マリンってどうなの??

このエントリーをはてなブックマークに追加
929926:04/09/27 19:26:38
>>927
ほんとだ。
萌えてきた。
930927:04/09/27 19:27:45
↑逆だ>>926
落ち着け俺
931ツール・ド・名無しさん:04/09/27 19:43:43
マリンのインディアンファイアートレイル(17万)のに乗っていたがヤフオクで4万円で売ってしまったよ。
その昔、チームFRSだっけ?前後マニトウ4がついていたのがすごくカッコよかったね。
今はマニトウのマシンに乗ってるよ(マニトウのフレームね)かなりレア物だよ
932ツール・ド・名無しさん:04/09/27 19:46:33
♪マリリ〜ン 長い髪をほどいて〜 マリリ〜ン…♪
933ツール・ド・名無しさん:04/09/27 21:58:39
芦田 萌え
934ツール・ド・名無しさん:04/09/28 01:01:22
>>931
おー懐かしいバイクを…。リヤ三角の上がマニトウだったんだよな。
たしかFUJIに同じ形のバイクがあって(OEMのステッカー替え?)、
それ友達が乗ってた。今考えりゃフルサス黎明期のおもしろバイク
なんだけど、かっこよくて憧れたもんだ。
935ツール・ド・名無しさん:04/09/28 18:48:15
>>934
FUJIのはフォーチュンWXだろ?
懐かしいよね。
ちなみに13万円だったみたいだ。
95年モデルね
936ツール・ド・名無しさん:04/09/29 23:45:06
最近マリン見ないな
937ツール・ド・名無しさん:04/09/30 03:55:41
Highway Oneを買おうかと思ってるんですが、
つけるペダルのお勧めを教えて下さい。
ただし、ビンディング専用は考えていません。
938ツール・ド・名無しさん:04/09/30 07:50:56
>>937ディズナのロードフラットペダル
939ツール・ド・名無しさん:04/09/30 19:12:02
三ヶ島
940ツール・ド・名無しさん:04/09/30 20:48:39
>ただし、ビンディング専用は考えていません。

こう決まってるんなら聞いてもしょうがないじゃん?
941ツール・ド・名無しさん:04/09/30 21:00:36
なんでやねん
942ツール・ド・名無しさん:04/09/30 21:11:34
最近スレ伸びてますね。

1が2001年だからなぁ。。。 3年半前のスレって凄いよね
943ツール・ド・名無しさん:04/09/30 22:38:28
>>942
そう。
なんかスレの天寿を全うしつつあるんでうれしいような、
長寿(自板では二番目)スレが消費されるのが悲しいような。
944ツール・ド・名無しさん:04/09/30 22:50:35
marinいいバイクだよ。
九里さんもネパールでマリンを街で借りたらしいし。
945ツール・ド・名無しさん:04/10/01 04:10:11
>>940
http://www.selectit.jp/item_equip/contents/2900index.html
ここで見るだけでもいろいろあって迷うんですが…
946ツール・ド・名無しさん:04/10/01 18:14:28
EASTONシブいな
947ツール・ド・名無しさん:04/10/02 17:16:23
>>946
でも少し高いのと重めなのが…
948ツール・ド・名無しさん:04/10/05 20:50:30
2005年のモデルは出たけど
値段はでてないよね?
949ツール・ド・名無しさん:04/10/06 01:07:52
>>948
出てないみたい。漏れもALPシリーズの価格が知りたいんだけど。
950ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:11:31
サイズで迷ってます。
身長178cm股下81の短足です。
これだと15インチだと小さくて17インチだと大きい気がします。
PINE MOUNTAINとELDRIDGE GRANDEで17インチに乗ってる方は
どのような体系で乗り心地はどうですか?
951ツール・ド・名無しさん:04/10/06 16:52:40
>>950
81センチあればスタンドオーバーハイトは問題ないから17インチじゃないですか?
なんで大きい気がしたの?
952ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:43:32
Highway One ちょーカッコイイ 抱かれたい
953ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:51:30
>>952
おお、同志がいた(笑
http://www.marinbikes.com/html/spec_04_highwayone.html
http://www.marinbikes.com/2005_bikes/html/spec_04_highwayone.html
上が04、下が05。
どっちが好き?
954ツール・ド・名無しさん:04/10/06 17:57:23
>>951
レスありがとう。
上記のMTBのフレームのジオメトリーみると
15インチが他社の17インチ、17インチが19インチと
大きさが似ていたからです。
あと、ある販売店のHPに「175cm以下は15インチ」と載っていたので
短足の自分は心配になりました。
955ツール・ド・名無しさん:04/10/06 18:08:39
>>953
色は他にないの?
白が好きなのでやっぱ04の方かなー
ふらっと覗いた自転車屋に飾ってあって一目惚れしました
956ツール・ド・名無しさん:04/10/06 20:42:30
MARINのサイズ表記は芯−芯
他社は芯−トップが多いので注意
957ツール・ド・名無しさん:04/10/06 20:44:01
>>954
脚が短い分胴が長いとなると、トップ長は短くない方が良いかもね。
でも腕の長さもあるから一概には言えないけど。
958ツール・ド・名無しさん:04/10/06 20:48:43
HIGHWAY ONEでシクロクロス作ったら面白そうだけどな。
つっか05はFSAのカーボンクランク、ハンドルバーもカーボンかよ。
同じ値段で売れるのか?値上げ?
959ツール・ド・名無しさん:04/10/08 08:27:58
>>955
>ふらっと覗いた自転車屋に飾ってあって一目惚れしました
どちらですか? マリン扱ってる店でも置いてある店はないので
カタログ、インターネット上での写真しか知りませんが、04白に
惚れました。どこか格安で処分してるところありませんかねえ。
960ツール・ド・名無しさん:04/10/08 11:39:23
Yとかセオによく展示してあるけど?
地方は知らん。
961ツール・ド・名無しさん:04/10/09 03:45:13
Yとかセオってどの位の値引きですか?
962ツール・ド・名無しさん:04/10/09 10:44:47
自分で電話して聞け、ボケが。
963:04/10/09 12:04:38
素人はすっこんでれや
964ツール・ド・名無しさん:04/10/09 21:15:40
マリンスレ発見。
いつも通勤途中にね、きれいなオレンジの塗装のMARIN見かけるの。
見るたびに物欲が刺激されちゃって初めてのMTBはマリンのクロモリと決めました。

調べてみたらクロモリ上位機種にオレンジないのね、ショボーン
965ツール・ド・名無しさん:04/10/10 01:48:01
>>962
お前みたいなバカに聞いてるんじゃないが…
966ツール・ド・名無しさん:04/10/10 02:11:54
>>964
オレンジのクロモリだと2001モデルのミュアウッズですかね、7万円切る程度の定価だったかと。
あの当時は価格考えるとやたら塗装が綺麗だったんですよね。

>>965
実際こんなところでゴチャゴチャ書き込んでるより自分で電話して聞くのが早いですよ。
967ツール・ド・名無しさん:04/10/12 06:41:57
>>966
おまえ友達いないだろ
968ツール・ド・名無しさん:04/10/12 06:45:22
>>967
理由はどうあれこのスレで喧嘩すんな
969ツール・ド・名無しさん:04/10/12 09:30:30
「自分でショップに電話して聞いた方が早い」って、そんなにひどい話ですかね?
そう言われて噛み付く神経がわからないなぁ。
970ツール・ド・名無しさん:04/10/12 10:39:34
>>969
煽りはスルー
レスして荒れてもつまらんし
気にしない
971ツール・ド・名無しさん:04/10/13 04:09:34
>>969
それもゴチャゴチャ書き込んでいるうちに入るからで、
そんなの書く暇があるならおよそでも何%引き位かレスすればいいのであって、
知らなければスルーして余計なことを書き込むな、ってことだと思う。
972ツール・ド・名無しさん:04/10/13 11:58:52
しかし「どこそこの店はなん割引ですか?」って質問は結構バカだと思う。
いわゆる教えて君だよな。
973:04/10/14 10:06:47
しかしそういうレスも結構バカだと思う。
いわゆる(イタイと気づいてない)訳知り顔君だなw
974:04/10/14 12:48:28
と、一言しなきゃ気が済まないレスも結構バカだと思う。
いわゆる(イタイと気づいてない)訳知り顔君だなw
975ツール・ド・名無しさん:04/10/14 13:20:51
以後スルーできない奴は負け組
976ツール・ド・名無しさん:04/10/14 14:40:02
メンドイナ
977ツール・ド・名無しさん:04/10/14 17:29:38
MARINって流通量少ないし、毎年早い時期にメーカー在庫も無くなるから
店頭在庫探してあちこち問い合わせるしかないよ。

05モデルはそろそろ発表のはずだけど。
978973
俺は中2の秋にツルチン卒業しました。
皆さんはいつ?