今更なんだが、FCRスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッタ
今更、申し訳ないんだが、復刻版。
語り・Q&Aで使って下され。
2774RR:02/04/14 13:34 ID:U81FvjuQ
2
3バッタ:02/04/14 13:36 ID:ImdWuSAm
俺もバイク歴がいたずらに長い割には初めてなんですわ。
とりあえず、適当に弄くるよりも、先ずは走ってみて様子みてるんだけど。
4バッタ:02/04/14 13:41 ID:ImdWuSAm
まぁ、とりあえず俺のは400で、32φ付いてるんだけどね。
大型車の方でもOKですわ。

薄いと思われるんだが、全開くれると加速ポンプのおかげか、一応
上まで回るみたい。
負圧キャブと違って、相当にシビアなのか、それとも相当ファジー
に誤魔化せるのか、いまいち戸惑ってます。
つっても、FCR付いた状態で走って2回目だから、まだよく解って
ないんですけどね。(ワラ
5774RR:02/04/14 13:41 ID:ru9vLodn
デリケートに扱わないとかぶったりすると聞きますが
ロングツーリングなんかで疲れている時操作をミスっ
たりはしないもんでしょうか。>使用者諸氏
6MBX80:02/04/14 13:44 ID:HVjjxrhg

俺のかっこいいハングオン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       ,へ,__
     _|  i `ヽ∧ ∧
    .//|  〇__( ゜Д゜)
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;
7バッタ:02/04/14 13:46 ID:ImdWuSAm
セッティングが難しい → ちょっとの事でも100%にならない。

転じて

ちょっとやそっとの事だったら、多少誤魔化しが効く

ってとこかしらん。
8バッタ:02/04/14 13:48 ID:ImdWuSAm
ツーリング途中程度の話だったら、かぶったと思った時に
上まで回せば、解消するんぢゃない?
>5
9774RR:02/04/14 13:48 ID:Weyh+OwJ
チョークが無くて不便じゃない?
10バッタ:02/04/14 13:50 ID:ImdWuSAm
いやぁ。
加速ポンプっつーのがあって、エンジン始動する前に2回ほど全開にして
からスタートさせると、いいアンバイらしい。
つーか、俺はそれでかけてるけど、一発始動。
11バッタ:02/04/14 13:51 ID:ImdWuSAm
1発・2発・4発でそれぞれ扱いが違うと思われ、一概には語れない
んだろうけどさ。
気楽に書き込んでよ。
12774RR:02/04/14 13:52 ID:Weyh+OwJ
>>10
加速ポンプってある程度開けてからの領域だよね?
カブってさらに始動困難になりそう・・・
ん〜 なんか不思議
13バッタ:02/04/14 13:52 ID:ImdWuSAm
つーか、メシ落ち。
14バッタ:02/04/14 13:55 ID:ImdWuSAm
いやぁ、扱ってみて、何となく感じたんだけど。。。
全開くれた最後の一押し(全開度)になった瞬間に機械的に作動するもん
だから、全開度ではない開度でパカパカ弄くっても、恐らくポンプは作動
しないものと思う。(これ知ったか。訂正キボンヌ)
15774RR:02/04/14 14:10 ID:xpv3QW6x
>>12
チョークと同じ理屈
一時的に燃料を濃くして始動しやすくする

FCRにはチョークが無いからね(今もそうだよね
16バッタ:02/04/14 14:19 ID:ImdWuSAm
うーん。
微妙にチョークと違うんぢゃないの?
チョークってアクセル開度を調整して、微妙に混合気の量を多くしているだけ。
FCRで加速ポンプ作動させるのは、明らかにガソリンの量だけを多くする
ぢゃない。
まぁ、重箱の隅をつつく様な違いだけど。
違ってたら言ってね。
17バッタ:02/04/14 14:22 ID:ImdWuSAm
あんまりポンプ作動させすぎて、かぶるのは負圧も同じ。
4stも2stも同じ。

どっちかと言うと、プラグ交換怠っていたり、バッテリー
が衰えていて電圧が下がっている状態で乗ってる方が
原因になってたりして。
18バッタ:02/04/14 14:24 ID:ImdWuSAm
そんな事をいいつつも、とりあえず走れる状態だからいいけど、根本的に
FCRはどうやってセッティングを出していくのか良くワカラン。
とりあえずナップスでFCRのコーナーでパーツ見たけど「???」だった。
19バッタ:02/04/14 15:08 ID:ImdWuSAm
とりあえず経験豊富なご意見お待ちしてます。
20774RR:02/04/15 14:03 ID:0LNEI0Dm
>チョークってアクセル開度を調整して、微妙に混合気の量を多くしているだけ。

これ、まちがってます。
21774RR:02/04/15 14:13 ID:aQRLAHmO
>>20
インジェクションなら正解であるもインジェクションの場合チョークとは言わない。
22774Limited:02/04/15 15:32 ID:etxffN39
実際バラシテ見た時、加速ポンプもCVだとドビュッて出るが、FCRは細く長く出る。
チョ−クは基本的に付けられる。だけど、やっぱかぶりやすいよ。そんで業界ではたいてい付けないのが鉄則。
23バッタ:02/04/16 00:23 ID:EhqM5RMT
>20
わかってるよーでわかってませね。
すんません。
24774RR:02/04/16 01:00 ID:Bwryuh8h
ファンネルなの?パワフィルなら外すと分かるけど>ポンプ
俺まだ弄くってないんだけど、ポンプは加速時に動くみたいだよ。
スロットを空ける速度が速いと、どの位置からでも機械的に発射するみたいだね。
ゆっくり開けると出ないもんね。
25バッタ:02/04/16 01:03 ID:EhqM5RMT
おーそうなんだ。
てっきり、全開度で機械的に作動するのかと思ってた。
26バッタ:02/04/16 01:05 ID:EhqM5RMT
スロットル開ける速度を機械的に判断(処理)させるのって
出来るのかなぁ?
バラしてないからわからんけど、開度でなら簡単そうだけど。
27774RR:02/04/16 01:23 ID:Bwryuh8h
>26
以前スレで、カットする事をしていた人はいたけど、あまり弄くれないようだよ。
おれも400で33φ付いてて、12000レッドなんだけど、
でか過ぎない?吸気抵抗つけてやン無いと10000からしか爆発的な加速
しないんだけど。
だからいつも開ける時は「グ・・・グゥワー」って感じになっちゃうんだよ。
28バッタ:02/04/16 01:25 ID:EhqM5RMT
友達が33φつけていたけど、セッティングが出にくいらしい。
32φの方が400にはピッタリみたいですね。
29バッタ:02/04/16 01:27 ID:EhqM5RMT
でも、ポート研磨・ヘッド研磨とかやった車両には33φなんか良さそう
な気がします。
30774RR:02/04/16 02:07 ID:paZJovU+
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~fumimasa/

ココデキイテミレ
イロイロアドバイスシテクレルカモ
31774Limited:02/04/16 15:39 ID:HZLsBWoo
セッティングに関してはダイノやダイナモなんかの測定機がなきゃまず
完璧には出ねえな。乗った感じで「お、速くなった」位だったら人の手でも
いいけど、Coセンサーや空燃比測定機じゃなきゃ完璧は無理だ。
俺の41フラットCRはツインだがシングルキャブなんで自分でヒョイってできるが、サーキット
(Openクラス)の時は測定のフィルター通さなきゃ、やっぱ完走できねえもんな。
32774RR:02/04/16 16:09 ID:UFZA1jh6
草レースだけど、売ってるままの状態でポン付けして
優勝してしまいました。\(^o^)/
by FCR41
33774RR:02/04/16 16:23 ID:IsQz4RQi
加速ポンプはスロットル開けるスピードに関わらず開ければ出るぞゴルァ
34damien:02/04/16 16:30 ID:9kyBn9Vz
K&Nで簡易O2センサーが出てるからそれを「目安」にする。
グリップに目盛りを付けて開度をわかりやすくする。
で、どの開度が気持ち悪いか見て、リッチとリーンに分けて試走する。

最後はJNがキモかとおもふ。
35774RR:02/04/16 19:49 ID:/5TED7IX
>>35
最近自分のシングル600にFCRを組んだのですが、
JN交換で正確が激変するのには驚きました。

まだまだ詰められるだろうけど季節の変わり目だし・・・悩むところです。
とりあえず土曜にTIに行くのでモトリバティのダイノにのせてみようかと。
去年も同じ時期、同じ場所で計測してるのでデータ比較が楽しみ。
3635:02/04/16 19:54 ID:/5TED7IX
誤:>>35 正:>>34
誤:>>正確 正:>>性格

失礼しました。(恥)
37774Limited:02/04/17 08:39 ID:yHw6DD6q
正:>>33 正:>>35

針(ニードル)はメーカーで持ちや特性が全く違う!ビトーなんか当たり外れ
が多く最初の頃はよく詰まったもんだ。やっぱ街乗りは針の領域だな。ヨシムラの
TMRやサンダンスのハーレー用の針は直線のように見えて微妙なカーブがいいんだろうな。
結局、高え分はある。サンダンスの針の設計は京浜に特注したらしいが…
38774RR:02/04/19 00:08 ID:Sqma2UR5
>>37
ヨシムラってTMR用のニードル独自に作ってるの?
39damien:02/04/19 00:09 ID:HoLlUZs9
JNの品番読めて
想定できるかが肝心
4038:02/04/19 00:29 ID:PCr7NYP7
ついでに

始動用にチョークとかスタータとかってあるけど、
ファンネルを手でふさいでセル回すと、空気吸えないから無理やりガソリンをピューって吸うでしょ?
あれがチョークの原理ね。4輪のキャブ車はほとんどこれだと思う
スタータはメイン系とかスロー系のノズル以外にスターターノズルってのを設けて、始動時だけバルブを開けてガソリンを出すんだ。
ノーマルのキャブやTMRに付いてる。途中からFCRにも付いたんだっけ?

普通はみんな分かりやすくチョークと言うよね
41朝まで、ドリ―ム:02/04/19 00:52 ID:wkUqByuz
>37
算段すのは確かによかとよ。たけ−けど・・・・。
42774RR:02/04/19 02:00 ID:+A74sood
ほしゅ
43774Limited:02/04/19 09:14 ID:qLeYbcFu
>41
俺も今の1200Sにはサンダンスをつけてみた。スドコやビトーも他のレーサー
がつけていて試乗したが体感はサンダンス以上だった。ガッツーン加速がある。
だけど、やっぱ針の中にたまるスラッジが多いらしい。現にダチのニードルは
5000km位のうちで2回折れた。乗り方の癖もあるだろうが…
ちなみにサンダンスの柴崎のオッサンいわく、ニードルなどの部品売りは消耗した部品
を見せないと売らんそうだ。まあ、その辺が小せえ男だな。
>37
京浜の社員の話だとヨシムラの針の設計は基本的に社内だそうだ。ミクニの意見はほぼゼロ。
エンリッチナーやチョークは加速ポンプがついてるキャブにはいらないな。
真冬でも必ずかかる。かかったら手でアクセル固定1分。これで十分。

カワサキに乗ってた時も、ケンタウロス語ってたいけ好かない変なオヤジのニンジャ900
に騙されたと思って乗ってみろって言われて試乗した時、すごかった。FCRに
バクダン入ってるって言ってたな。直線だけの連中にゃ、あのセッティングがオススメだな。
44774RR:02/04/19 09:23 ID:/zV/6Vdw
400ccの空冷4気筒に乗っています。
社外マフラーにしてハイカム入れてFCR入れてセッティング出してやるともの凄くパワーが上がると聞いたのですがお金がないため実験できません。

だいたい体感でどれくらい変わるものですか?
やってみる価値はあるでしょうか?そちらの判断にお任せします。
45774Limited:02/04/19 10:18 ID:qLeYbcFu
>44
もの凄くパワーが上がると聞いたのですが…というより
もの凄く回転が速くなる。(笑)

その予算なら400cc売って600ccでも買ったらもの凄く変わるぜ。

46バッタ:02/04/19 20:18 ID:HJSQhrCy
>45
それじゃ、面白くないぢゃない。
47バッタ:02/04/19 20:25 ID:HJSQhrCy
とは言え、その判断も有りですな。
シャカリキになって400cc速くするよりも、簡単お気軽に大型乗った
方が壊れる心配も少なくすむし。。。
48774RR:02/04/19 20:31 ID:FZG/S9Z+
>>44です。
少し考えてみたいと思います。
レス有難う御座います。
参考になりました!
49バッタ:02/04/19 20:36 ID:HJSQhrCy
な、何が参考になったんでしょーか?(汗

パワーアップするプロセス楽しむか。
パワーアップした奴を楽しむか。
そんなところっすかね。
5038:02/04/19 21:12 ID:AjXYB5JS
>>43
そうなんだ・・・
以前、JNをヨシムラで買ったりDSで取り寄せたりして統一して買わなかったんですけど、品番は一緒だった。ただ刻印が違ってました。やばかったかも・・・
というより43さんが言ってるヨシムラの特殊なテーパのJNって、一般的なもの意外にレースのキットパーツのラインナップとしてあったものなのかな?
あと、教えてクンで申し訳ありませんが、ニードルの中が詰まったっていうのは、針じゃなくてMJNのノズルみたいな造りのものですか?

>>44
バッタが言うみたいに色々やってみるのはとても面白いよ
51damien:02/04/19 21:16 ID:gUIJ0XfT
読み直して気が付いたんだけど、>27って
CB400SFかなぁ?
52774RR:02/04/19 21:50 ID:DYV5lvGc
>>44

でも下スカスカになんねーか?
53774RR:02/04/19 22:00 ID:DYV5lvGc
>>5

それはセッティング出てないんじゃない?
5438:02/04/19 22:11 ID:AjXYB5JS
>>5
ツーリングでも大丈夫だよ
かぶらないし、デリケートっていうのは語弊があって、実際はアクセルワークにとても正確なんだ。
アクセル動かさなくていいから逆にツーリングでも楽だと感じる可能性は高いよ。
55damien:02/04/19 22:13 ID:gUIJ0XfT
>5
乗り方が丁寧になって、早く走れるようになる人が多いよ
56バッタ:02/04/19 22:16 ID:HJSQhrCy
結局、ノーマルでもFCRでも自分次第だって事ですかー。
ってまぜっかえしてみるテスト
57774RR:02/04/19 22:21 ID:yDJFXwtg
そりゃ強制開閉なんだから、きちんと開けなきゃならないのは当たり前
けど、CRのころに比べりゃ明らかに乗りやすいよ
セッティング結構ずぼらでもちゃんと走るしね

アクセルワークにとても正確って言い方わかりやすいな
いただきもす

58給食当番:02/04/19 23:40 ID:d+FO+ppu
キャブ換えるにせよ、ノーマルにせよ、
その作動についての理解が肝心とオモワレ。
高い買い物だから、生半可な知識や無責任な意見を基に
手を出すと、バイクがキライになっちゃうかもYO!
キャブに限らず、各部分がどう動いているのか、走りながらイメージ
出来るようになると楽しいZO!!
5927:02/04/20 00:28 ID:VWEFVhRN
>デミアン氏
んーん、ゼファーだよ。似たようなもんだけどね。
でも、こんなキャブ付けたら今度はボアアップしたくなってくるんだから
やっぱおれってバカだよなァ。
素直にその金で、大型マン巨をとりゃいいんだけどさァ。
カワサキに乗るようになってからバカになって来たみたい。
60774Limited:02/04/20 13:34 ID:GmzUeC3d

>50
直線坊やはメインジェット30番UPだぁ50番UPだと騒ぐが、コーナーは実際はスローと針の領域だ。
そんで針にジュラやチタンで合金しスラッジもつかない位のパーツに仕上げるのが課題。んでも、結局は
霧化すりゃいい話だろってのが一般パーツ。これがレース車両だと折れるんだな。ちなみに折れたのはビトーが多い。
テーパーや多穴にこだわったのがPOPの会社のMJNやサンダンスの針なんだな。ばらして加速ポンプ動かすと
細ーく、長ーく吐出してる。
57の言うようにCRなんかに比べりゃアクセルも軽いしスロバルのくっつきもないし楽だな。
要はZXRの純正キャブなんだよな。
個人的にはセッティングしたCRの方がフラットCRよりスロバルと右手の一体感があった。
セッティングのコツはちょいと濃い目。54のは多分薄い。ヘッド内は薄けりゃ高温。むしろかぶる一歩手前がちょうどいい。
薄いセッティングのフラットやTMR・HSRなんかはバルブやタペットに数万km後
クラック入る場合が多い。これが落とし穴だな。
58に尽きる。
6138:02/04/20 21:07 ID:XNmkjVT/
>>60
ちょっとまって!
ヨシムラのはテーパを微妙なアールにしたものではなくて、MJNのことだったんですか?
あと、ヨシムラでもポンプ自体やプーリー、排出ノズルとか全て一緒ね。
ところでテーパを微妙なアールにしたからって霧化には関係ないよね(そうは書いてないが)。
それや2段テーパはセッティングを完璧に出すためのものであって・・・・完璧に出したとしてもガッツン加速ほどの変化はないよ。

表面処理と聞いてスラッジのことなんとなく分かりました。アルミ表面の多穴質面にスラッジが埋め込まれるってことね?
62バッタ:02/04/21 09:49 ID:vs4GHQO7
ご参考age
63774Limited:02/04/21 11:54 ID:g2hjJd9j
61の考えてる通りだ。
CRのようなドンって加速は一般にOPENクラスのレースじゃ
扱いづらいし、いらねえんだ。コーナーから立ち上がりがいかに長く早く伸びるかがセッティングの妙。
まあ、直線坊やみたいに信号間のダッシュだったらそんなガッツン加速もいいのかな。
フラットCRはジェットブロックが針の前にある。これが吸う抵抗を増やし負圧がかかる。そんで針に
圧が押し寄せガソリンを吸い出す。このブロック(壁)負圧を最大限に生かすにはテーパーで長さ太さが
変えられ立ち上がりまでスムースに加速が伸びるようにセッティングする。したがってガッツン加速が感じ
られねえんだな。でも確実に早く走れるし気持ちもいいぞ。
6438:02/04/22 20:13 ID:A240tNTf
>>63
ウ〜ン・・・君の書き込み読んで俺が言いたいのは・・・
それに言ってることが・・・
まあいいや ガムバッテくれ!

でもレースは楽しそうだな。友達がやってるのを指くわえて見てるだけだった。
限られた走行時間にキャブセッテイングは大変でしょうね。

65774RR:02/04/25 02:02 ID:iQCtUbBf
age
66バッタ:02/04/27 22:01 ID:KnXCGEAC
にゃるほろage
67バッタ:02/04/27 22:03 ID:KnXCGEAC
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1019129815
相互リンクで参考書♪
68774RR:02/05/02 00:39 ID:SIVXERGW
age
69774RR:02/05/02 01:03 ID:0v+E9Ahe
20000キロでニードルジェット交換だそうな。
ttp://www.sundance.co.jp/News_J.html
作業は簡単ですか?
当方メインと針しかいじった事ありません。
70774RR
自分で出来るよ
一回乗らないときにでも分解してみたら?結構細かいところも掃除できるよ