【ジムカーナ】クルってますか?【ジムカーナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
537774RR:03/01/14 01:02 ID:wvISPdoL
トライアル車なら、できる!
538774RR:03/01/14 12:39 ID:S0jCH5Ju
>>536
スタンディングで 30 秒なら、低速の基礎ができていればトラ車でなくても
できるでしょ。そういうのができるようになってくるとマシンコントロールが
生きてくるんだよね。
539774RR:03/01/14 15:55 ID:xQCbz16w
規定空気圧のタイヤ履いたロードバイクで静止30秒は無理でしょ。
540530:03/01/14 20:17 ID:yMF5iikQ
>529
トラ車なら何分でも出来るよ。 (疲れるまで)
529は出来ないの? やっぱ練習したほうがいいんじゃない?
541529:03/01/14 20:33 ID:MGUyau0A
>>530
あほか、出来るからいってんだろ
お前こそトライアル車でしかできねーのかよ
ジムカーナに使ってるバイクで空気圧落とさずに
きちんと静止出来るようになってから言えや
542774RR:03/01/14 20:45 ID:xQCbz16w
ジムカーナに使ってるバイクで空気圧落とさずに
きちんと静止出来る人を知らないのですが、
どなたかできる人を知っていたら教えてください。
できればJAGE系のジムカーナにでている人を希望します。
イニシャルと乗ってるバイクなんかとあとできれば
クラスなんかもよろしくお願いします。


いやーむりっしょ?30秒静止は。
543774RR:03/01/14 20:46 ID:PjpjUOmo
藤波辰巳のドラゴン・ロケット
544774RR:03/01/14 20:55 ID:S0jCH5Ju
白バイは VFR で30秒くらい静止してるから、練習すればできるでしょ。
漏れは30秒には満たないが、15 秒くらいはできるじょ。
545774RR:03/01/14 20:57 ID:PjpjUOmo
ジャゲのバカゼッケンですがソーユーことはしませんyoー。
ほかの30秒セイシならいつでもOK
スタンディングよりも、電車の踏み切りの中で回転決めるほうが
ためになります。
546774RR:03/01/14 21:01 ID:S0jCH5Ju
>>545
バカキターーーーーーーーッ
547774RR:03/01/14 21:14 ID:PjpjUOmo
>>546
ジャゲのトップクラスでは常識です
548774RR:03/01/14 21:35 ID:PjpjUOmo
いつでも回転、どこでも回転!!
正体ばれるとヤだからこの辺で・・
ジャゲに遊びにきてね〜
シルエット規定ないよ!
549774RR:03/01/14 22:59 ID:r2IeHeaV
>>546
 ホント,馬鹿がきた・・・
550530:03/01/14 23:20 ID:yMF5iikQ
>529
ジムバイクでも残念ながら出来るんだなこれが(^^) 
529はやっぱり練習不足。 ジムもたいした腕じゃないんだろーなー
551774RR:03/01/14 23:29 ID:xQCbz16w
ちょっとここで整理しよう。

事務バイクで片手は可能。
虎バイクでスタンディング静止は可能。

事務バイクで静止30秒は?
1ポン橋30秒じゃないです。静止30秒ですよ?
規定空気圧じゃ絶対無理!
552774RR:03/01/14 23:45 ID:4qiiGbc8
だから、VFR(白バイ)でも 30 秒静止は出来るんだってば。おれでも NSR アップハン
で 20 秒くらいは静止できるよ。もちろんハンドルを切ってバランスをとるけどね。
あ、おれはB級。まんなかくらい。
553消防隊一号:03/01/14 23:57 ID:4j6PFPH7
俺はタンクの上に立って走行するぞ
ハンドル殴ってぐらぐらやったら死にそうになったけどな!!
JAGEのシードなんかこういう愛すべき馬鹿ばっかです。
あ、公道じゃやらないことは前提ね。
554774RR:03/01/15 00:08 ID:YgPpgxEH
白バイで30秒ってのはどうかな〜。白バイ大会でやるやつは、しばらく止まって
ちょっと進んで、の繰り返しでタイム稼いでるわけで、完全に静止状態が30秒も
いってるのはほとんどいないと思うんだけど。
555774RR:03/01/15 00:14 ID:f9MCGeBh
>>554
一回、白バイの全国大会を見に行くといいよ。ひたちなかで毎年やってるやつね。
板乗りの基準タイムは90秒だから、完全静止の 30 秒ならすぐに見ることが
できるよ。やり易いかどうかの違いはあれ、静止する理屈は白バイもトラ車も
おなじだから。「重心に乗れる」かどうかなのさ。
556774RR:03/01/15 02:09 ID:GN3E1FjT
ジムカーナで1番速いスクーターはなんですかね?
私スクーターなもんで
557774RR:03/01/15 02:13 ID:sETcP+c0
>>555
白バイの板海苔の基準タイムは20秒です。
558774RR:03/01/15 04:32 ID:Ca5/Qpcd
「重心に乗る」ってどういう意味?

その「重心」が物理の重心と同じものなら、そんなのできるわけがありません。
559774RR:03/01/15 07:32 ID:f9MCGeBh
>>558
物理の重心、ではなく、たとえば静止したならそのバランスのとれた状態を
意識的に継続できるかどうか、ってことだね。ステップへの加重の制御や
ハンドルでのバランス取りも含めて。手のひらの上でほうきを立てて倒れない
ように持つ、あのイメージだ。あれはほうきの重心を手のひらの上部に維持する
ことに他ならない。
560774RR:03/01/15 08:05 ID:Ca5/Qpcd
禅問答ですね・・・。

>>あれはほうきの重心を手のひらの上部に維持することに他ならない。
倒れてないんだから重心が手の上にあるのは当たり前でしょ?
下にあったら手の平からぶら下がった状態。

紛らわしいので重心なんて言葉をつかうのはよした方が良いかと。。
というか、なにのことを重心って言ってるかさっぱりわかりません。
高校程度ぐらいの力学を勉強してください。


個人的意見としては静止した状態にいるよりも、意識的に
微妙にバランスを 崩して→戻す→崩して→
といったほうがはるかに簡単だと思います。

561774RR:03/01/15 08:20 ID:f9MCGeBh
>>560
煽りは無視するよ。言葉の定義については不明瞭なのはスマソ。要するに、バイク
が静止して直立した状態から崩れようとするのはそれこそ物理法則なのだが、
それを防ぐような適切な入力をバイクに加えることができれば静止できる
ってこと。これは、できるようになればカラダが覚えるんだけど…。
560 はまだそれができないから理解は無理かな。
微妙にバランスを 崩して→戻す→崩して、じゃ静止なんか絶対ムリだね。
そもそも 560 はトラ車でスタンディングをやったことがある?
もし無ければ、そこから勉強することをおすすめする。高校で習う力学の
知識があっても、それをバイクに乗るのに生かせなければ意味ないからね。w)
562バカゼッケン:03/01/15 08:40 ID:8kBdDTag
おいおい、おまいら事務スレで精子のバトルかぁ〜 ハァ〜
30秒じゃ嫌われるぞ。漏れはライディングフォーム3〜4種類で15分が平均だな。
563山崎渉:03/01/15 08:44 ID:0MrZOf+s
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
564774RR:03/01/15 08:48 ID:f9MCGeBh
真のバカ登場だな。>>562 静止のタイムとジムのタイムは比例するし、精子を出す
までのタイムは反比例するんだぞ。
565774RR:03/01/15 08:55 ID:Ca5/Qpcd
561で言いたいのは、要は体で覚えろ!ということですね。
とりあえずその意見には全面的に賛成です。
実際自分もそうやって覚えたので。

ただ、本当は感覚的なものをいかにも理論的風に語るのはどうかな、と思います。
物理法則では、もし直立で静止したものがあれば、その後いくら時間が
たっても静止したままです。風とかそういうのとりあえず無視。
体育館でできる人は外で風があってもできるから、そう無茶な近似ではないはず。
ということで静止に必要なものって言うのは 1.バランスの崩れを関知すること
と 2.その崩れをどうすれば直せるかを知っていること
といったとこでしょうか。
となると、バランスの取れた位置でどちら側にバランスが崩れるかわからないまま
バランスが崩れるのを待っているよりは、積極的に微妙に自分の選んだ方に
バランスを崩して、すぐに予定通りに復旧作業を行う、といった方法の方が
やりやすい気がします。

561はたぶん高校の力学をちゃんと使って考えたことがないんでしょう。
例えば、バイク直立で静止、よりもある程度寝かして静止した方が
静止しやすいのはなぜ?
っていうのを考えてみるのもいいんじゃないかな。
閉鎖系と開放系とか力の原則とか使って考えると結構おもしろいと思います。

566774RR:03/01/15 09:10 ID:f9MCGeBh
>>565
きみは学究肌なのはおおいに結構ですけど、残念ながら学問と実際が乖離し
ちゃってるよ。バイクで、何もしないで静止したまま、って実存しないよね?
積極的にバランスを崩して予定通り復旧するプロセスで、人為的ミスが
確実に介在するよね。というか、静止の前提である前後輪をまったく動かさないで
バイクのバランスを自在に崩して復旧する操作なんか限定されるよね?
机上の空論じゃ、バイクは上手く扱えないよ。もちろん闇雲に力学を無視しても
だめだけどさ、閉鎖系やら開放系の話は、あとからついてくるものだ。
恋愛マニュアルだけじゃ女を口説けないのと同じ。大人になればわかるよ。
567774RR:03/01/15 09:23 ID:Ca5/Qpcd
いや、その566でなにが言いたいのかちょっとわかりません。
>>何もしないで静止したまま、って実存しないよね?
その通りです。
これは561の「静止して直立した状態から崩れようとするのはそれこそ物理法則」
というのがおかしいって意味で書きました。物理法則ではこの場合崩れません。
>>人為的ミスが確実に介在するよね。
それを減らすのが練習です。それとも積極的にバランスを崩さないときには
人為的ミスがないとでも?
>>静止の前提である前後輪をまったく動かさないでバイクのバランスを自在に崩して復旧する操作なんか限定されるよね
そのとおりです。そのあたりが手の上の箒との大きな違いですね。
基本的にはバランスを崩す動作の逆をやれば逆にバランスを崩すはずなので、
上手にやればバランスが取れます。
>>机上の空論じゃ、バイクは上手く扱えないよ
全く仰るとおりですね。だから練習しました。
>>恋愛マニュアルだけじゃ女を口説けないのと同じ。大人になればわかるよ。
うーん?
負けました宣言ですか?
捨てぜりふはもう少し上手に言わないと・・・。
568774RR:03/01/15 10:06 ID:CQPNd/4y
子供の喧嘩だな。放っておくといつまでやってっかな。
569774RR:03/01/15 10:48 ID:9cALz8HH
566 は実際にジム車でスタンディングできて、567 はできない点で 566 の勝ち
だろう。能書き垂れるのが上手でも、行動できない奴が負けるのが実社会だから。
570774RR:03/01/15 12:35 ID:Al8Pr3cY
566は、一見理論的なことを言っているようで、実は理屈に合わないことを言っているところを567に突っ込まれたってわけだ。566は今更引っ込み付かなくなって、
なんやかんやと一段高いところに立った言い回しで切り抜けようとしているが、生徒に難しい質問されてごまかそうとしている教師のようで見苦しい。
ちなみに、555で書いてあることも間違っている。白バイの遅乗り台の基準タイムは20秒で、それもハンドル動かしたり少しづつ前進しながらバランスとっている。
本当に白バイ大会見に行ったことあるのか?ジム屋のA級や、講習会屋のうまい奴らいっぱい知っているけど、空気圧が正常の普通のバイクで静止30秒できる
やつなんていないぞ。トラ車で空気圧低ければ俺だって10分ぐらいできたことが1度はあったけどな。
f9MCGeBhこそ能書きだけのやつと見た。そうゆうわけで、引っ込み付かなくなった566をこれ以上いじめるな>567
571774RR:03/01/15 12:58 ID:9cALz8HH
みんな、なんでバイクに理論をもちこみたがるのか不思議。理論だけで速く走れれば
苦労はないやね。実際にできるヤツができることに理論づけはできるけど、理論だけで
は動かせない。566 はたしかに理屈にあわないところもあるが、実践はできるヤツ、
つまり、実際にスタンディングは得意だか、頭が弱いヤツ、とみた。w)
572バカゼッケン:03/01/15 13:10 ID:URu0pFt2
>>570
まあまあ、566と567 この2人はどうでもいいんだよ。あなたのおっしゃる通りだ。
552と553 さんに寸志。
ドラゴン・ロケット藤波選手がダントツだったのは、左右のバランス感覚がとんでもなく優れているのは
勿論だが、大事なのは前後荷重コントロールに長けているからなのよ。
同じリーンアングルでも、荷重の掛け方如何で旋回効率が大きく変化することは、B級ならば分かっているよね。
もちろん体重移動だけじゃない。前後のブレーキコントロール、スロットルコントロール、でも発生するものだ。
グリップの限界が近づく程にコントロールの繊細さが要求されるのは当然のこと。
アップライトなポジションが、切れ角の問題とは別に、「低速域での後輪主体荷重制御」に優位なのは
ローセパハンでガンガッテいる諸君に付け加えておくぞ。
まあ、精子だらけでクラッチ板をバリバリにするのも悪いとは言わないが、まずはジム車でダート遊びをお勧めしたい。
SE(Sukebe.Express、フーゾクスレ参照)のドライクラッチではムリかね?
いやでも、繊細なコントロールは身につくと思うよ。
ちなみに漏れは、ジャゲや溶解組が立ち上がるより遥か昔にやっていたがなぁ。
いかん、マジレスしちまった(w

573774RR:03/01/15 23:14 ID:Ca5/Qpcd
「低速域での後輪主体荷重制御」ってなに?
というか「荷重」ってなんなの?
定義はなに?
ちゃんとわかってていってんの?

なんかもっとシンプルに考えた方が良い気が。
バイクは寝かした分だけ曲がります。
寝かせば寝かすほど速く曲がるor小さく曲がる。
だから限界まで寝かして、
タイヤの限界まで突っ込んで、タイヤの限界まで加速する。

これができればチャンピオンは取れます。
574774RR:03/01/16 00:19 ID:1O3+yoSR
>>573
時間=距離÷速さ
よって、ラインを考慮せず速さだけを追い求める貴方の理論は破綻しました。
575774RR:03/01/16 00:29 ID:gHRJUERe
573 は脳内A級でしょ。シンプルに考えすぎる、っていうより、何も考える能力
がないみたい。典型的なアフォだね。んま、そういうバカが今のジムの底辺を
支えていると思うことにするよ。そのぶん、俺たちシードが輝くわけだから。
576バカゼッケン:03/01/16 00:37 ID:deK/UcC0
>>553
漏れもやったことあるぞ、昔。
適正速度は70km/hだった。
60だとフラつくし、80じゃ風圧がキツイ。
アイドリングをメチャクチャあげるんだろ?(w
577774RR:03/01/16 01:36 ID:C6lJCUeM
>>556
速いスクーターはバンク角のあるストマジじゃないでしょうか
578バカゼッケン:03/01/16 07:25 ID:aK71jn3a
>>572 の補足
思いっきり寝かしたら、平均15分はガンガリましょう。頃合見計らって限界まで突っ込めば
良い結果は出まくるもんです。あまりシンプルでも飽きられるので、ライディングフォームは
変幻自在に。リア主体がグッド!

>>556/577
愛知に男性の方が1人、千葉に女性の方が1人、ストマジ海苔を知ってます。
いずれも、ジャゲシード!
579774RR:03/01/16 07:34 ID:gHRJUERe
ま、いずれもストマジでシードになったわけじゃないけど。
580バカゼッケン:03/01/16 07:56 ID:9YrcFZg1
>>579
あなた、本物のツウね(笑)
581774RR:03/01/16 08:34 ID:gHRJUERe
>>580
そう。それがジムのよくない点だな。「シードの誰某が乗っているから○○は良い
バイクだ」とかいう思考回路がはびこっていること。また、それを知っててその
シードの誰某はしたり顔で、「このバイクは△△だから××だよ」といっぱしの
批評家気取りなこと。みんな、だまされるなよ。
582バカゼッケン:03/01/16 08:48 ID:mCKb31nG
>>581
シードの誰某がニタリ顔で○○に乗るから気持ちイイのでしゅ。
みんなだまされろよ〜〜
583774RR:03/01/16 08:55 ID:gHRJUERe
>>582
わはは。そのとおり。おれたちシードの特権だね。ジムでなら折れも他人から
認められる。
584774RR:03/01/16 09:09 ID:C6lJCUeM
で、582と583は速いの?


口だけ?

なんちゃって?

そもそも最近大会出てんのか?
585774RR:03/01/16 09:18 ID:gHRJUERe
>>584
うん。全戦ではないけどね。仕事が不規則でさ。
586バカゼッケン
>>584
ゴルア!! おまいは前々々レス読まなかったのか?
15分平均だっつっただろうが!
ところで、これってフツウ?ハヤイ?