SEROW☆セロー・TT225総合スレッド☆SEROW
1 :
774RR:
2 :
774RR:02/10/08 09:54 ID:yj0INPG5
ついでに2GETだゴルァ!
3 :
かむらん:02/10/08 12:31 ID:cAxl686e
3get
4 :
774RR:02/10/08 12:41 ID:XTfT4Tnt
堕ちたんかっ!
4?
5 :
774RR:02/10/08 18:58 ID:yj0INPG5
ageとこう。。
6 :
WE:02/10/08 22:05 ID:pAaPMH01
Wとは違うのだよWとはっ!
7 :
774RR:02/10/08 22:20 ID:D+axAcbn
君の腕じゃ大差ないって
8 :
774RR:02/10/08 23:07 ID:yj0INPG5
それは言わない約束でしょって
9 :
WE:02/10/08 23:15 ID:pAaPMH01
暗い日も安心!お尻に優しい!
GSに行くのちょっとずぼらできる!
10 :
774RR:02/10/08 23:18 ID:D+axAcbn
セロー自体が俺のようなヘタれに具合のいいバイクなんだが、WEはさらに
ヘタれ向けなんだな?
11 :
774RR:02/10/08 23:21 ID:pLdypPwq
セローかぁ・・・・。
こいつに乗っていろんなとこに行ったな。
のんびりツーリングに最高の相棒だね。また乗りたい。
12 :
774RR:02/10/08 23:25 ID:D+axAcbn
>>11 俺はセローで日帰りツーリングぐらいにしか行ったこと無いんですが、セローの
積載能力やシートの粗悪さ(ツアラーとしては)を考えるとツーリング向きとは
思えませんが、いかがでしたか?
13 :
774RR:02/10/08 23:45 ID:pLdypPwq
>>12 三年半、7万キロくらい乗ってました(セローW)。
積載に関しては、純正のリアキャリアがとても使いやすかった。
積載能力が低いとしても、荷物の内容を工夫してうまく積むのもツーリング前の
楽しみのひとつだと思うよ。
14 :
12:02/10/08 23:52 ID:D+axAcbn
>>13 なるほど、登山やキャンプ前に携行品の選択を吟味したりリュックへの入れ
方を工夫するのと通じるモノがありますね。
俺も純正の鉄の安いほうのキャリアを付けてはいますが、無理矢理に純正
フェンダーバッグをそのキャリアに付けたものだから積載製はガタ落ち、
キャリアとしてではなく、転倒時のグラブバーと化しております。
でもあのシート、尻痛くなりませんでした?
15 :
13:02/10/09 00:10 ID:PSha2bh8
>>14 元山岳部なもんで。
シートは、確かにいいとは言えないけど、耐え難いほどではなかったと記憶してます。
あと、セローは非常に頑丈なバイクですね。7万キロの中でも特に大きなトラブルは
無かったけど、定期的にオイル漏れがありました。以下、参考までに・・・
・排気側のバルブのタペットカバー(?)からのオイル漏れ→にじみがだんだんひどくなってくる感じ、3、4回。
・チェンジペダル付け根のとこからのオイル漏れ→気づいた時にはポタポタと垂れている、2回。
16 :
ふうてん:02/10/09 00:21 ID:9B41K9+5
シートは最悪…。というより最近のオフ車全般にいえると思います。
なんであんなに固いんでしょう。
すぐにシートのアンコ盛してスポンジとレザーを変えました。
上野の某シート専門店に持って行きましたが、家族で珍走用の断付き
シートを作っていました。
オフ雑誌に紹介されていたんで行ったんだけどギャップの激しさに呆然。
マジェを買ったときロールス・ロイスに乗った感じがしました(笑
17 :
774RR:02/10/09 02:36 ID:H8bbBFHN
おらロ〜ルスロイスに乗りてえだ。
18 :
501:02/10/09 12:22 ID:muK0z4Qc
ジェベ海苔だが、tがserrow海苔に おめでとう
昼食自作弁当でのりきるなど涙ぐましい努力でバイク資金を捻出するとは
19 :
774RR:02/10/09 18:37 ID:EBNwo9CA
質問です。純正のTWのミラーはセローにつきますでしょうか?
確実にお答えを聞きたいです。
無鉄砲に質問してすみません。
20 :
774RR:02/10/09 18:39 ID:V1OvaT9C
セローは結構オイルを喰った覚えがあるが
メッキシリンダーになって改善されたかな?
>>19氏
付きます。
ヤマハ車の10mmの奴は全部付きますし、アダプター使うと全ての
バイク用ミラーが使えます。
お好きな奴
22 :
19:02/10/09 21:36 ID:abxerEXm
>>みるくさん
情報ありがとうございました。
23 :
774RR:02/10/10 02:19 ID:3nTXLtDu
おれのセロW、走行中に「カツッカツッ」ってFスプロケの方から聞こえます。
主に加速時にです。グァッて回すとカツカツーンってさ。
チェーンがへたれているのかスプロケの歯が飛んでるのかさっぱり不明です。
お金がなくて自分で直したいので教えてください
24 :
774RR:02/10/10 02:43 ID:TjBI2coo
やっぱり250単気筒より体感的には落ちる?TTRとボルティしか乗ったことないけど。
25 :
774RR:02/10/10 08:14 ID:WxOVtEai
ジェベル200、シェルパ、セローで迷ってるんだけど
セローとジェベルの高速での性能って同じ位?
26 :
774RR:02/10/10 11:22 ID:2vNPCNts
>>23 チェーンが固着してるに800セロー
まずは自分の目で確かめるのがさき
27 :
774RR:02/10/10 14:26 ID:/Jroj5CZ
>>23 チェーンが限界に400セローだ この野郎。
とりあえずチェーンオイルを塗って音がましになればチェーンが
原因です。 スプロケとセットで交換をお勧めに900セローです。
ちなみに低回転アクセルを開けた時の音はチェーンが踊っている音です
心配ご無用。
>>25 おいらはセローが好きで、今も乗っているが ダートを流す程度か走るつもりが
なくばシェルパをどうぞ
28 :
macha02:02/10/10 17:01 ID:wbUCuJdn
03見ましたよ。私は、今年02に惚れて買いましたが、いいよね。隼みたいな顔になって、
いやだなって思ってたのに。よく見るとかっこよくって。03に乗り換えようかなって、
ぐらついてます。
29 :
774RR:02/10/10 19:31 ID:DLijegDP
誤爆?
| | ∧
|_|Д゚) スカチューンされたTWかと思ったら。
|文|⊂) 原型を留めてないセローだった・・・そんなのを見かけた今日この頃。
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31 :
774RR:02/10/10 21:16 ID:wAZxb1/Y
>>25 高速での性能が気がかりになるのであればシェルパをお勧めします。
32 :
774RR:02/10/10 23:26 ID:AFlujG6r
>>25 サイフに優しいのはジェべだなぁ。
新車の価格がセロ―WEの程度上中古より安いし。
ただジュベル200はハンドルの切れ角かなり狭いよ。
5速だし。
33 :
23:02/10/11 03:02 ID:oEF71CpE
>>26-27 ありがd
さっそく解剖してみます。
ついでにマフラーをノーマルに戻しますた。
34 :
774RR:02/10/11 19:24 ID:hGr65fL+
前スレでR1-Zの足回りを付けたって方に質問です。
スイングアーム取り付けの際の加工や注意点ってありますか?
35 :
25:02/10/11 21:49 ID:4oEB/CyO
>>31 それは同感なんですが
セローとジェベル200では差があるのかなと思ったんです
>>32 そうなんですよね
セローがいいと思うんだけど値段が違い過ぎますよね
セロやんと呼んで下さい。
37 :
774RR:02/10/11 23:44 ID:7Yw5FohQ
38 :
32:02/10/12 01:00 ID:HPsKloWE
いまいちネタが無いので25を洗脳してセロ―を買わせてみよ〜。
>>25 あなたはバイクが必要だから購入予定なのでしょうか。
もしくは必要でもあるしバイクが趣味で、「好き」だから購入予定なのでしょうか。
バイク板に来てる時点で後者ではないかと思います。
しかもあまりあがっていないこのスレに来ているわけですね。
この時点でもう決まりでしょう。。。
ん?まだ迷っているのですか?
あなたはセロ―が大好きです。そうにきまっています。
ジェべル200とシェルバ、そしてセロ―をお手持ちのカタログもしくは
webサイト等で見比べてみてください。
ジェベル200・・お世辞にも格好が良いバイクとはいえませんね。。
シェルバ ・・あちゃー。。やっちゃったって色ですね。それにあのkawasaki製ですし。。^-^;
セロ―!格好いいですよね。みてるだけで和みますよね。
森の香りまでしてきちゃいますよね・・
このバイクならなんでも気負い無くなんでもできそうですよね!
39 :
32:02/10/12 01:00 ID:HPsKloWE
(続き)
ん?なに?セロ―とジェべルの金額の差?
うーん、ではまず基本的な事を考えてみましょう。
なぜジェべルは安いのか。もしかして人気の差"だけ"で
性能の差は関係無いとおおもいですか?
それは大きな勘違いです。
現行のセロ―は97'にモデルチェンジされてさらに性能向上。
現行のジェべルは93'から基本的にまったくかわっていません。。
これは装備している物だけで考えても
わかります。ジェベルはリアがなんとこのご時世にドラムです。。
しかも非力な上に5速ミッションです。
よってジェベルがセロ―より安いのは当たり前です。
現行のジェベルはセロ―W(93')より装備品において劣っている部分が
あるわけですから。。
値段の差も新車の乗り出し価格の相場から考えて
たった数万です。
たった数万の差であなたは大好きであこがれているセロ―をあきらめて
何年も妥協したバイクにまたがるおつもりですか!?
はい、もう迷いは一切ございませんね。
セロ―がお近くのバイク屋であなたを待ってますよ。
はやくいってあげてください。
40 :
774RR:02/10/12 01:04 ID:HPsKloWE
しかも漏れのIDWEだ。
41 :
サベージ載り:02/10/12 07:57 ID:+3LSi8gV
サベージのスレが亡いんですが仲間に入れてくれませんか?
42 :
774RR:02/10/12 09:52 ID:QqGuoNQv
セローが欲しいなぁって思いカタログを眺めていたら、現行モデルのカラーリングに
ほんのちょっとだけ違和感を感じました。
定番カラーの緑白モデルですが、ホイールが銀色なんですね。
セローって、緑白で黄色のフォークブーツ、金色のホイールというイメージが
強かったもので・・・。
でも、現行モデルのカラーリングもシンプルでいいのかな?
自分としては新しく設定された黒がカッコイイなんて思いましたけどね。
オーナーの皆さんは、ご自分のセローと比べて02年モデルのカラーリングには
どんな印象を持っているのでしょうか?
43 :
25:02/10/12 13:12 ID:XTBzFbqL
あっ・・・聞こえる・・・
僕を呼んる・・・
せ、せろ?セローだ・・・
セローが僕を呼んでる!
44 :
774RR:02/10/12 14:34 ID:+BtZdVse
45 :
774RR:02/10/12 15:09 ID:H/2o7Ele
初期型(セル無し)を友人から買い取ろうかな?
なんて思ってんだけど。パーツとか少なそう・・・。
46 :
774RR:02/10/12 16:15 ID:+BtZdVse
なんで? ノーマルのまま乗ればいいじゃん。腐れトラッカーもどきにしたいなら
もっといいベースがあるでしょ。
蹴り始動のセローは軽くてトルクフルでトレッキングバイクの至宝だぞ。
47 :
774RR:02/10/12 19:03 ID:Kw8QeMqb
明日納車だよ。
黒も魅力的だったけど、白緑。
もうね、早く明日になれ、と。
49 :
774RR:02/10/13 02:12 ID:s3ekvNl1
>>48 良いですねぇ。正直羨ましい。
私も白緑の方が好きですね。ホイールとかの銀色も
落ち着いた感じでシブイ。
ホント羨ましい・・・
50 :
32:02/10/13 04:16 ID:leyzBkE1
>>44 むしろきもいのレスつけんのは漏れのな。
25はネタにのかってそういってくれただけだろ。
>>25 まあもしまだ買ってないなら第一印象で決めたバイクにしといたほーがいいよ。
おれは妥協したり単純に早いバイクがいいなあとかおもって
遠回りしてこのバイクかったけど、はやくこいつに
のっときゃよかったなって思うよ。
他と比べてダメなトコとか古臭いバイクだなっておもったりもするけど、
もしこいつ駄目になってもまたセローかうんだろうなっておもうぐらい
おれは気に入ったし。
>>42 うん、02ちょっと違和感ありました。
黒セローはけっこう賛否両論らしいけど、
これはこれでいいんじゃないかなあと私は思います。
51 :
32:02/10/13 04:20 ID:leyzBkE1
>>47 書き込みも少なかったから適当なこと書いて板汚しすまそ。
もしなんかあったら未来の購入希望者をそそらせるようなこと
書きこんどいてよ。
52 :
774RR:02/10/13 04:20 ID:qEMLR/rP
53 :
32:02/10/13 04:20 ID:leyzBkE1
54 :
774RR:02/10/13 13:18 ID:4ocdNhMW
黒セロー注文したぞ、確かに賛否両論は分かるような気がする。
イメージにあるセローらしく無いもんな。
取りあえず納車が楽しみ。
55 :
774RR:02/10/13 23:32 ID:wOWrvWGa
黒セローに、全身黒の革、黒のジェットヘルで乗ってるヤシを街で見かけたが、
なんだか、秘密工作員のようだった・・。
56 :
774RR:02/10/13 23:35 ID:Sm8k+O2J
そんな目立つ秘密工作員、いないって。
57 :
774RR:02/10/14 16:37 ID:2Du5SUK2
足つきが良いって、よく聞きますけど、
じゃあ身長170cmの私だとどんなもんでしょうかね?
両方の踵がつくと思います?
ちょっと尋いてみただけですけど。
>>57 俺は179cmで両足ついて少し曲げられる程度。
前に乗っていたVTR250に比べると少し高いかな。
59 :
774RR:02/10/14 18:09 ID:d2veOR/Y
>>57 おれ172cm55sで両足かかと着きます。
でも乗ってるときはちょっと窮屈な罠。
60 :
774RR:02/10/14 20:03 ID:T8n8Sj+l
>>58 せっかくだけど、君とは身長が違いすぎるよ・・・すまんな。
>>59 私よりちょっと高いけど、こちらは参考になりますね。
二人ともありがとうな。
61 :
774RR:02/10/15 00:51 ID:f9ja/nSg
初期型ゲット!
はじめてのセローだが可愛がるぞ!
62 :
774RR:02/10/15 01:52 ID:eVhMQVtI
10周年記念モデルセロやんげと(TT。
明日登録に行ってもらって、お金払って・・・納車(というかお店にお迎えに行く)は
今週のおやすみくらいかなっ♪
林道やコースでぼこぼこ転がすつもりだったけれども、殆どキズもなくて、綺麗な
状態だから、大切に乗ってあげなくちゃな、と。
これからがばって練習しる!(><。
雨上がりに走ったら、膝から下がずぶ濡れに・・。
今まで乗ってたバイク(ロードばっかし)ではこんな事なかったなぁ。
64 :
774RR:02/10/16 06:09 ID:bfz445x9
それ、フロントフェンダーが上の方で切れてるから前輪の泥っぱねが
もろに膝下にかかるんだよ。DF200みたいにマッドフラップをべろーんと
ぶら下げると防げるけど。。やる度度胸ある? 格好悪いよ。
65 :
774RR:02/10/16 18:54 ID:DSRlvY0t
セローWのスプロケを高速重視にしたいのですが前後何丁に
すればよろしかろうでしょうか。
この前自爆してハンドルバーが曲がりますた
66 :
774RR:02/10/16 19:12 ID:8j7SUoO7
とりあえず フロントを16丁にして下さい。
フロントスプロケは安いのでね。
AFAM製品のなら2000円ほど、
17丁は少しきついよ チェーンがかするからね。
走行距離にもよるけどスプロケ片方ってのもどうですかね?
それとセロの場合純正鉄スプロケは前後で値段殆ど変わりません。
>>65氏
6速キチンと使えますか?
俺6即だと加速感悪すぎだし5即とあんまり最高速変わらないので
殆ど使ってません。(高速のったら別だけど)
2次減速比をロングに振るとますます6速が使えなくなる気がします。
むしろややショートに振って6即をキチンと使えるようにする方が結果的に
良いような気が・・・
1速がますます低くなって普段使いは不便だが。
ノーマルってやっぱり上手くできているしで、結局スプロケ一式交換時も
ノーマルと同じにしたよ俺の場合。(6即は普段は捨てています)
>>64 アリガト!
やる価値アリだわ。機能美ってコトでw
69 :
774RR:02/10/16 21:37 ID:DSRlvY0t
>>66-67 レス三級
6速だと思ってるとたまに5速だったりしますね。
とりあえず今チェーンがタプンタプンなので危険です。
70 :
25:02/10/17 10:11 ID:K20KeUa5
>>32 ジェベル200注文しちゃいました
やっぱり値段が物を言います
71 :
774RR:02/10/17 11:09 ID:7YTpwJbm
72 :
774RR:02/10/17 13:37 ID:Nd3+1zYS
>>58 オレは今セローWに乗っててVTR250に惹かれつつあるんだが、シート高は
セローの方が低いのか・・・
なんか複雑だ。
もし良ければお互いを比べたインプレをしてくれませんか?
取り回しとか町乗りの比較が知りたい。
スレ違いスマソ
73 :
774RR:02/10/17 14:41 ID:qog16QBR
ではそのセローWを8万円で売ってください。
>>72 ん?足つきはVTRの方が良かったよ?
でも、取り回しは圧倒的にセローが良いよ。
VTRは比較的軽くて取り回しの楽なバイクだけど、
セローから乗り換えたら多少違和感を感じるんじゃないかな。
市街地を走る場合には、
セローに比べてVTRは各ギアの守備範囲が広いらしく、
結構ずぼらな操作でも他の流れに支障をきたす事はなかったよ。
わり、インプレ不慣れなもんで・・。
他に聞きたいことあれば、ピンポイントで質問してくれろ。
「セローオーナーズクラブ」ってどうなの?
75 :
32:02/10/17 23:18 ID:UeCZSzZi
>>70 そっか〜。
まあおたがいじっくり楽しみましょう
ジェべもセローも両方だけど高速等つかってけっこう高い速度で
距離走る時はエンジンオイルの量にきをつけてね。
76 :
32:02/10/17 23:21 ID:UeCZSzZi
ところでセロ・SL・シェル・パェべ・(TW)等総合スレとかは今まで無かったの
かねぇ。けっこう賑わうとおもうのだが。
77 :
774RR:02/10/17 23:35 ID:pjgrDKT2
罵り合いになって賑わう罠
78 :
774RR:02/10/17 23:54 ID:U7DGH2rp
タペット調整自分でやってみようとケースの覗き窓開けてみたんですが、
3本小さなマークのうちのどれに合わせれば良いんでしょうか。
79 :
774RR:02/10/18 00:03 ID:NoFJJ4ea
>76
「パェべ」ってどう読むんだよ?(w
80 :
774RR:02/10/18 02:30 ID:W2OabSBK
>>78 は?
普通は隙見を突っ込んで合わせるのでは?
81 :
774RR:02/10/18 09:24 ID:kpAEWMl4
この間セローWEが納車になったのですが、サイドスタンドを
立てた状態だとエンジンが掛からないんです。
このスィッチを無効にする方法ってあるんでしょうか?
寒い地方なんで、暖機するのに不便で・・・。
82 :
774RR:02/10/18 09:49 ID:Eo5ohH6B
83 :
774XX:02/10/18 10:19 ID:hJxxaahN
>>78 年式によって合いマークの表示が違うので、とっても簡単な方法を伝授。
ヘッド左側のカムカバーを開けて、カムスプロケのキー溝が一番上になる様
にクランクを回す。(カムスプロケに合いマーク有り)
その位置が圧縮上死点なので、クランクのマークはきっと解ります。
>>81 うちのWEは、スタンド立ててニュートラルでエンジンかかるよ?
85 :
sage:02/10/18 17:02 ID:kpAEWMl4
あっ、なーるほど、掛かった。いつもローに入れてエンジン切っていたもので、
何だこれ、エンジン掛からんぞっ!って。
取り説も読まないアホでした、逝ってきます。
>>84さん ありがとうでした。
86 :
sage:02/10/18 17:04 ID:kpAEWMl4
あー、おまけに名前欄にサゲっておい!
恥ずかしい・・・。
87 :
774RR:02/10/18 18:04 ID:d7+pzxHi
初心者(・∀・)イイ!!
88 :
774RR:02/10/18 18:22 ID:/wt/o/WM
今日〜もセロ〜で帰ります〜♪
89 :
774RR:02/10/18 22:46 ID:ZolUccTh
スタンドの根元のところに検知スイッチ付いてますが
取っちゃったヤシっていますか?
糸鋸で切り取らないとだめなのかしら・・・
明日はセロタンでマターリと思って鱈、雨だってさ。鬱。
90 :
セロ弾きのごーしゅ:02/10/18 22:53 ID:FeTKXcE8
セロは排気量が225(223?)ってとこがいいな。
ベストオブセロは漏れの10th Aniv.LTD.かな?
リアサスの別体タンク、カラーリングとエンブレム、フレーム同色、
タンデムステップ別付け、あはむハンドル、ステムの飾り、
ゴールドリム、特別シート等々。
後はリアのチューブレスがあれば最強か?
まぁ、みんな自分のが一番だと思っているだろうけどw
91 :
774RR:02/10/18 23:10 ID:2HRkNDqe
読んでると欲しくなるスレだな・・・
92 :
ごーしゅ:02/10/18 23:17 ID:uS/jDjFm
93 :
774RR:02/10/18 23:26 ID:Ip4wXJqR
10th Aniv.LTD.の香具師って結構いるもんだな。
セローらしからぬあのダさいカラーリング。
赤男爵に一時期中古が大量に流れていたな。
あとタンク10リットルになればもっと最高。
94 :
774RR:02/10/18 23:26 ID:2HRkNDqe
言われると思いますた。
95 :
774RR:02/10/18 23:33 ID:vZobJGmV
十執念限定なんだけど、四万十ツーリングで1番違いのセロに会いマスタ。
漏れは大坂。世間は狭いというか限定の希少価値?が無いというかw
>>93は最後の一行で褒め言葉だと思った。
96 :
774RR:02/10/19 00:44 ID:1HcWRhlb
>>90 漏れ的にはでかい鹿の4JG6がお気に入りなんだけど、
同志おる?中古のバイク屋で一代前と後のG5と5MPは
けっこう見かけるけど、G6はなかなか出ない。
単に売れた台数少なかったって話もあるけど…。
チューブレスは逆に選択肢が少なくなるという罠…。
97 :
774RR:02/10/19 02:10 ID:tJ4NEl70
とりあえず好きなカラーリングあげれ
素セロ・W・WE無視して。
漏れはJG6緑白 理由は乗ってるから(・∀・)アヒャ
↓
98 :
72:02/10/19 03:14 ID:w83BEwvD
>>74 激しく遅れたがインプレサンクス。
用途としては通学で使ってるんだけど、距離走ってるせいかオイル漏れとか結構
あるから丈夫と評判のVT系はどうかなって思ったんだ。
他には燃費と整備性が知りたいです。出来れば
【現役VT】VTRでマターリ逝け!【バイク便】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/bike/1034601415/l50 に書きこんでくれませんか?
あと「セローオーナーズクラブ」にある「よくある質問」とかは読んでおくとい
いかも。色々な対処法とか書いてあるし。
BBSは厨お断りのイメージが強い。トラブルや故障で質問する時は状況を詳し
く説明しないと答えてくれないし、バイク屋持ってけって答えになることが多い
けど、的確な答えをすぐに出してくれる時も多いので印象は悪くはない。
99 :
774RR:02/10/19 09:42 ID:fAPUYtQ0
ドラムのセロは萌えるなぁ。
ガンバットルつう感じ。
↑「オナニクラブ」のURLどこ?
過去スレメンドイものでw
でも3RWはライトが暗くてねぇ。
俺は3RWに乗っていたとき、メーターバイザーごと4JGのものに換え、高効率
のH4バルブを入れてました。
102 :
774RR:02/10/19 11:12 ID:jIUJQryU
みなさんはどんなサイレンサーをつけてますか?
インプレきぼん
105 :
774RR:02/10/19 15:41 ID:L2C6gawv
ノーマル。最強でし。
だね。最高のバランスだもの
107 :
774RR:02/10/19 17:09 ID:q3yO/gjM
108 :
774RR:02/10/19 17:59 ID:NgBXgr5j
109 :
774RR:02/10/19 18:07 ID:Cmg8Cl5T
>>103 ヤフオクで入手したメーカー不明のオールアルミスリップオンを付けていた
んだが、低速がスカスカになった。高速はホンの気持ちくらいしか伸びる
ように鳴った程度だというのに。
結局ノーマルに戻した。ノーマルのデメリットなんて重いことくらいだ。
110 :
774RR:02/10/19 18:15 ID:Ju+YGjUL
6年前にセローで オーストラリア三周したけど
ヤマハのエンジンはよくオイルリークするって聞いてたけど
セローのエンジンは何の問題もなくよく走った。馬力もあんまりないんだが
なかなか粘りのあるエンジンだった。
111 :
774RR:02/10/19 18:20 ID:Cmg8Cl5T
>>110 リーク、とまではいわないけど、クランクケースとシリンダーの合わせ目から
オイルがにじんでいる。周りのセロ海苔に聞くと皆、同様らしい。目に見えて
オイルが減っていくわけでなし、まあ、オイルが入っている証拠だ、と俺は
放置しているが。
112 :
774RR:02/10/19 18:42 ID:3/Nb1lJu
マフラー換えるヤシはキャブのセッティングぐらいやれよ。
セロのようなバイクで重いことはかなり大きな問題だろうが!
コストのこともあってノーマルはそれなり。
114 :
774RR:02/10/19 22:26 ID:0NnHyoV8
>>112 どういうセッティングすればいいのですか?
115 :
774RR:02/10/19 23:14 ID:TusDSYtB
ウインカーの移設やってるヤツいます?
後に荷物積む機会が多いヤツはやっとくべきと思うよ。
116 :
774RR:02/10/19 23:26 ID:QvokP2Qw
>>115 そういう香具師はキャリア着けてないか?
pro skillのサイレンサほすぃ
何dbくらいだろう
セローモタード化計画進行中
118 :
774RR:02/10/20 02:30 ID:LN6UAHW8
pro skill はパッフルかなんかつけたらまだましらしいけど
やっぱウルサイだろうねぇ。
セローは高回転域よく使うからノーマルでも結構な音するとおもうんだけど。
気分害する音しないでそれなりに抜けもよくなりかなり軽量化できて錆びない
サイレンサーとかあったらノーマルかなり錆びてきてるから高くても欲しいなあ。
120 :
774RR:02/10/20 11:47 ID:4WEumE3j
↑かっこいいっすね。
セロ乗りは他と違ってばかでかい音たてるのを良しとしないんだ。
山道で人とすれ違うときバイクは気を使うものねぇ。
ラフアンドロードのなんとか2とかいう金色のエンドパーツが付いたヤツが欲しかったんだけど
あれはだめですかねぇ。
>>119氏
オールステンレスじゃ重量はどうなんでしょうか?
たしかに見栄えは綺麗で性能も出てそうだけど。
ここってカムやロッカーアームのキットも出していたね、結構昔から。
>>120氏
見栄え重視で買うなら別だけど、性能重視ならやめた方が無難。
バッフル無しのノーマルは糞やかましいし(下スカスカ)
バッフル付けると上がモァモアで全く吹けない
ってのが連れのWR250Fに付けた感想。
専用設計で作ったのでなく、サイレンサー全車汎用でエキパイだけ合わせて
作ったマフラーだから仕方ないだろうけど。
おいらもセローだけはマフラーノーマルだね。
一台くらいは静かなバイク要るしで換える気もない。
なんだかんだでノーマルってバランス取れてるし、
なによりヒートガード無い社外品は使い勝手悪いから。
122 :
120:02/10/20 12:28 ID:4WEumE3j
>>みるくさん
さっそくのレスthxです。
ほんとに見た目はいいかな?と思ったんだけど。
やっぱりバランスは大事ですね。
セロは良く回って良く走るし軽いし不満はないですw
123 :
ケロー:02/10/20 12:39 ID:kX1x9twf
そんですねえ。
静かに走れるのがセロやんの良いところ。
124 :
774RR:02/10/20 12:40 ID:hkgd0s1z
値段が安くて軽いバイクを探しています。
セローってどうなんでしょうか?
19歳で免許を取得したあと病気をしてバイク購入を諦めました。
その後10年。また、バイクがほしくなってきましたが、重いものは
扱えそうにありせん(人工透析をしています)。
ずっとフリーターでお金も無いので安いバイクがいいのですが、
セローの中古相場ってどうですか?
>>124氏
初期型キックの5万(お店以外)からWEの30万以上って所じゃないでしょうか?
お体の具合からセル付きモデル以降をお奨めします(10万弱って所でしょうか
ただお店で中古車買われる場合はどんなボロでも10万以上というのが珍しく
ないですから、セル付き初期モデル等はヤフーや個人売買で探される方が
お得だと思います。(古いモデルだから保証とかの問題もないでしょうし
ヤフーでも沢山出ていますので、一度そっちをご覧になったらいかがですか?
>>124 なんとなくセロー225Wを勧めます
相場は15〜19万くらいかな
TOMSのマフラってどうですかね?
プリチャンバーで低中速重視なんて触れ込みだけど
使ってるシトいませんか?
>>126氏
セロ用付けた人のインプレでは性能は結構まとものようです。
音はキャブセッティング次第で静かになるが若干大きめ。
性能の方もキャブセッティングが必要で、更にチューンドエンジンの方が
相性は良いとの事でした。
セッティングキチンとするとエンジンノーマルでも付けてパワーダウン
するマフラーではなさそうです。
おいらもWRにはトムス付けてるけど性能は良いです。
ただしレース用なので音はかなりデカイですが(はっきり言って爆音
連れのTT-R用はバッフル付ければ心地よい音量だった。
性能もノーマルと比べて落ちる事無かったし(バッフル無しは下が痩せた)
128 :
118:02/10/20 18:55 ID:LN6UAHW8
>>119 それ第一候補だったりします。値段も結構安いしもし購入するとすれば
それだなぁ。
>>124 新車なら断然ジェベル200安いよ。中古は玉少ないけど。
車のってるんだったら原付2種をお薦めします。特約で保険も安くはいれるし。
駐車場所にも困らないとおもう。セロ―とはカテゴリーが違うけど
ape100とかあとKSR110とかいいかも。あとタイバイクとか結構いろいろ
ユニークなのがあるよ。
オークション等の個人売買は極端に予算が無いので無い限りあまり
お薦めしません。あとで後悔したりトラブルもありえるし。
それと中古車は新車から選べない絶版車じゃないかぎり程度の良し悪しに関係無く
ある程度妥協して買うものだから、やっぱり新車がいいと思いますよ。
冬になればバイクの相場が全体的に落ちてくるから1度近くのバイク屋に
いってみていろいろ見てまわってみてはどうでしょうか。
どなたか
Pro-Skill ストリート Four サイレンサー
画像うpおねがいしやす
130 :
774RR:02/10/21 03:17 ID:ixgVNjBC
131 :
129:02/10/21 04:04 ID:zIByCY5x
じゅーぶんです。
さんく ゆー
132 :
774RR:02/10/21 21:30 ID:3BwAEYXK
セローふふえマンセー
134 :
118:02/10/22 01:09 ID:2y1bmat6
>>133 漏れは極限まで軽量化施してるよ(´ー`)。。
ところでオナクラの特価販売の
タイラレーシングシートいつになったら売りきれるんだろう。。
8ヶ月で5個売れただけって。。
チタンは興味あるなぁ。
ビートのインプレは折れも知りたい。
前にどっかで聞いたんだけど、アルミ製で、回転数に応じて排圧を変えるやつが
あった気がするんだけど、どこから出してたっけ?ドリームトキだったかな?
タイラレーシングシートはなかなかイイ!
BEETたけぇよ・・・・
倒立いれようかしら
139 :
774RR:02/10/22 22:28 ID:Q0A4qrVt
フレームのステアリングヘッド周りが負けそう
レアルキャップから倒立キットでてるけど安いセロー一台かえちゃう価格だな。
事故成金になってその事故でノーマルのフロントフォークがいかれたらつけようと
おもうかもなぁ。
↑
レアルエキップだった。
今の今まで勘違いしてた。
142 :
ぶらぶら:02/10/23 13:30 ID:CTUiD5Wr
( ゚Д゚)<トライアルタイヤを履かせたいのですが、ポン付けいけますか?
ちなみに2型です。
143 :
774RR:02/10/23 14:15 ID:nHPeQGiq
無理です。ひとこま長いチェーンを用意するか、スイングアームを加工してください。
>>142氏
それかFスプロケ1丁落としでもいけます。
これが一番安く済む方法ですね。
ただスプロケやチェーンの対処ではクリアランス不足で
腐葉土等では激しく泥詰まりします(リアフェンダー目一杯)
145 :
774RR:02/10/24 16:42 ID:fjSYa1Pb
セローふふえマンセー
セローていマンセー
147 :
へかとん:02/10/25 00:06 ID:dwUdsnru
148 :
774RR:02/10/25 01:04 ID:Sm+znLWd
↑スゲー(゚д゚ )カクイイ
明日はスプロケ・チェーソ3点セットを買いに逝くage
149 :
774RR:02/10/25 02:09 ID:ZZjevCa7
初期型(キック)のセローってどうですか?
もし買ったら街乗り・オフ(トレッキング程度)で使う予定です。
セル付き以降と比べてどこか劣ってるところありますか?(トレッキングで使う場合)
始動がキック、タンク容量少ない、等は自分は全然問題ないです。
あと、セル付き以降の部品はだいだい移植できますか?
150 :
774RR:02/10/25 03:07 ID:Sm+znLWd
初期型のほうが現行モデルよりパワーあるらすぃ
オフにはもってこいなのではないだろうか
移植はどうなんだろう
セロー初心者なので次の方におまかせしまふ
151 :
774RR:02/10/25 03:18 ID:44Z2gn7u
初期型はタンクにあるシカの角が多いらすぃ
キャブもイカしたやつだったはず
移植は部品によると思う
セローに1年も乗ってないので次の方におまかせしまふ
152 :
774RR:02/10/25 03:21 ID:E7Y5LbBa
153 :
774RR:02/10/25 09:13 ID:WD/uhcLQ
>>149 まったく問題は無いぞ。
ただ経過年数相応の傷みはあるから 要メンテ、初期がパワーが
有ると言われるのはキャブのせいです。それ以降は負圧のキャブです。
値段も安いのである意味お勧め。 でも折れは嫌だな・・・・・
155 :
774RR:02/10/25 23:58 ID:7o9Hg6qO
>>149 日常の足にどんな人でもなんの問題も無く使えるバイクさがしてるんなら×
休日に整備したりちょこっといじったりすることが好きなら○かなぁ。
総合的な安さだけ求めるならやっぱりなんでもそうだけど古い中古は
お薦めできないわなぁ。
>>149 ヤマハの部品供給のお粗末さを考えるとキックセローは辛い鴨
157 :
774RR:02/10/26 00:12 ID:cnQwftU6
>>折れドラムセローだけど街海苔や林道かっ飛ばしたり、げろアタックする分にはそんなに不自由感じないけどなぁ。
エンデューロとかで速さ求めるとどうか分からんけどね。
ディスクの方が格好いいけどな。
>>81 サイドスタンドやクラッチから伸びているコードはウザイから結線して無効化してます。
特にクラッチのセンサーはアタック中押しが入った時にエンストすると最悪・・・。
工具があればそれぞれ10分でできるよ。
158 :
774RR:02/10/26 18:43 ID:nloEg5uN
今セローをバイク屋からのってきました!
初めての中型なんですけど、やっぱ原付とはパワーが違いますね。
俺のは中古のセル付きなんですけど、店長が負圧キャブじゃないから
乗らないときはコックはOFFにしたほうがいいよっていってました。
早くセローに慣れなくては。
そーいやセローってエンジン音でかくないっすか?
それともただ単に俺のが中古だからかな。
セローのスプロケットを変えると最高速は何キロくらいでますか?120キロ以上だと
変えてもフレーム的にきびしいでしょうか?あと、あまりトルクはないですが、変えても
平気ですかね?既出だったらすいません。
厨でスマソ
クラッチのセンサーってなに?
161 :
774RR:02/10/26 22:10 ID:U4NwvXBN
162 :
774RR:02/10/26 22:11 ID:FAHJPqFZ
>>159 まあガイシュツなんだけど、コピペしとくね。
以下、
>>67からのコピペ。
6速キチンと使えますか?
俺6即だと加速感悪すぎだし5即とあんまり最高速変わらないので
殆ど使ってません。(高速のったら別だけど)
2次減速比をロングに振るとますます6速が使えなくなる気がします。
むしろややショートに振って6即をキチンと使えるようにする方が結果的に
良いような気が・・・
1速がますます低くなって普段使いは不便だが。
ノーマルってやっぱり上手くできているしで、結局スプロケ一式交換時も
ノーマルと同じにしたよ俺の場合。(6即は普段は捨てています)
163 :
774RR:02/10/27 02:32 ID:T5dZuyW+
>>159 高速走るならフロント16丁にしてマターリ90〜100km/h巡航するのが吉
16丁の場合、最高速は125km/h位かな?
17丁にしても、パワー的に130km/hは難しいと思う。
フロント17、リア43なんてした日にゃあ6速で加速しないような・・・。
フレーム強度は110km/h辺りから車体がロールし始めるよ。
あと、エンジン回しすぎると(ノーマルで100km/h巡航とか)オイル食いまくるよ。
なんか変な文章だけど一応マジレス。
164 :
159:02/10/27 03:41 ID:fQytXo3B
>163
サンキューです。
165 :
159:02/10/27 03:43 ID:fQytXo3B
>162
サンキューでした。
166 :
774RR:02/10/27 21:11 ID:ZdxUj2+3
7月に教習所に通い始め、9月に免許を取得し、今日ようやく納車♪
(既に31000キロ走ってる1997年式のセローだけど、安かったので)
今日は50キロぐらい走ったんだけど、点火失敗して、「パアァ−ン!」という
いい音と、多少の煙ともにエンジンがかからなくなった。
よくみたらなんかバルブが外れてていきなり修理…
でもすぐお店の人がかけつけてくれて直ったので助かった…
>>166 バルブ???
プラグ???
そんなことがあるんか、>>パアァ−ン!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
169 :
774RR:02/10/27 23:06 ID:JdtZ+GXY
今日はナプースでFRスプロケ、チェーンを交換してきますた
とりあえづ15−43丁にしてみますた
ゴールドは見栄えがよくてカコヨクなりますた
スプロケ、チェーンの慣らしってのは
どのように、どんくらいすればよろしいのでしょうか
最近のは初期伸びも少ないから特に気を付ける事無いけど
それでも500キロくらいでは伸びのチェックした方がよいかも。
あとはチェーンオイルを定期的に注油したり、清掃したりで良いと思う。
アルミのスプロケは泥かむと激しく減るから特に注意。
寿命はRスプロケが一番最初でしょう。
みるくさん thxでつ
皆さんは、ツーリングバッグどんなの使ってます?
タンクバッグを探しているのですが、セローに合う小型のもので、
しかもマグネットじゃなくて、ベルトで留めるようなものが
ないですかねえ?
純正のウィンカー位置と干渉しないようなサイドバッグの情報も
ご存知でしたら教えてください。
173 :
774RR:02/10/28 22:30 ID:0A4HQoox
汎用のマグネット式タンクバッグを無理矢理タンクに乗せていたら高速道路で転落
しました。
あんな形状のタンクに汎用のものを乗せるべきではないのね。路側帯にセローを停め、
トボトボと歩いて取りに行くときの情けなさといったら....。
174 :
774RR:02/10/29 02:33 ID:Ws8pT0wQ
普通のデイバックの肩紐をシュラウドの所に引っかけるようにして締めれば即席タンクバック
って記事を見たことがある。
実際はどうなんだろう?
175 :
774RR:02/10/29 09:31 ID:fUECH5iR
>>172 クシタニのタンクバックとリアバック兼用の物を使用しています。
ゴム紐内蔵で4箇所に固定できます。(タンクに取り付けです)
オフ用の振り分けならそんなに干渉をしないような気もしますけど
ちなみに「フーマ」の旧型振り分けは問題なし。
>>173 マグネット式だけの物も持ってるけど 脱落防止にバックルでハンドルと
固定しています もちろんハンドルとの余裕はあります。
登山用品店にてバックルと幅15mm程の紐の購入が良いかと察します。
176 :
774RR:02/10/29 10:15 ID:LjQffOoq
セローで峠を攻めてるヤシいないか?
177 :
774RR:02/10/29 10:18 ID:f3nYcufY
ヤバイです。
このスレを見ていたら、ものすごくセローが欲しくなりました。
ヤフオクで探してみたんですが、そこそこイイやつもあってマジで
買おうと思うんですけど、バイク屋と違って手続きとか保険とか
すべて自分でやらなければならないんですよね。
誰かヤフオクでバイクを買ったことがある方教えて下さい。
または、買い方が解かるサイトや本などがあったら教えて下さい。
>>177氏
手続きや保険より、納得のいくもの買う方が大変だよ。
できるだけ見に行って試乗して引き取って帰るもの選ぶ方が良いよ。
登録は管轄の陸運事務所(所によっては併設の軽自動車協会)に行って書類書くだけ。
千円程度のお金と印鑑と相手の名前記入した譲渡書用意するだけです。
(廃車してない時は相手の委任状も必要)
譲渡書もらえない場合は相手の印鑑用意して現場で書いてください。
(事前に相手の同意得てやってくださいね)
書く書類は用紙売ってる売店で聞くと要る書類売ってくれるし、
提出窓口前には書き方あるからそれ参考に。
抜けていても名前呼ばれて書き込むだけです(不明なところは書かない方が良い)
また場内の代書屋に頼めば3000円くらいで書いてくれるので、どうしても
自信なければ利用すればよい(軽二輪の中古は書類3枚程度でホント簡単だよ)
自賠責保険は切れてる場合は陸運事務所内に保険窓口有るのでそこで入ればよい。
(登録前に入っておいて保険証書一緒に登録窓口に提出する事)
残ってる自賠責もらえる時は保険証書にある保険会社に電話して名義変更の手続き取る事。
179 :
177:02/10/29 14:10 ID:88XRZCsf
みるくさん、レスわざわざサンクスです。
陸運局の登録というのは、ナンバーを貰うためなんですか?
あと値段のことなんですけど、車体の値段と自賠責料と任意保険料だけですか?
ちなみにさっきバイク屋でセローを見てきたんですけど、2000年モデルのやつが
27万円でした。店員の人に総額で40万円になるといってました
「盗難保険込み」。なんで13万もプラスされるんですか?その位かかる
もんなんですか? 初心者ですいません。
>>179 年齢が若いと、任意保険高いですよ。
普通なら内訳ぐらい聞いておくものだが・・・
181 :
163:02/10/29 16:17 ID:UgFyNLzz
>>163であんなこと言ったけど、実はスプロケ変えたことなんてありませんでした。スマソ
で、今日交換しますた。15丁から16丁に。
ちょっと走ってみた感想は、90Km/h巡航が楽になったかな?ってな感じです。
17丁のスプロケも同時に買ってあるので、また今度試してみたいと思います。
ちなみに漏れのセローの使い方(?)は、
街乗り75:高速25:林道0です
182 :
172:02/10/29 16:54 ID:Z1X+DlL4
皆さんサンクス。
純正キャリアにシートバッグをつけたんだけど、バイクから降りるときに
足を引っ掛けて転びそうになるんですよ。
クシタニのバッグ、探してみます。
183 :
774RR:02/10/29 17:49 ID:fRxDCD5V
>>182 クシタニのタンクバックを薦めた者ですが、忠告を。
タンクには傷は必ず入りますよ (オフ車なら気にならない
程度ですけど)
降りゴケにはご注意、先ずはスタンドを出してからですな。
>>177氏
陸運局の登録はナンバーもらうためです。
00モデルで車体のみ27万はそんなものでしょう、店頭じゃ。
程度次第でしょうけど。
あとの13万は消費税(1.5万位)、自賠責(2年で1.5万位)、登録整備料(3万位)
任意保険(年齢や契約内容によって違うが20才位なら10万以上いる場合も)、
盗難保険(入った事無いので知らない)ってところですか。
ちなみに消費税、自賠責(2年)、登録整備料の最低乗りだし価格でいくらですか?
27万の車体価格なら乗りだし最低価格は32〜33万くらいだと思います。
任意保険は万一のため加入は絶対すべきだと思いますが、盗難保険は
車輌の保管状況(ガレージの状態や住んでる場所)や使い方(通勤等で
駅前駐車多いとか、山しか行かないとか)で必要か考えましょう。
ところで盗難保険をいきなり見積もりに書くって「赤男爵」ですか?その店。
>>172氏
遅レスながら
おいらは振り分け付けて、それでも足りない場合はリアバックです。
ラフロの古い振り分けですがウインカーは隠れませんし、低重心になる
のでダートとかでの安定性も良いですよ。
ただしマフラーガードは必要、無ければバック溶ける事もあります。
タンクバックはオフ車にベストマッチなのは殆どモノ入らないので
ラフロのハンドルに付けるポーチ使ってます(地図や財布、携帯等小物入れ)
それとリアバックを使った時は、乗車時はサイドスタンド立てて乗るか
サイドスタンド使わない時は左手で左ハンドル掴んで、右膝を折り畳みながら
足をシートの空きスペース滑らす感じで乗ります(文章じゃ説明しにくい)
セロはまだ低車高なのでこれで十分対応できると思います。
降りる時は必ずサイドスタンド使ってくださいね
(セロは出しにくい位置にあるけど)
186 :
177:02/10/30 06:39 ID:B/iqY2NY
みるくさん、バイク屋の名前はレッ○バロンです。
つまり、ヤフオクでバイクを買う場合には
車体値段、陸運局での登録手数料、自賠責料、任意保険料
が必要ってことですね。
さっき保険料を調べてみたんですが、任意保険が5万弱(27歳)、
自賠責が1.5万ということは車体+7万ぐらいで買えるのか。
うわー現実的になってきた。
みるくさん、いろいろ教えてくれてアリガトウです。
187 :
774RR:02/10/30 10:22 ID:ZyJOL1H4
セローってファッションバイカーに大人気らしいな!(w
>>187 最近人気らしいよ、マジで。
安くて丈夫で乗りやすいのが決め手なんだと。
買ったあとはお決まりのスカチューン+スパトラ。
ついでにシュラウドも外すのが流行ってる。
TWやFTRはもう見なれたけどさ、セローでスカにすると元々のスリムさと
あいまってえらく貧相に見えるよな。
まさにカトンボ。
>>188 あう…
俺のセロー、こけてシェラウドが壊れた(止めるところが折れた)んで取ってある。
金がないだけなんだがファッションバイカーのスタイルなのか…。
しかも最近林道にも行ってないし。
スカチューンもしくはダウンマフラーならそう見られてしまうかも
191 :
774RR:02/10/30 14:46 ID:/ZfVeO4h
セローは女のこやら初心者向けのバイクだからなー、あしつきも良いし
TWといいマジェといいファッションバイカーは
メーカーヤマハで女のこにも乗りやすいバイクならなんでも良いみたいだな。
セローは女のこやら初心者向けのバイクだからなー、あしつきも良いし
↑暴発してもうた
>セローは女のこやら初心者向けのバイクだからなー、あしつきも良いし
開発コンセプトはそうかも知れないがセローの実力はそんなモンじゃないよ
194 :
774RR:02/10/30 17:21 ID:nFDnPUHw
スカチューン車って 取りまわしが良くてマイルドなエンジン
初心者向き(と良く言われる)バイク やオートマチックの
運動神経が鈍くても(単に楽に運転とも言いますが)運転できる
バイクばっかりだな。
ゼファーのスカチューンもどきは妙にゆっくり走りすぎだしなぁ・・・
CBX750Fのスカチューンもどきは正直 ビビったよ あの感性にはね
セローと関係ないので sage スマソ。
/\
/ ヽ\
/ ヽ \ / \
/ ヽ \__ / ヽ \
/ ‐_ ヽ ―――__/ ヽ \
/  ̄ / __ ヽ \
|  ̄ \
| |
| || |
| ゝ_ |||/ |
| ( ・ ブ ゝ__ ┃ ┃ |
|  ̄ ( ・ ̄ ̄ ブ ┛ ┗ |
| ゝ__ ノ ━┓ ┏ | ┃ ┃
| __  ̄ ┃ | ┃ ┃
| | ̄ ̄ーヽ | ┃ ┃
| | ヽ |
| | |ヽ | ━┓
\ _⊥_ | | ┃┛
\  ̄ ̄ヽ_⊥ |
\ | ┏━┓
\ / ┏┛
もともとはトライアル車に近いコンセプトで開発。
結果として、「女のこやら初心者」にやさしいバイクになったのかな?
乗り手によっては、並のトライアル車より走破性高いよ。
純粋なトラ車乗りからすると嫌がらせに近いようだが(w
197 :
774RR:02/10/30 17:50 ID:Ab9t2fXi
>並のトライアル車より走破性高いよ。
んなこたぁない。
スマソ 並のトラ車>並のトラ車海苔
漏れはトラもセロも両方持ってるがそりゃ車体の性能は(以下略
トラの手練の乗ったセローの恐ろしさは、目の当たりにせんとワカランかも
そんなに凄まないでくだちい
200 :
かむらん:02/10/30 19:47 ID:1TFPUY/F
200
201 :
774RR:02/10/30 21:16 ID:EP96ovCb
セローってウンコバイクだろ
今セローにのるのはせいぜいファッションバイカーくらい
202 :
774RR:02/10/30 21:17 ID:zzTkgs/E
セローは生きてる化石です
すまんな、否ファッションバイカー=バイクヲタだがセローに乗って林道に行って
いるよ。
君は街中のファッションバイカーが乗るセローしか見ないで言っているだろうが、
君自身の視野の狭さを晒したに過ぎない罠。
204 :
774RR:02/10/30 22:49 ID:EeuoOrAc
一度は乗ってみたいバイク。
古典にして現役。
あと3万円定価がやすけりゃ無敵の手頃さ
が買うならシェルパだなあ
>>204 たかがプラス25cc、されどプラス25cc。シェルパでいいんでない?
ヘタれな俺にはセローののんびりさがちょうどいいんだけどね。
206 :
774RR:02/10/31 01:31 ID:eMDVG4/f
レイドとセローの2台持ち
25ccでも結構差はある
レイドが「ドンドンドン」って感じなら、セローは「スルスルスル」って感じの加速感
多少非力でタンクが小さいが、静かで軽いんでメインをセローにしようか考え中
207 :
774RR:02/10/31 09:27 ID:6Z4+vIe9
メインがどっちとか決める必要があるん?
そのときの気分しだいで乗りたい方に乗ればいいんでないの?
あ、メインとサブで置き場所が変わるとか?
208 :
774RR:02/10/31 16:33 ID:cV+cCLTZ
FノビーRトラタイヤage
209 :
ガス欠:02/10/31 20:18 ID:ht761maF
たかがマイナス25cc、されどマイナス25cc
燃費45km/g ツーリング使用時
>>209 45km/Lは凄いけど、それは舗装路のみでは?
いやそれでも凄いや
>>45km/L
無理矢理ハンドルをひん曲げて鬼ハンにしてるセローを見かけたが…
カッコ(・∀・)イイ!とか思ってしまった…。元…ですた。
TT−RのRフェンダーってポン付けできますか?
214 :
かむらん:02/11/01 08:38 ID:nRrPj+KJ
25ccの違いでも、同じエンジンでボア・ストロークが違うのなら排気量の違いだが、
別物のEGでフィーリングが違うのは当然と思われ
215 :
774RR:02/11/01 09:07 ID:6r+NJ8fM
>>213 この質問は定期的に来るな(w
ポン付けは無理、要加工。 ライセンスランプを忘れるな。
ロング・ツーリング時
パンク補修剤はチューブ用?チューブレス用?
意味不明
どっちを持ってくか、ってことだ(もしくは両方)
両方でしょ
選択の余地無し
220 :
774RR:02/11/01 15:59 ID:CKK1cg4H
カスタムするならセローじゃなくてブロンコのほうがいいよ、ノーマルでも
メーカーカスタムなわけだが・・。待ち乗りにはシートが狭いよ、セロー。
221 :
ガス欠:02/11/01 19:56 ID:j4UW1mbV
で プロンコのシート セローに
ポン付けできますか?
>>216氏
Wの俺はチューブ用。
しかもゴム海苔いらずのシールタイプ(使った事無いので大丈夫か?)
それと一応ウルトラシール前後にぶち込んでます(こっちはケースにより効果有り)
WEなら両方でしょうね。
もしくはフロント用チューブ持つとか。
>>220氏
セロ程度で街乗りに痛くなる尻をまずカスタムすべし(w
セロってオフ車じゃ結構マシな方だよ、ケツの痛さ。
223 :
774RR:02/11/01 22:57 ID:MT33whbC
結局さ、SL250、シェルパと比べるとどれが良いわけ?
ひとそれぞれでしょ。
225 :
774RR:02/11/01 23:25 ID:0WU3GPhh
>>222 身長高めの人が乗ると膝の曲がりがきつくて全体重がケツの一点にかかるから
フルサイズオフ車よりも実は辛かったり。
227 :
220:02/11/02 01:09 ID:ANHXi5bV
>222
ブロンコのシートでもロングツーリングは穴いたくなります。サスの調整はソフトが
欠かせません。シート下の調整手で簡単にできるの最近になって知りました。
どうしても痛い時は立ちながら運転してます。後ろ見えないけど・・
228 :
220:02/11/02 01:15 ID:ANHXi5bV
>221
近くならためしてみますか?都内ですが・・バイクやに聞いた方がわかるかもね。
ブロンコのシートも幅は狭くて結構痛いほうだと思います。OFF車はみんな狭い
ですよね。
229 :
774RR:02/11/02 15:23 ID:I28mJQxY
街乗りくらいでケツ痛くなるんかい?
どんな長時間の街乗りだよ。w
231 :
774RR:02/11/02 21:42 ID:C+cOGW0O
7000キロくらいですが、エンジンの更けあがりが重くなったのでプラグをイリジウム
にしてみたら軽い更けあがりになって高回転も伸びるようなった。NGKでも交換すれば
同じようになったかもしれないけど・・1本2000円ですた。
>>231氏
>1本2000円ですた。
これって「タフ」か「レーシング」ですか?
233 :
774RR:02/11/02 22:39 ID:HAVJE4hN
筋トレしてケツ筋鍛えると長時間乗ってもケツが痛くならないよ
慣れだ、慣れ
タフでもレーシングでもないやつです。オリンピックで2本組で安いのあったんだけど
ブロンコ用はなかったもんで・・
236 :
235:02/11/02 23:06 ID:C+cOGW0O
>232
デンソーのやつです。イリジウムスレみたことあって高いとおもうけど1本なのでいいかなと。
>>235氏
1本定価って1500円くらいじゃなかったけ。
(おいらは割り引いてもらって1000円くらいで買ってる)
交換工賃込みならそんなものだろうけど。
おいらもこの前1万キロで換えたよイリジューム。
まあイリジュームだからっていう理由じゃなく、新品プラグの恩恵は十分あったと思う。
「タフ」「レーシング」は試した事無いので興味は有るが・・・
興味だけで買える値段じゃないから・・・
238 :
235:02/11/03 00:55 ID:tDF87oVD
交換工賃500円だったです。(泣)
NGKの普通の入れても調子は良くなったのかもしれませんが・・念のために。
239 :
235:02/11/03 00:57 ID:tDF87oVD
交換工賃別に500円ですた。失敗するとやばいんで交換してもらいますた。
240 :
W:02/11/03 02:12 ID:KbwKBo6J
プラグの取り付けは電極位置にマーキングしておいて
なるべく吸気側にギャップが来るようにすると効率が上がるよ。
調整はある程度は締め加減で、それ以上は銅のワッシャーを入れて。
シングルの少排気量のセロには効きますぜ。
BWはいて峠攻めてる人いますか?
242 :
774RR:02/11/03 21:56 ID:fDDiuLch
243 :
へろへろ:02/11/04 09:58 ID:pEhsinQw
ノーマルではへろへろなセローでも、ダイノジェットキット(¥9800)を組むだけで生まれ変わるよ。
オイラは243ccにボアアップしたヤツも持っているが、加速、高速の伸びも遜色ない!
一度試して味噌。
ダイノジェットは具体的にどういうパーツなん?
ダイノジェットって穴開け加工の要るヤツ?
247 :
774RR:02/11/04 18:42 ID:rHIIKWFR
248 :
お茶好き者 ◆1j5Em64R0I :02/11/04 20:49 ID:5q5V+k02
友達のセローを貸してもらった。なんだか楽しいぞ。このバイクいいね
249 :
かむらん:02/11/04 21:03 ID:0ryvc/6K
>>244 たぶん、負圧を使って、
キャブのピストンを通常より、早くageる物なり
250 :
774RR:02/11/04 21:58 ID:ipqah/FV
251 :
へろへろ:02/11/04 22:18 ID:myxV6/j+
ダイノジェットは250さんが紹介してくれた物です。
エアクリーナーボックスのブタ鼻を外し、MJとニードルを付属の物と交換するだけ。
実はオイラが買ったとき、なんと4セット(4気筒分)入っていた!
メーカーが間違えたんだろうけれど得した気分。
3セットはヤフオクで売っちゃった。
MJとニードルだけでなんでこんなに高いんだろうと思ったけれど、効果は抜群!
しかも利益まで出てもうウハウハ!!
多分フツーに買えば1セットしか入っていないだろうけれどパワーに悩む人は騙されたと思って買ってみるといいよ。
友人のXR用も4セット入ってたって言ってた。そういうもんらしい。
>ただしクラッチがすぐに滑ってくる罠。
なんでですか?一気に40馬力位になるなら分かるけど。
>>252 やってみれば解るよ、ボアアップとかのチューンを。
ノーマルで既にクラッチ容量ギリギリですんで。
254 :
774XX:02/11/05 12:42 ID:QNEzXHIb
>>253 よくわかります。
ノーマルでもウイリーやったり、マディーなとこ走ったりすると滑り始めて、
オイル交換なんかしたらもうズルズルに滑っちゃう。
'92DR250SやXR-BAJAも乗ったけど、それに比べると弱いクラッチですね。
クラッチスプリングにワッシャーかスペーサーを入れて少し縮めてやれば良いかも。
当然、プレート(クラッチ・フリクション共に)、ハウジングなどをついでにチェックです。
セローにつく強化クラッチってないの?
ゲロっぽいところで使うとすぐクラッチのフィーリング変わっちゃうね。
(ジャダーじゃないけど、タッチは最悪になった)
だから容量に余裕無いのは事実でしょう。
>ダイノジェット
セッティングパーツの一種と思ったら良いんじゃないかな?
XR、スポスタ、ZX-10で使ったけど不満は無かったよ。
特にニードルクリップいじれないバイクには便利だった。
(セロはノーマルでクリップ位置いじれるからこのメリッと無いけど)
ニードル形状でガソリンの流入スムーズにして、
スプリングとスライドピストン加工でピストンスピード早める=アクセルに
ダイレクトにして負圧キャブの弱点を補うものだそうです。
XR用はスライドピストンに穴開け加工無しだったけど、セロのもそうかな?
それとオフ車用は4セット入りが基本みたいよ。
ある時期からクラッチってある程度対策されてんじゃなかったっけ?
セロタンほすぃ・・・・
259 :
774RR:02/11/06 23:17 ID:jBdMxLxj
寒い日に回してしばらく乗った後に信号などで停止しようとすると
エンジンが止まりそうになるほど回転が落ちます。
そんなもんなんでしょうか?
ちなみに3RWです。
260 :
774RR:02/11/07 16:34 ID:ewI76NxN
世路万歳
>>259氏
その症状なら多分キャブセッティングが狂って薄いんじゃないかな。
(ノーマルでかなり薄い目のセッティングだから多少はその傾向あるけど)
高回転まで回して薄いからヒート気味になり、アイドリング不安定になるのが
一番疑わしいところです。
プラグの色、エアクリはチェックしましたか?
距離走ってるならプラグ交換しましたか?
まずはパイロットスクリューをマニュアル規定値に合わせてみましょう。
エンジンかけてアイドリング安定したらちょっと高いアイドリングに調整する
それで左右に1/4位回してみてアイドリングが一番高くなるところに合わせる。
それで症状が変わらなければコックからのガソリン流出量を見ましょう。
コックオフでパイプ外してコックオンにして見てみる。
勢い無ければコック詰まってるので掃除すべし。
次は2次エアーの吸い無いか調べる。
キャブのつなぎ目付近にパーツクリーナーかけてアイドリングの上下無いか調べる。
あればインシュレーターにひび有るか、バンドが緩んでるかマニホールドの
ガスケット逝っちゃってるかのトラブル有り。
それでも症状改善しなかったらキャブのOHしてみるしかないですね。
距離走っていたり、放置期間が長かったら特にです。
262 :
774RR:02/11/07 20:11 ID:Wuoy8TqR
>>261 燃料コック/フィルターは走行時の問題と思われ
この手の教えて君には2次エアとか言っても解らないだろうから
プラグ交換とエア栗清掃して解決しなかったらアイドル上げろで(・∀・)イイ!のでは?
263 :
259:02/11/07 23:03 ID:mTnKhguN
>>261>>262 ども、正直よく分かんないっす(苦笑
ただプラグとエアクリは問題ないのでキャブっぽいと思います。
中古なので走行距離は当てにならないかもしれませんが3万キロほど。
さらに買った後、一年ほど放置されてた経験ありです。
とりあえすアイドル上げてみます。
それでも治らないときは素直にバイク屋行きます。
ありがとうございました。
それならキャブ詰まりが濃厚。
キャブは細かい部品多いし、掃除の仕方にもコツがいるから
自信なければバイク屋に任せた方が無難だと思います。
265 :
774RR:02/11/08 12:08 ID:Yq6+jq+E
こないだメーターカウルの防振したら、嫌なビビリ音が無くなって
かえってエンジンのノイズが気になるようになりました。
アクセルを閉じた時の「ジャラララ---ン」って音なんですが、
やっぱりカムチェーンの伸びでしょうか。
調整の段取り教えて貰えたら有り難いんですが。
こんな症状、みなさん出てません?
266 :
774RR:02/11/08 18:07 ID:gtMkdKau
初めまして!実は手に入れたセロー赤×白(たぶん93年モデル)が動くようになって、
嬉しくて書き込みします。
友達の兄ちゃんからタバコワンカートンで譲って貰ったんですが、
正直見た目ボロボロでエンジンもかかんなかったんですね。
けどキャブの掃除を見よう見真似でやったらアッサリかかりました!
走行距離も15000km程度なので、まだまだ乗れそうです。
後は電気系統(ウィンカー付かない)と、スポークが折れまくっているのを直せばカンペキ!
な、ハズです。嬉しーなー。セローかっこいいっすよねー!
でもその前に中免取らないと・・・(爆)
頑張って飛び込みで今月中に取ります!
元気やなー
268 :
774RR:02/11/08 20:26 ID:m9QzQ27t
269 :
774RR:02/11/08 22:01 ID:dCwWrwEp
92年式のセローで走行12000のが10万でヤフオクに出てるけど買い得ですか?
写真で見ると結構きれいで 整備もまあやってるようんなだが。
でもセローのドラムは効かないらしいからなぁ。
270 :
774RR:02/11/08 22:27 ID:lYXKiTkW
92で10万か。折れがセロ欲しかったら買うな。
271 :
774RR:02/11/08 22:33 ID:dCwWrwEp
272 :
774RR:02/11/09 00:16 ID:zzCfN/fZ
俺もこないだオークションで6万で買ってしまった。(セル付1KH)
見た目が予想以上にボロかった。エンジンは大丈夫だったけど。
結局、輸送費や整備で10万以上になってしまったよ。
やはり、現車確認はすべきだね。
でもやっぱりいいね、セロー。
273 :
774RR:02/11/09 01:33 ID:LFkp2Wiv
でも10万で乗り出せるならいいんじゃない?
そのくらいの程度でもバイク屋の中古じゃ乗り出し18万とかしそうだし。
274 :
774RR:02/11/09 04:37 ID:n5SF2zeP
アイドリング調整はスロットを戻した時にマフラーからバックファイアー?(音だけ)
がなるようにしてるんだけど(かっこいいんで)、エンジンに悪くないよね?
275 :
774RR:02/11/09 06:15 ID:+57kT4Ke
上でクラッチが滑る云々とか言ってるが
知り合いのFCR装着したセローに乗ったが滑らなかったぞ。
もちろんノーマルキャブと比較するとドッカン〜な加速。
滑ったマシンは普通に交換時期だったと思うのだが。
>>274 エンジンに悪い。
異常燃焼なのでバルブ等に悪影響。
すぐに壊れることは無いと思うけど、
エンジンに良いことも無い。
ちなみにバックファイアーではなくてアフターファイアー。
バックファイアーは吸気側で、キャブから火が吹き返す現象。
最悪の場合はエアクリーナーのスポンジが燃える。
いや、他のと比べるとまじで弱いらしい。<クラッチ
ただ、WEとかは対策されてて大丈夫らしい。
277 :
774RR:02/11/09 16:35 ID:Go3DB7p6
フロントタイヤを友人と交換しましたが、ハンドポンプでなかなかビートが出ません
。
スタンドに空気いれにいこうかと思いますが、
ビートを出すために、一時的に空気圧は何kgくらいまであげて
平気でしょうか?
サービスマニュアルで1.25 高速で1.5kgと書かれてるけど
3kgまで入れて、まだ出ないです
1KHです。
石鹸水とか潤滑剤みたいなの沢山塗った?
滑らずに引っかかってることない?
279 :
774RR:02/11/09 16:53 ID:QBdOfkEj
セロにアチェルビスのラリーブッシュガードつけたんですが、
クラッチレバーの付け根のワイヤーが露出しているあたりに
直接走行風があたるようになってしまいました。
雨天走行とかで悪影響(水浸入など)がありそうですが、なにか
良い対策はないですか?
280 :
279:02/11/09 16:59 ID:QBdOfkEj
連続ですみません。
ブッシュガードが異様に付けにくくて参りました。
まず、マスタシリンダから出ているブレーキホースが超邪魔。
ブッシュガードをひん曲げてなんとか付けました。
あとはアクセル側のグリップを外したら出てくる円筒状の部品(名前
がわかりませんが、この円筒が回ってアクセルワイヤを引くようにな
っている)のエンド側の開口部が狭くて削らないといけない。
今度もしブッシュガード買うとしたら、純正にします。
いいべんきょうになりますた。
281 :
277:02/11/09 17:00 ID:Go3DB7p6
>>278 さん
石鹸水は塗りましたが、たくさん という程ではなかったと思います。
前のタイヤを外すとき、結構張り付いて苦労して、
あまり塗らない方がいいかなと思ったんです
やっぱりビートワックスが必要でしょうか
俺がバイブルにしてるメンテ本にはビード出しやすいようにタイヤにCRC556を吹けと書いてあるよw
案外そんなんでも大丈夫だろうし、なにより俺はこの本のこのノリが好きなんだけどねw
CRCってゴムだめにするのにな w
そんなの知らないで書いてたんだろうな
284 :
774RR:02/11/09 18:21 ID:QEVp++jZ
>>282 CRCの良否は置いといて、そのバイブル晒しキボン
ノリのよいメンテ本は俺も大好きですw
285 :
275:02/11/09 19:47 ID:+57kT4Ke
>>276=
>>283 そりゃあのへなへなのクラッチレバー握れば弱そうなのは容易く想像できる。
FCR付けた車両はリアがドラムだから古いやつだろ?もちろんエンジンそのまま。
あんたがどこで聞きかじったソースか知らんが(そのメンテ本か?)
実際は滑らないと言ってるんですよ。
>>281 たくさんつけるとよろしい。
トレッド面に付いたら拭けばいい。
後は気合入れて瞬時に大量の空気を送りこむ。
耳栓付ければなおよろしい。 パンッ(゚∀゚)
286 :
283:02/11/09 20:05 ID:3nOdV5A5
>>275 なんだ?俺なんか書いたか?
ちなみにFCR付けただけじゃ大してパワーなんて上がってないからクラッチなんて
滑らないでしょ
セローのクラッチトラブルはエンディーロレースなんかでよく聞く話
それじゃねーの?276言ってるのは
>>279 社外品のブッシュガードは削り加工が必要な車種がけっこう多い。
すんなり付いたらラッキー。
288 :
275:02/11/09 21:15 ID:+57kT4Ke
>>286 すまん、
>>276=
>>282の間違い。
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐ 泥んこレース知らないし逝ってくる
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
>>275 をいをい。レバー握っただけでわかるのかい?
連続で酷使する状況(もちレースとかゲロとか)で熱もって滑りだすってこと。
草レースで使ってる人とかからよく聞くよ。
さすがにFCR入れただけで普通に使ってるぶんには滑らんと思うな。
ちなみにメンテ本は
「バイクメンテナンスハンドブック」辰巳出版
CRCのくだりは39頁
290 :
277:02/11/10 10:44 ID:kAQBcu6t
友達がビートワックス持って、駆け付けてくれて解決しました。
みなさんどうも
291 :
774RR:02/11/10 10:46 ID:mX9IFApL
嘘を嘘と見抜ける人でないと(以下略
292 :
774RR:02/11/10 11:59 ID:MmjdrDxJ
オンロード用のタイヤ付けたいんですけど、
★ダンロップのD604
★同じくダンロップのK180
★ミシュランのSIRAC
で迷っています。
D604は、雨や冷えている時に食いつき悪いと聞いたような記憶があります。
K180は割りと評判いいようですね?
ミシュランはわかりません。
どなたかお教えください。
>292
街のりで普通に使う分には大きな差は無い。
値段、または見た目で選んでOK。
SIRACは長持ちする。おれは604結構好きだが。
>292
BSのBW201・202は?完璧なONタイヤだけど。
295 :
775RR:02/11/10 18:07 ID:va3+JvdG
tw/セロ-系用の強化クラッチだったらやっぱり
定番のバーネットでしょう。
めちゃ効くよん。
296 :
774RR:02/11/10 18:29 ID:sozJ/L06
セローってクラッチ弱いんですか!?
ウィリーの練習なんかでクラッチぽんぽん繋いでると・・(゚д゚)マズー??
298 :
292:02/11/10 23:40 ID:LCjrxMRT
>293,294
アドバイス有り難う御座います。
試しにK180いっとこうかなと思います。
>>296 それぐらいなら心配なし。
全開スタート練習を30分もやればキツイとは思うが。
弱いってのはボアアップなんかのトルクがかなり上がるような改造に耐えられるほどの
容量は与えられてないって言うレベル。
泥系レースでスタックした時などの熱的にキツイ状況でも250ccフルサイズよりかも厳しい。
300
既出かもしれまへんがみなさん暖気はどんな感じでしてますか?
おれはチョークノブないからずっとひっぱってないと・・・
一服するぐらいの時間でOK?
302 :
へかとん:02/11/12 00:23 ID:mpa9aD62
>セローにFCR
市販のFCR単キャブはキャブの連結に使う横穴から大気開放しとるので
追加工してエアベントホースを付けないと水とかホコリ入っちゃうぞ。
(街乗りなら殆ど問題ナシだが)
YZ450Fとかの純正FCRには当然付いてるが
口径が違うのでセロー用に流用はちょっと難アリっす。
303 :
296:02/11/12 02:34 ID:D16l1duy
>>299 それ聞いて安心やわー。
ウィリーなんだけど、
徐行してる状態でクラッチを切って、回転を上げて一気に繋ぐー
ってやり方が精一杯なんだけど・・。
ぶっちゃけ、皆はどう?
304 :
774RR:02/11/12 14:01 ID:xf2zb4Ra
>>303 基本は体重移動だけで上げる
ただこれだけだと上体が暴れる。
クラッチは、きっかけをつくるだけで、ほんの軽くでいい
ギャップがあるところで、ノークラッチでフロントを上げる練習もしてみそ
ハンドルを上げるのではなく、引くのがミソ
305 :
774RR:02/11/12 17:24 ID:xf2zb4Ra
306 :
296:02/11/12 17:34 ID:D16l1duy
>>ID:xf2zb4Ra氏
わー、アリガトなー。
練習しますー。
後はサスの伸縮がうまく使えれば簡単に上がるぞえ
308 :
774RR:02/11/13 00:02 ID:V/q8pAaE
ガイシュツだったらすんません
腰上OHついでに、最近の年式で採用された鍛造ピストンを入れてみようかと考えてます。
でも、そもそも鍛造ピストン化のメリットはあるのでしょうか?
ノーマルの馬力なら鋳造でも十分ですよね。軽量化できたら嬉しいけど、どうかな?
309 :
774RR:02/11/13 00:05 ID:ry+Dty5Q
>>308 メッキシリンダーとセットでメリットがあるんじゃない?
>>308氏
一般的に考えて鍛造より鋳造の方が軽いぞ。
鍛造のメリットは強度と、熱膨張率が少ない事によるピストンクリアランス
が少なくできること。
にしてもW以前にWEのメッキシリンダーとピストンってボルトオンで使えたっけ?
詳しい方フォロー頼みます。
>>310 強度上がるから同強度でも軽く造れるんだよ。
ヒントは鍛流線
>>310 鍛造ピストンって鋳造ピストンよりクリアランス広めって聞いたけど??
ALの材質にもよるんだろうけど・・・
313 :
774RR:02/11/13 14:17 ID:MKY5tBmG
鍛造っても熔湯鍛造だろ?
315 :
774RR:02/11/13 23:58 ID:nD5g4j2+
>>314 それ聞いた事あります。インチキ鍛造の事だとかなんとか?
ちゃんとした鍛造ピストンだったら、ピストンクリアランスが大きく変更されてるかも。
誰かサービスマニュアル持ってて、比較できる人いませんか?
316 :
774RR:02/11/14 00:01 ID:2g8jkEdm
低公害エンジン化で熱的に苦しくなったのかな。
いずれにしても現行エンジンは糞。
317 :
牛乳好きの会長:02/11/14 00:02 ID:Yfo20KuU
熱対策と言うよりはトータルでのコストダウンのためでは?
現行型は糞とは言わないが、せめて全体的に現代レベルで設計やり直して
性能はそのままで軽量化とマスの集中化を図って欲しいな。
今の現行エンジン最高だろ?
ちゃんとパワーでてるしな
オイル消費少ないし
インチキ鍛造っていっても鍛造にいも色々種類あるからな
あと、鍛造より鋳造のほうが重いです一般的には。
企業のやる鍛造化の目的はニアネットシェイプ化による切削工程の削減が主。
つまりコストダウンなわけだ(笑)
セロヤン 次のモデルが気になる今日この頃
カラーリングをなんとかしてほすぃ
>>319 現行の排ガス規制エンジン、あの二次空気をEXポートに入れている奴、それ以前の
エンジンに比べると格段に元気がない、なんて聞いたことがあったが、どう?
ホントにパワーでているのですか?
323 :
牛乳好きの会長:02/11/14 21:34 ID:I6ieVPaH
カレーパンと牛乳があうんですよ
325 :
774RR:02/11/15 01:23 ID:1NNjh0I7
二次空気をEXポートに入れる??
黒か緑か迷ってる・・・。
う〜ん、どっちもカッコいい!
緑の方が人気あるのかな?
329 :
ドラッグスター子:02/11/15 16:15 ID:TxwzC+S4
セロー乗りの方々はじめまして、兄からセロー(リアがどらむのやつ)を
ゆずって貰い、最近よく乗るのですがすごく軽くて感激しています。
セロー乗った後に自分のドラッグスターに乗ると重さの違いにびっくりします。
まっすぐな道を走っていてもなんか重いです。
ただセローのブレーキってドラッグスターと比べると弱い気がするのですが
みなさんはブレーキ関係を交換しているのでしょうか?
330 :
:02/11/15 16:19 ID:ijnkfh+J
>>329 そんなもんです。アスファルトでしたらね。
ダートを走ると「なるほど」と理解できますよ。
バイクは単なるパワーや車重では理解できない楽しさ
が有りますもんね。
>>328 黒を買いなさい>押
331 :
ドラッグスター子:02/11/15 16:30 ID:TxwzC+S4
>>330 さっそくのレスどうもありがとうございます。
あの制動力はダートのためのものなのですね。
332 :
俺にも乗セロー:02/11/15 18:56 ID:vmHA9ots
セロのブレーキはエンジンにパワーもないし,車重も軽いのであれでOKなんだYO。
俺はむしろ効くと思うがなぁ。
それよりパッドとローターの摩耗が激しいのが欠点。
こんなに頻繁に交換するバイクは初めてだ。
ブレーキがそこそこ効くことの代償かと思っている。
効かないとか甘いとか言ってるヤシのは摩耗も少ないのでわ。
ブレーキ甘いのに良く減るのは最低だぞw
333 :
乗セロ:02/11/15 18:58 ID:vmHA9ots
↑はディスクの話でした。
ついでに333げと。
334 :
774RR:02/11/15 23:26 ID:nbkvrr93
>>265 遅レス御免。
異音が出たらあまり難しく考えず、まずは簡単な所から点検して行こう。
「ジャララーン」だとリアブレーキスイッチ引っ張るロッドのスプリング、
サイドスタンドのスプリングなどの共鳴、ケーブル類の「せり」、ボルトナット
類の緩みなど。
それらが否定できたら初めてエンジン。
タペット調整してみて、まだ回転の落ちる所で鳴るならカムチェーンの緩み
が考えられるね。
335 :
334:02/11/15 23:34 ID:nbkvrr93
カムチェーンテンショナ―のメクラ+ネジを取って細めのマイナスを入れ
右に回すとテンションが解除され、放すとバネの力でテンションがかかる。
これはエンジンをかけながら行う。
この作業ができなければテンショナーの固着→テンショナ―交換だし、
テンショナ―の限界を超えて伸びていればカムチェーン交換となる。
336 :
328:02/11/16 08:35 ID:msBDlOek
>>330 なぜ黒がオススメ?
今日、取りあえず見積もりしてもらってきまーす。
337 :
999:02/11/16 21:46 ID:bpeZcQeH
加速重視にしたいんだけど、フロントスプロケ?丁、リアスプロケ?丁にしたらいいですか?
339 :
999:02/11/16 23:30 ID:bpeZcQeH
ありがとうっす.
340 :
999:02/11/17 00:28 ID:vEW1pcqK
F12なんてあるんですか?ノーマルスプロケF/Rは何丁?
341 :
774RR:02/11/17 00:33 ID:KzF/go8e
オイ、ある程度調べてから聞けよw
342 :
999:02/11/17 00:58 ID:vEW1pcqK
すんませんでした。
343 :
ラブ:02/11/17 00:58 ID:ePrX7NSq
344 :
774RR:02/11/17 19:48 ID:D0jbp88V
みなさん、メンテナンスで前輪や後輪を持ち上げるときって何を使ってるんですか?
ビールケースです
ピルケースです
岩です
348 :
774RR:02/11/17 21:17 ID:0IfyGEIB
ブロック2ヶ+板
349 :
ysk:02/11/17 21:44 ID:Kdw3ehB9
ブロンコ海苔もこのスレにいて大丈夫ですか??
マイブロンコはセローサス装着中。ノーマルサスは柔らかすぎます。
age
351 :
774RR:02/11/19 21:05 ID:m5KXw5cR
僕もブロンコなんですがフロントサスよりリアサスのへたれっぷりのほうが
気になります(笑)
セローのリアサスってボルトオンで付けられるもんなんですかねえ?
セローのサスも柔らかいと思うけど。
柔らかい方がいいのにね
354 :
ysk:02/11/19 23:15 ID:1IbpZ7la
>>351 はい。ボルトインで付きましたよ。
フロントはそろそろOHしないと…。
>>353 いや。ブロンコのリアは柔らかすぎ。
跨ったとき、リアが下がりすぎてアメリカンみたいになる。
355 :
ブロノリ:02/11/20 07:32 ID:ngwMNbgC
>>354 情報ありがとうです。早速ヤフオクで探してみます。
ニケツしてると路面の凸凹でリアフェンダー擦ったりするから怖いんですよね
あのヘタレリアサス(笑)
たまにスイングアームごと売ってるのありますがセロさんとブロさんだと
モノが違うもんなんですか?識者の意見キボンでふ。
タイヤワンサイズ太いものに変えたいんで・・・yskさんはナニ履かせてます?
峠みたいなとこ走ると意外なほどクルクル曲がってくれて楽しいですね、ブロ
さんは。ノーマルタイヤですからあんまし無茶できませんが・・・。
スプロケもセロさんに合わせるとセロさんみたいにウイリー簡単になるんかな?
でも、林道も行かなくなったし最高速の伸びもアレなんで現状が街乗りとしては
ベストかな。
356 :
774RR:02/11/20 14:38 ID:2x3FRs2a
>>355 ブロンコは良く知らんが そんなにタンデムでリアフェンダーをするのか?
セローではタンデムでダートを走っても大丈夫(タンデムだから激しい所
は行かないが まぁまぁ楽しくダート走行が出来る程の道)
太いタイヤが一概に良いとはいえないよ。スイングアームのタイヤ幅が狭いので
タイヤを選ぶよ、スプロケのサイズを良く考慮しないとスイングアームに
タイヤが干渉したり 張り調整代が無くなったりする
無難なタイヤはダンロップD604、かミシュランシラクが街乗りなら
無難でしょうね。
ウイリーはスプロケを変更するとし易いがシートの後の方に座るともっと
やり易い。
セローのフロントフォークを買う時は年式に注意!ブロンコのキャリパを
そのまま使うのなら「WE」にしないとだめ、キャリパごと交換なら
全年式OKです。
357 :
ysk:02/11/20 18:29 ID:EN6c2JRf
>>355 タイヤはK180です。
タイヤの外径がノーマルタイヤに比べて大きくなったので、
ノーマスサスだとタンデム時に、シート下に移動させたMFミニバッテリーに干渉してしまう
ようになったので、セローのリアサス(全長は1.5cm長い)に交換しました。
足つきが若干悪くなりましたが、気になるほどではありません。
サスの色も、ブロンコのタンクの色と同じ黄色になりますしねw
360 :
774RR:02/11/20 23:54 ID:phOp8+Zn
カコワルーイ!!
362 :
ブロノリ:02/11/21 02:03 ID:hrKnhppp
>>356 そうなんです、357のyskさんが言ってるそのままの状態です。
ミニバッテリー2回駄目にしました(号泣)
がんばってセロリアサスGET致します。
フロントについては可も無く不可も無い状態なんでこのまま行こうと
おもっております。
タイヤは幅とクリアランスとの相談になりそうですね・・・
情報ありがとうございました。
>>357 むむむ、K180ってダートラタイヤみたいなアレですか?あれ履けるんですか?
ブロンコ・・・・ほ、ホスイ(笑)なんか以前バイク屋さんで聞いたら
フロントタイヤがフェンダーと干渉するから止めとけと言われたんですが・・・。
なにはともあれリアサスGETが最優先課題です・・・。
・・・それにしても遅いんでDRZ400買ってしまいそうな僕は駄目ですか・・・?
363 :
774RR:02/11/21 09:07 ID:hTFB6gM/
>>362 DRZは速いからね、乗りたくなるのは当然の事でしょう。
私はセローのトロさは慣れたし、可愛く思ってますがね 藁
K180を前輪に装着するとフェンダーにするのならちょっとしたステーを
入れて 隙間を多く取れば取り付けできると思う(ただしフォーク間の幅は知らない)
セローのリアリムはサイズは2.15 タイヤサイズ4.60、120/80はちょっと
大きいサイズになる。 メーカー指定がそれだから問題は無いのだろうが 私的には
無駄にでかいだけと思ってる、 話がずれてきたね スマソ
364 :
774RR:02/11/21 15:51 ID:8xlEq+Ry
365 :
774RR:02/11/21 16:19 ID:Cg2soPmO
凄いとは思わん。貴殿と同じくスゴク手間が掛かってる とは思うな。
制作費は結構掛かってると思うが 感性が合えば落札する香具師が
いるかもね。
折れは金を貰っても 乗りたくないな。
366 :
774RR:02/11/21 21:03 ID:OblVcmJW
367 :
ysk:02/11/21 21:08 ID:HY/e2CD2
>>362 あなたもミニバッテリーをバキバキにしましたか…。同士よ!
K180は仰る通り、フロントフェンダーに干渉してしまいます。
そんな俺はフロントフェンダーレス…。雨飛沫なんかもう気になりません!
368 :
ブロノリ:02/11/22 00:45 ID:JdhVIq2/
>>367 漢ですね!僕は駄目ライダーなんで雨&泥水かぶるのはツライので
なんとか対策を講じて履いてみますです。
ちなみにK180のサイズなんか教えていただければうれしいのですが・・・。
369 :
774RR:02/11/22 07:23 ID:ulDHsDdY
ダンロップのHPで確認汁。
リムサイズにより 装着時幅や高さが多少変化する。
YB50か何かのレッグガードを付けようと思ってます。
雨上がりの泥はねがイヤだし…。
オフ車乗るなとか言わないでくだしゃい。
>>370氏
ダウンフェンダーにするとかなりマシになりますよ、泥はね。
ただしシングルエンジンなので足下だけは多少仕方ないです。
レッグガードってどう付けるの?
372 :
774RR:02/11/23 14:33 ID:H7hvEKJc
メーターバイザーについて教えて君でスマンす。
中古で買ったセローについていた物なんですが、
ライトカバーの内側から取り付けて、ネジ止めするタイプで、
形状的に、ライトカバーの上側を延長するだけの、
至ってシンプルなやつなんだが、
何処製なんだか、さっぱり分からんのです。
ラフ&ロード製だと、シェルパーみたいで付けたくないし、
ライトカバーの外観を損なわないメーターバイザーあったら、教えてほしんです。
373 :
774RR:02/11/23 23:59 ID:/gjH2AxU
ハンドルクラウンナットって何ミリでしょうか?
374 :
774RR:02/11/24 08:55 ID:IL7ktwdH
375 :
774RR:02/11/25 15:57 ID:QMcnLO8I
任意保険入ろうage
376 :
774RR:02/11/25 16:59 ID:yqsC0BRq
中古でセロ買って初めてのオイル交換時期なんすが
みなさんは季節ごとに種類変えてます?
なんかおすすめあったら教えて欲しいんですけど
ちなみに街海苔にしか使ってません
>>376氏
粘度は特に変えてないな、おいら。
年中15W-50(モチュール300V)使用。
冬殆ど乗らない、乗ったら雪道等で酷使、他に複数台持ってるので
比較的どれにも相性の良いオイルで統一が理由。
クラッチ関係にも問題でないし、夏場の熱ダレも少なく良いオイルだよ。
街乗りオンリーであまりエンジン回さないなら
10W-40か15W-40くらいの鉱物油で良いんじゃない?
(これくらいのオイルならよっぽどの寒冷地以外では年中使えるでしょう)
出来れば純正等の2輪用が良いだとうけど。
それと季節によって粘度変えるのは良いけど、出来れば銘柄統一する方が良いよ。
オイルによっては相性悪く残油の関係で混ざる事によって悪影響出る場合
あるから頻繁な銘柄変更はやめた方が無難です。
378 :
せろ:02/11/25 18:20 ID:18P3LKg/
セロに限らず中古でバイクを買ったならショップでサービスしてくれた時は別として
Eg.オイル(ついでにフィルター)、プラグは無条件で交換した方が良いよ。
ガソリンもタンクや、キャブから抜いて捨ててしまいなさい。
おっと、環境保護のため洗油にでも転用。
また、バッテリー、エアクリーナーも出来れば交換。
これからアナタの愛車になるのだからこれくらいは奢ってあげよう。
379 :
774RR:02/11/25 18:32 ID:IpUvkVmj
℀ฺ
俺はヤマハ純正のSH。これで充分。
381 :
へかとん:02/11/26 00:52 ID:FrJKPXe+
>>376 みるく様に同意 10W-40あたりが無難な選択だと思うっす。
ブン廻さないなら10W-30で抵抗減らしても良いかも。
オイラはツーリングがメインなので入手と耐久性重視で
ウルトラGP10W-40(真冬は10W-30のウルトラU)入れてます。
私はエフェロのプレミアム入れてます
383 :
774RR:02/11/26 21:32 ID:EodljenK
セロー最近買った者なんですが、峠(特に下り)を速く走ろう
とするにはどういじればいいですか?
自分的にはタイヤをロードよりにすることと、ハンドルの幅を狭くすることを
考えてるのですが。オフの性能は考えていません。
>>383 そういうバイクではありません。素直にオンロードスポーツに買い換えてください。
>>383氏
買うバイク間違えたとしか思えませんが。。。
確かにオフバイクはオンロードでも軽い車体活かせて速く走れますが
オンロードで攻めるにはセロは車重のわりにアンダーパワー過ぎます。
いくら下り専門でも250クラスや2ストの方が良かったでしょうね。
あえていうなら、
オンロードタイヤ履かせて、Fブレーキ強化、1速をブロンコのギアに変更
エンジンもボアアップにハイカムとキャブ変更等々
プラスしてセロに有利な狭くてタイト、バンピーなところばっかりで走る事かな?
うん、そういうバイクじゃないってのは買う前から解ってたし、
ぜんぜん期待してなかったんだけど、峠意外といけるんでもう少し
そっち方面の性能を特化させたいなと。
とにかく言えるのは
気合いで突っ込んでアクセル戻さず、スピード殺すな。
です。
クラッチワークも大切な武器ですね。
にしても峠と言っても下りばっかりじゃないでしょ?
おいらキツイ登り(舗装路)でこっちが全開にもかかわらず
直線でグラトラに抜かれました。
結局アクセル8分で走るのがセローらしいかなと。
アクセル全開でもたかがしれてるし、エンジン寿命縮めるだけだと悟りました。
388 :
774RR:02/11/26 22:06 ID:EodljenK
>>383 アドバイス感謝です。まー、自分は走り屋じゃないし、勝ち負けにこだわって
走ってるわけじゃないのでパワー的にはこれでいいです。
なんだかんだいって街乗り、ツーリングメインですからね。
やっぱり峠が楽しいバイクを買う(もちろん買い増しで)が最善か?
390 :
骨休:02/11/27 17:00 ID:38qD7F2s
>>388 俺、骨900乗り。峠は頻繁に走るし、それなりに楽しいと思う。
でもさ、峠って未舗装の枝道?が所々にあるじゃん?
あの枝道は何処まで続いてるんだろう?って、最近無性に
突っ込みたくなっちゃってね。俺はセロー買い足そうと思ってるよ。
391 :
774RR:02/11/28 01:20 ID:2Auyj8+j
用途に合わせて複数台のバイクを使い分けるのがいい。金かかるけど。
特にセローって特殊なバイク。かなり特殊な場面でだけ激しく楽しめるように特化
されているように感じるし、だからそれ以外の場面では我慢ばかり、って感じがする。
ツレにゃオフ車でもKDXとセローを使い分けている奴がいるくらい。
ageるよ。
392 :
376:02/11/28 20:18 ID:UV2Jx8L/
みなさんどうもありがとう。
このスレなにげに親切なひと多いよね
タイヤは604に履きかえようと思ってまーす
そいじゃまた
393 :
774RR:02/11/30 05:13 ID:yyedFsca
あげます。
394 :
774RR:02/12/01 19:01 ID:P/aOMNHB
この前レインボーブリッジの下道でCB750(現行)を追い回してるセロー見たよ。
CB750の方は必死に逃げてる感じだった。あんな走りも出来るのね。
>>394の錯覚であろう。目ぇ吊り上げて必死こいて走っているセローにCB750が
あわせていたんだろうな。
俺もセロー海苔、セローに追い回されるようなナナハンなんざいるわけ無い、と
断言するが。
ネタか? 釣られただけか?
397 :
394:02/12/01 19:53 ID:P/aOMNHB
>>395.396
昼間、レインボーの下道(下り)を会社の車で80km位で登ってたんですよ。そしたら
CB750が結構な勢いで抜いていったすぐ後に、セローがその後を追うように抜いていった。
その先でCBがセローにぶち抜かれてたよ。正直びっくりした。まだセローオーナーじゃないけど
この一軒で買う決意が付いた。きのう見積もり出してもらったんで今度の土曜日に注文(黒)するつもり。
age
80km/hで走るクルマを結構な勢いでブチ抜くことなどセローにはできんよ。
ランツァかシェルパの間違いじゃない?
OK,400ゲット。
ビートのボアアップピストンを入れたと仮定して、それでもそのへんのオフ車と
どっこいだろ?このバイクは。
>>400 あのキットはオイルクーラー装備が前提だったよね?
まぁピストンがデカくなっても、それとバランスしていなくてはいけない
クランクウェイトやバランサーウェイトの重量までかえるわけじゃないから
振動は酷くなるだろうし。
元はといえば175ccのエンジンを200cc→225ccとギリギリまでスケールアップして
きたエンジンだからフルサイズ250ccのオフローダーなどとの比較は無理だと思う。
つか、セローってそんなバイクか?百歩どころか万歩譲ってアスファルトの道で
ナナハンをカモれたとして、それが評価を高めたり購入の決め手になるような
バイクか?
>>394はバイクの選択を間違えている。断言しよう。
402 :
774RR:02/12/02 09:38 ID:njlu2HSD
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19194965 こんなセローを売っているが 写真で見る限り不信な点が多数
・ヘッドライトが違う
・Fフェンダーのデカール無し
・エキパイが車体カラーリング年式と違う(エンジン載せ替え?)
・クラッチワイヤーの取り回しが違う(エンジン載せ替え?)
・シートの色がおかしい(単に汚いだけか?)
・距離の割にディスク板の磨耗が激しい
まぁエンジン載せ替えのバイクでも良いが 買う奴は知っていれば
買わなかった ってこともあるからね。
でも なーーーんか怪しいな。
403 :
774RR:02/12/02 09:44 ID:A9XgYFrN
セローは歴史が長いから安心してニコイチとかサンコイチできるのが(・∀・)イイ!!
>>402 部品鳥者を52,000円で買ってるね。
エンジンは載せ変えでしょう
「TT」じゃなくって「XT」だろっ!
…って誰かもう突っ込んだ?
406 :
774RR:02/12/02 23:35 ID:5mhix7kg
>>405 ぼくぅ〜、スレタイのことかなぁ〜?
あのねぇ〜 セロー(ナンバー付き)とそのレーサー(ナンバー無し)
のTT225の事よぉ〜
分りやすくもう一度書くわよぉ〜 XT225、TT225の2機種だよ〜
くどく書くわよ〜 セロー(XT225)とTT225(レーサー)だよー
(釣られたわ まぁお恥ずかしい。・゚・(ノД‘)・゚・。 )
>>406 釣りじゃなくて、マジ突っ込みだと思われ。
そもそもセロー乗ってる折れですらTT225なんて最近知った。
セローをベースにレーサーにしたっていうけどさ、どんな変更点があるの?
TT225なんて知らんよ
409 :
:02/12/03 08:06 ID:+EFPiFPe
TT225:
セローがベースのレ―サー といってもキックセローがベース
サスストロークがセローと比べやや多い ギア比が違う
国内販売された事があり 部品入手は比較的簡単
エアクリーナー口、マフラー等をセローに取り付けることにより
若干のパワーアップが望める。
でも10年以上も前のバイクだからな
410 :
774RR:02/12/03 21:22 ID:ojZL9hB7
そろそろチェーンを交換しようと思うんだけど、お勧めとかあります?
>>410氏
グレードはOリング付きの一番安いので十分。
ただし長さはノーマル+1コマ(2リンク)がお奨め(スプロケがノーマルサイズの場合)
これでRタイヤが後ろに引かれ、泥詰まりがかなり改善される。
(トラタイヤも入れたければ何とか入るし)
それとスプロケはテッチンが個人的にはお奨め。
アルミ製は泥噛むと激しく減るし、セロのパワーではチェーン伸びないしで
スプロケとチェーンのバランスが悪すぎる。
サイズは自分の思うとおりにすれば良いでしょう(やりすぎないようにね)
鉄のスプロケでもサイズ選べる?
純正で大き目とか小さ目の注文できるんですか?
>>412氏
フロントはアファム等の社外品で選べます。
リアは・・・・多分鉄ではむり。
レーサー等のスプロケが共通なら良いけど、セロの428サイズでは・・・
またサンスターのオフセットスプロケZシリーズもセロ用は無かった気がする。
なるほど、フロントだけですか。
ブラ汁産のTT-R225っていうのがありますな。
417 :
774RR:02/12/03 22:30 ID:LXp7K8Ln
TT225かXT225のスプロケと思われ
418 :
417:02/12/03 22:37 ID:LXp7K8Ln
>>417氏
ですね。
今プロトのカタログ見ると、リアスプロケで互換性あるのはその2車種のみでした。
ただしTT225はカラーとボルトをセットで交換のような記載があります。
ちなみにフロントはTZR125、DT125、FZR250、TY125、TZR50
と互換性あるようです。
(こっちは純正というのはあんまり意味無いけど、騒音防止のラバーくらいか?)
age
421 :
質問くん:02/12/06 15:13 ID:MWv2syuA
質問なんですが、セローってどのタイプ(年式など)が一番好きですか?
3RW4(92年頃)を買いたいんですが、リアがドラムなのが気になるん
ですよね。その分パワーがあるとかあればいいんですが、、、
422 :
774RR:02/12/06 16:44 ID:KnuoBsqQ
>>421 一説によると 初期の初期キック/強制開閉キャブ型が一番パワフルである と思われる。
が 単にエンジン単体パワーもよいが 全体のバランスや足回りのト―タルは・・・?です。
私的には4JG5/6あたりがましなような気がするが。
値段差が少しならリアディスクの4JG1以降を薦めます。
ガイッシュだがセローは扱い易く乗りやすいが高速域はトホホなのはご存知ですよね。
423 :
774RR:02/12/06 16:52 ID:umeLoX9W
セローでも高速で時速100キロ出るでしょ。
424 :
質問くん:02/12/06 16:53 ID:MWv2syuA
>>422さん
丁寧なレス、アリガトウございます。
林道用にしようと思っているので高速域の弱点は気にしておりません(^^)
ただ、セカンド(実はサード)バイクになるので、予算が少ししかなく
(家族の反対を押し切るには15万がやっとだったり^^;)、ふる〜い
セローしか買えそうにありません。
やはり、できればディスクブレーキですが、、ね。
あとW以降とライトの明るさが違うって聞いたのですが、そんなに違うもの
なのでしょうか?よろしくお願いします。
425 :
774RR:02/12/06 17:04 ID:PSCnxBk9
>>424 そうですか 了解 3RW1/4JG6の二台に乗っていたから
比較できます。
ライトは3RWはかなり光量が少ない 市街地はまま我慢できますが
郊外(山間部国道)はハイロ―同時点灯でもきつすぎます
安全の為にも出来れば4JGは欲しいですね。 ただサードバイク、
山遊び等を考えると 少しハンドル回りが軽くてよいかもしれませんね。
で例えると70〜80km/hで夜間走っていると 直線道と思っていたら
道がいきなり曲がっていた ってのはよくありました(3RW)
426 :
質問くん:02/12/06 18:30 ID:MWv2syuA
>>425さん
すごく参考になりました。
夜は怖いってことですね〜(ナイトランなどは無理ですか^^;)
どうしても辛いようならライトの交換って手もありますかね。
御回答感謝いたします。
427 :
774RR:02/12/06 20:53 ID:hqbtDncy
セローにリアボックス付けてる人いますか?
Y’sギアかGIVIの奴を付けようかと考えていますが、
ヘルメットが2個入るような大きなのを付けても大丈夫なんだろうか?
リアボックスはやはり便利なんだろうか?
付けててここが良かったあるいは悪かった等、話を聞いて見たいです。
>>427 付けてますよ。ただ、自分が付けてるのは原付のメットインくらいのやつなので
あまり参考にならないかもしれません。
一応インプレ。
メリット
セローの幅と同じくらいなのですり抜け時にあまり気にする必要がない。
ちょっと足付きがよくなる。
雨具を運べる。
ステーがしっかりしてるので箱がぐらぐらしない。
デメリット
バイク便っぽくなる。
スタイルを崩す。
箱を外さないとカバーがかけられない。
あまりデメリットないかもw
429 :
427:02/12/07 10:00 ID:tdzu8j2/
雨具を気軽に持っていけるのは羨ましいなぁ。
小さい箱だとデメリットが少ないみたいですね。
大きいのにするか小さいのにするか、悩んでみます。
430 :
428:02/12/07 10:15 ID:641L6889
>>429 折れの場合、あまり大きいと見た目のバランスが悪くなると思ったんで。
時々大きいのが欲しくなるときもあるけど、自分の使い方ではコレで正解かなと。
都心に住んでるのでセローの機動性+メットイン=神じゃん!とか思ってましたが、
実際、すごく便利です。
431 :
774RR:02/12/07 16:31 ID:9T7JEMk0
>>427 箱を付けたいとって人も居るもんだねぇ。
俺だけかと思ってた。
俺はメットインスクータ以外は必ず箱装着派なので、セロにも付けてみた。
以下、3種類の感想。
小型:ホームセンターとかで3000円くらいの黒いやつ。
箱そのものがチャチなので、振動で音はするね。
取り付けはしっかり出来ても、蓋の精度のせいでガタガタ鳴る。
中身が詰まってねば多少は静かになるけど、逆に重さで怖いかも。
見た目がダサ過ぎる…。
鍵がチャチいので、同型のほかの鍵でも開いてしまう。
中型:定価15000円くらい。フルフェイスと半キャップが入る大きさ。
それなりに作りはしっかりしてるんで、ガタツキもほとんど無し。
幅はキャリアの倍程度だけど、すり抜けに影響無し。
デザイン的にちょっと丸みがあるので、セロにはどうか、と…。
前側にタンデム用の背もたれクッションがついてんだけど、一人で乗ってるとちょっと情けない感じ。
大型:郵便局のやつみたいな樹脂製。
さすがに物はたくさん入る。
すり抜けも、よほど狭くなければ大丈夫だと思う。
見た目が気にならないなら最強かと。
必要だからつけてはいるものの、やはりセロに箱は合わんなあ…。
街乗り専用で、ツーリングとかん時は外しちゃうけどさ。
ちなみに、ウチのカバーだと、小型と中型は付けたままでもかぶせられる。
432 :
431:02/12/07 16:33 ID:9T7JEMk0
訂正
× 箱を付けたいとって人も
○ 箱を付けたいって人も
434 :
みるく ◆GASNOWzado :02/12/08 10:57 ID:QF14BgNP
>>433氏
重さでえらいケツ下がりになりそう。
>>429氏
ヲイラはラフロのテールバックL愛用。
雨具やペットボトル、上伸ばすと弁当も収納可能。
ただもう売ってないんだよな・・・なぜ生産中止に
ハードケースって林道やダートでどうだろう?
藪こぎとかでは引っかかりそうだし、リアヘヴィーでハンドリングが・・・
435 :
433:02/12/08 21:30 ID:1UX5vXif
スマソ
もちろんあれをそのまんまってことじゃなくて
四角いアルミハードケースなら似合いそうってことがいいたかったんです…。
サイドまではいらんと思うし。
436 :
:02/12/09 12:49 ID:4bjyMJhg
ttp://www.motoco.co.jp/krauser/appli.htm クラウザーの「K2 システム」です。 セローに「3点セット」が付いている
写真が見れます。(トップ、左右サイド)
確かにかなり箱が大きく見えます。
>>434 600ccにハードケース付けています、リアヘビーにはなりません。
ただ切り返しなどはかなり重さ(粘り)はもちろん有ります。
藪こぎは止めたほうが良いでしょう、あくまでも通常の林道程度が限度です。
ダートの使用感は 箱が「踊ります」 攻める走りは「ご法度」でしょう。
ロードや林道を含めたツーリングで 2WDのセダンが走れるような林道を
マターリする程度の速度域なら 使い勝手も含め重宝するでしょう。
ただ私は林道をハナから走るつもりなら「箱」は外して荷物はゴム紐で固定
しています。 (ダートでの軽快感が違います)
437 :
774RR:02/12/11 00:30 ID:078GvWu0
ブレーキマスターについて質問なんだけど
フルードの窓の所が、プニプニいきそうなんです。
窓から液が滲んだら、ご臨終ですよね。
そんときみんなは、純正の新品に交換してますか?
もし純正以外なら、オススメのマスターを教えてください。
438 :
sage:02/12/11 13:06 ID:JUDLCyf/
>>437 そんなに頻繁に壊れる物ではないので 私なら純正を引き続き使用するでしょう。
オークションなどで程度の良さそうな純正を購入すればよいのではないでしょうか?
マスターシリンダーにもサイズが有るのを知っていますかね?
闇雲に6ポット用に付け替えても弊害があるだけです。
またレーサー用のマスターシリンダーならストップランプのスイッチが
有りませんので使用できません。 電気、電気部品、機械加工に明るければ
何ら問題のない程度ですので あなたのご判断で実行して下さい。
439 :
774RR:02/12/12 08:08 ID:bk13Jcq7
>>437 違う物に換えて効きが甘くなるのは論外、でも純正標準状態とくらべて効きが鋭く
なるのも避けたい。ダートで効きすぎるFブレーキ、っつーのも怖い。
セローってなんの意味?
ヒマラヤカモシカ
442 :
新車記念aga:02/12/13 21:14 ID:QooiNRir
おう!おまいら!
セロー買いますたよ。新車ですよ、新車。
ハンドルのとこに付ける手ガード付けて諸費用こみこみ36マソ。
ほんとはリヤサスが別タンになってる中古車買おうと思ってたけど
新車がその価格だったんで衝動的に新車にしてしまいますた。
納車は来週。色はG。
普通のサスと別タンの違いのインプレキボンヌ
443 :
774RR:02/12/13 21:46 ID:CqWv4IZ7
>>442 新車オメ。可愛がれよ。
普通のサスは誰がなんと言おうと単なるコストダウンです。
誰もなんも言ってないけどw
しかし今のセロは36マソもするんだなぁ。
納車費用とかボラれてないかい?
諸費用こみこみならそんなもんじゃないかな?
車体だけでいくらだったかが知りたい。
445 :
774RR:02/12/13 23:19 ID:rc2Gb6D9
カキコ読んで気になって明細見てみた
33万(車体だけ)で買ってた
それならボラれてはいないんじゃないの?
むしろ普通かと。
447 :
774RR:02/12/13 23:33 ID:rc2Gb6D9
普通なの?
店員いわく、この値段で買ったことは誰にも言わないでください
(紹介された友達などが来店してもこの価格では売れないの意味)
と、言われたんだけど.........33万
普通よりも安いのは確かじゃないか?
定価よりかなり引いてるしね。何はともあれ新車おめ。
449 :
442新車記念:02/12/14 00:49 ID:1l6AkRs4
なにやらお値段が物議をかもし出していたみたいなので。
明細
車体 310000
消費税 15500
重量税 6300
自賠責 9350
納車整備 20000
GPハンドルガードセット 12800
とゆう内容です。
450 :
443:02/12/14 01:16 ID:2VENdvfT
ヤパーリ納車整備の2マソは値引きの対象になるな。
登録などは自分ですれば良かったかも知れないね。
と言いつつ、値段なんて時間が経てば忘れてしまう。
末永くセロをかわいがってあげてください。
純正キャリアと、これもヤマハのラリーメータお勧めしときますw
451 :
774RR:02/12/14 12:29 ID:9mvBUxDY
ブレーキパッドはどこのがおすすめですか?
452 :
774RR:02/12/14 18:43 ID:HF5u3Iff
>450
ハンドルガードってカタログに載ってる純正のですよね?
あれって、風よけの効果って期待できますか?
453 :
452:02/12/14 18:45 ID:HF5u3Iff
スミマセン、来週納車って書いてりました。
ハンドルガードは無いよりは効果あるよ
455 :
774RR:02/12/14 19:51 ID:qLTGnmYL
リアのブレーキパッド
¥3,000って安いですか?
456 :
774RR:02/12/15 04:28 ID:UEwoijHH
457 :
774RR:02/12/16 09:51 ID:Jd1xOiFd
結構下がってますので、質問させてください。
皆さんはエンジンオイルは何を使ってますか?オイル交換しようと思ってる
のですが、お勧めのオイルを教えてください。
車用を使うと4リットルくらい入ってるんでお得とか聞いたのですが、どこの
ものを使ってよいのかも気になってます。
どちらでも良いので教えていただけると助かります。
>>457氏
使い方にもよりますが、特にこだわりなければ純正オイルが一番と思います。
ホームセンター等には純正オイルの特売もあるようですしね。
(個人的には4メーカー何処の純正オイルでも良いと思う)
4リッター缶は確かに安いですが、1回の交換容量が1Lのセローでは約4回分。
年に何キロ走って、何回交換しますか?
交換回数少なくて、他のバイクや4輪に利用する事がなければ開封後の劣化
が心配になってきます。
また4輪用はクラッチ、ミッションに悪影響が考えられますので
できればやめた方が無難でしょう。
特にセローの場合影響が顕著にでるバイクだと思います。
459 :
774RR:02/12/16 13:23 ID:Jd1xOiFd
みるくさん、有難うございます。
そうですね、何回か使えるからお徳なんて思ってましたが、劣化するおそれ
がありますね。参考にさせていただきます。
460 :
774RR:02/12/16 13:27 ID:Evc8Hwrc
俺も純正をお勧め
セローだと一回に何リットルも使うわけじゃないし
けちって安いの探す必要もないかと
461 :
774RR:02/12/16 13:36 ID:KnJKfHB1
エンジンオイルなんですが、私はホンダのウルトラU(10W−40)を使っているんですが、山に行ってぶん回すと200キロ位の走行距離で劣化が体感できるほどです。
どんどんクラッチが近くになってくる…。しかも回らなくなる。
ということである程度エンジンを酷使する方はモチュールくらいは使った方がいいのかな?
とも思ったりします。一回に交換するのも1Lですし…。
どうでしょう?
462 :
774RR:02/12/16 14:52 ID:AupDf9tg
ご自由にどうぞ。
わー冷たい…!
>>461氏
人には純正奨めて、自分は違うンかと言われそうですが
ヲイラのセロは今300Vの15W-50です。
(他のバイクで使うので、セロだけ純正オイルを買う事が効率悪いから)
入れた感想は熱ダレはかなり改善されますが、ミッションタッチと
クラッチの件はやっぱ駄目ですね。
特にクラッチの方はセロの弱点の一つみたいで、半クラ使いまくると
すぐフィーリングが変わってしまいます。
これはオイルでは根本的な改善はされないと思いますよ。
それと非メッキシリンダーのセローには若干硬い目の分子の粗いオイルが
相性良いようです。
以前試したエルフ・シンセF-1やカストロール・RSでは熱ダレが早く
ミッションタッチも悪かったです。
むしろ鉱物油のBP20W-50の方が良かったくらいです。
モチュール300Vでも真夏にエンジン回し続けると熱ダレはしますが
純正に比べると随分改善されます。
また300Vは化学合成オイルの中ではセローと相性がよいと思います。
純正が物足りないなら一度試されても損はないと思います。
465 :
かむらん:02/12/16 21:18 ID:kYC9pUAb
寒いのでカストロRSゼロを使ってます
エンジン軽い感じで(・∀・)イイ!
しかし、クラッチが滑ってる感じがしないでもない
466 :
774RR:02/12/16 22:05 ID:qePPu3nJ
ガスの減りが早いと思ったら
キャブからガソリンが漏れてるよ!
はあ、金がかかるなあ・・・・。
セローに4輪用のオイルは確実にミッションとクラッチのフィーリング変る
それも悪い方向に
入れるならオートバイ用がいいですよ
ってことで私は純正入れてます
468 :
457:02/12/17 10:10 ID:bnPY17bC
レスありがとうございます。
早速、オイルを買いにいってきます。
純正か少し高めの二輪用オイルを使おうかと思いました。
メットホルダーがもげたのって折れだけ?
96年式のWなんだけど・・・。
470 :
774RR:02/12/19 15:38 ID:GOr08tCn
age
471 :
774RR:02/12/20 01:07 ID:zkE8e0zp
>>469 おれも一年くらい前にもげますた…セローは95年ものです
ウインカーがつかないんですけど…
他の電装系はつくんですけど。
んでyspいって一応リレーを注文しますた。
これで直らなかったらどうしよう…
473 :
774RR:02/12/20 23:18 ID:8JjVB/ap
初期型セロー(1KH)持ってるんだけど、
走行中にエンジンが止まるようになったのとキーをぶっ壊されたんで
ナンバー外してます。
オーバーホール(エンジン交換も考えに入れてます)すると、
いくらくらいかかるものなのでしょうか?
475 :
774RR:02/12/21 01:48 ID:/E40xzdD
>>474 とくに愛着が無ければ、買い替えましょう。
476 :
469:02/12/21 14:18 ID:BvWYAcyF
>>471 同志よ!やたら不便になったんで対策を考えてるんですが貴兄はどうしました?
477 :
774RR:02/12/22 00:53 ID:7HzO1PhM
age
>>465 RSはミッションフィールが悪くなるでしょう?
479 :
saya:02/12/23 16:58 ID:KUopJjbS
友人からセローを譲ってもらうことにしました。
平成12年に買って2年ほど夏に乗っただけのバイクらしいです。
でもプラグがさびているらしくセルは回るけどエンジンがかからない!
プラグって高いのかな?
プラグの交換って自分で出来るのかな?
専用の工具が必要なのかな?
はやく治って年末に乗り回したいな〜。
>>479氏
プラグ云々より(2年くらいの放置でプラグはほぼ大丈夫)
キャブ詰まり、腐りだと思います。
またタンク内に錆がありませんか?
他にもブレーキ周りやチェーンなどの劣化も保管状況によっては考えられますので
一度どこかのバイク屋でキチンと見てもらう方がよいでしょう。
(もしバイク屋に心当たりなければ、前オーナーが買った店とかに)
481 :
saya:02/12/23 18:03 ID:KUopJjbS
みるく>>
プラグの錆び確認!
タンク内のガソリンは捨てました!
キャブの掃除か。。
自分で出来るのか不安になってきました。。。。
>>481氏
プラグの錆って外観でしょ?(端子の方じゃないでしょ?)
そうならあんまり機能に関係ないよ。
火花飛んでるかチェックするのが一番だけど。
タンク内のガソリン捨てた際、内部を確認しましたか?
結構奥の方が錆びてるタンクってあるよ。
(確認の際は絶対懐中電灯で、火気厳禁)
それとコックの掃除もね。
キャブはやった事ないならプロに任す方が無難。
何処が何処と繋がっているとかがわからないと厳しいよ。
自分でするにしてもキャブクリーナー、ブレーキクリーナー、エアガン、
サービスマニュアルくらいは無いと厳しい。
483 :
774RR:02/12/23 18:34 ID:c0yjV5zI
>>sayaさん
もしお近くなら、俺が見てあげるよ。どちらですか?
これまで遊びでたくさんの古バイクを再生してきたよ。
今のセロは新車から乗ってるが。
セルが回るというので直すのにそんなに金がかからないと思う。
もちろんあなたが「かわいい女の子」だなんて思っていませんよ。
例えむさくるしい野郎でも遠慮せずに。
484 :
774RR:02/12/23 20:37 ID:DYKGyBxW
オイオイ
>483
でもちょっぴりは期待してるよね(笑)sayaってハンドルに♪
>>485氏
ヲイラのハンドルには期待してくれないんですか?(ポ
にしても親切な人も居る揉んだ。
よかった、よかった。
最近、通勤、旅、冒険用にセロー購入を考えてますが
航続距離気になります
フルタンでどれくらい走るのでしょうか?
500km位無給油で行くときは予備缶携行ですか?
実際、ロング駆けたときのトラブル事例や予備缶
荷物の積載方法など教えてください
ガレバをトコトコ冒険するのが夢です
スズキのあれでも良いのですが、車体色が黒でスリムなセローの方が
何かと(通勤、お買い物など)便利かなと思いまして
>>487氏
乗り方によって激しく燃費変わります
(ヲイラが乗れば20くらいで、嫁が乗れば30以上)
だから航続距離も180〜300弱とまちまち。
アクセル開ける乗り方(含む高速道路)ではかなり燃費悪し。
それと500キロ無給油って日本で必要ですか?
ナイトラン以外ではどんな山の中でもガソスタ困らない航続距離はあると思います。
また500キロ休憩無しに乗り続けれるポジション、バイクでないと思うよ。
そういう乗り方ならジェベル250やアフリカツインをどうぞ。
携行缶は知り合いで10Lのをリアキャリアに積んでる人いますが
実際心配性なだけで意味はない。
皆がスタンドで給油してるのに、一人休憩時にタンクにチビチビ入れてます。
(万一の時は助かるけどね、誰かがタンク容量少ないバイクだったら)
ヲイラは500キロ無給油、無休憩セローでしたくないし
ガレ場トコトコ冒険と500キロ無給油ロングって凄く反する事だと思います。
それとお買い物、通勤にはジェベ200の方が便利で適してませんか。
毎回の給油の面倒さ、車輌コスト、ライトの明るさ、ポジション等
車体のスリムさも町中では両車違いは見いだせないでしょうし。
(おまけに黒って色は周りからの視認性が悪く、事故多し)
みるく氏レスありがとうございます
訳あって北海道に住んでます
あちこち山登りを楽しんでましたが4輪で行けないところや
徒歩では距離を稼げなくて行けなかったところがあります
北海道に居る内に是非、行ってみたい場所もあります
500km無給油の件ですが、ホント500kmスタンドがない経路や
ビバーグしながら山を(国立保護林はルートから外して)縦走する事を
考えると500km無給油で走りたいと考えてます
当然悪路が多いので足つきの良いトライアル風の車体を持つセローかな
平日の通勤は派手な外装のバイクで職場に行くのは気が引けますし
お買い物にも服装を選ばない黒は魅力的かと考えました
あと、代々YAMAHA車を乗り継いでいるの一つの理由です
でも、やはりジェベルですか・・・
>>489氏
北海道だけは日本の中では別ですね。
そういう使い方なら必要かも。
今のWEには有るかどうかわかりませんが、社外品のビックタンクや
テネレのタンクをなんかどうでしょうか?
ただし厳しいルートでは激しく邪魔になりそうで、重いですが。
(携行タンクでも条件は変わらないと思いますし
パッキング考えるとビックタンクに分がありますか)
ヲイラは北海道の山(有名林道以外)を走った事無いのですが
セロといえども普通のトレール、大丈夫なのでしょうか?
条件が許せば近くまではトランポ、そこからは必要な装備積んで
トラ車やセローってのもどうでしょう?
それと街乗りには多少でもジェベルが便利かと。
ただセローに対して明らかに有利って事もないので好みでどうぞ。
ジェベの味方する訳じゃないけど、十分シンプルで地味なバイクです、あれも。
街乗りや道具として使うには良いバイクですから。
491 :
774RR:02/12/24 00:17 ID:RlJUT9EH
そんなあなたにTT-R零度
航続距離はノーマル最強?
>486
>ヲイラのハンドルには期待してくれないんですか?(ポ
あんたほっといても自分で何でもやれるでしょ(笑)
女の子っぽい文章で書いてくれたら483みたいなのが
バイクお詳しいですね、是非近くなら一緒に語り合いましょう!
もちろんあなたが「かわいい女の子」だなんて思っていませんよ。
例えむさくるしい野郎でも遠慮せずに。
て返事くれるよ(笑)
ていうか
>セルが回るというので直すのにそんなに金がかからないと思う。
金とるんかい!(笑)
493 :
ドラッグスター子:02/12/24 18:33 ID:KpOHI0PC
久しぶりに書き込みます。セローを点検ついでにバイク屋さんに預けてたのですが、
半クラの位置が変っているような気がするんですが、これって調整できるもんなんでしょうか?
494 :
774RR:02/12/24 20:26 ID:CooKQLiG
友人からセロを譲り受けたsayaさんレスありませんね。
もちろん俺が金を取るわけないでしょうがっw
まあバッテリもセルも生きているし、ピストンの焼き付き(抱きつき)もないみたいだし、
軽症なのでは?と思ったんです。
プラグの件でびぎなでしょう。まだROMってるなら、
俺ならまずみるくさん(はあと)の仰るようにプラグを点検、
症状を見てからついでに交換、Egオイルの点検、
ガスはキャブのドレンから抜く。フロート室のカップをはずして清掃。
エアクリーナも清掃、その間にバッテリーのチャージ。
セルの回り具合でかかりそうか、そうでないかがわかります。
まあたったこれだけのことで2年やそこらのバイクはほとんどかかりますよ。
ドラ子さん
初歩的なことならクラッチレバーの付け根のネジで「遊び」は調整できます。
んなこと知ってるワイと言われるなら、
クラッチセンターのロックナットをゆるめ、
プッシュロッド(名前はちがうかも)の調整でクラッチの切れを調整できます。
495 :
774RR:02/12/24 21:41 ID:dAFLwbbG
ガソリンタンクの容量について一言。( 小文字lは見づらいのでL=リットル)
俺はセローノーマル9Lと、XRパリダカタンク21Lに乗っています。
9Lタンクのバイクで知らない土地や山奥に行く場合、
リスクを考えて3L以上は残っていても給油する事が多いと思います。
つまり9Lまるまる使い切れるのではなく、事実上6L分位使ったら次回の給油を考えなければならない。
対して21Lタンクのバイクでは21-3=18L分は安心して無給油で走れるわけです。
ここに誤解と言うか錯覚があると思う。
もちろんマージンを予備タンクの1.5L程度にする人もいるし、燃費などの要素はありますが、
同じバイクなら無給油で21Lタンクは9Lタンクの2倍強ではなく、3倍は走れるんです。
実際一緒に走った場合、給油は21L車は9L車の3回に1回で済んでいます。
ビッグタンクはノーマルとの「容量差以上」に走り続けることが出来ると言うことです。
もちろん極端に大きいタンクは不必要ですが(→俺)
ホワイトハウス13Lやコーリン14.5L,16Lまた他車流用等は有効だと思います。
496 :
ドラッグスター子:02/12/24 22:10 ID:KpOHI0PC
>>494 レスどうもです。私がやりたかったのはクラッチの切れを調整したいほうですね。
ありがとうございました。
21日にセローを納車しますた。雨の中・・・。
で、早速23日にトコトコならしに出かけました。
思っていた以上に楽しくて大満足!早く林道にでかけたいよ。
498 :
457:02/12/25 15:23 ID:hMv6GdvV
セローのオイル交換したらギアが入りにくくなって、しかもクラッチ切って
も気持ち前進してる気がします。原因はなにが考えられますか?(ちなみに
バイクのオイル交換は初めてでした)
よろしくおねがいします。
499 :
457:02/12/25 15:36 ID:hMv6GdvV
セローのオイル交換したらギアが入りにくくなって、しかもクラッチ切って
も気持ち前進してる気がします。原因はなにが考えられますか?(ちなみに
バイクのオイル交換は初めてでした)
よろしくおねがいします。
500 :
774RR:02/12/25 15:41 ID:NkDJBzuu
デブなのにセローです
501 :
774RR:02/12/25 16:43 ID:wX22/fm0
デブはセローだめなの…?
503 :
:02/12/25 17:49 ID:3kWbZ0kk
デブはシェルパに汁
504 :
774RR:02/12/25 18:10 ID:6pjRWVgH
おれもデブなのにセローです、
Rタイヤとタイヤハウスの隙間が
かなりやばいのですが?
505 :
:02/12/25 19:35 ID:3kWbZ0kk
勝手なイメージ(w
セロー→やせ型
シェルパ→デブ
ジェベル→中肉中背
506 :
774RR:02/12/25 21:30 ID:YtO8Y7jH
100Kg
オレンジセローに乗ってます
>>498氏=457氏
オイル注入量が多かったのでは?
少ないより多い方がよいだろうって入れすぎるとその症状出ますよ。
窓で確認してください。
もしくは入れたオイルが硬すぎた。
暖まるまではクラッチの切れ等に影響します。
銘柄によっても同様です。
ちなみに何入れましたか?
508 :
774RR:02/12/25 23:42 ID:3kvUuy/j
>>506 ケツにシート食いこんで痛くない?おれ痛い。
509 :
457:02/12/26 08:28 ID:XFRUcx5E
みるくさん、レスどうもです。
たしかモービルのSGとかいう1リットル缶のを入れました。
安かったというのが一点(ディスカウントショップで620円)、近所にある
その店では唯一のバイク用だったというので決めちゃいました。
もっと慎重になった方がよかったかもしれませんが、昼休みに無性にオイル交換
がしたくなって飯もおにぎりで済ましてやりました(汗)
オイルの量としては、すこしこぼしたので0.95リットルくらいかな?もともと
入ってた量から比べると少ないくらいだと思います。(フラットにして窓が大体埋
まるくらいで、スタンドを立てて見てみると半分以下です)
ひょっとしたら硬いオイルだったのかな〜(^_^;)
510 :
98kg:02/12/26 15:37 ID:8SgfpWXG
セローはシート高が低いっつんで、短足の俺でも乗れるだろうと
バイク屋に見に行った訳さ。
で、跨ってみたら、両のカカトがべったりで、膝まで曲がる。
セローならボキにも乗れちゃうYO! とか喜んでいたら、
一緒に行ったツレが、
「オメーはデブだからサスの沈みを多いんだよ」
…そうか、そういう事かい。
511 :
774RR:02/12/26 15:57 ID:T/lRYzqG
しかも、もともとRサスがやわいしな・・・
512 :
774RR:02/12/26 16:09 ID:nVp+GHCd
>505
SL→ホンヲタのおっさん
513 :
774RR:02/12/26 16:35 ID:QOSI0Jdd
どっちもどっちだ
所詮どんぐりの背比べ
514 :
774RR:02/12/26 17:30 ID:dA5alLFz
おい!せろーって普通で高速何キロで走ってる?
90でかなりエンジンうなってやばい気がするんですけど????
515 :
:02/12/26 17:32 ID:H5FyRmpA
高速なぞ乗らない。
516 :
774RR:02/12/26 17:44 ID:dHttzdq1
セローは遅いのはまー許すとして、その高回転域で不快なのは
単気筒の特徴なのか?セロー固有のものなのか?
カブ90なんか高回転域でもそれなりの高回転の陶酔めいたものが味わえるのだが。
517 :
774RR:02/12/26 18:04 ID:YOxjR/V8
セローは楽しくとってもお気軽なバイク だが遅い、
高速なんかうかつにのってしまうと四輪に煽られまくり
至近距離で背後からパッシングされる感覚もまたセローならでは(w
518 :
ドラッグスター子:02/12/26 18:20 ID:UXDNWrb5
>>514 80キロで走ってます。120キロ出しましたが、なんかグワングワンして恐かったです
高速はオイルが減るから嫌い
520 :
saya:02/12/26 18:58 ID:SvPhACLz
>みるく
やっぱり自分で修理は難しそうですね。
ちなみに静岡です。。。
521 :
774RR:02/12/26 19:20 ID:iUSqHUtl
セローのこと、もっとおセーロー
522 :
774RR:02/12/26 19:42 ID:6GGtSLIR
>>521 その非力さこそ、まさにセローですね(w
523 :
774RR:02/12/26 19:58 ID:RQq1e0WG
エンジンからカチカチ音が聞こえてきてんだけど
セローのタペット調整って面倒くさがりにでも
簡単にできるんかね?
524 :
483=494:02/12/26 20:26 ID:KVdcuNiO
>>523 面倒くさがりにはその音は聞こえないようになっているハズw
>>sayaさん
レスは俺にじゃないみたいだけど(泣)、近いっちゃぁ近いな。
525 :
774RR:02/12/26 22:45 ID:fZ9Dc+F+
なぬ!セロが遅いですと!
俺今までにさんざんセロー海苔と100`/h以上の林道バトルしてるぞ
たまーに変態じみたセロー海苔がいてそいつがはええのなんの
もちろん激しく人によるが
そしてもちろん北海道の車のまったく来ない林道でだが
>>525 ストレートしかないとセロでもそれは可能でしょう。
ただ、実際オープン系エンデューロの林道セクションでは
立ち上がり加速やストレートの伸びが激しくツライ。
527 :
774RR:02/12/27 00:22 ID:UhjPCUq8
>526
あ・それ逆ねストレートのみなら開けっぱなしだもん
俺のほうが早いってば、曲がりなりにも逆者だしw
本州でしか走った事の無い人は9割が契られるよ
だって延々B00キロ以上の林道も100k以上でズート
バトルするステージもあり得ないもんな
そして実際に体験しないと信じる事もありえない^ー^
>>525はセローうんぬんよりも自分と環境を自慢したいだけと思われ。
529 :
774RR:02/12/27 00:39 ID:UhjPCUq8
>>528はどんなレスに対しても反対しか出来ない典型的Aチャンネラーと思われ
>>527 オフ乗りにもこんな奴がいると思うと泣けてくるな・・・
531 :
774RR:02/12/27 00:50 ID:vMoxxJwx
>>525 のセローが速いとか、典型的なにちゃんねら〜とか、
そんな事なんてどーでもいい!!!問題はおれのセローの
エンジンが調子が今悪いってことだ!!!
そんなにハイスピードステージでもセロが速いなら木古内とか中頓別の上位にいても良さそうですな。
大体300km延々ダートって一般的なオフ車の航続距離じゃ走れないだろうが。
527=529自作自演ですかぁ?
534 :
774RR:02/12/27 01:01 ID:HhEwkRNu
なんだネタか ちっ!つまんね〜
脳内ダートは無限に続きまつ.
536 :
774RR:02/12/27 01:26 ID:UhjPCUq8
>>532 木古内なんざ超ハイスピードレースだもん現実的に無理だろうがよ
北海道EDエキスパートクラス+逆者・外者軍団に20馬力で勝てるかって
あやつら130〜140で異状なバトルしてるし
中豚は最低地上高で引っかかるな4ストは全部、なかなか上位は難しい
で、あくまで一般人のレベルの話しだよ、Achを見る時点で誹謗中傷の眼差しで
見てるからな仕方ないと言えば仕方ないが
でもたまーに間違えたように上位に食い込むセローがいるのも事実だけど
300`ダートはもちろん予備の燃料を携帯するって、途中の林道にある
ガススタも知り尽くしてるし、ただRMX-Rの連れはガススタに辿り着くために
Iリッターの携行缶と4リッターのペットボトルをザックに入れてしょって走ってた
↑あきれたわマジで
なー信じられんだろw
で、知らない奴ほどセロをバカにすんのよな
そのうちセロでスーパークロス優勝してねえじゃねえかぁとか言う奴でてきそうだな 汗
537 :
774RR:02/12/27 01:29 ID:4WxAmM+Y
それはもうセローじゃなくても良い話じゃないかと
538 :
774RR:02/12/27 01:48 ID:Y9gUCdCm
そだそだ
>>536 馬鹿にされてんのはセローではなく君だということに気付いてくれ・・・
>>509=457氏
オイル量はそんなモノですね(窓に線が引いてあるからその間に収まっていれば)
オイルの相性かな?(ヲイラはそのオイル使ったこと無いので・・・
それとオイル交換時はオイルフィルターの掃除もした方が良いですよ。
セロのは金網なのでブレーキクリーナーで内側からシュっとね。
>>saya氏
難しそうならバイク屋に。
それが確実、簡単です。
これからも御世話になるんだし、良いバイク屋探す良い機会だと思ってね。
>>523氏
シックネスゲージとマニュアル、後は基本的な工具だけでできますよ。
シックネスゲージを差し込んだ時の感覚が最初わかりにくいでしょうけど
最大数字のゲージは入らずに、最小数字のゲージはガバガバって
程度で良いよ(神経質にならなくて良い)
長く乗る気ならタペット調整はやっておきましょう。
>>536氏
機種異存文字使いまくるなって。
何書いてあるか嫁ねぇよ。
数字くらいアラビア数字使ってくり。
それとセロスレでセロ馬鹿にする奴は少数派。
もうその辺で勘弁してくれ、猛走は。
541 :
774RR:02/12/27 14:33 ID:xV8kJ91y
>>509 スタンドってサイドスタンドのことだよね?。
サイドで立ててオイルが見えるなら入れすぎ。
垂直にして窓の真ん中ぐらいが基本です。
542 :
457:02/12/27 14:44 ID:d0cGEAS/
ミルクさん
ボルトを外すと、スプリングが出てきたのでそれをティッシュで
押し返しました(^^ゞ
そんなわけで、オイルフィルターは完全に無視してしまいました。
それもまずかったのかもしれませんね。
もう一度開けてもう少しグレードの高いオイル、ミルクさんが使ってる
ようなモチュールなんかを入れ替えるついでにフィルターを探して
掃除をしてみます。
有難うございます。
>>541 それが、今日走った後みたらやっぱぜんぜん見えませんでした(^_^;)
垂直にして半分くらいでした。勘違いですみません。
543 :
774RR:02/12/27 15:08 ID:mvctPkCK
セローのオイルフィルタの
金属の削り節汚れみたいなのって
すごいよな 毎回毎回いっぱい取れてて
ほんと大丈夫かなって思う こんなバイクはじめてだ
544 :
774RR:02/12/27 17:41 ID:foXxg7S6
>>540 まあまあ久しぶりに盛り上がったんだからいいじゃんよ
たまにはみんな熱く中傷しなきゃなー
545 :
774RR:02/12/27 17:50 ID:CkGz8F/W
せろーごときで熱くなるな滑稽だ
546 :
774RR:02/12/27 18:22 ID:foXxg7S6
>>545 マッチポンプするなって・・・・
sage
547 :
774RR:02/12/27 18:22 ID:iRAep+33
>たまにはみんな熱く中傷しなきゃなー
セロー乗りならセロー乗りらしく、
煽られて走りたい と、いうことですな
ダートで直線番長になる度量はないセロタン
でも、エンジン付きマウンテンバイクと考えれば
かなり面白い乗り物と思うが・・・
549 :
774RR:02/12/27 20:35 ID:UhjPCUq8
そしてセロ海苔は2チャンでも煽られ続けると・・・・
何故そこまで煽られるのか?何が気に食わないんだろうか?
路上でもダメ、ネットでもダメ。折れ達セロ載りに安住の場所はないのか?
とか思ったが、折れ自体ネタバイクだと思ってしまっていたり。
折れはセロ載り失格でつか?
551 :
774RR:02/12/27 23:17 ID:NLAG9V50
セローはチープで遅いけど、安くて美味いよ
>>550 ジャリダンに絡んだセロー乗りが悪いのでは
R6,KATANA,SEROWはダメポ
NSR,CB400Fはネタ
553 :
774RR:02/12/27 23:26 ID:fpqWCfk9
>>550 >折れ自体ネタバイクだと思ってしまっていたり
おれもセロー乗りだが、同感だ
ましてネタバイクと認めた上で
そこでまた楽しめてこそセロ乗りでしょ
だってセローっていくらカッコつけて
でっかいこと言っても 所詮セローなわけだし(w
554 :
550:02/12/28 01:57 ID:jN3uRmD7
555 :
774RR:02/12/28 15:15 ID:pHOFSXrT
セローにしめ縄セット完了!
556 :
774RR:02/12/28 16:29 ID:Ztz2qrrW
557 :
774RR:02/12/28 16:59 ID:b38ppWgf
荒らしもなにも 遅いとか速いとか
そんなことにこだわってるから話がループするわけで
セロー遅いけど楽しい、これでいいじゃん
558 :
774RR:02/12/28 17:01 ID:0B04aY50
セローは重心がちょっと後ろだから
すり抜けするときこわい
559 :
774RR:02/12/28 19:00 ID:ffNLadbQ
560 :
774RR:02/12/28 19:26 ID:uSGGkJr5
>>557 いやぁほとんどの人がセロってだけで叩いてるからそれがちと個人的に気に入らんだけ
なんで自分が負けるバイクを馬鹿に出来るんかぃねぇー??って。まあだからこそ2chなんだけどね
559みたいな人が一般的な人の意見だろうな
まあセロヲタはそれをバネに異常に頑張るんだけどね
しかしトライアルテクニクを必要とするようなとこ行くと
女性+セロにも負けることあってほんと凹むわw
そんなオマエはどこに行っても負けるわ。
562 :
774RR:02/12/28 23:11 ID:vitBzGQq
>>561 幸せだよなぁ知らないって・・・しみじみ・・・
それにしても食いつき悪いなあ一匹だけか
563 :
774RR:02/12/29 02:57 ID:iqJJEMhv
>>559 昔は街でもツーリングクラブでも
セローに乗る娘をよく見かけたが
きょうび、セローに跨る娘も少なくなったよ
今の娘はおしゃれにうるさいからな
セローのルックスじゃもうダメみたいだな
564 :
774RR:02/12/29 03:09 ID:ddUhRO6/
しかし女子が原チャ以外の少し大きいバイクに乗ろうと思ったら
いまでもセロは有力な候補のひとつだな。
軽い、まあまあ安い、スマート、ヤマハブランド、
山にも行けそうw
そして一番大きい要因が今までの実績もあって
まわりの野郎どもやバイク屋の店員が
「セロは女の子にも乗りやすい」
と勧めていることだろうな。
>562
セロがどうこうじゃなくてお前がドン臭いんだよ(ワラ)
566 :
774RR:02/12/29 09:04 ID:2wTgsfsI
>>565 おおーまだ喰い付いて来るかヨシャヨシャ
んー俺はトライアルもやってて横に寝かしたドラム缶だったら脚着き無しで越えれる
女の子のほうはトライアルなんか心得さえも全く無い
しかしこれが俺XR-R、女セロに乗ると話は変わってくる
ヒルクライム下呂アタックでセロがスルスル〜・・・あららー・・・・
俺はもう力任せにマシン担ぎ上げ うらぁ〜 ってなる
たまに貸してもらって乗るんだがヒルクライムに関してはかなーり犯則マシンだな
ちなみにこの女の子、EDでクラス優勝何度かしてるくらいだからけっこう巧いよ
少なくとも565よりは数段巧いだろうな、しかし粘着だな、こんなに長いレス書かすなよ
sageでいっとこう
567 :
774RR:02/12/29 09:07 ID:HtTzmcaA
屁理屈粘着
物凄く気持ち悪いね
こういう男は
569 :
セロ愛:02/12/29 13:17 ID:offxjero
sageでと言って下がってないヤツが多いな。
冬休み?
>>546,
>>566 まあ普通の話題ならsageなくても良いと思うがね。
俺のセロ225WLEは7年6万kmになる。もうすぐ8年目に突入だぁ。
キャンプツーリング、エンデューロ、通勤、普段の足にと頑張ってくれている。
林道はかなり走った。トライアルはまねごとでちょっとだけ。
その間油脂類や消耗部品を交換してきたが、大きなトラブルはなし。
バッテリーは初めに付いていたもの。長持ちするもんだナーw
燃費も良いし維持費が本当にかからない。
確かに速くはないが色々使えて良き相棒だ。
俺は自信を持って他人に勧めることができるなw
570 :
セロ愛:02/12/29 13:20 ID:offxjero
あっ言い忘れてた。セロに贈る言葉。
「無事是名馬」
571 :
774RR:02/12/29 13:25 ID:9PUNpDy2
>568
いいじゃん、コイツで遊ぼうよーw
んじゃ、ネタ振るね、
>565
オマエの文章読むほどにオマエの下手さ加減が臭ってくんぞw
バイクの差じゃないやん。ましてや男女の違いでもない・・・
文章力つけろ!もしかして下手自慢?
572 :
774RR:02/12/29 13:53 ID:9aTIWi13
薄気味悪い↑
なんでそんなに馬鹿なのに自信満々なの?
573 :
774RR:02/12/29 15:02 ID:9PUNpDy2
>572
オマエ相手だからだよw
574 :
774RR:02/12/29 16:38 ID:9aTIWi13
馬鹿だからレスが短いね
それしか考え付かないの?
575 :
774RR:02/12/29 22:20 ID:8bkMZz2Z
セローに乗っていると煽られまくる。でもセローじゃムキになろうにもなれるわけ
ない、って思うから、煽りにあきてサッサと抜き去っていくまで放置。
速いバイクはサッサとお先にどうぞ。遅いセローでも遅いなりに楽しいのです。
マイペース、マイペース。
576 :
774RR:02/12/29 23:14 ID:VBtoS5M9
熱くなると効かないブレーキに
スリルもあじわえるぜ 愉快愉快
セローってエンジン始動後の暖機走行の時が一番パワーあるように感じるんだけど
折れだけかな?
あなただけです
>574
思った以上につまらん、骨ナシ脳ナシ。
以降相手して欲しいなら気の効いたコト言える様に精進せよ。
そしたら相手してやるw
レスしたくなるようなコメント思いついたらカキコしてねw
580 :
774RR:02/12/30 17:30 ID:59YZdtj1
自分で書いた文章、もう一度読み返してみ?
如何に自分が馬鹿で幼稚で見ず知らずの多くの人に
罵倒されるだけのことはある人間だってことを痛感するから
>>579
>>579も
>>580も同じレベル
>>如何に自分が馬鹿で幼稚で見ず知らずの多くの人に
>>罵倒されるだけのことはある人間だってことを痛感するから
おまえら両方ともだ。
582 :
774RR:02/12/30 18:05 ID:59YZdtj1
心外だな
579が書いたレス読み返してみ
如何に馬鹿かわかるから
心外だな
お前が自信で書いたレス読み返してみ
如何に馬鹿かわかるから
わからないなら二人揃って本物の知障だな
584 :
583:02/12/30 18:12 ID:bkCVFtqm
×自信
○自身
585 :
774RR:02/12/30 18:15 ID:59YZdtj1
知障なんて平気で書くところからすると
ろくでもない家庭環境で育ってるなお前
漢字の読み書きも満足にできないようだし
ID:59YZdtj1みたいな香具師がいるおかげでセロー海苔ってだけでキモがられる
わけだね、はぁ。
587 :
774RR:02/12/30 18:53 ID:59YZdtj1
心配スンナ
キモイのはお前だけだってみんな分かってるから
588 :
774RR:02/12/30 19:27 ID:YU3Xm5/m
もーお前ら出て行け!
589 :
579:02/12/31 01:25 ID:dIWhbOOX
気の利いたカキコほんとに出来ないねえww>ID:59YZdtj1
マジだもんなあw
放置しますわ(呆)ほぼ思った通りの椰子だしw
無かった事にしてくださいw
590 :
774RR:02/12/31 01:49 ID:D7UJMCp4
ここらで話題を振ってみる。
喪前ら、何でセローに乗ってるんですか?
やっぱ安くで丈夫で乗りやすいから?
591 :
774RR:02/12/31 02:02 ID:nu8VxTdd
ま〜そんなとこじゃない?
セローはとにかくお手軽クラス
足つきいいから乗りやすいんだよね、セローは
鹿に萌えたから
乗ってみて、思ふことは、
円陣かかりづらい。かな、、バッテリーあがってるからキックなんだけど
チョーク引いて百列キックしてやっとだね。イリジウムプラグに変えたら
アイドリング良くなった。チョークをすぐに戻しても止まらなくなったもん
>>590 セルスターターが付いている(重要)
足が着く(最重要)
ってことでランツァでもいいんだが、お下手コの俺にとって浮き砂利の下り坂は
エンジンブレーキの効かない2stは怖くって。
SLはホンダらしく低回転から高回転まで全くストレス無くスムーズに回るエンジンで
美点といえば美点なんだけど砂浜や泥濘路なんかじゃ実はセローのようなスタバタと
不躾に回るエンジンのほうが具合が良かったり。オン主体ならSLのほうがいいかも、
って思う。
シェルパは.....................カワサキだし(w
595 :
774RR:02/12/31 10:33 ID:A2UybpW6
精神病を患ったまま年越しも哀れだな
縁の下に埋められてるご両親によろしく言っといてw
ご愁傷様
>>579
いいかげんにしてくれ二人とも
579
ID:A2UybpW6=ID:59YZdtj1
お互いに他のみんなは自分の味方で、相手はみんなから敵視されている奴、
なんて妄想していないか?
このスレの他の住人はどう思っているかは知らないが、あくまで罵り合いを
続けるならお前ら二人とも俺は敵視するぞ。
セローには関係ないからsage
597 :
774RR:02/12/31 11:01 ID:A2UybpW6
違います
私は自称気違いバスター兼セローオナーで
たまたまこのスレ来たらこの馬鹿が荒らしてるのみて
ずっとからかってただけです
598 :
590:02/12/31 12:15 ID:8BIMdRYK
>>593 エンジンはかかりづらいよね。チョーク戻した後、ストンって止まるのが嫌。
イリジウムは効果あるのかな?少なくとも悪影響は出ないみたいだね。
>>594 なんか折れと動機が似てるw
SLの方がエンジンはスムーズなのか…。
セロは貴方の例えで言うところの「スタバタと回る」ってのに激しく同意。
SLはどうなんだろう?シェルパも知りたいなぁ。
>>597 からかわないで放置した方がみんなの為になるよ。
からかうと絶対罵り合いになってスレが汚れるから、ここを訪れた人が気を
悪くする。
それに貴方自体も悪く見られてしまって良いことなんて一つもないよ。
セロスレなんだからセローに関係ある話をしようよ。
599 :
saya:02/12/31 12:20 ID:XFLLRuv4
みるくさん>
今日やっとセローを動かしました。
問題なく動きました。うれしいな〜。
ワクワクしています。
連絡しないと失礼だと思いかきこしてます。
それではちょっくらお出かけしてきます!
もちろんセローでね
600 :
600:02/12/31 12:57 ID:dJjb4N6I
>>599 セロオメ。年内に間に合って良かったね。
セロの美点は粘り強いエンジンと、長年積み重ねてきた実績です。
確かにパワーはないけれどガレ場などではエンストしそうでしない。
それから支持もあって長く作り続けているのでさらに熟成されている。
不具合を修正し、時代の要求にも応えてきた。
やっぱりポット出のまねっ子どもとは出来が違います罠w
601 :
774RR:02/12/31 22:08 ID:FKOhGI24
セロー・・・10年位前乗ってよく林道ツーリング行ったなー。
今ではおじさんになって林道を車で行けるとこまで行って、
あと歩いてます。もう一回買おうかな?
セローなんだから、セローらしくまた〜り行くのがいいよね。
とりあえずこの休み中に、単車屋のワイドステップ&ノロジー&イリジウム入れる予定。
スパトラのインターナルも安さに釣られて買ったんだわさ。
やっぱ五月蝿すぎっていうか、音が癇にさわる。
インターナルなら違うかと思ったけど甘かったよ。
まー、たとえ静かにして乗っても、
周りの五月蝿すぎのスパトラ連中と同じ物を付けるのかと思ったら鬱になった。
んなもんで、スパトラは放置中。そのうちヤフオク逝きだろうな。
やっぱノーマルが一番かな〜。
ノーマル並に静かな社外ってないものかの〜。
セロはノーマルでも結構ウルサイ。
俺225W。
他に比べるとマシだけど、山に入ったときなどはもっと静かでも良いくらい。
いまのはもっと静かなのかな?
604 :
603:02/12/31 23:25 ID:x590v5F/
あっ、俺もヲヂサンだけど、乗り続けてますよ。
>>601 セロは持ってても邪魔になんないバイクです。
605 :
うひょう:03/01/01 01:18 ID:CJ4RiMMO
ここらで年も明けたし箸休め・・
ほらよっ!(ボケでゴメン)
http://up.2chan.net/e/src/1041351152949.jpg http://up.2chan.net/e/src/1041351285235.jpg 手軽でコンパクトなセローは林道廃道探検に大変よろしい。
狭い林道行き止まり、のようなところでサクサクと足つきターンが決まり
向き変えラクショー。
なので安心して狭いとこ入れます。
馬力はまったく無いが重心低く車高も低いので 割とコーナーが決る。
トラクションも良い。安心してコントロール出来る
(特に泥のコーナー)
燃費が割合良い。(20−35km/g)
ネガはバイパス・高速の移動と
一週間以上放置後の始動性ですかね。
自分は 舗装路の高速移動は可能な限り避け、国道もマターーリ
動くパイロンと化しています(w まぁ、タイヤも無駄に減るし。
放置始動は、ガイシュツですが毎日乗る時以外は ドレンからキャブのガスを全部抜いている。
これで3ヶ月放置後も、セル2,3秒で始動OK!
しかしセローは充分な暖気をしないと、アイドルが安定しませんな
606 :
774RR:03/01/01 01:22 ID:ODij42CP
セローの始動性ってそんなに悪いの?
おれのWE、放置してても始動性メチャイイぞ
607 :
うひょう:03/01/01 01:40 ID:rIcr46+L
WE以後は カナーリ良好です。
それ以前は・・・・・
608 :
774RR:03/01/01 01:43 ID:2AD9IvKP
少なくとも俺のWは快調だぁ
整備しろ、整備!
609 :
774RR:03/01/01 01:44 ID:wB7MvLW+
俺、乗るたんびに、家に着く手前500mくらいで燃料コックを閉めるようにしてる。
>>sayaさん
わざわざ、ご丁寧に。
事故の無いよう楽しく乗ってやってください。
Wは2,3日放置すると冬でも始動性悪いよね。
多分スロー系が薄いせいだろうと思うけど。
(濃くすると今度は高地でのカブリが心配)
まあ乗ったあとはフロート室のガソリン抜いて、コックオフ。
これで次回は気持ちよく始動出来るし、万一数ヶ月乗る機会なかっても
ジェット類の詰まりを防げて一石二鳥。
あとセロのバッテリー容量十分で、冬場の数ヶ月放置でも大丈夫なのもうれしい。
4日は雪林道に行くので、久々に引っ張り出してやるか。
>597
むしろお前が遊ばれてたと思ハレ。イタイな。
基本的に冬場は毎日乗ってれば始動はなんも問題ないですが乗ったり乗らなかったり
することの多いオーナーは609氏のコックオフ攻撃で解決する場合多いですね。
今から初日の出見に行きます。一緒に行くのがブエルX1・カタナ1100・Vマ・・・
鬱かも(笑)
>>611氏
凍結路や積雪路に出くわせば一気に逆転。
悪条件ほど光ってくるよ、セローが。
俺も家に着く数百メートル前でコックオフ、ということを欠かさずしていますが、
翌朝の始動も悪いです。何度もキャブのOHや油面点検しているんだけど。
ハズレなのかしらん?
614 :
774RR:03/01/01 20:15 ID:rhPTJ2bl
おう気違い
新年早々馬鹿だな611
615 :
かむらん:03/01/01 22:06 ID:osTkvg70
616 :
774RR:03/01/01 22:29 ID:bIIQ6grV
俺も点火系に一票。
しかし、プラグは?と聞くと本当に「見るだけ」のヤシもいるぞ。
いや、
>>613さんの事じゃないからねっ。
電極の様子と火花の飛び方、プラグキャップやコード
ついでにバッテリも点検してください。
617 :
774RR:03/01/01 22:36 ID:EMu6ymoE
ひさびさにのぞいたらスゲェ成長してる・・・
浦島太郎になってるw
セロネタ叩き合いも誰かが替わりに煽りかましてくれてたし
結局オフは腕次第っつーことで
打倒セロー!!腕でなんとかしてりゃるぜ
とりあえず三日はゲロの日だ!
いいかげんにせんかい、二人とも!!
二人ともこのスレから出て行け!!
619 :
うひょう:03/01/02 00:05 ID:+xWGjTIp
620 :
774RR:03/01/02 00:29 ID:X7EcwNPp
その意味不明なコメントが、
かなりひっかかるところだが、
セローの絵が楽しそうなので
良しとしとく
621 :
774RR:03/01/02 04:11 ID:Olr0hsZ8
タケノコ狩りに乗ってけそうな写真だ
622 :
774RR:03/01/02 04:16 ID:6xh0HpHQ
>>618 なんで二人??
五・六人絡んでるような気がするぞ
623 :
774RR:03/01/02 09:38 ID:LKkEts0H
アホが五・六人もいたらセロースレとして
ますますまずいだろ(w
セローが速いとか遅いとか、そんなしょうもない程度の話で
熱くなるなってこった、のんびり行こうぜ。
624 :
774RR:03/01/02 10:06 ID:hBfot8pS
まともな会話ができない馬鹿が一人いて
それを誰かがいじくってるんでしょ
625 :
縷々:03/01/02 10:42 ID:pubRrvJH
えーっ、だってさぁ、最近しったかのDQN上がりとかが金ないからとか言って
セロー選んだり(もちろん中古)そんでろくに整備もせんで、セロかわいそう
626 :
saya:03/01/02 12:34 ID:l9mv4OQy
あけましておめでとうございます。
みるくさん>
今からセロを洗おうと思います。
さっそく富士山あたりに行きたいのですが正月
なので朝から飲んでしまったので。。。。
627 :
元セロー乗り:03/01/02 21:31 ID:vXCky4NU
10年近く前、まだリヤがドラムだった頃セロー乗ってました。
通勤、ツーリング、林道走行、総走行距離は5万キロ近くまで乗ってました。
乗ってたのは3年程でしたが、非常によく出来たバイクで、
大変気に入ってました。
最後はスピードケーブルが切れてしまい、チェーン、スプロケはボロボロ。
でも、エンジンはまだまだ絶好調でした。
次回バイク乗る機会があるとすれば、迷わずセローを購入するでしょう。
セローのエンジンと一緒になったTWも少し魅力ですけど、、、、。
>>627 TWとセローのエンジンは一緒じゃないよ
一緒なのは排気量だけ
>>627 >最後はスピードケーブルが切れてしまい、チェーン、スプロケはボロボロ。
全部消耗品じゃねぇか・・・
630 :
元セロー乗り:03/01/02 21:40 ID:vXCky4NU
>>628 ほんとですか?
情報量不足でして、、、。
631 :
元セロー乗り:03/01/02 21:42 ID:vXCky4NU
>>629 確かに、全部消耗品ですね。
私のメインテナンス不足でした。
でも、乗り換えるにはいいきっかけになりましたけど。
632 :
うひょう:03/01/02 21:47 ID:oYpHxT/P
ウチのもRrドラムだけど現役よん。
外装はちぃぃと新しいけど。
WE以前の方がヒャンヒャン回って楽しいですな
633 :
593:03/01/02 22:27 ID:fDaZEqap
>>598殿遅レスすまないが、拙者のは、ナプースのセールで安く買った
イリジウムに変えたのYO、そうしたら始動性は変わらないのだが、
チョークを戻してストンがなくなりますた。
始動性をよくするためにやっていることは、
コックオフにしてエンストするまで走る又は放置これ、でチョークを使う
そして、スロットルを空けないで百列キックこれで10回〜30回蹴った所で始動
チョークを戻す。暖気これで終わり。スロットルは空けないこれ重要
拙者のはセロー225Wで、キック憑きです。
関係ないけどsayaさんっておーなーずくらぶのHPの管理者(だっけ)の名前
に似ていらっしゃる。
634 :
598:03/01/03 00:04 ID:oZ37yZPg
>>633殿
奇遇ですな。拙者もキック付きのWでござる。
しかし、キックはあまり使わないのです。普段はセル多め。
今度プラグを確認して交換時期ならば、いりじうむとやらを試してみます。
>関係ないけどsayaさんっておーなーずくらぶのHPの管理者(だっけ)の名前
に似ていらっしゃる。
Soya氏ですな。一文字違いのようで。
635 :
774RR:03/01/03 01:34 ID:hi3dYW5W
SOCってどうなの?
636 :
774RR:03/01/03 06:44 ID:TR94mphf
637 :
774RR:03/01/03 13:00 ID:wGdWfsEn
>>636 雨の日・雨上がりは長靴(通勤)/ブーツ(遊び)を使用してます
>>602 私もそのワイドステップ付けてました。
スタンディングの安定が(・∀・)イイ!
今度のセローも付けたいな
638 :
608ほか色々:03/01/03 14:15 ID:pemp6dTm
オリのセロも225WLEキック付きだ。
自分でつけたので少ないと思っていたが結構多いなw
軽いので雪道や凍結路も「なんとか」逝ける。
今年一年安全運転でオナガイシマス。
>>639 オリは、その時の気分
立ってる時も多々あり。
641 :
774RR :03/01/03 19:09 ID:6sbuRZ5e
オーナーズクラブ うぜぇ。
642 :
774RR:03/01/03 20:03 ID:bg/xlFAs
すでに凍結してるがな(w
何でもいいがスパトラってどうよ?
つけると速くなるって言われたのですが。
音がでかくなるのは別として性能としてどうよ?
644 :
774RR:03/01/03 23:32 ID:mj6jMfe1
性能ならOZワークスかトムスのフルパワーで逝け
645 :
774RR:03/01/03 23:32 ID:JnQzuQi3
うるさいだけでたいして速くなんないよ。
それにRrフエンダー焼けて茶色く汚らーしくなんない?
まぁ、マフラー変えた!!つードレスうp効果が大きいんでない。
>643
セッティング次第じゃないか?付けただけならたいして速くはならんしなあ。
皿の枚数、キャブのジェット類やエア栗、プラグの番手にスプロケ丁数・・・
泥沼の世界へようこそw
まあ、シングルキャブだし遊びだと思っていろいろ試すのは楽しいですよ。
なんのかんのステレオタイプな小僧に叩かれ易いスパトラですが
僕は嫌いじゃないですよ。
647 :
774RR:03/01/03 23:50 ID:JnQzuQi3
まぁどっちにしろ、イジり倒しても大して変んないんだから。
マターリ行くのがセロー乗り。
648 :
774RR:03/01/04 01:17 ID:jSp7Mnsy
TTRのRフェンダーつけたら、かなりかこよくなったよ
649 :
774RR:03/01/04 01:33 ID:OcqI+s/R
>>648 リアルエキップにあったね、そんな感じのキット。あれはカコイイ!
誰かランツァカウル付けてる人いる?もしくはそれを紹介してるページある?
650 :
774RR:03/01/04 01:34 ID:5Y07kdcQ
よいのではないか
651 :
636:03/01/04 02:09 ID:43geoDmX
>>637 そっかそういう手もあるね。
でもなにか用品店とかで泥よけを細工できるパーツを売っていたりしないのかな?
>>643 インナーバッフル無しなら、性能上るんじゃないの?
但し、爆音に耐えられずインナーバッフル入れれば、
ノーマル以下の性能になるけどな。
ちなみにオリは爆音に耐えられず、即処分したけどな。
653 :
774RR:03/01/04 06:49 ID:TXSYqAm3
セローは元々セッティング薄めだからマフラー爆音仕様にしても
そんなに性能なんてアップしないよ
やるならキャブもやらなきゃ。
ついでにエアクリーナーの吸入口交換はもはや定番
おいはFMFのセロー用で吸入口交換、キャブセッティング変更で
ノーマルセロー(4JG)より0スタートからの比較で確実に差がでます
初期型セロー(1KH)よりちょっと早いくらいですかね
655 :
saya:03/01/04 21:22 ID:VguNsKKH
みるくさん>
私のセロは 4JG5 97年製でした。
最初からついている整備表?見たいなやつがないので
明日にでもバイクやで取り寄せしてみるつもりです。
656 :
774RR:03/01/04 22:09 ID:TXSYqAm3
マフラーでパワーを上げようとしても、キャブでパワーを絞ってある
(ダメなキャブって事ではないよ)
つまり、マフラーだけじゃダメって事だす
しかし、キャブを交換すると、セローのマターリ性格が変わる可能性大
657 :
saya:03/01/05 01:08 ID:pWxIGmrS
あ!
ユーザーマニュアルとパーツカタログと二つあるんですね。
二つ必要なのかな?
二つ買って置けば安心かな>>??
658 :
R1000 ◆uEzLGJOtLI :03/01/05 10:34 ID:Bd5GUdrb
>>654 FMFのセロー用で吸入口交換<どんな風にしてるの?他社流用?穴拡大?
おせーておくれ
>>657 ユーザーマニュアルって新車の時付いてた説明書みたいなやつかな?
2つあるなら買っておいて損はないんじゃない?
660 :
saya:03/01/05 12:58 ID:pWxIGmrS
午前中にいろいろばらして見たのですけど。
最初からついている工具ってダメですね。
すぐにボルトの頭が滑ってしまいます。
みなさん工具は別に買うのかな?
>>sayaさん
最初から付属してるのは取扱説明書と整備手帳かな?
これらはなかっても全く問題ないと思います。
肝心のサービス(整備)マニュアルとパーツリストですが、
こっちは最初から付属していません。
バイク屋で車体番号伝えれば取り寄せてもらえます。
サービスマニュアルが5000円弱、パーツリストが2000円弱だったと思います。
両方とも整備を自分でする人には必需品ですが、プロ(バイク屋さん)向きに
作ってあるので、特にサービスマニュアルの方は整備の基礎知識がなければ
見てもちんぷんかんぷんな事も多いでしょう。(基礎的なことは書いてないので)
それでも1冊有れば便利に違いないので、整備を憶えようと思えば買って損は無いです。
実際バラしながら、マニュアルと見比べたら理解出来る部分も多いですし。
それと車載工具はハッキリ言ってオマケ、粗悪品です。
また車載工具に付いてるスパナはネジを回すのに適していません。
(共回り止めに使う程度かな、スパナは)
ボルトやナット(頭が6角の普通の奴)を回すにはメガネレンチやラチェットレンチ
を使いましょう。
お近くにアストロやストレートが有れば安くて、品質十分な工具が買えますよ。
また今手持ちの工具が一切無しなら、バイク用のセット工具を買うのも良いと
思います。
一式3万程度は掛かると思いますが、大事に使えば一生モノですよ。
663 :
774RR:03/01/05 14:51 ID:5dnmk2ER
プラグレンチだけは、車載工具が使いやすいと思います。
(セローのように、プラグにアクセスしやすい車種は、関係ないかも知れんが)
>>658 初期型セロー(1KH)流用です
まだパーツ出るかな・・・
665 :
saya:03/01/05 19:39 ID:pWxIGmrS
>ミルクさん
ありがとうございます。多分私にはサービスマニュアルは必要ないのかも?!
友人にいろいろ聞いたりショップの聞いたりして少しずつ
覚えるのがよいかもしれません。
工具は購入したほうがいいですね。
頭が6角のボルトは全部滑って頭が変形してしまったかも!
とくにシートを固定している頭の厚みが薄いものなんか見る影なし。。。。
カバー類を全部取ってしまいましたがバッテリがある右側
なんか雨に濡れてもよいのかな?
明日からとりあえずセローで通勤します!
必要なのなら今からすぐに右がわだけでもカバーを取り付けしなければ!!
本日折れてしまっているクラッチレバーを探しにバイクショップに
行きましたがTWはありましたがセロはありませんでした。。
1500円くらいでした。
セロ用ってなかなかないのかな?
>>665 カバー類はあった方がいいよ。
色々外すのが流行ってるのか知らないけど、バイクに興味無い人から見たら
みすぼらしく見えるらしいし、なによりもバッテリーとかは大事だからカバーで
守らなきゃ。
ちなみにレバー類はどの車種も共用できた気が…。
667 :
774RR:03/01/06 04:59 ID:AsPDM6lS
階段でエンストぶっこいてひっくり返って右ミラー破損。
左だったら直さないけど、右は無いと不便ですな。
>>643 爆音さえ我慢すればノーマルキャブでもセッティングさえクリア出来ればちょっとはパワーアップになる。
でもその爆音とかフェンダー焦げるとかステーすぐ振動でイカレルとかの付随してくる不具合を考えると
対価に相応する価値があるかといわれると、無いと言わざるを得ない。
669 :
saya:03/01/06 18:40 ID:8nRW6nPl
>みるくさん
セローのサスはすごくやわらかい!
一番硬くしてもまだやわらか。
サスを硬くする方法ってあるのかな?
セローのWとWEってどれくらい違うのかな?
折れのはWで、WE純正のエキパイ&サイレンサーが欲しいんだけど付くかどうか
知ってる人いない?
WEのはエキパイのガードが増えてた気もするし、今サイレンサーがスパトラだから
純正が付けたい。
671 :
774RR:03/01/06 23:09 ID:c/ZiCThO
せろーで雪の林道行って遊びたいな
672 :
774RR:03/01/06 23:41 ID:EYbTfaYN
セローって結構街中で速いね。エンジンよく回るんですか?
リアなんかもディスクだしなにげに走りの質良さそうですね。
673 :
埼玉は寒い:03/01/07 00:07 ID:MRCy1Ws3
始めまして皆様。
ちょっとびっくりしたことがあったので書き込ませていただきます。
セローW93年型を秋に中古で買いましたが、バッテリが古かったため年末新品に交換しました。
元旦に60キロ程度のってそのままコックオフはせずに置いておきました。
ところが1/2の関東地方の雪で会えなく始動不可。
ガソリン抜いてもかからないので、GSでつないでもらってようやくかかりました。
プラグの焼けは問題ない感じでした。少なくとも湿ってはいません。
やっぱりキャブのオーバーホールとかしたほうがよいでしょうか?
バイクの整備に詳しい人間に以前、購入後一通り点検してもらいましたがパッドやエアクリその他は、
ちゃんと交換されているということでしたが、それ以上の分解はしていません。
年式も年式だし、いったんバラス覚悟でいたほうが早いのでしょうか?
教えてクンで申し訳ありません。
>>埼玉は寒い氏
最初はセル回ったのですよね?
昔某雑誌の雪中イベントでのキャンプでの早朝に
あまりの低温(確か最低が-15位だった記憶が)でバッテリー異常(あまりの低温で電圧低下)
で仕方なしに湯をかけて、最後は押し掛けでと言う人いました。
まあ東京ではそこまでの冷え込みが無いと思うので参考になら無いと思いますが。
バッテーリーは新品ということで原因は、フロート室内に残ったガソリンが
プラグを濡らし一時的にカブッタ状態に成った。
普段ならそれでも問題ないのだが気温低下で電圧も多少下がり気味だった。
ではないでしょうか?
キャブスロー系の詰まりならアイドリングに問題があるはずですしね。
もともとWはスロー系が薄く冬場の始動は良くありません。
また冬場でも3〜5日も置いておくとフロート内のガソリン抜く必要が有るみたいです。
詳しいバイクの状態がわからないので絶対とは言えませんが
他に目立った不具合無いならバッテリーをキチンと充電して
充電後電圧を測ってみましょう。
それでもう少し暖かい日かけてみて問題なければ様子見ればいかがでしょうか?
あとはスロージェットの番手あげる(高地に行かないなら)
プラグの番数下げて焼け型にするか、イリジューム等に換える。
(プラグ交換の形跡無いなら、新品にするだけで効果有りますよ)
>>saya氏
セローというかオフロード車は結構柔らかめですよ、サスは。
凸凹した不整地を走る事を考えたモノなので、そういうところに
ロード車の様な硬いサスで行くと跳ねちゃいます。
最初はブレーキング時等で違和感有るでしょうけど、すぐ慣れますよ。
>一番硬くして〜
多分リアサスの下側のダイヤル回したのでしょうけど
コレはダンパーの伸び側調整になります。
コレとは別にスプリングのプリロード調整が出来ます。
やり方を書いても多分理解出来ないと思うので省きますが
元来二人乗りを考えて作ってあるバイクなので、通常の体重の方が一人で
乗って柔らかすぎるのは希ですのでむやみに触らない方がよいと思います。
フロントは調整無いのですが、オイルの固さや量(油面変更)やカラー延長
で触れるのですがこっちもむやみに触ることはお奨めしません。
それと余計なことかもしれませんが、ヲイラ宛にレスなさるのではなく
特に誰宛でもなく聞く方が良い意見が得られると思いますよ。
ヲイラの知識や経験よりももっと豊富な方がココにはおられるようですし。
>>670氏
過去スレかどっかで使用可能のレス見た記憶が有るのですが・・・
(ひょっとするとサイレンサーのみ共通という話題だったかも)
すんません、自信ないし、知りません。
ヒートガードだけならエキパイがほぼ一緒の形なら、小加工とステンバンド
で付けれますよ。
またはバンテージタイプの断熱材巻くとかね。
Wの転倒でモトパン穴あけた人数人見てるので、ヲイラもWEタイプのガードは意味あると思う。
>>672氏
エンジンは高回転や回りよい方じゃ有りませんよ。
OHCだしどっちかというと低回転で粘る古い感じ。
町中での使い勝手や速さ求めるならホンダのやカワサキのよく似た奴がイイかも。
特にシェルパは排気量も違うからか、かなり速いです。
埼玉は寒い殿、セローのエンジンのかかりにくさは、そういう仕様というか
味です。手のかかる駄々っ子だと思ってかわいがってください。
エンジンのかかりにくい時の対処法は前にも書いてありますが、
まず走り終えて帰ってきた時コックをオフにする習慣をつけましょう。
コックをオフにしたまま少し走行しガス欠でエンストを起こす直前で
エンジンを切って停車しましょう。
次にエンジンのかけ方は、コックを開けてチョークを使いアクセルを回さない
でセルボタンを押します。
私は神奈川でさいたまの寒さは知りませんが私はそうしてます。
次に、コックを開けたままにしてしまいかからなくなった時の対処法は
車体を一回寝かせましょう。そうするとガソリンがこぼれるので起こしましょう
その後少し待ってかけてみましょう多分かかります。私はこの(倒す)ことを
キックでかけていてケッチンを喰らい立ちゴケして知りました。多分大丈夫です
>677
実感溢れる解答素敵〜(はぁと)
679 :
774RR:03/01/07 06:17 ID:p7Q0Frv3
寒いとなんでかかりにくくなるの?
おせエテぇ
寒いとガソリンが霧化しにくいから。
681 :
saya:03/01/07 18:53 ID:zpIdpK4F
>みるくさん
了解です。迷惑かけてしまったみたいですみません。
今日ふと思ったのですが花粉症なので春が少し恐いです(笑)
682 :
677:03/01/07 23:35 ID:0xlvN55v
678サンじゃあワシを嫁にしてください。
もしふられたら、みるくさん私をもらって。
>682
結婚はもうこりごりです(謎)
それにオトコを嫁に貰う趣味はありませんw
それに今セロー乗ってないしねw
684 :
774RR:03/01/08 00:28 ID:PRFTNHRu
寒いとバッテリーの能力が低下して
・セルが回りにくくなる、
・強い火花が飛びにくくなる
だと思う。
ま、セロに限らないが。
零下ではガソリンタンク内やキャブのフロート室、
ガソリンの通路、エアクリーナ内等の水分が凍結する。
ここまで書いてて寒くなってきたぞ、俺は。
>>683,
>>682あたりでアツくなってくれ。
685 :
774RR:03/01/08 00:41 ID:cNgsvYDG
03型って出るんですか?
686 :
774RR:03/01/08 00:49 ID:6A3ogRrA
出ても色が違うだけでたいして意味ねぇ〜
687 :
埼玉は寒い:03/01/08 00:49 ID:Wleuvbz1
レス遅くなりました。
みるく氏、677氏、ありがとうございます。
もう少し状況を詳しく書かせていただきますと、
プラグは11月にやはり知り合いの指導の下新品(純正と同じやつ、ただしノンレジスタード)
に交換したばかりです。その他のパーツの点検やらオイル類の交換。
バッテリは12月23日に交換し1日程度乗ってあとは室内に(年末は極寒のため)保管していました。
つまり、簡単に交換できるものは一応1ヶ月以内にやってはいたのです。
元旦には60キロほど走って一晩放置したのですが(次の日も乗るのでコックのOFFはしなかった)、
関東地方はうっすらと雪が積もりました。(うちのあたりは北埼玉なので3センチ程度)
夕方になってあらかた雪も解けたので早速、バイクに乗ろうと思いましたがセルが回るだけで
一向にかかる気配がありませんでした。キャブからガソリン抜いたり、お湯をキャブやヘッドにかけたり
傾けたりいろいろしましたが、あっという間に新品のバッテリが弱ってきました。
結局、GSまでいってバッテリにブースター?つないでもらって何度かトライして
(店の親父さんが一時的に多めに電圧上げてくれた)やっとかかりました。
結構古いのでスローっていうのですか?が詰まっているとみるべきなのでしょうか?
なんとなくクラッチすべる気もするからキックとかもつけたほうがいいのかな?
懲りたのでバッテリはまた外して室内に置いてます・・・。
>>687 スターターのワイヤーが伸びて引ききれていない可能性も有り
あと、始動にスロー系は関係あまり無い
始動後のアイドリングは関係あり
689 :
774RR:03/01/08 17:05 ID:DcQcIM0H
コックをオフにすると、どうして始動しやすくなるのか
教えて下さい。
690 :
774RR:03/01/08 20:28 ID:xYI9CkCT
教えない。
自分で調べたり勉強したりせず、安易に誰かに訊けばいいや、という他力本願な
厨房は死ぬべし
692 :
774RR:03/01/09 01:26 ID:JBwvor8t
理由を知らんでも始動性はかわんねえっつの
理由がわかったら対策できるダロ
673,687です。
>>688様
なるほど、そういうワイヤーもあるのですね。
うーん、皆さんの意見ありがとうございます。
自分はいろいろ知らなさ過ぎるようなので、メンテマニュアルや
一般的な整備本買ってきたほうが良さそうですね。
がんばって冬でもゼッコー調のセロにしますだ。
とわいえ、今週末はエンジンがかかったらここに行きます。復刊するらしいですねOR誌。
www.ramble.com/touring/outrider/m/m.html
>>670 おれ4JG1のサイレンサあたらすぃのつけてるよ
銀メッキのやつ
普通にポン付けでけた罠
それにしてもノーマルでもうるさいな
上まで回すとまるで2stみたいな音だ
2stはそんな音じゃねぇよ。
>>696 695じゃないけどさ、695はバサバサと荒い音がするってことを言いたかったんじゃないの?
698 :
774RR:03/01/10 21:00 ID:EF9DP6kP
セローって、乗ってるとシートのしたからエンジンの熱が
ケツに伝わってきませんか?私のがそうなんです。
>>694殿
OR誌、ミリオン出版から出てる事に価値があった。
整備本、「オフロードバイクメンテナンス」米山則一 著 山海堂
’89に初版発行の本だから、重刷版あるか不明だが、
無かったら、古本でも発見次第ゲト。
ヤマハ関係者の著なので、内容もヤマハ車で解説、
セロ初心者でもとっつきやすい本、ただ2st車(DT)とごっちゃに
のっかってるので、混同注意。当時価格¥1200
内容に物足りなくなったら、適度にレベルうpして。
嗚呼、700戴いてた。
702 :
698:03/01/11 00:01 ID:0NArPcGN
フルノーマルです。
>>663殿
>プラグレンチだけは、車載工具が使いやすいと思います。
YZ−F&WR−Fは純正(車載)工具でナイト無理ス。
ワークスさんちも同じくこれ使ってるとの事。
セロのプラグなんてどれでも回せるでしょ。
セロスレなんだから、聞きかじりの知識は他でどうぞ。
>>676みるく殿
>町中での使い勝手や速さ求めるならホンダのやカワサキのよく似た奴がイイかも。
>特にシェルパは排気量も違うからか、かなり速いです。
排気量もさることながら、DOHCの高回転の伸びのよさも
影響してるのでわ?
確かにデグリー、シェルパは拘束道路でも速かったです。
だけど、TT-RはあんまりDOHCらしくなかったな、林道では扱いやすかったけど、
あ、セロ以外の話になってた。m(謝)m
707 :
埼玉は寒い:03/01/11 01:13 ID:S5dNHI9t
>>700殿
情報サンクスです。
古本屋には意外と為になる本ありますからねえ。
しかしカジバMITO125とは懐かしいですね。
高校のころ憧れでした。特に7速ミッション。
実際に免許取ったのが10年後になるとは思いませんでしたが。
708 :
saya:03/01/12 07:35 ID:pQEnNPsG
セロを入手してからはや10日。
ココ見てすごく参項になってます。
709 :
774RR:03/01/12 13:18 ID:cHIpDPs6
体重100キロだとサスはどのくらい沈み込みますか?
私のはいっぱい沈みます。
私(53位)とお友達(50位)で二ケツして
沈みきったような、不安感を憶えました。まだ弾力はあったので
完全には沈みきっていないと思います。でも、二ケツすると
エンジンが苦しそうな音を立てるのであんまりしたくありません。
712 :
音叉マーク:03/01/12 18:51 ID:axwfgiPU
>>712 >セローっぽくないセローです
サイドカバーはTT225用ですかね!?
ライト周りはDT(3ET,3FW)か!?
FフェンダはTT−R用か!?
サイレンサはよくわからない、何でフロントフォークに
「MONO CROSS」ステッカーが!?
714 :
うひょう:03/01/12 23:33 ID:Q2aK0ZJD
サイドカバーはTT225用で正解。
ライトカウルも3ETで正解。
前後フェンダーはTTRでつね。
92以前のRrドラムだけど前後スポークは錆びてなくてイイ!!
てか、前後リムはエクセルで組み替え済みでつか。
96以降?のフートレスト部のアルミフレームガード付いてるし
Rrアームはフレーム同色に塗られているけど
このRrドラム型にこのフレーム色はあったかなぁ??
レイドのタンクグラフィックが可愛いね。
さすがセロースレの皆さん・・
すぐに答えが出ますね
716 :
あげ:03/01/13 21:08 ID:vZUSDGWO
舗装路ちんたら走行でリッター40k超えた。
すごいバイクだ。。。。
717 :
774RR:03/01/13 21:59 ID:FUv9hFPv
>何でフロントフォークに
>「MONO CROSS」ステッカーが!?
たぶんDT200Rのフロントフォークでは?
718 :
774RR:03/01/13 22:22 ID:AgdXGhPH
>>715 >さすがセロースレの皆さん・・
一部物好きなヲタがいるだけのことでして(w
つーか新旧TT外装流用は定番なんでないの?
>>715 殿
セロオーナーじゃないけどぽ、
まあ、スキモノとYOUことで。
>>719 殿
>つーか新旧TT外装流用は定番なんでないの?
だな。
クラッチペダルの根元辺りから得体の知れない汁(油)が濡れ、
いや漏れてて困ってます。ちなみにこの前こけてクラッチペダル
曲がりました。その拍子でどっかクラック入ったのかと思われ。
素直にバイク屋もってくべきでしょうか
クラッチペダルってなんだろう…
723 :
721:03/01/14 21:51 ID:VKOfK2Jw
シフトペダル・・・
ごめんあそばせ
724 :
774RR:03/01/14 21:53 ID:mavd0ACy
チェンジペダルでしょうが。
725 :
721:03/01/14 21:53 ID:VKOfK2Jw
1速2速とか変える棒
726 :
774RR:03/01/14 21:54 ID:CeADTdlV
727 :
721:03/01/14 21:56 ID:VKOfK2Jw
728 :
Ωてめぇら、出発(でっぱつ)するぞぉ!Ω:03/01/14 22:01 ID:RkKqaQCt
age
729 :
125E:03/01/14 22:26 ID:zUOAGpSq
こんどタイヤにD604履こうかと思ってます。
どなたか、林道での感想きぼーん。
せろーに合ってるかな?!
ちなみにいままで スコーピオン
シラック
をセローに履いた。さてD604はどうなんだろ。
730 :
ボローW:03/01/14 23:51 ID:am4dPE69
>>729 いまうちのボローWにはD604が入ってます。
パターンがおとなしい割りに、OFFでもONでもいけます。
まったり走るには十分ですし、これで土の上でウィリーの練習もできます。
ただし、コーナーをアクセルバンバン開けてく人には、向かない気がします。
まあ、セローで滑ってもたいしたことにはなんないしすぐ立て直せるので
おもろいといえばおもろいタイヤです。アクセルワークの練習と思って、
D603に換えたいのを我慢して使っています。(練習になるかなあ)
通勤に使ったり、タイヤ代が気になる人にはいい選択かも。
セローやSLをバイク便に使う人にも人気あるし、
バランスは良いんじゃないかなと思います。
とはいえ私はバイク乗って2年目なので深く信用しないように。
関東近県で取りにこられるのであれば私の(多分1000キロぐらい使った)
セローにはいてるやつ譲ります。とは思ったけど、買ってもそんなにしませんね。
ちなみに水溜りでブレーキしても全く無駄でした。
732 :
山崎渉:03/01/15 08:49 ID:PbwRQkUm
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
733 :
721:03/01/15 12:11 ID:YzCzjvYf
セローオーナーズクラブの存在を忘れていた・・・
731氏ありがとうございますた
>>731 殿&他 ゆかいな仲間たち
ムレなくてもオイルの残量は常に確認すべし、
セロはオイル消費の禿椎野もあるで、
充分注意されたい、ってセロ乗りには常識か!?
735 :
774RR:03/01/15 18:38 ID:4yzmZfsu
私の住んでる所では今日は久しぶりに雪が積もりましたが、うちのセロー君
はチョーク引いてキック3発で元気に目を覚ましてくれました。
セローって始動性良いですね。
雪道でも楽しくお散歩できました。
あいにく私のはエンジンがかかりにくい仕様になっております。
キックはいっぱいしないとかかりません。たいへんなのれす。
もしかして、WEですか?雪降るほど寒くない地方なのに、、、欝だ
737 :
125E:03/01/15 19:28 ID:zixzcDFa
>730
ありがとやんした。
やっぱりD604にしよう。
フロントには3.00つけよう。オフでのグリップよくなるから。
ちなみに私は博多ッ子。
>737 殿
フロントに3.00すか!?
お節介ですげ、
むやみにタイヤのサイズあげると旋回性落ちるよ。
あとはノーマルに比べて重ったるい走りになるから
充分チュンイしてね。
739 :
125E:03/01/15 22:06 ID:zixzcDFa
>738
いえいえ、最初、出たばっかしのスコーピオン履いてたんすよ。
そんときフロントは90/90しかなくてしかたなく履いてた。
んで、これがすごく気に入りました。
特に林道での走破性が気に入った。
いまシラックで90/90履いてます。
確かに、旋回性は落ちますね。重くなる。
んー軽くするため2.75も試してみようかなぁ。。。 悩むな・・・。
740 :
774RR:03/01/15 22:32 ID:KiKfEd72
・Frにヘビーチューブに交換
・でかいハンドガード装着(例えばワイズギア純正とかの)
・Frに3.00サイズのタイヤ装着
どれも同じくらい、ハンドリングは粘っこくなるが、なぁ〜に、あっちゅう間に馴れます。
旋回性云々という走りをする奴が一体どれだけいるのかと・・(以下省略)
ちなみにアタスは元IBでし。
741 :
774RR:03/01/15 22:46 ID:8StiljDw
新品イグニッションコイルにノロジー&デンソウイリジュムで
極低からのアクセルのツキも良くなったし、
寒い朝でもアイドリングが安定するようになった。
久々に実感できるチューンだったよ。
742 :
3RW1:03/01/15 23:19 ID:U8F5IQxi
先日中古でセル付きリアドラムのセロー(3RW1)を手に入れましたが、マフラーに穴があいていました。
早速パテでふさごうと思いましたが、よく見ると穴はまん丸で元からあけてあった穴のような気もします。
穴の場所はメッキ部分のエンジン側の端っこの真下です。
この穴は元々あいている物なんでしょうか?
他の人のにもあいてます?
743 :
うひょう:03/01/15 23:52 ID:iwS4jsmK
そりゃ元々開いてる穴だよん。
<穴の場所はメッキ部分のエンジン側の端っこの真下です。
メッキじゃなくて、ステンの化粧板巻き巻きなのよん。
セローはほんと、オイル喰うよね。
ウチのセローは、オイル量には気を付けてたんだけど、クランクケースまわりから
オイル漏れしまくって、ご臨終しました。
いいバイクだったんだけどなぁ。
745 :
774RR:03/01/16 00:01 ID:NaNb8riC
おいおい、オイルを喰うのとオイルが漏れるのは全然違うぞ。
746 :
774RR:03/01/16 00:06 ID:8bG8ND4j
>>744 セロー叩きの粘着君ですか?回線切って氏ね。
747 :
ボローW:03/01/16 00:17 ID:VocFI2tB
>>737 いえどういたしまして。
>ちなみに私は博多ッ子。
ネタかと思った、何故なら私はいま福岡にきていますんで。(出張で)
748 :
3RW1:03/01/16 00:26 ID:4sAbTRdh
>うひょう さん
元々あいている穴なら安心できます。 ありがとうございます。
でも、なんでこんな所に穴があいてるんでしょうねぇ?
水抜き穴
750 :
saya:03/01/16 06:20 ID:1w+atszM
オイル交換に挑戦!
しかし入れる穴はわかってもう抜きの穴がどこじゃ=。
結局不明のまま交換できなかった。。とほほ。
押しがけに挑戦!
2速に入れて押しがけに挑戦!
3速にいれても無理だった。
セルでしかかからんのか?!
751 :
774RR:03/01/16 09:24 ID:q3UtnmDQ
>>750 エンジンガード外さないとドレンボルト出てこないよ。
車重が軽いから押しがけはしづらいかもね。助走してから
バイクにまたがってリアにしっかり体重を乗せないと
エンジンを回すことすら難しいんじゃないかな。
バッテリーが上がってるから押しがけなんだろうけど
バッテリー点火のバイクだったらそもそもプラグに
火が飛ばない。セル付きのセローってどうだっけ?
752 :
125E:03/01/16 11:06 ID:+FtFq5L5
>747
( ̄ー ̄)ニヤリ。
うわさどおり、タペットカバーからオイル漏れ始まってしまいますた。
液体ガスケットで対処してますが、
排気側からどうしてもにじんでしまう。
だいたいここのゴムパッキンが細いのが原因だろう。これじゃすぐへたれるよ。
正月ツーリング、プレミアム入れて1500kmで交換しました。
1.05L入れて、交換時は900mmだった。
マイクロロン処理しててオイル喰わなくなったけど、それでもこれだけ減ってた。
これで3000km交換だったら・・・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
753 :
125E:03/01/16 11:13 ID:+FtFq5L5
さてぼくの4JG6鹿さんには
ドリームトキのパイプクーラー取り付けてます。
オイルクーラー車にはその分オイル足すはずなんだけど、
買った用品店の人からは「オイルを足す必要はないそうです」と言われた。
セローのよく聴くトラブルとしてFスプロケからのオイルシール漏れは
オイルの入れすぎが原因と聞いたがそれと関係あるのかなあ?
まあいまんとこプラス50mm入れてますが・・・・・。
どなたかん情報キボンヌ。
754 :
774RR:03/01/16 13:43 ID:73LG+Aqk
アクセルワイヤー切られたー!!!
おれのかわいいセローにイタヅラしたやつ挙手しなさい。
アクスルワイアーっておいくらでちか?
大変そうだ。プンプン
saya殿
押しがけは、またがったままクラッチ切って二速か三速に入れて
坂を下って勢いがついたら、バチッとつなぎませう。これが一番楽
セルでかかるならそれが一番いい。押しがけは緊急時だけの方向で。
やはり後付キック最強か?
756 :
125E:03/01/16 16:17 ID:+FtFq5L5
>64
やってます。
エンジン部に泥とかつくのがイヤだから。。。
(・∀・)チゴイネ!
757 :
774RR:03/01/16 18:24 ID:AsFz8Vt8
>>754 >アクセルワイヤー切られたー!!!
それはまた変わったイタズラですな
>>740 >旋回性云々という走りをする奴が一体どれだけいるのかと・・(以下省略)
チミのようにウマければ、それなりに曲がれるでしょうけど、
太いタイヤ入れれば、必然的に車体が寝にくくなるので
旋回性が落ちる、と言ったんですヨ。
チミのような元プロのような方ならともかく、
そうでない人だと、その変化に戸惑うと思うんですがね。
あと、「すぐ馴れる」と言う言い方はチョトウマい人の
常套句で如何な物かと・・・
昼クライムで「開けてりゃ登るよ」などと言うお方とか。
>>754 お気の毒です。
カモシカの絵がでーんとタンクに描いてあるタイプのデザインが好き
760 :
125E:03/01/16 20:31 ID:+FtFq5L5
>759
( ̄ー ̄)ニヤリ。
761 :
759:03/01/16 20:45 ID:Po9FzLgE
>>760 ありゃ.博多の方ですか.
当方城南区で759の型のヤツに乗ってます.
先日信号待ちで幼稚園の女の子に「おうまさんのばいくー!」
と指差されてリアクションに困りました.
>>759 仲間内のネーチャンが乗ってるな、そういえば。
禿しく( ̄ー ̄)ニヤリ。
>>759 薄いグリーンのが良かったな。
歴代セローでいちばん良いカラーだ。
764 :
125E:03/01/16 22:14 ID:+FtFq5L5
>763
((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))ニヤリ。
しかしさすがに二万キロ乗ってるからあちこちヤレたなあ・・・。
(´Д⊂グスン
765 :
774RR:03/01/16 22:24 ID:fqjVUPR9
>>758 まぁ いっぺん一緒に走るか。
可愛がってやるで。
767 :
うひょう:03/01/16 22:52 ID:qV56HO8Z
>>748 749の言う通り、水抜き穴?か、もすかすたら
2重構造の為に 溶接時のガス抜き穴かもね♪
(密閉している箇所溶接したら・・これが無いと最後がふさがりにくい)
>>753 オイルクーラーの分足さなきゃ駄目ナンじゃん?
エンジン停止時はオイルクーラーからオイルが下がってくるものがほとんどだろうから停止時に点検窓から覗いたんじゃ駄目。
オイル交換時も指定量+オイルクーラー分を入れないとオイルが足りずに大変なことに…。
なりません?
間違いだったらスマソ。
769 :
125E:03/01/17 12:07 ID:ayUg7X1N
>768
そうでしょ?
DFとかはプラス100mmですもんね。
前述のとおりセローはオイル入れすぎによるFスブロケのオイルシール
からのオイル漏れがあるみたいだから、ドリームトキはそれを知ってて
「オイル足す必要はない」と言ったのかも・・・・。
オーストラリアで旅行した人の話によれば、オイルは足さなかったそうです。
それでノントラブルだったそう。
んで結局中途な50mmだけ入れてます。これけっこうオイル喰うから。
高速走行とかしたらよけいに喰いますね。
まあ、ジャスト1L交換だから、とても(・∀・)チゴイネ!
770 :
774RR:03/01/18 21:07 ID:r+olpTn2
セロー購入に向けて貯金中。
いつになったら買えるやら・・・
771 :
774RR:03/01/18 21:10 ID:zCL61Gou
漏れは36回払い。
購入2ヵ月後に失業…。
>>771 失業してもガンガレ!
余計なお世話だが、支払いダイジョブ?
773 :
125E:03/01/18 23:01 ID:Vyw9zPTQ
>771
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
そ、そうですか。
やっぱ失職しないだけマシなのかな。
給料25%削減ですけど。ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
でもこれより燃費いい200はないでしょ。
やっぱ(・∀・)チゴイネ!
774 :
771:03/01/18 23:42 ID:x8WA+ZRq
とりあえず、カブを売って急場しのぎ。
>>774 (771)
泣けるぜ!(´Д⊂グスン
何とかセロだけは死守してるですね、ガンガレ!!!
>>773 125E 殿
キュリョー25パァーカトーッすか!?
こちらもガンガレ!!!
776 :
ボローW:03/01/19 01:01 ID:g1mkm3BH
こんばんは、最近教えてクンになってますボローWです。
サービスマニュアルってあったほうが吉でしょうか?
やりたいことは、
1.キック付けてえ。
2.キャブとかとりあえずばらしたい。
3.野呂ジィとか聞くとハァハァしてしまう。
以上全部自分で、です。(たぶん友人とこでやりますが。)
追加でサービスマニュアルとキックのASSYの値段キボンヌ。
777 :
みるく ◆GASNOWzado :03/01/19 01:29 ID:Nn2LPBkP
>>776氏
サービスマニュアルは大体4000円程度。
バイク屋に発注すれば買えます。
以前にも書いたが
ただしサービスマニュアルはあくまでも整備仕向の本だから整備知識が
有る程度無かったら理解出来ないかも(基礎的なことは省かれてるので)
キックのオプションはそれに付属の説明書が付いてるはずです。
(サービスマニュアルにはオプションの記載までは無い)
ノロジーも同様。
キャブは記載あるけから参考になるけど、むやみにいじるのはお奨めしない。
が勉強のためにマニュアル買って、自分で憶えようってのは良いことだと思う。
頑張ってください。
778 :
ボローW:03/01/19 02:11 ID:g1mkm3BH
>>777みるく氏。
> 以前にも書いたが
ス、すんまそん。マジで教えてクンでした。
というかいつもレスありがとうございます。
> ただしサービスマニュアルはあくまでも整備仕向の本だから整備知識が
> 有る程度無かったら理解出来ないかも(基礎的なことは省かれてるので)
了解です。
幸い整備士の旧友もおりますし、バイク屋(買ってはないけど)も近所ですので
出来そうなとこからやってみるつもりです。
> キャブは記載あるけから参考になるけど、むやみにいじるのはお奨めしない。
これまた了解です。
じつはライコにセロのダイノジェット売ってたんで、迷ってんです。
> 頑張ってください。
ハイです。
779 :
セロ愛:03/01/19 02:13 ID:X2X0Zs5X
>>776&セロ購入を検討しているヤシ
セロはシングルで構造が簡単だし、カウルなどで覆われてないのでとてもいぢりやすい。
SMとPLは購入時に同時に入手すること。
新車購入時なら交渉次第でおまけ、もしくは安くしてくれる。
相手は業販なので融通が利く。
おらはいぢらねぇってヤシもわからんなりに眺めているだけで面白いし、愛情が深まるぞ。
キックの取り付けは簡単。インパクトがあると良いな。
クラッチをばらすので、クラッチ調整だけは慎重に。
ただ、普通のキックと違って癖があり、少しかけにくい。
sagaているので、とりあえずage
781 :
774RR:03/01/20 11:43 ID:QZaBQ+dU
セローの新車の実売価格って
実際いくらぐらいが平均ですか?
32万なら安い方?普通?
車両価格だけだよね。
安いんじゃない?
783 :
774RR:03/01/20 13:22 ID:yKGQ+fRw
じゃあ買うとしょう(^^)
784 :
774RR:03/01/20 14:49 ID:R6USQx+j
このあいだ3RW1にキックセットを取り付けたときの費用は
パーツ代 \10800
工賃 \ 8000
785 :
774RR:03/01/20 18:24 ID:qgOZY+U2
786 :
774RR:03/01/20 18:25 ID:unmq1zgW
>785
こないだガルル読んだらウィリーのやり方見たいのが書いてあったよ。
中身は読まなかったけど
787 :
785:03/01/20 19:19 ID:qgOZY+U2
>786
grrrrrっすね
本屋さんに行って確認してみマス
情報さんくす
788 :
125E:03/01/20 19:24 ID:l8fmVFyX
ひさびさYSP逝ったら店名前変えてた。本田も取り扱うことにしたのか。
んで新型セロー(5MP1)あったからよく見てみると僕の4JG6とこまかい点で違う。
アクセルワイヤーとかリヤスプロケダンパーとか。
一番驚いたのはエンジン部のボルトとナット、全部ステンレスではないか。
(|| ゚Д゚)ガーン!!
二年前、新型すでに出てたからどちらにしようか迷って結局
でかい鹿さん気に入って500k走行の4JG6手に入れたけどここまで
グレードアップしてるとは・・・・。 ちょっと後悔。
キック、( ゚д゚)ホスィ…
バッテリーはまったく以上はないけど。合計18800円ですね。 >784
789 :
774RR:03/01/20 20:08 ID:TCJZlbfo
>>789氏
クラッチ脱着時に必要なインパクトレンチか特工があればね。
無ければ自分では無理っぽいよ。
にしてもセロにキックいる?
セロのバッテリーってかなり余裕有るから長持ちする。
ヲイラは年数回しか乗らないけど、最初のは中古で買ってから4年
(2年落ちだったので新車時の物かわからないが、そうなら6年)
今のも3年目だけど全然大丈夫。
毎日乗る人ならもっと長持ちすると思う。
キックの部品代だけでバッテリー1個、工賃入れると2個買えるよ。
バッテリー上がってもセロなら押し掛けも簡単だしね。
791 :
774RR:03/01/20 20:31 ID:tNnTos6E
キック一発でエンジン始動!・・・かっこいいじゃん
カッコの問題ね。
なるほど。
セル付が羨ましくて、皆がセル付に成った時代とは随分違うようだ。
KLXやXLRの時の思い出なんだけど(今もオフメインはキックのみのバイクだ)
皆で林道ツーリング行った時に周りがセル付ばっかで、一人だけキックのみ。
どうしても時間掛かるのが心配だから、休憩後は少し早めに用意してキック。
が、ぐずるとかかんねぇんだな、コレが。(ヒートしてる時や転倒後とか特に)
後から用意した連中はセル一発で準備オーケーでこっちを心配そうに見てる。
もう汗ダクやら、悪いと思う気持ちやらで・・・最後は押し掛け
カッコワリー以外の何者でも無かった。
>>792 みるく殿
ハゲドウ!
>>791のように思った時期も有ったが、
やはりセル付きのマシンに乗り換えると
もう楽でラクで。
だがしかし、今乗ってるのはまたセル無し。
今のマシンは、「便利」よりも「好き」が
勝っていたので。
始動は、コツを掴んでれば
ゲロのよほど条件の悪い時でもなければ
苦にならなくなった。
>>火事場水戸125氏
全く同じ状況です。
今のメインはWR400なんですが(セロは殆ど嫁バイクなのだ)
コイツが欲しいが為にセルは諦めました。
周りからはまた冷たい目線と「やっぱりセル便利だよ」の声が。
まあKLXなんかと違ってコツわかれば始動しやすいWRは普段には全く問題ないけどね。
(EDとかでヒート時止まっちゃうと、地獄。
IAなんかでもなかなか掛からないようだから仕方ないか・・・)
ただやっぱセルあるに越したこと無いんだよね・・・
あったらあったで絶対便利だし、付いてるの使わない手はないと思うが。
最近買ったTT-R125でもセル欲しがるヲイラは異常かもしれないけど。
スレ違いスマソ。
795 :
774RR:03/01/20 23:24 ID:EG9lqzwc
>>785 もう少し前に座った方がいいよ。
角度は十分と思われ。
796 :
774RR:03/01/20 23:28 ID:p8+3z3+i
俺のセローは95年式のW。
オプションでキックの付いてるのを中古で購入。
何故にキック付きにしたのかと云えば、バイク選びで色々調べていた際に
セローは始動性が悪いってな話をあちこちで聞いていたから。
で、ご多分にもれず、我がセローもセルなんかじゃちーともかからん。
毎度、帰宅時には500m手前からコックオフにしてるにも関わらず、
翌朝の始動は、セルなんてものの15秒で止まるもんで
百烈キックして、息も絶え絶えな頃にようやっとエンジンがかかる。
毎日乗ってるにもかかわらず、この始動性の悪さ。
キックが無かったら、毎朝押しがけするハメに…。
セルは帰宅時とかには(その日に既に一回エンジンかけてるのであれば)
サクっとかかってくれるのだけどねぇ…。
ちなみに、プラグやバッテリーは納車時に新品に交換。
>>794 みるく殿
キグーだな〜
ウチもWRFですよ。
WRFに比べたらKLXはキックが軽いので
鬼キックスカスカで割とラクニ掛かります。
実はKLXも持ってます(休車状態ですが)
前はTTR乗ってますた。
スレ違いスマソ。
798 :
779セロ愛:03/01/20 23:31 ID:vOKzw5ME
みんながキックに興味を示してくれたようで?ウレスイ。
セロオーナーにお勧めパーツ。
1.SM&PL・・・購入時におまけしてもらおう。
2.リアキャリア・・・純正でも社外品でもお好きなモノを。
3.テールバッグ、パニアバッグ・・・コレも好きなモノを。
4.ハンドガード・・・カバーでなくちゃんとしたガード。アチャルビ等。
5.クラッチレバーホルダ(Stopper)・・・なにかと便利です。ヤマハ製。
6.キック・・・かけにくいけどカッコイイです。セル/キック併用最強。
7.純正ラリーメータ・・・速度、積算、トリップ、時計、日付他。
実はキャッツアイのOEM。センサー要加工。
給排気系、点火系、足回りなどはいぢらなくても良いと思う。
数字が大きいほどマニア度が上がります。
さてキミのセロにはいくつあるか(なぜか少年誌風)
>>796氏
ヲイラのも94Wだけど、そこまで酷くないな。
たまにしか乗らないから、あらかじめフロート室のガソリン空にしておけば
次の時は「きゅる、きゅる、きゅる、ぼーん」って感じでかかります。
連れのWも同じような物でしたね。
一度油面やスロー系の点検出されればいかがですか?
また高地で乗らないならスロージェット一番手あげるとか。
プラグもイリジューム始動性向上に多少効果有りますよ。
>>火事場水戸125氏
WRは250ですか?
連れは250乗ってますけど、ノーマルセッティングじゃ始動性は400より
悪いみたいですね。(キャブセッティングがシビアと言うべきか)
それとKLXってオートデコンプでしょ?
ヲイラ的にはデコンプレバー有る方が、しやすいです。
確かにキック重いけど上死点探しての手順踏むと大概キック2〜3発でかかりますから。
(暫く乗らないと10回くらいキック踏まなきゃ成らないけど)
一方のオートデコンプは軽いけど、何処で掛かるかわからずに苦労します。
KLXは何年式かで変わってきますが、ヲイラが乗っていた93は最悪だった。。
XLRは年式問わずに駄目駄目だったし、XR400も同じだったな。
オートデコンプ嫌い。
>>779セロ愛氏
1.2.3.4は装備してます。(3はラフロのテールバック使用)
それ以外に
a.ハンドルを好みに(純正のブリッジ付のアルミ製)
b.ライトを高効率にして、ニュートラル時は消灯するように加工して、ポジション球追加。
(セル始動時のバッテリー保護、ポジションは夜間信号待ち時の安全性のため)
c.チューブにウルトラシール(パンク防止剤)注入。
d.ミラーを手持ちのレイド用に(純正のメッキの奴は激しく錆びるので)
e.それとスイングアームの泥詰まり防止にチェーン1コマ長いのを交換時に使用。
1〜4とa〜cそれとガード類(アンダー、フレーム等)はヲイラがオフバイク
買った時とりあえずやることです。(WRはキャリアつけてませんが)
ラリーメーターは以前WRで使っていたキャッツアイの有るからつけてみようかな。
それと足回りがへたってきてるので、OHかねてもう少しハードにセッティングしたいです。
801 :
セロ愛:03/01/21 00:23 ID:Ri9E0Pm5
拝啓
>>800げとのみるく氏、レスthxです。
氏は何時も物腰柔らかく、ていねいなレスで好感度ですが、
その実かなりハードな乗り手だと存じております。
俺のセロも足回り、給排気他色々いじってしまった。
セロは2ndに持ってて邪魔にならない良いバイクですねぇ。
>>799 でも03からはセル付き+オートデコンプだからな。
世間的にはやっぱりオートデコンプの方が扱いやすいみたいよ。
でも100万オーバーはキツイな… WR450F。
せろーとかんけいないのでsage
803 :
うひょう。:03/01/21 00:33 ID:bDSCWb3o
>>796 帰宅前にコックOFFなのに随分と始動性悪いですね。今時期も真夏でも同現象なのでしょうか。
多分冬季は 現象が悪化しているのでは?
我が家のセローも、冬季は冷間の始動性が若干悪化しますが、パイロットスクリューを
1/4 〜 3/4 程度開いて スローを濃くして対処しています。
PS回しはナカナカ重宝します。夏場の林道(標高高くなると)とか下呂っぽいとこでも、アクセル明け始めがボコボコ
する場合は 様子を見ながら締め込んで ツキが良くなるようにすると気持ち良く走れる。
自作して持っていると良いですね。
804 :
うひょう。:03/01/21 00:51 ID:bDSCWb3o
>>779 我が家のは’91Rrドラムでつ。
1・4は欠かせた事がありませんが、2,3はセロ以外でも
ここ近年のオフ車には着けた事がないです。(荷は積まないし、カコ悪いので)
4・のハンドガードは、何気にヤマハ純製・アルミ入りがイイ!!
もう数年使用しているが こけてもこけても樹脂も中のアルミも割れないし曲がりにくい。
充分に元は取れた(w アチャもラリーもマグナムも弱いですな。
何点は デカイのでカコ悪いのと、でか過ぎて逆にブッシュ走行で木に当たり易いことか。
ノーマルレバーが使用できるのも良い点かも。
6はみるく氏同様、バッテリーが完調ならば必要性をまったく感じないので着けていません。
乗らない時期が長ければ 時々補充電すれば 3、4年は楽勝で持つし。
あとはハンドルは、ノーマルの鉄製は曲がり易いので 好みのアルミハンに交換する
(私も純正バー付き。変なMXハンドルだと逆にセローに合わない場合あり)のが
いいんでない?
色々イジッたこともありましたが、他はノーマルのベストな2ndマシンですよね(w
805 :
セロ愛:03/01/21 01:34 ID:atRhbDkM
>>うひょう。氏
ドラムのセロとはしぶいです。
このスレ、何気なコテハンさんたちは達人揃いなので、ある意味コワイですw
俺のは10thだったのでノーマルがアファムのハンドルでしたが、
ハンドガード取り付けにエライ苦労した。内径が違うんですね。
コレならレンサルなどの好きなの付ければ良かったと思いました。
振動が不快なのでハンドル内にキャンセラ仕込んだのですが、効果のほどは??
日々のお買い物の足にしていて、キャリアとテールバッグは離せません。
ミラーステーにスーパーの買い物袋をぶら下げて走るのにも
ハンドガードはレバー類が干渉しないので便利。よい子はまねしないようにw
2nd、2ndと言っておきながら、一番セロに乗ってるかも知れません。
>>セロ愛氏
>>798にある7番のメーターの付け方についてご教授願いたいのですが。
そもそも純正ラリーメーターとは何ですか?
教えて君スマソ。
ちなみに自分は1、4、6を付けてる’96のWです。
807 :
セロ愛:03/01/21 03:34 ID:XB4uaJcE
>>806氏
本当はつまらないものです。がっかりさせるかも。スマソ。
もともとはヤマハの電動自転車のオプションだったと思います。
だから安い。2000yen位?
俺はエンデューロ、ラリー用に付けました。
レース時には元のメーターを取っ払うことも出来ます。
日常的に時計として使っていますが、重宝しています。
よければ明日にでもうpします。(いや今日か。)
あまり期待しないでね。ごめん。
808 :
774RR:03/01/21 10:27 ID:oBMWVHPi
>>796 チョーク引いてる?あったまってないときはチョーク引かなきゃ
駄目だよ。
>796
>>633 に書いてあるのです。よく読みませう。またもう少し後にも
似たようなものも書かれています。実践しませう。
808殿が言うようにチョークは大事後走る時は戻そうね
>>799 みるく殿
ウチのWRFは400です。
いろいろやるとメンドイので、基本的にノマールです。
KLXもみるく殿と同じく'93(いわゆる初期型)
XLR系は'92BAJAでした。
オートデコンプでしたが、最終的にはデコンプワイヤが
切れていても気づかずに使い続け、仲間から
切れてる事を指摘される始末。
ああ、またスレ違い。
考えてみたら、ウチにあるので
セロゆかりのマシンがありますた。
'80頃のXT250(Tにあらず)がそれでつ。
ヤマハ4stトレイルの祖ともいえるXT250、
セロがマウンテントレイルならがこやつは何だろ?
と考えてみたら、パツリストの表紙に
「ヤマハエンデューロ XT250(3Y5)」とありますた。
と、今度は当時のカタログを開いてみましたら、
「トレールはここまで進化した。
オフロードを走るための最新メカニズムを凝縮した<スーパー・トレール>」
だそうでつ。
書いてみたけど、あんまり意味なかったな。
age?sage?
812 :
774RR:03/01/21 22:25 ID:4pcOUMCX
その時代その時代の最先端は確かに存在しまつね。
今のWR−Fもあとン十年すれば・・・・
すれ違いでスマソ。
>>812 まあ、そーいうこってす。
そういや、このXT250の猿人、セロに載らないかな?
814 :
セロ愛:03/01/21 23:58 ID:pYvEzq3S
815 :
774RR:03/01/22 01:03 ID:0ojnfk0f
なんてでっかい画像なんだ
スクロールバーでまくりで
何がなんだかわかんね〜ぞ(w
816 :
774RR:03/01/22 01:14 ID:JePy8Y6O
タコメーターをつけている人います?
817 :
806:03/01/22 01:45 ID:0ZyN4xTU
>>セロ愛氏
カコイイ!
その時計、文字が見やすそうでいいですね。
防水対策とかをする必要はあるのでしょうか?
また、速度、積算、トリップ、時計、日付機能付きですか?
818 :
山崎渉:03/01/22 06:04 ID:f2jNz48z
(^^;
819 :
774RR:03/01/22 09:30 ID:pU9F6dEm
セローは空冷エンジンですよねー
なぜ、シュラウドが付いているんですか?
>>819 まれは「エアスクープ」といって冷却促進の
導風の役をするもんでつ。
水冷のシュラウドと同様の役しまつ。
821 :
774RR:03/01/22 10:02 ID:uhXgegYo
>>819 1、ヘッドを冷やす為。
2、転倒時のクラッシャブルスペースとして。
3、気分。
822 :
774RR:03/01/22 14:04 ID:/jlu2tAZ
>>820 いっそ外した方が冷却効果はあったりする(w
アレはデザインの一部なんじゃないか?
824 :
うひょう。:03/01/22 16:02 ID:aJW/u+Xj
825 :
774RR:03/01/22 16:30 ID:eMTxa1QZ
>>実際冷却に効果があるかどうかは疑問。
足の長い人にとって、ニーグリップしやすいのは確か。
…だと思う。
正解は3じゃない?
XT250Tのエアスクープは効果があったようです。
昔のMC誌に温度計つけて実測してました。
でもあれはDOHCでセローは・・・
私のセローも10thです。教習所通いの最中に一目惚れ。
もう半年の付き合いです。でも、まだ1000km位しか走ってない…
ゴメンネ、セローちゃん…春にはもっと可愛がってあげるから。
こんなへなちょこオーナーだけど許してね。ウルウル
828 :
774RR:03/01/22 17:51 ID:UzwTsBtp
黒いセローで林道走ると、泥の汚れだけが目立って
ただの小汚いバイクにしか見えない 林道で撮った写真も
ぜんぜん映えないし ああ、やっぱ白ベースにしとけば良かった
>>828 黒セロー、街で見かけると「カコ(・∀・)イイ!!」と思って
私は、思わずジーーっと見てしまうんですが
そんな悩みもあるんでつね…ちょと目からウロコ
セローかっこいいね。スタイリングで言ったら、シェルパやジェベル200より
断然イイね!エアスクープは効果うんぬんはともかく、スタイリング上の
ワンポイントになってると思うな。シェルパなんてこれないから貧相だしね。
ところで、このエアスクープってWEとWでは形状違うね。ほかにどこか
違うとこってあるんですか?見た感じだと古いハズのWのほうが別体タンク
のオーリンズが付いてて、なんか豪華な気がするんですが・・・。
831 :
774RR:03/01/22 20:25 ID:TESMm0vR
>>830 自分に言い聞かせてるのか?
シェルパやジェベルを選ばなかった自分に・・・
832 :
774RR:03/01/22 20:32 ID:uhXgegYo
ん?オーリンズ?Wにはそんなもんついとるんか?羨ましい・・・。
833 :
125]E:03/01/22 20:35 ID:65G4dFF7
でも、あのリザーバータンクはうらやま( ゚д゚)スィ…。
WEはリンクのとこでしか調整できないし。
834 :
774RR:03/01/22 20:42 ID:knOkTLZI
>>830 >エアスクープは効果うんぬんはともかく、スタイリング上のワンポイントになってると思うな。
そんなこと思うのチミだけだよ(失笑
意味無いものは只の無駄と知りなさい。
835 :
774RR:03/01/22 21:00 ID:QpqWG303
836 :
774RR:03/01/22 21:07 ID:uhXgegYo
視覚に訴えかけ、それが購買意欲をそそる要素ともなるのであればそれは
意味のあることでしょう。見た目のかっこよさとか美しさ(別にセローの
エアスクープをかっこいいとか美しいとか私が思っているというわけでは
ないが)を求める気持ちを否定するのも寂しいと思うのだが。趣味なんだし。
ああ、釣られてしまった。
837 :
ぶらぶら:03/01/22 21:42 ID:tOD4dwbN
( ゚Д゚)<漏れも10thのセロなんだけど、リザーバータンク邪魔・・・・
リア周りバラすの大変になるしね。
キックは冬の北海道に行くにはありがたいモノです。稚内とかだと普通にバッテリー死んでました。
アイスバーンの上じゃ押しがけ殆どできないですし。
>>834 漏れもエアスクープ好きだよ。機能的に意味が無かろうと。
>エアスクープ
高速域では若干効果あるようですね。
デビュー当時から現在に至るまでマイチェン経ても
ずっと付いてるのをみると効果は有るのでしょうね。
ただあれってガレ場やゲロで頑張ると膝が引っかかりやすい。
またタンクとの隙間に泥や小石が挟まって擦れると傷になるし。
(現に知らずについた傷が元で小錆が発生した)
ニーグリップや膝の押さえがしやすいって言うのもあの位置、大きさじゃ
たいした効果は期待出来ないし、延々高速運転する人以外はメリット無いかも。
だからといって外しちゃうとタンクの段差が気になるんだな。。。
>Rサス
WEの方がよさそう。
Wのは最強でもダンピング不足で頼りない。
まあFフォークはWEもたいしたことないそうなので、Rサスだけ
多少よかってもあんまり意味無いかもね。
830です。何かちょっと俺の発言で荒れてしまったようですいません。
だけど、釣りとかじゃないんですよ。実はセローはまだ持ってないんですよ。
このテのバイクの中じゃセローてカッコイイなと思っていて(ホント)、それで興味あったんで
このスレのみんなに聞いたんですよ。
825さんWとWEの違いを知りたかったんでありがとうございます。
835さんの間違いでした。
>>838 みるく 殿
やはり、エアスクープは引っかかりますよ。
ゲロに行ったときに、共の者が足を着こうとしたら
引っかかってコケてますた。
>>火事場水戸125氏
ヲイラは転けたことはないけど、めくれた事あります。
激しい使い方の人は大概外してますね、あれ。
それとサイドカバーもブーツで引っかけやすい。
なんだか微妙な位置に有るんだよね。
それとサイドカバーのデカールは膝等で擦られてすぐ無くなるし。
ホントみすぼらしくなりやすいバイクだセローって。
(嫁のだからあんまりボロにすると叱られるしで。。。
投げたりも出来ないんだよな、だからまだ綺麗な方かな?
843 :
セロ愛:03/01/22 23:45 ID:/p+rB+hw
>>827さん、
>>837さん
10thが多くてウレスイです。
確か「限定」だったハズなんですがw
>>816さん
タコメータはでて吉だったか?のがセロのインジケーターと同型なのできれいに付きます。
ノーマルのメーターバイザ内にスピードとタコが並ぶと格好良いです。
俺も一時期狙ったことがありました。
しかぁし!機械式なのでどこから出力するかという大きな壁がある。
ダミーでよければ、、、んなわけないですよねぇ。
メーターの画像大きすぎてスンマセンでした。またやってもた。
>>842 みるく 殿
なるほど!「嫁さんプロテクション」が働いてるんですな。<意味不明。
んで、そのコケた奴はそのままエキパイで焼肉作ってますた。
>>843 セロ愛 殿
蛸メーター、昔の原付シリーズだと猿人の互換性
が有ったので猿人載せ替えやら、ノーマルにギヤを
組み込んだり出来たんですが(アナはそのまま、メクラ蓋があるだけ)
セロ猿人はどなんでしょ?
セロの直系のXT200には蛸が装備されて
いたので、これの腰下使ってどうにかならんもんでしょか?
識者、語ってちょ!
846 :
774RR:03/01/23 00:15 ID:6QPwbvns
>>845 XT125/200はカムシャフトにカムチェン・スプロケを固定するボルトにマイナスが切ってあってそこから拾ってる。
でシリンダヘッドの左側のカバーにタコ取り出しギヤが入ってる
847 :
うひょう:03/01/23 00:32 ID:FNpcWP7q
エアスクープで盛り上がってますなぁ(w
頻繁にタンク外すとあれ邪魔なのよねん。外したタンクをそのまま床に置くと
エアスクープの樹脂がタンクの重さ(+燃料)でビヨヨ〜ンと変形して、なんとなく開いていくような・・
そーなるとモトパンが引っかかり易くなりますなぁ。
まぁ、外すと そこはかとなく(個人的には禿しく)ダサイし、デザイン上は付けといた方が
カコイイでしょうね。
Rrサスは、わたすの'91も今は96新品に交換済みですが
WE以降は減衰が効いていて林道走りは納まりがイイ!ようだす。
しかし それ以前のサスで減衰最弱にしたほうが、下呂っぽいとことか、
寅的小技で遊ぶ(小さなギャップでジャックナイフが簡単に決るとか、ステア越え等)
には個人的に好き♪(w
黒セローも好きですなぁ。あれがドロドロに汚いのも絵になる(w
次は黒外装に・・・・
848 :
ボローW:03/01/23 02:52 ID:90p1lS2p
ありゃ、いつの間にやらキックが盛り上がっていたのがエアスクープですか・・・。
先週日曜にライコでサービスマニュアル買ってきました。3300円也。
おもしろいですね、これ。付け方は書いてあっても、外し方が書いてないのが、
プロ向きっぽかったですね。あと専用工具っていろいろありますねえ。
キックの取り付けはクラッチの取り外しが肝っぽいですね。
専用工具無しでいけるか、こんどオイル交換時にでもケース開けてみます。
素人でも出来そうな構造ならいいなぁ。
難しそうだったら、
1.プラグコードをスプリットファイヤとかカッチョ良い奴に。
2.ジェットをバクダンかダイノジェット簡単なほうに。
3.すっかり忘れていたけど固着しかかっているリザーバタンクダイヤル。
あたりで自己満足に浸るつもりです。
おくれましたが、キックの情報くれた皆さんありがとうございました。
849 :
774RR:03/01/23 10:00 ID:PlYRQotE
>>948 クラッチボスのナットが恐らく最難関でしょう。クラッチホルダがあれば何の
問題もないんですが、多分無いのでしょうから、雑巾で上手くボスの回り止め
をして、焦らず、恐れず、思い切って回しましょう。そうそう、ロックワッシャ
を起こすのを忘れずに。工具はケチらず良いものをそろえましょう。とは言っ
てもJISマークの入ったものであれば十分ですが。あと、くれぐれもオープン
エンドで作業したりしないように。
頑張って!
851 :
うひょう:03/01/23 23:02 ID:SkmQEUv9
クラッチカバーもフラマグカバーも、自分で開ける時は
合面に汚らしく張り付いて残ったガスケット剥がし用の
ガスケットリムーバーを使った方が良いですよん♪
頻繁に開けてるなら大丈夫だけど、買って数年開けてない場合とかは・・・
合面キレイにするのに手間かかるので。
あと、クラッチホールディングツールが無い場合は、クラッチハウジングの廻り止めは
ウエスよりも薄いアルミ板(2,3mmでいいかな)を
減少・減大ギヤに噛ませて廻り止めとした方が がっつし確実どす。
なぁに、ギヤなんか浸炭焼入れタンゾー品なので 有害なキズなんか付きません。
がんばってねん♪
俺は模型屋で買った鉛のオモリをプライマリギヤに噛まして回り止めにしています
>>うひょう氏
ガスケットリムーバー使うと塗装はげません?
昔痛い目にあったヲイラはヘラでこそいで、オイルストーンで仕上げ。
854 :
うひょう:03/01/23 23:47 ID:CTwVk09b
>>853 あれは各社各種ありますが、大概は塗料の剥離剤と同じにほひがしますね。
なので・・・・
スプレー式ならしゅわっと吹いたら、張り付いたガスケットかすがブクブクと
泡立って浮いてきますが、すかさずウエスで拭き取る。これを3回も繰り返せば
あーーらキレイキレイ。
で、奇麗になったらワタスは、すかさず合面周囲にブレーキクリーナーとか
CRCとかをぶっかけます。これは廻りに残ったリムーバーを落とす意味?で
やってますが、これで今まで超OKです。
コツは素早く手早くやって、放置プレイしないことでしょうか(w
>>うひょう氏
レスサンキューです。
そうですね、剥離剤と同じ成分です。
(リムーバーの方が薄いけど)
多分昔痛い目有ったは塗装が痛んでいたのが原因だと思います。
黒だったのでみすぼらしいこと。
う〜ん今度は使ってみようかな・・・リムーバー。
ヘラでやるのしんどいから。
856 :
うひょう:03/01/24 00:10 ID:T+iOcmel
スクレッパー&シンナーでのカス剥がしは もうイライラしてきますので(w
やはりリムーバーは良いですねぇ。
レーサーじゃないので、そんなに頻繁に開けないですもんね。
フロントカウルが割れたんで交換しようと思ってるんだけど、せっかくだから
他のカウルも試してみたい。
誰か他のカウル付けてる人いませんか?
アチェルビスとかランツァカウルとかリアルエキップとか。
858 :
774RR:03/01/24 16:26 ID:cAiXsY+D
すいません。
セロー用のプラグレンチのサイズを教えてもらえませんか?
車載工具、盗まれた…。
859 :
せろ:03/01/24 23:06 ID:HBG/iZpW
プラグのサイズはD、18mmだね。
860 :
ボローW:03/01/24 23:48 ID:HZekiKo/
ああっ、なんだか引くに引けなくなった気がすんのは気のせいですか?
>>849氏
> 雑巾で上手くボスの回り止めをして、焦らず、恐れず、思い切って・・・
これはクラッチを傷つけないように固定できりゃ桶ってことですね。
確かにぼろきれなら自在ですね。
> あと、くれぐれもオープンエンドで作業したりしないように。
片目片口でいう、目のほうってことで良いですか?
んでもってその他の場所は、使えるとこはボックス使うのが吉ってことでしょうか?
> 頑張って!
やべー逃げらんなくなってきました。
>>うひょう氏
リムーバーの件サンクスです。
ライコからの留守電でパーツリスト来たらしいのでついでにプラグコードも買ってこよっと。
キックは近所のバイク屋だな。
861 :
774RR:03/01/24 23:52 ID:3DD/FuwP
既出かもしれないがオン用のタイヤはどれがおすすめですか?
D605がパンクしました。いや、されますた。
>>861氏
安さで604で良いんじゃない?オン向けなら。
>>861 切られたの?お気の毒である。
D605のダロップならD604がオンよりっすよ。
割と安価だし。
リザーブで粘って走って、満タン9.17g入った。
あれっ?10thのWだから8.8gタンクのはずなのに?
とにかく、ギリギリだったようだ。
オレは、ここまで粘ったぞって猛者はいますか?
865 :
861:03/01/25 00:39 ID:AGuBuZhe
みるくさん、火事場さんサンクスです。
多分帰り道にどっかで踏んだと思われます。
せっかくスロットルワイヤー直したのに。一難さってまた・・・
>>864 以前、Wに9,2gほど入った覚えがあります。
867 :
うひょう:03/01/25 00:57 ID:cUiRtdyw
実はWE以前のタンクも、10リッター近く入るのよん。
一辺タンク外してガスを全抜きしてから、メスシリンダーで計りながら入れてみたことが
あるんだけど(なんて超ヒマなのかしら)
そのときも9.8g入った。
こつは給油の時に、タンク口元まで入れても何秒か置くと油面が下がってまだ入りそう←追加
これを何回も繰り返して行くと、あら不思議。
1gは余分に?入りますよん。
セルフで試して御覧
昨年秋、林ツー行った時の後輩セローも、セルフ給油で9.7入ったよん。
868 :
774RR:03/01/25 01:33 ID:dVMkVqE3
>>867 >タンク口元まで入れても何秒か置くと油面が下がってまだ入りそう←追加
>これを何回も繰り返して行くと、あら不思議。
>1gは余分に?入りますよん。
タンクの錆取りするときなんかにこれやって錆取り剤をタンク内に充満
させるようにすると、特にタンクをシェイクしたりしなくてもきちんと錆
取りができて良いですよね。
869 :
774RR:03/01/25 21:40 ID:g99Pkx6v
中古市場に目を向けた買い替え検討中1KH乗りです。
歴代のセローで一番馬力があるのはどれですか?
1KHがパワーがある!という話を耳にするのですが、それはパワー感じゃなくて
本当に速いんでしょうか。
ただキャブが違うだけなら、1KHのパーツを例えばWに移植する事は可能なのでしょうか。
870 :
774RR:03/01/26 00:07 ID:84WbAAL0
D604いれてきますた。
なんかちゃんとまっすぐ入ってないっぽいんですが。
皮むきまくります
871 :
うひょう:03/01/26 00:38 ID:pdOl+5RA
初期型の強制開閉キャブが最もパワフルと言われていますが、中古でそのコンディションを
維持した車両が果たして手に入るでしょうか?
1万数千キロ以上乗った車両ならば、まず現在の新車の方が
比べればパワーがあるように思いますねぇ。
うろ覚えですが、97辺りでキャブがφ33からφ31に?絞られましたが
やはりφ33キャブ仕様が多少パワー感があります。
昨年秋に、連れの黒セロー試乗しますたが、負荷が掛かるところでは少々
トルク感が薄っぽい感じがありましたが、やはり新車に近いコンディションなので
振動も非常に少なく、林道レベルでは昔のモデルと言われるほどの差は
感じませんですたなぁ。
オイル管理がイマイチで、メンテされていない多走行の旧型よりは、
メンテがなされている、又は新車に近い車両が
あたりまえですが やはり良いですねぇ。
殆ど乗られていない、極上の旧型車等は別として(w
872 :
せろ:03/01/26 01:57 ID:DUeVZ9Db
古せろを手元の資料で調べました。
1985.1KHは26mmVMキャブ
1986.2LNからは34mmSUタイプ。
1989.3RW1 セルを装備、2型のせろ。
1993.4JG1 リヤディスク、60/55WライトのW。3型?
ググればすぐに出てくるだろうけど。
長い年月をかけて熟成されているのがわかるね。
黒セローかっこいいですね。
でも黒セローってちょっと小さく見えるなぁ。
白ベースのカラーだと結構でかく見えるんですけどね。
874 :
774RR:03/01/26 12:52 ID:YiMxsW6K
また、エンジンとスイングアームがシルバーのままで
黒のTWと比べかなり中と半端でまぬけです
875 :
saya:03/01/26 20:31 ID:hQcoqyh9
ダイソーで100円の腕時計買ってハンドルに装着完了!!
クラッチのたるみ?を張ったらクラッチの繋ぎが
近くなりすぎたみたい。
みなさんクラッチの繋ぎ具合は第1関節?第2?
最初第2だったので調整後の第2関節あたりはちょいと
運転しにくいです。。
876 :
774RR:03/01/26 22:40 ID:84WbAAL0
今日帰ろうとしたらセローちゃんが倒れてますた。
シート切られてますた・・・
1週間でスロットルワイヤーちょちょ切れ、タイヤパンク、シートめった切り・・・
お金が・・・
877 :
774RR:03/01/27 00:35 ID:Kn+iGVS+
>>876 停めている所にも問題があるんじゃないか?
例えば邪魔だとか、物騒な場所とか。
しかし愛車にいたずらするヤシは許せんな。
行為自体は簡単だが、やられた方のダメージは大きい。
>>876 またか!?お気の毒だが、
>>877の言うとおり
止める場所にも問題がありそうだ。
止める場所によっては、
>>875 saya殿のような
100エソ時計でさえ盗まれたりする。
駐輪場所も要検討だ。
879 :
ぶらぶら:03/01/27 15:44 ID:t4FKQVfz
( ゚Д゚)<10周年セロー乗りなんですが、最新型のリアサスはつくのでしょうか。
メンテするのにリザーバータンクが邪魔で。
880 :
774RR:03/01/27 16:14 ID:rMv/OO5q
BW201・202は入るかな??
881 :
876:03/01/28 00:54 ID:vWn26HnN
ワイヤー:友達んちのマンションの向かいの路肩
パンク:ワイヤー直した帰り道
シート:バイト先の前のチャリ&バイクいっぱい止まってるとこ(飲み屋の前...)
今日39000円勝ったので元はとれますた。
シートに水がぁ...
882 :
saya:03/01/28 20:02 ID:V9KmVd5U
フレームの刻印がどこのあるのかわからずに
自分のセロが何年式なのかわからずにいます。
マーブルでなくてリアもディスクなんですが〜〜。
>>882 www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
884 :
774RR:03/01/30 00:16 ID:Gl+GOkgt
ネタ無し安芸
んなわけねーじゃん
886 :
鹿さん:03/01/30 19:39 ID:R9wfQ8VN
走行2万キロの時点でキャブレターオーバーホール。
見た目はなんともなかったけど、完全分解してジェット類ドブ漬け。
んで取り付けたらすんげー(・∀・)イイ!!
アイドリングは低くできるは安定するはで・・・。
定期的なメンテナンスは必要、と実感しました。
ジェット類ドブ漬けって、何につけるんですか。
灯油? オイル? キャブクリーナー?
888 :
774RR:03/01/30 20:19 ID:dvQob/wd
どぶろくにつけるのをドブ漬けといいます。
889 :
鹿さん:03/01/30 20:32 ID:R9wfQ8VN
キャブクリーナーです。
前、ガルルに載ってたもので。
ためしにピストンのカーボン落としもやってみたら、
一晩で綺麗になりました。 (・∀・)チゴイネ!
890 :
774RR:03/01/30 20:45 ID:7RN6fgtO
それでもダメなら、
完全無風の日、
外にカセットコンロを持ち出し、
要らないマグカップにドブ漬けして
カップごと火にかけます。
キャブをいじる時って、エンジンとの接合部を何かで塞いどいたりとかすんの?
ゴミとか入りそうな気がすんだけど…
>>889 鹿さん 殿
和紙はヤマハ純正のキャブクリーナーつかてる。
ガソリンで割るタイプ。
一晩浸けると、大概のは綺麗になるよ。
これに限らず、キャブクリの多くはパッキン類を
伸ばしてしまうのもあるので、これは浸けないようチュンイ!(経験者談)
>>890 ガラス瓶(インスタントコヒーの空き瓶など透明なのがイイ)に入れて湯せんすれば
火ィ使わずに作業できるよ。
キャブクリは可燃性のものばかりなので、直火は個人的にはお勧めしない。
>>891 作業が短時間でも塞いだ方がいいね。
テープ使ったり、ウエス突っ込んだりする。
ただ、ウエスやペパータオル使う時には、
ケバや糸クズカが出ないようなのを使ってる。
>>892 自己補足
>>889 鹿さん 殿
キャブだと、本体とフロート室との間に入ってるパッキン。
ジェット類も消耗品だから2万とか3万キロも走ってるならいっそ交換してしまった方が良いよ。
真鍮だから減るんだし。
一番詰まりやすいスロージェットなんていちいち洗ってられないし。
勝手も数百円のパーツよ?
896 :
774RR:03/01/31 08:29 ID:9rB75oNq
急浮上!
897 :
鹿さん:03/01/31 09:04 ID:TMN3baQp
>>892 和紙はヤマハ純正のキャブクリーナーつかてる。 ガソリンで割るタイプ。
そんなのあるんスか。あー安いからと普通の買った。それよさそう。
>>895 真鍮だから減るんだし。
それ。さっそく舐めてしまった。
これ用品店に売ってそうだから、番号とか控えときゃよかった。
スロージェットなんて、詰まってるのかどうか穴小さすぎるからよくわからんし。
898 :
774RR:03/01/31 20:25 ID:5rzwgDDW
次 ス レ 期 待 a g e
899 :
R1000 ◆uEzLGJOtLI :03/02/01 22:19 ID:8dO8Jthu
ジェット類での話題が出てるので
ついでに質問なんだけどダイノジェットやバクダンキットつけた方います?
900 :
774RR:03/02/02 10:42 ID:kuEq04I6
バクダンキットのニードルって
すぐコーティング剥げちゃうけど、どうなんだろう。
おれは、キャブ交換しようかと画策中。しかし金が・・・・
キャブ交換なら、FCRにしたらGood!
>>897 鹿さん 殿
>そんなのあるんスか。あー安いからと普通の買った。それよさそう。
ヤマハ ME-2 キャブレタークリーナー 2リッター入り、 量販店で¥4kで購入。
元々の使用法はバイクに組み付けた状態で使用する物のようだが、
和紙は全バラした状態、ジェット類を主に浸け置きするよ。
まあ、裏の説明書きにもフロート室に注入して、1〜2hおいて
空キックで流路に行き渡らして、更に1〜2h放置。
この時まさに浸け置き状態な訳だが、
和紙のよくやってるレストア等、放置車はこんなもんでは通らないので、
やっぱり全バラのち、浸け置きしちまうだよね。
903 :
774RR:03/02/02 14:46 ID:x8j6VP+9
ジェット類は確かに交換した方が早いが、
キャブ本体の流路なども洗浄、エア通しするので結局全バラ、ドブ漬けになる罠。
安いからと言ってプラグだけ新品交換して
ポートやシリンダヘッド、ピストン等の事を忘れている様なヤシがいるなw
>>899 4JG1だけどバクダンキットいれてます。
一時期ビートのナサートつけてたときオプションのオーバーサイズのジェット#127(だったと思う)いれてました。(バカ高!)
いまはノーマルに戻したんでジェットもバクダンの標準に戻しました。
効果は入れてすぐは回転の変動が滑らかになって、スムーズになった記憶が・・・
905 :
鹿さん:03/02/02 19:43 ID:x9L3f7LM
>902 水戸 様
それ便利そう。キャブばらす必要ないし。
セローは以外とキャブ外すの手間取った。
チョークワイヤーはあるし、ホースは4っつもあるわで。
しかしキャブクリーナー買ったばかりだからそれ買うときは
何年先になってるやら。
906 :
774RR:03/02/02 20:43 ID:g0/e6DMq
>>905 鹿さん 殿
使い方にもよるが、普段から燃料にキャブクリ混ぜてれば
1ネソに一度か二度でよろcかと。
和紙はCRCのキャブクリをタマにタンクに吹きコンドル。
効果の程は?だが今ンとこ歴代車快調、困った事ナシ。
あと、ヨロクだがキャソプツーリソグに持ってく凍るマソの
ガソリンストーブ、白ガス用に赤ガス使ってるので、
以前はよく銭レータが詰まったが、
これやってからは、寿命が延びて交換サイクルカが
長くなった気がする。
908 :
774RR:03/02/02 21:40 ID:sqOSWyJw
週一でもエンジンかけてるバイクはそもそもキャブ栗なんか使う必要ないのだが。
ジェット詰まるのは放置車両ぐらいなモノで。
>キャブクリーナー
バイクに組み付けたままエンジン掛けて使う場合はプラグの突然死に注意。
異物であるクリーナーや不純物(いわゆるカス)が強制的に流されて
結果不完全燃焼になりプラグがかぶってしまうようです。
特に最近流行のイリジュームあたりはてきめんで一発で死ぬ場合も聞きます。
掃除後はプラグ交換する気でしましょう。
(新品に近いなら、ワザとしても良いくたびれたプラグに交換するのも手)
それとどぶ付けも長時間すると良くないみたい。
適度な時間でやって、キャブクリーナー使用後は速やかにパーツクリーナーで洗浄を。
>>R1000氏
遅レスですが
以前XR250でダイノジェット試しました。
効果はアクセルレスポンスの向上等は若干期待出来ますが、
季節の変化(気温の変化)によるセッティングがシビアになりました。
(あとでFCRにスイッチしましたが、セッティングのシビアさはダイノの方が感じました)
セッティングをマメにされて少しでも性能をと言うならお奨めしますが
乗りっぱなしの足代わりならやっぱりノーマルが良さそう。
それとマフラー交換で要キャブセッティングになった場合ダイノはお奨めです。
余談ながらダイノジェットはシングルでも4セット入り、残り3セットをヤフで売ると(ry
910 :
鹿さん:03/02/02 21:51 ID:x9L3f7LM
>907 水戸H さま
タンクにキャブクリーナーってのやってはみたいけど、
キャブクリーナーはゴムとか侵すでしょう、
ダイヤフラムとか大丈夫なんでしょうか?
それがコワイからキャブに直接吹き込むってのもやらないようにしているんですが。
コールマンにはやってみようかな・・・・。
しかし銭レータは高い・・・。
508Aにアンレデッド用の銭レータつけて、赤ガスいれてベランダで毎日使ってますが、
半年で逝きます。そのたんぴ゛3000円。。。。。ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
>>909 みるく 殿
アドバイスありがとうございます。
和紙はヤマハキャブクリの時は基本的にドブ浸けオンリー、
浸け時間も5〜6hがせいぜい、まあこの程度で
大概はキレイになるです。
>>908 これはバイクの使用用途にもよるんだけど、
キャブの中はガソリンだけでなく、
タンク内に発生した水分や微量の埃も入ります。
詰まらないまでも、キャブの中の掃除と言う意味合いでも
和紙は実施しとる訳で。
>>910 鹿さん 殿
うーん、セロの負圧キャブはやめた方がいいカモシカ。
凍るマソ、和紙はA400てのをつかてます。
>>911 それだとフロートチャンバー外してガソリンごと排出してやるので充分なのでは?
スターターやスロー経路などをクリーンアップするのにはクリーナーは有効かもしれませんが、
やるならバラしてエア通ししないと効果という点ではやや疑問に思えます。
>>913 言ってる忌みがよくわからないよ。
和紙はバラしてやってるし。
915 :
774RR:03/02/03 13:18 ID:P7o7FK5J
定期的にフロート室のゴミ抜く程度で良いって事だろ。
ガソリンが常に流れる状況なら詰まりようがないし、わざわざ高いケミカルを定期使用するまでもない。
放置車のレストアじゃないんだし。
916 :
774RR:03/02/03 15:38 ID:iJZe3eGY
先月から通勤にセロー乗り出したんだけど
1速2速ともあっというまに回り そのくせ後列の車にも
たいして差もでずで、なんかはやくもセローに萎えてます
そこでスプロケとか変えたらいいと思うんですがよくわかりません。
前と後ろどちらを何丁に代えれば不満は消えますか?
>>916氏
山道やトレッキング向きに1速は特にローギアー化されてます。
1がスーパーローで2速がちょい高めの通常の1速と考える方がよいかも。
発進は1即でして、引っ張らないで2速に入れるというのが街中で向いた使い方かも。
スプロケ変更は2次減速比を変えてロングギアー化と思われてるのですが
大きな変更は狙いの1,2速の変更だけでない全てのギアに影響してきますので
6速が使いにくくなったり、坂道でのギア選択が難しくなったり、
林道行くならギアが中途半端になったりします、非力なセロは。
それでもされる場合はリア3丁落としまでが無難です。
>>915氏
横レスですが
放置していなくても日常使用でガソリンカスやエアクリで除去されなかった
汚れがキャブ内(主にフロート室やスライドピストン)にこびり付きます。
(数万キロ走ったキャブ分解するとビックリするよ、特にピストン吸気側)
これらをこびり付かない内に定期的に掃除というのが狙いではないでしょうか?
キャブクリーナーの効能欄には燃焼室のカーボン除去にも効果有りと書かれてますし・・・
それと定期クリーニング向きにワコーズからFUEL-1なる商品が出ていて効果有るそうです。
ヲイラ的にはこれらのケミカル類投入時のエンジン不調(余計なモノが燃えるので)と
不確実さからやる時は分解掃除をと思いますけどね。
1〜2万キロに一回で十分だと思いますし。
>>916 セロ糊ではありませぬが
ドライブを16Tにすればドリブンを42Tにしたのと同等の効果で、
且つホイールベースがあまり変化しなくてウマーです。ドリブンより安いし。
ただし、ドライブのPCDが4mm程度(半径で2mm)大きくなるので周囲と干渉しないことが前提です。
漏れのシェルパはドライブを14T→16Tにしようとして、見事に干渉しますた。
因みにドライブ15T→16Tで芯間が3mm程度詰まります。
ドリブン3T落しで45T→42Tだと芯間が10mm近く伸びます。
連投スマソ
上の
>>918、
>>919は、チェーンが428の120Lで、ドライブ15T、ドリブン45Tになってるとしての話です。
>>げるるん氏
セロの場合元々スイングアームとタイヤのクリアランスが少ないので
フロント大型化はその少ないクリアランスが更に小さくなります。
で、泥詰まりが酷くなる(916氏が一切ダート行かないなら別ですが)
それと使い方や好みにもよりますが、セロの場合はホイールベースが
長くなるのは安定性やタイヤクリアランス確保でメリットの方が大きいと思います。
(ヲイラのは前後ノーマルサイズスプロケで、チェーンは1コマ長いです)
にしてもシェルパでそこまでのロング化・・・・なぜに?
ノーマルでパワー、スピードとも十分では?
>>921 みるく氏
>セロの場合元々スイングアームとタイヤのクリアランスが少ないので
>フロント大型化はその少ないクリアランスが更に小さくなります。
シェルパも同様ですが、3mm程度はすぐにチェーンの伸びで吸収できるかと。
更に仮に通勤仕様だとすればチェーンのタルミを減らすのも有りでしょう。
>それと使い方や好みにもよりますが、セロの場合はホイールベースが
>長くなるのは安定性やタイヤクリアランス確保でメリットの方が大きいと思います
激しく同意です。失言です。
>にしてもシェルパでそこまでのロング化・・・・なぜに?
>ノーマルでパワー、スピードとも十分では?
シェルパ純正はF14R43で、これをF13にしていたのですが、
勤務地が変わってバイク通勤になったので、
普段は通勤仕様で省エネ方向にしようと画策したのでした。
結局今は純正14Tにしてますけど。
ドライブスプロケの交換なんざ15分程度でできますしね。(ついでに掃除とかしなければね)
追伸
ホイールベースの件、漏れなら20mm伸びても違いに気付かない気がしますけどね。
>>げるるん氏
レスありがとうございます。
某スレでのご活躍でヘヴィーユーザーのイメージがあったので
2次減速比のロング化は???だったもので。
普段14丁ロング時は15丁・・・イイかも。
実はヲイラも以前虎タイヤ履いた時に買った(タイヤのハイト上がったので
クリアランス確保のため)13丁スプロケ保存してます。
セロに虎タイヤ履くことはもう無いと思いますが、何となく・・・
>>ホイールベースの件、漏れなら20mm伸びても違いに気付かない気がしますけどね。
ヲイラも・・・・(違和感は有るかもしれんけど)
ただ縮まるよりは、伸びる方が実害は少なそう(クリアランスの件含めて
それとセロ(W)は最初のチェーン位置が結構前の方。
F14→13にした時には5つくらい位置が変わった記憶があったので、
ドライブ側大型化はチェーン調整位置がギリギリかも。
(距離進んで有る程度伸びたチェーンなら大丈夫でしょうけど)
>>924 みるく氏
ヘヴィーユーザーでつか?とんでもございません、舌先三寸脳内ライドヘッポコユーザーです。
>クリアランス確保のため
そういうのありますよね。
>>>ホイールベースの件、漏れなら20mm伸びても違いに気付かない気がしますけどね。
>ヲイラも・・・・(違和感は有るかもしれんけど)
>ただ縮まるよりは、伸びる方が実害は少なそう(クリアランスの件含めて
確かに。余程狭い場所でUターンとかするんでない限り平気でしょう、
元々セローもシェルパもハンドル切れ角大きいし。
>F14→13にした時には5つくらい位置が変わった記憶
そんなに変わりましたか!
漏れのシェルパは3つくらいだった気がします。
でもスネール1ノッチって何mmくらいなんだろ・・・
>>917 みるく 殿
フォローさんくすでつ。
実際、ヤッタ人なら判ると思うんだけど
キャブを開けてみれば「ああ、納得」なんですがね。
CRMで3万キロ走った時はキャブはずっと綺麗なままだったけど?
もっともエアクリのメンテナンス頻度(俺は林道多めだったからかなりマメ)
とかにもよるのかもしれんね。
ピストンのカーボンは2スト、4スト問わずケミカル投入程度では落ちないぐらい凄いと思うのだが。
928 :
774RR:03/02/04 00:24 ID:3uDW1sQi
どっかの雑誌の特集で、確かシェルのハイオクの洗浄能力についてやってたと思った。
なんでも洗浄剤を2倍にしたとかで、1万`使うとピストンも綺麗になるとか。
ずぼらなオイラは、ハイオクにしようかと、あさはかに思ってもーた。
929 :
774RR:03/02/04 18:14 ID:CbBSFN/p
俺のセローはF16R43・・・。
高速90km/h巡航が楽になったよ。
街乗り:林道の比が99:1の俺としてはこれで満足。
930 :
774RR:03/02/04 18:49 ID:f7c2YUr/
メットを買い換えようと思ってんだけど、
オン用フルフェイスってセローに似合わんかねぇ…。
アストロJとかさ。
928にも書いてある`ハイオク`って入れる必要あるのですか?
友達はいれるといいとかいっているけどナップスのHPには入れるなって
書いてあるし
ワシの中古セローの前オーナーはハイオクを入れていたそうで、
話を聞くと、あんまり変わらないけど気分で入れていたらしいです
>930
どんな用途かと、乗る人の格好によるんじゃない?
ちなみに自分はトライアル用のかぶってる。
933 :
774RR:03/02/04 21:08 ID:eoLJqBw0
>930
俺は、フルフェイス(アライRX-7)だよ。
舗装路メインならフルフェイスの方が楽だと思われ。
オフメットは口(あご)部分が出っ張ってるから重い。
後方確認等の首振りで慣性と風圧を受けやすいって意味でね。
オン用はマスが集中してるのと、空力を考慮してあるので
動的に軽い。高級な奴は静的重量もオフ用より軽い。
しかし悪路に入って悪戦苦闘したら夏でもシールド曇る、
視界の悪さもこういう場面では良くない。
どちらも、その目的に合わせて作ってるので
そういうのも考慮して選んでみたら?
934 :
774RR:03/02/04 22:55 ID:DusPdFYg
>>931 圧縮比が高いエンジンにはハイオクがよいよ。
ケチってレギュラー入れてるとデトネーションとか、ノッキングでエンジンにもよろしくない。
セローはレギュラー指定じゃなかったっけ?
誰か知ってる方フォローよろしく。
935 :
セロくん:03/02/04 23:31 ID:Gjro/mRo
>>930 オレはシンクロテックかぶってるよ。
オフに入って視界が欲しいとき一発でジェットの視界が確保
出来ます。
それと普段でもスクーターで使ってるけど、銀行やコンビニ
とか入るのに、かぶったままでいいからすんごく便利。
936 :
928:03/02/04 23:49 ID:3uDW1sQi
>>934 セローはレギュラー指定なのは知ってんだけど、
ハイオクってそれ自体に洗浄能力もってるじゃん。
ようは、最初っからガソリンにキャブクリーナー混じってるようなものでしょ。
だから、ハイオク入れつづけてるとキャブとエンジン綺麗にならないかな〜って、思ったわけよ。
ハイオクはトルクの出方がマイルドで低回転のトルク変動も少なく、
低μ路で確実にグリップさせつつしっかり加速したみたいなケース(ヌタ昇りとか、助走の短いステアとか)で良い結果を得られそう。
つまり極低速、高負荷というノッキングでそうなシチュエーションでより良い結果が?という予想なのだろうが
たぶん殆ど有意差は体感出来ないと思われ。
941 :
774RR:03/02/05 04:22 ID:C8DPDVOe
ハイオク入れてた時の方がレギュラー入れてた時よりもピストントップ
とバルブの傘はきれいでした。これは目に見えてわかる効果と思われます。
動力性能に関してはよくわかりませんでした。ただ、燃費はハイオクの方が
良かったです。値段に見合うか、と言われるとなんとも言い難いものがあり
ますが。
942 :
774RR:03/02/05 09:53 ID:f1D3N9ie
>>940 んなこというなら、ヒルクライムやってみ、かなり違うから。
試しもしないで否定・排除するのはイクナイ!!
とか言うと今度は
「普通はそんなシチュエーション無いから関係ない」
とか逝って逃げを打つだろうけどな(w
普通に道走っててトルク変動少ないほうが快適だし、
駆動系の負荷も軽くなるだろうというのは妄想?
最近のオフローダーってスプロケ->ハブ間にダンパー入ってないから、
余計に顕著だと思う。
快適というフィールに関しては妄想でなく実体験ね。
944 :
774RR:03/02/05 10:17 ID:5GbYAqD5
RMX-Sでやったときは燃料による差なんて無かったね。
勿論エンジンはノーマルで。
圧縮上げない限りは代わり映えしないでしょ。
高いガス入れたときはアクセルの開け方がけちるためだとか…?
945 :
774RR:03/02/05 10:25 ID:7zbpyjYR
RMXは2stだから圧縮比低くて判らないのでは?
4st単気筒なら差を体感できるよ。
946 :
774RR:03/02/05 10:31 ID:5D5qM1H2
947 :
774RR:03/02/05 11:05 ID:6jJdIt6+
2ストは二段階に圧縮するから相対的には低くないのだが。
廃屋の方が火が着いてしまえば燃焼効率良くなるように工夫されてるだろうが、XR600でもわからない程度だったぞ。
948 :
774RR:03/02/05 11:32 ID:f1D3N9ie
949 :
774RR:03/02/05 11:45 ID:f1D3N9ie
>>948 なんかだんだん苦しくなってきてない?
ハブダンパーの有無にかかわらず、エンジンの調子ぐらいは解るだろ。
発展的な考え方の出来ない燃費房は余所に逝ってくれ!!
GPS付きは絶望ですか?(w
個人的にはフロントもチューブレスにしてほしいな!
952 :
774RR:03/02/05 15:00 ID:f1D3N9ie
>>950 ハァ? エンジンの調子だ?
話を逸らすなよ、それとも話の内容を理解できない幼児かい?
953 :
774RR:03/02/05 15:03 ID:f1D3N9ie
954 :
774RR:03/02/05 15:06 ID:7zbpyjYR
955 :
:03/02/05 15:24 ID:YUuLerE6
>>948 XR600にダンパーはついていません。
チャンチャン、お後が宜しいようで、
どうも失礼しましたぁ〜〜〜
引っ込みsage
957 :
sage:03/02/05 16:45 ID:cVgmDVMS
sage
958 :
sage:03/02/05 16:47 ID:cVgmDVMS
shouka
>>952 ノッキングの有無やトルクが出てるか否かぐらいはダンパー付いてようがなんだろうが解るはずだが…
あと2ストは単純に2次圧縮の値だけで圧縮比低いんじゃなくて、あらかじめケース内で加圧された
混合気が入ってくるから実際には結構高い。
モトクロッサーだとハイオク指定だけども、かえって燃焼温度の高くなるレギュラー入れた方が
フケが良く感じる。
翻ってハイオク入れた方が調子よくなるっつうのはプラセボ効果程度なんじゃないかと。
960 :
4JG2:03/02/06 00:56 ID:7/aYMIky
>>953 呼んだ?また粘着を呼びこむ、と思って名無しを決め込んでいたんだが
>>950は俺と別人だよ
じゃ、また名無しに戻るわ
961
962 :
鹿さん:03/02/06 17:04 ID:IwyMZp6c
∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < セローのオイルフィルター、穴がないほうがエンジン側でしたよね?
/ / \___________
/ /| /
__| | .| 鹿 | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
>>鹿さん
だったとおもいます。
カバー側に突起が有って反対方向には付かなかった記憶が・・・
(かれこれ半年以上交換してないので・・・
確かめてください。
964 :
鹿さん:03/02/06 17:32 ID:IwyMZp6c
それ聞いて安心しました。
SMではわかりづらかったもので。
というのは、他の車種では穴あるほうがエンジン側のがほとんどだから。
965 :
774RR:03/02/07 01:36 ID:kbam/XmZ
D603買おうと思ってサイズ調べたら、120/80と120/90の二種類があるんよ。
80扁平と90扁平で使用してみての違いってどう違うんだろ?
なんとなくのイメージだと、90の方がトレッキングとかしやすそうじゃない?
966 :
965:03/02/07 01:46 ID:kbam/XmZ
CVタイプで少し大きくするのはどう?
FCRやTMRってだらだら使えないし。
968 :
774RR:03/02/07 21:07 ID:QD6GpI2O
そろそろ例のAAキボンヌ
969 :
saya:03/02/07 21:38 ID:qMAN5vtS
184キロ8.33リットルって燃費悪すぎますか?
通勤で片道4キロくらいです。
どんなもんなんなんでしょうね??
>>969氏
そんなモノだと思いますよ。
通勤で渋滞路等走るなら尚更悪くなりますし。
ちなみにうちのWは
ヲイラがツーリングで乗って20km/L
嫁がツーリングで乗って30km/L
くらいです。
乗り方、走る場所によって激しく燃費変わります。
雪道ノーマルタイヤでも逝ける
せろが大好き・・・
972 :
774RR:03/02/07 23:49 ID:SD6KzSzc
俺も26〜35Km/hで燃費は上下します。
山に行って悪さしてくるとオーバーフロー分もあるんだろうけど、かなり悪い。
973 :
へかとん:03/02/08 01:22 ID:CYb9KCIz
>965様
PWKは2サイクル専用設計のキャブです
shopにて接続フィッティングを製作して4サイクル用として販売されていますが
2サイクルに比べ負圧の高い4サイクルに使用しますと
・戻しワイヤが無い為、ピストンバルブ張り付きの危険がある
・液面が高いのでツキは良いが負圧の変化に対する燃料の流量変化が大きく、JET選定が難しい
等の問題がありますのでオススメできません。
974 :
774RR:03/02/08 02:03 ID:C4lzw0Mu
yz110のFフォークは移植可能ですか?
yz80は可能だと聞いたのですが。
975 :
965:03/02/08 05:34 ID:W0O6pE3N
>973様
アドバイスありがとうございます。
shopのQ&Aも一方的な宣伝的なものなのでなにか怪しげでいまいち信用できていませんでした。
PWKは2st専用のものなのですね。
モタードの練習にと考えているのでFCRを第一候補にして考えてみます。
>>974氏
YZ110ってなに?
YZ80のも三つ又ごと交換になります。
三つ又交換時にアクスルシャフトの打ち換えが必須になります。
ということは長ささえ合えば後はどれも多少の加工が必要と言うことです。
YZ80に限らず、80クラス等はどれでもあまり大差ないんじゃないかな?
(YZ80のはやってる人多いのでノウハウ有るでしょうけど)
⊂(゚ロ゚⊂⌒`つ≡≡≡977.
978
979 :
974:03/02/08 23:38 ID:C4lzw0Mu
みるく氏>
125でしたね・・・スマソ
ありがとうございます。
>>979氏
125のならホイールごと換えれば(セロ、125共21インチだし)
ステムシャフト打ち換えで付くでしょうけど、フォーク長が125の方が
長いから付きだしだけで調整出来るかな?激しく前上がりになりそう。
それとフォーク径がかなり太くなるのでタンクとのクリアランスも心配だし
(いざとなったらストッパー改造で・・ハンドル切れ角減るけど)
どうしてもフォークが勝っちゃうでしょうね。
初期セッティングもかなり違うようだし。
981 :
774RR:03/02/09 17:55 ID:T9rbmtDQ
DT200のフロント周りが小加工でつくらしいよ。
トップブリッチの加工が必要なのかな?
982 :
774RR:03/02/09 23:33 ID:JNU1mYvP
new XR250のシュラウドとリアフェンダーが議論の的になってるが、
セローのシュラウドがさほど議論の対象にならないのは何でだろう?
おんなじ空冷なのに…。
それとも発売当初は「あんなシュラウドいらねーよ!」
という人もいたのかな?
>>982氏
過去レス読んでみ?
少し話題になってるから。
セロの場合シュラウドと言うより、ダクトと言った方がよいかも。
高速域では役立つそうだが、通常は・・・
引っかかったりして良くないが、取るとタンクにプレスライン残るからね。。。
WEだと、燃料タンクの増量分をシュラウドで隠してるから
はずした姿を人には見せられません。(~ヘ~;)
985 :
979:03/02/10 15:28 ID:gbRynxqO
>>みるく氏、981氏
ありがとうございまs
986 :
鹿さん:03/02/10 19:41 ID:hC2SU6HM
>984
そのとーり。
シュラウドの形状変えて( ゚д゚)ホスィ…なぁ。
もっと下つきに。。。。
987 :
774RR:03/02/10 20:03 ID:4RZ3Ubmv
あんなシュラウドのまがい物なんぞ必要ない。
コストダウンにもなるし、取ってしまえ。
その分は他の部分の品質を向上すればよろしい。
あのシュラウドもどきは膝に引っかかっていかんな。
989 :
鹿さん:03/02/10 21:39 ID:hC2SU6HM
ぼくとしては、飾りじゃなくて、
初期型みたいな実用的なかんじが( ゚д゚)ホスィ…ところなんだけど。
横から見るぶんには申し分ないけど。
あさこのネジ、六角ボルトなんだよなあ。
990 :
774RR:03/02/10 22:34 ID:+MuI2Fmf
現行のセロー、162センチの女の子で足つきどんなもんですか?
彼女が「これかわいい」とか言い出したんで、これ買いそうです
991 :
1000:03/02/10 22:42 ID:eRbsE7j8
1000
992 :
774RR:03/02/10 22:44 ID:8y0O5P6b
記念すべきスレだな
ここまで生き延びるなんて
993 :
774RR:03/02/10 23:03 ID:IAxPnNzD
994 :
774RR:03/02/11 00:23 ID:3j+CHDrS
990氏
股下の長さにもよりますが、両足のつま先が着く位では?
セローの中古なんかがおいてあるバイク屋にいってまたがらせてもらったら?
「セロー買おうと思ってるんで(ハート)」
的な感じて言えば快く乗せてもらえるのでは?
995 :
774RR:03/02/11 00:24 ID:OksBGIqq
,,;⊂⊃;,、 1000ゲトカパ♪
(・∀・*)
O┬O)】 キコキコ
◎┴し'◎ =3
996 :
774RR:03/02/11 02:01 ID:mXrjiQXO
>>990 わたくし、158cmの女子ですが、
つま先がチョコーンと着く程度で乗ってます。
162cmあれば、十分乗れるです。
997 :
774RR:03/02/11 02:36 ID:39q/PhSp
をとひけひ〜
1000だ
999 :
774RR:03/02/11 02:42 ID:6Yg3XXfo
1000
1000 :
774RR:03/02/11 02:42 ID:0BpqJxh3
1000(゚д゚)シメジ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。