【バイク海苔の好きなアニメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
バイク板の住人は以外とヲタ率高し
好きなだけ語ってくれ!
2S・うずき:01/11/10 21:58 ID:ur+X+asR
ガンダム
3RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 21:59 ID:c7ERNeVX
名スレの予感
4774RR:01/11/10 21:59 ID:BymaPSp8
バイファムに決まってんだろ
5デビ缶9R:01/11/10 22:00 ID:jEaJiEQI
俺もやっぱり
ガンダムだな。
6774RR:01/11/10 22:00 ID:FMo+lqZ8
待ってました?・
7774RR:01/11/10 22:00 ID:5TbXY14A
アキラ
8774RR:01/11/10 22:01 ID:LYrZJ6Ta
くりいむれもん
9RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 22:01 ID:c7ERNeVX
そだね、ガンダム、マクロス、クラッシャージ・ョー等々・・・
10774RR:01/11/10 22:01 ID:ncYon/2E
オーガス!
11774RR:01/11/10 22:01 ID:ZI6/tJnl
機動警察パトレイバー
12774RR:01/11/10 22:01 ID:FMo+lqZ8
0079
0083
いいよね!
13デビ缶9R:01/11/10 22:02 ID:jEaJiEQI
>>11
再放送見てるね?
俺もだけど。
14名無しああるあある:01/11/10 22:02 ID:MNMuNRRb
うる星やつら
15FZくん:01/11/10 22:02 ID:0NGeG8MZ
AKIRA
逮捕しちゃうぞ
頭文字D
ラブひな(*'-')/(ぉぃ
                         ?
後何か車とかバイク系のアニメって無かったっけか(;´Д`)
16774RR:01/11/10 22:02 ID:ncYon/2E
UFO戦士ダイアポロン!
17業物 ◆jcxE1/A2 :01/11/10 22:02 ID:PyA2bovi
>>11
|  | ∧
|_|Д゚)  おりもレイバーに一票
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
18774RR:01/11/10 22:02 ID:05NH2sWl
サザエさんとちびまるこちゃん
19774RR:01/11/10 22:02 ID:BymaPSp8
バイファム レイズナ− ダグラム これ最強
20RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 22:03 ID:c7ERNeVX
ていうか、今、Zガンダム観てる(w
フォーが氏ぬところ(;_;)
21774RR:01/11/10 22:03 ID:as/SYnxU
頭文字D、逮捕しちゃうぞ、アームズ、刃牙 、ヒカルの碁、テニスの王子様
ワンピース、パトレイバー、ルパン三世、最近また始まったキャプテン翼も好き
22774RR:01/11/10 22:03 ID:mXUm6KJ4
魔神英雄伝ワタル
23hrc:01/11/10 22:03 ID:B5PY/ayE
エスカフローネ
24774RR:01/11/10 22:03 ID:6trzS7le
>>10
ようがす?
25デビ缶9R:01/11/10 22:03 ID:jEaJiEQI
サイバーフォーミュラ結構好きだった、
ブーストが最高だった
26774RR:01/11/10 22:03 ID:ncYon/2E
ザ、ウルトラマン!
27774RR:01/11/10 22:03 ID:5TbXY14A
あ、逮捕しちゃうぞはなにげにバイクでてくるので好きかも。
28774RR:01/11/10 22:04 ID:rQXd4Vme
マッハGoGo
29RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 22:04 ID:c7ERNeVX
攻殻機動隊、忘れてた
30774RR:01/11/10 22:05 ID:mXUm6KJ4
>>11
>>13
パト再放送って何処の局?
31774RR:01/11/10 22:06 ID:ncYon/2E
宇宙怪人ゴースト!
32hrc:01/11/10 22:06 ID:B5PY/ayE
妖刀伝も良かったな。。。
33774RR:01/11/10 22:06 ID:ZI6/tJnl
>>30
水曜24時45分 テレビ東京だよん。
34774RR:01/11/10 22:07 ID:as/SYnxU
うしおととら
35774RR:01/11/10 22:07 ID:ncYon/2E
ジャングル黒べえ!
36774RR:01/11/10 22:08 ID:mXUm6KJ4
>>33
サンクスコ

あぁDVDボックス欲しい
37774RR:01/11/10 22:08 ID:JegtZoKj
>>27
逮捕は「なにげに」ではないと思われ。
古い人間なのでMegaZone23(OVA)。GS650Gに燃え
38774RR:01/11/10 22:08 ID:rbh7DYCN
心の故郷は、1stガンダム。クランプの乗っていた
バイク萌えー。
39774RR:01/11/10 22:09 ID:ncYon/2E
ドラネコ大将!
40774RR:01/11/10 22:09 ID:ncYon/2E
カバトット!
41774RR:01/11/10 22:10 ID:q0YLLat2
>>36
欲しいよね。高くて手が出ないけど。
パト2THEMOVIEだけはDVD買ったけど。
42774RR:01/11/10 22:10 ID:mXUm6KJ4
赤頭巾ちゃちゃ
43774RR:01/11/10 22:11 ID:P0a+/4Hm
バリバリ伝説ってアニメになってたよな?
ビデオで・・・。見たことないけど。
44S・うずき:01/11/10 22:12 ID:ur+X+asR
ボトムズ
川重OR三菱
スコープドッグ発売希望。
45774RR:01/11/10 22:12 ID:aQ76PT38
神秘の世界エルハザード
46RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 22:13 ID:c7ERNeVX
>>44
限定レッドショルダー仕様モナー
47774RR:01/11/10 22:15 ID:Sg/4rfv2
ドラドラ仔猫とチャカチャカ娘
48蜘蛛すけ:01/11/10 22:15 ID:EfBvmCCS
未来少年コナン。
ルパン三世 カリオストロの城。
未来警察パトレイバー(映画)。
レイズナー。
ガリアン。
ボトムズ。
他多数。
49774RR:01/11/10 22:16 ID:ncYon/2E
カムイ!
50774RR:01/11/10 22:17 ID:mXUm6KJ4
イデオン
51三戸:01/11/10 22:17 ID:TZEwU1/X
エリア88、といいたいがあのOVAはしょぼかった
52774RR:01/11/10 22:17 ID:HRBJ/ehp
プロトタイプ1

スキンヘッドもステキだったぜ!
53774RR:01/11/10 22:18 ID:ncYon/2E
長靴をはいた猫!
54774RR:01/11/10 22:18 ID:Sg/4rfv2
ゴムとゼリー
55774RR:01/11/10 22:19 ID:mXUm6KJ4
アイドル伝説えりこ
56774RR:01/11/10 22:19 ID:ncYon/2E
キャプテンフューチャー!
57774RR:01/11/10 22:20 ID:0NGeG8MZ
正直、SFものは結構好きだヽ(´ー`)ノ
ガンダムは見始めると止まらなそうなのでまだ見てない。
カリオストロの最初のカーチェイスに萌えた漏れ当時小学生。しかもビデオ。
星界の戦旗も緊迫感あって良いよんヽ(´ー`)ノ
58原2マスター ◆125MUMAA :01/11/10 22:20 ID:RWzDTuyj
機動警察パトレイバー。(特に劇場版は秀逸)
つい先日WX13を見てきてしまった!!

ルパンは結構バイクが登場してきて良いな!
オネアミスの翼にもバイクは登場する!

最近の出色だと、カウボーイビバップの
操作系がバイクだったのには燃えた!!
59:01/11/10 22:21 ID:Ra2Ul5he
まじかるタルる〜と君
大彩真理先生ののってるバイクはNSRか?
60hrc:01/11/10 22:21 ID:B5PY/ayE
グレイ(たがみよしひさ)もよかったな・・・
61774RR:01/11/10 22:21 ID:BymaPSp8
バイファムとは言ったものの殆どおぼえて無い、とにかく強烈だった。
アクセルで下半身をコントロールするコクピットとか
宇宙戦(ロボットアニメ上)の基本形にといえる描写のカコヨサぐらいしか
記憶に無いよう...。

最近続編あったって知った
62774RR:01/11/10 22:22 ID:ncYon/2E
宝島!
63774RR:01/11/10 22:22 ID:q0YLLat2
>>58
渋谷でやってたヤツ?
64RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 22:22 ID:c7ERNeVX
正直、アーヴは萌える。
65774RR:01/11/10 22:22 ID:mXUm6KJ4
初期ドラゴンボールでブルマのぽろりやパフパフでドキドキしていた俺。
随分遠くへ来たもんだ(涙)
66こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 22:23 ID:6dwC1ZAt
パトとレイズナーだなー
67774RR:01/11/10 22:24 ID:z7Pf6OuD
マチコ先生
68FZくん:01/11/10 22:24 ID:0NGeG8MZ
>>RS250さん

美形揃いですから (わ
6958:01/11/10 22:24 ID:RWzDTuyj
>>63
渋谷でやっていたヤツだ!!
70デビ缶9R:01/11/10 22:25 ID:jEaJiEQI
さすがだ! オタ多いな
メジャータイトル何個出たんだ?
まだ数えられる。
71774RR:01/11/10 22:25 ID:q0YLLat2
>>69
一般公開するの?そのうち。
72774RR:01/11/10 22:25 ID:J2OpFrW7
73こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 22:27 ID:6dwC1ZAt
ガンダムならZ
74774RR:01/11/10 22:27 ID:z7Pf6OuD
猫目小僧
7569:01/11/10 22:27 ID:RWzDTuyj
>>71
春にするそうだな!
76774RR:01/11/10 22:28 ID:aQ76PT38
天地無用!
77774RR:01/11/10 22:28 ID:mXUm6KJ4
類似スレは過去あったけど
アニメ限定というのがいいね!
そのうち漫画や声優スレ建ったりして(^^)/
78774RR:01/11/10 22:28 ID:ncYon/2E
バイクが装甲になるやつって無かったか?
79デビ缶9R:01/11/10 22:29 ID:jEaJiEQI
MSZ−006
だったっけ?
80774RR:01/11/10 22:30 ID:ncYon/2E
>>74
猫目小僧はアニメというより紙芝居に近かったような記憶が、、、、
81RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 22:31 ID:c7ERNeVX
>>80
そそそ、それが余計に不気味。
82774RR:01/11/10 22:31 ID:/L1PYwcq
モスピーダ?
83774RR:01/11/10 22:31 ID:mXUm6KJ4
三丁目防衛軍
84RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 22:32 ID:c7ERNeVX
メガゾーン23??
85774RR:01/11/10 22:32 ID:/L1PYwcq
とりあえず、メガゾーン。ていうかガーランド
86774RR:01/11/10 22:32 ID:z7Pf6OuD
おんぶお化け
87774:01/11/10 22:32 ID:8fKlSYLj
          /  _
      / ̄( 〈    ̄ ヽ
     / _ - \ | - _   \
    〜        ヘ \   \
   γ    / /   ヘ\  \  |
  /    /  / / 〈〈 |   |  |
〜γ / γ_〈  | 〈__〈 |  )| /
    ./ /|〃, -、`从´,. - 、`从 / | /
    ( | |‘(゚.)  ‘ (゚. ) 从 //      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    γ |  ̄ 、    ̄ 从6)))    <さくらのお兄ちゃん、ゼファー乗ってるもんっ!
   〆 从人   ー  ⊂⊃ノ) ノノ      \__________
       / ≧     / __
      //  |   // ̄/  \
     (    |  / ( /     \
88S・うずき:01/11/10 22:33 ID:ur+X+asR
>>78
モスピーダ
89774RR:01/11/10 22:35 ID:zTCtaQuO
>>82,88
ありがと。今日は寝れるよ。
907743:01/11/10 22:35 ID:Ntg2NvHT
          // _
          ( ( /
         -―  ⌒  ̄  ヽ
     //^ _      ヘ    ヽ
    / /  /      ヘ  \  ヽ
  /  / | / / / / / | |ヽ ヽ  l
     |  | |-┼| | || | |┼-| |  |  |
      | { |, −、| || |, − 、 |   | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     wW|' | ミ|      | ミ|’|  | / <お兄ちゃんのゼファー、赤男爵で買ったもんっ!
      / |~゚ ̄ 、     ̄~o ノ v    \_________
     ( ((.\    ー   " イW )
           ` _┬― ´ |_
         -「  |     /   7-、
           |  |==/   /    ヽ
91774RR:01/11/10 22:37 ID:KdCMr2nR
>>38
亀レスだが、
バイクにのってフラウをおいかけたのはマサド軍曹。
そこんとこよろしく。

あとカイも民間人からバイクとりあげてのってたな。
92774RR:01/11/10 22:37 ID:zTCtaQuO
大空魔竜ガイキング!
93774RR:01/11/10 22:38 ID:BymaPSp8
モスピーダといえば
学研のおもちゃ持ってた。レギオスだっけ?プレミアついてるらしいね。
94774RR:01/11/10 22:38 ID:5JrUmE3v
原始家族ロビンソン
95774RR:01/11/10 22:39 ID:zTCtaQuO
チキチキマシン猛レース!
96S・うずき:01/11/10 22:40 ID:ur+X+asR
超マイナーだが
ガサラキはすんごく面白い!!
機会があったら一回みてみてみ。
97774RR:01/11/10 22:41 ID:5JrUmE3v
ドカチンと天使のチッポちゃん
98774RR:01/11/10 22:41 ID:mXUm6KJ4
ゴクウ
コブラ
99774RR:01/11/10 22:42 ID:mXUm6KJ4
45分で100か
良スレイイ
100CB774®® :01/11/10 22:43 ID:GqLvQ7By
                /                    _
                (    /⌒           / ⊃ \
            γ   \(   - 、      / ̄ ̄ ヽ、 )
          /γ_ ⌒  ⌒ \ ヽ )  / ̄ ̄ ヽ、/
     〜 //  __     ⌒\  \ ヽ /       /
        γ  /            ヽ  ヽ/       /
     / / / / /  / /     |  /       /
  〆 (  /  〈 〈〈  〈 〈 _ ノノ |  /       /
       ./  ( `| , - 、   TTヽ | /       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           γ⊂⊃  __  ̄O/ /       / <お兄ちゃんのゼファー、アニメには出てない・・・ほぇ〜
          / 从\_ ト  ) ノ /,       /   \__________
    /´ ̄ ̄ ̄ ̄ //⌒\ ん /       /
    (           | |   」//        /
    ヽ   ゝ     ヽ ヘ 」  /        /
      \   ̄ ̄ ̄|☆V ☆/      ヽJ
         \ /   |/ \/        /
101クリスタルボーイ萌え:01/11/10 22:43 ID:KdCMr2nR
>>98
寺沢マニアハケーン。
102ねここねこ:01/11/10 22:43 ID:9jGdSIRC
紅の豚
103774RR:01/11/10 22:43 ID:zTCtaQuO
ロボタン!
104774RR:01/11/10 22:45 ID:mXUm6KJ4
美味しんぼ
105774RR:01/11/10 22:46 ID:zTCtaQuO
ドボチョン一家の幽霊屋敷!
106こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 22:46 ID:6dwC1ZAt
レモンエンジェル
107RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 22:47 ID:c7ERNeVX
黄金バット
108デビ缶9R:01/11/10 22:47 ID:jEaJiEQI
トランスフォーマーがかっこよかった頃の
トランスフォーマー
109こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 22:48 ID:6dwC1ZAt
正直はまったNHKアニメ
ナディア イサミ そしてさくらたん
110774RR:01/11/10 22:48 ID:mXUm6KJ4
つるピカハゲ丸
ダッシュ四駆郎
ドラえもん

  80年代コロコロ三部昨
111RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 22:49 ID:c7ERNeVX
ゴールドライタン、プラレス3四郎とか好きだったなぁ。
徐々に思い出してくる・・・
112こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 22:49 ID:6dwC1ZAt
エスパー魔美 も毎週見ていた

>110 おぼっちゃま君は?
113774RR:01/11/10 22:49 ID:cIz2yTHB
くりーむレモン 眉妹ベイビー
114RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 22:50 ID:c7ERNeVX
YAT安心・宇宙旅行はオモロかった。
桂さん(*´Д`;)ハァハァ
115774RR:01/11/10 22:50 ID:z7Pf6OuD
ゲームセンター嵐
116774RR:01/11/10 22:51 ID:zTCtaQuO
ムーの白鯨!
117774RR:01/11/10 22:51 ID:TkjT85Qf
アタッカー優 ・・・四次元アニメであった・・・
118774RR:01/11/10 22:51 ID:e0E/UVBY
>>93
漏れ組み立てて無いの持ってるぞ(^^;
119こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 22:52 ID:6dwC1ZAt
>>114 YATを忘れていたよ
でももちろん第1期ね ニ期はだめだめ

思いだし系だと 釣りキチ三平とロボッコビートン
120774RR:01/11/10 22:52 ID:e0E/UVBY
>>114
どうい
121RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 22:53 ID:c7ERNeVX
そそそ、2期は全然、ダメだった・・・
内容そだけど、主題歌もダメ。
122774RR:01/11/10 22:53 ID:TMVQumyX
超力ロボ・ガラット

チェ〜ンジング・ガラ〜ット
 みなぎる〜ぅ
  いきりたつ〜ぅ
   ほとばしりますわん
123774RR:01/11/10 22:54 ID:e0E/UVBY
>>119
どおうい
124774RR:01/11/10 22:55 ID:mXUm6KJ4
はじめて とか なぜなに物語。
アニメと実写のお姉さんの差が笑えた。

もぐたんとか言う黄色やピンクの元祖小動物イイ!
125こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 22:55 ID:6dwC1ZAt
ひやひやどきっちょの もーぐたん
126774RR:01/11/10 22:56 ID:eMKfK5wp
>>80
猫目小僧のアノ手法は「劇メーション」つうだよ
127こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 22:57 ID:6dwC1ZAt
でも小動物ならやっぱり いちにのさんすう・・ってアニメじゃない(C)ZZ なので却下か
128  :01/11/10 22:57 ID:FELmM6Xi
げげげの鬼太郎、妖怪人間ベム
129こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 22:58 ID:6dwC1ZAt
劇メーションでおもいだした
カレカノも全部録画して残してるな
あの放送日に急いで帰ろうとして事故ったんだよな(鬱
130774RR:01/11/10 22:58 ID:WZWfN08+
アニメオタク=バイク乗り=野蛮、って事だな(藁
131774RR:01/11/10 22:58 ID:RWzDTuyj
つい最近、平成版なぜなに物語がやっていたな!!
お姉さんは、茂森あゆみだったが・・・(w
132774RR:01/11/10 22:59 ID:z7Pf6OuD
じゃ、「Xボンバー」は?
133774RR:01/11/10 23:00 ID:mXUm6KJ4
日本昔話
あれが土曜の証しで
サザエさんが日曜の終わり。エンディングで悲しくなってた
134デビ缶9R:01/11/10 23:01 ID:jEaJiEQI
マチコ先生見せてくれよたのむから
見れなくて泣きてー
ぬきてー
逝きてー
135774RR:01/11/10 23:01 ID:zTCtaQuO
ロボッコビートンの女のロボットは燃料補給を突き出したケツ
からしてた。で”ハア〜ン”とか言ってヨガルのよ。
親が苦笑いしてたのを憶えてる。
136774RR:01/11/10 23:02 ID:M1D6dJnX
桃太郎・海の神兵
137774RR:01/11/10 23:03 ID:mXUm6KJ4
たつのこプロ系が出てこないな?
138RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 23:03 ID:c7ERNeVX
ガッチャマン!
タイムボカン・シリーズ!!
139こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:04 ID:6dwC1ZAt
>>136
それビデオ出てないかな
よく進駐軍に燃やされなかったものだ
NHKでちょっとだけみたけど全部見たい
140  :01/11/10 23:04 ID:FELmM6Xi
そ〜れおしおきだべ〜
141774RR:01/11/10 23:04 ID:CdhAAfh4
カタカタ→書き込む→ぽちっとな!
142こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:04 ID:6dwC1ZAt
ダッシュ勝平
143RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 23:04 ID:c7ERNeVX
>>139
出てるよ。
ウチの近所のレンタルにある。
144こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:05 ID:6dwC1ZAt
かぼちゃワイン
145こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:05 ID:6dwC1ZAt
>143
気づいたら探してみるです ありがとです
146774RR:01/11/10 23:06 ID:as/SYnxU
行け!稲中卓球部
147774RR:01/11/10 23:06 ID:CdhAAfh4
燃えるお兄さん

って大ハズレだったな。ジャンプなのに
148774RR:01/11/10 23:07 ID:zTCtaQuO
あしたのジョー!
149こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:07 ID:6dwC1ZAt
八尾のあにぃだったのになぁ
AVなんか出るからじゃ>147
150774RR:01/11/10 23:08 ID:z7Pf6OuD
破裏拳ポリマー
151774RR:01/11/10 23:08 ID:aQ76PT38
宇宙戦艦ヤマトがなんか好き(藁
沖田艦長の台詞がとても印象強く残ってます。

「地球か……なにもかも懐かしい……」
152774RR:01/11/10 23:08 ID:q1oLpZ1n
今見てるのは、パトレイバー、バキ、はじめの一歩
昔はめぞん一刻にマジでハマってたなぁ・・・
153RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 23:09 ID:c7ERNeVX
>>151
実は生きてたって時は萎えたよ・・・
154774RR:01/11/10 23:09 ID:q1oLpZ1n
>>144
オープニング歌える(笑)
155774RR:01/11/10 23:09 ID:CdhAAfh4
今頃過去のアニメ−ジュとか捜している奴いたりして(w
156774RR:01/11/10 23:11 ID:CdhAAfh4
じゃりんこチエって関西じゃエンドレス再放送って本当?
157こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:12 ID:6dwC1ZAt
>>156
福岡だと夏休み10時ごろ定番でやってた
158774RR:01/11/10 23:12 ID:rP7he8YY
なにもかもみな懐かしい
じゃなかった?
159774RR:01/11/10 23:13 ID:zTCtaQuO
宇宙船サジタリウス!
160774RR:01/11/10 23:14 ID:wBvc0Ers
>>158
正解
161774RR:01/11/10 23:14 ID:rP7he8YY
映画の999
最初の奴
162こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:14 ID:6dwC1ZAt
ずーっと ニルスの不思議な旅がNHK最初のアニメだと
思ってたらコナンだったのね コナンも最近見たよBSで
163774RR:01/11/10 23:14 ID:RGy7fTH1
83.84>が良いこと言った、メガゾーン23
は最高!

132>ソルジャーインザスペースー♪自分も好きです。

どうでもいいが、ここに書き込んでるみんなやはり世代一緒だな。
164774RR:01/11/10 23:14 ID:z7Pf6OuD
男塾
165774RR:01/11/10 23:15 ID:aQ76PT38
>158
あ!Σ(゚д゚;)
俺、間違えてた?

166774RR:01/11/10 23:15 ID:lH4/UWTY
銀河鉄道999もいいよね

ヤマトがこんなに遅く出てくるとは....

エヴァはまだかな?
167こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:16 ID:6dwC1ZAt
りりかSOSとすごいよマサルさん

あとじゅうべぇちゃんも捨て難い
あと救われないWOWOWアニメ名前なんだっけか
168774RR:01/11/10 23:16 ID:zTCtaQuO
宇宙の騎士テッカマン!
169774RR:01/11/10 23:17 ID:RGy7fTH1
159>も、良いこと言った!
   肉無しラザニア食いたくなって来た。
170RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 23:17 ID:c7ERNeVX
>>162
そなの??
ニルス→コナンだと思ってた・・・リアルタイムで両方観てたのに。

>>163
メガゾーン23 Part2は最悪だよね。
171774RR:01/11/10 23:17 ID:GU0wxTHs
ラブひな
天使のしっぽ
フルーツバスケット
シスタープリンセス

見放さないでくれ・・・。
172こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:17 ID:6dwC1ZAt
エヴァといえば ウエディングピーチ 30分でこの落差
173774RR:01/11/10 23:18 ID:z7Pf6OuD
一休さん
174RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 23:18 ID:c7ERNeVX
ひなぎく萌え〜とか輩がNetを席巻してたなぁ・・・
175774RR:01/11/10 23:19 ID:BymaPSp8
タツノコつながりで未来警察ウラシマン
176774RR:01/11/10 23:19 ID:eMKfK5wp
>>159
DVD-BOX買ったYo。サジタリウスはあの時期稀な良質なアニメだった
177774RR:01/11/10 23:20 ID:zTCtaQuO
15身合体のやつってなんだっけ?
178774RR:01/11/10 23:20 ID:RGy7fTH1
170>友達になれそうなきがする。
   でも、あえて最悪とは言わない。
   出来れば平野にやってほしかったとかなり嘆いていた
   気がする、でもまーあれはあれで許す。
179774RR:01/11/10 23:21 ID:z7Pf6OuD
171
その変はヤバイ。。
180774RR:01/11/10 23:21 ID:rP7he8YY
ニルスはDVDで出して欲しいな
あと
プリンプリン物語 アニメじゃないけど
181RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 23:21 ID:c7ERNeVX
タイムボカン・シリーズって、最後何??
ヤットデタマンのエンディングは最高
182774RR:01/11/10 23:21 ID:lH4/UWTY
アルプスの少女ハイジ
天空の城ラピュタ

食い物うまそうだった
183774RR:01/11/10 23:21 ID:RGy7fTH1
177>ダイラガーフィフィ−ン
184774RR:01/11/10 23:21 ID:zTCtaQuO
ダイコン3,4のオープニングアニメ!!
185RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 23:22 ID:c7ERNeVX
>>180
それゆーけー プリンプリンプリン 何処までも〜♪
186774RR:01/11/10 23:22 ID:rP7he8YY
ルパン3世から

死の翼アルバトロス
187774RR:01/11/10 23:23 ID:zTCtaQuO
>>183
ありがと。今夜は眠れるよ。
188774RR:01/11/10 23:23 ID:lH4/UWTY
ママは小学4年生 もイイ!
189774RR:01/11/10 23:24 ID:rP7he8YY
プリンプリンはNHKにもフィルムが
残ってないという話
190RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 23:25 ID:c7ERNeVX
食い物が美味そうと言えば、ギャートルズに出てくる、
やけに伸びる骨付き肉。
消防の頃、近所の肉屋に買いに行って、アニメと現実の区別が付くようになった。
191774RR:01/11/10 23:25 ID:RGy7fTH1
185>600こちら情報部の流れでみてた、ちょっと自分にはあわなかった。
192こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:26 ID:6dwC1ZAt
>>191にはロクジロー賞
193774RR:01/11/10 23:26 ID:rP7he8YY
600こちら情報部
俺イラストが出たことあるよ
194774RR:01/11/10 23:27 ID:2V0Ve3CX
>>159

一応書いておくと、現在BS11で再放送中。
月曜夕方6時半。おったのしみに!
シビップはいつの時代もチビッコに大人気ですぜ。
195774RR:01/11/10 23:27 ID:RGy7fTH1
トップをねらえ!って誰か書き込みしてた?
196774RR:01/11/10 23:27 ID:BymaPSp8
>>190
どっかの肉屋であの形の肉売ってるらしいよ
197774RR:01/11/10 23:27 ID:zTCtaQuO
>>190
さる酒のみて〜!今でも思う。
198こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:28 ID:6dwC1ZAt
>>195
ちちゆれはメガゾーンのが元祖だが
トップも結構スゴイ
199774RR:01/11/10 23:28 ID:rHq+193F
新くりいむレモン なにげにヤマハバイクが出てきたな。
RZ初期型、RZV、SRXも出たような。
200774RR:01/11/10 23:29 ID:RGy7fTH1
192>ありがとー!うれし〜懐かし〜イラスト送った〜?。
201五式戦:01/11/10 23:29 ID:fY1vvQDI
202RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 23:30 ID:c7ERNeVX
>>196
売ってるんだ(w
バーベキューに持っていきたいなぁ・・・さる酒も
203774RR:01/11/10 23:30 ID:RWzDTuyj
あっという間に200だ・・・

ネタがネタだけに早いな!!
204774RR:01/11/10 23:30 ID:KdCMr2nR
>186
二回ぐらいだけ宮崎がやった奴があるんだよね。
ラピュタに出てくるラムダ(だっけ?)の原型がでてくるのがこれで
もういっかいはなんだっけ?
思い出せんので情報キボーン。
205774RR:01/11/10 23:31 ID:RGy7fTH1
198>オープニングの揺れは良い。
   
206774RR:01/11/10 23:31 ID:lH4/UWTY
概出
逮捕しちゃうぞ
ああっ女神様

やっぱイイ!
207774RR:01/11/10 23:32 ID:RGy7fTH1
201>うおっ!
208こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:32 ID:6dwC1ZAt
ガイシュツは人気の証ってこって
209774RR:01/11/10 23:32 ID:zTCtaQuO
>>204
確か、最終2話だったと思う。
210こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:33 ID:6dwC1ZAt
>>201なつかしすぎる
だれか情報部員バッジ持ってない?
211774RR:01/11/10 23:33 ID:eMKfK5wp
>>162
マルコポーロとキャプテン・フューチャーも入れてくれよぉっ
212774RR:01/11/10 23:34 ID:rsKFg7QA
みんな年いくつよ?
なんか30以上がいっぱい居そうだけど。
213774RR:01/11/10 23:34 ID:LNBRU7Of
>>204
死の翼アルバトロス、さらば愛しきルパンよ
だったはず。
214774RR:01/11/10 23:35 ID:lH4/UWTY
宮崎系は出ても
手塚系人気ないな

バイク糊って片寄ってる?
215774RR:01/11/10 23:35 ID:j6tS8MwE
怪盗キラメキマン
216774RR:01/11/10 23:35 ID:RGy7fTH1
プロジェクトA子の書き込みはあったのかい?
217774RR:01/11/10 23:35 ID:zTCtaQuO
>>210
スマソ、メタクソバッジしかもってない、、、
218774RR:01/11/10 23:37 ID:KdCMr2nR
>209>213
情報サンクス。
219774RR:01/11/10 23:37 ID:j6tS8MwE
>>139
松竹ホームビデオ 桃太郎・海の神兵
http://www.shochiku.co.jp/video/v40s/sb0109.html
220五式戦:01/11/10 23:37 ID:fY1vvQDI
>>216
亜美-旅立ち-と同時上映ってのが痛いな。

...........思わずつまらん書きこみをしてしまった。
221>214:01/11/10 23:37 ID:BymaPSp8
藤子不二夫系も無いね
222たか:01/11/10 23:37 ID:hMKKySia
宇宙の騎士テッカマンブレード

燃えました。
当時中1・・・。
最終話でも救われないDボウイに涙しましただ。
もちろんDVDBOX所有。
223774RR:01/11/10 23:37 ID:RGy7fTH1
217>すまない、メタクソバッチって何だっヶ?
224774RR:01/11/10 23:37 ID:1w30b6Xc
最終回(155話)が「さらば愛しきルパンよ」やね。
そのちょっと前、145話が186さんの書いた「死の翼アルバトロス」だよ。
225774RR:01/11/10 23:37 ID:hGK2D5P/
>手塚系人気ないな
手塚系はメカに魅力が薄い。
226こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/10 23:39 ID:6dwC1ZAt
>>219
ありがとう

 ではまたあした(明日には2スレになってそうな勢い)
227774RR:01/11/10 23:39 ID:zTCtaQuO
>>223
アニメぢゃないです。スマソ。
”トイレット博士”のメタクソ団のバッヂです。
228エール:01/11/10 23:41 ID:8xH1xavE
フリクリが好き(・・*)
229774RR:01/11/10 23:42 ID:rP7he8YY
オープニングがイカス
トライダーG7

オープニングがイカス
最強ロボダイオージャ

999が石炭でも走れるという設定は
無理がある
230774RR:01/11/10 23:43 ID:eMKfK5wp
オープニングといえばバイファムのOPの交信通話音声に燃えた
231RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 23:44 ID:c7ERNeVX
>>222
ブレードは悲劇だよね、うんうん。
232S・うずき:01/11/10 23:44 ID:ur+X+asR
日曜日のハウス名作シリーズは?
俺トムソーヤ大好き。
233774RR:01/11/10 23:44 ID:z7Pf6OuD
ブロッカー軍団・マシーンブラスター
グランプリの鷹
ルーベンカイザー
マシンハヤブサ
234RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 23:45 ID:c7ERNeVX
>>233
同世代認定(・∀・)
235774RR:01/11/10 23:46 ID:rP7he8YY
ハウスのなら
南の虹のルーシー
話もいいけど歌がいいんだ
236RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 23:46 ID:c7ERNeVX
オープニングとかじゃないけど、レイバーのHOSの起動画面がカコイイ!!
DOSの頃、batに組んで入れてた人、多いんでないの??
237774RR:01/11/10 23:47 ID:BymaPSp8
>>230
オープニング曲もよかった...。
238774RR:01/11/10 23:49 ID:rP7he8YY
クラッシャージョウのDVD買った人いる?

どーでした?
239RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/10 23:51 ID:c7ERNeVX
そーいや、銀英伝、出てないね・・・
確かに萌えるメカはないが・・・
240774RR:01/11/10 23:56 ID:zTCtaQuO
ゆかいなターザン!
241774RR:01/11/10 23:58 ID:lH4/UWTY
ジャングルの王者たーちゃん ってアニメ化してた?
242774RR:01/11/10 23:59 ID:z7Pf6OuD
241
してたような・・

紅三四郎
243774RR:01/11/11 00:01 ID:n+p/u0MX
>236
あ、それやったやった。
イタズラされるとBABELの赤文字一杯になるってのもやったゾ。

しかし、どうやったかもう憶えてないヘタレ。
244774RR:01/11/11 00:01 ID:1s5k+DfK
>>236
やってたよ!!
H.HOBAってね。
245774RR:01/11/11 00:01 ID:JhPv3KqF
淫獣学園?。
246RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 00:04 ID:6IkRwl0h
>>243ー244
やってましたか(w
hos.comって常駐のプログラムだったはず。
噂だと「ゆうきまさみ」も愛用してって話しです。
247774RR:01/11/11 00:05 ID:rWSrnLRA
爆発吾郎
248774RR:01/11/11 00:05 ID:JhPv3KqF
泉のあ が カツオ やるとは

とは夢にも思ってませんでした。
249774RR:01/11/11 00:11 ID:gRdQakDu
赤き血のイレブン
250業物 ◆jcxE1/A2 :01/11/11 00:11 ID:tltmcRan
>>246
|  | ∧
|_|Д゚)  今探したら見つからず。鬱
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
251774RR:01/11/11 00:11 ID:tQDWwbMx
おじゃ魔女どれみが出てないYO!
みんなもちろん見てるよNE!!
252774RR:01/11/11 00:12 ID:P9bgveJS
ボーグマソ
253774RR:01/11/11 00:12 ID:n+p/u0MX
>246
さっき昔使ってた98ノート引っ張り出してAドライブ覗いたら、まだ残ってました>HOS
イタズラ専用でワケのわからんもの仕込んだAUTOEXEC.BAT、まだあったデスよ。
これ、niftyでのライブラリで落としたんだ(忘れてた)。懐かしいなー。
254774RR:01/11/11 00:13 ID:9Ps7OQCu
キテレツ大百科がでてないナリ!
255CC名無したん:01/11/11 00:14 ID:E0qB9+T3
ナディア!
って、でてた?。
256774RR:01/11/11 00:14 ID:WDRMq9Ss
>>249
よく思い出した!
257RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 00:15 ID:6IkRwl0h
>>253
そんな貴方は、MASLのデータも大量にありますね。ニヤリ
258774RR:01/11/11 00:16 ID:9Ps7OQCu
ワイは猿や!プロゴルファー猿や!

笑ゥセールスマンもいいですね
259774RR:01/11/11 00:17 ID:WDRMq9Ss
ドロロンえん魔くん!
ゆきこ姫萌えー!!
260774RR:01/11/11 00:18 ID:n+p/u0MX
>257
くくく、MASLは持ってないですヨー。いやマジで。

でも、昔のKISSがゴロゴロ出てきたのにはちょっと鬱。グハッ
こりゃもう見事なヲタなんで逝ってよしですか?
261774RR:01/11/11 00:19 ID:P9bgveJS
お願いサミアドソ
262774RR:01/11/11 00:20 ID:gRdQakDu
259
ノーパンだし w

アパッチ野球軍
空手バカ一代
みんなカコヨカッタ
263774RR:01/11/11 00:20 ID:wqua/53g
漫画・日本昔話
 やだな、やだな。人間ってやだな。
 まずい御飯に冷たいお風呂、子供の帰りを待たない親父。
 僕も帰ろう、お家がないよ。
 でん、でん、電車に轢かれて死んじゃった。
264774RR:01/11/11 00:20 ID:HzmROq9w
21エモンのルナちゃん萌えー
エンディングの「ベートーベンに恋して」もイイ!!
265774RR:01/11/11 00:20 ID:WDRMq9Ss
宮城のり子がオープニング、エンディング、ナレーション、声優、
を一人でこなしていた、まんが世界昔ばなし!
子供心に無理があると思ってた。
266774RR:01/11/11 00:21 ID:wqua/53g
天道虫の歌
267774RR:01/11/11 00:22 ID:cGPQ+1V6
いなかっぺ大将
268774RR:01/11/11 00:22 ID:WDRMq9Ss
おとこドあほう甲子園!
269RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 00:23 ID:6IkRwl0h
>>260
KISSかぁ・・・懐かしいっすねぇ。
同志と思われるので逝かないで下さい。
オイラはMASL大量にあるんで・・・チャチャばっか(w
270774RR:01/11/11 00:23 ID:qdUMYdc8
「アイアン・ジャイアント」で泣く。
271774RR:01/11/11 00:23 ID:9cyYF48K
自分はバイク出てくる系アニメをさがしてます。とりあえず、
逮捕しちゃうぞ、ああっ女神さまっ、エクスドライバー、バリバリ伝説、
風を抜け!、TWIN、ペリカンロードは持ってますが、
ほかにオススメあります?

ボビーに首ったけは後味悪・・・
272RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 00:24 ID:6IkRwl0h
侍ジャイアンツ
273774RR:01/11/11 00:24 ID:P9bgveJS
スプーソオバサソ
274774RR:01/11/11 00:24 ID:39sJsJ5p
http://www.wakwak.com/contents1/entertainment/animation/index.html
こないだ、これで寝不足が続いた(藁
275RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 00:25 ID:6IkRwl0h
>>271
Vガンダムに出てくるデカいバイクはダメですか??
276元祖天才バラモン:01/11/11 00:25 ID:TSSAgVy+
晴れブタ
出て無いのかぁ?
277774RR:01/11/11 00:25 ID:9Ps7OQCu
はくしょん大魔王
ど根性がえる
元祖天才バカボン
おそ松くん
もーれつア太郎
悪魔くん
278S・うずき:01/11/11 00:26 ID:L7phPSl6
侍ジャイアンツ
崖崩れのところをオフ車ではしってたよね。
ハイジャンプ魔球
えび投げハイジャンプ魔球
大回転魔球
分身魔球
今までの魔球を全部合体させたオー!!ミラクルボール
279774RR:01/11/11 00:26 ID:gRdQakDu
271
紅三四郎
280774RR:01/11/11 00:26 ID:qdUMYdc8
あ、「勇者ライディーン」の影響でオフ車乗ってるのかも
(でもヘタレなのでジャンプが恐い)。
281774RR:01/11/11 00:26 ID:WDRMq9Ss
>>271
ライディーン、デビルマン、ガッチャマン、は?
282774RR:01/11/11 00:26 ID:P9bgveJS
「はいぱぁぽりす」も作者がバイクやクルマ好きっぽい。
283774RR:01/11/11 00:27 ID:+SIiyRo9
プロゴルファー猿
284RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 00:28 ID:6IkRwl0h
闘将ダイモスの影響でトレーラー乗ってる漢はいないか??
285774RR:01/11/11 00:29 ID:nFxDiCYc
>>270
泣いた。銀河鉄道の夜でぐっときて以来
286774RR:01/11/11 00:29 ID:gRdQakDu
284
主人公の影響で空手とか。
287774RR:01/11/11 00:29 ID:WDRMq9Ss
>>271
走れバイークよ〜♪くれない号よ〜♪
288774RR:01/11/11 00:30 ID:n+p/u0MX
>269
引き止めていただいてありがとうございます。
どうやら同じお国の出のようですな。ニヤソ
いやー、DOS画面でNIFやってた頃を考えると、随分と
遠くまで来たって感じですなー。
まだテレホは使ってますが(w

だけどちょっとシャワー浴びて夕食食べるんでしばらく
お休みを頂きたく候。そのまま寝ちゃうかもしれないけど。
289元祖天才バラモン:01/11/11 00:31 ID:TSSAgVy+
アニメに出てくるバイクって言えば
ザブングルに出てくる1輪バイクでしょ
290774RR:01/11/11 00:31 ID:qdUMYdc8
「魔境伝説アクロバンチ」の影響で家族は大切にしようと思ってる
親不孝者です。
291774RR:01/11/11 00:32 ID:WDRMq9Ss
ダンバイン、主人公が第1話でゴールドウイング乗ってなかったか?
292RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 00:32 ID:6IkRwl0h
>>274
これって、ここのプロバイダの会員だと観れるん?? スゲー
293774RR:01/11/11 00:32 ID:P9bgveJS
ゲームに出てくるバイクって言えば
スナッチャーに出てくる1輪バイクでしょ
294マヌケジーニ:01/11/11 00:34 ID:trN+N2+V
レイズナー&サイバーフォーミュラの加速(?)は良かった!
(モードが変わるアレな)

真黒巣などの超時空系が無いな・・・(鬱
295774RR:01/11/11 00:34 ID:WDRMq9Ss
映画、”トロン”にも直角に曲がる電脳空間のバイクが出てたYO
296骨川スネ男 ◆gWNtqxA. :01/11/11 00:35 ID:Icnz6Z1V
             (
         /√√\   (
      /// 丿 ヽ\  │
 (      ソ┬┬─\─┬| ノ
  )     ソ ││  _   |│ノ
  /     ノ \__/  ヽ_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (     (       ノ  /  <決まってるだろう
 (      ア  ー─  /   │
  )     ノ    ─ /     \_________
   丿 ──┐____/
         │   |
297RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 00:35 ID:6IkRwl0h
>>291
ゴールドウィングだったっけ??
よく覚えてないけど・・・モトクロみたいのじゃ・・・記憶が・・・
298774RR:01/11/11 00:35 ID:P9bgveJS
オネアミスの翼にもあるなぁ。
299RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 00:35 ID:6IkRwl0h
>>296
何故、シャーと名乗らないのです??
300774RR:01/11/11 00:36 ID:k5I4/QZS
物知り館
301774RR:01/11/11 00:37 ID:gRdQakDu
296
修正してやるーー!!!
302274:01/11/11 00:38 ID:39sJsJ5p
>>292
料金も安めだしねぇ・・・
303元祖天才バラモン:01/11/11 00:39 ID:TSSAgVy+
アフロダイAにはバイクで乗り込みます。
304774RR:01/11/11 00:40 ID:qdUMYdc8
「SPA!」のインタビューで、富野喜由季監督が「バイクメ〜ン」を
アニメ化したいと語っておられた…。
305774RR:01/11/11 00:40 ID:J2nNdloy
ミスター味ッ子

ううぉーーーーー(ドカーン)
舌の上で弾けて....以下略
306RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 00:41 ID:6IkRwl0h
>>304
キャラが大勢死ぬぞ。
307774RR:01/11/11 00:42 ID:HzmROq9w
>>306
308骨川=シャア ◆gWNtqxA. :01/11/11 00:44 ID:Icnz6Z1V
             (
         /√√\   (
      /// 丿 ヽ\  │
 (      ソ┬┬─\─┬| ノ
  )     ソ ││  _   |│ノ
  /     ノ \__/  ヽ_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (     (       ノ  /  <坊やだからさ
 (      ア  ー─  /   │
  )     ノ    ─ /     \_________
   丿 ──┐____/
         │   |
309774RR:01/11/11 00:44 ID:J2nNdloy
秋葉原ヲタの登場希望
310RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 00:46 ID:6IkRwl0h
こないだ、レンタルでヴァンパイアハンターDを借りて観たよ。
奥深くてアニメだけじゃわからんし、原作読もうかなぁ。
311774RR:01/11/11 00:46 ID:gRdQakDu
303>
そりゃ「ダイアナンA」だと思う。
312774RR:01/11/11 00:46 ID:69P2YN7E
>>303
残念。バイクで乗りこむのは後継機のダイアナンA。
「おーろら光線、発射ァ―――!!」
313RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 00:48 ID:6IkRwl0h
>>308
シャアになったんかぃ!(w
314元祖天才バラモン:01/11/11 00:49 ID:TSSAgVy+
>>311,312
あぁ〜やっちまった

修行してきます。
315唯子撲滅委員会:01/11/11 00:50 ID:39sJsJ5p
今、TVKのイニシャルD見てたりして・・・
316774RR:01/11/11 00:50 ID:9cyYF48K
>>291
ダンバインのショウ・ザマはGL1100のアスペンケイドですよ〜。
317骨川=シャア ◆gWNtqxA. :01/11/11 00:51 ID:Icnz6Z1V
             (
         /√√\   (
      /// 丿 ヽ\  │
 (      ソ┬┬─\─┬| ノ
  )     ソ ││  _   |│ノ
  /     ノ \__/  ヽ_|   / ̄>>RS250 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (     (       ノ  /  <一時的なものだ
 (      ア  ー─  /   │
  )     ノ    ─ /     \_________
   丿 ──┐____/
         │   |

連邦VSジオン買えよ!てまえら!
318929RR:01/11/11 01:06 ID:HCqlBATY
シャーマンキング

バイク登場♪バイク上等〜♪
319774RR:01/11/11 01:09 ID:9cyYF48K
>>304,306
バイクメ〜ンが、ドラゴンヘッドに。作者一緒だからって・・(笑)
320四天王うずき:01/11/11 01:12 ID:ObkcQPEa
何か…?
321774RR:01/11/11 01:19 ID:j6MqtjaY
カルピス劇場
322774RR:01/11/11 01:20 ID:PyhqHk9U
>>321
ハウス食品になったのって、いつからでしたっけ?
323774RR:01/11/11 01:27 ID:QW9K8UZT
>>322
ハイジはカルピスだっけ、ハウスだっけ?
324774RR:01/11/11 01:32 ID:PyhqHk9U
>>323
あれはカルピスだったと思うんだけど、ラスカルのあたりでわからなく
なってくる。あと、このシリーズも富野アニメだね…。
325774RR:01/11/11 02:45 ID:LaeRbdOX
今のリメイクブームと反戦を謳って
手塚治虫の超名作「W3」を復活させてもらえないものだろうか?

主人公・星真一はなぜかよくバイクに乗ってたよね(無免だけど)
地球の中心部に閉じ込められたボッコを救うために物質転送機の
部品を調達しにいく場面とか。
326774RR:01/11/11 02:54 ID:O8G2ceoZ
僕、ドンキーチャック
327774RR:01/11/11 02:56 ID:0y71nI7V
>>326
ロッキーチャック?
ドンチャック?
328774RR:01/11/11 03:02 ID:P/+2Ugme
こち亀
けっこう面白い裏情報があり笑える
329紅の渡りカラス:01/11/11 03:07 ID:5D7U6Adf
う〜ん。「Talkig Head」と「紅い眼鏡」に1票ずつ、でも実写か。
DVD出してクレーッ!
アニメなら、う=ん、「佐武と市捕物控」と「聖なるシッポ」!(藁
スマソ、逝ってくる。

そういえばスニーカーに連載されてる「立喰師列伝」って
まさか昔云ってたこと本気でやるのかね。あの人は(藁
330マヌケジーニ:01/11/11 03:09 ID:trN+N2+V
>>326-327
後楽園のアレ?(藁
331元祖天才バラモン:01/11/11 03:15 ID:0y71nI7V
>>330
誰だよ、ジェットコースターに動物乗せたのっ!!(w
332774RR:01/11/11 03:17 ID:LkolBN90
ZONE OF THE ENDERS (Z.O.E)
オービタルフレームのドロレス萌
333774RR:01/11/11 03:26 ID:yaO96hjk
ドラグナーは、当時のレプリカブームを反映したデザイン。
334774RR:01/11/11 03:29 ID:jq2nl9C4
>>332
ドロレスだったら5万発ヌケます!
335774RR:01/11/11 03:32 ID:LaeRbdOX
ガッチャマン(初代)の第一話では
バイクに跨ってるジュンのパンチラが・・・あぁぁ・・・
336774RR:01/11/11 03:35 ID:7kYXJ5YH

ガンバの大冒険がなつかしや
337774RR:01/11/11 03:54 ID:VI7aUFsQ
>>333
え?どのあたりがでしょうか?
カラーリングは、ドラグナーは米空軍のサンダーバーズから、
マイヨ・プラート(だっけ?)側は米海軍のブルーエンジェルス
からパクったとメカデザイナーがアニメ雑誌で告白してましたが。

>>332 >>334
ドロレスは巨根を生やしたニューハーフ型なので嫌です。(w
巨根さえ無ければ確かに萌えですが。

>>335
一番新しいガッチャマンではミニスカやめてレースクイーン
みたいにハイレグになってましたね、ジュン。
まあ、あれはあれでいいかも。
338774RR:01/11/11 04:28 ID:hteSPo1p
>337
まあ、それが味って奴だ。
巨根部に触れると「ヤメて下さい!オジサマ!」なんつってな。
339774RR:01/11/11 09:22 ID:DY6hTO08
「紅の豚」はバイク海苔のロマンに通じるところがあると思う。

>>271-298
オネアミスはお薦めだね。バイクシーンの描写がリアルで....

>>280
ライディーンでのバイクは毎回「全損→使い捨て」だったんだろうなあ...。

>>ALL
ルパン3世で不二子が乗ってるバイクの車種が知りたい!
(ハーレだったりトライアンフだったりしてたイメージがあるんだけど...)
340774RR:01/11/11 09:29 ID:hJqi9wzA
>339
 「全損→使い捨て」

かなり激しくワラタよ(笑)。不二子はSRに乗ってたこともあるって聞いたことあるよ。
341339:01/11/11 09:46 ID:HNfsFJZ6
>>340
オハヨウ!
不二子がSR乗ってたってのはちょっと以外な気もするね。

ああ..誰か作品ごとに詳細に検証してみてくれんかなあ。
342774RR:01/11/11 09:50 ID:nFBZXh9j
>>337-338
ふたなりたん…ハァハァ
343ついん ◆5pVLxfIc :01/11/11 09:50 ID:5XY0GyXL
ルパンのファーストシリーズ後半からだっけ、たしかSRだと思う。
けっこう前傾の姿勢だったし。>他のと比べると。

今はセカンドシリーズ制覇中。
344339:01/11/11 10:06 ID:DvLRv7e2
>>343 ついんさん
レス嬉しいです。
SRが出たのは確か1978年だったから、
「ルパンのファーストシリーズ後半」とは少々タイムラグがあるような気が...。
てことは、ファーストシリーズの奴は架空のバイクだったんかなあ?
345774RR:01/11/11 10:30 ID:2CRUsjAr
>>339

ライディーンにフェード・インする時に
スパーカー(バイクの名前ね)は、ライディーンの腹部に
収納されるよん。
346339:01/11/11 10:43 ID:/Bchmitz
>>345
情報サンクスです。
ああ、そうだったんだ。
随分昔のアニメだったんで記憶が曖昧でした。
バイクの方は「海」に突入!ってイメージだったんですよ。
347774RR:01/11/11 10:44 ID:JFW8t2eu
「モスピーダ」
あれがなかったら今ごろカタナには乗ってなかったYO!
348no/Pain ◆no/RosSo :01/11/11 11:05 ID:duTGvr1D
(π」π)ノ モスピーダいまDVDで全集出てるんだよ スゲー欲しいよ
349774RR:01/11/11 12:28 ID:0GJAfr+O
みつばち族(古い!)なら
みつばちハッチだろ!
350774RR:01/11/11 12:33 ID:VCy2i62f
ふたり鷹がぜんぜんでてこんな。
バイク乗りならこれみて安全運転だ(笑
351774RR:01/11/11 12:42 ID:0GJAfr+O
風になる?とかいう
モトクロス漫画題名思い出せない
教えてクリ
352774RR:01/11/11 12:44 ID:0GJAfr+O
ごめん漫画でなくアニメスレだった
351
取り消しね
353@XX ◆pUg8Wnv2 :01/11/11 12:57 ID:ZWjqtGhj
>>168
テッカマン

凄いハードな設定だった
既に地球は壊滅状態で別の星に行くしかない
その調査船を出す出さないでの攻防

最後も泣けた
タイトルと話が一致してるってのもいいです
354@XX ◆pUg8Wnv2 :01/11/11 13:02 ID:/7HTLdJo
>>310
原作 第1巻だけよめばOK

あれにもバイクでてたな
355@XX ◆pUg8Wnv2 :01/11/11 13:05 ID:ZWjqtGhj
>>352
風を抜け
ならば村上もとか

アニメにもなってる
356RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 13:06 ID:6IkRwl0h
さて、Zガンダムの続きでも観るかな。
357774RR:01/11/11 13:14 ID:zqcGvI2u
キリン
万歳ハイウェイ
考える犬

熱烈アニメ化希望
バイクと人生考えさせられる
358こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/11 13:15 ID:Nd0t7Rbh
カウボーイBEBOPが出てないにょ〜
スロットルグリップついてんじゃんくわ
359RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 13:16 ID:6IkRwl0h
BEBOPの映画みてぇ〜
確かに、ありゃ宇宙のバイクだ。
360RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 13:18 ID:6IkRwl0h
リヴァイアスって既出か・・・あれも好きだったなぁ。
361774R:01/11/11 13:19 ID:H9xkkub4
ガンダム菌糸
362こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/11 13:20 ID:Nd0t7Rbh
宇宙に行けなくてもよいから
ああいう軽飛行機できないかなぁと思うな

そいえば宇宙の戦士も出てないな
363774R:01/11/11 13:21 ID:H9xkkub4
訳若芽、意味とろろ
364こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/11 13:22 ID:Nd0t7Rbh
第一期も第二期も面白い
今期のイチオシ>ヴァンドレッド
365774RR:01/11/11 13:49 ID:iVFDr99I
シャーマニックプリンセスだヴォケ!!!!!!!!!!!!!!!!!
366774RR:01/11/11 13:53 ID:qVqSU8hI
アニメだろ?
う〜ん・・・・
「ガッチャマン」かな。あとは同じタツノコプロの
「決断」も好きで毎週見てた。
それ以外では
「巨人の星」のオズマが出る回だけ好き。
あっ、「キューティハニー」忘れてた。
367774RR:01/11/11 14:09 ID:qVqSU8hI
おい、みんな!!
「フランダースの犬」忘れていない?
あれで泣いた人いないの?

そういえば、「マジンガーZ」で兜光児がカコイイバイクに乗ってなかったッけ?
368774RR:01/11/11 14:50 ID:FeVDSVfz
やっぱ、ど根性ガエル
男を語ってるよぉ
ウメさんのカブに萌え
369774RR:01/11/11 15:19 ID:iCSlEYDa
>「決断」
おお!
もしかして「徳川家康」とかみてました?

子供の頃、歴史(戦争物)は見てて恐かった。
370774RR:01/11/11 15:20 ID:1PcK4IDD
北斗の拳
ドカベン
魁 男塾
あしたのジョー
371@XX ◆pUg8Wnv2 :01/11/11 15:32 ID:0dKFftdH
宝島

黒丸だぁーーっつ
372774RR:01/11/11 18:49 ID:U3Kv5Nf2
シスタープリンセスだヴォケ!!!!!!!!!!!!!!!!!
373こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/11 18:57 ID:Nd0t7Rbh
今009見てたんだけどさ 007て長嶋雄一なのな
はたらく人たちとか覚えてる?NHKの小学三年社会
あのチョーさんだよ NHKしかも教育とは思えない
あのギャグの炸裂がナツカシー
374774RR:01/11/11 19:03 ID:VqD1OBpp
かりあげ君良かったよ。
バブル期はOVA含め色々アニメ、映画化されてたなー
375774RR:01/11/11 19:11 ID:x0ODPlvd
未来少年コマン
376774RR:01/11/11 19:58 ID:EYhme8jL
ザ・レイプマン
377774RR:01/11/11 20:29 ID:SjOSEdjd
ビバップ最高。
ドゥーハン親父萌え。
「そんなもん付けたら機械の機嫌がわからなくなる」
「機械を使いたいのか、機械に使われたいのか、どっちだ」
378774RR:01/11/11 20:31 ID:SjOSEdjd
ビバップの映画見たよ。
スピード感が最高。
エスカフローネの劇場版、今いきなり見せられた
ディランドゥがかっこいいな
高山みなみの声がいいのう
ビバップの映画はつまんなくはないけど、テレビで前後編で見ても良かった
というなんというかイマイチ劇場版ならではの盛り上がりに欠ける感じ。
381あああ ◆kbeKfuIk :01/11/11 20:39 ID:MSwigIjA
てまえら!!

バクシンガーはメガゾーン23は
どうしたろう!!!
382RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 20:43 ID:6IkRwl0h
>>379
エスカはオイラも劇場版が初めて。
ディランドゥが主役を喰ってるよ、アレ。

>>381
おちつけ(w
383774RR:01/11/11 20:46 ID:+pJDIqZx
サスライガーはダメですか。SLがロボットになる
という受けそうもない設定が好きだったけど。
メガゾーン23は1作目のほうがなんとなくいい。
しかしどんな話だったっけ?
384hrc:01/11/11 20:50 ID:hA+hhuMR
エスカはTVシリーズを是非観てください
秋葉でエスカTVシリーズ輸入DVDが全編入って7000円です。
お得です(勿論中国語字幕消せます)
385774RR:01/11/11 20:53 ID:+cf3OOrQ
実は「タッチ」「みゆき」好きなんだよね。。
386RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 20:59 ID:6IkRwl0h
>>384
輸入DVDって画質どうですか??
今度、ガンダムシリーズ全部、買おうかと。。。
スレ汚し、申し訳ない。
387hrc:01/11/11 21:09 ID:hA+hhuMR
画質・・・ヤバイです>RS250@hiro さん
オープニングとエンディングの歌無かったし・・・
しかしながら、価格は魅力的なわけで・・・
388RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 21:13 ID:6IkRwl0h
画質は、そうなんすね(w
まぁ、あの値段だし、俺も買ってみます!!
hrcさん、有り難う!
389こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/11 21:56 ID:Nd0t7Rbh
エスカは劇場版見てないんだよねぇ
そういえばナデシコは劇場版みにいった 燃えた
るりるり萌え〜
390こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/11 22:00 ID:Nd0t7Rbh
劇場版みにいったもの
エリ8(菊地桃子派とエリ8派で一緒に行った)
逆シャア パト1 パト2 エヴァ1 エヴァ2 ナデシコ
あとドラえもんいくつかと 火の鳥 時の旅人 とそんなとこか

○ー○ー○ー○は出てこないね
391芯ちゃん:01/11/11 22:07 ID:1wxtinS7
ラ、セーヌの星!
シモーヌ萌え〜
アニヲタうぜ〜〜〜!
393気持ちわるい・・・:01/11/11 22:13 ID:oSOnRClC
>>392
君もアニオタにしか見えんが。
394774RR:01/11/11 22:16 ID:WvR1nyjL
>>390
セーラームーン?

月に代わってお仕置きよ?・

           ↑Winユーザーごめん
395774RR:01/11/11 22:17 ID:sJP9UUDl
>>393
すいません、本当は皆さんとお友達になりたかったんです。
396774RR:01/11/11 22:19 ID:WvR1nyjL
サービス!サービス!
397セロー娘:01/11/11 22:23 ID:utCPdS+7
ヴァイスクロイツ。
398774RR:01/11/11 22:26 ID:frxPH+oh
ドラゴンクエストもあったな
裏でおぼっちゃまくんもやってた
399774RR:01/11/11 22:31 ID:f/2idTjl
まじかるタルルート君
江川まんせー
400774RR:01/11/11 22:37 ID:ANWR1tdl
俺は『人類補姦計画』という
エヴァの同人エロアニメを持っている。

江川氏の同人誌もプレミアついて凄かった。

関係ないのでsage
401RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/11 22:38 ID:6IkRwl0h
アスカの声のAV持ってるぞ(w
402774RR:01/11/11 22:41 ID:ANWR1tdl
>>401
みやむー?
403774RR:01/11/11 22:41 ID:yHSIJfWU
みやむーのを
404774RR:01/11/11 23:44 ID:teGCpCQL
キャッ党忍伝てやんでえ
405774RR:01/11/11 23:46 ID:6iDOQov6
セラムソRは劇場版観に行ったぞ。
おっきいお友達の方が多くてちょっと鬱だったかも。

あと、劇場版クレしんマンセー。
はよ「オトナ帝国」DVD化してけろ。
406774RR:01/11/11 23:53 ID:0TNrDsDG
うぉぉぉぉん!!!
てやんでぇ萌えっ!

おっとどっこいかーこっ♪
おっとどっこいみーらいっ♪
江戸ロポリスはみ・す・てーりー♪

ちなみにワタシ18歳♀。
>>406を島流しにせ〜い!!
408774RR:01/11/12 00:00 ID:wUaWVkPv
これからは年齢も記入しよう。
傾向が知りたいので。
409774RR:01/11/12 00:05 ID:nL6IYpf2
ボーンフリー、アステカイザー。実写+アニ。
アステカイザーはまんまバイクに乗ってたね。
ただアステカイザーにアニメシーンがあったな
んて全く覚えてない。アントニオ猪木が出てきた
というのも覚えてない。CS/CATVで放送黄本。LD
高すぎ。
4101973年式:01/11/12 00:06 ID:PTwYbNw9
ロボットアニメ全盛期を通過した世代は、バイクとアニメって
どこかでリンクしているとおもうけど、最近のアニメはどうなんだろ?
411774RR:01/11/12 00:15 ID:mybBDw++
あーむかつくから
コロニー落とす
412774RR:01/11/12 00:17 ID:17oI0FBt
>>411
やめてみょっ!
413407  32歳:01/11/12 00:18 ID:bucIm8r9
マジンガ−、うる星、ヤマト、ミンキーモモ一号,2号、ガンダム、ママ4、
ライジンオー、ナデシコ、天地、くりいむレモンete・・・・節操ねえな。
一番のお気に入りは てやんでえ だな。
414774RR:01/11/12 00:21 ID:17oI0FBt
快感フレーズ?(ルシフェル?)とか言う
ミュージシャン系少女アニメには
激しく変な形したドカモン何度も出てたな。
415774RR:01/11/12 00:28 ID:ZcYX7Jid
勇者特急マイトガイン
416BT:01/11/12 00:28 ID:BuencQUN
「六神合体ゴッドマーズ」
放映当時かなり見てました。

最近知ったのだが放映当時からなぜか女性に人気があり、
その後ヤオイ系に走った事実が判明、ヘコんだ…。
417774RR:01/11/12 00:29 ID:fM0qdXqQ
ポケモンもイイ!
418774RR:01/11/12 00:40 ID:Aban3lJU
タツノコなら初代の破裏拳ポリマーをはずせない。

主人公、鎧 武士(よろい たけし:漢字合ってる?)は、
今日びのアメリカン乗りご用達の、バイザー無しのジェッペル(しかもチン
ストラップには音声認識装置内蔵)を被りチョッパートライクという、当時の
ガキんちょがその存在すら知らないようなバイクを乗り回し、ジージャンに
スリムジーンズというかな〜りまともなカッコをしていた。(w
(昔のアニメヒーローには変身前でも街を歩けないような恥ずかしいカッコ
してる奴が多かった。)

そういや、ウラシマンもチョッパーだったっけ。タツノコにはバイク好きの
スタッフが多かったに違い無い。当時はチョッパーなんてバイクヲタ以外には
あまり知られていなかったはずだから。
419774RR:01/11/12 00:44 ID:Aban3lJU
>>414
>快感フレーズ?
たしかあの作者はミクロ系のおねーちゃんだったはず。
バイクに詳しく無くてもしゃーないかと。
でもあの漫画の大ヒットのおかげで御殿立てちゃったんだな。
420774RR:01/11/12 00:48 ID:mcjvxaVc
快感フレーズ
ってドカティジャパンもスポンサーだったはず。
エンディングの中にドカティジャパンが出てた気がする。
421774RR:01/11/12 00:50 ID:mcjvxaVc
しかしあの赤モンスター
アニメーターが悪いのか、原画やコンテが悪いのか不明だが凄く変だった
422マヌケジーニ:01/11/12 00:53 ID:csYSWoCL
トライガン
エクセルサーガ
ヘルシング

YKアワーズだな(藁
423774RR:01/11/12 00:58 ID:iGJjS5v5
まいっちんぐマチコ先生
再放送プリーズ!

いけないルナ先生立ち読みで初勃起したYO
424774RR:01/11/12 00:59 ID:mWE3UoGA
423>>
イヤーソ!!
425423:01/11/12 01:01 ID:iGJjS5v5
あれで興奮していた小学生に戻りたい
426フラソス書院文庫:01/11/12 01:13 ID:ALEzHouq
淫獣学園シリーズ
くりいむレモンシリーズ
同級生シリーズ
427no/Pain ◆no/RosSo :01/11/12 01:13 ID:eZJl6eE4
(π」π)ノ >>426 うろつき童子も
428774RR:01/11/12 01:17 ID:bnWoFEbY
429秋葉の帝王:01/11/12 01:18 ID:ksW+kFBn
きんぎょ注意報

わぴこ萌え萌え〜
430774RR:01/11/12 01:19 ID:elQc9E9/
ちびまるこ
431774RR:01/11/12 02:34 ID:OhkgmdBA
ふぁんふぁんふぁーましー
ぽぷりちゃん萌え〜
432SS774家:01/11/12 03:10 ID:45z0VWgq
20後半以上の野郎ども!
マジカルエミはどうした!?
漏れは今日の昼間アニマックソでやってたやつ観てて
もう少しで仕事遅刻するとこだっぞ!(藁死
来週はクリーミーマミだそうな...

#改めて観てて面白いと思っちまったよ。
433774RR:01/11/12 03:16 ID:ww/gtJD8
TO HEART
434気持ちよくアゲたるっ!:01/11/12 03:33 ID:Aban3lJU
>>432
マジカルエミ、実に良かったですねー。太ももとか特に。(藁
すまん、そうじゃなくて、内容や絵柄がね。
家の本棚の中のガレキのエミちゃんが今も微笑んでます。

クリーミーマミ、彼女になって頂いていた(やたら低姿勢:藁)
アメリカ娘が、うちでビデオを見て「タイトルがいやらしい、
アダルトビデオみたい。」と申しておりました。
英語圏的感覚ではそうかも。
435774RR:01/11/12 04:10 ID:EJVOK4Zx
石倉
436774RR:01/11/12 04:16 ID:yz6YgP1C
老人Zはどうよ?
Dioらしきスクーターが出ていたぞ。
437774RR:01/11/12 04:22 ID:9v7Daswy
洩れはデビルマン
438北京ダック:01/11/12 04:29 ID:SSfqimyI
ふしぎの海のナディア、リアル厨房だった頃ハマってた。
…心底ハマれた最後のアニメだったなぁ。(遠い目
439774RR:01/11/12 06:22 ID:vgY8nsYQ
ガヲガイガァ
ナディアはこの前、DVDで全話一気に見せられた
ナディアは一体何を考えているのでしょう
441こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/12 08:42 ID:Pjq9sDlf
ナディアはこんど○ィズニ-がリメイク放映するな
442774RR:01/11/12 08:58 ID:EacPqdMf
ロッキーチャック
443774RR:01/11/12 10:18 ID:Ck9kkXD8
国道戦士ザウバー
444774RR:01/11/12 12:15 ID:7Rlhs2At
>422
エクセルだけ却下。
ナベシンは晴れブタしか面白くない。
445RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/12 20:54 ID:INm9E8e2
サクラ大戦って、映画になんのね。
サクラ大戦カラーの都バスはスゲーな。
446あああ ◆kbeKfuIk :01/11/12 20:57 ID:CL5KVnS3
アルジュナのバイク描写はァァァァァァァ
世界一ィィ!!!!!!!!!!!!!!!
447RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/12 20:59 ID:INm9E8e2
↑落ち着け(w
448北京ダック:01/11/12 21:11 ID:SSfqimyI
>>441
動画見たよ!アレは反則だ。
449あああ ◆kbeKfuIk :01/11/12 21:17 ID:CL5KVnS3
レイズナーOPの
メットのシールドが徐々に不透明になって、顔が隠れていくシーンは
未だにトラウマです。
450@XX ◆pUg8Wnv2 :01/11/12 21:21 ID:P8d3HfSm
>>449
げいるせんぷぁぁぁいいいい

の時の話が好き

ガリアンってでた?
451こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/12 21:43 ID:qO+RtQeW
やっぱ のぉがイタイ に限る
452233ccT型:01/11/12 21:47 ID:jfa4O2QS
10年位前に初代ガンダム見て以来、なんも見てない………
453あああ ◆kbeKfuIk :01/11/12 21:47 ID:CL5KVnS3
>444
エクセルはアホ黒田の功績がデカイ。
あ、アンチ黒田バレバレw
454こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/12 21:48 ID:qO+RtQeW
レイズナーの最高のセリフは「しゃがんで」だけどな
455774RR:01/11/12 21:49 ID:+xwxN91M
レイ、V-Max発動・・・。
456774RR:01/11/12 21:52 ID:HSyrOURi
モスPだのOP曲カッコエエよ。
457774RR:01/11/12 21:52 ID:fKUMygz4
レディ!
458こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/12 21:53 ID:qO+RtQeW
僕のナはエイじ グラドスからキた
ちきゅうは狙われている

ちゃちゃちゃ

 ろんりうぇー このーぼーくのー♪
459774RR:01/11/12 21:54 ID:fKUMygz4
>>456
失われた伝説(ゆめ)を求めて、だね。

ハングオンしたまままっすぐ走ってる・・
460774RR:01/11/12 21:56 ID:+xwxN91M
ウウォーーヴォルテッカァーーーーーッ!!
兄さん、、家に帰ろう・・・。
461あああ ◆kbeKfuIk :01/11/12 21:56 ID:CL5KVnS3
Do you remember that ol' lullaby
462774RR:01/11/12 21:57 ID:fKUMygz4
ゲイルの後を追わせてやろうか?たまらないな、ひと○○しというのは!

く・・影も形もないようにしてやる・・・

ちゃちゃちゃ

 ろんりうぇー このーぼーくのー♪
463774RR:01/11/12 21:58 ID:Z5SkSAwK
魔法のプリンセス ミンキーモモ
ただし、「空モモ」の方
4648ball:01/11/12 21:59 ID:AfI16BXb
レジェンド・オブ・レムネア(確かこんな名前だったはず…)
465774RR:01/11/12 21:59 ID:+xwxN91M
左舷、弾幕薄いぞ!
何やってんの!!
466774RR:01/11/12 22:00 ID:+xwxN91M
父と息子を描いた「ダンガードA」
467774RR:01/11/12 22:00 ID:fKUMygz4
琥珀ぅー色のぉー男ぉーの夢ー、どこにぃー・・・

ちゃらっちゃーらっちゃ♪
468774RR:01/11/12 22:01 ID:fKUMygz4
父と娘を描いた「大運動会」
469こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/12 22:03 ID:qO+RtQeW
レイズナースレになってしまうな (藁
後半DVDBOX買うか 刻印2000だけあればいいのだが
470774RR:01/11/12 22:04 ID:qfw+vQUc
加速装置!!

今やってる009面白いよ
471めやん ◆Sld.ObeM :01/11/12 22:04 ID:EjQbFXEN
スプーンおばさん。
472774RR:01/11/12 22:05 ID:+xwxN91M
003 ハァハァ、、
473774RR:01/11/12 22:08 ID:Jww+GY+X
フランソワーズ!
474こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/12 22:08 ID:qO+RtQeW
007が長嶋雄一なんだよ ってもう書いたか
475774RR:01/11/12 22:10 ID:+xwxN91M
009 ハァハァ、、、
476こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/12 22:10 ID:qO+RtQeW
うちの地方では料理天国のあとにボトムズを放送していたよ
そういえばダグラム出た?
477774RR:01/11/12 22:11 ID:HSyrOURi
>474
ああ、そうなんだ!
大統領萌え〜ん
478こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/12 22:12 ID:qO+RtQeW
スーパーミルクチャンをだしてくるとは通だナ
金さん銀さんの偽札の回がイイカンジに
死んだときで ピーになってたのがまた
ミルクチャンぽくて良かったな(藁

お子様向けにはぶぶちゃちゃだな>ちょーさん
479めやん ◆Sld.ObeM :01/11/12 22:11 ID:EjQbFXEN
平成ボトムズと言えなくもないのガサラキは今こそ放送するべき。
480あああ ◆kbeKfuIk :01/11/12 22:17 ID:CL5KVnS3
めやんは動画セクションなのれすか?
481774RR:01/11/12 22:17 ID:fKUMygz4
Vmaxに「レイ」ってつけた人、手ageて〜
482こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/12 22:19 ID:qO+RtQeW
前半のバトルシーンを強調したガサラキを見てみたい
483こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/12 22:20 ID:qO+RtQeW
わがなは ふぉろん
484めやん ◆Sld.ObeM :01/11/12 22:21 ID:EjQbFXEN
TAってバイク跨るみたいなカッコウで乗るんだよな。
キンタマ痛くなんねえのかな。
485774RR:01/11/12 22:25 ID:Ieiz+Ys8
>>479
4週目あたりまでガラサキだと思ってたよ。
486774RR:01/11/12 22:26 ID:fKUMygz4
エルガイムの操作法は、バイクだね。
487774RR:01/11/12 22:28 ID:VGWAypA2
ガサラキ2で特自をアフガニ(以下自粛)
488こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/12 22:30 ID:qO+RtQeW
んで 反撃できなくて日本に帰ってクーデターを企てると
後藤さん出番ですよ!
489あああ ◆kbeKfuIk :01/11/12 22:30 ID:CL5KVnS3
タレバンどもを一掃?
490774RR:01/11/12 22:39 ID:+xwxN91M
ハクション大魔王の最終回
491774RR:01/11/12 22:50 ID:yUnXXp1a
454>マミ姉って今いくつなんでしょう?
492774RR:01/11/12 22:52 ID:yUnXXp1a
プロジェクトA子は出て無いのか!?

 みーんなげんきだね!   さんはい!!!!
493750F:01/11/12 22:59 ID:fKUMygz4
オーガスのモラーバーもバイク操作だ
494RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/12 23:00 ID:INm9E8e2
ザブングルはハンドルだ。
495774RR:01/11/12 23:01 ID:+xwxN91M
494
おまけにガソリンエンジン
496774RR:01/11/12 23:02 ID:yUnXXp1a
レザリオンはキーボードだ!
497あああ ◆kbeKfuIk :01/11/12 23:03 ID:CL5KVnS3
ここは ちのはて ながされて おれ
498774RR:01/11/12 23:04 ID:yUnXXp1a
今日もさすらい涙も枯れる〜♪
499774RR:01/11/12 23:04 ID:+xwxN91M
永井漫画は音声認識で武器を切り替える。
500樋上Italjet:01/11/12 23:15 ID:fKUMygz4
500?
501あああ ◆kbeKfuIk :01/11/12 23:17 ID:CL5KVnS3
>500
おめでとう!まもなくドゥーハンからお祝いのメッセージが来るよ!
502めやん ◆Sld.ObeM :01/11/12 23:20 ID:EjQbFXEN
マユゲぼーん
503500:01/11/12 23:20 ID:fKUMygz4
やった〜これで漏れもロッシ(^^;
504mic doohan:01/11/12 23:21 ID:CL5KVnS3
Congraturation! >500
505どーはん:01/11/12 23:25 ID:mybBDw++
>>500
オメデトゴザイマスー カネカシテ
506500=Valentino Rossi:01/11/12 23:25 ID:fKUMygz4
Thank you!
507 :01/11/13 00:06 ID:mRKNckPP
>>386
裏にホログラムシール貼ってあるメーカーのヤツは画質良いよ
ANIME CARTOONとかいう会社のやつ。ガンダムものはここが多い。ターンA買ったよ!
チャプターが話の頭にしかないからOP・EDが飛ばせないのが面倒だけど。
ちなみに秋葉原の土日の出店で買うなら、「きんだ」とかいうメーカーが作っているDVDは
画質粗めな上にチャプターが不安定、予告編も無しが多いからお勧めできない。
ビバップとかここの買ったけど、いまいちだったよ。
値段からするとそれでも俺は満足できるぐらいかな、
全49話が5枚組とかで、どんな詰め込み方だよ!とかびっくりするけど。
508774RR:01/11/13 00:07 ID:fTBhw7sL
RAVEっての面白いね
509774RR:01/11/13 00:10 ID:DEwjFEnI
さくらたんハァハァ・・・
510樋上Italjet:01/11/13 00:11 ID:wmhCb80M
>>507
俺もガンダムのDVD買った。全話で18000円なら納得?
画質は、ビデオCD位・・かな。
511774RR:01/11/13 00:43 ID:8wwWClXj
512774RR:01/11/13 00:44 ID:8wwWClXj
513樋上Italjet:01/11/13 00:46 ID:wmhCb80M
あ、それ俺。
モスピーダDVD全部買っちった。
514774RR:01/11/13 00:50 ID:pRLbCY93
対ワルダスター戦で使用したテッカマン究極奥義「ヴォルテッカ三段返し」を
君は覚えているか?

009に加速装置があって反加速装置が無いのは片手落ちだということを
君は知っているか?

加速装置、使い過ぎると早く老けるというのを君は考えた事があるか?
だから、寝言を言った弾みでオンになったりすると目覚めた時には恐ろしい
事になっていると君は知っているか?(w

加速装置、連続使用に限界が設けてあるのはそれが理由かも知れないと
思ったことはないか?

しかし、ある程度なら細胞を活性化して対処できるというようなことを
007が原作中で言っていたのを知っているか?
もっともそれは、連中が炎の中でも平気な顔して歩ける理由としてだが。
515774RR:01/11/13 00:53 ID:pRLbCY93
>>511-512
そういうときはこう書けば良いのだ。↓
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/bike/1005060333/107
516774RR:01/11/13 01:48 ID:xzIROQkf
「バブルガムクライシス」
既出かもしれんが。
517774RR:01/11/13 06:09 ID:RtVzE6Jq
マクロスプラス!イイ!
518RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/13 08:58 ID:Jt721lmg
>>507
情報、ありがとう!!
ヤフオクで買えるかな・・・(w
519こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/13 09:29 ID:SkCdsdrG
>>491  42 半分くらいにしかみえん
520774RR:01/11/13 09:59 ID:vV0S/QwQ
>>511-512
正直、モスピーダのOPが頭の中でエンドレスリフレインだ。
521no/Pain ◆no/RosSo :01/11/13 10:21 ID:qJ8ouNit
(π」π)ノ おかねがないのでDVDが買えず、でも WinMX でモスピーダの OP だけゲットできた
522929RR:01/11/13 10:58 ID:FK7Mp09C
ダイオージャって好きだったな。
ロボットアニメに水戸黄門の設定で高齢者までダーゲットにした新たな試み!


失敗したがな(w
523774RR:01/11/13 11:30 ID:DswdCN+R
Vmax発売とレイズナどっちが先だっけ?
524774RR:01/11/13 11:39 ID:1FrOj40S
おんぷたんハァハァ・・・・
525七誌:01/11/13 11:59 ID:AQwFHlbk
トライガン
あのオープニングの曲は・・最高だったなぁ・・。
526774RR:01/11/13 12:59 ID:B0443KKT
>517
激しく同意!

ドッグファイトがカッコ(゚∀゚)イイ
527774RR:01/11/13 13:03 ID:RYrK1P/i
コロコロポロン

ポロンた〜ん♪
528774R:01/11/13 13:05 ID:l5k9GsgN
あぁ〜ん
529774RR:01/11/13 13:10 ID:Dj2hA46e
メルモちゃん
530774RR:01/11/13 13:30 ID:oQlFdFdr
どこかのページでみかけたガサラキのロゴをもじったカワサキに萌えた(w
531樋上Italjet:01/11/13 18:47 ID:wmhCb80M
>>523
ほぼ同時期と思われ。
532774RR:01/11/13 18:53 ID:QebMNobO
V−MAXデス
533こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/13 20:28 ID:Qg9hyA9T
ストップ!ひばりくん ってガイシュツ?
うちの地域では放送されてなくて山口の放送を
ノイズだらけで見ていた。 同様なのがシュラト

ところで ワンダフル枠だとどのアニメがよかった?
534SS774家:01/11/13 21:34 ID:uuS678uW
>>533
すごいよまさるさんに1000点。
535こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/13 21:42 ID:Qg9hyA9T
オレもすごいよマサルさんのopがイチバン好きなの
536北京ダック:01/11/13 21:58 ID:r12PsUYP
「まさるVS東方不敗」の自作ムービー面白かった。
537774RR:01/11/13 22:56 ID:PIWXqqZs
フリクリでベスパ乗った奴は多いと聞く。
538774RR:01/11/14 02:33 ID:7zI5r9d+
>>527
バカヤロウ!
男なら「ななこSOS」に萌えろ!!

絶対、後番組は「スクラップ学園」だと思ったんだがな〜
539SS774家:01/11/14 02:53 ID:Ve9jkLBd
>>538
コミック探しに逝きましたが、何か?

#結局再版買ったヨ!
540774RR:01/11/14 04:48 ID:ZEXlXBP2
吾妻んが大王。
541774RR:01/11/14 14:27 ID:6EnZTckb
昔メモル
今シュガー
542北京ダック:01/11/14 17:04 ID:hrhWi3k+
http://isweb37.infoseek.co.jp/art/kokubou/img/018.avi
「まさるVS東方不敗」Upしてみた。こんなの誰が作ってるんだ?
543774RR:01/11/14 23:02 ID:MTUL5DRl
今夜はパトレイバーの再放送だ?・
544こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/15 21:57 ID:9anF3ii1
いま録画したの見てるよ
なんでop.でゆうきまさみのところ消して上書きなの?
545こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/15 22:01 ID:9anF3ii1
カヌカクランシー ああ ニューヨークでテロ対策訓練を受けていると・・
546あああ ◆kbeKfuIk :01/11/15 22:52 ID:QDxSet22
aregaiina.
hore,aoikamide,mimigahaeteru
nannttettakke,ginnganotennsitatinohitori....
547774RR:01/11/15 23:06 ID:R9QlLN3J
                       ,-─-x_       .  _
    ._                 //~ ̄\ゝ .  _,,-─' ̄/
     | \               //     ,x-' ̄─_,-' ̄
    |  \            .//    / /_,--'~
     l、  \         ___,,//-ー-./__/
     \  ヽ\     ,,-"~  |.|   // \
       \  ヽ\、 /      | |   `'    ヽ、
        \_ヽ∨    ° |.| __     `i
           `7` 。   xーx| /__-二=e,__  ヽ、  /)
.            |    ./x=-   ~~~\\=e,,  | ./~ノh.)
            |     / / r   -e,  、ヽヽ\=e|/ )i`'i)
            |    // λi ヽ |ヽ_ヾヽ、\ヽ<ヾ-_/
.            |    |l | /_| ,, i | '!_,,,_ヽ|、ヾl /し,,ヾ )
            |   | ||l-|~_\\ | i".0l`l |\/i  /"\
            \ | ||ヽi''0~i.  ヽ l  ,,l .ノ"''ヽ,, /.   |
              ヽ| |l |l.i   l _,, `'''./     )ノ.  丿
               ヽ |ヽ "-''' ヽ_l _ノ`-i._   `l__
            ,-" ̄~| |i\>ー--e'' i   ) ヘ / .|
            \   ヽ i-\`i,,__,,x-ー' ̄ヽー-'   |-' ̄ ̄|
              \_  <  , `i-,_ノ  ,  `i_    i  _.,,_ |
                 ̄___>_l i_,,--──-ー 、~`-x'~ ̄  | ノ
                /-ー-iヽ  `l     " \ヽ \i  `ヽ、
            n,,.__.|     `l`l-'~\_x-i      ヽ \  、  |
.            `-っ |.     | |`-i,__,-、\__,/て   |  \ノ
            `⊂_入   _.| |l `l  ヽ__  ヽ-'`l   i'|
             " / ヽ ̄  | |i.  |l   ,__i l   ヽ、`--' ノ
          _,,,_  | __ `i_  ノノ'  ノ_,,--"-ヾ ヽ,__ノ  ノ~
         /  .ヾヽ、>-iヽ、~エ_~_,/~,, , ,ノ"-'`-'  /─'"
.         l'    `l ヽ  `l >  ~/~ヾノ-' へ e--'"
         l、    `l ヽ  `lヽ ./ `ー─'⌒ ̄
         ヽ  _. ヽ |  |-)'
          \-   .|丿 .ノ-'
.           ヽ,_,ノl_/

渋い・・・渋すぎるよバイク板。
実況スレにおいて一回の放送で2000以上のレスがつくこのアニメが
一度しか出てこないなんて〜(;´Д`)
548あああ ◆kbeKfuIk :01/11/15 23:20 ID:QDxSet22
ああ、みなしごハッチかw
549774RR:01/11/15 23:22 ID:/yhjJRmj
カミーユ、Ζガンダム行きマース!!
550774RR:01/11/16 00:01 ID:bdTmK9QI
男塾の東郷総司が乗ってるのは何?
551774RR:01/11/16 01:55 ID:So4z/nSq
>>548
いや、みつばちマーヤだろw
女の子だし
552774RR:01/11/16 04:24 ID:RwO7BeF3
>>547
なんだ、それ?ひょっとして砂糖か?
まあ、キモイアニヲタと、アニメ「も」好きなバイク乗りとの差だな、
その2000対1の差は。(w
553SS774家:01/11/16 04:50 ID:BvLXnhwj
>>552
同意。時に、砂糖てなに?(真痔
さくらじゃないのか〜。細菌のアニメはよう分からぬ。

そういえばCCさくらってこのスレにでたっけ?
軽井沢消防署前に巨大看板あったよ。思わずブレーキかけちまった(藁
火の元と木之本かけてるのか?ありゃ?(;´Д`)
554774RR:01/11/16 05:13 ID:RwO7BeF3
>>553
砂糖=シュガー。
「ちっちゃな雪使いシュガー」というアニメを
関東圏では火曜日深夜2:20からTBSで放送してる。
手のひらサイズの妖精(見習い)の女の子シュガーと
人間の少女サガとの心暖まる交流を描いているアニメ
・・・と言い切っていいのか?(w

エンディングが深夜と内容にマッチしていて秀逸。
オープニングは昔大ヒットした洋楽をアレンジしたもの、これも良し。
555さいとう・たかを:01/11/16 07:01 ID:Vj4Fw+Ps
お砂糖・シュガー
556いけね:01/11/16 07:03 ID:Vj4Fw+Ps
お砂糖野郎だ。それはともかく「でじこ」もここでは不人気みたい。
557774RR:01/11/16 07:11 ID:FNKm2t4E
>>533
それ、
激しく見たい。
まだあるの?
558こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/16 09:37 ID:etsngCg9
デジコの世界征服はまだまだだにょ〜
デジコよりラビアンローズってのが多いかもー
おお ワンダフル枠ではないか  オレはプチコにゅ

シュガーはいいとして ナジカ昨日はじめてみた
これでもかというほどのあれは疲れた絵はマイアミバイスの人?

ひばりくんはビデオでてるのかな?随分前だよ
559774RR:01/11/16 10:13 ID:prkav8+2
お・・・オネアミス・・・
560774RR:01/11/16 13:34 ID:gKNIoE8Q
ぼ・・・ボルテスファイブ・・・
最終話泣ける
561minirotoDSR2F:01/11/16 13:37 ID:q2+xTEAP
昼はバイクの維持費家計費等のためバイト
夜は定時制高校に通ってるため時間なし
てなわけであにめみれない
562774RR:01/11/16 13:50 ID:4ZN468KJ
sirial experiments lainは泣けた。
アニメで泣いたのはこれだけ。
563774RR:01/11/16 14:05 ID:wnsnWTmV
玲音たん ハァハァ
白クマのパジャマ着てみたい ハァハァ
564774RR:01/11/16 14:52 ID:tsx+oMId
レイン見てたけど・・・
結局 結末はなんだったの?あれ
でも ラリる姉さん大好きだった
565アニ板の者だけど:01/11/16 15:19 ID:WtArFi8y
教えて君でスマソ
初期オレンジロードのOPで出てくるバイクシーン、
本物でもできるの?
566774RR:01/11/16 17:57 ID:GYjz7wTc
ココロ図書館なんてのもやってるね。
シュガーといいココロといいナジカといい、時代を反映してか
癒し系の内容だねえ。つーより内容が無い。(w)ほのぼのしてるだけ。
ゆずーれーない〜(モゴナー)
あーもうセラムンなんか見てるバアイじゃねえッスよ!
何だとこのクソバガヤ゛ロ゛ウ
セラムンじゃねえッ
俺の光と風をバカにすると殺すぞ小僧!
(青いのは貴様にくれてやるがな!)
568774RR:01/11/16 18:48 ID:7GYolOKr
ゆうきまさみさん
がんばれ!!!!!!
利権にしがみ付く一発屋どもを蹴散らせ!!!!
569774RR:01/11/16 18:53 ID:uUGpiAwO
パトレイバーを宇宙戦艦ヤマトの二の舞いにはさせたくないぞ!!!!

ID違うがニ連カキコスマソ
570nep21:01/11/16 19:25 ID:ogSzxzrs
カスミン見れ!
明日夕方、NHKで放送すっからよ!無駄に可愛いんだよキャラっ。
どれみやファンファンファーマシー好きなら要チェキっよ。
俺、次のフィギュア原形制作はこれでいくよ。
571あああ ◆kbeKfuIk :01/11/16 19:56 ID:iWphW6xC
しかし
38歳の男が
求めるべきでじこは
まだ熟していない!

ぷちこにしても………
一番なくては
ならないものを
いまだに手に入れていないからだ………

もうトキメモには後戻り
できない時点にいた!!
572こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/16 21:10 ID:etsngCg9
>567 レイアースあったねぃ
エメロードなんてぜんぜん売れない車だったのにねぃ
うちの会社で上司が 昨日レイアースやってたから
今日は火曜日か なんて言ってたしねぃ

あ おれはふうちゃん派

カラオケでは必ず歌っていたなぁ
あれカナーリうまくないと歌えないんだよねぃ
光と影・・は毎日のように車の中で歌ってやっと
歌えるようになったよ

そいえばダーペアが出てないな
573774RR:01/11/16 21:15 ID:xiOiPKET
>>566

ナジカって、癒し系なのか?
574774RR:01/11/16 21:21 ID:cdCy0Q5K
>>573
テレ東パンチラ規制の犠牲者と、ミリオタの為の「癒し」と思われ
575あああ ◆kbeKfuIk :01/11/16 21:22 ID:iWphW6xC
ナウシカは、ぱんつはかない
576774RR:01/11/16 21:25 ID:xiOiPKET
>>575

消防のとき、おれもそう思ってた…
577あああ ◆kbeKfuIk :01/11/16 21:29 ID:iWphW6xC
>576
それを忠実に再現したエロ画像が…
578774RR:01/11/16 21:30 ID:igsbjrbV
だれか巨神ゴーグ置いてるレンタルビデオ屋知らん?
579774RR:01/11/16 21:32 ID:LdeGvkac
未来少年コナン
580こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/16 22:33 ID:etsngCg9
最近萌え系アニメに萌えない・・鬱
581774RR:01/11/16 22:38 ID:zbOBa5Tp
まみむめもがちょ萌え
582SS774家:01/11/17 04:37 ID:Lhpui5kg
課長王子でシャウトした奴はいないのか!?(藁
OPがシェンカー様のRock Botomでなくてなぜにサイクス!?
と突っ込んだ奴はいないのか!?(あの曲好きだが・藁
シェンカーマンセー!

>>554
サンキュ!
アルベルト最高
ほんと梁山泊のボケどもは、十傑集いねーと調子こきゃあがって
(特に虎縞兄弟)
孔明は話逸らしてばっかで何も答えないのでズルい
つうかお前らもGR計画とか言われてオーとか言って納得すんな
黒コゲになったデブ、お前だお前
586@XX ◆pUg8Wnv2 :01/11/17 12:20 ID:MaxIf+KN
>>572
さたーんででたげーむ面白かった
587@XX ◆pUg8Wnv2 :01/11/17 12:21 ID:MaxIf+KN
>>578
つたやとかだとあるんじゃないかい
588774RR:01/11/18 01:34 ID:nzM0Sf2w
うる星やつら
マクロス
ミンキーモモ

・・・どうせそんな世代さ
589唯子撲滅委員会:01/11/18 01:35 ID:UgoQdXzg
>>588
三十路だな?(藁
590:01/11/18 01:37 ID:Ijlh2Py8
うーん。昨日ナウシカみた。オウムの殻みつけるとこまでは覚えて
るんだが。。。。。ZZZ
591タコスケ・サンタマリア ◆SH/ryx32 :01/11/18 01:40 ID:NgpeFC67
千と千尋は面白かったよ
592SVnohito:01/11/18 01:58 ID:5Cx8JYW3
深夜にテレビ見てたら「ナジカ電撃・・」なんとかっての見て唖然。
なんだありゃw
女は全員パンチラしてるし、格闘シーンは足開いて尻突き出して投げ飛ばされて倒れるは・・・。
何あのアニメは??
593唯子撲滅委員会:01/11/18 01:59 ID:UgoQdXzg
>>592
神奈川な人?
594SVnohito:01/11/18 02:02 ID:5Cx8JYW3
593
テレビ埼玉です。
さっき「アームズ」っての始めてみたけど面白かったな。
明日は009だ。
595SVnohito:01/11/18 02:07 ID:5Cx8JYW3
そーいえばOVAの「キャシャーン」は良かった。
元祖も好きだったけど。
596唯子撲滅委員会:01/11/18 02:15 ID:UgoQdXzg
>SVnohito
>元祖も好きだったけど。
同年代臭いね♪
597SVnohito:01/11/18 02:16 ID:5Cx8JYW3
ありゃ、、お互いいい歳で。。w
598唯子撲滅委員会:01/11/18 02:20 ID:UgoQdXzg
いや全く(藁
599hrc:01/11/18 03:32 ID:6gOyckkh
キャシャーンのタイトルロゴは「キャシャシ」に見えてしまう
600@XX ◆pUg8Wnv2 :01/11/18 10:13 ID:i8tjDwlx
>>595
昔のたつのこは
SFは結構はーどな設定が多かったな
テッカマン、キャシャーン、ガッチャマンも少し

ポリマーあたりでぎゃぐののりになってきた模様
601あああ ◆kbeKfuIk :01/11/18 13:23 ID:kI93shKK
まだ鉄火巻無礼堂、最後まで見てねえや。

あの宇宙人みたいな指令が好きなんだよ。
ブライトさんだしw
602SVnohito:01/11/18 15:01 ID:RKrfDnYR
OVA「鉄火万ブレード2」見たい!!
603774RR:01/11/18 17:27 ID:QhiZnb3e
>>594
ナジカは馬鹿でいいぞー

バビル2世も別の意味でいいぞー
アニメ板では毎日祭り状態だぞー
604@XX ◆pUg8Wnv2 :01/11/18 18:13 ID:i8tjDwlx
>>601
そっちはたしか2、3回で見なくなって
ぜんぜん話をしらん ぶれーど
出来れば初期版をそのままりめいくして欲しかった
605SVnohito:01/11/18 18:22 ID:2279Qfiq
>バビル2世
実は録画して見てます。
そろそろ009放送開始age
>ナジカは馬鹿でいいぞー
ファンはハァハァしながら見てんですかね?
敵の中心に既に廃棄処分となったエクセリヲンを運び込みます。
同時に縮退炉のキングス弁を抜けばボイド効果により二分四十秒後に小型ブラックホールと化し
雷王星ごとやつらを呑み込みます。
敵は数億ですよ。他にどんな方法があるんですか。
(ドン)
ありはしませんよ!
607774RR:01/11/19 12:41 ID:4y8jEmgx
>>605
(*´Д`)ハァハァ もそうだが、純粋に馬鹿のりで見ても面白いよ。地上波でパンツ炸裂アニメは今後出てこないかもしれん

バビルは実況スレッド見るともっと笑える、ここのこてはんのあほさんも大暴れしてるよ
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1005926316

今一番の押しは萌え系ではあるが、「シュガー」だね!
608774RR:01/11/19 18:25 ID:bK3cbSfX
だぁ!だぁ!だぁ!を推すよ。
地味だけど面白い。
609こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/19 21:51 ID:da/5zVKf
最近 fj.rec.animationとか読まないから
気づかなかったんだよなぁ>ナジカ
製作おいついてないから1話だったのかな

燃え系だとガオガイガーは毎週見てたな
ファイナルフュージョン!
610あああ ◆kbeKfuIk :01/11/19 22:36 ID:qIf9iBfL
ファイナルマジェスティ!!
611樋上Italjet:01/11/19 23:07 ID:wBPpGPD2
ファイナルスカイウエイブ!
612あああ ◆kbeKfuIk :01/11/19 23:08 ID:qIf9iBfL
ファイナルフォルツァ!!
613アニメ☆じゃない:01/11/19 23:17 ID:7gI/PGT5
ファイナルヴェクスターズラボ!
614SVnohito:01/11/19 23:20 ID:WciKfPQh
613
ほんとのこーとさーーー!

大リーグボール2号いよいよ破られるか!(テレビ埼玉放送中)
615774RR:01/11/20 09:36 ID:OUl7h0Ru
ココロ図書館は萌えアニだから、内容無いといえば無いけど、
劇中音楽はかなりいいので、雰囲気を楽しんでマターリできる。
ツーリングで立寄った美術館でぼやーっとする感じかな。

音楽といえば「ノワール」は本当に良い。レンタルでもいいから一度聞いてみて!
616774RR:01/11/20 09:39 ID:OUl7h0Ru
>>609
追いついていないというより、最初から12話分しか作っていなくて、
放送枠は13回分取っていたから、1話を再放送に宛てたらしい。

さぁ、今日(正確には明日だが)は「シュガー」だ!
617あああ ◆kbeKfuIk :01/11/20 11:42 ID:vtBW/8gS
ファイナル至るジェット!!!
618774RR:01/11/20 12:17 ID:/L1ZQlDK
ドゥカティファイナルエディション!!
619マママ(謹慎中)m(_ _)m:01/11/20 14:17 ID:zm7usCr5
最近久しぶりにテレビで漫画を見ましたがスーパーミルクちゃんはワシの感性にビンビン来ました。´▽`)ノ
620 :01/11/20 14:45 ID:O+tI2Puu
>>604
テッカマンブレードは無印とはまったく
別の話だが、傑作だぞ。作画がちょっとアレだが・・・。
621774RR:01/11/20 14:45 ID:kKHH8e6S
ジャイアントロボ・ジアニメーション
漫画版では国際平和機構側の総司令としてヨミが登場して、
さぁこれからBF団とバビル2世と総決戦だ〜って所で終わってて、
アニメの最後を期待してたのに!
正義側についたヨミは強いだろ、バビルみたいな怪しい小僧に負けないよ〜
622774RR:01/11/20 14:51 ID:ez68QNK7
【趣味・特技】パソコン、麻雀、ボーリング、ごはんを食べること
【自分の前世】なんと魔王ルシファー様だ
【将来の夢】風になる!
【宇宙人はいると思いますか】悪魔ならいるゾ
【今までに影響を受けた人】●●の店長さんとその常連さん達(あと、セーラームーン)
【一度だけ魔法が使えるとしたら】決まってんじゃん、とーめー人間になってイタズラ人生さ
【昔、好きだったTV番組】スイートミント、マリーベル、メイプルタウン、ミンキーモモ、ままは小学4年生、きんぎょ注意報
623774RR:01/11/20 14:52 ID:H1fkO/Zy
>>622
今までに影響をうけた人物に「あとセーラームーン」っておい。
624774RR:01/11/20 14:55 ID:K7H8DYev
>622
結構な年齢の方です…ね?
625774RR:01/11/20 14:57 ID:zqlABUcC
>>622
マリーベルはいいね〜ヨウジョタンだらけで
マリー5才、ユーリ6才…
626 :01/11/20 15:25 ID:mDXkzvsI
漏れは走るロリだ。
バイク乗る時とロリゲプレイ時は性格別物・・・。
マナたんハァハァ。

アニメはやっぱガンダムシリーズは今でも好きだな。
627774RR:01/11/20 15:47 ID:U3oo1/fN
>>622

藤田くん?
628あああ ◆kbeKfuIk :01/11/20 17:01 ID:qmaFAzMD
ファイナルジルバ!(没!)
629紅の渡りカラス:01/11/20 17:29 ID:bqQL1p0W
今から兄メイトT崎に逝ってくるYO!
630むは:01/11/20 17:59 ID:v2uwrDoQ
マシン隼
(望月三起也原作)
631774RR:01/11/20 17:59 ID:XQuViyZW
ベターマン。
あれ見てたおかげで、最近ノーベル化学賞を取った日本人のおっさんの
偉さがよくわかって良かった。(藁
632むは:01/11/20 18:01 ID:v2uwrDoQ
とーばーせ 大地を蹴ってェ
驚異のスーパーマシンー
火を噴けレーシングタイヤ
はしーれマシン隼

バイクに乗るたび口ずさむぜ(アニメは四輪だけど)
633SVnohito:01/11/20 18:02 ID:rQsEiCII
巨人の星 放送開始age

631>まんがはじめて物語・偉人物語モナー!
634774RR:01/11/20 18:04 ID:4En3VoKn
>632
俺、マシン隼のエンディング好き(^^)
635むは:01/11/20 18:05 ID:v2uwrDoQ
>601
鉄火男無礼度は確かにいい。
何の気もなしに借りてびっくらこいた。
宇宙エレベータ(原案アーサー.C.クラーク)が
いきなり破壊されているという状況設定がイイ!
636SVnohito:01/11/20 18:09 ID:rQsEiCII
仮面の下の涙を拭え・・・。
637774RR:01/11/20 19:21 ID:CVv5jl8H
>>632
>火を噴けレーシングタイヤ
>はしーれマシン隼

そこ、
響けレーシングタイヤ
唸れマシンハヤブサ
だったと思われ。(自信無し
でも、タイヤが火吹いちゃマズーでしょ?(w
そういや、マシン飛竜なんてのもあったなあ。

テク・ブレードは絵がひどすぎた。目が痛くなるぐらい。
実に目に緊張が強いられるアニメだった。
あれ見た直後に映画版ドラゴンボールなんか見ると、目が
「ほっ」としたぐらいだよ。(w
正確に言うと緊張してたのも「ほっ」としたのも脳だろうけどさ。
638774RR:01/11/21 02:05 ID:1IwNTknF
あと15分で「ちっちゃな雪使いシュガー」が始まるage(藁
TBSな。
639あああ ◆kbeKfuIk :01/11/21 02:22 ID:CFvchxbN
これがそうなんだw
640あああ ◆kbeKfuIk :01/11/21 02:24 ID:CFvchxbN
あいかわらずサクライらしいOPだw
641あああ ◆kbeKfuIk :01/11/21 02:26 ID:CFvchxbN
なんでこんなほのぼの系が深夜枠なんだろ
642774RR:01/11/21 02:40 ID:IInGyJ5+
深夜にはほのぼのしっとりマターリも似合うのでわ。
Hだけが能じゃなし〜♪
今頃アニメ板のシュガースレは祭りかな。(w
それにしてもなぜにメガネっ娘は人気かな。
643あああ ◆kbeKfuIk :01/11/21 02:41 ID:CFvchxbN
今日はオーロラ輝子のおはなしだね♪
644紅の渡りカラス:01/11/21 02:43 ID:NWsHJ6qQ
寝ようとしたら...なんじゃこりゃあ!?
砂糖ってなんで深夜なんだ!?
これ夕方の方がええやん?

一話からみてないんだよなあ
しょうがねえ...DVD買うかあ....
645774RR:01/11/21 02:45 ID:IInGyJ5+
EDが特にしっとりなんだな。山本麻里安だな。他曲とイメージ違うぞ。(w
それと合わせてシュガーが雪使いなのはやはり季節柄とクリスマス狙いかな。
昔出ていたアラレちゃん人形(手のひらサイズ)の出来がとても良かった。
シュガーでアレみたいなの出ないかな。それとももう出てるのかな。
646774RR:01/11/21 03:09 ID:EbqPqdGS
ワイルド7カコイイ
647774RR:01/11/21 12:34 ID:59d0DbWP
シュガーはBS-Iで12月1日から始まるよ!!

世界名作劇場ののりで楽しめるね。予算の関係で深夜しか枠が取れなかったとか...
648Rio600:01/11/21 12:39 ID:YvXR9cDA
自分は「デ・ジ・キャラット」シリーズは好きだよ。
649こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/22 09:21 ID:CwwRSZvG
サイバーフォーミュラは?
ヲレは見てないからわからない
650おんぷたんハァハァ:01/11/22 11:46 ID:P/tUW3ki
おジャ魔女どれみだろゴルァ!
見ろよお前ら!マターリできるぞオイ!
651774RR:01/11/22 11:56 ID:ukkY5Q2+
先日、レガシィのフロントフェンダー付近に
「百」のカッティングを施した車がいました
当然色はゴールド
おまけにナンバーが「・100」!
ドライバーの顔が見たかった!!

バイクの話じゃないのでsage
652@XX ◆pUg8Wnv2 :01/11/22 12:41 ID:jloZ2+I5
>>649
昔後輩が面白いといって貸してくれて
それ以降全部見てる

元バイク小僧の主人公で作中にちらほらばいくがでてくる
653774RR :01/11/23 00:33 ID:Z5Aba6tB
最近アニメ板でゼルビス荒らししてるやつ、
正直に名乗り出なさい。
654774RR:01/11/23 01:15 ID:VofxUruL
はい、今夜はココロ図書館のお時間ですよー。
「こころ」「あると」「いいな」という3人の女の子がいる
図書館のお話です。
ほのぼの癒し系アニメです、ぜひ見てやって下さい。(w
でもなぜに図書館司書なのにメイド服着てるんでそ?
なんて疑問に思っているようではヲタ失格でしか?

いまから始まりますぅ。テレビ東京系列でどうそ。
EDが童話のようで良いです。
655あああ ◆kbeKfuIk :01/11/23 01:16 ID:p7tJIefM
黒田系はコリゴリw
656774RR:01/11/23 01:23 ID:VofxUruL
でわ、そのすぐ後に映画「鮫肌男と桃尻女」が続きますので
そちらをどうぞ。(w
それにしても「こころ」のリボンだけはあまりにもバランス悪い。
カッコも悪い、なんとかならんかな。
657774RR:01/11/23 11:42 ID:79t1Lwnj
バビル2世の後番組は「ななはんライダー」だったか「ワイルドセブン」だったか
658774RR:01/11/23 21:29 ID:bGswk54R
パワーパフガールズにハマってる今日この頃・・・
659加藤田 弄郎:01/11/23 22:01 ID:IQOxH7xE
>>632
>>637
ただしくは、
「シフト・アップ」 「シフト・ダウン」
「ヒール・アンド・ロー」 「フル・スロットル」
とばせ 大地を蹴って 驚異のスーパーマシン
火をふけ レーシングタイヤ うなれ!マシンハヤブサ
マシンは僕だ 僕がマシンだ 男の命を燃やすんだ
倒せ 卑劣な敵を レースの誇りのために
ダッシュ! ダッシュ! ダッシュ! ダッシュ!
マ・シ・ン ハヤブサ
「ハヤブサ!」

行くぞ 力の限り 立ち上がる ハイパワー
生きてる証のため うなれ! マシンハヤブサ
マシンは僕だ 僕がマシンだ 男のロマンを歌うんだ
くぐれ おまえとぼくの 勝利のチェッカー・フラグ
ダッシュ! ダッシュ! ダッシュ! ダッシュ!
マ・シ・ン ハヤブサ
「ハヤブサ!」

火をふけ レーシングタイヤ うなれ!マシンハヤブサ
マシンは僕だ 僕がマシンだ 男の命を燃やすんだ
倒せ 卑劣な敵を レースの誇りのために
ダッシュ! ダッシュ! ダッシュ! ダッシュ!
マ・シ・ン ハヤブサ
「ハヤブサ!」

です。
660774RR:01/11/23 22:03 ID:gVm0Qvrj
サウスパークかな
661唯子撲滅委員会:01/11/23 22:03 ID:bhsMI+aI
>>659
グランプリの鷹もきぼん♪
662 :01/11/23 22:07 ID:EsND59la
単行本になっているお勧めのバイク漫画無いですか?
663774RR:01/11/23 22:08 ID:O3WL0b8y
ジオンのマークを貼るのはやめてくれ。しかもデカデカとサイドに・・・
664774RR:01/11/23 22:12 ID:4F+ESJE6
 コノ間、中部地方のある店に中古のビューエル置いてあったんすよ、ビューエル。
そのカウルにはデカデカとジオンのマークが張ってあって118万円ですってよ!
665774RR:01/11/23 22:35 ID:WYzEuMz2
ブレン坊( `Д´)sage
666774RR:01/11/23 22:36 ID:WYzEuMz2
ブレン坊( `Д´)獣の数字ゲット!!!
667774RR:01/11/24 05:36 ID:yzW2Vu0n
>>659
凄いですねえ。良く覚えてますねえ。ま、まさかお子ちゃま向けのEPレコード
所持してるとか。
ところで「ヒール・アンド・ロー」って一体?(藁

>>661
OP:
的を狙えば外さない 鷹の誇りは俺のもの
力一杯羽ばたいて 今日のレースは俺のもの

俺もマシンも傷だらけだが
いつか登るぜー 栄光の空〜

俺は鷹だ〜 (鷹だ〜)
グランプリの〜 (グランプリの〜)
タ〜カ〜だ〜
668774RR:01/11/24 05:37 ID:yzW2Vu0n
>>661
ED:
風よ〜 忘れないでくれ〜
おまえと 歌った ひとりぼっちの〜
男の〜 男の〜 う〜た〜を〜

でっかい夕日が〜 俺のゴールさ〜
ひとつの命を燃やし尽くそう〜

風よ〜 忘れないでくれ〜
おまえと 一緒に 駆けて行った〜
男の〜 男の〜 う〜た〜を〜

EDの2番では「でっかい夕日」が「可愛いあの娘(こ)」に
なっていて、他も変わってます。しかし、ちと自信無し。
なんせ昔の記憶頼りなもんで。
669唯子撲滅委員会:01/11/24 05:45 ID:+OuUMtnT
>>667-668
ありがとさん♪
酷く心に染みたけど、いかんせんメロディーが思い出せんかったりして・・・(藁
プラモとか作り捲くってたのにねぇ・・・(鬱
俺はバカだ〜 (バカだ〜)
グランプリの〜 (グランプリの〜)
バ〜カ〜だ〜
671774RR:01/11/24 05:54 ID:yzW2Vu0n
あ、>>667で修正部発見!
「今日のレースは俺のもの」ではなく「今日のレースはいただきさ」
でした。いやはや、スマソ。

おっしゃー、ここまで来たら「アニキ」の持ち歌もういっちょ。(w

ダッシュ ダッシュ ダンダンダダン
ダッシュ ダッシュ ダンダンダダン
ダッシュ ダッシュ ダンダンダダン
スクランブルー ダァーッシュ

俺は涙を流さない ダダダァーッ
ロボットだから マシンだから ダダダァーッ
だ〜けど わかるぜー 燃える友情
君と一緒に 悪を討つ

必殺パワー サンダーブレーク
悪い奴らを ぶちのめす グレートタイフーン 嵐を呼ぶぜー
俺はグレート グレートマジーンガー

いやあ、ノリノリのいい歌でしたねー。ほんまに。
ツーリング出発前の気合い入れにゃ丁度いいっす。(w
それにしてもガキの記憶力って凄いなあ、まだ結構覚えてる。
俺はうんこを流さない ダダダァーッ
くみ取りだから 和式だから ダダダァーッ
だ〜けど わかるぜー つまる感覚
水と一緒に くそを出す
673(・_・)/ヤ!:01/11/24 06:14 ID:3gkqkBMt
あっれっは〜♪誰〜だっけ?誰〜だっけ?誰〜だっけ?
あっれっは〜もし〜やっ!でぶ〜るま〜ん♪でぶ〜るま〜ん♪
ちゅっうね〜ん太りの〜♪名っを〜うけて
外聞捨てて太った男〜♪
でぶる顎〜は二重顎っ!
でぶる腹〜は太鼓腹っ!
でぶるっアイなら老眼でっ!
でぶるヒップ〜は椅子壊すっ!
余〜分〜な脂〜肪〜♪み〜に〜つ〜けた〜♪
コーラス:(あ〜ああ〜ああ〜ああ〜♪あ〜あ〜あ〜ああ〜♪)
かつてのヒーローでっぶ〜るま〜ん♪でぶるま〜ん〜♪

元ネタは昔のラジオ番組っす(・_・)/ジャ!
674(・_・)/ヤ!:01/11/24 06:22 ID:3gkqkBMt
すぉーらにっ!そびえる!くーず鉄の山〜♪
ろーうッきゅうっ!ゥルォボッットーゥオジンガーZ〜♪
少ない力は自分の為ーに〜♪
最後の力だ!パイルダアアアアッオンッ!

ってのもあったっす(・_・)/ジャ!
空にそびえる黒鉄ヒロシ
676774RR:01/11/24 06:30 ID:yzW2Vu0n
だ〜れもしらない しったこっちゃない〜

なんて、とんねるずのコントもありましたね。(w
ドンビー クールバイブレイション
レボリューファンタジ
テルミーフールトークショーディアンドレイン
エブリスタームン ザ レイティン
ドンストップホラーショー インナダーキン
ジャスセキララ oh

オーノーハーバー ウォンチェイバーバレイショー
テイクミーウォナ トーキン レボリューション
ノーハーバウォン チーズ ハバレイショー
ティビ フォン ディ ハブ ウォリースター〜

シュビドュビドュ シュビドュビドュ ドュルー
シュビドュビドュ シュビドュビドュ ドュルー
678(・_・)/ヤ!:01/11/24 07:32 ID:3gkqkBMt
J9って知ってるかい・・・?
昔、銀河系で粋に暴れ回ってたって言うゼ!
いまもよんなか荒れ放題、
ぼやぼやしていると後ろからバッサリダ!
どっちもどっちも・・・どっちもどっちも!
ぅおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉわーお!<ここが好き
たまらなーいゼ!ハニハニ!<ここも好き
(以下略)
すんません、替え歌じゃ無いっす(・_・)/ジャ!
679こてハソ  ◆WWTheOAs :01/11/24 09:17 ID:Xk+/sOkT
ヲレにとってJ9はグリフォンだ
680774RR:01/11/24 16:39 ID:gR7uWqfZ
グリフォンてガン・グリフォン?←ちょとまぬけな質問
ガン・グリフォンのオープニングCGムービーにはビビリました。
ゲーム自体にもかなりハマりました。
続編は「ちょっちダメかにゃ〜」と思いました。
って、全然アニメにもバイクの話題にもなっとらん。(わら
681774RR:01/11/24 16:52 ID:qVRk/Iff
>>680
パトレイバーだろ

シャフトのTYPE-J9ったら!
682774RR:01/11/24 17:11 ID:DjuZmsGb
           ,目~ ヽ__
     | ̄ヽ  〈( ̄>┘L〉  / ̄ ̄'「|
     |/~/'| ̄' ̄ ̄ ̄"/'7 ̄└, "く
     〉|∧|_/   ヽ_____//L∧_〈  _|
     L,__|〈  。    ̄ ̄___|/"/|___/V|
   ___/へ_〈o|"\ (○"〉フ77/\/.八\|
   ||/ へ_ |"|-_,)/ ̄〉///7  .|/ 人 〈  / ̄~|
  /〈_|へ_ \| U_/  //||| |  | / /\レ´/ ̄"|
  | |/"'|\/|┌ー┐  |||||  // ̄ 〈|  | ヽ|
  | |  |_  (~|  / ̄'人||| || |‖  |  |   q
  | |    〉/|| | /  \| | ||‖  | ノ   /
  〉 |  ./,人|-|ノ   /\/ | 〉|____/| \___/
  L L__/〉\〈__〉  /  〈 /|Z___〉 \  / \
  (√コ]]/ 〉 \___/    〉/ | ∫/入___.〉/
  l77/ ̄\ ▽ | |  / ̄\/| "Zノ__ノ
    ̄|o  ̄L |/|| | `o´ | /|        \
    | -  〉|/ |  | / ヽ |  |   --
    |"|_/ /  人,人___П__/ 〉┤     _ -    □
    ▽//7 ̄)八\\▽//|
    (\///  V⌒'V'|У///|   ̄  /
   /~\//(..  |  |/| ̄ ̄|/| |       /
   /   |/| |   |   ||  | | |
  |  ~'ヽ|   |   | /   ヽ,||ヽ、 /
  |    '| 〃".|   V     |ノ |\)
  |ミ    |_〃∴|  〈  ‥‥ 〉 |
   \.ヘ_____〉"|"凹|\__|__./ ̄\|_人 /
    〉-┐√") ̄\|7 /└〈┌-┐〉\|
  ∠'ヽ 〉〉--‐‐ト_)   Vム/ ̄ ̄\_\
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄\_____/" ̄
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌────┐ イクミ                   .┃
┃│ ゝ゚∀゚ ν │ 「こずえを守るんだあああああ!!」   ┃
┃ ¶⊂ ¶⊂ ノ │                    .┃
┃└────┘                        .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
683774RR:01/11/24 17:56 ID:ck8DM8az
※1俺の名は、俺の名は、ハカイダー
潰せ、壊せ、破壊せよ

胸の回路に指令が走る
俺の、俺の使命、俺の宿命

※2キカイダーを破壊せよ、破壊せよ

※1
黒い体に光が走る
俺の、俺の兄貴、俺の父親
※2

※1
右手のガンに炎が走る
俺の、俺の標的、俺の宿敵
※2
684あああ ◆kbeKfuIk :01/11/24 22:41 ID:+1r1uSuH
いつからアニソン板になったんだYO!w
685774RR:01/11/24 22:42 ID:ymAK/yoJ
686フノウ ◆hunoOOUY :01/11/24 22:43 ID:ThANP7z3
ディアナ様〜
687むは:01/11/24 23:03 ID:vBMcCXa5
>>659
サンクス。
ところで、「ひーる&ロー」って何?
もしかして「ヒール&トゥ」のことか?
お子ちゃま向けだから、作詞家が間違えたのかな?

あと、ワイルドセブンのエンディングも好き(アニメ版じゃないけど)
ワイルドセブン、ワイルドライダー
やってきたきた つむじ風ェ〜
688むは:01/11/24 23:05 ID:vBMcCXa5
>>667
すまん、かぶった。
689むは:01/11/24 23:15 ID:vBMcCXa5
何でキャプテン・フューチャーが出てこない?

あれのオープニングソングはめちゃくちゃいいぞ。
690SVnohito:01/11/24 23:24 ID:aUDoeQzE
そーいや、テクノボイジャーってのがあったな。
国際救助隊もどきな話しだったような。
691no/Pain ◆no/RosSo :01/11/24 23:25 ID:+z0YCgyK
(π」π)ノ 子供の〜頃は〜空を〜飛べたよ〜♪
692774RR:01/11/24 23:30 ID:LZdjKOJt
おー、カミナップ ニルス 旅を、はじめよう♪
準備なんか いらーない〜♪
693あああ ◆kbeKfuIk :01/11/24 23:32 ID:+1r1uSuH
海陸空で海陸空で合体だ!

(チコン!おサカナさんでやんす)
69420世紀名無し:01/11/24 23:32 ID:VXHchq/o
■■■ あ〜明日の空はブル〜 ■■■
■■■ どんなー夢も信じればーかなうよー ■■■
695774RR:01/11/24 23:44 ID:TlAlfxtQ
幻夢戦記レダって知ってる?
69620世紀名無し:01/11/24 23:46 ID:VXHchq/o
>>695
変身シーンがスケスケだった記憶が。
697ひろ:01/11/25 01:55 ID:OuLu8t9f
メガゾーン23は?
698774RR:01/11/25 03:12 ID:rl+od+9H
>>668
>男の〜 男の〜 う〜た〜を〜
2回目部分は「男の〜 男の〜 ゆ〜め〜を〜」だったような。

>>682
イクミに見えないところが笑えました。(藁

>>689
キャプテン・フューチャーのOP/EDともに最高でしたね。
でも初回放送当時、OPのナレーションがキャプテン・「ヒ」ューチャーと
発音されていて笑い者になっていたことは御存じでしたでしょうか?(藁

>>690
テクノボイジャー、これもサンダーバードのパクリであると製作サイドが
公言していたせいで、また笑い者になっていました。
なぜなら、サンダーバードのスーパーマシンにはその略である「TB-番号」
が付けられていましたが、テクノボイジャーでもそのまま「TB-番号」が
マシンに付けられていたからでし。テクノボイジャーの略なら
TVだっつーの。(藁
サンダーバードのTBに合わせて無理矢理テクノボイジャーなんて意味不明な
タイトルまで付けたっつーから英語できないにもほどがある。(藁

その他、某RPGファンタジー系アニメでは毎回サブタイトル画面で話数が
表示されたんですが、やめりゃいーのにカッコつけてLEBEL1とか出して
笑い者になってました。LEBELじゃなくてLEVELだっつーの。(藁

どうやら、昔のアニメ制作者には英語の成績悪かった割には英語使いたがる
エェカッコしぃがよくいた模様。

>>694
あの番組のおかげで星座とその英名を覚えた子供(&大人)も多かった
とか。(藁

>>697
初め、メガゾーン23の23の意味がわかりませんでした。
23世紀なのかな?とか思いましたが、後にアニメ雑誌のインタビュー記事で
東京23区から来てると知ってあぜん。タイトルかっこ悪ぅ。(藁
699774RR:01/11/25 03:15 ID:Yx19hAcp
>>695
この前DVDで出たのを買ったよ。
あの頃から90年初頭に全盛だったビキニアーマーの女性戦士のさき
がけだったな。
続編の製作が発表されたけどお流れになった。
700唯子撲滅委員会:01/11/25 03:16 ID:phfcELbp
>>697
何気に1、2、3持ってるな・・・・(鬱
中古で980円だったし・・・
701774RR:01/11/25 03:19 ID:Yx19hAcp
>>700
DVD版も出ていたっけ?
702あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 03:19 ID:mLeDh/ao
>698
日本人はV系の発音に弱いw
703あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 03:20 ID:mLeDh/ao
れっヴェ〜ゥ
ヴォ〜いジャ
704774RR:01/11/25 03:22 ID:Yx19hAcp
セラムン。
あの頃は萌えまくりだったな。
特にレイちゃんとほたるちゃん。
705ノビ@バイク故障中:01/11/25 03:37 ID:9zWTUTtq
ガンドレスは一度でいいから見てみたい
もちろん劇場公開版のほうで
706774RR:01/11/25 03:38 ID:rl+od+9H
キャプテン・フューチャーのOP/ED、素敵すぎるので載せちゃお。

OP:
子供の〜頃は〜 空を〜飛べたよ〜
草に寝転び 心の 翼広げ〜
どこへだって 行けた僕だった〜

君を愛した時〜 忘れてた翼が〜
もう一度 夢の空 飛ぶ事を教えた〜

どっちを向いても宇宙(宇宙〜) どっちを向いても未来(未来〜)
どこまで行っても宇宙(宇宙〜) どこまで行っても未来(未来〜)
707774RR:01/11/25 03:39 ID:rl+od+9H
ED:
君がいつかあの街までゆく事があったなら
ポプラ通りの小さな家訪ねて欲しい

そこに今も優しい目の娘が住んでいたら
あいつはとても元気とそれだけ伝えて来てほしい

木綿の服をなびかせて良く笑うあの子も
今では大人の恋をして僕を忘れたろうか?

ポプラ通りそこはいつも夢が帰るところ
時が流れ去ってもあの日の僕がいるふるさと


んーーー、実に素晴らしい曲だった。さすがは「みんなのうた」のNHK
だけのことはあった。(w
しかーしっ!あのアニメ最大の汚点はキャラとコメット号のデザインが
原作とまったく、ちゃうちゃうしていた事だった。(w
708(・_・)/ヤ!:01/11/25 03:39 ID:/NdhGg7h
>>705
制作費が途中で底ついて韓国に身売りしたって言うのはマジっすか?
709にゃんこ ◆ssPuHMLo :01/11/25 03:43 ID:cAvrEVA3
きん注、レッツ&ゴー、赤ずきんチャチャ

バイク関係では、逮捕(OVA)かな。

今年はフルバ、コメットさん、ヒカ碁、まほろ、かな。
710あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 03:45 ID:mLeDh/ao
>708
兄板でのスレでは
カントクが人間としてどうしようもない奴で
あきらかに着服して散財しちまったらしい。
711あああ ◆kbeKfuIk :01/11/25 03:46 ID:mLeDh/ao
劇場後悔の1ヶ月前に、制作がスケジューリングされたとか何とか…
712774RR:01/11/25 03:48 ID:rl+od+9H
セラムンのライブショーを子供と見に行かされました。
主役の神戸みゆきちゃんがハマり役で良かった。
が、最近、ウンナンの番組で見ててガク然!
あんなに貧乳しかもお笑いが似合いすぎ。
おじさんの中の君のイメージが音を立てて崩れたよぉ。(藁
713774RR:01/11/25 03:49 ID:sCzJbjvV
監督:谷田部勝義(サンライズ勇者シリーズ)
か・・・

何でDVD買ったんだろ?
勿論見てない
714 :01/11/25 04:02 ID:T8nkKIPP
電人ザボーガーだろ
あ、アニメじゃないか
715(・_・)/ヤ!:01/11/25 04:56 ID:/NdhGg7h
>>710
サンクスっす!
716唯子撲滅委員会:01/11/25 05:01 ID:phfcELbp
>>714
鉄人タイガー7はどーした?!!
717唯子撲滅委員会:01/11/25 05:03 ID:phfcELbp
>>714
あと、ストロングザボーガーは?!!

アオシマの合体マシンのザボーガーは買ってたか?!!(藁
718774RR:01/11/25 05:20 ID:rl+od+9H
鉄人タイガーセブン、マニアックすぎ。(藁
虎のマスクかぶってオフ車乗り回し、グローブ投げつけて敵を粉砕する。(藁
バイク海苔になった今から思えば実に楽しいドラマだったかな。
確か、悪の組織に襲われて瀕死の重傷を負い、特殊な人工心臓を移植、超人と
して蘇り組織と戦う、てな内容だったかな。
身体に秘密が隠されてたり色々な伏線が張ってあったりと、ちょっと子供向け
ではなかったという記憶が。
第一、その人工心臓には寿命があって主人公はまもなく死ぬという含みの
最終回だったりで、子供心に「とんでもねー」と感じたが。
って、またアニメじゃ無いやん。
719774RR:01/11/25 05:31 ID://vA+tKy
タイガーセブンって確か主演の俳優さんが急死したんで
打ち切りになったんじゃ?違う番組だったっけなあ・・・
誰か教えてくり
720唯子撲滅委員会:01/11/25 05:56 ID:phfcELbp
>>718-719
オヤヂ層厚いなあ(藁藁

流星人間ゾーンも持ち出して良い?(藁
721774RR:01/11/25 06:56 ID:Ww2Zk94Q
>>720
アニメじゃないからダメ(w
せめて、遊星少年パピィとか、宇宙人ピピとか宇宙パトロールホッパあたりにしといてください。
722唯子撲滅委員会:01/11/25 07:37 ID:phfcELbp
>>721
ミラクル少女リミットちゃんとか?(藁
723774RR:01/11/25 09:34 ID:zJ1/J8nU
葦プロがほとんど出てないな・・・・(TT)

ってなわけで、ゴーショーグン&ダンクーガ
724774RR:01/11/25 11:00 ID:89nzbPwt
え〜と、UFO戦士ダイアポロンは?
たしか主人公がアメフトやってるんだ。
ロボットのデザインもそれっぽいんだ。
でも、日本ではアメフトなんて全然馴染みのない
スポーツだろ?だからコケちゃったんだ。
主人公はバイクでロボットに乗り込むんだったと思う。
725SVnohito:01/11/25 11:37 ID:cccrICMw
「合身」がっしん
726むは:01/11/25 14:20 ID:u9+qW+Pa
>>707
 漏れ原作読んだことない。
ハヤカワ書房ですか?
 しかーし、キャプテンフューチャー好きな人がいてよかったよ。
もしかして30代ですか。漏れは30代半ばだよーん。
727SVnohito:01/11/25 14:39 ID:8y1oER7p
宇宙空母ブルーノア
超大コケ w
728むは:01/11/25 14:40 ID:u9+qW+Pa
ていうか、こんな天気のいい日曜に
職場でカキコしてる漏れって・・・ウワーン
729774RR:01/11/25 16:03 ID:x0dTI/A1
マッハGO!GO!GO!・・・オープニングがカコイイ
いなかっぺ大将・・・おなじ田舎者として共感を覚える。
ガッチャマン・・・・コンドルのジョ−萌え〜!!
決断・・・・・・・・これぞ男のアニメだッ!!
キャシャーン・・・・斬新なストーリー展開!!

タツノコプロばっかりやんか〜。
でもタイムボカンシリーズはだめ。

「決断」、アニメで劇場公開版やってくんないかなぁ。
PTAもサヨクもマスコミも糞食らえだッ。
730むは:01/11/25 16:20 ID:0eVO9edg
>>729
「決断」何それ?
説明キボンヌ。
731SVnohito:01/11/25 17:23 ID:jDM2fqvV
決断は見てたのは30代だねw
730>太平洋戦争をアニメ化
アジアで問題にならなかったのだろうか?
主題歌なんて軍歌チックだったし。
732774RR:01/11/25 17:50 ID:WHyx6dYI
おーっすぼんくら-ズ、なんか語れやぁ
733774RR:01/11/25 18:17 ID:cBKo5979
サブマリン707
>>726
はい、同じく30代半ば。(おっさんやね、でもハートは少年!:藁
Hayakawa SFでシリーズが出てます。結構な冊数でっせ。
コメットは本来涙滴型なんですわ。それを鉄亜鈴とXウイング足して
2で割ったようなカッコにしてからに。一体どこのどいつじゃあ、
そんな暴挙をかました奴と許可した奴はああああっ!(藁

>>730
729ではありませんが、
グーグルで「アニメンタリー 決断」と入れて検索してやって
下さい。必ずや「決断」の世界へといざなってくれるでしょう。
ちなみに、軍事板で唯一、「アニヲタ、うぜえ、帰れ!」されない
アニメでもあります。(藁
「山本五十六、決断の時は来たっ!」ってか。
毎回決断する人物が変わるんだったかなあ、記憶があやふや。
NHKの「その時歴史が動いた」みたいだなあ。

お、弩マイナーなものも出て来ましたね。そりでは私も。
グロイザーXとかアストロガンガーとか出してしまいまする。
734774RR:01/11/25 18:22 ID:j6/HvIWG
ダルタニアス
735SVnohito:01/11/25 18:59 ID:AaxLgRLv
ゴッドシグマ
736クサガメ:01/11/25 19:32 ID:vHFAac++
キャッツ アイ
DVDカッチャッタ・・・
737GS650痔壊:01/11/25 22:28 ID:JGJhQkX2
メガゾーン23の一作目の冒頭の珍走シーンに当時痺れていたものだが・・・・
もう15年以上経つのか・・・・・

全然関係ないけど「ヘルシング」のアンデルセソ神父の手袋のマークとロゴを
メットに漬けたい。
十字架のマークに「じーざす くらいすと いず いん へぶん」のロゴだったかな?
自作せねば・・・・
アンデルセンのテブクロはスピーク・ウィズ・デッド。
ジーザスクライスト・イズ・イン・ヘヴン・ナウはジャッカルの横っツラ。
俺も書き込みたい。リューターで彫り込みたい。
739紅の渡り烏:01/11/26 03:08 ID:UbKWPCtm
>>キャプテンフューチャー
20半ばの若造でスマソが、漏れも読みました!
数年前の復刻モノだけど(藁

キャプテンフューチャーを元にしたので
宇宙英雄物語ってのもあったけどだめですか?(^^;
740ノビ@バイク故障中:01/11/26 04:18 ID:W/EcZQ0U
やっぱりガンドレス伝説は健在なのか>あああ氏サンキュー
しばらくアニメから離れてたんだけれど
ローカルネタだがテレ東6時台では
チョイ前のハレグゥと最近やってる「しあわせそうのオコジョさん」が面白かった
最初タイトルを「幸せ躁の〜」だと思ってビックリした
「しあわせ荘」だったのね
741774RR:01/11/26 16:21 ID:pHKQf4N0
>>729
同志発見!!
アニメンタリ−「決断」かぁ。
勝つも負けるも決断ひと〜つ〜♪の主題歌はモロ軍歌調。

マッハGO!GO!GO!も古いけど、カワサキとは何の関係もありません。
アメリカでは"SPEED RACER"というタイトルで放映され人気がありました。
742SVnohito:01/11/26 17:00 ID:lyRGmiSr
「空手バカ一代」はアニメンタリーですか?w
ボーンフリー恐竜探検隊やアイゼンボーグはなんていうんだろ?(特撮+アニメ)
743むは:01/11/26 17:05 ID:DDh9en3M
>>733
サンクス
ところで、大空魔竜ガイキングどうよ。
あと、ゲッターロボ
744774RR:01/11/26 17:06 ID:1gqjg3Wr
宇宙戦士バルディオス
宇宙からの侵略者が実は未来の地球からの侵略だった…のに
途中打ち切りの憂き目を見る。ガ━━(゚Д゚;)━━ン! (スレ違い)
745774RR:01/11/26 17:37 ID:z7ELNsKe
不動 明・・・またの名をデビルマン。

免許??
んなもん持ってねーよ、悪魔だからYO!!
ヘルメット??
んなもん被んねーよ、悪魔だからYO!!
不良??
いーんだよ、どーせ悪魔なんだからYO!!
746SVnohito:01/11/26 17:39 ID:lyRGmiSr
745
悪魔とデビルマン(悪魔人間)は違うヨ
747らでぃかるえどわーど:01/11/26 17:42 ID:vKFnBswz
エンゼルコップの敵役さんが乗ってたバイクが
なぜか今も頭から離れませんです
(すっげーキワモノの作品でした)
748RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/26 20:17 ID:PIIKln1S
さて、これからメガーゾーン23Vでも観よう。
749RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/26 22:09 ID:PIIKln1S
つまなかった・・・
750(・_・)/ヤ!:01/11/27 11:10 ID:0IH8AJqm
>>749
Vは良い方では?(藁
751774RR:01/11/27 18:21 ID:h1QXvkzc
今、オコジョさんというのを初めて見てるんだが、
オコジョさんの相方はモモンガかなあ?
現実にあの2匹が一緒にいたらモモンガなんてオコジョさんの餌でしょ。(w
752774RR:01/11/27 19:23 ID:ag29caVl
デビルイヤーは地獄耳なんだよ
753紅の渡り烏:01/11/28 02:53 ID:3XC7zX/O
今日難解部品逝った帰りに中古VT屋でプロジェクトA子売ってたよ!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )))   ∧〜∧     )))      
(((  (*´∀`) (((
〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜
754774RR:01/11/28 20:06 ID:zE+joRb3
今日はヘルシングの日
(深夜だから日付は明日だが)
755唯子撲滅委員会:01/11/28 23:56 ID:LJxC+Pls
>>750
俺もTが一番好き♪
Uは文句無く最低だが、Vもたいして変わらん(藁
756987:01/11/29 17:36 ID:DKMMwDMQ
メカメカしさならボトムズだろ!
自衛隊も早く作ると良いぞ。
川崎銃口ならつくるぞ。
でもライムだと意外に目立つな。
真っ黒のニンジャカラーでキボ〜ン!
757RS250@hiro ◆RS250.2o :01/11/29 17:38 ID:CGBU3MWy
>>750
そうっすか(w
無味乾燥でした。

>>755
禿同
758大鷲のケン:01/11/29 18:28 ID:FxlIalbC
>>729
ガッチャマン
オレは白鳥のジュンたん萌え〜(@o@)
彼女のバイクはフルカウルの700ccクラスのデュアルパーパス。
変型後は「ソニック・カー」と呼ばれる特殊オートバイとなる。
史上初のガスタービンエンジン搭載バイクで最高速度は700km/h(!!)
水上走行も可能なんだぜ!!
ああ、ジュンたんのパンティ、今日は何色かな〜・・・・
759774RR:01/11/29 18:31 ID:0k30AQJv
やっぱ、リヨン伝説フレアだね
760774RR:01/11/29 18:32 ID:/GTSfFIZ
俺の昔のオカヅは
「どろろんエンマ君」のユキちゃんだったけど何か?
761774RR:01/11/29 18:41 ID:JkETlTS4
バイク乗りなら高速電人アルべガスを見ろ
ガンマが登場するから
762774RR:01/11/29 18:55 ID:+1EN6j2l
ザンボット3
オレは神北恵子たん萌え〜(@o@)
彼女のザンベースは全長 35mの重爆撃機。
ザンバード,ザンブルと合体してザンボット3の腰と両足になる。
史上初?のイオンエンジン搭載で最高速度は?km/h(!!)
中学2年生。ガイゾックとの戦いのなかで14歳になる。
ああ、恵子たんのふともも、なめなめしたいよ〜・・・・
763774RR:01/11/29 22:06 ID:NiyaatVh
コン・バトラーV
オレは南原ちづるたん萌え〜(@o@)
(中略)
ああ、ちづるたんのシャワー、覗きたいよ〜・・・・


つーか氏ね>758>762>763
764(・_・)/ヤ!:01/11/29 23:32 ID:fe9UBzBK
>>755 >>757
T>V>Uの順番は一応一致してるようですな。
でも、Tは主人公の声優の叫びっぱなし演技が萎えっす(藁
つかどんぐりの背比べっしょ(藁藁
765リラたん:01/11/30 20:47 ID:rPIBHCtl
昨日のナジカが最高だったのでage
たーーーーーーっ(棒読み)
766SVnohito:01/11/30 20:53 ID:AXt5O7Kd
ケーブルテレビ導入間近!
楽しみだなぁ。
767774RR:01/12/02 13:42 ID:x34stBSV
愛のイニシエーション
768774RR:01/12/03 08:48 ID:cEzXipm7
ボトムズ最高
パトもね!
769意味だす!!:01/12/03 09:43 ID:qQ3e/BbR
いなかっぺ大将
オレはキクちゃんよりも、はなちゃんの方が好きだった。
だが当時から塾女に憧れていたので、本命は白雪先生。
ハァ・・・
770774RR:01/12/03 09:54 ID:jFcTsmfL
ペリカンロード
VD出てた
かなこさんの露出シーン有り♪
771748RR:01/12/04 03:08 ID:ci5GkSfq
くりぃむれもんのDVD借りてきた。んだが、
コピーガードかかってんのね・・・ダビングできない・・・(号泣
772774RR:01/12/04 03:12 ID:Yy3m2jFH
やった〜マン。
あのクチビルの塗り方が萌ww
あと、乗り物乗ってるし。w
773774RR:01/12/05 18:45 ID:zJcCwduR
生誕100年記念作品が盗作だなんてどんな気分だろうね>ウォルト
774774RR:01/12/06 09:20 ID:MmOt9Dkk
ライオンキングだってジャングル大帝のパクリなんでしょ?
775774RR:01/12/06 09:42 ID:yNmjT0Fb
>>773
むごいな。アイデア出した輩、ある意味でテロリスト。
776直線晩チョー@XX ◆pUg8Wnv2 :01/12/06 10:30 ID:c5fhRWWa
>>773
原作が海底2万里なんじゃない (W

でもどこまでおんなじなんだろあれ
777774RR:01/12/06 12:27 ID:9GgUxUEt
ラピュタのムスカ君、大好き
778あああ ◆kbeKfuIk :01/12/06 12:28 ID:sxd1fNh6
>>776
中身は宮崎にすることで言い訳の材料にしているらしい
779774RR:01/12/06 21:33 ID:epbLhGMQ
>>778
つーか、ナディア自体ラピュタのパクリ。
NHKから「ラピュタみたいなのを作れ」と依頼があったらしい。
(某オタキング氏談)
780774RR:01/12/07 01:16 ID:kua7P/aM
ドーラおばさん、萌え。
781SVnohito:01/12/07 01:48 ID:rBKBpMyY
「コスモウォーリア零」ってどうよ?w
たまたま見たけどキャラデザインが。。。。
782774RR
スプーンおばさん喪え