新しいVFR 売れるかも・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立て逃げの1
2774RR:01/09/11 06:18 ID:ovAK9pyk
なんかヨーロピアンだなあ。
3鵞鳥野郎:01/09/11 06:19 ID:fgWeb2BM
うわぁぁぁ〜 超カッコイイ!!

ゴルァヽ(`Д´)ノ(ヽ`д) ヽ(   )ノ (ー`ノ) ヽ(´ー` )ノシミジミ
売れるでしょう。欲しい。金無い。買えない・・・
4774RR:01/09/11 06:20 ID:???
昆虫みたいやね。
FJ1300の対抗馬って位置なのかな?
5メ屋ん ◆Sld.ObeM :01/09/11 06:23 ID:Hue0aGTQ
SP−1が更にビックリしたような顔つきですな。
6鵞鳥野郎:01/09/11 06:23 ID:fgWeb2BM
フツーラの偽物なんだろうけど・・・
7774RR:01/09/11 06:26 ID:???
てゆうか現行オーナーが言うには
とにかくフレームが熱いんだそうな。
シートカウル下マフリャーでケツも熱くなるのか?
8牛 ◆dcJAwLd6 :01/09/11 06:27 ID:???
フルカウルになっちゃうのか…
ハーフカウルなところが良かったのに…
9ん?:01/09/11 06:29 ID:???
>>8

あなた間違えてまーす。VTRじゃないよー。
10牛 ◆dcJAwLd6 :01/09/11 06:31 ID:???
失礼、ファイアーストームと間違えた…
欝だ
11774RR:01/09/11 06:31 ID:n94EhA6c
マフラーをあそこに入れてるのがいいな〜
12鵞鳥野郎:01/09/11 06:33 ID:fgWeb2BM
ハーフにしてもカコイイデザインにしてくれたら最高なのに。
13イイ!!:01/09/11 06:47 ID:???
この勢いで現行CB750もモデルチェンジしてほしいなぁ。
14さて:01/09/11 07:07 ID:VfHF3xxg
あげて仕事いくか
15本牧ランブラー:01/09/11 07:25 ID:GeEPqPUs
詳しいスペックはまだなのか?いまのVFR800よりはいいけど、他の色もみたいね。
16追加写真:01/09/11 07:29 ID:???
17本牧ランブラー:01/09/11 07:34 ID:GeEPqPUs
サンキュウ!
18774RR:01/09/11 07:41 ID:???
何故二つ目のヘッドライトに
するのだろうか。
そんな俺は一眼派。
19774RR:01/09/11 07:43 ID:wR2zuXcI
これで200Kgをきってればかなりいい感じだったんだけど。
ところでこのシリーズはカムギアトレインだったっけ?
20774RR:01/09/11 07:45 ID:G6/CB/js
V-TECだそうだ。ヘッドライトはHIDか?
21鵞鳥野郎:01/09/11 07:47 ID:fgWeb2BM
コイツとSP1足して2で割ったようなの出たら更に最高なんだけど・・・
22774RR:01/09/11 07:47 ID:???
>>20 >ヘッドライトはHIDか?
俺も今見てそう思った。やけに白いし。
23774RR:01/09/11 07:49 ID:???
>>21
(フォア+ツイン)/2=トリプル?(w
24774RR:01/09/11 07:49 ID:lWiBf04c
http://www.motorcyclenews.com/content/images/Home/Top_story/images/01631978.jpg

2002VTRのこのカラーリングはどうよ?
25774RR:01/09/11 07:50 ID:syt1QfA.
鬼のような面構えだな。
かなり欲しいかも
あとマフラーエンドもEかんじ
26鵞鳥野郎:01/09/11 07:52 ID:fgWeb2BM
SP2かどこが変わったんだろ? 色は赤が白になっただけ? まぁイインじゃない。
27774RR:01/09/11 07:56 ID:UG28fwws
28774RR:01/09/11 07:57 ID:wR2zuXcI
スイングアーム変わってない?
29鵞鳥野郎:01/09/11 07:57 ID:fgWeb2BM
ザビタンと名づけよう・・・
30774RR:01/09/11 08:20 ID:???
カコイイねVFR
FJRよか売れそうだ
31774RR:01/09/11 08:57 ID:mHCgAmgw
カコエエ!!!!
乾燥で213キロって書いてるな。
がむばって200キロにして欲しかった、、、
32蛇の目:01/09/11 09:09 ID:???
パニア保温システム
33774RR:01/09/11 09:10 ID:AqONu4II
>>27
新手のMSみたい
34774RR:01/09/11 09:20 ID:VW.uZhEI
カコ(・∀・)イイ!!
35現行VFR乗り:01/09/11 09:38 ID:hbAg5QCM
受けは良いけど、以外と売れないかも。

10代〜20代の若い層には受けそうなデザイン&スペックだと思うし
2chや雑誌の受けも現行よりも良いと思うが
750クラスとして異例に高価なので、実際の購買層は20代後半〜が多い
しかしあのデザインはおっさんには敬遠されそうに思うけど、どうだろ?
36774RR:01/09/11 09:41 ID:gJtRKzEY
ライトを目としてみればかっこよく見えるよ!
37774RR:01/09/11 09:59 ID:K6DqbyCs
カウル無しの写真よく見ればオイルクーラーが
インナーチューブより前にあるね・・・
なんかフロント周りがホースやら何やらでゴチャついてるねー。
俺もV4海苔だけどメンテうざそーー。
だが、スタイルはよし!!
38774RR:01/09/11 10:04 ID:K6DqbyCs
>つけたし
現行の奴もオイルクーラーあそこに付いてるの?
39現行VFR乗り:01/09/11 10:20 ID:pctantac
現行のオイルクーラーはエンジンヘッド前、通常ならラジエターが来る位置にある。
40>27:01/09/11 10:33 ID:eXHHo55o
'02-CBRの顔っておでこ広すぎなカンジする。
41しかし高!:01/09/11 10:39 ID:eXHHo55o
現行VFRって98万円もするのね・・・。
新型は100万以上は堅いな。
42774RR:01/09/11 10:40 ID:LkvqGBEk
カワサキファンだけどホンダのデザインカッコイイ
ZZR1200とかまじでサイアク!
真剣にカワサキファンやめようと思う
43774RR:01/09/11 10:47 ID:???
V4のクソ複雑なエキパイ配置なのにセンタースタンド付けるとこなんか
さすがホンダって感じですな。
44774RR :01/09/11 10:50 ID:???
ちょっと恥ずかしいデザイン。
45774RR:01/09/11 10:50 ID:???
仮面ライダー
46774RR:01/09/11 10:54 ID:???
桜井、いい加減にしろよ
47本牧ランブラー:01/09/11 11:12 ID:Q8T9kAQw
↑って、VF&VFRのOCの桜井氏のことか?
48774RR:01/09/11 11:15 ID:???
アギトがそのまま乗っても違和感が無いね。
49774RR:01/09/11 11:28 ID:???
こんな白バイが出てくるですか?
50現行VFR乗り:01/09/11 11:35 ID:hbAg5QCM
白バイはRC49のままじゃないの?
51関西弁 ◆..akKka. :01/09/11 11:36 ID:/3bZ/jaM
    |
    |
   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) < ここのページでバイク画像クリックすれば色々見られるよ。
   .(∩∩)--\________
  /
http://www.hondaitalia.com/moto/news2002/default.html
52774:01/09/11 15:51 ID:D5gAjepo
白バイがこれじゃヤだな。
53千両 ◆SGioBJnI :01/09/11 15:55 ID:???
 ()   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ[]ヽ< イイか悪いかは別にして、斬新なのは確かだ!。
 ノ)  \______________

マフラー周囲の造り込みがスゴイ
54代打名無し:01/09/11 22:14 ID:XAqvf5b2
ええのう
55代打名無し:01/09/11 22:16 ID:XAqvf5b2
ええのう
56ななななよんあーるあーる:01/09/11 22:21 ID:n7WRvwPM
このまま仮面ライダーに使えます
57774RR:01/09/11 22:24 ID:???
久々に尖がったデザインのバイクだね。
カラーリングを単色だけじゃなく、デザインしたものを入れれば受けるかも?
58774RR:01/09/11 22:28 ID:???
このVFRのマフラー、カコイイけど重そうだな
でも社外品にしたらもったいないな
59774RR:01/09/11 22:31 ID:gBhkWOL2
イタ車に負けてないデザインだね。
やり過ぎだと思うけど個性があって好きだ。
60774RR:01/09/11 22:32 ID:???
さて、ゲームの始まりです。
2ちゃんねらーの手で犯人を逮捕して、
特に最近荒れ気味のバイク板の株を上げようじゃないか!

関東エリアでモンキー大量盗難事件発生!!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bike&key=1000208936

●1のコピペ●
仕事場の近所のバイク屋から数百万相当のバイクが盗まれた!
ここのおじさん、はたでみてても非常に丁寧な仕事するおじさんで
まさに職人モンキーチューナーです。
そのおじさんが泣きそうになって情報聴きにきた・・・
なんとか助けてあげたい!協力してくれ!
http://www.ayasenet.com/always/
ここに盗まれた場所とバイク載ってる
犯人は3人(以上)らしい。

※マルチポスト立てさせて頂き、申し訳ありません。
61774RR:01/09/11 22:38 ID:???
ハーフカウル・バージョン追加キボーン!
62774:01/09/11 22:40 ID:???
悲しけれ 所詮は 781cc
63Rio600:01/09/13 01:56 ID:???
かんなり格好ええね、新型。
コレで750CCなら文句無し何やけど・・・。
64774RR:01/09/13 23:22 ID:???
カナーリハイテクっぽいな。
子供ウケしそうだ。
65774RR:01/09/13 23:24 ID:???
これホントにかっこイイ?
66774RR:01/09/13 23:28 ID:xZVuS/tk
ビッグスクーターみたいなデザイン
67774RR:01/09/13 23:34 ID:RRgIQjTw
しかしホンダ、いつもながらの大河原(ガンダム)デザインだな。
フロントの2灯はいいとして、テールエンドまでのデザインは・・・
デザイン良しっていうほどじゃねえだろ。
68774RR:01/09/13 23:41 ID:aSOqrBwU
あげ
69774RR:01/09/13 23:57 ID:???
カコイイねぇ
エンジンの血統もばつぐんにいいしね
マジ買いかも
70774RR:01/09/14 00:09 ID:???
ホンダのだから、最初からどんなマシンでもある程度うれるでしょ。
71ZR10CT:01/09/14 11:45 ID:SYbI8ASs
カワサキヲタだが・・これは格好良いね
余談だけど、来週天気が良ければVFR800P試乗してくるけど、
何か知りたいこと無い?デジカメ持っていくので細部まで撮してこうと
企んでいるんだけど。
72774RR:01/09/14 16:31 ID:2IQOMTWQ
>>57
ド派手ワークスカラーでヲタにだけ受けてもなあ・・・
それに無地のほうが後でアニキャラとかも入れやすいんじゃない?
73こんにゃく:01/09/14 16:40 ID:vbrIR8ps
>アニキャラとかも入れやすいんじゃない?

あんたのほうがヲタじゃねーか
ぷ。
74774RR:01/09/14 16:48 ID:2IQOMTWQ
>>73
皮肉を言ってるんだよ。気付けよ
75774RR:01/09/14 16:58 ID:vbrIR8ps
>74
ぷぷ
76774RR:01/09/14 17:01 ID:gGgKuC9E
なんかガンダムみたいだ
77774RR:01/09/14 17:14 ID:hlj6thhU
個人的に正面から見たライトが嫌いだなー
でもテールのデザインはいいねー
78ネオ放屁:01/09/14 19:35 ID:uaVvRNZ2
>67
テール周りのデザインはタンデム時とパニアケースの装着を
考慮した必然的なデザインであると思われますが・・・
まぁ、格好いいかどうかは個人の好みが別れますが・・・
79774RR:01/09/15 23:02 ID:L2k5dQ.Q
ただ今検討中。
80774RR:01/09/16 00:15 ID:ll5sovDQ
V4で、でかい奴欲しいからスゲ〜気になる・・・

Spec、仕様はどうなんだろか?
81774RR:01/09/16 01:02 ID:kttra1Xg
>>80
パン・ヨーロピアンでは駄目なのか?
82774RR:01/09/16 01:04 ID:O0Orz5Yc
(・∀・)イイ!!
8380:01/09/16 01:30 ID:7sAZ7VZ.
>>81
あ、ゴメン。ログからリンク辿ってみた。
ちと馬力が足りないのと、重さが気になるな・・・
いや、実はさ、RC30辺り欲しいのよ。でも修理やパーツに不自由するじゃん。
で、NewVFRあたりはどうなのかな、と。
84774RR:01/09/16 03:59 ID:htUiZw/g
で、コレ乗ってナニすんのよ
85774RR:01/09/16 04:17 ID:nSPgiLRI
斬新とは思うが。

俺の趣味じゃないな。
86774RR:01/09/16 05:04 ID:6AqzJUpo
整備性が恐ろしく悪そうだ
87774RR:01/09/16 05:46 ID:wuyo4CPc

       ,--―ー--、
    γ""      ゙ヽ
    ノノ ノ ノ ハゝ ヾ ヽ
    ノ;;|(●  ●) | ゙ ゝ ツラガマエ ワル! カコイイ!
     ルレ'、__∀__,レ'ル
88774RR:01/09/16 05:52 ID:4ipzY9DI
>>84ツーリングだろ。あと山逝っても、多少楽しめそう。
本気汁バイクじゃないから、V4をマターリ楽しむのが正解っぽい。
89774RR:01/09/16 05:58 ID:6AqzJUpo
>V4をマターリ楽しむのが正解っぽい。

熱いだけじゃ
ぼけ
90774RR:01/09/16 06:08 ID:0R6OInV2
冬場暖かいと重宝するだろ?
夏場? それくらい我慢しろよ、糞蟲が
91774RR:01/09/16 06:12 ID:OmZniERw
熱さ考えてたら、バイクなんか乗れねえよ(笑
おまえは車か電車にでも乗ってろ。
92774RR:01/09/16 06:13 ID:6AqzJUpo
>冬場暖かいと重宝するだろ?
はぁ?
お前冬は冬眠するタイプだろ
どあほ
93774RR:01/09/16 06:27 ID:OmZniERw
>>6AqzJUpo
糞ドゥカティストはお呼びじゃねえから、どっか逝け。
もしくは、こんな建設的意見を書けよ
>整備性が恐ろしく悪そうだ
94本牧ランブラー:01/09/16 09:08 ID:8H5mVAZQ
しかし、なんでVFRは800なんだろうか?むかしは1000あったのに。
たぶん、現在の技術で1000を作れば最速なのは間違いないだろうに。
社内のセグメントを重くみてるのかな?V4はただのツアラーじゃないのにね。
95774RR:01/09/16 10:00 ID:Fqxp9tzI
そうなんだよ!熱いV4でブイブイ走りたいんだよ!
なんで1000じゃねえんだよ!なんでツアラーばっか作るんだよ!
また言い訳Modelかよ、ホンダ!
V5で我慢するから、211V市販してください。150万位で。
96774RR:01/09/17 18:08 ID:wz2h8NNU
あれは売れんと思うけどな・・・
97びろゆき:01/09/17 18:54 ID:3u4.06/2
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:62465人 発行日:2001/09/01
どもども、こんにちは、ひろゆきです。

先日のネタが予想以上に大騒ぎになってしまいまして、、、
関係者の方々にはご迷惑をおかけしました。。
申し訳ございませんです。

実は、今回のオークションネタは、日本生命の仮処分の結果から、2ちゃんねらーの
目を逸らすための苦肉の策だったのです。
これまで、メルマガを通じ強気のコメントを発してきましたが、やっぱり日本生命は
強かったです。
ローカルルールの主張など、なんの意味もありませんでした。
これからは、身の程をわきまえ、社会の片隅でひっそりと息をひそめて生きていきます。

今後、おいらがどうなっていくかはわかりませんが、
この結果により、これまでのように、第三者を装い逃げとおす作戦は使えなくなりました。
これからは社会に適合した掲示板運営をしていかなくてはなりません。
しかし、日本生命という大企業に楯を突き、コテンパンに打ちのめされた
アホな男がいたことは覚えててもらえるとうれしいです。

んじゃ!
98774RR:01/09/19 06:00 ID:2lKafNrc
すごいデザインですね。そろそろ変身するのでしょうか?
99774RR:01/09/19 06:02 ID:.sFUWmzw
白バイの兄ちゃんもこれには乗りたくないだろうなー
100100:01/09/19 07:47 ID:cAqxRrAc
灰<正直、V4ツアラーじゃ売れないと思う
101774RR:01/09/19 21:35 ID:ElK.wut2
ヨーロッパじゃ、V4ツアラーうれているらしいが…。
実際どのくらい売れてんだ?
あ、今までのV4ツアラーね。
102774RR:01/09/20 01:46 ID:JNMIyLAI
肯定意見がこれだけ多くてビックリ。
正直カッコ悪いと思ったよ…。

殻を破ろうとしてる姿勢は評価できるけど…。
なんでこうなるの?

顔。SP1もそうだけど、どうしようもなくダサい。
マフラー中途半端。どうせならシート下四本だしでええやんか。
現行VFRのがスッキリしてて数倍カッコイイよ…。

現行VFR>NRみたいなVFR>>新型
103774RR:01/09/21 11:10 ID:HM5dnYaY
アギトに出ないかな
先週、VTR-F転倒しちゃったから買い換えで
104774RR:01/09/21 11:43 ID:37FR.RJk
>>94
VFRが800ccなのは、ベースエンジンがあのRC45系だからしょうがない。
8耐走ってたバイクと同じエンジンだと思うとアツいですなぁ。
105774RR:01/09/21 11:53 ID:9/LViQFI
102>>現行VFRをかっこいいと言ってるやつを初めて見た
106774RR:01/09/21 12:55 ID:lIMU35FU
>>104
実際足が火傷するほど熱くなるしね
107774RR:01/09/21 13:40 ID:ZNavJZ8Q
新型のほうが全然カッコイイと思ったよ。
相変わらずホンダのデザインにオリジナリティは感じないけど・・・。
プロアームがセンターロックだったら凄く良かった。
108774RR:01/09/21 14:24 ID:HOYGw/uQ
>>102
お前の顔よりマシだよ、チンカス君。
109774RR:01/09/22 22:38 ID:6YkQSjQs
110774RR:01/09/23 10:04 ID:RViaX2rc
デザイナーが移籍した後のドカって変なのばかりだな(;´Д`)
新VFRの方が遙かにマシに見えてきたよ・・・
111774RR:01/09/23 10:37 ID:aaFoVGRo
つーか。あのシートグラブはシャアですか?
112102:01/09/25 16:07 ID:dNok9mGY
ゴテゴテのデザインはダメなんだよね。

ガンダムで言えばZが一番カッコイイと思うんだな。
それ以降、最近のは知らんけどゴテゴテしすぎだ。

なんで916系とかMVアグスタF4Sみたいにスッキリできないんかな〜って思うよ。
113774RR:01/09/25 16:29 ID:V7Lriokg
F4Sって格好良いけど結構ゴチャゴチャしてないか?
特にピボットより後ろの辺りなんかが
114774RR:01/09/28 07:43 ID:0ds7IdyE
ビッグスクーターの顔みたいだ
115774RR:01/09/30 17:23 ID:iZ0j9PlQ
デジタルスピードメーターは見易そうだ。
116774RR:01/09/30 17:24 ID:Y.EjHNaI
>>115
FUTRAのパクり
117774RR:01/09/30 17:32 ID:iZ0j9PlQ
>>116FUTURAね。
ツッコミ遅れてスマソ
118夜風帝王:01/09/30 17:47 ID:MRWAKwns
そうかな?イタリアメーカーが(ドカやアプ)日本製のオートバイのデザインを
パクった例もたくさんあるし、あんまし気にしないよ。
(916系はNR750、アップリリアの昔の50なんてNSRそのマンマだったしなぁ。)
119774RR:01/10/01 19:17 ID:Vi5wMKOc
欧州ではこんなデザインが受けるの?
120774RR:01/10/01 22:28 ID:h.eK4LXA
>>119
どうかな。
俺は、シンプルな現行型の方が受けるような気がするな。
121774RR:01/10/02 20:57 ID:ajmqOVPM
新VFR絶対買う。ていうか国内仕様出して欲しい。いやマジで。
逆車だと手が出ない。というのはバイク屋が逆車扱ってないから。
122774RR:01/10/02 23:46 ID:JAWEpO42
最近のホンダはジオン系
123774RR:01/10/04 00:58 ID:TN62LXV6
>>121
俺の行きつけの店はカブがメインの町のバイク屋だが、逆車も扱える。
国内仕様が無いモデルに限る、という条件があるが。
124774RR:01/10/04 20:21 ID:2giOewvo
>123
いいなぁ〜。めっちゃうらやましい。俺がお世話になってるバイク屋は
国内仕様があろうと無かろうと「逆車はやめなよ」の一点張り。
で、なぜかCB1300をやたらとすすめる。そこらの逆車よりよほど
扱いにくいと思うんだが。
125123:01/10/04 22:47 ID:DZPFWjl.
>>124
俺の行きつけの店も、積極的に逆車を勧めはしなかったよ。
CBR600F4iを強く勧められたな。ノルマでもあんのかってくらいに。
もちろん国内仕様。
126NC39:01/10/05 00:15 ID:7psAQYDU
全体のフォルムは気に入った。
マフラーの取りまわしとか(・∀・)イイ!
けど、ヘッドライトのデザインがなんかね…
正面から見た写真なんか石橋貴明がにらんでるみたいなカタチで萎え。
127774RR:01/10/05 01:18 ID:7ZI8nz9k
ZZR1200が、あぁなってしまった以上
大型カウルツアラーはVFRに賭けるしか無いか……。

VTR1000Fも好きなんだけどね……。
128774RR:01/10/05 01:30 ID:BOtm2mDs
確かにヘッドライトはね。。。
新VFRに限らず、左右の目が離れているのはどうも好かんなー。
129124:01/10/05 20:44 ID:xVbIhVP2
形については、俺は全部良いなと思ってる。ただ、ABSがついて5kgも重くなるのは
ちょっとやだなぁ。D-CBSだけのやつとかあればいいんだけど。
>125
俺もそれはちょっと考えた。
130774RR:01/10/05 20:52 ID:8m5QKD/I
なんか三角形のカタマリって感じぃ
131774RR:01/10/05 21:14 ID:p6f/e.FQ
最近になってやっと新型の白バイにVFR800が採用になったってのにどうなるんでしょ?
もしもこれをベースにすることになると…さぞブサイクな後ろ姿でしょうね。
132774RR:01/10/05 21:17 ID:/7iyor86
パクりでも何でもモノがよければいい。
ただしパクりでダサいモノは萎えるよね。
133774RR:01/10/08 18:30 ID:Fjsjxb7o
http://www.hondamotorcycles.com/models/2002/gallery.html?model_number=VFR800FI
銀だと前衛的な印象だったけど、赤だと違和感無いなあ。
134774RR:01/10/10 22:07 ID:RUy6xk9E
h age
135774RR:01/10/10 22:12 ID:/7H8L0ls
ツアラーじゃん!!
いいかも。
マフラーの断面が嫌だな。。
136レディースランジェリー ◆AWcg9OTs :01/10/10 22:14 ID:HgGwsziY
タンデム用のレバーとマフリャ〜近いからあれ握ってると熱いんとちゃう?
137774S:01/10/11 15:20 ID:9GwSB7L2
好意的に見て、タンデムでも手袋しろや!!とか、冬ぬくいでぇ〜でいいのでは?
138名無し ◆JRJXVVIE :01/10/11 15:48 ID:UFU2L3rs
>>133
横からみたらRFみたい。赤
139たろ:01/10/11 19:48 ID:S.ZxW90E
このVFRってのは、リーンウィズでも楽しく乗れるのでしゅがろ?
140774RR:01/10/11 22:08 ID:NNGzqYGU
>>138
RF程は野暮ったくないだろ。特にテールまわり。
RF海苔ごめんね。
141774RR:01/10/12 17:01 ID:FuLqKUnY
赤はむしろゴテゴテさせたNRっぽい
142774RR:01/10/13 17:51 ID:BsgD003Q
>>131

RC49は当面モデルチェンジ無しだろう。
143774RR:01/10/13 22:52 ID:JJYzhtfk
お値段がどのくらいになるのか…
それが問題だ。大学生としては。
144774RR:01/10/13 22:53 ID:cLDbJX2Q
Vテックすきだな。
145774RR:01/10/14 00:40 ID:V7sgrRx.
>>143
輸出仕様は119万。ABS付は131万の予想価格が出ている。
国内仕様は不明。
146774RRR:01/10/14 06:37 ID:Munaiyzv
アメリカでインターセプターを名乗るのはやめて欲しい。
147774RR:01/10/14 07:01 ID:Z9GGYsrx
フツーラにそっくりだね。
かっこいいけど〜
どっちかといったら・・・・・・
148774RR:01/10/14 09:00 ID:G3Qq3aSR
おいおいお前ら、ほんとにかっこいいって思ってるか?
おかしーんじゃねーか?
隼とか新ZZRとかはカッコ悪いって言っておきながら、
ホンダなだけでカッコいいか?
オメデテーなホンダヲタは..
149774RR:01/10/14 09:03 ID:+sf092p1
>148 ちょっと同意。
ホンダなだけで誉めてるのかどうかはわからないけど、
やっぱりカッコ悪いよ・・・
少なくとも新ZZRよりカッコいいとは思えない。
150774RR:01/10/14 09:07 ID:NrEQDozs
>>148
>>149
だからセンス0って周りから言われるんだよ、ちみ達は。
いつまでも恥ずかしい格好して、いつまでもダサイカスタムして、
いつまでもブサイクな顔でバイク乗ってんじゃないよ。
オレラに迷惑だから。
ゲラ
151774RR:01/10/14 09:16 ID:+sf092p1
>150
ってことはマジでVFRがカッコいいって
思ってるわけか...
152774RR:01/10/14 09:41 ID:iBvZ4YMo
よくホンダヲタとか聞くが、実在するの?
オレはどのメーカーのモデルもかっちょええと思うし、
乗って見たいと思うけど。
153夜風帝王:01/10/14 10:15 ID:h5qfaRuS
VFRは、NRの直系だから、常に最新技術を投入されるサダメなんだよなぁ。
ただ、RC24の持っていた、優美な外観と最新鋭のメカニズムの融合というのは
余り反映されていないような気がするよ。
154      :01/10/14 10:31 ID:8/ksyA5c
>隼とか新ZZRとかはカッコ悪いって言っておきながら、
>ホンダなだけでカッコいいか?

別にホンダヲタじゃないけど
隼もZZRも提携しないとやってけないメーカーのバイクだね。
155 :01/10/14 10:48 ID:Ld8wyCfR
ホンダのバイクを所有したことは無いのでホンダに思いいれは
全く無いのだが、新ZZ-Rよりは新VFRのほうが格好良い
と思う。つか新ZZ-Rは正直ガクーリ

こういうのは好みの問題だと思うので、おかしいんじゃね−か
とかホンダヲタなんじゃねーかとか言われてもナー
156774RR:01/10/14 19:36 ID:Z9ybClza
俺、次ぎはこれ買うよ!
157うる:01/10/14 20:22 ID:NAJix1pc
チト高すぎると思われ。。
158774SS:01/10/14 20:34 ID:XmXSMIQc
ZZ−Rは、その昔最速バイクだったっていう誇りみたいなものを
捨て去って、ただのツアラーに成り下がったバイクだしなぁ。新型の
フォルム見ても、ゼンゼンkawasakiにやる気が感じられない。最高速は
12Rに任せて、ZZRは最高速ツアラーの座を奪回しようという気が
感じられない。12Rってスーパースポーツだろ。ツアラーぢゃねぇよなぁ。
こうなった以上、ZZRの存在価値自体が問題だ。旧型はよかったんだけどな。
その点、VFRは153の言うように最新技術を常に投入していくモデルとして
位置付けられているバイクだから、その存在価値はあるし、今後のHONDAの
出方を決める上で重要なモデル。
159774RR:01/10/14 21:01 ID:/v+j/oIh
XXも、その昔最速バイクだったっていう誇りみたいなものを
捨て去って、ただのツアラーに成り下がったバイクだしなぁ。
160774RR:01/10/14 21:45 ID:aDX1xO4Z
ZZRはフラッグシップツアラで売ったつもりが最速が取り上げられて
カワサキとしてはもう勘弁、てなのが真相では。

XXは最速ツアラ狙いでパクリ根性のような気がする。
161774RR:01/10/15 10:32 ID:6AVmDRkg
12Rを凌ぐならZZRも大改造が必要。なんでそんなことせにゃならんのだ。
12Rが出たおかげでZZRがやっと落ち着けるようになったのにね。
いまどき最高速がウリのマシンなんていくつもいらんでしょうに。
162774RR:01/10/15 11:43 ID:lIy+LRRU
長年VFRに乗り継いできていて現在もV4エンジン乗りだが(VFRではないが)
VFRのFコンセプトは気に入っている。
ある意味どっちつかずだが、ある意味究極。。
とりあえずどこにでも行けてどこでも走れて長時間乗っても疲れなくて、それでいて走って楽しい。
なかなかこれだけバランスの取れたバイクはないと思うが。
163レディースランジェリー ◆AWcg9OTs :01/10/15 12:34 ID:0wwRAlEA
ヨーロッパで最高速規制されたから最高速にチャレンジする必要がなくなったんだろ
164774RR:01/10/15 13:31 ID:6AVmDRkg
で、VFR。スタイルがもっと落ち着いてれば
大人に売れそうなんだけどねえ。
装備もいろいろよさそうなのに。
165774RR:01/10/15 13:31 ID:d7Jn1cmv
顔の中央の黒い部分いらない。
カウルと同色にできんのかな?
あとサイドのケースにはフルフェイス入るのでしょうか。
うーむ・・パンヨーロピアンにするかな(重さだけが問題)
166774RR:01/10/15 13:41 ID:N4HoGZtV
めちゃ熱いんだろう、これからちょうどいいかも
167774RR:01/10/15 14:20 ID:bO4hx29k
カウル剥いだらかっこよさそう。
168774RR:01/10/15 22:49 ID:f2DrYyRP
>>146
JHRC24ノリ?
169774RR:01/10/15 23:32 ID:o6JLe/03
俺、FUTURA見たとき、VFRのパクリだと思ったけど?
170774RR:01/10/16 00:08 ID:OojTdhVx
惜しむらくは、シートカウルから剥き出しになっている
鉄棒フレームが、丸見えになっていることか・・・
隠れていれば完璧!
171774RR:01/10/16 00:39 ID:o6hccIx7
>>169

俺も思った。
エンジン形式とかは違うけど、スペックみると、コンセプトは
完璧にパックってるよね。車重まで同じにせんでも・・・。
(オールマイティ走行のために計算し尽くされた車重なのか?)
172774RR:01/10/16 04:38 ID:/jpVS+HP
>170
それより惜しむらくはカムギア廃止だよ、萎え〜
173774RR:01/10/16 15:23 ID:XfEBQ7pB
>>172
なんで無くしたんだ?
VTECのせいか?
174RVFR:01/10/16 18:51 ID:VZMnAwCP
オレもものすごく気になってるなあ。欲しいなあVFR800。
今RVF乗ってるけど、カムギア廃止は残念な気がするけど
疲れてると耳につくから残念じゃないかも。
ようわからん(w
175774RR:01/10/16 20:42 ID:neGXtPrl
VFRに限らず、シュンシュンヒュンヒュンみたいな音は
一見カッコいいんだけど、長く乗ってるとうっとうしいね。
176RVFR:01/10/16 20:46 ID:lgSXpgkw
>>175
そう。ミョミョミョーーっての乗り始めはいいんだけど
長い時間のってると耳障りなんだよ。
乗ってるとカムギアのせいであんま排気音聞こえないし。
177774RR:01/10/16 21:33 ID:ddoACqKO
正直最近のホンダの売れればイイって根性が嫌いだな
骨900もアレだしな
おまけに故障も多い(藁
178774RRR:01/10/16 22:46 ID:UedyTsXB
>177
最近のは確かに故障が多い。
RC15/24は今でも乗っているがほとんど壊れない。
RC36/46は故障が多いのですぐ手放した。
179774RR:01/10/17 17:18 ID:eeZM1isa
発売前に実車みれる方法ないかな。
いつ頃国内入荷だろうか。やっぱ来年かな・・・
180774RR:01/10/17 17:55 ID:7ZTlz5sA
>179
東モなら見れるんじゃない?
181774RR:01/10/17 23:14 ID:De5E2b4v
なかなかしぶといスレだな、ここは。
182774RR:01/10/18 22:13 ID:djb6kBvM
新型は乗り心地は改善されるのか。現行型はゴツゴツし過ぎだ。
183774RR:01/10/18 22:18 ID:z/caPRSc
こんだけ高いなら、パニアケースを標準装備にしてほしかったぞ。
184774RR:01/10/18 22:46 ID:djb6kBvM
パニアって外した時に見えるベース部が美観を損ねていない?
俺は町海苔の時は外しておきたいんだ。
185774RR:01/10/18 23:25 ID:faI6VS2Z
VTECって、VFRとかCB400SFみたいな、下はスムーズ上は良く回る
っていう、もともとフレキシブルなエンジンよりかは、単気筒や2気筒の
エンジンに付けるべきでないかなぁ?
186774RR:01/10/19 22:50 ID:85cUJLRa
VFRは低速トルクが無いよ。
CB400SFは低回転でよく粘るエンジンだね。
それでもSFにVTECを付けたのは、付加価値を上げる為だけじゃないのかな。
187774RR
age