V-MAXは・・・どうなっちゃうの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっくす大好き
新車はもう手に入らないのかなあ・・・
2まっくす大好き:01/11/26 20:38 ID:IWn9p9wA
最近急にVMAXが欲しくなったんです・・・
私の話を聞いてください!!!
3 ◆hKdt4K9s :01/11/26 20:39 ID:t8QI95Kg
test
4まっくす大好き:01/11/26 20:40 ID:IWn9p9wA
AGE
5774RR:01/11/26 20:40 ID:jTNW32xd
本屋で売ってたYO!
6まっくす大好き:01/11/26 20:42 ID:IWn9p9wA
本屋で?
V-MAX売ってんの???
どういうこと?
7V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 20:43 ID:DvuHx4zy
キミはまず、本屋でV-MAX売ってるかどうかを冷静に判断できる
アレやらナニやらを身につけてから、購入を考えたほうがいいと
思うぞ(汗
8まっくす大好き:01/11/26 20:46 ID:IWn9p9wA
アレやらナニやら?
9V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 20:47 ID:DvuHx4zy
ダメだこりゃ:D
10アントンマテ茶 ◆BoVbkcKI :01/11/26 20:48 ID:ZJaMsW5W
1がV−MAXを好きなのはわかったが、
V−MAXのほうは1のことをどう思ってるのかな。
11まっくす大好き:01/11/26 20:49 ID:IWn9p9wA
どうも思っていないと思われ・・・
12Rio600:01/11/26 20:50 ID:itQoxYn6
V-maxって聞くとやっぱりモーターショーの時の
V4エンジンのモックアップ思い出すよ。
13V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 20:52 ID:DvuHx4zy
気になるなぁ<モックアップ>
あれからまったく話題にもなってないのが不思議。
スペックとかまったく出てないんでしたっけ。
14まっくす大好き:01/11/26 20:54 ID:IWn9p9wA
特有のサウンドが大好きで・・・他のバイクで良いと思うものが
無い位に一目惚れ♪♪♪
15jyro:01/11/26 20:55 ID:d68uKQUq
今なら本当のギリギリだけど買えるぞ。
買う余裕がなければ諦めて後から01式の距離少ないのを買おう
本屋で買うなら3500円だぞ(w
16774RR:01/11/26 20:56 ID:PAQt50XY
あれで車重が180Kgを切ってたら、絶対に買ってたなぁ。発売当時、すぐ・・・<V-max
17まっくす大好き:01/11/26 20:58 ID:IWn9p9wA
V-MAXの後継機は無いのかなあ・・・
排ガス規制ってそんなに厳しいものなの???
18V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 20:58 ID:DvuHx4zy
>>180kgを切ってたら、
えーとまずエンジンを降ろして……(泣
19V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 21:01 ID:DvuHx4zy
>>17
V-MAXの話じゃなく、別のバイクの話だけど。
昔からとあるバイクのオーナーだった人が、排ガス規制に対応した
新車を新たに購入しようと思って試乗したらエンジンの調子悪くな
くないか?って思うぐらいになんか違っていた、って話を聞いたこと
あるっすよ。ホントかガセか知らんけど。
20まっくす大好き:01/11/26 21:04 ID:IWn9p9wA
そんなに違うと困るなあ・・・
21路叉三号三 ◆TDkpER8Y :01/11/26 21:04 ID:sHF8xtun
うちの前を紫塗りのV-MAXで全身紫色で紫のヘル(振るフェイス)
かぶってる人が毎週日曜通るんですけど〜。

         ただそれだけ(かなりインパクト強し)
22まっくす大好き:01/11/26 21:06 ID:IWn9p9wA
紫はいただけないかも・・・赤のMAXがいい!!!
できれば白のMAXもいいな・・・自分で塗装したい・・・
23BT:01/11/26 21:09 ID:FRIvr/d3
色付き部品はダミータンクカバーと前後フェンダーだけだから
全塗装は楽なバイクでもある。外装を複数持っていれば…
24まっくす大好き:01/11/26 21:11 ID:IWn9p9wA
BT1100ブルドックなんかもちょっと気になる・・・。
めちゃめちゃカスタムしたい・・・。
25V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 21:16 ID:DvuHx4zy
いやどうせ「乗りこなせないくせに」とか「そんな馬力必要ない」とか
言われるのがオチなんだけど、ブルドックの馬力ガックリこない?
69馬力だっけ。V-MAXの後継? みたいなイメージで見てただけに
余計こうガクーッと。いや実際乗ったらトルクあって加速感とか
イイ感じなのかも知れないけど……。
そういいう意味でB-KINGに期待。
26まっくす大好き:01/11/26 21:16 ID:IWn9p9wA
カスタムパーツって多いのかな?
知りたいので教えてください・・・。
27774RR:01/11/26 21:19 ID:ogMgrgZi
つか、免許持ってないだろ?
28V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 21:21 ID:DvuHx4zy
>カスタムパーツ多いのかな?
……メチャクチャ多いよ。
29まっくす大好き:01/11/26 21:21 ID:IWn9p9wA
VMAXのヒトに賛成!!!
確かにあのスペックは無いと思ったけど・・・DSと同様のV2エンジン
じゃあしょうがないのかなあと思った・・・。
V4エンジンの復活に!!!そしてタンク容量UPを切実に希望!!!
30まっくす大好き:01/11/26 21:24 ID:IWn9p9wA
免許はあるがお金が無い・・・中古車の価格があんまり低くない・・・
思った以上に人気があるバイクだと思い知らされてます・・・。
31まっくす大好き:01/11/26 21:29 ID:IWn9p9wA
いやな世の中になったなあ・・・。
32フノウ ◆hunoOOUY :01/11/26 21:31 ID:4QC9jXzI
新型ブイマの話はどーなったの?
最近聞かないけださ、
やっぱ、雑誌の妄想話だったのか?
33まっくす大好き:01/11/26 21:36 ID:IWn9p9wA
雑誌の記事ではYAMAHAさんは後継機は創らないとは
言っていないので来年以降の新型機に期待したいですね・・・。
34774RR:01/11/26 21:41 ID:GpsyFO5Q
中古の国内仕様だったら安くで売ってるけど
>>1が馬力マンセー!ならおすすめできない

あとタンク容量アップもいいけど
排気量1000くらいに落としてもいいから燃費良くして欲しい
35まっくす大好き:01/11/26 21:41 ID:IWn9p9wA
パワフルなストリートドラッガーのお勧めってありませんかねえ・・・。
36V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 21:43 ID:DvuHx4zy
いっそ、ヤフオクでたまに出る激安MAX買うというのはいかが。
手に入れてしまえば、泣こうがわめこうが買っちゃったもんだし、
修理なりどうにかせんとイカンわけで。
気がついたら愛着マンマンな寸法で。
15万ぐらいスタートの最低落札設定無しで逆車が前に出ていたよ。

モーターショーで新型V4エンジンのモックアップがあったって話
だけど、それがつまり新型V-MAXのじゃないかって噂が。
37まっくす大好き:01/11/26 21:44 ID:IWn9p9wA
MAXの国内使用って100馬力だけど・・・
それでも結構満足できますかねえ・・・いかがでしょうか?
38774RR:01/11/26 21:44 ID:GpsyFO5Q
X-4は?
39V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 21:46 ID:DvuHx4zy
>パワフルなストリートドラッガーのお薦め
個人的にエリミ900も好きなんだけど……。
最近だとやっぱB-KINGかのぅ。
ハヤブサのエンジンにスーパーチャージャー載っけるって発想って時点で
もうクラクラです。あ、いやまだ発売って話にもなってないけど。
40RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/26 21:47 ID:PIIKln1S
V−MAXタンがバイクの話をしてる・・・ヒエー
41V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 21:48 ID:DvuHx4zy
ああ、X4ってのもあるなぁ。
200km/h超でクイクイと車線変更できるあのバイクには、正直ショック
受けました。
Vじゃもう体伏せて念仏唱えてるしかやることないし<200km/h超>
42まっくす大好き:01/11/26 21:50 ID:IWn9p9wA
写真で見ると良いな〜って思うんだけど・・・
現物を見たときに惹かれるものが無かった・・・。
X11なんかはどうかな?
X4を見に行ってエンジンかけてもらったらず〜っと白煙噴いてて
気分がさめた・・・。
43774RR:01/11/26 21:51 ID:/6dAng+2
>>37
国内仕様乗ってたよ。でもやっぱりパワーが欲しくなって
後付Vブースト付けた。付けて良かった。違いすぎ
44V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 21:51 ID:DvuHx4zy
>>RS250
ワ〜ン、煽られた〜、イジメられた〜、さらされる〜、もう死ぬしかない〜。
あ、次回のオデンこそはバイクで行きます。雨だと電車でGOですけど。
45まっくす大好き:01/11/26 21:53 ID:IWn9p9wA
X4の限界は結構高いのかな?ちょっと見直した・・・。
46V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 21:54 ID:DvuHx4zy
というか最近のバイクはみんな、そんなもんでは<限界>。
Vが古いだけで……。
47まっくす大好き:01/11/26 21:57 ID:IWn9p9wA
MAXは思いっきり上体起きてるからパワーと乗車姿勢が
一致してないからしょうがないけど200kmオーバー時の
状態ってそんなに安定しないもんなの?
48まっくす大好き:01/11/26 21:59 ID:IWn9p9wA
15.6年前の代物だからしょうがないのかな?
後継機があったとしたら名前はどうなるのかな?
V2−MAX?
V−MAX2?
・・・安直すぎ?
49V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 22:03 ID:DvuHx4zy
安定しないつうか、ホント車体をどうこうしようとしてもまっすぐ走っちゃって、
車線変更にいったい何百メートル使うのよっ、て感じですた。
X4って感覚的に、Vの100km/hそこそこで走行してる時の車線変更な感覚で、
メーター見てドビックリって感じ。
……ただ、よく言われる車体がヨレるってのは無いなぁ。
思い切り飛ばしつつコーナーとかグイーと曲がるときグニグニする時はある
けど。
50まっくす大好き:01/11/26 22:08 ID:IWn9p9wA
やっぱり一度乗ってみたいなあ・・・どっかで試乗させてくれないかなあ・・。
51まっくす大好き:01/11/26 22:16 ID:IWn9p9wA
レットバロンとかで試乗はさせてくれないのかな?
52V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/26 22:18 ID:DvuHx4zy
なんか普通にシレーッとバイク屋にいって、いかにも買いまっせ、
みたいなツラしていれば試乗させてくれると思うんすけど。

YSPとかって快く試乗させてくれそうな雰囲気してるんすけど、
個人的に。どうなんでしょね。
53まっくす大好き:01/11/26 22:23 ID:IWn9p9wA
シレ〜っとですか・・・私って車買う時もPC買う時もそうなんですけど
実際買いに行ってもあんまり買いそうに見えないらしくて・・・店員がさっぱり
寄ってこないんですよ・・・。貧乏そうに見えるのかな・・・
結構ショックなんですよねえ・・・。
54jyro:01/11/27 04:32 ID:KugaggkO
初めて試乗で乗った時は「こんなにマイルドなのか?もっと振動にやられるかと思った」
って感じだった。でもやっぱ実際に買ってみるとアイドルの時の低音がたまらん。良すぎ。

>>47
やっぱ85年当時と同じあのフレームとシャーシでは200km強はきびしい段階かと。
サブフレームもそんなに期待しない方が正解です。

>>49
そんなに高速域でよれるとかないですよねぇ。低速の強制的な切り込みの話もそんなに気にならない。

>>53
「じゃあこれにしようかな。見積もり出してくれ」と段階を踏んだ後に「納車後は乗って帰る事もあるし試しに試乗させてよ」
と言えば大抵は乗れる。それで買わなくてもあっちは文句言えない。頑張れ。
55V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/27 04:38 ID:z3BIx4u/
>>jyro
よく高速域でのヨレって話聞いてたんで、気にはしてたんすけど、
ヨレた記憶ねっすわ。つっても最近は60km/hでワシリミッター
かかるので、モノスゲー遅いVになり果ててますけど。ハハ。
アイドルの音ってエスパーの四本出し、カーカーの二本だし、
(貧乏なのでもちろんどっちもスリップオン)
とかがスゴく好きなんですが、ちょい前に、コブラ入れたらなんか
ビタビタビタというドラスタでたまにいる失敗気味な感じの音に、
なっちゃいました。オモロいのでこのままですが。:D
56774RR:01/11/27 04:57 ID:mWkt03ei
燃費わるいべ。ツーリングはスタンド巡礼。大変。素人にはお勧めできない。
57774RR:01/11/27 05:31 ID:vJ8itAOU
58マママ(無責任)m(_ _)m:01/11/27 10:59 ID:Iq4ihWrI
V−MAXのヒト、リミッターかかる前は飛ばしてたのね・・・(^-^;)
59jyro:01/11/27 12:28 ID:6qtSnJLU
>>ヒト
>ドラスタでたまにいる失敗気味な感じの音
ワラタ

60km/hでって・・・なんかハレーの100km/h越え時のようにエンジンが飛んできそうなんですか(w
でもエスパー4本か、カーカーを付けてブースト使うと本当に壊れそうな音しますねぇ。
後者を付けようとしたが車検通らないので断念。でも音は最高。今はコンバットでまぁまぁ満足。

>>56
さらに長距離ツーはスタンドで毎回後ろの荷物を降ろす始末で諸刃の剣。
60XW:01/11/27 13:38 ID:L7H1hjh7
>V−MAXのヒト
61XW:01/11/27 13:40 ID:L7H1hjh7
↑の続き
すんまそ・・・

X4乗ってるけど200キロ超でくいくいは無理でっせ・・・
62774RR:01/11/27 21:31 ID:tG81smEk
並んで直線で競争したらX4の方が速いんだっけ?
馬力はVMAXのほうがあるのに不思議〜。

んまーワシも60リミッターかかってるので関係ないけどね〜(w
63V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/27 21:38 ID:vOYTU9zF
>>XW
あ、くいくいっていうと語弊があるか(w
いやもちろん、あくまでVと比べてって感じね。
一回Vで200km/hやってみてください、車線変更しないこと山の如しなんで(w
64774RR:01/11/27 22:08 ID:L85MApuj
俺関係ないけど、試してみよう


と思っても200kmなんて出すとこないよ。せいぜい160くらいが関の山
それのためにわざわざ高速乗るのもなー

高速使うツーリングの時にでもやってみよう
65774RR:01/11/28 00:48 ID:9pFKoUjB
何時間も高速に乗ってると結構慣れるよ!
66まっくす大好き:01/11/28 20:35 ID:Pyoa6cI2
ためになるお話ありがとうございます・・・。
67774RR:01/11/28 20:36 ID:yWmLS40m
で、結局新型は出るんかいな
北米では割と需要があるような気もするのだが
68まっくす大好き:01/11/28 20:39 ID:Pyoa6cI2
私も需要があります!!!
69’89カナダ:01/11/28 20:44 ID:PVQn20NO
タンク小さい、給油しにくい、燃費悪い
ガソリン関係は最悪です
他にも靴は焦げるし(特に右足)シャフトだからか取り回しも凄くきつい
はっきり言って、カッコとVブーストだけのために買うバイクですな
でも後者についてはフラッグシップ系に勝るか甚だしく疑問
70二輪マナー向上委員会:01/11/28 20:45 ID:jXs/kqDV
マナーのいいVMAXってみたことない、もっとマナーを
みがいて大人なライダーになれよ
71まっくす大好き:01/11/28 20:47 ID:Pyoa6cI2
手放しちゃったんですか?’89カナダ仕様・・・。
72まっくす大好き:01/11/28 21:40 ID:C1rQsSqX
モンスターS4も欲しくなっちゃって・・・皆さんだったらどっちを選びますか?
73まっくす大好き:01/11/28 21:43 ID:C1rQsSqX
MAXはもう古いんですかねえ・・・。T_T)
74774RR:01/11/28 21:48 ID:FCGnvJx9
俺だったらビューエルかな(^0^)

V−MAX買うとしても重いぜ〜。
ドカモンとどっちかって言ったらドカだね。
あの黒いやつよ。
理由は簡単、昨日見たデンゲキって映画でスティーブンセガールが
乗ってたから。
あの人が乗ってるとバイクがすげー小さく見えるって関係ないっすね・・・
75jyro:01/11/28 22:20 ID:WiNmK2pG
軟弱な事だが次回作がさらに重くなるならバックギア欲しいな。
あと冷却機能をさらに向上求む。真夏の渋滞時は緊張しっぱなし。

>>70
こっちのmax乗りはなんか人見知りすごいヤツが多い。
2言ぐらい話して会話終了。変人向けバイクかと思われるなぁ
76774RR:01/11/28 22:24 ID:wqArNrVP
>73
古いといえば確かに古いんですが,
V−MAX以降に出てきた新型車が
V−MAXより先に生産中止になったりしてます。

新しいバイクに乗ってみたい気もするのですが,
かといって買い換える決断をさせるバイクもまだないのです。

ま,それがV−MAXの魅力なのでしょう。
77774RR:01/11/28 22:27 ID:XvvtA379
正直、欠点ばかりが目立つバイクだけど
好きな奴には全然関係ない話。
欠点のほうが大きいと思うんだったら最近の外車のほうが作りはいいから
そっちにしとけばいいよ。
俺は今年新車で買ったけど長く付き合えるバイクだと思ったけど。

今日 夜の電灯の下で怪しく光っていた俺のv-max萌え〜
78774RR:01/11/28 22:34 ID:wirDYHFR
R357 でV-MAXにブチ抜かれたが、
スパトラ4本出し(ディスク&エンドディスク無し。つまり直管)
エグゾーストは「ヴギャアァアアアァア!!!」
悲鳴かと思った。少なくともバイクの音色では無いんじゃ?
親父の友人のH3の悲鳴も酷かったが。
79774RR:01/11/29 00:10 ID:CFu6bCE6
あの〜軽くて、乗りやすいバイクならいろいろあると思うんですど・・・
もし、今のV−MAXに不満があるなら他車種にした方がいいとおもはれ・・・
80774RR:01/11/29 00:16 ID:CFu6bCE6
そして、本当にV−MAXが好きなら今のままで現行に負けない位
の走りをすればいいんじゃないかな?
自分は、MAXが好きだから、他車に乗り換えるつもりは、ないっす。
当然、次世代MAXにも・・・
81774RR:01/11/29 00:18 ID:yABHMDrX
v−max2000でるって話し合ったよね・・・
82774RR:01/11/29 00:19 ID:9noZzigl
V−MAX2000って話題になってたが
結局でないんか。
しかし2リッターのバイクとはすさまじいな。
83774RR:01/11/29 00:19 ID:UcwokSIu
早ければ次の東京モーターショウあたりで発表するかもしれないみたいだね。
へなちょこだったらぶん殴りたいね(^0^)
84まっくす大好き:01/11/29 00:42 ID:qS1MdAjp
排気量はUPしなくて良いからVブーストシステムのようなインパクトのあるシステムと
どこにもないようなデザイン・・・とっても危険な匂いがするようなモノを期待したい
万人受けするようなバイクは要りません!!!
85まっくす大好き:01/11/29 00:44 ID:qS1MdAjp
ところで・・・”萌え〜”って・・・どういう意味???
教えてください♪♪♪
86774RR:01/11/29 00:48 ID:CFu6bCE6
84>激しく同意!
87まっくす大好き:01/11/29 00:49 ID:qS1MdAjp
ありがとう♪♪♪
774RRさん
88774RR:01/11/29 00:51 ID:q587x95Z
川崎海苔だけどV−MAXはカッコイイと思う。
なぜかMAX海苔はマナーよい人多いと思うし
89774RR:01/11/29 00:54 ID:CFu6bCE6
つか、MAXだって、けっこうイケルと思うよ!
きっと、MAXの限界っつーか、乗り手の限界かとおもわれ・・・
90774RR:01/11/29 00:57 ID:CFu6bCE6
88>ありがと・・・
漏れのも、ZU式のテールにあやかってますぅ〜
91まっくす大好き:01/11/29 12:25 ID:Vzi5lgBs
めっちゃのりたい〜!!!
雪が降りそうだけど・・・。
92V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/29 12:50 ID:vwK7QTkY
ビューエル好きとかドカモン好きとか、ワシもスゲー同じ。
でもド貧乏だから乗り換えの予定ナシですが。ハッハッハ。
93マママ(無責任)m(_ _)m:01/11/29 13:17 ID:IMomLIeI
>>92
今日はご飯食べれた?
94まっくす大好き:01/11/29 17:17 ID:9Uo7gGgx
おにぎり食べた・・・。
95V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/29 18:32 ID:vwK7QTkY
>>マママ
また風邪ひいちゃって大変っす(w
もー頭は痛いわ、食うもんもないから風邪薬飲んでも吐くわ、テンヤワンヤ。
なんとか冷凍したロールパン発見したんで、生き長らえております。ウヒヒ。
96マママ(頭痛肩凝)m(_ _)m:01/11/30 11:27 ID:BxS8Secl
あと5日生き延びたらおでんと餅がまっとるけん、頑張ってや。
97まっくす大好き:01/11/30 20:44 ID:bz3k18iO
なんでおでんとおもちなの?でも・・・おでんは大好きです♪♪♪
98V-MAXのヒト ◆TVrkpd82 :01/11/30 21:38 ID:1994xL4n
なんかワシ=もち という図式ができつつあるな……(汗
いや、めちゃくちゃ有り難いんすけどね。
今日は今日で、いい加減バイク動かさんとまたバッテリー上がりそうなんで、
風邪でフラフラするわ、ゲロ吐くわの状態のままGO。
ワシの調子は悪化しましたが、バイクは調子良くなりました。ワーイ。
99あのさ@ ◆raGArAss :01/12/01 11:12 ID:A80EbU2u
>>98
えっ?このスレは、V-maxについてじゃなくて
V-maxのヒトについてのスレ?
確かに、あんたどうなっちゃうんだろう・・・大丈夫かい?
もうだめだ!絶対死ぬ!って思ったら、とりあえずV-maxに乗って
一番好きな道を爆走して死んだらいいんじゃないかな!
100774RR
ヴイマからモンスタへ
でもやっぱりうるさくて大家の犬が鳴きます
ちなみにコルセ管