■VTR250■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
VT全般より単独にしといた方がいいよね。
2KAWASAKI ◆KSR2xJuA :02/03/02 00:31 ID:/JgMiNBQ
条件反射で1000ゲットしてしまった>前スレ
3774RR:02/03/02 00:36 ID:ifWknigJ
1ゲット
4774RR:02/03/02 00:37 ID:XUbvGzrJ
ゼルビス

上上下下左右左右BA
5774VT:02/03/02 01:59 ID:/e16q8Qq
先月50000`突破しちゃいました。
6MBX80:02/03/02 18:54 ID:A+IoD/W1
ウネム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
       ,へ,__
     _|  i `ヽ∧ ∧
    .//|  〇__( ゜Д゜)
    (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
   .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;; 
  /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;
    

        
7774RR:02/03/02 19:45 ID:u2HF8fjJ
モンスターカコイイ!!(・∀・)
8774RR:02/03/03 00:48 ID:jE+cj7zW
祭り専用スレはここですか?
9774RR:02/03/03 14:22 ID:gNNZTltr
ナンダカンダいっても現行車だから全般スレより伸びるのか。
10774RR:02/03/04 00:43 ID:S5C5/B8E
ここは祭り専用スレです、擁護派、否認派の痛くて楽しい
罵り合いが見られます。

どっちも馬鹿丸出しで傑作だよ(w
11774RR:02/03/04 10:56 ID:iQBGtBIH
敢えてここに書き込むVTRオーナーは勇気があるな。
潰される事判っているのに(w
12としぞー ◆njzusrog :02/03/04 12:01 ID:K2hQk107
前スレは気が触れた数人によって潰されてしまったので、続きを・・・

ゆー氏>
VTR用タコメータを自作しちゃおう計画の途中経過です。
基板は出来上がりました。
テストプログラムを作って動かしてみたら、ちゃんと表示できました。
まだ計算プログラムは作ってないので、ただ数字を表示してみただけですが。

今5ケタの表示ですが、2ケタの7セグメントなので実際は6ケタあります。
せっかくなので、6ケタ目も表示できるように回路追加しておこうかと
考えてるとこです。
あと、点火パルスを擬似的に発生させる基板を作って、
計算と合うかを検証したら、ケース加工に入ります。
13774RR:02/03/04 14:11 ID:OvxZH7+t
ここでモンスターとVTRのマジ話をする奴は恥ずかしい奴です(w
よって晒しage。
14774RR:02/03/04 14:45 ID:PZ/PWdcs
カブとメイトとバーディーの話ならOKです。
15774RR:02/03/04 17:02 ID:ADMqTUTY
VTRに泣かされた原付海苔が愚痴を吐くスレはここですか?
16774RR:02/03/04 20:59 ID:cMRwEaVo
モンスター乗りにいぢめられたVTR乗りの心の拠り所はここですか?
パクリ言うな!
17774RR:02/03/04 21:01 ID:fA5ltvHF
      D <春は変なことが起こる季節ですね
     /Q\
       N
      / \
18KAWASAKI ◆KSR2xJuA :02/03/05 01:38 ID:03ZNdGnF
>>12
私はVTRは良いバイクである、と言っていたんだがやたら逆恨みを買って困ってる。
こまったなぁ。VTRは良いバイクである、というのは禁句だったの?
19774RR:02/03/05 03:04 ID:yuD/biwm
>18
バイク乗りは巨乳好きを許さない。
20KAWASAKI ◆KSR2xJuA :02/03/05 03:07 ID:03ZNdGnF
>>19
なぜそこに反応する(^^;
21774RR:02/03/05 04:11 ID:yuD/biwm
>20
メールアドレスを見よう。
22774RR:02/03/05 05:16 ID:yuD/biwm
ついでだからマジレスしとくか。スレ違いだけど。

>>12
電気式タコで点火パルスをカウントする方法だと、特に低回転で誤差が大きくなる。
6000rpmで2気筒分の信号を拾うとして100カウント/sec、信号がひとつずれるだけで1%。
3000rpmだと50カウント/secでひとつずれると2%。
で、リフレッシュレートが1secだとトロいので短くすると、さらに増える。
1/5secくらいにしちゃうと3000rpmの時には10%、つまり2700rpm〜3300rpmをふらふらする。
しかもこの場合1カウント=300rpmなので2700,3000,3300しか表示が出ないのだな。

ということで点火間隔から回転数を計算する方法を勧める。面倒いけど。
これだと急激な変化を検出して表示間隔を短くするとかも可能。
23としぞー ◆njzusrog :02/03/05 09:57 ID:WnWu8tSv
>>22
助言サンクス
今の回転数計算方法は
1気筒から点火パルス取り。点火間隔を32μsのパルスでカウント。
12000rpm時に点火は100回/秒発生するので、10ms間隔の点火間隔。
10ms内を0.032msでカウントすると312.5カウントなので
n/312.5=12000 とすると 回転数(rpm)=3750000/カウント数となります。
これなら誤差もたいしたことなく、±5rpmくらいになるかな。
高回転になればなるほど誤差は大きくなるけど、ケタが大きいので10rpm以下は
殆ど意味がなくなります。逆に全桁出ると見にくい可能性もあります。
ですので、通常は最下位桁は四捨五入して10rpm単位にしようと思っています。
あと、ジャンパスイッチがあり、これをショートさせると十の桁で四捨五入して、
100rpm単位での表示に切り替え可能にするように作っています。
CPUはPIC16F84でアセンブラで作っています。

昨日までの状況
7セグメント表示を6桁表示可能に変更(2連7セグ3つ構成のため)
カウントパルスをポーリングでカウントしようとしたら、
処理速度の不足でカウントできないことがわかりました。
10MHz版に交換、クロックアップしましたが、それでも無理でした。
おとなしくタイマにパルスは入力してオーバーフロー割り込みを使ったほうが良さそうです。
(タイマは7セグメント表示タイミングに使ってました)
24774RR:02/03/05 14:31 ID:qZab5mbZ
>23
お見事!
頑張れ!
俺の助言なんか必要なかったようだ!
25774RR:02/03/05 17:31 ID:ZBa5j5fN
としぞーさんすごいなー。
そういう知識ってどこで仕入れたの?専門学校?
26としぞー ◆njzusrog :02/03/06 09:38 ID:+bIVEEFg
>>24
ありがと!がんばります。生暖かく見守っていてください(^^;

>>25
CQ出版社の雑誌がほとんどです。専門書もあるけど。

途中経過
タイマをパルス計数カウンタに使うために回路変更とプログラム変更。
7セグメントの表示タイミングが作れなくなってしまったので、
無理矢理メインルーチンへ持って行き、明るさ調整。
ダイナミック方式での点灯なため、明るさの調整との戦い(w
あと、よく考えたら、1万カウント(375rpm)なんてアイドリングでも出ない
んじゃないかなと気づき、カウンタ桁数を10進4桁に変更し、
416rpm以下では表示をしないようにしました。
結構プログラム作るのって時間がかかりますね・・・まだ計算ルーチンまで手が回らないです。
27774RR:02/03/06 16:32 ID:3je54a3N
タコメータ期待age
さらに言うなら現在VTR購入考え中。
28774RR:02/03/07 00:08 ID:XHXUzCPe
今日洗車してて気付いた
ひょっとしてVTRの純正マフラーって錆び易い?
29くま:02/03/07 02:00 ID:N9AVTFvO
>28
私もおととい洗車してて気がついた。
VTR純正マフラーに錆がでてる…。
30774RR:02/03/07 02:23 ID:DlEZRanC
>>27,28
マフラー?エキパイじゃなくって
3128:02/03/07 13:33 ID:VkfGtmpJ
>>30
マフラー。エキバイじゃなくて。
プツプツと錆が浮かんできた。
32345:02/03/07 21:27 ID:vySNXwpv
FTRをした取りにだしたら、VTRを30万で売ってくれると
バイク屋が言うんですが、どうなんでしょう。
安いですか?FTR17万で獲ってくれるですよ。
いい取引だと思うのですが
33KAWASAKI ◆KSR2xJuA :02/03/07 23:23 ID:H/bTDnp4
>>21
どうでもいいけど、根にもっている人が随所で粘着書き込みしていて
誰にも相手にされていないけど... VTR海苔の人に迷惑だからやめて欲しいなぁ。

あーいう精神異常者的行動はバイク板では歓迎されないよ。
34774RR:02/03/08 00:02 ID:Ab5ZuEDC
>>32
17万なら悪くないんじゃない

でもFTRからVTRの乗りかえって微妙〜
それなら最初からVTR買っておけば良かったのに・・・
35としぞー ◆njzusrog :02/03/08 12:08 ID:5NJTuTRc
途中経過
一通りプログラムは作ったが、
回転数の表示が暗い、しかも間違っている(w
カウント数を表示してみるが、こちらは合っているので、
割り算ルーチンにバグがある、しかも時間がかかりすぎて表示時間がとれない
という状況になっていると思われます。
最適化ついでにバグ探しにかかります。
日曜日には完成させたかったのですが、来週になりそうです。
36774RR:02/03/08 15:43 ID:LcXXS6Nr
燃費が・・・
37345:02/03/08 18:05 ID:gyXdGdYM
>34
そうなんだけど、何せ単気筒も4気筒も
わからない初心者だったんで、わけもわからず
FTRを買ったんだよね。
その遅さと振動の多さに嫌気さしてVTRを買うことに
決めました

38ゆー:02/03/08 22:41 ID:e9me+5fi
>>としぞー氏
なんかスゲー事やってるな〜、出来たら見してよ。

>>32
FTRが17万で売れるのは高いかどうか分らんけど、
VTR30万って高ーない?
俺だったら新車買うぞ。
39774RR:02/03/08 23:29 ID:F/POYWUJ
30万ってそんなに高いかな?
状態によりけりってレベルかと。
40774RR:02/03/09 03:18 ID:kzTkm9nl
つうことで保守上げ。またスレが消えたと文句言われるのはかなわん。
41774RR:02/03/09 03:23 ID:LCY+FvTw
>>40=33
余計なことはしなくていいよ。
42774RR:02/03/09 03:25 ID:kzTkm9nl
>>41
いやー、正直あの精神薄弱者の粘着はうざいんで
このスレが倒れてもらっちゃー困るんだよ
43774RR:02/03/09 03:29 ID:kzTkm9nl
(しかし春になると精薄どもがわいてくるから実にうざい)
44774RR:02/03/09 03:35 ID:kzTkm9nl
>73 名前:774RR :02/03/09 03:33 ID:LCY+FvTw
>>>72
>ちょっといい加減にしてくれよ。
>MBX80とか書きながらAAマルチポストをぶちまけている奴以下だな。

スレ間違っているぞ
45345:02/03/09 06:45 ID:8o6KmksV
>>38
もちろん、新車だよ。17万で下取りして
くれるから30万になるわけ。FTRを買った同じ店だからね」
46としぞー ◆njzusrog :02/03/09 09:38 ID:xacBx1ip
ゆー氏>
是非機会があれば見ていただきたいです。
GW合同オフin大観望に来れば多分見られる可能性大です。
どうです?GWに阿蘇行きません?(w

途中経過
バグも見つかり、割り算アルゴリズムをなんとか高速化して、
4MHzの16F84でもなんとか見られるようになりました。
30000rpmくらいになるとさすがに表示が暗くなってしまいますが、
15000rpm程度なら明るさは変りません。
けど、誤差が15000rpm時に20rpmくらい出るようになってしまいました。
あと、異常なパルスノイズを加えると、暴走することがたまにあることがわかりました。
点火パルスを取るにはシールド線を使わないとダメそうです。
問題点は7000rpmくらいだと、計算のほうが速く終わってしまい、
数字の変化に目が追いつかず常に8がちらついて出てるように見えてしまいます。
ここは点火2回で1回計算していたのを数回〜数十回に1回にしないとダメですね。
回転数の変化に反応が早すぎても数字がよく見えないと意味ないですから。
このへんのプログラムを追加すれば基板はほぼ完成です。あとは防水処理だけ。
47774RR:02/03/09 09:42 ID:u5FOCoeH
としぞーさんスゴイナリ。
完成期待あげ
48774RR:02/03/09 09:49 ID:0fpCeiUt
ちょっと質問。イイっすか?

デイトナの針タコ使ってるんですが、
ノイズ拾ってピクピクと余計な動きをして気分が悪いんですが、
点火パルス拾う線をシールド線に替えれば
多少は改善しますかね?
49としぞー ◆njzusrog :02/03/09 10:04 ID:xacBx1ip
>>48
デイトナの針タコの回路がどうなってるのかがわからないのですが、
どんなノイズを拾ってるかによって対策は変ります。
点火パルスを拾ってる線からノイズを拾ってる可能性もありますし、
メーター内の回路で拾ってる場合、回路自体の特性の可能性もあります。

もし点火パルスを拾う線がノイズを拾ってるとすればシールド線は効果ありです。
ただし、シールドをしっかり(低いインピーダンスで)バッテリーのマイナスに
接続しないと効果は半減です。
一番効果的なのは点火パルスの入力部分の回路の改造ですが、これは回路図無いと無理ですね。

5048:02/03/09 10:10 ID:0fpCeiUt
>>49としぞー氏
迅速なレス、ありがとうございます。
とりあえずシールド線への交換をやってみます。
51774RR:02/03/09 10:11 ID:rL/MMLXd
某スレの1さんハァハァ
52774RR:02/03/09 11:04 ID:rkFyl1EO
バイク盗まれたんでVTR借りてのってるんですけど。
あのぉ、150km/hしか出ないんですが、調子悪いんかな。
VT250Fはこんなんじゃなかったと思うんですが。
53774RR:02/03/09 22:27 ID:i733F4Ne
>>52
 馬力も落としてあるしギアも5速までなんで、そんなもんです。
 かるーく使う分には問題ないけど……ね。
54774RR:02/03/09 23:10 ID:4y73Im8+
そんなもんでしょ。昔の方が馬力あるんだし。
つか、150も出して走ってんじゃねーよ。
55774RR:02/03/09 23:25 ID:g8IEP90u
>>54
でも公道とは一言も逝ってないよな。サーキットだったりして。
まぁでも公道だろうな。
56774RR:02/03/10 12:10 ID:8hzYp6ZS
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1015080639/78

>78 名前:774RR :02/03/10 12:07 ID:VW/hNXsk
>VTRスレを荒らして潰したコテハンが立てたスレはここですか?
>
>俺は忘れない。

萌えないゴミは丁重にお返しいたします。
57774RR:02/03/10 22:57 ID:izXA2x91

 としぞー氏のように電工技術の無いわしなんかは音で回転数確かめるしかないんだけど
 時速40キロの時に2〜5速でそれぞれ何RPM回ってるか判る資料でもあればなぁ。
 音の方を今日2速80まで引っ張ってみて確かめてみたけど、それでもかなり大雑把に
しか把握できんからね。素直にデイトナのタコを付けるか……。
58774RR:02/03/11 03:40 ID:a4hyVkLK
減速比とタイヤの円周から計算すればいいのです。
ちなみに10000rpmの時、大体 50,75,100,125,145 ってとこ。
59774RR:02/03/11 03:45 ID:a4hyVkLK
あ、但しスピードメーターはレスポンス悪いからね。
下のギヤで全開にするとついてこないよ。
60としぞー ◆njzusrog :02/03/11 10:08 ID:e1JQhPHb
途中経過(土曜日)
点火パルス入力部分に高周波ノイズを除去するためのコンデンサを追加。
回転数に応じて計算回数を調整するプログラムを追加。ケース加工に入りました。
ケーブルを作り終わった頃にはもう夜・・・
でも、出来てしまうとはやくVTRに付けてみたい!と思うのは人情。
電源はバッテリーに直付けし、プラグコードにピックアップ線を巻き付け。
まず、HELLOの表示。
2秒後ナイトライダーみたいに左右に真ん中のLEDが往復する。
(約416rpm以下になるとこうなるようにしてみました)
チョークを引き、セルをON。エンジンがかかる(近所の人すみません)
147o・・・150o・・・200o・・・320o・・・
回転数がエンジンが温まるにつれ増えていく。
チョークを戻すと1500rpm前後で安定。
アクセルを吹かす。グワンとひと吹き650oまで表示があがる。
隣のアパートから人がベランダに出てきた(ほんとすみません)
急いでエンジンを止め、ここでテスト終了。
61としぞー ◆njzusrog :02/03/11 10:09 ID:e1JQhPHb
途中経過(昨日)
ケーブルをバイクの配線に結束バント(タイラップ)で巻き付け、
丁度いい長さにケーブルを切断、プラグコードにはビニールテープで巻き付け。
バイク屋へ行き、電源をコネクタからとる加工をする。
ヘッドライトを外すと色々なコネクタがあり、とりまとめられてるので、
そこのコネクタひとつから電源をもらう。
赤/黒、または茶色のがメインキーでON/OFFする12V。緑がGNDなので
そのコネクタのピンを抜き、新しいピンで元々の線に絡ませて友締めし、コネクタに戻す。
その時、メインキーはOFFしておくこと。間違ってショートさせるとヒューズが飛びます。
(というか飛ばしました。その場でヒューズ購入(泣))
繋ぎ終わり、電源をON。表示が出ない・・・
しかし、良く見ると出てました。日陰だったにもかかわらず、表示が暗すぎ。
手で周りを覆ってかすかに見えるくらい。室内では問題なかったのに・・・
7セグに被せていた3枚のスモークプラ板を1枚減らすけどダメ。光量が圧倒的に少ない。
エンジンをかけるとしかも昨日はちゃんと出ていた回転数がトチ狂ったように
無意味な表示を繰り返している・・・うそぉ・・・
色々試行錯誤をバイク屋の片隅で始める。
結果、プラグコードに巻き付けてる線の被服を剥き、指で触ると正常な回転数になる。
ケーブルを短く切ったため、ピックアップの電圧が上がり、
正常に受け取れなくなってしまったと予想。
GNDとの間に高い抵抗を入れ、インピーダンスを押さえれば
なんとかなりそうかな。というところで作業終了。
7セグの光量不足はどうしようもなく、超高輝度7セグに交換しなくてはダメそうです。
また秋葉原へ行かなくては・・・
62774RR:02/03/11 10:14 ID:vNgNGACQ
うひゃあ。やたらめったらカッコイイんですけど!
63としぞー ◆njzusrog :02/03/11 11:59 ID:e1JQhPHb
7セグにはフェアチャイルド社のMAN6710を使っていたのですが、
今データシートをフェアチャイルド社のHPで見てみたところ、
光量が0.42mcd(Typ)0.12mcd(min)でした。
普通そのくらいの大きさなら3mcd以上あるはず。
どうやら低輝度7セグ(そんなのあるんか)を低価格に目がくらみ、
購入してしまったようです。
こういうのを安物買いの銭失いといいます(w

あと、気づいたこと。
誤差を計算してみたところ、10000rpm以上だと計算上±50rpm以上の誤差が出ますね。
0.32msを基準にしているので、14648rpm時に256カウント。
1カウント取り損ねると14705rpm、1カウント多く取れた時は14591rpmになってしまいます。
結構誤差大きいですね。

>>57
機会があれば回路図やプログラムソース、部品一覧をどこかに晒しますので、
作ろうなんて暇がある人は自作してみるのもいいかも。
デジカメ持ってないので写真はアプできませんけど。
6457:02/03/11 12:45 ID:Yw837ZQ/
としぞー氏が神に見えてきた……。

>>58

 ありがとう。参考にします。

>>63
>機会があれば回路図やプログラムソース、部品一覧をどこかに晒しますので、
>作ろうなんて暇がある人は自作してみるのもいいかも。

 晒していただけたら、滅茶苦茶ありがたいです。
 これを機に工作チャレンジしてみます。
65774RR:02/03/11 16:00 ID:8LllMwtV
俺のVTRにはタンクの脇のフレームで隠れるところに
黄色の塗料が小さく塗ってあるんだけど、これって何か意味あるの?
リコール対応の時の印にも見えるので怖くて落とせない…。
66774RR:02/03/11 20:51 ID:p6bU0xbc
ああ、それ俺のもある。ワックス塗ってるときに気づいた。
気にせずそのままにしておいた方がいいんじゃないかな。
67774RR:02/03/12 02:29 ID:A4L195ig
>>63
7segLEDは日光の当たり方で大分見え方変わるので大変です。
あと計算値はソフトウェアでフィルター入れたほうが良いと思います。
簡単なのは移動平均ですね。2,4,8,16とシフトで処理できる値が楽です。
68としぞー ◆njzusrog :02/03/12 09:45 ID:TsQ6kOz3
>>67
おお、移動平均っていう手がありますね!
しかし、残りメモリが50バイトを切った今、実装できるかな・・・
>>67さんがソフトウエアの熟練者と見込んで質問させてください。
計算結果は10進5桁で出るルーチンなのですが、
計算結果に移動平均処理を加えるのって難しいですか?
あと、移動平均の簡単な(命令数が少ない)算出のテクニックってありますか?

途中経過
秋葉原へ買い出しに行く。
着いた頃には殆ど店が閉まってる。つーか定休日なのかぁ?
若松通商は今日に限って早じまいの紙が貼られてる・・・
電車賃返せ(爆)
6965:02/03/12 23:03 ID:EnDBeuIe
>>66
レスありがとー。
気になるけど落とさずに放置しておくよ。
70としぞー ◆njzusrog :02/03/14 12:23 ID:eQyXj4aZ
途中経過
秋葉原を徘徊するけど、高輝度の7セグって売ってないですね。
最近は7セグって人気が無いのであまり多種は置かないそうです。
狙いはロームのLB−602VA2。注文するしかないのかな・・・

点火パルスの入力がうまく行きません。
1回の点火を取り逃したり、2パルスや3パルスとして受け取ってしまい、
回転数の表示が安定しません。
入力容量や抵抗を色々変化させて状態を見てますが、これだ!というところが見つかりません。
アイドリングではある程度安定してても、3千回転越えると不安定になったり、
アイドリング中も回転無し、2倍、3倍、計算不能(数大きすぎ)表示にたまになってしまいます。
ところが、点火パルスの信号線を触ると安定して正常値になります。
まだ試行錯誤が続きそうです。すんなりとはいきませんね。
71774RR:02/03/15 07:47 ID:dQvRjkL1
VTRの何処が「R」なんだよ!
VTシリーズ最弱のパワーでRを名乗ってんじゃねえよ!
Rが付くって事は、栄光のVTシリーズの完成形、進化形があれなのか?
むかしからVTシリーズが好きで乗ってた俺にとってはショックだぜ!
俺的にはVTZかスパーダがRの名に相応しいと思っている。
VTRみてえな実用車にRを名乗らすんじゃねえ!一番Rの名が相応しくないんだよ!
VT250モンスターとでも名乗ってろや!
72774RR:02/03/15 08:30 ID:zeyFVxFI
onigiri?
73774RR:02/03/15 09:18 ID:hyyHjHyq
ファイアストームのちっっちゃい版ってことで“VTR”なんじゃ?
74としぞー ◆njzusrog :02/03/15 09:26 ID:UqMinshd
まあ、71の言うこともわからないではないな。別の意味でだけど。
俺としてはRが付いたらフルカウルってイメージがあるので、
フルカウルのVTを作るまでVTRの名はとっておいて欲しかったと思う。
VTR1000sp-2もあることだし。
VTZやスパーダはもうそのもののイメージが強烈なのでRは似合わない。
というか、VTZがZの名を付けてるから完成形だったりして。
VT250モンスターはネーミングとしてはかなりイイと思う。

>>72
おにぎりかな?(w
なんとなく似てますね。まぁ、どっちでもいいけど。
75774RR:02/03/15 13:56 ID:X/cC/UhZ
“R”はReasonableのRってことで(w

73が正解なんだろうけど。
76774RR:02/03/15 14:10 ID:W5NRzm0M
VTシリーズ最弱はVTマグナだ。
とつっこんでおく。
7771:02/03/16 00:55 ID:F2bHMrQ0
俺はおにぎりなんかじゃない!価格と維持費の安いだけのVTRの情け無さに憤慨してるだけ!
VTR1000の子分として、フルカウル(1000みたいなやつで)&40PSなら納得出来るし、買いたい。
それでホーネット並の値段になったとしてもな。
いまのままじゃ安い以外にホーネットに比べて魅力があるとは思えんし。
ZZ−R250も復活したことだし、対抗馬として250カウルバイクとして出してくれよホンダさんよ!
もしくは、カラーオーダーなんてオプションはいらんから、オプションでカウルを出してくれ!
78774RR:02/03/16 01:11 ID:z/PZaIDt
価格と維持費が安いというのは物凄い魅力だと思うが

フルカウルに拘るなら素直にCBRかZZRに乗ればいい
71は何故そこまでVTRを叩きたがるのだろう
79774RR:02/03/16 01:12 ID:2obJPPAM
モンスターを愛しているからです。
80774RR:02/03/16 01:14 ID:z/PZaIDt
なるほど
いつもの粘着か
81774RR:02/03/16 01:18 ID:2obJPPAM
っつーか初期型VTはそう言うマインドに溢れたバイクなのだから、
そちらを買えばいい。

VTRはそう言うバイクではないのだ。
8212時間乗った俺:02/03/16 01:20 ID:5v5zYnEq
kawasakiスレにもこの粘着がきてウザイ
83774RR:02/03/16 01:24 ID:Sl1hL7zW
でも漏れもオプションでカウルがホスィ…
84774RR:02/03/16 01:28 ID:z/PZaIDt
オプションならカウルの前にタコだろ
85774RR:02/03/16 01:40 ID:BQzvDMvl
二つのシリンダ両方から信号拾うとか……。
かならず1−2−1−2と点火するわけだから、片方だけ連続するのを消すとか。

シロート考えですまそ。
86774RR:02/03/16 09:32 ID:nN0DTHET
ホントかどうかは知らないけど、
今のエミッション規制や騒音規制に対応すると
VTでは40psはできないんだそうな。
VTR初期型が出たころは、エリミ250の38psを引き合いに出されたときの言い訳が
「あっちのエンジンは新設計だから・・・」
っていうようなものだったよ。
そのエリミもZZRも新基準に対応したら35psになったくらいだから、
今の技術じゃ難しいのかもね。(特に騒音規制がキビシイみたい)
で、
上は回ってるだけ(これでもカタログスペックだけなら出せるんよ)、
下はスカスカ、なんてエンジンになるくらいなら
中低速域でしっかりとトルクだして、その上で“味”のあるエンジンにした方が
ヨイと判断したんじゃない?
87345:02/03/17 19:34 ID:zhAqDgU4
騒音規制と排気ガス規制のせいなら、それと関係している
部品を取り外せばいいはずだね。
簡単に馬力アップできるかもね。
FTRでは、AIを取り外したら、馬力も調子もアップしたんだけどね
8886:02/03/17 19:44 ID:5QlUy8VN
単に音と排ガス規制に対応させてる“だけ”だったら
そうなんだろうけど、規制のなかで味のあるものにしようと
あちこちいじってるから、そうカンタンにはいかないんよ。

本来のVTにしようと思ったらカム、ポート径の拡大、
キャブ、フライホイールの軽量化、抜けのいいマフラーは
最低やらなきゃダメだろうね。
89774RR:02/03/18 02:12 ID:lVwJW/03
まあモンスターが「ガンダム」とすれば、VTRは「ガンガル」と言う事だ(w
http://char.milkcafe.to/f/pakuri.swf

VTR乗りはこれでも見とけ。
90774RR:02/03/18 02:32 ID:Vw62nN+4
VTRいいよな!
パクリだの何だの言われてるけど、漏れは好き。
惜しむらくは、ちょっとちっちゃくて長く乗るのにツラそうという点だ。

400くらいで出て欲しいゾ
91774RR:02/03/18 07:44 ID:DrMyVALz
>>90
なにげに400SFより足つき悪くてハンドル遠かったりするんですが。。。

確かにツインのトルクを楽しむなら400はホスィところ、
どうせなら650で出してくんないかな、ブロスみたいなツインが新車でホスィ。。。
9286:02/03/18 10:13 ID:u0FzBR3X
足着きの悪さとハンドルの遠さは90度V-TWINならでは、ってことで。

ちなみに、ブロス復活かどうかは別にして、
ブロスのエンジンをベースにしてのスポーツツインのプランは
あったみたいね。
結局、完全に新設計にしないとダメっぽいってことで
VTR1000Fになっちゃったらしいですよ。
93としぞー ◆njzusrog :02/03/18 12:10 ID:Zg3jxm0w
>>85
助言THX
ただ、CPUの能力として2チャンネルをポーリングして判断するまでの処理能力が
ありません。1μsで1命令しか処理できず、分岐するともっと時間がかかります。
それに片側の点火信号を受け取りに失敗すると、正常に受け取れた時もそれによって
計算不可能になります。
結局1気筒の信号を正確に取り込めるようにならないとダメですね。

途中経過
計算不能なくらいの間隔で信号を受け取ってしまうのは反射によるものかもしれない
ということで、直列に1KΩを入れてみますがあまり効果はありませんでした。
正常な回転数が出ている時間は長くなりましたが、
相変わらず計算不能な高い値や2倍の値がたまに表示されてしまいます。
安定するにはもう少し試行錯誤が必要なようです。
94774RR:02/03/18 14:11 ID:dJiNo7ju
>93
アドバイスできるほど詳しくないのだが、74HC123を叩き込んだらうまくいったぞよ。
そんだけ。
95としぞー ◆njzusrog :02/03/18 18:23 ID:Zg3jxm0w
>>94
おお!その手がありましたね!
早速やってみます。ほんとにありがとうございます。
96としぞー ◆njzusrog :02/03/19 12:16 ID:9qf55qYD
手元に74LS123があったので、これでやってみることにしました。
入力上限を2万rpmとし、エッジ検出で4.5msパルスを作り、
そのパルス出力終了から1msクリアパルスを作り、入力禁止時間を作りました。
結果なかなかいい感じです。
計算不能表示は出なくなり、2倍の回転数が表示されることもなくなりました。
ところが、アイドリングの時ごくまれに8500rpm前後の回転数が表示されます。
アクセルを急に開けたり閉じたりすると回転数の変化中に異常な回転数がたまに出てしまいます。
回転数×4あたりのタイミングで異常なパルスが検出されているようです。
しかし、気にならないレベルなので、もう少し入力部分をいじってみて、
それでもダメなら回路はこれでOKにしようと思います。

あとは高輝度7セグをどうやって入手するかです。
今のでも夜だとすごくきれいに表示されるんですが、
夜専用じゃほとんど意味ないですね(笑)
狙いはローム社のLB-602VA2です。これなら16mcdと今の40倍の光量があるので
多分昼間でもOKでしょう。
97としぞー ◆njzusrog :02/03/20 12:06 ID:67XWJQDJ
調整用に長く出してた抵抗やコンデンサの足を切り、
基板にきれいに実装しなおして実験したら、
計算不能は出ないものの、2倍、4倍の回転数がしょっちゅう出るようになってしまいました。
1msクリアを外してみたり、LS123の時設定コンデンサの容量を増やしてみたりと
いろいろやってみましたが、改善されませんでした。
アクセルの開閉すると正常な回転数が出てる時間のほうが短い・・・
なんらかの異常な信号を拾ってしまっているようです。
オシロが使えればすぐわかるんだろうなぁ。
98774RR:02/03/20 12:55 ID:N+7jZ44v
としぞーさん頑張れー
99774RR:02/03/20 14:48 ID:yi1L/GfI
何でこのバイクタコメーターないの?
100sage:02/03/20 18:05 ID:/Mu6tERz
コスト切り詰めたからなんだろうなあ。>メーター無い
ゼルビスと比べると、あちこち安っぽい作りだと感じる。
実際使っているとあんまり気にならないものだけど、
そういう安っぽい部分で愛着があまり湧かないのも事実。
ユーザーにも割り切りを求められるのかと思うと、ちょっと悲しい気分になる……。

ポジティブに考えるなら、とりあえず最低限の装備で安く出したから、
必要な部分は差額を利用してユーザーの思い思いにカスタムしたまえという事でもあるんだろうな。

煽りにマジレスカコワルイ>漏れ(w
101?Q?N?O???I`?N?±?μ?A¨?p?O^???u¨?@
ここでH-CMOSの名前が出て来るとは思わなかった
SOPかな?