【アクロス】across250cc【メットイン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
438青帯396:03/02/05 14:11 ID:4m2Yy/lv
>>437
オイル含めメンテほとんどショップ任せです。スマソ
アクロスオーナーのサイトを参考にされてみては?
http://vecstar.infoseek.livedoor.com/
http://homepage3.nifty.com/tam_network/
439774RR:03/02/05 15:30 ID:FdDiKFpo
オイルは右側の、すこしだけ取れそうなところが投入口。
その近くに窓ありまっせ。
440774RR:03/02/05 15:41 ID:1WRFon2c
>>439
そーゆー現実的なレス本当にためになります。ありがとう。
オイルパンのドレンボルト閉める時ってしっかりトルクレンチで測らなくても大丈夫ですかね?
441774RR:03/02/05 18:16 ID:Kx8IKDOx
>>439
不安なら、きっちり測って締めろ。
乗っているときに「ドレンボルト取れないかなあ・・・」などという不安を抱えるのは
あまりにもアホらしいぞ。
442青帯396:03/02/06 11:09 ID:sKWUoD9d
>>440-441
4輪を含め現実問題として、走行中にオイルが空ケツになる事は
よっぽどおむぁぬけでない限りありえないと思う・・・
ボルトが緩んでいるのなら駐輪場でバイクの下を見りや気が付くと思われるが
わたしゃ楽天家?
443774RR:03/02/06 13:58 ID:EjXNL+Sw
青帯さんおはよー。昨日もセル回してみたんだけど、一瞬だけエンジン目覚めかかって後はセルの音が空しく響くばかり。
馴染みのバイク屋までバイクで30分掛かるから持って逝こうにも持って逝けない・・・押しがけって何kmくらいでやってます?
俺はアクロスタンが重く感じて10km位までしかスピード乗せられない・・・
444青帯396:03/02/06 14:56 ID:sKWUoD9d
>>443
もともとバッテリーヘタって居たので気にせず
押しがけ併用で乗っていましたがそれもだめになり、
ブースターケーブル繋いでブリブリまわしましたが動きませんでした。
バイク屋に電話してドナドナされていき、>>436という症状が判明。
また、さらにキャブの組み立ての悪さでどこかの弁が
うまく開閉できていなかった様でした。
押しがけは10`で充分でしょ。
445774RR:03/02/06 15:03 ID:EjXNL+Sw
>>444
ええ、436でそう仰ってましたね。やっぱ俺もドナドナですかね?
10km位で2速でパン!とクラッチ繋ぐと「ブルルル」って弱くいうだけなんですが、
押しがけってそこでアクセルがば空けするんですか?
446青帯396:03/02/06 16:50 ID:sKWUoD9d
チョークの位置は?エンジンかかる兆し梨ですか?
まさかとは思いますがガソリン入っていますか?
コックoffってませんか?
447774RR:03/02/06 16:53 ID:EjXNL+Sw
コックってどこにあるんですか?ガソリンはチャポチャポいってるんであるかと思うんですが・・・
チョークは絶対引くなって前のオーナーに言われますた・・・ガスが濃い目になってるからチョーク引くとかぶると。
448774RR:03/02/07 01:06 ID:U3lz7C/c
>>445,447
ウチのアクロスも一ヶ月くらい放置したらセルで掛からなくなって
押しがけでもどうしても掛からないってことがあったよ。
(下り坂で結構勢いつけてもダメだった、1〜2時間くらい押しがけ挑戦して諦め(^^;)
近所のバイク屋まではなんとか押していける距離だったので押していったところ診断はプラグかぶりとのこと。
押していけないなら、近所のガソリンスタンドでバッテリーを充電してもらうのも一つの手かも。
でも、お金は掛かるけど素直にバイク屋に引き上げてもらうのが一番確実だとは思いますが。
押しがけについては俺もヘタレなんでアドバイスできず・・・。

コックは車体右側面、シートから下の方へ視線を移動させると
カウル部分の終わったところになんかまわせそうな平たいコックがついているはず。
それとも、マフラーの付け根から視線を上(ややリアタイヤ側の方)へ移動させるといったほうがいいのかな?
下がコックON、まんなかがコックOFF、上がリザーブだったような・・・。
もうアクロスオーナーじゃないから乗っているヤシのフォローキボン。
449青帯396:03/02/07 21:24 ID:BRclgtKx
亀レススマソ。 >>448さんの言うとおりドナドナしてもらったほうが良いと思われ。
コックの位置正解!
レギュレーターを交換(新品¥12000!!)
ブラブラーっとカウルだけで繋がっていたミラーもステー(中古\2500)を交換。
私の青帯は春を迎えそうな気配〜
450447:03/02/08 00:38 ID:LJd1GbsS
>>448さん、青帯さん有難う。いやーコック開けても掛からん!やばい…ついにドナドナきたか!?
451774RR:03/02/08 10:56 ID:l5A8rqja
ドナドナって何ですか?
452774RR:03/02/08 10:59 ID:J8nNphrL
>>451
ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜
子牛を乗〜せ〜て〜
ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜
荷馬車が揺〜れ〜る〜

というチョト悲しげな歌がありまして、(小学校の歌集とかに載ってます)
バイク屋のトラックに載せて運ばれていく故障したバイクの悲しげな様にかけてるわけです。ハイ(泣)
453774RR:03/02/08 11:12 ID:l5A8rqja
>>452
詳しい解説有難うございます。
454774RR:03/02/08 16:19 ID:J8nNphrL
アクロスのプラグって深い所についてますか?普通のプラグレンチで取れますか?


455774RR:03/02/08 16:20 ID:+TGvbSuk
456青帯396:03/02/08 18:03 ID:/joD0dV1
>>455
氏ね
457774RR:03/02/08 19:58 ID:XEgDxcZp
           / ´  ̄` ´ ̄ ` \
       /       |       \
      l    /´~~`´~~`\    l
     |  / \     / \  |
.      |   |    \‖/    |   |
.     |  l´ ̄ ̄ ̄`l=l´ ̄ ̄ ̄`l  |
      | | //  | | //  | |
     |  l. ___ ./ \ .___ .l  |  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    |   |       _       |   |< >>454だいじゃうぶである!!
     |   |  ______  |   ∩ \______
     |     l (⊥⊥⊥⊥⊥⊥) l nn| |n
.     |      \\____//. |     h
.     |      | \____/ | |    r

458赤アク(廃車):03/02/08 21:25 ID:0tmF7enI
>>454
短いレンチだと、ちょっと取れない、若しくは取りづらいかも
これから買うのなら少し長めの奴の方がいいですよ
どうせ、普段は家に置いてある物ですからね。
459774RR:03/02/10 07:11 ID:sv+17rB9
保守
460774RR:03/02/10 07:13 ID:hQMqSicI
>>457
うぉー!!鳥坂だぁ!!
初めて見た。
461青帯396:03/02/11 17:17 ID:Ro3f1/dF
皆様、アクロスでの最高速を語ってください。
ちなみに私はビビリミッターの掛かるのが
はやいので高速にてぬうわ`。
全くのヘタレです。
462774RR:03/02/11 21:08 ID:iR8omjcd
スモールランプが切れたので交換したいんだが、
どうすればよい?

ひとまず、ヘッドライトの交換はやったことあるんだが
スモールライトはフロントカウル外さないとやっぱりだめ?

できれば方法を教えていただけるとありがたいです。
463赤アク(廃車):03/02/11 22:58 ID:iKvcNP8W
>>461
ぬやうkmでつ

>>462
俺はちと分からんです
スマソ
464774RR:03/02/12 01:35 ID:PdxasbCy
              
465774RR:03/02/12 08:42 ID:CpgTtJ6R
>>462
スモールライトって何?
466青帯396:03/02/12 10:43 ID:yP4tH/9c
ポジションライトの事。High Lowいづれのポジションでもないのに
メーターに照明が付いている右ハンドルのトグルスイッチの
真ん中のポジション。
467450:03/02/12 10:47 ID:ixhvdDMp
>>466
青帯さんおはよー。坂道で押しがけしたら何とかエンジン掛かったので、バイク屋さんまで川越街道を池袋から練馬まで走ってきました。
途中何度もエンジンが息絶えそうになりましたが、アクセルを煽りまくってしのぎました。アクセルワイヤーは戻ってるんですけど、
回転数が落ちないで3500回転位でアイドルするんで、もうこれは調整が必要だなと。
468青帯396:03/02/12 11:48 ID:WJ/c6LR+
450さんとりあえず、乙カレー。後はバイク屋に任せるのみですな。
結局、安物買いの銭失いの典型なんだけど
私の麺手してもらっているところが、商売っ気がなくて
「他、直さないといけないところは?」って聞いても
「今のところないよ」しか言わないし、
気になるところを「直して」とお願いしても「まだ使える。」
しかしドンドン壊れるので度々持っていく
すまながって工賃も取らない。ヤフオクで買ったパーツ持って言っても
いやな顔しない。何とか報いたい気持ちになるのだ。
450さんもそんな感じ?
赤アクさん 何かいじった?ノーマル?
469450:03/02/12 13:02 ID:ixhvdDMp
>>468
そうですね。ただ本た購入価格が6万円なのであまり損した気はしてないです。
むしろ自走して練馬まで逝けたのだから御の字ww
メンテ先はちっこい親父さんのバイク屋なんですが、やっぱりそんな感じです。
よっぽど減ってない部品じゃないと替えようとしないんで「○○さん、いいですからやって下さいよ。」と言うと
「いいの?」とか言って工賃安くしてくれます。
また部品調達が面倒臭いらしく、他所で買ったのも喜んで付けてくれます。
470赤アク(廃車):03/02/12 19:28 ID:wnRFJ5hK
>>468青帯さん
俺のアクロスは、ドノーマルでしたよ。
471 :03/02/12 22:46 ID:IOzDFTeE
どうして、初期型と後期型で、フロントブレーキローターの位置が左右逆になったんだろうか。
472774RR:03/02/13 01:24 ID:yYgDtcLq
   
473774RR:03/02/13 01:46 ID:mEO4+23E
>>471

部品の共通化だと思われ。
474青帯396:03/02/13 11:31 ID:rw1laXD/
>>471
やろうと思えばダブルローターも可能らしい
赤アクさん ノーマルにしても例えば、イリプラ入れていたりとか
添加剤とかはやってました?
475774RR:03/02/14 09:27 ID:dL2nFLKT
アクロスってやっぱエンジンぶん回して乗ってるほうが調子いいですかね?マターリ走るより。
476青帯396:03/02/14 12:05 ID:ATgjIrZ+
マターリのシュルシュルエンジソ音が好きです。
でも1マソ回転を超えた時の音はもっと好きです。
(どこかの引越屋風に読んでね)
477OCの回し者:03/02/14 12:35 ID:aATmjoVf
おぉ、このスレがまだ生きていたとは。
478青帯396:03/02/14 16:50 ID:ATgjIrZ+
>>1は、何処?スレ立て逃げ?
479赤アク(廃車):03/02/14 16:56 ID:VHvRwjDP
>>474青帯さん
プラグもノーマル(NGK)です。
添加剤は、以前は入れてたけど
ぬやうkm出した頃は、もう何も入れてませんでしたよ。
効き目が?でしたから。
480青帯396:03/02/14 21:54 ID:ATgjIrZ+
赤アクさんありがとう。最高速チャレンジするよ。
H.N通り、私のは中期の黒に青帯アクです。
赤アクの復活もしくは次のアクの予定はないの?
他のアクオーナーはもうなし?
481赤アク(廃車):03/02/15 19:22 ID:VmWfx0SR
>>480青帯さん
あ、あまり無理はしないで下さいね((((;゚д゚))))
乗ってたやつはもうエンジンも掛からなくなってしまったので
夏の事故と一緒に処理して廃車でつ。
けど、またアクロス探して乗りますよ。
482774RR:03/02/16 06:08 ID:odtXJiQy
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_____
 |:::::::::::::::||       ||     
 |:::::::::::::::||│ /  ||    
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ   
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||
 |:::::::::::::::||_/   ..||
 |:::::::::::::::||│ \  ..||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||         
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||          
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||          
 |:::::::::::::::||    〈  ...||          
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ ::::||
    \||
483774RR:03/02/17 05:46 ID:NkspIY6R
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_____
 |:::::::::::::::||       ||     
 |:::::::::::::::||│ /  ||    
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ   
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||
 |:::::::::::::::||_/   ..||
 |:::::::::::::::||│ \  ..||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||         
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||          
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||          
 |:::::::::::::::||    〈  ...||          
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ ::::||
    \||
484774RR:03/02/17 13:23 ID:rdCaUHeD
hosyu age
485774RR:03/02/17 21:56 ID:9vkHzj71
中原街道使ってる富○通のアクロス乗り。
社員証つけて信号無視とかしてんなよ〜。
そんなことして恥かしくないのでつか?
486774RR:03/02/18 15:25 ID:NoVBNupD
アクロスに使えるエアクリーナーでスポーツタイプのってあるんですか?
487モスモス ◆y6aeqOM1Uk
エンジンがかからないとお嘆きのあなた!!
私のアクロスも全然かからなくなって、そういえば、最近静かだな・・・
と思ったら燃料ポンプがイカレテマシタ。
かかるわけ無いですね。
接点が焼けて駄目になってましたので、ポンプの音がしない若しくは息継ぎする
方は見てみてね。