☆★☆ツーリンググッズを語るる・Part.3☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ウェア、バッグ、地図その他諸々
道具について情報交換しません?

過去スレ
☆★☆★☆ツーリンググッズを語る☆★☆★☆
http://ton.2ch.net/bike/kako/988/988046350.html
◆◇◆◇ツーリンググッズを語る・Part.2◆◇◆◇
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1011166168/l50
2774RR:02/03/03 18:24 ID:O/fqdzWU
2ゲト
3774RR:02/03/03 18:24 ID:hKwhh49o
るる?
4774RR:02/03/03 18:24 ID:Gw4t4NbY
ルル参上
5:02/03/03 18:28 ID:gL5W15wc
前スレが倉庫に行っちゃったんで立てさせてもらいました。
前のスレッドの終わり頃にそのうちバイクで一体型のカーナビの使用感を報告しますって
書きました。今日始めて使ってみたので‥
レポートします。
6774RR:02/03/03 18:32 ID:PXTxzSuw
キャンプツーリングに必要なものをおせ〜て。
2泊の予定で食事は自炊の条件で。
7:02/03/03 19:18 ID:kYFFxWHP
カーナビ使ってみました。
ナビはパナソニックの一体型です。
CDのタイプで8万円くらいでした。
後で他のカー用品店に行ったらDVDのタイプが10万
切っていたのでCDタイプで地域版の地図を買い足すよりも
今はDVDのほうが結果的に安く上がるかも知れません。

取り付けはバイクのバッテリーにシガーライターソケットを付け
そこから電源を持ってきています。
タンクバッグの中に収納。
タンクバッグは専用品でなくとも、上面がクリアケースの物なら
収納できます。

使用感です。
今日は近所の行ったことない施設や公園を目的地に選んでみました。
使ってみて始めて気がついた事を書きます。

1.普通の上部がクリアなタンクバックだと屋外では画面がほとんど見えない
  手で影を作ると画面が見えます。

2.本体スピーカーでは音声が聞こえないのでイヤホンが必要。

3.ルート設定してすぐにナビまかせで動きだすよりもある程度経路を
  確認しておくほうがスムーズに動けます。

4.リモコンはとりあえず上着のポケットに入れて使いました。
  思っていたよりも使いやすかった。

5,バイクだと路肩に気軽に停止できるが、ナビに注意が行っているため
  慣れるまで停止発進の安全確認が疎かになりやすい。

6.信号待ちで画面を確認するには慣れるまで時間がかかりそうです。
  走行中は位置的に視界に入らないので常に視界の一部に地図が見える車と比べると
  地図の読みとりに時間がかかるようです。

7.乗り降りが割と面倒。
  エンジンをかけるまで手順を考えて色々装着するので煩わしい。
  エンジン始動→ナビ電源オン→イヤホン→ヘルメット

8.ルート設定して走行しているとルートに縛られ、
  イヤホンで物理的にナビに接続されているので随分と縛られいる感じがあります。
  ナビ無しで動くと気持ち的な身軽さが大きく違いました。

最後に感想
ナビに大きく依存すると煩わしい部分が多いですが、
やはり便利ですね。知らないところにナビなしで行って迷っても
ナビを動かせばランドマークや自宅まで割と簡単に復帰できます。
8774RR:02/03/03 19:19 ID:CHmz7ZyB
ゼルビス

上上下下左右左右BA
9だってカブだもん:02/03/03 19:23 ID:2RR3YO4L
>>6
キャンプツーリングに必要な物は
テント・寝袋・銀マット・懐中電灯・水筒・自炊道具・コンパクトバーナーだ。
107(略):02/03/03 19:28 ID:O/fqdzWU
ナビといえば、ホンダがメットのスクリーン部に投影するナビシステム
実験してたなぁ。
便利っぽいけど慣れるまで怖そうだ。

スレ違い風なのでsage
11774RR:02/03/03 19:42 ID:tnPUCekp
>>6
荷物大きくなるけどランタン。
なくても別に良いんだけど、あるとわかる明かりのありがたさ。
ライトは両手が使える頭につける奴が便利。
あと軍手あると便利っていうか持ってったほうがいいかも?
126:02/03/03 19:50 ID:v6bu8+8P
>>9
自炊道具の詳細は?
コッヘルってやつでいいのかな。

単独でいくのだけどテントは一人用だと
狭い気がするけど大丈夫かな。

バーナーはガスとガソリンがあるけど
どっちがオススメ?
136:02/03/03 19:52 ID:v6bu8+8P
>>11
ありがとう
食事はどんなメニューがいいですかね?
14774RR:02/03/03 19:54 ID:CdgN+C0U
>>12
コッヘルでOK。
テントは大きさが問題なければ、1人分多いのを持って行くのがいい。
フルフライのやつで、前室があるのがいい。
バーナーは初心者なら取り扱いが楽なガスをすすめる。
カセットコンロのボンベが使えるタイプがガスが手に入りやすい。
15774RR:02/03/03 19:55 ID:tnPUCekp
快適性だった当然もっと大きいテント
あと、一人用だと一人旅ってのが外からわかるよね。
バーナーはどっちでも良いんじゃないかな?
始めて使う道具なら旅行に行く前に使う練習してみたらどう?
16774RR:02/03/03 19:57 ID:CdgN+C0U
食事の定番はレトルトのカレーとパスタでつくるカレースパだろうね。
パスタは安いし運ぶのも便利。
この辺の情報は、Webでツーリングで検索したら、山程出て来るゾ。
17774RR:02/03/03 19:58 ID:CdgN+C0U
スレタイトルの「語るる」ってのは意味があるのかな?
18:02/03/03 20:00 ID:tnPUCekp
>>17
ミスタイプです‥
アップ前に気づいたんですけどそのままにしておきました。
196:02/03/03 20:23 ID:v6bu8+8P
みなさんありがとう。
日帰りツーリングはちょくちょく行ってんですが
気にいったとこだとキャンプしてマターリしたいなあ
と思いまして。
道具は寝袋くらいしか持ってないキャンプ初心者です。
GWに行こうと計画してます。
今から揃えて準備。

>>14
フルフライて何でせうか?

>>15
テントの張り方なんか予行練習しといたほうがよさそうですね。

>>16
パスタはよさげ。
カップ麺じゃ味気ないもんね。

ご飯たくのはメンドイですかね。
おかずは肉野菜炒めとか。
荷物が増えちゃうからダメかな。
20774RR:02/03/03 21:06 ID:JPOTKOje
http://www.led-lenser-taschenlampe.de/LEDLenserV8.htm
これ使ってます。かなり便利。

1500〜2000円で売ってあると思う。
21774RR:02/03/03 22:46 ID:CdgN+C0U
>>16=6
とりあえずネットでツーリングとキャンプ入門なんかで検索してチェックして、
それでも分からん事を質問した方がいいと思う。
あと、キャンプ関連品のページもチェックだろうね。
1つ1つ書いてたら、ほんと本1冊になっちゃうから。
22774RR:02/03/03 22:50 ID:CdgN+C0U
追加。
とりあえず、キャンプ場でやる事は全部一度やっておく方が安心。
テントを貼る練習は必須。コッヘルで御飯を炊くのもやってみるといい。
いまからコッヘルを買うんなら、テフロン加工しているのがいいんだが高い。
アウトドアショップと100円ショップとホームセンターを賢く利用して買い物してくれ。
23774RR:02/03/03 23:03 ID:BjRPxO9L
寝床だけテントで確保。
食事の類はコンビニってのはへたれですかね?
24774RR:02/03/03 23:09 ID:CdgN+C0U
>>23 俺もコンロとコッヘルを持って行くがコーヒー用。やっぱりヘタレかな(w
25774RR:02/03/03 23:20 ID:b0lu1a/f
コッヘルもいいけど、飯盒もいいぞ。気分が違う。
26774RR:02/03/03 23:22 ID:CdgN+C0U
>>25 バイクツーリングにはデカイのが難点....
27だってカブだもん:02/03/03 23:26 ID:2RR3YO4L
>>23&24
漏れ的には食事をコンビニで済ます奴はヘタレだ。
しかし、地元の飯屋や食堂を使う奴は通だ。

なぜかって?
コンビニ弁当は何処も同じような物ばかり。
あえて旅先で地元と変わらぬ食事なんて…
284 型:02/03/03 23:31 ID:xZH2SEG+
北海道に限っては、
僕はセイコーマートを活用しちゃうな!
地元のスーパーとかで、地元の海産物とかも買うけど。

ちなみにご飯は、アルファ米か、コンビにご飯。

。。。基本的にめんどうくさがりなのさ!
29774RR:02/03/03 23:32 ID:dH8Z0BtP
食にこだわりを持ってないならコンビニでもよかろう。
ただ移動することのみを目的としている、とか。
俺もこのタイプ。
30774RR:02/03/03 23:32 ID:CdgN+C0U
>>27
予算的に外食は辛い時があるんだよね。
おにぎり一個ってのにはコンビニは便利。
走るのがメインの人は食事はどうでもいいし。
でもやっぱり1食は地元の旨いものが食べたいね。
31774RR:02/03/03 23:33 ID:E2avyUSj
料理も家でやっといたほうがいいぞ。
イキナリだとたぶん時間がかかる&まずい。
32だってカブだもん:02/03/03 23:45 ID:2RR3YO4L
>>12
自炊道具は何でもOKだ。
軽量コンパクトという点では登山用の奴には勝てないが、家庭用の奴は使い勝手がすこぶる良い。
そんな漏れは家庭用のフライパン(18cm位で底が深い奴)を愛用してる。
要は荷物の大きさをどれくらいで抑えるかだ。

テントは1人用でも十分。
ただ、一人用の奴は室内に荷物を入れれないと考えた方がいい。
物によるが、メットさえ入れれない奴もある。
お勧めは2〜3人用テントだ。

バーナーはガソリンがお勧めだ。
ガスは簡単に使えるが、ボンベの調達に難があるからね。
あとガスは寒さに弱い。
カセットガスは調達は簡単だが、寒さにとても弱い。
GWに使うならガスは苦しいかもな。
もっとも、奮発して寒冷地用ガスを使えばそんな問題もなくなるよ。
33774RR:02/03/04 00:05 ID:NAxmRZTf
PEAK1って赤ガス使えたっけ?
34774RR:02/03/04 00:28 ID:OY3hGCuh
>>7
> ナビはパナソニックの一体型です。
> CDのタイプで8万円くらいでした。
モバイルタイプのポータブルではなく、極普通のポータブルタイプなら高いです(w。
パナのポータブルタイプなら、TVチューナー付きVICSユニットとセットでの相場が6万弱程度。
パナのポータブルナビなら、差額2万もあれば、自立航法ユニットも買えたのにね。
35774RR
>PEAK1って赤ガス使えたっけ?
白ガス指定のヤツでも一応使えた。