バイクの豆知識

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お婆ちゃん
孫 「え〜ん、CB1300SFのタンク、凹んじゃったよ〜ォ」
婆 「そうゆう時にはね、タンクに豆を詰めて水でふやかせば・・・ほ〜ら」
孫 「・・・すご〜い、みるみる膨れてきたね! さすがお婆ちゃん。
   ところでお婆ちゃん、この21Lの油臭い豆はどうしよう?」
                         (続く)
2774RR:01/10/11 21:12 ID:5yrA494Q
うわぁぁ、つづきが楽しみです。
3774RR:01/10/11 21:17 ID:cCDe3Aq2
本当の豆知識だな
4爺さん:01/10/11 21:19 ID:b7mEoRds
孫 「えーん、ライトのロービームが切れちゃったよーぉ」
爺 「そんなときにはガムテープぢゃ! レンズの上半分に貼れば、どうぢゃ」
孫 「・・・すごぉい、これならハイビームでもokだね! さすがお爺ちゃん。
   だけどお爺ちゃん、なんでガムテープなんか持ってるの?」
                    (つづくのか?)
5774RR:01/10/11 21:21 ID:gL3Hw2QE
21Lの豆の推定価格・・・2万円くらいか?
オレならタンク新調するかも・・・
6(゚д゚)ウマー ◆9.068UMA :01/10/11 21:23 ID:inTFhve6
>>1
CB1300のタンクの裏の窪み部分も出てきて、さあ大変っ!!
7不燃ごみ:01/10/11 21:28 ID:BimgjElE
孫 「え〜ん、タイヤはパンクしてないはずなのに空気漏れてるみたいだよ〜ん」
お婆ちゃん 、教えて。
8774RR:01/10/11 21:30 ID:jEUj1O1g
ガムテープを長時間貼ったままにすると、
熱でテープが解けて面倒なことになるって
バイク屋さんから聞いたことがある・・・
ホンマかいな?
9先物取引:01/10/11 21:29 ID:QC2rCR/.
小豆がいけねぇんだ・・・俺がダメになったのは小豆のせいなんだ・・・
10774RR:01/10/11 21:31 ID:euOVBdXs
>>7
豆でマンパンにすればいいじゃん
11あああ ◆kbeKfuIk :01/10/11 21:31 ID:dYUP9sy.
てまえらはなにをわからないだろう!
小豆はお湯のほうが膨らむだろう!
12774RR:01/10/11 21:31 ID:euOVBdXs
>>8
本当
13先物取引:01/10/11 21:31 ID:QC2rCR/.
>>5
小豆がいけねぇんだ・・・俺の人生がダメになったのは小豆のせいなんだ・・・
14あああ ◆kbeKfuIk :01/10/11 21:32 ID:dYUP9sy.
ちなみにおれ元あんこ職人半人前(マジ
15叔父さん:01/10/11 21:40 ID:N6mxLclw
甥  「え〜ん、マフラーがカーボンで詰まっちゃったよー」
叔父 「そんなときには、ほら、ガスバーナーであぶるのさ! やってごらん」
甥  「・・・すご〜い、みるみる・・・グラスファイバーまで融けちゃつた・・・
    でも、すごい音がして迫力だね!!」
                    (つづくかも・・・)
16糞婆ぁ:01/10/11 21:43 ID:2.y6lZWY
>>7
おばあちゃんが毎日少しづつ、空気を抜いてるのさ!
17774RR:01/10/11 21:45 ID:JtQhIe4A
マネして続きを書こうと思ったのに、豆知識が思いつかない・・・
切れたファンベルトの変わりにストッキングってのは四輪だし・・・
18774RR:01/10/11 22:07 ID:wBmffARc
ロービームが切れたときはレンズの上ではなく下半分です、レンズカットをよーく見てもらえば解ると思います ガラスレンズならガムテープ貼りっぱでも大丈夫、プラレンズはテープの粘着面が直接付かない様にしたほうがええよ
19774RR:01/10/11 22:11 ID:JtQhIe4A
ウィンカーの球が切れたら、左前の球を外して切れた球と取り替える。
あとはバイク屋へゴー!!
20実験君より報告:01/10/11 22:24 ID:KjrCBffY
>>18
車種によって違うのかな?
ワシのバイクだと中央よりやや上が貼り所の様です。
車種CD250Uです。ライトはスタンレー社製。
21774RR:01/10/11 22:49 ID:3hYLSLCI
結局、21Lもの大量の油臭い豆はどうなったんだ?
22えろほん:01/10/11 22:51 ID:oF9gEepY
お婆ちゃんのクリ豆苗〜(泣
23774RR:01/10/11 23:53 ID:sxFhErrQ
タイヤの溝がなくなったら、彫刻刀で刻もう!!
24774RR:01/10/12 00:12 ID:p6u0bl6E
豆、ご飯、味噌汁、漬物。
質素な食事あげ。
25ほんもノ@説明員:01/10/12 00:16 ID:F1gq.Eww
バイクとバイブは ちがうの?
26774RR:01/10/12 00:17 ID:p6u0bl6E
震える分同じです。
27まめ ◆sj6r5ao. :01/10/12 00:21 ID:7J6cv3zw
>>1
かな〜りワラタよ!

うーむ、豆知識か(笑
28愛媛みかん ◆0LEpepi6 :01/10/12 00:21 ID:wnvxvDwc
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 取りきれなかった豆はどうなるのだ・・・
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
29774RR:01/10/12 00:21 ID:Q/MXVMNQ
ウィンカーが切れたら手信号だろ。
未だにやってるヤツを見たことはないが...
30切れたヒューズの復活方法:01/10/12 00:27 ID:cDT59D/g
切れたヒューズに銀紙を巻けば・・・ 配線全焼間違いなし!!
31774RR:01/10/12 00:28 ID:Y.idN1RI
枝豆は大豆やねんでー
32774RR:01/10/12 00:29 ID:lK/sebbs
>>31
豆の知識 = 豆知識ですね
33774RR:01/10/12 00:30 ID:p6u0bl6E
取れなかった豆は腐らせて納豆にしましょう。
34774RR:01/10/12 00:31 ID:lK/sebbs
>>28
タンクの中で味噌になります
35インペリアル厨房:01/10/12 00:35 ID:DO47A50s
>>30
プルタブ折ってペンチで潰して差し込んでも良いよね。
配線から煙でるまでは・・・。
36幸福と不幸:01/10/12 00:58 ID:xS1YVR1M
孫 「えーん、バイクが汚れちゃったよー」
婆 「そんな時は、この手拭で"こうふく"んじゃ。
   ほら、ピカビカになって、とっても"幸福"じゃろ?」
孫 「そうだねお婆ちゃん。僕も一生懸命"拭こう"。
   ・・・なんだか"不幸"な気分だよ、お婆ちゃん・・・」
37ふたり鷹で・・・:01/10/12 01:01 ID:C1aN64Go
ふたり鷹の豆知識のコーナーに、いくら四輪のタイヤが安くても、
バイクには使えないって書いてあったけど・・・ 試した人、いる?
38特製ヒーュズで煙もくもく:01/10/12 01:15 ID:0pNkXMaE
>>35
廃品利用ですね。今度やってみよ。
 ・・・今度って、いつやねん。
39774RR:01/10/12 01:21 ID:rm2JFaKc
弟「え〜ん、ヒューズが切れちゃったよ〜」
姉「あらら、そういう時はタバコの銀紙を差し込んでも代用できるのよ。」
弟「え〜ん、お姉ちゃん、何でタバコなんか持ってるんだよう〜」
40774RR:01/10/12 01:22 ID:rm2JFaKc
>>37
TWでつけてるバカおるやん
41774RR:01/10/12 01:29 ID:0w0ub6vI
弟「え〜ん、ガソリンが無くなっちゃったよ〜」
姉「あらら、本当に無くなってるか、タンクの中ライターで照らしてみましょ。」
 「ちゅど〜ぉん!!」
42774RR:01/10/12 01:32 ID:oF27/uNo
>>40
先を越された!! 骨っ戸に付けようと思ったのに!!
43774RR:01/10/12 01:35 ID:MJWLsHGc
友人A「え〜ん、チェンジレバーが曲がっちゃったよ〜」
俺  「そんな時はな、ほれ、こうやってメガネレンチで・・・」
   「ポキッ」
44じつは実話:01/10/12 01:44 ID:kZ2umyU.
孫 「えーん、2ストオイルがなくなっちゃったよー」
婆 「そんな時は、この胡麻油を入れるんぢゃ」
孫 「さすがお婆ちゃん! ・・・猫が寄って来たよ、お婆ちゃん」
45774RR:01/10/12 01:46 ID:8ASiUN1g
>>43
ええ話やなあ。実話ですか?
46774RR:01/10/12 01:48 ID:5tGWq.aA
>>45
漏れもやったことある。
4743:01/10/12 02:06 ID:xdXYO9j2
実話です。ステンかと思ったら、アルミだったみたい(藁
48インペリアル厨房:01/10/12 02:09 ID:DO47A50s
俺「馬鹿!レバー戻す時には炙りが重要だんだよ!!見てろ。」
後輩「へぇ、けっこう真っ赤に炙るんですねぇ。」
俺「そう。で、ここでゆっくりと・・・あれ?」
後輩「なんか階段みたいにまがってますよ・・・」
49774RR:01/10/12 20:20 ID:FIrZEL7s
孫「え〜ん、スタンドがアスファルトにめりこんじゃうよ〜ぉ!!」
婆「そういう時には、空き缶をつぶして、下に敷くんじゃよ、ほ〜ら・・・」
孫「すっご〜い、空き缶ごとめり込んじゃった!! お婆ちゃん、どうしよう?」
50774RR:01/10/12 20:31 ID:H.Ro2Ems
カバオ「お腹がすいたよアンパンマ〜ン!」
アンパンマン「これをお食べ」
カバオ「ありがとうアンパンマン」
51774RR:01/10/12 21:11 ID:M7qGE9Ok
孫「え〜ん、スタンドがアスファルトにめりこんじゃうよ〜ぉ!!」
婆「アルミカンじゃ弱いから、スチール缶をつぶして下に敷くんじゃよ、ほ〜ら・・・」
孫「すっご〜い、スチール缶でもめり込んじゃうね!! ・・・お婆ちゃん・・・どうしよう?」
52774RR:01/10/12 21:41 ID:RgmzEmYU
孫「え〜ん、スタンドがアスファルトにめりこんじゃうよ〜ぉ!!」
婆「スチール缶でもダメなら1斗缶ぢゃよ、ほ〜ら・・・」
孫「・・・お婆ちゃん、いまどき1斗缶なんか落ちてないよ」
53774RR:01/10/12 21:58 ID:N/iDOEGM
孫「え〜ん、スタンドがアスファルトにめりこんじゃうよ〜ぉ!!」
婆「こうなったらドラム缶ぢゃ!! ほ〜ら・・・(ボキッ!!)」
孫「お婆ちゃん・・・ 腰、大丈夫!?」
54774RR:01/10/12 22:02 ID:A4FLPHSs
コノスレの評価


               知的
                 ┃
                 ┃
        ココ→○     ┃
                 ┃
                 ┃
                 ┃
  インパクト.━━━━━━╋━━━━━━渋い
                 ┃
                 ┃
                 ┃
                 ┃
                 ┃
                 ┃
                馬鹿
55ねここねこ:01/10/12 22:06 ID:W/XtRhWI
隣の住人「かまぼこ板使えばいいのに」
56774RR:01/10/12 22:06 ID:b.FGQbnY
インパク知!
57774RR:01/10/12 22:12 ID:1AnBdgTA
>>54
ロリータエンジンと1000ケ条も評価願いたし
58お婆ちゃん:01/10/12 22:14 ID:kiFwefmc
>>55
アイデアのお礼に、煮豆でも・・・
いえ決して油臭くなんかありません。
ちゃんと生姜で臭いを消しましたから・・・
59774RR:01/10/12 23:51 ID:.dMuPooQ
孫「え〜ん、エンジンからオイルが漏れてちゃうよ〜ぉ!!」
婆「大丈夫ぢゃよ。オイルが漏れるのは、ちゃんとオイルが入ってる証拠なんぢゃ」
孫「お婆ちゃん・・・ それ、何か違う・・・」
60774RR:01/10/13 01:09 ID:DxEdSUrY
孫「え〜ん、ガソリンタンクに水が入っちゃったよ〜ぉ」
婆「そんな時には、タンクに角砂糖を入れるんぢゃ」
孫「お婆ちゃん・・・ それってイヤガラセでは・・・」
61タクシー ◆ZZqwQrMo :01/10/13 01:11 ID:Iht5gTeM
このスレ、気に入った。
62774RR:01/10/13 09:25 ID:.RaBMTmw
孫「えーん、CB1300SFのセンタースタンドが立たないよーぉ」
婆「そんな時にはサイドスタンドで立てるんじゃよ。ほーら・・・」
孫「お婆ちゃん・・・ なんの解決にもなってない・・・」
63774RR:01/10/13 10:31 ID:71GuTX3E
孫「え〜ん、タイヤがスリックみたいになっちゃったよーぉ」
婆「そんなときには彫刻刀で・・・どうぢゃ」
孫「小丸刀の方がイイね!・・・でも何か出てきたよ?」


優良糞スレ認定。
〜うんこスレの500倍くらい優良
64774RR:01/10/13 19:09 ID:L/oonrRo
>>63
おもわず和良!!
65774RR:01/10/13 19:14 ID:ryHR2MiA
孫「え〜ん、タマがシートで爪を砥いだよ〜ぉ」
婆「そんなときにはマタタビ入りの段ボールじゃ。ほ〜ら」
孫「わ〜い、タマが喜んでるよ。ところでお婆ちゃん、シートは・・・」
66774RR:01/10/13 20:46 ID:ryHR2MiA
孫「え〜ん、猫がバイクカバーにオシッコしたよ〜ぉ」
婆「そんなときには水を入れたペットボトルじゃ。ほ〜ら」
孫「・・・シートから煙が出てきたよ!? ボトルがレンズになって日光集めてない?」
67774RR:01/10/13 23:31 ID:InELc5Kg
孫「え〜ん、バイクの排気音がウルサイよ〜ぉ」
婆「そんな時はマフラーに芋で栓をするんじゃ。ほ〜ら・・・」
孫「え〜ん、エンジンが止まっちゃったよ〜ぉ」
婆「静かになったのに泣くなんて、厄介な子だねぇ・・・」
68774RR:01/10/14 10:30 ID:v29Ejh1Z
孫「え〜ん、バイクのアイドリングがウルサイよ〜ぉ」
婆「そんな時は、大通りまで押してゆくんじゃ。ほ〜ら・・・」
孫「え〜ん、通り沿いの住民に怒られちゃったよ〜ぉ」
69774RR:01/10/14 12:41 ID:J+bRugkp
孫「え〜ん、エンジンが焼き付いちゃったよ〜ぉ」
婆「そんな時は、プラグ穴からオイルを入れてやるんぢゃ。ほ〜ら・・・」
孫「え〜ん、それでも掛からないよ〜ぉ」
婆「そんな時は、モーターアップを入れてやるんぢゃ。ほ〜ら・・・」
孫「わーい、掛かったよ! 弟にも教えなきゃ!」
70774RR:01/10/14 12:50 ID:dFiuxkhP
孫「え〜ん、C1で誰も相手にしてくれないよ〜ぉ」
婆「そんな時は、首都高スレッドに自分の特徴をはっきり書いて、スレ住人を煽るのじゃ。ほ〜ら・・・」

・・・ 翌朝 ・・・

孫「速攻でボコられたぞ! クソババァ!」
婆「うるせぇ、ヴォケ! 鵜呑みにしてんじゃねーよ」
71おばあちゃんの知恵袋:01/10/14 13:20 ID:6/sPi4PM
おじいちゃんの玉袋
72タクシー ◆ZZqwQrMo :01/10/14 15:36 ID:9UQe6Xis
>>70
悪い孫だ。(藁
73774RR:01/10/14 18:21 ID:MosGnu9D
>>69
深夜に何度も繰り返して放送されそうな
74774RR:01/10/14 18:28 ID:aLy5Vt9b
孫「え〜ん、タイヤが真ん中だけ削れてるのに端っこは新品のままで格好悪いよ〜』
婆「そんな時はタイヤの端にガソリンをつけるんだよ。ほ〜ら・・・」
孫「え〜ん、デロデロになってもっと格好悪いよ〜」
75TOTO:01/10/14 19:15 ID:MosGnu9D
孫「え〜ん、タイヤが真ん中だけ削れて格好悪いよ〜』
婆「そんな時は四輪用のタイヤを付けるんだよ。ほ〜ら・・・」
孫「え〜ん、端まで削れるけど曲がらないよ〜」
76774RR:01/10/14 20:10 ID:gm2KnZyG
孫「え〜ん、整備中に外したホースに砂やホコリが入っちゃうよ〜』
婆「そんな時は、ホースに豆でフタをするんだよ。ほ〜ら・・・」
孫「え〜ん、中で膨れて出てこないよ〜」
77774RR:01/10/15 01:45 ID:65HT0bu3
孫「え〜ん、プラグ外したら、砂やホコリが入っちゃったよ〜』
婆「そうなる前に、シリンダーを豆でいっぱいにしておくんぢゃよ。ほ〜ら・・・」
孫「え〜ん、いいかげんにしてよ〜」
78うっきー:01/10/15 01:49 ID:r0vsBBeT
                        ____________
                 ∩ ∩ ../  
                ( ´∀`) .\   自分で直せ
          ..    /=(_____)=\  \____________
          ..   ο=<______>=ο   
                |  │◎...      
          .     ┤ ...│◎       
                |  │    
                ゞ─′      
79774RR:01/10/15 01:49 ID:mFvc/dyY
豆婆、ユメに出そうだ…
全部喰えぇーとかいって。
80774RR:01/10/15 01:58 ID:NOTDfc+X
孫 「え〜ん、ガス欠しちゃったよ〜ぉ」
婆 「そうゆう時にはね、燃料コックをこうやって・・・あれ?既に・・・」
孫 「どしたの?」
婆 「ううん、何でもないんじゃ。それより今から30km歩くぞい。」
81婆と孫娘の夕食:01/10/15 22:05 ID:YoWeTkkK
婆「晩御飯だよ。煮豆もた〜ぁんとおあがり。いくらでもあるからね」
孫「・・・また煮豆? しかも油くさい・・・」
婆「いい香りじゃないか。婆ちゃんの小さい頃には、車が来るとガソリンの
  良い香りがするから、ず〜っと後ついてったもんだよ」(実話!!)
孫「・・・あと何リットルあるの?」
婆「そうさな、まあ19リットルってところかな」
82蜘蛛すけ:01/10/15 23:05 ID:m5Zl5JcF
面 白 過 ぎ ま す 。
83774RR:01/10/15 23:33 ID:QMqh8Dkm
なんかあれだね、笑点みたいだね、
お面かフリップとか持ってやってそう。
84774RR:01/10/15 23:35 ID:+2IYcWXs
>>81
孫娘だったのか!
85774RR:01/10/15 23:46 ID:r9OU7fhY
孫 「え〜ん、ヒューズが切れちゃったよ〜ぉ」
婆 「そうゆう時にはね、切れたヒューズにタバコの銀紙を巻いた物や、
   プルタブをペンチでつぷした物をヒューズホルダに入れるんじゃ。ほ〜ら・・・」
孫 「ああっ!! 両方一緒に押し込まないでよ!!」
婆 「あっ!!・・・」
孫 「えーん、お婆ちゃんが、ヒューズホルダー割っちゃったよ〜ぉ!!」
86774RR:01/10/16 20:55 ID:0yBqH8F4
孫 「え〜ん、タンクがモヤシでいっぱいだよ〜ぉ」
婆 「どれどれ、・・・ああ、これは豆から芽が出たんじゃよ。」
孫 「 ・・・ ・・・ ・・・ え〜ぇん!!」
87774RR:01/10/16 22:04 ID:NM9vrSsm
孫 「え〜ん、ライトが暗いよ〜ぉ」
婆 「そんな時には、豆を・・・」
孫 「豆!? ・・・ (-_-メ) フッ・・・」
婆 「いや、その・・・ そうじゃ、豆電球じゃ!!
   豆電球を高効率の2倍明るいやつに交換するのじゃ!!」
88774RR:01/10/17 00:33 ID:+PTNOT2T
孫 「え〜ん、ブレーキランプが切れちゃったよ〜ぉ」
婆 「そんな時には手信号じゃ!!」
孫 「え〜ん、停止の手信号なんか知らないよ〜ぉ」
89774RR:01/10/17 00:36 ID:9MWYvTXz
孫「え〜ん、ブレーキランプが切れちゃったよ〜ぉ」
*「返事がない。ただのしかばねのようだ」
90ゴルゴ十三:01/10/17 00:39 ID:mk/I15lQ
>>89
激しくワラタ・・・ト・・・
91moke:01/10/17 00:40 ID:+PTNOT2T
>>89
どうした婆ちゃん!? 豆エネルギーが切れたのか?
92TOTO:01/10/17 22:03 ID:TAg0rPc5
孫 「え〜ん、冬は手が冷たいよ〜ぉ」
婆 「そんな時にはグリップヒーターじゃ!! ほ〜ら、あったかいぞ〜!!!」
孫 「・・・手袋に鷹の爪を入れろとか、豆が・・・とか言わないの?」
93ふしあな様:01/10/17 23:13 ID:iQNfpdeG
孫「え〜ん、連続コーナーがうまくならないよ〜ぉ」
婆「そんなときはシートの上に豆を10粒ほど置いてまたがるのぢゃ!! 落とさないようしっかりグリップするのぢゃ」
孫「変な感触ですぅ」
94774RR:01/10/18 00:27 ID:VVRkXcyK
おお、ふしあな様が降臨なされた!!
95紫男爵:01/10/18 19:02 ID:oO3TBfDF
孫 「え〜ん、白バイに捕まっちゃったよ〜ぉ」
婆 「追いかけられたら豆を撒くのじゃ。そうすれば転ぶからのう」
孫 「・・・犯罪じゃん!!」
96TOTO:01/10/18 22:17 ID:hyH9NsPM
孫 「え〜ん、珍走団が追いかけて来るよ〜ぉ」
婆 「追いかけられたら豆を撒くのじゃ。そうすれば転ぶからのう」
孫 「え〜ん、怒って鉄パイプ振り回してるよ〜ぉ」
97774RR:01/10/18 22:42 ID:1gfqHbGJ
孫 「え〜ん、珍走団が追いかけて来るよ〜ぉ」
婆 「珍走団ってなんじゃ? なんだか愉快そうな名前じゃが・・・」
孫 「え〜ん、怒って鉄パイプ振り回してるよ〜ぉ」
98(゚∀゚)アヒャ:01/10/18 22:52 ID:aMKYN6sQ
孫 「え〜ん、運転が怖いよ〜ぉ」
婆 「逝ってよし・・・じゃな」
孫 「( ´∀`)オバァモナー」
99774RR:01/10/18 22:59 ID:+4DwLwN5
孫 「え〜ん、ギアがうまく動かないよ〜ぉ」
婆 「どれ、おばあちゃんにかしてごらん」
孫 「おばあちゃん!自転車のギアじゃないんだから!そこは・・うっ!」
100TOTO:01/10/19 20:28 ID:b/SmKLXI
孫 「え〜ん、またロービームが切れちゃったよ〜ぉ。」
婆 「そんな時には、腕力で下に向けるんじゃ。ほ〜ら・・・」 (バキッ!!)
孫 「お婆ちゃん・・・ 何の音・・・ ・・・え〜ん!!」
101774RR:01/10/19 20:41 ID:oF/5UFP2
孫「え〜んやっと全部読んだよ〜」
婆「そうやって皆、立派なバイク板住人になるのじゃよ」
孫「やっぱりパート2は知恵袋なのかな?」
婆「そうさな〜玉袋ではないじゃろ〜て」
102Mame:01/10/19 23:39 ID:Us6Mj6NJ
孫 「え〜ん、シートが破れちゃったよ〜ぉ」
婆 「どれ、お婆ちゃんが繕ってあげよう。ほ〜ら・・・」
孫 「わ〜い、お婆ちゃん上手。あれ、刺繍が入ってる。
   メイムって何? ぼくメイムなんて名前じゃないよ」
婆 「それは "豆" と読むのじゃ!!」
103744RR:01/10/20 09:54 ID:SUOwft/D
孫 「え〜ん、またロービームが切れちゃったよ〜ぉ。」
婆 「そんな時には予備の豆電球に交換じゃ。ドライバーをお貸し・・・」
孫 「え〜ん、今時の車載工具には、ドライバーなんか無いよ〜ぉ!!」
104774RR:01/10/20 12:40 ID:nLIKkzhb
>>103
DJEBELにはついていますが、なにか?
105774RR:01/10/20 18:13 ID:t73jn3RE
>>104
新しいバイクほど工具が少なくなります。
ロードモデルは尚更少なくなります。
小排気量だと、更に少なくなります。
スクーターだと、なにも付いてなかったりします。
106婆と孫娘の夕食2:01/10/20 22:01 ID:f9PytqIV
婆「晩御飯だよ。煮豆もた〜ぁんとおあがり。いくらでもあるからね」
孫「・・・また煮豆!? あと何リットルあるの?」
婆「そうさな、まあ17リットルってところかな」
107774RR:01/10/21 11:36 ID:2Y+dLrZB
孫 「え〜ん、違うバイク用のパーツを買っちゃったよ〜ぉ。」
婆 「そんな時にはヤフオクじゃ。ほ〜ら・・・」
孫 「すご〜い! あっと言う間に買い手がついたよ!! しかも、定価より高いや・・・」
108まめ ◆sj6r5ao. :01/10/21 18:05 ID:U4gU/xQS
107>>
ワラタ! よくあるよね。国産車のマニュアル5000円とか。
1万で買った用品がライコのセールで3000円とか。
109774RR:01/10/22 01:16 ID:5mJdgQ3l
age
110774RR:01/10/22 01:34 ID:dNAuLFye
>107
なんで定価3500円の絶版でもない本に中古で2300円も出すのだろう・・・。
111774RR:01/10/22 01:37 ID:me4mKkbq
>>108
ヲレのバイクは国内仕様にも関わらず
マニュアルの定価が14700円ですがなにか?

メーカーと排気量が特定できるな・・・。
112774RR:01/10/22 22:06 ID:OvzpPOr1
孫 「え〜ん、冬の雨は寒いよ〜ぉ。」
婆 「そんな時にはグリップヒーターを[強]にするのじゃ。ほ〜ら・・・」
孫 「すご〜い! 手袋から湯気が出てきたよ!! ・・・でも、体が寒い・・・」
婆 「そんな時には煮豆で精をつけるんじゃ!! まだ16リットルも残っとるぞ〜」
孫 「 ・・・ 」
113774RR:01/10/23 01:44 ID:vcqwDP1Q
煮豆がついえる頃には、お婆の命も・・・
お婆ちゃんと一緒にグツグツグツグツ・・・・今はもう動かないお婆ちゃん
114774RR:01/10/23 21:14 ID:WSnxHVW/
孫 「え〜ん、タイヤの溝に小石が挟まっちゃうよ〜ぉ。」
婆 「そんな事は、前もって豆を詰めておくんじゃ。ほ〜ら・・・」
孫 「たしかに小石は挟まらなくなったけどね・・・ (-_-メ 」
115774RR:01/10/24 00:01 ID:PEuJv++2
孫 「え〜ん、冬の雨は寒いよ〜ぉ。」
婆 「そんな時にはグリップヒーターを[強]にするのじゃ。ほ〜ら・・・」
孫 「すご〜い! 手袋から湯気が出てきたよ!!」
婆 「手袋に豆を入れておけば、煮豆も作れるぞ〜」
孫 「 ・・・ 」
116774RR:01/10/24 00:43 ID:qy1XGieo
孫 「え〜ん、雨に濡れて食料が全部ぬれちゃったよ〜。」
婆 「そんな時には煮豆を・・・(以下略)
※あと15L
117774RR:01/10/24 20:57 ID:KYrzTrYv
孫 「ねえ、お婆ちゃんの陸王貸してよ〜ぉ。」
婆 「だめじゃよ、倒したら起こせないからなぁ」
孫 「そんなの、やってみなきゃわからないよ。ほ〜ら・・・」
陸 「がしゃ〜ん」
婆 「 (・Д・) ・・・目がテン・・・硬直・・・ 」
孫 「え〜ん、起こせないよ〜ぉ。タンクも凹んじゃたよ〜ぉ」
118774RR:01/10/25 00:27 ID:tJfzb9MV
>>117
そして、新たな豆が・・・
119774RR:01/10/25 02:57 ID:wnXlDxME
婆「それなら、今度はこれでどうじゃ?南蛮渡来のポップコーンじゃ!!
  こいつをタンクに入れてエンジンをかければ、熱と振動で
  はじけるのじゃ!!タンクに残ってるガソリンもバター代わり
  になるという寸法じゃ!!」
孫「お婆ちゃん・・・ポップコーンが出来るくらいにタンクが熱くなると
  あぶないよ・・・」
120774RR:01/10/25 21:01 ID:UOsTukWb
姉   「なにタンクにトウモロコシなんか詰めてるのよ。凹んだ時にはタバコよ!!」
タンク 「ボ〜ンッ!!」
姉   「ほら、膨らんだ!!」
婆   「ほんに、お姉ちゃんは荒っぽいのう」
孫   「元のサイズより、大きくなってる・・・」
121774RR:01/10/25 21:44 ID:+jJPmefz
・・・ウチの姉も荒っぽいんです。
122774RR:01/10/25 23:02 ID:TAdwaNnU
姉 「タンクでポップコーン作ってるの? それなら砂糖も入れなきゃ!!」
婆 「ワシの陸王に、何するじゃ!? 甘いポップコーンなんか嫌いじゃ!! やめれ!!」
孫 「・・・そういう問題か?」
123774RR:01/10/26 00:02 ID:HqikwKzt
孫 「お婆ちゃん、この豆腐、なんだか油臭いね。」
婆 「タンクを膨らますのに使った豆を、豆腐にしてみたんぢゃ。
   油揚げやモヤシもあるぞ。た〜んと喰え、た〜んと。」
※あと14L
124774RR:01/10/26 00:12 ID:CWj13JD9
バイク板新名物・妖怪油豆婆ぁ・・・コワイヨー
125774RR:01/10/26 01:07 ID:qrY0LrjG
124まできて
あと14Lも余ってるのかよ・・

なんとかしろ(w
126豆婆屋:01/10/26 21:26 ID:oHU387C6
ポップコーン始めました。
甘口もあります。
127774RR:01/10/26 21:58 ID:0O2cBXEA
孫 「え〜ん、冬の風は冷たいよ〜ぉ。」
婆 「そんな時にはウィンドシールドじゃ。ほ〜ら・・・」
孫 「え〜ん、前が見えないよ〜ぉ。海軍旗模様が派手でいやだよ〜ぉ。
   難しい漢字も書いてあるし、ライトが上向いているよ〜ぉ。」
婆 「おっといけない。こいつはワシの陸王に付けるやつじゃった」
128774RR:01/10/27 00:17 ID:pvTBoBOR
登場人物(推定)
婆 通称豆婆。何にでも、豆やポップコーンを入れたがる。裁縫が得意。愛車・陸王。
姉 乱暴者。タバコ好き。ガソリンタンクを爆発させるのが生きがい。
孫 自立出来ない19歳の女子大生。愛車・CB1300SF。
129774RR:01/10/27 19:23 ID:M6cgvI2S
孫 「え〜ん、フロントがロックして、コケちゃったよ〜ぉ!!」
婆 「転んでタンクでも凹んだか? そんな時には豆を入れるんじゃ!!」
孫 「え〜ん、怪我の心配してくれないよ〜ぉ!!」
130狸穴:01/10/27 20:45 ID:aXQq6qT/
孫 「え〜ん、フロントがロックして、コケちゃったよ〜ぉ!!」
婆 「そんな時にはABSじゃ! これさえあれば、もう豆はいらないのじゃ!」
孫 「え〜ん、怪我の心配してくれないよ〜ぉ!!」
131774RR:01/10/28 00:29 ID:y2dRrltV
孫 「え〜ん、フロントがロックして、コケちゃったよ〜ぉ!!」
婆 「ブレーキフルードの替わりに、この大豆油を入れると・・・ほーら
  もうロック知らずじゃ!!」
孫 「え〜ん、怪我の心配してくれないよ〜ぉ!!」
132774RR:01/10/28 01:21 ID:p8zbTohj
孫 「え〜ん、フロントがロックして、コケちゃったよ〜ぉ!!」
婆 「ブレーキディスクに、この大豆油を塗ると・・・ほーら、もうロック知らずじゃ!!」
孫 「え〜ん、止まらないよ〜ぉ!!」
133774RR:01/10/28 01:25 ID:OLnr6dCw
孫 「え〜ん、シートにワックスかけてしまってスベルよ〜ぉ!!」
婆 「そんなときには、そろそろ粘って糸引いてきた豆を塗りたくるんじゃ!!
  もうスベリ知らずじゃ!!」
孫 「え〜ん、パンツにやな臭いが付くよ〜ぉ!!」
134774RR:01/10/28 01:42 ID:y2dRrltV
>>133
孫娘パンツ萌え
135774RR:01/10/28 14:06 ID:wPY48PRn
孫「え〜ん、立ちゴケしちゃったよ〜」
婆「そういう時は厄払いじゃ、塩を撒いとくといい」
後日
孫「え〜ん、錆びちゃったよ〜」
136774RR:01/10/28 14:18 ID:V6O6UVlY
>>135
なんか、まぢでありそうで、笑えた
137774RR:01/10/28 14:22 ID:9iILSkFP
孫娘の豆・・・ハアハア
138774RR:01/10/28 20:52 ID:xv85Ldqd
孫 「わ〜い、センタースタンド立てられたよ〜ぉ!!」
婆 「そういう時は赤飯じゃ。小豆を買ってこよう」
孫 「え〜ん、もう豆はヤダよ〜ぉ」
139774RR:01/10/28 22:58 ID:wPY48PRn
孫「え〜ん、タンクからもやしが生えてきたよー」
婆「晩ご飯はもやしサラダだよ」
140774RR:01/10/29 00:27 ID:cBZ1aimh
孫 「え〜ん、タンクからもやしが生えてきたよ〜ぉ」
婆 「そんなときには袋に詰めて、家の前に置いておくのじゃ。料金箱と一緒にな。」
孫 「・・・そりゃ産地直売には違いないけど・・・」
141774RF:01/10/29 01:31 ID:0NNTgn2+
孫 「え〜ん、初めての遠出で寒かったよぉ〜!!」
婆 「そういう時は、暖かいミルクでも飲みなさい。」
孫 「・・・・これっ・・・・・・・トウニュウやんっ!油浮いてるし・・・ 」
142名無しのアンネット:01/10/29 16:36 ID:KUaDQzMT
孫「え〜ん、林道でスタックしちゃったよぉ〜!」
婆「そんなときにはタイヤの下に豆を撒くんじゃ。」
孫「え〜ん、なんかハトがたくさん寄ってきたよぉ〜」

豆残り13L
143774RR:01/10/29 18:50 ID:HwPDGQVQ
孫娘って、雷波少年の大車輪少女の様なヤツに違いない
144大阪:01/10/29 19:02 ID:kVqxVu5H
豆ちしきー♪
枝豆は大豆やねんでー
145774RR:01/10/29 20:04 ID:4U8FU1OK
>144
ガイシュツっぽくないか?
146774RR:01/10/29 21:06 ID:2R0dKR3V
>>145
「ぽい」というより「モロ」でんがな。
よい、よい。賑わってて良いぞなもし。
147774RR:01/10/29 21:33 ID:mZ1dfuxm
孫「え〜ん、珍走団が毎日追いかけてくるようになったよ〜」
婆「そんなこともあろうかと、豆発射可能なマフラーを作っておいたんじゃ!
  良いか、豆のリロードはエキパイに開けたこの6つの穴から、、、」
孫「え〜ん、白バイまで追いかけてくるようになったよ〜」
148774RR:01/10/29 21:40 ID:8SJL0ZB7
だいたい今、12Lくらいかな・・
なくなるまで頑張れ。
149774RR:01/10/29 21:51 ID:SJyobu+1
甘口ポップコーンは、あと何リットル?
150774RR:01/10/29 21:59 ID:A+t4SNr4
孫「え〜ん、豆がぜんぜんへらないよ〜」
婆「そんなこともあろうかと、ほら今日はミソピーナッツだよ」
孫「え〜ん、大豆じゃないよ〜
  つーか、ババアなんじゃそら!なめんなゴルァ!!」
151774RR:01/10/30 01:44 ID:fa9F2jxx

孫「え〜ん、タンクのもやしから葉っぱが出てきたよ〜」
婆「水は朝夕2回、追肥は月一回、水のやり過ぎは根腐れに注意じゃよ」
孫「そっ!育ててるぅ〜(゚д゚lll)ガビーン」
152774RR:01/10/30 18:09 ID:ncF+fham
孫「え〜ん、高速走行がしんどいよ〜」
婆「煮豆が全然減らんから、裏ごしてカウルを成形してみたんじゃが」
孫「これじゃ違うバイク・・・でもありがとうお婆ちゃん!」
翌日
孫「え〜ん、ついばまれてもうネイキッドに戻ってる〜」

*まだ残り10リットル・・・。
153774RR:01/10/30 19:02 ID:z0o2SCd5
孫 「え〜ん、ガソリンを買うお金が無いよ〜ぉ」
婆 「ガソリンならタップリあるよ。好きなだけお使い」
孫 「ありがとうお婆ちゃん! ・・・アルコールっぽい臭いがするね」
婆 「豆で作った焼酎じゃ。豆油を混ぜて、オクタン価も調整してあるぞ」
孫 「なんだか油揚げの様な臭い・・・ え〜ん、キツネが寄ってきたよ〜ぉ」
154774RR:01/10/30 22:14 ID:VKjVvUyT
>>151
芽のうちに摘まないと、新たな豆が・・・
155長襦袢:01/10/30 22:39 ID:6C3HD4AR
孫「え〜ん、ぼくのバイクのパニアケースあけたら豆が24リットルずつ出てきたよ〜」
婆「それは出先でタンクを凹ませても修理できるようにわしが入れておいたんじゃよ」
孫「なんかこの豆の袋・・・・」
婆「どうしたんじゃ?」
孫「遺伝子組み替え大豆って書いてあるよ〜 え〜ん」
婆「メリケンのハイテコ大豆じゃ。いろいろ問題があるようじゃが」
孫「え〜ん。え〜ん。」

#遺伝子組み替え大豆48リットル追加。
156774RR:01/10/30 22:43 ID:ncF+fham
>155
あんた、ナンテ事を
目指せ1000という意味ですか?
157長襦袢:01/10/30 22:47 ID:6C3HD4AR
>>156
1000逝ってよしです。
158774RR:01/10/30 23:18 ID:VKjVvUyT
>>156
煮豆と合わせて58リットル。
甘口ポップコーンも約10リットル。
なぜか >>155ではなく >>156で大藁!!
159774RR:01/10/30 23:36 ID:ncF+fham
一ネタで1リットル消費と考えると、気が遠のくぞ。
限定要素が多いネタだし。
というか、>>1はとっくに放置してないか?
1601:01/10/31 00:01 ID:DFcUsB5w
>>159
豆を消費できるのは豆を消費したネタだけなので、気が遠のくどころではあり
ませぬ。長襦袢様からの48リットルのプレゼント、思わず逝ってしまいそう。
豆が無くなるのが先か、お婆ちゃんが亡くなるのが先か、勝負です!!
161774RR:01/10/31 00:16 ID:2Y5C/xaC
あ、>>1いたんだ、スマヌ。
しかたねえ、何とか逝っちまう前にひねり出すぞ ぐう。
162774RR:01/10/31 01:00 ID:DDfQ8Pkv
>>155
孫娘の一人称が変わっとる・・・
別の孫か??
163774RR:01/10/31 01:03 ID:jOeHF7vo
>>162
豆婆の100人の孫のうち、三男の2番目の息子と思われ・・・
豆に続いて孫も増える気配。あるいは孫娘が宝塚にハマったか?
164774RR:01/10/31 01:29 ID:ZfxzePqp
孫 「えーん、近所からうるさいって苦情がたよー」
婆 「そんな時は、今流行の手紙に粉・・・・・ぢゃ」
孫 「シャレになんねーぞクソババァ、犯っちまうぞゴルァ!」
婆 「ワシはもう生理アガってますが何か?」
孫 「ぢゃ、中田氏OKだな ククク」
婆 「ああ、やめてー、ひぃ!イヤー」

は、吐き気が・・・もう書けん
165774RR:01/10/31 01:33 ID:eAU7rjJg
>>163
パニア付けてるとこ見ると、ツアラー海苔のようだ。
166774RR:01/10/31 01:40 ID:BHm8Grm+
>>165
孫娘はCB1300SF海苔。と言う事は、やはりK1200LT海苔の、
三男の2番目の息子が怪しい。ヤツはマザー・ファッカー
だしな。それにしても >>164よ・・・ 爆笑糞スレ一家の
「もう一つの姿」を暴いてしまった様だぞ・・・
167774RR:01/10/31 13:01 ID:2Y5C/xaC
>>164 昔、中島らもがシルバー世代にも人生の豊かさを!
と言ったかどうかは忘れたが、婆&爺の官能エッセイを書いてたのよ。
死んだ旦那の遺影の前で、婆が勃たない爺(友達)のほにゃを
入れ歯外してくわえてああ極楽、というような。
強烈に感性を揺さぶられたね。
ついでに 俺までインポになりそうだったね。
168774RR:01/10/31 18:38 ID:DfMVffXY
孫「え〜ん、冬のバイクは寒くてしんどいよ〜ぉ」
婆「そんなときにはトウキビの焼酎で体をあたためんしゃい。つまみは煮豆と味噌ピーじゃ」
孫「え〜ん、飲酒運転で免許取り消しになっちゃったよ〜ぉ」
169774RR:01/10/31 18:51 ID:zxadjZRM
で、今、何が何リットルあるんだっけ?
170774RR:01/10/31 19:21 ID:+t5uCL1/
豆と煮豆     合わせて58リットル。
甘口ポップコーン 約10リットル。
豆ガソリン    18リットル。
トウキビ焼酎   1.8リットル。
モヤシ      タンクにいっぱい。
枝豆       タンクで栽培中。
味噌ピー     鍋いっぱい

・・・計算合わないな。
171774RR:01/10/31 19:35 ID:2Y5C/xaC
孫「え〜ん、バイク乗れないからタンク豆の面倒見てたのに根腐れしちゃったよー」
婆「なんじゃと!!そ、早急に原因を探るんじゃ、バイクを貸せ」
(手刀でタンクを)ばっきーん ぱっくり
孫「あ、あぁぁ・・私のCB・・婆ちゃんの大馬鹿ー!!」
孫娘家出

*モヤシと枝豆 根腐れで消滅
172一般旅客乗用自動車 ◆ZZqwQrMo :01/10/31 21:22 ID:uwkTAFcU
>>171
タンクも消滅…
173長襦袢:01/10/31 23:59 ID:pwhKTkby
>>162
え、孫って女だったの?
174長襦袢:01/11/01 00:06 ID:o+t6DZ0b
孫「え〜ん、豆の油で軽油の代替燃料ができるらしいよ〜 え〜ん」
婆「それはいいのう。早速作ってワシの陸王につかってみるかのう。
  でも軽油じゃ動かんしのう」
孫「え〜ん、ここにキャンターの事故車があるよ〜」
婆「!!!」
孫「え〜ん、ばあちゃんの鋭い眼光が怖いよ〜 え〜ん」

#続く・・・?
175長襦袢:01/11/01 00:06 ID:o+t6DZ0b
つうか脱税じゃん。
176狸おじや:01/11/01 00:21 ID:PcHX2fS5
孫「え〜ん、今日のお味噌汁、油臭いよ〜ぉ」
婆「ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ」 (不敵なバルタン笑い)
孫「・・・まさか、豆味噌・・・ え〜ん」
177狸おじや:01/11/01 00:24 ID:PcHX2fS5
>>174
キャンタマエンジンを使った、和製ボス・ホース「馬親分」の予感?
178狸おじや:01/11/01 00:29 ID:PcHX2fS5
孫娘、もう家出から戻ってる。男の部屋にプチ家出だったのか?
179774RR:01/11/01 02:39 ID:DGURtjwl
孫「え〜ん、私のCB1300SFのエンジンが巨大化してるよ〜ぉ」
婆「4.899リットルの、インタークーラーターポじゃ。
  ヂーゼルぢゃがDOHC16バルブで132kW@3200rpmなのじゃ。
  トルクも極太で、412Nm@1800rpmなのぢゃ」
孫「・・・え〜ん、キャンタ〜のエンジンだよ〜ぉ。共通点は4亀頭だけだよ〜ぉ」
180774RR:01/11/01 18:39 ID:0becPQWk
孫 「え〜ん、私のCB1300SFが、キャンタ〜仕様にされちゃったよ〜ぉ」
姉 「婆ちゃん、このエンジンどうやって積んだの?」
婆 「タンク割ったあと、ちっこいエンヂンはずして、代わりを載せたんぢゃ」
姉 「・・・だから、代わりのエンジンは、どうやって積んだの?」
婆 「・・・だから〜ぁ、タンク割ったあと、ちっこいエンヂンはずして、代わりを載せたんぢゃ〜ぁ」
姉 「・・・たから〜ぁ・・・ (-_-メ 」
181774RR:01/11/01 18:43 ID:MrWi4351
キンタマって豆っぽいのかなぁ?
182コテハン思考中:01/11/01 20:27 ID:1lRa9gDv
孫「メソメソ、私のCB〜」
婆「ほんに良く泣く子じゃのお〜何が気に入らん」
姉「ナニナニ、このエンジンは4899ccか・・・ってことはだ、プッ
  キャンタービーンオイル仕様4900ccスーパー4亀頭、略してCB4900SFだから、
  大丈夫ほとんど変わってないって!ぎゃはははは」
孫「うえ〜〜〜〜ん!」
183一般旅客乗用自動車 ◆ZZqwQrMo :01/11/01 21:34 ID:YsrZcCjI
>>182
キャンターで良かったじゃないの…

スーパーグレートのエンジンなんざ積まれた日にゃアンタ…
184狸おじや:01/11/01 21:43 ID:lHu13Vgj
孫 「え〜ん、キャンタ〜エンジンの重さでタイヤがつぶれちゃうよ〜ぉ」
婆 「う〜ん、空気ぢゃダメかのう。そうぢゃ、タイヤに豆を詰め込もう。そうぢゃ、そうぢゃ」
孫 「禿げしくガイシュツ・・・ え〜ん」
185狸おじや:01/11/01 22:04 ID:lKH8OwNW
姉 「この黒くて四角いタンクもキャンターの? 左右にはみ出してるけど」
婆 「CBのタンクは、ワシが "ついうっかり" 割ってしまったのぢゃ」
孫 「ついうっかり? ・・・え〜ん」
186イタチ正宗:01/11/02 00:48 ID:kG7r0YF0
姉 「この黒くて四角いタンクからも、モヤシがはみ出してるけど・・・」
婆 「CBのモヤシが根腐れしたんで、植えなおしたんぢゃ」
孫 「植えなおした? ・・・え〜ん」
187774RR:01/11/02 11:54 ID:j6h3t+fJ
なんか豆が増加傾向にあるような…孫に合掌。
188孫娘豆地獄:01/11/02 18:54 ID:0mUO/01I
孫 「え〜ん、キャンタ〜エンジンの重さでタイヤがつぶれちゃうよ〜ぉ」
婆 「さて、どうしたものかのう。そうぢゃ、車輪もキャンタアから移植しよう」
孫 「え〜ん、曲がらないよ〜ぉ」
189コテハン思考中:01/11/02 19:09 ID:lDAU8AOJ
孫「え〜ん、馬鹿デカタンクのせいで何も前が見えないよ〜ぃ」
婆「そういうときは決まっとろうが!
  シートのあんこ抜きならぬあんこ入れぢゃ。早速小豆を煮込むかの」
孫「え〜ん、煮豆じゃだめなの〜」

*豆減らず
190774RR:01/11/02 19:24 ID:2frr/BI2
1は残りの豆の量を算出してくれ。
なくなった時点でめでたく終了。
1911:01/11/02 19:49 ID:g6mLgZl2
姉 「婆ちゃん、豆ってあと何リットル残ってるの?」
婆 「そうさのう、先物相場の分まで入れると、4トンってところかのう」
孫 「お婆ちゃん、先物なんかに手を出して大丈夫?」
婆 「大丈夫ぢゃよ。ただの財テクぢゃ。4トン喰うわけぢゃない」
母 「お母様、先物屋さんから電話よ。倉庫が倒産したから、お豆を引き取りに来てって」
婆 「・・・え〜〜〜ん」
192774PR:01/11/02 21:37 ID:v0HHa8mu
1>
4トンかよ!!
193AR50000km:01/11/02 22:32 ID:U9JTsTDE
孫 「え〜ん、モヤシが育って豆の木になったよ〜」
婆 「ジャックよ、登って宝物を奪ってくるのじゃ!」
孫 「ジャ、ジャックって、そんな従兄弟いたっけ?」
邪駆 内腐「BETA REV-3で登ってみるさ〜」
194狸おじや:01/11/03 00:32 ID:FPhenUJE
孫 「お婆ちゃん、庭にお豆を積んどいて大丈夫?」
婆 「しょうがないぢゃろ。4トンもあっては押し入れには入り切らん」
姉 「あ、根が生えてる」
婆 「・・・え〜〜〜ん、爺さんの恩給が〜ぁ」
195774RR:01/11/03 10:10 ID:Jjb4E6ID
婆 「え〜ん、豆から根が出ちゃったのぢゃ〜ぁ。もう売り物にならないんぢゃ〜ぁ」
姉 「"え〜ん"は婆ちゃんの遺伝だったのか・・・」
母 「それならモヤシにして売りましょう。その方が高く売れますわ」
婆 「その手があったか。先物取引なんかより大儲けなのぢゃ〜ぁ。
.  さっそくキャンタァのタンクで・・・」
孫 「え〜ん、油臭いモヤシなんか売れないよ〜ぉ」
姉 「・・・この豆、遺伝子組替えって書いてあるぞ」
196774RR:01/11/03 18:43 ID:PCFNkNW3
孫 「え〜ん、ジャックの様子が変だよ〜ぉ」
婆 「こないだ豆の木に登ってからなのぢゃ。どうしたんぢゃろう」
孫 「ねえジャック、何があったの?」
邪駆 内腐「・・・見渡す限り豆・・・ 少なくとも20トン・・・」
197774RR:01/11/04 07:10 ID:O1owhOa8
孫 「え〜ん、キャンタ〜タンクのせいで前が見えないよ〜ぉ」
婆 「そういう時は、シートのあんこ入れぢゃ。とりあえず10cm上げとこう」
孫 「え〜ん、脚がつかないよ〜ぉ。立ちゴケしてタンクが凹んだよ〜ぉ」
婆 「そういう時は、タンクに豆を詰め込むのぢゃ。なになに、タンク容量70リットル・・・」

  *永久ループ突入か?
198774RR:01/11/04 10:12 ID:kFtPWqHA
婆 「ランプ切れに備えて、手信号の練習ぢゃ!!」
  「こうやって、右折、左折、停止、バックなのじゃ。さあ、一緒に練習ぢゃ」
孫 「え〜ん、バイクにはバックなんて必要ないよ〜ぉ」
婆 「キャンタ〜ギヤはバック付きぢゃ。排気ブレーキも付けといたのぢゃ」
孫 「・・・え〜ん」
199774RR:01/11/04 21:17 ID:PYpdrjTM
孫 「え〜ん、免許取り消されちゃったからツーリングにも行けないよ〜ぉ」
婆 「そんな時には一発受験ぢゃ!! スラロームはこうやって、右、左、右、左。さあ、一緒に練習ぢゃ」
孫 「え〜ん、キャンターエンジンが引っかかるよ〜ぉ! タンクもぶつかるよ〜ぉ」
200774RR:01/11/05 05:19 ID:P76a+cdi
>>199
またへこんだところに豆の登場・・・・?

200げと
201774RR:01/11/05 21:27 ID:vkww1yaS
孫 「あれ? お婆ちゃん、バイク換えたの?」
婆 「南蛮渡来のはーりー・でびっそんじゃ。陸王によく似てるぢゃろ? モヤシを売ったら儲かってのう」
孫 「それなら私のCB1300SFも直してよ」
婆 「ちゃんと直しといたぞ。キャンタ〜エンジンはやめて、LE-7Aに交換しといた。これなら文句あるまい」
孫 「LE-7Aって・・・ ロケットエンジン・・・ お婆ちゃんのばか〜ぁ・・・え〜ん」
202774RR:01/11/05 22:08 ID:GOQWwHbP
>>201
孫「で、今回は豆に関係ないの?」
婆「H2だけに、ナスだ」

……失礼しましたsage。
203774RR:01/11/05 23:17 ID:53NYheOz
母 「お母様、私にもLE-7A運転させてくださいな」
婆 「そうは問屋が卸さないのぢゃ」
母 「えっ、だめなんですか? どうして・・・」
婆 「秋NASDAは嫁に食わすなと言うことわざがあるのぢゃ」
母 「それをいうなら、秋NASAは米に食わすなでしょう」
孫 「・・・え〜ん、お母さんとお婆ちゃんが壊れた〜ぁ」
204774RR:01/11/06 22:28 ID:29zta+9K
孫 「え〜ん、駐輪場でヘルメットに東京都のマークをラクガキされちゃったよ〜ぉ」
婆 「なに、東京都のマークとな? ・・・これは東京都のマークぢゃなくて、お○ん○ぢゃ」
孫 「○ま○こ!? ・・・え〜ん」
205774RR:01/11/07 18:28 ID:xT/l0ZDi
孫 「え〜ん、ラクガキのお○ん○が消えないよ〜ぉ」
姉 「マジックで書いてあるわね。マニキュアの除光液で、ペンキごと剥がしちゃえ」
孫 「え〜ん、お姉ちゃんのばか〜ぁ」
婆 「そんな時にはマイルドな植物油ぢゃ。ほ〜ら、マジックだけが消えるのぢゃ」
孫 「わ〜い、本当だ。お婆ちゃん最高! ところで植物油って・・・」
婆 「豆油ぢゃ!!」
孫 「え〜ん」
206774RR:01/11/07 18:29 ID:MtuqGVTu
207774RR:01/11/07 20:53 ID:82WCu7lf
>>206
お○ん○なんか連発するから助兵衛サイトが寄って来た
208774RR:01/11/08 18:32 ID:DfVj71vt
母 「あら、なんでヘルメットに油なんか塗ってるの?」
孫 「マジックでお○ん○のラクガキされちゃったの」
母 「それは災難ね。でも、マジックは消しゴムで消えるのよ」
孫 「え・・・ そうなの? ・・・え〜ん」
209774RR:01/11/08 23:21 ID:Erzcpy9k
孫 「え〜ん、またヘルメットにラクガキされちゃったよ〜ぉ」
姉 「今度は何を書かれたの?」
孫 「ラブ&ピースだよ〜ぉ。きっと犯人はフォーク野郎だよ〜ぉ」
姉 「・・・"rub & peas" なんだコリャ?」
婆 「摩擦&豆ぢゃ! ラクガキ消しの極意ぢゃ!!」
孫 「・・・犯人は、お婆ちゃん!? え〜ん」
210774RR:01/11/09 21:17 ID:iBmKVcDL
孫 「お婆ちゃん、ハーレー買ったんだから、陸王もらってもいいよね」
婆 「なんぢゃ? CB-LE-7A改は気に入らんのか? あんなに速いのに」
孫 「そうじゃなくて(そうだけど)・・・ セカンドバイクが欲しくなって」
婆 「それなら陸王LE-5B改がちょうど良いな。推力はCBの1/8の14tonぢゃ」
孫 「・・・え〜ん、お婆ちゃんのばかぁ」
   ・・・どこが豆知識やねん!!
211774RR:01/11/10 13:33 ID:XpQfBC1m
孫 「え〜ん、CD250Uのレッグシールド、欠品だよ〜ぉ」
婆 「そんな時には流用ぢゃ。CD125Tの部品が流用できるぞ。ほら、部品表ぢゃ」
孫 「え〜ん、CD250Uのと部品番号同じだよ〜ぉ。宗一郎のばか〜ぁ」
212774RR:01/11/10 13:39 ID:xW1OF1s0
婆「ゴルァ!!」
孫「え〜ん」
213774RR:01/11/11 00:14 ID:fg3+XnNK
>>212
シンプルなネタ・・・
214774RR:01/11/11 15:05 ID:IDqR1RaY
婆「・・・・はっ・・・・・は、ハァううっッッ!?」
孫「え〜ん」
215774RR:01/11/11 15:07 ID:A+c4cY4b
婆「どした田吾作、ばぁちゃんのケツ毛でも食うか?」
孫「うん、胡麻和えにしてチョ」
216774RR:01/11/11 20:09 ID:fJyM15tn
>>215
孫娘の名前、判明か?
217774RR:01/11/12 21:40 ID:QPWSoxc/
孫 「え〜ん、グリップヒーターが途中までしか入らないよ〜ぉ」
婆 「そんな時には鼻の脂を塗るのぢゃ。ほら、ヌルヌルヌル〜っと入って行くぞ」
孫 「すご〜い。面白い様に入って行くね。でも、お婆ちゃん、ヌルヌル抜けてくるよ」
218774RR:01/11/13 00:32 ID:wXRbpgqZ
>>217
なぜ豆油を使わん?
219774RR:01/11/13 02:16 ID:0TqQA6ff
孫「お婆ちゃん・・・んっ・・・この豆触ってると・・・・はぅっ・・・なんだか・・あ・・・き・・気持ち・・い・いい・・・」
婆「やれやれ・・・ついに色ボケしおったか」
姉「豆ボケするよりマシじゃない?」
2201:01/11/13 20:21 ID:IouHQZjq
ネタ切れにつき閉店!!
221774RR:01/11/13 22:31 ID:yzvuaHvi
ネタが切れたら豆食え、豆!!
栄養付ければアイデアも沸く!!
どうでも良いが湯豆腐がウマ〜ァ!!
222774RR:01/11/14 00:54 ID:VbBepsD+
とりあえず、豆婆の本名を「神田 春」と命名。
理由・・・タリバン報道でお馴染み。
223774RR:01/11/14 20:46 ID:ES3p8Zha
孫 「わ〜い、ヤフオクでLE-7Aが売れた! これで新しいCB1300SFが買える!!」
婆 「ヤフオクにLE-7Aが出てたのぢゃ。予備に買っといたのぢゃ」
孫 「・・・わ〜ん、お婆ちゃんのばか〜ぁ」
224774RR:01/11/14 21:00 ID:1kc6opg3
豆がだんだん減ってきたらキレイに終われたのに、
いきなり4トンになっちゃったからなぁ・・
225774RR:01/11/14 21:40 ID:ES3p8Zha
現在は豆の在庫がはけて、ロケットエンジン2機とヂーゼルエンジン1機ではないかと。
それともH2Aロケットのタンクに豆いっぱいなのか?
226超 神田 春:01/11/14 21:43 ID:ZSjZ6xV6
>>224
余計なおせわぢゃ!!
儂が死ぬまで続くのぢゃ!!!
227774RR:01/11/15 00:28 ID:mM85uorH
「超」が付くと、一段とシブトそう。
豆婆は、きっと死ぬまで生きてやがるぞ。
228茶文字 ◆d38VidMY :01/11/15 00:42 ID:mUcbHkBS
> 豆婆は、きっと死ぬまで生きてやがるぞ。

当たり前だYo!
229774RR:01/11/15 01:33 ID:INkQuSPu
>>220
こち亀の超神田寿司みたいだな。
ゲパルト婆さんがイメージか?
230774RR:01/11/15 21:27 ID:9v/bOxue
>>229
すると孫娘は檸檬で姉は纏?
231774RR:01/11/16 19:55 ID:lI0fOoMu
>>230
すると兄は憂鬱で妹は蜜柑?
232774RR:01/11/17 23:00 ID:XSrAq3U5
age
233774RR:01/11/18 02:29 ID:xov7EUEo
孫 「お婆ちゃん、ageって何? 年齢?」
婆 「みんなネタ切れなんぢゃ。でも、まだ期待してくれてるんぢゃ」
孫 「な〜んだ、ネタ切れか。・・・え〜ん」
234超神田春:01/11/18 02:34 ID:F2KalJXH
婆 「残りの豆で豆乳を作ればイイのじゃ!
   健康にも良いし豆も減るし一石二鳥ぢゃ!
   さあ*印乳業へ売り込みに行くのじゃ!」
孫 「雪○って.......え〜ん」
235774RR:01/11/18 19:52 ID:lxDRfbE/
孫 「え〜ん、寒さで道が凍ってるよ〜ぉ」
婆 「そんな時にはスパイクタイヤぢゃ。がっちりグリップするぞよ」
孫 「車で出かけようと思ったのに・・・ え〜ん」
236774RR:01/11/19 13:23 ID:PGp5xm1P
孫『いい事思いついた!タンクがへこんだら豆をいれずにだな
 水とドライアイスを入れて閉めたらどうなる?
 気体になったら凄く膨張するでしょ?
 その力を上手く使えばへこんでる所が戻るんじゃないのかな?
 誰かやってみてよ!
237774RR:01/11/19 13:27 ID:0TfMElth
婆『タンクにアイスクリームなんか入れたらキャブがネチネチになるじゃないかこの馬鹿孫!』
238774RR:01/11/19 17:54 ID:6HUyE1uD
え〜ん
239774RR:01/11/19 18:02 ID:6HUyE1uD
>>236
孫 「え〜ん、とにかくやってみてよぉ〜」
婆 「仕方の無い奴じゃの・・・おぉ、膨らんできたわい。」
孫 「でも、ちょっと勢い良すぎない?」
婆 「よく見ておれ。ほら、元に戻っ・・・」

ばこーーーーーーーん!!!がすっ!!

孫 「え〜ん、キャップが吹き飛んじゃったよ〜」
婆「・・・・・・・・⌒⊃。Α。)⊃」
240774RR:01/11/20 19:58 ID:8+1R9z+S
婆 「・・・・・・・・⌒⊃。Α。)⊃」
孫 「・・・え〜ん、お婆ちゃんが死んじゃったよ〜ぉ」
1 「劇終」
241774RR:01/11/21 00:08 ID:bUwfpeXv
婆「ん、なにを泣いておるんじゃ?」
孫「どわわ、足がない〜!幽霊だあ!」
婆「こらこら婆は足がなくても幽霊なんかじゃないぞ」
孫「じゃあ何なの?」
婆「人魚、つまりマーメイドじゃ」
孫「豆いど…」
242774RR:01/11/21 01:29 ID:74CLPl1Q
母 「・・・まさか」
婆 「どうしたんぢゃ、井戸なんか覗いて」
母 「お母様、井戸でモヤシを育ててますね」
婆 「いやいや、バレてしまったかのう。そのなんだつまり、豆井戸といってな・・・」
243AR50000km:01/11/21 01:39 ID:8pTOmZZ/
>>242で豆姉妹の母登場!
さて、どんなバイクに乗ってるのやら?
244774RR:01/11/22 01:18 ID:30iYPyJW
母バイク案
CBX400F・前カゴ付き、お買い物バージョン。
日本中のスーパーの本日の特価品、狙いを付けたら即ゲット!!
でも・・・ガソリン代の節約は、考えていないらしい・・・
245774RR:01/11/22 01:48 ID:zo6VshAG
うけたage
246774RR:01/11/22 14:11 ID:FlSyKScY
>>244
前カゴには、ひったくり防止用のゴムヒモ標準装備
口癖が「あ〜ゼイ肉、かいい」
247774RR:01/11/22 15:38 ID:yDK3/LfK
ばーちゃん激しすぎるから、かーちゃんは控えめが良かったかな(笑
248774RR:01/11/22 21:34 ID:VmJAJWdy
母 「お母様、お買い物に行ったら、引ったくりにあってしまいましたわ」
婆 「どうせまた、引ったくりを置き去りにしたんぢゃろう。困った嫁ぢゃ」
母 「だって、原付に二人乗りなんですもの。遅すぎて待ってられませんわ」
孫 「・・・え〜ん、二人とも激しいすぎる〜ぅ」
249774RR:01/11/23 23:50 ID:iFinQC3G
母 「今月も赤字だわ」
婆 「この燃料費ってのがいかんのぢゃ。もっと節約するのぢゃ」
母 「そうですね。暖房の温度を下げましょう」
婆 「風呂は水風呂にして、食事はナマモノにするのぢゃ」
母 「では、さっそく三陸まで、お刺身を買いに行って来ますわ」
婆 「ワシは広島まで、牡蠣を買いにゆくのぢゃ」
孫 「・・・二人とも、間違ってる・・・ え〜ん」
250774RR:01/11/23 23:52 ID:hj0nLy3z
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | 先生!ニーグリップって、入れ歯安定剤ですよね?
              \__  _____
                  ∨
  ∧∧
  ( ゚Д゚)             .l⊆⊇`ヽ
  (  ̄ `つ           (゚ー゚*Lノ
  | _ |          m=/◎7=mノ)
  | | |           ,,/==/(_)「_ノニ/7
  lニl lニl           l l 0''i≡()ノフi 0 l
   ∧           `─'  ̄ ~ `─'
/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そりゃポリグリップだゴルァ!
\________
251774RR:01/11/24 00:54 ID:76I1ii5Q
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              | 先生!フトモモがネチャ〜っとします!!
              \__  _____
                  ∨
  ∧∧
  ( ゚Д゚)             .l⊆⊇`ヽ
  (  ̄ `つ           (゚ー゚*Lノ
  | _ |          m=/◎7=mノ)
  | | |           ,,/==/(_)「_ノニ/7
  lニl lニl           l l 0''i≡()ノフi 0 l
   ∧           `─'  ̄ ~ `─'
/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ポリグリップなんか塗るからだゴルァ!
\________
252774RR:01/11/24 14:11 ID:4MALxrzy
孫「ヒザ擦るとき、カッコよく火花散らせたいな」
母「わたしはヒザカップの金属露出させてるわよ」
婆「わしゃそれにくわえてマッチ箱の擦り紙貼り付けてるぞよ」
253774RR:01/11/24 18:20 ID:Mvn57jZ9
婆「わしゃそれにくわえてマッチ箱の擦り紙貼り付けてるぞよ」
姉「私なんか、マッチとタバコよ!!」
孫「え〜ん、タンクの横で火なんか点けちゃ危ないよ〜ぉ」
254774RR:01/11/25 10:56 ID:0l89ieEL
そういえば、姉のバイクは何?
255ふしあな様:01/11/25 11:20 ID:0WGzY3JP
256774RR:01/11/25 17:23 ID:T94i5mky
孫 「お姉ちゃん、キレイなバイクね。accentか。どうしたの、これ?」
姉 「ふしあなってヤツに交換してもらったんだ。籐の籠がシャレてるだろ?」
孫 「交換って何と? LE-5B? それとも陸王?」
姉 「ヤツの家の前に落ちてたCD125Tとだよ」
孫 「・・・それって ・・・え〜ん、窃盗のうえ恐喝だよ〜ぉ」
257774RR:01/11/26 19:01 ID:47lpbwR2
婆 「おや、おシャレなバイクぢゃね。どうしたのぢゃ」
姉 「ベンリィ〜乗ってる男に貢がせた!」
婆 「そうか、そうか。女の本懐ぢゃな」
孫 「え〜ん、遺伝だよ〜ぉ! お姉ちゃんは絶対お婆ちゃんの孫だよ〜ぉ」
258774RR:01/11/26 20:33 ID:PucRbrD7
ここらで登場人物一覧の更新をしときましょ。
あ、元ネタは>>128です。

婆:通称豆婆。何にでも豆やポップコーンを入れたがる。裁縫が得意。
   愛車:陸王。
孫:自立出来ない19歳の女子大生。愛車:CB1300SF(エンジンはLE-7Aに換装)。
姉:乱暴者。タバコ好き。ガソリンタンクを爆発させるのが生きがい。
   愛車:藤の籠つきaccent。初出は>>120
母:おっとり天然ボケ系。スーパーの特売品に命をかける。
   愛車:CBX400F(前カゴ付き、お買い物バージョン)。初出は>>191

おまけキャラたち↓
婆の三男の二番目の息子:影の薄い従兄弟。愛車:K1200LT(パニアつき)。
   初出は>>163
邪駆 内腐:こいつも従兄弟らしい。初出は>>196
259774RR:01/11/26 21:12 ID:z77Xh+E+
オマケで豆婆の一発系キャラ紹介。
>>258のパクリですよ、パクリ。

>>4 爺 ライトにガムテープ編に登場。
   豆婆の夫じゃない方の爺さんと思われる。(豆婆は恩給を貰っている)
>>15 叔父と甥 マフラーの掃除編に登場。
>>39 弟 ヒューズの代用編に登場。この時、姉も初登場し、>>41で発爆発。
>>43 友人Aと俺 チェンジレバー編に登場。
>>48 後輩 レバー戻し編に登場。
>>50 カバオとアンパンマン
>>89 * ナレーターか? (声:キートン山田)
>>117 陸 「がしゃ〜ん」(陸王の事と思われる)
>>120 タンク 「ボ〜ンッ!!」(姉は豪快ですね)
>>215 田吾作 孫の一人らしい。
>>250 先生と生徒 ニーグリップ編に登場。
>>256 ふしあな様 姉と孫の会話に登場。
   姉に籐の籠付きaccentを貢いだベンリィ〜の男???
260258:01/11/26 21:34 ID:FFAl9KlA
>>259
おお、いっぱい見落としてました。感謝!
実はタンクって、おいしいイジメられキャラかも(^^;
261774RR:01/11/26 21:40 ID:IGtO6EiT
>>260
命名「タンクのボンちゃん」 ・・・無意味!
262田島春:01/11/27 00:17 ID:/S2NyB6E
ふしあな様も登場人物・・・ ちょっとウラマヤシイ。
自作自演で「神田春vs田島春」でもしようかな。
263774RR:01/11/27 00:21 ID:8tdI5JGa
変なスレ……
264774RR:01/11/27 00:40 ID:KgB/6hNo
>>263
スマソ、ネタ切れの後の余韻なんだな、ここ。
でもマア、新春からアニメ化も決まってるし・・・ ゴメソ、ウソだよ。
とりあえず>>263の豆知識に笑いを交えて披露して丁髷!!
このスレを救うには、本物の豆知識しかない!!
ちなみに「枝豆は大豆なんやで〜」はガイシュツです。
265京都:01/11/27 20:21 ID:wYN93hSe
きな粉も大豆どすえ
266774RR:01/11/28 01:54 ID:prH339XG
モヤシも大豆じゃい!!
267774RR:01/11/28 01:57 ID:ssGPgtZr
納豆モナー
268774RR:01/11/28 21:42 ID:YjGklknT
豆乳もぢゃ〜!
269774RR:01/11/28 22:38 ID:wUoge5Vr
醤油モナ
270774RR:01/11/29 09:09 ID:POq/2ROk
婆「シートに味噌を塗りたくっておくと盗難されにくいぞよ」
母「お義母さんの場合近所から本物と思われるからやめてね」
271774RR:01/11/29 20:11 ID:ZNS2vh9l
婆 「本物の味噌に決まってるのぢゃ。まったく何を言い出すのぢゃ」
母 「お母様ったら、豆ボケなさってうらやましい」
孫 「え〜ん、すごい殺気だよ〜ぉ」
272774RR:01/11/30 20:15 ID:31/noLpF
姉 「シートにタバコの焼け焦げを付けても盗難されにくいわよ」
孫 「本当? なんでそんなこと知ってるの?・・・」
婆 「CB1300SFに錠前かけ忘れてるのぢゃ。あのままぢゃ盗まれるのぢゃ」
孫 「・・・お姉ちゃん、もしや試したの? ・・・うぇ〜ん」
273774RR:01/11/30 20:48 ID:rPIBHCtl
包丁の切れが悪くなった時は、何枚かに束ねたアルミホイルを切ると切れが戻るよ
274774RR:01/12/01 17:10 ID:FeAeKx1c
婆「最近、歯でものを噛み切れなくなったから、アルミホイルでも噛んでみようかのう」
孫「・・・想像しちゃった。ギァァァやめて」
275AR50000km:01/12/01 20:14 ID:5nAO7mCy
孫「お婆ちゃん、歯ぁ直ったの?」
婆「この通り、せんべ〜もバリバリじゃ!」
孫「え〜ん、私のCBのアルミホイールが、グシャグシャになってるよ〜!
  誰かの歯形が付いてるよ〜!!」
276774RR:01/12/01 20:26 ID:FeAeKx1c
婆「でもホイールバランスは完璧にしてやったぞよ」
277774RR:01/12/02 01:42 ID:sqUZjVzs
孫「え〜ん、バランスは完璧でも、凹凸が禿げしすぎるよ〜ぉ」
278AR50000km:01/12/02 08:21 ID:fvvP2x/z
婆「オフじゃ!オフを走れば、食い付きが良くて、ばっちぐ〜じゃ!!」
邪駆 内腐「なら、オラッチのベータのホイールも噛んで欲しいさ〜」
婆「ぐはぁ!スポークが歯ぐきに刺さったのじゃ〜。え〜ん」
279774RR:01/12/02 09:43 ID:kgvfOd1L
母「お母様ったら、アルミはアルツハイマーに・・・」
婆「何か言ったかのう?」
母「いえ、歯が丈夫でうらやましいですわ」
母の心の声(激しい婆ぁより、ボケ老人の方がマシかも・・・)
280774RR:01/12/03 18:28 ID:/Z3SKLuR
母 「晩ご飯は、お豆のカレーよ〜」
孫 「ルーが魔法のランプみたいな器に入ってて本格的ね」
婆 「ワシだけ器とサジがアルミなのぢゃ。ワシの歯を気遣ってくれてるのぢゃ」
姉 「ババア・・・ 既にボケてやがる」
281774RR:01/12/03 22:51 ID:AJI3lYyY
邪駆 内腐「婆ちゃんにカジってもらったら、オラッチのベータ食いつきが良くなったさ〜」
婆    「ワシは入れ歯がなくなって、食いつけなくまったのぢゃ」
邪駆 内腐「もしかしてベータのタイヤに刺さってるの、婆ちゃんの入れ歯でないか〜」
282774RR:01/12/04 13:37 ID:WUo7yRPm
マジックが消しゴムで消える話は使えた。ありがとうですage
283774RR:01/12/04 22:24 ID:HQ1pWTP/
ワシもマジックを消しゴムで消すやつ使った。感謝。
湘南ジャンクヤードで買ったバイクのライトに「○○無し」とか書いてあって、
コレがまたプラスチックレンズなんで溶剤使えずに困ってたんよ。
284774RR:01/12/04 22:44 ID:fogTlLoX
このスレ、暫く見ない間に
殆ど豆ネタスレになっていたのな・・・(w
285774RR:01/12/05 19:56 ID:wkFpi3bQ
婆 「ワシの豆知識がお国の役に立ったのぢゃ」
母 (お母様ったら、消しゴムは私のノウハウですよ)
母・心の声 「しめしめ、アルミが利いてボケてやがる」
孫 「え〜ん、お母さんがアブナイ事を考えてるよ〜ぉ」
286774RR:01/12/06 00:52 ID:wsTPmshY
姉 「なんでお母さんがアブナイ事考えてるとわかるのよ?」
孫 「だって、心の声の方を言ってるもん」
姉 「なるほど! 括弧が逆だな」
287774RR:01/12/06 23:56 ID:lIJ2XHoh
豆婆で役に立ったのは、消しゴムだけなのか・・・
288774RR:01/12/07 22:38 ID:8VLMdQ9i
タンク直すのも役に立つのでは?
油臭い豆が出来るけど・・・
289774RR:01/12/09 04:14 ID:ecXIHjq2
孫 「え〜ん、思いっきり下がってるよ〜ぉ」
婆 「しょうがないんぢゃ。1もネタ切れ宣言しとるしのう。ふぉっふぉっふぉっ」
孫 「え〜ん、笑い事じゃないよ〜ぉ」
290774RR:01/12/10 00:28 ID:bqMo3Rzh
ライトにガムテープは役に立たんな。
実際にやってみると、ライト全体が光ってる感じだ。
下に貼るなんてガセネタも飛び出してたな。
291774RR:01/12/10 23:33 ID:r4LKFVrR
カンダハル陥落したら、神田春も陥落か?
292774RR:01/12/11 22:35 ID:rCP3hzjt
孫 「え〜ん、ガムテープネタが役に立たないって言われたよ〜ぉ」
婆 「しょうがないぢゃろう。本当にガセネタなんぢゃから」
姉 「H4バルブならガソリンスタンドで買えるしね」
孫 「・・・え〜ん」
293774RR:01/12/12 22:34 ID:YzVmMR19
孫「え〜ん、バイクのローンが払えないよ〜ぉ」
婆「そんな時には自己破産ぢゃ。もう借金取りも恐くないのぢゃ」
孫「え〜ん、バイク差し押さえられちゃったよ〜ぉ」
294774RR:01/12/13 09:49 ID:/4r6n+RH
孫「差押えの紙、剥がしてきちゃったよ〜」
婆「どれどれ・・なに、『移動中古車高価買取センター』・・」
母「・・・それ、差押えと違うわよ」
婆「窃盗団の可能性あるから、注意しとけよゲシャシャ」
295774RR:01/12/13 11:03 ID:/4r6n+RH
父「・・バイク・・・、わしのバイク・・・」
母「あなた、バイクは額にあるでしょ」
父「・・あっ!  ・・・バイク・・バイク・・・」
母「お義母さん今日の夕食は何にします?」
296774RR:01/12/13 23:11 ID:xTcj48L8
婆 「夕食は稲荷寿司と豆腐の味噌汁ぢゃ。豆味噌を使うのぢゃ」
297774RR:01/12/14 02:57 ID:mZBN3Kpn
豆上げ
298774RR:01/12/14 21:57 ID:HPWZRdSF
孫「え〜ん、自己破産したら選挙権剥奪されちゃったよ〜ぉ」
姉「19歳なんだから、もともと選挙権なんかないわよ」
孫「・・・え〜ん、お姉ちゃんがいじめた〜ぁ」
299774RR:01/12/15 07:28 ID:t9NuBEMG
母「また妹をいじめてるの? あなた、今年で何歳?」
姉「そんな・・・ だって、19歳じゃ選挙権あるわけないじゃん!!」
婆「ワシの若い頃には、オナゴには選挙権はなかったのぢゃ」
姉「・・・あんたたちがそんなだから、妹がいつまでたっても自立出来ないのよ〜ぉ」
300774RR:01/12/15 08:04 ID:3dEv2Fyk
*「パテないよー
*「そんなときはこのコンビニお握りを練って…ほらパテ
*「わーい♪
301774RR:01/12/15 17:40 ID:+kMVl0fN
孫「え〜ん、雪が降ってきたよ〜ぉ」
婆「そんなときはこれじゃ。塩カル(豆入り)をまけばよいのじゃ。」
姉「近所だけに撒いたって意味ないでしょ!バイク錆びるだけよっ!」
婆「・・・」
孫「・・・え〜ん、バイクがさびちゃうよ〜ぉ」
302774RR:01/12/15 19:24 ID:wECWd2tE
孫「え〜ん、バイクがさびちゃうよ〜」
婆「そんな時はこれじゃ。特製豆油で磨くのじゃ。」
孫「わ〜い」
姉「ピカールで錆びを落としてあとは全体を車用の拭くだけWAXで磨けばいいのに」
婆「・・・」
孫「・・・え〜ん、お姉ちゃん言うのが遅いよ〜ぉ」
303774RR:01/12/17 01:19 ID:Fv1nwkO5
孫「お婆ちゃん、お庭から豆の樹が生えてきたよ」
婆「塩カル(豆入り)から芽がでたのぢゃ」
孫「・・・え〜ん、また豆が増えちゃうよ〜ぉ」
304774RR:01/12/17 12:34 ID:jizyrgzr
婆「錆び防止には、電気のプラスマイナスを利用した錆び防止装置を自作するテもあるぞよ」
孫「プラスとマイナスをどう繋ぐの?」
婆「・・・自分で勉強するのじゃ。豆電球繋いで通電を確かめればこのスレにもマッチ」
父「・・・・バイク・・・わしのバイクは・・?? どこに・・」
305774RR:01/12/17 23:01 ID:rD9QVZIq
孫「え〜ん、バイクのバッテリーがアガっちゃったよ〜ぉ」
婆「バッテラなんぞで錆び止めしようとするからぢゃ」
孫「え〜ぇ、だってお婆ちゃんが・・・ え〜ん」
母「お父さん、バイクなら頭の上ですよ」
父「・・・いや面目ない、いやいやいや」
306774RR:01/12/18 23:43 ID:I9inTxxn
孫「お父さんって、どうして頭にバイク乗せられるの?」
婆「あの子のお父さんは、とっても体の大きな米兵だったからぢゃよ」
孫「・・・お爺ちゃんってシベリア抑留中に凍死したって・・・ え〜ん」
姉「従兄弟がジャックなんて名前なのに、気付いてなかったの? ニブい娘ね」
307774RR:01/12/20 00:28 ID:lQrlyvmX
孫「だって、お父さんの名前って、賢い人と書いて「けんと」じゃない。普通の日本人の名前よ」
姉「スーパーマンの本名って知ってる?」
孫「そんなのクラーク・ケントに決まってるじゃない。ケント・・・ え〜ん」
婆「どうした、何を泣いているんぢゃ?」
孫「え〜ん、お姉ちゃんがいじめたよ〜ぉ」
308774RR:01/12/20 09:52 ID:ngC+TAGE
婆「コレでよしと。タンクの自作ペイントぞなゲシャシャ」
姉「うーん、茶色と黄色の間に白いラインで・・黒い縁取りかあ」
母「お義母さんそれは落ち葉マークですわね。お似合いですよホホホ」
婆「・・・失敬な! これは枯葉マークじゃ!」
孫「えーん。それは紅葉マークっていうんだよ〜」
父「・・・バイク・・・ バイクバイク・・」
309774RR:01/12/20 09:53 ID:ngC+TAGE
姉「紅葉じゃなくてもみじマークでしょ」
孫「・・・こりゃしつれい」
310774RR:01/12/20 10:00 ID:ngC+TAGE
婆「たーっ! 紅葉と書いて、もみじと読むのぢゃ」
姉「重ね重ね失礼」
孫「よく調べないで書いたんだネ」
311774RR:01/12/21 22:32 ID:uBZdJ7oH
孫「ところで米兵ってなに?」
婆「名古屋の大須にある、リサイクル屋ぢゃ」
父「いらん物は、コメヒョ〜に売ろ〜ぉ」
孫「・・・おじいちゃんってリサイクル屋だったの?」
312774RR:01/12/23 01:31 ID:WTdHwz/q
mameage
313774RR:01/12/24 10:49 ID:boxl6nFx
孫「お父さんが頭にバイク乗せられるのは、宇宙人だからなのね・・・ え〜ん」
婆「宇宙人? なんぢゃそりゃ?」
孫「だって、お父さんは暗悪・賢人の子供なんでしょ。え〜ん」
姉「・・・コイツも豆ボケか」
314774RR:01/12/25 20:09 ID:q7Nfxn25
孫「え〜ん、お父さんがCIAに連行されてるよ〜ぉ」
母「あれはCIAじゃなくて会社の同僚よ。忘年会で悪酔いしたのね」
柿「両腕捕まれて連行される宇宙人みたいだけどな」
孫「え〜ん、姉かと思ったら、柿が返事してるよ〜ぉ」
315 :01/12/26 02:20 ID:6HlNzutn
 
316774RR:01/12/26 18:49 ID:CpjfRhkf
age
317774RR:01/12/27 00:05 ID:BD+re4d3
毋「お姉ちゃんは本当は柿だったのよ。今まで黙っててゴメンね」
孫「え〜ん、お母さんのうちあけ話かとおもったら、今度はお毋さんだよ〜ぉ」
婆「なるほど、中身がテンテンじゃなくて縦線なんぢゃな。わしゃ老眼で見えんがのう」
父「老眼鏡、ワシの老眼鏡・・・ いやいや、バイク・・・ ワシのバイク・・・」
318774RR:01/12/27 23:35 ID:EPdVVFKn
係「お父さん、バイクなら額の上よ」
婆「おりゃ? 孫かと思ったら係ぢゃ」
柿「みんな悪ふざけしすぎよ」
319774RR:01/12/28 11:57 ID:fhLpEfNj
婆「ハッ・・ひょっとして、ボディ・スナッチャー?」
父「バイク・・バイク・・」
婆「・・・対象にならなかったのじゃな・・ワシモカ」
320774RR:01/12/28 23:18 ID:H4Wa9/uo
交「マイク、わてのまいく・・・」
係「お父さん・・・ じゃなくてお交さん、マイクならカラオケセットの所よ」
婆「ハッ・・とうとうワシひとりに・・・」
毋「どうかなさったんですか、お母様」
柿「きっと豆ボケよ」
321774RR:01/12/30 00:51 ID:BGic7sC5
姿「あても、やる時にはやるんじゃ!」
係「少し、無理が…」
322774RR
爺 「そうぢゃ、ジャックは無事か?」
邪悪 内腐「爺っちゃんはシベリアで死んだんだべさ〜」
係 「わ〜ん、わけがわからないよ〜ぉ」