1 :
ツール・ド・名無しさん:
6 :
sage:2014/06/21(土) 10:27:38.80 ID:mAc121wt
BBをメンテできるようなスタンドはどこのスタンドがいい?
来月あたり購入検討中なんだけど
:: :: ___ :: ::
:: :: / u \ :: ::
:: ::/\ / \:: 動くんだお・・・動くんだお・・・
:: / >) (<) J \ ::
::|し (__人__) |::
::\ `⌒´ U /
>>1 N :: ノ \
___
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ +
+/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
コロ・・ \ `ー'´ / +
>>1 乙⌒ ノ \
9 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/24(火) 07:09:32.29 ID:tE5c7tFt
過疎ってんな
じゃあちょっくらネタ投下しとくわ
この前ハンドル切るのにチューブカッター買ったんだけど
ちょっと高めのにしたら刃の軸にもベアリング入ってるのな
今までは小さいので無理して切っていたけど、新しいのは軽く切れる
違う違う全然違うよ!
イイねえ。俺も最近クロスのハンドルカットしたけど、それだけのためにカッター買うのを躊躇したので、金物用ノコギリで切ったわ。
祝復活
>>11 ダイソーの300円パイプカッターで十分役に立つのに。
まあ普段使わないようでいて
自転車いじるならわりと使う工具だからな
いい自転車にはいい工具で万全で当たりたいものよ
所でフェンダーのステーをカットしたいんだが
金ノコでなくて綺麗に切れる工具ないかな
4oぐらいのアルミかステンレスの鋼線なんだが
候補はデンサンの6o対応ケーブルカッターかホーザンの似たようなカッターなんだけど
他にいいのあれば教えてけお
アルミならともかくsusだったらかなのこで切ってヤスリがけが妥当かと。
>>15 ディスクグラインダーで切ったよ。
万力に挟んで仕上がり寸法よか2〜3mm長めに切って、平らな所で仕上げ。
やっぱみんな手間は惜しまないのな
ここは試しに買うだけは買って長めに切って仕上げるようにするか
強力なワイヤーカッターとしても使えそうだしな
ディスク仕様だから一部ステー曲げなきゃいけないんだが
ワイヤーベンダーて高いのよな
それも綺麗に仕上げるとなると一苦労だわ
車種はFUJIのフェザーCXです
>>17 グラインダーの切る刃と削る刃は別物なんだが…
それやってるといずれ砥石がバラバラに飛び散っていたい目見るぞ
>>18 ワイヤーベンダーが高ければ自作すればいいじゃないか
工具や道具は必要になってから買うんじゃない、必要になるのを見越して買っておくんだ
などと理由を作っては色々と購入してるけど
自分はよく使う台や治具は自作もしてるよ
>>19 切断の薄いのと削りの厚いの使い分けてるけどこれでいいんだよね?
個人が使うようなスポークネジ切り機って
ホーザンのC-700っていうのしか出てこないんだけど
実態はそれしかないのかな?
パークとかミノウラとかTACXとか他にも台湾製のノーブランドの同機能のやつとかないの?
こまるこまるこまるこまる
たかいたかいたかいたかい
>>7 しらなかったの?にわか?
実際はね
うんと
トルクレンチ専用スレなんだよ
がっかり
トルクレンチ禁止スレにすればいいのにね!
>
し
実
う
ト
が
ト
高い高いって10万くらいすんのかなと思ったら1万じゃねーかw
業者にいちいち特注で長さ切ってもらう事考えたら安いやん。
てか、スポーク切断する道具は持ってんの?
それも買わなきゃ(けっこー高い
ピアノ線ニッパで頑張るところだった
28 :
ツール・ド・名無しさん:2014/06/30(月) 23:12:28.53 ID:QTzK3PHN
すみません、割り込みますが、皆さんメンテ用スタンドをお持ちですか?
持っていらっしゃるのでしたら、メーカーはどこのでしょうか
おれはミノウラとパークツールだよ
パークの PRS-21 持ってるけど全く使ってない。
三千円くらいのディスプレイスタンドで十分。
前後の車輪を同時に外したり、フォークを抜く場合はメンテスタンドあると便利だね。
無くても何処かに紐で吊るせば事足りるけども。
後輪外す時はバランス取って無理矢理載せてるけど、
バランス崩れたりひっかけると悲惨w
天井からクレーン下げるか。
俺はスタンド出すの面倒な時は物干し竿に紐かけてるよ。
クイックの所引っ掛けるディスプレイスタンドだなぁ。
それで事足りない時は裏返し
ストレートのソーガイドって安いなあ。
コラム切る分には問題ない?
むしろ問題の出るソーガイドって?
車輪外す時は自転車を逆さにしてるな
39 :
28:2014/07/01(火) 21:47:10.99 ID:AIa89ZW4
>>39 分解とか締め付けはタイヤかハンドルとサドルとかで受けてやらないと無理。
スタンドなんか簡単に壊れる。
安いスタンドはあくまで調整くらいにしか使えん。
ワイヤー張り替えたりすると調整必須だからスタンドも必要だけど。
>>39 問題ないけどお前がバラしてメンテ(笑)することの方が心配
修理台に凝ってもあまり意味ない気がする。そりゃ作業効率は少しはいいでしょうけど。一気にバラすと中々収集つかないんだよなぁ
43 :
30:2014/07/02(水) 10:05:35.53 ID:auJxyu6h
>>39 ディスプレイスタンドで十分だって。
力かけるときはスタンドからおろせばいいんだから。
>>40の言うとおりだよ。
ディスプレイスタンドで何台も組んでるけど大丈夫。
44 :
28:2014/07/02(水) 20:15:57.97 ID:rQMOk14O
皆様ありがとうございます。当面のところ、新たにスタンドは買わずにやってみます。
何故そうなる
>>34 竿は安いんだけど
竿をかける奴めっちゃ高くない?
あの両サイドのポールとそれ刺して置くコンクリの台
何万もした気がするの
>>44 わかったローラー台をスタンドにするんだね
わかるわかる
特に方針もなく金をケチリたいなら自転車趣味そのものをやめたほうがよろしい
まずメンテから放棄しようか
金をケチるのが趣味なのでわ
ただ知恵も知識もなくディスプレイスタンドなんかでメンテしたら
失敗して落としたりフレームに傷入れてしまったりしてかえって金掛かるし
そんな事も想像できない頭ならケチることすら満足にはできんだろうさ
創意工夫でエンド固定のスタンドだけでメンテするような事ができるんならこんなところでなにがいいか聞きはしない
調整には必須というてるのにそれが読めない時点でお察し
ユニオールのスプロケリムーバー買った。
突起をスプロケのトップギアに掛けて固定するやつ。
楽すぎてもうウィップなんか使ってられなくなるわこれ…。
ユニオール、高いけど便利なの多いよね。
表裏いけるソケットレンチとか
ユニオールか
見たところパークツールのピーコメーカーやな
何の事かと思ったらUNIORか、ユニオアとかウニオアと発音してたw
ダートフリークのサイトではユニオールって書いてるな。
>>53 似たようなものがあるとすぐパクリとか言っちゃう人?
後から似たようなの出したらパクリいわれても仕方ないだろ
後から出したらな
この業界では許されてるようだが
どの工具について、どこのメーカーがいつ発売したかとか、細かい
そういうソース持ってて発言するならまだしも、どうやったって
定番の形や、特定の構造にしかなりえないものも多いのに、単純に
メーカー自体をさしてパクリとか言われてもなぁ。
パクリが許されなければクイックシャフトが使えるハブは未だにカンパだけだろうなぁ。
週末にショップのBBQに参加するんだけど、
それを持って行ったらヒーローになれそうだw
ピザカッターなら持ってるw
ビーチくのフレームに栓抜きついてたり、ヒッチキャリアの端っこに
栓抜きついてたり、なんにでも栓抜きついてたりするし…。
向こうは王冠使った飲み物が多いんだろうか?
>>65 そういえば、ヨーロッパとアメリカは、王冠付小瓶の
ビールの種類が、日本よりもぜんぜん多いらしいわ。
缶はそれなりの設備が必要だけど
瓶に王冠は低予算でも出来るので
欧州の小さなブルワリーじゃ主流
日本もかな?
パークツールのBBT-30.3と90.3のブッシングのみの取り扱いってどうしてないんだろうか
このブッシングってcyclusのヘッドセットプレスで使えるよね?
>>68 100円の、しかもプラの物差しに精度なんてもんが
あるわけないっす。
計測機器は日本製にしとけ
結果がどーでもいいならそれに限らないが
自転車の計測なんかミリ単位で出来れば十分だろ?
甘く見てるとそのミリがズレだすんや
自転車と言えど箇所によってはシビアな部分もあるしな
まあ計測できたからってどうにもならない場合もあるが
振れ取り台とかはダイヤルゲージまで求めると海外製だけど
>>72 ブレーキローターの残り確認とか、そこそこ精度があったほうが便利だね。
あと刻印が無いシートポストがあって30.8なのか30.9なのか少々悩んだ事あるわ。
山根千佳だっけ、リポーターやってたの。
あの子見ると上原亜衣のAVを無性に見たくなるんだよな。
す、すまん誤爆だ
ノギスの墓
79 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/15(火) 22:41:12.42 ID:558cXwTC
別れの一本ノギス
民さんは、ノギスのような人だ
初心者だけど六角レンチだけ買っとけば大丈夫?
82 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 21:31:07.78 ID:6CiOL8u5
なんでや!しばくど!
無理なもんは無理なんだから諦めれ
85 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 21:58:04.19 ID:6CiOL8u5
>>83 そんな質問内容で質問した気になってる残念なお脳ではカンパの大道具買ったとしても無理。
87 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/16(水) 23:09:30.69 ID:6CiOL8u5
やけに安いな
いつ何が大丈夫なのかさっぱりわからんけども。
プラスドライバーとタイヤレバーくらいは必要なんじゃね。
>>89 年々内容充実してるね。
以前、買おうかどうか悩んだ時は100万切ってたわ。
こっそり紛れ込んでて実際どうかはわからない廃盤品が紛れ込んでるけど
リペアスタンドの類はないんやな
トピークのは自社の既存の汎用工具を集めただけでパークのにあるようなフレーム組むやら調整につかうのはないっぽいな
KTCのセット買うとの変わらん気がする
玄人はTONE
>>92 トピークのは持ち運びに便利なツールボックスがメインで、
それに使用頻度の高い工具が付属してるってのが肝だろ。
さすがにパークのは自転車屋になってしまうわ…。
王道の簡易工具って、どんなのあるんでしょう?
トピークのサドルバッグMに、替チューブ等と一緒に収納したいのです。
Amazon見てもよく分からなくて…。
>>95 王道かどうかは知らんけど、シマノプロの折りたたみの奴は使えるとおもう。
どうせ買うならコンビパック買えば安くでセットになってる。
携帯工具はあまり好きじゃないけど、意外とガッチリしてて応急には使えそうな感じだった。
97 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 00:47:35.30 ID:TE4q7WCu
>>95 短い6角レンチを必要なサイズだけ適当に放り込む。どの工具よりもコンパクトで工具として使いやすい。
ドライバーが欲しけりゃ適当にビットとエクステンションで。
>>96 コンビパック良いですね!
検討してみますです。
教えてくれてありがとうございましたm(._.)m
>>97 コメントありがとうございます。
恥ずかしながら六角レンチを持っていなくて…。
教えて貰ったやつを買ってみます!
100 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 02:18:28.84 ID:TE4q7WCu
>>99 ならまず用意するべきなのは携帯工具じゃないだろ。
工具セットはマジでやめておいた方がいい。パーク以外はOEM配給元がろくでもないので
マスターグリップとかゴミセットをわざわざ高く買ってるのと変わらんw
>97
自転車用のネジ側って台湾製で以外と穴側がアバウト。だから六角レンチは
ボンダスとか大手メーカーの奴買っとかないといざと言う時ナメて泣くよw
ナイフ式収納ならボンダス(パークもOEMで同じ)やアサヒの奴がいいだろう。
たまに自転車用工具のセットにタップが入ってるのはそういう訳か
穴側が造り悪いとは
工具セットの工具一個一個はそんなに悪いもんじゃないけど、組み合わせたときに
こりゃ扱いが上手くないと壊すだろってものが多い。
たとえば定番LIFUは、BBツールに対して1/4sqアダプタに細いロングレンチを噛ます
設定になってるが、これじゃ厳しい。
しかしどっこい、一般の1/4sqハンドルを所有していれば車体や工具を壊すことなく
意外に快適に使える。
ちなみにセット工具の個々は精度自体はバラで買うのとそう変わらない。おまけの
ようなゴミ工具が少し付属してるだけ。今の値段でLIFUを買うのは割高だけどね。
近所にアストロあるからアストロの自転車用工具セット買おうと思ってるけどやめた方がいい?
アストロのバイクタワーは買ったけど半年使って今の所問題ないからそろそろ工具セット買おうかと思ってるんだけど
その程度の判断すら自分で出来ない奴が工具買って何ができるのよ
>>106 定期的にあるセールで5800円で買おうと思ってる
物自体はまともなのかな?
自分はセットで買った方が良かったな。
ペグスパナ?以外全部バラで買って値段はトントンぐらいかもしれないけど
手間考えたらこっちのがいいね。
>>107 5800円なら悪くない。ペグスパナ付属は素敵だと思う。ペグスパナって必需だけど、
単品で買うと微妙に高いからなw
ニップルレンチと薄いハブスパナはゴミで、補修パッチはゴミ箱行きだと思うけどね。
六角レンチは一応ボールポイントだけど恐らく非常に曲がりやすいので、同じくアストロの
定期セールで660円になるボールポイントに買い増すのをおすすめ。
あんまり使わない工具は安物でいいとか、
よく使うのはいいもの買いたいとか、
単品で買うと高いとか、
使うのと使わないのがあるとか、
チェーン切は実は11sに使えないとか、
そこらへんの理由でセット買わなかったんだけど、
結局のところどっちにしても大した差じゃないというかw
自分はママチャリもロードもいじるからいいけど、
どっちかしか使わない人にはセットは色々中途半端かな。
コッタレス抜きなんていまどき頻度が少ないとか、無駄にドライバーがついてるあたりを
マイナス要因にしたくなるけど、冷静に必要ぶんだけを単品で揃えようと思ったらかなり
高くつくからな。
セットものも構成はよく考えられてるし、最初からバラ買いで行こうと思ったら何かする
たびに工具屋に行かなきゃいけない羽目になる。特に初心者のうちは何が必要かなんて
分からないもんだ。
セットものは無駄が多いと思って単品で購入してるのだけど、やはり一度も使わない無駄な工具が増えている。
工具フェチの宿命か。
113 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 08:29:17.08 ID:TE4q7WCu
>>101 なんでそれを俺にレスるんだ?常識だろ。
携帯ならPBのショート
ここまで書かなきゃわからないのか?
安物のセット工具なんて使わない物が出るし、すぐ壊れそうで怖い
自分の場合、そろそろ使いそうだなとなってきた時点で
前もって高くてもしっかりした物をだんだんと買い揃えてるな
116 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 22:14:29.26 ID:spB8FIl2
LIFU安くていいよ3000円ぐらいで
117 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 22:15:52.91 ID:TE4q7WCu
ねーよ
昔は4800円以下だったよなあ>LIFU
119 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/18(金) 23:04:15.29 ID:spB8FIl2
え?今5000円以上するの??そりゃびっくり
LIFUやっぱりダメなもの混ざってるのか
ケースで持ち運びに便利だから出先で使う用にCBAのを買おうかとおもったが止めとくか
PK63にパーク主体で色々集めてるが出先で使う分の持ち運びが
ジャラジャラさせちゃうから好きじゃないんだよな
出先用は巻物ケースがいいぞ
>>120 LIFUとあさひは構成が違うじゃん。
アタッシュ型になってるけど、内実そんなに量が無くて嵩張るのでアタッシュ収納ケースを
捨ててジャラジャラ持った方がいいよ。
つーか驚いた、今LIFUのセットって平気で15000円もすんのか。ホロ2に対応していない旧態のままなのにw
123 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 09:08:32.90 ID:WFGd1xOo
軽くて超合金の工具ってないかな
工具のために1、2kg重くなってる
結構アバウトな人多いんだねぇートルクかけるとこはちゃんとした工具買わないと
ケガして何針も縫ったり車体目立つ大きなキズやナメ痕跡つけてずっと気にする事になる。
車体より確実に長く使うんだから台湾製の安物よりはマシな物使う方が結局は得だ。
セット工具の他に推奨というか安全な作業のために必須と思うもの
・1/4sqハンドル(BBツール用)
・1kgハンマー
・40cm程度の長いパイプ(延長棒にする)
他のものは無くてもまあ危険はない。
短いハンドルで無理すると斜めがけになって滑ったり壊す原因になるので、
オフセットは極力減らし、ハンマーと延長棒を駆使して安全な作業を心がけよう。
>>123 「超合金」は工具としての使用に耐えられないと思うぞ。
合体したり変形したりしそうだなw
>>129 間違えた1/2だ
自転車の工具の場合3/8はあまり無いと思う。
パークの四角ドライブは3/8だね
3/8" 一本にしたいというニーズがあるから BB 用も
ロックリング用も 3/8" を作ってるメーカーはあるよ。
確かに自転車用に 1/2" はでかすぎる。
@製造業向け
A個人商店向け
B日曜大工向け
C100均向け
たまに緩みを締めるぐらいなら100均向けで十分やろ
車やバイクの修理でもするんでなければ、台湾製の工具でも問題ないよ。
だからと言って、それで固着BBやペダルが外れなくてレンチが死んだとか
言うのはバカだが。
地味に専用工具が多いのが痛いよな。
バイクだとほとんどソケットで済むんだが。
>>134 その馬鹿が結構いるけどな。
無理なのは仕方ないけど、なんで壊れるまでやるのかと。
ワイヤーカッターが何であんな微妙に高いのかが分からない
アウターケーブルも結局潰れるしペンチかニッパーで代用出来るし
ストレートのカッター使ってるけどまあ充分かな。
ペンチやニッパーよりは楽に切れるし、
前後ブレーキシフトワイヤー総替えとかで
全部ペンチで修正前提だとめんどくさくない?
それが苦にならないならまあ無駄かもね。
139 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 15:14:51.25 ID:WFGd1xOo
インナーとシフトアウターはいいんだが
ブレーキアウターだけどうしてもきれいに切れない
コツなのか精度なのかわからんが、5回に1回くらい切った面がひねって飛び出さない
そのままヤスリ掛けれる切れ方するんだが、たぶんコツがあるんだろうな
螺旋の隙間を狙え!
だってカバーで覆われてるじゃないですか
大まかに切って、ラインにあわせて切る位置決めたら、カッターで被覆剥がして本切り
このときに失敗して潰すか切った螺旋が乱れて飛び出すんよ
仕方ないのでリューターで削ってヤスリかける
ミスっても2,3mmだから
螺旋がクルリンとなってるところを切るわけだけど
あのときクルリンの切断目標部分は螺旋に対して上なのか下なのか
ワイヤーカッターはあれはハサミと同じ右利き用だよね
>136
中級以上の工具はしなってりしてサインが出るけど台湾の100均レベルの奴は
しなる前にレンチの先が曲がったり折れたりして破損する。結果扱い上手い人でやる時はやる。
でこの時にはレンチの前側はナメて工具オジャンしかもワーク部に大きなキズ下手すれば
レンチケツ側もどっかに当たって思いっきり深いキズだw
144 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/19(土) 18:00:48.09 ID:iWMcY61w
>>142 無能だなぁ。
アウターをグイッと曲げたら螺旋の間隔が開くだろ。それでカッター当てたらわかるだろ。
>>143 オートバイのヘッドを緩めるときに、ノーブランドの中国製ソケットがパッキーン!って
割れたのを思い出した。胸を少し強く打ってあと一歩で大惨事なるところだったな。
前兆が無いのよねホント。
怪我しない程度に、そういう「ふつーに使ってて工具を破壊した経験」をしておくといいかもしれない。
>>140 ブレーキアウターはニッパーでいいよ。
潰れたらニッパーを斜めに当てて潰れた部分を切り飛ばす。
シフトのアウターはニッパーNG
>>145 工具鋼は硬いけど、靭性は無いんでそんなもんだ。
だから工具は絶対に押すなと言われる訳だが…
最近はあんまり押すなって教えないらしいね。
>>147 押すのはヤバイw
あと思い出した。別の安物工具で、3/8スライディングTバーをぐいっと回したら
sq部分があっさりグニョッって曲がった事例。
驚いてKTCのスライディングTバーを買いに行ったが「強い棒」として使えるし、
20年も長持ちしてるので結果として最高に良い投資だった。
トルク掛けるTバーなんかは間違いなくメーカー品に限るね。
大昔だけど、緩めや本締めは押しでやれと習ったような気がする。
ぶっ壊れたり急激に回った時に押しならそれ以上行く事はないが、引きだとひっくり返るって話だったかな?
ただこれも姿勢によるよね。
あーこれトルクかけてる時にカムアウトしたり割れたらケガするな
って時は加減しながらやらないと押しても引いても相応のケガ貰うと思うw
信用していない工具ならそれなりの使い方するけど信頼してる工具が
壊れる時って本当使用者のスキを突かれるから予測が難しい。
>145
ソケットとか割れる奴は運が悪いと大けがするね。
あざとかだけで済めばいいけど切ると病院行きだ。
ブレーキアウターが自転車用ワイヤーカッターで綺麗に切れない?
どこのメーカーのワイヤーカッターよ
152 :
ツール・ド・名無しさん:2014/07/20(日) 14:10:57.19 ID:8+HjueLE
>>151 シマノのペラい奴は耐久性低くてダメだったな。
スナップオンの工具セット買ってしもた \198.000
砂なんてセット買っても使う機会ないだろw
砂で優れてる工具なんて全体で3割しかないから7割程の無駄な投資したなw
チャリンコ整備でスナップなんて無駄すぎw
自転車だけじゃないんだろ
工具を買うも使わないまま放置してて、いざ必要な時が来たときに”買っておいてよかった!”と思うとこまでが趣味
自転車の場合はKTCやらSK11で十二分だからそれ以上の物は必要ない。
砂の場合自社製品の半分以上がOEMだしまともなのはソケットとラチェットくらい。
ソケットを通常とディープで揃えてスイベルラチェット買ったら他に買うべき物はないw
他のジャンルは正直ヨーロッパ製の方が何倍もいい商品があるからそっち
に投資した方が安くていい物買えただろうね本当もったいないー。
スナッポンはピックセットが硬くて良かった。
ピックアップツールなら砂よりPBの方が良かったりする。
この手のツールはもうアメリカで作ってないんだろ?的なオーラが出てて買う気が起きない。
>>157 「いざ必要な時」をあえて自分で作るところまでが趣味だろ。危機的状況の俺かっけー
ピックツールは歯石取りで活躍
自分でやるの!?
BB-6800をソケットレンチで締めたいんだけど、付属のアダプタとの相性がいい工具ってどれかな?
シマノ純正は真ん中の出っ張りが引っかかって良くないと聞いたけど。
デジタルトルクレンチ買ってしもた
これで最適な締め付けができるわ
>>165 その程度の知識じゃどこの工具使っても一緒だ。
シマノ買っとけば間違いない。
むしろ締めるだけならそんな大げさな工具要らない。
グリップ一体の板状の奴で十分締まる。
パイレンでグイグイやろうぜ!
>>167 板レンチは手が痛いから好かんのよ。延長できるようなパイプ持ってないし。
ホローテックU触った事無いし、現物がまだ手元に無いから判断材料が無いんだけど、上の理由からソケット工具を選びたい。
あんなん手が痛くなる程締めるようなもんなん?
延長パイプとか車のホイールかなんかと勘違いしてないか?
ホロテクBB固着するん?
固着したとしてんな焼糞トルクかけたら割れそうやん
余ったバーテープ巻いてみ
>>173 そんなの普通の知能なら言われんでもやるだろ。脳に欠陥があるんだからほっとけよ。
>>172 下手に叩いたりなんだりするより速やかにエクステンションしてしっかり力を掛けたほうが部品に優しい。
シマノのホロ2工具の柄が短いのは、組み付け時に締めすぎないように配慮してるんじゃないかと思う。
つーか自分で組み込むなら固着防止にねじ山にグリス盛っとくのは
ここ最近は広く浸透してる知識のはずだよね?
前のスレだかでホロテクBB用のラチェット用ソケットは出てたけど
それに伸縮ラチェットで十分だろ
自転車のパーツの付け外しにパイプで延長はないわ
オーバートルク過ぎる
6800は使っていないのだけど、画像みるとアダプターの掛かりが浅いっぽいよね。
カップ型のはパークとレザインを持ってるけど、どちらも突起の角が落とされているから十分に噛むのか不安だね。
>>176 >ホロテクBB用のラチェット用ソケット
これは1/2sqなどの四角穴でスライディングTバーとか使うやつってことだろ?
この手のやつは一見すると安全確実そうに見えるが、力点がオフセットするから
工具が滑り落ち易くてホールドが大変なんだぜ。
プロショップ向けには貫通軸を付けて落ちないようにしたものがあるが、安物の
アマ用ではそれはない。締め付けるときは大丈夫だが固いBBを外すときは恐怖。
結局はTL-FC32のようなものが最も安全確実に着脱できる。
TL-FC32で傷が付くなんて奴は裏表を間違って使ってる。
ORシャフト使って挟めばカムアウト防止になるよ。
ただ四角穴が埋まるのでメガネかディープソケットが必要になるね。
何かと面倒でしょ。俺も安全のためにシマノ、カンパ、GXPそれぞれの貫通パイプを自作したけどさ。
SK-11のデジタルトルクレンチ買ったけど音がうるせええ
薄いゴム板でスピーカーのとこ塞いだった
スプレー缶式のエアダスターが邪魔だから小型のコンプレッサ買ってしもたwwww
めっさ煩くて後悔しとるwww タンクに空気を圧縮するためにモーターが回るんだがそれが煩いwww
ちょっと吹くとタンクが空になって圧縮しようと勝手に唸り始めるwww
>>182 静かなのが欲しければ、デザイナー用のコンプレッサーだな。
7万ぐらいするけど。
トピークのコンボトルクレンチっていう
変わった形の廉価版トルクレンチがあるけど安いし買おうかなと思うんだけどどうよ? カーボンフレームに使うのだけど。
>>184 というか、スレッドにグリス付ける時点でトルクレンチが使えないから買うだけ無駄。
グリスを塗ったボルトやスクリューを規定トルクでセットしたトルクレンチで締めたらあからさまなオーバートルクになる。
軸力を安定させるためにはネジにグリスを塗った方が良い
オーバートルクになるかはその規定トルクがグリスを塗った時の値かどうかにもよるし
>>184 カーボンフレームなんて高価なのに乗ってるんだからいい物買いなさいよあんた
深夜等、静かな環境でネジ閉めてけば
きつくなった後にミシッとかペキッって音が聞こえるから
そしたら少し戻して止めればいいよ。
ママチャリの前ギアのガイドが割れて挟まったままになってるので、
クランク外す必要が出てきた。
明日イオンバイクに行ってマックスヴァリュ株主優待でtl-fc10買って
来ようかと思ってる。
ここの人はみんな持ってるよね。
自転車にトルクレンチ使うなら、最低でもダイヤル式にしとけよ。
カチカチなるプリセットタイプはいちいちトルク設定変えないといけないからダルいだけ
ただしダイヤル形とかビーム形はプリセット形みたいに素人が適当に使ってもそこそこトルクが出るってものじゃないから、きちんとした工具の使い方勉強しろよ。
いちいち変えなきゃいけないのはプリセット方の欠点だからな
利点はメモリが見えないところでも使えるってところ
どこからでも工具が入りやすい自転車整備ではメリットが薄い
業務で数値化されてるわけじゃないなら自転車でトルクレンチはいらんよ。
数値化しないとわからんて人はセンスがないからセンスの方を磨け。
>189
迷わずシマノ純正買っとけ鍛造スチール製純国産で車体より長く使える工具だw
クランク抜きならアストロの650円の使ってるけど
正直どれでも同じだと思う。
>>192 えっ
俺が使ってるパーツはトルクレンチ必須なんだが…
195 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/03(日) 19:49:51.01 ID:hyR3e3Qa
>>192 >迷わずシマノ純正買っとけ鍛造スチール製純国産で車体より長く使える工具だw
>>189の買うtl-fc10が純正品だよね
カーボン製品にトルクレンチは必須よな
感覚とか一番アテにならん
仕事でやってるような人はトルク値体で覚えちゃうでしょ。
自転車好きで工具使ってればどこまでやっていいかって線引きは出来る。
自動車整備でもない限りトルクレンチはいらんよ。
>193-195
鍛造の質が違うのでシマノ純正買った方が安全だよ。
トルクかけるとこは突然壊れてケガしたりするからね。
純正のTL-FC10は値段の割に質がかなり高い工具だと思うよ。
もう100万回もやったトルクレンチの話はいいよ。
どうせグダグダの展開であとは好きにしろで終わるんだから。
つかこのスレにいる奴はチェストとかロールキャブに工具びっしりだろ?
こういう人は自分の使ってる車体毎回いじるたんびに感覚研ぎ澄ますからいらんでしょ。
整備士でもしてない限りトルクレンチは盆栽ってのが共通する認識だと思うがw
どこにそんな奴が?
>>197 仕事で自転車触ってたけどトルクレンチは必須。妄想も大概にな。
UCIプロチームのチームスカイは、スポンサーのPROにトルクレンチが
無いから、パークツールのトルクレンチにPROのシール貼って使ってる
毎日のように自転車いじってる連中でも、供給外のものを持ち込むほど
トルクレンチは必要なものだってことだ
>202
東日みたいな専門大手以外は全部OEMのトルクレンチですよ。
プロチームが使うのは規定の手順をオミットすると保険が効かなくなるからです。
整備士の世界でもオミットが発覚すると仕事もなくなるし資格失いかねません。
面倒でも使う人達は規約で使わざる得ないから使うってとこが本音のとこだよ。
保険て何の?
整備不良が原因で起きた事故は保険会社が免責になり結果保険金降りないだろw
んなこともしらんでチームガー、トルクレンチガーとかやってたんかいw
スポーツ選手は”自分”に保険かけてるもんなんですけどねwしらなかった口とか?w
まー自動車の世界でも自賠責しかかけない人も世の中多いんでこの反応に驚きませんが。
で、保険て何の?
ああ、レスあったw
UCIプロチームのチームスカイは自腹で自分の保険に入ってて
整備士がトルクレンチ使ってなくて怪我したら保険金下りないのか。
それは全然知らなかったな。
やべぇ久々の大物だw
商売するのも手順オミットしてたら大問題になるのは
ここ最近の食品業界の騒動見ててもわかるだろ
手ルクレンチを個人でするのは構わんが他人にもそれで十分と吹聴するのは関心しないな
このスレ住民は保険と聞いてスポーツ保険連想しないあたり無保険の人多いって事だなw
盆栽化してるトルクレンチなんぞ売却しれ先に自転車の対人対物はいれよw
ハイワロ
結局のとこ流行ではきってきたサンデーの人が工具揃えても
二年後には飽きてメンテもやらなくなるから盆栽化確定だよねぇw
自転車の保険を連相しないあたり未加入なんだろうがこっち入るのが先。
うんうんわかったから消えような。
そんでここの住人が乗ってる自転車整備が
トルクレンチでされていない事が発覚した場合、
入っているスポーツ保険の補償対象外になるって事か!
これは全然知らなかったなあw
特定保険用レンチ
またトルクレンチの話か。荒れるからやめろよ。
ちなみにパーツに刻印されてるトルク値は最大値な。
>>185 おいおい,グリス塗布時の規定トルクで締めるだけだろ?
221 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/04(月) 12:31:06.89 ID:UzpA8PYr
>>213-220 【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ 15台目
202:ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/08/04(月) 00:55:02.80 ID:cEH4ba4K
>>198 用途は?
【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ 15台目
204:ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/08/04(月) 01:02:13.76 ID:cEH4ba4K
>>203 ならジキルいっとこうか。lefty?カッコイイから細かいことは気にすんなw
前輪外すのは面倒だよ
自転車工具スレッドその38
213:ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/08/04(月) 01:02:46.34 ID:cEH4ba4K
ハイワロ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 304☆
322:ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/08/04(月) 12:21:01.35 ID:cEH4ba4K
>>319 ひとまず死ね。
自転車工具スレッドその38
220:ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/08/04(月) 12:27:24.05 ID:cEH4ba4K
>>219 そっとしておいてやれよ
http://hissi.org/read.php/bicycle/20140804/Y0VINGJhNEs.html
モノタロウって今1000円クーポンやってないの?
モノタロウに聞けバカ
呼んだ?
モノタロウは乞食クーポン滅多に出ない。
まぁ10%OFFと併用出来ないので高額な買い物では無視だけど。
デジタルトルクレンチが校正から戻ってきた。
校正費用\3.800
通販で買ったSK11のデジタルトルクレンチとか、校正はどうすりゃいいのかね?
なんでメーカーに聞かないの?
だってあんまり仲良しじゃないし・・・
よく自転車工具のセット販売ありけど、それで事足りるかな??
専用ケースに入ってるとスペース取らないし持ち運び易い
でも安物のセット品は工具の使い勝手がいまいちだった
セット物は足りない・要らない物が出たりするよね。
足りないぶんにはまだいいけど要らない物はなんだかなぁだね。
要らないってーか
工具でもモノとしてダブってたり
工具ですらないモノ入ってても困る
栓抜きとか割と真剣に
タイヤレバー三種もいれんなやバーカツール
パークの栓抜きとかBBQツールとかピザカッターとかはネタとしてありだろ。
アメリカ行った時は随分役に立ったぞ栓抜き。
>>106 これ今見たら4904円なんだけど今お安くなってるってことですか?
クロスのハブのグリスアップとか自分でやりたいのでそろそろ工具用意しとこうと思って今スレ読んでる所
236 :
ツール・ド・名無しさん:2014/08/10(日) 19:42:40.73 ID:QFuMtW56
>>235 昔は2500円とかで買えたときもあるが
もっと安く買えた時の事は今はその値段で購入できないので仕方ないとして
アマゾンで売ってる5000円前後の工具セットと比べた場合大した差は無いでしょうか
アーレンキー、プラスドライバーは所持している物を使用してチェーンカッターも別途購入予定です
>>235 クロスのハブのグリスアップで読むべきなのはここじゃなくてやり方を紹介しているサイト。
東日のトルクレンチql15n-mhを注文したんですが、ソケット何がお勧めですか?
自分は初めてロードバイク用のトルクレンチを買おうと思っているのですが
おススメはありますか?出来ればコスパに優れてるのがいいです・・・
>>244 メーカーというよりはボディーに直接トルクが書いて有る物ではなくて窓が開いてて中にトルクが書いて有るもの。
ボディーに書いて有るのは紛らわしいから慣れてない人は間違いやすい
248 :
244:2014/08/11(月) 17:13:05.47 ID:HZ2vCs2N
>>248 その二つで迷ってるならデジタルにしとけ。
バイクハンドのやつ買ってもトルクの設定間違えるのがオチ
貼って言うかアフィリエイトだよ。そのリンクw
奴には一体何が見えているんだ
アマアフィのリンクの特徴知らないんだなw22って書いてあるのは全部そうだよ。
落ち着け
アフィ貼っていいなら俺も貼るけどいい?使える工具教えてやるんだからいいよな?
マジキチ
>>260 そこは使う部位によって選択すればいいとしか。
短かい方がいいけどね。
>>260 何処に使うかで選択だね。
基本的にはショートでいいけど、デュアコンとかロングが必要な箇所もあるね。
ボトル台座に使う場合はケージが邪魔になりボールポイントが必要になる場合も。
>>260 ショートでいいよ。
ロングで力入れて締める所とかあったかなぁ。
カーボンコラムの場合に中に入れるアンカーを締める時くらいじゃないか?
あと長いのが必要でもショートに1/2"とかのエクステンション噛ませばどうにかなる場合が多い
細いものしか入らず長いのが必要な場合だけロングが必要
ロングで力入れるっつーとカンパのクランクとか?
あとシマノのフリーボディはショートでも行けたっけ、俺は手持ちがロングしか無かったのでロング使ったけども。
>>265 あーフリーボディーはロングだな。セットで買う必要もないし、ボールジョイントは止めた方が良いだろうけど
ボールジョイントは本締め出来ない。(事になってる)
現在ボールポイントで本締め推奨してるのは製品に自信のあるエイトくらい。
あと大抵の場合大は小を兼ねるのでロングで揃える方がいいだろう。
コーケンはソケット強いけど六角のメーカーでないのでこの辺はやはり
ソケット式でも評価の高いエイト、ミトロイあたりの方がいいかもしれないね。
海外だと評価高いのはなぜかHAZETあたりだがかなり高価。
ハゼット見た目が残念
neprosめっちゃ輝いてたけど使い勝手はどうなんだろ
HAZETを買う人はスペックだけで判断するから本質的にいい物だけ求めてる。
BETAや砂やネプみたいな見た目重視する人は買わないだろうね。
ネプはいい物はいいけどそうでない物はそれなりだが品質管理最強で
B級品は流通させず全て破棄砂みたいなメッキ不良品は100%ない品質。
東日のトルクレンチ注文したもんですが、ヘックスビットソケットはコストパフォーマンスはともかくHAZETが最強という認識でいいですか?
コーケンの注文したのですが、お盆休み中取り消しの猶予がありそうなんでHAZETに変えようかと考えてます
自転車の整備に使うなら、コーケンでも問題無いですよ。
>>272 最高峰はエイトに決まっておろう。
あんなにガンガントルク掛けても折れたり欠けたり潰れたりしないのはあれだけだろう
>>272 六角ソケットならハゼットだねえ。普通のソケットならコーケンでいいけど。
>>272 いっそトルクレンチもドイツ製にしてみては?
イギリス製のノーバー社トルクレンチ届いた
今、
自転車と対峙してるんだがトルク指定してある箇所が案外少ないんだな。
>272
HAZET使う人は1/2とかで大型車両やったりとか。
3/4でもそれ相応の使い方する人には評価が高い。
ぶっちゃけた話自転車如きならSK11やSIGNETで御釣りが来る。
すでに指摘のあるエイトが安くて精度も品質もいい。
ちなみにHAZETのソケットは価格的に砂と同じで1個2k以上するぞw
>277-279
欧州製のトルクレンチは高いだけのOEM品っていうパターンが多い。
最高ランクの東日製がある以上不要だろう。
>>280 エイトが安くていいっていうか、エイトってNASAで使われてるくらいなんだけど…
出た!NASAwww
>>282 まぁ実際使ってみてから笑えよ。
正直エイトのエクストラロング持ってたらペダルレンチ要らないレベル。
耐久性はどのメーカーにもまけないと思うよ。
>281
うちは旋盤やフライス使って仕事してるから君より何倍も仕事で場数踏んでる。
六角なんて近所にお裾分け出来るくらい数持ってる上で発言している。
>>284 それがなんの自慢になって6角棒レンチとどうつながる訳?
旋盤やフライス盤で噛み付いたボルトを6角棒レンチで無理矢理外す事なんか有ったっけ?
あとさ、3つ爪連動チャックで旋盤使ってるとか言わないでくれる?
東日のトルクレンチだけ届きました
六角ソケットはエイトにしようと思います
色々教えてくださってありがとうございます
早速の初トルクレンチ使用でステムのコラム固定側のネジぶち切りましたOTL
MAXトルク7kgって書いてあったんで7kgにしてコキコキやったらパキーンだって。
も少し小さな値で締めれば良かったのかな?
しかしチタンのM5x18mmって都内のY'sに全然売ってないね。
>>288 ネジ再利用したろ?
再利用ならトルク弱めないとダメだし、数回再利用したら交換だし、トルクレンチなんか要らないんだって。
数回しか使えないからチタンのボルトも不要。
鋼にメッキの奴で錆びるたびに交換でおk
調整箇所なんかは自転車屋で純正(または純正相当品)の安いボルトを多めに買っとくと良いよ。
ステムとかは中途半端な径のネジが有って、汎用でもはまらない事は無いけどねじ山潰したり外れたり、トラブル起こす事が有るからホームセンターのは止めといた方が良い。
油塗って軸力オーバーでポキンのパターン?
最大7kgのところを7kgで締めようとしたからだろう
しかもチタンボルトを
単位間違ってるだけだろw
M5のボルトを7kgで締めたらそら折れるわ。
とりあえずMTQL40N買っておけばいい?
パークのリペアスタンド
PCS-10かPRS-20どっちか一つ買うとしたら
どっちがいいでしょうか
俺なら迷わず10のほう
そこまでする整備でもないのに一々ホイール外すの面倒
298 :
288:2014/08/15(金) 15:04:01.06 ID:jjy/jnrp
皆さんありがとうございます。
チタンボルトは最初から付属していたものです、
折れたネジを買いにいって初めてチタン製だと分かりました、
予備に3本買ってきてしまったので無くなったら安いネジを使いますね、
max7kgとしかステムに書いてなかったんで
7kgでやってしまいました5kg位で締めれば良かったのかな。
サドルのオーバルのカーボンレール締め付け用に買ったんだけど
まだ取り付けしてないです
何だかもうおっかないので売っぱらっちゃおうかな
手トルクのほうが安心かな?
>>298 MAXの2/3くらいからズレや緩みが起きない程度まで徐々に上げて行ったら?
ほんとに7kgって書いてある?
7kg=7Nじゃないよ
チタンってクロモリボルトより弱いから、5mmなら3Nmくらいじゃないとダメじゃね。
そもそも5mmの細いボルトで(どこの製品か分からんが)トルクレンチがちゃんと動作するのか・
扱いきれてるのかが怪しい。
プリセットよりビーム式じゃないとヤダな俺は。
M5の標準は3Nmだぞん〜チタンだとさらに下がるだろ〜
ってすでに書かれてたかorz
303 :
288:2014/08/15(金) 17:36:19.57 ID:jjy/jnrp
ちょっと不安になってもう一度ステム見てきました
kgじゃなくてN.mでした、コラム側が8N.m ハンドル側が7N.mでした、
使用したトルクレンチはnorbar TT20 1-20N.m です。
やっぱりネジ再使用、初めてで不慣れ等が原因ですね、
色々と教えていただき勉強になります。(◎-◎;)
>>303 ステム側の穴がダメにならなくて良かったね。
305 :
288:2014/08/15(金) 21:07:42.80 ID:jjy/jnrp
そうなんですよね
全長の中間位で折れたネジもスルスル回って簡単に取れました、
奥まった箇所でポンチ打ってタップ建ててと考えていたので助かりました。
ねじを締める順序とかトルクレンチの持ち方とかその辺きちんと守ってやったのか?
プリセットで設定値になって手応えがあってもやり方しだいでそれ以上のトルクかける事は可能だからな
また、手応えがあってさらに何回もカキカキ言わすと意味ないからね
ま、チタンボルトは伸びにくいので破断しやすねじなのは確か
ほ
も
弄り壊して覚えるんだよ
バイスってどういうの使ってますか
うちマンションなんでボルト打ち付けて固定とかできないんで
どうしようか迷ってるんですが
>>310 ドイトで1000円で売ってるようなバイス。
これを小さなコンパネの端材にネジで固定。
まぁ1000円程度のバイスなんてプレスの真似事とかすると壊れるが、普通に使うぶんには10年は持つ。持った。
カップ&コーンのBB外す工具大杉
しかも高いし
え
HOZANのC-207は高いよなぁ用途の割に
パークのは安くない?
トルクレンチって必要?
俺は自分が信用ならないからたまに使ってる
>>317 お前のテクなら全く不要。
安心してねじ込め
>>317 作業自体には不要。
ただ、感覚をつかむために必要。
関係無い所でトルクレンチで締めて、アーレンキーで緩めて同じ角度に締め直すとか、そういう練習するなら有っても良いんじゃない?
ただ作業で闇雲に締めたいだけなら全く不要というかいちいち使ってられん。ダイヤル式なら作業用に有っても良いけど、プリセットみたいに誰にでも使える物じゃないからなぁ…
トルクレンチ使ってみて
初めて自分のテルクレンチがかなりオーバートルクなのを悟ったよ。
>>321 だからレンチはショートにしておけとあれほど…
手ルクレンチの誤差方向と人柄の関係性について調べたら面白そう
チタンの話題出てる用だが、そこら辺に売ってるチタンとか、ステム付属のチタンとかそのまま使ってないよな?・・・・
どゆこと?
FLの赤いの塗って締めてるだけだけどマズイの?
そこら辺のチタン以外にどんなチタンがあるんだよ?
64チタンじゃね?
スポークをカットする道具はどれでしょうか?
ニップルがバカになってしまった
適当に切るだけならボルトクリッパーとか電動工具でスパッと
どうせ馬鹿になってるならラジオペンチとかで回しちゃえばいいと思うんだけど、それも難しいのかな?
>>325 チタンボルト折ってまたチタンボルト購入して締めた者ですけど
ボルトには何も塗らず締めました、何か問題ありますか?
ちなみにステムは完成車純正の7050アルミでチタンボルトでした。
ステムとペダル軸に関しては鉄がいいと思う…
ペダル軸は軽くしたいけど我慢の子
>>333 皆様回答ありがとう
今そのホイールしかないので予備を
探しているところなんでいじれないのですが
ペンチもありですね
それと裏からマイナスドライバーでと
思ったのですがスポークが飛び出てて
うまくないんですよね
安物マイナスドライバー買ってきて真ん中にノコで溝入れてスポーク逃がしたら
>>335 >>334 本当はクロモリのテーパーボルトの黒欲しかったんだけど
何処にも売ってないから仕方なく64チタン買った。
Yとかで売ってるカラーステンでも良かったけど塗装が貧相ですぐ禿げる
TOPEAKのエイリアン2が汗で錆びて困ってて
CRANK BROTHERSのピクセルかLEZYNEのSTAINLESS 12TOOLを買おうと思ってる
プラスマイナスのドライバーやレンチの種類で選ぶならCRANK BROTHERSなんだけど
ピクセルはショップのレビューとかも見当たらなくて品質的にどうなのか分からない
このスレ的にはCRANK BROTHERSの評価はどうなの?
>>340 パウチっこするという選択肢は思い浮かばなかったのか?
人それぞれ色んな使い方があって
だからこそ色んな製品が用意されているんだよ
昔は色々ついた多機能の工具ばかりに目移りしてたけど
使ってみると分厚いのは重いし、使いづらい
実際、使わない工具の方が多かった
結局、今はバラのレンチを愛用中
>>343 同じく、ボルト類は全てヘックスにして、
pbのショートヘッドをミシュランのタイヤレバーにゴムバンで巻き付けて使ってる。
2-2.5-3-4-5の5本がピッタリ収まるのでお薦め。
山に行くときは、8mmレンチとチェーンカッターは別に持たなきゃだけど。
>>344 ショートヘッドはコンパクトにまとまるけど、使い勝手悪くない?
重くてかさばる6mm以上のレンチ以外はデメリットのほうが多い気がするけど
PBはベント角100°だから使いやすいのか?
>>345 出先で使う か も だぞ?何言ってんの?
>>345 デメリットは、ショートの方を持って仮止めしにくい、落としやすい、くらいかな。
普段は普通のショートを使ってるけど、出先でする作業には十分だね、
特別使いやすいかと言われれば、普通のが良いと答えるがw
携帯用と考えればメリットの方が大きいし、携帯工具にはない安心感もある。
ベントの違いは他のメーカーのを使ったコトがないから分からないや。
ベント角90°のショートヘッドだとボトルケージなどの奥まった所にあるネジにレンチがかからない、
振り角が取りにくい、早回しがやり難いなど、場合によっては携帯工具以下の使い勝手だった。
5mm以下のレンチの場合、普通のショートレンチのほうが携帯性と使い勝手のバランスがいいと思う。
ベント角の違いによるレンチ末端の逃げの差で、どの程度使い勝手の差があるのか気になった。
折りたたみ工具はビット順を移動したり、不要なビットを抜いたりすると便利よ。
トルクレンチ買おうと思うけど、ストレート7500円 アストロ6200円
アストロだとソケットセットなんだよなぁ
>>350 ドングリの背比べ。
好きな方買え。
俺は東日以外認めない。
東日廚
>>350 DEEN13000円。ヘッド交換できるよ。
ソケットなんて4,5,6のHEXとT25辺りで済むんだからちゃんとしたの買え。
アマゾンで2〜3000円の買えば良いよ。
心配なら5年ごとに新品買い替え。
高いの買っても実務上は何一つ変わらないから。
どうせ自分のチャリ一台か二台でたまに使うだけで
金かけて校正しようなんて気は一厘もないんでしょ?
>>354 機械式時計の類と一緒。
実務上980円のCASIOと遜色無いのに
数年おきに数万円払ってOHする。
興味あるかないか、金払えるか払えないか。ただそれだけ。
ただそれだけだから安いほう勧めてるんだが。
プリセットは精度云々よりトルクに達した時の手ごたえに拘る
東日が良いって言う人はその辺に拘ってるのもいる
デリケートなカーボンで使うんじゃなければ安物でも問題ないよ
カーボンで使うならレンチもそうだが、ねじの状態も気にするべき
精度関係無いなら手ルクレンチでいいじゃん
経験があってこそのテルクレンチは何Nmってどんなもん?ってのを知らないことには使えない。
安物で多少誤差があっても0.1Nmでも超えたら即死するわけじゃないから目安にはなる。
わざわざレンチ買わなくとも、ラチェットやらそこそこ装備があるなら、デジタルトルクアダプタでいいと思うんだよね、安いし
>>361 工具の長さが変わると同じ力を掛けてもトルクは変わっちゃうんだけど…
レンチの102mmのところにバネ秤付けておけば
測定kg→Nm換算ができるから手トルクレンチの修行になったりして
逆にバネ秤の方を引っ張れば簡易トルクレンチになるのか?
やってみれば?
>>364 アレンキーである程度締めてトルクレンチで確認すれば、アレンキーでの締め過ぎ締め足りない程度の目安にはなる。
トルクレンチあればテルクレンチ覚え無くてもと思うけど、輪行でサドル外した時とかね。
トルクレンチ買った方が早くね?
コクーンで輪行するやつは死ね!
げんこつスパナをクロムバナジウム鋼やモリブデン鋼で作ってくれないかなぁ
チェーンカッターのことで聞きたいのだけど
シマノのTL-CN23で11速のCN9000切れるかなぁ
切ったよ
>>374 切れるんだね
新しいの買わなくて良かったありがとう。
屋上へ行こうぜ
1/2ラチェットって地方の工具屋に種類置いて無いよね・・・。
ラチェットセットを買いたいんだけど、どれがいいだろ?
候補として
@コーケン ギア軽さ ジールが有れば確定してた。
Aヴェラ サイクロプスを使ってみたい。工具箱で異様な雰囲気を醸す存在感
Bバーコ 見た目は一番好み 3/8を持っているがギアが渋過ぎる
Cシグネット 安さのみ、そしてソケットはコーケンを使う
使ってる人アドバイス下さい
ラチェットなんか使うか?
バイク板かと勘違いして1/2ラチェットなんか俺も使わないなと思ったけど、ここ自板か…
ますます使わないな。
1/2のハンドルは何を持ってて、何故ラチェットが欲しいのか気になります。
糞精度の固着気味スレッドBB早回しで欲しいことはあるな。店で働いてた時の話したが。
ラチェットって元々力入れるような工具じゃないんだよ
1/2使うって事はそれなりのトルクかけるわけで
1/2は使うには使うけど、スピナーとトルクレンチだけだわ。
ラチェットはどっかにしまいこんだまま。
12.7角使うのは二輪で使ってるトルクレンチそのまま使うためにBBツールを合わせたぐらいかな。
ラチェットも二輪弄る時使う9.5角あるがブレーキキャリパーとかライト類外さずにハンドル周り弄る時とか狭いところでアレンキー何度も抜き差しがめんどくさい時に使う。
アストロのフロアポンプ無くなったのか。買いに行こうと思ったのに。
二輪でも1/2でかけるトルクが必要な場所ってそんなに触らないもんなあ。
ラチェット使わないなんて言ってるやつほどホムセンで3000円くらいで買ったレンチセット使ってそう。
見栄はらずに素直になればいいのに。
どこからでも手が入る自転車整備にラチェット必要ないわ
スパナで本締めしたりラチェットに高トルクかけたり
良い工具持ってたらそんなもったいない事はしない
趣味でやるのならなおさら
最近出番がめっきり無いのでラチェット音だけ楽しんでる
>>377 サイクロプスの 1/4" と 1/2" 使ってるよー。
1/2" は普段使いとしてはスプロケの取り外しにしか使わないのでちょっと贅沢すぎた気もする。
トルクアダプターを使わないんならラチェットハンドルを使う意味はあんまないかも。
長さが若干短いんだけど自転車のトルクぐらいなら問題なく対応できるから安心してね。
スピンナハンドルだと力を掛けたい角度に持ってくのがめんどいから
ラチェットがあればなーと思うことはある。
1/2のラチェットなら自転車整備程度のトルクには十分耐えるでしょ。
393 :
391:2014/10/09(木) 21:29:34.68 ID:tC/ydVgC
耐える耐えないというかサイクロプスの 1/2" は 1/2" ラチェットとしては
かなり短いんだよね。女性だとトルクかけるのがきついかも。
と思ってたけど調べたらもっと短いのあるみたいね。変な書き方してすまん。
つか今までザイクロップって読んでたわ。
トルクレンチ、プレート式使ってる人っておらんの?
カノンとかいうとこの安かったからわしそれ使ってるけど。
1/2ラチェット+ソケットセット、フリマでTONEのを
2000円くらいで買ったんでそれ使ってるが
スプロケ外し工具つけっぱばしだわ。
36oのソケットをBB外しで使ったのう。
高トルク箇所はプレート式使ってるよ。
396 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/12(日) 19:09:45.89 ID:gMN46LOK
工具アニキさんたち、初めての自転車工具としてモノタロウのこのセットはどうですかね?
http://www.monotaro.com/g/01022500/ 今はママチャリとママチャリベースのなんちゃってクロス、どちらもシマノ6段変速 後ろカセットは
MF-TZ20のに乗ってますがいろいろいじりたいので。
パンクセットとかプラスマイナスドライバとか6角レンチとか他からどうにでも手に入るようなのも
多いのですが、それ以外の本当の自転車専用工具としてみた場合得でしょうか?
将来的には本格的クロスさらにはロードバイクを考えてます。
スポークレンチ400円
チェーンカッター400円
ハブコンレンチ1300円
クランク抜き700円
スプロケリムーバー400円
ペダルレンチ500円
フリーホイールリムーバー1000円
あとは100均
って感じかなあ。
あとスプロケとかBBとか、自転車の規格もバラバラだから
自転車に合わせて買わないと無駄になるよ。
俺はこういう工具セット買ったことないけど、
箱の評価によってもお得感変わってくるかも。
モンキーレンチとラジオペンチとドライバーくらい
こんな風にまめに使用感かいてくれる人がいれば分かりやすいんだけどな
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B008C6ZLRQ/ バラで買うより安く上がるし収納も良いんだろうけど、
いざ使いたいツールが精度悪かったりして自転車側のネジつぶしたりとかだと泣ける。
個人的にはフックレンチ(ワン回し)とカニ目レンチが無いのが不満。
こういう「セットに無いのを足す」と一気に収納性に疑問符がつくし、
やっぱ必要なのをその都度揃えるバラの方がいいんじゃないのかねぇ?
と言うのを自分は実践しだしたところ。
セット品はケースにきっちり収まるところがやたら惹かれるんだがなw
ガキのころの多機能筆入れライクで。
まあ、なんだかんだで結局買い足すだろうし、
自転車用以外にも道具が、あることも多いから、
収納は気にしないでもいいんじゃないかしら?
402 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/13(月) 07:11:35.92 ID:r1Yfx/SX
>>396 おススメしない、ハブコンレンチ・スプロケットリムーバー・クランク抜き以外は結局買い替えそう。
だったら
・HOZAN(ホーザン) ハブコンレンチセット C-504 3000円
・IceToolz(アイスツールズ) クランクツール 1300円
・バイクハンド YC-501A チェーン式フリーホイール外し YC-501A 800円
・ペダルレンチ(MKS) 600円
・六角レンチ必要サイズ(エイト)500円
これに買い足していく、ペダルレンチ・BB工具・グリスとかケミカル類等々。
モンキーどころかドライバーすら家に無いとなると・・・話は変わるが。
久しぶりにちょっといじったらスクエアクランク抜けなくなって焦ったw
勘合部に556吹いてネジちょっと緩く締めて乗ってたら外れてくれて助かった
うっすらとサビ入ってたみたい
>>396 LIFUのだな
悪くないけど良くもない
使うものは限られるから、それだけシマノで買い揃えてもいい
フックレンチは欲しかったな
カニ目は前入ってたけどすぐ壊したw
ラチェットはファコムがいいな
チリチリ・・・って感じがいい
406 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/27(月) 12:38:12.35 ID:R5XAFCTY
KTC GWEC-030A を買うか、東日 QL2N-MH(0.4〜2) + QL5N-MH(1〜5) を買うか迷い中
ちなみに手持ちはMTQL40N-MH(5〜40)
デジラチェって、精度を気にしなければ、設定範囲外(0.8NMや1.5NMなど)も表示されますか?
>>406 レンジから察するにクランクのキャップとか?
あそこはガタみながら手で締めるだけで大丈夫だよ。
ちょっとしたネジ山のコンディション違いとかで値がかなり変わりそうだし、感覚頼りが確実だと思うよ。
スプロケット抜き工具でお勧めありますか?
シマノの10速と11速のスプロケットで使いたいです
バーズマンの 12.7 インチのソケットに挿せるやつ。ピンつきだとこれしかない。
シマノならシマノ純正にしとけば?
いざ破損とかして問い合わせたときに「当方のツールをお使いください」って攻撃を防ぐことが可能になる。
ストレートのじゃあかんのか
全品10%OFFがもうすぐ終わる
アストロの使ってるよ
ソケットレンチじゃなくてモンキーで回してるけどピンのおかげで始めにツール挿してチェーン巻いてってやってても外れないし便利。
最近ロックリング回しが安いけど、スプロケット押さえが中々安くならんのだよね。
>>417 あんな簡単なものが700円あたりから全く下がってこない不思議
>>418 俺も結局自作した。既製品も持ってるが、全くそん色ないものができる。
11速のようなナローにもすぐ対応できるメリットがある。
既製品って下手すると9速チェーン使ってるからな
420 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/28(火) 22:25:30.53 ID:qsOM/NJL
ギアを押さえればいいだけだから手が傷つかないようにして手で押さえておけば?
ユニオールのスプロケットリムーバーが良さそうですね
>>419 >あんな簡単なものが700円あたりから全く下がってこない不思議
いや、この手のレンチ系長物工具って普通に高いよ。
それだけのパワーを加えても折れたり曲がったりしない強さとカタさと粘りが必要になるんで。
たとえばボスフリー抜きとかまわす21mmのメガネレンチ。
ぶっちゃけて言ってしまえば鋼材の両端に穴が開いてるだけだがこんな値段だぞ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CS3EDKU/ 俺も今度ボス抜きしようと思ってホムセンに行ってちょっとびっくりしたw
ラチェットやスピナーハンドルと24mmソケットじゃダメなん?
424 :
409:2014/10/29(水) 00:12:38.65 ID:qM8pu/W+
>>412 うおー,安いなコレ。バーズマンのは 1,300 円ぐらいした気がする。くやしい。
>>423 それも考えたけど、緩まないときの最後の手段は連続的に圧を加えるんじゃなくて瞬間的な加圧。
ビスならインパクトドライバー、ボルトなら木槌や樹脂ハンマーなどでたたく、など。
その方法とるときにソケットレンチだとやりにくいんだわ。
>>425 んが!
チェーンカッターが700円強かよ!
今日ホムセンで買ったヤツの半額な勢いじゃないか…orz
しかもあと2ヶ月は使わない…(ネット通販で在庫が無いから遅れるってメールが届いた)
>>427 俺なんか携帯ツールについてるチェーンカッター使ってるから単体のチェーンカッター買ったことないぜw
429 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 01:00:18.55 ID:WocUAVzT
自転車屋に教えてもらったがボスフリーヌキがあればカセットフリーにも使える
ボスフリー用はガイド無いから中空軸に使う時は緊張するんだよね
>>422 いやそれはクロモリで精度保証された鍛造だからそんなもんだろ。しかも中堅のTONEじゃん。
ただの板に穴開けてチェーンの切れ端を付けただけなのに700円はマジ高い。
ちょっと前までは1500円は下らなかったんだからマジ狂気価格かと。
まぁ一山いくらの世界なので、鉄の重さぶんの値段ってことかもしれないけど。
値段もだが、形状的に進化してないのも疑問。チェーンの切れ端を使わなくても、スプロケの
形状に合わせて打ち抜いて14Tあたりをスッポリ押さえればいいじゃんって思うわw
一部にそういう押さえもあるみたいだがー
スプロケットを抑える工具は薄いから手が若干痛くならない?
全く問題がない範囲なんだけどね。それを考えると
>>418 は最強だわ。すごい。
持ち手が丸いのはパークしかないかと思ってたけど自作という手もあるのね。
自作するならさ、地面に届く長さにすると押さえるの楽になるかもね。
>>433 スポークに引っかかる形状にすると完璧かも
>>431 >一部にそういう押さえもあるみたいだがー
これだろ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AWDM648/ だがこのメーカーも普通のタイプも作ってる。
そもそも一番力掛け易いローギアに引っ掛けて回したいじゃん、なんとなくだけど。
上の製品はトップギア専用だしたった2種類しか対応してない。
普通のヤツならどこに引っ掛けようがどんな歯数だろうがいける。
汎用性の問題じゃね?
スプロケット抜き突っ込む必要があるからモンキーレンチみたいに開閉機構つけるのも大変そう。
歯を引っ掛けるのも3箇所じゃなくてもっと範囲広げた方が痛めないだろうし。
なんだかんだで形状の変わらない工具って理にかなってるんだと思うよ。
>>435 そうそうそれ。あとフックレンチみたいなものも昔見たような。
チェーンを掛ける方式が理にかなってるのは分かるんだが、イマイチ高いのよね。
塩ビパイプいいよ
太さを何種類か用意しとけばハンドル延長できるし
440 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/29(水) 20:07:07.62 ID:WocUAVzT
>>439 そうそれ。ページ下の方で出てくる青いやつね。その形状だと滑りやすいのか。
コグを押さえる道具ならバイスホイップってのもあるよな
高いけど、コグを確実に保持してくれそう。
443 :
ツール・ド・名無しさん:2014/10/30(木) 00:58:05.03 ID:T4UdxmSX
>>443 実にリーズナブルだなw
>>440 本人が「そうそれ。」と言ってるのにどこがどう違うのか?
ロックリング外すやつと勘違いしてるんじゃ?
バーコのモンキーレンチ届いた
本当に紙でも掴める
>>448 スペインみたいですね
全体に油が薄く塗ってあって握ると手が臭い
ゴムが貼ってある方が良かったかも、これはこれで無骨でいいけど
>>450 簡単に錆びそうです、年に数回しか使用しないだろうし
早速スプロケット交換で使って、新聞紙に包んでしまいました
>>451 だよねー
うちのバーコのニッパーも放置してたら錆てたし
なんで高級モンキーとか買っちゃうんだろ…
モンキーなんて元々使ってはならないツールなのにw
ソケット>ボックス(日本では通称メガネ)>オープン>>>>>>越えられない壁>>>>>>モンキー
454 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/04(火) 07:32:47.92 ID:+Bvnv/T4
ホローテック2がショートのアーレンキーじゃちょっとキツいので長いの探してみようって事で色々調べてみたんだけど
自転車の六角穴ボルトは安物が使われてる場合も多くWERAの面接触だと逆に舐めてしまうケースもあるみたいだ
という事はベッセルのレインボールというのもやばいかも、あとPBはちょっと高価で手が出ない
アマゾンで人気があるのはhozanやKTC、KTCのはOEM元がエイト社らしいhozanもたぶん見た感じアレなんだろうなぁ
色々見るとエイトのアーレンキーは評価が高くて良さそうだ
アーレンキーって使ってると4mm-6mmあたりが区別つかなくなる場合があるので
これなんか色分けされてて値段も手頃で使い勝手が良さそう
9本組は値段が跳ね上がるので7本組で良いと思う
長さはここには書いてないがセミロングというタイプで5mmの長い部分が120mm(ショートのは80mm、ロングのは160mmくらい)
発売日見ると新製品っぽい
まあ急ぐ事はないのでもうちょっと調べてみよう
Amazon.co.jp: エイト ネオボール35 7本組 BNM-S7NC: DIY・工具
http://www.amazon.co.jp/dp/B0016VEOLS
ぶっちゃけエイト推してんの一人だけだろ?
weraが検討対象に入るのにPB買えないとか謎
>>457 ぶっちゃけ俺は通りすがりの工具屋だけどエイトが一番使いやすい。
よく比較されるPBは硬い。限界レベル超えると折れる。そのくらい硬い。
対してエイトは限界レベル超えると捻れる。だけどトルク抜くと捻れが戻る。
その他国内外色々と扱ってるけど、精度的には同クラスでも捻れたまま戻らなかったり表面処理が甘かったりと一長一短。
使い手の好みや用途、スキルによる部分もあるけど、道具として最重要視するべきは対象物を痛めない事。
対象が国産クロモリ製品ならまだしもアルミやメリケン製ネジ(六角穴がオフセットしてるのなんか当たり前w)を
想定しなきゃならない自転車用、にちゃんで道具の善し悪し訊いてる様なのにはエイトが一番安心。
手ルクレンチに自信があるやつなら既にPBのチタンコート2セットとか持ってんだろwww
自転車ごときで工具折るってwww
俺は固着したワン回すのにホネ折ったことならあるぞ
旭金属工業がでてこない(´・ω・`)
PBってなんとなく穴に対して細くないか?
もちろんナメたりはしないけど
人気のKTCの安いやつは海外製だよね。
エイト製9本セットであの値段はありえないし、3mm以下の細サイズは精度が悪いらしい。
あとセミロングは取り回しやすくていいぞ。
>>464 工具の硬さのこと書いてるしボルトの方ならなら折れるってよりネジ切れるって書くでしょ。
対象物って書いて工具を指す業界があるのか?
ショートなら6角の精度さえ出てればどこのでもいいけど、エクストラロング(ロングを超える長さ)はエイトだなぁ。
アレのねばりというか靭性知ると他のはちょっと。
他のレンチだとペダルとかでも一度ペダルレンチで緩めてからアーレンキーは回すだけに使うけど、エイトならバネのようにねばりが有るというか安心して外せる。
かと言って柔らかい訳じゃないんだよなぁ、普通しなるレンチは角が潰れるもんだけど、潰れない。
ミトロイ最強
そして高い
締め付けはエイトやpbみたいにしなる方が限界超える前に気付けていいが、自転車じゃそこまで締め付けにトルクいらんので
外す時に大トルクで折れるよりは硬い方がいい
で俺は貧乏なのでヴェラを買ったw
ねじれるぐらいなら折れてくれたほうが良いな
仕事で使ってるレンチなんて90度ぐらいねじれてるレンチがあるぞw
捨ててないだけで使ってはいないが
おすすめの安いトルクレンチ教えて
>>472 安さ優先ならアストロプロダクツとかで売ってる奴でOKよ。
自分はアマゾンで買った2000円だか3000円だかのを使ってる。
5〜25Nmのやつ。
>>472 プレート式。
でもお前みたいなクズにはトルクレンチは不要だよ。
サイクルモードでKMCのスプロケチェッカー実物試せた
欲しい…
479 :
786:2014/11/09(日) 13:44:33.77 ID:Ie5RiCnK
どう使うん?
5〜6000円ぐらいのトルクレンチってどのメーカー買っても大差無いよね?
>>477 オレも試したけど良く分からなかった。
工具にトルク掛けてから最後プレートを上下動させるだけ?
スプロケットってフリーホイールがあるからチェーンによって力が掛かるのって常に同じ方向。
つまりどの歯も歯の片側が削れてくんだよね?
均等に磨り減ってくと思うからどんなに磨り減ってても
チェーンかければ最後のリンクって普通にすとんとはまるだろ
と思ったが、最初のところをテコで引っ掛けてるのがミソなのか。
あの部分だけチェーンが普段掛かってるのと逆の面に力かかってる。
だとすると理屈だけなら2リンクもあればいいっぽいけど
リーディングティースとか形の違う歯があるから
それの影響避けるためにある程度長さが要るのかな?
なんか自作で簡単に作れそうだね
・・・貧乏性でゴメン
新品のスプロケで試したら寿命と診断された件wwwwwwwwwww
>>484で書いといてアレだが、アームの倒れる角度で測らないとダメなんじゃ…
減ってても新品でも長さを持ったチェーンかけてる以上最後のリンクの掛かり具合って変わらんよな
むしろ
>>486みたいに新品の方が引っかかるんじゃないかw
もしかしてすとんとはまる方が減ってるサイン?
ワイヤーカッターでおすすめ教えて下さい
クニペックスがいいでしょうか?
カシメ付きクニペックス買ったけど良いよ
ばらけず綺麗にきれる
ただ相当頻繁にやるんじゃなきゃ元は取れない気がする…
ホムセン2000円クラスからクニペックス9562 190てのに変えたけど、
今のところ切れ味に不満は無いね。まだ数回しか使ってないので当たり前だけど。
前のは10年くらいで甘くなってきたので、俺の使用頻度だとそれ以上使わないと違いが判らないかも。
頻繁に作業する人には良いかもね
>>490 >>491 ケーブル交換一本2000円取られてて、4本で8000円
半年に一度は交換したいけど金額に躊躇して我慢してるんでクニペックス買って自分でやります
シマノのワイヤーカッターってなんだか不人気だよね
アウターケーブル末端処理のヤスリは何がいいんかね。
俺は現在ツボサンの平・細目使ってるけどもっとサクサク行きたい気もする。
シマノの工具とシマノプロの工具が被ってて値段が全然違うのも気持ち悪い
インナーキャップのカシメだけなら電線用の圧着工具使うと収まりがいいな、スリーブ用ってやつ、1.25mm²用位が丁度いい
あれも電線(ワイアー)にアルミスリーブ(アルミキャップ)をカシメるためのものだから対象が違うだけで用途はほぼ同じだし
>>500 ルーター付のベンチグラインダか
100wクラスのルーターでもいけるんじゃね
ワイヤーカッターはストレートで売ってる1000円しない奴使ってるけど
それで十分だな〜普通に切れるし
俺もストレートの使ってる。
あれ自転車専用で色々便利だし、高いカッター買っても
別に乗ってるときに何か自転車に差が出るわけでもないし
安いこれで十分。
hozan n16使ってる。値段も安いやつより少し高いぐらいだし、インナーアウターとも切断できる。
アウターはホビールーター(ドレメル)に切断砥石でいきなりバリバリ切っちゃってるけど、潰れもしないしヤスリがけする手間が省けて楽ではある
基本的に規格化、モジュール化がされていて現物合わせが不要な自転車で使うような道具ではないだろうけれどね
509 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/11(火) 12:33:36.44 ID:C6N1M2gX
>>491 俺も同じの買ったわ
初クニペ
でも、クニペってウォーターポンププライヤとプライヤーレンチが売りなんだよね
JCのとき、シマノのサービストラックの中公開してたんだけど
クニペのワイヤカッターぽいのあったな。あとストレートの
ミニグリースガンぽいのとか、トラスコ中山のLレンチセット
あ〜あと思い出せねぇ、写真とって良いですか?って聞けばよかった
jcと聞いて
515 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/12(水) 12:40:20.17 ID:6X9Tl3AT
格安トルクレンチ当たり外れあるな orz
せめて校正表の付いてる測定器買おうよ
くじ引きじゃねーんだからwww
普通のを買いなよ
正確な締め付けトルクを知りたいのに安物で済ませて誤差が出てるなら本末転倒だわなw
519 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/13(木) 07:58:53.69 ID:Bnh36p9M
>>486 そんなにシビアだと温度の違いで良かったりだめだったりしそうですね。
距離で見る場合はどれ位でかえるのかな?
オマエら推薦のワイヤーカッター・ケーブルカッターのお勧め教えてくれ!
もう安物ペンチで切るの嫌だよぉ
出来たら型番を・・・
切った後、切り口ほつれてるのを直して
エンドキャップはめる悲しい作業しないで済む奴を求めてる。
これならアウターインナーともにエンドキャップカシメる事も出来るよ
インナーとアウター切れるやつで
安いのキボンヌ
どれが良いか聞いてるのに好きなの選べは無いだろ
俺はベストセラーの黄色いの持っててそれなりには使えてるけどこの手の刃物系工具はもうちょっと良いの選ぶべきかも
ここで上がっているのを片っ端から身銭切って買って見て、皆に報告
パークツールのをオクで買うとか
試した限りではギザやストレイトのでも十分いけたが
ノロノロ迷いながら切らないで一気にスパッといけば
何回も使えばわかんないけど
>>535 自転車のワイヤーは縒り線。
なので縒り線を崩さずに切る工具が必要。
崩れてもいいんだったら、ニッパーでもクリッパーでもなんでもいいよ。
ペンチで切って
潰れた部分の形を整えればいいだけのこと。
>>532 ここで聞くよりレビューはいっぱいあるじゃん。
レビューの内容の信憑性ってレベルじゃどっちも大して変わらんし
画像があって値段もわかる分Amazonの見た方がいいだろ。
>>535 刃がストレートで、2枚同じ位置で閉じる物は
ピアノ線や銅線などの無垢材用。切ると断面がマイナス状になる。
根元から閉じて行くので、縒り線がほどけやすい。
自転車用などのワイヤーカッターは、刃先が先に閉じて、
重なるようになっていて、縒り線を切っても、
ばらけないようになってる。
ストレートのは送料無料じゃないと高いな。
自分は気に入って使ってるけど。
このあいだシフト・ブレーキインナーアウター全交換したけど
特に問題は感じなかった。
かしめも付いてるし、穴あけも付いてるし。
542 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 12:59:34.46 ID:UYij8XQU
自己紹介乙ww
545 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/15(土) 22:07:04.47 ID:UYij8XQU
ハナホジ
547 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 09:24:51.02 ID:VkuNmtLW
PBの無反動ハンマーのサイズ選びで迷ってます
自転車だと一般的にどれ位のサイズが使い勝手がいいですか?
うちのは304.3だわ。
ヘッドやクランクのアレ叩くくらいしか使わないけど、
もう一回り小さくてもいいかなと感じるね。
ベルトコンベアから流れてくるネジを眺める仕事してるネジの専門家だけど
安い工具でも押し付けながらネジを回せばナメることはそうそうないよ
その程度の能力しかないってことだろww
552 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 22:11:39.05 ID:VkuNmtLW
553 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/16(日) 22:41:11.11 ID:U0WoD6qF
>>550 木の数を数えるだけという拷問があるのを知らんのか
>>549 押すより回すほうに意識が行ってしまう人が多いんじゃない?
固着してたりすると猶更
チャップリンの映画で延々ボルト締める作業やらされんの思い出したw
あれ半分ギャグだけどノイローゼ気味になってたよな
>>549, 554
ビットの番号も意識してない人、周りに多いしね。
海外物に突然あるボジドライブがまた、この・・・
恥ずかしながらポジドライブは
>>556のレスをみてググるまで知らなかった
ドライバーの方は見たことあるけど変な形してるなとしか思わなかった
プラスドライバー使うときは押し8回し2なのよね
こういう何でも出来るって言う工具が
実は一番何にも出来ない。
機能貧乏だぬ
そういや、オマエら工具買うのって何処が多い?
俺、最近、ホームセンターで買わなくなってきた。
専門店、もしくは激安通販の両極端だ。
WIT、ファクギ、アストロが多いかも。
ホムセンは目の前にあるので急ぎの時だけ使う感じかな。
基本は通販だな
>>535 後者はぶっとい線をぶった切るやつだから
アウターみたいな細い線の集合体は切れないよ。自転車用は前者!
秋葉原が意外に品揃えが多くて安い
レンチとかM8以上の大物はお門違いって店も多いけれども
568 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 07:58:47.13 ID:JAOALX/E
ただ線を切るだけならダイソーで鋼線切り用のペンチ100円で売ってるので十分切れるよ
569 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/18(火) 09:37:11.52 ID:2hWMcY/C
噂に聞こえた凄い奴 キックアタック電工ペンチ
一生ペンチ
>>562 ファクトリーギアとストレートの実店舗
FGはPB製品手に取るとあれ?ってなる物多くて楽しい
自転車で400mm超える長い工具はないですよね?
いい工具箱教えて下さい!
>>574 専用工具は400で収まると思うよ。
嵩む物もあるから引き出し深いのがあると便利だね。
あるいはワゴンにするか。
オススメ聞くならだいたいの予算と使用環境を書いたほうがいいかも。
ペダルレンチが39.8cm
>>574 何をしたいかわからんけど
1mの鉄パイプで延長してる
>>578 「人の話をよく聞きましょう」って通知表に書かれたタイプか。
「工具箱教えて」ってんだから工具の最大サイズが気になるんだろ。
400mm幅の工具箱に収めたいっぽいのに延長軸が1mとかお前こそ何がしたいんだw
工具箱の材質とか好き好きあるだろうけど、買う時は
手持ちの工具から見てこの位の大きさでいいかな?と思ったら
それよりちょっと容量が大きいのを買っておくのが吉
後々工具って増えるものだから
>>583 工具箱を毎回持ち運ぶ人ならリングスターみたいなもっと軽いの、
ほぼ定位置に置きっぱなしなら引き出し付きで各工具の整理とアクセスがしやすいのがおすすめ
作業場が常時確保できるのならキャスター付きツールワゴンに乗っけっぱなしがすぐに取り出せて楽
>>586 それだ!
机の下に突っ込んどいて、使う時だけ引き出せばいいんだ。
ツールワゴンいいぜ
ムラムラして材木と板、キャスター買ってきて自作してやった
作ったのはいいけど整備場が狭くて常設不能、今は自部屋でサイドテーブルになってるけどな
ローラーシート(コロ付きの椅子)も自作したけど、狭いから自転車の片側でしか使えないんだぜ
コロコロ椅子買おうと思いながらもなかなか買えずにいるわ。
寝板に風呂の椅子乗っけて代用してる。
いやまじで何に使うの?モーターサイクルでも必要ないと思うが。
592 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/20(木) 20:27:04.63 ID:ib/hwo8X
ツールワゴンは欲しいけど自転車工具だけじゃスカスカだろ
>>592 工具入れを埋めるためにバイク乗り始めてもいいんだよ?
あ、俺は、1階建てのキャスター付きツールボックスの様なものを連想してた。
もっとも、工具自体は新旧とりまぜ、車の分もあるから、うちは量が多いよ。
どういう訳か、30年くらい前のサンツアーのボスフリー抜きなんてのもあるしw
blue pointの樹脂製のツールボックス一択で
でかい専用のツールワゴンじゃなくてもキッチンワゴンでもいいと思うってか、実際IKEAで買ったキッチンワゴンをツールワゴンに使ってる
598 :
588:2014/11/21(金) 16:47:12.95 ID:lr8tryws
だだっ広い所で整備していた時にツールワゴンがあると便利だなと思って自作
天板も作っておいたから、3段引き出しのツールチェストを載せてやれば
自転車用と普段ちょっと使いの工具量からして丁度いいはずで、下段はケミカル用
腰が悪いから週一の点検、清掃をローラーシートで移動しつつやると楽なのよ
年明けから片付けして整備場が広くなるからフルに使えるようになるはずだけど
家の工具を全部納めるには大きめのキャビネット買わないと無理
だったら立って作業できるメンテスタンドの方がいいと思うが。
>>598 全部納める必要なんか無くて。
普段使う工具に順位をつけて、年に1回も出さないものが結構あるはずなので、
そういうのを箱に入れて奥に仕舞っておくといいんじゃないかな。
そしたら普段よく使う工具なんて30x10x10くらいのボックスに収まっちゃう。
そもそも論としてツールボックスやキャビネット自体が非効率的で、工具は綺麗に
並べて壁に掛けるのが一番いい。失くさないし同じ機能や同じソケットなども重複しない。
>>600 工具箱やキャビネは移動できることに価値があるので、壁掛けの方が効率いいとか言われましても…
>>600 多分作業場の条件が違うんだよ。
家族が利用する居間や独身の場合でもワンルームとかだと
工具を見える所に出しておくのは日常生活に支障を来たす。
それでも効率よくしたいなと言うところから出てきてるアイデア
でしょう?
作業場のすぐわきの壁にツールを掛けておけば便利なのは
誰が見ても明らかだよね。
なるほどそういうこともあるか。まあキャビネット自体がクッソ重いのであんま
おすすめしないな。工具運んでるのかキャビネット運んでるのか分からん。
ワゴンもキャビネも全部持ってたけど全部捨てちゃったw
オトコの城のようなおままごとをやってみたかっただけだったという。
ちなみに俺は作業場から遠いところに壁掛けしてるけど、そのときに使う工具を
トレーなどに必要分だけ入れて持って行ってるよ。全部持っていく必要ないもん。
俺シマノのブレーキレバー入ってたダンボールの箱を工具箱として使ってるよ
汚れたら捨てればいいし
俺はAmazonの箱、結構丈夫だし。
壊れてもどうせすぐ替えが来る…
自分はホムセンで売ってる1000円ぐらいのプラ工具箱。
自転車用とそれ以外用で二つ。
箱が喋った!?
ペダルスパナって、必要?
300のモンキーじゃダメかな?
外れればなんでもいいよ・・・
610 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 09:36:36.96 ID:Ds8NG5q/
>>608 モンキーだと厚みがあるから入らない事はないけどクランクがちょっと削れるよ
ペダルレンチは薄い
中学生の頃の俺
軸とケージばらして軸だけモンキーで回す暴挙に出る
613 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/22(土) 10:06:15.90 ID:Ds8NG5q/
工具を作れるのが人類たる所以
今売りのバイシクルナビに壁掛け作業台の作り方講座載ってたけど簡単にできそうだった
まあ自宅は100均のコンテナボックス9段積みで全く問題なく満足してるけど
地震平気か?
使うの好きな工具って何?
俺、ワイヤーカッターとコッタレス抜き
ミッシングリンクはずすやつ。
トルクレンチ
スプロケットはずしだな。
621 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/24(月) 23:05:55.15 ID:Vf83WDfB
俺もトルクレンチ、東日のql-15-mhがとエイトのヘックスビットが好き
フリーホイール&ハブバイス
あんま出番ないけどインナーワイヤープライヤーの便利道具感が好き
まあ工具は何でも好きだけど
あえて今選ぶなら
ポストマウントフェイシング(アライアメント)ツールかな
パークツールの二種は揃えたけど
他のメーカーでもそれ一つでパークツール二種と合わせた作業できるのもあったからそれも興味ある
逆に嫌いてか苦手な工具はそれ使っても作業が思い通りにいかないのが苦手
固着したBB外せなかったリムーバーとか
だがリムーバー以外でどうやって外そうと言うのか。
むしろ工具じゃなく固着自体が苦手っつーか障害だろw
629 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 13:11:55.84 ID:RAGsPM2F
フリー抜きするときって四輪車のタイヤの十字ハンドル使うべきと思うがどう?
レンチとかだと偏った方向に一時的にすごい強い力がかかるのに対して
十字ハンドルは回転方向。レンチで何度もやるとハブの偏芯起こすんじゃないかと
思う。 ちょうど十字は22ミリがあるし。
ボスフリー?
あれはガッチリ締まってる場合があるから、十字やT字使うのは有効かもね。
万力に工具挟んでホイール回す事もあるよ。
確かに今までレンチ使ってたけどそれは良いな
ボスフリー外せなくて自転車屋に頼んだ俺がいる。
万力試してから自転車屋行けばよかったorz
633 :
ツール・ド・名無しさん:2014/11/27(木) 23:47:32.67 ID:9Sb/pGRU
BB回しもだよね
UNIORの工具ってどうなんだろう?誰か使っている人いる?
サイクルスポーツの今月号のカタログ見てたらすごく気になった
>>634 まあ悪くない。
いくつかある便利系工具がいけてる。
あえて選ぶ必要はないと思う
輸入物ならマージン乗ってるし
販売元が限られてるなら割引率も期待できない
便利そうだが人柱よろ
>>629 イイね
すでにバイクハンドのフリーホイールリムーバーセットがあるけどそっちのが安定感があって楽そう
今まで自転車屋とか知り合い任せだったけど
どうしてもすぐ直したい箇所がありAmazonでポチったらいつの間にか工具だけで5万近く使ってた…
>>639 自分でできるなら工具あったほうが便利でいいじゃん。
5万なら振れ取り台くらいはある感じ?
>>640 いやクソでかいメガネレンチとかトルクレンチとかシマノのコッタレスクランク外しとか
一個づつ無駄にイイもん買ったおかげで振れ取り台まで届かず
そういやこれから午後にかけてトピークの携帯チェーン切りとレザインの携帯工具セットが来るんだった
自転車は大したもん乗ってないくせに工具ばっか増やしてどうすんだ俺w
そうそう、Amazonばっか見てるとつまらんのでカスタムジャパンとかモノタロウを見てるけど欲しいと思っても価格差はほとんどないな
でもwiggle見てたらトピークだったかホーザンの10,000円くらするトルクレンチが7,500円くらいになってんのな
やっぱ焦って買っちゃダメだな
そして自分で組むようになるわけだ
まあ自転車はフレームのみでしか売ってないのもあるし・・・
個人レベルじゃ自転車安全点検士?だっけかの資格とれないのがなー
受験資格の実務2年って個人の趣味はノーカウントだろうし
個人利用で資格取る意味って何?
>>645 当たり前。ただ、あんなの自己申告だからどうとでも。
>>648 まあ、ソケット類はメーカー品がいいわな。
もちろんAPブランドでも使えるものはあるんだけど。
そっちを貼るのはやめろよ
アストロって書かれてもなー
いろんなとこの商品をAPブランドで扱ってるからメーカー分からんと意味ないやん
オリジナルのプライベートブランドとして出してる格安商品だよ。
APのこの手の工具系に関しては出所不明
だいたいレビューが多いのを選んでおけば失敗は無いよな
高すぎてレビューが無いのはまた別だが、同じくらいの値段でちょっとユニークな工具は避ける
安工具ばっかり買ってるけど
一番安い価格帯クラスは避けるようにして
下から二番目位の価格帯の商品選んでる
656 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/01(月) 23:51:54.51 ID:XaoUSKdi
一番高い、一番評価が高そうなの買ってるけど全部揃えても5万円もしないよな
カンパの大道具セット(木箱入り)、今だったらいくらくらいかな?
目利きができない人は定番商品を買っておけばいいよ。
.net貼るなと言われても実際レビュー数が多いのはそっちじゃん
でも使いづらいんだよな。
やたらリンク踏ませてなんか稼いでるようにしか見えないつくり。
>>660 にしか見えないって、そのままズバリだろ?
>>659 分かってねぇな。風化しないように一応書いとく。
・そもそもレビュアーを引き付けたのは2ch発のボランティアレビューで、無許可で私利私欲目的で悪用
したのが.net。
・後に勇者giro_de_nanashiに「いつまで2ch有志のレビューを無許可で使ってんの?」ってレビュー上で
突っ込まれて急に全2chレビューを消去。そのときに「脅された」的なことを掲示板で発して自己保身。
内容に関しては以下。
・.netのレビュアーは自己顕示欲を利用されて食い物にされてるだけ。
・.netにとって不利益な発言は、.net管理人および馬鹿なレビュアに攻撃されてカットされるので、内容は
公正公平ではない。なおgiro_de_nanashiのレビューは内容は全く問題なかったのに当然カットされている。
・第三者が精査しないので間違いレビューも多い。
・あそこに言論の自由は無い。
ちなみにカメラレビューサイトもある。カメラも自転車と同じく単価が大きいからやってるだけ。
使用感スレでバカレビューして叩かれた奴が泣きながら.netへ。
それは知ってるけどそれを踏まえた上で実際にレビュー数多いのは.netじゃん
.comはレビュー数少ないしそっちから持ってこれないの
>>665 わかったから.netでゴミレビュー眺めてろよ
>>665 批判目的以外で引っ張ることは禁止。
.comのレビューが少ないと思うなら自分がどんどんレビューしろやw
668 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 19:35:04.83 ID:ePV4GgnF
自転車のフリー抜きって昔は川口のキューポラ工場あたりで職人が何個も
ポコポコ作ってたんだろうが? ベーゴマみたいでちょっと集めるの癖になりそうだ。
キューポラのある町って映画では水戸黄門のとうのえいじろうが職人役やってる。
自動車の生産も最初は鋳物工場だったよな。あと国鉄機関車EF58 5の
鋳鋼製先台車とか。
669 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/03(水) 23:52:58.18 ID:411+yV0y
フリー抜きを届けてくれよ!
アレは、鋳物だ!
つまらねえ爺だなw
ま、くべこべ言わないこったw
そこはつべこべ言うべきだな
くべこべって方言か?
マクベス
機械獣乙
フリーボディ分解の工具を探してる
売ってるかと思ったらシマノは廃盤にしてんだな
あれホーザンもパークツールもbike handもBBBもどこ探してもないな
自作する人がけっこういるらしいが、
スプロケット外しのチェーンに引っ掛けるやつとか
ハブスパナくらいならまだしも、よくあんな物を削り出したもんだよ
板切れを溝に嵌まる寸法へ加工、そいつをバイスプライヤーで挟んで回したら外せたよ。
フタは逆ネジだったような気が
間違えて締め込んでないか?
>>678 ショップに依頼するとショップがシマノから借りることがあるよ。
ほ
しゅ
ホスホス
⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
∧_∧
(´・ω・) キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
_____
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ /
`ヽ)⌒ノ
 ̄
↑
コレ見て
「音なり直せよ」
って思う時点でダメかもw
コラム径1.5インチのテーパーコラムに装着した
クラウンレースを再利用念頭に外したいんですが、
1.5インチ対応のおすすめクラウンレースリムーバー教えて下さい。
走る時の工具入れでメッシュポケット付きのペンケースにキサゴンレンチ4本
メガネレンチ、タイヤレバー、パッチ、小物を入れるのに丁度よく使っているのに
付録のツールバッグにつられてサイクルスポーツ誌買ってしまったよ
みんな走る時に持ち歩く工具入れって何使ってる?
定期購読しとるが今回も付録だけ別便で先に届いた
ここで良いのか分からないけど
ポンプヘッドでヒラメとKCNCどっち買うか悩んでるけどどっちが良いかな?
ヒラメって入荷待ちで4,000円くらいするやつだっけ?
俺もあれ欲しい
1800円のポンプに4000円のヒラメ刺して使ってるけど
・・・4000円? するかなぁ〜、というのが正直な感想
便利なことは便利だけど過大評価な部分はあると思う
>>691 シマノプロのツールボトルの大きい方
出し入れはしにくいけど予備チューブや工具はそうそう使わないし、
容量があるからワイヤーロックとか、自転車を離れるときにボトル2本と
ライトとサイコンをまとめて入れられるスタッフバッグも入れてる
>>695 ヒラメは使った事ないが、
ロード用にはレザインの一番安い鉄ポンプ使っているが、
ねじ込み式だから使いやすいよ。
MTBにはジョーブローマウンテンだな。
>>695 日本人が手作りしてるんだからそりゃ高くもなるだろう。数出るもんじゃないし。
>>695 道具貸すから自分で作ってみろと言われれば、1万円もらったって満足なものが出来んだろ。
ヒラメの良さは使ううちに分かるよ。
魚を何に使ってるんだろう…
焼き魚でも作ってるのか?ww
パワーをメテオに
>>699 ヒラメて見るからに優れ物って出来栄えだよなあ
一回買えば長く重宝するくらい頑丈そうだし
入荷待ちって聞くけどかなり待つんかな
まあ、ヒラメのステマなんだろうけど
別にヒラメじゃなくても全く問題なく空気は入るし、
なんでヒラメ押しなのかわからんなあ
盆栽の枝を切るハサミに数万出すのと同じ話なんだろうか
>>705 なんでもステマと言えば納得すると思うなよ
ヘッドの個体差で入りにくいってのは確かにあるなあ。
でも分解して調整して直る話なんだよな
そういうのすっとばしてヒラメにすれば解決!みたいな流れはあるよな。
ヒラメにしたって調整は必要なんだけど
しかしあのゴムホースバンドだけは萎えるな
美しくない
ヒラメの値段がちょっと高いから「そーでもないんだろ?」って感じの疑念が出るわけだ。
高いものには理由が必要だってことがよくわかる。
安いものには理由がいらない。
ラクに物を売るなら安いものに限るわな。
こんなとこでステマしなきゃ売れないんじゃ
確かに楽じゃないわな
買いたくても在庫が無いんだろ?
どこかの店頭で使用感を味わって良ければ納得はするけどな
>>711 うちが世話になってるショップはヒラメだったな。
>>704 ポンプが壊れてもヒラメはそのまま移植して使ってる
5〜6年は使ってるはず
一旦作ったら在庫無くなるまで再生産しないようである時と無い時があるな
FSAのMegaExo外してホローテックIIに取り替えようかと思うんだけれども、BBレンチは同じやつだよね?
なんかFSA用とかわざわざ明記してあるのがあって不安になる
>>715 基本的に同じ物だよ。
ただシマノの最近のは一回り小さいのもあるので、その場合はアダプターが必要だね。
ヘッドパーツのスパナて2本買ってる人が多いのかと思ったら薄口で30mm以上開くモンキーでやってる人がけっこういるのな
719 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 13:28:04.10 ID:8OlLh/C7
>>704 ただヒラメの横タイプは使い方が荒いとレバーが折れるので注意がいる。
おれ、最初は横使ってたけど人に貸した時に折れてしまって今は縦レバーつかってる
720 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 15:13:13.87 ID:P4gGRHwE
教えてください
携帯工具にあったほうがいいのは
1。モンキー
2。ペンチ
どっちですか?
ルパン三世と言えばモンキーパンチ
走行時のトラブルでモンキーを使う場面もペンチを使う場面も思い浮かばんなあ
プライヤーならひょっとしたらあるかもしれん
どこだといわれても困るけど
ルパン三世と言えばモンキーペンチ
バイクや自動車の車載工具って
レンチ2〜3本、ドライバー、ボックスレンチ1〜2個、プライヤ
大体こんな感じだった記憶。
純正状態だとペンチもモンキーも無かったんじゃないかなぁ?
ツーわけで自転車でも要らんと思うけど。
噂に聞こえた凄い奴 キック、アタック、電工ペンチ
携帯工具でやるような整備でモンキーやベンチは使わない
もっぱらアーレンキーとドライバーで事足りる
728 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 19:34:25.50 ID:J1HpALiW
ママチャリのBBのグリスアップしたいっちゃが、サイズ変えられる安いフックレンチって
問題のう使えるかね?舐めたりせんやろか?キツくしまっちょるもん?教えてつかさいえろい人。
729 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/24(水) 20:22:53.90 ID:P4gGRHwE
ボルトナット類回すためにいるのかなと思って
>>728 左ワン回しはどんなの使う?
厚みの関係で締める時に左ワン回しと干渉しないようなら問題ないね。
BB銘柄によってはフレームとロックリングの間に入ったプレートをフレーム下側平坦面とロックリング切り欠き側へ曲げる事で緩み止めになってる場合もあるのでよく確認してね。
>>720 ホイールの固定がナット
ペダルを取り外すこともあるので
薄刃のモンキーを持っている。
(長く走るときと、輪行時だけど)
ペンチは必要になるケースが思い浮かばない。
俺ならそこはソケットラチェットにするな
ラチェットメガネでもいいし
なんにしろ出先の整備で選べるならラチェット機能は欲しいな
携帯工具ならゲンコツスパナだろw
スーパーカーライト自転車のころから付属工具と言ったらこれだ
なにそれ?知らない
画像検索で山ほど引っかかるのに何それ知らないでおしまいとか
>>735も相当大概だな…
738 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/25(木) 13:40:03.19 ID:QltqR3bS
>>738 オープンエンドじゃなきゃ回せない・スペース的にこいつが入らない箇所には使えないので、どうだろね。
そりゃ何処だべな?って感じだけど。
>>739 >そりゃ何処だべな?って感じだけど。
ペダル
あと、げんこつスパナ、すぐなめてダメになっちゃうんだよ。
高くてもいいから、精度と強度がしっかりしたやつが欲しいよ。
そっかペダルかw
あとブレーキホースからの滲み(これはコケたせいでなので結局駄目だった)やローターの歪み修正にモンキー使った事があったわ。
>>740 ウチのは20年選手だが現役だぞ。
まあよく使う10mmかな?はちょっといびつになってるが…。
つか、こういうのでも昔の奴の方が良い材質使ってたりすんのかね?
>736の写真の奴と違って柄が直線じゃなくゆるいテーパーが付いてる。
ホムセンの自転車コーナーに売ってるのは300円位するのに
100均で売ってたりとか、なんか今でも何種類かありそうだけど。
>>740 だったらちゃんとした工具使えって話だ。あんなもんおもちゃか緊急用でしかない。
いろいろがたが来たんで初めてMTBバラしてるんだがひとつのパーツを取るごとに専用工具が必要でワロタ
知り合いに工具一式化してもらってるんだが必要な工具が微妙に違うらしく
一つパーツを外してはアマゾンで注文する日々・・・
746 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 15:13:10.87 ID:OHe8Y4B8
>>745-746 バカですまんすまん・・・
でもあとBBとディスクブレーキ外して換装すれば終わりなんだ
フルサス(エアサス)のMTBを購入しました。ショップでサス用のポンプを薦められジヨというメーカーのサス用ポンプを購入しました。
タイヤは仏式バルブです。
エアサスにも仏式両方使えるポンプはありますか?
>>748 エアサスは小容量高圧が要求される
エアサス用ポンプは1回で空気送る量が少ないので
タイヤに使うと何十回もポンピングする事になる
MTBタイヤは大容量低圧なので
タイヤ用は別途購入した方が楽だぞ
一応仏米アダプタを使えばエアサス用で
兼用できないことも無いけどお薦めしない
じゃあセリオにするしか
ありがとうございます。
自宅にフロアポンプがあるのでタイヤ、サス用別で使うのですが
外出時荷物を減らすのが目的でした。
753 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 07:59:49.31 ID:qZm2jJaz
客観的に馬鹿でクズは謙虚さ皆無のネット番長だなぁww
プ
>>755 マルチ野郎に対して謙虚になれって意味がわかりません
謙虚じゃなく検挙とか?
ここのチェーンカッターを買いましたが、とても精度が高いにもかかわらず安くてびっくりしました。
PWTの製品は5000円以上で送料が無料になるだけで無く、製品自体も安いのでおすすめ出来ると思いました。
今後は振れ取り台や、スポークレンチを購入する予定ですが、
今後買う予定がある場合はこちらのサイトで買うと大変お買い得なのでおすすめです。
PWT 楽天
http://www.rakuten.ne.jp/gold/pwtgear/
ちなみに、購入したのはAmazonでPWT製品を買う場合は、楽天の方が安いのでそちらを買う予定です。
11速まで対応しているチェーンカッターがAmazonですと1480円なのに、こちらでは1080円でした。
>>759 これ詐欺サイトか何かだと思う。楽天は.ne.jpじゃなくて.co.jpだ。
762 :
761:2014/12/31(水) 16:47:12.79 ID:/Ocuhu0E
ごめん俺の勘違い。..ne.jpも楽天みたい
最近、詐欺サイト多いから..co.jpで統一して欲しいわ
何か文面的にダイレクトマーケティング的で笑った
764 :
ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 20:53:58.86 ID:qZm2jJaz
ステマじゃないけど()
モロマでもないよ()
じゃあ、電マで。
5000円も買うものが無い。しね。
安い物と他とあまり変わらない物がある
PWTのは3つくらいAmazonで買ってしまってた
早く知ってたら
デジタルトルクレンチのSK11が、初売りで8000円だから買ってきたよ!
初トルクレンチだよ!
どこで?
今の、フロアポンプとか壊れたらPWTの奴を一度買ってみようと思う。
第一安いし、その割に物は良さそう。Amazonのページのレビューを信じるならばだけど。
他にも色々買うがまずそれからだな
>>770 島忠で
限定5だが、お昼から行っても余裕で買えたw
誰もトルクレンチなんて興味ないんだな
レーザーポイントで長さを測るものが5000円であったが、あれも面白そうだな
天井の高さとか簡単に測れる!
>>772 d!
レーザーのは建築関係なイメージ
自転車で何か生かせんものか
ポジションチェックに使ってるような、レーザー測定
レーザーの直線書く奴は、リフォームの時使ったけどそれ以外では使い道思い浮かばない
携帯工具のトピークヘキサ2ってネット以外
店頭では見た事無いけど なんでだし?
実際に見て買いたいぞなもし
>>776 いいツールだよ。力を入れて使う事ができる。
欠点はデカさと重さかな。といっても他の工具もだいたいこんな感じだけど。
肉抜きして軽くして欲しい。
とにかく薄くて小さいマルチツールを教えて下さい!
機能としては4と5のアーレンキーついてれば充分です
4と5のL型アーレンキーだけ持つのが吉
工具は小さいと力が入らない 軽い物は弱い
マルチツール持つなら ある程度の大きさ重さは覚悟しよう
>>781 普通の大きさのマルチツールは持ってるんですけど、小さいサイズのサドルバッグに入らなかったんです
アーレンキーだけってのも考えてみます
>>782 逆にそれが入る大きさのサドルバックにしよう、じゃ行かんの?
784 :
ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 13:55:36.74 ID:5LZ2ISZc
785 :
ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 13:59:44.99 ID:5LZ2ISZc
T型アレンキーとかないのかな?TxTでもいいけど
ビット式でわりとコンパクトなの見た事あるけど何処のだったか思い出せない・・・
>>783 サドルバッグ買ったばかりなので、サドルバッグに合わせようとしてました
788 :
ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 22:27:54.22 ID:5LZ2ISZc
TxTが顔に見えた…
ビット式のコンパクトラチェットなんかそこらの工具屋にいけば
いくらでもあるよ
ビット式はどーしても接合部が太くなるのでT型が良い
ソケットレンチセットを買おうと思うんだけど、2000円から10万円までピンキリだね。
まともな物はいくらぐらい出さないと駄目なんだろうか。
おまいらいくらぐらいの使ってる? 教えろください。
>>793 セットはいらない。なぜなら自転車で使用するサイズは決まってるから。使わないものが多くなる
あ、自転車用として売ってるのなら、いいのかもしれない。知らんけど。
>>786 トピークのツールバーかな
生産終了になっちゃったけどまだ置いてある店あるかも
>>793 そこらのホムセンとか行くとKTCやKo-Kenあたりが置いてあると思うけど、
その辺のを必要なぶんだけ買ったほうがセット買うより無駄が少ないかもね。
俺のソケット物はメーカーバラバラ、よく使うのは12.7と9.5のスピナー、9.5Tスライド、6.3ラチェット、ソケット14,15,ディープ10、ヘックスソケット4,5,6,8、あたりかな。
>>796 あれって多少のTHEトピーク…いや欠陥があっても生産継続するトピークにあって、あっさり終了に
なったのにはそれなりの理由があると思うんだが。壊れやすかったとか?
>>793 ストレートで必要な物だけ買った
ママチャリ整備にしか使ってないけど
>>793 自分はKTCメインで買ってるけど、セットでなくて必要なハンドルやソケットを
バラで買うのがいいと思う
適当な工具箱に入れて、ソケット類はホルダーを買って挿しておけば見つけやすい
財布と相談しつつ、必要に応じて徐々に買い足せばいい
ラチェットハンドルは Facom J.161E がいいぞ。
802 :
793:2015/01/06(火) 19:14:43.83 ID:WvMdlZ4w
みんなありがとう!
必要に応じて買うのが無駄が無いけど、必要が目の前に現れてから買いに行くのが面倒でついフルセットに目が行くんだよねw
801さんの Facom J.161E 頂きます。
797さんの 12.7と9.5のスピナー、9.5Tスライド、6.3ラチェット、ソケット14,15,ディープ10、ヘックスソケット4,5,6,8 もそっくり頂きます。
良い工具は素人目にも機能美に溢れていてそれ自体が所有欲をくすぐるけど、どこで妥協するかだね〜
値段を見ないで決めると大変なことになる。
>>802 俺は12.7のスピナーは主にBBやロックリング工具に使ってるんだけど、工具の選び方によってはどちらかでいいかも。
なるべく12.7は避けて9.5で揃えたほうが安く済むね。
小回り効かせたい場所は6.3で。
スピナーって必要? ラチェットで良くね?
スピナー使ったことないド素人なんでメリットあったら教えて。
自転車じゃ必要ないがスピナーハンドルの方が力かけても壊れない
自転車周りでラチェットじゃ怖いレベルだと、固着したのを思い切って緩める時ぐらいかな?
BBっても50Nm程度でしょ?ラチェットで本締めも行ける行ける(無責任)
809 :
802:2015/01/07(水) 05:21:34.61 ID:M70+EPAe
>>804 >>810 メインは自転車整備に使うけど、セット物を買っておけば他の用途でも
過不足なく使えるだろうという感じだと思われ
実際自分が昔バイクいじるのに始めて買ったのはラチェットのセット物だったな
ある程度いいのを買っておいたから今でも現役で使える
>>811 バイクも使うソケットは決まっているので、バラで揃えた方がいいんやで。
>>811 なるほど
良い物はいつまでも使えて重宝するよね
>>812 特定の物をある程度整備してきていれば使うソケットが限定されてくるのが
わかるけれど、家に工具が無い上、これから整備を始めるから初めてレンチ類を
買うとなると他用途でも使えるようにセット物で豪華に揃えたくなるもんだ
教えてくれる人もいなくて、初心者だった頃はそんな気持ちだった
で、買ったレンチセットを眺めてこれで何でもばらせるぜとワクワクしたな
個人的にはどんなにイイモノ買って
一生モンだ!って思っても
他メーカーの似たようなモノに浮気する。
そして工具箱が溢れてくる。
だから金の続く限り買えー。
そして床が抜けて大目玉喰らうんだな!
レンチとかラチェットハンドルのセットとかそれで事足りればいいが
大抵それでは入らないとかで同じ用途の別形状の工具また買う羽目に
その場所、初心者の頃に最初に買った普通のボールポイントで入るのに「本締めできないから」
などと突然意味不明な言動で、わけのわからんユニバーサルジョイントを組み始める。
バランスが悪く重くなった工具を不意に落とし、チェーンステイの塗装を剥いだ挙句に借家の
フローリングに傷を入れる(工具ヲタは各所に肝心の養生をしていない)
セット物買って初めて入り口に立った感じ
工具屋でこの前の作業、これがあれば効率よかったなとか、持ち歩き用とか
これは便利そうだとか、長短太細とか何かと理由を付けて工具類は買ってしまうな
増えるから使わないのも出てくるし、もう病気だから仕方ないよな
工具の種類を知らない人は工具図鑑的な意味でセット物を買う方が良いと思います。88種類2000円的なあれ。
使う工具だけ買えばいいのに
セット物なんて要らないだろ?パークなんかのツールセットなら話も変わるが、安い詰め合わせなんて金の無駄だわ
自転車用は案外良く出来てるが、ホムセンみたいなやつはあかんね。
カンパの大道具でも買っておけば安心www
>>823 今どきのフレームに使える物が何点入ってるんだwwww
相場いくらくらいかな?
手元に未開封の一箱があるんだが
あとものによっては破損しやすい工具だけど
作業自体は続行したいから予備持っとくみたいなものもあるな
百均のニッパーや特殊ペンチ等磨耗しやすく錆びやすい安物とかで
無茶な使い方しなきゃならん場所あるけどそこは安物で済ますとか
あとやっぱ見つからないとか無くすとかどうしてもおきるからなぁ
保管場所と作業場所が同じ所ならまだ発生は防げるけど
離れてるとかで作業途中とか終わった後適当にそこらに置いたりしてると
適当にやっただけに置いた場所覚えてないとか良くある
健忘症ww
>>827 工具は壁に掛けて整理して、必要なときに必要なぶんだけトレーなどに入れて持っていけばいいんだよ。
ttp://blog-imgs-60.fc2.com/s/a/t/satoyan250/mk91a.gif 壁に掛ければ無くさないし重複しない。他人と共同作業するときでもすぐ分かる。
壁面量も案外使わないし、フットスペースも少ないのでスペースが広がる。散乱したりすることでの
転倒系の事故も防げる。
よほど整理整頓できる人じゃない限り、漠然とツールボックスを使うのは芳しくないと思うわ。
友人が工房構えてプロとして色々やってるけど、ツールボックス使ってるせいで在庫を把握しきれずに
大変なことになってる。
「おとなしく壁に掛けろや」って言っても頭の中が整理整頓できないのか?全くやりゃしない。
ベニヤ板にネジやヒートン打って掛けるだけでいいし、ソケットもネジ打って並べりゃいいだけなのにな。
ツールボックスは確かに壁掛けよりは整理では劣るよな
それすら使わないよりはマシだが
箱も完全に不要にはならんけどねw
壁掛けは見た目にも綺麗な”工具ディスプレイ”になるというおまけつき
バズーガのカラーアーレーンキーセット良さそうやん
ヘックスならPBのショートヘッドお薦め。
1.5-10mmで4000ちょいだし、携帯し易いし、なにより異常に使い易い。
どう使い易いかは使ってみないと分からんと思うが。
クランク用とかにはエイトあたりのロング買えば良いし。
自転車にロングの出番は少ないしな。
ミトロイのスタビヘッドヘキサゴン
見た目が気に入って買ったんだけど
ふつ―の整備では使いにくいわ。
30年前に買ったHOZANのセットで満足しちゃって
PBとか試そうとも思わないわ。
ボールポイントはスモールサイズまでボールになっているものを選べば間違いなし。
小さいサイズにボールがないのは使いづらいし、メーカーでも強度的に自信があるということ
>メーカーでも強度的に自信があるということ
なんだそらw
まあ、ボールが取れてからが本当の工具
ボールポイントを多用するならエイトのネオボール35がいい感じ
シグネットでいいんじゃね?
ではジャパネットで
倒れるだけで 腹筋 ワンダ〜コア!!!!
ボールポイントで本締め出来るのエイトだけじゃなかったっけ?
富樫先生の作品が読めるのはジャンプだけ
847 :
ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 17:07:58.26 ID:1R/qz56u
おまいらいいやつだな礼を言う。
エイト・ネオボール7本組みと8mmを追加でポチったぜ!
10mmは使わないだろ?
10mmはフリーやクランクでたまに使うわ。
俺はソケットのタイプだけど。
850 :
ツール・ド・名無しさん:2015/01/15(木) 17:29:29.97 ID:yVPfOLZw
カンパなら10mm使うな
フルサスのフレーム分離でつこた
852 :
ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 21:06:00.80 ID:zqIOz0oZ
おもろいなそこ
そこはパークツールのは外しとけよってのにかぎってピンポイントでパークツール踏んでたり
絶対女子じゃないのに女子と言い切るシュールっぷりも堪らない
いつも瓶ハイネケン飲んでる女子(43歳男性)
工具メインの海外通販でおすすめはどこ?
取り扱いブランドはWERA, HAZET, KNIPEX, PB SWISS TOOLSあたり
美雪エエ女やん
859 :
ツール・ド・名無しさん:2015/01/18(日) 12:36:12.36 ID:llUJugPI
工具と同じて試して見ないとエエ女かわからんw
誰か先に試して来てくれw
やっすいセット物に入っていた8mm
スパナでFフォークのVブレーキ台座を外そうとして力を入れたら、見る見るスパナが広がってノギスで測ったら9mmにw
「なんじゃこりゃ!」でちゃんとしたスパナを買いました。
>>860 ホムセンのかな?
セット物買うなら工具専門店で最低でもKTCのものをだね。
うちも昔安物のセットでソケットの頭が削れてぐるんと回った事があるw
スパナならTOP
>>861 最低でもktcってハードル上げすぎじゃないの?
もう少し安いのでも大丈夫だよ
>>863 工具オタなのでほんとならスナップオン、コーケンなどバラで買って欲しいところだ。
この間、カーボンフレームのロードをIYHしたんで
トルクレンチかトルクドライバを検討しているんだが
1〜10nmくらいの範囲でステムやシートポストの締め付けに使う事を考えると
空転式を選べるドライバの方が素人には使いやすい、
という様に考えて良いものなんですかね?
>>865 初心者は普通の工具にしとけ。トルクレンチ使う部位で早回しとか必要ない。
初心者故に傾かせてしまう事を回避出来そうな気もしたりしなかったり
>>860 ダイソーのスパナでフレーム&FフォークのVブレーキ台座を外したことあるけど
問題なかった。
工具の知識がほとんどなかった頃の話。二度とやらんけど。
>>865 トルクレンチでいいんでないか
トルクドライバー使ってる人って見かけないよ
トルクレンチも勢いつけずに
カチッと使うのが正しい使い方だし
>>860 工具が安物というのもあると思うけど、ちゃんと正しい方向に回した?
スパナってちゃんと向きがあるよ。
T26のトルクスレンチってどこで買えるかな?
アマゾンもシマホもないんだが
T25じゃなくて、26?
聞いたこと無いな
T25かT27しか見た事無いな
25だと小さくてスカスカ。27だと入らないんだ。
T26、規格自体はあるみたいだね
売ってるところはわからんけど
クリアランスきつきつのT27とかじゃあ
最近六角の3mmでそいうのに出くわしたし
分厚いメッキでもしたら?
場所は何処なんだろう?
>>865 いしかわじま やりま ハンダストリー?
何年か前にハンドルの筒の中に収める携帯工具セットが日本で売ってた記憶があるんだけど
なんていう商品か分かりませんか?
今でもあるかな?
日本で売ってた物かどうか判らないけど、Incog bike multi-toolて奴?
>>887 はっきりとは分からないけどそれかもしれない。
ありがとう。
たしか、あさひみたいな普通の通販でも売ってたような気がする
ルイガノだったかな、バーエンドバーに仕込まれた工具もあったね。
ペドロスがクイックレバーにツール内蔵してる
後輪用クイックシャフトだしてたけど
無理矢理感ハンパないよなあれ
何もそこまでしてチェーン切りとかまでそこで運ばなくてもと思った
一応チェーン切りは携帯してるけど一度も使ったことないなぁ。
チェーンが切れた女子高生を助けるといういちるの望みのためだけに携帯してるようなもんだ。
チェーン外れた女子高生以外見たこと無いなぁ
あとパンクしてる人ぐらい?
他人の自転車のトラブルってこれ以外見た覚えないな。
お、お嬢さん・・・この袋に新品のチェーンをお礼が入ってますから・・・
あなたの今はいているものと交換してもらえませんか・・・?フヒヒ・・・
信号待ちから再発進時にチェーン切ったおっさんを一回見ただけだな。
5〜6人でつるんでたから無視したけど。
ヘッドスパナて何処のが精度良好?
898 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 11:39:36.69 ID:+8m6/k5x
工具を何一つ持ってないスーパー素人だけどKTCってのを買っとけば間違いないかな?少しずつ買い揃えて2年後には自分でOHまでやりたいんだけど
六角レンチとプラスドライバー、チェーン切りがあれば整備の8割はできる。
あとはワイヤーカッターがあれば十分。
それとカーボンだったらトルクレンチが購入筆頭な。
KTCは十分及第点だな
六角は実はエイトが作ってるって話あったんだけど実際どうなんだろう
ヘキサゴンレンチはエイトのテーパーヘッドのを買っとけば間違いないよ。
PBが良いのはドライバーだけ。
エイト買うならミトロイかヴェラだなぁ、俺は
904 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 13:49:56.06 ID:+8m6/k5x
ヘキサゴンレンチなんて初めて知ったわ、六角のことね
905 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 13:53:27.79 ID:+8m6/k5x
>>900 ありがとうございます。今回買った自転車はidiom0なんでカーボンじゃないので、六角、プラスドライバー、チェーン切り、ワイヤーカッター、ペダルレンチを買いますね
906 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 16:03:12.95 ID:NzmoKEgP
何にもないところからチェーンカッター最初に買う?
プラスの他にマイナスも欲しいし
ペダルレンチの他にハブコンレンチ含めスパナ各種も絶対の必須
その次が
コッタレス抜きフックスパナBB回しスプロケ回しとスプロケ外し
その次がチェーンカッターぐらいじゃないの?
>>901 KTCは高級工具です!
ソケットビット一つ1500円とかありえないっす!
普通に使うならTONEでじゅうぶん
つか
ソケットなんて使わないよなw
908 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 16:39:23.02 ID:+8m6/k5x
>>906 ありがとうございます。マイナスドライバーとハブコンレンチですね、ハブコンレンチは見た目ペダルレンチと似てますが、代用できるんですか?ペダルは変えたいと考えてるもので
909 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 16:47:05.50 ID:+8m6/k5x
>>906 自己解決しました、ハブコンレンチでペダルはダメそうですね
>>907 KTCはトヨタの車載工具になってるくらいだし、高級でもなんでもないぞ。
高級なのはネプロスの方。
まあ、自転車でソケットレンチの出番はあんまりないけど、趣味だしなw
>>909 ペダルの新規取り付け(固く締めない場合)ならハブコンレンチでも大丈夫だけど、
固く締まったペダルを緩める時にはペダルレンチ使わないと痛める可能性あるから両方揃えたほうがいいね。
あとノギスがあると何かと便利かも。
100均のコンビネーションレンチとかスパナ(板っきれじゃないやつ)でもいいと思う。
固着したり、固く締まっちゃってヤバそうならhozanのをどうぞ。
>>906 チェーンカッターは乗り始めて一年間には使うわ。
逆にこれから整備を始めてみようって人にいきなりBB回し他を薦める理由を聞きたいわ。
一回使ったら数年は使わん、下手すりゃ車体買い足したら一生使わんのに。
914 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 18:17:21.68 ID:NzmoKEgP
楽しいからよ
交換もできるし
調整もできる
チェーンカッターは
30年に3度しか使わん
915 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 18:19:01.04 ID:NzmoKEgP
それにいきなりではないわな
916 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 18:20:49.79 ID:NzmoKEgP
あとスポーク回しも必須だな
トルク管理はカーボンに限らず必要なものなので、トルクレンチは
最初から用意した方がいい
過去にアルミステムをオーバートルクで破断し、日本だけリコールという
恥ずかしい出来事があったし
>>914 チェーンカッターはもっと出番あるんじゃない?
特に最近のチェーンは寿命短くなったし。
>>914 >チェーンカッターは30年に3度しか使わん
10年で10000kmも乗らないがハブのグリスは揮発して先に無くなる、と?
チェーンが伸びるより先に壊れるBBってどんなの使ってんだよ。
手組ホイールならともかく、完組のハブは下手にあけると壊すだけだから。
921 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 20:49:41.04 ID:9pdz8aeI
>>898 みるみるうちに沼の底が見えなくなっていくね
頑張れwww
>>898 ほしい物があったら
そのつど
この工具で手頃なやつ教えてとかこの工具のプロ仕様なやつ教えてって聞けばいいよ
923 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 21:06:41.00 ID:+8m6/k5x
>>921 途中からね…www
とりあえずアマで一番優しいロードバイクメンテナンス&乗り方って本注文しましたわ
個人的にはサイメンのメンテナンスDVDをおすすめしたいトコなんだけど
あのヒトに関しては受け取り手の好き嫌いがはっきりでると思うので諸手を挙げてのおすすめはできんな…
ホイール組みの達人は神DVDだと思う
925 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 06:07:47.89 ID:oRJu2bOW
>>924 これは目から鱗ですわ、DVDの方が分かりやすいですもんね。しかもかなりのシリーズ物はじゃないですか、どうもありがとうございました
工具とか全部ストレートのFLAGでいいよ
安いし日本製だよ
安めのワイヤーカッターでおすすめ教えてくれ
クロスのハンドル下げたらブレーキとシフトが糞重たいんじゃぁぁ
928 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/23(月) 16:19:29.50 ID:gwzZQnyH
932 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 11:24:43.75 ID:efAB53jn
自分ニッパーでやってるけど特に困らない
>>931 俺もコレ使ってる、アウタもスパスパ切れて自転車専用で売ってる物より安いけど切れ味良いよね
>>932 技術が高いんですね裏山
メンテナンススタンドを使わず、天井からワイヤー等で吊るしてる人いる?
もしくは、壁にフックを付けて引っ掛けてる人いる?
ミノウラの折りたたみスタンドだと低いし、ショップが使ってるようなワークスタンドだと邪魔なので、他に方法を模索してます。
メンテナンススタンドを使わず、天井からワイヤー等で吊るしてる人いる?
もしくは、壁にフックを付けて引っ掛けてる人いる?
ミノウラの折りたたみスタンドだと低いし、ショップが使ってるようなワークスタンドだと邪魔なので、他に方法を模索してます。
スタンド出すの面倒な時は物干し竿に紐掛けて吊るす事もあるよ。
立って半畳 寝て一畳
門型ハンガーにS字フックで吊せ
>>935 その昔は公園の鉄棒。俺のトランジッションエリア。
遊具が根こそぎ撤去された今は家の背筋台。
専用スタンドはそれにしか使えないから邪魔と感じる。
他の用途の物を利用する。
ぶっちゃけた話メンテナンススタンドがないとできない作業なんてものはない。
パークの一番いいやつ持ってるけどタンスの肥やしになってるわ。
941 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:59:38.70 ID:D+LlRVn8
脚立広げて棒を渡して適当なところを引っかけてるな
>>937 >スタンド出すの面倒な時は物干し竿に紐掛けて吊るす事もあるよ。
幽波紋使いかッッ!
ドドォォォォォン
チェーン切りにかしめも付いてるのか
947 :
ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:43:15.24 ID:zoccuKeR
>>945 その形しててディレイラーハンガーにならないとはな。
15mmペダルレンチを携帯工具に含めるってコンセプトで考えられたデザイン?
>>945 最初のリンク先いいね
精度のいる工具でもないし特定用途しか使えない工具だし、これがあれば他の製品が淘汰されるかもしれない
950 :
ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 09:44:02.88 ID:7TBMZ39i
トピークのツールモンスターちょっと欲しいとおもってしまったけど
実用面ではネタにしかならなそうだな
でもトピークのアイデア商品嫌いじゃないんだよな
ツールバーは今でも使ってる
ツールバーもう一個欲しい。売れなかったのか
954 :
ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 18:57:09.05 ID:2kCtbm+P
ど素人な俺の自転車作業スペースを晒すスレ
みたいなスレないかな?
プロじゃなくてホビーレーサーの自室兼整備スペースみたいな感じの
何年か前に工具廻りアップ大会やったね。
チェーンきれた時、チェーンカッターあって助かったから
必要不可欠だな
957 :
ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 19:10:02.20 ID:2kCtbm+P
>>955 ありゃそうだったのか、、、、
残念
今工具を乱雑にプラの工具箱に押し込む感じで毎回片付けてるけど毎回目当ての工具を探すのに時間がかか
るしいつの間にか子供が持ち出してて探せど探せど無かったりで整理して見ようと思うんだけど
勿論スナップオンとかにあるような工具タンスみたいなのを買うつもりも無いし、畳だし
>>957 俺もアップ大会当時はプラの引き出しとちっこいメタルラックがメインだったわ。
最近は引き出しのコロコロに替えたよ。
子供は工具とか好きだしね、カギかけるのもなんだし、使ったら拭いてニヤニヤ・定位置に終ってニヤニヤする事を教育だな!
959 :
ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 20:04:04.91 ID:2kCtbm+P
もっとエライ事になってるのかと思いきや、結構綺麗じゃん!
961 :
ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 20:49:31.30 ID:2kCtbm+P
>>960 いや今綺麗にしただけだよ
フレームの外には置ききれなかった工具とか置いてある
962 :
ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:21:22.41 ID:eteh+twR
963 :
ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:02:02.74 ID:V2QyuqlL
バイクや車に使ってる工具を共用とすると、
純粋に自転車用の工具ってそんなにないよね。
ガレージ持ってないからバイクや車は屋外整備で自転車はリビングだから
工具やコンプレッサーの置き場から遠い。
DIYの木工用やら電子工作用やらで工具箱は4つあるけど
自転車で使いような工具は工具箱一つに収まってるな。
967 :
ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 10:48:32.30 ID:zZFauNBm
おまいらの勧めでエイトのヘックスレンチを買ったけど、これ随分やわらかくてギュンギュンしなるな。
自動車工具ではMacを使ってるので、折れやしないかと心配になるくらいだ。
自転車用にはこれでいいのかな?
しかし、もし折れたら手のひらザックリだな・・
968 :
ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 13:02:44.30 ID:x5tzqP0W
お前のようなバカ締め予備軍のためじゃね?
969 :
ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 13:25:19.87 ID:zZFauNBm
締める時はしなるほどは掛けないけど緩める時だよ、問題は。
8mmも10mmも同じだった。
970 :
ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 14:06:35.18 ID:x5tzqP0W
971 :
ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 14:14:14.75 ID:V2QyuqlL
バーベキューしながら焼き〆とかしたらいいのでは?
ドイツの会社で、スペルはWeraなんだな。
>>970 スナップオンのブレーカーバーが良さげだけどタケーナ!
そのスペルだとフェラになっちゃう
ドライバーならvesselだなー
工具セットを買うならどれにするのがいいんだ?
まだレンチぐらいしか持っていないから揃えたいんだ
携帯用のチェーンカッターはどこのがいい物?
下手な物買ったらチェーンもカッター自身もすぐだめになりそう
>>983 KCNCチェーンツール
トピーク、チェーンツールヘッド
予備の矢も売ってるけど使用に
5mmが2本必要
お守りとして携帯しとく物で
日常メンテは普通の物で
それなりにメンテナンスしてる自転車のチェーンて切れるの?
絶対切れないとは言わないけど、チェーンカッター携行する?
あとミッシングリンク否定派いるけど、プロも使ってても問題ないし、自分や草レースレベルでもトラブル聞いた事ないんだけど
>>986 切れる
リンクもバイクと使い方によっては切れる
想像しろよ
コケてRDハンガー折れた時に切り詰めてなんちゃってシングルにして帰ってきた事ならあるわ。
チェーンが切れた事は今のところ無いね。
>>987 切れるか切れないかといったら切れるんでしょう
実用上は問題ないと思いますけど
>>988 RDトラブルは想像出来ます!
>>989 ならいいじゃん。お前の世界では切れた事実がないだけの話で
>>990 チェーンが切れる、RDトラブルまで考えてる人ってどれ位の工具や部品を携行して走ってるんですか?
1年に2万キロ弱走るけど、トラブルはパンクと落車でSTI破損、シートポスト落ち位かな
予備チューブも持ち歩かない、邪魔だから
パンクしたらその日は終了、押して帰る
>>991 予備リンクとエマージェンシーハンガー。チェーン切りは携帯工具についてる
ちなみにMTBな
>>991 携帯するかで意見が別れる所をの工具だと
トピークチェーンヘッド29g
レザインニップル回し29g
エマージェンシーハンガーは持ってる
>>995 ニップル回し兼用のチェーン切りなしないのん
>>994 後出しですが千葉県民なんで峠という峠はないんです
パンクして自転車ならなんてない距離をテクテク歩くのはかったるいなと思う事が年に3回位あります
でも工具やチューブをいつも持ち歩くよりはよっぽどましだと思ってますが、考え方も人それぞれですからね
信じられんマゾだな
フラペで街乗りならそんなもんかもしれんが
全く走れなくなるトラブルで現場で対処出来そうなのはパンク、チェーン位?
>>998 その延長ですよ、サバイバルじゃないし
最悪リムで走ったっていいし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。