【DQN】やかましいぞ!社外マフラー【DQN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
真夜中に爆音鳴らしやがって
珍の原付に鬱陶しいだよ!
こんなのがまかり通っているから
世間の目ではライダーも珍扱いなんだよ。
騒音規制を強化してこんな欠陥パーツは撲滅しろや!
217祭:02/11/30 05:13 ID:NdLnzwqZ
うるせーバカ!
3774RR:02/11/30 05:17 ID:mbuMh2SQ
>>2

配達ごくろうさん
4774RR:02/11/30 05:20 ID:bFyaRAWO
>>1
日本語おかしい
517祭:02/11/30 05:50 ID:NdLnzwqZ
>>3
やぁやぁ
6774RR:02/11/30 06:07 ID:GRuGqnBt
純正が安くなったら考えるよ
7774RR:02/11/30 09:43 ID:7hDVVGoO
純正で安いええ音のなるもんが出たらそっち買うよ
てか>>1
おまいは珍が騒音規制なんぞを守るとでも思ってんのか(プ
8774RR:02/11/30 19:33 ID:tpkRa6sr
釣られてあげなよ。

ね?
9774RR:02/11/30 19:36 ID:ySkp6rDd
死ねボケ!なんなら俺のテルミニョーニの音聞かせようか!
10774RR:02/11/30 19:49 ID:mTF5osAJ
ライバルスレッドの紹介。

いい音するマフラー【3本目】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1038048639/l50
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 03:10 ID:MsqccPs+
>>7→「真夜中の爆音がいい音だと思っている」→バカ

>>7→「自分が珍だと言っている」→バカ
12774RR:02/12/01 05:29 ID:KitrkvY3
>>7
は せ ら 級 の バ カ だ な (・∀・)
1317祭:02/12/01 06:22 ID:Hclp8VSs
爆音をさせなければ、事故ってまうよ
1417祭:02/12/01 06:28 ID:Hclp8VSs
まぁ俺の史上最強フルパワーの88NSR250R SPは、物凄い爆音だけどね。
もう爆竹よりうるさいですから。はい、最高に気分いいですよ。
みんな睨んで来ます。たまりません。
15774RR:02/12/01 16:38 ID:/0lPc3gI
てかよ、あんな騒音撒き散らしてりゃDQNも珍も変わらないね。
ウルセーよ
1671936110212002:02/12/01 16:39 ID:TVukDJab
71936110212002
17774RR:02/12/01 16:42 ID:/r+X4HTH
祭か?祭なのか?
うわ〜い!
俺のは全部ノーマルマフラーやけん怒られんで済むの。
やったでなっいっいーん!
19774RR:02/12/01 16:44 ID:OvOVU+AG
スーパートラップ付けた爆音マジェむかつく!
20C R S:02/12/01 16:45 ID:NQMqoaW2
ノーマルで腹下直管はいいのかにゃ?
21愛新覚羅:02/12/01 16:52 ID:kN2R2MKt
夜中におまえらの家の前でエンジン吹かしてやるよ。

そうすりゃわかるだろうよ。
22コレダ荒らし:02/12/01 16:53 ID:qJAopnPJ
>>13ヘタクソ
23C R S:02/12/01 16:54 ID:NQMqoaW2
>21ノーマルざんしょ?
24774RR:02/12/01 16:58 ID:IZ32N+rD
でも、ヨシムラも爆音直感売って育ってきた。
集合管の発売にむけて4本山車より静かになるがポップの宣伝文句。
いい子に見えるヨシムラも元は爆音メーカー
25774RR:02/12/01 17:37 ID:o4fPJ7SK
>>14
じゃ、爆竹鳴らしてりゃいいじゃん。

爆竹
爆竹
爆竹
17祭




プ。
26774RR:02/12/01 18:04 ID:9qGFnmwM
しかし実際迷惑なんだよな〜って思う。
バイクでも車でもドレスアップしたいのはわかるがマフラーはたばこと同じで「100害あって一利なし」だなあ。
パワーアップっていってもたかが知れてるし。
27某スレ110:02/12/01 19:15 ID:nVamkEp1
>>1の気持ちが良く分る。俺も真夜中に起こされて腹立つ事多い。

最近は青バイ部隊が増強されたようで、以前はナイトホークが2台だけしか見なかったが
最近は四台編成で走るCB VTECの青バイ隊を良く見かける。こいつ等に期待したい。
でも彼等がそういったことの取り締まりの任務に就いているのか俺は知らない(w
28某スレ110:02/12/01 19:18 ID:nVamkEp1
あ、わかると思うけど青バイ隊の話は俺の済んでる所の話ね。
29774RR:02/12/03 12:12 ID:E9NoBP35
あー、この間奥多摩ツーリング言った時、後ろにいい年扱いたおっさんの
はーれー・ドドドドド軍団につかれて、頭クラクラしますた。
はーれー・おっさんはあの音に疲れないのか?
30774RR:02/12/03 12:15 ID:DwZgKvBi
いまから愛車のマフラーを社外レースタイプマフラーにつけかえます。
きっと爆音になっちゃいます、ごめんなさい。

31774RR:02/12/03 12:17 ID:gEO7wjnf
>>30
なんでJASMA認定にしないんだ?
32774RR:02/12/03 12:18 ID:gEO7wjnf
>>31
JASMA……×
正しくは、JMCAですた。
33774RR:02/12/03 12:36 ID:QdF5un88
>>26
2stなら大分違うだろ。
まぁとにかく変えてもその人の勝手だがJMCA対応くらいはするのがマナーだな。
34774RR:02/12/03 12:44 ID:L/MLtL3Y
>>26
パワーアップより軽量化だろうな。
ノーマルと同じ構造・外観でフルチタンでワンオフつくると
一体どれくらい掛かるんだろ。
35774RR:02/12/03 12:56 ID:AKaF3jRD
デイトナのパワーアドバンスチャンバーって、
何dbですか?
36774RR:02/12/03 13:01 ID:muFcuQOw
こんな場所にいじましく書き込んで無いで、直接文句言えよ

くれーんだよ、おめぇらわ(藁
37774RR:02/12/03 13:02 ID:fg+5GxvT
>>29
ハーレーごときに後ろにつかれるやつって・・・・・(泣)
38774RR:02/12/03 13:04 ID:8A1PiYD+
都内って単気筒以外は静かなバイク多く無い?
39774RR:02/12/03 13:04 ID:bIugF71S
素朴な疑問なんだが直接文句言われたら、静かなマフラーに
するのだろうか?
40774RR:02/12/03 13:05 ID:muFcuQOw
いや、しないと思う
41774RR:02/12/03 13:42 ID:XMDGZAyJ
社外マフラーつけてる奴は全員 暴 走 族  珍 走 団 と同じレベルのドキュン
42774RR:02/12/03 13:50 ID:8A1PiYD+
>41
暴走族=珍走団
43774RR:02/12/03 13:50 ID:muFcuQOw
( ´_ゝ`)プッ 
44774RR:02/12/03 19:13 ID:4R3ZNY0G
>>37
行楽シーズンで渋滞だった野田。
45774RR:02/12/03 19:15 ID:StRWkgbe
リプレイスマフラー=珍走
46rshsrg:02/12/03 20:09 ID:PViUfqGx
爆音でも車線変更未確認の軽四に轢かれかけますた・・もっとウルサクするかな・・
47774RR:02/12/05 05:32 ID:KBcfrO/T
>>46
下手なだけ。余計に迷惑。家ん中で乗れ
48774RR:02/12/05 10:39 ID:MDqtFP77
五月蠅age
49774RR:02/12/05 10:44 ID:D6DKgrP7
安全のために音うるさくしてるっていう奴は
見苦しいな。
50774RR:02/12/05 11:28 ID:GaeW1ndv
んな奴に限って安全運転に縁の無い罠
51774RR:02/12/05 11:40 ID:u8CPE3Nj
いいじゃん車の方が数倍やかましいし。
52774RR:02/12/05 11:43 ID:D6DKgrP7
他の奴もやってるやんかとか、他のほうがもっと**と
言う奴も見苦しいな。

別に社外マフラーつけるなとは言わないがそういう言い訳は
見苦しい。
53774RR:02/12/05 11:46 ID:UsaJ9xwE
ライダー歴20年ですが、経験から爆音の方が安全と思う
ただし、通勤の時にはバッフル入れてます
54774RR:02/12/05 11:48 ID:VToZLYKj
ノーマルのカブ系エンジン積んでるバイクなんて、ヘルメット被ってると
エンジンかかってんのか、かかってないのかわからんぐらい音ちっさいです。

車体も小さいし・・・。安全の為替えるって人がいるのも分かる気がする。
55774RR:02/12/05 11:51 ID:J+sGVQ4J
>>46
車線変更未確認車が悪いのは確か!だが、その車の挙動を見て余裕でカワせる
懐の深さを持て。
56774RR:02/12/05 11:51 ID:K71xV6fv


    テ ル ミ ニ ョ ー ニ 以 外 は ○ ◆ ×

57774RR:02/12/05 12:25 ID:f6W+gS3C
うるさいマフラーとか改造とか、あれは一種の自己主張らしいよ。

だから、自分に(なんらかの)自信がある人はそういう形では表現しないらしい。

「認めてほしい」という点では、族の延長上にある。

…ちょっとあわれ
58水平対向海苔 ◆CcdlI9fU/c :02/12/05 12:42 ID:fVyGjnsr
あれだな、レースに使う車両の音量が静かだとレース指向な人間は静かなの入れるのかな?(´・ω・`)
59774RR:02/12/05 12:54 ID:w9x+R/rW
>>54
でもカブ系でも回せばそこそこ音聞こえるだろ?
折れはフルフェイスだが音聞こえたぞ。ノーマルで。
アイドリングに気付かないのは同意。
エンジン掛かってるのにキックしまくった経験あるしなw
60774RR:02/12/05 12:56 ID:UsaJ9xwE
先ほど友人の爆音ハーレーを借りて乗ってきました
やっぱりうるさい・・・w
ただ自己陶酔の世界にどっぷり浸かれるけどね
法律の範囲内の98dbぐらいが丁度いいかもね
61774RR:02/12/05 19:19 ID:RQeBEMks
周囲に気付いてもらいたいなら色々方法があるだろ。
・自分のまわりにいつも一定のスペースを確保する
・ウインカーは早めに、余裕を持って使う
・左手で合図する(感謝、憤怒、等々)

安全うんぬんの言い訳するんだったら四つ輪でも乗ってな。
自己主張にしたって爆音DQNのことなんか誰も気に留めないよ。
62774RR:02/12/05 19:26 ID:lGKKhxz2
襲われると思う、いや、襲われるべきだと思う、いや、襲うべきだと思う。
63774RR:02/12/05 22:17 ID:YwOG+TRC
社外リプレイスマフラー入れるのに、安全だのなんだのは言い訳でしょ。
俺社外マフラーだけど、そんなの考えたこともないよ。
周りに迷惑・・・かけてるのはわかってるけどさ、
やっぱり集合で吹け上がる音聞いちゃうと、気分いいもん。
どこを自分の気分良さと、周囲の気分良さの妥協点にするかなんじゃないの?

五月蝿いマフラー入れてさ、安全だのなんだのって。
言い訳としちゃ苦しすぎるだろ。
64第三者:02/12/05 22:30 ID:cIAMDKHs
かなり不快です。
65774RR:02/12/05 22:32 ID:U9TuZ2rP
うるさくてもさっさとカッ飛んで行ってくれるならまだいいけど
今時のバイクだとほんとにカッコと音だけだからな。
耳が痛くなるような音で前をちんたら走られるとつい轢きたくなるよ。

あんなので走ってて取り締まってるところ一回も見たこと無いぞ。
66774RR:02/12/05 22:33 ID:dLKXzPyT
53に同意。あまりな爆音は論外だが無音はかえって危険。
突然ガキやらチャリンコやらが飛び出してくるのに効き目あるよ。
迷惑の度合いから言えば、殺人>>>>>>騒音 だろう。
67774RR:02/12/05 22:36 ID:dLHY52ah
>>1
>珍の原付に鬱陶しいだよ!

激しく意味不明なんですが・・・どこの御国の方ですか?
68774RR:02/12/05 22:41 ID:zXs/9zE9
飛び出しガキに気づかせるほどの音量を許すなら、
やっぱり爆音になってしまうと思うが。
車に乗ってる奴に対しても、ノーマル程度の排気音では
案外聞こえないぞ。
69業物 ◆GPfvmNF13A :02/12/05 22:44 ID:WtbYA+4Z
 |  | ∧
 |_|Д゚)  静かにしたいので誰かスガヤのチャンバー下さい。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
70774RR:02/12/05 23:10 ID:xMN/ztUl
音で相手に気づかせる以前に自分から危険予測する努力をしろと
71774RR:02/12/05 23:10 ID:E6V18fxQ
そだね、ワシも思うがやっぱり爆音マフラー付けて
危険回避ってのは、結果論であってそれは言い訳だろ、と。

わざと他人に迷惑かけてるとは思わないけど
自己満足のために交換してんじゃないかな?

こんなこと言ってるワシもヨシムラチタン+ナイトロサイレンサーなんだけど。

ま、これも言い訳なんだけど
始動時はなるべく民家から離れて暖気してます。
町中をゆっくり走るときはなるべく低回転で。

珍走に見られないように努力します。(マフラー変えずに(w
72774RR:02/12/06 01:58 ID:gyasV6XX
言い訳でしかない!
警音器は何のためにあるのかと(ry
73774RR:02/12/06 02:02 ID:Oj0tAtrJ
常に警音器鳴らしながら走るようにします
74774RR:02/12/06 02:07 ID:IAuvHk2Z
>>73
迂闊に鳴らしまくると殺されちゃうよ(w
前例もあることだし.....
75774RR:02/12/06 02:15 ID:iubYn77u
ほんとすまん>>1
76774RR:02/12/06 03:35 ID:Q3Yx/0uH
まーうるせーマフラー付けてるヤツは
回りに迷惑かけてるのを自覚して走るべきだな
走っちゃダメとは言わん、ただちょっとは気を使え
ま、自分自身に言ってるんだが
77774RR:02/12/06 04:58 ID:jdvV1KXU
>>66
>>68

燃料電池車なんか最悪ってことになるな。
爆音かまして相手に避けさせようなんていう奴が安全語るなよ。
子供の飛び出しっつったって秒速5mもないだろ。マージンとれよ。
>>61に「自分のまわりにいつも一定のスペースを確保する」
ってあるが読めないのか?
78774RR:02/12/06 08:48 ID:ktwkrYaH
>>74
だから、その迂闊にならしまくってるんですがね。マフラーで。
実際殺人事件も起きてるよね。どちらかと言うと注意したほうが殺されてるけど。
79774RR:02/12/06 10:21 ID:jdvV1KXU
>実際殺人事件も起きてるよね。どちらかと言うと注意したほうが殺されてるけど。

それ、どういう意味?
80774RR:02/12/06 13:02 ID:PBVZC0s9
名古屋の珍を刺した神の事だと思われ。
81774RR:02/12/06 13:03 ID:PBVZC0s9
あ、ちょっと違ったかな?
82殺し屋:02/12/07 00:55 ID:9J6p2kGM
俺も殺したくなります。
83774RR:02/12/07 09:58 ID:axI0u7Kt
>>82  ドゾー

自民党の笹○某副幹事長氏ね
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1039137572/
84774RR:02/12/08 22:48 ID:YxXk2pw5
サイクロンマフラーってやかましいですか?
85774RR:02/12/08 22:50 ID:BphbNpAC
プロサーキット!
86774RR:02/12/09 01:01 ID:SrUt4krh
>>84
車種書け
87774RR:02/12/09 08:00 ID:PvjTA3An
>>84
ヨシムラは、下品な爆音のマフラーは作らないよ。ま、レース用は別として。
8846:02/12/09 12:21 ID:O6pw+Hl5
また轢かれかけますた・・パチンコ屋の入り口前で巻き込まれかけた。
よっぽど金に目が眩んでたんですかねぇ・・プレセアめ・・
89774RR:02/12/09 13:23 ID:rn43/pqt
ファデーダデーはなぜ五月蝿いのだ?
バッフルの意味が無いではないか・・・
90774RR:02/12/09 18:34 ID:6llDy2fT
>>46
だからお前下手なんだよ
91774RR:02/12/09 21:58 ID:HKKzDxNw
>>46
下手とは言わないが、ライトは常時点灯かい?
ライト点けてると巻き込みは未然に防げるぞ。
完璧とはいえんけど。
あと幹線道路でガススタなんか多いところではすり抜け注意だ。
俺はマフラーの音は変えないが、ブレーキは鳴くタイプにしてる。
商店街なんかでは結構目立って事故防止になる。
92774RR:02/12/09 22:23 ID:oA5381mh
>>ブレーキは鳴くタイプ

詳しくよろしく
93&タンポ:02/12/09 22:28 ID:tNXR8jqE
静かな排気にファンネルできゅうきがうるさいですが何か?
94774RR:02/12/09 22:30 ID:6llDy2fT
ok
95774RR:02/12/09 22:30 ID:ZNhFHSc3
すれ違いだが。俺は笑ったんだがおまいらどうよ?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d24011369
96774RR:02/12/09 22:33 ID:RhH5pkzg
>>95
ケツ掘られたんか?コレ
9791:02/12/09 23:55 ID:HKKzDxNw
フェロードです。
あと鳴き止めグリスは省いてますよ。
9846:02/12/10 00:28 ID:gOLX9tkz
>>90
確かに初心者でド下手っすけど、確認せずに曲がる奴もどうかと・・
>>91
ライトは常灯です。
99774RR:02/12/10 00:34 ID:hIu34F/v
>>98
そういう人々はたくさんいますから、
あまり人の運転を信用してはいけません。
10046:02/12/10 00:41 ID:gOLX9tkz
>>99
ウィッス。
101業物 ◆GPfvmNF13A :02/12/11 00:02 ID:96LybbaG
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < 自分以外みんな敵だと思うのら。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
102774RR:02/12/11 12:08 ID:FlkNLbUJ
偶に安全の為音をデカクするとかいうDQNがいるが
言語道断、茶利にも乗ってなよ。
103774RR:02/12/11 12:38 ID:TutvNvM5
KDXにプロサーキットのチャンバーつけて
ごめんなさい 
できるだけ静かにはしります

よしぶんまわしにいくか!
104774RR:02/12/11 20:58 ID:sGz4BYG8
KDXにプロスキルのチャンバーつけて
ごめんなさい 
できるだけ静かにはしります

よしぶんまわしにいくか!
105774RR:02/12/12 17:12 ID:dCBkXB8L
>>31
今さらだが、JASMA認定ワラタ
http://www.jasma.or.jp/
106774RR:02/12/12 17:35 ID:ETPrg7bT
え??
107774RR:02/12/12 17:56 ID:8EFro+dQ
社外は安全に一役かうのはホントだと。
五月蝿いのは迷惑なんで、気ィ遣いますがね。
マフラー音より、メカノイズのシャカシャカの方が大きいh社の中型は、ありゃ本当に危ない。
警音機の問題以前に、平気で出てくる車、チャリは多いからね。
制限速度内で走っていても、相手がスピード出してたらイミないよ。
こっちが優先の通行帯で、いちいち止まって確認しますか?

そしてもっぱら、車より、チャリに有効だと思う。
相手は静かだし、スピードも出てるし、事故ったらこっちが悪くなるし。。
108774RR:02/12/12 18:00 ID:fQ/AXaq9
やっほ〜!IDが+dQだって〜〜。。
やっぱりDQNだったのか?漏れ。
109774RR:02/12/12 18:01 ID:lw+PMuy4
 
110774RR:02/12/12 18:14 ID:ESLOqg8G
>>105
あ、しまった。バイクだから、JMCAだた……。
逝ってきます。
111真っ赤なバイク! ◆c0xf7D8Z0I :02/12/12 18:40 ID:qarEaC2p
やっぱり〜、背筋に電撃が走るくらいのサウンドがカッコイイよね〜!
112774RR:02/12/12 18:55 ID:DAxO5RR4
みんな聞いてよ
このスパトラサウンド!!
重低音でイイ音でしょ?
こんなマフラー付けてたらみんな振り返って見るだろうなぁ

あれかっけくない?
すげえイイ音じゃん。
憧れるなぁ・・・あんなバイク乗ってみたいぜっ

ほらほら・・・
街中走ればいろんなトコから聞こえてくるよ。
もう付けてるだけで羨望の的だよ→スーパートラップ。
1131Z:02/12/12 19:19 ID:a4HFfi1s
>>112
五月蝿いから振り返るんだよ・・・・・
114774RR:02/12/12 19:22 ID:0LnN3EB3
>>112
正直な話。一部のスパトラ好き以外は「うっせーな、なんだよ?」で振り返る。
115774RR:02/12/12 19:50 ID:C29Iv4sB
スーパートラップがなぜ人気あるのか不思議だ。
抜けのいいマフラーなら他にもいっぱいあるのに。
フタがついてていたずら防止になるのが人気の秘密なのかな。
116774RR:02/12/12 21:40 ID:avjHOf5J
皿の形にハァハァしてるんだろ?
117774RR:02/12/12 21:41 ID:GfiPh0TX
うるさいほうが安全って言うけどさ
早い話、音で周囲を威圧してるわけだろ?
その時点で迷惑なんだけど。

結果論で安全を謳うなら、
目立つものはすべて安全装備になるですよ
街宣車しかり、珍走の単車しかり。

118774RR:02/12/13 19:40 ID:43gynIJ9
>>117
威圧されちゃうのか。
遅いバイクのウルサいのはかなり迷惑だけど、(スパトラに多し)
野太いエキゾーストノートはしびれるけどなぁ。
静かなのがいいなら、最近のコンパクト4輪がおすすめです。
119774RR:02/12/13 20:01 ID:QzhNT2A5
>>118
シングルは響くからなあ・・・
しかしマルチでもツインでも五月蝿いのは間違いなく五月蝿い。
そして家の近所の珍or工房はこぞってマルチで五月蝿い・・・

そんな俺はシングルでJMCA認定マフラー。
DQNか・・・?
120774RR:02/12/13 20:03 ID:QzhNT2A5
つーか俺の書き込み意味不明だな。
>>118よすまぬ、逝って来るわ・・・
121 :02/12/14 02:42 ID:hJe1Iznx
四輪車種板より

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/21 09:05 ID:XBUKk6l9
>>マフラー換えるバイク乗り

バイク乗りが音に気を使ってるとか、そんなに喧しくはならないとか主観的な意見を言っても、
普通の人の感覚からしたら十分うるせーんだよね。
あんたの音を相手にするのはお年寄りや子供や沿道の生活者であって、あんたじゃないの。
わかる?
あんたが喧しくないと思っていても、お年寄りや子供や沿道の生活者にとっては喧しいの。
わかる?
変に正当化しようとしないで、DQN街道突っ走って周りの非難を頂きなよ。
122774RR:02/12/14 02:58 ID:lUMz/z6o
ちゃんとしたレース用ってあんまり五月蝿くないよ。
レギュレーションで絶対騒音値(102か103dB以下)が決まってるから。
レース終了後の車検で騒音引っ掛かったら失格だし。
むしろレースにすら出れない自称レース用及びJMCA認定レーシングマフラー(DQNメーカー製)の方が五月蝿いと思う。

123774RS:02/12/14 03:06 ID:Kysm7MBe
ビクスク系爆音君がうろちょろしてたら
「ドヘタクソの分際でうるせーよ!!!」
と、注意してあげてます。

アレ系はうるさいやつほどヘタクソな気がするんですが、気のせいでしゅか?
124774RR:02/12/14 03:10 ID:Ja5SNild
運転上手くても爆音はDQN
125774RR:02/12/14 20:11 ID:mHsiZDGX
>>121
だから迷惑かけてスマソって言ってるだろ(゚Д゚)ゴルァ!!

ってコピペか。
回線切って(以下略
126774RR:02/12/14 21:35 ID:b61jbjRM
静粛に!
127774RR:02/12/14 21:44 ID:trTsGiCt
>>122
知ったか しないようにね。
8耐 ヨシッムラ 直管 ね。

128774RR:02/12/14 21:58 ID:ViSpLKD1
>>122
バイク乗りにとっての「あんまり」と乗らない人にとっての「あんまり」は違うと思われ

漏れにとっては日曜の近所のガキの声が腹立たしいが
129774RR:02/12/14 22:04 ID:uC5TlQcw
>>127
プロトはレギュレーションが違うだろがよ
それに一般相手には売ってねぇっつ〜の

来年はそのプロトクラスも廃止だがな
130774RR:02/12/14 23:03 ID:exKjRfOV
音がデカけりゃ安全とか抜かす間抜け野郎に言いたい

音で自車の存在を他人に認識させたいのなら排気管を進行方向に向けろ
その方がよく聞えるから安全度は上がる。
安全云々抜かすなら、わしに糞レス返さずにさっさと行動に移せ。

普通、音で自車の存在を他人に認識させる場合は、警笛鳴らすんだが
禄に車間空けず、周りを見ていない下手糞には無理だろうな。
たとえ鳴らしても、間に合わんのだろ?下手糞なんだから。
131774RR:02/12/14 23:13 ID:/5Mw4ov9
>>130
いいこと言った。
爆音くんはさあ〜
そんなに音を楽しみたかったら
エキパイをエンジン排気口から上に伸ばして
自分の目の前にそびえ立たせればいいじゃん。
132774RR:02/12/14 23:47 ID:tY9j9HW6
自分の欲求(出力特性変更)の為に、やむおえなくデカイ音になってしまったというのは言い訳にもならない
迷惑が出来るだけかからない様に気を使っても、自己満足に過ぎない
ましてや安全云々というのはこじつけも甚だしい


でも、相手の手が届かない場所で
陰湿な中傷や叩きをする連中より遥かにマシだと思うよ

文句言うのはともかく、皮肉や妄想を書き込むのは
正直、気持ち悪いね
133774RR:02/12/15 00:54 ID:vwIAihmy
オートマ車の直管は許せない。
珍走族の直管は許せない。
なぜ 性能を落とすのだろう??

134774RR:02/12/15 01:13 ID:Cxd+edzF
ノーマル派の人って、ノーマルの音が好きなの?
それともうるさいのがイヤだから社外マフラー嫌いなの?
多かれ少なかれ、バイクってうるさいと思うんだけど。

音も、バイクを楽しむ上で重要な要素だと思うんだけどなぁ。
無音で走るバイクて、どうなの?
あんまり面白く感じないように思うんだけどな。
程度の問題なんだろうけどさ、程度問題で言えば、
旧車も今どきの社外マフラーも五十歩百歩なんじゃないの?
135774RR:02/12/15 01:16 ID:Th+GWszH
質問はひとつにな
136774RR:02/12/15 01:16 ID:lCkBtB9V
ノーマルが好き

吸気音が好き
137774RR:02/12/15 01:21 ID:lCkBtB9V
>>134
音がなくてもエンジンの鼓動があれば面白いよ
138774RR:02/12/15 01:29 ID:FSri9VsU
社外はうるさいと言うが... ZX12Rの純正マフラーなんぞ、実は国内向けの
規制ギリギリ社外マフラーよりうるさい罠(笑)。キュキュキュ、ズオン!
ズォォオオオオオ(暖機中)、ズゥオンゾンゾンゾンゾン(アイドリング)。
街乗りじゃ3速は危険で使えないので、結局なんだあの爆音バイクはと
冷ややかな視線を集める。いやこれでも純正マフラーだし、2002規制値は
パスしてる筈なんだけどなぁぁぁと。
139774RR:02/12/15 01:45 ID:NOns1jfX
>>138
まぁ皮裂だし。
140774RR:02/12/15 02:20 ID:zcIm3tI+
>>134は釣りキチ三平か?と釣られてみる。
141774RR:02/12/15 02:22 ID:durn1HR/
>>134じゃないけど排気音のしないバイクなんて面白くないだろ
142774RR:02/12/15 02:30 ID:lCkBtB9V
自然な排気音がいいです
143774RR:02/12/15 03:30 ID:zcIm3tI+
>>141
ヲイヲイ珍じゃあるまいし、「音」、「音」、「音」ってあほか!

・・・あっ、すまん!珍だったのね、すまん!
144774RR:02/12/15 03:35 ID:W2wZzx0z
age
145774RR:02/12/15 03:36 ID:DBFSV/MX
最近バイクを乗り換えて、今の所まだマフラーはノーマルでつ。
以前まではカワサキの某リッターでテックサーフだったのですが、
暖気の時は大通りまで押して行ってからEgを掛けていました。
でも今のノーマル・マフラーの静かな事と言ったら、、、
余りまわりに気を使わなくて済むのは良いですね。
ちなみにヨーロッパ車も持っているのですが、これはウルサイ!!
完全ノーマルなのですが、下手な社外マフラーよりウルサイかも。。
146774RR:02/12/15 03:36 ID:FSri9VsU
っていうか、性能のいいマフラーはどうしても音が大きくなる、から
音がするマフラーを求める馬鹿が増えて、世の中つかえねーマフラーが
増えすぎの感あり。
147774RR:02/12/15 03:39 ID:durn1HR/
>>143
おいおい俺は爆音じゃないとダメなんて言ってないだろ?
ノーマルマフラー音でもダメなのか?
つーことはお前はバイクなんてうるさい物には乗ってないって事か?
148774RR:02/12/15 03:42 ID:TqDHDyHa
まあ人の歩く靴音が煩いからと文句をつけて事件になる時代だからな
生活板なんて見るとそりゃもう大変だよ。一度見てみれ
149774RR:02/12/15 03:44 ID:8MyF0vjj
エンジンの本来の音を聞きたいならエキパイカトしる!
150774RR:02/12/15 03:45 ID:Gjd/isxO
それだけはヤヴァイ
リッターになるともうかなりヤヴァイ
151774RR:02/12/15 03:46 ID:Gjd/isxO
カノンやらボスホスになると、どんだけヤヴァイんだろうか?
書いててそう思った今この頃
152774RR:02/12/15 03:47 ID:eEXExyP7
少なくとも公道を走る限り、ノーマルマフラーから社外品へ交換する正当な理由は無いよ。
153774RR:02/12/15 03:50 ID:durn1HR/
>>152
そりゃそうだろ
結局は趣味なんだから全部自己満足
それくらいみんな判ってるさ
154774RR:02/12/15 03:50 ID:FSri9VsU
>>152
そう?

コケて壊して、純正より安い社外品に替えるのは普通のこと。
155774RR:02/12/15 03:54 ID:DBFSV/MX
>>152
1:軽量化。
2:ドレスアップ、、、(ユニクロでしか服買わないお前には理解しがたいかもな)
156774RR:02/12/15 03:55 ID:FSri9VsU
157774RR:02/12/15 03:57 ID:Gjd/isxO
メーカーも最初からチタンマフラーつければいいのに・・・
どうせ変えられること目に見えてるから無駄なのかな?

ノーマルが気に入られるバイクってあんましないね

158774RR:02/12/15 03:57 ID:DBFSV/MX
>>156

たまにはYahoo以外で買い物したら?

たまにはYahoo以外で買い物したら?
159774RR:02/12/15 03:59 ID:durn1HR/
ふかわネタってまだアリなのか?
160774RR:02/12/15 04:00 ID:eEXExyP7
>コケて壊して、純正より安い社外品に替えるのは普通のこと。

個人の経済力の問題を他人への迷惑に担保させてすりかえる自己中。

>1:軽量化。

軽量化は公道を走る上で重大な影響を与える理由にはならない。
体力をつけるか体格を改善するか、自分に不釣合いなバイクから降りるべき。

2:ドレスアップ、、、(ユニクロでしか服買わないお前には理解しがたいかもな)

周囲への迷惑より自己満足を優先する、ただの自己中。

結局、ただの自己中でしかない。正当な理由ではないな。
161774RR:02/12/15 04:02 ID:DBFSV/MX
>>160
そんな考え方なら日本にいるなよ、お願いだから。
共産圏に亡命してくれ。
162774RR:02/12/15 04:03 ID:FSri9VsU
>>157
12Rって最初っからチタンマフラーで、ノーマルの癖に爆音で、
トンネルに入ると、うおだれだ、DQNな音をたててるのは!と
おもったら俺だ俺だ俺のバイクだとなる罠。

純正マフラーの缶部分だけで、SP忠雄なフルエキゾーストが買える罠。
163774RR:02/12/15 04:04 ID:FSri9VsU
>>160
馬鹿?メーカー純正より社外品の方が静かなんだけどな。カワ車だから。
164774RR:02/12/15 04:09 ID:FSri9VsU
っていうか、今気づいたよ。

>>160は原付にしか乗ったことが無い奴だ!
165774RR:02/12/15 04:10 ID:gMD2HR7Y
>>164
なんで?
166774RR:02/12/15 04:12 ID:FSri9VsU
>>165
スパ厨だったら、せいぜいそのへんでしょう。
よくてTW200。それもはっきりいって原付だからなぁ。
アプリリアの原付より遅い。
167774RR:02/12/15 04:16 ID:durn1HR/
マフラー軽量化が取りまわしの為って思ってるのか
168774RR:02/12/15 04:17 ID:gMD2HR7Y
>>166
ハァ?
169774RR:02/12/15 04:23 ID:FSri9VsU
いやもう、原付厨ぷんぷんだもん。
ノーマルから変えたら音がおおきくなると思っている時点で厨房確定。
170774RR:02/12/15 04:24 ID:dN8hCR4J
まあ・・・・爆音マフラーつけて街中を得意気に走ってる奴は、
周りからウザったがられている事も気付けない知障って事で。
171774RR:02/12/15 04:31 ID:DBFSV/MX
>>170
バイクの事良く知らないでしょ?
社外マフラー≠爆音ですよ。
そもそも車検の通るマフラーについて、いちいち爆音と
いわれたらそりゃDQNと思っちゃうでしょ。
172774RR:02/12/15 04:40 ID:dN8hCR4J
>>171
一般人からすれば、うるせーバイクは全部糞。

終了
173774RR:02/12/15 05:04 ID:DBFSV/MX
>>172=チョン
うるせーバイクは全部糞、であって社外マフラーの事は関係ないんだな?
もっと日本語覚えてから書き込んで下さい。わけわかんねーよ。
国に帰れ。
174LB ◆go19450806 :02/12/15 05:06 ID:llbMe+AE
>>173
まあまあ、レッテル貼りはやめよう。

法の範疇で各自自由。
で、結論じゃないのか?
175LB ◆go19450806 :02/12/15 05:07 ID:llbMe+AE
・・・前にこんなのあったような気がするが・・・

社外マフラー=DQN
昔の爆音バイク=仕方が無い

とかいう1が、最後は開き直って逆ギレして幕切れ、というスレッド。

デジャヴか。
176774RR:02/12/15 06:00 ID:iMMxLk7n
スパトラ最高。
皿を二枚だけ追加してるんだけど・・
これぐらい許してや〜♪
177774RR:02/12/15 06:23 ID:durn1HR/
>>176
そういう考え方が気に入られないのでしょう
許して貰おう等と思わないほうがイイと思いますよ
1781Z:02/12/15 06:28 ID:XjNWca7Q
>>176
耳ってやつは聞きたくなくても勝手に音が入ってくるもんだ・・・
だから、せめて静かにしてオクレ・・・・・
179774RR:02/12/15 06:29 ID:zeCAcY6Y
レース管入れたら爆音になってしまいますた。
ごめんなさい。
でも爆音って気持ちイイ!
180774RR:02/12/15 06:33 ID:iMMxLk7n
乗ってる本人が五月蝿いと思わなければ・・
他の人も大丈夫かなぁ?
って思って海苔続けてますー。
スパトラ最高!
181774RR:02/12/15 07:12 ID:6BvO52/W
1は馬鹿。
日本の騒音規制が世界一厳しいのも知らないでスレ立てるな。
公道での取締を厳しくすればいいんだよ。
違法改造原付やスパトラDQNを徹底的に取り締まれば問題無し。
ここで社外マフラー全てをヒステリックに叩いている椰子も馬鹿。
車検に通る音量なら、誰にも文句言われる筋合いはありませんが何か?
182774RR:02/12/15 07:40 ID:NOns1jfX
車検に通る音量なら「普通に走ってる分には」問題ありません。
ただ、暖機するとき、住宅街に入ってから、等は周りに気を遣って欲しいのです。
(社外マフラーに限ったこっちゃ無いけどさ)
場所を考えず走る奴が多すぎる!
183川崎ライダー ◆j0hYjZLMro :02/12/15 08:57 ID:0kIf7Y+c
マナーの問題ですな。
184774RR:02/12/15 11:32 ID:ZvCtteJp
現行ノーマルでも気に障る人も居ます。
185774RR:02/12/15 18:14 ID:O7qIoIeE
1が嫌がりそうなデビルスリッポンを買ってきて装着。
かなりヤヴァイ音がするけど、まだ合法。
186774RR:02/12/15 18:34 ID:Ov44eYKJ
車検通すために、kerkerからストライカーに換えますた。
187774RR:02/12/15 18:36 ID:nyA6lPiX
つーか、バイク自体がうるさいモンだと
思われてるんだから、しょーがない罠。
188774RR:02/12/15 19:13 ID:rDhx/Rsf
車だって十分うるさいんだが。
車にしか乗らない奴は密閉された空間で自分の乗っている
車の音が聞こえないから静かだと思いこんでるんだろうね。
メーカーも車内の静粛性には力入れてるし。
それでバイクだけをうるさいと叩きたがる。
189774RR:02/12/16 00:05 ID:Dcln5j1l
>>188
一度信号待ちでエンジン切ってみれ
最近の乗用車は静かだよ、ほんと
190業物 ◆GPfvmNF13A :02/12/16 00:26 ID:3Jj3vxKx
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < サイレンサー換えてみたけど結局ノーマルに戻しました。
  γ つ×ヽ     うるさい・・・
   ヽ____ノ
191774RR:02/12/16 00:42 ID:kv1aFR+5
>>189
わざわざ爆音にしてるDQNも多いけどな・・・・・ってバイクと同じだな。
192774RR:02/12/17 02:24 ID:3GiJvye1
五月蝿いくらいで騒ぐなよ。
気にし過ぎだって思うがね。
どーしても駄目って人は耳栓して生活しる。
193774RR:02/12/17 04:33 ID:qthaA+dz
194774RR:02/12/17 08:35 ID:ZOpj5+/w
>>193
、、氏ねや、ゴルァ! なら賛同しよう。
195774RR:02/12/17 12:04 ID:RhRM1EiP
学生の頃、CRM250に「レース専用」と書かれた非JMCA対応の
サイレンサー+チャンバー付けてパリパリ走り回ってました。
バイク熱が冷めたのをきっかけに7年近く倉庫に眠らせてましたが、
再び乗ろうかと思った時には既に2人の子持ち。おまけに地元の役所に
勤務してるので交通安全フェスティバルや街頭指導で警察といっしょに
交通マナーの向上&違法改造防止のキャンペーンに参加する有様。

趣味とはいえさすがに改造したCRMに乗るのは心苦しくなってきまし
たが、特に乗り換えたいバイクも無いので未だに大量の白煙&反響音を
撒き散らしてます。
地元の皆さんゴメンなさい。もう少しだけ辛抱して下さい。
196774RR:02/12/17 12:46 ID:18P1M6M8
いやね、俺は今年いい歳こいて二輪免許取ってね、
で、400のネイキッド買ったのさ。
最初はドノーマルで乗って、すり抜けなんかも絶対に
せずに、それはもうジェントルライダー(wになると
思ってたのね。
そしたらさ、慣れて飛ばすようになるとさ、すり抜けは
するわ、カスタムに嵌るわ、ってな具合。特にマフリャー
は社外だよねー。ヨシムラのサイクロンつけたんだけど、
トンネルの中でレッドまで回したときは鳥肌が立ったよ。
やっぱ、バイクと音は不可分なんだなー、ってね。
そんな、俺も去年までは道にワイヤー張ってバイク海苔
(五月蠅い珍のコトだけどね)の首をハネてやりたい!
なんて思ってたんだから、これはもう笑うしかない。
こんなワタシは変節漢でしょうか?
197774RR:02/12/17 12:58 ID:xE4Bq9oV
>>196
JMCA付マフラー如きにはDQNを名乗る資格はない。
198ミギィ ◆/qSSS.AGC. :02/12/17 13:01 ID:IdZ7pQet
>>197
>「レース専用」と書かれた非JMCA対応の
199774RR:02/12/17 13:07 ID:kzLykLeG
>>198
それは>>195
200ミギィ ◆/qSSS.AGC. :02/12/17 13:12 ID:IdZ7pQet
>>199
          ( ̄ロ ̄‖)ヤッチャッタヨ
201黒乗り ◆ShuKUhpedQ :02/12/17 15:22 ID:xcWK/MaA
排気音よりエンジン音のが好き
202774RR:02/12/17 17:29 ID:nCr5iHKp
よく、トンネル入るとふかしてるアフォいるよな。
可哀想になるよ。精神年齢考えると。>>196
203774RR:02/12/17 19:32 ID:MqzMyDdE
>>196
いい歳っていくつよ?
20代半ばまでなら、まあわからんでもないが。
俺は現在23歳。 音は静かな方が好きだな。
サーキットでも行けば話は別だが。なんせ常に全開で走るし、しかも気持ちも攻めが入っている。

しかし、一般道ではマッタリと静かに走りたい時もあるし、長距離ツーなんか逝くと音が耳に痛く
もなってくる。

あと一言言わせてもらうとだな、
>そんな、俺も去年までは道にワイヤー張ってバイク海苔
お前バイク降りろ。その後氏ね。

あんまし勘違いした意識でバイク乗り全体のイメージ低下させんなよな。
だんだんムカついてきたぞ。

そもそも、以前はバイク乗りに対してムカついてたんだろ?なんでムカついていたんだ?覚えているだろ?
てことは自分がバイク乗りになった今、当時の自分がムカついていたようなことはしないってのが筋って
もんじゃねーのか。
自分がされて嫌なことは人にしない。幼稚園で教えられることだ。
いい歳こいた厨房はマジで即刻氏ね。
204774RR:02/12/17 20:50 ID:yPcrTIdh
>>203
あんまり氏ね氏ねいっちゃダメだよ
ようちえんで教わらなかった?
205774RR:02/12/18 18:06 ID:4n5ariRC
age
206774RR:02/12/18 19:16 ID:7e3lFeI2
>>204
ごめん。反省することしきり。
>>196
ごめんね。
できるだけ早く命を絶ってこの世から消えてね。
207774RR:02/12/18 21:53 ID:3d1xDvBL
釣れた!(w
208774RR:02/12/19 09:25 ID:39nEYf74
?
209774RR:02/12/19 09:29 ID:39nEYf74
↑は入力ミス
で、
>203
あんまりカッカするなよ。
珍って書いてあるじゃん。
珍なら俺も頃したいとおもうことあるよ。
まあ、実際にケンカしたら頃されるだろうけど(藁

>204
藁田
210774RR:02/12/19 23:52 ID:OIIXgMo6
やかましいぞってどこの方言?



























211774RR:02/12/19 23:53 ID:OIIXgMo6
ENTER押しすぎちゃいました
212774RR:02/12/20 00:01 ID:Do4TsyCP
>>196
ヨシムラのサイクロンつけたんだけど、
トンネルの中でレッドまで回したときは鳥肌が立ったよ

と書いてあるが、一つ言わせて欲しい
6000付近は許す。レッド手前は滅茶苦茶な音だと俺は思うけど・・・

俺は街中だからそう聞こえたのかもしれない
車種による違いがあったかもしれない
213774RR:02/12/20 12:28 ID:NLymFx/z
やかましいぞってどこの方言?
214774RR:02/12/20 13:16 ID:e9hxdfje
方言じゃねえよ。氏ね、池沼。
215774RR:02/12/21 17:17 ID:pzXU+CHa
やかましいは完璧方言だろ!
氏ね214!
216774RR:02/12/21 20:21 ID:Vy6x/8Vq
マジ方言なの?普通に使ってたけど。
ちなみに東京出身。
217774RR:02/12/21 22:34 ID:dWNjqKiq
>>216
東京の言葉は、標準語じゃないんだよ。
東京弁なんだよ。
218774RR:02/12/22 01:56 ID:7y6HYNOt
うるせぇー!とはいうけどやかましー!とはいわないでしょ?
219774RR:02/12/22 02:00 ID:DTlshK8j
喧しいって変換出来るけど方言か?
220774RR:02/12/22 02:02 ID:NvE609t6
今のATOKは大阪弁対応です。
221774RR:02/12/22 02:06 ID:rnsPIQBs
折れ名古屋だけど「やかましーわボケッ」とか言うよ
222774RR:02/12/22 02:07 ID:DTlshK8j
IME2002も大阪弁対応なの?
223774RR:02/12/22 02:13 ID:9ngB3dug
>>218
うちの親父は言うよ。『やかましいっ!』て。サザエさんの波平も言う。

大阪育ちの知人は「じゃかましわボケが!」とか言うね。
「喧しい」は方言じゃないけど今の若い人はあまり使わないね。
224774RR:02/12/22 08:46 ID:swzFnBc4
■[喧しい]の大辞林第二版からの検索結果
やかまし・い 【喧しい】
(形)[文]シク やかま・し
〔「いや(弥)かまし(囂)」の転という〕
(1)音や声が大きすぎて、不快に感じられる。さわがしい。「―・ い騒音」「子どもの泣き声が―・い」
(2)世間で人々が口々に言い立てている。「公害問題が―・く 論じられる」「世評が―・い」
(3)手加減なく相手を拘束しようとするさまである。きびし い。「規則が―・い」「しつけに―・い母親」
(4)自分の趣味に固執してあれこれ言い立てるさまである。好 みがむずかしい。「食べ物に―・い人」
(5)煩わしい。面倒だ。「九月の紋日のお世話を―・しう思召し ての事/浮世草子・禁短気」
[派生] ――が・る(動ラ五[四])――が・る(形動)――が・る(名)

方言じゃないと思うが・・・
225774RR:02/12/22 12:25 ID:S5rXJjQO
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <喧しいぞ馬鹿
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
226774RR:02/12/22 13:59 ID:pd7VEW1A
やっぱり方言じゃないか・・・・・
227774RR:02/12/22 15:36 ID:qxBV/4WO
>>226
だから違うって何度言っ(略)

サザエさんちって世田谷だっけ?
228774RR:02/12/22 17:48 ID:iXjSsUe4
>>227
違うよ。
サザエさんちは岸和田の設定。
229774RR:02/12/22 22:17 ID:g7DI11zp
やっぱり方言じゃないか・・・・・


230774RR:02/12/23 01:42 ID:V8k9y8qo
アーハハ
231774RR:02/12/23 01:51 ID:/B2A5NPL
あんまり珍珍いうもんだから
会社でも珍走っていってしまって
2ちゃんねらーがばれたぞ!
232774RR:02/12/23 03:59 ID:gWNwARLl
まっちゃんが言ってたと言い訳汁
233774RR:02/12/23 16:56 ID:8LsrTnwP
2ちゃんねらーがばれると以外に恥ずかしいという罠   
234774RR:02/12/23 17:57 ID:XkSHAY9Z
うるさいマフラーのトラッカー海苔は消えてくれ。
よる眠れん(怒。
235笑い大明神:02/12/25 15:16 ID:WI4NARAO
DAT落ち寸前!!
236774RR:02/12/26 00:11 ID:SRkRC3ef
このスレも終わりだね
237apapapa:02/12/26 03:03 ID:5E5hFlnd
なんだここは。精神不安定な奴ばっかりなスレだなあ。
238774RR:02/12/26 16:39 ID:yVbrRQ6a
konosuremonakunaruyokanngasuru
239suzy1400:02/12/26 21:13 ID:nhT6yH7c
方言を語るスレはここですか?
240774RR:02/12/26 21:30 ID:yVbrRQ6a
suzy1400さん

意味不明なカキコはやめてください。
正式な2ちゃんねらーに迷惑です
241業物 ◆GPfvmNF13A :02/12/26 21:33 ID:oMAVTDK3
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < 正式な2ちゃんねらーってどんな人だろう・・・。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
242774RR:02/12/26 22:44 ID:s27mDZrG
やかましいを知らないほど語彙が貧困な香具師だらけとはね。
243774RR:02/12/26 23:51 ID:bBso/o1v
>>242
そんなにこのスレッドはテキ屋だらけなのか?

244motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :02/12/27 08:44 ID:JQ0JxnDu
>>243
テキ屋でなくても「やかましい」くらい普通に知っていますが。
245サトチー・サバイブ:02/12/27 20:10 ID:F5eYG1bf

     ∧∧ 
     -  -    
    (○○)   余計なお世話だ、ぼけェ!!
.....,,....б(,DR,,).....,,,,.....
246774RR:02/12/28 03:32 ID:PoGhc8Io
もーいーくつねーると

初 日 出 暴 走

ヤカマシイゾォ〜
247774RR:02/12/29 00:16 ID:nVbHlfUm
マジでやかましいぞってどこの方言なん?
248774RR:02/12/29 16:01 ID:fvl0DuUv
わっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはhっはははははっはっは
249真っ赤なバイク! ◆c0xf7D8Z0I :02/12/29 16:44 ID:sXPoa95d
>>196
いやいや、そんなことはないで!
やっぱ単車転がすようになったら爆音に憧れてフツー!

とびっきりの爆音で街中のヒーローやw

250774RR:02/12/29 16:57 ID:saoIozcN
ガキっちゅうことかい
251774RR:02/12/29 17:05 ID:t2HWW/xB
純正マフラー欲しいでつ。でも社外マフラーと違って探しにくいでつ。
静かに走りたいけども、中古で買って初めからついてたんでつ。
誰か純正マフリャーください。したら自分で付け替えます。
ついでにセンタースタンドもください。
252真っ赤なバイク! ◆c0xf7D8Z0I :02/12/29 17:32 ID:j92sA7KI
ツーリングとか行くときもぉ〜、山で鳥がビックリして飛んでいくくらいの爆音がいいな!
253774RR:02/12/29 21:51 ID:gorTxiKM
純正のマフラーってHONDAとかで注文して買えるの?
大体いくらぐらいするのかな?
254774RR:02/12/29 21:54 ID:Vl4KXcKQ
始動したら、町内の窓がビリビリと共振するくらいの爆音にあこがれる!
MUZZZYって爆音ってきくけど、どーなのよ?
甲高いレーシーな音はイヤだなあ。
ケツの穴に響く重低音が最高だよね!
255774RR:02/12/29 21:56 ID:/214CGPr
>>254
迷惑なんで、バイブでもケツの穴に突っ込んで氏んで下さい。
256774RR:02/12/30 04:12 ID:bWTKuRK8
iyada
257774RR:02/12/30 04:49 ID:qeWVvX2h
age
258服部半蔵 ◆dSoOMWXp6A :02/12/30 06:03 ID:dbcS1Xst
わしゃーやかまいのは好かんきの。
ノーマルマフリャーば愛用しとるばってんバンク角が浅かち。
ちゅーても経年劣化ちゅー奴でノーマルいうてもやかましゅうなっちきちょうきの。
まいったが。
バンク角ば稼げるしずかーなリプレイスマフラーば欲しかばってん、そげんもんどこにも見あたりゃーせんが。
ワンオフしかなかとかね。

にんにん。
259774RR:02/12/30 07:54 ID:jMKuaWLE
標準語だと思われ
260774RR:02/12/30 11:05 ID:4OJ5K6Qi
とりあえず氾濫するカスチューン+スパトラの構図を打開出来たらかなりマシになるかも
そろそろ規制されてもいいんじゃないかな。
漏れ、社外マフラーでつが4stマルチでちゃんとバッフルつけてるからセーフ・・かな?
一応バッフル無しでも車検対応してるんだけどね、でもそれでも朝方、深夜エンジン掛ける時は
気を使うのに、スパトラさん達は気にならないのかな?
261774RR:02/12/30 14:42 ID:+6e7A7cj
スパトラDQN、暖気もろくにせんことない? 瞬時に発車。
262774RR:02/12/30 16:30 ID:NLFCwpgs
深夜や朝だからって遠慮するような人がスパトラを選ぶとは思えません。
低速だと消音で、50km/h以上で音がでかくなるようなマフラーないかね。
263774RR:02/12/30 21:09 ID:UdPNKUkA
>261
うちの前のスパトラ、まさにそれ。

>262
いね、それ、低速でしずかってやつ。ほしいな。
264774RR:02/12/31 21:27 ID:5rXgke9W
マジでやかましいぞってどこの方言なん?
265サトチー・鯖イブ:02/12/31 21:49 ID:XK/vnDA9

     ∧∧ 
     -  -    
    (○○)   お前ら俺のDR800に妬いてるんだヨ!!
.....,,....б(,DR,,).....,,,,.....
266774RR:02/12/31 22:05 ID:muWVMiJp
>>262
2st車のノーマルサイレンサーがそんな感じ
267774RR:02/12/31 23:24 ID:x85zMn2O
ゼファー用のショート管を買ったのですが、ステーが折れて、ついていないのですが
ステーがないと、フランジがダメになってしまいますか?
エーモンとかの汎用ステーをつかって自作するほうがよいでしょうか?
268774RR:03/01/01 13:18 ID:A2XmIlGL
釣り師????
269774RR:03/01/01 13:20 ID:A2XmIlGL
じゃないとしてレスすると、へーきだよんなもん。
フランジだけで支持したってなんの問題もないから、
スパっとオトコらしくそのまま走っちゃいな。
270774RR:03/01/01 13:22 ID:3Xib/q4q
ハァ?
271774RR:03/01/02 09:35 ID:kVtg9O+z
>>261
おまえね、その質問は「やんごとなきってどこの方言なん?」って聞いてるのと同じだぞい。
辞書にも載っている日本全国通じる言葉なの。
ただ、世代が進むに連れて日常的に使用されなくなってきている言葉ということなの。
わかった?
272774RR:03/01/02 09:48 ID:8rRmXE07
>>271
だれにいってるんだ?
27317祭:03/01/02 15:49 ID:S2ENT8RJ
はぁ?
だからやかましいぞってどこの方言なのか俺は知りたいんだ。
真実を知りたいそして、、、、、、、、、、、
274774RR:03/01/02 16:42 ID:/BEkozGQ
>>273
広辞苑には浄瑠璃・狂言からの引用があるよ。
江戸時代、上方の言葉なんじゃないかね?
詳しくは小学館の大国語辞典でも引いてみましょ。
27517祭:03/01/02 22:41 ID:G++L8e1W
いやだ!
面倒くさい!
276774RR:03/01/02 22:46 ID:PlZlqq9T
277エリミ250:03/01/02 22:46 ID:eDLumCHb
ガキは寝ろ
27812R神:03/01/02 22:57 ID:Dc5rELHp
あくらぼぴっちマンセー
279774RR:03/01/02 22:59 ID:R7jYohSx
>>278
ノーマルマフラーも結構いい音するんだよ

実はノーマルでもDQN VIPカーよりうるさい罠
280チャック・イェガー:03/01/02 23:04 ID:Ea1N3hZT
昔、セラミックパルスコーンのBeet ナサーとRR付けてたよ。
重低音が渋かったけど回してもウルサクなかったなぁ。。。
今は1100だからスピード追及せんでも充分速いんでスリップオン
を探してマソ。
28112R神:03/01/03 00:17 ID:JC5mA2U+
>>279
確かにノーマルでも音でかいな
282774RR:03/01/03 01:59 ID:dnVHjWbK
276はどんなファイルかきになる。
クリックするといきなりDL開始するので思わずキャンセルしてしまう
283774RR:03/01/03 02:00 ID:0wJikCPr
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
284774RR:03/01/03 02:14 ID:AlpLP+8H
>>275
じゃあもう二度と訊くなよ。
28517祭:03/01/03 15:23 ID:Mh+1l9Q2
はっ?
意味わかんね。
方言以前の問題でお前にバイク乗る資格なし
286774RR:03/01/03 15:59 ID:PBXeQVlP
ウチは世田谷通りからちょっと入った住宅街なのですが、
2つ隣の家の小僧がスカチュ+スパトラのTWなんですわ、困った事に・・・。
毎度エンジン掛けてから30秒くらい吹かして発進するんだけど、
暖気するのならもうちょっと静かにしろと、レブまでまわす暖気..以下略。

んでスレとは関係ないけど年末の話、深夜漏れが酔っぱらって帰ってきた時、
塀垣に沿って停められているそのTWの上に50歳くらいのおばちゃんが
腰掛け股を開き、60歳くらいのおっさんがおばちゃんに指マソしてるのを
ハケーンしますた(藁
おばちゃんは一瞬漏れと目が合い、恥ずかしそうに俯いていました。

287774RR:03/01/03 16:19 ID:TGGN5gLW
>>286
嫌なもん見たなぁ<指マソ
288774RR:03/01/03 17:56 ID:KzlF042P
>>285
チビッコがだだこねてるのね
みっともないよ
289774RR:03/01/03 19:42 ID:t0h7LiIc
>>288
釣られるなって。荒らしと冬厨は放置で。
290774RR:03/01/03 20:53 ID:2SvAZEjs
レブってなに?レッドゾーンのこと?
291774RR:03/01/03 20:58 ID:PBXeQVlP
>>290
レブリミッター
宿題終わらせろyo!
292774RR:03/01/04 00:18 ID:JPQ2zO/Y
>>101、同意
「この車は絶対オレにぶつかりに来る」
「つぎの路地から絶対何かが飛び出てくる」
って思いながら運転すればいいだけのこと。
人も殺せる鉄の塊にのるんなら、そのくらい
神経使うのが常識だし、義務だ。

「安全のため爆音出します」って言ってるのが理解できん・・・
293774RR:03/01/04 00:25 ID:MFnffqPL
>>292
禿堂
珍は自分の事を珍と理解しているが、
「安全のため爆音出します」って言ってる香具師は
自分の行為が珍と同じだと言う事に気付いていない
からたちが悪い。
294774RR:03/01/04 17:53 ID:mJfHTLYy
だれかー漏れに静かなノーマルマフリャー買ってくれよぉ・・・・。
静かにしたいけど、中古で前オーナーがマフリャーカスタムしてんだよぉ・・・。
295名無しさん:03/01/05 02:08 ID:bblkItJU
                           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
296774RR:03/01/05 02:10 ID:O4bhC6fD
で、やかましいってどこの方言なの?
297774RR:03/01/05 02:11 ID:rcbBkrZE
方言ではない。以上。
298774RR:03/01/05 02:23 ID:rcbBkrZE

喧しい (やかましい / かまびすしい)
騒がしい(さわがしい)


嘩しい (かまびすしい)

>>296 坊主、「方言」の定義は?
29917際:03/01/05 18:03 ID:x43imTfn
で、やかましいってどこの方言なの?


300774RR:03/01/05 18:07 ID:O4bhC6fD
>>299
日本の方言
301774RR:03/01/05 18:42 ID:DGEIz/3N
>>299
やかましい
302774RR:03/01/05 19:07 ID:V/z7KruK
ぶぅぼぉぼぉぼぉ〜
303774RR:03/01/05 19:11 ID:DGEIz/3N
>>302
ものがなしい
30488NSR250R SP Rothmans:03/01/05 20:40 ID:RP6vH21A
88NSR250R SP Rothmans にカッコイイ爆音で高性能なマフラーの情報
くれや!
305ミギィ ◆/qSSS.AGC. :03/01/05 20:47 ID:8ANbpqEe
あってもこういちくんにはかえませんよ
ざんねんですね

おしまい
30688NSR250R SP Rothmans:03/01/05 21:12 ID:RP6vH21A
ミギィうざいよ。お前のほうが俺より粘着だからな。
お前も俺と同じぐらい嫌われてる事しらないのかい?

嫌われ者は嫌われ者らしく電源切れよ
307774RR:03/01/05 21:20 ID:ewDKwVff
( ´_ゝ`)フーン
308ミギィ ◆/qSSS.AGC. :03/01/05 22:01 ID:YD/99mQF
( ´,_ゝ`)フーン
309ミギィ ◆/qSSS.AGC. :03/01/05 22:49 ID:YD/99mQF
>>306
と思ったら

なんだ。。。またコテハン騙り厨房の君かw
すっかり騙されチャッタヨw
310774RR:03/01/05 22:58 ID:USfqD5ae
>>309
ん?喪ふぇいだったの?
311774RR:03/01/06 01:35 ID:WK7BlnRv
ttp://www1.ocn.ne.jp/~d304/page5.htm
これって爆音?
312774RR:03/01/06 01:39 ID:qaAMuik9
>311
聞いたとおりだ
313774RR:03/01/06 01:42 ID:Kyd2g9LE
>>312
俺は悪かない、それどころか単気筒もええなあと思う音だけど
乗らん人には厳しいのかなあ
314312:03/01/06 01:47 ID:qaAMuik9
>313
逆よ。
爆音ではないでしょ。
つーかW650ってツインじゃないの?
315774RR:03/01/06 01:51 ID:F+HP4S+O
バーチカルツインです。
316774RR:03/01/06 02:00 ID:Kyd2g9LE
う、ゴメン
ファイバー切って首吊る前に言わせて呉

バイクの事知らん奴からみたら、なんでもうるさいんですよ(っていうかノーマルでもうるさいとか言われたぞ。暖気とかは気を使ってたのに)
いや、ホント。
317312:03/01/06 02:03 ID:qaAMuik9
つーか、ここは反対派のスレなの???
おりも、逝ってこよう・・・
31888NSR250R SP Rothmans:03/01/06 14:57 ID:Dk6JBQgw
お前ら爆音系ってどうよ?
319偽物:03/01/06 15:01 ID:mybW8wKh
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < 静かにしたいので誰か社外チャンバー下さい。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
3201Z:03/01/06 16:11 ID:sU7QZW/T
>>偽者
125Γ乗り?

ところで、最近まで付けてた喧しい社外マフラーを静かな八つに変えたら
近所のオサーンがガレージ貸してくれますた!
静かなマフラー最高!
321774RR:03/01/06 18:32 ID:71dakodZ
うるさいマフラー作ってるところに対して規制かけること出来ないの?
322motoMaGG ◆MaGG.RY5UE :03/01/06 18:39 ID:NE3PsB6G
>>321
「レース用」という名目で売っているから無理かと。
323774RR:03/01/06 18:40 ID:etZtoLgL
住宅地ではともかく、
山やサーキット行ったらバッフル抜いてなんぼだと思うけど。
324774RR:03/01/06 18:40 ID:IBcS6A22
うるさいマフラーって具体的にどのメーカー?

ツキギ?
バンス&ハインズ?
325774RR:03/01/07 00:32 ID:TV9dUpjl
世間一般で言えば社外のは全部
326774RR:03/01/07 01:59 ID:u36L+6un
>>325
「世間一般」で言うならば、バイクは全てうるさい。改造マフラーなんてもってのほか。って感じじゃないか?
「ちょっとバイクを知ってるくらいの人」が言うなら、社外マフラーはうるさい。だと思うけど。
327774RR:03/01/07 02:58 ID:Ag/X07mx
>>320
いいなあ
328774RR:03/01/07 17:23 ID:S8+HdGdV
あいあむどきゅん。おすすめなまふらーは?
えっくすじぇいあーるよんひゃくのってます。
329774RR:03/01/07 17:43 ID:/7hoWgcm
>>328
げっとあうとおぶまいえあー
330774RR:03/01/07 20:58 ID:RGHrwyJ5
意味不明だ!身障はくたばれ!
331774RR:03/01/07 22:07 ID:rgPFmZYj
>>330
中学校の英語やり直せば?(プ
332774RR:03/01/07 22:36 ID:RGHrwyJ5
えあー?
身障ですか?
333774RR:03/01/07 23:26 ID:/7hoWgcm
>>330
>>332
プ
334774RR:03/01/08 00:42 ID:UkYvVw+E
ID:/7hoWgcm
は本当に頭がおかしいみたいなので放置お願いします。
335774RR:03/01/08 00:50 ID:hzba2vVk
615 :774RR :03/01/07 17:23 ID:S8+HdGdV
あいあむどきゅん。おすすめなまふらーは?
えっくすじぇいあーるよんひゃくのってます。
じょうほうまってます


616 :suzy1400 :03/01/07 18:19 ID:Rj+b6pA9
>>615
そんな貴方にはサイレンサー取り外しをお勧めします。


617 :774RR :03/01/07 18:20 ID:/7hoWgcm
>>615
まるちぽすとすんな


618 :774RR :03/01/07 20:57 ID:RGHrwyJ5
617さんへ
いみがわかりません


619 :774RR :03/01/07 23:28 ID:/7hoWgcm
>>618
do not post your shit around


620 :774RR :03/01/08 00:25 ID:UkYvVw+E
だから意味不明なんだよ!!
ちっとは頭つかえや!
336774RR:03/01/08 14:04 ID:aSD4HOjC
マジレスです

げっとあうとおぶまいえあーってどういう意味?俺も知らないんだけど
337774RR:03/01/08 14:35 ID:vNu9G4N5
get out of my air
338(・∀・)イイ!!:03/01/08 18:37 ID:lPTWnykB
airって意味不明だと思われ
339774RR:03/01/08 18:42 ID:vNu9G4N5
may google be with you
340(・∀・)イイ!!:03/01/08 22:03 ID:mBxSkG60
今からこのスレッドはXJR400のスレッドになります。
ということでおまえらGET AWAY!!
341業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/08 22:03 ID:/D/g3qqK
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < おや、よく見たら17祭が居る。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
342(・∀・)イイ!!:03/01/08 23:49 ID:mBxSkG60
俺?
343774RR:03/01/08 23:50 ID:b2oTJ7fZ
で、やかましいってどこの方言なの?
344業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/08 23:50 ID:/D/g3qqK
           ∫∫
   ∧,,∧    ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < このへん>>318
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \____
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
3451Z:03/01/08 23:55 ID:3vLXLNQh
>>業物氏
コーイチでは?
3461Z:03/01/08 23:58 ID:3vLXLNQh
しまった・・・コーイチはNSR。
347774RR:03/01/09 00:00 ID:+UmhUT5p
こーいちと17祭って別人なんですか?
348774RR:03/01/09 00:38 ID:USeWjfWl
>>340(・∀・)イイ!!

get gone, disconnect the line and sleep for good
349774RR:03/01/10 13:14 ID:FNMbVevs
age
350774RR:03/01/10 18:48 ID:gVOhplj3
>>1に禿同!
351774RR:03/01/10 18:57 ID:sMlGq3Tp
リプレイスマフラー・・・他人に安全を要求しておきながら自らは危険な走行をする奴がつけるマフラー
352ムネがドキュン:03/01/11 01:47 ID:zUko7nkh
確かにいい音するマフラーって難しいよな。結局いい音を追求していくと爆音になっちまうんだよね。
特にいい音を楽しもうとするとどうしても回し気味になるじゃん。JMCAでも回すとそれなりに五月蠅
いからさ。漏れは通勤用にはトライオーバル(JMCA)を入れているけど、ぶちまわすとはっきり言っ
て大音響が響き渡るらしい。家の兄弟(バイク好きサーキット経験あり)の話だから・・・。もう一台ツ
ーリング用にはJMCA非対応(でも車検対応)の某集合管を入れているけど、かなり静かなモンで、レ
ース管を買ってみた。そしたら、チョイ開けでもゼンゼン違うね。サーキットでよく聞くあのウナリ声。
回すともうトンデモナイ爆音・・・今じゃ車検対応のマフラーで走ってます。でもトンネルで音を楽しも
うとレッドまでブチ回したら(一速)、音が響き渡っててヤパーリ五月蠅いのかな?
 支離滅裂だけど、やっぱりいい音を追求していくと限りなく爆音になってしまう。ジレンマだな。
 ただ、ツキギTRやナイトロは五月蠅過ぎだろ!!あれは常識の範疇外だね。並みのレース管より五月蠅
い。おそらく排気音を追求しすぎたエキゾーストノートジャンキーなんだろう。俺にもその要素はあるか
気をつけないと・・・。
 珍走団はのろのろ走りながらワザと騒音を立てているというところで、エキノートジャンキーとは本質
的に違うけど、五月蠅いバイクはやはりほんの数秒でもやっぱり反感は買うよね。俺はJMCAクラスの
音量に自主規制を貫くよ。でも結局音を楽しみたくて回し気味に・・・。なかなか難しいもんだ。
353774RR:03/01/11 04:16 ID:GT8EmNUz
>>352コピペうざい
354メロソ ◆YeYIO0AzPo :03/01/11 11:12 ID:t0Pujokk
 |  |∧
 |_|Д゚) リプレイスマフラー反対派はタバコなんて吸ってないよね?
 |メ |⊂) 
 | ̄|∧| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#比較するとこの2つ、結構立場が似てるんだわ。
355774RR:03/01/11 11:16 ID:5cuIp5iD
先生〜どっちもやっちゃてっる人はどうしたらいいでしょうか?
356774RR:03/01/11 11:19 ID:nMlvo5KG
将来電動バイクが主流になったら爆音厨や珍走どもはどうするんだろう・・・
357メロソ ◆YeYIO0AzPo :03/01/11 11:19 ID:t0Pujokk
 |  |∧
 |_|Д゚) う、質問が帰ってきた。 マナーを守ればええのでは?
 |メ |⊂) 
 | ̄|∧| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#売ってる以上どうしようもない
358355:03/01/11 11:30 ID:5cuIp5iD
分かりました、先生〜
359774RR:03/01/11 13:42 ID:EPBSSXQS
俺、TZR250Rに乗ってるけどノーマルだと音が・・・ry

なのでドッグファイトチャンバーいれますた。

音がとってもグッドになりますた。

ウルサイっていっても常に同じ場所に止まってるわけではないんで

要は個人のモラルレベルですよね?

このチャンバーでも「音ちっさいなぁ・・・」っていう人もいるんで

個人の感じ方がそのままモラルに・・・



最近、下のシリンダーすぐにカブるんで信号待ちで4000rpmでレーシングしてないとエンストしちゃう・・・
360774RR:03/01/11 13:46 ID:nXwG7Xxd
>ウルサイっていっても常に同じ場所に止まってるわけではないんで

???
止まっててくれれば文句の付けようもあるんだが・・・
数多くの人にまんべんなく迷惑なんだが・・・
レーシングしてもらいたくないんだが・・・
361774RR:03/01/11 16:15 ID:KR03jF4+
2stの社外チャンバーの音って、妙に耳障りだよ。
高い周波数が多いのかなんか知らないけどさ、
赤ん坊の泣き声みたいですっげー気に障るんだよな。

頼むからその下痢してるみたいな音、やめてくれ。
362774RR:03/01/11 16:42 ID:8w8Duxq5
初心者&慣らし運転の方がよっぽど迷惑
363774V2:03/01/11 16:50 ID:Pxf3Acxd

      ∠Y"´゙フ
      ;' ゝ‘,,ェ)
     ; '( ゚Д゚) < 音よりもデザインで選びマスタ
     ゙;(ノ   ';)
     ヾ,;'   ';
      ''∪''∪

#一応、マフラー交換後にはご近所に挨拶して回りましたヨ
#それでも深夜には気をつかいます・・・
364774RR:03/01/11 21:43 ID:Ud7BOgYu
>>363 引っ越してきた人みたいだな。(藁

うちのヨシムラ管はノーマルと変わらんです。
アイドリングだとメカノイズと吸気音の方が大きい。。。
365774RR:03/01/12 00:29 ID:sBG2vQiY
レーシングってどうやってすることですか?
ネタじゃないのでまじめに教えてくださいです
366774RR:03/01/12 00:46 ID:YXAN/oDV
空ぶかしと考えて間違いないと思います。

暖機運転がそう思われているかもしれません。
367774RR:03/01/12 11:45 ID:WUsAAk+a
>>361
俺は逆に4st社外の低いくせに変に音圧の高い音が嫌だよ。

368業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/12 14:26 ID:hHFeHmtL
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < >>354 タバコ吸っててノーマルマフラーですが。
  γ つ×ヽ     ていうか社外品の方が純正より静かな罠
   ヽ____ノ
369メロソ ◆YeYIO0AzPo :03/01/12 15:17 ID:4ywkrkKN
 |  |∧
 |_|Д゚) そういう場合ってどうなんだろね?うるさいから社外に換えろって言われんのもへんだ>>368
 |メ |⊂) 
 | ̄|∧| 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#ちなみにオリはタバコ吸ってないです。マフラーは今んとこノーマル 
370774RR:03/01/12 23:43 ID:sZcTJ3Ti
メロソと業物の共演
371山崎渉:03/01/15 09:01 ID:PbwRQkUm
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
372774RR:03/01/15 13:08 ID:XcZOmcSR
age
373774RR:03/01/16 15:22 ID:2ql8Qjib
うるさかったらみみふさいでりゃいーんだよ。
筋トレでもしてろ。
374774RR:03/01/16 16:47 ID:6p0KguoB
NS400だとノーマルより社外の方が静かで部品もでてくる罠
375774RR:03/01/16 19:21 ID:Zj5b7NbK
376774RR:03/01/17 08:19 ID:CipGtZWW
>>373

晒しsage か?
377世直し一揆:03/01/17 13:54 ID:NhJ/SLB2
http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm

社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのです
が、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されてしまう。つ
まり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
378774RR:03/01/19 07:52 ID:zAASEkYS
>>374

車検に通らないんだったけ?
379774RR:03/01/19 16:55 ID:otVl3kNS
すんませんすんませんほんますんません

米国製のカーカーはうるさ過ぎたんで、国産のナイトロレーシングに換えまつ
380774RR:03/01/20 00:23 ID:+gjI3zsa
今日は雨だからわりとシズーカ
381鯱 ◆400ZZRXOtU :03/01/20 01:57 ID:7pD3WLpT
ファディーダディーが90dbっていうから許容範囲と思って買ったのに、絶対ウソです。
それなのに、何を血迷ったか国道でバッフル外してみたところ
アイドリングはあげないと安定しない、下スカスカ、DQNワゴン並みの爆音。。。
もうだめぽ。インナーサイレンサーがホスィ、、、
382774RR:03/01/20 07:20 ID:5R5NgCFF
>>381
ファディーダディーだから中型ですかね?
車種によるだろうけどあのメーカーは
どれも基本的に五月蝿い。
383774RR:03/01/20 10:41 ID:FkjiH7j3
90dbって、ちょっと五月蠅い二種クラスじゃん〜
384鯱 ◆400ZZRXOtU :03/01/21 00:18 ID:6W56qqMX
ZZR400です。
他のがほとんど90代後半だったから、静か目かと思ったのに。。。

レオビンチのスリップオンも頼んでみたら無駄に4-1-「2」-1集合だし。。。

>>383
ってことは、車検上限の99dbって相当うるさいんですね。
385774RR:03/01/21 22:04 ID:H1+dzcTp
やかましいですよ
386山崎渉:03/01/22 06:16 ID:IsQ5hFeY
(^^;
387774RR:03/01/22 19:28 ID:2Dw8238f
あとさ,99dbって書いてあるヤシって車検とおんないヤシばっかなのではと
思ってるのは俺だけ?
388業物 ◆GPfvmNF13A
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < 大抵の人は車検の時にはバッフル付けたりノーマルに戻したりするんでは。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ