●○実売4万円以下のバイクの例 (エンド幅130mm)●○
*ジオス ミストラル 【39,984円】 (定価47,040円)
700×28C 3×8速(42/34/24T×11-32T:Altus) 11.0kg
http://item.rakuten.co.jp/bicyclecle/gios-027/ *マリン コルトマデラSE (2012/2013) 【39,900円】 (定価52,395円)
700×28C 3×8速(48/38/28T×11-32T:ALTUS) 11.0kg
http://www.cb-asahi.co.jp/html/sale2013_cortemadera.html ●○実売4万円以下のバイクの例 (エンド幅135mm)●○
*ライトウェイ シェファード (2013) 【36,610円】 (定価62,790円)
700×32C 2×8速(42/32/22T×11-32T:Altus) 11.8kg
http://item.rakuten.co.jp/cyclemarket/000-56/ http://www.1stbike.net/bikes/detail/?No=B12441K *クロッツ クリエイト CR-3700 【38,800円】 (定価49,800円)
700×28C 2×8速(48/38/28T×11-32T:Altus) 13.1kg ※フェンダー付き
http://store.shopping.yahoo.co.jp/trycycle/cr3700.html *ルイガノ LGS-TRX3 (2013) 【38,700円】 (定価60,900円) ※フロントサス付き
700×33C 3×8速(42/34/24T×11-32T:Altus) 13.1kg
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=68372122 http://www.qbei.jp/item/louig-060487/ *センチュリオン クロスライン50リジッド (2013) 【39,800円】 (定価57,750円)
700×32C 3×8速(42/34/24×11-32T:Altus) 11.5kg
http://www.1stbike.net/bikes/detail/?No=B12737L *モーメンタム iNeed Z-3 【39,800円】
700×32C 3×8速(48/38/28T×11-32T:Altus) 12.2kg
http://item.rakuten.co.jp/aeonbike/4977323423143/
円安の影響を被ってもこのスレが生き残れる自転車業界の懐は深いね
無くなりそうだから鳥DOS注文した
鳥DOSは無くなったら次モデルはクラリスで高くなっちゃうのかなやっぱ(4万位?)
まあこればっかは蓋を開けてみないとわからんね
終息モデルの在庫処分だから2万円だったわけで。
新モデルはコンポに関係なく普通の値段で売り始めるでは?
ところでDOSの訳有りの訳って何だったの?
割安感を二重価格で演出しただけ?
トリニティは製造過程で塗装ダレや傷が入ったりした奴をB級品としてアウトレット価格でよく売ってる
まあ多いのはフレームの目立つ所に傷があったり塗装が失敗して綺麗じゃないって場合だな
>>13 国内検品無しで、瑕疵があった場合の言い訳だろ
シナから輸入し、そのまま発送してるだけ
円安であの価格でも十分利益が出てたんだろうな。。。
↑
×円安
○円高
だからDOSの場合は7部組が訳ありのことだってば
他の商品はキズありで安くなってるとか旧型で安くなってるとか書いてる
>>15 そりゃ中古バラして売ってるだけだから当たり前だわな
21 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/05(日) 16:26:08.74 ID:F7D9Cklt
なーんにもわかってないけど
ワイズロードのアンタレス買った。
初めてのクロスバイク。
ケツが痛い。
引き渡しの時に、店員さんがすごく丁寧に説明してくれてよかった。
ケツが痛いと大変だよね。
これ!っていう定番の対策が無いし。
俺の経験だと、こいつらが効くかも。
シートポストを5mm〜10mm下げる。動かす前の位置をマークしといた方がいいかも。
店員さんのセッティングが経験者向け過ぎて、ペダルをしっかり踏めてないときの作戦。
ステムをフォークコラムから一旦外して、ステムの下にあるスペーサリングをステムの上に入れ替えて固定しなおす。
上半身の重さをペダルやハンドルに分散する作戦。
ステムによっては天地返しするとさらに下げられるかも。
サドルを前上げ、後ろ上げと、少しづつ角度を変える。
単にケツに当たるところを変更する作戦。
店員さんが教えてくれた(であろう)くるくる回すローギアを止めて、ハイギアをゆっくり踏んでみる。
これは体重をペダルに分散する作戦。
出費無しでの対策はこんくらいかな。これで駄目ならサドル探しの旅。
脚力が付けば、そんな悩みも無くなるはず。
お尻が痛くなる人って乗車姿勢は問題ないの?
お尻の筋肉はきちんとついているの?
サドルの後ろに坐骨を当てるから筋肉とか脂肪とか関係ない
経験談だが裏ももを意識してペダリングすると手も痛くならないし
1〜2時間程度だったらお尻も痛くならない
>>21 ハブ、BB、チェーンが無名で変速器がTourneyだかいうのだっけ?
一番気になるのがブレーキがテクトロRX1ってとこなんだけど、ちゃんと坂道で止れる?
値段易いからその辺乗るのにはいいのかなって思うんだけど、欲しがってるのがデブちゃん
なんだよね
死なれても困るからさ
>>23 ロード程気にするものでもないけど、骨盤寝ていると痛くなるみたい
開脚前屈や股割り出来ない人なら乗る前にストレッチして骨盤起こししてから乗ってみると
全然楽になるよ
難しく姿勢云々って言っても多分伝わらないだろうから
ブレーキシューさえ交換すれば大丈夫だ
痛いのは最初だけ
慣れればほとんど痛くはない
段差とかは尻を浮かし気味にすれば気にならない
>>27 そうなの?
変に利きすぎたりすると逆にジャックナイフになったりしそうで危なさそうだけど
全部任せれば調整してくれるのかな
テクトロのシューは雨降ったら本当に糞だからシューだけでも変えておけ
でもACERAのVブレーキは1個1000円だからな
実はシューだけ700円で買うよりもブレーキ本体ごと買った方が得
だから「ブレーキ変えろ」とよく言われるわけだ
トライエースs120乗ってるけどフルアルミで振動ヤバ過ぎる上に
サドル激硬だから尻にデキモノ出来まくりで耐えられなかった
少し柔らかいルック車のサドルと取り替えたら全く痛くなくなったわ
クッションが全く感じられないサドルはサッサと取り替えた方がいい
俺は2ヶ月ぐらいしたら慣れてデフォサドル普段着140km走っても平気になったよ
サドルはお尻に合うかが一番大事だから難しいね
クッションは硬いのに不思議と痛くないサドルもあれば
フカフカなのにお尻に合わず痛くなる場合もある
でもまあ大体は柔かいサドルにシートサス付けりゃ
どんな奴も後は乗り方の問題(骨盤前傾)かなw
>>30 そんな安いんだw
むむぅ、そうするとブレーキがテクトロとか無名だからって選択肢から外すのは大きな間違い
って事だったのか・・・
>>34 もう少し足せばデオーレだから。。。
そうやってだんだん深みに嵌って行くんだよw
>>35 でも、今まだベース車決まってないw
フラットバーロード見ている内にロードもいいなとかちょっと思い始めてるし
そうすると本当にどんどん天井上がってっちゃうよね・・・
それで上がり過ぎて無し無しって打ち消してしばらく探すのやめてリセットするとまた
最初からやり直しに・・・
ブレーキ換装するときってワイヤーのエンドキャップも購入しなきゃいかんよね?
本気のロード買ったとしても
チョイノリ、買い物、すぐ乗れる用にもう一台欲しくなるから
買っといて損はない
>>38 うん、絶対そう思う
だから余計に迷うんだ
バッサリと完全に楽に分けてしまえるのは1台既にある場合だと思うんだよね
あとで1台生えてくるかもしれないと思うとあまり予算かけないでクロス欲しいし
だからといってあまり変なのはそれすら乗らなくなりそうで、そうなると完璧な無駄に・・・
>>34 とはいえブレーキがテクトロのやつって大体地雷だからな
たった2000円足せば性能がグッと上がるのにコストを数百円ケチる為だけに採用してないわけで
良心的な設計の車種ならまずテクトロVブレーキは避ける
>>39 将来高いロード買う予定なら
8速以上キャリパーブレーキで700cならホイール流用できる無難
>>37 前のが再利用できるなら不要では。
ハンダ付けとか瞬間接着剤で処理すると、キャップの付け外しを省ける。
先端が少し危険だけど。
>>42 そういう時は百均で熱収縮チューブ買えばおk
初めて乗った安クロスにはテクトロが使われてた。
しっかり効くし、自分の思うようにも操作できるし、「なんで地雷って言われるんだろう」って疑問だった。
でシューの交換時期になったんで、次もテクトロにした。(たまたま貰えたんで)
で「地雷」の意味がようやくわかった。
止まらないブレーキってのがどういうのかも。
グレード教えてくれよ
ケツは乗ってりゃ慣れるでしょ
それまでの予防ならアマで800円位で売ってるゲルパッドついたパンツ履けばよろしいかと
47 :
21:2014/01/06(月) 07:45:38.72 ID:???
ワイズのアンタレスを買ったと書いた者です
みなさんアドバイスありがとうございます!
専門用語とかまだ全然わからないので、
これからみなさんのアドバイスをゆっくり読み直します
とりあえず、お礼の言葉だけを先に。
ブレーキの質問がありましたが、
シューって音がするのが気になるくらいで、
結構効きますよ。ただ、私はまだそんなにスピード出したことがないので
どの速度域でのブレーキなのかがわかりません。
新年一発目。チャリ通勤してきます
それでは!
50 :
21:2014/01/06(月) 19:50:01.66 ID:???
買って2日で自爆しました
縁石と接触して転倒、ダイブ。
チェーンが外れました。
チェーンは付けることができましたが
心配なので早めにお店に見てもらいます。。。
>>50 つうか自転車よりまず身体の心配しろ
頭打ってないだろうな?
このスレ範疇のクロスってもしかして全車エンド直付け?
リアィレーラーポッキリ怖いんだけど・・・
直付けの方が少数派だと思うが…
通販専売車は知らないけど
スペックシート見てもそういえば書いてるの見た事無い
ガード付けてるから気にした事無かったけど、ミスちゃんは大丈夫っぽい
雰囲気になってるの今確認した
他のはどうなんだろうね
ディレーラハンガーだとしてもだ。
交換パーツがある方が少数派だと思う。
日本に代理店があるメーカーなら取り寄せは可能
純正補修部品が気になるならメーカー選びからだな
クロモリなら直付けは普通だし変形しても修正できる
アルミの直付けはやばいけどルッククロスのような激安品にはあるみたいだね
>>57 つまり、アルミとカーボンで直付けは死亡確定と・・
何かとスレを騒がしてるDOS。
ハンガーの問い合わせをしてみた。返事待ち。
どっかテンプレに載ってるバイクセールしてるとこないかな?
フレームがちぎれるってことはよっぽどないだろうけど
修正してもへたって変速の異常が収拾つかなくなる可能性は十分ある
なんでいきなり全車直付とかファビョってるの?
DOSだって写真ですらわかるし、気にするなら再入手の方法のほうだろw
突然「ふぁぴょっ」とは、いずこの国の御仁でしょうか?
ディレーラーハンガーが別体でも、結局その車種がすぐ絶版になってサポートもしてくれないと同じことだからな
まあ別になってりゃ自力で製作できるから少しマシだが
ノコとフライスで切り出す手間を考えたら、保険代として2・3枚買っておいた方がいいと思う。
返事待ち。
<#`∀´> ファビョ〜ン
トライエースS120の乗り心地って相当スパルタンなのですか?
初めてスポーツタイプの自転車買おうと思ってるからどれくらいストレス貯まるのか分からないです
トライエース乗って平気なら今後どの車種に乗っても多分我慢できる
だからといってESCAPE Airや7.4FXに乗ったらタイヤも太いし乗り心地良くなるかというとそこまで劇的に改善もしないが
乗り心地はやはりサスが有るor無しが一番大きな差
>>68 とりあえずこの価格帯はサドル変えないとな
3速にこだわりないならアートのA660Fでいいんじゃないかな
軽さの差なんてほぼ体感できないだろうし
>>69、
>>70 そう聞くとA660Fのほうがパーツとか含めて良いのかもしれないけど、
見た目はS120のほうが好きだしA660Fは2月以降発送になりそうだから迷いますね…
S120もS220みたいに黒とかあればいいのに
>>71 フレーム禿る完成車はちょっと嫌かも・・・
トライエースはサドルとグリップが硬すぎるから
この2つ替えると乗り心地はかなり改善するよ
あと空気圧もやや低めがいいかも
(俺は体重60kgで6barにしてる)
毎日20km・4ヶ月乗り続けて最近クランク回すと
BBから音鳴りするようになった
グリスアップしたいがBBの右が固すぎて回らん
逆ネジじゃなくて正ネジなのかな?
どちらに回してもピクリともせんわ (´・ω・`)
右ワンは逆ネジ
BB外すのはトライエースだけじゃなくて普通のロードでもむっちゃ硬い
工具が固定しにくくてもう諦めかけた頃に外れる
ネジ硬いなら取り敢えず温めれ
右は逆ネジで合ってたのか
左も大概固かったが体重乗っけてグイグイやってなんとか外れた
左だけのグリスアップでもゴリゴリ感がかなり解消されて
乗り心地良くなったから右もなんとかしたいんだよね
>>76 エアツールでギンギンに締めてあるから。。。
1mくらいの鉄パイプでエクステンションして、プラハンで一気にガツンだよ
グイグイじゃなくガツン
グリスアップするなら、ラスベネ漬けにして1日放置後上を実行
S220とかS120ってBB68?
ティアグラに交換したいんだけど
ごく普通の68mmで四角軸BB
プロはヒートガン使うんだよ、なきゃドライヤーでも良い
会社にヒートガンあるから週末拝借しようかな
ついでにディスクグラインダーでハンドルバーカットもするかw
パイプカッターの方が綺麗に仕上がるよ。
最近ダイソーにパイプカッター置いてないね
替刃は置いてるんだけど
あまり売れないから撤去されたか
尼で1000円くらいで売ってるのでいいよ
>>73 右は左とは比較にならないぐらい固いので、左を外すのもやっとの工具だと多分外れない
まず30mmぐらいのでかいワッシャー(ホムセンで数百円以下)と
元々ついてるクランクボルトでBB回し工具を挟み込んで固定した後、
レンチを思いっきり体重かけて一気にガツンと踏み込むと外れる
レンチはなるべく長い奴で、出来るだけメガネレンチの方が外れて怪我する心配なくて安全
>>51 ありがとう
頭は打ってない
胸と腹で着地した
んだけど、全身打ち身っぽい。あちこち痛い。
クロッツのアーデンが二万で売ってるんだけど買いかな?
迷わず買いでいいレベル
中古だろそれ
DOS買ったんだけど費用対効果が高いのは
ニップル回し買って振れ取り→タイヤ交換→チェーンリング交換→ホイール交換
の順だと思っていい?
とりあえずニップル回しだけ買いに行くつもりだけど
>>90 振れ取りの話は他3つと性質が違う。さらにその3つの中でチェーンリング交換はまた違うと思うけど。
振れとりと比較する意味があるのはホイール交換だけ。性能云々の問題よりも、鳥DOSは振れ取りしないと走れない個体がある。
他の完組ホイールに換えるなら、あとはそのホイールの問題になる。
ニップル回しは持っておいた方が良いけどね。そんなに高くないし。
>>90 振れ取り?
歪んだホイールで?
冗談だよね?
>>91 自分のは振れ取りしなくてもまあまあ走れてるのはそこそこ運がよかったんですね
じゃもう後は一般的な話になると思うんですがこの価格帯のバイクで巡航速度をあげようと思うとタイヤ交換、ホイール交換、その他クランク等交換の順に効果があると思っていいですか?
ホイール交換しようと思ってたんだけどはそれ自体も工具も費用がかかるからまずはタイヤだけ替えるつもりなんですが
>>93 まずちゃんと調整をする
・BBやハブナットの締め具合の確認
・ワイヤーの調整
・スポークのテンション確認、振れが酷かったら取る
これだけで雑な梱包状態から見違えるほどスムーズで良くなる
またそれとは別に快適性を上げる為に
サドル・ステム等を交換して自分にベストな楽な姿勢を出す
その上で、パーツに手を入れるとしたら
タイヤ→ホイール→クランクその他、の順
改造云々は初期状態で調整しっかりして、ポジション出して、その後の話
サイクルモードで某出展の試乗車に付いてたWH-R501が偉く調子良くて
「これ本当にR501か?」て思った
上手い人がやれば安物でもかなり印象が変わる
>>94 工具だけで2万超えるコースだな
鳥の変形BBなんて普通のじゃ無理だからどうするつもりか知らんけど
工賃? 自分でやるから手間と技術の問題だけだよ
まずは調整
新しいパーツ買ったときも調整
調整だけでフィーリングはかなり変わる
「これがコイツの本当の力か…」て厨二っぽい感想が出るw
俺の買ったdosも振れは問題なし
ホイール回してブレーキシューとの隙間で確認した
アンチが言いふらしているだけだと思った
>>93 別々に換えるよりも、不満が無ければタイヤの限界まで乗って、
買い換え時にホイール、リムテープ、チューブ、タイヤをセットで買ってホイールにタイヤを取り付けて貰うと良いと思うよ、最初は。
後はチェーンリングなのかクランクセットなのか分からないけど、
ギアだけを差してるなら特性が変わるだけで、
元が余程合ってないとかでなければ
巡航速度についてはまず効果が出ない(平地の場合ね)
>>98 DOSは値段の割に良く走るし、硬いけど反応も素直で気に入ってるよ。
他に持ってる9万弱のSORA車と比べても平地じゃ遜色ないし、
自分の乗り方だと街乗りなら8sだと漕ぎ出し時にインナーロー1速まで使うのでコンパクトクランクじゃ無い方が乗りやすい。
冬場はメンテ時以外物置で眠ってるけど、通勤用に当分乗り続けるつもり。
コストを下げるために品質管理を最小限にしてるから、個体差が大きいんだと思う。
うちのは最初からニップルの角がいくつか潰れてて、スポークが一本折れかけてたから
組み立て中に無理に締めて折ったんじゃないかと思ってるけど。
なんですぐアンチとか考えるかね
ルック車AMAZONで買う人なら良くわかるがこの価格帯の製品は
販売業者の調整は人件費削減で最小限しかしないからバラつきが大きい
運良ければまったく振れてないが酷いのはブレーキに当たってて
最初から回らない状態のがあってもおかしくない
整備したら人件費が発生して販売価格が上がってしまう
買う方もそれを分かってて買わないでレビューで整備がどーたら書いてるのは
自転車の販売形態について情弱と言われても仕方ない
>>90 自分のも触れとりは必要なかった。乗ればわかるがまず坂道がきつい。手が痛い。ブレーキが泣く。
シートがださい。リムテープがうまく貼られてない個体があるらしいが自分のはOK。
全体的な増し締めやワイヤーなどの調整、自転車チェーン店で1500円。
フロントチェーンリングはドライバーと裏から支える工具ですぐ替えられた。1500円。
リアスプロケットはたしか26Tまではそのまま交換できるらしい。交換工具と合わせ3000円?
手が痛いのは冬場は手袋で問題なし。
ブレーキはシューだけでも交換すると良いらしい。1500円?
巡航速度?
パーツじゃねーよエンジンだよエンジン
>>98 振れっていう以前にホイールが歪んで楕円になっているのが届くって購入者のレビューが
あちこちにあるけど
>>103 楕円の具合にもよるけど、
微妙に楕円になってるぐらいなら
それもスポークの調整の問題だよ。
全体のテンションに偏りがあると僅かに楕円に歪む。
楕円や歪んだ円になる縦振れは取るのが難しい…オラの腕じゃ
楕円のホイールのまま送ってくるのってどうなのそれ・・・
107 :
98:2014/01/10(金) 20:22:52.43 ID:???
>>103 それも振れっていうんじゃないの?普通は
それに車体逆さにしてホイール回してブレーキシュー見れば縦の具合だって歪みだってわかるだろ?普通は
他の購入者のことは知らんよ。アンチうぜ
>>106 9分組ならワイヤーの調整まではするけどホイールの振れ取りまではしないのが普通
通販が店頭より安いのはその辺の整備をユーザーに任せることで安くしてるから自力でできる人だけが通販で買う
109 :
98:2014/01/10(金) 21:28:39.68 ID:???
大体、ショートリーチのキャリパーで26cのタイヤ履いてんだからクリアランスぎりぎりなわけよ
ほとんど隙間なし
まともな状態でも走れば土やら枝のかけらなんぞがつまる
少しでもホイールが縦ブレだの楕円だのならまともに車輪が回るわけなかろう
まあ、すぐに23cにタイヤを変えたがw
DOSユーザ多いね。
俺のは前後ともに横振れがひどくて参った。
ブレーキの調整の余地がないくらい酷かった。
変則の28Hなんで綺麗には取り切れなかったけど、それでも0.5くらいまで追い込んだよ。
で、ニップルのサイズが意味不明。
3.3のレンチがスルスル入るニプルもあれば、
3.4のレンチがガチガチできっつい所もある。(もちろん3.3は入口から既に無理)
111 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/11(土) 01:15:06.76 ID:kTkZZIcm
円安で現況はDOSしか枠内に残ってないんじゃないか?
景気いいんだから、
このスレも5万にアップしようぜ!
建設的な議論もしたいし。
俺の年収も200万増えてたし。
ああ?
だったら他のスレに行け
円安でアジアの安い物価と労働力に頼っていた中小企業はやってけねーんだよ
ボーナスも雀の涙だわ、くそ
うち社員10人だけど今年から150万上がったよ
とは言えかなりの車種で1万近く値上げだもんなあ
ボッタクリ便乗値上げだけどね
コンポの仕入れ値の値上げだから足し算で値上げされる
だから低価格車ほど円安の煽りが大きい(4万円の自転車で合計8000円のコンポ代が13000円になって4万5千円の自転車になったら致命傷)
高額車は値上げしても元の定価が高いので目立たない(40万円の自転車で合計10万円のコンポ代が13万円に値上げして43万円になってもあんまり値上げに感じない)
5万円台で売ってたGIANT PACEが9万近いんだけど?
なんで実売と定価で比べるんだよw
2014モデルのPACEも定価15%引きのショップなら72.800円で売ってるよ
さすがにアルペンの2013年PACEの5万円台にはかなわないが
サイクルベースあさひの69,800円位になら対抗できる実売価格になってる
>>120 それは中華ジャイアントだろ
正規ルートでそんな店無いから
センチュリオンとかコーダーブルームとかライトウェイとか、
いままでより下のランクの車種を作ってるようだが
どれくらいパーツの質を落としているものなのか
このスレのおかげで去年鳥を買えてほんと良かった。
>>122 パーツスペック見れば分かるよ
例えば
アルタス24段のクロスライン50Rの下の30Rはターニー21段にコストダウン
アルタス24段のクロスウェイ100Rの下の50Rもターニー21段に落としてる
メリダ系は大体のパターンが似てる
>>124 あさひは定価販売だったよ
聞いてきてごらん
自分が聞いたのは二俣川の店舗ね
定価じゃないって店舗あるならちゃんと店舗名書いてね
本部に確認するから
>>126 2013年のPACEはあさひでも69,800円で売ってるぞ
府中店
あさひだって在庫処分なら定価じゃなくて値下げする
今問題にしてるのは
> 5万円台で売ってたGIANT PACEが9万近いんだけど?
2013年PACEの方は5万円台と在庫処分の価格を出しておいて
2014年PACEの方は9万円と定価より高い価格を書いて
数字を意図的に捻じ曲げて印象操作してるからそれを指摘してる
PACEの値上げに付いて話題に出したいなら
定価なら定価どうし、実売価格底値なら実売価格底値同士で比べないと
片方を実売の最低値段で、片方を定価以上の数字で書いたら
それは恣意的な情報操作
中華ジャイアントだろうて指摘は全く的外れ
>>127 はやくあさひで割り引き販売しているっていうなら証明してよ
>>124で書いてある話なんだから
必要ない
嘘をついた揚句逆切れかよw
>>128 だから
>>119で例示が不適切であると指摘した答えが
>>121でしょ
この自転では
>>119はあさひという話は1つも出てない
その上で「中華ジャイアンとだろ正規ルートで割引してる店はない」と言われたから
GIANTは店頭では9割引が多いという話をした
そしたら突然
>>126で「あさひは新モデルは定価販売だ、あさひで定価販売してない店を出せ」
と突然あさひ限定で話を始めたから何でそうなるの?って困惑
9割引どこだよ
今すぐ買いに行くから教えてくれ
>>131 なんで話混ぜて飛躍させてるの?
混乱させるのが趣味?
くれくれには必要ない
>>133 話混ぜてないじゃん
最初っからこっちは定価以外の店もあるよという趣旨の話をしてるのに
そっちが勝手に話を摩り替えるからでしょ
他所でやってくれる?
全部同一人物がレスしてるって思ってるんだろうな
鳥DOSのインナーチェーンリングを交換してみた
FC-2300 39T
http://www.chari-o.com/goods/y1ln39000.html 念の為にペグスパナも頼んだけど使いにくくて結局アーレンキー1本で出来た
走った感じはギアが下に1段増えて坂が少し楽になったくらいかな
作業で気をつけたこと
・チェーンリングボルトを外すときに怪我をしないように軍手着用
・チェーンリングの表裏を間違えないように注意
刻印のある方を裏(内側)に向けた
・チェーンリングに一箇所だけ出っ張り(目印)があるのでそこをクランクアームの位置に合わせた
・チェーンリングボルトを外すときに落ちてくるワッシャーをなくさないように注意した
初心者だから間違ってたらすまん
そういえば少し前にブルーポイントっていう
結構安いクロスなかったっけ19800円の
あれってルック車なのかな
2013モデルの29800円のがGiant系ということでご多分に漏れず10K値上がりしただけじゃw
ギアの枚数変わってるけどw
おい貧乏人ども。
大変だぞ。DOSをこかしたら一巻の終わりだぞ。
trinity> 大変申し訳ございませんが現在ディレイラーハンガーのみの販売は
trinity> 行っておりませんのでご了承くださいませ。
代理店があるからどうこうとか、寝ぼけた事をほざいてる奴は味噌汁で顔を洗って寝ろ。
現物が生きてる内に図面を起こしておこう。
>>143 だから通販だけのはダメだって言ったのに
>>143 この価格のハンガーは大抵どっかと共用使ってるから
どれと似てるかさえ分かれば流用が効くよ
問題はどれかを知ってる奴がいないことだが
アートみたいに流通してない特注オーダー品だったら死亡確定
だから通販は嫌なんだ
>>148 それは通販関係なく直付けだからだよ
他人が書いたの意味も分からず唱えないでもうちょい自転車について理解深めてから書け
Trinity plus DOSとTrinity plus siete持ってるけど
どっちもディレーラーハンガーの形は同じだな
鳥の自転車は全部同じハンガー使ってるかも
なんで騒ぐんだ?
手に入れにくいなんて普通の事じゃねえか
持ってないから「そこが壊れたら修理不能なの?じゃあ大変ダー」て妄想で大騒ぎする
安バイクはどれも一品物ってのがまず分かってない
154 :
153:2014/01/12(日) 03:00:54.79 ID:???
なんかライトウェイの ディレイラーハンガーにそっくりだけど。
誰か人柱になってくれ('A`)
157 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 03:59:37.41 ID:P9PkWm+f
あらあら
ミニベロ欲のスイッチが刺激されてしまった
>>154 そっくりだね。
なんでこんなの発見できるのか良くわからんけど、すごい能力だな。
人間グーグルか。
160 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 07:45:32.31 ID:P9PkWm+f
終末って変な時間に終わるんだな
161 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/12(日) 07:46:11.33 ID:P9PkWm+f
>>149 それはお前だ
実際苦労している身に慣れよ
死ね
>>154 すげえ、よく調べたね。いちユーザーとして感謝。
>>149 理解深めてwww
殆どが直付なの?とか騒ぎ出したのはお前だけだが
このスレ出てくるような車種で直付なんか存在しないぞw
どっちが無知なんだよ
騒いだのは別人
theperfa.comってとこでクロッツアーデン二万だわ
詐欺サイトェ…
スポーツオーソリティ 東府中店
・ルイガノ GORDY2 39,800円
・メリダ マッツ7V(MTB) 27,800円
スポーツデポ 府中四谷店
・イグニオ スポーツ44 29,900円
・コーダーブルーム Canafff700 39,900円
・ライトウェイ ファータイル 39,900円
・ライトウェイ シェファード(無印) 42,500円
・ルイガノ LGS-RSR4 49,900円
・コラテック シェイプ(無印) 49,800円
・コラテック シェイプコンプ 53,760円
いずれも2013モデル
DOSのブレーキが評判悪いので前後2,000円でシューだけアルテグラに変えようと思ってたんですが意外とティアグラあたりのブレーキが安いと知って交換もアリかと思いました(前後で4,000円)
シューだけアルテグラよりもブレーキをティアグラ(シューはティアグラのまま)の方がコストパフォーマンスが良いですか?
シマノのブレーキは105からだよ
どちらにせよシューは変えた方がいい
DOS買って一番最初にやったのが、シューをアルテ6700へ変更。
次に保安部品の装着。
次にサドル交換とハンドル幅詰め。
次にスペーサを抜いてハンドル下げ。
そして最難関のホイール振れ取り。
次に前をクラリス2400の46丁34丁に。ついでにミッシングリンク投入。
次に泥除け装着。
残ってるのがリング錠の取り付け。
付属のサドルとペダルは一度も付けないでゴミ箱行きだった。
>>170 TIAGRAのブレーキは評判が悪いよ。(一体成型のゴムなので、剛性不足)
で、シューを結局アルテグラのに変えるのだけど、
それならSORA(や、今ならClaris)のキャリパーで十分という評価。
キャリパ軸受に球が使われるのも105以上だったかな?
>>171-177 ありがとうございます
とりあえずブレーキは今のPROMAXのままシューだけ替えようと思います
命に関わることなのでまた下りなどで不安を感じたら本体も105かアルテグラにします
>>176 アルテグラだけ前後セットの値段になってる
前or後ろ片方だけなら6000円強かな
ブレーキはデュラだけ量産性度外視の設備・工程で作ってるから桁が違うんだよな
>>176 こういうのって自分のクロスに付く付かないってどうやって判断したらいい?
あとディレーラーの時みたいにレバーは交換しなくていいの?
>>180 貴方の乗ってる車種を晒せば判明するが
車種の公式HPを見てブレーキ型番見ればどの種類のブレーキが付くか分かる
183 :
170:2014/01/14(火) 17:27:06.85 ID:???
R55C3を探しに行ったらBR6403っていうのがかなり安く売ってました
調べてみると昔のアルテグラか何かのようなのですがこのシューはR55C3と比べて大きい性能差はありますか?
>>183 6700アルテのシューがオクで1200円くらいで買えるだろ
昔の6〜700円のころに較べれば高くなったが、アルテ買っておけ
6403は昔のシューで、今のsoraとかのシューとたいして変わらん
またエコライフか、壊れるなぁ
>>183 カートリッジ式じゃないだけで、制動性能は変わらないよ。
在庫だと経年劣化してる可能性はあるけど、まともなところならボロボロってことは無いと思う。
パッドがすり減った時はもちろん、
寒い地域は冬を越す度に舟ごと交換になるのがデメリットと言える。
カートリッジ式ならずっとパッドだけ換えれば良いというわけでもなく、
(走行距離にもよるけど)2〜3年に1回は、シュー全体を換えた方が良い。
いずれはカートリッジ式に移行しないといけないけど、
安く手に入る今なら好きな方で良いと思うよ。
>>183 一番新しいシューはR55C4だからR55C4がいいよ
前後シューあわせても1000円強だからそう高い物でもないし
R55C2以前の世代は結構性能落ちるからよっぽど捨て値で売ってるんじゃなければあえて今買うような物ではないと思う
前後あわせて300円とかで売ってるならいいかもね
あー船もいっしょにいるのか
現状ブレーキきかなくて怖いって感覚がなければ、そもそもTIAGRAシューで十分かもね
乗り方にも寄るけど、スピード出したり、荷物超きつい坂降りたりしない限りは困らないと思うし
191 :
170:2014/01/14(火) 20:24:01.17 ID:???
>>184,188-190
ありがとうございます
BR6403はパッと見シューがカートリッジ式っぽく見えたのですが違うのですね、R55C3にします
今のPROMAXブレーキでも特に後輪はロックしまくりで「効かない」ということはないと思うのですが、105のシューに替える意味はないですか?
ロックはせずコントロールがしやすくなるのかと思ってました
コントロール性はシューだけじゃ無理だな
むしろ悪化する可能性が高い
本来キャリパーの精度・剛性にみあった制動力のシューが組み合わせることで性能を発揮する物
動きの精度が高くて剛性も高いブレーキだと、制動力の高いシューも滑らかに制御できるが、
動きの精度が低く剛性も弱いブレーキで制動力の高いシューを使ってしまうと、
制動力がブレーキレバーの引き具合に比例せずあるところから急にカックンと強烈にブレーキがかかったり、
シューの制動力にブレーキのアームがひっぱられてべべべべべってバネみたいな微振動起こしたりしやすい
なので基本的に剛性の弱いキャリパーは制動力弱めのシューをシューをはかせることでバランスをとってる
193 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/14(火) 20:54:15.06 ID:lC9LbdpL
>ロックしまくり
微妙なブレーキングが上手くいかないのなら合わないんじゃないか?
スムーズな制動が出来ないと急な雨の時に死ねるよな
だいじょぶ?
後輪ロックはブレーキバランスの問題だろ
前8:後2くらいの強さでいいよ
もしくはリアに体重を載せるために威嚇した猫ポーズするか
195 :
170:2014/01/14(火) 21:47:55.87 ID:???
>>192-194 ジャックナイフが怖くて前はあまり握れてないところはあります
それは何とか慣れて行こうと思ってるんですが、今のシューでもロックするってことは後輪はあまり替えるメリットないですかね?
急な雨は路面を気にしながらゆっくり走るので今のところ大丈夫です
>>185 本物のGIANTは通販禁止なんだけどね
指南書に従ってポジション作るとリア荷重は少ないからね。
何も考えずにレバー握ればロックして当然。
基本的にはリアは飾りだよ。
それでもリアを整備しとく理由は、不意のトラブルとか雨の日とかでフロントの制動が期待できない時と、
登り坂の信号待ち。
コーナーやカーブでの制動にも。
>>192 そんな心配しなくていいよ。
振動や異音と制動力はあんまし関係無いから。不快なだけ。
まずは高性能なシューが大事。
>>195 タイヤのグリップが極端に悪いかも。
離型剤が多すぎて皮むきがまだまだかかるとか、そもそも外れタイヤだったり。
それほど慎重な運転でロックが多発するのは違和感ある。
>>195 まずはブレーキタッチの慣れだな
基本人差し指と中指の2本だけで握ってるよね?
あとワイヤーの取り回しや、ワイヤーやブレーキのピポッドの注油はちゃんとされてるかも確認だな
整備と慣れではどうにもならないぐらい操作しにくいブレーキなら、シューじゃなくてブレーキ本体毎交換しないと改善しない
ベアリング付きの105以上のブレーキに交換すれば圧倒的にコントロールしやすくなる
ヤフオクで前後セットで5000円ぐらいでいけんじゃね
>>199 ほとんどの内容に賛成だけど、一点だけ反対。
握る指に関してはレバーに合わせた方がいいと思う。
4フィンガー用を2本で引く場合、他2本を浮かせとくと情報量が減るし、ハンドル握るとレバー引ききれないし。
>>200 その辺はブレーキや握力握る位置の組み合わせにもよるので「基本」人差し指と中指の2本と書いた
ちなみに一般的には4フィンガーは4本どころか2本でもテコで効き過ぎになりやすいと言われる
>他2本を浮かせとくと情報量が
浮かせない 薬指と小指はハンドルをつかんでおくのが重要
そもそも基本的に走行中は常にブレーキレバーに指をかけておくものなのに、ブレーキレバーに4本かけないとだめなら
急な荒れ路面などの振動で危なくてしょうがないでしょう
>ハンドル握るとレバー引ききれない
多分レバーに指をかける位置が内側すぎか、ワイヤーの遊び多すぎる
普通そんなことにはならない
下記の記事はドロップのSTIの場合だが基本フラットバーでも同じ
http://www.cyclesports.jp/magazine/2010/1001/ >ブレーキングに必要なのはまず、レバーを握る手で微妙な入力の加減ができるようになること。
>指は2本でも3本でもかまわないが、4本全部使うのはハンドルを握る力がおろそかになってしまうし、
>腕がリキんでしまう傾向があり、微妙なタッチがやりにくくなるので避けたほうがいい。
ブレーキは本当に大事だからなぁ・・・
車なんかでもいろいろ乗っていると分かるけど、車種やグレードによって積んでる
ブレーキ違うからね
軽と乗用車とワンボックスとそれぞれ安いのから500万くらいまでのと乗ってみると、
いかにコントロール性が大切か分かるね
ABS無し、またはカットしててもギリギリロックしないコントロールがし易い物と、その
じわりっていう幅が無くてあんまり効かないかガツンて効いてしまうかの2極に近い幅
の無さと実感すると、変なブレーキの車は乗ったらそりゃ事故って当たり前だわって思
うよね
そういう訳でいいブレーキの付け方教えて
エスケープにつけたい
最初からついてるのなんかまったくダメ
水たまり入った途端死ぬ感じだったw
付け方?説明書通りに取り付けるしか無いと思うよ?
浮かす/握るが199で明示されてないから両方抑えただけだよ。
だから両方に反論するのは無駄だと思う。
> 多分レバーに指をかける位置が内側すぎか、ワイヤーの遊び多すぎる
> 普通そんなことにはならない
強引だなあ。
つっこまれた後に書くのでなく、2本指の提案と同時に抑えておくべき事柄だと思う。
>>204 そもそも君が賛成とかつっこみとか入れるべき類の会話ではない
いきなり意味不明なつっこみを入れ出す君の性格が異常なだけだ
199を真に受けて事故が起きても人が死んでも199は知らんぷりか。
半端な知識で他人を危険にさらすの、やめようよ。
「4フィンガーレバーでワイヤ調整甘目だと薬指挟んで引ききれない」って素直に認めて次に生かそうぜ。
R3にTEKTRO RX1がついてるなら
本気出したらキャリパーブレーキに変えれるよ
カンパのスケルトン買っちゃいなよ
自分の場合、中指と薬指の2本でレバーを引くので
あれっ?って思ったけど、そんなに居ないのかな。
>>207 突然あほな極論や前提を持ち出す奴はコミュ障だって自覚した方がいいぞ
>>209 そんなバカな前提は無いよ(´・ω・`)
バイクだって左手のクラッチは2本指当たり前だけど、右のブレーキはコントロール重視
でちゃんと4本指使うのが正しいし
>>209 中指1本とか中指〜小指3本ならいるかもしれんが、
その2本の組み合わせはレアだな
っていうか指つりそうw
試したら
人差し指>シフトレバー
中指&薬指>ブレーキレバー
小指>ハンドル
にしたら意外と持ちやすかったw
人差し指の位置がポイントだったか・・・w
>>209 実は自分もこの間みたらそうだったような
モーターサイクルのブレーキはアクセルワークもしなきゃいけないから2本指とか1本指とか普通だよ
ロードのブレーキはブラケット形状によって使う指が変わるんじゃないか?
変えたほうがいい具合の時もあると言ったほうがいいかもしれん
性格が異常
コミュ障
穏やかな話合いを放棄して直線的な人格攻撃でしか反撃できないってことは、もう理論を持ち合わせてないの?
せっかく199のご高説が勿体ない。
2本掛けで指を挟んだのは俺の実体験。
リムの振れ取りは横0.5mm以下にするし、ワイヤの調整も欠かさない。
それだけ整備を心がけてたって、身体条件や機材条件や突発的なトラブルで引ききれないときがあるんだよ。
基本、レバーに合わせた本数の指掛けを推奨しとく。
ここはクロススレ。ハンドルの方が逃げてくドロップハンドルはまた別だと思うよ。
>>213 その握り方に近いけど、小指は浮いてることがある。
力が入りすぎないように無意識に小指を浮かせてるのかな。
人差し指は基本シフトレバーに添えてるから
ブレーキを引くことは無いんだよね。自分の場合。
>>216 そもそも君との話し合いではない
また、あらゆる状況を想定して書くのは、解説書の役目であって、
細かい状況や想定は
>>170本人とのやりとりの流れで出てきたときに話題に上がればいい話で
最初から全て網羅しようと会話したら1回のレスが数百行の文章になる
>>216 それ単にシフタを少し内側によせればいいだけだぞ
妙に条件がどうのとか難しく書いてるけど、お前馬鹿なの?
>>218 右の人差し指は俺もシフトレバーだな。
スポーチーな3フィンガーレバーだから中指と薬指がブレーキ。
左は3本掛けしてる。
>>221 シフトレバーとブレーキレバーが一体になってるコンポもあるんだが。知らんの?
それも機材条件の一つ。
>>224 2つの道があります
1つは普通の何もない道です
もう1つはうんこが落ちている道です
そんな話聞きたくない
もう喧嘩はやめて(´・ω・`)
>>224 すまん、ブレーキの書き間違いだ(シフターとブレーキ一体型が頭にあった)
っていうか後から後から細かく条件後出ししてはスレの流れを自分語りにもっていってるお前クズなんですけど自覚してる?
>>226 199の危険性が周知されるまで俺は止めないよ。
「指を挟むことは絶対ない」「そんな特別な条件ない」とか書いてる人がいる内はやばいと思う。
喧嘩じゃなくて、自転車および安全に関する啓蒙かな。
どっちかっていうと、人格攻撃してる人が喧嘩腰では?
馬鹿とかコミュ障とかクズとか、自転車に関係ない用語がポロポロ出てくるのに違和感。
>>228 >「指を挟むことは絶対ない」「そんな特別な条件ない」
こういう自分の都合のいい極論の前提を、相手が言ったと、ねつ造する
これが異常者の特徴
>>229 ねつ造ねえ。
>>201> 普通そんなことにはならない
今は冬なんで厚いグローブ付けて走る人もいるし。
挟まる物の嵩が増えてるぞ。
199に殺されないようにしてくれ。
4本掛けの強いブレーキング→ジャックナイフってのが危険なのは充分に承知してるが、
相手の機材も確認せずに
> 基本人差し指と中指の2本だけで握ってるよね?
は、まずいんじゃないかな。
>>230 普通の人は普通に自己判断できるので、相手の話と自分の状況を照らし合わせて柔軟に考えるだけです
ただ一連の流れで君が常識的な普通の人の性格をしていないのはよくわかった
しかしスレに君の偏執的な妄言という名の糞を延々と垂れ流すのはヤメレ
あほな極論
性格が異常
コミュ障
お前馬鹿なの?
お前クズ
異常者
こういう言葉を自分の親が書いたって息子さんや娘さんに知られて大丈夫かい?
いい大人が使うべきでないと思うよ。
人格攻撃に頼らなくちゃならないって事は、どこか、自分の言い分に瑕疵があるんじゃないかな。
>>232 君自身がねつ造した問題に対して、君自身が戦ってるのだから、君以外の人の言い分なんてないよ
周囲から見ればそういうことをしてる人は異常に見えるという感想が出るだけだ
一行の恥を我慢した方が良かった気がするけど。
押し通す?
> 基本人差し指と中指の2本だけで握ってるよね?
>>234 普通の会話
だからお前は異常って言われてるんだよ
236 :
170:2014/01/15(水) 01:06:38.60 ID:???
荒れやすい話題を出してしまったようですみません
とりあえず体重移動と前ブレーキを練習します
それに慣れてからの効きで決めることにします、多分シューだけアルテグラになると思いますが
タイヤも交換しようか考えていたところなのでブレーキに慣れたら検討します
こんな話題が荒れるなんて俺も思わなかった。
でも荒れることで2本掛けの(意外な?)危険性が周知できれば、俺の目的の半分は果たせた。
自分で荒らしておいて何を言ってるんだか
しかも危険性ってお前が「独特の危険な2本持ち」してた実体験だろ
自分語り気持ち悪い
馬鹿は自転車に乗るな
>>192 キャリパープロマックスのままでシューのみR55C3に変えたDOS
よりもキャリパーテクトロ&純正シューの20インチ小径の方が制動力が高い気がする
と言っても105には及ばないがわけのわからんシューが付いていた頃よりも良くなったし
ホイール径で制動力って変わるのかな?
その場合径が大きい方が制動力高くなる方向になるはずだから、径以外の要因もあるんでね?
ホイール自体の剛性やリム面の性能や台座ついてるフォークの剛性も影響するし、
ブレーキレバーも別物なら剛性や感触、テコ比変るしな
242 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/15(水) 04:33:22.81 ID:ccQtm9ph
DOSのブレーキってPROMAX RC462かな?
これにR55C3というカートリッジのシューはつかないよね?
>>191のレスを見ると不安なんだが
>>240 その小径のタイヤ幅は?
制動力なんてしょせん接地面積が一番影響する
>>242 カートリッジ式じゃないよ。BR-1055と同じ系統の一体成型。
でもアルテグラBR6700だとシューと舟の左右セットが600円で売られていた名残で、探せば今でも1000円ちょっとで買える。
R55C3付きのセットだと一番お買い得かも。
シマノの間違いのおかげ。
>>243 前輪をロック&スリップさせてるなら接地面積の話も多少は出てくるけど、
前輪をロック&スリップ出来ないならブレーキの話がまず先だよ。
後輪がロック&スリップしてるなら、ポジションや制動力の前後配分の問題。
俺の愛車のクロッシムのスレが落ちちゃったんだが、なんでだ。。。
>>245 下のやつでOK
これが普通に700円弱で買えた
オクで個人が時々1000円くらいで出品してるから狙ってみ
ポルシェに乗って生活保護費受給 韓国籍男を再逮捕
保険金で得た収入を隠して生活保護費を不正に受給したとして
長田署は15日、詐欺容疑で韓国籍の神戸市の無職、朴永錦被告(48)
別の窃盗罪で起訴=を再逮捕した。
朴容疑者は「働いて得た金じゃないのにおかしい」などと供述しているという。
朴容疑者はドイツ製高級車「ポルシェ」を所有していたことなどから発覚したという。
再逮捕容疑は平成23年12月〜今年1月、交通事故で得た保険金収入約1100万円を申告せず
生活保護費計約470万円を不正に受給したとしている。
朴容疑者は23年12月に西宮市で、24年4月に神戸市須磨区で歩行中
車にはねられるなどの交通事故で、2度、保険金を受け取ったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140116-00000513-san-soci
ネトウヨってスレチなのに空気読まずにコピペしまくるから嫌われんだよ
ほんといいかげんにしてください
> スレチ
え?
もしかして:イタチ
にゃん
前にDOSをドロップ化してブレーキだけそのまんまだったんだが
キャリパーをBR5700に変えてみた
効きが全然違うわ
つーか外してみてわかったことだがRC462は動きがしぶすぎる
特にリア
げー105か。
うらやましい。
> 効きが全然違うわ
旧態のキャリパ群とシマノの新式のキャリパはテコ比が違う
レバーは新式だよね? シマノは引ききれない事を憂慮して、旧態レバーで新式キャリパを引くことを許可してないよ。
新式はワイヤストロークが増えてるからね。
キャリパを旧態から新式に変えたら、小さい力で強力に止まれる。
レバーとキャリパーを同時に変えたら、剛性が上がる。
promaxの渋さに関しては「ペダル軸やBBやハブやを手で回したら重い!」と同じであんまし重要じゃないと思う。
256 :
254:2014/01/17(金) 16:12:42.28 ID:???
>>255 推奨通りST-2400にBR-5700だよ
ワイヤリングはそのままなのに
効きだけじゃなくリアのレバーの引きはかなり軽くなったから関係してるのかなと思ったんだが
つーか換装した一番の理由はRC462のボルトやバネの至るところにサビが出てきてたからなんだよね
BR5700はメイン機のお下がり
105のブレーキは雨天走行後にメンテサボってもサビが出ることはなかったがpromaxのはちょっと手入れサボっただけで錆だらけですわ
257 :
254:2014/01/17(金) 16:16:57.30 ID:???
連投スマソ
関係があると思ったのは効きというよりもレバーの引きの渋さとキャリパーの動きの渋さのことだ
どうせ中で錆びてるってオチだろ・・・
260 :
254:2014/01/17(金) 16:37:32.74 ID:???
昨日鳥DOSが届いた
夜のうちに組み立てて今朝は早起きして各部の調整とホイールの振れ取り
各保安部品も付けたしブレーキやハンドル周りも色々交換した
あとは走るだけだ
外に出たら雪が積もってた(´・ω・`)
>>261 無駄な改行うぜえんだよ
顔文字きめえな
AA死ね。
>>261 春まで熟成だなw
でも冬の外に出られないから黙々と整備してる時間って個人的にはキライじゃない
シュウインスリッカーの2013ってクロス?
お店屋で35000円のを見つけて気になってるんだが
700x25cのMTB系コンポだから実用上はクロスっぽく使えるでは。
キャリパブレーキ、前1枚、って辺りを割り切れば。
>>265 クロモリフレームで重め、フロント46のシングルで11T-28Tなので激坂とかは大変だが
脚力次第でロードをカモれる剛脚仕様。
Y'sの店頭で見たけど格好いいし、予算内で坂で頑張れるなら良いと思うよ。
アートサイクルスタジオ F550 が見た目好みなんだけど
過去ログとか見てたらA660Fの方にしとけみたいなレスあったが、そんなに違うもんなん?
>>269 ・37,590円 A660F アルミフレーム 約11kg 中国塗装(5色)
・37,590円 F550 クロモリフレーム 約12kg 中国塗装(6色)
・43,890円 F660 クロモリフレーム 約12kg 国内塗装(50色)※白以外は+3,900円
クロモリのF550はフレーム塗装が中国でコストダウンしてるけどこの塗料が質があまり良くない
紫外線劣化で色褪せが早くて衝撃による剥げも起きやすい
アルミのA660Fも塗装が中国なのは同じだが、アルミなら剥げても錆は気にしなくてすむだけ少しマシ
なのでクロモリを選ぶなら、値段が上がるけどF660の方が塗装の質が良くなるのでこっちにしたい
予算を4万円以下に抑えたくてF660は買えないなら、A660FかF550になるがそれならアルミのA660Fを
それとアートのクロモリフレームはチューブが太め・厚めなのかクロモリにしては硬めの傾向
なので外見ではなくて「クロモリの方が乗り心地良さそう」という理由でクロモリを選ぶと
実際に買ったらアルミと大して乗り心地違いがなくて車重は1kg重くなるので期待とズレが出やすい
以上の理由を総合して、A660Fがお薦めになってる
予算があってF660が買えるならクロモリでも全然構わない
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm77645.jpg 乗車姿勢はF550(F660)の方が少し前傾強めだが差はそこまで大きくない
ホリゾンタルのF550(F660)はトップチューブが高い位置に来るので
股下が平均値より短い人は跨げるか注意(スタンドオーバーハイトから3cm引いた位は股下が必要)
271 :
269:2014/01/22(水) 18:16:25.24 ID:???
>>270 うおー!マジありがとう!! そう言う理由だったのか・・・
フレームの太さが均一なのとトップチューブが真っ直ぐなところに
惹かれてるからちょっと奮発してF660にしてみる!
股下高いんだね。170だから一番小さいのでもいいかもなぁ・・・ちょっと測ってみる
>>272 街乗りから軽いサイクリングまでに対応できるクロモリクロスバイク
ブレーキはキャリパーだけどコンポはMTB系な辺りはGIANTのTRADIST(無印)に似てる
フロントシングルな点とクロモリだけど微スローピングな点を許容できるなら
この価格でレイノルズ520使用だし中々良いバイクだと思うよ
クランクを変えるつもりならお買い得じゃないの?
そこまでの情熱がないのなら止める
25cタイヤは最低3日に一回は空気入れ無いといけないよ
>>273 まじでか。ありがとう!初クロスバイクで悩んでたけどこれにする!
楽天で衝動買いしちゃってからこのスレ発見した
どう見てもポチっちゃったやつルッククロスとやらっぽい
>>276 気にすんな
で、何を買ったのさ。晒してみんしゃい
>>274 ぬお、細い!気付かなかった!街乗りメインだから35cぐらいに変えてもらおうかな...
クロッシム買おうぜ。
>>278 街乗りなら28Cで十分だよ
太さとパンクは関係ないしな
空気圧がちゃんと入ってるかどうかで決まる
太くても規定圧より引くけりゃパンクするし細くても規定圧入ってれば耐えられる衝撃は同じ
>>280 そうなのか。太さによって空気入れの頻度って変わる?35なら月一で済むかなーとか思ってるんだけど。
その前に35cはキャリパーブレーキじゃ無理だと思うよ
フレームの幅が狭くて干渉するかもしれないし
>>281 うちのシュワルベチューブとビットリアザフィーロちゃんの23Cロードは週1回で十分よ
ぶっちゃけ8気圧入れれば1ヶ月経っても6気圧で留まってくれてるので乗るだけなら1ヵ月放置プレイでも乗れるけどね
7.5気圧と決めてそれからずれないようにのれば3日に1回入れる人もいるかもしれんが
普通は推奨範囲の幅があって高圧な時はすぐ抜けるけど圧が下がるとなかなか抜けなくなるから
実際には2ヶ月までは放置プレイしても乗ることは一応できる
35cクロスなら半年に1回でなんとかOK。
高圧に戻したときの前輪がカーブでニュルニュル逃げてくのが面白い。
>>282 スリッカーはロングアーチなので32CはOK、35Cも何とかなんじゃね
ロングアーチのキャリパーが効かないのは別問題として
FC-2350の在庫見つけて思わずポチったった
これで剛脚仕様のDOSをコンパクトクランク化できるわ
どの店?
>>287 サイクリーで未使用品が一つだけ売ってたんだ
程度良さそうな中古もあったけどさっき見たら無くなってた
2300にこだわる理由がわからん
FC2450でBBも交換しておいたほうがよかったんじゃね?
部品、工数、工具が増えるからなあ。
2350で済めば、それが一番楽ちんっしょ。
オクタリンクって外すときにコッタレス必要?
つ[shimano TC-FC16]
やっぱり工具増えるよね。
293 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 00:57:13.92 ID:5bRuUE9z
質問したいことがあるんだけどoutfeel ofb-707ってやつかトリニティープラス DOS
ってやつどっちのほうがおすすめ?
そんな質問をする時点で明らかに前者
295 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 01:12:39.88 ID:5bRuUE9z
>>294 トリニティープラスのほうとoutfeelのほうでそれぞれいいところ・悪いところ
教えてくれませんか
自分で考えろハゲ
>>289 安上がりで交換も楽じゃん?
2450じゃ手間とコストかかる割に鉄製で重いのは変わらないしな
>>295 その2つならトリニティプラスDOSの方が遥かにまとも
アウトフィールはいわゆるルッククロスの部類であくまでチョイ乗りまで
例えばアウトフィールのBB周りを見ると分かるけどこれだけ細いストリートパイプを
こんな荒いビードで溶接してるのはルッククロスならではで許されること
http://or2.mobi/data/img/68416.jpg もちろん街乗り程度なら強度的に問題が出るわけじゃないがこれで峠に行って
45km/h以上出してカーブを曲がるなんてのはやりたくない
調整さえできるならトリニティの方は“それなりに”フラットバーとして
まともに走るようになれるポテンシャルはある
ホイールの振れ取り位はやるつもりでメンテ覚える意思があった方が良いが
ただDOSはもう在庫が殆ど残って無いと思う
そもそもOUTFEELは値上げ前は12,800円の車体で最廉価ルッククロスで
ボスフリーのフロントシングルで価格帯が違う
車体の性能を見極められる人で同価格帯で2つから選ぶとしたら
OUTFEELを薦める人はまず居ないと思う
12,800円で買えた時期なら1万円チャリとしては結構まともな方だったので
当時ならOUTFEELを選ぶ価値はあったが2万円になった今はDOSと比べると分が悪すぎる
299 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 06:00:02.20 ID:5bRuUE9z
>>298ご丁寧にありがとうございました!
感謝です
1万4800円以下で買えた頃ならOUTFEELも良かったんだけどな
他の1万円台クロスはスチールの重いのばっかりの中でOUTFEELだけアルミフレームで11kgだったから目立ってた
トリニティも送料入れたら2万円越えるから予算が2万以下の人にはオーバーするし
予算1万円台のルッククロスの中ではOUTFEELはかなりお薦めの方だった
今はトリニティとあまり変わらない価格になったから微妙だな
安物のクロスバイク買ったらギアチェンジがしょぼくて、
7段変則なのに3と4がうまくチェンジできないんだけどこういう場合ってどうするのがベストですか。
302 :
ツール・ド・名無しさん:2014/01/27(月) 16:59:21.34 ID:18jeJUaU
>>301 安物ていくら?
単に調整不足なだけの可能性もあるよ
たとえ、Tourneyでも変速がうまくできないってことはない。
調整不足に一票。
変速ワイヤーが伸びて調整が足りないんだろ
ブレーキもシフターも新しいうちは伸びて再調整が必要になるのは常識だろ
自分でできないなら購入したお店で点検してもらえよ
調整で済むかな?
後輪がうまくエンドに入り切ってないとか、エンドやディレーラハンガーが曲がってるとか、
そんな場合も。
シフトケーブルの油分が切れてたり、逆にグリスベットリだったり、錆が詰まってたり、RD直前のアウターワイヤの取り回しが違ってたり。
そんな場合も。
整備や分解、部品交換があるかも。
308 :
301:2014/01/27(月) 21:59:10.19 ID:???
ちょっとググって調整してみます。
それでダメだったらもうちょっとがんばってみます。
安物いじくるだけ無駄
新しいの買え
煽りじゃなく、本当にそうだから困る
誰も弄るとは言ってないのに個別の性能も把握せずに紋切り口調で否定しかしない無知は不要
>>309 ペダルとPROMAXのロングアーチブレーキは即交換をお勧めする。割とマジで
>>313 届いた!ペダルは回転?ぺしッて蹴っても慣性でまわらん・・・
が〜とか回るペダルはあかんぜよw
ペダルで思い出したがWellgoの廉価フラッペM21でもDOSについてきた付属のペダルより
軽いし回転もはるかに軽かったな
重量のせいもあるんだろうがPD-5700よりも回るw
317 :
ツール・ド・名無しさん:2014/02/01(土) 00:31:38.32 ID:lcMEk4ZT
dosぽちったー!
ところでリムテープ交換したほうがええって書いてたけどどうなの?
リムテープというかホイールをWH-R500に変えよう(提案)
>>317 どの安クロスでもそうだが最初に付いてるリムテープはビニールテープレベルなので
そんな高いものでもないし交換しておくと安心できる
でもまあ最初はタイヤ交換慣れなくてかえってチューブ噛み込みとか起こす可能性もあるから少しずつ覚えてけば良い
衝突したときのことを考えるとフロントフォークはやっぱり鉄系がおすすめだよ。
細いアルミフォークならぐにゃりと折れてしまうところが、鉄系ならばねのような
性能を発揮して命を守ってくれる。衝突で使えなくなるのは同じだが、安全性が違う。
実際に衝突した人間から言わせてもらうと衝撃吸収は殆どつぶれたホイールがやってくれた
フレームフォークが柔かくてクラッシャブルゾーンになってくれてヘッドにダメージがいかずにすんだ
中途半端に硬いフォークだとヘッドが歪んだと思う
>>318 大賛成だけど、しばらくそのままのホイールで乗ったあとに交換したほうが
鉄ゲタってこういうことなのか!って分かっていいと思うw
今のは知らんが数年前のプレスポはマジで鉄下駄ってこと実感した
700x28cでホイール前後あわせて2.7kg以上ある完成車って他にあるの?
蒸気機関車の動輪みたいだ。
はずみ車みたいに慣性ついたら永久に回り続けるんじゃないか。
信号や一時停止があるのにバカなの?
丈夫なのは良いことだ
似たような仕様でVブレーキのクロスライン50が12.6kgだったから
メカディスクが車重を0.5〜0.8kgほど増やす原因というのが分かる車種でもある
4万以下に来る可能性のあったサス付きクロスではクロスライン50とビアンキCIELOが一番軽かったかな
その次が12.8kgのファータイルでこっちは2013モデルがまだ39,800で手に入る
>>327 二ヶ月ぐらい前から買おうかなーって思って見ていたんだけど、13年式の520mmがほしくて探してるんだがなかなか見つからない
あっても値引率ひくかったりして
醜い宣伝だな
毎年の定番安売りモデルに宣伝も糞もないw
ルイガノとライトウェイは値引きしてからが本番なのは皆知ってるからな
ステマ脳の馬鹿だから相手しないほうがいいよ
確かにあのへんのメーカーは40%オフとか当たり前だからな
定価で買うと後悔する
メカディスクってランニングコスト高い気がするけどどうなの
335 :
ツール・ド・名無しさん:2014/02/02(日) 11:38:54.18 ID:pA82UAxE
>>334 趣味の世界だからな
突き詰めれば気にしないか使わないかの二択よ
詳しくありがとう
欲しいんじゃなく興味本位で聞いただけなんだ、すまん
テクトロって時点で嫌な予感しかしないな
雨の中走るのに晴天用のVブレーキシューだとおそろしく磨耗が早いから
そういう意味では機械ディスクいいんだけどね
4万以内でルイガノ買うならDOS買って差額で改造費に回すわ
結局DOSでフレーム以外元のままなのはシートポストとBBとフォークだけだわ
買ったときはこんなことになるとは思わなかった
しかも取り外した部品から自転車が一台生えてきそう
載せ替えるなら最初からフレームセット買えよ
部品変更欲は車輌所有欲とは別腹ですぜ
>>341 ホントそう思う
だが買ったときはつるしのまま使おうと思ってたんだ
甘かったな
鳥dosは少なくともサドルとグリップは交換前提だろ
そしてタイヤはいずれ交換するし街乗りでないならブレーキも交換推奨
欲を言えばホイールも換えたい
ここまではわかる
ここからブレーキだけじゃなくコンポまるごと交換・ドロハン化
までやっちまうとさすがにデフォの構成を間違えてる
もちろんスキルアップとして全とっかえ前提で購入するなら別だが
dosのおかげで、自転車いじりの基本を学べました
よほどの剛脚さんかのんびりさんで無い限り、前後スプロケを弄りたいだろうな。
街乗りならブレーキシューも。
まあDOSはその欠点が故にいろいろ手を加えたくなるから練習台になるよな
おかげでメイン機の整備もBB30みたいな特殊なやつを除けばだいたいできるようになった
最初から完成度の高いものを望むならアートのA660とかのほうがいいと思う
このスレを参考にRail700Aを買いました
>>348 余裕が出来たらブレーキセットのシマノ化を熟慮されるとエエすな
この流れの中、鳥DOSぽちった。
片道数kmの通勤用やからヘーキヘーキ
>>350 ナカーマ 昨日ぽちったわ
連絡ないと思ったら2月4、5日休みなんだよなぁ
352 :
ツール・ド・名無しさん:2014/02/05(水) 11:00:06.99 ID:gchkFxfn
>>348 いくらで買えました? よかったらインプレも聞かせてください。
東八沿いのJマートにメリダのクロスが1台ずっと残ってんのだけど
あれは何年物だろか
店の最奥の壁の高いところに飾ってあるから日焼けも無く手垢も無さそうだし
ちょっと気になる
DOSのサドルって具体的にどう駄目なの?
そのまま使ってて特に不便を感じたことはないんだけど(100km超えるとお尻痛くはなる)交換したらもっと良くなるのかな
ダサイ
クサイ
>>355 2千円もしないんだしアマで評価高いやつに変えてみればいい
お尻痛くなる頃にジェル入りサドルカバーを装着汁
サドルもハンドルグリップも使ってみなきゃわからないよ。
合う合わない、良い悪いはその人その人ごとに違うから。
DOSに限らん話だけど。
アートサイクルA660F
2月に入って2800円ほど値上げしたね
まあ2013年が異様に安かったから仕方ないか
他のメーカーとは半年ずれて2014年準拠の価格になった感じ
いろいろ悩んでそろそろ売切れそうなので鳥DOSポチろうかと思ったら500mm売り切れた・・・
>>354 ほほお
然様ですか
ボスフリーじゃ手を出しにくいすな
364 :
ツール・ド・名無しさん:2014/02/06(木) 03:00:08.34 ID:w71TITKa
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
メリダの3万以下ちゃりの時点でボスフリーとかそう言う次元の話しじゃねえだろw
クロスウェイ50はバルブも英式だし
大体このスレきててカセット命とかありえねーから
4万スレのテンプレとルッククロススレのテンプレを見比べりゃ
だいたいカセットが非ルッククロスの最低条件なのは分かる
ルッククロススレ → 1〜3万円台ボスフリー
4万クロススレ → 3〜4万円カセットフリー
鳥DOSは例外的に2万円台でカセットフリーだが
メリダのクロスウェイ50はフレームは上位のTFS100やTFS200と同じだから
3万円以下であればボスフリーな点に目を瞑っても予算重視なら候補になる
他のシボレーやフェラーリや安っぽい名もなきルッククロスのフレームよりはマシなので
メリダクロスウェイ50いいぞ
改造前提なら薦めないが、乗り潰しならクロスバイクとして十分な仕上がりだ
3万以下なら買って損はしない
>>355 ママチャリみたいなサドルでかっこ良くはないけど固くはないから
そのまま乗ってる。シートポストはダイソーのパイプカッターで少し切ったよ。
>>355 DOSのサドル自体はよくある完成車に最初から付いてる安いサドルのそれ
だからサドル駄目って人はDOSだからというよりスポーツバイク全般のサドルが
どれ買っても交換が必要だった人だと思う
特にフルアルミのクロスもコンフォートサドル以外のサドルも初めての人は
へーDOSって安いんだと思ったら通販7分組とはいえ19800って驚異的な値段だな
ボスフリーだからルックとか頭おかしすぎだろ
よく見かけるけどどこの宗教だよ
使われてるパーツのグレードで分けてったらちょうど4万円のとこに空白地帯があるんだよ
ジックの29,800〜34,800円のフェラーリやらルノーやらの自動車クロスがあって
自動車クロスはライセンス分だけ割高なんで他のがあればそっちの方にしたいんだが
なぜかこの価格帯は自動車ブランドでない他のクロスが少ない
そして4万のプレスポから急に大手メーカーもクロスが一気に増える
この3万以下と4万以上の空白地帯を分けるのに丁度都合いいことにボスフリーを区別の基準にすると
上手いこと分かれてくれるから慣習的にそうなった
クイックリリースの有無も基準になるのでは。
サムシフターなんてのも4万超えるととんと見かけなくなるな
ソノマみたいなレトロツーリング除いては
DOSのブレーキシューをアルテグラの舟付きに替えるんだけど角度を考えてシュー付け替えて手回しの調整ボルトでブレーキワイヤーの張りを調整するだけでOK?
シューの向きだけ気をつければ特に危ないことはないかな
固着しないようにグリスを薄くネジに塗っておく
ボスフリーであってもストレートドロップエンドで直付け用のリアディレーラーハンガーがついている
かどうかが味噌な気がする
まあアルミフレームの車体はだいたいそうだが
クラシックなものを除いてスチールフレーム&逆爪エンドならルック車扱いだな
クロスバイクのスレでルック車を語りだすってどういう事だ?
MTBスレやらルック車スレでやってくれ。
この流れを見てそう思えるならまだ何を話してるのか内容を理解できてないだろ
分かるやつが読めば「あるあるw」なクロスバイクの話題だ
ボスフリーはシングル化しやすいのだけは認める
いいね
吊るしで十分使える
ケーブルがフレーム内蔵ってすげーな
エンド幅135mmか・・・
>>382 もうかなり前から話題になってると思うが
ジオメトリも相変わらずリアセンター450mmと鬼の様に長いので
シェファードの135mm版て感じだな
>>355 サドルがバリ硬で大体20〜30kmでダメな人が多いらしい
100km超えで痛くなるって結構剛尻なんですね
購入者層的にまずロード乗ったことない人も多いからなあ
骨盤寝かせてサドル上げすぎで股間が痛いなんてレベルの人も多いだろう
サドル自体はロードなら良くある硬いサドルなのであれで駄目なら多くのロードも駄目な人なんだと思う
多分普段ロードの細サドル乗ってる人なら全く問題ない
>>382 まともなメーカーはそんなに安くならないよ。
はじめは、せいぜい10%offぐらい。
モデル末期になれば処分価格30%offになれば、やっとこのスレに落ちてくるけど、
その頃にはもう生産が終わっているから自分の希望する色・サイズを探すのが大変になる。
>>390 お前、ドマーネの80mmとか聞いたら卒倒しそうだな
>>391 >漕ぎ出しのレスポンス重視
ってのはどういう事ですか
DOSのハンドルがめっちゃ硬いんだけど、
これってテープ巻いたり自転車屋で売ってるグリップはめたりするのが普通なんかな?
>>394 DOSに限らずフルアルミストレートフォークのクロスやフラバはそんなもんよ
・ハンドルに体重掛けず上半身は背筋で支えて手は軽く添えるだけで手の平の負担を減らす
・短距離の移動ならジェルの入ってる柔かいグリップに交換してそれだけで乗り切る
・長距離出かける日は、ジェルの入ったグローブを更に併用して振動を減らす
・ライザーバーやブルホーンバーなど湾曲したハンドルバーにして振動吸収
「ハンドルバーの形状で乗り味が変わる!?」
http://allabout.co.jp/gm/gc/207672/
>>397 あんがと。普通に手袋することにします。
夏までに体重かけずに乗れるようになろう
2万DOSは一年かけてじわじわ売れたわけか。
白買ったけど黒にしとけばよかったなぁ。
>>398 ステムにスペーサー入れて、ややアップライトにするのも有効だよ
7部アウトレット鳥DOS500mmついになくなったか
DOSは全部売り切ったら
次モデルが出てくるのだろうか
同価格で劣化して出て来るか
値上げすな
>>401 俺2月5日の夜に買おうと思って開いたら
500mm売り切れになってた。前日はまだあったけど。
>>393 BB下がりが小さいほど、チェーンステイがハブ軸と水平になっていくので、踏んだときのレスポンスと効率が良くなる
>>405 ハブ軸って言うのは前後のハブを結ぶ線って意味ですかね?
ハブ軸と水平になると何故レスポンスが上がるんですか?
>>406 チェーンステイを短くできるので剛性が上がる
剛性が上がると踏んだ時のスプロケがチェーンに引っ張られる力が逃げなくなる
>>394-398 > ハンドルに体重掛けず上半身は背筋で支えて手は軽く添えるだけ
このデタラメに騙されてる人が多いようだけど。なんでだろ。
背筋とか体幹とか言うとイカにもそれっぽいから?
本当に大事なのは脚力。それもトルクの方。
ギアを一段上げて重いペダルを踏んでやれば手も尻も楽になるよ。
ごんごん踏めるようになってそれでも手や腕の負担を感じるなら、そこで初めて背筋の出番。
足なくして、尻と背筋だけで上半身を支えられるか? 否。
いや脚力がいくらあってもサドルに荷重してる体重を越えるほど踏んでるわけじゃないし
自転車のペダリングは基本はスムーズな円運動ですよ
そんな真下に踏んづけるようなペダリングするのはダンシングと一緒でごく限られた場面だし
そんな踏み方を何時間も続けられるわけがない
競技やる人だってレース中の大半はサドル荷重で上半身の力は凄く重視してます
>ギアを一段上げて重いペダルを踏んでやれば
こんな乗り方してはいけません
>足なくして、尻と背筋だけで上半身を支えられるか?
椅子に座って手を使わずに背中丸めればわかるけど上半身を支えるのは背中です
仮にそこで手を地面について上半身を脱力してもそれじゃペダルは大腿だけで回すダメなペダリングになります
実際は上半身でハンドルをひきつけたり逆にハンドルを押すように突っ張ったり
背筋腹筋をダイナミックに使って大腿だけじゃ出せない大きな力を出します
デブは上半身だけでも重いからな。
しかも比率的に体重からみて筋力が伴ってないからデブなわけで
結果、上半身を支えつつ地面からの衝撃吸収はかなり酷だろ。
身長175cm、体重90kg、膝つき腕立て10回が限界な俺が言うから間違いない。
つまり、デブにとっても大腿より上半身の筋力が必須なわけで
ちょっと聞きたいんだがリアエンド135mmの買ってリアホイール逝ったらお前らはどうするの?
高い135mmホイール買うか無理やり130mmはめるか
130mmにスペーサー噛ますか乗り捨てるしかないと思うけどどれだろ
シングルウォールでいいならTBA20という安いホイールがある
後はアキワールド等も安いの出してたと思う
15000円ほど出せるなら手組みでDEOREハブで結構いいの作れる
>>415 普通に自分で組むだろ?おかしなことを事を聞く奴だなw
130mmのホイールのシャフトを135mmシャフト交換して
ワッシャーを噛まして135mm化する手間考えたら組んだほうが速い。
何も難しい事はないのに難しいだろうと考えてるのはDTの思考だからwww
すまん、組むという発想そのものがなかった
組めばいいのか、勉強になったよ
意外と簡単だからな
自転車は、ほんと素人でもアレコレできるから楽しいわ
DOS完売しちゃうのおおおおおおお
送料込なら買うのにorz
【ポイント最大10倍!(当店ポイント最大5倍セール+当店FBいいね♪アプリで購入で5倍が条件)2月14日10:00〜17日17:59まで】
【2012モデル】【45%OFF!送料無料!】 【2012】 TRINITY PLUS【トリニティープラス】 フラットバーロードバイク DOS シマノ 2300仕様! 自転車
チェレステなら買った
送料込19800はよ!
>>418 すこし勉強すれば自分で手組できるようになるよ
427 :
ツール・ド・名無しさん:2014/02/14(金) 00:52:22.36 ID:Hr5pzE8n
ダボ穴開いてて、リアエンド幅が130mmのクロス知らない?誰か知ってる人いたら教えて(ヽ゚д)クレ
>>424 10倍でポチったお!2万ポイントつこうた
>>430 ほんとかー
ほんとにクロモリかー
ハイテンじゃないのかー
そこよりまず名無しのクランクやブレーキやリムやハブを気にせな
クロモリの真偽なんて全パイプを溶かして成分解析でもしなきゃ分からんが
クランクやブレーキがゴミだと誰でも分かる糞さになるからなあ
これで4万なら劣化アートサイクルやな
>>412 そういうオカルトはやめろよ。
自転車に乗るってことはサドル・ペダル・ハンドルの3点接地だ。これは基本的に変えられない。
ここで逆説を示す。
逆説は「ペダルから足を外す」で示される。
ペダルから足を外す=ペダル荷重を0にすると、サドル・ハンドルの2点接地になる。
ここから背筋・腹筋でもいい、体幹でもいい、上半身でもいい、
それらの部位に力や得意のオカルトパワーを注いでハンドル荷重を減らせるか?
否。
どんなに頑張っても腕や手にかかる力は1gだって減りゃしない。
まあ、ラクダのコブとか奇天烈な体勢で減ることは減るが、それは背筋がどうこうでなく、もろに体勢=姿勢の話。それはそれでありだが、ここでは省く。
物理の基本を無視して、背筋がー、体幹がー、とかの妄想を垂れ流す人は信用できない。
「フォームを変えてもグリップを変えてもまだまだ手や腕の負荷が重い、減らしたい」なんて人は、ギアを1段から数段重くするのが正しい対処。
ペダル荷重を増す。
それ以外に無いの。
足を離してサドルと腕だけ接触させりゃそうなるのは当たり前じゃん
手を離してサドルと足だけ接触させりゃ背筋で支えるしかない
尻を離して腕と足だけ接触させりゃ立ち漕ぎになる
こんな簡単な2点接触の話なのに
足だけとか腕だけとか尻だけで1点接触の話を混ぜて、捻じ曲げた論理展開されても
なんで体勢と姿勢を=で繋げたんだろ、メッチャ気になる
>>196 亀だけど中華ジャイオリジナルモデル
最近は中華ジャイサイトに中華ジャイオリジナルモデル載せないようになったから困る
楽天で2013年モデルが安く出てるけど、お買い得?
> 手を離してサドルと足だけ接触させりゃ背筋で支えるしかない
おしいな。
でも態々、「足で支えてる」のを無視してるようでもあって考えの偏向を感じる。
背筋だけで上半身を支えるのは結局オカルトなんだよ。
足で支えてる事実に向き合わなきゃ。
停止してる状態なら体を足で支えられる人は多くても、
高ケイデンスでそれが出来る人は少ない。
だから脚力が無い人であって、かつ、腕や手の負担を減らしたい人は、回転数を落としてでも高トルクで踏まなきゃならんのよ。
それを無視して体幹がー背筋がー上半身がーっとしか言わない
>>397>>412の人には、ちょっと口を閉じて欲しい。
嘘を押し出すことで、迷子を作って欲しくない。
どうしてそういう一々煽るような言い方しかできないのか
はは。悪いね。
過激に指摘した方が目立つので、煽り強めで書いてるよ。
これ、元はたった一行の何気ないレスからなんだよね。
>>397 > ・ハンドルに体重掛けず上半身は背筋で支えて手は軽く添えるだけで手の平の負担を減らす
この一行のたった一か所。背筋での部分。
このオカルト的考えを修正したいだけ。
自転車業界で広く流布してる根源的間違いなので、なんとかしたいんだ。
正解は大腿四頭筋(に代表される下半身の筋群)と背筋。
で、背筋って言うのは普段の生活でもかなり使うから、大抵の人は強い。
ところが高ケイデンスで上半身を支える脚力を持ってる人は少ない。
これに気づいてる人が増えると良いと思ってるよ。
?
俺のdosはハンドルがカチカチに痛いからごく軽く持つ癖がついたよ。
ロード糊からすれば失笑の馬鹿だが
そもそもロード糊の居るスレじゃ素人すぎて相手にされないから
自分より弱い相手がいると思ってクロススレでいきがってるんだな
ロード買って10年乗ってから来い素人が
>>445 グリップの話?
それともアルミハンドルのしなりがまるでないってこと?
かったいワイヤーがこすってんじゃないの?
>>447 DOSに限らないがアルミのストレートフォークにフラットバーの組み合わせはどれも振動と衝撃が伝わってくるな
TRADISTもなかなかの振動だった
そゆことね
>>446 また逆戻りだな。
馬鹿は黙ってろって。
ロードに限らず剛脚さんなら手が痛い腕が痛いグリップが硬いとか騒がないから。
剛脚さんは元よりハンドル荷重が低いから、その手の悩みから縁遠い。
貧脚さん特有の悩みだ。
その貧脚さんに「背筋がー」とか吹き込む
>>397のは無意味だって話だ。
ご丁寧に「軽いギアを高ケイデンスでー」とか真逆すぎる間違い
>>412がセットだし。
脚力と拮抗するのは体重であって上半身の姿勢とは関係ないよ
例えばサドルにお尻がくいこんで痛いという場合にでも
脚力が仮に剛脚さんであってもお尻の痛みにはあまり関係ない
ずっと踏んでるわけじゃなくてペダルは回転させてるからね
しかも今回はハンドルに体重乗せるかの話なので益々剛脚は関係ない
ハンドルには体重乗せないのは本当
これはママチャリでもクロスでもロードでも同じ
> しかも今回はハンドルに体重乗せるかの話なので益々剛脚は関係ない
それオカルト。
剛脚が関係ないと言うなら、究極の貧脚であるところの
「ペダルから足を離した状態」
でサドルと背筋だけでハンドルからも手を離してみてよ。
絶対に無理でしょ。
脚で体重を支える=ペダル荷重を増やすってのがあって、初めてハンドル荷重を減らせる。
背筋でハンドル荷重が減らせるとかいうオカルトに染まってる人は、
その減った荷重が代わりにどこに移るかってところから目を逸らしてるのかもね。
まだ粘着しあってんのかよ
下らない流れだな
>>453 貧脚と足を離すのは別物だぞ
床にアグラかいて座って前傾姿勢とってみ
できるだろ?
でも両足が無い人だったらお尻だけで座って前傾したら倒れる
足は支える支柱として機能してるから前傾できるのであって脚力は関係ない
そろそろ自分が間違ってることに気づけ
図を描いて見せた方が早いかな。
>>454 オカルトさんが納得するか、納得しないまでも口を閉じるか、それまではトコトン行くよ。
>>456 間違ってるのはそっち
正しいのはこっち
いい加減に過ちを認めて引き下がりなさい
>>455 その胡坐かいてる股関節周りの腱と筋とを全部切断したら倒れるだろ。
腱の反力なり、筋のアイソな力なりが、倒れない為に必要な事に気が付いてよ。
> 足は支える支柱として機能してるから前傾できるのであって脚力は関係ない
おまえさんの自転車は両足で直立したまま乗れるの?
ペダルを回さんの?
それでちゃんと走ってるなら、それは多分自転車じゃないよ。
常にペダル回してる中で下方に力を発生させ続けるには、相応の脚力が必要だよ。
そろそろハン板でやれよ
物理の素養があれば
>>412>>457のような恥ずかしい事を書かずに済むのに。
テコの原理だけで説明つくから小学生の理科の範囲。
体は、ハンドル・重心・ペダル・サドルの4点から力を受けていて、上下の力だけを考えれば良い。
ペダル荷重を決定すると、ハンドル荷重が計算より求まる。サドル荷重も求まる。
ペダル荷重を増やさずに、ハンドル荷重を減らす方法は無い。(重心を後ろにずらす等は、体勢=姿勢を変える事になるので前提に反する)
ここまで実にシンプル。梃子として出題されれば多くの人が正答できるはず。
この静的問題を理解できれば、恥の上塗りを避けられると思うよ。
>>447 dosはグリップも固くて痛いし、フォークからの振動もすごいから軽く
触るように持つ癖がついた。サドルもママチャリっぽいサドルで股が痛いので
腰を立てて背中を丸めるフォームが身についた。ギアは剛脚仕様なので
足も鍛えられる。ありがとうDOS
DOS!!DOS!!
スレチなおバカちゃんしかいないんですかねぇ
>>460 ウゼーからコテ付けろよNG入れるから
スレタイよく読んでみ?基地外
>>461 Dosのグリップ交換しようか悩む
軽く握ってて段差踏んだら危ないし
千円くらいのグリップってどうなんだろ
私はDOS様にクラリスのSTI付けました
>>465 DX DealeXtremeで安いロックオングリップ買ってみれば?
2〜3年でベタベタになるけど結構使える
ダメでも笑って許せる価格だから
>>466 すごい良さそう。雪がとけたらホームセンター行ってくる。
エンドキャップのサイズっていろいろあるんですか?dosのバーの外径は2.2cmくらいに
見えますが。
雪で乗れないからみんなイライラしてるんだな
>>470 荒らしにかまうな
長文でどうでもいい話をわざとやっているのが1人か2人かしらないけどあらし
>>470が昨日のオカルトダーと喚いてた奴だろ
平日に役立たず扱いされた憂さをここで妄想交じりに俺はエラインダーしないと正気を保てないんだろな
今日の埼玉サイクリングショーでそんなおっちゃんがいたわ
コンビニのバイト店員にお前の接客は俺を笑ってるだろ!とか急にキレ始めて
店長出てきたら監視カメラで除いて出てきたな!とかキチガイそのものだった
「背筋がー」が妄想だよ。
ハンドル荷重だけが少なくなるなんて事は無いから。
自分で検証も実証もせずに、見聞きした事をそのまま知識として蓄積すると、こうなるのかな。
ジオメトリ検証とかモデルリスト、パーツリストは立派なのにねえ。
ほんといい加減にしてくれませんか
乗り方に関して議論したいならそれ相応のスレがるでしょう
>>474 今何乗ってるのよ?これまでの車種は?
少なくともキャリア10年以上ロード数台は乗り潰して言ってるんだろうな?
まさかクロス買って2、3年の初心者どころかクロスすらまともに乗ってない素人なんていうなよ
>>474 誰と間違えてるかしらんけど俺はロードもMTBも両方90年代後半からやってるんで経験なら多分あんたより長いよ
キャリアも車種も何でもいいからコテ付けてくれ、NGにするから
かまう奴も混乱するだけだからコテ付けてくれ
本当は全部1人でやってて自演だからコテ付けれないだろうけどな
烏合の衆
言い合い粘着は片方が興味を無くせば消沈するから弄らずに放置したれ
>>476 自転車に長く乗ってると物理法則が書き換わるの?
めっちゃ経験を積むと、空を飛んだり宇宙まで走りだせそうで面白いね。
空を飛ぶと言えば。
「背筋がー」の人の屁理屈が破綻してるんだよね。
背筋に力を入れると反重力が発生してハンドル荷重が減るみたいな事しか言ってない、書いてない。
UFOじゃないんだからさ。
要点を整理。
ハンドル荷重を減らすには、ペダル荷重を増やす必要がある。
高ケイデンスでかつペダル荷重が高い状態は、剛脚さんにしか維持できない。そもそもハイパワーな走りだからね。
貧脚さんがハンドル荷重を減らすには、ケイデンスを落として重いギアを踏むしかない。それならローパワーで走れる。
>>412>>457>>475の人、わかったかい?
それと別に、「ロード糊がー」とか「キャリアがー」とか「90年代後半がー」とかで混ぜっ返してる人のレスは全くの無意味だよ。
剛脚さんは勝手にペダル荷重が高くてハンドル荷重が低いんだから。
剛脚さんが仮想的に貧脚さんをシミュレートするにはペダルから足を外せばいいから。キャリア自慢や経験自慢の人は一度試してみるといいよ。
ペダルから足を離して、背筋力でハンドル荷重を減らせるか、やってみてよ。
宇宙まで飛んでかないように気を付けてね。
伸びてると思ったら何この流れ
だるくなったら立ち漕ぎするし変なこと考え無くても大丈夫だよ
ハイ終わり
誰も4万以下のクロスバイクの話をしないんだね
>>481 やっぱり自演だからコテ付けれませんでしたかw
ここはIDも出ないので言ってることに一貫性があるかも検証出来ません
頭が悪いから長文で煙にまくしかないようですが、4万円以下のクロスバイクの話に戻せ
骨盤を立てると後ろ側の荷重が増える。それだけのことなんじゃねーの?
まあage回答の人が自分が批判されるとすごい勢いで別キャラ作って
他人の振りで延々と粘着ぶりを披露するのはいつもの流れ
1人の人間がレスしてると思い込んで自演てことにしないと気がすまない奴がいるのもいつもの流れ
そういやオーソリティーのセールで何か目玉はあったかな
昔はESCAPE R3が27800円位で買えた記憶が
490 :
ツール・ド・名無しさん:2014/02/17(月) 20:56:19.90 ID:GE21RIUm
昨年に初めてクロスバイク買った超初心者のオッサンっす。
自転車買うのって二十数年ぶり、学生以来だわ。
昨年末あさひでエンデバービセオってのを買って2ヶ月、スレの表題どおり4万以下クロスバイク…
っても泥除け付けたり空気入れ買ったりライトやら何やらで5万超えたけど〜
1ヶ月通勤で使ってもケツ痛かったんで、サドルもゲル入りに換えて快適通勤っす。
ただ同僚のサス無しのクロスバイクに試乗させてもらったらビックリ!
やたら軽いし漕ぐのが楽ちん!!
そして歩道の段差越える時、振動のすさまじさに二度ビックリ!! ハンドルを下からハンマーで殴られてる感じっ!!
サスって飾りじゃなかったのね・・・
フロントの抜重してないんだろうな
>>490 エンデバービセオはなかなか良いけど
135mmクロスバイクよりもホイールの選択肢少ないから気をつけてね
(リムブレーキ用の29erリムが少ない)
交換となると同じエンデバービセオ用かGTのティンバーライン用にするか135mmクロスバイク用ホイールになるからね
一応言っておく(ちなみにリアはディスク台座ありません)
494 :
ツール・ド・名無しさん:2014/02/18(火) 02:40:20.95 ID:rxLuU4X1
>>491 うむ、この価格帯の自転車のサスなんて飾り程度にしか思ってなかったっすよ。
ちゃんと効いてるんだなと再認識した。
>>492 抜重を検索してみた…確かにちょっとの段差ではそのまま走ってたね。
接近する前から確認できるくらいの段差くらいだと、ちっとは体重移動してたけど。
まぁオッサンは超初心者なので、チャリ熟練者の皆さんみたいには操れないっすよ。
>>493 それで購入時に店員から『ホイールを別物に交換する予定あります?』って聞かれたのかぁ…
特に予定は無いんだけど、選択肢が少ないよか多い方がいいのかな…まぁ通勤用だから良いか。
って最近はチャリで走るのが楽しくなっちゃって、通勤以外にちょっとしたサイクリングなんかもしてます。
来月あたり嫁用のクロスバイクも購入して、二人でどっか走りに行こうかなどと計画中。
>>494 エンデバービセオのサスフォークはSRサンツアーのXCTというこの価格帯では悪くないの付いてるよ
林道だったら問題ないくらい
ホイールあぼんしたら腹くくって135mmクロスバイク用ホイール履かせるのも良いかと
通販あさひでも売ってるし2万くらいになるけどワールドサイクルというところで手組組んでもらえますよ
>>494 まあどんな自転車でも楽しく乗れれるのが一番だよ
DOSは値上げすんのか部品が劣化すんのかどっちだろか?
DOSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>501 2014モデル発表キター!かと思って探しちまったけど
お前んちに来たってことかよ
2013シュウィンスリッカーが定価6万くらいが3万代だったので買ったらいい感じ
ロードと比べれば少し重いけど
どこの店にもスリッカー置いてあって被らないか心配(>_<)
>>500 オーソリティーの方はセール対象品になってるかチェックだな
セール関係ない時期でもデポやオーソリティーは旧年度モデルが結構安いことがある
今ならルイガノとライトウェイ製品が安いからチェックしてみる価値はある
DOS新モデルはやくしろー!!
鳥DOSのフォーク、カーボン化を検討中
でも3万強でTNIのフレーム買えちゃうんだよな
700c21段、フロントサス付19,800お願いしますだ
20と30日はオーソリティのカードで支払ったら10%オフだけど
クーポンと併用できるのかな?
鳥は直営店まで出しちまって
商売にかけては百戦錬磨の俺からすれば
『やっちまったな』って感じ
>商売にかけては百戦錬磨の俺
・・・・///
いいよ!来いよ!商売にかけて!商売に!(百戦錬磨)
返品の値札を付け替えて並べる店じゃないの?
トリニティ好きやで
実際アウトレット品の店頭販売が目玉だな
通販だと売り切れのDRC2300もまだ売ってるし通販だと初期不良でも気軽につき返せないから店頭はあって悪いもんじゃないわ
だいたいDOSなんて普通の自転車屋で修理持っていっても嫌がられるだけだから直営で自分で売った分は自分でケツ拭くと言ってる分にはいいことだ
でもディレイラーハンガー単品では売ってくれないんだろ?
修理する気はないんじゃね
>>515 >>154位読もうぜ
DOSに限らんが激安バイクはハンガーなんてすぐ手に入らなくなるから
どっか似てるの探して合わなければ削って自力DIY精神が基本よ
高い価格のでも10年もすれば入手困難になるしな
車種専用って思いすぎると大変に思えるが大抵はどっかと共用なんで
大抵はなんとかなる
え?
>>514読む限り直営店ではDOS修理してくれるって言ってるように思うんだが
それに対して修理はしないんじゃねって俺は言ったんだが
他のルートで部品が手に入ろうが関係ないよね
言うまでもないけどハンガーは例に出しただけだから
部品さえ入手できれば自力でできるだろとかいう反論は要らない
ハンガーすら売ってくれない店に修理する気があるとは思えないって話だから論点のすり替えは勘弁
>>517 >>514読む限り直営店ではDOS修理してくれるって言ってるように思うんだが
パンク修理や変速調整位ははするだろ
初期不良でおかしいときも交換くらいはしてくれるかもしれん
ハンガーは買いなおせといわれるかもしれんが
>>517 >
>>514読む限り直営店ではDOS修理してくれるって言ってるように思うんだが
> ハンガーすら売ってくれない店に修理する気があるとは思えないって話だから論点のすり替えは勘弁
自分勝手な解釈が多すぎて会話が成り立たんわ
つまり自分で勝手に思い込んでた部分を認めたくないから俺の解釈に合わせろってことだろ?
それには付きあえんよ
>だいたいDOSなんて普通の自転車屋で修理持っていっても嫌がられるだけだから直営で自分で売った分は自分でケツ拭くと言ってる分にはいいことだ
「ケツ拭く」って「修理する」以外にどう解釈したらいいんだ?
つまり自分で勝手に思い込んでた部分を認めたくないから俺の解釈に合わせろってことだろ?
それには付きあえんよ
DOSはコストパフォーマンス最高でこのスレの主役の一つだったが
2014モデルは大幅値上げかルック車へ格落ちだろう。
去年買えた俺は勝ち組。
>>520 「ケツ拭く」って「修理する」でいいよ
でもディレーラーハンガー単品売りしてるかどうかは別だよね
A「一般修理はするがハンガー単品売りはしないのでフレームセットで買ってね( ^_^ )」
B「修理といったらハンガー単品売りも当然やるそれ以外は認めない」
だからAとBで話がくいちがってる
>>522 じゃあ全国に1店しかなくて、その一般修理もやってくれるかどうか確定してない直営店に魅力があるって話?
QRや汎用部品使ってるわけだから変速調整とかパンク修理程度ならあさひでも行った方が早いと思うが
そりゃあ直営店がないよりはあったほうがマシだけど一般修理程度じゃケツ拭いたうちに入らないかと
初期不良に関しては対応した実績があるならその通りなんじゃね、実績があるかは知らんが
店の魅力に言及範囲が拡大されました
>だいたいDOSなんて普通の自転車屋で修理持っていっても嫌がられるだけだから直営で自分で売った分は自分でケツ拭くと言ってる分にはいいことだ
「いいことだ」って大なり小なり魅力の話してんじゃん
魅力以外の何に関しての良し悪しなんだ?
>>523 >直営店がないよりはあったほうがマシ
まさにこの意見で書いてるんだがな
初期不良で責任押し付けられる程度のは自分で買って直さなくても良くなる場合があるだろ
その程度のマシがあるからないよりいいと言ってるんだが
それをリアハンガーが買えないと駄目とか勝手にルール押し付けられても「?」だ
さっきから同じ意見なのにいちいち言い回しにケチつけててうっとおしいw
それで?持ち込んだら修理とか初期不良対応してもらえんの?
店だけあっても何もしてもらえないんじゃマシもクソもないよ
あと、言うまでもないことを2回言うけどハンガーは例に出しただけだから
強制ID導入でこのスレも少しは平和になりそうですね
ID出ると便利だな
修理してもらえるとか散々言ったのは脳内ソースだってことが良くわかった
>>530 直営店があるっていうだけで修理してもらえると思いこんじゃった人かな?
知らないかもしれないけどこういうのは自力DIY精神が基本だよ
前スレで
「代理店があるからハンガー買える」とか面白い主張の子がでてきた。
DOSに関して問い合わせたらハンガーだけの販売はありませんってさ。
その直後に超類似品(もしかしたら本物)を掘り当てた人が出現。
なんて流れだったね。
>>532 ハンガーだけの小売販売はなくても修理は受け付けるっていう可能性はありうるだろう。
なんだ、可能性の話だけか
「直営で自分で売った分は自分でケツ拭くと言ってる」と言い切った奴は
自分の発言くらい自分でケツ拭けよ
作ってるの中国だけど
ハンガーだけ買ってどうするんだろ?この話をまだ続けているとは思わなかったw
7〜8年前にジャイアントのクロスのリアハンガー壊して、ディレイラーを後輪に巻き込んで
フレームの塗装が剥げまくって傷だらけにしたことがある
結局、3年くらい乗ってたから買い直すきっかけになった
リアのハンガーなんて点検もしないし壊れるまで使うんだろうから、予備の部品を押さえとく必要があるのかな?
>>531 ごめんね人違いなの
折れたら溶接するし曲がったらへし曲げるまでよ(震え声)
おまいら喧嘩はやめろよ!(涙声
ハング
ハンガー
ハンゲスト
>>540 超訳すると、
ハンゲに夢中になりすぎて食事も取らず、腹が減り過ぎて倒れた。
よく調べてみたら無名メーカーの自転車のRDハンガーはだいたい
>>533に酷似
してた気がする
アートサイクルとかリタノフとか安藤とか
クロスバイク初めて買うんだけど、ちょっと遊びに行ったりとかそんな感じで乗るんだけど予算3万くらいしかないんだよ
その辺の値段だとどれが一番いいの?
アートサイクルC400
アートサイクルラデュール
鳥DOS(ほぼ売り切れ)
クロッシム
あと身長164なんだけどサイズどれくらいがいいのか教えてほしいです
おまたのさいず
78cmです
体や腕の長さによって、合うトップチューブの長さも変わってくるから、正直ここでは何とも言えないかと
>>546 サイズは車種ごとに最適身長が違うので車種を書かないと決められないよ
「フレームサイズ460mm」と書いてても、車種によって「身長170〜180cm(スローピング)」だったり「身長150〜160cm(ホリゾンタル)」だったりバラバラ
敢えて手がかりにするならフレームサイズ=シートチューブ長ではなくトップチューブ長を目安に
これも例えば同じトップチューブ520mmでもシートチューブが寝てて後ろにサドルが後退してる分でトップチューブが長くなってるだけの場合もある
だからフレームサイズの表記を基準に車種を選ぶってのは難しいんじゃないかな
良さそうな候補があるなら車種名を書けば最適なサイズが分かる
yahooショッピングが条件付きで最大ポイント10倍やってるから鳥dos買うたわ
期間限定で使える最大1880ポイントがもらえるってだけだから要注意だがな
とりあえず俺は全条件満たしてた
どこか鳥DOSまだ売ってるとこ知ってたら教えてー>_<
もう無理かな…?
お、俺がさっき書き込んだときは1台あったのに売り切れてるな
鳥売ってる店いくつかあるけど全部在庫共有じゃね?
だから1店売り切れたら他も終わりだと思うぞ
19800にこだわらなければ楽天で28800送料込ポイント10%でまだ赤8台あるじゃないか
組み立てて送ってくれるしポイント還元もあるから正味それほど差はない
組み立てられない・組み立てがめんどい人にはむしろこっちの方がいい
いや、yahooで送込ポイント最大10%26,800円であったわ
在庫見てないけど楽天に赤あるんだから赤はあるだろ、たぶん
みんなサンクス
ちと見てくるー
おお
みんな優しい!サンクス
俺身長ちょうど180くらいなんだけど460だと小さい?
あとこれロゴは剥がせない?
>>558 丁寧にありがと!
サドル長くしたかったしサイズは良いとしよう^_^
しかしロゴは剥がせないか…TRINITYのとこがどうしても許せない…もう1日くらい悩む…
そういやシートチューブ短いほうがトップチューブ長い不思議仕様なんだったなw
せっま
これはキツイな・・・
やっぱ小さいか…
>>563 身長180で500に乗ってるけど
ステム少し伸ばしてサドルを後ろにさげてポジションはちょうどいい
460は500よりトップチューブが長いからサドルの調整で行ける気がする
(?????)ドロハンに交換すればいいよ
サドルの上下調整はいいが、前後させての調整はあまりお勧めできない。
前後長はあくまでステムで。
500mmサイズの方はシート角度が74.5度もあるから少し下げたことで丁度良くなるのかもね
460mmサイズは73.5度でこれで下げすぎるとえらくクランクが前に出てしまうのでまずそう
しかし変なジオメトリだ…同じトリニティのロードモデルともフレームを共有してない専用だし
いや慣れると結構背中まん丸になってもがく感じで気に入っているけど。
まあ少なくとも気楽な感じではなく4足歩行の獣になった感じだな。
殿様乗りのチャリンコではなく
いかにもバイクに乗るという軽い緊張感がスポーツ性をくすぐる感じだが。
まあ安いんだからちょこちょこ改造するのが楽しいよ。クランクだってコンパクトに
してもいいしシートやハンドルだってかえてもいい。
シマノ製のブレーキが付けられてる製品て4万円辺りで存在してますか?
ブレーキは安いんだから、自分で付けなさい
アートサイクルのなら大抵シマノ製じゃない?
今すぐ欲しい人向けじゃないがミストラルがあるじゃない。
アートサイクルのC400購入予定なんだけど
自分の身長が176股下80でフレームサイズは470でいける?
乗ってる人誰かフレームサイズと身長教えて
ちなみに型番はCS-HG51-8 ね
rdとチェーンも交換コース?
ああ、rd-2300が公式26tまで対応だから28tなら自己責任の範囲でかろうじて使えるのか
トップの11tはどうせ使わないからデフォのスプロケの12tつけた方がいいな
581 :
575:2014/03/06(木) 09:51:45.55 ID:YKu6TG2m
>>578 どうせ変えるなら大きく変えたいと32Tにした
RDやチェーンは心配してたのだがそのままでなんとかいけそう
通勤仕様でCR走るのなんて一〜二ヶ月に一回なので細かいことは気にしない
1200円程度で快適になるならOK
てかデフォルトで快適だよ
ただしインナーしか使わないけどw
環境次第だから他人の構成にどうこう言いたくはないが
俺もさすがに32tは不要だわ
町乗りでも陸橋をよく通るとかだとギア比変えたくなりそうだが
>>574 http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm78655.jpg アートサイクルC400はHP上では157cm〜180cm向けになってるけど
サイズ的には160〜175cm位が適正範囲
ちょうどESCAPE R3の465mmSサイズ(160〜175cm)と同じポジション
もしステムを90mm→120mmの長首にすると
ESCAPE R3で言うところの500mmMサイズ(170〜185cm)相当になる
この程度なら乗れなくは無いけど少しハンドル近いと感じそう
>>581 大きいスプロケはそれだけハブにもトルクがかかることになるが
ハブ自体の設計が28tが最大と考えている場合があるから注意な
ネットで調べても公式・非公式含めスペックがわからないってどんだけなんだ・・・
店が面倒見てくれても公式がしっかりしてない・非公式情報が集約されてないのは欠点だな
まあそれでも2.1買ったが
中の人が写真間違ってんのか
名前似てるのばっかりだし名前似ててもスペックは別物だったり無駄に商品数多かったり
木綿はよくわからんな
反日売国企業のイオンで自転車を買うとか
考えられないわ
>>585 覚えとくよ
ただ貧脚なのでそれほどトルクかける走りが出来ないのが悩みなんだw
>>591 オートバイも中華製が多くなったからもう通じないよ………
中国のやり方はクソなのは認めるけど企業全部が反日じゃないからさ
DE ROSAが中華カーボン(の良い奴)を使う時代になっちゃったしなー
モデル自体は決してダメな代物じゃないけど
と言ってもそもそもイオンが糞だろ
>>595 まあイオンのやり方は反吐が出る部分はあるね
ただPBスポーツ自転車はホダカ(ジャイアント)と堅実な所を手を組んだのは評価したい
中国が反日っていうのは当たり前だが
ずーと日本で商売してきた企業が、日本を貶め
中国に媚びを売ってのが問題
イオンの幕張本社いってみなよ
社員が中国人だらけで大声で騒いでるからさ
598 :
ツール・ド・名無しさん:2014/03/09(日) 20:25:46.29 ID:liPDUSyu
自民党が大店法を改正したからイオンが存在してる。
自民党が2000年代に突然中国人留学生を入れまくったから店員が中国人だらけになった。
>>597 まあ国内企業が媚中なのは本当に反吐は出るうん
うん普通話(北京語や広東語も)話したり韓国語話してる人多いよね……
コレ去年のだろ
いつの間にか鳥dos在庫復活してるな
てっきりこないだので在庫終了かと思ってた
やだ、かっこいい・・・
(・∀・)イイネ!!
ホイールが替わると急に垢抜けるね
フレーム以外原形残ってないのでは
609 :
604:2014/03/11(火) 15:38:22.40 ID:L61ZWVpu
シートポストとサドルは純正品だよ(白目)
DOS、早く新verだしてくれんかな
俺も黒が欲しい
みんな〜ECOLIFEの26800円クロスの在庫が復活したぞー
用途が合うなら突っ込めー
サス付きか…
真っ赤なロゴが辛いな
ネクストバイクのセールってもう下がらない?
>>612 本当に用途が合えばかなりお買い得なんですよね
サスフォークはSRサンツアーの街乗り用だし
ECOLIFEのたしかに安いけど、評判悪いしサイズ書いてないしで買う気は起きないわ
616 :
ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 11:19:08.63 ID:+07H+NS+
俺、注文しちゃったよ。
そんは評判悪いの?
あとサスフォーク付きの自転車は初めて。
メンテナンスを勉強しなきゃな〜
こないだルイガノCHASSEが28500円で迷ったけど鳥dos選んだ
それに比べたらECOLIFEは高く見える
90%組立ってどこまで組み立ててるんだろうな、説明どっかにあるか?
自転車って工場出荷時は鳥dosみたいな7分組で販売店が組み立てるのが割と普通らしいが
何にせよ完成車で送ってこない(金積んでも組立オプションがない)販売店に
自転車の知識求めても無理だろ常識的に考えて
9分組は「ハンドルなど付けて形としては自転車に見える状態に組んではいるけど、
ワイヤー調整やホイールの振れ取りはしてない」状態と思って貰っていいだろうね
ttp://ameblo.jp/cs-itoh/entry-10289280122.html >次は、折りたたみ自転車や、安い自転車に多い9分組み状態の自転車です。
>こんな感じで送られてきます。梱包材を剥がして…ハンドルを直して真っ直ぐ組み付けます。
>量販店やホームセンターなどではこの状態で店頭に並べるのだと思いますが…
>自転車屋さんは当然、前後の車輪を調整します。この自転車も、前車輪が中心にいませんでした。
>チェーンの張りも点検して、ブレーキ関係やその他の部品もメチャクチャについている物が多いので、ひと通り点検します。
621 :
ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 13:15:03.63 ID:+07H+NS+
>>618 忠告ありがとうございます。
一応、通販で自転車を購入するのは3台目ですのである程度は予測していますが
予想の斜め上を行きそうな感じと思っておきますw
いつも自分で調整してみては、上手くいかないと近くのアサヒでみてもらってやり方やコツを勉強しています。
ただ、エコライフに入金も済ませたけど店側から連絡が2日たってもないのが1番の不安。
そっか、クランクとfdはaltus、レバーとrdはaceraなのか
駆動系以外は安物だが店が本気でよくわかってないらしく
ほとんどの使用パーツの出所を公開してるのもいいな
安物のサスいらないけど
>>617 まだ少し残ってるんだね。
それにしても、29erは全滅
UNO-assoは470のグリーンとブルー
DOSは460のオレンジとイエローが残ってるだけで、ほとんど在庫無し
鳥は新製品でも出すのだろうか?
駆け込み需要で予想外の放出になってんじゃね?
>>615>>618-622 中国から来た自転車箱を右から左へ流すだけだからねぇ
元々ECOLIFEは自分で整備前提だけど良いルックMTBがあったからそういう人には好かれていたところだよ(今は廃盤)
>>616 使っているパーツとフレーム自体は悪くないよ
まあハブとブレーキはお察しレベルだけど
サスフォークはクロスバイク用の街乗り向けでトラベル量は少ないです。
ルイガノのTR1がライバルです。
でもサイズわかんないとちょっと買えないなぁ
わかれば選択肢として上がってくるんだけど
627 :
ツール・ド・名無しさん:2014/03/14(金) 21:56:44.21 ID:+07H+NS+
>>625 そうなんですね。少し安心しました。
>>626 サイズはルック車ならワンサイズと割り切りました。
バーエンドバーも取り付けるので、長さは届いてから考えます。
でも、鳥DOSは二種類サイズがあるのか。
まぁいいや
鳥DOSチェレステが欲ちぃ
在庫復活しそうもないからもうクロッシムのブルーでいいかな
増税前に滑り込めそうもない
モニターのご意見か何かじゃないの
>>631 「パンクおそれず、走り出せ。」
って何だよwwwそんなパンクしやすいのかwww
いろんなの見てると自分の中の優先項目がぶれて困るな
サイズ、色、値段、軽さ重視ではあるんだが
足にするだけならデザインはある程度割り切っていい
メンテやパーツ強化して長く使おうってならとにかく見た目が気に入ったやつがいい
フルシマノとかのありがたみをSHEPHERDで知ったのですが、
いまだとどれがおすすめですか?
>>637 おお、A660F良さそうですね シェファードのおとなしいデザインが好みだったので
大きなロゴとか無い方がいいんですよ 無印良品的な感じで
なんか時期的?なものかしりませんが 円安になってみんな自転車値上がりしたー!
って絶望的な時期があったと思いますが、
あんまり値上がりしてなくないですか? むしろGIOSなんてスペックの割に4万円ギリとか
安くなってるような・・・
為替が1ドル80円くらいでシェファード33000円はお買い得!なんて時期とくらべてですが。
最廉価グレードを新たに設置して名前をそれぞれ下方にスライドしたんじゃね?
>>637 あー、俺もそこでミストラル買ったけど
まだ39,200円で頑張ってるんだ
>>639 4月からの増税と5月からのシマノパーツの値上げでこれからが本当の地獄だ…
買わないという選択肢もある
そうだ、自転車趣味を捨てよう!
近所のチャリ屋でミストラル45000〜47000だったわ
整備費込みとかなんだろうけどなんかな
>>637でも
本体39200円に加えて送料
★大人車→3,900円
※ただし、東北地方→5,900円,北海道地方→8,900円,沖縄→7,900円
更に組み立ての場合+5000円
だから実店舗の完成品45000〜47000円と大差無いか
むしろ割高だよ
エスケープR3が爆値上げしたうえに細かいパーツが劣化した事で絶望した。
鳥dosアウトレットが460黄色1台だけになってる
>>647 そういう層がみんなミストラルに流れたんじゃ?
>>649 あーエスケープ買うお金で普通にミストラル買えるもんな。
それほど値上げしたわけじゃないし、シェファードとかも狙えるしな
安いの探してたら
マイパラ、パンゲア、グランディールってとこのが
かなり捨て値であったんだけど
テンプレとかにもないし駄目なメーカー?
ルッククロスと並べるのも失礼なレベル
・著名なルッククロス・
カーブランド物、クロッシム、ダンロップ ウェブソラノetc
おとなしくテンプレ物にした方が幸せになれるよ
>>651 それクロスバイクっぽい形のママチャリだぞ
>>645 通販頼んだらそれぐらいの値段だし
何かあったら、相談できるし
良いんじゃないかな。
皆さんどう保管してますか?
初めてクロスバイク買おうと思ってますが、
保管場所は屋根なし駐輪場しかないです。
カバー掛けるだけでも違いますかね・・・。
ワンルームマンションなので室内保管は無理なので・・・。
屋根無しは論外
雨ざらしにしたらいたる所がダメになる
そして盗まれるに一票
無理してでも室内保管しかない
>>655 悲しい事に屋外駐輪をする事は盗んでいいよの意思表示と変わらない
ちょい乗り用にマンションの屋根付き駐輪場にあさひのプレトレを置いていたんだが
タイヤを28Cにした以外ノーマルのプレトレですら盗まれたからな。
屋根なしだと、各所鉄部品が錆びる、油が流れてワイヤーとチェーンの動きが渋い
サドルやグリップの劣化が早いとか良い事なんてないからな。
室内に吊るすやつとか室内に縦向きに保管するやつが市販されてる
マンションで何階か知らないけど毎日室内までもちこむのもめんどいだろ、タイヤの砂で床ザシザシになるし
カバーかけて、鉄柱ロック、5万位までの安い自転車でいいんじゃね
本体は盗まれないけど、パーツをアレコレ持って行かれる事はあるみたいだね
サドル盗難は有るね
駐輪する時はシートポストごと持ってくかワイヤー通しておかなきゃな
>>655 雨の日は、カバーして
ちゃんと掃除すれば、そう簡単に錆びないけどね
ただ指摘どおり、盗まれるのが怖いな
伊集院さんのラジオで、盗んだ奴が
色だけ変えて平然と乗っていたと言っていたし
あさひの盗難保険って使い勝手はどうなんだろう
ちゃんと補償してくれるならあさひで買うのもありなのかな
フルカバーごと地球ロックかければ、高級車じゃなければ大抵のカジュアル盗難は防げるだろう
665 :
ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 12:27:08.13 ID:+6msNShw
雨ざらしにしてボロボロにすれば見向きもされなくなるから野外放置でいいんでないの?w
最初からラスト塗装のバイク買えばいいだろw
自分は屋外で屋根なし駐輪にしてる
部屋が3階でエレベーター無しだから諦めてる
どうせ安い下駄チャリだから3年くらいで寿命だと考えることにしてる
昔はカバーかけたけど風で倒れやすくなるからかけるの止めた
維持費が多めにかかるけど、上げ下ろしは手間がかかりすぎる
階段も狭いし、次に引っ越す時に自転車を考慮して住むところを選ぶことにする
668 :
ツール・ド・名無しさん:2014/03/19(水) 14:40:28.78 ID:j6b73O/t
チャリのために引っ越しを考える
そんな人が居ても良い
>>667 おれも3階エレベーター無しだが、毎日上げ下ろし
してる。ホリゾンタル車は肩に担げるのでそんなに
苦ではないよ
>>670 6万前後でミニベロじゃんよ
なぜココで紹介すんだ?
>>671 クロス並みの性能でワンルーム室内保管かつなるべく安い選択肢と言えばこれぐらいじゃないか?
他にお薦めあるなら教えてあげればいいじゃん
ごめん、ここは最低でも26インチ以上のスレなんだ
屋外駐輪ならクロスもどきのママチャリで桶
ところで楽天でレビューがすごいGRAPHISはどうなんですか
銅ではなかろう
>>675 典型的な地雷
ルッククロススレのテンプレの方がまし
鳥DOSのクランクってインナーとアウターどっちが鉄でしたっけ
>>675 3年前にGR-333って言うモデルに乗っていた。
丁度その時にセールで送料込みで1万だったから、しょぼくてもおkって思って買った。
整備の良し悪しがあるとは思うけど、自分のはディレーラー調整もしっかり出来ていて
ブレーキの効きも悪くなく、特に問題なかった。
自分買ったモデルはフレームから何から何までw「鉄」だったから重い・・・
フレームは塗装が薄いからちょっと引っ掛けたりするとすぐ剥げたり。
BBとヘッドのベアリング部分は微量のグリスだから、半年か1年くらいでグリス入れたほうがよかも・・
あまりにコストダウンされているから、タイヤが薄くてwチューブやリムバンドも粗悪かな?
3回ほどパンクし、その後ホームセンターのタイヤ/チューブに変えてからパンクはせず。
元々ロードが欲しかったけど、「飽きるかも?」というのがあって格安ので
試しに乗ってみてたらめちゃ楽しくてw 結局半年ほどでロードを買って、その時に友達にあげた。
ガレージ保管だったから綺麗で友達も喜んでくれた♪
・・正直安すぎるのもなぁ〜っていう感じかなw
4〜5万でジャイやジオスのクロス買った方が幸せかも。
>>675 地雷かといわれるとどうなんだろ。
価格を見ると、一万半ぐらい
妥当なように見えるが、楽天の元値が4万というのは
明らかに詐欺だな。(フレームスチールだし)
籠やその他いろいろついていない
・・・やっぱり地雷だな。
3月中に欲しい
3万以下だとスレイプニルかな・・・
>>678 マジQじゃなくて流れに乗ったネタなのかもしれんけど、一応。
2300は両方鉄。塗りで誤魔化してるけど鉄。
フロント側は2300ですらなかったと思うけど違ったかな
2300では無いね。無名のクランクとチェンリングだった。
よく見つかるな、すげえ
クランクの部分はアルミ6061でギアは2枚ともスチールか
ラプションのクイーンって定番からも外れ評価もほとんどされてないけどどうなの?
ママチャリからクロスバイクに乗り換えを考えてるけど
ママチャリから乗り換えた奴で4万円台と7万円台の違いなんてわかる?
>>689 値段だけ書かれてもそれだけじゃ決まらない
例えば4万円でもフラットバーロードのルイガノLGS-RSR4の2013モデルや
もし自力で調整できるならTRIACE S120を買ってばっちり調整して
7万円でサス付きMTB寄りクロスのKONAスプライスを買った場合と
綺麗な舗装路でママチャリからの比較でどっちが走りが軽いかと言われたら
4万円だけどフラバロードのRSR4やS120のがスピード出る
まずは4万円で何を買おうと思ってるのか(例えばミストラル)
7万円でどれを狙ってるのか(例えばESCAPE RX3)
車種が具体的になれば予算枠どっちを選ぶ方が良いか見えてくる
用途によるとしか
極端な話、街乗りにしか使わないのに100万の自転車買っても性能を発揮できないだろ
692 :
ツール・ド・名無しさん:2014/03/24(月) 21:16:39.11 ID:nJKpmUeu
みなさん、通販で購入して防犯登録する時に
必要な販売証明書は必ず入っている物ですか?
今回、通販したら入っていなくメールでも良いから送ってくれと店側に促しています。
まだ連絡ないですが。。
やっぱ販売証明書ないと、防犯登録してくれませんかね?
>>689 まあ、ぶっちゃけ乗って違いなんてわからないと思うよ。
似たようなコンセプト同士だと、もう違いなんて微々たるもん。
俺らでも、パーツを目隠しされてフレームやらを偽装されて、乗っただけで判別しろなんて言われたら
どれがいいかなんてなかなか判別つかない。
>>692 自転車屋は厳しいがホムセンやスーパーの自転車売り場なら持ち込み登録してくれる可能性が高い
数件回ればまず大丈夫
防犯登録いるかなぁ
盗まれても返ってこないよ
罰則は無いが義務だ
500円はどこにいくんだよ?
シール代とお店の手間賃にしては高すぎだろ
無料か安くしろよ
> 500円はどこにいくんだよ?
防犯登録協会。
ようするに警察OBの再雇用先つまり平たく言えば天下り。
で、そういう職員は茶を飲んでるか新聞読んでるか、下手したら出勤してない。
実際の仕事は縁故採用がしてる。
>>690 >>693 購入を考えていたのはジオスのミストラルとスペシャライズドのシラスの78000円のモデル
用途は5kmくらいの通勤と20kmくらいのサイクリング
>>699 フレームに盛ってある部品群が値段によって変わってくる
これに尽きる
>>697 お店の手間はけっこう面倒なはずだよ
書類書いたり警察署かなんかに提出に行かないといけない
警察の利権寒いよね。
安全協会とかコインパーキング
自動車学校、パチンコ
なんか財務省とえらい違い。
鳥dos 買ってホイールをRS-21 にしたがうまく嵌まらない。嵌めてもセンターが出ず曲がってしまう。不良品かな
>>699 その用途ならどっちでもいい。
ていうかどっちもオーバースペック。クロスいらない。
いちおう質問に答えると
素人が乗ってわかる違いは変速段数が、シラスは3×9段、ジオスが3×8段。後ろが1段多い。
だがその用途なら、後ろが1段多くてだからなんだってレベルの差。
他の違いさっぱりわからんと思う。
その用途ならあさひのオフィスプレスでも買っといた方が幸せになれそう。
あまってるRS21ならいいが
RS21新規購入するとdos車体価格に匹敵するな
フロントなら前後逆向きに取り付けてみて
もし逆側に寄るようなら不良品じゃね
>>703 元のホイールはちゃんとセンターでてはまる?
もしちゃんとセンターでるなら、その元のdosのホイールを他の自転車にはめてセンター出る?
一昔前によく聞いた話だが、中国の工場で例えばディレイラーに不良品があって曲がっていたとしたら
日本ならそのディレイラーをなおすか交換するかするが、中国の工場では不良品ディレイラーに合わせて
フレームを削って取り付けていたそうだ。
信じられない話だが、そういうのにあたってなければいいな。
>>699 その両者ではタイプが少し異なる
ミストラルは130mmエンドでロードホイール履かせて基本的に舗装路を走る前提
シラスエリートは初期は130mmエンドのスピードタイプだったが年々MTB化傾向が進んで
今は135mエンドで耐久性の高いオールラウンドタイヤを履いて荒れた道も多少行ける
(上位モデルはディスクブレーキで更にダート兼用の色が濃い)
その代わり8万のバイクの割には11kg近くもあって舗装路オンリーで走るには無駄にごつい
もし舗装路20kmを素早く移動したいのであれば
予算78,000円クラスなら9kg台のフラットバーロードが狙えるので
シラスエリートよりもそちらの方がいい
スコット スピードスターFB55とFB50、オルベア アクア フラットバー
舗装路専用だけあって軽量さや加速性に優れる
予算4万円だとさすがにそういうロードバイクのフレームをそのまま使うモデルはない
振れ取りやクランクスプロケ外す工具持ってて自分で弄れるなら
4万円以下でもトリニティDOSやトライエースS120があるが要メンテ技術
>>699 なので今後慣れてきても使い道が本当に通勤と週末の20km程度だけに留まって
移動の足としてあればいいのならミストラルでも十分約に立てる
何事もマニアックに調べつくさないと気がすまない性格で
これから本気でのめり込む予感があるならロードフレームのフラバロードの方が
「後から色々交換して総額10万越えてしまった…これなら最初から8万位のフラバロード買っておけば…」
とならずにすむかもしれない
自分の凝り性・嵌り易いかどうかの性格と用途のイメージで決めて
>>702 買った時に車体番号の登録が出来て多少は安心できるだろ。
車体番号は固有番号とは限らないからなー
705だがホイールが全体的に振れてる可能性もあったな
シマノの新品ホイールでそんなひどいことになってるとはあまり思えないが
しかし鳥dosはRS21に交換前提でもミストラルより安いのか
平地なら圧倒的だな
今まで使っていたのが交通事故で破損したので通勤用に使うのを探してます
主な走行場所は舗装された車道で最寄り駅や片道30分以内に行ける場所です
高低差はそれ程ないと思います
最初はGIOSのミストラルにしようとしましたが
通勤時は駐輪所で長い時間置く事になるので、低価格の手頃な物を考えてます
予算は1万〜2万で見積もっていて、今の候補は下記ですが他にオススメはあるでしょうか?
身長179、体重は75kgです
http://item.rakuten.co.jp/e-cocos/mcr266-29/
>>712 1万〜2万だったら近所のホムセンで気に入ったやつ買え
717 :
ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 18:10:55.51 ID:DTT937ey
>>694 近くのドン・キホーテに持ってったら
快く防犯登録してくれました。
自転車屋が無駄に厳しいのな。
身分証明書だけで良かった。
ありがとうございました。
>>713 >>714 早速のレスどうもです。参考にさせて頂きます
ちなみに、4万以下で駐輪放置でも劣化が控えめなのは他に何があるでしょうか?
かなり高額でないと駄目だと思ってたために低価格を想定してたので
限りなくクロスバイクに近いママチャリだな
>>712 それ買うくらいなら6段変速のママチャリ(シティバイク)買ったほうがまだいい。
そのチャリはクロスバイクの見た目を持ったママチャリ。
カゴがなくて荷物を運びにくく、泥除けが無くて雨上がりの水溜りで背中が汚れ、
故障すればパーツはスポーツチャリ用のため町の自転車屋では部品待ちにされ、かといって専門ショップでは鼻で笑われる。
見た目はスポーツチャリだが走行性能はママチャリに毛が生えた程度。ただしママチャリの便利なところは排除。
まさに狼の皮をかぶった羊。
やめとけ。
722 :
ツール・ド・名無しさん:2014/03/26(水) 21:58:55.18 ID:Aa0NfOhe
>>712 3段変速のシティサイクルにしといたら?
カゴと泥除けは標準装備、自動点灯のライトがあれば別段必要なものはないだろ。
予算が2万円までっていうのはネックだが3万円までだったらブリジストンのノリコグ
あたりで手を打った方が幸せになれると思う。
既に出てるがノスタリアが一番無難だな
ノスタリアも悪くはないけど、あれ買うならもはやママチャリで良いと思うんだよな。
やっぱママチャリクロスならオフィスプレスが一番だと思う。
高いけど。
安物ママチャリのブレーキは効きが甘すぎて恐い
クロスのVブレーキは安心感高いね
>>725 まあ、前のよりは悪く無いっちゃー悪くないが、それ買って6段変速ママチャリに何が勝るかってところだな。
例えばかご。
見ればわかるけど普通のママチャリより断然浅いよね。
俺もセカンドクロスにこういうをつけてるけど、縦長の通勤かばんなんかを入れておくと急ブレーキで前に落ちるし
空のペットボトルを入れとくと、ちょっとした段差で頻繁に飛び出して落ちる。
ライトはママチャリのダイナモの方が断然便利だし。
タイヤは700Cだし、パーツもスポーツバイク用だから、パンクや故障で街の小さな自転車屋に行ってもチューブやパーツが無くて
その場じゃ修理してもらえないかもしれないしホムセンでも売ってないところもある。
まあ何かとスポーツバイクってのはママチャリより不便なのよ。
でも何故スポーツバイクに乗るかって、長距離走れたり(ってことは坂に出くわすわけでそこを楽に上れたりってのも含む)、遠くに早く行けたり、乗ってて快適だったり。
君が出してきた自転車はどっちも遠出するにはちょっとつらい所もあるし、生活の便利さはママチャリに劣るしの中途半端品なんだよね。
スポーツバイク買うならちゃんと遠出できるクロス買うのがいいし、そうじゃないなら変にスポーツっぽいのを買わないでママチャリで良いと思うんだ。
自分も今回の条件だとママチャリ、シティサイクルがいいと思うな
「サイクリングでお出掛けしてみたい」という用途があればともかく
>>725 ノスタリアの評判がいい理由は走りそのものよりも鍵を含む全てを装備して本体以上のオプション費用が特に必要ない事
何よりハブダイナモオートライトのポイントが高い点
通勤メインならありがたさがことさらよくわかると思うよ
>>716 スレイプニルって、ルッククロス価格帯の割に、めちゃ軽いな。初めて知った。
>>727 25年前迄、ロード乗ってた50台ジジイだが
まさにこれだと思う
>まあ何かとスポーツバイクってのはママチャリより不便なのよ。
中略
>スポーツバイク買うならちゃんと遠出できるクロス買うのがいいし、そうじゃないなら変に
>スポーツっぽいのを買わないでママチャリで良いと思うんだ。
重量が15キロ超えるようなルッククロスは、中身ママチャリだけど、ママチャリの
便利さの多くを捨ててるので一番中途半端に思うけど。
たしかに安いのにちょっとええカッコ風ではあるんだけど。
>>716 ヨドバシツヤケシ19800で終わったか。
この価格なら買いたかった。
>>724 ノスタリアのいいところは、形はクロスバイクもどきだが
パーツはほぼママチャリ規格の物か使われていることだな。
だから、修理は近所の自転車屋で気軽にできるところだ!
弄れる人でもママチャリはノスタリアみたいな前後Vブレーキであとはママチャリ規格なのがいい。
ローラーやバンドは取り外し面倒やねん。
効きもメーカー問わず効くしな(後でT610に換えても良い)
面倒ならブレーキ以外ママチャリだから自転車屋に丸投げ出来るし
ただVブレーキなだけで工賃をスポーツ車()扱いで倍にするクソは去ね。
Y's Road二子玉川にファータイル460mmが数台3万円台でセールしてた
スポーツデポ府中はミストラルが2台あったが定価なので予算オーバー
カナフ700とイグニオスポーツ44は4万円以下で2台ずつ置いてた
あらすてき。
おれ的にはタイヤが少し太いかな
実用メインなら、むしろ有りだけど。
738 :
736:2014/03/29(土) 23:33:02.56 ID:7/rJXrJP
確かに街乗りにはタイヤは太いな
が太いのでちょっとしたオフロードはなんてことなく走れる
とりあえず砂利道や河川敷は余裕だった
興が乗ったので道のない林の中もちょっと走ってみたが問題なかったな
まあ木の根は超えられても流石に丸太は越えられなかったが
別にケチ付けてるわけじゃないんで誤解しないでほしいが
それ買ってどこで使うの
740 :
736:2014/03/30(日) 00:16:20.47 ID:7ifgUtfk
実家専用機さ
俺なら、いろいろパーツ付けてバス釣り用だな
舗装されている道なら、細めのタイヤのだけど
砂利道メインとかは、いまだにママチャリだし
神社仏閣めぐりとかは、結構悪路を走る。
悪路だけどMTBまでは必要ない道が結構あるのか
じゃあ単に俺が使ってる・通りたい道がたまたま舗装されてるだけなんだな
わざわざありがとう
いいってことよ
あー前にも19800円で2x7sアルタスのクロスバイク売っててこのスレにもネタ出したわ。
でも今回のネタは強烈だな……
>>736 チェンシンの太くて重いタイヤ/チューブで実測12kgとは結構軽いな
サスはいらないけど太いタイヤで衝撃をいなして走りたい人にもってこいだね
>>741みたいにスポーツ寄り実用車にするのも良さげ
あーフルリジッドのMTB買ってなかったら欲しかった。
オフロード競技に出られるくらいの強度は実用クロスには必要ないからな。
田舎で何も気にせず走るのには最高だな。
そりゃMTBが良いとは思うけど
ちゃんとしたサス付・軽量のを
4万以下で買うのは、至難の業じゃない。
>>746 まともなMTBはサスだけで4万以上するしな
増税されてから、ピタッとこのスレが
とまってしまった
みんなシビアなんだなぁ
シマノパーツも値上げだし
来年はもっとひどいことになりそう
増税とシマノ値上げ、次の増税も待ってるし、もうバイクで遊んでる余裕がない
製品の価格帯が税金で無理矢理上げられたし
駆け込み購入した奴が多いんすかな
自動車に比べれば値上げなんか屁みたいなもの。
自動車関連は自動車本体、車検、保険、ガソリン、高速道路料金
高速道路割引の削減ともの凄い負担増なんだよ。
ばかばかしい2重課税まであって都内移動なら公共機関と自転車で十分と思われる。
なんで車が出てくるかわからんな
そんなんいったら土地や家に比べたら車なんてになるがなw
今回は自動車が煽りを受けただけで自転車は一般的な輸入品並みだろ
自動車は元々優遇されてる部分もあったんだしここで愚痴る意味がない
屁みたいなものならじゃあ自転車買えよ
自転車乗りから押し出されて歩行者になる
増税の煽りを受けてジョギングスレになるのかぁー!?
自転車とジョギングの組み合わせは結構好き
そして4万以下でなんちゃてTTバイクを作るスレに
鳥dos最後の1台買ったけどケツ痛すぎワロタ
アルミロード持ってるから大丈夫かと思ったんだけどな
常にケツを1mm浮かすのがポイント
最後に残ったのって黄色かな?
年式によって違うかもしれんがdosのサドルって結構柔らかい部類じゃね?
ドロップ化DOSに乗ってる俺は手に来る振動の方が辛い
カーボンフォークIYHしようかな…
サドルは結構やらかいね
765 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/10(木) 01:10:49.58 ID:TdXKiSA6
>>763 4マソ以下のクロスバイクにカーボンフォークはもったいないだろ。ここはクロモリフォークで抑えとくべき
コルトマデラ2013がセールで売ってたので気になってるんだがスレで全然名前挙がらんけどどうなの?
友人が2012プレスポ海苔で試乗させてもらったけどこれより快適だろうか
>>766 コルトマデラは昔から値下げ時期に4万切る定番モデル
速いけど乗り心地はちと硬い
クロッシムきました
前傾姿勢つらい、、、
ヤフオクでDIAMONDBACKSのEDGEEOODってのが22000円なんだがどんなクロスバイクなんでしょうか?
画像の見た目はアップライトな感じで楽に乗れそうに見えるんだけど、街乗り用なのかな?
良いんじゃね?
部品交換しない前提で買うなら
米尼で3万3千円位だし
772 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 00:09:24.57 ID:sz+QhE2d
>>770 部品交換しない前提ってどういう意味かな?
せっかくなら色々いじってみたいんだけど…
>>771 オクのページだと700×35Cの21速だったから旧型だったのかな
>>769 割と昔からあるモデルで前サスとシートサスに直立ポジで完全にコンフォート系のそれ
ルイガノLGS-TR1を安くしたような
乗り心地は良い構造だがスピードを求めるようなタイプじゃない
しかしオークションとなるとワイヤー調整や振れ取りや防犯登録手続きその他で
結果的に22,000円以上の手間というコストが掛かるかもしれない
774 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 00:31:16.26 ID:sz+QhE2d
>>773 なるほど、面倒を見てくれる店があったり勉強する気があればスポーツバイク初心者には悪くないかな?
田舎道を20kmちょっとのんびり走りたいと思ってるんだ
>>775 クランクが鉄の様だけどリングはネジ留めでしょうか?
>>775 通勤とちょっとしたサイクリング程度には問題なさそうだね
ちなみに参考までにメーカーのHPを見ても重量の推測が出来ないんだけど何kgくらいですか?
てす
通勤用にアートサイクル C400購入しようとポチったら、すぐ電話掛かってきて
今現在300の発注あるらしくWEBの記載より時間かかるとのこと。
6月になるけど宜しいか確認があった。約4万として1200万も売上あるんだな〜と驚いた。
規制で書き込めず聞けませんでしたが、この際なので初心者に教えてください。
C400、F550、A660Fでずっと悩んでいたので、特徴や私見など、思う所教えてください。
177/65kg体脂肪率13.5、40歳、通勤は6kmほど、走るのに慣れたら休日など遠出してみたいです。
13年前にSCHWINNのバイク乗ってましたが、タイヤは変えましたが大きな拡張などしないタイプ。
素人ですが、軽作業や点検は好きで、自動車バイク工具などは揃える人間です。
かけ算もできないのかよ
小学生からやり直せ
単位を付け忘れる人はリテラシーに問題があると思う。
スレタイからして壊れてるけど。
えっと、電話で世間話をしただけなので、あちらはC400だけを300台とも言っていないし、
こちらも平均単価なんて分からないので、スレ通り4万円でざっくり計算しただけなのです。
軽く感想書いただけで、なんとも言えないレスありがとうございました。
2chはじめてか?
肩の力抜けよ
あと、ケツ向けろよ
あくしろよ
やっべマジでクズしかいねえスレだな
>>779 その3台であればA660Fを推奨
C400はTourneyグレードの7速になるのでClarisパーツに比べ錆び耐性などで落ちるのと
拡張しないとはいえスプロケの選択肢などが狭いのは気になる所
どうせ選ぶならTourneyよりはClarisグレードの方にしておきたい
>>779 またC400とF550はF660と違い塗装が中国工場仕上げ(F660は国内業者の塗装)でコストダウンしており
塗装面が弱く剥がれ易いのでクロモリ車から選ぶならF660の方が良い
加えてアートのクロモリフレームは比較的硬めでアルミフレームと比べて特に乗り心地面で優位性がなく
塗装の弱さをカバーする意味でもパーツ構成と価格のコスパ面からもA660がバランスが取れている
>>787 柔軟さと塗装まで考えていなかったので、とても参考になりました。
海外塗装先は中国だったのですね…。錆耐性もありがとうございます。
昔から腰痛持ちなので、Aの型のが自分に向いている気がしてきました。
再度悩む時間を満喫してみます。
レス本当にありがとうございました。
791 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/12(土) 23:39:26.15 ID:sz+QhE2d
>>783 抜くのは肩の力じゃないだろw
お前もここは初めてか?
まったくこれだからノンケは困るよな
794 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 00:49:53.70 ID:xQ5bR5YU
クロッツのクリエイトに三年乗った
現行の3×8ではなく3×7のヤツだけど、これを相手にワイヤー、タイヤ、チェーン交換など
メンテナンス一通り学べたし良い買い物したと思うよ
今後、欲しいと思うクロスバイクは2×8、700×26Cで10kg代というのがあったら嬉しい
796 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/15(火) 18:17:54.68 ID:KM8Is0gu
ワイズのアンタレスを1月に買った者です
今日やっと、初回点検に行ってこれました
派手なダイブした割には、ギアとかに故障は無く、
ブレーキワイヤーの伸び?を直してもらった程度です
アンタレスをまず改造というか部品を変えるならどこですかね?
7速のアンタレスだとフリー幅が違うからあまり弄れる所ない
とりあえずタイヤ
後はハンドル周り
798 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 06:09:43.63 ID:tVTftO5O
>>797 ありがとうございます
ブレーキはどうですか?確か弱いとカキコがあった気がするのですが。
800 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/16(水) 07:14:28.02 ID:tVTftO5O
そんなゴミ屑はどーでもよい
黒なら欲しい
不人気カラーはいらん
↑禿乙
韓国www
いらん
フロントダブルのアートサイクルA660Fや9.6kgのトライエースS120があるからね
姦国製品を進める奴ってやっぱ在日?
韓国、アメリカ、イタリア、台湾だろうがクロスバイクに国は関係ないと思う
ただ
>>805は去年より1万円ほど値上がりしてるんで、敢えてそれを選ぶ必要があるか疑問だな
まして通販はアフターサービスの工賃を考えると、近くの店でGIOSミストラルを値引きで買うのと変わらない
死にたくないから韓国製だけは買わない。
南朝鮮製品買うと座礁して大破遭難して責任のなすり合いが起きるよ
個人的には、こうやって意味のない偏見で書き込みする人と、韓国が嫌い。
4万以下のクロスバイクってそもそも…
816 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/23(水) 00:54:56.22 ID:bG4+a7hs
メーカーはともかくSORA搭載とは名ばかりでフロントシングル、しかも50Tの健脚仕様
ありあわせのパーツで完成車作ってみました感が溢れてるんだよなそれ
ターニー2×7速の方がよっぽど使いやすい
>>815 去年まではそこそこ選択肢もあったがもう無理だろうな
消費税上がったし円安で車体が10000円以上アップしてるからな
また円高デフレ時代に戻れば別だが来年からは消費税10%になるしね
予算40000円なら税抜き送料込みで車体価格が35000円以下のクロスバイクになる…
仕様うんぬん以前にチョンによる企画・製造という時点で有りえない
以後チョンが関わったものは禁止という事で
勝手に決めるな、クズ
820 :
ツール・ド・名無しさん:2014/04/24(木) 00:15:12.60 ID:oeioKTAw
より良く、より安い車体を教えてくれたら誰も韓国製なんか推さなくなるよ
つーことであとは任せた
>>819 半島に帰れよ在日
幾ら安くても不良品は問題外なんだよ
だってあの国
車ですら他国の自転車よりもろいんだぜ
そんな国のに命預けたいやついるか?
貧乏は悲しいね
生活保護でパチンコしてるやつらは毎月何万も朝鮮に注ぎ込んでいるのに
紛争当事国の話題を出せば荒れるに決まってるから禁止でいいだろ
下朝鮮のゴミの話は専用スレを立ててそっちでやれよ
DP780はドッペルが使っている素材らしい
ということは強度が足りないな
ドッペルは破断事故が異様に多いから
命を掛けて人体実験してみたい奴だけ買えばいいんじゃねw
上の人達はなんでわざわざ出張してきたんですか?
>>827、829
劣悪チョソ謹製なものを誇らしげに話題にするからこうなるんだよ在日野郎
ここは4万以下の自転車スレじゃないんですかね?
だったら韓国製お断りとスレタイに今度からつけるべきでは?
単語に自動で反応してるだけだから
弄らなけりゃいいのさ
>>828 ドッペルで破断が多いのは折り畳み式でアルミやただのハイテンスチールっすよ?
素材よりも設計が悪い!(ハイテンスチール用の設計にアルミ使ったりするから)
韓国という国自体は反吐が出るが韓国製品自体はたまに面白いのや悪くないのもあるからそこまでじゃない。
ネトウヨのせいでまたスレが壊れた
ネラーの殆どがネトウヨだから正常な反応
世界の殆どがネトウヨだから正常な反応
つーか姦国製品を擁護する奴が出てくること自体おかしい
擁護も何もこのスレ圏内で面白そうなものがあった、それだけじゃねぇの
韓国に過剰反応する奴はネトウヨだからほっとき感染るよ
一般人(ネトウヨ)に過剰反応する奴はチョンだからほっとき絡まれるよ
いいから他の自転車出せよ
フロントシングル50Tとかいう糞すぎる自転車はもういい
>>787 おかげさまで、あの後A660Fに決めました。
到着は6月だけど楽しみに待ちます。ありがとう。
2chの大半はネトウヨなんだから下朝鮮関連の話題を持ち込むと、どの板・スレでも荒れる
つーうわけで次回のテンプレに下朝鮮関連は禁止という事で
きもっきもっきもー!
いきなりネトウヨ言いだす奴→某国系人なんだよな。
>>841の通りスルーだな
………自分は全くスルー出来てないのは聞かないし
某国の製品で悪くないモノだったら腹は立つが認めてる。
↑某国の製品で悪くないモノなんてねーよ
下手な擁護なんかするなよ
某国人のやり方は反吐が出るが
>>847みたいな行き過ぎた兼韓もクソ
擁護なんかしてないから
新日鉄の技術盗みまくったポスコの素材使ってるからナシでいいよ
またテョンが発狂してるのか
少なくともポスコ使ってるやつは買えんな
「永遠に口をふさげ」と脅されていた韓国ポスコ元研究員が技術盗用手口を証言 新日鉄OBから長期間、組織的に入手していた
http://news.livedoor.com/article/detail/8704375/ ・新日鉄住金が、韓国企業のポスコに技術盗用で損害賠償などを求めた訴訟
・原告側は陳述書で、元研究員がポスコに「永遠に口をふさげ」と言われていたと指摘
・社長が、盗用を極秘とするよう繰り返し命じていたとも
ポスコの東京研究所は「名ばかりで、実験設備は何もなく、もっぱら日本の鉄鋼メーカーの情報を収集しては韓国の本社に送っていた」。
新日鉄住金は、「(元研究員は)ポスコの部長クラスから圧迫を受けていたため、(旧新日鉄を)頼ったようです」と話している。
853 :
849:2014/04/27(日) 21:31:31.03 ID:YTWod55g
まあ色々書いたけどポスコはあかん
新日鉄製の炉は良いけど、新造炉はダメダメ。
原因はもちろん土台がないのに上っ面だけのコピーして下地が無いから。
んでインドネシア政府共同のアレは新日鉄が投げた技術を使った結果がアレです。
ただでさえ選択肢が少なかったのに2014モデルは値上げと
増税で4万円以下のネタもなくなってきたな
もうルッククロススレと統一でよくねーかw
ほぼ全価格帯が値上げスライドしてんだし
他の価格帯スレもそれぞれ1万上げりゃ良いんじゃね?
次スレは5万以下のクロスバイクにしたら?
恨むなら物価上げまくってる安倍さんを恨め。
>>856 俺らの給料が5/4になったならアリだが、そうじゃないからナシ。
4万な以下ならなんとか安いって気になるが、5万以下は安いって気にはならん。
では4万以下(消費税抜き)くらいでどうかな?
実売価格4万以下(消費税抜き)ってとこかな
投げ売りされるようなゴミに価値は無い
>>779 c400を4月20日頃頼んだけど、昨日納品されたよ。
黒だけど
>>863 ざっくりでも良いんで是非レビュー頼んます
アートサイクルのC400どんな感じかググっても出てこない
>>860 2×8か。
たぶん初心者向けではないし、中上級者はもっと良いもの買うもんな。
NBのクロスバイクってルック車のイメージがあったけど違うのか
860はシクロクロスだけど未舗装路は走行しないで下さい、とかない?
つーかMTBと違ってクロスバイクはルック車自体が定義曖昧だもんな
>>866 専ら一般道路での乗用を意図した自転車でマウンテンバイク、BMX車に外観の似た類形車(ルック車)
jisより引用
MTBの話は余所でやってよ。
>>866 ホダカOEMでボスフリー21段のルッククロスから10万円弱のモデルまで幅広い
ニューバランスのシクロクロスは作りそのものはまとも
定価だと高いけど4万まで下がってると実売価格の同価格帯ではなかなかお買い得
5万ロードスレでも何度か扱われてる最近の定番でもある
>>867 だれもMTBの話なんかしていない
お前こそがよそへ逝け
単語に反射しただけの奴なんか構うなよ
>>868 NBも作りはいいのか
でも舗装路しか走らんしドロップハンドルに抵抗がある
>>871 いいなあ
迷ってる内に完売になってた
>>872 >舗装路しか走らんしドロップハンドルに抵抗がある
如何致されたか!
>>873 いや休日のサイクリング以外は通勤で街中をいつものんびり走ってるからさ
なんだか俺みたいな素人的にはドロップハンドルだと本気度強すぎるイメージある
というか俺の通勤ルートにクロスは多いがドロップハンドルで通勤してる人を見かけない
慣れるとドロップの方が楽だよ
むしろフラットバーの方が手首に負担がかかって苦痛になる
ただしブラケットの位置調整やハンドルの角度調整は必須
まあこればっかりは「ああ、あの時言われたのはコレかぁ…確かにハンドル変えたくなるな」って体験しないと難しい
確かにドロハンを街乗りや通勤に使うと目立つな
まったくいないわけじゃないけど
でも万人に当てはまるか知らんけど慣れれば使いやすいっていうのもわかる
ほんとドロップよりフラバの方が楽だと勘違いしている人
多いよね
そんなの言われると俺もドロップハンドル乗っていいのかなあと思ってしまうじゃんw
しかしドロップハンドルのクロスバイクってそんなに多くない気がする
シクロクロスしか知らん
>>863 レスありがとう。>779です。
ホワイトが欲しくて注文した直後、2分後ほどですぐ電話があり「納期が6月」と聞きました。
関西の商売人っぽくない方だな〜って印象でしたし、忙しいんですか?との流れから他愛のない会話をしたのでレポ書きました。
ブラックなら今頃だったのか、会話の内容からは不思議ですが羨ましい…。
>843も私なのですが、C400キャンセル後に>787さんのおかげもあり、A660Fに変更したので今はじっくり待とうと思っております。
配送時期のお知らせ、レポ記載、とても役に立ちました。ありがとう。
ドロハンはその造形からしてダサいからイヤだな
そして安物自転車にドロハンが組み合わさる事により至高のダサさへと至る
じゃあブルホーンにDHバーだな
バーコンも付けちゃったりして
実際はどうだか知らんがホイールのセンター出しまでちゃんとしてると一応書いてあるな
自分でできない奴は通販で買うならこれがいいな
ライトはGentosのを付けようかと思ったんだけど、ダイソーの100円のやつ付けました。盗まれても痛く無いようにと、軽い奴がいいなとも思った。
>>884 アートサイクルは納期は超遅いけど、その代わり組み立てはしっかりやってくれるよね
まあ納期が…だけど
>>887 在庫ありのフレームだったけど10日程度で納品されたよ。
中古で良いから3万以内に収めたい初心者におすすめを教えてもらえませんか?
なんで中古を欲しがるのか理解できん
>>889 上で出てるアートサイクル C400
イグニオスポーツ44
スレイプニル
だいたいテンプレに出てる奴が安定してるな
中古でもいいから ってことじゃね?
おまえらの中ではディープインパクトとかいう中野基地はどういう位置付けなの?
ただの競走馬だろ
それが何か?
>>895 つーか、誤爆しまま放ったらかしにしておいたわw
気にするなw
centurion crossline 30Rってどうなの?
実売4万位、シマノコンポ、11.7kgで結構いい感じに見えるんだが。
2012年までのクロスライン50Rは良かった
2013年でハブがシマノからJOYTECHに
2014年はリムがALEXRIMからセンチュリオンオリジナルの名無しリムで
下位モデルのクロスライン30Rはリアが8段から7段になってしまったので
もうこのクラスの中で他車種と装備を比べるとお買い得とは言えなくなってきた
買うなら2013年モデルのクロスライン50R
今なら在庫さえあれば4万円前後で売られてて2013年の50Rなら優秀
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=53237825
>>899 LGS-RSR4が19,990円は攻めてるなあ
2台限りの値付けに攻めるとか。
RAD700Cだとやっぱプレスポに大きく劣るかなぁ
形も似てるし1万も安いのは魅力だが…
2014年版テンプレある?
ないよ
初めてのクロスバイクを購入しようと考えています。
本来エスケープR3を購入予定でしたが、金銭的に厳しく安くてそれなりの性能のクロスバイクを探しています。
宜しければアドバイスをいただけないでしょうか?
使用用途は週3〜5日、舗装された路面の街中を往復30〜40km程度を走る予定です。
近所の自転車屋を数件周り、候補を
・シェパード2013 (3万8千円ぐらい)
・イグニオ(29800)
・ロードマークRB700 (2万前半)
・アサヒのスレイプニル(このスレで見かけた)
この中ではどれがオススメでしょうか?
金銭的にはロードマークという製品を選びたいのですが、如何せん一年程前のスレに15800円ぐらいの性能と評されていましたが、現在も微妙でしょうか。
また、イグニオとスレイプニルの二つとシェパードではやはり乗り心地の差は大きいでしょうか?シェパードが少し値段が上がるがシマノ製品で統一されている等の情報から気になっています。
なにぶん素人故、アドバイス頂けないでしょうか
>>905 そのラインナップだったら少々無理してでもシェファード2013を選びたいとこだね
流線型フレーム+カセット24段+オールAltusが4万以下で買えるチャンスは当分来ないかも
ロードマーク(大日産業)はナット留めボスフリー7段のいかにもルッククロスの典型というバイク
シェファードとは価格帯も性能も大きく壁がある
これ買うならまだスレイプニルの方がマシ
ロードマークRB700
アサヒのスレイプニル
は、こちらのスレでどうぞ、このスレではスレ違い
ルッククロスについて語ろう!! 10th!!
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1389439889/ R3がもともとの候補なら
イグニオも悪くはないが、1万円の差ならシェパードに行った方が幸せになれると思う
ギア比は、R3とイグニオは一緒で、シェパードはそれよりも低速よりになっている。
が、高いギア比(高速より、下り坂用と思って下さい)は、踏めなければ
結局、低速よりのシェパードと同じようなギア比で走行するようになり、
上り坂では、ギア比が低めのシェパードの方が余裕がある。
R3とイグニオはギア比が同じだからと言って、同じように走行できるとは限りませんから勘違いしないでくださいね。
重量が重く、使われているパーツの精度が違うのでその分、イグニオの方が抵抗が大きいと思われます。
シェパードなら、R3と同じ速度域なら、不可はそれほど変わらないと思われます。
片道15km以上を週3日以上ならルッククロスでは心もとないね
俺ならロードマークだけは避けたい
スレイプニルはクイックリリースじゃないからメンテしづらい
この中で一番いい車体はまともなパーツを採用しているシェファードだけど
イグニオIG44やスレイプニルじゃ目的を果たすのに不足かというとそうでもない
金出せば良いのが買えるのは当たり前だけどやっぱりシェファードを選びたくなるかな
あと車体が多少高くても購入後に面倒見てくれる店のほうがいい
>>906-908 アドバイス有難う御座います!
大分悩んでいたが決心がつき、シェファード2013を購入することにしました。
これから暫くは大切に乗っていこうと思います!
それと、購入に関してはスレチだったようで、大変失礼しました。
muirwoods seはMTBよりと聞いたんですがR3とはスピードはそこまで違うものですか?
ちなみに29,800円で売っていたのであまり変わらないらmuirwoods seでも良いと思ってます
鳥DOSちゃんにくらりすSTIつけるんだけどFDどのサイズの買えばいいの?
913 :
ツール・ド・名無しさん:2014/05/11(日) 10:04:23.80 ID:RoC3bGY+
2014年版作ったお
>>912 それまちがい
正解は鳥dosを売ってロードを買うだ
>>911 見通しがいいところでしっかり踏み込んだら明らかに違うんじゃないか
でも用途次第でそれがどれだけ意味があるのかっていうところだな
遅いかわりに乗り心地はよくなりやすいし
低速で近所の用事につかうならかえって使いやすいと思う
神経質に速い遅いを気にするならなし
seはフロント変速がないのでギアの自由度が制限される問題もある