リード90…どう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
553774RR
これって何処のリヤボクース??
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17511379
554774RR:02/06/12 03:52 ID:3T74D4C/
BOXどころか、カゴが付いてるリード90で正丸峠行きましたが何か?
555774RR:02/06/12 07:09 ID:h49nYS4m
>>553
これぢゃないか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19230037
近所のホームセンターで3980円で売ってるけどな(w
556774RR:02/06/12 20:42 ID:dNJtqebf
BOX付けたらバイクカバーがツンツルテンだなあ
557774RR:02/06/12 21:26 ID:P8wK/ykX
>>555
どこのホームセンターで売っているか教えてください。
558954RR:02/06/13 22:46 ID:Zpd8xjFn
オーナーなのにこんなスレ見逃していたとは。

通勤用にリード90を2台目。(最終のホワイトカラー)
1台目を手放した時に(次々トラブリだしたので)リード100も検討したけど、
やっぱり100はブサイコなので90にケテーイ!

トランクは一時安物買って、自分でクルマ用ストップランプを上に張りつけていた。
でも最近はハイマウント用ストップランプって売ってないからなあ。
559774RR:02/06/13 22:50 ID:pLWXMTLN
>>557
ホームズ(橙色)ってとこで売ってる。
560774RR:02/06/13 23:05 ID:MsD7a8jh
>>559
ありがとうございます。
でも「ホームズ」で色々と検索しましたがヒットしません。(;o;)ぅ〜
場所はどちらでしょうか?
561774RR:02/06/14 02:31 ID:/dgBNsIv
>>558
DioZXとかJOGZRのパーツを使ってガワは自作すれば良いんじゃない?
562774RR:02/06/14 07:15 ID:DNxcPD7P
>>560
そうそう、検索しても引っかからないんだよね・・・。
場所は大体この辺。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/29/11.605&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=34/38/01.586&size=500,500
563774RR:02/06/14 12:22 ID:GhF8NdPd
>>562
どうも、ありがとう。
大阪なんですね。私は神奈川なので気軽には行けません。
残念。・゚゚・(×_×)・゚゚・。おお泣き
564774RR:02/06/15 07:18 ID:P9X5hDuh
>>555
意外とカッコイイな・・・便利そうだし。
565555:02/06/15 19:03 ID:gHJ/tAgP
>>564
だろ?これで取り外しが出来れば文句無く買いに走るんだが・・・。
566774RR:02/06/18 02:31 ID:ngGTqZAv
関東では売ってないのかなぁ
567774RR:02/06/18 10:01 ID:T3/itWNb
なんかオイラも欲しくなってきたゾ(^^)
『事務所(世田谷区赤堤)で、手渡しも可能』って書いてあるから
お願いしちゃおうかしら
568774RR:02/06/18 11:52 ID:AECOkT9G
しかしオレ的には3千円、常識的には5千円てとこじゃない?
569774RR:02/06/18 20:49 ID:sZrjUcDT
件のホームセンターでは税別3980円だYO!
570774RR:02/06/18 21:47 ID:YWFwhSL2
八王子のラブ君に同じタイプのが売ってたはず。値段は忘れた。
今度見てくる。1万しなかったのは覚えてるけど。
571774RR:02/06/18 23:13 ID:vYCRynSG
>>570
とても興味があるので、宜しくお願いします。
572774RR:02/06/19 01:01 ID:cmHBCa52
>>570
質感のチェックもよろしくお願いします〜
573774RR:02/06/20 00:45 ID:ZQ2+oc4Y
age
574774RR:02/06/20 19:24 ID:n6v+2Q2/
570さんが言ってたリアボックスの詳細が聞きたいので、あげときます。
575774RR:02/06/20 19:43 ID:7xY4oEQG
>>570
上蓋に「TOBASU」とあれば>>555と同じ物だYO!
576570:02/06/20 21:32 ID:NP3qdGeU
すんません、まだ見に行ってないです。
ここんとこ雨で外出しにくいので。明日晴れたら行きます。
とりあえず価格、容量、色、質感など見てくればいいですよね?
577774RR:02/06/20 21:58 ID:CPdo5OMI
>>576
そぉッスね!どうぞよろぴこ〜 m(_ _)m
578774RR:02/06/21 04:22 ID:g2Hpzrmx
ヤフオクで買えば良いんじゃない?
オレはシュピ〜ンシャではないけど・・・
でも7千円はチョト高いかなァ?
579 :02/06/21 10:00 ID:009RZcu/
おお、昨日ホームズに行って来たのに
早く言ってくれれば調査してあげたのに。
バイクより自転車の方が熱心なのにね、ホームズ。
折り畳み自転車、ここで買ったよん。
580774RR:02/06/21 12:26 ID:zZXWuLJi
話題の背もたれ付シルバーのリアトランクですが、神奈川近郊で売っているお店を
教えてください。
581774RR:02/06/21 13:35 ID:Cv0i4dM3
ナップス 足立店で売ってました。
私それ買って付けてます。
上蓋に「TOBASU」って書いてあるやつです。
値段は4,980円でした。
582774RR:02/06/21 15:37 ID:zZXWuLJi
>>581さん
質問です。サイズはL?M?
足立店で売ってれば港北店でも売ってそうですね。
日曜日にでも見に行ってきます。
ありがとうございました。
583570:02/06/21 20:17 ID:DHdJkGuV
今日ラブ君行ってきました。ありましたよ、例の「TOBASU」のやつ。
価格は3,980円、容量は小さくてフルフェイスは入らないって書いてあった。
ジェットと半ヘルなら入るとも書いてあった。
色はダークシルバー、ライトシルバー、パールホワイトがある模様。
店頭は展示がパールホワイトのみだった(前はシルバーも展示してあった)
質感はいいです。パールホワイトの塗装も綺麗だったし、背もたれもあるし。
ほかにも1万前後のでもっといいやつが何個か売ってた。
584555:02/06/21 20:32 ID:ldKTMqKZ
蓋を開けたら中国語が書いてると思うYO!
台湾か中国製なんだろうね。

>>583
>ほかにも1万前後のでもっといいやつが何個か売ってた。
TOBASUデザインのやつ?
585570:02/06/21 20:43 ID:DHdJkGuV
>>584
蓋開けたけど、中国語とか書いてなかったような。
説明書は入ってたけど。日本語の。型番が確かTB-205だった。
ヤフヲクでは同じデザインでTOBASUのやつと、TOBASUのプレートなしの
中国製売ってるけどそのことかな?

他のはTOBASUのじゃないやつ。
アメリカンとかゴールドウイングに付きそうなアンテナ付きのでかいのとかがあった。
586774RR:02/06/21 20:47 ID:ldKTMqKZ
>>585
ホームズで売ってるのは中国語?が書かれてるやつね。
製造が中国製?で販売元は日本になってたYO!
587774RR:02/06/21 20:59 ID:jxIkm1sd
TB−205って、サイズがMとLがあった様な
気がします。(箱の横に書いてある?)
583さんが見てきた3,980円の物はどちらかな?
588570:02/06/21 21:02 ID:DHdJkGuV
>>587
サイズは良く見てなかったですが、フルフェイスが入らないのでMかSじゃないでしょうか?
だから安いんじゃないでしょうか?ヤフヲク出品してるのもS、M、Lあるようですし。
589587:02/06/21 21:08 ID:jxIkm1sd
583さん、ありがとう。
今度の日曜日に八王子のラブに行ってみようと
思うのですが、店の場所って野猿街道のモノレール駅の
近くでしたよね。
590570:02/06/21 21:11 ID:DHdJkGuV
>>589
いえいえどうも。
八王子のラブ君そのモノレールのじゃなくて自分が見たのは高倉店。
ただチェーン店だからそっちにもあるかもしれないけど。
ちょっと待って、地図出します。
591570:02/06/21 21:16 ID:DHdJkGuV
地図は公式サイトより
http://www.sekido.com/shop/map/m_takakura_w.html
ここです。ただ、在庫がライトシルバーしか箱がなかったような。
奥にあったかもしれないけど。あと店頭展示のパールホワイト。
各一個ずつ
592587:02/06/21 21:30 ID:jxIkm1sd
570さん、場所の確認できました。
親切にありがとうございます。
最初に野猿街道沿いの店に行き、
無ければ高倉店に行ってみます。
593570:02/06/21 21:33 ID:DHdJkGuV
>>592
どうも、野猿店にも行かれたら、そちらの報告もお願いします。
ちなみに野猿店の地図も。
http://www.sekido.com/shop/map/m_yaen_w.html
なんか社員みたいな書きこみになってしまった。
594587:02/06/21 21:35 ID:jxIkm1sd
了解しました。
595774RR:02/06/22 10:49 ID:eoq8HvwJ
age
596ONEGAI :02/06/22 22:37 ID:p5oDfnJX
はじめてここに来ました。
いままでリードは3台乗り継いできて、
今度は100にしようかなと思ったら、
どうも不評みたい。
100の悪いところを誰かまとめてくれまいか?
90はずっと乗ってたから大体わかるから。
597774RR:02/06/22 23:10 ID:mZ/0OvSi
>>596
1.低温病
2.クランクベアリングの焼付き

かな?
どちらもマイナー後は解消されてるみたいだし、シャッターキーにもなって
しかも実売価格はカナーリ下がって来てるから次は100にしようと思ふ。
4stになる前に・・・。
598774RR:02/06/23 00:34 ID:W4m3cGLZ
すり抜けでいくら頑張っても、
空いてる直線でカモられまくり。
あ〜あ100k出ればな〜。
それ以外は申し分ないんだけどな〜。

・・・・最近買い換えを考えてます。
599774RR:02/06/23 00:43 ID:UIb6xGPA
100は欠陥車だ。外国で製造してる。正直やめとけ。
何だかんだ言っても90ノーマルで充分に事足りるな。
リードごときで百K出した所で所詮原茶利弐種。
直線番長気取っても、みっともないだけさ。
600774RR:02/06/23 03:14 ID:W4m3cGLZ
気取る、とかではなく。 フラストレーションたまるのよ。
フルスロでひっぱってひっぱって、
待ち構えてたように信号が黄色、そして赤に。。。
単独トップで信号待ちする空しさが
最近つらくて。。

クルマにも迷惑かけちゃうのも、なんとも肩身がせまい。

・・・だけどお前、かわいい奴なんだよ。
何度か一緒にコケたよな。
自慢の巨ミラー当てたりしてごめんな。
駆動系とかいじってたっぷり可愛がってやるよ。
ぶっ壊れるまで一緒だよ!
601570:02/06/23 04:23 ID:9CifTHQ3
リアボックスでレスした俺だけど、実は今スペイシー現行型に乗ってます。
前はリード90でした。ただ中古で、改造してあって速かったけど、
燃費悪かったし、もうかなりぼろかったんで買い換えた。
原2でいろいろ検討したけど、燃費、耐久性、車格などから
4stのスペにした。今はかなり満足してます。
燃費もいいし、100近く出るし、あと安定してていい。
ただ前乗ってたリード90どうしようか迷ってます。ヤフヲクは手数料とられるし。
ヤフヲクでもバラして出せば手数料浮くし、高く売れるからそれもいいかな思ったり。
602589:02/06/23 18:42 ID:5U7CWFfi
八王子のラブ君 野猿店にリアボックス見てきました。
そして3980円で買っちゃいました。
色はライトシルバーでその他にもダークシルバー
(黒に近い感じ)・パールホワイトの2色ありました。
大きさですがメジャーで図ったら、縦・横 38センチ
高さ29センチ位で、大き目のジェット(J−FORCE2)
も問題無く入ったので良かったです。
オークションで出品されている「M」タイプと同じ大きさだと
思います。

603774RR:02/06/24 02:40 ID:h/hVrgPP
603
604774RR:02/06/24 13:29 ID:otxsi60m
>>602
Jフォース2が入るんですか。それはいいな。
このヘルメット、漏れも使ってます(M)が、あれをシート下に入れると
微妙に蓋が閉まらない。
で、無理にしめてると、内装がはずれてきて、筐体に止めるポッチの
部分が折れてくるんだ。
605589:02/06/24 18:46 ID:pKmqd8vX
>>604
Lだけど、メットインに問題なく入るし、
どこも当たってないみたいだけどな・・・。
逆さまに入れてない?
606774RR:02/06/24 18:52 ID:a9Bu5CpM
リード125もいいぞ。
607589:02/06/24 19:28 ID:pKmqd8vX
>>604
m(_ _)mごめんなさい 思いっきり
勘違いしてました、リード100の話でした。
90からの乗換えで思い違いしてました。
>>606
代々リードを乗り継いでます。
125も乗ってましたよ。発進はトロかったけど
Max100は出てましたね。
608774RR:02/06/25 00:01 ID:GoOgq0wG
>>607
それは100のメトーインだと入らないって事?
609774RR:02/06/25 04:26 ID:Id4yL6hZ
>>607
マヂっすか?
今、まさにその組み合わせを考えているのですが(あと1ヶ月後くらいに購入予定)
どーしよ・・・ (´Д`;)
610605:02/06/25 06:41 ID:+Vu+EdeB
>>608&609
説明不足でゴメンなさい。
メットインの話ですが、
90だと何処かしら当たってしまい、
100だったら余裕で入りますよ。
611774RR:02/06/25 11:28 ID:8EJWTlLY
オレの90には余裕でXLのフルフェイスが入ってるよ。
バテリの手前にも小物が入るスペースあるし。
縦型エンジンの方が耐久性も良いしストレスも少ないんだよ。
うちのオカンがトピックに乗ってるけど、これまた秀作ですね。
積載力ならこっちの方が上。
612604:02/06/25 11:28 ID:SVWwKtkH
えい。90のシート下スペースは、ぼこっと出ている部分があって、
あそことJフォース2の内装が干渉します。
前向きに入れても後ろ向きに入れても。
力を入れるとシートは閉まりますが、内装をぐっと押さえることになるので、
(このメット内装が取り外し式なんで)、内装をとめるぽっちのメスの部分が
曲がってしまいます。
613604:02/06/25 11:29 ID:SVWwKtkH
そうそう、フルフェイスなら入るんですが。
Jフォース2って、シールドが長い。つっかえる。
614774RR:02/06/25 11:34 ID:8EJWTlLY
トバスは買ったの?
615604:02/06/25 11:38 ID:SVWwKtkH
まだ。
早くホスィ
616774RR:02/06/25 11:58 ID:UoOWUfdA
>>604
お勧めですよ。でも、一つ注意があります。
ネジを締めすぎない事。
本体樹脂部の底が歪んで(下に凹む)割れる可能性が有るそうです。
気持ち軽めに締めて、定期的に増し締めすれば大丈夫だそうです。
617774RR:02/06/26 03:15 ID:332u4Bbl
キャリアにBOX付けてて
センタースタンドを掛ける時は、何処を掴むの?
618774RR:02/06/26 09:36 ID:2EdJ7zCE
センタースタンド起す時は、BOXとシートのキャリアの隙間に手を入れてるよ。
ちょっと狭いけどね。
自分はサイドスタンドしか使わないから気にならない。
619774RR:02/06/26 15:50 ID:MANuHBO6
>>617
ハンドル
620ななし:02/06/26 17:18 ID:u57GUXes
季節はずれではあるのですけどリード90乗りでナックルガードを
装着してる人います?カブのオプションパーツで
ハンドル・ソフトプロテクターと言うのがあって
フォーサイトやシルバーウィングにつけてるやつがいたので
ナックルガード等つけてる人いましたら情報ください。
おながいします。
621774RR:02/06/27 02:41 ID:S+ZRpdha
確かにリヤボクース付けてると、駐輪場等では
扱いにくいよな気がする・・。
622774RR:02/06/27 19:35 ID:HBCWPHU2
age
623774RR:02/06/28 01:11 ID:TjHOF7nd
>>617
シートの左下がえぐれていて、掴めるようになってるよ。
624774RR:02/06/28 19:58 ID:keerLZTJ
age
625質問なのですが・・・:02/06/28 21:36 ID:pPxhwaUq
すいません質問なのですが…リード90のエンジンを
             リード50に乗せかえる事は可能でしょうか?
             友人が事故ってしまったんですが90のエンジン
             だけは無事だったのでもらえる事になったもので
             もし可能な場合取付けに必須必要なことって何か
             有りますか?
            
 どなたか御返答宜しくお願い致します!!  
626774RR:02/06/28 23:11 ID:SpNQZxjP
そのまま載るよな気がするが・・
627774RR:02/06/28 23:32 ID:fgROFNqd
>>625
年式がわかんねーよ
628質問なのですが・・・625:02/06/28 23:48 ID:jjOmW+Xf
627氏…90年型です。
629774RR:02/06/29 19:01 ID:/8YWfgmN
>>628
やってみそ。
んで結果を報告レス
630774RR:02/06/29 21:29 ID:8IO+8RfP
>>625・628
年式言われてもなー。画像でもリンクさせればいいのに・・・。

外見が同じ LEAD50 と LEAD90 なら載せ替え可能じゃない?
ハーネスとかも丸ごと 90 のヤツを使えば楽勝なのでは?
631質問なのですが・・・625:02/06/30 01:29 ID:G9g/VRA/
何とか昨日乗せ換えました…有難う御座いました!!
632774RR:02/06/30 06:58 ID:pQ1BdSgs
>>631
画像UPキボンヌ
633:02/06/30 08:42 ID:CO5crPQ+
>631
いい子はちゃんと2種登録してね。
634774RR:02/06/30 19:25 ID:Yxm7WxNa
ちょっと前のかきこみ「TOBASU」のリヤボックス。
ナプース世田谷店にあったよ。
4900円くらいだったと思う。
ちなみに、TOBASUエンブレム付きでインナーには中国文字あり。
エンブレムあろうとなかろうと、このメーカー、
ぜんぶ中国製なんじゃないかな。
635774RR:02/07/01 01:41 ID:59rG7iHA
うん、原価千円
636605:02/07/02 00:02 ID:+nPYSSgz
>>635
もっと安かったりしてf(^_^)ぽりぽり
637774RR:02/07/02 00:08 ID:qj9ayWsn
ところでナプースの
リヤボックスコーナーには、
「リヤボックスは完全防水ではありません。ご注意!」
みたいなこと書いてあるが、
実際、どの程度浸水するんですか?
(とくにTOBASU)
638774RR:02/07/02 17:42 ID:jjYVOqhK
TOBASU製のリアボックスを使用して1ヶ月位、毎日通勤で使っていますが、現在まで浸水は無いですよ。
639774RR:02/07/02 20:59 ID:Sqw4mb+U
ハイマウント・ストップランプ風に改造できる!?
あの赤い部分って・・・
640774RR:02/07/02 21:39 ID:JuP39CEc
>>639
奥行きが無いので無理じゃないかな。
641774RR:02/07/02 21:58 ID:qj9ayWsn
TOBASUのボックスなんだけど、
リヤシートの背もたれクッションみたいなのがついてるけれど、
あれって、実際機能するんですか??
642774RR:02/07/03 01:21 ID:Bme4gqEA
>>637
ほとんど入らないと思う。
書かないと、ちょっとでも水が入ったら難癖つける人が居るからじゃないかな。
643774RR:02/07/03 01:52 ID:PpqAejPg
>>641
機能って?
寄り掛かれるかと言う事?
644774RR:02/07/04 02:12 ID:z6i2aL5L
うちのヤツ、なんか出足がもたってきたよ1万3千キロ
645774RR:02/07/04 06:12 ID:rmrEuqbR
>>641
機能してるよ
646641:02/07/04 07:23 ID:jahLsOS2
tobasuの機能のハナシ) >>643 >>645
寄りかかれれば最高。
あるいは、ついてることで何かメリットあるのかな? と。

それはそうと
ボックスがあれば、ビールも鮮魚もあっためずに持ち帰れるんだよなぁ。。
と、うっとり。
647774RR:02/07/04 15:57 ID:u5oEIF7M
ムラムラと欲しくなってきております↓
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1021219824/
もし買ってしまったらホンダさん、めんご。。。
648774RR:02/07/04 16:27 ID:rmmXjyZO
>>646
二人乗りの場合、後ろの人の背もたれに十分ですよ。
でも、ネジ止めをちゃんとしないとボックスがずれて外れる可能性があるので
気をつけてくださいね。
649570:02/07/04 18:41 ID:11yZQrSS
昨日ラブ君高倉店行ったら、例のトバスのがいっぱい積んであって、
なんだろうて思ってたら(ここのカキコ見たのかとか思った)、
今日チラシが入ってて、セール品として2,980円で売り出しだって。
ただフルフェイスが入る「おしゃれトランク」という安っぽいおじさんが使いそうなやつが、
3,980円で売ってるけど、それと同じ物が日野市南平のダイクマにあって1,980円。
それでそのダイクマ7月7日完全閉店で、今閉店セールやってて全品1割引きだから、
ちょっと迷ったり。そんな感じです。
650774RR:02/07/05 04:53 ID:Mr+lJGE+
>>649
おっと、それじゃあ買いに行かなくては!
651570:02/07/06 04:26 ID:aRt16spa
今日リアボックス買いにラブ君野猿に行きました。高倉店には白がなかったから、
野猿にはあるかなと思って。で、行ったけど野猿にもダークシルバーとライトシルバー
しかなかった。自分のスペイシーが白だから白が欲しかったのに。
店員に言ったら、取り寄せてくれるって言ってたから、取り寄せてもらうかな。
ちなみにダイクマに安く売ってたと書いたおしゃれトランクという「CUSTUM-7」というやつは
売りきれてました。
652774RR:02/07/06 22:53 ID:kv0/4+aN
age
653元リード海苔:02/07/06 22:58 ID:S4PwaHBs
俺も94年〜98年までの4年間乗ってたぞ
40km〜60kmまでの間加速が鈍る以外はいいスクーターだった
最後は事故で廃車だった
654774RR:02/07/07 10:39 ID:WXOfTvxE
オレは94年から未だに乗ってるぞ。
消耗品以外、特に壊れないし加速も問題ないよ。
655774RR:02/07/09 01:00 ID:w7EiHVEE
保全あげ
サスペンションをリフレッシュし太陽・・・
とくに前があぼーんぽい。
部品いくらくらいするのかなあ。
お財布寂しいけど。。。鬱
656774RR:02/07/09 01:12 ID:alr0WDo8
>>655
前サスを新品に換えても柔らかさはそれ程変わらなかったヨ。
余りにもヘタっている様なら、違いも解ると思うけど・・
バイク屋もリードのサスはこんなもんだと言ってた。
停止する時に必ず底まで付く様なら交換して見るのもイイかもネ。
オレのは停車中にダンプさせると、柔らかいなと思うけど
走行中は特に違和感は無いす。
657774RR
結構いい値段で取引してるなぁ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20946324