初心者用スレッド その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
747O.G
>>739-744
ふっふっふ! (^^)
あまい!! (^O^)/
Rタイプのクリートの形に、
MTB用シューズの底のブロックをナイフで削りますよね
で、ドリルでクリート取り付け位置に穴を開けて、
自転車屋さんに取り寄せてもらった
Rタイプ用のクリートナット(靴にクリートを取り付けるための金属板)
を入れてR用クリートをセットします
あとは、クリート位置の微調整のためにドリルで開けた穴を
必要に応じてゴリゴリごりと広げればおっけー
あ、そうそう、ポンツーンは付けておいたほうが歩きやすいみたいです (^-^)v