ooooooooo盗難防止装置oooooooo

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:02/04/19 02:43 ID:68VzN0QJ
951>クリップ状スイッチとは、開いた形のクリップを任意の場所へはさみ、
何かの拍子で、クリップがはさんだ場所から抜け、開くとスイッチが入る仕組みです
953( ゚д゚)ふぁぁぁ:02/04/19 03:30 ID:AuVeQKkX
>>951
http://homepage1.nifty.com/enman/bell/myguard.htm

探してみたよこれでしょ。 もっと安いの無いかな〜
954774RR:02/04/19 20:37 ID:8YVTnaIu
今、地球固定チェーン探してて、ここのレス読んでたらゴジラとかでも
チョンで終わりって書いてあるけどそれって窃盗団とかプロに狙われ
たらって事?
折れのバイクはモンキーだからプロに狙われることは少ないと思うんだけど
厨・DQN対策としてはゴジラとかこれ↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10384220
とかでも効果あるかな?
厨でも切られちゃうんなら意味ないしなぁ・・
長レススマソ
955774RR:02/04/19 20:44 ID:Vg4JsIXG
>>954
ホームセンターで売ってる数千円のカッターで一瞬でチョン!
特に数千円ていどの安物は気休めにもなりません
956( ゚д゚)ふぁぁぁ:02/04/19 20:47 ID:AuVeQKkX
房やDQN小僧は、その筋の先輩である3K労働者に借りて
やっちゃったり、3K労働者自ら出向いて悪事を働くのでヤバイですね。

どっちにしてもワイヤー系はいくら太くてもアッサリ切れるらしいので
複数使うのでなければ気休めかな。 だから対策は複数施しましょう。
957774RR:02/04/19 23:33 ID:evVSB+rZ
>>956
でもかなり音でないか?
958( ゚д゚)ふぁぁぁ:02/04/19 23:43 ID:AuVeQKkX
ワイヤーならあんまし音しないんじゃねーの? プリンにスプーン入れるような
ものかもねん。 俺の部屋なら些細な音でも警棒スタンガンと、催涙ガスで襲撃
出来るけどマンション住まいの共同駐車場じゃなぁ…
959774RR:02/04/20 01:19 ID:5zv8WuCU
盗難保険入るしかないよ
960( ゚д゚)ふぁぁぁ:02/04/20 01:28 ID:RgPZCJ32
もうそろそろ俺の保険は切れるな… 
961HONDA好き ◆VFRz06Dg :02/04/20 02:28 ID:r7FHtjcy
チャリンコのやっすいワイヤーの鍵無くして
ペンチでチマチマ切断した事があります
安物でも、ペンチだと10分以上かかりました
962( ゚д゚)ふぁぁぁ:02/04/20 03:45 ID:RgPZCJ32
逆にいうとペンチでも10分で切れるってことだな… 
963774RR:02/04/20 04:29 ID:679J+zfa
今日KRF2シリーズ?の130cmのチェーンと80cmのチェーン二つ注文したら
130cmの方は新製品に変わるからもう売ってないという返事がきて80cmだけ
送りますと言われた。4800円が3700円になってたんだけど送料1000円かかって
消費税かかって振り込み手数料考えたら明らかに定価より高いでやんの。
入荷したら送りますって言われたけどキャンセルのメール送っといた。
はぁ長い方が欲しかったんだけどな〜南海も6200円でも売りきれてたし・・
964( ゚д゚)ふぁぁぁ:02/04/20 04:40 ID:RgPZCJ32
そりゃタイミング悪かったね 新しいので長いのでるといいけどね…
俺は1m使ってるけど、1mじゃ短い? 俺自身2m近いのあったら
地球接続用にもう一個( ゚д゚)ホスィんだけど…

ここまで来ると防犯もほとんど趣味だね…
965774RR:02/04/20 09:49 ID:FYa4KYRE
xjr400(99年式・白)に乗っています。
1年間レッドバロンの盗難保険&バーロックで過ごしました。
もうすぐ保険が切れますが、果たして更新した方がいいのでしょうか。
更新するにはバーロックを新しいのと交換して1万円ぐらい必要です。
やっぱりそれぐらいケチらずにいざというときのことを考えて更新したほうがいいのでしょうか。
けどここでは『あいおい』の評判もあまりよろしくありませんし…
966774RR:02/04/20 13:15 ID:5zv8WuCU
>>965

新車で何年目?盗難保険は更新したほうがいいよ。
ただ、バロン盗難はあまりオススメできない。

定番だがここもいいと思われ。中古もおーけー
http://www.jbr.co.jp/tounan.html
967774RR:02/04/20 13:19 ID:FJQfq4xZ
>>691
100円SHOPで買った自転車用ワイーヤロックを、100円SHOPで買ったペンチで
切ったことがある。ワイヤーは切られたが、ペンチは歯がこぼれた(笑
おれも10分くらいで切れたYO
968774RR:02/04/20 14:24 ID:Zh3OpPCg
おめぇらのバイクなんてガラクタ以下だからな。 今度邪魔なバイクが停まってたら
シートにタンを吐いてやるよ。それはおまえのバイクかもな、クックックッ・・・・・
969あ・ぶ・す:02/04/20 14:30 ID:5hVv9Wt/
皆さん外出時に常時携帯するロック類はなんですか?
ワタクシはABUSマンセーなので基本的にABUS最強U字1個だけです。

しかし最近前輪ディスクにディスクロックでも付けようかと思い最近発売された
GRANIT EXTREME 69を買ったところ使えませんでした。

クリプトナイトのEVディスクロックやニューヨークディスクロックはどんな
もんですか?
970774RR:02/04/20 15:38 ID:8LSLidRS
>>967
矛盾ですな(笑
971774RR:02/04/20 15:46 ID:mlY9bUdF
>>970 いや、あきらかに盾が弱い事は誰にも分かってるだろう。
972963:02/04/20 16:02 ID:679J+zfa
>>( ゚д゚)ふぁぁぁ
安くて良さげだったんですごく残念です。
もしかしたら新型というのは過去レスでアプしてくれた写真の物かもしれませんね。
俺が注文した所はどんなのに変わるかまでは言ってませんでしたけどね
130cmというのがすごく良かったんですよ前輪は1Mあれば行けるけど
後輪は130くらいはないときつかったんで。2Mだとお、重そう。
とにかくもうしばらく様子見てみます 
とりあえず今門の中に入れて門鍵かけてあるんでしばらくは大丈夫でしょう
門の中に入れたとたんアラームの誤作動がなくなったしね
973774RR:02/04/20 19:42 ID:PFJpdVqH
ワイヤーを切るとアラームがなるITアラームを買ってきた。
でも、付属の鍵で本体が開けられない・・・・・不良品? ショップにかけあうか・・
974774RR:02/04/20 19:46 ID:NkSrT/XK
>>969
アブスのディスクロック。
チェーンとセットのヤツ。単品で買うよりバーが長い。
これとクリプトナイトの2Mワイヤーを持ち歩いて固定。

正直言うと、もう一つ欲しい。最強の一つ前のU字を買おうかなと
思ってるけれど、重いんだよなあ。もう一つディスクロックにするかな。
975774RR:02/04/20 19:55 ID:lF759f3t
オモチャ屋に、クレイモアのプラモデルがあった。2個ほど買ってきて
中に振動センサーアラームをいれて、ワイヤーでバイクにかけて、
シートの上におもむろに設置してみた。

威圧感ばっちり。
976( ゚д゚)ふぁぁぁ:02/04/20 20:09 ID:RgPZCJ32
ITアラームの鍵は引っかかるけど押すようにして回すのよん。
俺がデイトナから買ったケーブルは不良だしちょっと困る…。
977774RR:02/04/20 20:51 ID:I3qYHRbp
>>975
盗まれそう>クレイモアのプラモ
978774RR:02/04/20 22:19 ID:PFJpdVqH
>>976
さきほど購入店にクレームつけにいきました。
店員に同じような事いわれました。

店員「ちょっと渋いけど少し押してから回すんですよ。でも、押しすぎると逆に回らない・・・・ 」
「”ヴァキ!!”」(シリンダーが完全にバラバラになった音)
オレ・店員「アッ!・・・・」 

結局店のITアラーム端から開封してチェックしたところ全部のITアラームの鍵の精度が悪かった。
在庫はすべてデイトナに返品するそうです。(;´Д`)


979774RR:02/04/20 22:31 ID:7ey7Ac0A
被害妄想気味だけど、通販とかヤフオクでロック買うのって怖くない?
相手は合鍵作ろうと思えば作れるし、住所も判る。
受け取りを違う所にすれば良いってのもあるが、そんな事してるのはごく少数。
980lock:02/04/21 00:00 ID:wgDMd0pM
>974
ABUSの「Victory Chain 39/9 MKS」ですね。あれってせっかく短いバーのおかげで
かなり頑丈なディスクロックが、長くなったバーのせいでセキュリティレベルが
下がってるような気がするんですが。まぁ普通の珍やら場当たりの犯行は不可能ですね。

それにあまりにも面倒くさいものばかりだと、結局使用しなくなってしまう恐れがありま
すしね。

個人的には出先用にABUSのワイヤーロックか、最近出たチェーンロックが欲しい。
まさかその辺の道端で液化窒素かけられたり、油圧ワイヤカッタなんぞ振り回されや
しないだろう(W
981965:02/04/21 00:04 ID:AnoJiKD8
>966
亀レスですいません。
今年の5月で2年目です。

おすすめありがとうございます。検討してみます。
なんせバイクのことにはほんとに疎いものでございまして、
迷惑をおかけします。
982774RR:02/04/21 00:24 ID:55Vd9RC7
>>980
それは思った。買うときに短いヤツ(ディスクロックのみでの販売)と
比べてみた。結局、チェーンつきでのお買い得でこっち買ったけど、
長いおかげで別のワイヤーがカマせられて便利。

一応アブス独特のセキュリティレベルは同じだったと記憶してるけど。
ちなみに15。

ところでみなさん、新スレどうします?
983lock:02/04/21 01:05 ID:wgDMd0pM
そろそろ新スレの時期ですね。2ちゃんのバイクスレにしてはそこそこ有意義な
スレでしたし次も有ったほうがいいですね。

984774RR:02/04/21 01:12 ID:8HaVIGqP
>>980

そのまさかが・・
985lock:02/04/21 01:19 ID:wgDMd0pM
>984
昼間っからはないでしょ。そんな長時間停めないし。せいぜい一番長い事
停めるとしたら映画見に行くぐらいじゃないかな?

それ以外は管理人付き市営屋内駐輪場や会社の駐輪場が出先に該当する場所
だし。

しかしこんな事で悩んでたら次にリッターマシン買ったらどないなるんだ(W
986774RR:02/04/21 01:20 ID:ixII25d9
>>985
盆栽置き場が無いのでいつまでたってもかえやしない>litter
987774RR:02/04/21 01:26 ID:ixII25d9
>>977
早速アラームが鳴ったと思ったら、アラームがドップラー効果と
共にどこかにいってしまった。くそう、クレイモアではダメか。
988lock:02/04/21 01:26 ID:wgDMd0pM
しかしなんで人のバイクをほいほいと持っていけるもんなのかな〜?
窃盗団がどうこうよりその無神経さを問い詰めたい(W

そんなやつらがおらんかったらめんどくさい鎖やらワイヤーやら持ち歩か
んでいいのに、非常に重すぎる。
989774RR:02/04/21 01:30 ID:ixII25d9
>>988
人のアラームまでもってっちまったぞ...連中。
むちゃくちゃ悔しいわ。力作だったのに。
990lock:02/04/21 01:40 ID:wgDMd0pM
珍は乗るだけ乗って捨てるからまだなんとなく「アフォが!!(怒)」って気分で
なんとか済むけど、窃盗団系は「盗んだモンで金儲けすんな!!」って感じでかなり
殺意が芽生える。

自分は家の庭にバイクをなおす時は必ず誰も通行人がいないのを確認してからなおす
。原チャリのパリパリした排気音が聞こえるときは絶対に庭からの出入りを見せない。
991( ゚д゚)ふぁぁぁ:02/04/21 03:05 ID:T9x+mk6V
催涙がす詰めたクレイモアあったらいいのにね。 ところでクレイモア盗まれたの?(笑
しかし、東京ガスのボンベ交換にきたオヤジがやられる可能性があるしなぁ…
トラップは難しいね、下手したら自分が餌食だし。

珍も三国団もどっちにも殺意覚えるよ本当に現行犯の泥棒は殺していい法律作ってほしいね。
992774RR:02/04/21 05:28 ID:DKaiA3IM
まあ、外出だけれど、窃盗罪の刑罰を上げるべきだよな日本は。
某国みたいに未成年だろうが鞭打ち100発公開処刑をやるべし。
993774RR:02/04/21 11:14 ID:PDSJmd12
>>985
盗まれた人の第一声「まさか・・・・」

万が一に備えるのが防犯ですな
994774RR:02/04/21 11:21 ID:ixII25d9
>>991
催涙ガス入りクレイモアはまじでほしい。
歩行者を爆破するのは忍びないが...

車庫にしかけて自爆もアレか
995次スレの1:02/04/21 12:39 ID:SRH47u0O
>>1
次スレを立てましたので宜しくお願い致します。

〓〓〓〓 † バイク盗難防止計画 † 〓〓〓〓
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1019359920/l50
996774RR:02/04/21 13:25 ID:K5CP7aeF
@ノハ@
( ‘д‘)<ほな行ってみますか
997774RR:02/04/21 13:25 ID:K5CP7aeF
@ノハ@
( ‘д‘)<997
998774RR:02/04/21 13:26 ID:K5CP7aeF
@ノハ@
(σ‘д‘)σ
999774RR:02/04/21 13:26 ID:uWs5MJpu
1000
1000774RR:02/04/21 13:27 ID:dTkGNlSY
ぬわわわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。