BMW Kシリーズについて語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Kオーナー
前スレが倉庫行きになってしまったので立ち上げます。
続きをよろしくお願いします。
2774RR:02/01/19 17:45 ID:TqAaorgn
2get
3浜名っこ:02/01/19 20:11 ID:6x4ArTjt
>>1
スレ建てご苦労様です、、、
4774RR:02/01/19 20:53 ID:upvDNODh
念の為

BMW Kシリーズについて語るスレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1007374137/
5774RR:02/01/19 22:28 ID:szyI4HAN
>>4
だーから、倉庫落ちしたスレのURLを表示したところで
ムダなんだよ。
6774RR:02/01/19 22:49 ID:+3o4M+BJ
>>5
モナヂラ使えば読めるが?
7774RR:02/01/19 23:20 ID:89ufsHBB
あらら。結構盛り上がっていたのにオチちゃってたか?
再スレ立てありがとうございます。

先日秋から乗ってなかったRのほうに久々に乗ったら
軽い軽い!
Kの重さを思い知りました。
でも冬はフルカウルが(・∀・)イイ!!
812RS ◆Y7EAbP6A :02/01/19 23:36 ID:Ktg34hQ4
油断すると無くなるのですね。
此処を見る Kシリーズに興味がある人はやはり少ないのでしょうか・・・

このシーズンは断然"K"ですよね。
それも12RSではなく、11RSを含め従来の車両は特に。
カウリングの効果もそうですが、湯たんぽタンクが(笑)

でも夏は11RSを筆頭に死んじゃいますが(汗)
内腿は当時、低音やけどになっちゃいました・・・
97:02/01/19 23:57 ID:GiVhwqKd
>8
私のはK1なので湯たんぽタンクではないんですが
やはり暖かい。夏は完全にやすませる予定です(w
1012RS ◆Y7EAbP6A :02/01/20 00:07 ID:M6eTsIkI
>>9
深々と窓から寒さが侵入してくるこの時期に夏の話をするのもなんですが、
休ませず頑張って乗ってください!

しかし、K1だとぐるりと周るタンクまわりの樹脂が熱を伝えにくいのですね。
他のモデルはパッドを張り付けて緩和しても、暑い!(熱い?)に違いは無いです。
特に11RSはフレームの太さとコストの関係で、タンク裏のアルミ断熱シートが
省かれているので排気量アップと合わせて、暑さもひとしおです(笑)
117:02/01/20 00:14 ID:FabcE/m6
夏場は長距離ツーリングが多くなるので
K1タンは積載能力のなさゆえお留守番が
多くなっちゃうんですよ。
ああk1につくパニアが欲しい。それこそすり
抜け不可能になるけど・・・
1212RS ◆Y7EAbP6A :02/01/20 00:25 ID:M6eTsIkI
なるほど確かにパニアが付かないのは痛いですね。
車の構成からして仕方がないですが。
−後ろに載せるソフトケースじゃ足りませんものね。

でもK1、いいですねぇ。 今見てもカッコイイですし。
同車は所有した事は無いですが、知人の車と乗換えて(その時私は11RS)
エンジンパワーは圧倒的に良いのですが、ファイナルのギア比が
街乗りとか含め具合が良かった事を記憶しています。

ノーマルだと大きな交差点などでアクセルを開け気味にすると
イヤな振動回転領域に突入して、シフトアップするか諦めてました。
でもK1だとスムーズに繋がるので、結果的に速かったです。

ただ初めて乗った時、バックステップの事を忘れて足が空振りをしたのは
なんとも情けない話ですが(笑)
1312RS ◆Y7EAbP6A :02/01/20 01:32 ID:M6eTsIkI
言葉が飛んでますね。
パワーがあって良いのは 11RSのほうです。
レシオの高いのがK1で、こっちのほうがスムーズです。

当時ファイナルを入換えようと思ったほどですが、交換前に R1100RTに
乗換えてしまいました。
147:02/01/20 23:27 ID:wLcVLV9A
たしかにK1のギヤ比は日本の交通事情にあってるかも。
でもあの高回転の振動はちょっとイヤですね。
最近の12RSなんかでは改善されてると聞きうらやましく思います
1512RS ◆Y7EAbP6A :02/01/21 00:04 ID:lLFKGM6S
12RSは前のスレッドでも書きましたが、振動など含めエンジンまわりは
今までの最高峰です。(もちろん更なる向上は望みますが)

K1にほしいでしょう、あれ。
私も前のボディにあのエンジンを載せてくれればベストと思っています。
もちろんテレレバーも良いので後には戻れませんが。
16774RR:02/01/21 13:58 ID:BxKk5Pln
1200RSに盗難防止装置を2個つけたぞ。
種類の違うフルスペック品2個を(あの!)シート下に押し込んだ。
我ながらスゴ・・・
ワイヤーアラームと合わせ3個同時の警報は400db以上!
鳴ったら地獄だ!
17774RR:02/01/21 19:06 ID:kz0x3FSr
>>16
音圧の単位、dBは足し算できるものじゃないんですけど・・。

100dBと100dBのアラーム同時に鳴れば200dBとか言うことは
無い。同じ周波数だと下手すると、波が相互にうち消しあって
音圧ゼロなんて事もあり得る。
18774RR:02/01/21 19:11 ID:ey80dqqd
スーパードクターK
19774RR:02/01/22 18:25 ID:wXCM3KGQ
昨日の雷雨と強風でちょっと離れた駐車場においてある
漏れのKぶっ倒れてたYO!
鬱出し脳
2019:02/01/23 00:16 ID:3SRmf/1f
朝は仕事に逝かねばならんのでとりあえず
起こして損傷度合いも見ずに仕事に向かった
のだがさっき冷静に見てみた。
するとどうも自然に倒れたっぽくない。
いたずらで倒されたのか?カナスィ
木にもたれかかる状態だったので損傷度合い
は危惧したほどではなくしかしカウルにがっつリ
傷が入った〜号泣!
2119:02/01/23 23:50 ID:N/nCp+tF
このままdat逝きか・・・・
22774RR:02/01/24 01:20 ID:gflAznEv
K1200RS乗っているんですけど、
セルモーターってあの悪名高いフランスのバレオ製なんですか?
セル壊れた方います?
23サダヲ ◆P.9G50Nk :02/01/24 12:18 ID:32a8zmHw
>>22
Kのセルは日本電装ではなかったかと。
少なくともK100あたりはそうでした。
24Kオーナー:02/01/24 19:49 ID:mfF0JsrE
>>23
ボッシュ製もありますよ。最近の1200は電装製ですが。
Kシリーズでセルモーター壊れた話は聞いたことないですしディーラーでも
経験ないと言ってましたよ。
一気筒あたり250〜300ccだからさほどモーターに負担掛からないのと
ワンウェイクラッチ式というのも大きいと思います。
Rはすべて自動車と同じピニオンギャが飛び込んで掛かる方式なので負荷は大きい
と思いますよ。何しろ一気筒あたり500〜600ccですからね。
25サダヲ ◆P.9G50Nk :02/01/24 20:17 ID:32a8zmHw
>>24
BOSCHもあったですか。フォローサンクスです。

行き付けのバイク屋の大将にセル弱いんですよねって愚痴ったら
「そりゃお前のRはSR500がふたつくっついてるようなもんだからなぁ」
って言われました。(w
2622:02/01/24 20:58 ID:gflAznEv
>>23
>>24
情報ありがとうございます。
安心しました。しかし何故、より条件の過酷なRの方に
あんなボロくて高いモーター使うんですかね?
理解に苦しみます。
27Kオーナー:02/01/25 11:26 ID:zYDTEFkC
>>26
もう一つ付け加えておきますとバレオ製のモーターはリビルト品出ておりますが
ボッシュと違って分解出来ない構造になっています。
したがって分解修理不可能となっています。
それでいて内部マグネットのボンドのつけ方が甘く剥がれ落ちやすいのです。
バレオは日本の気候をまだ理解していないように思えてならないですね。
モノは安いのですがハッキリ言って欠陥品です。
しかし最近日産の部品メーカー(アツギジェックスなど)と技術提携結んだ
ので今後に期待したいですね。個人的には日本製使って欲しいですよ。
28774RR:02/01/25 12:46 ID:M+PRE4Cu
>27
バレオは分解修理できるよ。私のは2回OHしたし。
異音が出始めてもすぐに修理すれば大丈夫。
29Kオーナー:02/01/25 13:39 ID:r63H9chU
>>28
そうなんですか、初めて聞きました。
でもブラシなどの細部の弱さは問題ですね。
30774RR:02/01/25 14:58 ID:a/VUDRQP
>27
っていうかよ
あんたバラしたことあるんかよ?
>28
異音っていうけどよ
未経験者ぢゃわかんねーぜ。
3128:02/01/25 17:53 ID:M+PRE4Cu
>27
私がセルで問題だと思うのは、一番壊れやすいモーターのボディ部分が部品で
出ないことです。部品の交換なら、バラすのには30分もかからないので苦
にならない。だけど、マグネットが破損していたらどうしようもない。


32774RR:02/01/25 21:04 ID:2gPAtWwP
>>17とか>>30みたいな変な粘着君があらわれると
このスレもおわりかな。
Kはイイバイクなのにね
33774RR:02/01/25 21:14 ID:MLjfIixi
粘着君って程でもないんじゃないの。

どこかで国産の4輪車のセルを加工してBMにつくように
してるとこがあるって読んだけど誰か知らないですか?
34774RR:02/01/25 21:16 ID:PoKw34l6
>>32
.>>17より>>16のネタだけの発言の方がよっぽどスレに
あっとらんよ。
35774RR:02/01/25 21:18 ID:PoKw34l6
>>33
BMWBIKESに、2バルブRにクラウン用デンソー
セルモーターを組み付けるパーツってのが掲載された
ことがあるが、Kは知らないねぇ。

もともとKのモーターって日本電装だから問題ないんでは
ないかい?
3633:02/01/25 21:41 ID:MLjfIixi
それです。ありがとう。R用だってのは知ってたけど
バレオの話題が出てたから良いかと思って。。。
37774RR:02/01/27 09:56 ID:CVQbzAvD
下がりすぎage
38サダヲ ◆P.9G50Nk :02/01/27 19:01 ID:/DCzaeOb
>>35
ありましたねぇ。
台数限定でどっかの電装屋さんが型起こしたとかなんとか。

ひょんなことからBOSCHのセルモーター(新品同様)を入手。
わーい、これでセルの不安とおさらばだー、でも一応グリスアップしてやるかー、
と思ってばらすためにひっくり返してみたところ、恐怖の刻印発見。

「Made in Spain」

(゚д゚)オーマイガー!! フランスとスペインって…微妙な比較だ…。(w
KシリーズのND製がうらやましいっす…。

Kスレ汚しスマソsage
39774RR:02/01/27 22:32 ID:+hmwF6c0
>>38
スペインって、ドイツと結構交流あったからねぇ。
そんなに毛嫌いすることもなかろうに。

現在のK12,R115などは日本精機製のメーター使ってるから
モーターもなんでデンソー製に統一できなかったのやら。
40774RR:02/01/28 11:46 ID:ciSl/vsY
>>39
スペイン製造の部品は意外と多いよ。品質は問題ないようだ。
41GS@添乗員 ◆W1FsaTjg :02/01/28 11:50 ID:NxjcJb+c
ボッシュのホーンもスペイン製だったような。

オーラッ!アミーゴス(意味無し)
42774RR:02/01/28 17:35 ID:KrsO495U
>16わたしもイモビ付けました。海外で純正って聞いたからスパイボール。
誤作動はないけど車体に触れた程度ですぐ鳴ります。
軽微な振動では反応しないと言われたので付けたのに。鬱
43774RR:02/01/28 17:52 ID:KrsO495U
ちなみに1200RSのシート下スペースって00年式と01年式では
違うのでしょうか?
4412RS ◆Y7EAbP6A :02/01/29 13:21 ID:w+pFwlPY
今までセルモーターの破損をした事がないので、よく分かりませんが
旧Rに乗っている時にさんざ周りに脅かされました(笑)

スパイボールはセッティングをうまくしないと誤動作に近いぐらいに
すぐ鳴るそうです。(使っていないので正確な事は不明です。)

話は変わりますが、4V-RSに2V-RSの幅の狭いハンドルに交換した
マニアックな方っています?
45Kオーナー:02/01/30 12:10 ID:7f/NKAmt
>>44
なぜRのスターターが壊れるのかというとそのポイントはピニオンギャが飛び込んで
かかる方式だからです。Kはワンウェイクラッチが使われていて、クランクの回転が
一定以上の回転になるとスターターの動力を切り離すわけなのですが、Rの場合はそ
うはなりません。スタータースイッチを押している間はピニオンギャはクランクに繋
がっているわけです。ところが始動した時に大抵吹かしますよね。
実はそれがいけないのです。スターターの回転数は1千回転弱でアイドリング回転数
より若干高いくらいで最大の力で回しているのですから吹かしたら2〜3倍の回転数
で回しているわけです。つまりモーターがオーバーレブ状態なのです。
エンジンに例えるのなら7千回転がレッドゾーンのを1万5千〜2万回転回している
ようなものです。そうすると発電化現象が起こりモーター内部のコイルやリレーがパ
ンクすることも起こり得るのです。Rのスターター故障の大半はこういったことです。
したがってなるべく始動時には吹かさないことが大事だと言えるでしょう。
まぁバレオ製のようにモーターの品質に問題あるのもありますが。
4612RS ◆Y7EAbP6A :02/01/30 14:06 ID:0cG6YuJz
>>45
そのあたりは基本ですね。
私の認識では、品質の問題がウェイトを占めているとは思います。
ただ取扱の問題も少なくないですね。

ディーラーに出かけた際の話しですが、ちょうどメカニックと話している時に
帰る客を見かけ、愕然とした事があります。

エンジンスタートも空ぶかしも高い回転で、また発進時も国産のように半クラを
多用し、出た後もギアチェンジの音も離れていくも関らずガタンと聞こえてきます。
「あ、ああ…と」思っていると、メカニックが「結構多いですよ」との事。

往年の車両のような儀式に近いものは似つかわしくないですが、
率直に「愛が無いなぁ」と思いました。
47Kオーナー:02/01/30 14:25 ID:7f/NKAmt
>>46
そうなんですよ、そういう昔の儀式的なものを意味もなくやる人が多いんです。
それに国産車で行ってきた悪いクセを引きずっているのです。
空ぶかしにしても今のインジェクションには全く必要ないし、BMWのように
トルクのあるエンジンにダラダラ半クラッチも必要ないですよ。
乾式ではあまり頻繁に半クラッチやるとジャータといって熱をもつと繋がりが
悪く現象が起こってしまうんですよ。これを故障だと思ってしまう人少なくな
いのですよ。何か悪い見よう見まねをクセつけたように思えてなりませんね。
もう少し機械の基本的な構造を理解してほしいものです。
イメージに流されているようでなりません。
4812RS ◆Y7EAbP6A :02/01/30 14:44 ID:0cG6YuJz
そうですね、確かに長時間の暖気など意味も理由も分からず
本当の儀式のような(笑)、形式的にやっている方もいますね。

BMWに限らず古い車両は、今の目から見ると明らかに儀式めいたものがありますが
 (ティクラーを押したり、進角を手で変えるような分は最たる物ですが)
物には理由はあります。

現行車両もそれに応じた扱いもある事もまた事実です。
もちろん古い車両と比較して、ともてイージーですが
せっかくの趣味の一環ですから、もっと掘り下げても良いと思っております。

もちろん技術の進歩で、優しく万人に扱えると言うのは一つの道ですが
その物差しだけで、BMWは出来が悪いとレッテルを貼られると
非常に悲しい思いをしております。(ちょくちょく耳にしますので…)
49774RR:02/01/30 21:33 ID:dDDOj3XU
私は4バルブフラットツインだけど、一度だけ半クラッチで
引っぱったら、その直後に赤信号で停車する羽目になって
あたりに焦げ臭いやーな臭いが漂ってしまった。
パッドとかクラッチ板の焼けるあの臭い。

二度と半クラッチで引っぱるもんか、と思った。
50774RR:02/01/30 22:16 ID:OKxdlo8I
上のほうでエンジンの熱の話しがありましたが、
夏はやっぱり地獄なのでしょうか?

2ヶ月ほど前からK100RSに乗り始めてのですが、
正直、夏が怖いです。
51774RR:02/01/30 22:18 ID:dDDOj3XU
>>50
着てるウェアでどうにでもなるかな。夏場にレザーウェアを
切るのはそれだけでも地獄みたいなモンだけど。
52774RR:02/01/31 07:01 ID:b+zL/N+e
>>50
今はどうですか?エンジンが暖まった後は。
住んでいる所で変わるが、空冷エンジンのバイク並かな。
上で見たがK1100RSは知らない・・・
53774RR:02/01/31 08:45 ID:LIOAPCOM
>>49
急発進をするなら半クラで引っ張るより、コツはいるがドンッと繋ぐほうが良い。
54774RR:02/01/31 12:19 ID:qSpxxujI
>>48
>現行車両もそれに応じた扱いもある事もまた事実です。
>もちろん古い車両と比較して、ともてイージーですが
>せっかくの趣味の一環ですから、もっと掘り下げても良いと思っております。

最近BMWに乗り始めた厨房にそういう意見を言うと「信者」のレッテル
を貼られるよね。
5512RS ◆Y7EAbP6A :02/01/31 14:10 ID:IEl8d0jK
>>50
100RSは11RSよりマシです。(理由は上で書いた通りです。)
やはり熱いには違いは無いですが、夏場に単車を乗るぐらいですから
大丈夫だと思います。

ただ断熱処理をしていない11RSだと、内腿に低音やけどとなって
跡が残ります。 −そのぐらい頑張って乗りました(笑)

>>54
そのあたりは淋しいですよね。

別にBMWは "通"向きの特殊な単車ではないですが、
たとえばコーヒーを飲む時に、ドリップやサイフォンや湯の注ぎ方…と
手間を楽しみながら美味しく味わうと似てると思うのですが。

別に国産車が良いとか悪いとかの次元では無く、違う国の工業製品なのだから
その差も楽しんで乗ると言うぐらい余裕があってもいいかと思います。
だってBMWは大人の単車ですから。
56774RR:02/01/31 15:02 ID:St73qYmq
以前、100LTを所有してましたが
私個人、バイクの運転で初めて睡魔が襲った恐ろしいバイクです、
足回りの火炎地獄を除けば快適すぎて睡魔が・・・
5712RS ◆Y7EAbP6A :02/01/31 15:45 ID:IEl8d0jK
>>56
RSはポジションがきついので、LTは何度か買おうと思いましたが、
結局手が出なかったです。 (ポジションも大柄ですし…)
カウルがしっかりしている分、さぞ夏場は熱い事でしょうね。

でもRSでも眠たい時は一緒です。
○△×km/hの高速時でも睡魔に瞬間奪われて、あまりの速度の為
あっと言う間に中央分離帯に激突しかけ、ウサギの心臓のように
速いビートを打った事が何度かあります(笑)
−みなさん、安全運転を心がけましょう−
58Kオーナー:02/01/31 19:55 ID:ky/ezMIb
>>57
私はK1100LT乗っていますけれどもRSのポジションはきついとは思っていません。
体型によってはきついと感じる人もいるのも事実なのでアップブラケットなどを使うとだ
いぶ違ってくると思いますよ。ショップと相談しながらセッティングすることをお勧めし
ます。ただしやみくもにシートのアンコを削ったりはしないでください。
LTの夏の熱さはほんと、ハンパじゃないですよ。地獄!
59774RR:02/01/31 20:33 ID:koI+r/bU
R でも結構多いよね、両足だらーんって下げてる人
6012RS ◆Y7EAbP6A :02/01/31 20:34 ID:bpmA5197
>>58
前のスレッドで書いた事なのですが、12RSでは
アップブラケットを使うとハンドリングが悪化するので、結局ノーマルに戻して
その一番上で使っています。

またシートは下の位置だとステップと近くなって窮屈になるので
足が着かなくとも上の位置で使用しています。

このあたりが、現行12RSだと改善されているのでは?と書いたのですが・・・
11RSだと前屈は仕方がないにしても、ウィンドプロテクションやトータル的な
ポジションが良かったです。

これも書いたことですが、12RSのエンジンは絶品なので 上記の不満は
だいぶ消えます。
6112RS ◆Y7EAbP6A :02/01/31 20:38 ID:bpmA5197
>>59
旧Rの足の熱さはかなりのものでしたが、そんな事をするとみっともないので
気合いで乗っていました(^^;)
現行Rはそれに比べれば可愛いものなので、頑張って美しく乗ってください!
62774RR:02/01/31 21:43 ID:sjLIezxz
>>59
靴引きずってるの?
63サダヲ ◆P.9G50Nk :02/01/31 22:31 ID:R1nm7f4u
今日セルパンクした…なんてタイムリーな奴…。
64774RR:02/02/01 17:41 ID:MW7hK0mJ
>>63
ご愁傷さま… で、どの車種?
65774RR:02/02/01 18:04 ID:IlQJ3Mpc
K1100LT乗ってるんですけれどスクリーンがジャマで
雨の日なんか直前の路面が見にくい。
プロテクト効果は抜群なのに・・・
ローシート仕様だから余計にそう感じるのかもしれない。
66774RR:02/02/01 19:50 ID:CbQ25t8/
>65
私は100LTの時、慣れるまでスクリーンの一種のレンズ状態に悩まされました。
スクリーンを境にして見える物の大きさが違うので、
停車時に前方の車両との車間距離が掴みにくかったです。
67Kオーナー:02/02/02 11:46 ID:RtIqqIBH
>>65
同じモデル乗っているので分かりますが私はあえてローシート仕様は視界の
問題やポジションの問題などで選びませんでした。
>>66
これはR1100、1150RTも同じです。人によっては気持ち悪くなる
方もいるようです。あのゆがみはひどいですよね。
社外品に替えている方も少なくないようです。
6865:02/02/02 21:52 ID:M8Y4O4au
>>67
やっぱり皆同じなんですね、視界の部分がね。
それとLTはすり抜けなんかはちょっと厳しいですよね。
69774RR:02/02/02 21:54 ID:iq3/ldVh
>>67
座高が高すぎるオレは、RSのスクリーンではどうやっても
視界を妨げる位置にはない。試乗したRTも最上位へあげれば
ともかく、最低位だとおよそ前方視界不良の位置にはスクリーンはないなぁ。
70774RR:02/02/02 21:58 ID:iq3/ldVh
K12LTも最低位だと、視界不良になるような位置にスクリーンは
無かった。最高位にすると、スクリーンのエッジ部分が丁度目の位置に
来るので、それはそれで煩わしく思った。
7112RS ◆Y7EAbP6A
>>69
スクリーンは少し立てて乗るので、やはり気になります。
今は社外品が出ているみたいですが、最初期に買いましたので
まだ出ていませんでした。

でも慣れると言うか、気にならなくなると言うか そんな所です。
ただLTは結構気になるのでしょうね。(試乗しかした事がないので分からないです。)