◆ZRX1100、1200休憩所◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
918おつ:02/05/08 20:41 ID:3I6JHxay
>>917
うらやましい・・・・。
しかし、エアクリーナー無しはちと不安ですね。
気休めでも付いていれば・・。
919774RR:02/05/08 21:22 ID:f7kafcPT
話戻しちゃって申し訳ないんですが・・・。
Sを去年の7月に買って依頼、ブレーキかけると「コキッ」って鳴ります。
毎回ではなく、たま〜に・・・。バイク屋に出しても「何も鳴らない」って言われるけど、やっぱ鳴るんだよな〜。
それから、Fのプリロード締めたら、凸凹道でFカウルが、どっかが緩んでそうな音もするように鳴って調べたんだけど、
どこも緩んでないし・・・。
どなたか似たような症状を解決された方はいませんか?
ちなみに今日現在で10640kmです。
920774RR:02/05/08 22:01 ID:gofLL/jT
>>918
人間が慣れれば平気です(藁
ウチのはファンネルのまま15000km走ってますがエンジンは問題なし。
でもミッションが… 4速に入りたがりません。 どうしよう?
ミッション逝かれた人いません?
921ぐふ:02/05/08 22:42 ID:GzYEWoUH
九州ツーリングから無事帰還してます♪
ツーリング中、さっそくスラッシュガードの効果を体感してしまいました……(泣)。
荷物で重心が高くなってたせいか、スラッシュガード装着の甲斐もなく、
ミラーとウィンカー破損……。いっそこの機会にマジカルレーシングのミ
ラー付けたろかな(爆)。ウィンカーは埋め込みタイプで♪

■ゴンザレス氏

えぇっ!おいらが次スレ立てるんですか?今までスレ立てしたこと無い
んですが……。
930ぐらいになったらチャレンジしてみます。出来なかったら……誰か
立てて〜(^^;
922ゴンザレス:02/05/09 07:07 ID:p9eCJAb2
>ぐふ氏
タイトルはお任せしますが、一応本文に張る過去スレのテンプレを置いておきます。
最初の文章の下に↓をコピペして下さい。

ZRX1200 1100とどう違う??
http://ton.2ch.net/bike/kako/990/990624380.html
◆ZRX1100、1200休憩所◆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1007143733/l50
923774RR:02/05/09 09:13 ID:S1R98llh
>>916
何時もお店においてあった(デモ車?)ライムに紅白ラインのZRX1100が
100パイのレーシングだって言ってたけど特注なのかな?
924にっかす:02/05/09 14:33 ID:L7vLwMTa
>>923
100パイは今まで見たことないですね。カタログにも無いのでは?
ストライカーは割とスペシャルを作ってくれるみたいだから特注では?
ちょっと格好よさげですね
925やっちん:02/05/09 16:30 ID:lErjoBYO
>910
忠男つけてます。メッチャ静かなので、音量重視の方は
避けたほうがよいかと。
但し、住宅地での暖気も遠慮しなくてOK。

性能は一級品。特に低中速トルクがモリモリっす。
926774RR:02/05/09 17:16 ID:/U5TdOGw
>910
>性能は一級品。特に低中速トルクがモリモリっす。

上も?
927774RR:02/05/09 17:17 ID:/U5TdOGw
>926の間違いでした。
928774RR:02/05/09 17:18 ID:/U5TdOGw
>925だね。
俺って馬鹿だな...
929774RR:02/05/09 18:02 ID:HX3YXOAW
K&Nつけてる人に質問です。
あれってZRX用(1100)しかつかないのですか?
XJR用貰うんだけど無理ですかね。。
930774RR:02/05/09 20:58 ID:1hhWQfUq
>>929
キャブのφ数が合えば付くのでは?
いや、口が上へオフセットしてないと・・・・
現物あわせでドウゾ。
931ぐふ:02/05/09 21:00 ID:pLCjnF1I
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1020945474/l50

新スレ立てました。初めてのスレ立てっす。ドキドキ……

みなさま宜しくお願いします。
932774RR:02/05/09 22:07 ID:UgBN+P6y
>>926
上も中間も下も良いなんてマフラー有るわけないじゃん
933774RR:02/05/09 23:34 ID:PuqtKCSj
>932
じゃあ、一級品って何?
「特に低中速トルクがモリモリっす」って事は、
上もそれなりに良いって事じゃないの?

って言うか、忠男って上は全然ダメなんじゃないの?

まあ、絶対に付けないからいいけどさー。
934774RR:02/05/10 00:26 ID:9/FeU9Ps
>933
上を犠牲にして、下がモリモリって事じゃない?

マフラーは純正以上の品は無いと思ってるけど。

>>929
別にZRX1100用って事は無いぞ。
パッケージにZRX1100も使えるように書いてある。
たしかGSX-RとかXJRとかも書いてあったような(定かでない)
936774RR:02/05/10 16:21 ID:GdRWg1LM
>>933
一級品って主語が無いだろ何の一級品?
マフラー全体?そんなもん無いよ

静かなマフラーが一級だと思ってる人に市販マフラー付けたら全部三級だろ
937774RR:02/05/11 08:44 ID:6iFYkom/
>936
バ〜カ。話の流れをちゃんと確認しろよ。
>>925が言ってるんだよ、忠男のマフラーが一級品って。
938ゴンザレス:02/05/11 10:53 ID:ME9fLN1L
>>932-937
すみません、
新スレが出来ているので、こちらへの書き込みはsageでお願いします
939やっちん:02/05/11 14:50 ID:/qptmL1F
>926その他
上の伸びは、国内純正の7000rpm以上糞詰まりマフラーよりは
はるかにいいですよ。最大出力は9000rpmくらいになってると
思われ。

ただし、あくまで中低速重視が売りのマフラーなので、高回転の伸びは
他の4−1マフラーの方が良いのでは?と思う。
940774RR:02/05/11 15:07 ID:Ecy6rxYi
忠男のマフラーは見た目がオゲフィンなので嫌い。
音も気に入らないし。
941774RR:02/05/11 21:18 ID:6iFYkom/
>939
じゃあ、とても一級品とは言えないね。
942774RR:02/05/11 21:50 ID:8I14/SjF
>941
本人がそう思ってればそれでいいんじゃない?
943774RR:02/05/11 21:55 ID:6iFYkom/
勝手に思ってればいいんだけどね。
こんな所でほざくから、反論したくなってみたりして...。
944774RR:02/05/11 22:18 ID:hVMzLTcg
>>943
君もなかなかほざくね  よかよか
945774RR:02/05/12 16:51 ID:DKANrKBD
sageながら1000を目指すスレ
946sage:02/05/12 22:38 ID:PUM7ul1M
>6iFYkom/
そんな君はママチャリ海苔の厨房でしょ?
原付のスレにでも顔出してなさい(ワラ



947774RR:02/05/12 22:42 ID:Ip0OrnxL
おいおい メアドの欄にsageだよー

とツッコんでみるtest
948ゴンザレス:02/05/12 22:43 ID:1xHqbn3M
>>946
頼む!sageでやってくれ・・・
949774RR:02/05/12 22:43 ID:Ip0OrnxL
あっ!といいながらageちまった(w  鬱出し脳
950774RR:02/05/12 22:43 ID:lUEgACTZ
>946
かわいそうなヤツ
951774RR:02/05/13 01:01 ID:Ur15CvNU
糞スレ晒しアゲ
952774RR:02/05/13 01:12 ID:JmodNN+S
これスレの1000を誰がとるかって?

決まってるだろ、このスレの主ゴンザレスさんだよ。

いつもはかたくななまでにマジレスに徹する彼。
ヤフーにいてもおかしくないような男だ。

でもな、やるときはやる。
そう言う男だよゴンザレスさんは。
953774RR:02/05/13 01:25 ID:N21H6B/G
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ  <  1000まであと47!よく頑張った!感動した!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \___________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
954774RR:02/05/13 22:08 ID:ZKv9B8dc
あげてみよう
955ゴンザレス:02/05/13 22:35 ID:bfMXILhd
>>954
だ〜か〜ら〜!もう新スレ出来てるから上げないで〜〜〜〜(泣)
956774RR:02/05/14 00:41 ID:HG/JN6nA
勝手にあげさせてれば?

もう、ふざけたのしか書かれないしさ。
957ぐふ:02/05/14 04:17 ID:jSxJ7tix
ちょっと新スレ立てるの早すぎたかなぁ……f(^_^;)
958ゴンザレス:02/05/14 21:02 ID:YO6DdKv8
>ぐふ氏
いえいえ気にしないで下さい・・・ 向うも順調に伸びてますしね!
いきなり指名してごめんなさい。
959774RR:02/05/15 17:25 ID:qUh0Dmxm
age
960774RR:02/05/15 17:53 ID:uZcoN+oH
960
961774RR:02/05/15 18:00 ID:uZcoN+oH
961             このまま1000まで行こうかなw
962774RR:02/05/15 18:01 ID:uZcoN+oH
962             誰も見てないうちに
963774RR:02/05/15 18:02 ID:uZcoN+oH
963               でも面倒だな
964774RR:02/05/15 18:03 ID:uZcoN+oH
964               ヤーめた
965774RR:02/05/15 18:04 ID:uZcoN+oH
965               と言いつつもいっちょw
966774RR:02/05/15 19:56 ID:0PUiHhBV
966
967967
.__
| o | 牛丼を注文できません
| .U |
. ̄ ̄
来店中の吉野家は現在、利用できません。吉野家に技術的な問題が発
生しているか、注文の設定を調整する必要があります。
-------------------------------------------------------
次のことを試してください :
   ・ 回 [客に150円やる] ボタンをクリックするか、後でご来店ください。
   ・ 人がめちゃくちゃいっぱいで座れない場合は、店頭に「150円引き」
     の垂れ幕があるかどうかを確認してください。
   ・ 注文の設定を確認するには、[ツール] メニューの [注文 オプション]
     をクリックします。[接続] タブで [牛丼の設定] グループの [設定] ボタン、
     または [牛皿の設定] グループの [設定] ボタンをクリックしてください。
     設定情報は、店舗の管理者か、YDC (吉野家 ディー・アンド・シー) が
     提供する情報と一致する必要があります。
   ・ 店舗の管理者がつゆだくの設定を使用可能にしていれば、Yoshinoya
     Windows を使用して、隣の客を小1時間問い詰めたり、おめでたい4人
     の親子連れを見つけることができます。
     Windows でつゆだくって言いたいだけの客、また、150円引き如きで
     普段来てない吉野家に来た客を見つけたりするには、
     Q [そこでまたぶち切れるの検出] をクリックしてください。
   ・ 店舗によっては 128 ビットの殺伐とした雰囲気を要求するものがあり
     ます。[ヘルプ] メニューの [バージョン情報] をクリックして、インスト
     ールした雰囲気強度を確認してください。
   ・ 店員のマークで保護された「ねぎだく」を注文するには、セキュリティの
     設定でそのサポートがされているかどうかを確認してください。[ツール]
     メニューの [注文 オプション] をクリックします。[ねぎだく詳細設定]タブ
     で、[セキュリティ] までスクロールし、[大盛り を使用する]、[ギョク(玉子)
     を使用する]、[得意げな顔をしない]、および [女子供はすっこんでろ] チェ
     ック ボックスをオンにしてください。
   ・ 牛鮭定食を注文するには、[ド素人] ボタンをクリックしてください