WOタイヤ クリンチャー&チューブ 66C

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
WO(ワイヤード・オン)タイヤとチューブを語るスレです。
※チューブレス、チューブラーの話題は専門スレでどうぞ。

前スレ
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 64C
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383389851/
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 65C
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1392448604/

関連スレ
チューブラー26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1390116776/
★★★★ ロード用チューブレス Part19 ★★★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379682990/
2ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:20:43.41 ID:xfSLOe1j
クリンチャーチューブ比較

スタンダードタイプ
http://download1.getuploader.com/g/denassi/125/cyspo_1305a.jpg

軽量タイプ
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/126/cyspo_1305b.jpg

特殊タイプ(前後異径等)
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/127/cyspo_1305c.jpg
3ツール・ド・名無しさん:2014/05/19(月) 22:22:42.21 ID:xfSLOe1j
クリンチャーチューブ → クリンチャータイヤ 訂正
4ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 08:17:36.79 ID:uJtlPDmn
>>1
リンク切れ直してからスレ立てろタコ!
5ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 08:39:14.12 ID:I4l1ieNj
リンク切れ?どのURLが?
6ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 10:57:56.23 ID:k/KfRKxd
シュワルベONE
後輪が1500kmでまっ平らに
結局GP4000Sに戻ってくるのでした
7ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 11:51:38.37 ID:y7R2LqwE
>>6
少し前にどっかのスレで「1000キロで摩耗パンクした」とか書いてた人?
8ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 11:55:12.42 ID:k/KfRKxd
>>7
別人だね
パンクは一回もないよ
9ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 15:23:27.95 ID:0yQg/dGe
>>5
俺にはkohadaの3つが見れないな
10ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 19:00:00.30 ID:zy3BqGyR
ザフィーロとザフィーロプロの違いは何?
耐久性とか違うんでしょうか
11ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 19:55:25.47 ID:pVsqUhwA
モデル

初代ザフィーロは伝説になった
12ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 21:04:35.14 ID:nphFjGWM
>>10
耐久性半端ないよ。
13ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 00:08:44.86 ID:OnpgF30M
4000sの糸ほつれが止まらない…時々みつけてはハサミでチョキンの日々です。
そのうち端っこからほつれてなくなっていくセーターみたくなるんじゃないでしょうね?
14ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 00:15:21.85 ID:NzOLGKls
糸ほつれはキャリパーに噛むと最悪。
ブレーキの効きが悪くなるし、糸もさらにズルズルと引き出されてしまう。
15ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 00:44:42.86 ID:aI5Fg6qj
俺はプーリーに絡まったことがある。こまめに剪定せなあかん。

この症状でるぐらいだと、だいぶ距離いってね?
16ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 00:45:48.32 ID:8TQSnsDg
>>13
っアロンアルファ
17ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 08:40:21.99 ID:1ZR2U9zv
距離走って無いやつでも出るやつは出るよ。
4000sは耐候性が低いから。
18ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 09:48:27.79 ID:YpE0sgpr
ミシュランのプロ4SCなんだが、これ同じ23cにしては細身な上に肉厚があるのか
今まで使ったどのタイヤ(ザフィーロ、リチオン、ウルトラスポーツ、
ディアマンテ・プロライト)よりもチューブが収まりにくく、ビードの嵌め外しも
し難く感じるのは俺だけ?
19ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 19:27:13.03 ID:JEacSser
多分そう。
20ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 20:50:06.37 ID:VJjWcijM
リチオンで十分堅かった
21ツール・ド・名無しさん:2014/05/21(水) 21:38:38.86 ID:JEacSser
>>20
フォールディングが堅いってのは多分はめ方が不味かっただけだと思う。
ワイヤービードならひたすら堅い気がするけど。
22ツール・ド・名無しさん:2014/05/22(木) 10:42:15.21 ID:AUead0Q8
>>20
プロ4は硬いっつーか、チューブが収まる空間に余裕がない感じ
サイズ間違えたかと思ったくらい
23ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 21:56:32.89 ID:d4CA6u1l
最近ロード始めたんですがタイヤはグランプリ4000Sにしようと思うんですが
チューブでオヌヌメってどれですか?

あとタイヤ、チューブ変えたら効果感じますかね
今履いてるのはビットリアザフィーロでチューブも同じようなもんです
24ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:12:56.23 ID:vxbGY6l2
チューブはメーカーの数だけ信者がいる

誰だって痛い目を見たヤツは二度と使いたがらない
25ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:26:32.83 ID:wd9j+hNG
>>23
シュワルベ製は弾力があって安定してる印象
でも個人的には最初の1個はバランス取れたチューブよりも1つの性能に尖った奴をお薦めする
例えばブチルチューブの中で軽さだけに突出したR'Airを買ってみる
タイヤも最初から耐磨耗性が高くて長く使えてしまうGP4000Sだと色々試して経験値を得られないので
軽さに特化したコンチネンタルスーパーソニックにする
耐久性とか他の要素は犠牲になるが「おお〜確かに軽い」という局地を一度体験しておけば
その後の評価のベンチマークになる
それが終わったら耐久性に特化してその代わり重いタイヤ(極端に言えばマラソン)を体験する
これで各要素の最大値に近いのを体験しておくと、バランス型を買った際にどこが凄いのかが
最初にいきなりバランス型買うよりも相対的に理解できる
GP4000Sにするのは3本目でいい
26ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:28:59.60 ID:sprUJTI2
ミシュランプロ4以外でサイドが白いおすすめのタイヤありますか?

用途はロングライドで、転がり抵抗、耐パンク、乗り心地を重視します
27ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:37:46.55 ID:3mrQlowT
>>25
マラソン中々減らないから、交換する頃にはその前に履いてたタイヤの感触を忘れるwww
28ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:40:24.79 ID:d4CA6u1l
>>25
なーるほど!
なんか初心者だと失敗したくないのが先行して無難しか選択したくなくなるんですよね
試してみます
29ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:43:18.46 ID:vxbGY6l2
>軽さに特化したコンチネンタルスーパーソニック

いろんな意味で軽いがペラペラ。何でもなく貫通パンクします。。
その割りにお高いし
30ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:47:42.20 ID:pRUX2z9C
>>28
マラソンみたいな重厚方向を試すのはともかく、軽薄方向を試すのは止めとけ。
苛々が溜まるだけだ。
31ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 22:50:36.35 ID:d4CA6u1l
えっ(´??ω??)
訳が分からなくなってきました・・・
32ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 23:36:13.12 ID:vxbGY6l2
ヒルクラタイヤ+軽量チューブは流す時やロングでも軽快に動いて快適
その点だけは誰でも判るほど

でも大魔王が意味もなくやってきます。と体験談を。。
33ツール・ド・名無しさん:2014/05/24(土) 23:56:17.00 ID:4bYDYxTc
>>26
EXTENZA の BICOLOREとかどう?
俺は白のやつを月300キロで1年半使ったけど、pro4scかpanaのraceAよりは転がり軽いと個人的に感じた。でも薄い感じ?がしたから耐パンクは無いのかなと思う。
34ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 00:45:54.38 ID:qv+NgDH4
俺はチューブはマキシスウルトラライト(48mmバルブ)を愛用
R-某はバルブ不良率66lでこりごり
35ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 01:11:05.07 ID:0qG4r7f3
>>31
俺達が走ってるのは公道だって事。
でもまあ、都内みたいにしょっ中道路清掃車が通るトコ住みなら、軽薄タイヤ試してみるのも良いかもね。
そうでないなら強く止めとく。

>>34
その話悔しく!
36ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 01:18:27.75 ID:KrEZ2WOX
俺はバルブの長さで選んでる
あんまり長く飛び出てるのも見た感じイヤだし
足りないならそれはそれで空気を入れにくいし
で、とりあえずビットリア
3734:2014/05/25(日) 01:26:10.87 ID:xeC7Oocy
>>35
仏式バルブって空気入れるときバルブ先端のナットを緩めてほんのちょい指で押して
中のパッキン?の癒着を取ってから空気入れるじゃん?
その時当たり前だけど少し空気が抜けると思うんだけど上手く抜けないって言うかバルブ先端を指で押しても押した感触が薄い個体があって
R-某を3本使った内、2本がそんな感じで、ある時出掛けようとしたらパンクしてて
洗面器に水を張ってパンク箇所を確認したらパンクではなくバルブからの空気漏れだった
38ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 01:38:39.16 ID:CMYTgg36
仏式バルブはエアーポンプとの相性が結構あって
本来ならスルスルと入る筈がビクともしない、なんてときはこの相性問題のことがある
気をつけて入れても緩めたバルブヘッドがポンプをセットすると動かなくなる
各社のバルブコア部の形状の違いのせいと思われるが、入らなかったって人は
使ったエアポンプの形式も書くと他の人の参考になるかも

パナチューブは同じパナのBFP-AMAS1で入れたときは大丈夫だった
ところがブリのフロアポンプ(型番を失念)の方だとパナチューブだけコア部が中で固着してしまう
何度か試して1回位成功してスルっと入るようになる
3934:2014/05/25(日) 02:54:28.61 ID:5dYD99yq
ちょっと分かりづらかったかもしれんが空気を入れ終わってバルブ先端のナットもちゃんと締めて
数時間後に空気が漏れてパンク状態になったって話なんだ

もちろん漏れ箇所がバルブなのでチューブ交換の時に挟み込んでパンクさせたとかの人為的なミスの余地のない不良品の話なのさ

3本買って2本がそんな感じ、残り1本は極めて普通
3本の購入時期はバラバラ
40ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 04:05:20.00 ID:BcehU1kP
>>37,39
結構酷いな。「www」とか
付けて弄ってやろうと思ってたけど、ちょっと笑えない。


>>38
ポンプとの相性とかあんのかよ。
規格化された工業製品の筈なのにいい加減過ぎだろ。
41ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 04:22:24.39 ID:f+L5+EWR
>>39
嘘乙wwwwwwwwww
42ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 04:45:38.45 ID:CMYTgg36
>>40
特に仏式なのにバルブコアが分離できるタイプは相性がシビアな印象がある
43ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 10:01:40.02 ID:KS/VlszB
R'Air COMPで解決ってことか。
バルブコア外して点検したり、別のメーカーのコアつけたり出来るよね?
44ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 16:13:53.43 ID:UIsA2iMv
パンクの原因ってチューブの方に多いわ
45ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 21:48:50.17 ID:4hTCsrxE
>>44
だってパンクするのはチューブですしおすし
46ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 21:54:05.13 ID:xkQ9ext7
空気圧が低いほうが貫通パンクしにくいんじゃないかって気がするんだけど気のせい?
25Cを8barで乗ってていつも貫通パンクで
47ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:53:57.50 ID:TyIhHa3A
貫通パンクって書くと画鋲みたいなのがグサッと刺さって一気にパンクするイメージだが
実際の貫通パンクはトレッドにできた傷に小石やガラス片がちょうどはまってしまい
それが嵌ったまま長時間かけて少しずつ奥にグイグイめりこんでチューブに達したらパンクってパターンが多い
虫歯みたいに痛みを感じたら既に侵攻が進んでる段階でその前の予備段階がある

理屈の上ではトレッドに小石や砂が食い込みやすいタイプはこの食い込みパターンの貫通パンクが多くなる
空気圧が高くて細いタイヤだとトレッド自体は細いので小石を踏む率は下がるが狭い接地面に接触が集中するので
前述の砂がベタベタくっつくタイプのタイヤだとガラス片を抱いて食い込みさせやすくなるのかもしれないね
48ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 22:58:24.63 ID:1fyBUDU4
たまにタイヤ表面の小石を落としてやるとパンク率が下がるのは事実だな
49ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:02:43.34 ID:8o7kYbzP
そういや河川敷を一人で走ってて少し後ろでパンッて音がしたんだが
明らかに数m後ろだったから気にせずに走って、まぁパンクもしてなかったんだけど
あの音がなんなのか気になる
50ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:05:31.41 ID:XFkr0jkU
走った後、家に帰ってきたらタイヤチェックかねて拭き掃除するんでねぇの
51ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:10:21.16 ID:8o7kYbzP
>>50
大丈夫だった
音の位置が3メーターかそこらの距離感だったから
すぐ降りたんだけど分からずじまい

周りに何もないからなぁ
もしかしたら小石が跳ねてどっかにあたったのかもしれんけど
52ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:27:15.30 ID:TyIhHa3A
細い高圧タイヤで小石を斜めに踏むと跳ね飛ばしたときにそうなりやすいね
ザフィーロみたいな表面がプラスチッキーでカチコチになりやすいタイヤは特に石を跳ね飛ばしまくるからベンツの横を通るときは怖いw
体重と状況にもよるけど25Cで8気圧は高すぎるかも…?7.5位で一度乗ってみては?
53ツール・ド・名無しさん:2014/05/25(日) 23:50:59.56 ID:tjY2npb9
乗る前と休憩中にタイヤチェックしてる。異物があれば安全ピンで除去
54ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 00:19:35.42 ID:tR5Qo7rA
>>50
オレも毎日拭き掃除兼ねてチェックしてるな
55ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 01:27:29.60 ID:UEB3rs7H
http://i.imgur.com/uGDDTDP.jpg
今日のこれはもうどうしようもなかった
gp4000s初のパンク
56ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 06:52:41.89 ID:DAEr/5Cy
自転車を家に入れるから
タイヤや自転車全体を拭き掃除してるぜ
でも小石やガラスがめり込んでいるのは見たことがない
57ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 09:15:42.07 ID:hbGcuTVV
GP4000sだとよくあること。
マラソンだと、そういうのすら受け付けない
58ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 09:37:54.27 ID:PagH0VnA
自分の経験から言うと空気圧を高くするとトレッドの摩耗が早くなって、かつ小石やガラスが刺さりやすくなる
9bar入れてたのを7bar台に抑えて軽快性がなくなったけどトレッドがあまり傷つかないようにもなった
レースとかをしない限り、タイヤはある程度柔軟性を持たせたほうが寿命が長くなっていいのかもしれない
59ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 12:28:56.30 ID:QjxdxVu0
接地面積が広くなる分、障害物踏みやすくなるんで低圧の方がパンクしやすいよ。リム打ちも若干上がるかな
トレッドの磨耗はブレーキや低速時のグリップ頻度とかでガリガリいくから、やっぱり接地面積の関係で低圧の方が削れるんじゃない?
>>58の体重での乗り方でタイヤ的に7barで十分とかだったら”変わらない”且つ、低圧にした分クッション効いてGoodって感じるかもね
60ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 15:48:01.61 ID:FQJ3zDOU
>>57
マラソンの対パンクベルトって気狂いじみてるよなwww
61ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:53:00.11 ID:02ABZTZz
>>58
空気圧を高くすると摩耗は適正になる。
低いと抵抗が増えるので摩耗は多くなります。
かつ、リム打ちする可能性が高くなるのでパンクする可能性も高くなります。
また、低圧で走ると障害物を踏んだ場合、巻き込む可能性も増えるのでパンクの可能性は上がります。
62ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 20:59:08.18 ID:02ABZTZz
ちなみに、空気圧が低いままで走り続けると、真ん中が減らず、左右が減るので
空気を入れた際に、タイヤが台形のような形に見えることがあります。

コーナリング時、素直な倒し込みが出来なくなるので(そんなにバンクさせないだろうけど)
無駄に横滑りさせる原因になりかねないので空気圧は適正にしましょう。

ゆるめに入れた方がクッション性があがった気がするのは接地面が増えたおかげで
力がほんの少し分散してるだけだとおもうよー
63ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:04:48.93 ID:9Q1L5ilV
まあメーカー推奨値内での変更ならあまり問題ないでしょう

久々にパンクしたらポンプのパッキン逝かれていて全然入らない事あったな
結局ポンプのあるところまで自走
ひとりTT状態で疲れたけど、タイヤ外れなかった方がびっくり
64ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:05:07.36 ID:bTyNMWRf
リム打ちする低圧ってなんだよ。すでに適性範囲越えているじゃん。
無意味な想定じゃん
6563:2014/05/26(月) 21:12:37.35 ID:9Q1L5ilV
>58にリム打ちなんて書いてないし

>63に相当低圧でもギャップ避ければリム打ち無いよと書いたつもり
66ツール・ド・名無しさん:2014/05/26(月) 21:34:10.05 ID:02ABZTZz
>>64-65
リム打ちは諸条件関係無く起きますけどねぇ・・・

わかってるのですかねぇ・・・
67ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 03:20:55.64 ID:OTycbc5O
低圧でも普通の路面ならリム打ちはあんまりないな
ちょうど隙間に石挟まるくらいだと起こる感じかも
路面凹みでパンクないのにリム変形が1度あったし
68ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 05:31:25.12 ID:+G0BEaJi
>>66
推奨空気圧でリム打ちって
どんだけ高速で段差に突っ込むと出来るの?
69ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 07:01:22.42 ID:trsq5Svw
25km/hくらいでも木の根っこに突っ込んでリム打ちしたことあったな
70ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 07:33:46.91 ID:COnQggTz
>>68
空気の入ったタイヤ幅を上回る障害物(リム外周とタイヤ外周の高さの半分、かつタイヤより堅い物、弾性の無いもの)
を踏みさえすれば、タイヤ幅に対して、線状にタイヤを押し込み、変形させる訳だから
それでリム打ちする可能性は大きくあがりますよ。

速度とか関係無いと思うよ。
71ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 07:48:29.91 ID:5YNTpDuz
砂利道で20km/h超えるとやっちゃう可能性が高くなるね
72ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 08:09:50.37 ID:iAR5L1os
ロードバイクで砂利道は基本アウトだろう。
73ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 08:12:39.16 ID:pdQX4chT
23mmか25mmで
乗り心地を最優先して考慮した場合、
PRO4+LATEXって組み合わせが鉄板なのかな??

シュワルベの新作、ONEも気になります。

乗り心地的にはTLな気がしますが、
ホイールも買わないといけないし、
Tapeによる偽TLも興味無いです。
74ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 08:27:13.20 ID:5YNTpDuz
http://www.cb-asahi.co.jp/item/18/00/item12301600018.html
乗り心地だけならPRO4以上
ただし転がりが悪いからバランスはPRO4より悪化する
75ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 09:06:17.79 ID:UrsCg3Au
IRCなんかクソだろw
76ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 09:09:20.05 ID:LQebjz5H
23Cと25Cってどっち使っても良いんですか?
あとチューブも最適なものがあるんですか?
77ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 09:18:47.75 ID:5YNTpDuz
>>75
今回の条件は他の要素は全部捨てていいから乗り心地「だけ」最強という場合だから

>>76
それぞれいいとこわるいとこあるから好きな方を
チューブは伸縮性あるので23Cと25Cは共通のサイズを使える
78ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 09:37:49.23 ID:HoY02Q+l
>>76
定番のシュワルベのチューブは18C〜28C対応だよ。
79ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 10:20:17.60 ID:dUjd/CXP
チューブレスにしたら
乗り心地的には別格なのかな?
チューブレス対応ホイールで一番安いのはアルテ完組かな?
80ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 10:42:18.12 ID:xgzdtkPH
>>77
>>78
ありがとうございます
81ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 10:44:10.02 ID:35gah3C3
砂利道アウトとか言うけど荒川の砂利ゾーンみんな走ってるじゃん
82ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 10:47:12.01 ID:UNt4A1ci
RS61が安いべ
83ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 11:04:56.12 ID:2dsmjT6W
ロードの特性上、得意ではないだけでアウトではないな>砂利道
84ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 11:17:37.99 ID:l1mNFp4K
ぶっちゃけしょっちゅうパンクするような奴は人生なにやってもダメだろ?

オレなんて走行中パンクしたことなんて一度もないわ。
もちろん運がいいわけじゃないからな。
走行中も気をつけてるし、走行後もタイヤチェックしてるし
走行前は毎回空気圧チェックしてる。

こんなこと言うとプロでも・・・とかぬかすアホがいるが
集団内なんて路面チェックできないからな。

まあダメな奴はなにやってもダメってことよ。
自転車あきらめて他の趣味探せよ。
85ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 11:25:45.61 ID:kWTE17au
パンクごときですぐ諦めるやつのほうがよっぽど駄目だろ
86ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 12:16:00.17 ID:/mu4gpRV
ハードな走りでタイヤに負荷が掛かればそれだけパンクのリスクも増えるってもんでしょ
裏を返せば、パンクしないというのはそれほど負荷が掛かってないのかも。優しいペダリングって感じ?
なんにしてもパンク修理くらいは経験しといて損はないと思うけどね
87ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 12:24:44.61 ID:W5SBoBv6
>>84
ローラー台専門乙
88ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 13:01:16.13 ID:liDjTCGa
ノーパンク程度であれだけ勝ち誇れる精神構造
89ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 13:22:29.82 ID:/mu4gpRV
まあ>>84の発言は半分ジョークと受け止めてるけど、自転車歴が数年ある人なら普通に走行中のパンクくらいは経験してるものだと思う
短い距離しか走らない人とかは別として
90ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 14:06:46.92 ID:ZARO7KJk
人の辛さが解るのは、過去に傷付いたことの有る人だけ・・・
自分がパンクしなくても、困ってる人に手をさしのべて上げられる
91ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 15:41:07.37 ID:7QcpnMjw
自転車よく乗るようになって5年経ったけど、クイック付きのロードや小径では1度も走行中にパンクした事無いのに、
何故かママチャリとかの非クイックの修理面倒くさい後輪ばかりパンクする不思議
92ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 16:22:33.71 ID:jRrHLjL0
http://www.sun-star-st.jp/sscmssys/dd?DEPLOY_CODE=merchanttab&SK_SERIES_ID=652

これをキーホルダーに取り付けてると捗るぞ!

信号待ちで発見した4000Sのひもチョンに…
93ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 16:49:21.95 ID:UrsCg3Au
ひもなんか出てこないぞ?それお前の陰毛だからな
94ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 19:51:23.78 ID:Zwfo13Uu
ラテックスはエア抜けが激しいからブチル使ってる。
最近のはブチルでも軽量だよ。
95ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 19:53:14.99 ID:ZMbIUHXG
ラテックス使う奴は重さじゃなくて乗り心地で選んでるだろ
96ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:15:02.42 ID:rOle8UwQ
>>92
http://www.amazon.co.jp/dp/B0053E2CS6
折り畳みハサミつったら普通こっちだろ、JK。
97ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:24:10.94 ID:Uduu/M4j
ラテックスってそんなに乗り心地良いの?劇的に変わるなら試してみたい
98ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:37:35.14 ID:cH+1mlc8
乗り心地よりも転がり抵抗減るからラテックス専門
99ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:40:00.08 ID:Uduu/M4j
直接地面に接しないチューブで転がり抵抗が減る意味が分からん
100ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:46:15.01 ID:XV+QGHtd
つ 変形抵抗
101ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 22:58:14.04 ID:rOle8UwQ
パンクしたらどうなんの?<ラテックスチューブ
102ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 23:02:02.01 ID:ZMbIUHXG
>>101
普通のチューブと変わらないよ
103ツール・ド・名無しさん:2014/05/27(火) 23:14:03.43 ID:N8hPXrv/
>>96
ウルトラマンごっこが出来そうだなw
104ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 01:42:53.10 ID:E+FbOHDC
>>101
今のヤツは大抵普通のパッチが使える

昔の人に聞くとラテックスはチューブ細工ができると聞いたけどそこまでこだわらん
105ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 03:24:54.65 ID:DizWeRjM
>>102,104
百均で売ってるパッチでもイケる?
もしそうなら、乗り心地良くなるって情報を信じて、25か思いきって23にしてみようかな。
ついては、合わせるタイヤは何がいいかね?
ちなみに通勤仕様って事で、絶対ではないが極力パンクは避けたい。耐パンクベルトは必須項目。
106ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 03:33:17.08 ID:5hu5v/Cb
パンク裂けたいならラテックスは候補に入らないよ
ゴムの伸縮性自体はブチルより高いけど薄いのでトータルでは耐久性が弱い
パンク性能を高めたら乗り心地は悪化するから
パンクは絶対まずい通勤で使うなら乗り心地が極悪だろうと重かろうとマラソン・ツーキニストレベルにするしかない
週末の趣味ライドならラテックスでもチューブレスでも好きに使えば良い
107ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 04:10:06.97 ID:xDWEUrq2
>>106
了解した。有り難う。
108ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 05:29:26.72 ID:6rKKVAbF
>>107
通勤中のパンクは確かに嫌だが、
パンク修理なんてチューブ交換するだけだから落ち着いてやっても10分もあれば出来るだろ?
だったら常に15分の余裕をもって出発すればいいだけ。

乗り心地の良いPRO4系タイヤにラテックスの組み合わせでも
オフロードでも走らない限り、そうそうパンクは発生しないよ。

そんな事より日々の通勤を少しでも快適に過ごすために
俺は耐パンクに目を向けるより
快適性に目を向けてるけどね。

ただラテックスの最大のデメリットは
空気の保持率が悪いので、
毎朝エアを追加充填するのが必須になるよ。
趣味の自転車なんでエア管理も楽しみの一つだから
俺は苦でもなんでもないけど。

とにかく、ラテックスチューブは前後で3,000円くらいだけど、
体感度合いはかなり高いと思う。
109ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 08:43:54.66 ID:6SDp1Vxn
ラテックスって表面から空気が少しずつ漏れてくの?
110ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 09:33:56.28 ID:ozqryOuP
こないだタイヤの空気圧を5.5から6くらいにしました。
乗り心地よかったっす。
これダメー?
111ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 09:39:51.91 ID:lu0YAQD1
>>110
どこの何てタイヤ?
指定圧が分からんのでエスパーでもなけりゃ何とも言えん
112ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 09:55:15.22 ID:E+FbOHDC
>>109
漏れると言うより浸透が問題
つまり空気が一旦溶けて反対側から脱走する事が問題になる
ちなみにラテックス=天然ゴムなので100%純粋とは限らない

ブチルゴムだって同じだが内部に網状のガードを作ってる
そのため通過量を100%ラテックスの1/10程度に押さえる事ができる

つまりハイテクラテックス?を用意しても普通のブチルゴムの方が数倍の保持力があるという事
実際ラテックス系で一日乗るのなら朝はなるべく多くといわれてます。
113ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 10:10:20.66 ID:AjNHtUIo
通勤用自転車のタイヤを、20Cに換えた。

ペダルがすごく軽くなったよ♪
もっと早くやれば良かった。
指定空気圧は10.5気圧、すげー!
カンカンだ。
114ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 10:22:29.79 ID:Qxb5UIgm
あわれな。
漕ぎの軽さと引き換えにおぞましいものを見るであろう
115ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 10:29:02.08 ID:ozqryOuP
>>111
クローザープラス。
コスパ優先っす。
116ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 10:30:47.89 ID:E+FbOHDC
いや太さの方だろ
117ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 10:32:44.62 ID:ozqryOuP
そっちかー
23!
118ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 10:45:12.35 ID:E+FbOHDC
旧クローザー23cは7-10.5だったよね
プラスは耐パンクベルト入りとはいえ、長く乗るとサイドの寿命が心配
そりゃ体重にもよるけど
119ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 10:56:34.99 ID:ozqryOuP
今、資料みたら確かに7からだ…
なんかグリップもいい感じだったんだけどな…
やっぱ危ないし、6とかダメだね。

腕をサスみたいに上手に使えない!
120ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 10:58:56.75 ID:Y0TjdnEG
>>114
あなたは20Cでどんなおぞましいものを見たんですか?経験談を教えてください
121ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 11:08:55.72 ID:lu0YAQD1
>>119
わざわざ公式なんか見んでも、タイヤのサイドに表示があるだろ
122ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 11:12:31.18 ID:ozqryOuP
>>121
目の前にタイヤがなく、iPhoneを持っている今、気になって書き込んだのだー。
すまんね。
123ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 11:28:43.20 ID:lu0YAQD1
>>122
チャウチャウ

空気入れるときに、その都度タイヤサイド確認しろと言ってんの
124ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 11:33:58.85 ID:G6wmCbf6
あー、俺、エア問題がダメだわ。
大人しくシュワのブチルチューブ使っとくわ。
125ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 11:36:21.81 ID:ozqryOuP
>>123
せやね。まったくです。
いや、遠いコンビニ行くのにこれくらいでいいかなと、
ポンプすんの若干ケチったww
ヘタレやし、次は25cにしときます。
126ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 11:45:57.02 ID:3WhOgMOu
このスレは平日の昼間でも結構活発だけど
年齢層はどれくらいなんかね
127ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 12:05:57.04 ID:E+FbOHDC
学生とおっさんばかりだろ
128ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 12:38:28.08 ID:3oHcHd/f
http://www.vittoriajapan.co.jp/technology/latex.html


そういえばラテックス使うようになってからパンクしてないな

段差を乗り越えるときとか衝撃が全然違うし
おすすめだよラテックス
129ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 12:53:56.00 ID:0xjSoKFW
ラテックスは刺さりにくいよな(´・ω・`)
130ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 13:07:42.90 ID:NqS203+Z
>>114
見れればまだいいほうだなw

>>106
通勤で大事なのは距離・時間の余裕と、パンクやスポーク折れしても走り続けられる自転車だと思う
って通勤経験6ヶ月のおっさんが言ってた
131ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 19:25:15.30 ID:AjNHtUIo
おぞましいものってなんだろなぁ?
なんか楽しみ。

ちなみに、ぼくの通勤経験は20年だよ。

パンク、スポーク折れ、衝突・転倒時のリムの極度な曲がり、着衣の著しい破損、出血、ブレーキワイヤー切れ
シフトワイヤー切れ、チェーン外れ、各種ネジの緩み、フレームにクラック、etc…。

いろいろあるよ。
132ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:27:48.54 ID:F8Ss8uC1
>>128
結局ラテックスはパンクしやすいのかしづらいのかどっちやねん
133ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:29:30.25 ID:FiZaRxbH
ラテックスの方が後で縛りにくいのは確かだな。
134ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:34:23.99 ID:1JoDsOod
昔はブチルは重たかったけど、今のは軽くなってるからラテックスとかないわ〜
毎日空気入れるの面倒だしね。
135ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:35:25.83 ID:aiW00271
軽さじゃねえっつってるだろ!
136ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:42:26.02 ID:BJJp/S8B
Rエアーを使えばええやん。
137ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:44:08.07 ID:aiW00271
中途半端なんだよ!
バルブ不良も怖いし!
138ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:45:11.71 ID:bdbfbcYx
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
139ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:47:46.71 ID:XB7HzFcO
タイヤチューブなんて空気入れるためにあるんやで?
そしたらパンクするんもそらあってしかるべしとちゃうか?
140ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:51:10.75 ID:hFGCIHXl
>>139
それは、飛行機は墜落するのが当たり前って言うぐらいの暴論。
ただ、チューブでパンクのし難さを語るのは滑稽だと思う。
141ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 20:53:04.20 ID:BJJp/S8B
パンクが怖いやつはタンナスタイヤを使えよ。
142ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 21:05:50.02 ID:XB7HzFcO
いやいや、ウレタンをバルブの部分から注入すればええんや
143ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 21:23:34.92 ID:zHkcuI39
それって結局パンクするじゃん馬鹿なの?
144ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 21:28:48.67 ID:nbQJnC6e
走りが重〜い
145ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 21:41:22.57 ID:o/RllFi9
>>141
パンクは普通に怖いだろwww
146ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 21:46:52.33 ID:BJJp/S8B
>>143
イミフ
147ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 21:52:13.73 ID:1JoDsOod
チューブはコンチのrace28使ってるわ。
勿論ブチル。
1週間は余裕で空気圧もつわ。
148ツール・ド・名無しさん:2014/05/28(水) 22:07:07.98 ID:XB7HzFcO
>>146
スルーすべし。
149ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 04:48:17.22 ID:J+I9zt8X
完成車についてきたのから履き替えようと考えています
転がりの軽さ・耐パンク性能が高いレベルでバランスされたタイヤってどれでしょうか
定番と言われてるPro4や4000Sあたり?
150ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 05:11:40.65 ID:l9bH7Vkt
>>149
(予算、太さ、乗る距離・頻度を言えって怒られるよ)
151ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 05:22:39.19 ID:quLMZWq+
>>149
耐パンク性を上げる → 乗り心地が悪化する
転がりの良さを強化 → グリップが低下する
グリップを上げる → 耐磨耗性が悪化する
重量を軽くする → 耐パンク性が下がる

どれか上げるとどれか下がるので中々難しいが
耐磨耗性・耐候性を無視して
「寿命は極短でも、とにかく転がりの軽さと耐パンク性を両立できりゃいい」って考えなら
パナレーサー レースD
ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/user/html/tokusyu/raced02.jpg
ケーシング全周囲の耐パンクガードでトレッドだけ更にPTベルトで二重のパンクガード層
かつ25Cで260gの軽さで転がりが軽くてグリップ力もある
両立させた代わりに耐磨耗性が低めで乗り心地も他のRaceシリーズに比べて少し硬い

値段が高いよ!であればツアラープラス
ttp://www.cb-asahi.co.jp/images/user/html/tokusyu/tourer02.jpg
サイドカット対応の全周囲パンクガードで25Cで320g
レースDより重いけど耐磨耗性は上がる
152ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 05:37:52.51 ID:J+I9zt8X
太さ:23C
予算:1本5〜6000円くらいまで
距離:長くても往復100kmくらい
頻度:週1〜2回

最初に条件を書くべきでした、ごめんなさい
乗る頻度は多くないのでとにかく転がりの軽さと
パンクせずに帰宅できることを重視します
レースDとやらが自分の希望に合っていそうなので第一候補にしてみます
153ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 07:28:18.56 ID:dLXsMrgg
>>152
第一候補は定番の4000Sだよ
コンセプト先行でクセの強い国産を試すのは定番を知った後でいい
154ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 08:06:28.94 ID:27157kGt
乗る頻度が多くないなら4000Sと比較して耐候性の高いレースDを推すな
4000Sはとても良いタイヤだが、なるべく短期間で使い切るような使い方が望ましい
(耐久性が高いのでなかなか減らないが)

と、クロスにレースD、ロードに4000Sを履かせている俺が言ってみる
155ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 11:18:16.63 ID:BMx+OoJC
最近のオススメはマビックだなぁ
4000Sは確かにいいんだけど
あの遠慮のない硬さがどうしても慣れないです
156ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 11:27:36.89 ID:j+jQB673
ずっとレースD23cだな。今度は25cにしてみるかな。
157ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 11:53:11.71 ID:RUZW08+C
同じ重さならラテックスの方が乗り心地がいい

ロード乗るのに毎回空気入れるのは当たり前だと思ってるから俺はこの点はあまり気にならん

まあここは人それぞれだろうな

乗り心地・対パンク性能 / 価格  という認識
158ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 12:16:53.80 ID:sFTMrCca
4000SUは糸でないように改良されてるのか?だったらすぐにでも変えたい。
もうチョキチョキ疲れたよ…
159ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 12:21:31.00 ID:Gu/nef4Z
カラバリが増えただけで中身は据置きじゃなかったっけ
160ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 12:52:57.16 ID:COOBID57
これはステマでも何でもなくてGP4000Sで糸なんか出てきた事ないんだが。
ずっと同じホイール履き続けてて年に一回交換するぐらいかな。
(リア減ったら前に履いてたのを後ろに回してフロントは新品に的な。)
もう三年位ずっと4000Sばっか使ってる。
糸ってどこから出て来るの?
161ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 12:56:50.65 ID:OXJ5zUIc
GP4000S糸でググればいくらでも画像でてくるぞ
162ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 13:31:11.72 ID:COOBID57
いやだから何で俺のは糸出てこないんだ?
163ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 13:42:56.65 ID:PtNLXsrL
検証してやるから使い古しのくれよ
164ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 13:55:41.14 ID:COOBID57
いつもカーカスが出るギリギリまで使ってるけどお前んちに送っていいか?
微かに出てると思うが。
165ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 14:15:37.17 ID:Lea0hBoz
ビードの端からのやつだろ?
ケブラービードがほつれてる感じ
166ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 14:28:22.34 ID:yBIA0tDM
出てても全く気にしてないんだけど不味いの?
167ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 14:31:41.58 ID:TH8DrhYP
トレッドの劣化が始まっていることは確かだけど、そんなに気にするほどではないよ。
168ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 15:05:54.99 ID:COOBID57
出ねーぞ!どうやったら出せるか教えてくれ
169ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 16:29:53.27 ID:MXKWENl5
GP4000S使ったことねーから真贋は知らんけど
ぐぐったらいくらでも糸が出てくるって記事があるからほんとに出るんじゃね?
170ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 16:41:25.66 ID:OXJ5zUIc
利用者が多いから不満も多いだけだと思われ
円高が終わった今GP4000Sにさほど利点はない
171ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 17:00:12.19 ID:8jPEDoVJ
ネットで得た情報をあたかも自分の経験のように話す知ったかもいるから気をつけな
172ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 17:06:44.33 ID:COOBID57
糸が出てくるのは嘘じゃあないと思うんだが、
マジ出た事がないんだよ俺が使ってたやつは。今使ってるやつも。
3年間1度もない。目は悪くないし頭もちょっとしか悪くない。
俺と同じやついないのか?
俺以外は全員糸出て来るのかが知りたい。
知ってどうするのかって言うと、どうもしないけど。
173ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 17:27:26.09 ID:ozCawLpp
4本使ったけど全部糸でた<GP4000S
174ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 17:59:01.53 ID:J+I9zt8X
4000SとレースDでもう少し悩んでみます
回答ありがとうございました
175ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 18:47:14.22 ID:tAWB54TP
>>174両方使ってるけど、初めて試すなら4000Sがいいと思うよ
176ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 18:57:37.79 ID:COOBID57
糸がでるやつって手からなんか変な汁でも出てんじゃね?
177ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 18:58:47.08 ID:COOBID57
逆に俺の手から変な汁が出てんのかもしれんが。
178ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:51:27.90 ID:quLMZWq+
糸が出るのは主に紫外線を浴びた時間比例なので使用年数も添えると良心的
179ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 19:58:23.02 ID:MXKWENl5
糸がどうのでなんでそんな必死なのよw
180ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:04:02.72 ID:eY+w22qi
最強はs-worksのturboでおk?
181ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:11:03.00 ID:COOBID57
いや、俺だけ糸が出ないのってなんかおかしいのかなとか思って。
みんな陰毛生えてんのに俺だけ生えてないみたいな。
182ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:51:01.93 ID:rlyVv6FK
>>173
記号の向き逆じゃね
183ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:51:13.66 ID:y8pduPvB
で?
おまいさんのは糸が出てねーからなんなのよ?
そんなに何度も絡む話か?
184ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 20:52:05.97 ID:2xDvV3Wc
>>181
マッチ乙
185ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 21:00:01.80 ID:Gd8ZhnGF
GP4000Sは手作り工程が多いのと薄いせいかサイドのゴムの厚さの製造ムラが大きい
最初から一部カーカスが露出してるような物まで良品として売られている
186ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 21:29:27.53 ID:COOBID57
>>183
いや?別に絡んでないけど?なんで糸がでないのかなと思って。
187ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 21:30:25.82 ID:COOBID57
>>184
何?マッチて?陰毛が生えない人のこと?
188ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 21:48:46.87 ID:APUozpEj
4000S 8本使って糸は出ていない
でも出る人がいるんだから出る時は出るんだろうな
189ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 21:50:19.55 ID:rlyVv6FK
マッチ=近藤真彦=ワキ毛少ない
てことでしょ
190ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 21:53:43.56 ID:SzDi01hl
スパイダーマンの話してるオタクどもが沸いてると思ってたわ
191ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 23:28:52.91 ID:ygyJepND
>>182
逆じゃないよ
A<BはA about B(AはBについてのコメント)
A>BはA to B(AはBへのコメント)
192ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 23:40:14.14 ID:wbaRDCjy
CEXでGP4000s、2本で6000円セールやってるな。
前に2本で5700円で買ったけど、また買ってしまったわ。
193ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 23:47:50.52 ID:SzDi01hl
>>192
ステマはもういいよ、おっさん
194ツール・ド・名無しさん:2014/05/29(木) 23:53:57.46 ID:KAk0iVHe
このサイトって怪しいから使ってなかったけど
安心していいの?
195ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:03:42.53 ID:wbaRDCjy
>>194
wiggleより安心だよ。
台湾だから早く到着するしね。
196ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:09:42.77 ID:Xk554V7m
ここで破格な値段あるじゃないですか
車体半値とか
怖くて手が出せまへん
197ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:43:05.05 ID:flzLrtAK
CEX以前のセールの4000sちゃんと届いたけどめちゃくちゃ乗り心地悪い
本物なのかな?
PRO3.PRO4.RACE Lだけが比較対象だが
198ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:48:24.03 ID:6eHX7UCk
>>197
当たり前に本物
199ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 00:58:39.73 ID:ock6yTup
>>197
逆に乗り心地が良かったらパチモン
200ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 01:15:02.47 ID:5VCLHCti
CEX が安全なら買いたいんですが
偽物掴まされたとかありますか?
201ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 06:55:09.26 ID:M9m1lbp/
>>192
PRO4が余裕で3000円切ってるからな。
202ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 11:00:34.47 ID:uoZxPP3K
CEX 26日に注文して28日に出荷で今届いたわ
203ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 11:46:16.93 ID:gn4xUNEc
CEXだなんていゃらしいと思います。
204ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 13:33:16.14 ID:WvUzUcRl
チェックス
205ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 17:28:29.80 ID:1oZmStv/
CEXなんていらっしゃいと思います。
206ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:11:33.89 ID:hTZszwXl
ONE気になるけど、寿命短いんだろうか?
406のアルトレモZXが1500kmくらいで終わったから短命なイメージあるんだけど
207ツール・ド・名無しさん:2014/05/30(金) 23:16:00.89 ID:x4PWJjz8
6 :ツール・ド・名無しさん:2014/05/20(火) 10:57:56.23 ID:k/KfRKxd
シュワルベONE
後輪が1500kmでまっ平らに
結局GP4000Sに戻ってくるのでした
208ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 05:21:13.84 ID:IEUWQKka
>>206
406て何?
209ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 05:23:52.11 ID:I7pLZE4l
>>208
406規格の20インチタイヤのこと
210ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 05:30:09.56 ID:IEUWQKka
>>209
最初から20インチて書けよ
211ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 05:49:07.31 ID:I7pLZE4l
451規格もあるから20インチじゃどのサイズか分からんよ
それに自転車乗りならETRTOは知ってるから通じるし
ちなみに>>206とは別人
212ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 11:02:45.29 ID:SqVzF+SU
自分の無知を棚に上げて逆ギレか
213ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 15:22:56.04 ID:kdfBjqQX
書いてある事しか理解できない人をアスペと言います
214ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:12:04.91 ID:zGgPBuPE
シュワルベのタイヤは韓国製です。

http://www.schwalbetires.com/company/history

http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1401023086/735-

買わないようにしようよ。





拡散希望
215ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:27:48.95 ID:I7pLZE4l
IRCなどの日本メーカーだって韓国工場は持ってるし
メーカーの国籍と製造工場は一致しないのは当たり前なので別にシュワルベだけじゃない
欧州ブランドも欧州で売る分は欧州の工場で作るがアジア市場向けには中国韓国台湾の工場で作る場合が殆ど
216ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:44:13.19 ID:0TBfmH6q
台湾ならイイけど
朝鮮製造ならイラネ。

カプサイシン配合タイヤなんて乗れるかよ。
217ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:46:59.49 ID:gqejdgjY
タイで作ってるミシュランかドイツのパートのおばちゃん達が作ってるコンチにしよ
中国台湾はまだいいけど南朝鮮はないは
あとIRCはクソ
218ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:47:47.88 ID:gqejdgjY
ちょっとかぶったw
219ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:48:40.58 ID:0TBfmH6q
(=´∀`)人(´∀`=)
220ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:50:34.11 ID:HLvMqcF2
>>217
コンチはドイツのパートのおばちゃんではなくトルコ人のオッサンだぞ
221ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:53:50.00 ID:gqejdgjY
>>220
まじで?じゃああのパッケージのおばちゃん達はなんなん?
コンチの重役か何か?
222ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:54:20.22 ID:gqejdgjY
>>219
( ´∀`)人(´∀` )
223ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 18:55:33.21 ID:I7pLZE4l
コンチネンタルもアジア工場がある
高額モデル以外はアジアン製
224ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:01:22.37 ID:5A5P3g0W
ぶっちゃけ韓国嫌いだけど可哀想な位あそこは廃れてるからなぁ
物価同じくらいなのに最低賃金の時給300円?ですら不払いとかあるし
年金も1万円かそこらしか貰えないようだよ

早く反日なんて止めて竹島や仏像返したら良いのにね
あとこっちの犯罪者は引き取ってくれたらあとは水に流れるかと
225ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:04:08.39 ID:KPCtRSK1
>>214
韓国製と言うか韓国の会社じゃなかったっけ?元々スワローって言うメーカーでドイツ読みしてシュワルベってどっかで聞いた
226ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:17:38.03 ID:daJON5ls
>>225
さっき見たけど韓国企業じゃなかったよ
本社は日本だったような
227ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:23:05.86 ID:HLvMqcF2
>>225-226
ちょっと調べればすぐ分かるのに何で間違ったことばっか言ってんだ?
脳みそついてんのか?
228ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 20:39:57.15 ID:daJON5ls
>>227
ああ調べ直したわスマン
取引企業にリンクしてた
ドイツのブランドなんね
229ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:01:22.97 ID:xNbYll7B
GP4000SU取り付けた!GP4000Sから交換だけど軽いね
まあトレッドが台形になってひび割れ、糸まで出てたタイヤだから当然だが
230ツール・ド・名無しさん:2014/05/31(土) 22:13:53.76 ID:gqejdgjY
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `‐|   U  /ノ < 糸なんてないよ!! 糸なんてないよ!!
.   \ ━ ,/    \______________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
231ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 07:22:53.97 ID:2HKbj/Ym
もう糸の話題はいいからw
232ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 09:56:11.55 ID:NlOEZWex
>>229
糸レポ頼む
233ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 10:03:30.89 ID:e6mpVz+M
pro4て薄皮めくれてもベタベタするというか、白線乗ったらすぐ白くなるのな
軟らかそうだし3000qと保ちそうに思えない
234ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 12:24:49.88 ID:KfdxLW2u
PRO4安いしドライコンディションでは最高だけど、
ウェト環境になった途端尋常じゃないパンク率がな。
235ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 15:21:52.67 ID:VJp4QoTy
なんかFUD始まってね?
236ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 20:30:21.98 ID:c4WpsQzY
リチオンが余ってたので、余ってるホイールにつけようとがんばってみたら・・・
無茶苦茶堅いのねリチオン。
おかげで数年ぶりに100鈞プラレバーでパンクさせてもたやん・・・
むかついたから外してそのままゴミ箱いれてきてやった。
237ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 21:41:58.55 ID:1AW+OLZ1
どうしてリチオンしないのー!?
238ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 22:11:34.83 ID:6K1HnT79
>>233
フライ級の俺でも1500kmが限界だったよ。練習に使ってたらひと月弱で終了。
パンクも2回したなあ。耐パンクベルト仕事してない。
239ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 22:33:53.17 ID:e6mpVz+M
>>238
やっぱり?
なんせ、ほんの100q走っただけで薄皮めくれてセンターのバリもなくなるくらいだもんな

しかし1500は幾ら何でも保たな杉orz
240ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 22:36:06.85 ID:USEey6HD
あれ?もしかしてpro4 ダメなの?
乗り心地最高と聞いたから買おうと思ってたけどやっぱGP4000?
硬いと聞いて悩んでる
241ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 22:53:35.39 ID:dFD0h1qd
ネガキャン乙
242ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 23:13:11.64 ID:gPJbpb9I
TUFOのクリンチャーチューブラー使ってる人いるかな?
乗り心地よさそうかと思うが、どれほどのもんだろうか
243ツール・ド・名無しさん:2014/06/01(日) 23:31:12.98 ID:e6mpVz+M
>>240
乗り心地を取るならpro4
耐久性を取るならgp4000s
間を取るならアルトレモzx(希望的観測)

年に2000qも走らない人ならpro4で全く問題ない
244ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 00:03:19.97 ID:PdfT4fvC
ビットリアでええいうとるやん
245ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 00:22:27.42 ID:08QUkxcp
ミシュランは距離こなして無くてもサイドがヒビ割れたりするからな
246ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 00:40:52.06 ID:teRzF6Zb
>>242
使ってたことがあるが乗り心地は良くない。4000Sとそんなに変わらん。
247ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 00:47:02.86 ID:vziBm3ef
ええい、チャレンジ使え
248ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 02:06:14.53 ID:vHMRTwTa
雨の日に死にたければルビノプロスリック3
249ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 04:04:34.26 ID:664yzsio
>>236
要らないなら俺にくれよ…
250ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 09:10:40.59 ID:xwreReuP
>>236
特に嵌め難いと思ったことはないけどな
>リチオン
保管状態が悪くて劣化してんじゃないの
251ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 09:55:52.24 ID:WrF76CkU
シュワルベ ワン
まだみんな使ってないの?
252ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 10:37:02.54 ID:/oM3jacI
下朝鮮製タイヤなんて日本人は使わんやろ
253ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 10:42:38.54 ID:KvS03lVG
使ってみたいけど、
安いときに買い溜めておいた4000Sさんが全然減らないもので
254ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 11:22:25.79 ID:B9FknEwQ
ブームやアニメで始めた影響受けやすい人が多いだろうしなぁ
でも他のネガキャンばっかりやってるとソニーみたいに嫌われるぞ
255ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 11:56:17.03 ID:teRzF6Zb
アルトレモRの件でみんな離れてしまったまま
256ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 15:57:48.10 ID:aIJTaUEY
練習にPRO4とか・・・・・
257ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 17:20:13.38 ID:WH+kHV/1
タイヤは強アルカリ洗剤で洗うのがイイね
何か長年放置されてた換気扇泡クリーナーブッかけたら見る見る茶色い汚れが浮いて黒くしっとりしたタイヤに戻った
つーかすぐ白汚れしすぎ
258ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 17:29:49.11 ID:WH+kHV/1
油汚れサンポール ファンライトとかゆーやつ
調べたら昭和末期…20年モンだったのか?ある意味使うのもったいなかったな
259ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 18:49:31.74 ID:teRzF6Zb
アルカリはだめだろww って思ったらシリカはもちろんのこと、ゴム系ってアルカリ耐性が高いんだな。
260ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 19:55:01.56 ID:u24a2JBo
>>214
シュワルベ結構好きだったけどもう使えないな(´;ω;`)
261ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 22:08:21.32 ID:tacvyusC
>>245
割れまくるのはパナだろ
ミシュランは溶けてベトベトになる
262ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 22:56:21.13 ID:Z3q8SKQr
俺のミシュランはフルクラムには堅すぎる。
263ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 23:08:19.52 ID:tacvyusC
>>262
Pro4より柔いのってあんの?
264ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 23:16:31.93 ID:FEwHUleV
Pro3
265ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 23:17:56.01 ID:HO3GfHRc
マラソン28cから履き替えようと思ってるけど、リチオン2っていいのかな25cを狙ってるんだけど23cは流石に細すぎるかな。
クロスなんだけど、都内の大型道路で30km/h以上で巡航したいもので...
今は28km/hくらいで巡航できてるんだけどあとちょっと速くなればいいと思ってるんだよね...
アドバイスお願いします
266ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 23:26:01.92 ID:tacvyusC
>>264
Pro3は性能悪いから嫌
267ツール・ド・名無しさん:2014/06/02(月) 23:42:40.73 ID:Z3q8SKQr
PRO4エンヂュラ安いからいいんじゃない?
268ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 00:39:36.49 ID:nJ8hW2/a
>>257
具体名クレクレ
269ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 01:21:05.88 ID:ApPJsGNX
マジックリンじゃね
270ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 01:30:18.09 ID:RuNx0neJ
車用のタイヤ洗いムースでもいいんんじゃない
滑るかもしれんから気をつければ
271ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 08:03:47.29 ID:33qtVxDY
>>265
速く走りたいなら、細くする方がいいよ。
23CでおK!
知り合いのクロスもホイールをはじめとする細いのに換えてタイヤを23Cにしたよ。
かなり快適になったってさ。
ボクのはフラットバーロードだから、20Cを付けてる。
最低でも25q/hで走れるよ。
楽チンで特した気分。

趣味なんだから、自分のやりたいようにやるのがいいよ。
思い切るんだ!
272ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 08:14:40.34 ID:ApPJsGNX
今どき20Cとかアホだろ しかもフラバ()
273ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 08:19:18.53 ID:HbWcx/rK
>>265
重い方が巡航には向く
軽くなれば加速性が上がる
都内だと信号停止が多いだろうから
軽量タイヤがいいかもね
274ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 08:25:16.28 ID:0rE39jYx
タイヤが重い方が巡航に向くってどんなトンデモだよw
万事軽いに越したことないだろw
275ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 08:32:28.47 ID:92sm2q5I
径がでかい方がなら、まだ分かるがな
276ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 08:36:45.02 ID:Qwo7yiLv
長距離で時折足を止めた時に楽が出来る気がする、ってだけだよなあ。トータル収支では軽い方が上。
277ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 08:37:15.32 ID:IuHvZO4j
>>274
慣性の法則って知ってる?
278ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 09:35:12.00 ID:xGm9hI7X
慣性の法則を考えたらなおのこと軽い方が良いんじゃない?
実走だと定速走行しているつもりでも微妙な加減速をしているものだし。
279ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 10:02:56.98 ID:IvHCYaYX
>>277
こういうの本気で信じてるヤツが多いよな、自板って。
280ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 10:13:22.75 ID:33qtVxDY
ちなみに、その知り合いのクロス乗りは、ぼくの20cをみて大興奮。
いきつけの自転車屋で、次は20Cにしたいと相談したら、断られたらしい。

かなりショボーンとしてた、なんかかわいそうだったよ。

通販で買うなどして、自分が楽しめる方向で、好きにしたらいいのになぁ。

20Cはパナレーサーのにしたけど、あまり選択肢がなないよね。
やはり主流は23Cなのかな?

通勤用のフラバは20C
休日用のドロハンロードも20C
アホって言うか、バカをやってとことん楽しむのが趣味だよね♪
281ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 10:17:50.68 ID:IuHvZO4j
>>279
相対性理論って知ってる?
速く走るほど質量が増えて、速度が変わらなくなる
282ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 10:25:58.46 ID:u9boLYWC
>>281
その、速く走るに至るまでに要するエネルギー量は重量に比例するわけだけど
283ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 10:53:28.13 ID:Ugeyqxgg
散々議論された話だが
動体が重たい方が楽できるって
何度も繰り返しつぶやいてご覧。

周囲にキティだと思われるから。
284ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 11:02:49.67 ID:JgLkXQq8
軽い車輪は漕ぎ出しはラクだが、脚止めると減速するのが早いぞ
285ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 11:03:11.25 ID:VacJE5es
そろそろ転がり抵抗の出番かな?
286ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 12:04:44.56 ID:0PIgFVcP
ヒステリシスロスから始めなきゃいけないのかもね
287ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 12:27:33.92 ID:i9R6IvX3
誰がヒステリーだって!
288ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 12:59:36.65 ID:33qtVxDY
理論上、軽い車輪は漕ぎ出しはラクで、脚を止めると減速するのが早いけど
実際はそうでもないよ。

軽いとこぎ出しがラクで、速度の維持もラクに感じた。
重いホイールを回し続けるのは、相応の体力がいるから、人によって結果は違うと思うよ。
信号が多い場所では、恩恵は少ないと思うし。

タイヤを細くして重量が軽くなり、転がり抵抗も少なくなった。
いつもの下り坂では、以前よりも速く下りられるし、ペダルを休めても
遠くまで惰性で進んでくれるよ。
なによりも速度の維持がラクになったのが嬉しい。
289ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 14:45:02.62 ID:JgLkXQq8
それは重量以外の要素が多分に影響してるから
その手の検証なら同じホイールにウエイト足して比べないとまったく意味無い
290ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 15:06:45.23 ID:pT7f8+JV
>>289
タイヤの銘柄も揃えないとな。
ホイール同じでタイヤの太さだけ変えてやれば、ホイール精度とか同じにして簡単に重量だけ違わせられる。
291ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 15:10:47.10 ID:VacJE5es
接地面の大きさも転がり抵抗に関係してくるんだが
292ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 15:12:35.83 ID:33qtVxDY
空気圧も影響するよね。
カンカンにいれると、軽く転がるのん。
293ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 16:55:46.96 ID:Zxy0bSNL
>>288
> ラクに感じた。
> 違うと思うよ。
> 少ないと思うし。
論理的に話せよ。すべてお前の個人的感想じゃねえか
294ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 17:37:35.26 ID:LcTWuQR0
ONEいいなー
実測210gだったけど重さなんて感じさせないほど転がりが軽く感じる
接地感が薄いから人によっては欠点になりえるかもしれないけど
295ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 17:40:53.83 ID:sNdAGde9
あっという間に減るけどな。
296ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 17:47:09.78 ID:RuNx0neJ
車用のタイヤクリーナー&保護剤ブッかけたらシリコンでベットベトw
とりあえず洗剤でホイール洗った
乾いたらパーツクリーナーで完全な脱脂が必要だな
でもタイヤは真っ黒になって満足w
297ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 17:50:57.22 ID:0TJKp65L
グリップ死んでても文句言うなよ?
298ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 18:06:46.02 ID:RuNx0neJ
ママチャリだしスピードは出さん
でも段差でタイヤ取られた時にコケそうだな
十分気をつける
299ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 18:18:21.86 ID:vp71jF5v
>いつもの下り坂では、以前よりも速く下りられるし、
恐怖だ

いつもより早くなら歓迎だけど
300ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 18:35:10.68 ID:0TJKp65L
>>298
曲がるときもね
倒し込んでずるっといかないように気をつけて
301ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 18:55:56.85 ID:vp71jF5v
クルマのタイヤ用ワックスって見栄えの良い油だよな。。
初めから保護材として付いているのもあるけど

オートバイでさえ当たりが付くまでおとなしく走るとか、
ガソリンでひと当たり拭くとかやってたな
灯油でやったヤツが転けたとか。。
302ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 19:06:15.43 ID:0PIgFVcP
>>301
カーケミカル全体が子供だまし製品が多いよな。昭和から続くものは特に。

クレのチェーンルブなんて昭和の頃から誰も買ってないのに作り続けてる。
誰が買うんだよ。
303ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:29:37.11 ID:JHAzNKhj
重い物と軽い物を同時に落としたら同時に着地したって何の法則だったか忘れたけど、
つまりホイールの重量が違っても下り坂のスピードは変わらないってこと?
304ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:47:35.03 ID:0PIgFVcP
>>303
ガリレオさんに言わせれば斜面を駆け下りるスピードは変わらない…
かと思いきや、実際には重力加速度に対する空気抵抗の計算が加わるから違ってくる。
でも全装備重量で20kgくらい変わらないと有意な差は出ないと思う。

ttp://luna-physics.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-7f66.html
305ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:56:19.17 ID:9GNeCbE8
パラシュートって凄いんだな!
306ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 22:58:45.75 ID:nwa5A6JV
>>302
お前の見聞が狭いだけだろ
307ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:01:21.31 ID:+LcRfaBG
>>303
下りに関しては重い方が有利かと・・・
308ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:13:23.69 ID:RuNx0neJ
ホイールとリムのブレーキをパーツクリーナーで脱脂しまくったがあんま落ちてなさげ…
ネチャネチャのタイヤ側面から微妙に染み出して広がってんじゃねーのかな
ま、数日したらすぐツヤもなくなるし1ヶ月は持たんからいいか別に
309ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:14:56.00 ID:nwa5A6JV
いろんな人と一緒に走ってれば下りで脚を止めててもデブに追いつかれて実感するのにな。
あと下りしかないボブスレーはレギュレーションで最高重量が決まってる。
310ツール・ド・名無しさん:2014/06/03(火) 23:26:44.07 ID:+LcRfaBG
>>308
摩擦熱で発生しちゃったシューの削りカスがリムにのってるから脱脂でそのカスを排除したの?

それ意味無いです。

よーく考えて。

シューの素材ってのは摩擦係数を上げるためにあるんだよね。
311ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:24:32.70 ID:n68F4/w2
>>304
それ子供の頃から疑問だった
空気抵抗があるのにどうやって正確な実験をした、或は出来たと思えたのか
斜面を転がしても同一方向に結果が振れるのに、何故それで納得出来たのか
結果を補正するベルヌーイの法則とか粘性とか流体力学でも知っていたのか
と今でも理解し切れていない
312ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:42:53.68 ID:92N83BTT
結局はタイヤは重い方が良いって結論でOK?
313ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:47:36.86 ID:Sqr2fiIf
タイヤが重いと加速性能が悪いし、ブレーキの制動距離も伸びる。
だから、軽いタイヤの方が良い。
これ結論。
314ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 00:51:48.10 ID:Ias5rj8X
軽くて太いのが良い
315ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 01:31:11.45 ID:QhH1ntH4
やりちんめ
316ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 03:38:19.04 ID:7NzqZafk
上の世界を見れば答えがあるよ。
各種モータースポーツやそれが反映されてる一般車では、全パーツにおいて軽量化に血道をあげているんだから、
総合的に見て、軽量化は正義なんだろう。
慣性で足を止めても止まり難いってのはあるかもしれないが、軽量化によって得られるメリットはそれを上回るんだろう。
また、止まり難い事自体、どちらかというとデメリットの方に働く事が多いだろう。
また、バネ下過重の軽減に依る路面追従性の向上による乗り心地の向上や、グリップ力向上による運動性の向上等、やはり軽量化は正義だと思える。
自転車にはサスペンションが無い場合が殆どだが、Fフォークやフレーム全体がしなって衝撃を吸収する構造なのだから、
簡易なサスペンションが付いていると見なすべきだろう。




以上、もっともらしい事をつらつら並べてみたけどどうだろう?
317ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 03:55:40.75 ID:srsbuQxS
ナニ言ってんだ?コイツ
318ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 05:25:04.07 ID:AWW4UbpY
ピサの斜塔をママチャリとロードバイクで駆け下りて
タイム測ってくる猛者はおらんか
319ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 06:23:06.82 ID:YFxujH/n
>>318
言いだしっぺの法則
320ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 07:48:31.84 ID:BAuaEZIJ
ものすごい勢いで怒られて刑務所行きになるんだろうなぁ
321ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 08:20:19.58 ID:hKJ9y7S3
韓国の傾いたマンションでも可能。
322ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 12:07:32.08 ID:j60MjoXC
>>321
この間のビルなら倒壊済み。
昔からあるやつは知らん。
323ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 12:28:05.66 ID:+7SPC/VM
>>309
理由がふたつあって、
ボブスレーは超危険な氷上レースで、コースアウトしてしんでもらったら困るってのが規制する理由のひとつ。
もうひとつは、氷上滑走の場合は同じエッジ面積だと重いほうが滑りが良くなるから。
(氷上滑走は圧力でエッジと氷の間に水を発生させて滑るので、重いほうが良く滑る不思議な世界)
324ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 14:13:58.82 ID:2NIZDxk5
>あと下りしかないボブスレーはレギュレーションで最高重量が決まってる。
実は最低重量も決まってる。。

日本チームは毎回数十kgの重り付きなのでスタートダッシュの時点で遅れる→激遅
325ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 14:24:00.76 ID:YOXsqSgk
昨日タイヤに保護剤ブッかけたけどわずかにひび割れ発生しとったわ…
鰤のマイティロードは耐久性低いかも
井上タイヤの方はなんともないのにな、安物なのに
326ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 15:21:51.43 ID:2NIZDxk5
本来保護材のたぐいはゴムに練り込むのが原則だから

制限の緩いお安いヤツの方が丈夫な傾向あり
327ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 15:24:31.64 ID:Ias5rj8X
ブリって開発製造チェンシンだろ 安いのはシナ製だろうし
328ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 15:33:34.38 ID:YOXsqSgk
まあ鰤のチャリタイヤは全部井上タイヤのOEMだがね

つかひび割れは良く考えたら以前ミシン油が付いた部分かもしれない…
タイヤロゴの所とかうす汚れて拭いたしな
そこだけ見事に割れてるって事は可能性は高いか

ま、タイヤの寿命なんざ2-3年だからいいけど
329ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:30:10.26 ID:abKXFZ6v
エ…
RedStormRBCCを7年以上大事に大事に保管してあるけど
もしかして死んでるのかこれ
330ツール・ド・名無しさん:2014/06/04(水) 22:46:32.03 ID:O35Jp8np
噂の七年殺しか
331ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:02.01 ID:ptx1JRBW
トイレット博士www
332ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 10:04:41.05 ID:1mBfsbBT
マタンキ
333ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 10:22:42.74 ID:3g6coWa7
スーパーソニック+C24のほうがヴェロフレレコード+BORA35より登り速いな…
334ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 10:49:37.21 ID:MGnuUR/T
平地はどうなんだww
335ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 10:51:49.92 ID:Jlgz0iIE
平地の巡航は重いタイヤのほうが有利だから
336ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 10:56:56.74 ID:k91BPBMg
で、出たー
思い方が速い理論!

タイヤは重たい方が速い!
キリッ!
337ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 10:57:35.36 ID:k91BPBMg
思い→重い

カッコワルイ
338ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:04:36.84 ID:1mBfsbBT
いや、重いタイヤが巡航しやすいという「思い」なのかもしれん
339ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 11:16:30.15 ID:2zkjk3vX
想いは伝わるーー。
そう、鉄下駄ならね。
340ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:17:34.46 ID:N8dVF4cZ
物理的にゃスピードに乗ったら重いほうが減速しにくいってだけじゃねーの
それもわずかなモンだろ
341ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:28:14.80 ID:7I53ldYQ
小保方さんが「フライホイール効果はあります!」キリッ!
って言ってた。
342ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:33:24.51 ID:WeXLDwST
体重重い方が下りは速いぞw
343ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:42:40.20 ID:OCD/91ui
路面との摩擦が増えて、すぐ止まるよね。
下りの坂道終了後、惰性で遠くまで行けるのは、軽い方だよ。

動く物は、ちょっとでも軽い方がいいよね。
重くてメリットがあるのは、特殊な用途の重機くらいよ。
軽いと省エネだし、再加速も楽で、減速もしやすい。
逆に、重いとデメリットだらけよ。

フライホイール効果も、人力だから、メリットとしては現れない。
軽くする方がメリットは計り知れないからそんな理論はかき消されるよね。
344ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:49:38.16 ID:dNvU7fPj
ブーデーの慣性なめんなよ?
345ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 12:55:53.88 ID:wliLs211
デブの位置エネルギーは?
346ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 13:03:48.26 ID:7I53ldYQ
>>343
> フライホイール効果も、人力だから、メリットとしては現れない。

お前がバカで貧乏だということだけ分かったw
347ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 13:15:56.82 ID:sbiT9viw
デブは熱エネルギーが高い。
これ豆な。
348ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 13:17:26.02 ID:1mBfsbBT
>>342
ガリレオ以前の物理知識だなw
349ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 13:19:33.31 ID:sbiT9viw
ホイールの重さによる慣性メリットなんてもんは
空気抵抗に比べて極わずかだろうね。

ストップ&ゴーを考えた時、
重量によるエネルギー損失の方が
大きいと思う。

重い方が速いwならば
プロがカーボンチューブラーを使う理由にならんね。
350ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 13:24:10.37 ID:7I53ldYQ
>>349
重量がほぼ同等のSHAMAL ULTRA CLとBORA ONEを買って
自分で実験して見れば分かるよ。
351ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 13:25:31.28 ID:I9E8wQRE
同じ空気抵抗値なら重いほうが下りは速い
つまり単なるデブに優位性はない
352ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:09:24.85 ID:sbiT9viw
>>350
重量がほぼ同じとか言うが、
リムとタイヤの重さ比較では段違い。


重いホイール愛好家はレースに
フルクラム7辺りでエントリーしなさいよ。
353ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:12:18.15 ID:1mBfsbBT
>>350
誰か、こいつが言いたいことをわかりやすくまとめてw
354ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:16:09.95 ID:7I53ldYQ
>>352
実験つってんだからもちろん重量はタイヤはめた状態に決まってんだろ
アホかおまえは?w
試しyにPanaracerあたりで計算してみろ。

まあ計算しても両方持ってないと実験しようがないけどな。
355ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:18:19.45 ID:7I53ldYQ
>>353
買えば分かる。
逆に2chで聞いただけで分かったような気になるな。
356ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:35:16.82 ID:sbiT9viw
>>354
だからお前は日本語の読解力、
表現力が足りない池沼なんだってw

実走行でタイヤ無しでどうやって比較すんの?
買えって馬鹿なの?

お前はママチャリからやり直しだw
357ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:48:28.72 ID:7I53ldYQ
>>356
涙目で負け惜しみカワイソスww
358ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 14:56:46.47 ID:8M+jtMbm
「ホイールは重たい方が速い」と言ってる奴がこのスレに生息していると聞いて。
359ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:04:57.15 ID:ftH8poNF
本人が納得してるならそれでいいだろ
色々考えた上でそういう結論になってるわけなんだろうし
360ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:09:47.91 ID:3g6coWa7
>>334
クリンチャーのC24のほうが転がる気がするがスピードは殆ど同じ
ボラはテープでくっつけてるしな
体重58kgFTP250Wの雑魚だけど
361ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:09:48.53 ID:OCD/91ui
ID:7I53ldYQが今一番痛いよねw

バイクのホイールも、良いやつはマグネシウム製だしね。
重いホイールが速くて良ければ、高価なバイクのホイールも、重い鉄になるよね。

車でも流行りのデカいホイールを履くと、燃費・加速・減速も悪くなり、メリットはない。

エネルギーは有効に使いたいよね。 
362ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:18:46.36 ID:7I53ldYQ
>>361
痛いのはお前だww
オレは重いホイールが良いとは一言も言ってないw
比較の比喩を出しても類推出来ないようなバカじゃなに言っても無駄だろうけどなw

本当に浅はかな奴だな。
363ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:18:59.50 ID:I9E8wQRE
そのオートバイのホイールも実はカンパ製だったり
364ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:21:41.85 ID:sbiT9viw
>>362
お前相当痛いなwww

見えない敵とがんばって戦って下さい。
365ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:22:50.99 ID:sbiT9viw
あれ?
シャマルとボラワンを
比較するんだったっけwww
366ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:33:00.90 ID:1WkBU+aY
加速性能は軽い方がいいと言うのは誰も否定してないのにな
367ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 15:38:32.60 ID:7I53ldYQ
>>365
悔しさを1レスでまとめられなかったんですねww
368ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:09:15.22 ID:TjFoKJ+I
重い方が速いならプロは鉄製リム(ムク)のホイールを使用しているのではないか?頑丈だし
369ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:18:27.14 ID:ZYZIJE7N
>>367
見ていて痛いので消えて下さい。
レス違いですよ。
370ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:31:50.81 ID:1mBfsbBT
>>367
何を主張したいのかよくわからんのよね。
軽いホイールは失速しやすいって言いたいの?
371ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:41:39.15 ID:sbiT9viw
>>367
ほら表現下手な人気者w、
早く>>370さんに答えてあげなさいよ。
372ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:07:05.07 ID:k91BPBMg
>>367
人気に嫉妬。
スゲーなお前。
373ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:24:14.20 ID:vg/oY4Xu
重い方がジャイロ効果が強いから巡航は楽
374ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:42:52.09 ID:BCbgEzQZ
>>373
漕ぎを止めた時に減速し難い≠巡航し易い
巡航とは、車体が各種抵抗に因って減速し続けるのを、漕ぎによってエネルギーを与え続け、
減速分を加速し続けて打ち消し、定速を維持するという行動なので、結局は加速になる。
やはり軽量化が絶対正義になる。
重い方がいいのは、新たに加えられるエネルギーが、失われていくエネルギーを上回らない状態か、新たにエネルギーを加えない状態、すなわち減速中のみに限られる。
375ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 18:43:14.58 ID:agZJV84w
>>351
甘いな
二乗三乗の法則があるから
面積は二乗で増えるが体積≒重量は3乗で効いてくる
まっすぐ下るならデブが有利だ
コーナーはどうなっても知らんが
376ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:02:12.45 ID:MGnuUR/T
>>374
何言ってんねん
重ければ減速が少ないから加速も少なくて済む
軽ければ減速しやすいから必要な加える力が増える

つまり巡行は重さでは変わらん

巡行は、リアホイールのフリー側スポークの駆動トルク伝達率とイコールだよ
377ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:17:31.71 ID:go6eApze
>>376
まあ、適当にそれっぽい事言ってみただけだから。すまんね。
この問題、割と真剣にもっと知りたいんで、詳しい人を召喚したかったんだよ。
頭良い人達、どんどん議論してくれ。
378ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:24:57.64 ID:1KjfcaEF
>>377
何を知りたい感じ?
379ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:25:00.41 ID:Jlgz0iIE
ヨーロッパのプロのレースを見ていると
がたいのでかい(=体重の重い)欧米選手が絶対有利だ。
体型の貧弱な日本人は活躍できない。
サイクリングにおいては重量増が絶対正義になる。
筋力の足りない素人がメーカー戦略にほいほい乗せられて
軽くて高価なパーツを買い漁ってるんだな。
380ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:29:22.10 ID:ZYZIJE7N
その理論ならフレームを重くすれば
優勝出来るよな。

ホイールもエントリーモデルの方が
レースに有利だよな。


バーカwww
381ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:33:18.61 ID:EV/EbT6O
>>379
プロレースではオールラウンダーかスプリンターがゴールを取る事が多い
欧米人はアジア人より体格が大きいから、とかいうのは関係なくて、欧米人はアジア人よりも遅筋の割合が多いから強い、というだけ
遅筋を鍛えて、速筋を適量筋肥大させるだけで済むから
382ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:49:45.30 ID:rDBMG+de
>>380
バカ丸出しww
383ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 19:58:28.38 ID:1skxmVq7
>>378
全てを!w
384ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:13:59.53 ID:WygLHBSa
>>379
169a57`のちっちゃいおっさんがここ二年連続でUCIランキング1位なのですが?
385ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:26:03.16 ID:bVDbndGf
重いホイール、タイヤでいいことなどあるわけないだろう。議論もくそもないわ。
386ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:26:17.50 ID:XvtA37gn
伸びてると思ったらまた喧嘩か・・・
387ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:29:56.92 ID:f/TtMyno
出羽の守がたくさんいるな
388ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 21:44:05.59 ID:7I53ldYQ
>>380
パワーウェイトレシオ
389ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 01:31:10.77 ID:jVxHEfvl
>>384
それに5kgくらい脂肪を載せたら、ほとんど平均的日本人のサイズだな
390ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 06:14:43.50 ID:9q7jiDVN
長距離走る時に重いタイヤがベストチョイスなのは
ロードレーサーとランドナーの違いを見れば歴然だ
391ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 07:29:49.72 ID:WC3pANUQ
>>390
耐久性、耐パンク性能の違いじゃないの?
どう考えても軽いホイールの方が楽に走れるだろ?

なぜに重い回転体に夢を見る輩が多いのか
不思議でならない。
392ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 07:59:57.50 ID:zLf9KYS4
思い込みって怖いよね…。
393ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 08:04:34.28 ID:zO1eNHMN
重いといっても最軽量ホイールに比べて重いというだけの事で
2キロ近い鉄下駄を肯定してるワケじゃないからw
394ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 08:06:29.93 ID:wCuhZGFU
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
395ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:04:42.27 ID:es5gKGqh
あまりに軽くしすぎて必要最低限の剛性までも下回ってしまっているホイール、フレームはダメって事か
それって余程軽いホイールの話だよね?
そうでなけりゃ軽い方がいいでしょ
396ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:07:35.15 ID:zO1eNHMN
ロングライドとか飛ばさないなら1500オーバーの方が
ハンドリングもマイルドだし気を使わなくてイイというのはある
397ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:08:58.51 ID:paPEF5zs
なあここWOタイヤスレなんだけど
398ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:13:49.71 ID:es5gKGqh
>>396
MTの車でフライホイールを軽くしすぎるとエンストし易くて運転が難しくなるって奴か
軽くしすぎるとトルク伝達効率は格段に上がるけど非常にピーキーで扱いの難しい物になる
399ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 10:58:04.06 ID:VPjgqOhD
エンジンがナマモノなんだから常に出力の変動に伴う細かな加減速が発生する
他にも路面や風等の外的要因でも加減速が発生するのだからこの面から見ると
軽いに越したことはない

一方重量を増やすと細かな加減速を打ち消す慣性を得られるといった面がある
重量増によって高剛性化も見込めるならパワーロスの低減といったメリットも得られる
可能性もある

これらを総合して何処を妥協点にするか決めるのは乗り手
他人が一義的にあれこれ決めることではない
400ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 12:56:46.21 ID:zLf9KYS4
フライホイールとはまた話が違うかもよ。
あれはエンジンを安定して回すために必要なものだから、ある程度の重さが必要。
焼き玉エンジンなんかを見ると、かなり大きなはずみ車が付いてるよ。

軽くするとレスポンスがよくなるけど、アイドリングが安定しなくなる。
いっきに吹けるし、戻すとストンと回転が落ちるエンジンになる。
バイクのエンジンや、一部の高級スポーツカーがそんな感じ。
ショートストローク&超高回転型のエンジンがそうだけど、アイドリングは高めに設定されているよ。
フォーミュラーカーのアイドリングは、回転高杉でかなりの音量だった。

なので、実際に転がる自転車の車輪とはまた用途が違うよね。

時間があったら、ホイールにおもりを付けて試してみる予定。
同じ条件で重さが違うと、負荷が足にどうくるかを実際に体感してみたい。
楽しみ♪
401ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 13:08:38.61 ID:9q7jiDVN
スポークに付けると遠心力で回転が速くなるおもりが前売ってた
402ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 13:26:50.57 ID:u71PwwfY
>>401
週刊少年ジャンプの裏の広告の丸いやつだよね
403ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 13:50:40.45 ID:PA/uvi7l
>>401
あったあった!wwwwwwww
404ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 13:55:24.19 ID:bXeuBsMQ
テニスボールでも代用できね?w
405ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 14:22:33.23 ID:MONIfIb3
>>401
もう売っていない&誰も使っていないという事で
「ホイール重たい方が走行に有利」 論争に結論が出てる訳だな。
406ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 14:35:16.77 ID:DhoznBJ0
そーゆー事
信じないならやってみればわかる
407ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 15:07:30.01 ID:zLf9KYS4
思い出した!そういうのあったよね。
かなり懐かしいよ。
実験がますます楽しみになってきたよw
なんかこのワクワク感がたまらないよ。
408ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 15:44:57.20 ID:PVXkuXZo
>>404
ハブ付近にしか挟めないので、ジャイロ効果は薄い。

昭和50年代の小学生の自転車には、安物の軟式テニスのボールが高確率で挟まってたw
409ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 15:56:11.63 ID:rosq4Sg1
俺のチャリのスポークには半田を巻いてある
410ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 16:10:13.72 ID:urLkSPVX
リアのフリー側のクロスしてる所だけだろ?
411ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 17:36:00.35 ID:KEmrsY7Y
チューブって何がいいんですか?
今はシュワルベ700X を使ってますが
過去レス見てもタイヤには言及されててもチューブはブチルかラテックスかってだけしか言われてないので

コスパ部門、乗り心地部門とかないんですか?
ちなみにブチル希望です
412ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 17:46:07.01 ID:UkrzJRQV
>>411
ヴィットリア ウルトラライトチューブ(85g)がバランス取れてる
http://www.vittoriajapan.co.jp/syoukai/all-tires/inner-tubes.html

耐久性とかバルブの不良発生率とか度外視して
とにかく乗った瞬間「軽い!」と思いたいなら
パナレーサー R'Air(66g)はやはりブチルチューブの中では
軽さと振動吸収にはっきり分かる違いがある
http://www.panaracer.com/new/lineup/tube/tube_ro.html
まあ普段常用するチューブじゃないけど一度体験してみるのは悪くない

ラテックスなら更に軽いのもあるけど流石に普段使いには向かない
ソーヨー ラテックスチューブ(48g)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0095PD8GE/
413ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 17:54:16.10 ID:qooGasRZ
>>410
バランス取りのウエイトかもしれんよ
414ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 17:55:55.65 ID:KEmrsY7Y
>>412
へぇありがとうございます
厚かましいですがちなみにラテックスってバランス取れてるのあるんですか?試してはみたいんですよね
別に空気入れなんて乗る度に毎日やるくらいのほうが良いと思ってますし
415ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 18:00:21.86 ID:/ncawtdh
普段使いに向かないっていうのはすぐパンクするってこと?
416ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 18:08:34.14 ID:UkrzJRQV
>>414
ミシュラン エアコンプ ウルトラライトチューブじゃないかな
価格もそんなに高くない
http://www.amazon.co.jp/dp/B0038LOK68
エア抜けが激しくても気にならないなら常用してもいいと思うよ
伸縮性あるから貫通パンクに強いってふれこみだけど
そもそも薄皮なのでトータルの強度は余り変ってない気がする
417ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 18:13:13.80 ID:rosq4Sg1
チューブが深く語られないのはどれ使っても大差ないからでしょう
418ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 18:18:55.51 ID:UkrzJRQV
ものによってはタイヤを交換するより体感が変わる場合もある
デフォの100g近いチューブからR'Airに替えた場合とか
まあタイヤ交換に匹敵する重量変化もあるから当たり前だが
タイヤ交換に比べて主に乗り心地の変化が大きいように思う
(ロード用タイヤのサイドウォールは薄いからチューブの変形抵抗の影響が大なせいか?)
軽視されがちなチューブだけど完成車のデフォチューブレベルなら変えてみる価値はある
419ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 18:21:26.03 ID:bXeuBsMQ
プラシーボ
420ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 18:28:54.58 ID:KEmrsY7Y
>>416
あ・・・自治区じゃビットリアウルトラライトは23Cしかない(´・ω・`)
毎日乗るわけじゃないんでどのみち入れてるんですよね
乗っても今の時期半日なんでラテックス試してみます
ありがとうございます
421ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 19:03:46.54 ID:fpENz0op
そういやチューブって範囲がありますが例えば18??23C として
ベストな幅はやっぱ真ん中の20Cとかあるんですか?
ギリギリで全く問題無いんでしょうか?
422ツール・ド・名無しさん:2014/06/06(金) 19:28:41.67 ID:UkrzJRQV
>>421
範囲内であれば概ね問題ない
メーカーや種類で範囲の広さも変わる

パナレーサーなら「18〜23C」「23〜28C」「31〜35C」「35〜40C」と細かく分かれてる
シュワルベなら「18〜28C」「32〜45C」と刻みが大きい
シュワルベはラテックスに近い伸縮性のある素材だから大きな範囲でも大丈夫という触れ込み
(単純にコストダウンの目的もあるとは思うが)

2つの範囲に被る場合は細い方を選ぶと伸びて薄くなり軽く、太い方を選ぶと厚く重くなる
423ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 03:35:07.71 ID:DQYnL3Mn
>>411
マキシスウルトラライト(67g)オヌヌメ
ただしよほどローハイトのリムじゃない限りバルブは48mm以上で
36mmだと短すぎて空気が入れづらい
424ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 04:33:57.79 ID:lmnBQQ36
路面抵抗ガーとか言ってる人は空気パンパンに入れた方が速いと思ってるんだろうな
425ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 06:40:56.63 ID:RTcrp4RL
>>411
巡航時のスピードを重視するならブチル一択
426ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 06:43:45.05 ID:lFYD+Qp4
>>424
そらそうやろ
427ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 07:00:11.90 ID:RTcrp4RL
>>426
空気パンパンに入れた方が速い →そらそうやろ
空気パンパンに入れた方が速いと思ってる →そらそうやろ

どっちだよ
428ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 07:04:28.37 ID:IEkjKTRW
そらそらそらそらそうそうそうそうやろ。
429ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 07:04:57.75 ID:lFYD+Qp4
ちょっと黙れ
430ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 07:05:03.52 ID:vSXXwLvP
そらそうよ
431ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 07:18:19.42 ID:gQodReb2
空気嫁「あんまりパンパンにして入れたり出したり(ry」
432ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 07:23:29.86 ID:gQodReb2
空気嫁「そう言えば、私の体ってFOSSチューブの素材とよく似てるわね・・・」
433ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 07:31:56.02 ID:rcr+4wCw
あまり硬すぎると跳ねてロスになるので柔かく路面に吸い付くグリップとのバランスが大事
グリップが極端に低下すると体感的に推進力が悪い=転がりが悪いと混同というか良くない状態に感じるようになる
434ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 07:50:49.30 ID:khowNp3g
タイヤに書いてある指定空気圧を守るのが基本だ。

空気は多い方が転がりは良くなる。
空気補充をさぼってると、ペダルが重くなってくる。
毎日乗っていて、三週間ぶりに空気を入れたら、驚くほどペダルが軽い。
435ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 10:34:50.37 ID:aXAJ08lt
>>428
DJ乙!
436ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 18:25:43.14 ID:yC5TLr/X
1年ちょっと頑張ってくれてたGP4000sがサイドが裂けてお亡くなりになったんだが、最近の定番ってどうなってんの?
4000sUかPro4SC使っときゃ問題無い?
他に何か良いの出てたりする?
437ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 19:25:30.43 ID:DIgncoqm
定番かどうかは分からないけどパナのRACE Aとかどうだろう
438ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 19:41:44.49 ID:B/VMBuF3
考えるの面倒だからいつもレースD
439ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 20:01:30.71 ID:rcr+4wCw
>>436
ハッチンソン フュージョン3
440ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 21:16:06.84 ID:z5zf6aSV
>>433
もういいよ・・・痛々しいよ・・・
441ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 22:36:08.00 ID:/FJRkuGe
誰でも知ってる事を何のひねりもない駄文でつらつら書くその神経が理解不能
442ツール・ド・名無しさん:2014/06/07(土) 23:10:51.18 ID:z5zf6aSV
>>441
君ももういいよ。
痛々しいどころか痛いから。

言わなくてもいいこと言っちゃうその変な癖、治す方がいいよ。
443ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 01:21:14.03 ID:TSWmtrqe
なんか通勤ならリチオン2って意見が多いけど予算が許すならPRO4でも問題無いだろうか?
保管は室内片道7km。都心で道はそこまで悪くない。
444ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 01:28:52.52 ID:+tyjUtaV
リチオン1使ってたけど磨耗するとパンク回数が増えた。レースDはヒビ割れてベルト見えてもなかなかパンクしない
445ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 01:41:28.07 ID:/3UAz4Er
>>443
リチオン2は、3000〜4000km迄は粗い道でもパンクせず丈夫だけど、そこから先はパンク頻発って感じ
だけどトレッドが真っ平になってる筈だから、どの道タイヤ買い替え推奨だけどね
つまり寿命がGP4000sと比べて短い
PRO4も然り
やっぱりGP4000sだよ
446ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 03:40:58.81 ID:lZlsN9qS
予算が許すなら短いサイクルで新しいタイヤを使う方がいい
447ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 06:43:24.62 ID:V8An5fqA
>>443
プロ4の何?
月20日自転車通勤するとして、年間およそ3000kmとすると、乗り心地のいいSCだと
1年保たない可能性が高いけど、それでもよければ問題ない
448ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 06:46:32.06 ID:1hFC9thw
屋外保管の通勤用は距離よりも耐候性重視かな。

そうゆう意味ではGP40000sは真っ先に外れる。
半年もしないで糸が出てヒビ割れ始める糞タイヤ。
449ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 07:07:41.68 ID:vo0E6GTg
40000km乗れるタイヤってむ開発終わってたのかー
450ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 08:39:53.92 ID:cAG3NnDp
>>448
じぃぴぃよんまんえす。
451ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 09:18:44.92 ID:FvPK8lHK
ザフィーロでえーんとちゃいまっか?
452ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 10:09:23.73 ID:vo0E6GTg
それを言うならヴィットリアな。
453ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 12:38:40.45 ID:0RveAo2r
>>447
>月20日自転車通勤するとして

雨天でも乗るってこと?
そこ重要。
454ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 12:39:08.21 ID:aQsJS5Lq
>>443
パンクしまくるから通勤にはダメだよ。ルビノプロが適してる。
ミシュランがいいならせめてプロ4エンデュランスで。こちらはSCとは全く別物で
パンク耐性は高い。リアに使うと2500km持たないけど。
455ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 12:40:55.97 ID:TFJ0hk5z
ルビノプロwwwwwwwwwwwwww
456ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 14:18:35.47 ID:awcLszuu
通勤タイヤにルビノプロ薦めるとか、何言ってんだか・・・・・
457ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 14:25:24.52 ID:HPrP57Gl
え?いいんじゃないか。
458ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 14:33:39.40 ID:ZpDKuhCP
ルビノプロは一本2000円切ってるなら検討してもいいって感じ
でも実際には評価の高い他のタイヤと大差ない値段なんだよな
459ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 14:59:52.50 ID:W5lUYwep
俺様は春先に新タイヤにしてまだ400kmくれーしか走ってねーな
3000kmなんて2−3年かかるわ
460ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 15:02:57.64 ID:aQsJS5Lq
何がおかしいのか知らんけど、用途が合えば選んだっていいじゃない。
4000Sでもいいけどルビノのサイドの厚みには到底勝てない。
転がりも悪くないし経年劣化しづらい。

転がり
4000S>>ミシュランPRO4系>ルビノプロ

耐久性
ルビノプロ≒4000S>>>>>>ミシュランPRO4系

経年劣化への強さ
ルビノプロ>>4000S>>>>>>ミシュランPRO4系

ウェットグリップ
4000S>>>ルビノプロ>>ミシュランPRO4系

乗り心地
ミシュランPRO4系>>>>>4000S(現行ならルビノより上)>>ルビノプロ

ウェットグリップに若干不安があるけど、よほど新品か4年越しのカラッカラ
じゃない限り滑らん。15%の峠の下りでリアが簡単にツイストしてウッヒョウ!!って
叫んだことはあるが、通勤程度なら全く問題ないレベル。
461ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 15:06:11.54 ID:m/HyE/+N
どこを通勤してるのか知らんくせに
462ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 15:19:25.71 ID:pyfU8mvN
ウェットグリップに不安大ありだよ
少なくとも俺は二度と買わん
耐候性ならパナDあるし
463ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 15:25:50.91 ID:aQsJS5Lq
またおまえか
464ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 17:16:00.80 ID:+lURY0z/
またお前らか
465ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 17:16:15.92 ID:EXTOwRX+
俺が乗った耐久選手権
GP4000s 13000kmパンク5回うちサイドカット3回鋭利な石の貫通2回。サイドに切れそうな裂け目多し
マラソン 18000kmタイヤにまつわるパンク0。ガラス針金踏んでも内部に到達せず。
ルビノプロ2 13000kmパンク3回鋭利な石の貫通1回あとはチューブ。サイドに2ヶ所裂け目あり
ブリザード 3000km過ぎてから貫通パンク多数、5000kmで交換
スピーディアム 1000kmもたずに台形。表面異物噛み込み多し、走行距離に応じてパンク回数増加
BS RR2 4000km過ぎてから交換目安の黄色いゴムが見えてくる。カーカスではなくゴム材質なので継続して使用中。現在6000km弱。細かいヒビ多いがサイドの割れなし。

GP4000sとルビノプロはカーカス出て終了
マラソンはまだカーカス出てないけどトレッド薄くなってツルツルきたので交換

ブリザードはスピーディアムよりは耐久性あるけど2つともマメに交換する人向け

リチオン、ルガノ、ウルトラレースはどんな感じでしょうか?
耐久性、グリップなど
466ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 17:23:14.05 ID:0RveAo2r
>>465
なんでそんなに色々浮気してるの?趣味?
467ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 17:52:11.17 ID:Gj1q/noP
やっぱGP4000Sだな
通勤もレースももうずっとこいつ使ってる
468ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 18:14:51.72 ID:LmqJoWWV
俺の場合

GP4000S=ずれてたグレーチングの隙間にはまってサイドカット

何カ所もサイドが切れていて完全終了

PRO4=3ミリ程度の尖った小石がトレッドの最も厚い部位を貫通

マルニのタイヤパッチで完全復活
469ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 18:34:54.57 ID:bnXL9dF4
俺の場合
完成車附属lのリチオン2を3800km使用
かなり台形になってきた為交換(パンクが頻発してきたような気がしたのもある)
http://i.imgur.com/z0c0LVb.jpg

それからフロントタイヤをPRO4SCに交換後、即パンク
広域農道を走った為か、サイドカットでお陀仏(結構悲しかったし、ミシュランのハイグリップタイヤはパンクし易いと思った)

そして今はリチオン2のフロントタイヤとGP4000SUのリアタイヤ
フロントタイヤは最近パンクをよくする(そろそろ替え時)
しかしGP4000SUはかなり安定しているような気がする
もう一年はリアタイヤを交換しなくて済みそうで安心
http://i.imgur.com/IvklLhg.jpg
470ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 18:41:27.42 ID:bnXL9dF4
PRO4SCで即パンクするような使い方をリチオン2でしてきたのに、そんなにパンクしなかったのは凄いと思った
安いし軽いのに丈夫だし、通勤には経済的に最適かも
リチオン2は良い落とし所かもしれない
確かにグリップは高くはないけど、無い事もない
乗り心地は悪くないし、全てがハイノーマル
ま、GP4000SU買ったから、これに落ち着きそうだけどね
471ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 19:07:24.48 ID:8X5ARH38
>>466
とりあえずコレっつーのが決まってなくて適当に使ってた。
方向性が決まってきたのは最近
472436:2014/06/08(日) 19:51:58.82 ID:l42LuWJL
皆さんどうも。
この一年ちょっとの間にGP4000sとPRO3が代替わりした以外には特に大きな変化は無いみたいね。PRO4になっても耐久性の低さは変わらないみたいだしw
パナは前に使ってたけど、ロゴがあんまり好きじゃないんだ。チューブはr-airなんだが。ま、年5000kmくらいしか乗らないし、PRO4SC使ってみます。
473ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 20:56:06.33 ID:eniHFFhf
4000s2はどう?
474ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 21:34:13.24 ID:LxIxjwTB
何も変わらない
475ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 22:21:19.19 ID:m/HyE/+N
>>465
やっぱりマラソンが鉄板か
476ツール・ド・名無しさん:2014/06/08(日) 23:24:23.81 ID:Drr6/e2s
あえて事前情報なしでSchwalbe ONEを付けて走った感想。
比較はPRO4SC。
漕ぎ出しやや重。転がりは初速以降は悪くないかも。
でHPでどんなタイヤか確認したら上記+耐パンク性能だったらしい。
一定以上の速度でプロの様な人には向いているかもしれないけど
素人な俺には上記以外はよくわからんかった。
ただSchwalbeだけに恐ろしいほどに嵌めやすい。
477ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 14:53:55.56 ID:lCY+nZnU
韓国製だからな
478ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 21:54:21.16 ID:dFvYD9de
韓国なんて人件費高いのにマジか?
479ツール・ド・名無しさん:2014/06/09(月) 22:12:18.31 ID:3jgZ8CXi
孫請けみたいなもので
シュワルベ → 韓国メーカーのHung-Aが下請け → 傘下のインドネシア工場で生産
インドネシア工場
ttp://www.youtube.com/watch?v=V0P3oQWo22A

これは他の欧州のタイヤメーカーもどこも似たようなもので
アジア市場向けの製品は韓国・中国・東南アジアに生産拠点を作っててそこに委託製造させてる
コンチネンタルも既にあのパッケージのオバちゃんが作ってるわけじゃない
480ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 00:11:34.25 ID:SfZm6ZvV
でもコンチはMade in Germanyって書いてあるよね?嘘なの?
481ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:18.73 ID:VD0q5IaU
「製造が中国でも塗装だけイタリア本国でやってりゃMade in Italy」と一緒じゃね
482ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 02:29:15.75 ID:SfZm6ZvV
そんなフレームあんの?
483ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 03:48:19.52 ID:qlEivt8x
気が付けば素材は日本製だったりとかな
484ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 04:13:28.07 ID:JY6EwUkO
東レか
485ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 06:22:42.14 ID:TlwR0tc4
さらにその素材の元をたどると・・・w
486ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 07:14:24.47 ID:0jVSWWuu
母なる地球(ガイア)
487ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 08:24:09.87 ID:JY6EwUkO
ぼくの地球を守って
488ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 08:26:03.83 ID:LNQhOCQO
>>480
2011年頃から各市場に合わせて現地工場で作って安くって方針で
アジア市場は中国にドイツ工場と同設備を作ってそこで生産
ttp://www.bikerumor.com/2013/09/21/ib13-continental-adds-a-rainbow-of-grand-prix-colors-intros-sub-40-road-bike-tires/
>From a manufacturing side, they’ve opened a new,
>wholly owned factory in China that has the same exact processes,
>expertise and materials as what they’re doing in Germany.
489ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 08:33:41.80 ID:X5/jdg8t
>>480
それ、4000Sだけ
490ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 09:51:48.24 ID:IWIopTjB
4000S2でトレッド変わったとか言ってるやつもいるけど、4000Sの頃から
2〜3年ペースで金型変わってるから…
491ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 09:56:38.87 ID:LNQhOCQO
>>489
4000Sの記事だからそれにしか触れてないが
ドイツ本国のみ生産の少量高額モデル以外は中国に生産移管ずみ
492ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 10:00:33.18 ID:p1AGI4p5
少量高額モデル?
GP4000SUは少量高額モデルじゃないから中華製なのか?
493ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 10:20:33.82 ID:LNQhOCQO
>>492
コンチネンタルのコンペティションモデルはどれも1本12,000円定価が相場
1本6,000円定価のGP4000Sはロード用ラインナップからすると純競技用より対磨耗性や耐パンク性など普段使いを念頭に置いた中位グレードのタイヤ
494ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 10:24:18.39 ID:4nde+Miz
完全ドイツ製ではないのか……
495ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 10:32:04.16 ID:mlIHXRA/
>>493
クリンチャーで1万2,000円とかアホかww
TUでも買っとけ
496ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 10:47:39.78 ID:VCdfm0SJ
コンチの本国生産はTUだけじゃないのか?
497ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 11:04:37.95 ID:SfZm6ZvV
まあなんだっていいよ。キムチ臭いシュワルベよりはまし。
498ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 12:55:26.71 ID:v5Eoft3j
ドイツ製なのは箱のことだろ
499ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 13:19:27.23 ID:IVPWnxc6
地球の起源は韓国ニダ
500ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 17:12:46.73 ID:hj/sGU6S
>>475
鉄ではないだろう
501ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 17:51:26.04 ID:Z0Fs+kBj
トラックの荷台より大きい荷物を積む場合は赤い布を結びますが、
あの赤い布はどこで売っていますか?
502ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 19:06:14.89 ID:7vqED53y
嫁のパンツでも付けとけ
503ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 20:53:25.32 ID:yGYpKiew
クリンチャーのリムにチューブラータイヤ入れるのは無し?

バーストして次のタイヤが届くまでの応急措置的な意味です。
504ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 20:58:30.26 ID:2g2TPcBv
入れても乗らなければ大丈夫だと思います
505ツール・ド・名無しさん:2014/06/10(火) 21:07:12.32 ID:o9SdrgS3
誰かアルマジロ使えよ
506ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 07:26:37.36 ID:3F98MeD3
>>503
面白そうなので試してレポヨロ
507ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 09:00:53.22 ID:KkPHIhiT
>>506
ウェット路面の通勤10kmはとりあえず無事。
http://i.imgur.com/I9wXxCu.jpg
ちなみにバースト寸前のタイヤがこれ。
http://i.imgur.com/kzZUzZK.jpg
508ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 09:01:05.30 ID:pcY+0tOW
>>506
ウェット路面の通勤10kmはとりあえず無事。
http://i.imgur.com/I9wXxCu.jpg
ちなみにバースト寸前のタイヤがこれ。
http://i.imgur.com/kzZUzZK.jpg
509ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 09:08:59.70 ID:Tr+vROJ1
>>503
タイヤの固定が出来ないじゃん、
と釣られてみた。


本気ならば それで走りに出て
下りでズザーッとなった方がいい。
510ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 09:16:52.56 ID:73AIb9YV
>>507
チンコペで通勤なんて贅沢だな。
511ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 14:42:11.66 ID:hJXYQOI7
そんな良いタイヤ買う前にブレーキを最近のにしろよw
512ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 16:01:04.02 ID:6aL2evfk
キャリパーにウンコついてない?
513ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 16:02:34.00 ID:HObVoC/Z
ガムつくと取れないよな
514ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 16:05:23.87 ID:yvISBcM/
ビンディングのクリートにガムつくと悲惨
515ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 20:48:17.81 ID:aJur9gvG
グランプリ4000が税込4000 円って安い?
516ツール・ド・名無しさん:2014/06/11(水) 20:53:12.14 ID:bv45al5i
>>515
そんなもんじゃない?
517ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 12:03:36.82 ID:4iXFY2BY
じゃあグランプリ5000が出たら税込5000 円が目安だな!
518ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 12:09:32.29 ID:99S7AnM9
グランプリ1は1円とお考えいただけると目安になるでしょう
519ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 14:54:22.62 ID:buvf6GYA
バッ、バカな、ヤツのグランプリがどんどん上がっている…!?
520ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 15:11:28.14 ID:PSdq03Oy
わたしのグランプリは53万です。
521ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 15:21:32.86 ID:7LIqWsJY
>>516
ば、ばかな
下がっていく・・・
52万・・・51万・・・
たったの23000だと!?
522ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 17:29:22.70 ID:BuzTuYcM
フン、たったの4000か。
ゴミめ。
523ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 17:31:24.93 ID:nPRuciCT
俺なんかGP百万買ったぜ
524ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 17:42:20.17 ID:e1RNoTnw
面白いのかおっさんども?
525ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 17:48:31.74 ID:99S7AnM9
>>524
面白くないのかよ!?
526ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 17:51:40.63 ID:1Rmzh/0R
あ、はい
527ツール・ド・名無しさん:2014/06/12(木) 17:57:02.22 ID:1QVsdScg
そこまでは
528ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 14:15:45.48 ID:NhUWR1ZP
俺のグランプリは9cmです
529ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 16:18:09.45 ID:I8ifWy7t
今日 ロードバイクのタイヤを見たら何かで切ったような亀裂を発見した。
いつ どこで切ったわからない
まだ200キロしか走ってないのに(T_T)
このまま乗っていても大丈夫かな!?

下のほうの斜めのやつがそれ
http://i.imgur.com/DBi5Qi4.jpg

拡大
http://i.imgur.com/CWqXeYY.jpg
530ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 16:24:29.94 ID:llxYlZ8I
>>529
カーカスまで切れてタイヤが膨らんでないみたいだから大丈夫でしょ
様子みながらそのまま使うべし
531ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 16:26:01.88 ID:Zi2FqDtq
>>529
俺なら交換する。
532ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 16:26:53.32 ID:iYahIszK
その程度のサイドカットならギリ大丈夫だろう
どうしても気になるなら一旦空気抜いてチューブを取り出してみて、穴が空きそうになってないか確認
念のためタイヤのカット穴の裏にチューブパッチでも貼っておくといいね
533ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 16:27:11.19 ID:l3KNncub
>>529
カーカスが見えたり変な膨らみとか無いから多分何もしなくておk
もし穴が開いた時はマルニのタイヤパッチを買えば直せるよ
534ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 17:16:22.86 ID:bKEeTiA3
>>529
その程度は余裕。不安ならアロンアルファ流しとけ。
あとシューグー持ってると2mmくらいの釘刺し穴が開いても綺麗に埋められる。
シューグーまじおすすめ。
535ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 17:40:58.57 ID:SbMWZkQZ
>>529
たかがこんだけの傷で騒ぐな若造。
気にせず走りまくれ!

出来ればタイヤのチェックは毎回やってね?
536529:2014/06/13(金) 18:36:27.10 ID:I8ifWy7t
皆さんありがとうございました (^_^;)
ちなみにタイヤはミシュラン プロ4 サービスクルスです
537ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 18:54:28.10 ID:DBIQTgUn
そんなもんは言われんんでもわかっとる
538ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 19:11:26.31 ID:IGv6Qnlq
新しいトレッドパターンができたと思って諦めて乗りまくれ
539ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 20:29:20.11 ID:hNvh4HIA
全く問題ないな。
俺のザフィーロプロなんか無数の穴が開いてるぞ。
540ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 21:19:34.31 ID:1gkpx+J7
ぼくのもトレッドは裂け目だらけだよ。
でも大丈夫、ビクビクしすぎよ。
541ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 22:09:40.67 ID:D7Y+INSM
こんなの全く問題ない
GP4000sのカットなんかこんなもんじゃないよ
542ツール・ド・名無しさん:2014/06/13(金) 22:15:18.40 ID:hNvh4HIA
もうそのネタ秋田
543ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 00:45:38.76 ID:ATpvJFpY
わかった!
このタイヤはミシュラン プロ4 サービスクルスだね!!
544ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 00:50:49.64 ID:XdelGYHD
舐めれば分かる
545ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 00:57:22.09 ID:XGbrT7H8
俺もPRO4サイドカットして、早々にGP4000SU買ったなあ
546ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 01:09:44.36 ID:RREV41QF
GP4000 Sってそんなにいいの?
ビットリア履いてるけどどういう乗り心地の変化があると思いますか?
547ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 01:11:31.07 ID:bJHQhCNp
>>541
GP4000Sはすぐ脱腸するよな
548ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 01:14:28.71 ID:EPQGguNf
>>546
乗り心地は硬いよ
良い点はドライウエット問わずグリップがいい、
なかなか減らない、転がりが軽いとか。
549ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 01:15:35.63 ID:RREV41QF
>>548
じゃあビットリアからならグリップと軽さになりますね
ありがとうございます
550ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 01:38:01.49 ID:bJHQhCNp
GP4000Sってグリップ良いと思えないけどな
フワフワ浮いてるような感じがする
551ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 01:47:29.97 ID:EPQGguNf
>>550
そうか?ドライは勿論、雨の修善寺のレースでも何の不安もなく走れるけどな。
尤も、もっとコーナリングテクニックのレベルが高い人だと物足りないのかも知れないが。
552ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 08:20:02.30 ID:G/w/kiXQ
シューグー意味なくね?
塗ってもすぐ剥がれるんだが。
553ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 08:34:20.49 ID:1lUffkYM
4000sは定価2000円と比べてグリップがましな耐久タイヤ
ここ数年海外通販で2500〜3000円だから買われてたってだけだからな
554ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 08:38:04.05 ID:EPQGguNf
出た出た
555ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 08:44:15.57 ID:EPQGguNf
そして次に来るのはいつものサイドカット厨な
556ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 08:48:17.58 ID:h3kRHTZs
いや耐候性でネガキャン厨だろ
557ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 09:03:06.91 ID:EPQGguNf
それもいるなw
んで流れで行くとその次はタイヤから糸が出てくる厨
558ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 09:05:04.39 ID:3ArYH9RQ
PRO4応援団がアップを始めました。
559ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 09:19:35.12 ID:h3kRHTZs
消耗品だし新しく始めた人が多い今
ステマしてでも売り込みたい時なんだろうな
定番を貶めながら
耐候性で抽出するとどこを売りたい人か分かるよ
560ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 09:24:27.80 ID:KmDK29Du
gp4000s使ったことないけど
ここで言われてる使用感を読む限りじゃカテゴリS2と何が違うのかわからない
561ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 10:12:41.49 ID:URwEo8et
マッチポンプを飽きずによくやるよな。
また流出で個人が明かされれば良いのにとか思う
562ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 10:15:06.12 ID:FhKNI9nw
ぶっちゃけ、2000円のタイヤと5000円のタイヤの違いを体感できる人なんて少ないよ
563ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 10:30:53.41 ID:IwOcrSGa
>>562
それはない
4000Sとルビノプロは価格が大して変わらないのに
ルビノのウェットグリップは糞ってハッキリ分かるぞ
564ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 11:06:01.33 ID:o9WYhu5r
>>562
さすがに鈍感過ぎだろw
無知は罪というか、有る意味幸せというか。
565ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 11:22:07.42 ID:2P6Xew2E
>>562
アホだな
グリップが全く以って違うじゃないか
例えばLITHION.2とPRO4SC
ぜんっぜん違う
GP4000SUも然り
566ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 11:30:47.72 ID:NNO51Tb0
オマエがその少数派という事で良いではないか
567ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 11:36:36.28 ID:dIoj5AZM
グリップってどういう時に実感する?
峠とかでカーブが多いとわかるんだけど街乗りやサイクリングロードでスピード出さずにわかるもの?
568ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 11:48:24.26 ID:FhKNI9nw
>>567
それがわかるらしい連中がいるらしいわ。

雨の日だけを好んで走るタコでも無い限り雨の日の違いさえ普通の人にはわからないのにw
569ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 11:54:19.74 ID:SR1FFLbp
>>567
道路走ると小石がタイヤに引っ付いて 
フレームにカンカン飛んでくる音がする時
570ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 12:05:28.83 ID:KmDK29Du
怖いからあんまり試したくはないけど
ハンドル切りながらブレーキかけてどれくらいドリフトするか

っていうのはブレーキ性能の方?
571ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 12:05:39.97 ID:dIoj5AZM
>>569
そうかw
572ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 12:06:54.11 ID:dIoj5AZM
>>570
それは両方
雨の日にロックしやすいのはそういうこと
573ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 12:11:14.59 ID:KmDK29Du
>>572
じゃあ同じ道・路面状態で同じブレーキ・ホイールで
いつものようにブレーキかけて滑ったらグリップしないってことか

ザフィーロ2は明らかだったけど他は今のところ銘柄の違いでグリップ力の差なんて判ったことがない
摩耗してくれば弱くなるようには思う
574ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 13:26:00.90 ID:x1ejkCyn
>>567
休日で走れる日は峠行く日もあるんだけど、その時の下りとかかな
ヘアピンカーブで急減速する時の制動が安定してるなと感じたり、高速コーナリングでも滑りそうな不安定さが無い
勿論平地走ってるだけなら殆どグリップ力の恩恵は受けないだろうね
575ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 13:28:22.80 ID:x1ejkCyn
>>573
とりあえず全ての力はタイヤのグリップ限界値の中で成り立ってて、それをブレーキ力が超えるとホイールロックが起きる
コーナリングフォースが超えるとドリフトが起きる

それだけ
タイヤのグリップ力が全ての力の土台になってるから、まあ大事だよって事
576ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 13:30:08.43 ID:80O8iWe2
>>573
全く同じ条件ならそれが違いでしょ
路面状態でグリップ力に差が出るのは摩擦抵抗で話すまでもなく自明
ドリフトは地面とタイヤの摩擦抵抗がグリップ力を超えたらするわけだから
それを超えるブレーキをかけたらする
だから制動距離に関係はあるでしょ

ただしエンジンブレーキみたいに駆動の回転を落とすようなブレーキは足回りの摩擦に抵抗は加えないから影響は無いんだったかな?
多分スピードと重さを含めた摩擦のバランスがあるから場合によってはするんだろうけどね
577ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 14:59:59.30 ID:MxvVOlWF
>>576
自転車で自動車のフライホイールの役割を持つのはホイールだけど、自転車は自動車と違ってフリー機構だから、エンジンブレーキはかけられない
ピストだったらかけられるね
エンジンブレーキは、ブレーキとしては非常に弱い部類に入るから、タイヤのグリップ限界値を超えるような事にはまずならない
578ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 15:13:17.60 ID:fPpKEu2m
結局は、タイヤと路面との摩擦だよ。
579ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:36:42.34 ID:FhKNI9nw
>>577
ダウト。

エンブレもタイヤのグリップ限界値越えさせることはできます。

というかエンブレって何かわかってる?
エンブレを使うって事はギアを加速のままホールドさせるって事じゃ無いからね。
もーちょい勉強してこよう。
580ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:46:17.06 ID:FhKNI9nw
>>574
これもダウト。

めんどくさ。
581ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:50:59.10 ID:tFCEbsdw
>>579
バイクだとエンブレで後輪滑りってままあるよな。
高級な奴はバックトルクリミッターってのが付いてて、エンブレロックをある程度は防げるけど、それでも完全には防げない。
582ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:53:45.19 ID:McJ0jXIr
巡航と下りだと重いタイヤの方がグリップいいよな
583ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 20:57:43.49 ID:FhKNI9nw
>>581
車でもMTなんかはやっちゃう人多いですよね。
AT全盛だからそうそうやらないけど、アホみたいに1速落としとかやっちゃうと死ねるレベル。
584ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:00:25.94 ID:2p3oZSIW
コーナーでのグリップを体感したヤツは
次の瞬間記憶喪失になっているのであった・・・。
585ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:00:36.95 ID:FhKNI9nw
>>582
逆でしょ・・・
586ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:01:29.69 ID:BsE6ddyH
>>580
>>576だけど
自転車の場合、ブレーキ力がタイヤと地面の摩擦がグリップを上回ったらホイールがロックするけど
(すなわちタイヤのグリップ力が良ければブレーキも強くかけられる)

エンブレは回転そのものを遅くするものだからタイヤが回転を止まらないし
グリップ力を上回らないってイメージだったんだけど
急にスピードが下がる反動で足回りの摩擦に影響ありそうな気がするんだけどどうなのかな?

まぁ自転車のことじゃないから言わなかった
587ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:02:07.40 ID:ahVOgj54
つかMTならシフトロックさせればいい話
588ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:29:48.40 ID:FhKNI9nw
>>586
根本的に知識が間違ってる。

ブレーキというのはタイヤのグリップ性能に依存して制動をかけているのでは無いでしょ。
車もバイクも自転車もホイールもしくはディスクに対して抵抗を与えてタイヤの回転自体を落とす努力をしています。
自転車を制止させて、ブレーキを思い切り握り込み、クランクを回そうとしてタイヤにグリップを感じていると思っているなら
感覚というかなんというかが正常な思考回路では無いので是正しましょう。

エンブレはギアを落とす事で、エンジンシリンダの爆発タイミングを遅くする努力をしています。
それをすることで、ギアに負荷をかけてブレーキとしています。
なのでタイヤはあんま関係無い。

厳密には少なからずタイヤも関与するけど、相応の下り走って速度出して、
後輪ブレーキ握り込んでも即座にロックしないよね。
漫画なんかはぎゅわわーーーーって書いちゃうけど。

でも実際、一番摩擦抵抗うけてんのはリムとブレーキシューだよね!
だからテクトロのキャリパーから105とかアルテに変えるんだよね!

めんどくさいなぁ・・・
589ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:39:10.13 ID:cSMEDSXx
めんどくさがってる割には語るねぇ
590ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:40:36.86 ID:Lp4lWTCB
面倒臭がる自分(E)
591ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 21:59:11.71 ID:Y4tMkcpY
トレッドパターンがあって回転方向の記載が無いんだけど

     ↑(進む方向)

     ハ(トレッドパターン)
     ハ
     ハ

このパターンであってるよね?
592ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 22:18:01.25 ID:XGbrT7H8
>>591
水が排水される方向でいいんじゃない?
593ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 22:25:58.23 ID:jH1zvlPg
>>591
上から見た図って事なら、それで合ってる。
基本的にタイヤの溝は、タイヤが回転するにあたって、水がタイヤの中心軸線から外側に排出されるように切ってある。

/\/\/\
こんな感じの溝が切ってあるのもあるが、溝の始まりがトレッドの端からは始まっておらず、実際には
/ / / /
 \ \ \ \
こういうタイプの溝を強化しただけのもの。

四輪のタイヤの溝も、基本的には同じ思想の筈なんだけど、トレッドの完全平面部分が広過ぎて、二輪車とはかなり違う溝切りになっている。
594ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 22:29:10.60 ID:47612B1L
水を排出する目的であるんじゃないけどな
595ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 22:57:49.99 ID:2p3oZSIW
ココだけの話
トレッドパターンは軽量化と空気を入れた時タイヤを丸くするためにあ(ry
596ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 23:46:40.60 ID:FhKNI9nw
>>593
四輪と二輪ではトレッド全然違いますよ・・・

四輪は扁平なんで掴んで送る形です。
二輪は円弧なんで切り裂くようにしてますよ・・・

自転車のトレッドは扁平を意識してるパターンっすねぇ・・・
597ツール・ド・名無しさん:2014/06/14(土) 23:52:37.49 ID:FhKNI9nw
>>595
釣れませんね。
598ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 00:12:44.43 ID:HMoFKzft
もうNGでいいよね
599ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 00:58:39.49 ID:A8sshcM5
>>596
いやだから"違う"って書いてるんだけど?
600ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 03:58:53.54 ID:T4BPDRmg
>>558
文章力ゼロ。自分だけ納得して悦に入るタイプ
601ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 08:18:12.79 ID:CWFvrgqL
>>599
>水がタイヤの中心軸線から外側に排出されるように切ってある。

タイヤの溝で水が排出されるわけ無いわな。

4輪、2輪でトレッドが違うってのはわかってるみたいだが
トレッドがなんのためにあるかっていう根源間違ってるからどようしょうもない。
602ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 08:22:14.76 ID:e3U+Wj9t
>>601
では正しい知識に基づいた説明をおねがいします。
603ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 08:40:37.51 ID:CWFvrgqL
>>602
してあるから読み直しておいで。
わからないなら黙ろうね。
604ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 08:45:31.42 ID:Xvje+1fI
やっぱりNGでいいですよね
605ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 09:26:22.15 ID:hT47bAyh
ブレーキは、結局はタイヤと路面との摩擦だよ。

ブレーキというのは、タイヤのグリップ性能に依存して制動をかけているのも同然。
車もバイクも自転車も、ホイールもしくはディスクに対して摩擦抵抗を与えて、熱エネルギーに変えてタイヤの回転自体を落とす努力をしているけど
速度が落ちるには、最終的にタイヤと路面との摩擦力がかなり重要になってくる。

エンブレはギアを落とす以前の話で、スロットルを戻すとエンジンの動き方その物が抵抗になって制動力が得られる仕組みよ。
ギアをおとすとより強力に効くけど、やりすぎるとオーバーレブでエンジンを傷める。

実際、一番摩擦抵抗うけてんのはリムとブレーキシューだけど、最終的にはタイヤと路面との摩擦抵抗だよ。

摩擦抵抗がなければ前にも進めないし、止まることも出来ないんだよ。
東京が大雪になったとき、凍結した路面にタイヤが滑って前に進めない車が続出したよね。
もうわかると思うけど、どんな性能のいいブレーキを付けても、路面が凍結してたら止まれないよ。
ブレーキは、結局はタイヤと路面との摩擦抵抗なんだよ。
606ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 09:34:44.30 ID:GuNZrysp
また構ってちゃんが来たw
俺は走りに行くから誰か暇な人相手になってあげてノシ
607ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 09:38:55.96 ID:a6BEo8if
結局はっていうか、最大制動力のボトルネックがそこで決まるって話でしょ。
それをどこまで引き出せるかの大きな部分をブレーキが担ってるわけであって、
ロックさせられるならなんでも同じってのは極論過ぎると思う。
608ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 09:52:22.24 ID:a8KANS+A
>>588>>603タイヤの摩擦円でググれば少しはわかるよ

>>605が正解だから
全ての駆動力・制動力・コーナリングフォースは、タイヤと路面のグリップ力(タイヤの摩擦円)の上に成り立っている
摩擦円を超えてしまった駆動力は、駆動輪のホイールスピンとして顕れるし、
摩擦円を超えてしまった制動力は、ホイールロックとして顕れる
摩擦円を超えてしまったコーナリングフォースは、横滑り(先に前輪か後輪の何方かが限界を迎える為、オーバーステアなりアンダーステアなり)が顕れる

ただ、それだけの事
加速する時はホイールスピンしないレベルのトルクでペダルを回せばいいだけの事だし、コーナリングは曲がれる速度で曲がればいいだけの事だけど、ブレーキは他の2つと比べて簡単に限界を迎えさせる事が可能
よって個々人の経験とセンスによって、より限界ギリギリのブレーキをした方が制動距離は短くなり、タイムは良くなる

ただ、制動力で摩擦円を全て使い切ってしまっている状態では、他にちょっとでも力が必要になった時に直ぐに摩擦円を超えてしまうから、常にある程度のマージンは必要
限界のハードブレーキングの最中に、いきなりハンドルを切って避けなければいけない事態に遭遇した場合、ブレーキングでタイヤの縦グリップをほぼ全て使ってしまっているので、タイヤの横グリップは使えない
障害物までの距離がちょっとでもあるなら、ブレーキを緩めて横に避ける事が可能になる
そもそも常に100%ブレーキをしていなければ、ある程度余裕をもって横グリップまで摩擦を回せる
609ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 10:44:35.21 ID:xJtqX48q
日曜日なのに暇なんですね・・・
610ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 10:49:40.79 ID:CWFvrgqL
これ書いたら俺も走りに行く。

>>605
> ブレーキは、結局はタイヤと路面との摩擦だよ。
なんでやねんw
> ブレーキというのは(略)
> 速度が落ちるには、最終的にタイヤと路面との摩擦力がかなり重要になってくる。

ありませんから・・・おまえさんはスノータイヤとかわかってなさすぎ。

> 実際、一番摩擦抵抗うけてんのはリムとブレーキシューだけど、最終的にはタイヤと路面との摩擦抵抗だよ。

違う。
タイヤのグリップに依存するなら、一般道のあちらこちらに消しゴムの削りカスのようなカーカスが散ってます。

> 摩擦抵抗がなければ前にも進めないし、止まることも出来ないんだよ。

君はリニアモーターカーの原理とか全く無視するんだな・・・

> 東京が大雪になったとき、(略)

スノータイヤはタイヤにトレッドをたくさん掘ることで雪をぐっと掴む特性を持たせていますので・・・

おかしな事言う奴だ。
こんなのが本当なら、ロードのタイヤにビバンダムが残り続けるわけ無かろうに・・・
611ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 10:55:59.87 ID:d2K+ck5N
>>604
みたいね。
612ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 10:58:24.31 ID:d2K+ck5N
>>609
つーか、みんな日本戦観ろよ…。
613ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 10:59:47.09 ID:CWFvrgqL
>>608

> 全ての駆動力・制動力・コーナリングフォースは、タイヤと路面のグリップ力(タイヤの摩擦円)の上に成り立っている

駆動力は回転する力をスリップしないようにアスファルトに伝える事でーす。
制動力は回転する力をスリップしないようにアスファルトに伝える事でーす。
コーナリングフォースはブレーキとは関係無い横方向に対しての抵抗になりますが、
車なんかはショックアブソーバーなどで横に逃げようとする荷重を垂直方向に維持するトータル性能が物を言いマース
これは要するに、ブレーキがタイヤの回転を止めようとする制動装置であることと同義です。
ただし、ブレーキの様にディスクやリムを挟み込んで回転を止める事では無いので誤解しないようにお願いしマース

> 摩擦円を(略)
> 摩擦(略)
> 摩(略)
>
> ただ、それだけの事

それはブレーキとはあんま関係がありませーん。
制動装置はあくまでキャリパーでーす。
制動に対してタイヤはあんまり関係ないでーす。

> 加速す(略)

加速するときは適切なギアをチョイスしてください。

> よ(略)

自転車板だよね。
614ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 11:23:02.62 ID:T4BPDRmg
リニアの原理とか言ってる時点でアホ確定
615ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 11:34:16.28 ID:a6BEo8if
気づいたら逆転されてんじゃねーかw
616ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 11:41:43.20 ID:tJlmEhjh
お前らのせいだ!
617ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 11:48:12.29 ID:paLgOBV4
>>615
日本\(^o^)/オワタ
618ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 12:11:53.41 ID:vRvV1AbI
敗因はウエットなピッチでグリップがスリップしたな
619ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 12:24:14.75 ID:xJtqX48q
>>612
オレ観るよりやる方が好きなんだよね・・・
620ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 13:24:58.83 ID:UPxcFyd8
>>618
あんだけ雨降ってると、パスサッカーは出来ない。
現状、パスサッカーの完成度が上がれば上がる程、その傾向が強くなる。
スペインがぼろ負けした時に、
「まさか、スペイン程のチームが!?」
と思ったけど、今日の日本見てて確信した。
本当は、雨が降ったら降ったでその時は短いダイレクトパスで繋ぐってのがパスサッカーの真髄なんだけど、
その域に達したチームって実はまだ居ないと思う。

つーかこれ、何回か前のW杯の時にも、全く同じ事言われてたような気がするんだが…。
雨が降ったらチームとしての完成度より、個人の資質が重要になり、極端な話、フィジカルだけで押し切られるとか何とか言ってた記憶がある。
621ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 14:16:44.61 ID:RmF2gXRq
タイヤスレで何いってんの?
622ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 14:22:42.60 ID:H2WYbNYI
>>605,610
高校で習った運動方程式を思い出してみればどちらが正しいのかはすぐわかる
623608:2014/06/15(日) 15:23:43.67 ID:VSWuLfoB
キチってる………

>>610
>なんでやねんw
ん?

>スノータイヤ
ダート走行ではドリフトをして(タイヤサイドを抵抗にして)ブレーキングしつつコーナーを抜けていくっていうのが今のところ1番効率がいいんだけど、それの事か?スノータイヤの何が言いたい?
スパイクタイヤじゃなくてスタッドレスタイヤの事か?

>消しゴムの削りカスのようなカーカスが散っている
サーキットだと散ってるよね、カーカスじゃなくてトレッドの剥離片だけど
一般道では摩擦円を超えるような運転をしている人なんて殆どいない
峠の走り屋なんかはドリフトしてるから、峠とかには削りカスもタイヤ跡は出来てるよ

>リニアモーターカーの原理
は?リニアモーターカーが電磁誘導で加減速するのは知ってるが、というか寧ろ超電磁砲とか作った事あるけど、それが自動車や自転車と関係あるの?

>タイヤにトレッドを沢山掘る
違う
タイヤのトレッドに溝を沢山掘ってる
あれは氷の上に残った水の排水(吸水)と、トレッド全体を柔らかくしならせて氷に密着させて摩擦抵抗を確保する目的とがある

スタッドレスタイヤは、雪の上での走行は特に問題視していないんだよ
雪の上はなんとか走れるからね
厄介なのがアイスバーンになっちゃってる所
そういう所で摩擦抵抗がなくならないように必死に開発してる
以前はスパイクタイヤという物があり、スパイクで氷を掴んでいたが、凍っていないアスファルトを走行するとアスファルトが削られ、その粉塵が公害問題になった為現在は売られなくなった

雪の上でのグリップのみを求めるなら、ダート用タイヤと同じで、MTBのようなタイヤを嵌めるのが最適解
624ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 15:44:59.23 ID:KtEzewLo
ちょうでんじほうってえらいの?
625608:2014/06/15(日) 16:06:47.20 ID:PrkB9wsx
>>613
>駆動力は回転する力をスリップしないようにアスファルトに伝える事でーす。制動力は回転する力をスリップしないようにアスファルトに伝える事でーす。
小学生か?中学生か?

>コーナリングフォースはブレーキとは関係無い横方向に対しての抵抗になりますが、車なんかはショックアブソーバーなどで横に逃げようとする荷重を垂直方向に維持するトータル性能が物を言いマース
>これは要するに、ブレーキがタイヤの回転を止めようとする制動装置であることと同義です。ただし、ブレーキの様にディスクやリムを挟み込んで回転を止める事では無いので誤解しないようにお願いしマース
馬鹿か
君の言いたいショックアブソーバーってのは、ダンパーの事だろうけど、コーナリング中にロールしないように保つのはダンパーではないよ
アンチロールバーだよ
だけどそれがブレーキと同じだというのは間違い
ブレーキキャリパーの剛性とは同じ役割だろうけどね

>それはブレーキとはあんま関係がありませーん。
>制動装置はあくまでキャリパーでーす。
>制動に対してタイヤはあんまり関係ないでーす。
ブレーキとあんまり関係が無いの?本当にそう思うの?バカなの?真性なの?
制動装置はあくまでキャリパーだよ?だけどブレーキングフォースが伝わるのはタイヤと路面の間なんだよ?摩擦抵抗が0なら制動装置は無用の長物になるんだよ?バカなの?死ぬの?

制動に対してタイヤはあんまり関係ない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こいつ車両運転できねえな


>> 加速す(略)

>加速するときは適切なギアをチョイスしてください。

>> よ(略)

>自転車板だよね。
626ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 16:30:29.87 ID:/q1pDx73
>>625
君ほんまアホなんやね
627ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 16:34:12.69 ID:/q1pDx73
>>622
ほんとこれ
なんでタイヤでブレーキとかタイヤのグリップとか意味不明なこと言うんだ?
キャリパー変えたり、シュー交換する意味無いやんかねwww
628ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 16:38:13.15 ID:vRvV1AbI
>>627
つまらん長文をちゃんと読んでるおまえ凄いな
629ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 16:45:40.32 ID:ZISBxKem
飽きたからもうやめてくれ。よろしくお願いします。
630ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 17:01:48.59 ID:cXyy7FFv
ハイハイ、えらいえらい。
631608:2014/06/15(日) 17:25:57.49 ID:I1EzPwDK
>>627
意味ないって言ってない
意味はあるよ

じゃあ、タイヤのグリップを超えたブレーキができる?
例えばタイヤのグリップが糞(例えばタイヤがプラスチックのフラフープ)だったりしたら、テクトロブレーキとデュラブレーキの違いはある?

それだけの事
632ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 17:34:28.41 ID:/q1pDx73
>>631
だからあほか君はと言っているのですけど?
633608:2014/06/15(日) 17:41:54.46 ID:ZWy1n13F
>>632
君よりはマシ
634ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 17:45:49.95 ID:T4BPDRmg
>>633
真キチだから相手しなくてイイよw
635608:2014/06/15(日) 17:56:07.79 ID:fhsUd11a
わ、わかった……
マジキチだな……
スレ汚し本当にすまなかった

所で、TNIの安いブチルチューブからR-Airに替えると、パンクし易くなる?
636ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 17:59:16.61 ID:OU8BSEH2
>>624
じゃっじめんとですの
637ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 18:01:07.25 ID:/q1pDx73
ようやく終わりか
ものの考え方がおかしいんだから恥晒さないようにね
638ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 18:04:56.87 ID:BIT6XVRv
PRO4の側面から糸がほつれてきたんだが
これって交換時期のサイン?
639ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 18:29:57.29 ID:GuNZrysp
>>638
まだまだ余裕 本当の交換時期になったらサイドが溶けてベタベタになるよ!
640ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 18:36:14.06 ID:BIT6XVRv
>>639
ありです
641ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 18:40:00.83 ID:yrdkme58
>>635
貫通パンクはタイヤ次第。
バーストははめる人次第。
さっくりカットはどうにもなんない。
リム打ちは破壊行為

まあ差はないんじゃ?
642ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 18:42:40.30 ID:QSlOXUcY
>>638
金あるなら直ぐ代えろ。
貧乏ならまだ乗り続けろ!
643ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 19:29:20.48 ID:xJtqX48q
糸占い〜
右から出たら小吉〜
左から出たらダン吉〜
644ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 21:28:24.64 ID:CWFvrgqL
>>641
彼にお似合いのレス入れるなよwww
645ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 22:23:53.12 ID:zTKnlp3d
今日はNG日和だったんだな
646ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 22:40:58.25 ID:CWFvrgqL
NG入れるほど引きこもりしてたのか。
もう自転車乗らなくてもいいんじゃないの?
647ツール・ド・名無しさん:2014/06/15(日) 22:55:11.80 ID:uck6y2VM
>>638
GP4000s厨?
648ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:41:03.65 ID:AoP9olxN
PRO4000Sに進化する予兆
649ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 01:48:16.09 ID:hkPLbF8k
>>641
なるほど
試しに買ってみるか
流石にラテックスを常用する気は起きないけど、ブチルのR-Airならいいでしょ

最近リアタイヤをGP4000Sに替えて、ダンシングしてトルクかけてもらしならないから感動してる
皆乗り味硬いって言ってるけど、そんな事無いし、いいわぁ
650ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 02:08:53.81 ID:H1ZMrtyH
R-Airはやめたほうがいいけど
どうしても使いたいなら18-23cじゃなくて23-28cの方を買った方が良い
651ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 03:05:00.80 ID:q+ZzzRXC
で、出たーwww R-Airディスり奴www
652ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 03:50:24.30 ID:L2+HKZI/
>>649
パンクはチューブに鋭利物が達した時点でほぼアウトなので
パンク耐性は主にタイヤの方で決まる
タイヤにパンクガード層がなければチューブを厚くしても結局穴があいちゃうし
よってR'Airみたいな薄型チューブの場合でもリムテープの段付きや
タイヤ内面の凸凹で擦れて磨耗で擦り切れるようなタイプのスローパンクに気をつけていれば
後はタイヤの方の耐パンク性次第

GP4000SとR'Airの組み合わせの場合、トレッドはいいけどタイヤサイドは
GP4000Sも薄い、R'Airも薄い、と薄い×薄いの組み合わせになるのでサイドカットには注意
653ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 03:52:41.20 ID:q+ZzzRXC
で、出たーwww サイドカット奴www
654ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 05:22:27.74 ID:fnNtAqyy
分かり切った事を喜々と説明する奴いるよね
655ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 05:26:40.31 ID:q+ZzzRXC
薄々コンドームもサイドカットに注意
656ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 06:57:57.28 ID:gu7IdVOg
>>652
サイドカットに注意か………
これは注意しきれんな……

>>655
恐ろしい事を言うなよ( ;´Д`)
657ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 08:08:00.48 ID:UTTd8SPO
R-Air使うなら自己責任
俺なら他人には勧めない
658ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 08:49:23.04 ID:IdajuRP/
R'air使うなら、空気充填する前にバルブをリムの穴から引っ張りあげて
バルブ周りのゴムが均一になるようにする。
これだけでバルブ周りのパンクは少なくなるぞ?
659ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 10:06:06.02 ID:7IWDjxh7
リムのバルブ穴は面取りするでしょ?
プロショップってそこまでしてくれないの?
660ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 11:07:45.53 ID:uRQAk7uC
これからR'air使おうと考えてる人は説明書をきちんと読み理解した上で作業する事

但し書きを読まず、我流作業でチューブ傷つけてパンクさせてるアホが多過ぎ
661ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 11:34:06.36 ID:FSDAvOuU
http://www.panaracer.com/new/info/file/004.pdf
これな。大して手間のかかる作業でもなし。
662ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 12:10:45.93 ID:PY/4atoq
んなもんいちいち気にしなくても普通に使えてるんだが
お前らどんなへっぽこホイール使ってんだよ?
663ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 12:14:39.54 ID:BjjK52m3
ビクビクしながら使用しないといけないのかと思った
R-Airのネガキャンかよ
664ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 12:27:46.73 ID:PY/4atoq
>>663
R-AIRは普通に乗るにはいいチューブだよ。

ちょっと乗り味硬いけど。
665ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 12:31:38.18 ID:7IWDjxh7
まあ、リムの寸法は細かく規定されて無くて大雑把だからね
相性の悪いタイヤと組み合わせると填めにくかったり
リム幅の違いで色々と問題が起きやすかったりするもんっしょ
666ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 13:59:07.14 ID:Ppe6boMl
R-Airで問題なのはパンクじゃなくてバルブ不良な
こればっかりは買った段階で不良だから後からはどうにもならん
667ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 14:00:24.72 ID:q+ZzzRXC
で、出たーwww R-Airネガキャン奴www
668ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 14:02:14.32 ID:28l12gvA
ウエパで買ったビットリアの安いチューブは根元が不良だった
669ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 14:17:02.78 ID:q+ZzzRXC
小さなころから悪ガキで
670ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 14:25:00.78 ID:vpZrJ0Em
パイプカットも危険
671ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 14:36:32.63 ID:4DNpqZeV
RAIRって叩かれると、必ず擁護厨湧くよねw
672ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 14:52:04.76 ID:7IWDjxh7
>>666
中の人「ヤダなぁお客さん、それは不良じゃなくて仕様ですよ」
673ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 15:50:38.44 ID:q+ZzzRXC
>>672
そうそう、扱い方が悪い。
674ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 16:02:49.66 ID:RVoEOj3T
しようがないな
675ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 16:56:36.87 ID:Mcn1s2Vz
どうぞどうぞR-Air使ってください
そしてパンクしてください
676ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 17:08:11.20 ID:q+ZzzRXC
ネガキャンもここまでくると病気だな
677ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 17:28:18.81 ID:wbDoYSfX
R-Airのバルブ不良に当たった事がない奴には何言ってもわかんねえよ
扱い方の問題じゃないんだよなぁ
678ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 17:35:41.49 ID:q+ZzzRXC
>>675,677
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
679ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 17:38:11.36 ID:Lq+2Z6uw
680ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 17:57:21.92 ID:5mO+ZQnE
利用者多いな>R-Air

問題は変わりになる入手性、信頼性が良いヤツが無いって事かもね。。
681ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:16:26.77 ID:0cuicE+6
流れガン無視で申し訳ないが
愛用してるスぺシャアルマジロエリートのカラバリがさりげなく増えてたから誰か買ってアルマジロ仲間になってくれよな
682ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:43:28.08 ID:q+ZzzRXC
>>679
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
683ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:44:05.60 ID:89HaCIYO
>>680
俺はマキシスウルトラライト(67gバルブ長48mm)愛用者
684ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:45:37.91 ID:q+ZzzRXC
685ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:50:25.13 ID:0IHwnPJk
>>681
値段が下がったらな
686ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 18:53:07.65 ID:q+ZzzRXC
>>679
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
687ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 19:11:21.51 ID:Lq+2Z6uw
ガチ気狂いだったかwww
688ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 19:31:46.23 ID:q+ZzzRXC
>>687
よほど悔しかったんやなあ。R-Airそんなにダメにしちゃったんか。
頑張れ!
689ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 19:45:10.79 ID:/vJlJ9jK
Rair使ったことないんだけど、>>661
やってもダメなの?
690ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 20:12:17.09 ID:FarF2b6L
>>689
ここで言われてるバルブ不良ってのは、そういう取り付け時の初歩的な不注意による「バルブ付近のパンク」じゃなくてバルブ自体の初期不良の事なので、
それ(>>661)は関係無い。
691ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 20:24:35.72 ID:uRQAk7uC
バルブ自体の初期不良確定なら交換してもらえば済む話
692ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 20:27:46.37 ID:vpZrJ0Em
R-airみたいなもちもち感のチューブって他にあります?
693ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 20:45:09.59 ID:q+ZzzRXC
>>691
それな
694ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:30:03.99 ID:tPHKzDua
>>691
交換してもらう手間と時間が無駄じゃん
それに出先で交換したら不良だったとか目も当てられないぞ
695ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 21:55:58.25 ID:q+ZzzRXC
不良品にあたったことないなぁ〜
よほど日頃の行いが悪いんじゃないかなぁw
例えば、何か買った物がたまたま1回だけ不良品だったのを、
気が狂ったように親の仇のごとく掲示板でディスったりしてるとかさぁw
696ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:22:42.34 ID:uRQAk7uC
>>694
交換するぐらいで手間とか言われたら返す言葉が無い
パナのチューブ以外でも不良品はあるんだし
ガイツーのストックで交換不可とか考えたら
国内メーカーで交換出来るパナの方が数倍マシだろw
697ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:25:51.92 ID:2EeysrwB
>>692
ヴィットリアのラテチュー
698ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 22:27:20.06 ID:q+ZzzRXC
ラテックスは空気抜けがなあ
699ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:48:24.02 ID:svtT5efZ
パナのスーパーチューブって耐パンク性はスーパーなの?
700ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 23:54:56.98 ID:UtQoWUue
なぜチューブに耐パンク性を期待するのか?
701ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 00:14:16.17 ID:g6egIAOc
対パンク考えるから4000S買うんだよ!!!!!!!!

それ以外に理由なんか無い!!!!!!!!!!!!!

ビットリアの方がよっぽどマシだけどね。
702ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 00:17:52.30 ID:/vb3CO5E
まーたrsysでループやってんのか故意じゃないなら流石にキツいぞ
この際IRCメトロ,マラソンスプリーム一択君やGP4000s最強厨、25c23c議論サイドカット議論もやるか
703ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 00:21:52.81 ID:O0TA8x1h
>>699
タイヤ内壁とチューブの摩擦による小さな穴あきのスローパンクには強くなれる
が、貫通パンクにはいくら1.2mm厚チューブでも無力だよ
貫通パンクはタイヤでくい止めないといけない
チューブまで達した時点でパンク
704ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 01:03:05.19 ID:KhWA1HUj
チューブにベビーパウダー付けて装着してる
705ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 01:42:08.20 ID:bFwmBG+0
「ディスる」って英語なの?
706ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 02:09:33.75 ID:52qJRi6w
>>705
何で英語だと思うの?
707ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 03:51:58.28 ID:kP8bvJR3
使い終わったタイヤは燃えるゴミとして出していいの?
708ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 06:10:06.40 ID:g6egIAOc
そういやゴミ担当の公務員がペットボトルやタイヤなんかが再資源ゴミになったおかげで
重油の使用量が増えてやってらんないって言ってたぞ。
709ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 07:14:29.76 ID:Mk4/WY5I
リサイクルリサイクルって聞こえはいいけど、
実際リサイクルにかかる経費って洒落にならないレベルだからな
710ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 07:37:37.78 ID:tJ9hOjaO
>>702
あーるしすってどこから出てきたの?
711ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 09:59:12.57 ID:gZtsAuYm
IRCにヒルクライム専用タイヤってあるじゃん
使った事ある人いる?
712ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 17:35:12.56 ID:bXBeRzZd
>>707
自治体により異なります。詳しくはホームページをご覧下さい
713ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 17:37:22.22 ID:EfpmcBNr
ビットリアのチューブのウルトラライトの25/28C って二種類あるの?

今日チューブ買いに行ったら値段の違う箱があって見比べたんだけど
箱の記載で見えるところは全て同じ
で、バーコードは店の独自のが貼られてたから分からず

ボックスごと区別されてたから間違いじゃないと思うけど・・・
714ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 20:47:35.85 ID:1m+4jcR4
>>713
バルブの長さ
715ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 22:00:27.69 ID:pLsx4+Sl
良ヒント
716ツール・ド・名無しさん:2014/06/17(火) 23:15:21.60 ID:EfpmcBNr
>>714
ありがとうございます
717ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 08:38:24.44 ID:ohl2rkjQ
サイクルショップを見付けて喜んでよく見たらリサイクルショップだった
サイクリストあるある
718ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 08:47:28.56 ID:JibDJefJ
>>717
shimanoをみてサイクルショップだと思いきや釣りショップだったもあるある
719ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 10:10:40.60 ID:cKKuwMaD
そんなやつおれへんやろー
720ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 10:13:57.85 ID:1rvzauyP
シマノの釣りショップなんて無い
721ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 10:16:59.31 ID:3xxdasD6
>>718
2匹釣れましたね^^
722ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 10:21:54.74 ID:Fg7H9SlU
酷い雑魚だ
723ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 10:23:23.29 ID:ohl2rkjQ
>>720
普通にあるぞ
724ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 10:49:10.12 ID:5uAoRFkX
>>720
シマノの看板出してる釣具屋だろ
725ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 11:56:33.21 ID:VYC7LPea
>>711
超絶グリップしない
平地でも速度あげると恐怖レベル

だからまあヒルクラ専用なんだがな
726ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 12:27:39.82 ID:QcB2MkTH
ショップを見つけて店に入ると
ママチャリ程度しか触れない店員レベル。

自転車あるある。
727ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 12:45:09.50 ID:vCnpObXi
店内はスポーツ店然としていて取り扱いブランドも渋い感じなのに、
顔出すといつもママチャリの整備してる店が近所にある

ママチャリいじりには独特のノウハウが必要だから規格化されたスポーツバイクより扱いが難しいって聞いたことがあるが、本当かよw
728ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 13:19:47.43 ID:LgpdmTvo
ママチャリも修理できないロード専門店とかあるよな
729ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 14:45:19.88 ID:9xfMQg1O
それなんてワイズロード
730ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 14:49:51.03 ID:LhHlYr2v
あさひじゃね?
731ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 14:55:02.51 ID:k9984qzX
あさひはママチャリ売ってるし修理もできるよ
732ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 15:05:51.07 ID:cKKuwMaD
ママチャリは難しいよね。
リア周りの構造が複雑で、ちょっとした修理でも大変。

シンプルなスポーツバイクのそれとは大違い。
733ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 16:24:34.20 ID:nc4S/AoO
ヒルクライム専用リアタイヤ(ダンシング多用向・シッティング多用向)、フロントは極限まで軽量、低転がり抵抗化したタイヤとかあったら小金持ちなおっさんに売れるんじゃない?
734ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 16:42:21.21 ID:VXiEfIQ5
>>730
あさひはロード専門店じゃないし
735ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 17:03:40.42 ID:QTICWSTN
むしろあさひはロード用のパーツ売ってなさ過ぎ
736ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 19:13:44.77 ID:V+/YsXvk
>>718
一方ダイワ精工はスペシャライズドとの代理店契約を終えた
737ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 19:15:02.71 ID:V+/YsXvk
>>731
むしろ主力
738ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:03:43.62 ID:aXqdmoxI
>>718
シマノの看板出してる釣具屋はあるけど、とても自転車屋には見えないな
739ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 21:29:20.17 ID:p/AWIJwf
ダイワって自転車屋あるけど、あれは釣り具のダイワなんか?
740ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 22:28:09.74 ID:3xxdasD6
そうだお?
741ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:03:58.40 ID:c7QYD4kt
そもそも釣具のダイワは今もうないぞ
742ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:06:28.55 ID:3xxdasD6
>>741
じゃあ何のダイワだったらあるの?
743ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:09:51.94 ID:fHV9hD2q
フィッシング(釣り)のDAIWAなら
744ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:10:55.01 ID:WQQKJrXq
他の話題わ無いの?
745ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:39:11.06 ID:3xxdasD6
>>744
ないよ?
てゆうか何で「話題わ」って書いてんの?「話題は」じゃないの?
746ツール・ド・名無しさん:2014/06/18(水) 23:43:51.77 ID:3xxdasD6
他に話ダイワないの?
747ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:21:27.22 ID:mspRX06i
ダイワCM監督「話題?特にないなぁ」
748ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 00:52:40.17 ID:2BPlTNNP
グローブライドに変わってただのブランド名になったんじゃないの?
自転車だとコラテックの代理店だよな
749ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 01:04:18.18 ID:rBdgdoDN
ダイワがグローブライドなのか!
FOCUSとcorratecの代理店だね
750ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 12:35:54.13 ID:Ar78S9ht
昔、マグファントムとかそんな名前のリールなかったか
751ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 12:56:57.34 ID:8BFknVCh
ギャラクティカ・マグファントム!
752ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 12:59:29.10 ID:atid5i52
すげえ、おれも聖闘士の技かよと思っちゃったよ
753ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 13:25:33.14 ID:R/extHxf
ダイワがマグサーボ、シマノがマグキャストじゃなかったか?
754ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 13:39:19.72 ID:HqSP6ElV
釣り人あらわる?!
しかしマグネシウム合金とかどんだけハイテクやねん・・・
755ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 16:19:16.34 ID:11+VAM38
マグネットのマグなわけだが
756ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 16:25:30.25 ID:sMlNTEsN
>>754
マグネシウム合金のリールなんてずいぶん前からあるよ
ごく普通だと思ってた

もっとも俺の持ってるリールは全部アルミボディだけどな
マグネシウムのは高けーし
竿はカーボン一択だが自転車のフレームはクロモリだ
757ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 16:30:53.47 ID:H00MKfFy
釣具業界においては、マグネシウムは特に珍しくなかったりする。
それよりも、ベイトリールのサミングが不要な程の高度なスプール回転の電子制御をやってたりする。
しかもバッテリーレス。
この釣具におけるシマノの本気具合を見ると、自転車パーツではまだ全然本気出してないと感じる。
758ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:02:45.67 ID:ph2rVfVB
>>757
DCのことか?
使った事あるけどたいしたことねーぞ
カルコンだが余裕でバクスラかかるし
759ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:24:06.17 ID:Cf6SbfHB
自転車の世界でもマグネシウムは珍しくないけどな。
マグネシウムフレームもあったしマグネシウムリムもあった。リムについては今もある。
760ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:41:56.28 ID:OyE6lIjL
マグネシウム乳酸が溜まった状況下で足のつりの緩和に有効性があり
胃腸薬の成分もマグネシウムだ
761ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 17:43:31.30 ID:OyE6lIjL
↑マグネシウム「は」が抜けた
762ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:10:40.86 ID:ejGOcDWd
乳酸は関係ないだろ
多量の発汗でマグネシウムが排泄されたのを補うだけだよ
763ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:33:17.41 ID:QCVJrZsT
ところでここタイヤスレだよな?
764ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:44:35.57 ID:gzG08c6Y
毎日毎日僕らは鉄板の〜
765ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:48:30.24 ID:+0VrN6cv
えーロードタイヤの鉄板と言えばGP4000S 他はゴミ
766ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:51:26.59 ID:WWTWzHzI
タイヤの鉄板ってなに?ワイヤー?
767ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 18:54:53.95 ID:+0VrN6cv
GP4000Sは鉄板のように乗り心地が堅く減らないタイヤだ
でもサイドは弱くすぐに穴が開くんだ
768ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:34:27.42 ID:NT6zpyyc
GP4000sとrace typeDはどっちがいいの?
769ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:38:18.45 ID:OyE6lIjL
>>768
乗り心地ではRACE TYPE D
耐久性ではGP4000S
770ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 19:47:47.96 ID:Luu7041s
771ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 20:46:02.35 ID:VTihuB9j
MAVICのホイールのオマケ?のタイヤはどう?
GP4000と比べて
772ツール・ド・名無しさん:2014/06/19(木) 20:46:55.39 ID:IV6Y2Nr8
GP4000よりはいいけど
GP4000Sと同じくらいかな
773ツール・ド・名無しさん
GP4000s厨がまた出たか