Schwinnついに倒産

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Schwinn地元
今ニュース見てたら、Schwinn倒産で従業員何千人が職を失ったって
やってたぞ。5秒くらいだったから詳細は判らんが。

とりあえず報告。
2情報通:2001/07/18(水) 12:59
SchwinnとGTはハフィーの傘下に入りました。
ハフィーといえば安物自転車の老舗、ということはGTもSchwinnも安物自転車になってしまうのだろうか・・・。
3しゅぃ〜ん:2001/07/18(水) 14:01
ハッフィーもトップエンドは結構いいやつだよ。
すぐ壊れるけど。

どーせBMXなんだし。いいじゃん。

ちなみにChapter 11なので、Schwinn/GTともに業務は続くようです。

日本に輸出する予定だった大量の製品が、日本側業者(どこ?)の
資金ショートで輸出できず、結果倒産、という話です。
4情報通:2001/07/18(水) 14:09
ちなみに日本向けはライトウエージャパンが直接支払いをしたために継続して生産されます。(ご心配なく)
生産拠点の台湾では、GTのI-Driveが売り先もないまま現地のShopに原価で流出しています。非常に安いので欲しい人は台湾で調達すればいいのでは。
5ツール・ド・名無しさん:2001/07/18(水) 18:00
きになるじょうほうあげ
6ツール・ド・名無しさん:2001/07/18(水) 18:43
>>4
平行で日本に流れ込む可能性はありそうかな?
ウエムラとかカワハラダに大量に出回ったりして。
7ツール・ド・名無しさん:2001/07/18(水) 22:05
>4
ナイスな情報サンクス。
来週の台湾出張ががぜん楽しみになってきた。
知り合い、友人等に連絡とって現地調達して小金をかせごう。
帰りは飛行機キャンセルして船で帰国だね。
8ツール・ド・名無しさん:2001/07/18(水) 22:13
ホントだな。
http://www.velonews.com/news/fea/1183.0.html
ツール最中にまあ。
9ツール・ド・名無しさん:2001/07/18(水) 22:16
ツール最中に発表。
マスコミの集中攻撃を避ける意味もあったのかもね。
10情報通:2001/07/19(木) 08:46
行き先にこまったGTのフレームは約2000本シ○ノの現地オフィス(サン○○ー、歯磨き粉メーカーのような名前の会社)が買い取ったそうです。
もちろん完成車になってですが、スペックは総シ○ノに変更されたようです。
さてさて、この2000台のGTは何処へ・・・・。
ちなみに台湾現地Shopでの取引値段は、I-Drive1.0がNTD.X000程度(リヤユニットを含む)超格安ですなぁ。
11e-man:2001/07/19(木) 10:29
まじで!うわーきつーまー俺にはーカンケー無いけどねー。
12ツール・ド・名無しさん:2001/07/19(木) 22:27
スパゴの"Hot Deals"にSchwinn/GTが増えてるな。
倒産品ならもう少し安くして欲しいが。
13ツール・ド・名無しさん:2001/07/20(金) 01:07
上げなくては!
14MEAN STREET:2001/07/20(金) 12:09
ソースは?くんの為に一応...
SCHWINN.COMのNEWS&EVENTから
PRESS RELEASEへどうぞ。

Schwinn/GTで日本側の業者ってライトウェイとマルイでしょ?
マルイは大丈夫なの?未払いの件...。
日本でSchwinnが手に入らないなんて事にはなってほしくないなぁ。
151:2001/07/24(火) 02:02
その後の情報。

Schwinn/GTはまだ誰にも買われていない。破産の手続きが終わってから競売にかけられることに
なる。

>>2がいってるようにハッフィー(BMXは知らんけど俺のイメージはディスカウントストアに
あるMTBメーカー)だけが「買う」といってる。

ハッフィーはSchwinnだけ欲しいらしい(Schwinnだけでは買えない)。Trekがハッフィーに
「Schwinn/GT買ったらGTだけうちに売れ」と打診したらしいなんて噂もちょっと流れてる。
これはあくまで噂。
16ツール・ド・名無しさん:2001/07/24(火) 07:16
>>15
ハフィーのHPでは傘下に収めたことになっていないか?
171:2001/07/24(火) 07:31
読んでみた。6000万ドルのオファーは出したけど、裁判所の監視下での競売を
行わなければならない、と書いてある。

http://www.iredge.com/iredge/iredge.asp?c=HUF&f=2004&fn=SchwinnGT__103.html

で、競売が出来るくらいまで事務仕事が進むには1〜2ヶ月かかるらしい。


四半期の業績発表の前日にこの発表してるね。なんか裏があるんだろうな。
18ツール・ド・名無しさん:2001/07/24(火) 11:38
>>17
最悪、競売不成立の可能性もあるわけか?
その際はブランドや商標がバラ売りされて債権者に配分されてオシマイ
ってことになるのだろうか?
19ツール・ド・名無しさん:2001/07/24(火) 18:08
MESA買おうと思ってるんだけど、やめた方がいい?
それとも、確保しておいた方がいい?
20ツール・ド・名無しさん :2001/07/24(火) 18:47
>>19
商品自体の良し悪しの話じゃないから気に入ったら大いに
買ってくれ。事後フォローは販売店とマルイの問題だ。
21 :2001/07/24(火) 18:48
MESAのフレームカコイイよ
2219:2001/07/24(火) 21:41
>>20,21
どもです。
じゃあ、MESA買う方向で!
オフィシャルページに、掲載されてた、取扱店に行って実物確認します。
23ツール・ド・名無しさん:2001/07/24(火) 23:29
>15
ハッフィーはどうしてschwinnだけ欲しいのかなあ。
MTBは、いらないのでビーチクを作りたいだけとか。
下手にMTB作られるとブランドイメージがマングースなみ
(アメリカでのイメージね)になりそうだな。
24ツール・ド・名無しさん:2001/07/24(火) 23:48
今のうちに買っておいた方がいいんですか?>>19
消えるんならfastbackのフレーム買っておこうっと。
でも雑誌にバリバリ広告が出てたけど・・
25シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:2001/07/24(火) 23:49
>>24
>でも雑誌にバリバリ広告が出てたけど・・
広告は普通年間契約だよ。
2624:2001/07/25(水) 00:04
知らなかった〜ありがとうございます!倒産記念に買っておきます。
271:2001/07/25(水) 00:44
>>18
ちょっと法律がらみの詳しいことはわからないけど、誰も入札しなかったら
ハフィーが6000万ドルで買う、ということなんじゃあないかと思う。

>>23
完全に俺の想像だけど、Schwinnはアメリカ最老舗自転車ブランドだから
極端な話ブランドだけ欲しいんじゃないかな。
28ど素人:2001/07/25(水) 02:33
う〜ん、シュイン滅茶苦茶コストパフォーマンス良かったのに
残念.今年のRocketとMoabはかっこいいと思う.

MESAなんて買わずにせめてMOAB3でも買えばええのに.>24
29ツール・ド・名無しさん:2001/07/25(水) 02:34
なんか溶接痕がすごいんですが・・・ロード。
30FISHER乗り:2001/07/25(水) 14:40
>>29
お世辞にも処理は綺麗とは言えないけどね。
リミテッドのフレームはロゴがステッカーで汚い。
プロのフレームは台湾メイドだけど、ロゴも塗装で綺麗。
ロードのフレーム単体で1.19kg(リミテッドでなくてプロ)は軽い。
プロはフレーム単体で確か59000円、安い。
31ツール・ド・名無しさん:2001/07/25(水) 15:50
REYNOLDSフォーク付いてるし、ジャィ子買うならむしろこっちだな。
オッ、ピラーのサイズが27.2?mikeburrowジャストフィットだ♪
32FISHER乗り:2001/07/25(水) 16:06
あ、上のファストバック・プロのフレーム価格はフォーク付きの間違いだった。
レイノルズのカーボンフォーク付きだからホントに安いよ。

私もこれでロード組んでもらいました。ペダル無しで7キロちょっとに仕上がった。
33FISHER乗り:2001/07/25(水) 16:09
あ、上のファストバック・プロのフレーム価格はフォーク付きの間違いだった。
レイノルズのカーボンフォーク付きだからホントに安いよ。

私もこれでロード組んでもらいました。ペダル無しで7キロちょっとに仕上がった。
34FISHER乗り:2001/07/25(水) 16:11
あ、上のファストバック・プロのフレーム価格はフォーク付きの間違いだった。
レイノルズのカーボンフォーク付きだからホントに安いよ。

私もこれでロード組んでもらいました。ペダル無しで7キロちょっとに仕上がった。
35松本:2001/07/25(水) 16:13
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴ /\‖/ヽ|
  |∵/   ┰  ┰ |
  (6      、_|  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | \ 、、、、、、、、、〉   < ・・・呼んだか?
   \   /二二//      \_________
     \   丶丶/
36FISHER乗り:2001/07/25(水) 16:14
あ、上のファストバック・プロのフレーム価格はフォーク付きの間違いだった。
レイノルズのカーボンフォーク付きだからホントに安いよ。

私もこれでロード組んでもらいました。ペダル無しで7キロちょっとに仕上がった。
37FISHER乗り:2001/07/25(水) 16:16
かちゅ〜しゃ不調・・・
多重書き込み・・・スマソ。
38ツール・ド・名無しさん:2001/07/25(水) 17:47
FISHER乗りさん教えて!あれのシートステイってキャノのみたいに
ベントしてるんですか?
39FISHER乗り :2001/07/25(水) 17:57
シートステイは真っ直ぐだよ。
チェーンステイはベンドしてるけど。
40ツール・ド・名無しさん:2001/07/26(木) 01:50
FISHERさんありがとです!
41ツール・ド・名無しさん:2001/07/26(木) 06:07
>>35
それって松本だったのか・・・。
今まで誰のAAかと思ってたよ。
42ツール・ド・名無しさん:2001/07/26(木) 07:33
    _____
   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     ____________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   <  >>35アカン!アカン!それはアカンで〜!!!
    \    \   ヽ     \____________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||
43ツール・ド・名無しさん:2001/07/26(木) 09:03
>>42 似てる(・∀・)
>>35 にてねー
44 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:2001/07/26(木) 12:37
>>43
あんたのレス見るまで42のコピペが松本だと気付かんかった。(笑
45ツール・ド・名無しさん :2001/07/26(木) 13:11
財務内容がかなり悪いようね。

http://www.totalbike.com/news/get_news.php3?id=292

ハ-フィー、入札撤回か?
46ツール・ド・名無しさん:2001/07/26(木) 13:11
誰? トータス松本?
47ツール・ド・名無しさん:2001/07/26(木) 15:31
481:2001/07/27(金) 01:18
>>45
倒産だから買ったとこは負債は持たないでいいはずと聞いたんだが。
49ツール・ド・名無しさん:2001/07/27(金) 04:07
7/15にGTのNOMAD LTD買ったんだよね、俺。
いくらモノが丈夫でも会社が潰れちゃぁなぁ。
50icbm:2001/07/27(金) 04:59
今日fast back のフレーム注文しちゃった〜(倒産記念)。
でも正規取扱店の店員にまで「シュウィンのロードってどうかと思いますよ?」
って言われるとは思わなかったな。(w
あんたに言われなくても百も承知だよ馬鹿。って感じだけど。
51FISHER乗り:2001/07/27(金) 09:59
>>50
>でも正規取扱店の店員にまで「シュウィンのロードってどうかと思いますよ?」
>って言われるとは思わなかったな。(w

俺は逆に店でシュウィンのロードを勧めらた。
俺、脚が短いからスローピングフレームの方が向いてるという所から
入って、メーカー信仰とか無いなら、デュラで組んで20万円台ですごく
軽いのが作れて、MTB乗りのロードバイクって感じでいいよって・・・
最初はUSAメイドのリミテッドフレームで組もうと思ってたけど、店に台湾メイドのプロの方が
絶対にお得、中身も重量も殆ど同じだよって事で決まった。

 まぁそのときはまだシュウィンがこんな事になるとは知らなかったけど。
5219:2001/07/27(金) 11:00
昨日、MESAを注文してきました。
販売店までは、倒産の話は伝わっていなかったです。

納車は、1週間後なので楽しみです。
53ツール・ド・名無しさん :2001/07/27(金) 11:45
>>52
日本の代理店はこれらの件はキチンと説明してないようですね。
GT取り扱いのお店でも、似たような話でした。
マルイ-シュインは知りませんが、ライトウエイジャパン自体
もうここ数年台湾の下請けから直接仕入れていたみたいで、あまり
影響がないようなニュアンスでしたね。もっとも破産処理や、競売
の推移次第では、2002年モデルのリリースに支障が出るのは間違い
ないので、ショップへの正確且つ冷静な情報提供は必要だと思います。
両社とも、HPでは未だシカトしてますが。
5419:2001/07/27(金) 21:57
今日、連絡が来て在庫もあると言うことなので、
予定通り、納車できるそうです。わーい

店員さんの話では、米国の自転車メーカーは結構
買収とか売却とか盛んにあるって言ってましたよ。
そーゆーものなのですか??
55 シール ヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ:2001/07/27(金) 22:07
>>54
そういうもの。
その昔ただのオヤジが趣味で始めた自転車メーカーが潰れて、
経営力のある大手にどんどん吸収されたからね。
シュインはそういうメーカーじゃないけど。
56icbm:2001/07/28(土) 00:48
>>52
どうも問屋にも話は行ってない様で”そんな話聞いたことがない” だと。
まあ代理店さんが黙っていらっしゃれば そうなるのも当然でしょうが。
57素人:2001/07/28(土) 01:04
今月のサイスポに妙にシュインの広告が多いのが
ちょっと気になる.

ジェロニモに行ったら、GTの古い機種が5割引とか
だったけどあまり関係ないかな.昔のLTSとかZASKERだし。

しかし、やはりY系は在庫過剰なのかどの店舗でも旧モデルを
40〜50% OFFぐらいでなげうってる.
58ツール・ド・名無しさん:2001/07/28(土) 07:24
>>54-55
確かに会社の売買は普通におこなわれているけど、今回は
破産法適用による競売処理だからね。それと日本ではGTは
それなりのシェアを持っているし都市部ではGTメインのプロ
ショップも多い。事態の推移いかんでは問題になるかも。
たしかにシュインは長い社歴の間に何度もオーナー変っている。

>>57
古いザスカーいいよね。シュインの工場と一緒になってからの
ザスカーは知らないけど。3〜4年前位の頃までのザスカーって
カッコいい。
59ツール・ド・名無しさん:2001/07/28(土) 19:30
古いZASKERたしかに端から見ると格好良かったんだが、
自分が跨いで見ると股下のチューブの高さが妙に気になって手を出さなかった。
こけたときの吾がキャン玉のことを思うとどうもな
60通りすがり:2001/07/29(日) 01:41
ジェロニモのZASKAER LEはたぶん3年ぐらい前のものだから、
GTのmade in USA。でも、サイズがおそらく18inchだ。

GT Lightningの16inchに乗っているが、たしかにSTAND OVER
HIGHTがC-T 510cmぐらいのロードレーサーとあまり変わらない.

シュインだと去年のMOAB最上位機種が40% OFFなり.
でも、MOABは今年のカラーリングが良すぎる.
61ツール・ド・名無しさん:2001/08/09(木) 14:27
Rocket88を注文したら、カタログに無いフレーム塗装の奴がショップに来た。
べつに気にしてないんでそのまま引き取ったが、
ゴネてボトルホルダーの一つでもまけてもらうべきだったかな。
62ツール・ド・名無しさん:2001/08/09(木) 14:40
>>61
それって02モデルのカラーじゃないのかな?
この時期結構おおいよ
63ツール・ド・名無しさん:2001/08/09(木) 15:24
どーも、そうみたい。
フレームよりはパーツやサスが2002版になっていた方が嬉しかった。
64ツール・ド・名無しさん:2001/08/09(木) 15:38
GTって、つぶれたんすか??
65某店員:2001/08/09(木) 21:40
今日、ライトウエイからFAXきてましたな。
3社ぐらいが買収に手挙げてるそうな。
66ツール・ド・名無しさん:2001/08/10(金) 10:24
>>65
へー。どこの会社??
67某店員:2001/08/10(金) 10:28
>>66
そこまでは書いてなかったな。
68ツール・ド・名無しさん :2001/08/10(金) 10:36
>>67
アメリカの工場閉鎖しているから、手淫のホームグローンとか、GTの
ザスカーとか2002年モデルからは消えるのかな?
69ツール・ド・名無しさん:2001/08/10(金) 12:39
パフィーが買収したのか!?
70ツール・ド・名無しさん:2001/08/10(金) 13:02
>>69
ハフィーが公式に意思表示をしているが、それだと>>65
発言が少し矛盾するような気がする。
競売手続きが終了しないとまだ判らないってことかな?
71ツール・ド・名無しさん:2001/08/10(金) 14:31
>>68じゃあ台湾製の主因は来年も出るもOK?
72ツール・ド・名無しさん:2001/08/10(金) 15:22
なまえが悪いよな
語源なんだろ?
とりあえず、ウェインズワールドでバカなメタルヲタが
すぐにシュイ〜ン!っていうから知能指数の低い言葉であるとは思う。
73ツール・ド・名無しさん:2001/08/10(金) 15:38
商号変更目下検討中
1シャキーン
2バキューン
3バゴーン
4ブチューン
5ドキ・・   (やめた。飽きた)
74ツール・ド・名無しさん :2001/08/10(金) 16:29
>>73
やっぱり漢字で手淫だろ。
75フサギコ七冠王:2001/08/10(金) 17:30

                 /_________ヽ  | ΛΛマジ?
                 ガラッ!!||    三 || ̄ ̄ ̄ ||   |(;゚Д゚)
                     || エーッ!三||    / ||    |'と |⌒)
    ΛΛナニッ!?          || ΛΛΞ||  // ||   || | ノ
   (;゚Д゚)ミ            || (;゚Д゚) ||//   ||    |ι ' ~
⊆ ̄ιノυ            ||ι   ⊃||/     ||   |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|           || | | ||___ ||    |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ΛΛホントカヨ… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ____
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|;゚Д゚)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /\____
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U   ズボッ!ΛΛウッソーン!?     /ΛΛ\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |      || (;゚Д゚) ||            |(;゚Д゚) |  ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪       ||ヾ||,,'||       п。。。|゚ι、| |オイオイ…!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
76フサギコ七冠王:2001/08/10(金) 17:31

                              サルでも
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  立てんぞ             )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   こんなスレ     ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
77フサギコ七冠王:2001/08/10(金) 17:31
このスレの評価は残念ながら

     サっ…
    ___ ___  ___
    | 0点 | | 0点 | | 0点 |
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ
  ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 ( ゚Д゚)ノ( ゚Д゚)ノ( ゚Д゚)ノ
 .|   |  |   |   |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
です。アーメン…
78ツール・ド・名無しさん:2001/08/10(金) 18:34
>>70
69はハフィーじゃなくてパフィーって書いてるぞ(藁)
ハじゃなくてパね
79ツール・ド・名無しさん:2001/08/10(金) 18:55
http://www.totalbike.com/news/get_news.php3?id=312
によるとMERIDAはSpecializedの株式(?)の19%を取得とか。
スペシャの生産を独占する目的みたいだけど、これでMERIDAの
線は消えたのかなあ。
80ツール・ド・名無しさん:2001/08/12(日) 23:29
噂によると、パシフィックUSAも有力。マングースを持っている所。これで主因もトイザラスに流れる。ただ、9月に競売があるので、また未定というのが真相。
81ツール・ド・名無しさん:2001/08/14(火) 14:43
シュウィンの2002モデルが来月にも出るらしいよ!
どうなってるんだろう?「シュウィン」
82ツール・ド・名無しさん:2001/08/14(火) 17:38
やっぱ、Eが二つもついてるんだから
心情的には
シュウィ〜ンといってしまうが

自転車やのニイチャンは笑う。
83ツール・ド・名無しさん
age