜ん。純正が一番良いのかなぁ。
餅売とか信徒論とかは必要ないと思うが、純正をこまめに換えるのが吉。
信頼のおけるバイク屋でこまめにやると、メンテのこととかも安心して任せられます。
480 :
774RR:03/01/30 00:02 ID:HujtDJ81
>>465 漏れはワコーズの4CRの15W−50使ってるYO!
100%化学合成なんで値段が高いんだけどボアうpして
発熱量もカナリ上がったんで、保険のつもりで使ってるw
半化学合成の4CTってのがあるんでそれはどう?
たしかリッター1900円ぐらいだたと思ったけど(藁
一週間前にゼハ750を買ったんですが。
必要最低限持っていた方がいいという工具はどれぐらいあるのでしょうか?
オイル交換やプラグ交換ができる普段の整備程度でいいのですが。
あああ、金欠ですいません。
>>465氏
乗ってた時はモチュ300V。
化学合成油(特にエステル系)はガスケットのオイル滲みに悪いのが通説だが
あまり酷く漏れることは無かったよ。
むしろ熱問題考えると化学合成油は正解と思う。
(鉱物油に比べると油温の上がり方、上がった時の安定度はかなり違ったよ)
ただし古い設計でクリアランス広めだから、化学合成油ではブランド選びは慎重に。
バロンのは・・・あまりイイ噂聞きませんな。
純正は無難なのは違いない。
(川純正は仕切値高いから、小売り売価も他メーカーに比べると高いけど。
テストでつ
>>481氏
>>348参照してください。
とりあえずは
メガネ、ラチェット(3/8)、各種ドライバー、ヘックス、プラハン、ハンマー、
プライヤー、ニッパー、エアゲージ 、デジタルテスター、空気入れ
があれば殆どの作業はできます。
メガネ、ラチェットのサイズは8,10,12,14,17があればとりあえずは大丈夫。
スパナとプラグレンチは車載工具で十分代用出来ます。
485 :
774RR:03/01/30 00:17 ID:sLVZKzOs
>>478 安いオイルで交換サイクルを早めにするってのもいいのでは?
バ〇ンって以外と高いジャン、純正SGの方が安いし。
バイクを大事にしたいって思うと、チキンハートなせいで、やっぱ純正を選んでしまうよ。
それとカワサキは半化学合成油が良いと聞くよ。
モチ300Vも半化学だった気がする(違ってたらすまん)、だが高いから(笑)。
純正入れる前に安いオイルでフラッシングしてみれば?
486 :
774RR:03/01/30 00:21 ID:GBsxtDBf
>>485氏
300Vは100%化学合成油だよ。
半化学合成は5100ね。
フラッシングより、オイル銘柄換える時はフィルター交換と思うがいかが?
フラッシングと言っても、そのオイルや溶剤は間違いなくエンジン内に残るのだから。
488 :
481:03/01/30 00:26 ID:WRAlnhfe
>>484 ありがとうございました。
明日南海行ってきます
やってみたらデキタ!
これじゃ騙られるわなw
>>481氏
南海等バイク用品屋の工具って高いから(KTCとかを定価売り)
アストロやストレート等が安くて良いよ。
また何も揃っていないなら、バイク用のセット売り買うのも手。
それで足りないのやら、使い勝手悪いのを買い足す。
注意なのはホームセンター等の特売工具は辞めた方がよいよ、安くても。
493 :
465:03/01/30 00:35 ID:ftYQw88C
レスありがとうございます。
化学合成油にも憧れちゃうんですが、チト高くて・・・
それに「ガスケットを侵す」って言う噂を聞いたので、ただでさえガスケットの弱い
ゼファーには酷かなと。 やっぱり純正のT4かS4が無難ですかね。
自分的にはウルトラGPとか入れたいのですが・・・ マズそうですか?
田舎にツーリングに行った時にも比較的入手しやすいし。
あ、もちろんフラッシング&オイルフィルター交換もしておきます。
>>465氏
ガスケットの件は多少有るようですね。
ただ純正オイルでもあまり変わりなく滲むようでヲイラは諦めました。
が、油温に関しては効果有ったのでそっちを優先したまでです。
(油温計つけてるとあまりの高温にビックリするよ、きっと。
それとウルトラGPでも粘度守れば良いと思いますよ。
前出のように川純正は高いですからね。。。
同様に純正外でも相性良ければ、それは良いと思います。
あとはこだわりと、価格ね。
495 :
774RR:03/01/30 00:42 ID:GBsxtDBf
>>491 多分抜かれて、本人を騙って貼り付けたんだろね
↓も本人かどうか、怪しい。。。
462 :電人ザボーガー ◆oth66X8r02 :03/01/29 20:12 ID:8F5gKA/M
474 :電人ザボーガー ◆oth66X8r02 :03/01/29 22:55 ID:5ZmpRtfY
496 :
774RR:03/01/30 12:02 ID:3GjNtcsV
おれ2年半前からずっとウルトラGP。
近所のホームセンターで、\800/Lだからね。
今んとこ問題なさげ。
でも真夏でも20Wは堅すぎよ。シフトフィールが悪化します。。
マフラーのセンタースタンドストッパーの件でレスくれた方、サンクスです。
念のためモリワキに電話して聞いてみたら、単品販売OKとのことだったので、
モリワキで注文することにしました。
ワッシャー1つ30円から買うことできるみたいです。
一式で2190円しますが、自作にはちょい不安があるもので・・。
電話のお兄さん親切で感じヨカッタ!
ヨシムラ、モリワキは電話対応良いですね。他はTELしたことないから知らないけど。
498 :
774RR:03/01/30 20:07 ID:bxb+Oznv
タコメーターのぐらつきは相変わらずでしょうか?
また750を買おうと思っているのですが、
あのメーターのぐらつきはいただけない。
ちなみに以前買って乗っていたのは10年前です。
499 :
774RR:03/01/30 20:39 ID:bvGV1j18
>>498 そんなにいやなら1100のメーターまわりを移植すればよい。
500 :
774RR:03/01/30 20:40 ID:bvGV1j18
ホンモノの電人氏登板希望。ついでに500ゲト
>>486 たぶんこの時点で220に抜かれていたようだなw
#のあとに入れる文字列を晒しているからな。本人ならクッキーにてこんな事には
ならないでしょう。
一見「毒のない書き込み」なところが、騙りを意識させないので陰険だな。
ゼファ750のスタイリング最高。
前後左右どこから見てもカッコイイし、無駄にデカイ(失礼w)
ウインカーも可愛いね。
>502
デカイか?
なんにせよゼファーはカコイイなぁ。
504 :
ZEP750RS ◆lwCFbTy5/A :03/01/30 22:11 ID:ibXktCI0
>>502 めちゃくちゃコンパクトじゃないかい?750としては。
猿人は確かに無駄にでかいけど。
ゼハは身長180くらいあると、誰も大型バイクだと思わない罠ですよ。
ところでこのスレ、携帯で見てるヤシいますか?
おれはあのカマボコ型のテールランプが好きなんですけど、
みんなきらいだったりする。
506 :
774RR:03/01/30 22:20 ID:HFMTZzaT
>>502 でかいのはウィンカーでは?
その無駄にデカク可愛いウィンカーは
コケルとタンクに突き刺さって、タンクが凹むので要注意(W
早めに社外の小さいのに換えるのをお勧めします
ヲイラは502氏じゃないけど
デカイのはウインカーと言いたいんじゃないか?
ヲイラもあのウインカーは好きだったな。
デカイけどなんだかゼファーに似合っていたよ。
>>496氏
夏でも20Wが硬いなら冬は何入れるの?
マジ冬でも油温は100°越えることざらだし
夏なら130°近くなることも・・・
鉱物油ならクリアランス考えても、硬い目が良いと思うが。
(まあ純正は10W-40だから、大丈夫と言えばそれまでだが)
それとウルトラGPはMB規格だから、ミッションタッチ気にするなら
カワサキ純正等のMA規格のにした方が良いよ。
特にミッションタッチってオイルの相性有るようですしね。
かぶってしまった。。。
509 :
503:03/01/30 23:24 ID:xMEswr81
あー。ウィンカーのことね。
ありゃたしかにデカすぎるわ。
510 :
774RR:03/01/31 00:33 ID:bLEaSaK2
>>498 当方2001年式ですがタコは相変わらずグラついてますYO!
折れは買ってすぐに全部ばらして調べてもらいましたが
バイク屋でも
「こんなもんですョ。ゼファーは。」
と言われてしまいました。
多少気になるけどばらしても異常なかったので放置してます。
511 :
774RR:03/01/31 00:33 ID:Eunu+43r
>>506 オレも替えようと思ったクチだが、社外品はどれも小さすぎ。イマイチ
バランスが悪いよーな気がする。
>>507 >夏なら130°近くなることも・・・
オイル選びは楽しいが、純正のAPIレベルをキープしていれば、それ以上の
グレードは正に趣味の世界、オレにとって効用は感じられない。プラシーボ
効果つーやつかもね。
ただ粘度については若干微妙。純正SAE粘度で、夏のアッチッチの時期にエ
ンジンの回り方ががさつに感じられたら10W-40を15W-50に替えることは有
るかも知れん。
ただ少ないオレの経験で言うと、純正粘度で油膜切れでトラブったことも無
ければ、ノッキングが出るようなオーバーヒートも経験したことは無い。
>夏でも20Wが硬いなら冬は何入れるの?
冬ならもっと流動性が落ちるから始動困難になるかもね。
つーわけで、素直に10W-?程度のやわらかいオイルに替えるのが吉。
あのウインカーがチャームポイントなんだけど。
>>498 ワッシャー噛ましてみるとか・・・。
まあ永く乗ってるとゴムが硬化してグラつかなくなります(ワラ
514 :
ZEP750RS ◆lwCFbTy5/A :03/01/31 01:39 ID:ECKUA7h7
>>502 句読点、読み違えた。確かにウインカーも無駄にデカイ。
>>510 01オーナーですか!
100キロ巡航の回転数教えてくださいませ。
このネタはもういいと思うかもしれませんが
本物の電人ザボーガーさん、騙りなんか気にせずに
また書き込んでください。
思うにわざわざ
「
>>1ですが」「このスレたてた
>>1です」
とか書いてる香具師は偽者と思う
516 :
774RR:03/01/31 06:17 ID:P+CLXLGn
>>514 ノーマルだったら、5千回転くらいでしょ。
517 :
774RR:03/01/31 08:48 ID:PIit4IjT
メター類はそんなにがっちり固定したら振動で壊れるんと違うか?
518 :
774RR:03/01/31 09:39 ID:E3vqLF97
>>517 壊れるかどうかは別として、確かにゴムブッシュでバイブレーションを
逃がしているね。オレもそのままがいいと思うゾ。
519 :
774RR:03/01/31 10:27 ID:YTquSsbP
>みるく氏
>夏でも20Wが硬いなら冬は何入れるの?
年間を通してウルトラGPの10W-40入れてます。
純正の指定粘度だしね。
オイルの規格なんかは気にしないことにしてます。
というか高いオイル嫌いなの。
以前バイク屋に、勝手にワコーズの高いオイルを入られた時、
ヘッドカバー&シリンダ下からオイルが吹いてきたので。。。
ちなにみオレ、以前
>>319で「工具は安物で良い」って言った者です。
どうも愛車に対する姿勢がみるく氏とは違うようですね。(煽ってる訳じゃないですよ。)
上記のオイル漏れの際、液体パッキンを横からてんこ盛りにして無かったことにしているくらいだし。
(2年経過後も漏れてきません。)
かといってバイクを愛していない訳じゃ無いんですけどね。
キャブOH&セッティング、フロントフォークOHレベルなら自分でやります。
>>519氏
いえいえ煽りだなんて思っていませんよ。
お互いのバイク対する考え方、接し方は違って当たり前。
自分の知らないことをレスの中から吸収するのも有りと思ってますので。
>工具
ヲイラもブランド工具等高い工具が必ずしも良いと思っていませんし、
人に奨める工具もそのような工具を奨めません。
(たまにブランド工具でないと駄目な場合が有るが、その時は買い足せばよいしね)
だがホームセンター等特売で売られている工具には今現在も粗悪品が多く
ソケット等では焼き入れもされていない酷い物もあるようです。
一方アストロやストレートは工具専門店だけあり、安くてもそのような
粗悪品に当たった事はないし、品揃えも多いのでヲイラとしてはお奨めです。
(ストレートの工具は永久保証ですしね。)
痛い目に遭ってから買い直せばと言う意見もわかりますが、一から揃える人
ならやっぱり使える工具を奨めるのが本筋じゃないでしょうか?
>オイル
>>507で言った規格はJASO(日本自動車技術協会)の規格で
1998年にバイクへの適合性を考えて設定され、MA、MBの2グレードが有ります。
この2つのグレードに優劣はなく、MAはせん断安定性に優れるオイル、
MBはバイク版の省燃費オイルという位置づけになっています。
カワサキ純正はMA規格であり、ミッションのタッチを重視するなら
MB規格のウルトラGPは粘度に関係なく避けた方が無難かと思ったのです。
(冬場でも100°近く行くゼファーはオイルが暖まってからのミッションタッチ
の悪さをオイル粘度の影響にするのは疑問が有ったとので)
純正オイルが間違いない、一つの目安になるのはその通りだと思います。
が走行距離や使い方に応じてオイル(粘度)を換えるのも間違いじゃないと思いますよ。
なにより走行5万だった元愛車には効果が有りましたしね。
ただしオイルも高級だから、高いから良いって訳ではないようです。
ゼファにワコーズは相性悪いのは他所からも聞いていますし。
それとオイル滲み止めにはアロンアルファ良いですよ。
液体ガスケットは剥がれやすいし、見た目も・・・
アロンアルファは剥がれにくく、見た目も違和感なし。
ヲイラも前のオーナーに教えてもらった(ゼファは処理済みだった)けど
本当に具合は良かったです。
522 :
519:03/01/31 12:25 ID:YTquSsbP
>みるく氏
オイルの話、勉強になりました。
MAとMBはグレード(=性能、値段)の違いだと思ってました。
今後そういう目でオイル選びをしてみます。
でも川純正は高いんだよな。。。
工具については、今更なんですが、私もアストロを利用することがあります。
ドライバーだけはケチっちゃいかんですね。
アロンアルファの耐久性はどうですか?
瞬間接着系って、耐熱性悪いし、水にも弱いというのが定説ですよね。
液体ガスケットは、確かに見た目は悪いですが、とりあえず2年は持ってます。
>>519氏
アロンアルファはヲイラが乗った3年ちょい、1万キロ以上は大丈夫でした。
(前のオーナーが何年前にやったかが不明なので合計何年何万キロかはわからない)
クランクケースの合わせ面含めぐるっと全て処理してあるようでした。
手放す前は剥がれてる部分も有りましたが、オイル滲みは無かったようです。
524 :
519:03/01/31 13:01 ID:YTquSsbP
レスどうもです。
かなり持つようですね。
今度どっかから漏れてきたら(笑)、試してみます。
>>516 /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 加速騒音規制のせいだと思うけど、01だけファイナル
(〇 〜 〇 | \_ 変更されているようだす。ドリブン2T落としでロング
/ | に。ドライブ1T、ドリブン2〜3T程度の変更は体感
| |_/ | できるものだろうか。。。
526 :
ELMO:03/01/31 19:09 ID:fqvx5Z8/
>>ZEP750RS
昼飯食った後にiModeでよく見ます。だからAA使うのやめれ。
527 :
774RR:03/01/31 20:54 ID:2tCKb+TO
>>みるく氏
496氏が「真夏でも20Wは堅すぎよ。シフトフィールが悪化します」と書いたのは
高温での粘度低下→油膜切れによるものではなくて、単純に硬めのオイルを使っ
たことによるクラッチ切れの悪化→シフトフィールが悪化のことだと思うよ。
それと、硬めのオイルはメカニカルノイズの減少、油圧の安定等の効用はあるが、
反面その流動性の悪さから、ピストンやベアリングの冷却効果が低下→エンジン
過熱ということもあるから程ほどにね。
528 :
774RR:03/01/31 23:35 ID:JTFKytFD
AAを携帯で見るとどうなるの?
フォントが表示できないのかな
529 :
774RR:03/02/01 20:36 ID:zooY2CL2
漏れは携帯で見ることは無いが、
それでもAAはウザいと思う。
何故わざわざ必要もないAAを使うのか。
そんなに自己主張したいの?
530 :
774RR:03/02/01 20:37 ID:YzPV6OWN
531 :
774RR:03/02/01 21:25 ID:/q9Anvg9
>>533 ネタ的AAは否定しないが、自己主張の為のAAはウザイ。
スレ違いでしかもage続ける方が(ry
533 :
774RR:03/02/01 22:53 ID:iJeg+mgL
AAは否定もしないが、かといって何時も同じはつまらん。
どうせ自己主張すんなら少しは変えれ。>>Z750RS
ゼハ750で、オーバーヒートした方はいますか?
漏れもそれが心配で油温計を取り付けたんですけど、
何度以上だと危ないゾーンなんですか?
あと、MB規格のオイルの方がオーバーヒートし易いんでしょうか?
>>526 了解。色々めんどーなのでやめておく。
しかし、携帯でネット閲覧がこれほど浸透しているとは思わなんだ。。。
>>534氏
エンジンブローやエンジンストップまで逝ったヒートはない。
(ヲイラ自身渋滞路で乗るのも希だし、渋滞にハマってる運転もしないので)
ただしシフトフィールの悪化、アイドリング不安定までは経験有るよ。
>何度以上だと危ないゾーンなんですか?
オイルのグレードや種類、成分、オイルの使用距離によって変わるので
一概に言えません。
一般的にオイルの適温は90〜100°くらいといわれてますね。
下は70°、上は120°を越えると良くないようです。
上の方は鉱物油で130°、化学合成で140〜150°を越えると炭化現象
が始まり、オイルの寿命が一気に縮まると言われてます。
ヲイラは鉱物油(BP 20W-50)で120°越えた位で上記のアイドリングや
シフトの不具合感じました。
それでモチュール300V(15W-50)に変更したのですが、変更後は
その付近では全く問題なく、135°程度まで上がったことが有りましたが
それでもバイクに感じる不具合は有りませんでした。
それと低温ももっと良くないのでオイルクーラー大型化で、
冬場で50°程度まで上がらないと言うのはかなり問題です。
>あと、MB規格のオイルの方がオーバーヒートし易いんでしょうか?
MB,MAのJASO規格にはオイル性能に対する直接の差はありません。
ただ高温時等のミッションタッチにはMA規格の方が有利でしょうね。
それと油温計というのもいい加減なもので有る程度の目安にしておきましょう。
といのも油温センサーをつける位置によって温度は変化するから。
(オイルの粘度、種類によっても同じ運転でも温度は変わりますよ)
ちなみに貴方は何処にセンサー付けて油温は何度を指していますか?
ヲイラは油圧チェックボルト(ケース右側)に付けて
冬場で90〜110°、夏場で115〜130°位でした(もちゅ300V)
カーカーマフラー、ヨシムラハイカム(st-1)にキャブセッティングの改造で。
>>527氏
確かに硬めのオイルの弊害はありますね。
一番実感出来るのは燃費の悪化、暖機の長時間化ですね。
特に燃費の方は小差でも積み重なれば大きいかも。
燃費悪い=回転数上がっている=過熱化・・・なるほど。
538 :
527:03/02/02 03:15 ID:X+yb8rz3
>>534 一般論でスマンが、同一のSAE粘度分類のオイルと仮定した場合、MBの方がFM
(減摩剤)が多量に投入される分、油温&エンジン温度は下がる可能性が高い。
しかしそれ以上にオイルどぶづけのクラッチが滑るとか、FMと同様に投入量の
多い粘度指数向上剤がせん断安定性を損なう・・・てなリスクがあるつーこと
です。
>>みるく氏
>燃費悪い=回転数上がっている=過熱化・・・なるほど。
つーか、もっと本質的な問題。硬めのオイルは流動性が悪い分、時間当たりの
循環量も減るわけで、ピストン他から奪う熱量をエンジンフィン&オイルクー
ラーから放散する効率が低下します。
さらに、オイル自体が循環時は粘性を持った抵抗体なので、硬ければエンジン
内で相応の運動エネルギーロスが生じて、そのロス分だけ熱に変換されてしま
う・・・つーことですね。
もっともオレ自身比べた訳じゃないのでどの位油温が変わるかはわからんケド。
ちなみに、オレのバイクはC4、オイルは巷で評判の悪い赤男爵のelf(SG/CC、
10W-40らすい)・・・そのうち替えるかも。(w
みなさん油温計て何つけてまつか?
ヨシムラデジテン、Nプロアナログ、オイルキャップと交換のやつなどなど。
ちなみに漏れはつけてません。
いや、参考にさせてください。。。
付けないほうが精神的にいいかも。知らないほうが幸せな事もあります。
>>540 あ〜、それあるね。
人間の体温でもだるいな〜、って思ってる時は
何とかなってるけど、体温計で計って39度とか指してると、
とたんにふら〜っとするもんな〜。
ニセモノっす。
543 :
雷入ザボーガー:03/02/02 17:09 ID:cGkbDnX4
俺こそホンモノ
>>538氏
レスサンキューです。
理屈は確かにおっしゃるとおりなのですが、現実は硬めのオイルの方が
高温時に油膜の安定性、対剪断性に優れているのは事実です。
(普段10W-40使っていて、夏ヒート気味だからと言って5W-40に換える人はいません)
ゼファーの場合は冬場でも100°を越えることが珍しくないと言うことで
オイルの固さが影響する低温時は始動直後の数十分、その後油温が上がれば
オイルの流動性も上がり538氏のおっしゃる硬いオイルのデメリットも少なくなるでしょう。
それともう一つオイルによって同じ15W-50でも実際の(見た目の)粘度は
異なりますよ。
以前試したエルフのシンセF-1は15W-50でも新油時から結構サラサラ。
大丈夫かな?と思いながら入れたのですが、高温時もかなりのモノでしたよ。
今のオイル(特に化学合成油)は省エネ指向なので、粘度に頼らずに高性能が
主流のようです。
(但し過ぎたオイルは二輪の場合ミッションに悪影響でますがね)
オイルの話=微妙にすれ違いスマソ>ALL
>>539氏
ゼファーの時もそのほかのバイクもヨシムラデジテン(マルチタイプ)です。
時計が思いの外便利で軽くて付ける場所を選ばない、なにより電圧計付がイイ。
何度かジェネ関係で痛い目見てるヲイラはコレが一番ありがたいです。
その他の油温計でも街乗りならデジタルタイプで十分ですよ。
むしろアナログタイプの安いのは振動と夏の高温時に針が上がりすぎた時壊れます。
>>540氏
あくまでも目安程度ね。
(自分のバイクで、使ってるオイルならどれくらいの温度が適正かの情報作りに。
トリップメーターや燃料計と同じような使い方です。)
神経質に見るもんじゃないです。
というより有る意味標準で付いてる計器類含めて全てそうなんじゃないですか?
545 :
527=538:03/02/02 20:51 ID:SZcygV+N
>>みるく氏
>(普段10W-40使っていて、夏ヒート気味だからと言って5W-40に換える
人はいません)
なんか誤解してないかなぁ。仮にZEP運転時の油温が100℃だとすると、
10W-40、5W-40共高温側粘度番号の40番相当のSグレードオイルを同条件
で使った場合の粘度と同じになる。(動粘度cSt : 12.5<16.3 at100℃)
よって、10W-40、5W-40相互間の入れ替えはナンセンスで、15W-50、あ
るいは10W-50等高温側50番相当に替えるというなら意味があると思うん
だケド。結果は別として。
但し、室温では5W-40の方がサラサラしてるのは言うまでも無いです。
もっとも、みるく氏書いた通り、高温側40番指定のZEPに50番入れるぐら
いのことじゃ大した問題にはなりません・・・高性能オイルはみんな50番
or Over だしね。
ところで、>>ALL
ノーマルCVKキャブに純正外ジェット(ダイノ、バクダンも可)組んでる
人の情報きぼん。バイクはエアフィルK&Nにモリワキチタンモナカ他ノー
マル・・・気長に待つ。
>>545氏
言われてることはわかりますよ。
ただオイルの高温側粘度番号は添加剤等で上げられてる場合が多いので
むやみにワイドなもの(例えば10W−50)等は危険なんですよ。
なぜならこれらのオイルは低粘度側番号(10W−50なら10の方)がベースオイルなので、
使用中の燃料希釈や高温劣化によってまず添加剤部分が損なわれやすいからです。
無論15W-50や20W-50でも同じ事が言えるのですが、その度合いは大きいと言われてます。
だからあえて私は低温側を無視(辛抱)して硬いオイルを使ってるのです。
(冬場でも油温上昇が極めて早く、一度上がれば稼働中は下がることが無いので)
無論これらは各人の使い方や車輌コンディションによっても異なるので
一概に言えないのですが、このスレでよく見る走行距離の進んだ初期型には
純正指定外の硬いオイルのメリットもあるので奨めてみたまでです。
>>536 534ですけど、詳しいレス39です。
ちなみに油温計は、ドイツRR社のオイルキャップに付けるやつです。
オイルはウルトラUを使ってるんですけど、冬は90度前後です。
夏にはウルトラGPにしてみようかと。
548 :
774RR:03/02/03 00:43 ID:xaGxIG5X
聞くのが恥ずかしいくらいの質問なんですが教えてくださいませ。
クラッチワイヤーに注油したいのですが、ワイヤーの外し方がいまいち分かりません。
http://goobike.com/parts/tips/lecture/12/07.html 方法は上のサイトの通りでいいと思うのですが、
「ワイヤーを反対側に引っ張りながらレバーをいっぱいに握る」とき、
ワイヤーのどこを引っ張るんでしょうか?
くの字に曲がった鉄の部分とか黒いゴムの部分を引っ張るの?
中身の銀色のワイヤー自体は指が届かなくて引っ張れないし。
ここ2日くらい悩んでますんで、宜しくお願いします。
549 :
774RR:03/02/03 02:10 ID:kCMpQF1q
パチ屋にバイク(ゼファ750)止める時、良くおっさんに話しかけられるよ。
決まって「お〜、カッコいいバイクだね〜」「ナナハンか〜」「いくらするんだ?」って聞かれる。
俺は早くスロットが打ちたいのに、ひき止められる事数回だよ。
しっかり毎回答えてやってるんだ、ゼファももう少し紳士なイメージを植え付いて欲しいもんだぜ。
まあ、パチ屋にゼファって時点でもう間違えてるか。。
オイルの話とは関係なくてすまん。
ちなみに俺はR4使ってる。
モチュ−ルと違って、カストロは評判悪いよな。
1回カストロTTSでも試して見たいんだが・・・
550 :
774RR:03/02/03 03:29 ID:fkN2SayB
>>548 >ワイヤーのどこを引っ張るんでしょうか?
このやり方なら「くの字に曲がった鉄の部分」じゃない貝。でも「パッと離す」
なんつートリッキーな方法使わずとも反対(クラッチカバー)側のアジャスト
ナット緩める方が吉。すぐに外れるよん。
>>549 評判の悪いカストロの銘柄って何ざんしょ? GPSとか?
>>547氏
>ドイツRR社のオイルキャップに付けるやつです。
キャップの替わりにつける奴ですね?
「センサーがオイルに浸かっていないのでクランクケースの温度を測ってるだけ」
と以前どこかのスレで見たのですが真相はどうなのでしょうか?
またクランクケース内の油温はオイル通路内のより当然低い温度になるようですね。
(オイルクーラーで冷やされたオイルが溜まっているので)
>>549氏
カストロTTSって・・・・・2ストヲイルじゃありませんか。。。
>>550氏
スカトロ全般にあまり評判はよくないですね。
多分廉価販売オイルというイメージが付いてしまったのと、
二輪規格が無い時期から使われていたのでその時の評判が悪かったのが原因かと。
(今は二輪対応のオイルも多々あるようです)
ヲイラ四輪でRSやXF-08、二輪で信徒論試しましたが・・・・
二輪の場合ミッションタッチが悪かったように思います。
552 :
539:03/02/03 17:45 ID:8anVtA1D
539です。
みなさまレスありがとうございます。
みるく氏のレスで、気持ちがデジテンに傾きますた。
>>545 漏れ純正キャブ+ダイノst.1+K&Nリプレイスメント+社外マフラーでつ。
自分がへたれのせいか、ダイノにしても大して違いが分からなかった。。。
553 :
774RR:03/02/03 18:08 ID:kCMpQF1q
>>551 2stだったのかー、知ったかしてごめんよ。
ワコーズのガソリン添加剤を、今週当たりに試してみる予定だよ。
効果はどれほどのものか・・・
554 :
547:03/02/03 18:37 ID:OI/tAtRr
>>551 確かに検査棒がオイルに漬かっていないので、クランクケース内の温度を測っている
だけみたいですが、クランクケース内はいつでもオイルが飛び散っているので、
クランクケース内の温度=オイルの温度です。
・・・と、どこかのHPに書いてありました。
でも、実際にはクランクケース内の温度の方が少し低いようです。
上に「90度前後」と書きましたが、メーターを見るのは油温が気になる時なので、
気になる時に90度前後と言う事は、やっぱり低めに測定されるみたいです。
しかし、実際の温度が表示されなくても、油温計は自分のバイクの状態を把握するには
結構役立つと思います。
555 :
774RR:03/02/03 19:59 ID:PZNLRiM2
オレ、545=550 だけど、
>>みるく氏
レス、サンクス。オレも以前4輪で余ったRSを2輪OFF車に入れていた。どんな
感じだったか覚えてないが、ZEPには素直にやめときます。
>>552 情報、シェイシェイ。ほんじゃ、ダイノst2 を取り寄せてみるべ。MJの番手が
結構飛んでそうなのがイマイチなのだが。
556 :
774RR:03/02/03 20:03 ID:yR5+MYtz
ちょいとゴメン
Zephyr750って満タンでどれぐらい走りますか?
557 :
774RR:03/02/03 20:40 ID:ZCqLplQO
私、身長155pしかないんですが、750に乗れるでしょうか。
大型取っても未だにエストレア乗ってるんですが、無性にゼファー750が乗りたくなりました。
丸っこいのがすごくカワイイですよね。ナナハン。
>>556 漏れのはリッター19qだから、満タンで320q位走る計算になるね。
でも、燃料計の赤いゾーンに入ったら内心心細くなるので、早めに入れるようにしてる。
その時で毎回10L位入るから、190q毎ほどで入れてるよ。
>>557 ゼハ750は足つき性能は抜群だよ。大型の中では一番って言っていいくらい。
取り回しもエストレアから乗り換えても、別に苦にならないと思う。
と言う私も250からゼハ750に乗り換えたんだよね。
559 :
774RR:03/02/03 21:59 ID:mEBcPlGc
オリも250の単コロから乗り変えたけど
足つきは全然問題なし。
思い切って750にしたら?
あと、大型で乗れそうなのはW650くらいか?
ツインもよさそうだけど、マルチもいいぞ!
Wは案外足つき性厳しいって聞きますね。
ゼファは足つき性良いけど、エストリアからでは重さは感じるかも。
でも大型2輪の中では格段に乗りやすく、良いバイクです。
だから今でも現行車で販売されてるんでしょうし。
パワーを扱える、扱えないは別にして
ZRX1200も足つき良く、コンパクトで乗りやすいですよ。
大きさやポジションもゼファ750より少し大きいくらい。
ただし取り回し時の重さや転倒引き起こしはゼファより数段重く感じました。
562 :
557:03/02/03 22:26 ID:KmxCcaka
ありがとうございます。
こんどは4気筒が欲しかったので、皆さんのレスを聞いて安心しました。紺色のナナハンにしたいと思います。
それはそうと紺色は中古でないと手に入らないのですか?
手に入れたら皆さんの仲間に入れてくださいね。
563 :
774RR:03/02/03 22:42 ID:M1g8Lr5r
ナナハンスレに女子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ネカマじゃねえだろうな。
564 :
556:03/02/03 22:59 ID:9RpvFvl6
>>558 レスありがとう 満タンで320キロ逝くなら安心。
Zephyr750は見た目が綺麗で惚れました。
守備範囲も広そう。
もう少し資金がたまるまで待ちです。
565 :
774RR:03/02/03 23:07 ID:kCMpQF1q
俺もゼファ750だが、重さややシート高(アンコ抜きなし)で考えたら、
ゼファ750より、monster750/900(S4除く)とか乗りやすいかもな。
ドカはちと高いが・・・
>>563 女子だとは一言も言ってないんじゃ・・
>>562 現行の単色は黒になります。紺色は98年式(C5)までかな。
2003年モデルも同じ黒ですが、ホイールが銀色から金色に変更になります。
個人的には銀の方が好き。
567 :
774RR:03/02/03 23:20 ID:MLz+VtAY
>>564 概ね15〜20km/L位のようですが
個体差や乗り方によってもかなり違いますので
燃費に関して他人の数値を妄信しては・・・
さらに「単車選び」などのHPも参考にしたほうがよいかと
568 :
433:03/02/04 00:13 ID:k6GdY7iS
Kファク付きで750新車で買いマスタ
来週納車age
>>568 おめでトン。9Rからの乗り換えですか。良き相棒となることを祈ってます。
>>568 色は何かな? RS??
金ホのヤシだったりしてw
571 :
433:03/02/04 01:38 ID:M7peKAUA
>>569 ありがトン
良き相棒だけでなく、長い相棒にしたいですね
>>570 RSじゃないです。
色はブラウンでつ
572 :
774RR:03/02/04 20:22 ID:GfKA76td
>>562 漏れのはC1で紺色だが・・・
新車購入をお勧めします。
573 :
774RR:03/02/04 20:25 ID:FoqZaqkh
金ホの750違和感あるね。汁バーの方がいい。
>>572 漏れのも紺のC1だよ。
でも、中古で買って良かったと思う。安かったし。
572はなんで新車をオススメするの?
>>573 だよね。タイヤ周りだけ浮いてるよね。。
紺のノーマルホイールバージョンはもう売ってないのかな?
575 :
774RR:03/02/04 20:47 ID:FoqZaqkh
@新車で金ホの750買う→AZZR400の前後ホイールを買う・装着→Bウマー
これで違和感解消。
>>575 ZZRホイール、新品で揃えると前後で10万位するよ。
577 :
774RR:03/02/04 21:06 ID:OilQbkEE
750糊として顰蹙を買う一言。
「俺、脚長いからさフィンにヒザが当たって熱いのなんの・・・」
>>576氏
ZX-10やニンジャにも流用出来るから中古でもメチャ高いですね。
ノーマルのシルバーはミミの部分がアルミ地そのままだから年数経つと腐食しやすい。
ヲイラのもそうだったのでペーパーで磨いて綺麗にしたのですが、
コーティングが剥がれて結局は余計に酷いことに。。。
ブレーキパッドカスで汚れるし、個人的にはホイールは半艶の黒かな?
(出来ればパールちょい入って、ややグレーぽく見えるの)
今乗ってるZX-10は黒に塗ったのですが、引き締まりましたよ。
タレや多少のアラもホイールなら目立たないから、塗るのはお奨めですよ。
但し純正焼き付けでないので、ウレタンと言えども強度はイマイチ。
579 :
774RR:03/02/04 22:11 ID:+IP7FV3q
たいへんです。ゼファー750のシートがはずせなくなりました。
サイドカバーの鍵はものすごく力を入れて回せば最後までまわるのですが、すこし曲がってしまいました。
しかし回しても「カチッ」とロックがはずれる音もしませんし、シートが浮き上がってきません。
どうかよろしくお願いします。
580 :
774RR:03/02/04 23:10 ID:GfKA76td
>>574 それが、最近調子悪いのよ〜。
だから、新車がうらやましくてね。
でも、中古もいいよね。思い切っていじれるし、
メカにも詳しくなる。
これ、自身の感想。
581 :
774RR:03/02/05 00:05 ID:j1FEt9ux
ZR-7ってここの人達的にどうですか?俺そのうち買いたいんですが、
ゼファー750とたいして違いないんでしょうか?
>>579 ロックしてるバーの下に物が挟まってないか確かめてみれば?
漏れは、調子乗ってシート下に物を詰め込みすぎて、開かなくなって焦った事ある。
>>580 新車もいずれ調子悪くなるでしょ?
・・・って考えないと、貧困層にはキチイ。。
だって、まだ稼げないんだもん。
ZR−7は、なんかヨーロッパでは人気車種らしいね。
国内じゃ排気量が中途半端だから人気ないんじゃないの?
(漏れは750は大好きだけど。)
漏れ的イメージでは、、、
ZR−7 = ハイテク!
ゼファー = レトロで味がある
って感じなんだが。。
ZR-7か。
漏れ的にはデザインがちょっと・・・(つーか、ゼハがぶっちぎりでかっこ良すぎ)。
でも、もし買うとしたらハールカウルのZR-7Sがイイね!
584 :
774RR:03/02/05 16:37 ID:SPaVs8ZI
>ZR−7
スイングアームがアルミだったら買ってたかも
585 :
774RR:03/02/05 19:46 ID:j1FEt9ux
581です!みなさんレスどうも!
未来イメージのZR-7ですがエンジンなんかはほとんど同じなんでしょうね。
カムカバーの丸い出っ張りがないだけまし?
どこかのスレで工作精度が上がっていて燃費がいいみたいな話があったんで
上でも話に出てたけどそれで燃費いいんでしょうね。
ZR-7
バンジーフック出っ張りすぎじゃない?ZZRみたいにシートカウルに格納式で付ければスマートに収まったと
思うんだけど。でも、22Literタンクは魅力かも。
って言うか、ZR−7はトルクあり過ぎ。。ゼファーがかわいそくなってくるよ。
ほぼ同じ作りで圧縮比も同じなのに、なぜパワーがあんなに違うの!?
まあ、あれ以上のパワーがあったら、逆に危ないかもしれんが・・・w
それに、ゼハのカコヨサは世界一だからいいんだけど。
588 :
元ゼハ750C1海苔:03/02/05 22:09 ID:+XBmmaIu
zr-7は、海苔味も少し違いましたね。
パワー差はそんなに感じなかったけど
レスポンスは若干よい感じ
全体的に現代のバイクに近づけた感じで、ザッパー形のよさを残したと
言った感じを受けました。
だけど、ゼハと比べてそんなに変わるとは感じなかったな
>>579 それは、たぶん鍵の取り付けのところの内部のプラスチック部分がが割れてしまったものと思われます。
オレは工具とかを使ってシートの後ろの部分をめくる感じで
こじ開けることはできました。(ちょっとコツが必要です)
だけど、手すりの部分は傷ついてしまうんで、細心の注意が必要です。
故にあまりお勧めできないんですが。シートも壊れるかもしれませんし
最終手段として使ってください。
再発防止策としては、シート下を空けるときにはシートを下に押しながらあける
これで、このようになるのを少し防ぐことができます。
無理に鍵を回すと、プラスチックの部品が脆いため、
簡単に壊れてしまいます。
589 :
774RR:03/02/06 00:52 ID:AfI1C+th
>>588 カタログスペックだと大分違うのに、乗ってみると大差無いんだ。ヨカッタ
ところで、走行風が強すぎるのですが、何か対処法はありますか?
591 :
774RR:03/02/06 01:18 ID:k3RWq2lZ
>>587 or ALL
実はオレも似たようなこと考えていた。ZEP750とZR-7は、
1、エンジン型式、ボアストローク、圧縮比が同じ、カムは分らん。
2、キャブは同じCVK32パイだが、ZEPがMJ#88X2、#92X2で、ZR-7はMJ#105X2、
#108X2、他ニードル形状も違う。
3、エアクリボックスの形状、構造は同じように見える。
4、マフラーは当然違う。抜けはどっちがいいのか分らん。
つーわけで、エアインテークの白い樹脂パーツ外して、社外マフラー付けて、
キャブのセッティング取ればZR-7並みのパワーは出るように思う。つーか、
そのうちやってみようと思っているが。
>>590 オレもこの程度の差ならあんまり変わらんと思うゾ。
592 :
588:03/02/06 03:38 ID:l6urJQFz
7とゼハに関する本がまだあったのでそれを参考にしますと
BSの1999.8月号による主な相違点
・ラジアルタイヤ装着による各部の合成確保
・キャスター角を28度(ゼハ)から25.5(zr7)へ
・主に給排気系と点火システム(パルスローター形状、イグナイター、K−TRIC)の変更により
73PS/9500rpm,6.3kg-m/7500rpmを発生。
・静粛性を高めた(カムチェーンガイド形状の変更、1次減速ハイボチェーンにガイドを新設
・セルのワンウェイクラッチを変更
・マフラー(4−2−1)
・バルブとピストンの材質などの細部の見直し
・ミッションの見直し
などのようです。
確か、カムは少し違うようでヨシムラ?のハイカムが使えないようなことを
どっかで聞いたことがあります。
あと当時、7はブレーキがあまり良くないと言うことも言われてましたね。
といっても、性能的にはゼハと同じくらいだと思いますが
昔、ゼハの逆車があったんですが(火の玉とか)
あれがたしか、77PSなんですよね。
個人的にはあれが国内とどう違うのか、当時非常に気になりました。
593 :
774RR:03/02/06 18:26 ID:lN4ZpZmo
>>592 輸出し様は72psですが、何か?
国内仕様と比べてもパワーの違いは感じられませんが、何か?
タンクマークはkawasakiですが、何か?
それと火の玉は国内仕様の限定車ですが、何か?
輸出仕様のマフラーとカム使うなら
GPz750のを使え。
GPzの使うなら、ノーマルキャブじゃセッティングでないから
社外キャブ必要だし、性能対価考えるとヨシムラカムと社外マフラー
ってゼファに詳しいショップに言われました、昔。
750の逆車って輸入実績あるのかな?
あっても何台くらいが日本にあるのか・・・
>>593 火の玉カラー、国内で出る前から輸出モデルではあったと思うぞ。
596 :
774RR:03/02/06 19:20 ID:QudOO0rN
輸出仕様であったズラ。
597 :
T.M:03/02/06 19:46 ID:evF0DjUV
598 :
774RR:03/02/06 20:17 ID:cQfdTHp3
>輸出仕様のマフラーとカム使うならGPz750のを使え。
全くその気は無い。(W
ZEP750とZR-7のパワーの差はMJ2番手or3番手の差だナ。
77(?)psと68psの差はGPzがチューンしてあるというより、ZEPがデ・チューン
してあると考えるべき。エアクリボックスの形状見ただけでそう思う罠。
599 :
774RR:03/02/06 20:34 ID:9GbQy8+D
>>597 ※注意※ ブラクラですよ。踏まないように。
600 :
774RR:03/02/06 21:06 ID:Mx9xrYh0
600
ワシはZR-7乗りだが
ゼファー750とZR-7の違いというと
ゼファー750・・・単独でスレが維持できる
ZR-7・・・あっという間にスレが落ちる
すみません次スレはゼファー750とZR-7統合にしてもらえませんか
>>601 統合しても良いと思うけど、結局 ZR人口が少ないせいで
ゼファーネタばっかになっちゃうと思うよ。
ところで、Sの方?
603 :
774RR:03/02/07 10:12 ID:p7kBeRtH
サド?
604 :
774RR:03/02/07 15:25 ID:FhlH9xTs
統合スレにしたところで、あっという間のに駆逐されるのを承知なら・・・
マゾヒズムの方だな。(ww
ZRネタ結構。カキコするよろし。
605 :
774RR:03/02/07 22:57 ID:HyX4piml
>>591 エアクリの入り口のゴムがついてる白い奴はパワーを押えるためにしているのかね?
オレは空気の流れを作るためにあるものだとばかり思ってたんだけど
>>601 ゼファー750とZR-7っていうよりザッパースレ作ってみたら同でしょ?
共通部品多いし、キャラも似たバイクが集まると思われ
【通のナナハソ】ゼファー750、ZR-7【ザッパーの系譜】
みたいな
606 :
774RR:03/02/07 23:17 ID:7JYRY6P2
>>605 重複スレはぞっとしない。
ここでZR7の話題がでたらいいじゃない。いいスレの雰囲気を保っているのだし。
607 :
774RR:03/02/08 02:11 ID:J7sl8JjH
>>605 例のアレはゴムではなくてウレタンが巻いてあったゾ、オレのは。
察するに、吸気音を下げる為のパーツらすい。付けると静かになる罠。
エアは狭い入口通過すると一旦左右に拡張するが、今度は90°下方に流路を曲
げられエアクリボックス内で再拡張、今度は上方に90°左右に270°回り込ん
でフィルターを通過、インテークチャンバで再々拡張後にキャブへ・・・。
見りゃ一目瞭然だが、多段膨張構造のマフラーと同じだナ。
結局吸気音も消えるが、入口が狭い分、低中速でも高い負圧がかかるからキ
ャブのベンチュリーでのエア流速が稼げる・・・フラットトルクで羊なエン
ジンになるっつー訳ダ。
しかし、高速では吸入エアの絶対量が不足するから番手が下のMJを使うこと
になるし、ポンピングロスもでかくなるからピークパワーは落ちる。結果と
して羊エンジンに磨きがかかるてな具合だネ。
オレのモリワキモナカポン付け以外どノーマルの車体で試してみたが、あの
樹脂パーツ外しただけでプラグ焼け過ぎ。抜けのいいKERKER or バンス管な
ら更に危険・・・ノーマルマフラーでも高速巡航はキツイかもしれん。(w
608 :
774RR:03/02/08 20:38 ID:eI/pE36M
下がり過ぎでつ
609 :
774RR:03/02/08 21:45 ID:zscblFPd
>>607 なるほど、そういう仕組みになってたのか(・∀・)
オレのはゴム+接着剤になってた気が。
昔それの横のスポンジがボロボロになったんで
取ったことがあるんだけど、何か低速トルクがなくなったんで
再度付け直した。
ポン付けKERKER+白い奴除去だったら薄くなりすぎてたんですね。
をいをい!
漏れのゼファ男のキャブにキャブクリーナを吹きつけたら、塗装が剥げてきたぞ!
今までホンダのキャブには容赦無くかけても問題無しだったのに・・・
こ、これがカワサキの真の姿なんですか?
611 :
774RR:03/02/09 00:42 ID:OpNJX5Kw
都内在住。RS60万弱で新車購入検討しています。
一応フュージョンチェックしてからにしますが。
612 :
774RR:03/02/09 01:46 ID:hLjzTYzw
>>610 上のキャップはメッキだからしょうがない。
本体は京浜だから、カワサキのせいじゃないんじゃ?
613 :
774RR:03/02/09 02:42 ID:hwEOyVvF
>>610&612
うひゃひゃ。
ホンダはKEIHINの筆頭株主だから、カワサキいぢめかも知れんのぅ(ww
614 :
774RR:03/02/09 12:33 ID:h2H9Mh3F
>>610 >漏れのゼファ男
おれと同じ名前をつけてる香具師がいるとは・・・
バソバソ伝説読んでた?>コマグソのシビ子
615 :
774RR:03/02/09 19:10 ID:ePfiZasE
↑なんか見れないんだけど。
617 :
237:03/02/10 00:12 ID:CaqEk8Ba
>>614 いや、直感でそう呼んでるだけぽ。
・・・にしても、韓国版ゼファーはこれですかい。
どう見てもスク・・(以下省)
www.paul128.co.kr/paul/motorcycle/zephyr100-00.html
618 :
774RR:03/02/11 00:10 ID:8oJ9sQHN
下がり気味ですな。
ところで、アーシングやった人っていますか?
ゼファー750の場合、効果はどのくらいあるんでしょうか?
あと、オススメ繋ぎ箇所なんかも教えて君埼。
今日、赤男爵行ったら(バイク見て、50円の缶コ飲んだだけだが)、
20代半ば位のネ〜ちゃんがゼハー750をあちこち眺めたり、跨ってみたり
新車と中古(C2があったのね)と見比べてみたりetc・・・。
その様子を眺めてたが、結局新車のゼハ750を買うみたい。
多分、初めての大型なんだろうな〜。
細っこくてなかなか漏れ好みのかわいいコですた。
ああ、僕はむしろあなたの乗りたい、ハアハア・・・(;´д`)
などとアフォな妄想を抱いた一時ですた。
621 :
774RR:03/02/11 21:32 ID:SIYMAt21
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! このスレが、もっと伸びますように。
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
622 :
774RR:03/02/11 22:11 ID:8oJ9sQHN
>>619 ありがd。
早速見てみたが、あんま詳しく書いてなかった・・・
でも、カウル付きの7はカコイイですね。
なんで不人気なのかが不思議なくらい。
623 :
774RR:03/02/12 10:58 ID:st9Y3Z37
ゼファ750のフェンダーレスキットで車載工具入るヤツありますか?
>>623 オレは車載工具つかないタイプのフェンダーレス使ってる。
車載工具を袋ごと、ユニクロで500円くらいで売ってる小さなポーチ?に入れて
テールのスペースにしまうと、走ってもガタつかづ、オススメ。
車検証とかも一緒にしまえるし、汚れ防止にもなるし。
625 :
623:03/02/12 19:44 ID:st9Y3Z37
フェンダーレスは細入リアタイアが剥き出しになるので格好悪い。
オレ的には。
627 :
774RR:03/02/12 20:45 ID:3/6Js77E
ミシュランのパイロットロード入れました。
前輪は純正と同サイズ、後輪は160/60ZR17を入れました。
ZZ-R400Kのホイール(4.5J)を使わなくても問題なく良い塩梅です。
新車で購入してもうすぐ4周年、初めてのタイヤ交換です。
新しいタイヤは最高!コケる気がしないとはこういう事か!と実感しています。
店の方に4年間タイヤを変えていない事を伝えたところ、「風邪引いちゃってるね。」と一言でした。
>「風邪引いちゃってるね」
すんません意味が分らないのですが。
629 :
774RR:03/02/12 21:56 ID:RFiE5ivP
>>628 「風邪引いちゃってて、全然乗ってなかったんだね。」の意味
漏れはいつもBT-45
631 :
774RR:03/02/12 22:31 ID:OzJTUOwb
>>627 パイロットロードの120/70 17って3.5インチ〜じゃなかった?
3インチのノーマルタイヤに入れたの?
633 :
774RR:03/02/12 22:32 ID:OzJTUOwb
↑ノーマルホイールね
634 :
774RR:03/02/13 04:20 ID:SfJKfCcU
>>628 オレは4年間たってるから、たとえ減って無くても
ウンコタイヤになってるって意味だとオモタ
タイヤは生ものです
635 :
627:03/02/13 05:14 ID:Vu9wKOl4
636 :
627=635:03/02/13 06:12 ID:Vu9wKOl4
637 :
774RR:03/02/13 10:34 ID:enqaHBnd
>>635 110/70-17が履けるという意味では?
あと、後輪の160/60-17も許容リム4.25からなんですけど
走ってみて違和感ないですか?
638 :
635:03/02/13 12:33 ID:5kQWaBK4
>>637 えっ、違和感ですか?今のところ全く無いんですけど・・・。(私が鈍いのか?)
交換前のゴム硬化ガチガチタイヤから、新鮮生タイヤに変わった為、良い意味の違和感はありますが・・・。
走行に支障をきたす様でしたら店も付けないと思うのですが。
639 :
774RR:03/02/13 19:38 ID:6rufpaQZ
>>635 >走行に支障をきたす様でしたら店も付けないと思うのですが。
2輪タイヤ専門店ならわからないが、普通のバイク用品店だとそこまで考えないよ。
客が注文すれば何も考えずにホイールにはめ込むよ。
以前バイク用品店で、ノーマルホイールにマカダム入れてた人を見たことあるけど、
どんな感じか聞いとけばよかった。
640 :
635:03/02/13 20:29 ID:SKzr1k5D
>>639 川崎正規代理店のバイク屋さんです。(ARKです。)
私はその店の店主を信頼して入れました。
店主も当然ゼファーの前後ホイールサイズは頭に入っている上でのタイヤ装着です。
641 :
774RR:03/02/13 23:41 ID:j9QgO+Mv
>>635 ARKっつってもピンキリだからねぇ。
一度、お店にタイヤの許容リム範囲とホイールの事聞いた方がいいよ。
ないとは思うけど、タイヤメーカー指定の範囲外での使用ではリムからタイヤが
外れてケガとかしても文句いえないしなぁ。
そのお店も何の説明もなしに取り付けるなんて....
俺だったらその店にはもう行かないね。
642 :
774RR:03/02/13 23:44 ID:vfadCWuU
643 :
635:03/02/14 10:00 ID:jd1317zC
皆さん色々ご指摘いただきありがとうございます。
確認に逝ってきます。
644 :
774RR:03/02/14 22:05 ID:CUshXVlO
意外とエンジンガード付けてるの少ないよね。
645 :
774RR:03/02/14 22:16 ID:w/Q0/JRn
お金が今すぐ必要な方に良い情報です。
この会社のネットキャッシングはお金を借りた事が自分の勤務先にばれない様に
すごく注意してくれますよ。申し込み時に勤務先の住所記入しなくても良いし
勤務先の電話記入欄も自分の携帯で審査通ります!
ネットからの申し込みだと審査が甘いので他で借りていても融資してくれます。
一週間無利息を上手く利用すればとてもお得ですので、申し込みを入れておいて
利用枠だけでも作っておくと良いですよ。
HPからのお申し込み
http://square7337.com/ i-modeからのお申し込み
http://square7337.com/i/
646 :
774RR:03/02/15 03:31 ID:vkTKLtSG
ネットで調べてみて、ゼファ400と750のリアサスって同じサイズぽいんですが。
750に乗っていて、オイルが漏れ出してるんで買い換え様と思ってます。
オーリンズやショーワとかじゃなくてもいいし、ゼファ400の中古で充分だと。
そう考えてるので、400のサスつけてる人いたら教えてください。
647 :
774RR:03/02/15 11:22 ID:jh3+oxlf
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆ iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2002年12月現在)
男女比:7対3
各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。
http://www.lo-po.com/?1627
>>646
ゼファー乗りでないのに、横槍いれて申し訳ないですが
400のリアサスも抜けやすいので社外の物が吉です。
>>646 そう、サイズは同じだよね。(確か上穴と下穴の中心間の距離が738mmだっけ?)
多分、普通に平気だと思いまつ。
オーリソズは400用と750用が同じものだし。
だけど、
>>648が言っているように純正サスは抜けやすいので
社外品買ったほうが後々のためにも(・∀・)イイ!かな。
オーリソズの36Pだって通販だと6.5マソくらいで手に入るし。
オーリンズはヤフオクの中古とかじゃなく、新品が吉。
オーバーホールは¥24000かかります。送料別で。
651 :
774RR:03/02/15 19:04 ID:vkTKLtSG
>>648,649,650
レスありがとう。
純正ではオーバーホール出来ないみたいですし。
オーリンズのオーバーホールは3万とかとも聞いてます。
絶対新品が正解なのですよね。
僕の乗り方だと純正でも充分なのですが、純正も新品だと高いですよね。
やっぱオーバーホール出来る社外品で調べ、新品で検討してみます。
652 :
648:03/02/15 19:15 ID:z9SCSbFR
>>651
国産だとカヤバのリアサスは安いですよ。
たしか3万くらいで新品が買えたような...
オーバーホールこそできませんが、
オーバーホール1回分くらいで購入できるのでオススメです。
ゼファーのリアサスって折角フルアジャスタブルなのに
400、750、1100共に抜けやすいですね...
オーリンズのリヤサスって、400と750で型番が同じなのは何でだろ?車重やパワーも
違うのに。手抜きか?
ストロークが同じだから。カラー等も共用できる。だから同じ。手抜きではない。
他のバイクも、長さなど以外は仕様は大体同じ。
>>652 バイク屋で聞いたけど、純正サスもオーバーホール出来るらしいですよ。
でも新品同様にはならないとか言ってたな。
>>654 煽りではないんだけど、400と750でバネレートと減衰力のセッティングが同じ
な所が手抜きなんじゃないかなと。ちと神経質すぎるか。
657 :
774RR:03/02/16 15:58 ID:YhsMMSmC
750のリアサスが抜けたので、友達のガレージに転がってた400の
を入れてます。
へたっているのか、そういうセッティングなのかはわかりませんが、
減衰・バネ常数ともに弱い感じがするので、プリロードと減衰は
最大にしてます。もともとタダなので文句も言えないし。
でも、2人乗りしても何ともないですよ。
658 :
774RR:03/02/16 17:07 ID:7G8omC/h
>>656 十分アジャスト範囲内つーことでない貝。400と750の後輪荷重の差は10kg前後
だと勝手に想像するが、乗るヤシの体重差はそれ以上だゾ。
>>658 どちらかつーと750寄りにセッティングしてあるんですかね。
400だと硬めに感じました。
660 :
774RR:03/02/17 00:32 ID:ZRE6E19r
661 :
774RR:03/02/17 01:04 ID:yHr7AQan
>>659 漏れはノーマルだから実体験では無いが、750でもオーリンズに入れ替えた
直後は硬いと感じるらすい。で、フロントスプリングをWPに替える例も多
いらすい。硬めを好むヤシは確かに多いだろうが、へタレ&腰痛もちの漏
れはノーマルで十分。
>>660 ソダネ。
662 :
774RR:03/02/17 03:23 ID:le+SGGKT
確かに750のリアサス柔らかいですよね。
僕の体重は57キロ。
女や60キロ前後の男を乗せてる場合、何ともないのに。
しかし80キロ近い男を乗せると、ガックンガックン行ってしまう・・・
663 :
弐式:03/02/17 04:20 ID:F3JJ250n
664 :
649:03/02/17 16:43 ID:u0KHtYfv
>>646 あと、もし社外品買うのなら盗難にも注意して下さい。
(特殊なネジ穴のボルトとか、警報機とかで)
漏れ、オーリソズのフルアジャ盗まれたことあるので・・・
665 :
774RR:03/02/17 22:30 ID:cQc/VlH7
age
666 :
774RR:03/02/17 22:32 ID:VMgjMkst
ゼハ750のカラーはどれが一番人気なんですか?
漏れは自家塗装しようかと思ってるんですけど。。。
漏れ的にはシルバー火の玉がいいなぁ、、、と。
667 :
774RR:03/02/18 00:02 ID:BBQ+RaTQ
>>666 紺系が人気じゃないの?
漏れはコンプレックスと言われてもオレンジ火の玉が好きだが
668 :
774RR:03/02/18 01:01 ID:tlVFDkPX
>>667 ゼファー750の定番はパールミスティックブラックだろうが!
ホイールはシルバーで。
おれのゼファー、カコイイ(´Д`)ハァハァ
669 :
774RR:03/02/18 01:23 ID:4ag0bn9y
ハァ?
670 :
774RR:03/02/18 01:45 ID:7piehHBS
漏れは現行のウリ坊カラーって言うの?あのワインレッドに金ラインのやつ。
で、キャストホイール! 前はスポークがイイと思ってたけど、2003年の
ゼファーのカタログを見たら、超カコヨかった。。
木の鳥居の前に留まってる写真・・・ げ き も え !
俺は、個人的にはゼファーは黒が一番だと思う。
んで、KAWASAKIのエンブレム張ってあったら最高
672 :
774RR:03/02/18 11:51 ID:KjAR+fo9
>>670 全体的な雰囲気はスポークの方が似合うが、
・ロングツーの時のパンクが怖い
・掃除が大変
・タイヤの選択肢が少ない
って事でキャストに1票
673 :
774RR:03/02/18 13:39 ID:KjAR+fo9
タンク別体マスター付けてる人います?
ブレーキの利きが悪くて...
メッシュホース入れるだけでOKっすかね?
674 :
774RR:03/02/18 15:23 ID:t7KGo8CS
>673
> ブレーキの利きが悪くて...
> メッシュホース入れるだけでOKっすかね?
マスターもホースも「タッチ」が変わるだけで「効き」は
変わらないですから、効きを問題にするなら、パッドを
リプレースにするほうが先決です。ノーマルは、悪くは
ないけど、やはり持ち重視という感じ。
個人的に試した範囲では、APのが、効きと持ちの点
で一番良い印象です。ディトナの緑は食い込むように
効くけど、減りがメチャ早いのでどうも。ディスクの材質
との相性もあるのかな?
675 :
774RR:03/02/18 15:35 ID:kBkxF6uI
>>673 デイトナも悪くないよ、ただし確かに減りははやい。
まあAPと比べても値段が魅力的だよね。
街乗りメインだから、ずっとデイトナを愛用してます。
知ってると思うけど、交換後の最初の50キロ位、効き悪いからね。
俺は1回それで死にかけました。
対向右折車には気をつけよーー。
676 :
673:03/02/18 16:08 ID:KjAR+fo9
>>674>>675 書き方悪かったです。
効きといいますか、思いっきり握り込んでからブレーキが効いてくるので
もうすこしレスポンス良くなればと思いました。
マスター&ホース>ホース>ノーマル
の順でレスポンス変わるんでしょうか?
>666
赤メタ
678 :
774RR:03/02/18 22:31 ID:t7KGo8CS
>676
> 効きといいますか、思いっきり握り込んでからブレーキが効いてくるので
> もうすこしレスポンス良くなればと思いました。
あ それは「正常ではない」です。エア噛みとか、ホース
の損傷とかもありうるので、早急に点検修理することを
お勧めします。
状態によっては、調節を一番遠い位置にして、何回か力
任せに握ると回復することもあります。
※それだけのことで、かすかにでも異常が発生することが
あるなら、危険だから、早急に点検に出さないといけない
です。
679 :
774RR:03/02/19 00:29 ID:mDfuYZVp
★漏れのお気に入りエア抜き方!
ブレーキレバーとグリップをゴム紐できつく結んで一晩おくと・・・
あら不思議! エアがきっちりと抜けてるじゃありませんか!?
680 :
774RR:03/02/19 02:30 ID:WXz6bSVg
みなさん
@中古車、新車?
A年式?
B走行距離?
C入手経路?
D色?
E程度
を答えてみろ、バーカ。
681 :
774RR:03/02/19 02:30 ID:WXz6bSVg
F値段?
も書け、アホ。
682 :
774RR:03/02/19 05:54 ID:R99mMxqw
ん?
683 :
774RR:03/02/19 14:36 ID:oYhQ+KcZ
750乗っての感想
思ったよりトルクがある
小柄な車体は取り回しが楽
峠もそこそこ面白い
いじればそれなりの効果が体感できる
結論
高速、サーキットを走るのでなければ750はベストチョイス
684 :
774RR:03/02/19 17:42 ID:GwLFiwtz
G改造の有無?
も書きやがれ!このスットコドッコイ。
685 :
弐式:03/02/19 21:23 ID:l4gY3dUm
Hひそかに付けているハヅカシイ愛称?
もお願いします
686 :
774RR:03/02/19 21:37 ID:mDfuYZVp
@中古車
A91年式・C1
Bもうすぐ30000q
C個人売買
D紺にKawasakiエンブレム
Eまあまあ良い(タンクにエクボあり)
F15万・お買い得だった。
G目立たないようにアーシング(ノーマルの外見を崩さないため)
Hナナちゃん
・・・ですが、なにか?
687 :
774RR:03/02/19 21:48 ID:qqejqueq
688 :
774RR:03/02/20 00:06 ID:1N9kUGS7
686 サンキュウです。
他の方も参考にさせていただきたいので、
書き込みお願いします。
この、スカポンタン!
>>679 それでエアは何処へ抜けていったのか、小一時間・・・(以下略
690 :
774RR:03/02/20 00:22 ID:kSwBEEqb
では、わたしも
@中古車
A92年式・C2
B18000q
Cヤフオク
D紺
Eタンク小凹み・フィン欠け・サス抜け
F20万(検込み)
Gリアサス抜けたのでオーリンズ。ほんのちょっと短いハンドル。
H何かいいのないかな〜
じゃい。このクソバカヤロウが。
ほれ次いけ、チンカス野郎。↓
691 :
774RR:03/02/20 00:40 ID:01SM2puy
692 :
774RR:03/02/20 00:41 ID:liHSafUq
>687:お猫様お気に入りシート回避策
わっしのばあいはカバーの中に…
トクホン(使い古し)
…を貼って、お引き取り願ったものです。
693 :
774RR:03/02/20 10:12 ID:NMuZAwBZ
プッ
694 :
774RR:03/02/20 10:42 ID:NMuZAwBZ
___ 実 強 ふ き 元
,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__ を. く ま び よ
/ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ. つ ま. れ し
___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、 け っ て い 麦
{三三ヲ  ̄ ̄ ヾ彡\ る す 冬. じ
.!ミ彡〈 ヾ:彡:ヽ ぐ ふ に ゃ
{t彡彡〉 /彡彡} 麦 に ま
{彡彡'ノ二ニ_‐-, i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ に の れ 青
/"'i:l >┬o┬、i iy┬o┬< |:i'"V な び て. い
| ハ|:| `┴‐┴' { }`┴‐┴'′ |:|ハ.l る て 芽
| {..|:l ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´ !|,,} | .ん を
ヽ_|| └`----'┘ ||_ノ じ だ
| ヽ ヽ--―‐--―‐--/ / | ゃ し
\ ! \二二二二/ ! / ,..-''"´ ̄`ヽ
| \ ―― /lヽ _」 ,/´ ヽ
__/\ ヽ_____,i____ノ /井ヽ く. `く ,.-''´ ヽ
┬┬/ /井\ /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈 ,. -''" ヽ
t井/ /井井\. /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井| |ヽ 井井\ /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-' |
井| | #ヽ井井#\ /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ | l、 |
f#| |井#ヽ:井井#\. /#井井井|井井| |井|井`ノ ヽ |
:#| |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t| |井#t/ |
#| |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff| |井f/ |
f| |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井| |井| |
695 :
774RR:03/02/20 21:52 ID:Rx97tF9v
〜 ヒョロヒョロヒョロ
697 :
774RR:03/02/21 16:16 ID:PzdbAWlX
hosyu
698 :
774RR:03/02/21 23:35 ID:hbkybkk9
@中古
A99年式D4
B22500Km
C垢男爵
Dルミナスウィンザーグリーン 川崎重工業の自作エンブレム
E完璧なメンテナンス&盆栽なので超美車
F50マン 改造50マン
Gオーリンズリヤーサス+ミットナイト最中+ビートバックステップ
ハリケーンセパハン+プロトオイルクーラー+油温計
フェンダーレスキット+森脇ポイントカバー+シートアンコ抜き
マスターシリンダーキット+フロントスタビライザー
イリジュームプラグ×4+ノロジーホットワイヤー
ステンメッシュホース+カーボンフロントフェンダー
他小物色々
Hウリ坊
699 :
774RR:03/02/21 23:36 ID:ihHJ5nPr
>>689 空気の分子は小さいので、圧力を加えるとホースなどから抜ける。
で、フルードだけになって ウマー
700 :
700:03/02/22 07:01 ID:+yFKJJ4k
ゼファー700!
701 :
774RR:03/02/22 18:51 ID:KlY7S4th
ゼファー701!
702 :
774RR:03/02/22 22:55 ID:ujWGqGKe
@新車?
A01のC7
B約5,000km
Cバイク屋
D紺虎
E新車並(ガレージ保管&走行後、油&シリコン&ワックスまみれにするため)
F下取り諸費込み60万円(ポンと現金払い)
Gなし
Hうちのぜっぷ君
で、だから、どーしたのよ?
素人みたいな書き込みなんですが、お願いします。
ゼファー750の前輪のブレーキがこすれてる(?)みたいなんです。
とり回ししているときに、なんか前輪で、「しゃー。しゃー。」って音が聞こえておかしいなと思いました。
そこで、センタースタンドをかけて、前輪を浮かした状態にして、前輪を回すと、ブレーキパッドがこすれて?
しゃー、しゃー音をたててます。(スムーズにまわることはまわりますが、ちょっとだけひっかかります。)
この状態って、おかしいのでしょうか?それとも、こんなもんですか?
知り合いのホンダの250で、前輪を浮かせてまわしてみたら、なんの引っかかりもなくまわっていたので・・・。
>703
そんなもんです笑
私は それがイヤで ブレンボきゃすと入れましたが・・・・
ま異論があると思いますが ゼファー750のブレーキ関係だけは
自分の好みで 改えたほうが よいかなっと こ一時間・・・
考えたほうが よろしいかと
705 :
774RR:03/02/23 12:52 ID:iNAsuWZp
>>703 普通に走ってみて、10キロとかバイク止めてキャリパー触ってみるべし
素手で触ってアチチじゃなければ、問題ない程度だとおもうが
触れんぐらい熱ければひきずているので対策シレ
706 :
774RR:03/02/23 13:48 ID:XqU0Ipq4
>>703 方押しなんである程度は仕方ないと思われ
707 :
774RR:03/02/23 14:51 ID:E2a96TtG
>>703 シール類を新品に替えてみる。
カワサキのブレーキは5000km毎に要OHでつ。
708 :
弐式:03/02/23 18:24 ID:wQLVoiM9
>>703 ブレーキを掛けると、ピストンがパッドをディスクに押し付ける
ブレーキレバーを放すと、ピストンは戻るがパッドはディスクに当たっている位置に残る
で、ショリショリいう。押し付けられているわけではないので、走っているうちにだんだんこすれなくなる
という構造なので、新車でも結構うるさいです
フルブレーキした時なんかゾリンゾリンいい出したんでびびりましたが。
709 :
774RR:03/02/23 22:13 ID:NQt9ijRY
>>三菱電機よ!
それ、そんな気にすることないんじゃないかひ?
セミフローティングっていうやつとはまた違うのか?
710 :
774RR:03/02/24 01:48 ID:QcovpgR4
>>694 家の下敷きになっちゃうんだよね〜。(;_;)
711 :
774RR:03/02/24 02:23 ID:0m1LBW3f
むかーし ゼファーとWAKO,Sの相性が悪いってかいてたたゆつがいたYO!
おれ 4CTつかってるんですが、
みなさんなにつかってます?
712 :
774RR:03/02/24 02:26 ID:0m1LBW3f
↑インプレ求む
713 :
774RR:03/02/24 02:57 ID:0m1LBW3f
走行距離と調子、メンテ状況、燃費を語れ!
俺20000KM、ノーマル、3000kmごとのオイル交換、20KM/Lどえーす。
>>704-709 皆さん、ありがとうございます。あまり、気にしないようにします。
>>705 具体的な方法の示唆ありがとん!やってみましたが、ほんのり、あったかいか?って程度なので問題ないでしょう。
ってか、最近寒すぎ。手が冷たくなりすぎなので、なんでもあったかくかんじるのかも?一応南国、九州なのに。
最近、やっと時間的に余裕が出来てきて、できるところから盆栽していこうかなと思っとります。
まずは、川アエンブレム・ウインカー・ブレーキホースの交換かな。
先立つものが・・・。
715 :
マンナカァ ◆ushRkrJMcQ :03/02/24 21:37 ID:OgA/kR+I
物知りのおまいらにお聞きしますが、タンク用カワサキエンブレムの小文字タイプの
メッキのやつ(RS用?)はいくらしましたか。
大文字タイプはありふれているので。
>715
一枚2500円
>715
二枚で5000円
718 :
774RR:03/02/25 01:41 ID:yumq7xcs
ゼファー750が似合う街>京都。我思う。
719 :
PBR:03/02/25 01:45 ID:ARaMfEDZ
ゼファー改乗ってます 最近やっとカスタムし始めたんだけど
みんなどんな風にしてる?今どんなマフラーいれようか迷ってるのよ
>719
つや消しブラック&日章旗カラーリング、メッキ竹槍&小判チェーン付き
721 :
774RR:03/02/25 12:44 ID:psewseRv
750って夏場都内走ってて熱だれしません?
買おうかと思ってるんですけどそれだけが怖い
オイル次第という話もあるけど
722 :
774RR:03/02/25 12:47 ID:a81uOOub
723 :
774RR:03/02/25 12:48 ID:vtMYlv7h
>>721 空冷なんで熱ダレはしかたないと思われ
オーバーヒートしなけりゃいいじゃん
724 :
774RR:03/02/25 20:14 ID:HoI2uVft
725 :
774RR:03/02/26 10:13 ID:870BOSA/
べつに熱だれとかしませんよ。
冬は調子いいけど、それは気温が低くて空気の密度が濃いからで
いままで乗ったほかのバイクもそうでしたよ。
乗りやすく、高速以外ではパワーを使い切れることもないでしょうし、お勧めのバイクですよ。
726 :
774RR:03/02/26 12:01 ID:Undp4+iO
>>725 夏場の都内走った事ある?
すり抜けもできない渋滞では熱ダレするよ
>>726 それはゼハに限らず空冷ならば仕方ないことなんじゃない?
ヤヴァいと思ったら軽く休めばいいことなんじゃないのかな?
V魔だって水冷なのにしょっちゅうエソジソ止まるって聞くし。
あ、
>>723にループだ。
728 :
774RR:03/02/26 13:17 ID:AUt1sW/s
どもども725の書き込みしたものです。
東京都小金井市から、千代田区まで通ってます。
2年くらい使ってますが、熱だレったことはありませんよ。
アイドリングストップしたりしなかったりですが、何か?
729 :
SB400フォアッ:03/02/26 13:19 ID:2m7cl9cy
ゼファーはゼッツーの偽者。
730 :
弐式:03/02/26 15:24 ID:aUY/EE6y
真夏の新宿でエンジン止まったことありますよ
甲州街道交差点の右折レーンど真ん中で。
731 :
774RR:03/02/26 18:38 ID:VmKLiDhZ
漏れのは、夏熱ダレダレでした。
夏は固めのオイルで対処し
それでも止まりそうだったら
信号待ちはエンジンストップ。
あと止まらないようにすりぬけを頑張る(W
オイルクーラーにファンがついてれば
いくらか楽なのかなと思った
732 :
774RR:03/02/26 20:02 ID:khTu5gfC
>>729 最近そういう売り込みをする香具師が多くて困る。
733 :
774RR:03/02/27 04:03 ID:QUKR7A/a
Z2はZ1の(略
735 :
774RR:03/02/27 17:53 ID:QUKR7A/a
age
736 :
774RR:03/02/27 19:42 ID:UuE/Y0us
生産開始から14年くらい経つでしょ。
ボチボチ生産終了してもいんでないかい。
飽きてきた。
737 :
774RR:03/02/27 20:19 ID:6cWVjdzn
じつはココの住民は飽きてないんだな。
飽きるとかそういう次元のバイクでないし。
>>737 そうそう
最新バイクと違ってスペックとは関係ない所に
良さがあるバイクだからね
739 :
774RR:03/02/28 00:29 ID:hSmKyplB
すまん、実は漏れ、CB750F海苔なんだが・・・
先日、ライコランドへ行ったときに、漏れの愛車のすぐ隣に
ゼファー750が”ヴォォン”て感じで入ってきたんだわ。
で、ほぼ二人同時にメットを脱いだ瞬間に目が合ったんだが、
あのときの気持ちをうまく表現できないんでつ。
誰か代弁してくれ。
殺伐とした雰囲気とは違いますた。
740 :
774RR:03/02/28 00:54 ID:V4eZ8Yf4
741 :
774RR:03/02/28 15:40 ID:VqOE9nUq
743 :
774RR:03/02/28 19:30 ID:IWUrERHi
今日、漏れの紺ゼファー(詳細は
>>686)にウリ坊ラインを入れようと思い、
金色と銀色のカッティングシートを買ってきたのだが、ラインの幅がわかんないです。
(金:5p・銀:1p位だと思うんだけど・・・)
だれか、純正のウリ坊カラーの人!ラインの幅を教えてクサイ。
744 :
774RR:03/02/28 21:00 ID:qe8O0JWW
>>739 やっぱ愛でしょ。
話は変わるが、ゼファ750って、隣にヴォオンとゼファ1100に停まられても
お互いに殺伐となることはないだろ。お互いに気に入ったから此奴に乗ってるんだと。
そういう意味では、同車種で違う排気量でも棲み分けが出来ているというか。
何て言えばよいのだろ。うまく表現できない。スマソ。
>>743 金は、3.8mm
銀は、3mm
寒い中測ってきてやったぞ!
て!優香 上のライン張らなきゃ瓜坊にならんと思うけど
747 :
774RR:03/02/28 22:08 ID:fuFtHfTq
748 :
774RR:03/02/28 23:15 ID:3k8RZ8DO
>>745 おお!サンクス!!
タンクを外したは良いが、ラインの太さで行き詰まっていて困っていた所だったよ。
で、銀の3mmは納得できるが、金の太さは・・・
細くないですか?
>>746 (´・ω・`)??
>748
ごめん、38mmね3センチ8ミリ
>>743 俺も、その方法(カッティングシート)考えていました。
(純正のを貼ろうとしたら、川アのホームページで、値段みてびっくり!)
ちなみに、直線に切って綺麗に貼れますか?うまく貼れたら、報告お願い。
俺のはエボニーなんですけど、貼ってもよかよね。
hoshu
1000K点検の時にその場の流れでワコーズの4CRを入れられちゃったんだけど、
今日、ウルトラGP10W-40に変えたらシフトのタッチが凄く良くなった。今度から
これで行く。
753 :
774RR:03/03/02 17:14 ID:0O0P0uVM
ウルトラGPってホンダのオイル?
>>753 そのとうりでつ。何処でも売ってるホンダのオイル。
755 :
743:03/03/02 20:45 ID:AKxK72Yw
今日カッティングシート製ラインを貼ってみたYO!
銀は細すぎるとカッターで切る時にブレる(?)ので5mm。金は銀の太さにあわせて
40mmで、それぞれ長方形のラインを作った。(長さは700mm)
で、貼る前にビニールテープとかマスキングテープとかでラインを貼る位置を決めて
アルコールで念入りに脱脂をして貼ったら、カナ〜リうまく行ったよ!
あ、部屋はストーブをガンガンに焚いて25度にした。(暖かい方が伸びが良いため)
ドライヤーを使えばシワが取れるらしいが、引き伸ばしながら貼れば使わなくて済むよ。
カタログを見ながら勘でライン決めをやったが、全く問題はナシ!絶対おすすめ!!
金・銀それぞれ70pずつ買い、合わせても1000円しなかったよ。
そうそう、テールカウルのラインは長方形にならないように。。
>>750 エボニーラインはカコイイ!
今年のカタログのヤシでしょ?鳥居とのベストショットに激萌え!
・・純正ラインは幾らだったの?
まあ、745氏の情報がありがたかったって事だよ。
756 :
774RR:03/03/03 11:56 ID:cd6JQ03+
誰かZXR750の倒立買うヤシ居ない?
ホイールやブレーキまで一式で
758 :
774RR:03/03/03 12:10 ID:cd6JQ03+
5マソ
759 :
774RR:03/03/03 12:13 ID:cd6JQ03+
部品取りエンジソもあるよ
ヨシムラショーワRショックもある
倒立・・・欲しいかも
考えさせて(というか大蔵省と相談
761 :
774RR:03/03/03 12:30 ID:cd6JQ03+
うむ
762 :
774RR:03/03/04 11:40 ID:gW/aMX8e
☆ご存知でしたか?☆
お持ちのクレジットカードには、
キャッシング枠とショッピング枠が設定されています。
その、ショッピング枠を自宅に居ながら現金化できます!!
携帯・PCからも
http://www.royal-no1.com お気軽に!
763 :
774RR:03/03/04 11:45 ID:2pZSfYrk
764 :
774RR:03/03/04 12:04 ID:wgrVl2ab
うむ、逆らうと後が怖いからな(w
>744
漏れは750RSの初期型乗ってるんだけど、排気量関係なくゼファー海苔とは
わかりあえるよ。住み分け云々というより、同じゼファー海苔として。
750の前はゼファー400乗ってたから、400海苔の気持ちもわかるし。
正直買うときはニンジャとゼファー1100とで迷ったけど、トータル的には大満足。
一応12Rも試乗したけど、あんなもの扱いきれないし。
確かに1100は高速道路巡航するなら楽だけど、普段の脚として考えたら
よっぽどの怪力じゃなければ750のほうが絶対楽。
万一他のリッタークラス乗ってる香具師に
「なんでわざわざ750なの」
っていやみっぽく聞かれたとしても漏れは
「ゼファー750が好きだから乗ってる」
って自信を持って答えるよ。
まぁ、結局好みと主観の問題があるから、R1とか乗ってる香具師とはわかりあえない
とは思うけど、そんなの気にしてたらバイクなんか乗れないし。
DQNなタクシーが溢れた都内で無茶な走りをして死にたい香具師らとは一生わかりあえない
ものとして気にしないことにしてます。
ちなみに今のシーズンでも渋滞すると油温は130度超えるときもあるが、気にせず走ってまつ。
アールズのオイルクーラーつけていてもノーマルでも一緒。
熱ダレどうこうするほど走れない状況ならほとんど関係ないと思われ。
結局上手く表現できない…、鬱出汁
766 :
774RR:03/03/05 13:19 ID:ze5fRYBR
保守
767 :
774RR:03/03/05 14:43 ID:ooVTNHYP
>>765 油温130度?
折れゼファ750にヨシムラデジテンで今の季節だと
信号待ちでも90度に届かない
768 :
765:03/03/05 15:37 ID:2BXwK6e6
>>767 漏れも750にヲツムラのデヅテソだけど、乗り方とかセッティングも関係あるかも
マフラーを集合の直管にしたからだいぶ濃くしてるし
渋滞にはまると130度越すけど、普通に走ってれば100度は超えるな
環八でハマって120度、第三京浜乗って100度切るという感じ
オイルによって違うの鴨、ちなみにモチュールね
769 :
767:03/03/05 16:01 ID:ooVTNHYP
>>768 漏れはカワ純正オイル使ってまつ
街乗りでは5千位しか回してません
同じデジテンだから油温計ってる所も同じハズなのに
結構違うもんでつね
770 :
あなあきZEF:03/03/05 19:21 ID:GyqhEZsF
初めまして!ZEF750愛好?者のレスがあった事に今気付きました。
ZEFを乗る事1年チョイの夫子持ちですが・・・お仲間に入れて下さいませ。
ちなみに女のZEF乗りに合った時はどう思いますか?
771 :
774RR:03/03/05 19:27 ID:ze5fRYBR
ZEF750?→ZEP750○
どうでもいいけど!
772 :
あなあきZEF:03/03/05 20:04 ID:GyqhEZsF
あ゛!すいませんゞ
>ちなみに女のZEP乗りに合った時はどう思いますか?
取り合えずチャップスでも履いてもらおうか。ゼファー乗りにはチャップスが似合う
と思う。
個人的な趣味でスマソ。
774 :
739:03/03/05 20:49 ID:tHg3iWRs
>>739だが・・・
みんなレスサンクス
やはりうまく表現できないよね。何でだろうね。
「同病相憐れむ」と言う
>>742氏が、一番的を射ている感じがするがするのは俺だけ?
>>770氏
関越道の某SAで会った事あります。
水色のZEP750の女の子と、真っ赤なモトグッチの女の子の二人組みでした。
女性二人でツーリングって聞いただけで惚れるのに、
乗ってるバイクがZEP750とグッチだったもんで、友達と「結婚してくれないかなぁ」
なんて言ってた良い思いでがあります。
あなあきZEFさん、お尻に気をつけて。
バイクに乗るときと降りるときに、みんなに見られてますぜ。w
あと、その名前がエッチすぎです。
775 :
774RR:03/03/06 00:57 ID:4Ju4ba/D
750は、一般人に「バイク何乗ってるの?」ときかれて「ナナハン」と言えるところがいい。
ヨンヒャクとかセンヒャクとかいわれてもピンと来ない香具師は多いです。
人を刺激させない柔和なデザインも750にのる喜びの一つです。
776 :
774RR:03/03/06 13:51 ID:XBzWNTE6
保守
777 :
774RR:03/03/06 15:58 ID:8vWZRzll
777
778 :
774RR:03/03/06 20:15 ID:mYkLPqmr
779 :
774RR:03/03/07 13:42 ID:IMEP0glb
しかし、過疎化しているのもまた事実。
誰かネタ振って〜
ホイール換えてる椰子いる?
いたらインプレキボンヌ
(苦し紛れのネタ降りなので、無視しても結構)
780 :
774RR:03/03/07 13:44 ID:iqWATuvK
このバイク、糞遅くない?
新型CB400SFと良い勝負ができるくらい遅い!
本当に2倍も排気量あるのか?って疑いたくなるくらい。
来た来た(w
782 :
774RR:03/03/07 15:46 ID:DdUfekrb
>>780 どっか悪いんじゃないのか?
CB400VTECから乗り換えたけど、やっぱり750。
ゼファ750の方が速いね。
ただ、高速安定性はCBの方があったように思う。
783 :
774RR:03/03/07 15:59 ID:3gx8L4KI
ぜは750は今まで乗ったバイクのなかで
一番疲れない良いバイクでした。
今は250海苔で5月頃にリッターマシソを買う予定
ですが機会が有ればまた欲しいです。
784 :
ZEF改めZEPね:03/03/07 16:50 ID:ozODsa3d
恥ずかし〜ので改名!チャップスって男の人には良いけれど♀の人はWCとか大変そう^.^
あと、穴が空いたのは私のZEPで・・トホッ↓今時、中古のZEPは色んな所がガタガタで3件目で
これなら!と手に入れたのですが問題多々、お陰で色々いじって貰えて今では小僧仕様になりました。
MB誌で川崎best10の様な特集が載ってましたけど、ZEP750を讃えるコメントは無く寂しい限りでした。
>MB誌で川崎best10の様な特集が載ってましたけど、ZEP750を讃えるコメントは無く寂しい限りでした。
あんなの飾りです。偉い人には分らんのですよ。
786 :
774RR:03/03/07 22:18 ID:MweJvxQp
>>780 バイクの価値=速い
に直結する人にはゼハ750はお勧めしません
とマジレスしてみる
今は違うバイク乗っているが、もう一度欲しいです
どうにかして、95〜98ぐらいのを手に入れようと画策中なんですが
>>786 95〜98位って事は排ガス規制前って事?規制前と規制後だとエンジンフィーリング
とかかなり違うのかな?ちょっと気になる。
788 :
774RR:03/03/07 23:09 ID:MweJvxQp
>>787 乗ったことが無いんで、どうなんでしょう?
ただ、規制後だとキャブの場合は通すのが大変厳しそう。
マフラーもかえたいし。
789 :
788:03/03/07 23:11 ID:MweJvxQp
訂正:車検を通すのが大変厳しそうです。
790 :
774RR:03/03/07 23:20 ID:iqWATuvK
>>782 何でわざわざ750買ったの?
リッター買えばいいのに。
792 :
774RR:03/03/08 02:15 ID:S5aG/eac
>>787 25年もエンジン設計変えていないんだから、そんな細かいところを変更しているとは思えない
793 :
774RR:03/03/08 02:54 ID:S5aG/eac
それよりゼファー750RS海苔の方います?
パンク対策はどうしてますか?
漏れは予備チューブは持っていたい、と思いつつ車載できなくて迷ってまつ
RSかぁ、俺も750買うとき、散々どっちにするか迷ったな。
あのホイールが、かっこいい。
795 :
774RR:03/03/08 07:08 ID:iCN/GoXs
ホイールの構造上チューブが入るけどタイヤ自体はチューブレス構造だから
一気に抜けることはないよ。徐々に空気は抜ける。裂けない限りはね。
パンクしてもゆっくりでなら5kmくらいは走れる。その間にバイク屋が
見つかればOK。見つからなければアウト。
「すらいむ」ってどうなの?使ってる人いる?
797 :
774RR:03/03/08 09:36 ID:bNZkrNEM
スポークの穴から抜けるんじゃないの?
エストレヤを見ていると隙間があるようにみえるんだけど。
798 :
774RR:03/03/08 11:55 ID:h80w9S6x
>>790 そう言う事は750を使いこなしてから言ってね。
オマエが隼に乗ろうがBB乗ろうが負ける気はしないよ。(ジムカーナに限る)
799 :
774RR:03/03/08 12:51 ID:oKUwNIrT
>>793 予備チューブ車載することにどれだけの意味がある? 出先でパンクを自分
で貼るなら、他にポンプ、タイヤレバー2本、ハンマー、パッチ&接着剤、サ
ンドペーパーは必要だゾ・・・車載なら瞬間パンク修理剤が吉、しかも後の
手入れが大変なのでな最悪に場合以外は使わないようにしる。つーか、チュ
ーブのパンク貼りの鬱陶しさ考えると、さっさとクギ抜いてバイク屋へGO。
>>794 オレもソソられたが、クロムメッキの鉄リムと分ったときは正直ガカーリ。デ
ザインはまあまあだが、アルミリムにして欲すい。
>>797 オレも抜けると思うナ。一応リムバンドを巻くが、アレはシーラにはならない。
RSではないが、以前チューブタイヤのバイクでクギ拾った時、すぐに自走不能
になったゾ。
赤男爵のツーリングロードサービス呼べばよし
801 :
793:03/03/08 20:37 ID:S5aG/eac
>>799 >予備チューブ車載することにどれだけの意味がある?
例えば都内でなら買ったバイク屋に引き取りに来てもらえるから
何とかなるが、どこか田舎のツーリング先でパンクした場合
どうにかパンク修理できるバイク屋に辿り着いたとしてもだ
あのホイールに合うサイズのチューブを在庫しているとは限らないでしょ
自分じゃ修理できないとしてもチューブがあれば何とかなる可能性もある
っていう点だけでも予備チューブを持っておく意味はあると思うのだが
802 :
774RR:03/03/08 22:29 ID:8SACKy1Q
>>801 分らんでもないが、万一の場合は自走でたどり着ける距離を伸ばす方が先決で
ない貝。だから瞬間パンク修理剤。この場合結局チューブ交換になるが、修理
屋までは十分自走可能になる。
街中なら、数百m以内のスタンド、バイク屋、クルマ屋に飛び込む。この場合
はパッチ貼ってチューブを再使用するから予備は要らん。次のタイヤ交換時に
チューブも換えればいい。
>リムバンド
リムバンドはスポーク緩み止めとチューブ保護のためで
空気抜け予防の効果は無いです。
オフ車でリムバンドのかわりにガムテープ巻いたりするのだが
それでもパンク時は空気抜けますね。
それとタイヤがチューブレス対応でも、リム形状がチューブレス
対応でないとリム付近から空気漏れるのも事実。
(ビード落ちやすいし)
>予備チューブ
>>799氏、802氏の言い分が一般的と思うが・・・
チューブも前後でサイズ違うんだし、他の工具等と共に常備するにはあまりにかさばる。
またあのサイズのオンロードタイヤを足だけでビード落としするのは大変だよ。
経験がないと無理だと思います。
それにオンロードとかならリム打ちのパンクが少ないし、
普通はパッチで修理可能と思うが。
もしチューブ交換でも多少のチューブサイズ不適合は何とかなります。
(ゆっくり走れば太さの違いや大径用のはOKです)
>796氏
スライム等のパンク防止剤も無いよりはマシ。
外周部分の小さい穴は釘抜けば1日くらいは持ちます。
リム打ち等の内周部や、タイヤウオール部分のパンク、
釘踏んで長く走ったために揉まれて大きくなった穴は無理だけど。
パンク防止剤入れて、エアボンベ常備で普通は大丈夫だと思う。
804 :
774RR:03/03/08 23:19 ID:2ARUJwOH
昔のオフ車は、パンクしたら草やら何やらタイヤに詰め込んで走ったものだけど、ゼファーはやはり、無理だよね。
オフ車で草試してみたけど、殆ど意味がなかったです。
(チューブ裂けてたので修理不可能)
まあ入れないよりマシって程度で。
作業時間の割には報われません。
服とかかさばるもの入れるとマシらしいが。
ゼファの場合チューブが裂ける等修理不可能のパンクは希と思うので
リムからタイヤ外せたら迷わずパッチ修理でしょう。
806 :
796:03/03/09 06:48 ID:EfI82yjr
807 :
774RR:03/03/09 19:50 ID:q7TLpuLp
hosyu
808 :
601:03/03/09 21:14 ID:io5Gez5C
601を書き込んだモノです
おかげさま(?)でZR-7の単独スレが出来ました
行く末を生暖かく見守って下さいませ
ちなみに私、Sでは無いです(色んな意味で)
809 :
774RR:03/03/09 23:03 ID:caHfMr07
本日、千葉街道本八幡付近で車に巻き込まれ、ぶっとんでた750ゼファーは俺です。
クランクケース欠けたんだけど全損になんのか????
810 :
774RR:03/03/09 23:18 ID:bPdeL2P+
>>798 ( ´,_ゝ`)プッ
排気量が大きいバイクに乗れば速く走らなければならないなんて思ってるお馬鹿さん。(W
負ける気がしないって馬鹿ですか?
しかも750を乗りこなしてから言ってね、って。(W
乗りこなすとかそういうこと言う前にトルクが違うだろう。
排気量がデカイ方がトルクがあるからラクに走れるだろう。
デカイバイクに乗ること=速く走らなければならない
じゃないだろう?
よく考えろ!
811 :
774RR:03/03/09 23:19 ID:0IwvUyBB
812 :
774RR:03/03/09 23:40 ID:OVmKi2tV
ゼファ750乗ってます。
恥ずかしい質問だけど、誰か、サイドカバーの外し方教えて欲しいです。
マニュアル持ってるんだが、どうしてもわからない・・・
813 :
774RR:03/03/09 23:46 ID:bPdeL2P+
>>811 ( ´,_ゝ`)プッ
反論できないもんだから言い訳ですか?(W
>>810>>813 以前、東北道をホッケンハイムの気持ちで
走ったとかどうこう言ってた痛い香具師か?
だとすればまんまと釣れたことになる。
815 :
774RR:03/03/10 10:26 ID:kzysVDKQ
すごい素直な良いバイクだよな
マフラーの集合部を擦るまでバンクさせても
安定してた。フレームはよれるけど。
>>812 バイク買った店/人に聞いたらよろし。
非常に簡単な操作なので、電話で十分だから。
盗難防止スレの影響で過敏になり過ぎかなぁ・・・漏れ。
817 :
774RR:03/03/10 18:15 ID:ZAxxqpTG
遅い遅いって言ってるけど、W650よりは早いんでしょ?
818 :
774RR:03/03/10 18:38 ID:1jOupRVY
819 :
774RR:03/03/10 20:18 ID:w1tNnmTg
もともと、オフ車しか乗ったことがない俺からしたら、激っ早に感じるのは間違い?
っつーか、これ以上のスピードはいらない、元オフ車乗りざんす。
しかしいくらなんでも5馬力ダウソってのは痛い。
カワサキは違う方法で排ガスクリアする気ないな
821 :
774RR:03/03/11 00:10 ID:G/IPArQY
822 :
774RR:03/03/11 12:52 ID:UZ42MPp8
お前等!ZEP750のマフラーどこがいいですか?(ノーマル除く)
823 :
出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/11 12:53 ID:y1+TPWO4
http://asamade.net/web/ 出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)
毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
824 :
774RR:03/03/11 13:48 ID:XbCTzvgt
>>822 RSならドレミ4本出し
違うなら腹下直管
なんて言うなよ
825 :
774RR:03/03/11 14:20 ID:N6V+BM3Y
ハンドルのみゼファー750ですが
何か。
827 :
774RR:03/03/11 16:04 ID:SsiNjGsF
標準で搭載されているバッテリー、本当に長生きですよね。
丸4年経ちますが元気良くセルが回ります。
828 :
774RR:03/03/11 20:23 ID:5FbY+DkS
>>826 ゼファ750にチタンフルエキって違和感ない?
ステン管を耐熱ブラック塗装が似合いそう。
829 :
774RR:03/03/11 20:52 ID:Vf4tz739
(・∀・)イイ!!KERKER
>>812 シートはずしてカバーを引けば取れるヨ
830 :
774RR:03/03/12 10:53 ID:kmaByInN
831 :
774RR:03/03/12 12:41 ID:E1hnbfSz
>>830 確かにKファクイイ!!
Kファクならステン&カーボンだな
100%漏れの主観だが、
カーボンサイレンサー最強。
あの重低音がたまらん。
だから、理想はチタン−カーボソ
#でも車検通らないようなうるさいやつは嫌い
833 :
774RR:03/03/12 14:17 ID:H8IRhXgN
最近のマフリャー、高杉るね・・・
カーカーなんて6マソちょいだもんね
834 :
774RR:03/03/12 19:27 ID:N28fQtqE
キャタライザー付きの社外マフラーってないのかな?
835 :
774RR:03/03/12 20:34 ID:E1hnbfSz
837 :
774RR:03/03/12 23:05 ID:C9O6Z/uS
カーボンタイプだとウプタイプじゃないとあんまりカッコよくないんだよな
何か
そうするとバックステップも必要に(´・ω・`)
その点、直感タイプや最中、KERKERはゼハにあってると思う
838 :
774RR:03/03/13 00:35 ID:UnfBnjCd
この度、4年乗ってたRSから12Rに乗り換えました。
今にして思えば、ホントいいバイクでした。
多分、また次に買ってそうなぐらい。。。
特にバンス管がサイコーだった。
珍の兄ちゃんとも一目置かれたり、外人にほめられたのも
今となってはいい思い出です。
また来るよー!!
839 :
774RR:03/03/13 10:38 ID:xgRJX2ra
速いだけがバイクのおもしろさだと思ってるヤシは
一度乗ってみるといいね
飛ばさなくても、楽しいバイクだよね
飛ばしても楽しいけど。
原点って感じかな
840 :
774RR:03/03/13 16:57 ID:JDxm7c21
でも少し重いよね。 やっぱり・・・
841 :
774RR:03/03/13 18:29 ID:lpmc3c4x
最凶に爆音なマフラー教えろ
教えろ
844 :
774RR:03/03/13 19:15 ID:lpmc3c4x
846 :
774RR:03/03/13 20:29 ID:V0W3cfpE
>>842-843 ビクスクにスパトラ。これもある意味最凶。
>>845 黄色いフルカウルのトライアンフ(車名は不明・3気筒)+照美もおったまげる音だった。
「バリバリバリッ」という感じでいままで聞いた事の無い轟音ダターヨ。
847 :
845:03/03/13 20:34 ID:I7xskyQK
トラの排気音って独特だよねえ。
ほんとツインとマルチの中間の音だ。
848 :
846:03/03/13 20:39 ID:V0W3cfpE
増車でトラ購入。これって結構イイかも。(金があれば・・・)
849 :
845:03/03/13 21:11 ID:I7xskyQK
そんな俺はニンジャ糊
スマソ
850 :
774RR:03/03/13 21:54 ID:REmqcNTv
フィンの間に挟まってる黒いゴムって何なんですか?
取って良いのやら悪いのやら
>>850 共振防止。取りたかったら取ってもよし。
>>1 「電人ザボーガー」って変なコテハンだなぁと思ってググったら、
バイクがロボットになってΣという敵を倒すという特撮モノだったのね。
750に1100のメーターまわりをつけている勇者はいますか?
赤いシグナル 非常のサイン 怒りの電流ほとばしる
チェンジ シュートだ ザボーガー 怪奇の事件はΣの仕業
科学を悪に使う者 探せ 許すな ザボーガー
電人 電人 電人ザボーガー
走るパトカー 闇夜の悲鳴 ファイトマシーンがとどろいて
チェンジ マッハだ ザボーガー 深夜の事件はΣの仕業
平和な眠りを破る者 追うぞ 逃がすな ザボーガー
電人 電人 電人ザボーガー
血も凍るよ 悪魔の笑い シルバースイッチがきらめいて
チェンジ ジャンブだ ザボーガー 殺しの事件はΣの仕業
ぼくらの自由を奪う者 倒せ とらえろ ザボーガー
電人 電人 電人ザボーガー
おれの兄弟電人ザボーガー
歌/子門真人 作詞/上原正三 作・編曲/菊池俊輔
お前は鋼鉄の機械でも 赤い血潮が流れてる おれとお前は兄弟なのさ
挑む相手は Σ シグマ 父を殺した Σ シグマ
命の限り戦うぞ 父が作った 電人 電人 電人ザボーガー
お前は電気じかけでも たぎる血潮が巡ってる おれとお前は兄弟なのさ
探す相手は Σ シグマ 父を殺した Σ シグマ
命を賭けて戦うぞ 父が作った 電人 電人 電人ザボーガー
お前は黙っているけれど 熱い血潮が通ってる おれとお前は兄弟なのさ
くだく相手は Σ シグマ 父を殺した Σ シグマ
命をもやし戦うぞ 父が作った 電人 電人 電人ザボーガー
テレビ映画「電人ザボーガー」 エンディング
『仮面ライダ-X3』(1973)で悲劇の改造人間ライダー
4号・ライターマン(結城丈二)を演じた山口暁(後に
山口豪久)主演のヒーロー・アクション。秘密刑事・
大門豊が乗るバイクがザボーガーに変身する。
音楽はおなじみの菊池俊輔氏が手懸け、オープニング
とエンディング両テーマともに"菊池節"と子門真人の
ヴォーカルが最高のテンションに仕上がっている。
856 :
774RR:03/03/14 22:39 ID:mYf68q6q
見るよう見かけない・・
857 :
774RR:03/03/14 23:03 ID:fzWAQItA
女房がヘソクリ隠すとこ
858 :
774RR:03/03/15 02:04 ID:wrLYO/hX
ビクスクにスパトラって耕耘機みたいな音でみっともない
859 :
774RR:03/03/15 02:37 ID:muvLCurF
RCエンジニアリング(NHKステダン)付けている人います?
エンジンにマウントするステーがタンクに干渉しそうなんだが...
捨て団って必要かい?
>>859 漏れNHKのステダソつけてるけど、タンクには干渉してないよ。
ただ、750のゼハ場合ステーのマウントがヘッド部なので、右側にこけたら
ステダンあぼーん → ついでにヘッドもあぼーん
てことになるかも、なんて話を聞いたことありまつ。
実際はこけたこと無いから分からんが。
# ちなみにゼハχの場合ステーはフレームマウントだけど、
# こっちは干渉することもあり得る。てか、友達のは微妙に干渉してますた。
>>860 何をおっしゃる。
ネイキッドにこそステダンは必要だと思うが。
ステアリングが安定してる(ブレがない)ということがどれ程のことか。
そのありがたみは高速道路で実感できまつ。
基本的にネイキッドで高速走行は辛いものだが、
そのストレスを軽減させたい人には文句なしでお薦めでつ。
いちユーザーの意見なので、
社 員 必 死 だ な
なんてレスはしないように。
信じるも信じないも貴方の自由。
もちろん、責任は取りません。
750のゼハ場合 て何だ。
欝氏。
863 :
859:03/03/15 20:26 ID:ohrb8ecB
>>861 レスサンクス
干渉しないみたいですね。
エンジンにマウントするステーの山折りの部分が
結構タンクギリギリだったので心配してました。
864 :
774RR:03/03/16 13:29 ID:94n5RFUN
うちのZEP750は14Km/Lしかいかないです。
何でかな?(´・ω・`)??
>>864 状況(街海苔 or not)や乗り方(高回転域を使いがち、など)、
カスタム状況(キャブ換装など)も書いてくれないと何とも言えない・・・
ただ、漏れも街海苔では燃費そんくらいでつよ。
ツーリングで20くらいか。
866 :
774RR:03/03/16 19:10 ID:94n5RFUN
>>865 普通の街乗りだよ。フルノーマルで。
乗り方は低回転域を使いすぎ(3000〜5000の間位)だと思う。
だから悪いのかなぁ?
同じ乗り方でも、先月は16位行ったのに、今はギリギリ14程度。
??!
867 :
774RR:03/03/16 19:26 ID:wndMmJQG
>>866 街乗りといっても、信号が多い都会とかなら燃費がわるくて
当然じゃないのかな。
田舎なら、チト悪い気もする。
868 :
774RR:03/03/16 21:14 ID:9DMMzmXG
>866
ちょっと悪いな
オレのは普通の街のりで17前後ぐらいだったかな。KERKER付きで
回せば14ぐらいになったけど
給排気系(クリーナーの汚れなど)&点火系(プラグ)&圧縮系
どれかが原因かと思うが。
3000から5000で低回転ってことはないと思う
俺は2500ぐらいで走ってたこともあるし
869 :
774RR:03/03/16 21:49 ID:94n5RFUN
>>868 そういえば、プラグはケチって交換時期なのにヤスリで磨いてもたせてるんだった。。
低回転のときに一気にスロットルを回すと「モモモモ・・・」ってトルクの無い感じで
いかにもガソリン使ってる〜。
・・・って状況が結構あるんだけど、これも原因でつかね?
870 :
774RR:03/03/16 23:27 ID:M7DUhay5
>>869 オレもワイヤーブラシで忘れた頃に掃除するが、もうヤスリで接地&中心電極
のエッジを立たせるようなことはしない。やると火の飛びは良くなるが燃費は
改善しない・・・これ、オレの経験。おそらく上の回転での失火が原因。
大して高くも無いので、ノーマル新品に替えると燃費よくなるゾ。
ノーマルのCVKキャブは、回転が上がってベンチュリ負圧が上がらないとガス
の吸出しは満足にされないから、「モモモモ・・・」ってのはガスの吸いすぎと
はチト違う。
3000と4000回転の間に1コ目のトルクの山があるから、加速にはここらへん
を使って、巡航は3000以下で・・・つまらん乗り方だが、燃費は良くなるゾ。
871 :
774RR:03/03/17 00:22 ID:z2bpHUU4
ゼハ750rs購入しますた銀&グレーの火の玉カラーです
早速フェンダーレスしようと思うのですが
フェンダーレスキットの取り付けって難しいですか?
872 :
774RR:03/03/17 02:09 ID:YsC+cAJj
>>870 そうだったのか。何気なくエッジを作っていたが、逆効果だったとは・・・ 貴レスサンクス。
中古で買ってから2300`ほど走ったが、プラグ交換は一度もしてないんだよね。マズー
あと、燃費向上&面白そうだったので車用のバキュームメーターを買ったんだけど、
誰かバイクに付けた事ある人いる?
>>871 シルバー火の玉でつか?めちゃかっこいいやーん!
ゼハの中で漏れが2番目に気に入ってる色でし。
フェンダーレスキットは付けた事無いけど、単純な作業だと思うよ。
>864
おらの ZEPは 13でつw 町乗りでつが・・・・・
3000で ミート 決して回してないぞ ウワーン
どノーマルでつが・・・・なにか? 2000年型・・・7000キロでつ
874 :
774RR:03/03/17 05:05 ID:bL8nYam1
安心しろ。俺は11km/lだ。
プラグコード換えて一瞬15位になったけど、またすぐ11だ。トホ
875 :
774RR:03/03/17 05:25 ID:g7A035bX
漏れ15km/lだがイイ方?
やっぱり750は取り回しが大変ですか?
877 :
弐式:03/03/17 08:35 ID:gbL6sOKo
>>864 おれのはまだ600kmしか走っていない新車購入ですが街乗りで16km/lくらいです
いまはまだ5000までしか回せません
はやく全開したい・・・
>>876 個人的にはZRX400とかより楽です
878 :
774RR:03/03/17 11:15 ID:qxDPfUIG
>>872 つーか、今の時期なら16-14km/Lなら許容範囲内じゃない貝。オレの住んでる
辺りは、まだ寒いから、ちょい乗りだとどうしても燃費は落ちる。15km/Lぐら
いじゃないかナ。もう1台の 2st OFF車はもっと落ちる (ww
877>>
600kmならそろそろ5000解禁でもOK鴨。無理にとは言わんが。オレの場合、
500km越すと、控えめながら、上を使い始める。で、1000km越した頃にはナラ
シを忘れているっつーありがちなパターン (w
879 :
774RR:03/03/17 11:23 ID:qxDPfUIG
連続カキコでスマソ。
>>872 車用のバキュームメーターってどんなヤツ? 教えてケロ。
880 :
弐式:03/03/17 11:59 ID:oMffW2bR
>>878 そうですね
まあこれ2代目なんで、1500kmまで5000でじっくりやってく予定。
夏までかかりそうだ(w
881 :
872:03/03/17 15:12 ID:YsC+cAJj
みんな15前後だったのか。よかった。 でも、燃費悪くないでつか?
バイクの周りはガス臭いんですが、皆さんも匂いまつかね?
>>879 www.skc-coltd.co.jp/meter.htm
↑ここのは新品なのに安いよ。アンメーターとかもあるからオススメ。
漏れが買ったのは大森メーターのやつだが、ヤフオクで3000円で買った。
つくづく思うが、車用のは安いよな。ずるいぜ。。
882 :
774RR:03/03/17 15:29 ID:eXaJwA92
漏れ、昔乗ってたとき 20km/L位だったなー
883 :
774RR:03/03/17 20:40 ID:qxDPfUIG
>>872=881
>バイクの周りはガス臭いんですが、皆さんも匂いまつかね?
オレのは臭わないゾ。もっとも、触媒無しで排気量が750ccもあると、排気口
はかなりくちゃいが、生ガスの臭いではない。そりゃ、キャブのオーバーフロ
ーじゃないの。危険なので注意汁。
>漏れが買ったのは大森メーターのやつだが・・・
バキュームメーターつーと、オレには吸入負圧の計測ぐらいしか思いつかない
が、バイクに付けて常時監視するの貝?
884 :
881:03/03/17 21:05 ID:YsC+cAJj
>>883 やっぱ、オーバーフローっぽいかも。前にキャブ周辺を見た時に底の方をウエスで拭いたら
赤く色付いたからなぁ。 キャブのバラシはめんどくさいんだよね〜 (´・ω・`)
・・にしても、ZEPの排ガスはくちゃいよなぁ。しばらく暖気して外に出ると、
「近所迷惑?」と思うほど臭いが充満してるんだよなぁ。参る。
>バイクに付けて常時監視するの貝?
そうでし。車ではメジャーな改造?なのに、バイクでは誰もやってないんだよね。
針の動きは超高速で気分爽快らしい。
↓ここの「真空計」の所に活用法&楽しみ方が書いてあるよ。
http://www.skc-coltd.co.jp/katuyoufile.htm#vacuum1
885 :
ナナハン命:03/03/18 00:07 ID:rvFJ7IjY
折れはCB750海苔なのだが ゼハ750は美しい!お政治じゃなくて、指導員してなきゃ
ゼハ750買ってたYO!指導員つってもジムカーナオタの受講生にあおられてるヘタクソ
だけどね
ゼファー、乾燥重量180キロにしてください
887 :
774RR:03/03/18 20:40 ID:c7EAxBKz
タコメーターのぐらつき、なんとかしてくださいな。
カワサキさん。
888 :
774RR:03/03/18 20:45 ID:+Z0MYCvc
手曲げと機械曲げだと音による変化はあるのですか
MISTYの手曲げ買おうかなと・・・
889 :
カワサキ:03/03/18 23:35 ID:rvbZ59Rm
>886
なるべく軽くするよう心がけてますが
ザッパー系のエソジソは重いので無理ですた
>887
ぐらつくことで、また味を与えますた
890 :
774RR:03/03/19 00:36 ID:zAj87hNV
>>886 逆に漏れは今ぐらいが重くもなく軽くもなくイイと思うが
あんまり軽いとただでさえ小さめの車体が安っぽく感じる
891 :
774RR:03/03/19 03:15 ID:Y7uJ46Ez
もうちょっとエンジンが回転してくれたらな〜と思う
892 :
774RR:03/03/19 10:12 ID:0P5suIFx
2バルブでは仕方ない
893 :
774RR:03/03/19 12:51 ID:f2GcjFDo
>>889 >なるべく軽くするよう心がけてますが
まじで?
つうかエンジン云々よりまずマフラーとホイールだな。
重過ぎだよ。
894 :
774RR:03/03/20 00:47 ID:dRbYIImm
age
チタンのフルエキ、鍛造マグホで18kgは一気に軽くなる。
バックステップ、センスタ撤去、フェンダーレス、ウィンカー小型化などの
小技も加えれば・・・・・
・・・・・・180kgは無理っぽいと思うよ
896 :
774RR:03/03/20 15:45 ID:voRIb84l
スプロケットを加速重視に変えて、それ以外はノーマルで18KM/Lの燃費。
暖気は普通にしてます。アイドリングストップはたまに。
事故って査定されたら25万って言われた!!!
なめんな!!保険屋!
走行距離21000KMで92年式。
モデルチェンジしてないんだから年式で見るなよ・・・・
>>895
ビーターでアルミタンクをワンオフも。
898 :
774RR:03/03/20 22:34 ID:qNxSA+HO
899 :
774RR:03/03/20 23:33 ID:KO18oZ01
>>898 サイレンサー抜かなければ、それなりの音だけど
抜くとただの直管になるからかなりうるさい
当たり前の話だが…
900 :
ななし:03/03/21 15:52 ID:14KdvzBN
大型ライダーのみなさんの免許証の種類はどう記載されてますか?
わたしは「大自二」です。
昔免許、または最近大型二輪取られた方教えて下さい。
901 :
まく:03/03/21 16:56 ID:jLymtkNm
>>900
激しく誤爆?
きのうフェンファーレスキットと小型ウィンカーを注文してきた。
フェンダーレスキットは賛否両論有るみたいだけどこのスレの皆さんはどうですか?
フェンファーレスキット=×
フェンダーレスキット=○
904 :
774RR:03/03/21 18:50 ID:hvv1JRb+
(・∀・)ゝ フェンファー!!!
で、フェンダーレス。
定番カスタムとされてるみたいだけど漏れはあまり好きじゃない。
だって泥はね多くなるでしょ。 後続車にも迷惑かなぁ、と。
ノーマルフェンダーカコワルイとは思わないし。
まあ、もう注文してるんだから今更ここで聞くことはないんじゃないの?
906 :
774RR:03/03/21 20:42 ID:NvQ6nBZu
>>902 ゼファー750用のフェンダー・レス・キットはいろいろ出ているけど
モノによってはテールカウルがしっかり固定できないものがあったり
あるいは固定できるものでもテールカウルを車体前方にかなり
引っ張らないとシート下のネジが入らないものなんかも…
ちなみにそれはデイトナのフェンダー・レスね
ただ漏れがつけてるのもデイトナなわけだが、それ以外は特に問題はなし
それよりも小型ウィンカーはステー一体型の削りだしにしたほうがいいよ
ステーが別の小型ウィンカーは錆びやすいのと結露しやすいという欠点あり
厨な質問ですんません。
フェンダーレスのメリットって何ですか?
908 :
774RR:03/03/22 05:24 ID:zxKCqUUr
↑見た目だろ漏れは嫌い
>907
雨の日、背中がびしょ濡れ泥だらけになること
910 :
774RR:03/03/22 17:10 ID:5c+G6ZAN
今はゼファー750乗ってます。
いきなり愛車が消滅したら、、、、、
次に買うとしたら
@またまた750ゼファー
AどうせカスタムするならZR−7
Bその他・・・なに?
漏れは9RかGSX−1400だす。
ゼハ750と言いたい所だが、R1150RS(本国向けハーフカウル)が気になってオチオチSEXも出来ませんが何か?
じゃあS、EXしてからゼパー750と逝ってください
913 :
774RR:03/03/22 23:10 ID:JS4elgwK
もう一度ゼハに乗ります(゚д゚)/
っていうか今無いのでまた乗りたいです
914 :
774RR:03/03/23 00:57 ID:Eyfi644q
今ゼハ750消滅してもゼハ750
IDがゼハかとオモタ…
916 :
774RR:03/03/23 09:34 ID:rzbXs6Es
>>910 俺もゼファ750乗ってます。97式火の玉逆車
5年以上乗ってるんで だいぶイイカンジで各部がくたびれてます
金かけてリフレッシュするか、別のにするか悩んでますが
ゼファ750 イイバイクなんで手放せません
愛車いきなり消滅したら、もう一回買うか、
ちょっと気になっているFZS1000もいいかな〜
917 :
774RR:03/03/23 11:28 ID:Zao6Bp3c
1100乗ったこと無いけど乗ってみたいな〜
見た目は750が最高に好き
そう言えばウチの近くのチョイUPハンのシルバーの1100最近見ねーな。
引っ越したか?それとも売り払っちまったのか?
919 :
774RR:03/03/23 21:50 ID:rOMMxzZq
今日、レッドバロンに行ったんですが
そこで、ゼハ750ハケーン!!
他の単車より明らかに小さい・・・コンパクト。
400と同等クラスの車体なんだとあらためて感じますた。
人間重視の設計。人に優し(・∀・)イイ!!
920 :
774RR:03/03/23 23:00 ID:73incQGU
錆び対策に色んな所に錆び止め吹きまくって越冬したけど、意表をついたところから錆びが・・・
タンデムベルトの留具が錆びていました。(鬱)
921 :
774RR:03/03/23 23:27 ID:Adg3vvA1
すいませんセンタースタンドって簡単に外せますか?
バネを外さないといけないですよね?
どなたか教えて下さい。
922 :
774RR:03/03/23 23:48 ID:RVQfNB98
懐かスィなあ。だいぶ前に嫁が乗ってた。
クルクル廻る良いバイクでつね。1100よりもトルク感があって。
ちょっと気合入れて倒しすぎると、ステップがガリガリ逝って
限界教えてくれるのも良い。
漏れ的にはニーグリップしにくいタソクだと思うんだけど、
皆さんは気になりませんか?
923 :
774RR:03/03/24 00:27 ID:GUz3HVKA
>921
確か先に元のナットの部分をはずすと簡単に外れる
でも、バネを戻すのは大変そう
>922
確かにタンク形状上あまり良くなかったかな?
あんまり気にならなかったけど
924 :
774RR:03/03/24 00:43 ID:jypJVYJS
>922
革パンでないと滑りますね。
見かけを気にしないなら、ゴムのパッドをつけると、滑らないです。
GB用のを上下逆につけてたりして。
925
926 :
774RR:03/03/24 19:17 ID:UV3MOvMU
KERKERのメガホン漬けようと思いますがバッフル脱着可ですか?
カーカーは糞、やめなさい。
928 :
774RR:03/03/25 10:21 ID:N5vxq4ui
体が大きいので二ーグリップしようとすると、
シリンダーヘッドに膝が当たってアチチとなります。
929 :
774RR:03/03/25 11:20 ID:GaY8SqpF
>>926 バッフルは交換可だけど、ラージ・バッフルだと直管並にうるさいぞ
個人的にKERKERならメガフォンよりもK2のほうがおすすめ
音は上も下も気持ち良くそれなりの音量で、ふけもよくて(゜Д゜)ウマー
930 :
926:03/03/25 19:47 ID:rab+qawp
センタースタンド外したくないんでKERKER逝きます!
932 :
774RR:03/03/25 21:54 ID:08zG7p3h
K2はセンスタ付けられません
メガホンはどうかわからないけど
錆び、見た目等を気にするなら上のメガホンも良いかも知れないけど
k2も良いよ。
音はk2のほうが俺も好きだった。
メガホンより少し音大きめ
だけど、走ればそんなにうるさくなく良い音です。
あと、安いとこもいいです(W
933 :
926:03/03/25 23:11 ID:c8jzK+X8
メガホンタイプならセンスタ付いたままで逝けそう!キター――(゜▽゜)―――
>>926氏
メガホンはセンタースタンドOK牧場。
ただし収納時にノーマルより少しだけ垂れた位置で格納なので
バンク角が若干減ります。
バッフルはスモールがお奨め。
音量的にもベストだし、ラージじゃ抜け良すぎて
ノーマルキャブじゃセッティング出しにくいです。
ヲイラが付けてたメガホンはテッチンだったのでエキパイの
錆酷かったっす。
でも音は良かったよ。サスがスチール。
935 :
774RR:03/03/26 00:14 ID:NV+4CenZ
BT020、パイロットロード、マカダム50、BT45、スポーツデーモンの中で
お薦めはどれでつか?
峠5:街3:ツー2でつ
936 :
774RR:03/03/26 00:30 ID:3QAF/I9Z
>>935 峠多いならラジアルのほうがいい鴨
ちなみに漏れはBT020
937 :
774RR:03/03/26 00:41 ID:GF0Hx59P
BT020は気をつける
Fが溶けまくる
最高
ぜpへrホスーィ
940 :
774RR:03/03/26 20:57 ID:VVegbK0u
3年30000`乗ったけど明日売りに行きます。
かなり寂しいですが、たくさんの思い出を創れた
最高のバイクでした。
またいつか
941 :
774RR:03/03/27 09:45 ID:3ThGGior
ぼちぼち次スレを立てていい?
942 :
774RR:03/03/27 10:48 ID:xOSZfMoA
名車
943 :
電人ザボ(以下略:03/03/27 11:18 ID:pQ5+sThu
思いつきで立てたスレッドがここまで伸びて、さらに2にいきそうな勢いなのに
感謝します。
次スレ立てる人はタイトルを
【最高の】ゼファー750・U【ナナハン】
でお願いします。
944 :
774RR:03/03/27 11:19 ID:pQ5+sThu
もしくは
【名車】ゼファー750・U【ナナハン】 でおながいします
945 :
774RR:03/03/27 11:40 ID:xOSZfMoA
【名車】ゼファー750・2台目【ザッパー】
946 :
922:03/03/27 12:05 ID:pwXRynbj
遅くなりますたが
>>923、924氏
情報サンクスぽ。
947 :
774RR:03/03/27 14:17 ID:pQ5+sThu
【ザッパー】はイクナイよ。
948 :
774RR:03/03/27 14:20 ID:3ThGGior
じゃあ950踏んだ人が次スレ立てるってことで
スレタイは
>>945に一票
949 :
774RR:03/03/27 19:02 ID:EVEZpU2W
750ゼファーでウイリーできる人いる?
少し浮くんだけど・・・・
アクセルターンなら楽勝になりました。
ノーマルで壊すつもりで、でも大切に乗ってます。
950 :
ELMO@C8:03/03/27 20:27 ID:wJU6gdmD
951 :
774RR:03/03/27 22:40 ID:pQ5+sThu
952 :
774RR:03/03/27 22:42 ID:pQ5+sThu
↑ちょっと恥ずかしい人だと思いました
953 :
774RR:03/03/27 23:15 ID:wQJ2MHU2
>>952 まぁまぁ。
顔を晒す勇気を称えてあげましょう
954 :
なべおさみ:03/03/28 08:51 ID:JKgWj7L5
RSはノーマルが萌え
955 :
なべおさみ:03/03/28 12:58 ID:v2aIBhfB
>>949漏れは、3速からのパワーリフトが得意です。
ウィリーは5速入ります やはりシフトUpでクラッチつながないので
痛みます 昔はスクーターで永遠にウィリーしてました
956 :
774RR:03/03/29 14:39 ID:IrJKaczl
スレ消化age
957 :
774RR:03/03/31 16:31 ID:Yrf5pm3P
はい。川鉄
958 :
774RR:03/04/01 16:07 ID:XowmFu18
消化
959 :
消化:03/04/01 21:03 ID:UPuTlQBa
ノーマルマフラーもいいけど、やっぱり替えちゃおうかなと思う今日このごろ。
960 :
弐式:03/04/02 05:02 ID:zN8rsEv7
じゃあ消化しよう
961 :
774RR:03/04/02 11:48 ID:GYRq/qkr
ぜはの最初のカタログ超豪華、カコイイの。
おれはノーマルに戻したい。
走ってて自分が耳痛い。
二本出しもカコイイと思わんかね?
963 :
弐式:03/04/03 02:42 ID:9ZwqD79y
おれ今ノーマル2本出し。昔はモリワキとかカーカーとかつけてたけど、疲れてる時、五月蝿いのがきついことがある。特にロングで乗るとき。
でも今はいまで一寸物足りない気もする
964 :
774RR:03/04/03 17:24 ID:PwL7PjCo
965 :
774RR:03/04/03 17:24 ID:PwL7PjCo
966 :
774RR:03/04/03 17:24 ID:PwL7PjCo
967 :
774RR:03/04/03 17:25 ID:PwL7PjCo
968 :
774RR:03/04/03 17:25 ID:PwL7PjCo
969 :
774RR:03/04/03 17:25 ID:PwL7PjCo
970 :
774RR:03/04/03 17:25 ID:PwL7PjCo
971 :
774RR:03/04/03 17:26 ID:PwL7PjCo
972 :
774RR:03/04/03 17:26 ID:PwL7PjCo
973 :
774RR:03/04/03 17:27 ID:PwL7PjCo
974 :
774RR:03/04/03 17:27 ID:PwL7PjCo
975 :
774RR:03/04/03 17:27 ID:PwL7PjCo
976 :
774RR:03/04/03 17:27 ID:PwL7PjCo
977 :
774RR:03/04/03 17:27 ID:PwL7PjCo
978 :
774RR:03/04/03 17:27 ID:PwL7PjCo
979 :
774RR:03/04/03 17:31 ID:PwL7PjCo
980 :
774RR:03/04/03 17:32 ID:PwL7PjCo
981 :
774RR:03/04/03 17:43 ID:VXGkVpKb
W650最高
982?
983?
984?
985ゲットー
986
987
988
989
990 :
まく:03/04/03 18:58 ID:YxgWrVcJ
990!
991 :
まく:03/04/03 18:59 ID:YxgWrVcJ
55 ID:cCYbBP9Kタソ、
がんばったねえ。
何で1000までいかないの?
(・・ゞ-☆
(-_-メ)
(*_*)994
(^_^;)995
(._.)996
間違った鬱だ
998
999
1000
キターーーーーーーーーー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。