ロード初心者質問スレ Part288

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
・初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう
それが、大人のマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
 →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
 →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

▼前スレ
ロード初心者質問スレ Part287
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382609454/
2ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 23:12:57.12 ID:???
>>1
3ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 23:26:46.40 ID:???
4ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 23:27:22.63 ID:???
5ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 23:29:16.88 ID:???
6ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 23:32:12.97 ID:???
>>3-5
7ツール・ド・名無しさん:2013/11/06(水) 23:44:21.94 ID:???
>>993
手信号の意味する動作が完了するまで継続して出し続ける
というのが法律で決まってる
ウインカーの代わりだからね
ちなみに片手運転は安全運転義務違反だ
8ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 00:20:14.71 ID:???
>>7
曲がり終えるまで出さないといけないってことかな?
手信号は安全運転義務違反になるの?
逆に手信号を出さない場合はどうなる?
9ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 00:59:17.79 ID:???
>>8
合図不履行で違反。
要するに曲がるな、と、日本の法律ではそうなってる。
10ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 01:01:13.29 ID:???
一応補足すると、安全運転義務は合図の義務よりも上位なので、
合図すると安全運転に支障をきたす場合は合図出さなくても良いということになる。
11ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 03:18:51.77 ID:???
子供の飛び出しを急に避ける時に手信号を出す隙がないとかね
でも先頭が自転車の手信号無しの急な迂回が原因で後続車の玉突き事故が起きたら
責任が追求されるのは誰になるんだろ
管理不行き届きの親かな
12ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 04:23:45.67 ID:???
後続車の前方不注意でおしまい
13ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 04:26:52.77 ID:???
前車のブレーキに対応できる安全な車間距離を保っていなかった後続の責任
14ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 05:34:07.91 ID:???
手信号って走行中に出すものなの?

停止してからなら分かるけど、
走行中にロードで左手しかブレーキに指かけてない状況に
交差点手前でなるとか恐怖でしかないんだが
15ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 06:12:28.28 ID:???
走行中で右折左折停止するまで右手で出し続けなければいけないはず
日本も完成車のブレーキを左右逆にしないと危ないな
16ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 06:19:18.95 ID:???
海外ブランドのロードなら基本的に左レバーが前輪ブレーキ、右レバーが後輪ブレーキなので
右手でサインを出してる間は左の前輪ブレーキを使うことになるので注意が必要

日本ブランドのロード完成車は国内事情に合わせて逆に右レバーを前輪ブレーキ、左レバーを後輪ブレーキにしてるので
右手でハンドサイン出してる間は左手で後輪ブレーキを扱えるので、速度調整や前輪スリップで転倒の心配が少ない

いずれにせよハンドサイン出してる最中は後輪ブレーキで速度調整
スピードが出すぎてる場合は交差点より遥か手前で速めに一旦減速のサイン出してから両輪ブレーキで十分減速しコーナーに入る手前で速度落としておく
17ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 06:27:21.24 ID:???
ブレーキランプとウインカーも義務化するべきだな
18ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 06:29:20.65 ID:???
後輪だけかけてもほとんど減速出来ないだろ
かけるなら前輪のみの方がマシ
19ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 06:31:15.44 ID:???
>>18
コーナーに入った時点で減速済ませておかないとコーナーの最中に前輪ブレーキの出番が出るようなら減速が足りなかった
コーナーの最中は後輪ブレーキ当て効きさせながら荷重コントロールに専念
20ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 06:38:41.20 ID:???
>>14
自動車アピールの為の手信号の前にまずは減速のサイン&ブレーキングを
ttp://jfn.josuikai.net/circles/sports/joinus/img/forsafe/manual2_example2.jpg
ttp://jfn.josuikai.net/circles/sports/joinus/forsafe_manual2.htm
>@A.停止(減速)
>もっとも頻繁に使う手信号。追突事故を防ぐため、ポジションに関係なく全員行うこと。
>背中で右手をパーにして後ろに向ける。または、右斜め下に手をのばしてパーにする。
>左手はブレーキをかけるのに使うので(後輪ブレーキ)、必ず右手で。
>ブレーキをかけ始めてから手信号を出したのでは遅いので、
>止まろうと思ったらまずは手信号を出して意思表示すること。

片手だけでブレーキを掛ける場合「前輪だけ」よりは「後輪だけ」の方が安全
制動力は前輪の方が圧倒的に強いが、2輪は前輪が滑ると建て直しは困難の為片手時は後輪
ttp://blogs.yahoo.co.jp/tenzen194/27112733.html
>日本は自転車は軽車輌で左側通行なわけですから、右手で手信号を出すことになるわけです。
>そうすると、「前ブレーキだけで、雨の日に片手運転でカーブを曲がるのか?」ということになります。
>手信号は出さない?それは道路交通法違反になります。
21ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 07:02:31.52 ID:???
後輪ブレーキで停止できる速度まで事前に減速しておき、
なおかつ「手信号として意味を為すだけの一定時間」手信号を出すということは
交差点に入るかなり前から相当な減速が必要だよね?
調べてないけど、多分時速10kmくらいまで減速必要だろうし

だとするとさ、自転車同士で走りに行ってるときはいいけど、
街中で車の列の斜め前にいるときは凄く邪魔じゃないの?
交差点入るかなり手前から目の前で思いっきり徐行されて
なおかつ交差点の近くで片手運転になられて
後ろについてる車からしたら「うざい」&「怖い」な気がするんだけど

俺免許持ってなくて車運転する側の気持ち分からんから
誰か教えてくれよん
22ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 07:26:33.06 ID:???
>>18
注意しないと交差点で前転車に轢かれるぞ
23ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 07:27:36.79 ID:???
交通量にもよるが混んでる街だと自転車追い抜いてもまた信号で追いついて前に…の繰り返しだし
そもそも都会は渋滞凄くて時速40km/h位でノロノロ流れてるから自転車抜くのは割に合わないので抜かない
信号青になっても15秒もしたら次の信号だからアクセル踏んでもしゃーない

だから普段はオートバイかロードバイクで移動する
大きい荷物があるときだけ仕方なくクルマで通勤するが渋滞を避けて夜明け前に出る
24ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 08:04:39.48 ID:???
手信号の種類については、セオサイクル新松戸のサイトが結構まとまっている
ttp://www.seo-smd.com/asaren/aizu.htm#03
25ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 08:50:33.05 ID:???
大事な点は、自転車が片手あげて何か合図しても
車の運転手は友達に手を振ってるとしか思わない事。
手信号の意味なんて知らん
26ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 09:02:59.75 ID:???
>>21
うん、車両のドライバーからするとすごいウザいけど文句言っても法律がそうなってるから仕方ない。
マナーの悪いアホなドライバーが多いから、煽ってくるし無茶な追い越しかけてきたりするね。
27ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 09:06:10.77 ID:???
>>20
この合図は自転車乗りだけのローカルルールなので、公道でやっても道交法には関係ない。
停止の合図は右腕で右斜め下を指すこと。
28ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 09:11:28.42 ID:???
この前ポルシェのボクスターに煽られた
線路上の高架橋の左端ギリギリを30km/hくらいで走ってたんだけど、俺の真後ろから“邪魔なんだよチャリ野郎が”って体でフルスロットルで抜いてった
馬力ある車のフルスロットルは怖い
あれは「煽り」だよね
29ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 09:12:09.48 ID:???
右手を下に向けたまま「とまらねえ」と叫びながら
交差点へ侵入する人が増えそうだ
30ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 09:34:44.35 ID:???
>>28
高架とか橋とかトンネルとかは、車道を走らない方がいいと思うぞ。
31ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:00:30.34 ID:???
確かに歩道のない橋だった
でもあの道路を外れると、かなり遠回りになるんだよな
そのために高架橋まで作って短縮したんだろうに、それを堂々と走れないのが辛い
32ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:07:51.11 ID:???
>>31
わかる
橋ってなんで歩行者用の白線がないんだろうな
橋作ったやつ死ねばいいのに
33ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:10:15.69 ID:???
橋は1mあたり1千万円掛かる世界なので少しでもコストを下げる為に歩行者と自転車を切り捨てて道幅を狭くするのだ
34ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:12:34.44 ID:???
>>31
言いたい事はわかるけど、そういうところは通行車両が集中するからな、
ドライバーもイライラしやすい。
自転車は目の仇にされやすいから、歩道が無いなら諦めるのが自衛手段。
35ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:17:05.34 ID:???
>>34
だよなぁ
今の法律は腐っても法律なんだから、自衛運転するしかないか
あと何十年したら自転車に優しい法律ができるんだろう…
36ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:20:02.42 ID:???
>>18
フルブレーキは無理でもリアだけで十分減速できる
できないのは握力が無さ過ぎるか、残念ながら自転車乗るには
指が短かすぎるかのどちらか

>>28
高架やアンダーパスって大抵は軽車両進入禁止だけど、見落としてない?
逃げ場のない高架なんて禁止されてなくても常識的には避けるもんだけど
37ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:23:45.41 ID:???
俺の近所には、線路上の高架橋にバス停があって、そこまで歩道が伸びていて、でも車道の道幅は停車用に広くなってないからバスが停まったら渋滞になっちゃう所がある
38ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:26:18.56 ID:???
>>36
うちの地域じゃ、その標識見たことないなぁ・・・
39ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:40:12.19 ID:???
http://goo.gl/maps/F4hcz
京都南道路もずっと高架なんだが禁止されていない
40ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:48:02.23 ID:???
昔は都内の高架やアンダーパスはオートバイも禁止だった。
良く高架の出口で白バイが待ち構えてたよ。
何か元となる理由があるんじゃない?
二輪協会が色々活動して現実にそぐわない規制を外して今は減った。
41ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 10:57:58.47 ID:???
>>39
これはひどい
42ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 11:02:28.05 ID:???
ちょっとしたよそ見運転で撥ね飛ばされるな
43ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 11:05:25.24 ID:???
>>40
暴走族対策

30km/h制限のある原付一種は全国的に今も禁止されてるとこが多いな
これは純粋に安全の為だが
44ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 11:14:05.34 ID:???
>>43
そうだそうだそうだった。
45ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:04:10.02 ID:???
坂道で思い切りペダルを踏み込んだら
ガチャガチャ言いながらいきなり軽いギア変わるから怖い
何度かクランクが空転するみたいになってコケそうになった

平地だと強く踏み込んでも変わらないのに

この原因って何ですか?
46ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:08:58.40 ID:???
>>45
そいつは変速の調整が狂ってるで
例えば5速なら5速の位置にディレーラーが来てなくて4速側にずれて4.5速位の位置になってると
強いトルクが掛かったときに4速側にガタッと落ちようとする
47ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:09:52.07 ID:???
>>45
推測だけどチェーンが伸びたことでチェーンリングとのかみ合いが合っていないとかじゃね?
ピンとピンの間にトゲが入り込むはずだけど伸びたことでピンの部分にトゲが当たるようになって
そのまま稼働していくうちに突然トゲからチェーンが落ちて変速し出すという理屈
48ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:14:05.41 ID:???
チェーンがガリッと歯からスリップするなら磨耗だけど
隣のギアに落ちるならディレーラーの歪みが怪しいかも
49ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:47:38.74 ID:???
最新号のバイクラにイノテックという会社の乾式皮膜処理チェーンなるものが掲載されてましたが
使ってる方いますか?
チェーンの寿命が約3倍て本当だろか?
50ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:51:17.24 ID:???
最近クロスバイクに乗ってるおっさんをよく見かける ロードバイクより手軽で最高の移動手段だよな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383637724/
51ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 12:51:41.75 ID:???
インナーワイヤーの緩みまたは張りすぎ
チェーンの伸び
エンドの歪み
ディレイラーのプーリーケージの歪み

解らなければ店に持ち込もう
52ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 14:16:11.95 ID:???
>>45
ディレイラーハンガー緩んでない?(別体なら、ね。)
5314、21:2013/11/07(木) 15:25:05.19 ID:???
みんないっぱい回答ありがとう

道交法的には必要なのかもしれないけど
実際には意味ないどころか車からすると迷惑っぽいので
手信号マスターするのはやめることにする
俺は車とかと道路共有して仲良くストレスなく走りたいだけだし、
逆走禁止とか右折レーン入るなとか意味のある道交法は守るけど
意味のない道交法なんて死んでしまえ派なので

俺免許ないから細かいこと分からないけど、
みんなやってないし何も問題ないよね?
54ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 15:30:41.88 ID:???
手信号しないのが違法ではないので、何も言えない
55ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 15:37:00.47 ID:???
>>53
同調を求めるな。
事故責任
56ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 15:51:37.35 ID:???
>>53
状況に応じて、に尽きると思うよ

例えば3車線道路で路駐を避ける為に右に膨らんで避けるけど
隣の車線がびゅんびゅん飛ばしてるときは
道交法どおりの手信号でなくても右手を思い切り突き出して目立つ動作をして
「もうすぐ俺は右に曲がりますよ」ってのを周囲にアピールするだけでも違う
もしこれを無言でスッと右に避けてたら事故リスクは上がるかもしれない

だから使う・使わないという二元論で考えず
「なんか後ろの初心者マークの兄ちゃんの運転するクルマ、自転車見てないぽいヤバい匂いがする」
みたいに周囲の状況に応じて最適な行動取るのが良い
57ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 16:21:34.06 ID:???
俺そういうときは振り返って後続車にガッツリとガンつけて車線変更したい意思伝えてる
普段見慣れない手信号なんて突然されてもとっさにその意味理解するのに時間かかるだろうし、
「振り返る→進みたい車線見る→振り返る」という車線変更する上で人間の自然な動作を組み入れた方が
後続車運転してる人間に本能的な呼びかけできると思うし

教習所で習った手信号の知識まだ維持してる運転手なら手信号でも問題ないんだろうけど
後続車の運転手がおばちゃんとか年寄りのことも多いだろうから、俺は他人信用しないことにしてる
58ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 16:25:51.21 ID:???
睨んだ位じゃ自動車からは分からないよ
ぐいっと上半身を振り向いて、ビシッと素早くレスラーの逆水平チョップみたいに出す
「お、なんだ?」と目を引くくらいしないと自動車は自転車なんて風景に溶け込むから気づかない

変な話「わ、こいつどうしたんだ突然狂いだして大暴れしてるぞ」て思う位に分かりやすく
それまでとは違う異常な行動を取ったってのアピールした方が見てもらえる
59ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 16:29:44.10 ID:???
確かに
60ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 16:56:54.13 ID:???
つまり自転車に乗り続けてる人ほどそうゆう経験が積み重なり
端から見てるとキチガイになっていくという例ですね

まぁ事故に遭わないために自転車側も気をつけようってのはもっともだが
そもそも後ろにいる車が気をつけなければならない話
61ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:02:15.40 ID:???
クルマ運転してるとホントに二輪は見え難いからね
車体のでかいカウル付きの大型オートバイでも、クルマに比べたら色面積が少なくて
特に黒い色だと周囲に溶け込んで発見が遅れることがある
だからツーリング用のオートバイは派手な赤いカウルにイエローのライン入りにして
少しでも目立つようにしてあるが基本的にクルマからは見えてないと思って運転してるよ

ましてや車体の細っこい自転車なんてカメレオンか光学迷彩もいいとこ
62ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:09:48.44 ID:???
現在、ガーミンレジェンドHcX使用中。
地図を購入しようと思うのだが、ガーミン東日本地形図と全国道路地図のどちらかいい?
東京住みで神奈川や山梨方面へのツーリングがメインです。
63ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:21:22.15 ID:???
>>58
もちろん、後ろ睨むのは上半身反らしてだよ

ロード乗りで手信号する人が多いのは、そうやって反らすの大変だからじゃないの?
ロードって普通後ろは体反らさずに脇の下から確認するもんだし。
俺はハンドル高めの楽チンポジションなのでしんどくないけどね

俺の場合は、駐停車の車が前方にあるかなり前からチラチラを繰り返して牽制してるw

>>61
そういう意味では、街乗りだとクロスやMTBが強いよねえ
BBの位置若干高いから同じサドルの高さでも腰の位置高くなるし、
ハンドルの位置が高いから、頭の位置はより一層高くなるし
64ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:22:35.05 ID:???
>>62
俺は昭文社派

・・・って、紙マップの話じゃなかったか
65ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:33:13.15 ID:???
俺のジャージ、黒色で背中に金文字で<|>って入ってるので、真っ黒なセルシオでも道を譲ってくれる!

って、言ってた神戸のおっちゃん元気かな?
66ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:39:23.24 ID:???
元気やで
67ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:43:03.58 ID:???
おったんか!
68ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 17:56:29.64 ID:???
>>66
おお!そりゃええことやわ
最後に見たんは明石の駅前やったわ
69ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 18:58:21.66 ID:???
ディレイラーの調整が難しいです
なんとなくは調整できるんだけどカチッと決まらない
慣れるしかないんでしょうかねやっぱり
70ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:03:36.52 ID:???
諦めが肝心
71ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:03:37.75 ID:???
クロス〜ロードともう5年位になるのに未だに空気の入れ方がピンと来ない
バルブを緩めて押して空気抜くまではよいがそこからノズルの正しい付け方が判らん
いつま何回もやり直して奇跡的に成功する
フロアポンプが悪いのでしょうか?
72ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:26:03.23 ID:???
悪いのは頭かな?

使い方を口頭や短文で説明したって分かりにくいし
構造から説明してるサイトを見ろ
73ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:26:16.41 ID:???
>>69
ケーブルを良いやつに換えてみ
74ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:28:56.29 ID:???
ポンプが悪いんだろうね。文字が書ける人だし。
75ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 19:29:16.25 ID:???
>>71
サイドレバー式のノズルならそのレバーを180度しか回転させてない可能性
あれは180度よりもう少し大きく回転させないとレバーが一番奥までロックされない

ノズルの頂点部にレバーのあるタイプならしっかり奥まで指してからレバーを倒す
中のゴムパッキンは米式と共用ならゴムを反転させることで仏式or米式を切り替えてるので
そのゴムパッキンが逆になって米式モードになってるせいで空気が入ってない可能性

いずれにせよ説明書とネット上のやり方動画を見ておさらい
76ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 22:16:22.34 ID:???
どんなポンプのバルブヘッドだろ
77ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 22:45:00.49 ID:???
フロアポンプのヘッドについてるレバーをいい加減な位置にしてるんでは?
78ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 22:50:01.67 ID:???
ヘッドの差し込みが甘いんじゃね
79ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 22:59:38.19 ID:???
GIOSのGRESSというロードが格好良さ気なのですが、
GIOSというとお洒落なクロモリロードのイメージしかありません。
フルカーボンのレース向けということなのですが、
GIOSのこういうタイプのバイクは一般的にどのような評価なのでしょうか?
探してもインプレが見当たらなかったので教えてください!
80ツール・ド・名無しさん:2013/11/07(木) 23:37:11.42 ID:???
インプレが見当たらないというのも一つの評価なんだよ
81ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 00:35:28.87 ID:???
>>79
GIOS ジオス Part32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1378518867/
> 415 :ツール・ド・名無しさん:2013/11/01(金) 06:57:47.20 ID:???
> グレスは今中さんがやわい、ロングライド向けって言ってた

どうでもいいけど、日本の会社の企画したGIOSはどれもこれも
安い中華オリジナルカーボンフレームを青く塗ただけって感じで
ちょっと怖い
82ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 00:39:55.12 ID:???
>>81
でもエンゾに語らせたら神バイクw
83ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 03:36:09.50 ID:???
エンゾを崇拝するエンゾ信者ならいいんじゃね
エンゾ信者以外は他を選ぶべきだと思うけど
84ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 04:21:13.61 ID:???
>>69
エンド曲がってたりすると、そんな感じになるけどね
85ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 04:21:18.29 ID:???
OEMだから心配はないんじゃないかな
エアロライトを例に取ると

ジオス エアロライト 2014
ttps://www.cyclesports.jp/depot/img/depotDetail014798.jpeg

VIVELO EOS
ttp://1.bp.blogspot.com/--dL0QHhrMW8/UZ34xUiwHFI/AAAAAAAAAnc/a1yxPAjqjyk/s1600/Vivelo_EOS_Coming_Soon.jpg
86ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 05:33:28.98 ID:???
ジオスはイタリア製だっての
87ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 05:56:06.77 ID:???
中華

良くて台湾
88ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 06:42:49.89 ID:???
>>86
ジオストリノならね
通常のジオスは台湾か中国
>>85のカーボンジオスは中国カーボンだが
OEMで使われてる別車種みても分かる通り
一線で使える性能は持ってる
89ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 09:37:55.10 ID:???
でも、塗装はイタリアでしてるんでしょ?
90ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 09:52:12.96 ID:???
あれはイタリアの色だから当然じゃないか(震え声)
91ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 09:58:38.18 ID:5aaW3ZQI
いずれにしても昔の栄光で食ってます感がすごい
92ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 10:10:46.51 ID:???
2011年に買った激安中華カーボンが2013年に青く塗装されて新発売された時はビックリした
93ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 11:12:43.22 ID:???
ジオス本家がお家騒動でゴタゴタしてまともな生産量出せない中で
日本の自転車製造設備なんて持ってない小さな商社のJOBが
ジオスの看板背負って頑張ってるんだからあまり苛めてやるなよ
日本の企業がイタリアのメーカーの殆どの車種を引き受けるなんて大変じゃないか
94ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:05:39.34 ID:???
よく分からないんだが、フェラーリの筆箱と同じようなもんなの?
95ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:15:38.70 ID:???
結局企画委託商品のGIOSは価値が無いって事でいいんかね?
ま、俺様はBASSOだから関係ないけど。
96ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 12:19:26.26 ID:???
お、おう(目をそらしながら
97ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 14:38:54.67 ID:???
俺もビアンキだし関係ないな
98ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 15:50:43.66 ID:???
ビア、いや、あの・・・
99ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 17:09:21.17 ID:???
俺なんかルイ…
100ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 17:20:27.59 ID:???
それはあり得んな
101ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 17:49:17.88 ID:???
僕コーダーブルーム!
102ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 17:54:19.89 ID:???
>>99
太川陽介?
103ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 18:21:41.62 ID:???
輸送費とか考えると本国塗装も眉唾ものだな
104ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:02:17.33 ID:???
本国塗装のためにイタリアに輸送するなら
前三角と後ろ三角の溶接だけ残した状態のが小さく詰められて輸送コスト下がるし
最後にイタリア国内でその2つ溶接しちゃえば「イタリア製」になるんだよなw
105ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:15:13.12 ID:???
一ヶ月前からロードを始めた初心者なのですが
坐骨が痛くて仕方ありません
サドルは10個以上買って硬いのから柔らかいのまで試してみましたが駄目でした
なにか良い解決方法はありませんか?
106ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:16:53.91 ID:???
サドルを下げる
107ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:18:06.20 ID:???
>>105
レーパン履いてる?
モノによって大分違うけど
108ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:19:33.39 ID:???
>>105
フォームを変えることを勧めるね
やまめ乗りという乗り方をググるといいよ

やまめ乗りについて
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382187763/
109ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:20:56.26 ID:???
フレームがでかすぎるのかもしれない その可能性もある
110ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:21:58.11 ID:???
一ヶ月の間にサドル10個…
サラッと嘘つくんじゃねえょ…
111ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:22:48.36 ID:???
>>105
サドルはどのようにして選んだ?
坐骨幅を測ってそれに合わせて(坐骨幅+25mmくらいのサドル幅)選んだ?
たった一ヶ月で慣れたら世話ねーわって気もするけど、サドル幅が坐骨幅に合っていないと痛いままだね。
あとレーパンのパッド形状が合わない時も痛みが出るね。パッド入ってりゃいいってもんでもないみたい。
112ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:23:43.42 ID:???
>>105
坐骨幅をまず測定する
ttp://yellow.ap.teacup.com/yamashi/timg/middle_1296626187.jpg

その坐骨の幅の所にクッションが最も厚くなってるサドルを選ぶ
できれば坐骨部分が穴になってて坐骨の周囲の肉で支えるタイプが良い
例えばこんなの
ttp://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/8/937e21293fd0d5d2c1f45b2d42d33e74511c966d.23.1.8.2.jpg

それでも駄目ならサスペンションシートポストやジェルパッド入りインナーパンツも併用する
そこまでするなら半ばロードの意味がなくなってくるけどw
113ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:26:03.45 ID:???
>>105
使ったサドルの名称を挙げて。
あと、走行距離、コースの内容とかも。
身長・体重・股下、乗ってる自転車名&フレームサイズも。
114ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:28:42.37 ID:???
>>110
10個程度で済めばまだサドル沼とは言えないよ
10万20万出せばそれなりの数のサドルを集められるわけで
最初からサドルが合えば、初期自転車生活の悩みはほぼ解決するじゃないですか
115ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:34:28.70 ID:???
>>105
サドルサイザー置いたる店行ってみなよ。
ついでにポジション調整も。
1万くらいでザッと見て貰えるから。
116ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:36:05.48 ID:???
>>114
10個という数は問題じゃない
一ヶ月の間に10個って、一個につき三日ぐらいしか使ってないじゃん。
一週間も使わないで、慣れる前に取り替えるなんてありえないわ
117ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:38:17.98 ID:???
せめて1個500kmは走らないと極端に合わない物以外はわからないと思う。
118ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:41:15.69 ID:???
座り方の問題と、角度セッティングの問題と、サドル形状の合わない問題と、混ざってるからカオスだな
119ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:43:58.50 ID:???
まずは身長体重股下フレームサイズがわからんと話にならん
120ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:47:07.86 ID:???
>>119
それ判っても解決出来なくね?
121ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:48:18.31 ID:???
みなさんステムやクランクの裏なんかに貼られてるバーコードのシールは剥がしますか?
122ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 19:49:14.19 ID:???
解決しないかもしれんが答えは出るでしょ
123ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 21:37:33.77 ID:???
二日前に初めてチェーン及びスプロケットを掃除したのですが、
スプロケットに直接パーツクリーナーを大量にかけてしまいました。
色んな方のブログを拝見すると、直接スプロケットにパーツクリーナーをかけるのは
ハブ?に悪影響があるとのことでした。
この場合ハブに注油するまで乗らないほうがいいのでしょうか?
124ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 21:49:12.45 ID:???
パーツクリーナーがかかってようがハブに注油した後であろうが
乗らない方がパーツの消耗は防げるよね
125ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 21:56:39.72 ID:???
>>123
ハブのメーカー・型番は?
それによってフリーボディ分解不可能のため交換になったり、
ハブベアリングがカートリッジベアリングのため打ち替えが必要になったりするね。
その場合は交換するまで治らないけど他に影響が出るわけじゃないから乗っちゃって構わないという考え方も出来るね。
分解可能なフリーボディやカップ&コーン式ハブベアリングの場合は、
もし油脂が流れていたら乗ってしまうと交換が大変な部分まで痛める場合があるので、すぐに分解給脂するべきだね。

スプロケめがけてスプレーしてハブ軸にポタポタ滴る程度ならそんなに心配要らないと思うけど、
程度によっては寿命縮める可能性があるから早急に確認&対処したほうがいいね。
126ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 22:04:14.59 ID:???
>>125
何言ってんのかちょっとよく分かんない
127ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 22:10:42.71 ID:???
>>126
ハブ銘柄により今後とるべき行動が変わる
128ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 22:11:54.59 ID:???
説明上手な人だけ書いてよ
129ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 22:16:38.67 ID:???
なら金を払って相談受けてくれる所に聞くんだな
130ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 22:19:06.91 ID:???
邪魔だなあ 分からないなら黙っててよ
131ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 22:27:09.85 ID:???
乗るな。
店行け。
132ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 22:27:42.90 ID:???
パーツはこれですかね?

RハブJY−752DSE 32H QR
133ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 22:33:04.09 ID:???
手組みホイール?
それとも完組?
名前教えて
134ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 22:42:17.90 ID:???
>>132
これかな
http://www.joy-tech.com.tw/mtb%20alloy%20non%20disc.html
http://www.joy-tech.com.tw/explanation.html
ハブは簡単に分解整備出来るタイプだね。
フリーホイールは難しいからそのまま使ってみて不具合出たら隙間から粘度高めの油突っ込んでみて、それでも駄目なら交換かな。
135ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 23:12:17.08 ID:???
尊敬するアニキのみなさん。
今買えるロードでとびきりお買い得なモデルってありますか?
20万円以下でかっこいいのが欲しいのですが。
初心者でなにもこだわりがないので
なるべくコスパのいいものが欲しいのです。
136ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 23:18:46.60 ID:???
「やまめ乗り」で高名な堂城 賢さん
とうとう本が出ましたが、あまりにも斬新で、今まで自分がやってきたことが否定されてる感じw
○ンゾと違って、実績のある人だけに説得力もありますが、正直どこまで信じていいのか
決めかねている人も多いはず
やまめ乗りの問題点、あるいは『自転車の教科書』の問題点について、詳しく教えてください
137ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 23:23:58.47 ID:???
>>136
色々試して自分に合う乗り方を探ればいいんだよ。
やまめもその色々のひとつ。
138ツール・ド・名無しさん:2013/11/08(金) 23:29:15.77 ID:???
139ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 00:05:47.56 ID:???
140ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 00:07:00.63 ID:???
>>137
まったく質問の答えになってないぞ?
141ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 00:16:26.06 ID:???
>>140
問題点があるかどうかは実際に試してみなきゃ判らないって話でしょ。
問題無きゃ続ければいいし、問題あれば止めたらいいわけで。
142ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 00:30:24.36 ID:???
>>135
チューブが細いのがいいのか
チューブが丸くてぶっといのがいいのか
チューブが平べったいのがいいのか
曲線多用がいいのか
直線多用がいいのか
143ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 00:44:36.12 ID:???
>>141
まったく質問の答えになってないぞ?
144ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 03:56:29.37 ID:???
スプロケットにパーツクリーナーぶっかけた者です。
さっきペダルを逆に回してみたらシャリシャリと音がするし、微妙に抵抗をかんじたので、
明日購入したお店に持っていってみます。ありがとうございました。
145ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 04:51:10.09 ID:???
>>144
スプロケのパーツクリーナーかけたって大丈夫だってのw
したり顔で脅かすレスに騙されすぎだ

それ単にオイル切れなだけだろ
チェーンにオイルちゃんとさして
ペダルぐるぐる回してスプロケにも行き渡らせれば大丈夫
146ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 05:05:59.06 ID:???
>>144
カセットは専用工具さえあれば簡単にバラせるので、キレイ好きなら工具買っとけば?
バラさないで掃除しても奥までキレイにはならんよ。
もっとも多少、汚くても走りには大して影響ないけどね。
147ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 05:33:57.83 ID:Jo1SXvL0
ロードバイク買おうと思ってるんですが
もうおっさんなので、フラットペダルにして、椅子も低くてフカフカなのにして
泥除けもつけて、まったりと乗れるようなのにしたいんですが
こんな注文をショップでしたら「カエレ!」って言われたりしませんかね…(´・ω・`)
148ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 05:42:15.62 ID:???
>>147
ドロップハンドルが必須ならロードよりシクロクロスの方が良いんで内科医
149ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 05:45:00.44 ID:???
>>147
ロードのショップはレースに偏った偏屈オヤジが多いので
店によっては言われるかも知れませんよ

あと、そういう乗り方ならクロスバイクの方が快適かも
150ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 05:46:25.91 ID:???
>>147
いわれないけどクロスバイクでよくね?
ランドナーかスポルティーフのほうが向いていると思うよ
151ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 05:54:03.13 ID:???
>>148-150
クロスバイク!
そういうのもあるのか…。
朝っぱらから即レスありがとう。
早起きさんが多いんだな。
152ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 07:22:49.94 ID:???
クロモリでビルダーにオーダーしたら、幸せになれますよ。
153ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 07:24:55.95 ID:???
まったり雨の日に乗る予定ないなら、泥除けはいらないです。
154ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 07:37:07.93 ID:???
>>151
ここは年寄りが多いもんですから
155ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 07:46:58.64 ID:???
>>151
おっさんだからといって
まったりしちゃいけないぞ!
60過ぎてからロードデビューする人もいるぞ!
156ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 07:48:21.00 ID:???
年寄りの冷や水
157ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 08:27:06.12 ID:???
巡航速度とは何を持って巡航速度なのですか?
CRを二時間で74キロ行ったら37キロ?
60キロ先の目的地に2時間で着けたら30キロ?
調べてもイマイチわからなかったので教えてください
158ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 08:43:40.65 ID:???
>>157
一応「サイコンのavg(停車時間はカウントしない)」または「走行距離/乗車時間(停車時間もカウントされる)」
のどちらか2種類あるのでそれを明記すればどっちでもいいってことみたいよ
当然、後者の方がハードな目標になる
それで「2時間維持できる速度」が概ねの巡航速度の定義

【初心者】25km/h巡航を目指す!! Part7【練習】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1380935591/
【初心者】30km/h以上で巡航 part16【貧脚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379057413/
【挑戦も】35km/h以上で巡航 part43【練習も】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379513971/
159ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 08:45:57.99 ID:???
>>157
それは平均速度

一番効率的なエナジー消費で走行を続けられる速度が
巡航速度と定義される
数時間一定の速度を保つ、それが巡航速度
160ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 08:50:13.57 ID:???
>>159
なるほどな
最適な平均速度が「巡行速度」な訳だ
161ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 08:51:06.68 ID:Jo1SXvL0
>>152
つけめんはあつもり派、HP作成はドリームウィーバー派です。

>>153
それが近くのサイクリングロード、橋の下が常時濡れてるんです。
多少重くなろうが見栄えが悪くなろうが、おっさんの包容力で無問題!

>>154-155
もうまったりさせてください><
のんびり生きたいわぁ。

んじゃ、出たとこ勝負で買いに行ってきます。
162ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 08:58:20.02 ID:???
じゃあクロモリロード決定だな
http://i.imgur.com/dtiyLFt.jpg
163ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 10:25:04.13 ID:???
>>159
多分誰も「数時間」という意味で言ってないよ
「初心者はまず巡航速度30km/h目指せ」なんて雑誌の特集はその定義だと速過ぎるし
「ロードレーサーは巡航速度40km/h出せるようになったら一人前」的な話も
その定義だとどこのプロやねんって話になるし

>>161
若すぎる店員はそういうおっさんの悩み分かってくれないから
年食ってそうな店員捕まえるといいぞ

・・・と、若い頃自転車屋でバイトしてて
そういう客の悩み理解できなかった現pっさんが言ってみる
164ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 10:34:05.26 ID:???
>>163
本来の意味での「巡航速度」なら
「この感じなら今日はドコまででもいけるぜ!」って速度
165ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 10:43:35.62 ID:???
>>164
平地で無限に走れ言われたら20キロ以上は無理だわ
166ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 10:45:08.21 ID:???
平地で20キロは遅すぎてしんどいな・・・
167ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 10:47:43.94 ID:???
>>147
いいんじゃないの、ハイエンドにフラッペ・ふかふかサドル・泥除け付きって
のも。それを見た輩がこれはイイってんで今後流行るかも知れんね。客の要望
に応えるんが商売なんだからやってくれる店が必ずあると思うよ。
168ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 10:48:59.11 ID:???
>>167
黙れカス
169ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 10:54:59.78 ID:???
要するに200`走って丁度10時間かかったとすると平均速度は20km/h
しかし、コンビニ寄ったり、吉牛喰ったり、信号待ちとかを差し引くと走行時間が
8時間20分ぐらいになる。
その場合、巡航速度は24km/h
170ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 10:58:05.50 ID:???
>>169
違うだろw
171ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 11:00:18.25 ID:???
それavg24km/h(サイコン読み)、avg20km/h(グロス)だろ
172ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 11:07:39.56 ID:???
巡航は、停止時はもちろんのこと発進停止時の加速減速も含まれないと思ったけど。
173ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 11:07:46.73 ID:???
>>164
「本来の意味」ってなんだ?
そもそも巡航速度なんてのは航空機やら船舶やらの業界の用語なんだし
「本来の意味」には「いけるぜ!」とかないはずだけど

エンジンは疲れないし、いけるも糞もないからね

>>169
巡航速度の一般的な使われ方だと、それでもまだ遅すぎると思う
この板や雑誌なんかでの使われ方見ると
信号や渋滞なんかで減速してない等速で走れてるときの速度を
みんな意味して語ってるように見える

それだと信号とかに頻繁に引っかかると休めるわけで
理論的には同じ体力だと走りにくい道のが巡航速度上がっちゃうわけだけど
それはみんなツッコまない流れのことが多いようだw
174ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 11:09:38.81 ID:???
お買い得ロードに質問したものです。
レスくれた人ありがとうございます。
今年は飛び抜けたお買い得はないような気がしました。
ゆっくり考えます。
175ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 11:23:11.16 ID:???
良く揉める話だわなww
トッププロの世界でもITTの短距離平地設定で50`オーバーが限界な訳で
普通の人間が普通のロード乗って、クローズもされてない一般道走る場合
巡航で40`オーバーってのは相当の剛脚としか言いようがないわな。

自転車の面白い所は40`を集団で維持しようとすると簡単に出来ちゃう所だな。
35`オーバーだといかに空気抵抗が敵かと言うことだね。
176ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 11:43:41.95 ID:???
>>175
やまめで走ったことがないか、ロード持ってないか、どちらかだよね?
バイクをやまめに適したセッティングにしたら猫背なんかじゃ乗れないよ。
今までのセッティングでこれがやまめとか言ってるのなら、それはやまめもどき。
両方試したことにはならないでしょ。
どっちを選ぶにしても、中途半端じゃ分からないことが多いからきちんと試してから決めないと、
どっち付かずの中途半端なセッティングじゃ、どちらの恩恵も受けられないでしょ。
177ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 11:44:14.48 ID:???
>>173
「エンジンが効率よく作動する(燃費、耐久)速度」が「巡航速度」だろw
「戦闘速度」とかは「短時間ならいけますよ」って速度だ。
178ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 12:11:30.41 ID:???
結局曖昧で感覚的なところもあるよな、巡航速度って一言で言っても。
厳密な計測も計算も難しいし。
179ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 12:21:43.75 ID:???
巡行か走行って言っとけば喧嘩起きない
180ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 12:54:13.25 ID:???
巡航って言葉使わないで○○km/h維持して〜とかでいいだろ
たとえば「信号の加減速除いて40km/hで1h」みたいに

巡航って単語使うと定義厨沸くからな
181ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 14:13:16.35 ID:???
>>180
その表現だと、やっぱり>>173が言ってる問題が出てくるな

信号多い都市部の通勤とかだとすぐ休めるから
「俺は通勤では信号の加減速除いて40km/hで1h」みたいなギャグがw
182ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 14:39:07.99 ID:???
オートモードのアベレージだけで語ればOK。
183ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 14:54:34.98 ID:???
オートモードみたいなマイナー機能は全てのメーターについてるわけじゃないんだぜ
184ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:05:59.45 ID:j4HDE+Gf
通勤&ポタリング用に初スポーツ自転車として、RALEIGHの2013モデルのCRNを8万6000円ぐらいで買ったんだけど
ネットの通販見てる限りはお得って認識で大丈夫そうだよね?

あと、ヘルメット、ライト、鍵、空気入れも買ったんだけど、他にこれは買っておけ!的なものはありますでしょうか?
185ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:12:03.02 ID:???
ラレーはゴミ
日本に入ってくるのは日本独自企画な上に中華フレーム
186ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:12:04.46 ID:???
アルテグラ11速車が納品されて、やっとアスファルトのみ走行で100km到達しましたが、
チェーンはいつ掃除すればいいでしょうか?
チェーンを掃除するタイミング、音とか色とか何かを参考にすればいいでしょうか?

持ち物は「パーツクリーナー速乾性」「パーツクリーナー遅乾性」「ワコーズ・メンテルーブ」
「デュラグリス」「もらいもののフィニッシュライン・ドライルーブ(黒ボディに赤キャップ)」です。
187ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:15:59.48 ID:???
>>186
最初は音とか色とかでテケトーに判断すればいいよ
走り方や走ってるところの環境によって
汚れ方なんて全然変わってくるからね

掃除後と掃除前で手でクランク回した時のスムーズさ比べてれば
どれくらいの頻度でやるのが自分に最適なのかそのうち分かるはず
188ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:16:32.47 ID:???
空気は毎週
洗車は月一
189ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:24:12.11 ID:???
>>185
そうすると、、、その価格帯で何を買えばいいの?批判は結構だけど、批判だけってかっこ悪くない?
190ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:26:11.09 ID:???
>>184
パンク修理セット
換えチューブ
それらを入れるサドルバッグ
あったら楽しいサイコン
191ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:28:37.48 ID:???
>>190さんに追加して携帯ポンプ

あと、チェーンオイル
192ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:33:29.70 ID:???
>>189
横レスで悪いが
偉そうな質問者というのもどうなのよ?
193ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:36:50.47 ID:???
粘着はスルーで
194ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:42:49.38 ID:???
>>189
vipper買えばよかったのに…
195ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:43:00.58 ID:???
ローラ台買ったよ これで外に出なくて済む
196ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:45:19.00 ID:???
>>194
はい?BASSOも日本独自企画つーか丸投げ企画なんですが?
しかもViperはフレーム精度悪いですよ?あなた185さんじゃないでしょ。
185さんお勧め教えてください。独自じゃなく、中華じゃないやつ。
197ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:47:44.56 ID:???
ロー先生お得意の自演煽り問答きたー!
198ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 17:52:50.89 ID:???
自演はスルーで
199ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 18:13:30.36 ID:???
>>195
数週間後、寒くてもやっぱり外を走った方が楽しい&気持ち良い事に気がつき結局ローラーを使わなくなる>>195が…





一年間の俺だがw
200ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 18:18:05.45 ID:???
1年間もずっとローラー台乗ってたのかよwwwww
201ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 18:21:46.51 ID:j4HDE+Gf
>>185
この価格帯だと性能差は大差ないって聞くから気にしないよ!

>>190
>>191

パンク対応用ですね!ありがとうございます!
サイコンも魅力あるのですが、とりあえずメンテ用品揃えてから考えてみます。

>>191
偉そうに感じてしまったなら申し訳ないです。
202ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 18:24:21.91 ID:???
一生打ちっぱなしで終わるゴルファーもいるからな
203ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 18:25:12.18 ID:???
>>201
おまい大人だな。185がどれだけ知識が無くて子供か、、、
しかも192よ、189は俺の意見で、質問者の意見じゃないぞ。
俺が185の頓珍漢を突っ込んだだけさ。
ラレーは良くできた自転車だよ。
204ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 18:34:01.93 ID:???
マナー違反の自転車に天誅を下ろす!
http://youtube.com/watch?v=6pAthc5b0-w
205ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:05:35.07 ID:???
坐骨を立てる感覚がイマイチ分からないんですが、
尻の間に何かを挟んでグッと締め付ける感じでいいんでしょうか?
206ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:09:45.26 ID:???
>>205
ピストン運動のチンコを前に突き出したときのポーズ

腰の下側のチンコは前に突き出すけど腰の上側のヘソより上は後ろに下げる
207ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:25:14.86 ID:???
>>205
江頭のポーズ思い出せ
208ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:33:14.42 ID:???
>>205
まっくのうち! まっくのうち!
ttp://livedoor.blogimg.jp/animemangasokuhou/imgs/c/f/cf2e1a20.jpg

ピーカブースタイルでカラダを屈めて風に向かって突進するイメージ
209ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:35:54.97 ID:???
>>205
初代ウルトラマンの猫背
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d1/35/virgin_scale/folder/1267920/img_1267920_54736175_1
前かがみなのに骨盤は綺麗に垂直に立ってる
自転車の進行方向に怪獣が居ると思ってそれに立ち向かうウルトラマンをイメージしてポーズを取る「ヘヤッ!」
210ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:37:41.99 ID:???
自分でフェラする姿勢
211ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:46:43.61 ID:???
212ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:49:00.71 ID:???
>>184
>ネットの通販見てる限りはお得って認識で大丈夫そうだよね?

くだらないこと気にするんだな
213ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 19:51:54.67 ID:???
>>201
>この価格帯だと性能差は大差ないって聞くから気にしないよ!

気にしてなければ>>184みたいなことにはならんだろ
214ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:06:40.62 ID:Vt7E1ir0
草レーサーって金かかりすぎない?
100オーバーチャリあたりになると見ていて恥ずかしくなる
215ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:26:28.24 ID:???
7月にはじめてロードバイク購入したニワカですが
ホイールを買い換えたいのですが、ヒルクライムもしたいしグランフォンド的な長距離ライドもしたいです。
オールラウンド的なおすすめホイールおしえてください
216ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:28:56.60 ID:???
>>215
なんで換えたくなってのでしょう?
217ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:30:57.70 ID:???
>>215
軽いホイール 漕ぎ出しは軽いが速度維持に難あり 登りに有利
重いホイール 漕ぎ出しは重いが速度維持が楽 平地に有利

見た目と予算で好きなのを買うのが吉
218ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:35:48.19 ID:???
>>217
では何でロード乗りは軽いフレームにこだわる人が多いのだろう
速度維持が楽ならば思いホイールのほうがいいのに不思議だなあ
219ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:36:17.83 ID:???
>>215
9000c24が万能です
220ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:39:49.28 ID:???
>>216
今日境川CR行って、休憩所のラックに並んでるバイクのホイールが
私の完成車についてたようなホイールとは違っていいものにみえたからかな
>>217
結局予算になってしまいますよね

ありがとうございました
221ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:46:24.56 ID:???
>>218
動かすホイールと動かないフレームの軽量化は分けて考えよう

車体が軽いが出力も低い自転車の場合は小さな抵抗ですぐ速度が変化してしまうから
加速と減速が素早い軽いホイールの方がトータルで見ると有利になる

もしずーっと直線だけを延々走るコースなら重いホイールでいいし
実際タイムトライアルでは重くなってもディープリムやディスクホイールで
空力を改善しつつリムが重いホイールで高速を維持してる
でもそういうレースは特殊な例
222ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:46:56.13 ID:???
>>219
予算もお手ごろでよさそうですね! 候補に考えて見ます。ありがとうございました
223ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:49:33.50 ID:???
なんでオールラウンドなホイールが要るんだろ?
目的に合わせて付け替えればいいのに。
224ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:51:25.09 ID:???
そりゃあ超ディープなリムとローハイトリムがあってバランス重視って言ったらローハイトリム取るだろうな
ディープは使える曲面が狭すぎるw
決戦用ホイールが必要な人以外はまず入らないんじゃないかな外見が気に入ったとかを除けば
225ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:54:20.74 ID:???
>>223
一回の走行で平地や登りや下りも走る場合はオールラウンドな性格のが無難っしょ。
226ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:57:52.43 ID:???
>>223
「平地を走って山登り」なんて時に換えのホイールを背負ってく訳にはいかないからな・・・
227ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 20:59:25.49 ID:???
結局軽いホイールが全てってことじゃんw
永遠に直線平地なんて走るとかほとんどありえんだろ
228ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:00:47.66 ID:???
そう、それw
229ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:02:29.80 ID:???
>>227
でも、ディープリムってなんかかっこいいだろ?w
230ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:04:22.58 ID:???
貧脚は軽いホイールだと信号のストップ&ゴーが楽だからだよ。
日本は信号国だからね。
231ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:06:38.70 ID:???
1200g台の50mmハイトありゃなんでも行けるよ
雨だけは勘弁だが
232ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:08:15.22 ID:???
>>229
まあそれはそうだがベテランの自転車乗りが見れば笑い物だがなw
無知な素人がレーサー気取りや見た目で街でディープリムとかたまに見かけると連れと飲み屋で酒の肴で話題にして笑ってるがねw
233ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:08:23.98 ID:???
重いかわりに空力が良くなるディープリムはコース次第で良い。同じ形状なら軽いほうが良いけど。

レースに出るんじゃなきゃ、総合タイムは悪くなるけど軽快に走れる区間の長いディープリムを選択するってのはありだと思う。
234ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:13:36.12 ID:???
>>212
お得感って自転車に興味ない人を説得するのに必要なんだよ。
まぁ、子供か孤独な人には説得力を用意する必要性そのものが無いのだからくだらなく見えるかもしれないが。
235ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:13:45.18 ID:???
>>232
お前みたいに年数だけで実力が伴わないのにベテラン気取りなのが一番たちが悪いけどな
236ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:18:24.58 ID:???
まーそれはには同意するが、わざわざディープ付けるのはガキ馬鹿だけだろ。
237ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:33:19.27 ID:???
>>232
結構つまんない人生送ってんだなw
238ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:35:59.35 ID:???
>>215
R500で40km/hを10分は維持できるようになってからにしろ
239ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:37:38.92 ID:???
40km/hを10分か〜
俺3分かなー
240ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:42:13.11 ID:???
完成車買ったらディープリムのホイール付いてたのですが
>>232のような人達に笑われないよう
ホイールも購入した方が良いでしょうか?
241ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:46:17.39 ID:???
昔から言われているロード乗りが初心者、無知だと思われる行動のまとめ

1、ヘルメットをかぶらない、アイウェアもかけない
2、ライトが暗い、メインライト点けないでフラッシュのまま走行
3、サーキットやレースで走るわけでもないのにディープリムやエアロフレームのロードに乗ってかえって疲れの増幅と速度低下になる(用途や横風の計算がわかっていないアホ)
4、カーボンが全て最強だと思っているので20万程度のの安物カーボンフレームで満足するが劣化も早く強度もなくアルミの中級クラスと重さが変わらないものを掴まされる
5、ケイデンスがバラバラでチンタラ走る馬鹿。何のためにロード買ったのか理解不能
6、シマノのコンポが全てだと思い込んでいる奴
7、コンビニや買い物、ファミレス行くだけの野暮用でわざわざロードを使う
8、サイクルジャージではなくジョギング用のジャージで乗るダサダサセンスゼロな奴
9、ペダリング重視ではなく、足が地に着くポジションなので信号待ちの時にサドルにまたがったまま足をつけている奴(普通はトップチューブにまたがって降りる)
10、フラペの場合、拇指球ではなく土踏まずでペダルをこいでる奴
11、とにかくハンドルを下げてサドルを高くすると言った自分に合っているわけでもない見た目だけのポジションにしている奴
12、中途半端な安物パーツで結局すぐにイカレて買いなおす羽目になる
13、信号無視や歩道を走らなければならない状況でもないのに歩道を走る馬鹿
14、ボトルケージにペットボトルのまま入れてる奴
15、腕に体重乗せまくってガニ股でペダリングしてる奴
16、上り坂やヒルクライムで重心移動が全くできていない乗り方してる奴
17、集団からついていけなくなるとわざとスローダウンしたり、トラぶったと言い訳したり自分の体力のなさと安物自転車の性能の悪さを認めようとしない
18、チビなのに明らかにサイズオーバーのフレームで乗っている奴
242ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:50:31.63 ID:???
一言でいえば
チャリンコなんて自分の好きな物を好きなように乗ればいいって事だな。
243ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:56:36.30 ID:???
好きなものに好きなように乗って交通規則を守って走ればいい
異音がとまらないとか部品交換のやり方がわからないとか体に支障が出たら相談
244ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 21:57:15.21 ID:???
>>242
まーそうだけど
所詮は世間の目に晒されて評価するのも世間様
自分がいくら満足しててもみんなは「プッ、ダッセーwww」って思っててだれも寄り付かない世の中
それに気が付かず孤独に走る人生もまた人生・・・
245ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:16:49.89 ID:???
自意識過剰だってw
246ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:20:36.54 ID:???
ディープは無風か室内か一方方向用だからね。用途しらない馬鹿が買うわな。
247ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:22:15.84 ID:???
>>246
用途と言うより見た目重視で買う奴がほとんどだと思うよ
248ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:23:46.55 ID:???
>>247
だから無知で恥ずかしいってお話
249ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:24:41.94 ID:???
>>248
無知ではなく見た目のみで買うってだけ
250ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:26:22.49 ID:???
>>249
じゃあ無知以下の馬鹿ってことだな
251ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:30:21.20 ID:???
世間なんて自転車としか認識しておらん
○○がどうのこうのなんて
休憩所にいるプロ気取りのウンチクチャリダーくらい
252ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:31:52.73 ID:???
>>249
見た目って言うけどエアロタイプのホイールやフレームって横から見ると結構な面積があって
横から風が吹くとハンドルを取られる→ふらつきを修正しながら走る→安定性が出ない→前に進む推進力が落ちる→
結果的にエアロタイプじゃないほうが疲れないし安定するし速い・・・

ってことは科学的根拠で決まっていること
それを知ってて乗っている人なら見た目で判断したと言ってもいいけど、そうゆー理屈を知らずにカッコだけで買った人は
そのエアロのせいでかなりのロスをしていることに気が付いていないで乗っているわけであって高価な車体なのに安価なロードよりも
スピードが出ない・・・なんてことも珍しくない
253ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:33:59.68 ID:???
>>251
そういうプロ気取りが圧倒的にはびこっているから馬鹿にされるのさ
プロ気取りと言っても知識は豊富だから馬鹿にする権利はある
そうやって素人も恥を知って成長するもんだ
254ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:37:34.40 ID:???
でも実際に付けている人見たことないよ。
ネットでブログやってる勘違い馬鹿くらい。
255ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:40:32.51 ID:f82jHwcX
自分が笑われてるのに気付かないプロ気取りの人たちw
256ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:41:53.14 ID:???
うーん、プロ気取りじゃなくても、、、知っているような
257ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:45:36.80 ID:???
自分はディープリムではないがエアロフレームのやつを買って後悔した。
風のある海岸線や下り坂などまともにまっすぐ走れない。
速度が出れば出るほど横風の影響がダイレクトに伝わるから何度も危険な目に会って結局まともに楽しんで走れなかった
あれは本当に限られたステージでしか走れんよ・・・
258ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:46:16.64 ID:???
ホイールじゃなくて>>241の内容みたいな事ね。

好きな事して満足してる奴らには好きな事させておいてあげなよ。
スポーツ経験もない人がいきなり高級車買う時代なんだから。
259ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:54:50.28 ID:???
>>258
だがその行動のまとめとやらは何年も前からおまいらのような奴らが言ってきたことを纏めたものなんだぜ
結局自転車乗りの多くはそういうふうに思っているってことだ
260ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 22:59:26.80 ID:???
まあ確かに的を射ているが
最低限のルールとマナーを守らないのは論外だな
261ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 23:03:07.76 ID:???
105使ってる俺はCRの休憩所で休憩してたらおじさまにウンチク話を話しかけられて
嫌な顔ができずにいちいちウンウン言ってる気弱
262ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 23:08:33.74 ID:???
>>259
ま、ムキになってるわけではないし、
例えば痛車を見て気持ち悪いと思う俺ではあるが
それはそれでいいんじゃないか なんて最近は思うのよw

>>261
えらいw
俺はオートバイも自転車も、そういう話になるのが嫌いで
天気の話以外しないことにしてるw
263ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 23:09:32.18 ID:???
>>261
電話かかってきたフリして逃げろよw
264ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 23:15:27.81 ID:???
http://blog-imgs-49.fc2.com/c/o/c/cocodax/img_124940_14542980_1.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/13/46/a0126046_232388.jpg
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201104/25/21/f0177521_21242100.jpg
このポジションは速いのですか?
明日の情熱大陸は新城幸也らしいですが、この人もこの乗り方してるんですよね?
265ツール・ド・名無しさん:2013/11/09(土) 23:17:03.44 ID:???
してるけど、あまりプロの話持ち出してもな。
ここにいるのはプロの半分以下の力しかないから。
266205:2013/11/10(日) 00:46:44.67 ID:???
何となくコツがつかめてきました
ありがとうございます
267ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 00:52:25.73 ID:???
新城選手はツール見ててポジション浮いてたよなー
浮いてたんだから区間賞くらい取って欲しかった
268ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 01:23:17.00 ID:lwh0lxPh
初めまして
サイクリングを始めたくて自転車を購入しようとしています
gtのgtr シリーズ4というものにしようと考えていますが、ネットで買うのとお店に行くのどちらがいいでしょうか?
また、初心者なのですがこの自転車で大丈夫でしょうか?
曖昧な質問と長文ですみません
269ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 01:31:27.92 ID:???
>>268
とりあえずは近所の量販店で相談してこい
買うのは後でいいけど判断材料は買う前に必要だから
270ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 01:34:17.16 ID:???
>>241
ペットボトル用のボトルケージ使ってるが
ダメだったのか・・・
271ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 01:49:36.86 ID:lwh0lxPh
>>269
ありがとうございます
どんなことを相談すればいいですか?
272ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 02:01:56.67 ID:???
フレームサイズ選定とか
273ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 02:02:33.01 ID:???
↑に書いた気持ちをそのまま伝えろ。素直が一番。
274ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 02:13:19.15 ID:???
どんだけコミュ障やねんwww
275ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 02:20:32.14 ID:lwh0lxPh
みなさんありがとうございます!
べべべつにここここむしょうとかじゃないし
276ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 02:35:26.39 ID:???
自転車を買ったときに店がつけてくれた物で、名前がわからないので教えてくださいませ

地面と擦れて傷が付かないようにフロントフォークのエンドにつける樹脂製の小物の名前ってなんでしょうか?
277ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 02:44:14.92 ID:???
>>276
輪行のときとかに使う奴なら「エンド金具」だけど
278ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 02:53:04.40 ID:???
279ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 02:59:18.89 ID:???
>>278
これです!
ありがとうございます。

そのままぽちり
280ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 03:00:53.82 ID:???
って在庫切れてした。(´・ω・`)
281ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 03:07:17.78 ID:???
>>241
おれ、わざわざスポーツボトル用のケージをペットボトルサイズにひん曲げて使ってるわ
ペットボトル用のケージは見た目がしょぼい気に入らないものしかないから仕方が無いよね
エアロフレームもディープリムホイールも今までより風きり音がちょっと音が静かだなってぐらいで
恩恵とか何も感知できんし横風を受けてもふーんで済む程度のスピードしか出してないくらい遅いから
性能とかもうどうでもいいレベル
見た目が気に入ったら買って使って飽きたら売る
その繰り返し
282ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 04:22:23.31 ID:???
ロード乗ってる人ってタイトなウェア着てる人が多いですが
あれは風の抵抗を減らすためなんでしょうか?
283ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 04:34:17.06 ID:???
>>282
空気抵抗に加えて、余計な繊維があうとパタパタと五月蝿いからね
284283:2013/11/10(日) 04:35:54.40 ID:???
誤)あうと
正)あると
285ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 04:37:08.30 ID:???
>>264
平地の時坂の時シッティングダンシング
時と場合によって使い分ける
286ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 04:52:20.97 ID:???
>>282
本来は空気抵抗減らすためなんだけど、
それが影響してくるの時速40kmくらいだし
そんな速度出すことあんまりない人ばかりなので、
実際はコスプレ的意味合いのが強いよ
287ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 05:27:31.79 ID:???
>>282
マジレスすると空気抵抗と風によるバタつきを抑える以外にも色々意味がある
身体に密着させる事で吸汗性を高めたり皮膚との余計な摩擦がなくなり動きやすくなる
あと前傾姿勢で使用する事を前提にした専用品だから前より後ろ丈の方が長くしてあって背面に
複数のポケットがあり小物や補給食などを入れられるので基本手ぶらで出掛けられて便利
タイツも密着してる事でサドルとの摩擦を防ぎ、特に裾部分はロードはQファクター(=ペダル
とフレームの間の距離)が狭いのでタイトでないと裾がチェーンリングに干渉する
またレーパンは中にパッドが入っててロードの固くて薄いサドルでもケツが痛くならない
ただあのカッコに抵抗ある人も多く俺も昔はその一人だったが、一度着ると快適すぎて二度と
普段着には戻れなくなった
288ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 05:27:46.16 ID:???
コスプレ
背中ポケット
即乾
タイツのパッド

を備えてるのが自転車ウェアでかなりありがたい
空気抵抗は知らん
289ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 07:18:44.26 ID:???
>>286
ふざけたレスをするな。出て行け。
290ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 07:33:25.55 ID:???
>>267
今日の情熱大陸は新城幸也だぞ
やまめ乗りについて語ってくれるかな

やまめ乗りの問題点について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382187763/

http://blog-imgs-49.fc2.com/c/o/c/cocodax/img_124940_14542980_1.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/13/46/a0126046_232388.jpg
このポジションが速いんだそうだ
そういえば、世界ナンバーワンタイムアタッカーのカンチェラーラもやまめ乗りかな?
291ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 08:25:52.55 ID:???
>>282
私は間食防止の為。
292ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 08:26:51.63 ID:???
>>286
ワロス
293ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 10:09:23.90 ID:???
>>282
普通の服だと、風をはらんで体温の上がり下がりが激しくなるし、実際に空気抵抗って大きいよ。後ろに乱流ができるからね。
294ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 10:14:06.29 ID:???
乱流が出来るほど速度は出てないが、目的地に着く頃には普通の服じゃばらばら
295ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 10:18:07.38 ID:???
>>294
水泳の速度でも乱流ができるから効果はあるさ
もっとも水のそれは抵抗も大きいけど
296ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 10:21:57.20 ID:???
ハイエンドエアロフレームとディープホイールをチームジャージを着て街中を流す自転車歴半年のオヤジです。もちろんフラペです。
もちろん遅いです w w w
でも楽しいです!ウエアも沢山持ってるお。
これが吊りではないんだなぁ…
297ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 10:32:21.87 ID:???
街中流すだけでそれだけの道具をそろえないと気が済まない自分に何かしらの疑問を感じないならそれでいいけど
298ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 10:37:16.22 ID:???
>>296
日記はチラ
299ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 10:44:43.61 ID:???
こういう人がやりだすとおかしな方向へ行くよね。
300ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 10:50:40.02 ID:???
俺は良いと思うが。
世間一般の人から見ればどちらも同じにしかみえないしw
301ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 11:22:24.32 ID:???
他人が街乗りでどんな格好しようが気にならんが、フラペだけは
情けなくて見過ごせん
302ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 11:35:00.80 ID:???
volt300を二個。
一つはハンドル、もう一つはハブ軸。

これでブルべはキツイですかね。
ヘルメットにはブラックダイヤモンドのストームを付けてます。
303ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 11:57:20.47 ID:???
cree xmlオススメ
304ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:05:04.97 ID:???
生活保護のコジキハゲは、便器小屋の臭いはどうよ?www
305ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:09:17.85 ID:???
>>304
死ね
306ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:17:41.35 ID:???

税金で餌与えてもらってる生活保護無能汚物が、人間サイドに噛みついてきてるんだけど。
こいつはテレビエアコンすら持ってないんだけど、
なんで生きてるか分かるヤツいる?www
307ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:18:46.21 ID:???
生活保護されてるからだろ。
馬鹿か?
308ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:24:36.41 ID:???


テレビエアコン無しの便器小屋在住って非人間だよね?
そんなので餌与えてもらったところで無能には変わりないから、いろんなスレで生活保護コジキハゲと罵倒されてて、
生きてる意味がないよねwww
309ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:26:52.79 ID:???
ここは自転車スレ別でやれ
310ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:28:00.29 ID:???
人間じゃないと生活保護して貰えないよ
人間かどうかの区別も出来ないの?
知的障害者なの?
311ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:32:49.20 ID:???
缶に入ったゴム糊も劣化するのかね?
最近くっつき方が悪くなったような希ガス。
312ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:38:35.13 ID:???
ゴム糊は業務用の密閉ボトルに入れても劣化する位だから
個人で持ってるチューブは使い捨て位に思ってていい
小さな1回使いきりのチューブをこまめに買いなおすのが一番
313ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:44:51.51 ID:???
>>312
100均で売ってる物の方が小口で帰って便利が良いってことですか?
314ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 12:55:39.65 ID:???
大きなゴム糊買っても1回使って開封した奴は硬化しちゃうからね
100均でもいいから1回ごとに使い捨てできる小さなチューブ入りの方が
いざ使おうとしたら固まっててよく付かないなんて心配がない

ホムセン等で運よくトルエン入りの溶かすタイプのゴム糊があればそれが理想
ただシンナーみたいにラリっちゃうから最近は売られてないかも
315ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:01:28.09 ID:???
>>295
抵抗以前に粘度が違うから同速で乱流は発生するとは言えん

が、人間+服のような複雑な形をしたものは末端がどこかしら空力的に悪い形状になるのが普通
だからウェアで差は確実に出るが速度への影響はそこまで大きくない
316ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:04:35.04 ID:???
溶剤が抜けて劣化するなら、缶入りでは密閉されてれば劣化しない、ってコトはないのかな。
317ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:06:51.47 ID:???
>>315
服装変えてその辺走って来いよw
318ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:06:55.56 ID:???
こいつは日本語の出来ない例のコジキだなwww
319ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:07:02.78 ID:???
缶からも抜けるんだなこれが
320ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:08:33.03 ID:???
ttp://blog.masumikaban-shop.com/?eid=532020
こういう業務用のボトルに入れてても硬化するらしいからなあ
しかも業務なら使う頻度が高いから固まる前に無くなって継ぎ足すけど
個人だと1度使ったら次まで滅多に使わないから硬化しやすい
321ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:15:02.09 ID:???
空気抵抗云々以前に、動きやすさが全然違う。
普通の服<運動着<<<専用のウェア
こんな感じじゃね?
322ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:17:19.09 ID:???
>>315
速度への影響よりも、メンタルへの影響の方がでかいだろ
向かい風の時、服がバタバタしてるとモチベーションがあがらん。
323313:2013/11/10(日) 13:18:45.89 ID:???
昨年、パナレーサーのパンク修理キットが三百円で売ってたのでとりあえず買って使ったけど、なおした跡がこの前剥げた。
百円均一で修理キットが210円で売ってたので躊躇したけどあれでももしかして十分どったのかな?
今度かっとくかな?
324ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:19:58.55 ID:???
服装の乱れは心の乱れ
325ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:24:13.07 ID:???
>>323
修理技術の問題だろう
326ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:29:20.86 ID:???
>>323
糊不要タイプのは応急用と思った方が良い
327311:2013/11/10(日) 13:32:41.41 ID:???
俺の缶入りは買って2年位だけど、溶剤はまったく減ってない。
劣化があるとすると溶剤の有無とは関係ないことになる。
328313:2013/11/10(日) 13:34:24.53 ID:???
>>325
たぶんそれもあると思う。でも漏れてきたならわかるけどペロッとめくれたから他のはどうなんだろうと思った。
自転車歴はわりと長いんだけどパンク修理はこの時初めてでした。
あれ以来まだない
329ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:38:03.21 ID:???
何年同じチューブ使ってるん?w

パナのセットのパッチはイージーパッチだけど
修理したチューブを外してタイヤの太さ以上に空気入れちゃダメよ。
330ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:44:21.76 ID:???
>>328
昔のゴム糊はトルエンでチューブとパッチのゴムを溶かして同化させるようにして付けてたから丈夫だったがな
今のゴム糊は有機溶剤のトルエン使えなくなって接着力が落ちてるからパンク修理よりも予備チューブを携行して
パンクしたらチューブ交換した方が後腐れがなくていい
331ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 13:47:54.53 ID:???
マルニのパッチと100円ショップの糊で完璧に修理出来るけどな
332ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 14:16:43.04 ID:???
>>296
エアロじゃなければもっと快適で楽で速く走れて楽しいのに
知らないって恐ろしいよなあ・・・
ママチャリしか知らない自転車乗りがロードを知らないで楽しいって言ってるのと同じ
333ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 14:27:44.42 ID:???
糊は夏場のサドルバックの中が苦手らしいので、無開封のを予備に入れてた
たいしてカサばらないし安心
334ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 16:31:20.29 ID:???
>>332
なにが楽しいかは、人それぞれじゃね?
レースで飯食ってるわけじゃないんだから。なんで、そんなに型に、はまってるの?
335ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 16:35:37.06 ID:???
どんな世界でも、視野と尻の穴とあそこののちっちゃい奴は五月蝿いのさ。
336ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 16:37:56.47 ID:???
>>334
ですから知らないことが損だって話
どうせ楽しむならより楽しいほうがいいだろ?
自転車に興味ない人のほとんどがママチャリしか体験的に知らないから楽しさがわからないのが多いわけで
ロードに乗れば楽で速くて楽しさが理解できればみんなロードに傾くだろ?
ロードだってピンキリあって特性も様々なんだし、より快適なほうがいいのだから知識がないとそれが受けられない
言わば無知が自分の愚かさを認めたくない言い訳が「楽しさなんて人それぞれ・・・」などと言う
337ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 16:41:32.34 ID:???
みなさーん
こいつ→>>336はばかですか?
338ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 16:50:43.40 ID:???
まだ大型自動二輪の面白さを知らないだけでしょ。
339ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 16:54:50.61 ID:???
>>337
うーんどっちかっていうとおまいのほうが馬鹿かも
340ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 16:59:30.17 ID:???
336は間違いなくゆとり
341ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:00:58.46 ID:???
>>336
普通の奴は楽で速いのはバイクや車と思ってるからな、実際どんなロードより速くて楽。
そんな事言ってたってしょうがねぇって。
342ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:01:58.37 ID:???
他人を愚か者呼ばわりして気分いいんだろうけど、
全ての事柄について愚かな選択を避けて生きるのは難しいからな、
結局世の中みんな愚か者。
343ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:11:23.43 ID:???
>>332
最近の横風対策されたエアロならもっと快適で楽で速く走れて楽しいのに
知らないって恐ろしいよなあ・・・
ママチャリしか知らない自転車乗りがロードを知らないで楽しいって言ってるのと同じ

↑こう言われても反論出来ないだろw
344ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:16:38.41 ID:???
>>341
ジャンルが違うだろw
手動で動かすがガソリンで動かすか
税金がかかるかかからないか、持ち運びできるかできないか、そういう維持費のかからないで楽できる究極の乗り物が自転車
そういう観点から乗っている人間もいるだろ
345ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:19:21.38 ID:???
>>343
そりゃあ正論だから反論できんよ・・・
とどのつまり知識不足で見た目だけでエアロフレームやディープリムに大金を使っちまってるんだからな
ショップ側はこういう無知が多ければ多いほど儲かるから大歓迎だけど裏では笑っているけど
346ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:20:57.67 ID:???
>>344
移動手段として括れば同じカテゴリーじゃん。
欠点は金がかかる程度で速さや楽さはエンジン付きの勝ちだよ。
347ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:22:01.63 ID:???
>>345
裏で笑ってるって、どうやって調べたの?
348ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:24:34.58 ID:???
知った上で「形がかっこいいから選んでる人」も多数存在してるとは思わんか?
それはそれでいいだろうに。
349ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:30:45.29 ID:???
>>347
だって自分の知り合いがショップの店長だものw
何度もそういう与太話を聞かされる
350ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:32:18.48 ID:???
>>348
だからそれは構わないけど、知識があればもっと理論的に楽で楽しいのがわかるよってここで教えてるんじゃないの?
自分が楽しくても詳しい人から見たら恥ずかしいのはここでどんだけ語っても変わらない事実なんだし
351ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:32:53.32 ID:???
この「自転車屋と知り合い」率の高さw
352ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:33:46.95 ID:???
サッカー選手が相撲のマワシ姿でプレーするのは世間からすれば恥ずかしいが本人はそのほうが楽しいからいいんだ!
まあ自分なら拒否しまずがね
353ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:34:22.95 ID:???
>>349
サンプルはそれだけじゃん。
全ての店員がそう思ってるとは限らないし。
そもそも変わったの選ぶ人は裏で笑われようが気にしちゃいないか。
354ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:34:28.84 ID:???
今晩の情熱大陸に新城幸也出るらしいな
355ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:35:23.41 ID:???
>>352
ガード力は高そうだなw
356ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:36:46.58 ID:???
今日の今日まで“あらき”だと思ってたし、正直2ちゃん以外で
この人の情報を自主的に調べたこともないけどな
357ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:38:30.35 ID:???
>>353
まあ確かに多くの人からこういう話を聞くわけではないからそうかもしれない
自分もどちらかと言えばロード歴8年の初心者だからそういうプロ経験のある店長の話をついつい鵜呑みにしてしまうのかもしれない
確かに楽しいことが一番いいが、自分が初めてロード乗ったころに比べたら今のほうが全然乗りやすくて速いから
やっぱ勉強して見た目より機能を追求していくほうが素晴らしいと思ってしまう
これが安い自転車ならともかく、何十万も出すならやはりより快適なほうが納得するし
358ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:38:43.85 ID:???
>>336
何、支離滅裂な事言ってんだ?

>ロードだってピンキリあって特性も様々なんだし

特性も様々なら、楽しみ方も様々だろ。
見た目で楽しむのも楽しみ方の一つ、スピード、距離、小旅行の脚、散歩の脚代わり・・・
楽しみ方なんて人それぞれなんだよ。自分の好みを押し付けるな。

快適って言葉も、ポタリング主体の人間にはフラペが快適でビンディングが不快って事もあるし、
エアロフレームもたまに無風でスピード出せば快適・・・
そんないろんなシチェーションがあるのに、自分の狭い視野だけで物を語るな・・・いや騙るな。

・・・ほんっと、ちっちゃい奴だな。
359ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:42:21.41 ID:???
>>351
自転車の1台でも持ってりゃ、ショップの店主なり店長なりと知り合うのは簡単だろ。
ちなみに俺もショップの店主と知り合いだw
360ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:47:13.96 ID:???
>>350
楽が楽しいなら、重いホイールで練習なんてしないだろ。
理論が全てなら、古い自転車は全て産業廃棄物。レストアなんてナンセンス。
361ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:47:42.70 ID:???
>>358
楽しみ方はそれぞれだけど、レースでのTTや室内競技でもないのにディープリムやエアロフレームは抵抗の塊でしかないって話でしょ
楽しみ方が様々というのは「走り方」や「旅」などであって抵抗を受けまくるのが好き好んでいるわけではないということ
たとえば市販のスポーツカーにでかいウィングやスポイラーつけて走るとかえって速度が遅くなる
これは本来はダウンフォースを稼ぐためだが、公道ではそこまでの速度は出せないのでただのウェイト増しになり風の抵抗を受けるだけのものでしかない
高速で走れるサーキットでそれに見合ったパワーのあるエンジンだからこそそういうエアロパーツが生きるわけだ
自転車だってレーシング用をつけたところでそれで速くなるどころかそこそこのロードバイクより遅くなることもある
362ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:48:25.22 ID:???
この間腹が出て脚ぷよぷよのおっさんがカウンターで道具について語ってたわ
「〜〜のカーボンクランクはすぐ売った」
仕事続けながら面倒くさそうに
「なんでですか?」
「柔らかくて、踏める人にはw」
まぁこういうのもおっさんからしたら店長と知り合いなんだろう
363ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:48:46.70 ID:???
>>360
じゃあなんでみんなカーボンだの軽量化だのこだわるの?
十万ぐらいのアルミフレームロードでいいじゃんw
364ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:52:22.58 ID:???
>>363
大丈夫かよ、楽しみ方の方向は一つじゃないって話だろ。
365ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:54:10.53 ID:???
>>363
さあね、勝ちたいのか、記録を更新したいのか、自己満足なのか、楽なのか・・・それこそ人それぞれだろ。
軽いと言われるフレームだけが売れているわけでもないしな。
366ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:54:44.97 ID:???
悪い奴じゃないと思うが価値観が凝り固まってるw
367ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:58:09.85 ID:???
そういう奴はバカと呼ばれる
368ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:58:49.94 ID:???
これ以上の問答は無駄と言っておこう。
369ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 17:59:01.16 ID:???
>>361
そういう見た目が好きって人も多いぞ。
逆に羊の皮を被った狼的なのが好きって人もいる。

まさに人それぞれ。
370ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:00:00.62 ID:???
科学的にはエアロフレームは横と上からの強度が通常タイプより劣るんだよなあ
上から見ると丸いパイプのシートポストは均一にテンションが分散されるけど
エアロ形状の平べったい形はどうしても横方向と上下方向に力がかかるとテンションが偏ってしまうため

トイレットペーパーの芯で試すとわかるけど普通に丸い形のまま上から押しつぶしても結構つぶれにくいけど
楕円形にするとすぐにグニャリとつぶれてしまう
まあプロの人がレースでタイムアタックする為の経常だから強度は度外視するし壊れても交換車両もあるからそういう形状でも良しとしている
けど長年乗るには通常のタイプよりエアロタイプは寿命も短いし抵抗だけしかかからないしトラクションも横に逃げちゃうから出だしも悪い
371ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:01:44.23 ID:???
>>369
だからそれはわかってるんだってw
いくら自分がそれで満足していても周りは馬鹿にしてるよって話
372ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:07:17.56 ID:???
>>371
お前は馬鹿にされるのが怖いからそう思うだけで、
そんな事は気にせず楽しめる人もいるんだからほっとけって。
どっちが正しいとか間違ってるとかそういう次元の話じゃないから関わらなくて大丈夫だよ。
373ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:09:22.85 ID:???
>>371
周りは周りは、って言うが、お前の周囲が類友なだけだろ。
374ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:10:27.53 ID:???
>>371にとって他人に馬鹿にされるかどうかが最大の関心事なのか
375ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:11:40.91 ID:???
女子高生A「うわぁ・・・あの人ディープリムでエアロフレームよw」

女子高生B「あ〜ほんとだ〜w私でさえ機能性考えたらそんなもの買わないのに〜w」

女子高生A「やっぱ自転車乗りは賢い人がいいわね〜」

女子高生B「だよね〜w見た目だけってなんか馬鹿っぽさアピールしてるって気が付かないのかなw」

なんてことになったらお前らどうする?
376ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:13:12.16 ID:???
>>375
どうでもいい
377ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:13:33.24 ID:???
>>373
見た目の話はともかく
それで走りにくいのはどうかと思うぞ?
自分ではそう思わないかもしれないけど、実際に乗り比べるとやっぱりエアロ系は乗りにくい
378ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:15:18.21 ID:???
見た目とかいうならなんでMTBにディープリムホイールがないんだよ
見た目重視ならMTBにもディープリムつけてもいいってことだろ?
379ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:17:17.00 ID:???
要するに、、、、、
分かっていて使うなら楽しみ方としていいが、分からずかっこうだけで人にまで勧めるのは馬鹿にされる。

って事でいいんでない?双方納得しない?
380ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:17:37.16 ID:???
毛皮のブーツに短パンが単に格好悪い、センスが悪いというのと同じだろww
381ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:17:50.47 ID:???
>>377
辛いのが好きな人も居る事を知ったほうがいいなw
382ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:20:43.98 ID:???
>>378
MTBで見た目重視ならリムテープが露出する位のファットタイヤだろう!
383ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:21:57.50 ID:???
>>381
まじかよ
何十万もかけてそっちのほうがいいとか正気の沙汰としか思えんな
384ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:24:07.89 ID:???
この間ミニベロにディープホイールの人を見た
ミニベロでもあるんだな
385ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:25:59.81 ID:???
>>383
狂ってナンボの世界もあるんだよ。
俺はそんな世界に行きたくね〜けど。
386ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:34:27.21 ID:???
強風の日にエアロバイクで風にあおられ転倒してフレームに傷がついてから辞めた
387ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:36:46.72 ID:???
>>336
なんでエアロ乗りイコール無知なのか…
効率良ければ楽しいなんて、誰が決めたん?
色々試して、エアロ乗ってる奴なんて沢山いるだろうしさ。アタマガチガチで可哀想だね
388ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:37:41.29 ID:???
強風の日にエアロ乗るのは、流石に阿呆かと…
389ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:39:45.29 ID:???
80mmリムは新宿のビル風でも冷や汗かく
390ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:41:16.44 ID:???
387
相手に認めさせるような意見をするなら、自分も相手を認めないとおかしいよ。
エアロたのしいんだろ?ならいいじゃん。
391ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:48:09.85 ID:???
>>390
危険か否かは話が違うだろ・・・

台風の大波が好きってサーファーが話してて
そのサーファーが友達なら俺はまず止める。

台風の大波で波に攫われて死んだサーファーの
話が記事になったら、俺は哂う。
392ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:48:23.84 ID:???
それは違うよ。よく考えてみ
393ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 18:53:02.12 ID:???
今日の情熱大陸は新城幸也だぞ
やまめ乗りについて語ってくれるかな

やまめ乗りの問題点について
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382187763/

http://blog-imgs-49.fc2.com/c/o/c/cocodax/img_124940_14542980_1.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/13/46/a0126046_232388.jpg
このポジションが速いんだそうだ
そういえば、世界ナンバーワンタイムアタッカーのカンチェラーラもやまめ乗りかな?
394ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:09:38.76 ID:???
>>387
エアロ乗りなんて圧倒的に少ないぞw
しかも大抵がエアロをかっこいいからという理由で最初は買うけど結局エアロに乗らなくなるって人なら多い
395ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:10:53.62 ID:???
>>388
天気まで左右されやすいものに乗るなんてつまらなくね?w
それなら初めからエアロだのディープなどに乗らなければ風が強い日でも楽しめるのにw
396ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:16:56.13 ID:???
腰痛めないのかな。
ヘルニアの人とか。
397ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:30:52.54 ID:???
ロー先生は嫌いなものは嫌いとハッキリ言える性格

エアロ形状は嫌いだから嫌い

そこに理由などない、理由があるとすれば後付けだ

ロー先生は、嫌いなものは嫌いなのだ
398ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:35:45.94 ID:???
そんな先生いないじゃんw
お前の脳みそで作り出した幻覚だろ。
それか、自分がそうなんだろうな、病院いけよ、、、
399ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:38:37.70 ID:???
>>398
自転車板、最大の恥部「ロー先生」の存在を否定するとは!・・・・勇気あるなw
400ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:47:48.30 ID:???
質問系スレの大半のレスが事前にググっておいた質問と回答の自演というロー先生の偉業

多摩川スレの乱立と、それらを10年以上にわたって縦書きの荒らしをしている縦書きさん

ルンペン、コジキ、便所、生活保護などのセリフが大好きなルンペンさん

他の様々な荒らしがすべてロー先生一人の仕業なんですよ

ロー先生は24時間365日 常に自転車板と登山板に張り付いているようです
401ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 19:59:13.39 ID:???
>天気まで左右されやすいものに乗るなんてつまらなくね?
二輪のりが言う言葉かよw
402ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:03:34.72 ID:???
>>401
現実に風がちょっと強い日に乗れないとか殆ど乗れる機会がなくね?
ちょっとした風邪でもハンドル取られるんだぜ?
重量が軽いことが逆に致命的にもなるのがエアロフレーム
403ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:06:39.76 ID:???
ロード乗る前にみんなストレッチしてますか?するとしたら、どんなストレッチがいいかおしえて〜
404ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:08:50.82 ID:???
>>402
どんだけ狭い世間に住んでるんだよw

車に乗ってる人や世間一般の人からすると
二輪なんて天気に左右されるもの楽しいの?って事よ。

>天気まで左右されやすいものに乗るなんてつまらなくね?
なんてのを言ったら自己矛盾だらけだろうにw
405ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:11:22.60 ID:???
>>403
走って帰って来た時にアフターストレッチすると気持ち良かったり
ほぐれる場所あるでしょ?

そこ。
406ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:20:09.20 ID:???
>>405
はい
407ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:26:11.14 ID:???
>>404
だから天気にシビアなエアロ系よりもノーマル系のほうがその抵抗をうけないのだから快適に走りやすくなるってことじゃんw
お前の言ってることが自分でわかってるのかよ
408ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:42:46.71 ID:???
今時のカーボンフレームは空力まで考えてあって横風の影響受けるから、
クロモリ最高!! ってことですね?
409ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:42:58.24 ID:???
俺が解決してやるよ。

複数台持て。

いろんな楽しみ方ができて人としての幅が広がる。
せまい料簡で一つだけの価値観に縛ろうとするな。

できれば、趣味も増やせ。
女も作れ。
今までこだわっていた小さな事がどうでもよくなるよ。
410ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:45:39.69 ID:???
要するに自分の知識と選択が最高って事だろ?
411ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:46:26.22 ID:???
さっき成約してきたけどロードって一回こけたらそこで終了なん?
412ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:46:52.67 ID:???
>>408
風の抵抗を考えればそうなるね
カーボンは軽くて乗り味がいいってのが特徴なわけで形状がエアロならアルミでもカーボンでも関係なく
一般人が趣味で乗るには不適合すぎる
413ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:48:02.14 ID:???
>>411
MTBみたいに頑丈なフレームじゃないからへたすりゃ一発終了
基本的には前に進む設計強度だから横に倒れると意外ともろかったりする
414ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:51:45.39 ID:???
>>413
CRしか乗らないと心に決めてるけどそう言われると怖くて乗れねえお…
高いインテリアになりそうです・・・
415ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:54:51.46 ID:???
>>414
こないだCRで、給水しようとして一瞬ふらついて
そのまま土手から数メートル落ちて行った人がいたよ。

運だから大丈夫だよ。
歪んだら黙ってヤフオクに出せばいいw
416ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:57:12.48 ID:???
>>414
そりゃ仕方ないさw
だが一発で壊れるとなるとよほどのこけ方や段差乗りしなければそうそうはないだろう
まあ傷は避けて通れないがな
417ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:57:50.85 ID:???
>>414
いきなり折れたりはなかなかしないから、ひびが入ってからインテリアにしようw
418ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 20:59:22.35 ID:???
カーボンの方が確率あがるかな?
419ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 21:01:29.51 ID:???
カーボンフレームにヒビ入れた事あるけど補修して乗ってるで
420ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 21:07:08.14 ID:???
CRの中でも舗装されない砂利道とか普通にあるから>>415の人の二の舞演じる自信があるわ…
まぁクロモリロードだから修理は効きそうだけどグニャっといったら発狂するぞ…
・・・ローラー・・・買ってこよ…
421ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 21:08:04.29 ID:???
>>418
カーボンも安物はNG。完成車なら最低でも30マソ以上のカーボンじゃないと駄目
安物カーボンは安価にするためにいろいろ犠牲にしているからアルミフレームよりも強度がないうえに重たい
まあカーボンにあこがれてる素人用に安いなりだから気をつけないと痛い目に会う
422ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 21:09:47.65 ID:???
ピナレロ105組みだと30万届かないけどそれもアウトなのか?
423ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 21:20:05.12 ID:???
>>422
問題なのはフレームでいくらかだから105のコンポが付いてるからカーボンフレームが頑丈になるなんて問題でもないだろ?
だからしょぼいコンポが付いていてフレームで三十万ならりそうだが、アルテグラが付いて三十万ならクソカーボン
105で三十万以下ならクソカーボンとまでは行かないかもしれんが、けして良いカーボンではないはず
カーボンはものすごい技術と手間がかかっているうえに、自転車競技特有のノウハウも加味されて
そういうもののせいで高価になってしまう

だからとりあえず素人なら大した距離も走らないだろうと想定されたのが安価なカーボン
まあカーボンが最強だと思い込んでるアホを釣る為に儲け思考で販売しているのが多いけど
424ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 21:23:51.63 ID:???
>>422
高いものには理由がある
むろん安いものにも理由がある
100円ショップのものと専門店で買った高級のものどっちが長持ちで品質が良いか
カーボンフレームにも最低限の優良な品質の相場と言うものがある
せいぜいフレームだけで30万円以上なら文句なしだろうな
425ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 21:58:15.46 ID:???
>>421
じゃぁ確率あがるんじゃねーかw
426ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:04:01.79 ID:???
20万でDURA付きカーボン買ったけど危険なのか…
427ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:08:03.57 ID:???
>>426
そんなもの本当にその仕様で売ってるのかよw
オク意外に考えられんが
428ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:09:21.96 ID:???
>>426
フルデュラだけで20万ぐらいするのにカーボンフレームやホイールなどは実質タダ同然じゃねえか
429ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:10:37.17 ID:???
大丈夫だよ
アルミ、クロモリ厨のひがみだから。
430ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:12:41.76 ID:???
>>427
円安だったときにガイツーでそんくらいのものも売っていたな
キャニオンとか
431ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:13:29.33 ID:???
ごめんチョット盛った、正しくは22万
ちなEddy Merckx EMX3.1で7900
432ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:15:42.76 ID:???
とりあえずPL法で守られてるから安い物でいいやw
433ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:17:42.43 ID:???
>>423
中華の3万カーボンでもその辺のアルミより軽くて乗りやすいのですが
434ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:25:27.49 ID:???
Tiagraのリアディレーラー(RD-4500)が駄目になって交換しようと思うんですが、SORAのRD-3500が安くて気になります。
互換性や性能はどちらが良いでしょうか?
因みにシフターはダイアコンペのバーエンドシフターでインデックス無しです。
あと、この際だから10速にかえるなら何を揃えれば良いでしょうか?リアの5600系スプロケット(11-25)だけ貰ったのがあります
435ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:34:55.16 ID:???
>>433
高価なカーボン車乗ってみてからもう一度感想書いたほうがいいよw
知らないことがどれだけ愚かなのか気付かせてくれるだろうから
436ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:38:33.25 ID:???
>>435
アルミとカーボンを比べているだけなんだが
437ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:41:13.36 ID:???
中華の3万カーボンと20万のメーカーフレームは同等だからな
438ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:44:39.48 ID:???
プロ並みの脚力でなければ安いカーボンのほうがロングライドには向いてそうたけど
剛性は無いだろうけど
439ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 22:54:50.56 ID:???
>>434
互換性OK、性能は体感出来るような違いは無いね。
とりあえず10sにするなら手持ちスプロケに加えてチェーンだけ用意すればOK、
より高いフロント変速性能を望むならFDとクランクも交換、かな。
440ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:00:50.44 ID:???
>>436
いや安いカーボンはバテッド式アルミより劣るよ
重さも大差ない
441ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:02:57.66 ID:???
またこいつかw
442ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:08:47.44 ID:???
>>440
今どきバテッドじゃないアルミなんて売ってねーよ
お前ロード乗ったこと無いだろ
443ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:17:01.53 ID:???
>>421
>>423
>>424
>>435
>>440
これは…アホやw
444ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:17:53.64 ID:???
>>439
ありがとうございます。
では、SORAのディレイラーは買わずに10速ティアグラのディレイラーを買ってもOKなのでしょうか?
10速ディレイラーなら4600系と5700系どちらでもいいのかな?
445ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:20:33.15 ID:???
>>442
つか安物カーボン買っちゃったからひがんでるだけかw
446ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:26:54.54 ID:???
まあカーボンが最強だと思い込んでるのは初心者の証拠
アルミの良さも理解できない時点であらゆる素材の「特性」を熟知していないからね
アルミでもカーボンより勝るところもあるしカーボンならではの弱点だってある
447ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:34:58.11 ID:???
結局は高ければ良いだろうって初心者丸出しの考え方だもんな
448ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:35:30.70 ID:???
>>446
世界で戦ってるメカニック達に説教してやってくれw
449ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:38:21.55 ID:???
>>466
>カーボンならではの弱点

ってたとえば?
450ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:42:43.96 ID:???
>>448
強度よりも軽さを求めるとカーボンになる
レースでは例え壊しても替えがあるからいくらでもアタックできるから

でも普通の人は長くいろんな条件でいろんなスタイルで乗るから本当はアルミやクロモリのほうが適している
要は勝負するかしないかで素材の特性は大きく異なるし、大半はカーボンは高級品だから速く感じるといったプラシーボ(思い込み)
の影響が大きい
実際に重いほうが巡航するうえでは慣性が働き楽に走れたりもする
451ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:44:07.01 ID:???
>>449
繊維なので温度に弱い、湿気に弱い、内側から亀裂が走りやすい、表面に傷が付きやすい、耐久性がない
452ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:45:00.82 ID:???
素人だって2年くらいで買い換えるんだからカーボンの方が良いだろ
453ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:45:54.51 ID:???
>>451
走行性能はカーボンの圧勝ってことね
454ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:46:52.29 ID:???
>>452
だな アルミも乗りまくれば5年持たんけど
455ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:47:31.61 ID:???
>>453
それなりの実力がある人ならカーボンが有利かもね
でも安いカーボンは論外というかマジで脆いから
456ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:50:48.46 ID:???
>>455
安いカーボンって何度も言ってるけど、たとえば?
457ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:55:37.53 ID:???
>>456
ライトウェイト
458ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:56:47.05 ID:???
>>456
えーw散々上で語られてるやん
人によって定義が若干変わるかもしれないけどフレーム本体だけで三十万円以下のフレームは安物の部類
459ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:57:38.22 ID:???
素材の話じゃないのか…
460ツール・ド・名無しさん:2013/11/10(日) 23:59:31.38 ID:???
自分のブログでやれ。
461ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:00:22.96 ID:???
ダメだこれ
462ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:06:00.46 ID:???
>>444
キャパシティにだけ注意すれば大丈夫だよ。
463ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:05:59.64 ID:???
ホント考えが凝り固まったニワカは始末に負えないな
464ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:06:55.61 ID:???
>>459
だからさ、素材が粗悪品(省いた製造工程や安価な素材など)ならば安いカーボンなんていくらでも簡単に作れる
代表的なのは中華カーボンと言われているが、国内産でもそういうカーボンはある
安いものには安いなりの理由があるし高価なものにも当然高価な理由がある
安いものは強度や耐久性を落としてでも一般の人が普通に乗る程度耐えられるものという最低条件を満たせばクリアできるものを言う
465ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:09:56.72 ID:???
>>464
数年前と違って今は中華カーボンも悪くないぞ
今は古い知識はどんどん役に立たなくなってるよ
466ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:12:10.07 ID:???
>>464
高価な理由、ブランド料ですか?
467ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:12:13.97 ID:???
中華でもピンキリだよ
粗悪品は今でもある
468ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:12:17.20 ID:???
>>463
本か何かで読んだ古い知識を受け売りで語ってるから困る
機材は毎年のように進化してるのに
469ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:14:05.31 ID:???
>>468
カーボンに関しては2年前の情報が全く通用しないってことも起きてるね。
470ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:15:37.59 ID:???
>>466
どこにブランド料って書いてある?w
>>465
悪くないと思うならそれを使えばいいぞ
いろんなカーボンを使ってそれが一番だと思うならね
471ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:17:11.94 ID:???
>>470
いろんなカーボン乗った感想を下から10程書いてみ
理由付きで
できるよね? 当然
472ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:18:48.93 ID:???
>>469
全く通用しないって・・・それってもう新素材レベルってことじゃんw
カーボンはいろんなジャンルで扱われてきているし、長い歴史があって技術が培われてきたもの
レベルの向上が起こりえるならそれなりの値段になるし、高価なカーボンの存在はなぜあるのかよく考えたほうがいいよ
473ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:20:46.04 ID:???
>>471
出来ないよ
だって乗り比べなくてもわかるように「値段」が指定されているわけじゃんw
安物はそれなりのコストで作られているのだから当然弱点が多くなるのは小学生でもわかる理屈でしょ?
安いカーボンと高価なカーボンの違いを君は言えるかな?
言えないのならこれについて反論しても説得力がないよ
474ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:20:52.21 ID:???
>>472
もっと勉強して下さい。
475ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:23:38.82 ID:???
>>474
ならば君の知識をここで教えてもらいましょう
2年前と違う現在の安物カーボンが高価なカーボンより勝っているというその根拠を是非語ってくださいw
476ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:23:41.05 ID:???
>>473
結局、語れるだけの知識も経験もなくて、全て思い込みなわけね
了解
477ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:26:39.59 ID:???
>>476
思い込みではなくてそういう知識を得るんだよw
っていうかなんで安いのか高いのか理由がわからないで語ってるほうがよっぽど無知だと思うのだが・・・
語れるだけの知識も経験もないと言うが君はその語れる資格があるのなら是非語ってほしいのだが
さっきから愚痴るだけで説得性がないのはなぜなんだ?
478ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:28:01.64 ID:???
これってエアロがどうのって言ってた奴と同じ奴でしょ。
何でも知ってる人だと思うから放置で。
479ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:28:49.65 ID:???
>>473
T700とT800、3Kと12K、HMとUHMの乗り味の違いを教えて下さい><
どれにするか迷っています。
480ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:29:18.42 ID:???
否定するのはサルでもできる
理由が言えるから知的な人間となる
反論するにはそれ相応の根拠と証拠がなければ説得力がない
だから相手や周りに伝わらない
難癖だけで逃げても自分が墓穴を掘るだけで最後は捨て台詞を吐き捨てて逃げて終了
このスレではまあよくあることだが
481ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:29:26.73 ID:???
>>475
お前おっちょこちょいの慌て者だろ
>>469をよく読め 情報の話しかしてない
482ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:31:47.75 ID:???
>>479
自分は乗り比べてないからわからないけど、安いものはやめとく
せっかく自分が満足いくものを高い金出すなら出し惜しんで安物買えばその特性を一生知ることなく終わってしまう
1度でいいから高価なカーボンでもいいから乗ってその感触を知ることが大事
そうすればいかに安物が駄目かがわかる
ここの人の多くは安物しか乗ったことがないからその違いがわからない
483ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:32:18.88 ID:???
>>481
だからその情報を教えてと言っているんだがw
484ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:35:05.44 ID:???
まぁ高価で微妙性能のフレームもあるし、安価で高性能のコスパのいいフレームもある
値段であんまり喧嘩するなよ
485ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:36:52.45 ID:???
>>484
ねーよwww
高価で安価なカーボンに負けるなんてそれは欠陥品だろw
486ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:38:38.72 ID:???
カーボンは高価なのでも数年で安物に性能追い抜かされるから
金が無いなら何年か買うの我慢すればいいよ
金も貯まるでしょ
487ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:38:47.73 ID:???
>>484
その理屈が正しいとなるとツールなどで走ってる一流選手は安価な中華カーボンでレースしている可能性もあるってことか
1台30万以下のロードで走ってる選手がいるなんてすげえ親近感わくなあw
488ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:39:03.44 ID:???
>>482
つまり40UHM12Kが一番良いのかな?
特性を教えて下さい><
489ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:40:30.88 ID:???
>>485
5年前の高級機より最新の中級機の方が高性能な現実。
490ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:42:15.60 ID:???
>>487
一流選手が市販品なんか使うわけねーだろw
外見同じでも全く別物だよ
491ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:43:14.47 ID:???
7年前の中級機で最新の高級機乗りに勝ってる現実。
492ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:43:46.00 ID:???
493ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:44:11.82 ID:???
>>488
高価なものは軽いのに丈夫で衝撃吸収するのにほどよくトラクションがかかる硬さも備わる
気温に弱いのだけはどうにもならないが、炭素繊維の貼り方や力が加わる部分に厚みを増したり、
織り方を変えたりして部分的にうまく力を逃がしたり伝えたりと考えられて作られている
まあレースのために特化した作りだから高くなってしまう
安いのは普通に型にはめて重ね合わせただけのものだからコストが良いけど性能は悪くなる
494ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:46:00.75 ID:???
>>489>>491
え?最新の最高級カーボンと最新の安物カーボンで考えないと意味ないだろw
>>490
それはこちらに聞くんじゃなくて>>484に言ってよw
495ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:47:00.36 ID:???
名のあるメーカーの現在10万円台カーボンフレームは3〜4年前の同メーカーの高級フ
レームの成形技術で作られている。→成形技術が日進月歩で向上している。
ここでいう成形技術とはカーボンの高密度化などで弾性強度、破壊限界強度を高める
成形技術のこと。最新技術により量産性が低くコスト高。いずれ量産技術を確立できる。

無名メーカー(中華カーボン含む)のカーボンフレームは強度も十分考慮されていない、
ただ樹脂で固めたカーボンシートで作られたものがあったりする。

この二つさえ見極められていれば問題ない。
496ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:50:32.19 ID:???
>>495
たしかに技術は年々高まっているが、最新技術が開発されればまた高価になるのも事実
だから最新の高価カーボンは最新の技術の安価カーボンで作ってもどこかでコストを削減しなければならないので
カーボンを薄くするとか手間のかからない作り方をするとか、違う素材を混ぜるとか何かしらの条件が必ず出てくる
だから値段がピンキリあるわけであって、なぜ高価なものが未だに存在するかを考えればわかること
497ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:54:30.34 ID:???
>>496
>カーボンを薄くするとか手間のかからない作り方をするとか、違う素材を混ぜるとか

お前が圧倒的に無知で科学音痴のバカだということは判った
498ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:55:39.50 ID:???
で、なんでやっすいカーボンフレームが高価なカーボンフレームより優れてるってなるんだ?
どう考えても安物つかまされた馬鹿がムカついて反発してるようにしか見えんのだが
499ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:56:49.30 ID:???
>>497
言っとくけど>>497>>495ぢゃないからな

ちょっと書き忘れたが
 高密度化などで弾性強度、破壊限界強度を高める
ってことが軽量化に直結するということ。
500ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:57:29.46 ID:???
>>497
へー知らないんだw
あれだけ最新技術云々言ってたのにカーボンと別素材を編みこんだ技術を知らなかったんだねw
501ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:59:11.54 ID:???
ロード初心者質問スレで話す内容なのか?

自分専用のスレでも作れよ。
502ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:59:19.55 ID:???
>>473
T700柔らかいT800硬い
3Kキメ細かいからつおい12Kキメ粗いからもろい
HM弾性高いUHM弾性超高い。
乗り味は素材では決まらない。
フレームの形になって完成車として組まれて初めて決まる。
硬くてきめ細かくて超強いドグマの方が、柔らかくて粗くて普通に強いクアトロよりも乗り心地がいいってこともある。
フレームってのは素材で決まるんじゃなくてその素材をどの部分にどう活かすかで乗り味が決まってくるもので、素材や値段で乗り味を評価することに全く意味はない。

以上、これまでの論戦全否定で。
503ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 00:59:30.59 ID:???
>>499
分かってますよw
504ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:01:59.26 ID:???
>>502
素材で決まらないと思うならカーボンではなくアルミやクロモリでいいのではないの?w
金属とカーボンの乗り味は素材で決まらないのだからねw
505ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:02:49.39 ID:???
>>497
おいw墓穴掘ったなw
506ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:02:54.48 ID:???
>>504
馬鹿は黙ってろ
507ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:04:37.91 ID:???
ああ・・・どんどん論破されていく中華カーボン信者w
508ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:05:53.58 ID:FKVRB8AH
ここ、ロード初心者スレ。

カーボン素材の特性を語るスレ作ってそっちいけw
509ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:07:21.29 ID:???
>>504
当たらずとも遠からずですね。
でも初心者は乗り味なんてことわからないと思う。素材で選んでしまう過程で
安価なカーボンをチョイスしたいが一抹の不安を持つことに対し、適切にアド
バイスしてやればいいんでないの?

名のあるメーカーのカーボンならば安くても安全性のリスクが高いわけじゃないと
言うことを。
510ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:07:25.60 ID:???
>>504
まあそうだね。
アルミの乗り味が良ければアルミにすりゃいいし、黒森が良ければ黒森にすりゃいい。
レーサーでないホビーライダーなら自分にとって気持ちのいいフレームが絶対的正義だよ。
高いフレームだからとかいい素材だから、なんて評価軸でバイクの良し悪しを判断するのは意味がない。
511ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:14:12.22 ID:???
一つ言い忘れた。
成形技術向上のみの様に書いたがCNT技術の向上でカーボンシート自体の
引っ張り強度も日々向上しているということを。
512ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:15:42.45 ID:???
自転車乗りが嫌われる理由がここに出てるなw
513ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:19:11.44 ID:???
ここは初心者質問スレだ。日本語が不自由なチンカスはくどいね。

【円高】中華カーボンフレーム27(実質)【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1382720622/
514ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:20:17.32 ID:???
価値観バカが巣食ってしまってるな
515ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:22:46.45 ID:???
>>511
高価なカーボンはさらなる新技術で性能がいいこともね
そして安価なカーボンはそういう技術が取り入れられていないかもしれないと言うことも
516ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:25:29.90 ID:???
>>515
痴呆、死ねよ
くどい
517ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:26:58.62 ID:???
剛性高くなりすぎてもうホビーレーサーには向かなくなってきているね
518ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:33:06.08 ID:???
結局車海老とブラックタイガーの差がわからないような感じの差なんですかね
トーシロにゃ安カーボンで十分だわ
519ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:40:08.25 ID:???
CRはしってるとすれ違うロードから、カランコロンと羊飼いを連想させる音がきこえるんだが
どういうものを買えばいいんでしょう。人に自転車いますよ、ってアピールなっていいね
520ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:44:23.08 ID:???
鈴をサドルバッグ付近に入れてる人は多いかね。
でも歩行者は実際あまり聞こえない。
通り過ぎてから聞こえるくらいw

整備の悪いギアチェンジの音とかブレーキレバーをぱっと離して
カチッって音させた方が気づかれる。
521ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:48:57.52 ID:???
>>519
その音源は「熊鈴」かと思われます
ただし軽車両である自転車は「警笛鳴らせ」の標識の場所(崖とか峠)以外では
基本的にベルを鳴らせないので、何らかの人身事故を招いた/巻き込まれた時は
マイナス要因になるかもしれません
522ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:53:30.19 ID:???
誰か521を翻訳ぷりーz
523ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 01:56:42.98 ID:???
>>522
日本語学校に1年通って来い
524ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:02:08.78 ID:HVA3ZA2u
本人じゃ訳せないだろうから、誰かマイナス要因を教えてくれw
525ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:03:11.99 ID:???
(1)鳴らせない→指定の場所以外で自転車がベルを鳴らしたら違法
(2)マイナス要因になるかも→(1)により、人身事故で裁判沙汰にでもなったら立場は悪くなる
もし歩道やCRなどで鳴らすと「安全を尊守する意志がない」と見做されるため
526ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:03:55.25 ID:???
熊鈴が警笛扱いされるって事?
527ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:05:00.88 ID:???
かもしれません
528ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:11:20.82 ID:???
暴走族並に悪質だな
529ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:13:36.17 ID:???
すごい流れになっているけど、熊鈴でぐぐってポチってきました。どもでした
530ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:15:43.08 ID:???
お巡りさん、道交法違反はこの人です>>529
531ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:17:17.38 ID:???
>>525
脳みそ買い換えた方が良いと思うぞ。
532ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:20:06.89 ID:???
俺は強烈な音が出るミニホイッスルを背中ポケットに突っ込んでるけど、車体に固定してないな
もしかして違法?
533ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:20:58.65 ID:???
>>531
お前は日本から出て行ったほうが良いと思うぞ。
534ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:26:17.73 ID:???
車が人をどかす為にホーンならすのは違法とおなじ考えか。
535ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:30:50.58 ID:???
警察が鈴配ったこともあるんだし、違反にはならんでしょ。
http://www.fj-i.co.jp/seihin999/sono2suzu%20seihin.htm#suzusinbun
536ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:31:14.30 ID:???
>>532
「傷害罪 予備」でググって見ろ
537ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:34:09.35 ID:???
>>535
警察が常に法律を守っていると勘違いしないほうが良い
538ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:35:09.51 ID:???
> 危険を防止するためにやむを得ないときは、この限りではない

すげー曖昧
539ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 02:44:25.03 ID:???
熊鈴でジョギング中の爺さんが気付いてくれるかなあ
540ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 03:31:52.75 ID:???
アルミとカーボンのハイブリッドフレームで、派手に落車しました。
25キロくらいで走っていて、タイヤがスリップして真横に倒れた感じです。
体の右側がズルズルになっています。
このくらいの衝撃を受けた場合、このフレームにはもう乗れないのでしょうか…?
541ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 03:41:41.82 ID:???
先ず怪我治しなさいよ。
カーボンに傷入ってたら終わり、それがカーボンの使命。
542ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 04:28:53.50 ID:DVm3pRzZ
まだ競技用自転車に乗ったことのない来年から大学生の高3です。
今から出来るトレーニング、オススメの自転車など、ぜひご教示ください!
陸上短距離をしていたのでスプリンターになれたらな、と思っています。
543ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 04:45:10.05 ID:???
>>541
傷が入っているかどうかは、外見からは判断できない、と言うことですね…(´・ω・`)
544ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 05:52:30.42 ID:???
>>541
宿命だろ
545ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 07:00:54.19 ID:???
>>544
ワロタwww
546ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 07:04:52.16 ID:???
>>542
取り敢えず、走り込んで心肺鍛える。
あと、体幹の筋肉鍛えておく。
大学行ったら自転車部?
もしそうなら、自転車は先輩に相談して決めるので良いのではないかな。
547ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 07:09:06.75 ID:???
>>546
大学入ったら自転車競技部に入りたいです
二の腕とか脚は鍛えなくていいですか?
548ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 07:17:27.96 ID:???
>>542
入試は?推薦か?
549ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 07:20:44.13 ID:/omuk1rU
>>548
いえ、一般です。
元々京大志望で、偏差値的に余裕のある学校なので
自転車やるなら暖かい四国や九州の方がイイですかね?
550ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 07:24:57.55 ID:???
>>549
あれ?お前VIPで東北の医大志望って言ってなかった?
551ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 07:26:15.96 ID:???
>>550
それ多分違う人です
今立ってるスレなら僕ですが、
京大→北海道、です
552ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 07:29:18.85 ID:???
>>551
北の国立って書いてあったから東北のどっかだと思ってたわスマン
まぁスレチなんで俺は消える
553ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 07:34:01.60 ID:???
>>549
京大行っとけ。
大学じゃなくても、自転車はできる。
554ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 07:36:13.27 ID:???
>>552
スレチなんてことはないと思いますよ
何でもいいんでアドバイスください!

>>553
京大は経済学部、他は医学部です
最近やっぱり医者になりと思ったんです
さすがに京大医学部にはいけません
555ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 07:47:36.31 ID:???
>>554
寒くて、雪の多い地域は自転車乗りには適さない。北大や信州大は寒いね。
千葉大や阪大、神大、広大、大分大、熊本大にも医学部あっただろ?
556ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 07:53:02.12 ID:???
>>554
九大医だけど全学の自転車部に入ってた同期はいたな。俺は入らなかったけど緩い部活とは言ってた。
九大オヌヌメ。だいたいオールシーズン走れるし交通の便もいいから他県もすぐ行ける。
557ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 08:14:49.43 ID:???
>>525 何このVIPw
558ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 08:20:33.28 ID:???
科目の問題で、宮崎、徳島、島根、信州、秋田、旭川ぐらいしか行けません
559556:2013/11/11(月) 08:36:34.42 ID:???
>>558
今の時点でその大学なら、今やるべきことは自転車より勉強w
2次対策でもしとけ
560ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 08:41:50.25 ID:???
>>559
理転で理科が2次の範囲まで間に合わないんですよ
だから2次が英数だけで受けれる大学を挙げたんです
模試では上の大学はA判定でした
561ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 08:53:20.71 ID:???
>>558
島根も寒いよ。松江は海が近いんで雪は少ないでしょうが、山に行こうとすると
凍結や降雪の心配がある。
徳島は大阪・神戸に近いんで都会が恋しくなれば遊びに行ける。
562556:2013/11/11(月) 09:00:59.71 ID:???
>>560
理転組ってのは元々の志望校とそのラインナップ見てりゃ分かるよw
あと4ヶ月ぐらいあんだろ?今余裕ってんなら
もうちょい足掻いて2次少しでも対策しろよ
模試A判定は取って当たり前、今は自転車より勉強だ
563556:2013/11/11(月) 09:05:42.14 ID:???
これだけじゃスレチだな。俺もその中なら徳島がいいと思う。北日本は冬走れんし、宮崎は交通の便がとんでもなく悪くて他県に出るのが大変。
徳島なら比較的温暖だし本州にも出やすいから。
564ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 09:09:49.35 ID:???
スレチの相手を続ける奴は

質問に答える形を装いつつ

自分の知識披露したいだけだろ。
565ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 09:16:06.68 ID:???
老人用棺桶の手入れをするためにその優秀な頭を使って医学へ行くのか
566ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 09:31:59.94 ID:???
>>549
大陸から黄砂やPM2.5が必要以上に降り注ぐ九州が
自転車に向いてるとは思えない
567ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 10:01:41.03 ID:???
>>563
実は怪我の影響で長時間座ってられないんです
それもあって軽量受験を、と

徳島ですか
568ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 10:02:27.35 ID:???
>>566
じゃあやっぱり徳島ですかね?
569ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 10:33:50.31 ID:???
体幹の筋肉を鍛えると腹式呼吸でお腹をここまで膨らますことが出来る、とのことですが
プロ選手じゃなくてもこれに近いことは出来るんでしょうか?
http://i.imgur.com/duLihJV.jpg
570ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 10:45:55.91 ID:???
出来るようになるよ
571ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 12:25:23.10 ID:???
ケツ毛ビッシリだな
572ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 13:17:26.47 ID:???
ロードを始めたいので質問させてください。
納屋で父の遺品を整理していたところ白いロードバイクを発見し譲り受けました。
Forumと書いてあるクロモリフレームでコンポは105の6速、ペダルは105トゥクリップ、
ホイールはARAYAと書いてあります。フレーム、パーツ共に錆は無いようでしたが
タイヤの側面が布のような素材で黄ばみ、ひび割れが見られました。
このロードを練習用として実走できるようにしたいのですがグリスアップや
変えたほうがいいパーツはありますか?
573656:2013/11/11(月) 13:20:37.33 ID:???
>>571
ハラだけどな
574656:2013/11/11(月) 13:21:33.94 ID:???
>>572
タイヤとチューブ
575ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 13:49:29.94 ID:???
>>572
[forum tange ロード]でぐぐって乗ってる人のブログがあった。 30年くらい経ってそうだな。

回るとこは全て分解グリスアップ  ワイヤーにも注油
タイヤとチューブ ブレーキのシュー交換
バーテープ巻き直し

これくらいで乗れるようにはなると思うが、
当時のロードレーサーだとタイヤ チューブラーじゃないかな。 そこがメンドクサイといえばメンドクサイ・・・
576ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 13:51:07.84 ID:???
>>575
ブレーキゴム
出来ることならブレーキ丸ごと新調
577ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 13:55:13.61 ID:???
>>576
安価ミス>>572
578ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 14:00:43.38 ID:???
>>574>>575>>576
返答ありがとうございます。
ブレーキシューにヒビは見られませんがプラスチックのように硬貨してるようです。
安全のためシュー、タイヤ、チューブ交換は必須で行いたいと思います。
加えて専用工具が必要なスプロケ、ハブ、BBは道具を集めて
教材を兼ねて勉強しながらグリスアップしてみます。
ホイールには「JAPAN ARAYA RED」という赤いステッカーが貼ってありました。
579ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 14:03:06.38 ID:???
>>572
とりあえず乗りたいなら、みんなのいうようにメンテ。

元々ロードを始めたくて練習用に使おうとかなら
安いのでいいから今どきのロードを買った方が良い。

遺品はゆっくりいじりながら綺麗にしてあげればいい。
580ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 14:12:03.44 ID:???
凄いものが出てきたなあw
親父さんがどれだけ走り込んでいたかが分からないから、安全面に不安があるね。
のんびり用にたまに乗る程度がいいんじゃないかと思う。
練習用には>>579と同じく安物でもいいから新車を用意したほうが軽快に走れるんじゃないかな。
581ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 14:28:01.89 ID:???
>>578
アラヤ赤ラベルか、チューブラーだね。
582ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 14:30:28.70 ID:???
>>573
腹か!ケツに見えたわ
583ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 14:48:05.44 ID:???
ビンテージバイクは現在と互換性が少ないから
パーツの交換は慎重に吟味してやるようにね
ブレーキひとつとっても、フレームのブレーキ穴が合わなかったりする
584ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 15:49:49.03 ID:???
ちょっと質問を…豚切りすみません

プレゼントにトピークのツールセット(アーミーナイフみたいな?)を
贈ろうかと思っていますが、
種類があり過ぎてどれを選んでいいかわかりません
相手のスペックは週末ポタリングです
最近ロードを購入していて、ライトやパンクキットなどは一通り持っています
その他オススメグッズや小物があれば教えていただきたいです
価格は3-5000円くらいが希望です
585ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 15:52:45.03 ID:???
それコジキハゲなりにググったの?w

生活保護汚物は話し相手欲しいんだろ?
でもな、2chでもお前は無能汚物でいろんなとこで弾かれてんだろ?w

結論はもう出てるから死のうなw
586ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 16:01:10.52 ID:???
>>579
もともと興味があり、このタイミングで譲り受けたのでトレーニングに使えるのではと思い質問させていただきました。
あまり乗っていなかったようで塗装傷一つ無く、タイヤの溝も減っておらずチューブラーでvittoria RALLY 21-28でした。
セメント?がばりばりに固まっており、剥がれはしましたがホイールに赤茶色くへばり付いている状態です。
縦に2台積める2mくらいのスタンドに掛かっておりましたので、のんびり整備しつつ現行のアルミかカーボンバイクを
入手してトレーニングを始めるのが良さそうですね。
アドバイスいただいてるので写真を貼らせてください
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4657437.jpg
587ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 16:03:26.44 ID:???
>>584
そのロードに使われてるネジによるけど
・六角456mmと+ードライバーが付いたタイプ(チェーン切りは無くてもいいかも↓)
 →1500円位
・そのロードにはKMCのミッシングリンクを付けておき、その予備もバッグに入れる
 →二個セットで1000円
・ボンベセットまたはミニポンプ(俺は予備ボンベ2本を携帯)
 →TNI製なら1500円位だったかと?
588ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 16:06:34.76 ID:???
コジキハゲのググりネタのキチガイ度は異常だなwww

このコジキハゲを早く屠殺しろよ、気持ち悪ぃwww
589ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 16:08:26.32 ID:???
>>586
おお、もっと酷いと想像してた。
自分の性格や生活スタイルと相談しながら楽しんでください。
590ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 16:10:13.19 ID:???
>>584
一通り持ってる人ならダブるんじゃね?
それとあの手の工具は念のため持ってく程度には良いけど(重量気にする人はこの時点で却下になる)、実際使うとなると微妙なんだよね。
かといって良さげなプレゼントとなると何が良いか・・・工具は身体のサイズとか関係ないから良いと思うんだけどね。
最近始めた人なら携帯用ではなく家置きの工具は揃ってるのかな、
その辺がまだなら最初に使うであろう専用工具って事でスプロケ廻りの工具はどうだろう。
あるいはメンテナンススタンドとか。(予算オーバーか?)
あとはタイヤ、チューブ、ブレーキシュー、チェーン、バーテープ等の消耗品もプレゼントされたら助かるけど、
じきに消えちゃうのはなんかイマイチだよね。
591ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 16:13:31.63 ID:???
>>584
あの10徳ツールセットみたいなのね
緊急用だし100均で売ってるくらいだからちょっともったいないね
持ってなければ
ワイヤレスのサイクルコンピューター
冬用のグローブ
なんかが値段的にそこらへんではじめたばっかりだとうれしい
592ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 16:13:57.51 ID:???
>>584
Hexas16だと、空気は入れれないけどw
外出先で使う一通りの工具が内臓されてるのでお勧め。
こんな大きさでよくこれだけの機能盛り込んだもんだと感心するよ
593ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 16:15:22.64 ID:???
>>584
チェーンの繋ぎがミッシングリンクならそれを外す工具が欲しい
他には後方の赤ランプはあるだろうか
594ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 16:15:41.86 ID:???
>>586
サイコンが新しいな
割と最近まではしってたんじゃないか
595ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 16:16:05.81 ID:???
596ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 16:22:29.33 ID:???
ミッシングリンクの10sは固いけど、20〜30cmほどの余ったワイヤーを
左右のリンクプレートに間に通してから方結びにしてグッと引っ張れば簡単に外れるよ
途中ちょっとこじる
以前動画で見たネタだけどこれは使える
ありがとう動画主
597ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 16:26:15.70 ID:???
>>375
AとBのおっぱい揉みまくる
598ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 16:43:07.33 ID:???
>>586
綺麗だなあ
599ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 17:37:55.22 ID:???
>>586
シングルビボットのブレーキにダブルレバーか、おじさん懐かしくて涙出ちゃうww
スプロケちっさいし、インナーでかいし、山登るのは大変そうだなぁ。
スポーク太い!!、しっかりしてそうなホイールだわ、エンド126だろうな、なつかしすww
600ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 18:18:32.64 ID:???
>>584
使う工具なんて決まってるんで、自分はmini6使ってる。それで困ったことはないな。
多機能なのならヘキサス2。
かぶるのが怖ければラチェットロケットRXなら、何かしら使い道があるんじゃなかろうか。
601584:2013/11/11(月) 19:44:29.37 ID:???
皆様、レスありがとうございます
まとめてですみません

ヘクサス2、mini6、サイコンやグローブ、腹巻?まで色々なアイデアと意見
大変参考になりました!
ツールはこの二つを候補にすることにして、
他のものにする場合はいただいたレスを元にまた少し考えようと思います
ありがとうございました!
602ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 21:24:16.37 ID:???
シマノのリアディレイラーにはGSとSSがあるけど
キャパシティが問題なくどちらも使えるときにはどっちのほうがメリットがあるのでしょうか。
603ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 21:45:12.38 ID:???
>>602
短い方が変速性能が良い
604ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 22:19:43.53 ID:???
微々たる差だけど短い方が変速完了までの時間が短いな
605ツール・ド・名無しさん:2013/11/11(月) 22:23:28.75 ID:???
ショートの方が重量もわずかに軽い
606ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 01:45:31.60 ID:???
グリスさすとこ全部AZグリスでええの?
チェーンはモリブデンのサラサラオイルがええんかね
607ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 02:00:18.38 ID:???
>>606
フリーボディはメーカーの指定に従ったほうがいいよ。
チェーンはオイルで。
608ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 02:05:00.89 ID:???
デュラグリス高いよね
609ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 07:38:53.83 ID:???
>>606
細かく言えばワイヤーなんかは樹脂を痛めないシリコン系で
610ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 10:41:05.01 ID:???
CRで良く見かけるのですが、明らかに自分と違う音のタイヤの、音(ゴォーッ、ゴォーッって感じ)はディープリム又はチューブラーのせいでしょうか?

自分はミドルカーボンにゾンダのクリンチャーで、全くタイヤの音がしません
611ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 10:54:27.08 ID:???
ディレイラーの音じゃなくて?
612ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 11:11:11.17 ID:???
>>610
>自分と違う音のタイヤの音
そのものずばりタイヤの違いだと思うよ。 
スリックは静か。パターンのあるタイヤはうるさい。
613ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 11:20:41.92 ID:???
リチオンはパターンあるからうるさいのか…
何かに換えようかな…PRO4、GP4000S、悩むな
614ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 11:39:58.97 ID:???
軽量タイヤにするならチューブも軽量にしたほうが楽しいぞ
615ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 11:50:37.55 ID:???
それパンクしやすくならない?
616ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 11:54:12.24 ID:???
パンク修理に快感を覚えてからが本番だ
617ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 11:55:36.00 ID:???
それは安いチューブで楽しみたい…
R-Airとかでパンクしたら軽くショック受けるじゃん
618ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 12:04:35.68 ID:???
泊まりがけのツーリングとかしないならラテックス!
619ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 12:24:49.09 ID:???
ラテックスGOGOとかいうしな
620ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 12:26:23.86 ID:???
チューブが30g違うとそんなに違うんかな?
621ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 12:29:21.84 ID:???
回転部だから、違うんじゃね?
慣性モーメントがどうたらこうたら…
622ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 12:32:50.91 ID:???
>>620
減らせるエネルギー自体は大したこと無いが相対的な問題で
外周300gの円盤を振り回すのと270gのを振り回すのじゃ
直後に手にとって比べると差を感じるって程度かな
623ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 13:13:50.29 ID:???
この場合脚に来るだな
20g×2ならわかるレベルだよ

速くはならないけど。。
624ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 13:17:09.72 ID:???
変な質問ですみません。
現在、 シフターが9速用、FDが10速用、RDが9速用、チェーンが9速用、スプロケ9速で組んでます。
手元には10速用のRDと10速用のチェーンがあるのですが、組み合わせとして現在のままが最善なのか、
手元にある物と使用中の物を取り換えた方がベターなのか教えてください。
最終的には10速化する予定ですが、今の手持ちで最善の組み合わせを知りたいです。
625ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 13:18:35.75 ID:???
スタミナが違う




気がする
626ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 13:22:01.18 ID:???
こいつは本当に無能だなぁw
627ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 13:28:31.27 ID:???
>>624
現状維持
628ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 13:30:52.44 ID:???
>>624
今のまま何も弄らない。
全部そろってから交換。
629ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 13:32:58.66 ID:???
な、この無能非人間丸出しの書き込みw

図星と弄るを、生活保護コジキハゲは日に何回書き込みすんのかなぁw
知的障害に痴呆が入ってるからなぁwww
630ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 13:41:38.95 ID:???
登りや加速は軽い方が良いのだろうけど
平地巡航する場合にはタイヤ周りの重さって、
フライホイールみたいな役目は期待できない物?
631ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 13:52:19.44 ID:???
>>630
ディープリムがその役割を負ってるな
空力効果とあわせても10Wにも満たない効果みたいだが
632ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 13:59:20.14 ID:???
脱重って単に手とか足に体重かけるのやめればいいんだね
前輪持ち上げ気味にしたりするのかと思ってた
633ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 14:21:06.91 ID:???
ロードは特に車体が軽いからね
肘と掌の脱力にホンの少しだけ切っ掛けのクイッて力を加えてやれば段差のショックをほとんど殺せる
合気道じゃないが段差に前輪が当たって跳ね上がろうとする力に逆らわず脱力すれば自然と抜重になる

これが14kgあってフロントフォークだけでも2.5kgあるようなMTBに近いクロスバイクだともう少し積極的にフロントを筋力で持ち上げてやらないと
ドゴーンと衝撃音がした後にブルブルと大きな振動が発生して車体が暴れる
634ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 14:22:51.26 ID:???
抜重?
635ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 14:26:53.40 ID:???
残念ながら抜重とか意味ないよw
抜重した衝撃はどこに移動すると思ってるかわかる?
前輪を抜重してもみんなBBにかかっちゃうんだよ
だから本当は抜重しないほうが衝撃を分散化できるからそっちのほうが正しい
抜重しないでハンドルにかかった衝撃、サドルへの衝撃、BBへの衝撃と3分化させないとフレームが持たない
だからそのためにMTBにはフロントサスが付いているわけだ
636ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 14:30:03.32 ID:???
うそ臭いな
637ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 14:32:30.29 ID:???
抜重とは荷重を抜いて衝撃エネルギーそのものを殆ど発生させないことなので>>635は根本的に定義を間違えてる

極論すれば車輪が猫の着地のようにしなやかに無音、ってのが理想
できる、できるのだ
638ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 14:37:42.50 ID:???
フロントアップも「抜重」に含めるかどうかで意見が食い違ってるな

うまい人がフロントアップさせてウィリージャンプするように段差を越えれば
衝撃は尻を浮かせるだけの抜重よりも少なく出来る

尻を浮かせて衝突したエネルギーは大きいままで受け流すだけだと
身体の受ける衝撃は減っても車体全体が受ける衝撃エネルギーはあまり減らせてない

だから極端に言えばバニーホップみたいに小ジャンプする感じで超えつつ
なおかつフロントアップや着地でのドスンという衝撃を発生させないように
なるべく進行方向の横への運動になるよう車体コントロールすると一番いい
639ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 14:43:13.78 ID:???
うん
無理
640ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 14:47:28.78 ID:???
要はゆっくり停まる位の速度で行けということ
速度の乗った衝撃はどんなことしてもエネルギーを逃がすのは無理
一番エネルギーの伝わりがわかりにくいところに移動させてるだけで感じてないだけで
フレームには相当なダメージを与えている
641ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 14:59:17.08 ID:???
段差にぶつかっちゃったらもうその時点で衝撃が発生しちゃってるので、後はどこで分散させるかしか手立てがない

だから段差にぶつかる寸前に前輪を浮かせてジャンプで回避(これなら着地のショックだけで済む)するか
速度を落として衝突エネルギーそのものを減らす(運動エネルギーは速度二乗の何たら〜)

ロードは軽いからドロハン+短ホイールベースでもフロントアップはそんな力入らない
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ee54EP-nho4#t=40s
ttp://www.youtube.com/watch?v=5z1fSpZNXhU#t=1m3s
642ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 15:20:08.36 ID:???
何もしないで段差に突っ込むとフレームの動きを人の重さが押さえるからな

単純に尻浮かせてフレームが暴れる範囲を広げるだけでも効果あるよ
643ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 15:29:29.48 ID:???
フレームへの衝撃は仕方ないとしてタイヤのリム打ちパンクについては抜重でマシになるの?
644ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 15:32:20.05 ID:???
そりゃあもちろん
645ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 15:32:24.78 ID:???
無策で突っ込んだらママチャリリムが曲がった事あるよ
646ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 15:40:30.79 ID:???
よし、じゃあこれからもやっていく
647ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 18:25:53.35 ID:???
ピナレロのチームSKYカラーが気に入ったんですが
一般的にこういうレプリカカラーっていうやつの場合ウェアとか
もそろえないと変ですか?
648ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 18:34:14.54 ID:???
顔も整形しないとな
649ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 18:53:14.54 ID:???
お前は生活保護を打ち切ってもらわないとなw
650ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 19:50:20.74 ID:???
ウェア揃えるより先に背を高く、胴を短く、脚を長くしないと
651ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 20:51:55.08 ID:???
目ェさませ。普通に考えろ。
コスプレがかっこ悪くない訳がないだろ。
オタク・マニアがかっこ悪くないわけないだろ。
拘ればこだわるほどダサく、カッコ悪くなっていくんだよ。
652ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 20:52:50.21 ID:???
>>647
ドグマだけどいちいちウエアまでおソロにする必要ないし
ニワカ丸出しじゃないかい?
653ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 20:59:52.22 ID:???
すみません。助けてください。

ホイールが破損のためタイヤ丸ごと交換しているんですが、チューブが一部だけ膨らみすぎて、ムラができてしまいます。

これはチューブが不良なのでしょうか?
奥は細い。一部だけ太くなってしまっています。
654ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:02:28.93 ID:???
>>653
チューブ不良ですな
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0307-lowpricebc-01.jpg
話にはきいたことあるが現実にはまだ見たこと無いw
655ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:12:25.97 ID:???
ビートがしっかり嵌ってないだけのような?
少し空気入れた(1気圧以下くらい?)とこでタイヤを左右にぐりぐりと全周やってみる。
656ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:12:37.34 ID:???
>>653
タイヤにセットして空気入れれば均一に膨らむなら問題無いよ。
セットした状態で歪になってて、それがバルブ付近なら空気抜いてバルブズボズボを。
657ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:12:42.99 ID:???
SKYとかレディオシャックとかは確かにかっこいいけど、実際にコスプレするのはいろんな意味で気が引けるよね
658ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:16:09.19 ID:???
そこまでひどくないんですが。何回やっても、揉んでも均等に入らず、タイヤが部分的に浮いてしまいます。交換求めに行ってみます。ありがとございました!
659ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:17:50.71 ID:???
>>653
バルブの箇所で膨らんでるならバルブナットを先に締めすぎてセットしたせい
ttp://www.eonet.ne.jp/~forrest/etc/bicycle_panku02.html

タイヤが明らかにボコォっと膨らむならタイヤ側のカーカス断裂もありうる
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d3/3e/tm_factory_3g/folder/9318/img_9318_34012570_0

チューブだけを外して膨らませたときにチューブの一部だけ異様に膨らむならチューブの不良
660ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:18:29.70 ID:???
>>658
悪いとしたらチューブじゃなくてタイヤの方。   ホイルごと持ってくのがいい。
661ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:18:36.66 ID:???
>>658
タイヤが部分的に浮くならそれは噛み込みとかセットの仕方の問題だな
まあ店に持っていって正しくセットするコツを盗んでくるといい
662ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:18:45.97 ID:???
みなさん、ありがとうごさいます。バルブから離れた場所で、タイヤセットしても部分的に浮いてきてしまうので、対処法があればやりたいのですが、ないなら交換してもらいます。
663ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:23:09.12 ID:???
>>655
ビート×

ビード○
664ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:24:44.39 ID:???
>>662
タイヤサイドが一部だけリムと不均等間隔になる場合は基本的にチューブ噛み込みの事例なんだが
とりあえず店で原因究明も含めて見て貰うといい
665ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:27:04.32 ID:???
タイヤとリムが成す空間のほうが断然硬いからチューブの膨らみ方なんて影響しないと思っていたがそうでもないのか。
666ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:29:30.27 ID:???
ビートエモーション
667ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:31:31.34 ID:???
ビードが一部だけリムに引っ掛かってない→チューブが噛んでるかビードが形成不良かリムの爪が歪んでるか
668ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:32:28.53 ID:???
>>666
BOOWY世代乙
669ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:33:46.17 ID:???
ダンカンこのやろう
670ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:35:33.14 ID:???
BOφWYな
671ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:36:39.32 ID:???
ビード武
672ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:43:43.49 ID:???
>>670
おっさん乙w
673ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 21:53:01.47 ID:???
デビッド・ボウイって戦場のメリークリスマスで首まで埋められて蛾がたかってた人?
674ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:03:40.43 ID:???
俺の時は少しずつ空気圧上げてったら適正圧あたりで
きれいになったな<タイヤが一部膨らむ
675ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:20:11.36 ID:???
腰痛持ちなのに山が好き。
シッティングだとどうしても腰が重くなったり膝に負担がかかってる感じがして緩い勾配でもよくダンシングを使うようしてるんだけど膝への負担は増えますか?
ガンガン踏むんじゃなくて遅くてもゆっくりダンシングしてるから膝や腰が楽に感じるんだけど長距離でそれやってたら膝が痛くなった事があるもので。
676ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 22:47:20.51 ID:???
質問というか聞きたいというかなんですが
ロードバイク2台所有(高価なもの安価なもの1台ずつ)、ローラー台を所有してる場合
ローラー台専用ないしメインとするバイクはみなさんなら高価な方ですか?安価な方ですか?
677ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 23:04:10.35 ID:???
好きに両方乗ったらええねんで
678ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 23:16:17.95 ID:???
外をより多く走る方を外用
たまにしか乗らない方をローラーに
679ツール・ド・名無しさん:2013/11/12(火) 23:23:50.85 ID:???
>>676
3本ローラーならいいけど、固定ローラーはリアエンドを痛めるからメイン機は使いたくないな
680ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 01:08:09.18 ID:1We/huu2
質問なんですが、SL-kクランクとアルテクランクどっちがいいとかありますかね?
681ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 01:52:14.37 ID:???
あるよ
682ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 02:44:57.70 ID:???
変速性能に天地の差が
683ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 06:47:58.21 ID:???
ジャイアント デファイのコンポジ3がだめでコンポジ1はいいと言われた
ツーリングユースでいったい何がちがうんじゃ
684ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 07:31:53.83 ID:???
>>683
フレームのカーボングレードやホイールが変わるなら分かるが
フレームホイール共通でコンポの違いだけの場合は
そう発言した本人に意図を聞かないと分からんな

テクトロブレーキのこと言ってるなら交換すれば差額分より小さい額だし
案外大したこと無い理由で言ってるだけかもしれん
685ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 07:46:03.99 ID:???
10月末に自転車買いました
安い冬場のウェアをお聞きしたいです
686ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 08:05:48.40 ID:???
アンダーウェアに上下とも長袖の着込んだら上はタイトなウェアならなんでもいい
ランニング用ジャージを流用してもいい位
もちろんサイクル用ウェアが膝の布地のゆとりや背中の上着の丈が余裕取られてて一番いいけど
街乗りじゃ下にパッド入りインナーパンツだけ履いてその上に普段着(チェックのシャツとカーゴパンツなど)で乗るし
687ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 08:36:25.35 ID:???
>>683
何故本人に聞かないのかが分からない
688ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 08:47:18.78 ID:???
>>685
ワークマン
689ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 10:54:16.82 ID:???
>>683
コンポジ3とコンポジSEならフレームが違うが、フレーム同じなら変わらん気がするな。
というかコンポジ1は今は無いよね。se、3、2、0のラインナップ。
690ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 11:34:08.88 ID:???
生活保護コジキハゲに、冬越せんのか?w
って吐き捨てるように言ったら?
朝からいろんなスレで、
無能汚物丸出しで冬の洋服を連呼し出したなwww
691ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 12:16:53.97 ID:???
http://i.imgur.com/nGizTE6.jpg
8月にBMC SL01を購入し、走行距離まだ600km程の初心者ですが、昨日フレームを拭いていたところ、シートチューブ裏、クランプ下の開口部(?)にほんの少し切れ目が入っているのを見つけました。

落車やぶつけた事もないのでおそらく最初からあったものだと思うのですが、ベテランの皆さんから見て大丈夫でしょうか。製造時の多少のムラ程度なら良いのですが。
692ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 12:32:27.37 ID:???
>>691
パイプの刺す場所でもあり締める場所でもあるので
そこには元々「切れ目」が入ってます。
693ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 12:40:06.68 ID:???
>>692
コメントありがとうございます。伝え方が悪かったのですが、その切れ目のさらに右下部分に僅かに亀裂のようなものがあります。http://i.imgur.com/3XIWuoD.jpg
694ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 12:50:04.07 ID:1We/huu2
>>681
どっちがいいですか?
695ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 12:55:44.63 ID:???
>>693
ごめんw
クランプ締めた時の塗装の割れじゃない?
696ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 13:04:46.72 ID:???
自分で傷つけて気づかない場合もあるからなあ
697ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 13:06:17.19 ID:???
>>693
シートクランプ締めてサドルを前後に動かす様に力を掛けた時に
その部分のキズが開いたり閉じたりするようならフレームクラック
なんにも起こらないなら塗装剥げ、タッチアップ塗ってプラコンパウンドで磨いてフィニッシュ
698ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 13:09:14.38 ID:???
締め付けトルク間違ってない?
カーボンやアルミは締めすぎると割れるよ
699ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 13:12:05.10 ID:???
場所がラッキーだな
シートポスト抜いて指入れて触ってみ
裏までクラックあったら締めすぎか締め足りずにガタガタさせてクラックだろうな
指先で圧してブヨブヨしたら終わってる
700693:2013/11/13(水) 13:25:24.26 ID:???
皆さんありがとうございます。購入時からポスト抜いたり締め直したりはしておりませんが…。トルクレンチなど持ってないので、今度ショップで見てもらいます(・_・;
701ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 13:30:03.75 ID:???
いや、トルクレンチを買いなさい。
その自転車はトルクレンチを使わないといけないんだよ。
702ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 13:33:56.71 ID:???
圧力に負けて樹脂が白化しているね。君が乗った圧力のせいかもよ。
何もしていないから自分のせいではない、、、とは頭から思い込まないで。
703ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 13:35:07.60 ID:???
締め直しないってのがなぁ
カーボンはトルク管理が必要だから、安いトルクレンチを一つお薦めしますよ
日々の点検でちゃんと締まっているか確認する事も必要ですよ

デジタルトルクアダプターがあれば手持ちの工具で計測可能
704693:2013/11/13(水) 14:42:51.03 ID:???
圧力に負けて樹脂が白化っていうのはフレーム表面に透明な層が見えることでしょうか?問題のある状態ですか?無知ですみません。

画像のヒビが気になるので、ショップで見てもらうまで乗らないようにしておきます。しばらく気持ちが落ち着かないですね…
705ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 14:43:00.55 ID:???
カーボン乗る前にトルク管理とか教わらなかったのか
真面目に言って、それじゃあカーボン乗る資格ないよ
トルクレンチの一つも買わないで…
706ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 14:46:47.18 ID:???
カーボンの表面に樹脂が被せてある
その樹脂が曲がるような圧力を受けると、白くなる
それだけ

多分何かぶつかったか、ぶつけたんだろう
樹脂が割れてカーボンに少し傷がついてる状態だと思う
運が悪ければカーボンの繊維が少々破断しているかもしれないから、このフレーム寿命は縮まったと思った方がいいかも
707ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 14:52:50.96 ID:???
跳び石かねぇ
708ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 15:30:49.73 ID:???
カーボン買ったんだから当たり前のリスクだ。今後も出てくるから、今更ビビるな。
俺なら気にしないレベル。場所も問題ないし。
709693:2013/11/13(水) 15:33:13.48 ID:???
皆さんありがとうございます。優しいですね。

気分が落ち着かないですが、大丈夫なことを祈ってショップに持ち込んでみます。
710ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 15:37:28.55 ID:???
ショップが大丈夫ですと断言できると思うか?
事故った場合の責任とれんぞw
参考に聞くレベルだろ。
711ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 15:44:25.11 ID:???
>>709
http://www.jbpi.or.jp/?sub_id=2&detail_id=201304-00000729
フレーム一部検査は21000円と送料だったかな。
フレーム単体で送るから分解組み立てを依頼するならその分も加算。
712ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 15:45:35.01 ID:???
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/55/cb6.jpg
カーボンの診断を行う店もあるが亀裂の度合いを調べることはできても確実な保証はない
713ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 15:47:57.84 ID:???
少なくとも>>693は自分じゃ知識無くて不安だからショップに行って見てもらうって言ってんだからそれでいいだろ
参考程度に聞くだけで済むならここで真剣に相談なんぞせんわ
714ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:07:40.35 ID:???
ロード歴二ヶ月の初心者です
最近、パンク時用にゲージ無しのミニポンプ買ったんですがよくよく考えてみたらこれどうやって適正気圧まで入れるんでしょうか?
皆さんタイヤ触りながら感覚でやってるんですか?

あとCO2ボンベを使う場合、ボンベ+インフレーターを用意すればいいのでしょうか
ボンベもよく使い方が分からないのですが、一度プシュッと入れればロードタイヤの23cの気圧まで勝手に入ってくれるものなのでしょうか?

すみませんがご教授願いますm(_ _)m
715ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:12:44.62 ID:???
>>714
ミニポンプじゃどうがんばっても適正以上入らないよ
人差し指と親指でぐっと力入れてプニプニへこまなければ5気圧くらいは入ってる
ボンベ一本の容量じゃ23Cだと8.5psくらいまでしかはいらないから全部入れても破裂はしない
716ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:13:49.28 ID:???
>>714
CO2量が1タンクで規定量に収まる量しか入って無いのでプシュっとすればOK
故に、タイヤサイズにより圧は若干変わる、細い方が高気圧になる
717ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:15:10.35 ID:???
>>714
ミニポンプは緊急用だからとりあえず自走で帰れる為の一時しのぎ
帰り着いてからフロアポンプで空気圧測って正確に入れなおす

CO2ボンベの場合は予備チューブを携行してパンクしたらパッチ修理はせずチューブ交換
こういうボンベに付けるアダプタがあると微調整しながら空気を段階的に分けて入れられるので便利
http://store.shopping.yahoo.co.jp/qbei/tni-057741.html
718ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:18:15.71 ID:???
>>714
ポンプの性能がタイヤの適正空気圧を上回ってるとして

家で一度空気全部抜いてポンピングの回数を数えながら入れる。
途中でゲージで測る。測る時にも抜けるからそれぞれ別に
100回、150回、200回とか試して回数でいくつ入るか覚えておく。
回数で大体あってるよ。
719ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:21:50.80 ID:???
>>714
これを参考に
http://blog.worldcycle.co.jp/20130707/4772/

>>717
調整って。。。
ゲージ無いのに調整なんて意味が無い
あと、一気に入れなきゃ量が足りなくなる
720714:2013/11/13(水) 16:22:41.50 ID:???
皆さんレスありがとうございます
なるほど。ミニポンプでは7〜8気圧入れるのは至難なのですね。。
ではベテランローディーの皆さんはCO2ボンベを携帯するのが普通という事でしょうか?
ロングライド中などにパンクした場合、ボンベを使用すればまた走り続けられるということですよね。

ボンベは使い捨てな所がチューブと合わせると1000円↑いくので、勿体無いかなぁと貧乏性を発揮してました・・
721ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:23:55.02 ID:???
>>719
調整ってのはポンプをバルブに1回突っ込んだら一発勝負じゃなくて
ヘッドをセットしてから空気流入を開始できる微調整ができるってこと

アダプタ無しだと暗闇で修理して差し込んだつもりが挿しミスって
プシューと無駄に中身を空間に放出させて駄目にする可能性が減る
これが冬場の夕方などは意外と大事な機能
722ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:27:02.34 ID:???
>>720
どっちもメリットデメリットがあって
CO2ボンベはコンパクトでかさらばらないし入れるのも一瞬だから便利だけど
もし入れ損なったらアウトの一発勝負
冬の外は手が悴んで疲れてるからポロっと落したりするとオシマイ

出先はパッチ修理だとまたトラブルの種抱えることあるからなるべくチューブ交換がいいよ
CO2ボンベなら予備ボンベも1本300円位で安いし
723ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:29:52.91 ID:???
俺も替えチューブとCO2ボンベと微調整できるアダプター携行してるけど、調整できないと、チューブがよれて一気に破裂とか普通にあり得るからな
調整できるのは、相当な熟練者以外だったら必要
724ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:31:35.94 ID:???
CO2の欠点は、
チューブをホイールに入れる前のちょっとだけ空気を入れたい時なんだよな
ここで使ってしまうと最終的に圧が確保出来ない場合もある

かと言って空気を入れずにチューブを入れると
噛んだり、捻じれてたりでバーストする

なので超小型のポンプとCO2の両方を持っておくといい
725ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:41:58.91 ID:???
>>720
至難じゃないよw
726ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:46:01.80 ID:???
ちょっとくらいなら、自分の口だけも、空気は入る。
ホイールにチューブ入れたら、CO2でやってる。
727ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:47:23.22 ID:???
>>726
道端でチューブのバルブしゃぶってるオジサンいたら通報されちゃうよぅ。。ふぇぇ。。。
728ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 16:57:17.06 ID:???
ポンプ一つあれば良い話なのに、ボンベ携帯とはw
729ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 17:00:23.36 ID:???
ボンベ3本積んでる・・・
730ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 17:01:10.92 ID:???
と、300円のボンベ代もケチらなければいけない貧乏人が言っています
731ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 17:03:08.56 ID:???
ボンベ、スマートでいいよね
732ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 17:11:17.92 ID:???
>>714
携帯用ポンプは適正空気圧の下限付近まで充填するためのものと思っておけばおk
あと新しいチューブを嵌める際、少しだけ空気を入れるのに便利
733ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 17:20:14.19 ID:???
俺はポンプと仏米バルブ。
ポンプで8bar普通に入るし。
734ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 17:27:21.91 ID:???
airbone、意外と使えるしメインのロードもフルートからこっちに入れ替えようかな
735ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 17:39:05.00 ID:???
これだけみんながパンクが心配なのに自転車メーカーは冷たいな
シートチューブ+空気入れとかしてくれたら良いのに
パンクしたらシートチューブ下にホース接続、サドルクランプ緩めてサドルを上下すると空気が入るとか

ないわな〜
736ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 17:42:24.23 ID:???
クソスでやっとけw
737ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 17:50:07.70 ID:???
>>735
要らん
738ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 17:52:17.01 ID:???
要らんな
739ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 17:59:19.41 ID:???
クランクを回したら空気が入る方がいいな

そういえば自動で空気を入れてくれるハブがあったな
ハブとバルブがチューブで繋がっていて
走っていれば常に適切な空気圧にしてくれる奴
740ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:01:03.39 ID:???
俺、自動車にフロアポンプ常駐。クルマで走っているときに、パンク修理の現場
に遭遇して、ポンプを貸してやったことがある。以来、また助けてやろうと思い
ながら運転しているが、最初の一回しか遭遇していない。
741ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:10:12.25 ID:???
俺はボールペンと長さが同じくらいの超ミニポンプをポケットに忍ばせてある
なんでわざわざデカめのポンプを自転車にくっつけてるのか理解できない
742ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:13:00.73 ID:???
安心のairbone
743ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:21:32.21 ID:???
パンクレスタイヤはまだか
744ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:28:35.85 ID:???
>>743
チューブの中にウレタンでも充填しとけ。
745ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:32:30.81 ID:???
ノーパンクタイヤ使ってたら
パンクはしなかったけど、リムが縦にパックリ割れた
746ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:34:13.70 ID:???
そこでラリーでも活躍したムースタイヤですよ
747ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 18:35:19.12 ID:???
安心のGP4000S
748ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 19:46:31.83 ID:???
サイドカットガー
749ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 19:53:36.14 ID:Ike3grWt
この前、初ロードバイク買ったんだけど店から500メートルくらい走ったらパンクしてワロタ

普通はどのくらいでパンクするの?
750ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 19:54:28.31 ID:???
よぉデブ
751ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 19:54:57.85 ID:???
俺は2000〜2500キロで一回くらいかな?
752ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 19:56:45.10 ID:???
俺もタイヤの寿命のうち1回か2回する程度だな
753ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 19:59:58.59 ID:???
>>749
釘か何か踏んだか減速もせずに段差越えたとか?
754ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:02:54.85 ID:???
運しだい
755ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:10:15.38 ID:???
>>753
何かが刺さったみたいっていわれた

どんだけ運が悪いんだ…
756ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:28:45.61 ID:???
スプロケを少し小さいものに変更したいのですが、
32Tから28Tにするとインナートップのときにチェーンがたるむと思います。
RDがどのような状態になると「たるみすぎ」と判断すればいいのでしょうか?
757ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:37:11.38 ID:???
758ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:41:29.60 ID:???
>>741
ポンプは小さい=軽量が良いと思ってるのか
そんなちっさいポンプで自宅まで自走出来るほど空気圧入るの?
759ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:44:51.98 ID:???
>>758
じゃあデカければ自走できるほどの空気圧が入るとでも言うのかw
それに小さくて空気が入らないなら売り物にしないだろ馬鹿w
760ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:49:39.58 ID:???
>>758
うんairboneってやつ買ったけど糞過ぎて捨てたわ
今はバルビエリのNUDA使ってるこっちは楽に7気圧入って快適
761ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:52:33.17 ID:???
>>759
横だけど
そのペンサイズが何気圧化は知らんし、帰宅可能ならそれも良いと思うが
8気圧くらい入る携帯ポンプはザラにあるよ。
762ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:53:21.97 ID:???
airboneでも30分くらいかければ気合いで90くらいまでは入るぞ
豪腕なら100まで行ける
763ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 20:53:47.88 ID:???
>>749
新車購入後、店から20メートルくらいで滑ってこけた俺よりマシ
764ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:04:30.10 ID:???
30分も無駄にして手も痛くなるなんてやってられない
やっぱり楽に高圧にしたいなら長さが必要なんだよ
ペンサイズならCO2メインにしてボンベ切れた時のバックアップ用と割り切るか
長さにこだわらないで15〜20cmのを使った方が良い
765ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:06:09.74 ID:???
やっぱそんなもんすか
766ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:09:51.23 ID:???
>>759
>>734だが、大きい方が入れ易いのは当然だろ

見た目と携行性重視の使い勝手軽視だが、小さくてもシンドイ思いすれば最低限の空気圧は入れられる
それがairboneだよ
767ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:10:41.02 ID:???
いや絶対に小さいほうがいい
20センチ程度なんてペンサイズと大して変わらない力量だし
めったに使わないポンプに重量をつかうのは馬鹿
768ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:14:55.47 ID:???
ところで、そのペンサイズってのは
どこの何で何気圧入るの?
769ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:16:56.99 ID:???
NUDAならairboneより軽量だし
延長ホース無しでも数倍良く入るし
ポストに内蔵も出来る
airboneは糞
770ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:19:40.44 ID:???
>ポストに内蔵

どやって?
771ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:24:01.12 ID:???
>>770
たいていのポストは取り外し可能で、中空構造ですやん。
772ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:28:27.38 ID:???
だから大人しくCO2ボンベ+調整バルブに慣れなさいって
773ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:39:23.21 ID:???
ポストに内蔵は昔からある手段だけどBBにズルッと落下するから上手く
ポストだけに内蔵できなくて止めたなあ
なんか良い方法あります?
774ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:44:10.16 ID:???
発泡スチロールに糊をつけて底の栓にする
775ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:46:10.42 ID:???
ビニールにくるんで押し込むだけでも意外に落ちないけどな
心配性ならコラム用のアンカープラグでも流用したら?
776ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:51:47.43 ID:???
>>773
俺はスポンジゴムを丸めたのを詰めてる。
中は予備スポークとタイラップと金。
スポークの首を奥にして突っ込み、ネジ側を飛び出させておき、そこを引っ張るとスポンジゴムごと抜ける仕組み。
777ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:52:07.84 ID:???
俺のポストには非常食が入ってる
778ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:53:38.81 ID:???
>>735
http://www.ternbicycles.com/jp/features/biologic-postpump-20
なんか使いやすそうw

俺は10cmくらいのミニポンプ+ボンベ2本 予備チューブ無しで走ってる。
779ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:54:16.80 ID:???
シートポスト内も結構使えるんだな
俺は使ってなかったから、この機会に何か入れようかな
取り出すのちょっと面倒だけどww
780ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 21:54:29.56 ID:???
太めの廃チューブでソーセージみたいにくるんで突っ込む
パッチや糊も一緒にくるむ
781ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:00:29.56 ID:???
>>779
TENGAおすすめ
782ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:08:08.61 ID:???
走ってるときはムラムラこないので不要とマジレスしてみる
783ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 22:09:09.52 ID:???
確かに
走ってるのが快感だから、そんなの要らないww
784ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:44:56.85 ID:???
>>773だけどみんなありがとね
廃チューブや梱包材や発泡スチロールはやってたけどアンカープラグの流用の発想はなかったw
久しぶりにやってみるわ
785ツール・ド・名無しさん:2013/11/13(水) 23:46:29.72 ID:???
BS1でジャイアント特集
786ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 00:11:33.05 ID:???
>>693
これカーボン? 明らかにクラックじゃん











と不安を煽ってみる
787ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 01:09:49.90 ID:???
>>785
ウナギ特集?
788ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 05:28:45.31 ID:???
今週一くらいのペースでクロスバイクに乗って買い物に行ったりしてるんだけど、最近もっと走りたいって思ってきた
新宿に住んでいるので近場だと車多いしなかなかスピードでないし怖いからサイクリングロード行きたいんだけど、新宿から近くてクロスバイクでスピード出せる場所ない?
調べたら多摩川サイクリングロードとかよさそうだなとおもったがちと遠い気がする。

それから夏にクロス買ったばっかなのだがもうロードが欲しくなったw
弱虫ペダル見てて興味もっただけだから我慢するべきだよね?
789ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 06:08:22.54 ID:???
と言いつつ
もう結論は出てるんだろw
790ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 06:48:57.26 ID:???
ロード通勤始めて一ヶ月の初心者です。
タイヤの気圧管理って毎日出勤前にするものなのでしょうか?
ショップで買った時は店員さんに「1週間に一回くらいは空気入れてやってくださいねー」って言われたんですけど・・
791ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 07:13:07.21 ID:???
>>788
新宿から甲州街道で西へ高井戸まで行き、そこから東八道路へ行く(15kmほど)
すると運転免許試験場前の緩やかな下りから長〜い直線に出る
ここは80年代に暴走族がゼロヨン競争やった道路なので最高速度が狙える
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/4/44/%E6%9D%B1%E5%85%AB%E9%81%93%E8%B7%AF0001.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110417/16/yohnen2/1d/54/j/o0600045011171320896.jpg

新宿以西はアップダウンが殆どないからロード天国だよ
快適性に目を瞑れるならTTバイクでも面白いかもしれないw
まあTTは低速安定性が悪いので新宿周辺のゴミゴミした道路が著しく走り難くなるが
792ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 07:24:11.05 ID:???
>>790
慣れてれば気温と指の感触の硬さで大体の空気圧が分かるから
チェックは走る前にタイヤの後輪をつまめばOK
走る前にサドル掴んで車体を取り回すからその際にちょっと手をタイヤに触れる習慣を付ける

タイヤの空気圧はこんな風に二次曲線で高圧の最初は抜けが大きく
抜けるに従って空気圧低下速度が緩やかになる
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_air2.jpg

例えば7〜9気圧が指定空気圧の23Cタイヤがあったとして
9気圧入れたときは3日でもう1気圧位下がってしまうが
8気圧になると抜け方が緩やかになって5日経ってもまだ1気圧分抜けなくなったりする
だから概ね5日〜10日おきには空気は補充してやった方がいい

こだわる人は「このタイヤで俺の体重だと7.5気圧がベスト、7.8気圧を超えると硬い」と言って
細かく空気圧を調整するので、まめにチェックする人も居る

大雑把に管理するなら最初にそのタイヤの上限近くを入れておいて
10日ほど掛けてタイヤの下限空気圧ギリギリになってきたら補充
これだと乗り心地と走行抵抗の変化が激しいが面倒なのが嫌いな人は自然とこうなるw

※空気圧低下日数概算機
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_air_pressure.html#day
793ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 07:47:07.41 ID:???
はじめまして、やさしく教えてね。

ビットリア・コルサWO、新品交換から8ケ月5000kほど経過。
後輪タイヤが減ってきました。
前輪はヤマがまだまだあります。
さて、タイヤ交換は?

@きっぱり、前後交換
A前そのまま、後のみ交換
B後は廃棄、前→後、前のみ交換
C前後ローテーションして、両輪とも延命する。

いずれがいいでしょーか?
794ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 07:49:16.70 ID:???
好きにせえや
795ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 07:57:17.00 ID:???
>>793
前と後は独立してそれぞれ別個に交換でいいよ
フロントはグリップ重視、リアは耐摩耗性重視、と前後で別銘柄でもいい

荷重の関係で自転車はリアタイヤの方がフロントより倍近いペースで磨耗する
前後を途中で入れ替えて磨耗を均一化させるように使う人もいるが
自転車はフロントがグリップを失うと転倒する危険が高いので
後輪で使って磨耗したのを前輪に持ってくるのを嫌う人も居る
この辺は各自の流派があってそれぞれ一長一短ある
796ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 08:01:00.95 ID:???
私ゎ貧乏くさいの嫌なので前後同時に交換する派です。
タイヤをザックリ切った時などゎ例外ですけどネ♪
797ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 08:01:44.81 ID:rvEdMuSF
>>795
フロントの方が減り早いって聞いたことある気がするんだけど俺の勘違いかな?
798ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 08:04:40.69 ID:???
>>797
乗ればすぐ分かるけど後輪の方がずっと磨耗早い
オートバイ乗るならリアタイヤの交換サイクルはフロントの2倍以上なの経験してるでしょ?
あれと一緒で駆動輪に殆どの荷重が掛かるからリアばっかり減る

しかし前輪は車体コントロールに欠かせないからグリップは重要
後輪が滑っても立て直せるが前輪が滑ったらアウト

というか、>>797はロード乗って何年目なの?
4、5年乗ってりゃ経験でリアの方が減るのは既に体験してると思うんだが…
799ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 08:05:51.18 ID:???
1年ぶりにロードバイク復帰するんだけど今一番便利なガイツーとかのサイトってある?
主にパーツとか買いたいんだが
円高なくなってお得ではないのかな?


メンテナンス用具とか、手袋とか新調したいのと寒い地方に引っ越したから防寒具が欲しい
800ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 08:11:46.31 ID:???
今は円安+詐欺サイトのダブルコンボだから逆風だな
タイヤなんてちょっと前まで海外通販が無双だったのに

詐欺サイトに注意
http://bicycle.kaigai-tuhan.com/basic/fraud-shop.php
http://www.cypara.com/archives/2364/

海外通販 =Wiggle=ウィグル= 専用 発注67回目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381308928/
=海外通販=個人輸入= Part122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381456527/
801ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 08:28:31.88 ID:???
>>800
やっぱり円安だもんげ....
日本で買った方がいいかなぁー手袋とか高いけど
802ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 09:25:30.33 ID:???
通常は駆動輪が先に減っていくのは正しいけど

オートバイ(スポーツタイプ)の場合は
後輪1回の間に前輪2回交換する人の方が多い。
803ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 09:31:24.40 ID:???
>>799
去年円高の時に数十回、海外から買って転バイヤーしてたけど
遅配数回と入れ忘れが2回程度のトラブルのみ。
ある程度の有名どころや、向こうの通販の評価システムで
きちんと星が貰えて、PayPalと契約してる所ならまず大丈夫。
804ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 09:33:32.79 ID:???
>>799
今は多くのシマノ製品とかは日本の方が安いかもね。
日本にお金落そうよ。
805ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 09:36:41.49 ID:???
>>802
うちのスクーターは後輪3回交換に前輪1回だわ
駆動させる方が止まるのに必要なエネルギーよりずっと出番多いからな
エンジンもリアのスイングアーム上にあるし荷重も後輪7割でどう考えても後輪の方が減る
806ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 09:44:52.44 ID:???
>リヤタイヤにかかる負荷はフロントより多くなるというのは想像に難くないと思いますが、
>それ以外にも、リヤ駆動な点、エンジンブレーキによる負荷の増加を加味しますと、
>通常はリヤタイヤが先に摩耗するのが普通となります。
>ご質問の中に、フロントタイヤが先に摩耗してしまうという点ですが、
>これは「普通」に乗っていたらあまり起こりえないと言ってもいいでしょう。
>リヤタイヤからスリップサインが出るのが普通です。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/pitts_driver/52471970.html

オートバイでもフロントが先に磨耗する事例もなくはないがあくまで特殊
807ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 10:03:21.60 ID:???
>>805
うちの原チャリももちろん後ろがツルツル

>>806
前が先に減るのは峠やサーキット走行を好む人くらいだから
一般ではないのは確かだなw

FFの車の場合は一般的に前が先に減る。
だから「駆動輪が先が一般的な正解」
808ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 10:14:56.83 ID:???
オートバイスレでやれ
809ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 10:31:56.50 ID:???
でもそう考えると、駆動力の弱い自転車だとリアが減るの早いってのはバイクよりもずっとおとなしいんじゃないかい?
でもブレーキもあまり掛けないしな…
自転車は全体的に縦グリップはあまり使わないのかもな
俺は横グリップが欲しい
810ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 10:36:44.28 ID:???
>>809
タイヤ細いからオートバイと違ってコーナーでも激しいバンクさせない(できない)し
磨耗はリアのトレッドが平面になることが殆どよね

まあ登りを車載か輪行して下りだけダウンヒルでもやらないかぎりまず間違いなくリアばかり磨耗する
それもトレッドが平らに削れてサイドは殆ど使わない
かなりテクニカルな峠コースを走っててもそうだから普段使いに使ってたらまずそうなる
811ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 10:43:08.79 ID:???
じゃあアレか、トレッド中央が高くなってるPRO4とかは結構真面目に作られてるのかもな
812ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:00:18.47 ID:???
パナレーサーのデュロPTとかも△断面になってるがこれは接地面積で縦の変形量を減らして転がり抵抗を減らすとかそんなだった
だから車体を傾けたときに急に接地面積が変わるのと、磨耗して△が崩れたら特性が変わるのが弱点だと
813ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:03:01.94 ID:???
>>809
うんオートバイよりはるかにおとなしいし、
ランニングシューズよりも減りは遅い。

俺は平地直線のみだから前がほんとに減らない。
814ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:07:30.29 ID:???
>>812
なるほど減ると特性が変わるのか…それは良くないな…

車体を傾けた時に接地面積が急に変わって、どんな挙動を示すんだろうか
815ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:07:52.17 ID:???
>>769
コンパクトさが売りのairboneに対して、20cmもあるnudaを引き合いに出す方が変
816ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:08:17.34 ID:???
>>812
車体を倒した時にグリップが上がる仕様なのは嬉しいけと思うけど
そこまで摩耗したなら交換すればいい、他のタイヤだって摩耗したら特性変わるし
817ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:12:36.60 ID:???
>>814
三角になってると垂直では接地面積が左右に細いが、傾けると急にベタッと接地面積が増えるので
ダンシングみたいに左右に素早く振るとハンドル取られるような感じで直進安定性が悪くなる
その代わりバンク角がちょうどサイドの斜めの角度と合うと広い面積で路面に接するので
コーナリンググリップの限界が高くなる(でも細い接地から急に変化するからちょっと怖い)
818ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:13:05.26 ID:???
やっぱり日本にお金落とすか....
いい防寒具探さないとなー
819ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:16:53.34 ID:???
>>790
毎日出る前に指で押して減ってる感じがあれば充填、なければおk

替えのチューブと一緒にポンプやボンベを携行してることが前提だが
820ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:16:55.82 ID:???
>>817
ダンシングでバンドルがとられるのは気持ちのいいものではないですね
コーナリングに関しては割といいかもしれませんね
でもサイドに「落ちる」感覚が怖いのはわかる気がします
821ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:21:11.21 ID:???
>>797がロード未経験ということはわかった
822ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:26:40.53 ID:???
クロスをテキトーに乗ってたら、リアのトレッドが減りまくってて危なかった記憶がある
823ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:35:11.81 ID:???
>>797
人に聞かずとも自分の使ってるタイヤ見りゃ分かるだろ
824ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 11:44:43.34 ID:???
>>797
勘違い〜だ。駆動輪の方が減るよ。
トルクが掛かるわけだし。
825ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:05:57.32 ID:???
つーかリアブレーキかけまくるからリアの方が早いイメージ
826ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:10:35.11 ID:???
さすがにブレーキは殆ど関係ないと思うw
大半は駆動による磨耗よね
827ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:19:48.86 ID:???
本当に?
後輪かけまくりながら峠下ると、すんごい削れてる気がするんだけど
828ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:30:26.32 ID:???
中古で売ってるホイールって止めた方がいいですか?
829ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:31:27.59 ID:???
タイヤの動き、荷重のかかりかた、ブレーキの原理とか、少し考えたら分かることなのに、訳のわからん論理ふりかざすやつが多いな。
830ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:33:11.42 ID:???
>>828
街乗り用に安いの使うならともかく、本命で使うには磨耗具合が痛いな
831ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:38:57.41 ID:???
自転車のホイールって何であんなに高いんだろ
832ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:43:58.54 ID:???
高い方が早そうに思えるだろ
833ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:45:40.21 ID:???
>>827
前輪6割、後輪4割でブレーキングしなさい
フロントブレーキは技術と経験が要るから難しいけど、メインのブレーキ
リアはロックしない程度にしかブレーキできないから、姿勢・挙動の調整に使う程度に
834ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:45:52.56 ID:???
>>826
駆動輪以前に自転車は基本的に後輪の方が荷重がかかりやすいからな
835ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:50:35.50 ID:???
ホントそうだな?
・べダルを踏む→駆動輪と路面の設置面により摩擦負荷がかかる→リアがより磨耗する
・加速する→荷重はリアに移動し、リアがより路面に押し付けられる→リアがより磨耗する
・ブレーキをかける、減速する→荷重はフロントに移動し、フロントがより路面に押し付けられる→フロントがより磨耗する

リアブレーキかけても、フロントブレーキング時に比べると穏やかだが、フロントに荷重がかかりリアが軽くなることにかわりはない。
パッドやリムの磨耗はあるものの、タイヤに与える影響はフロントのほうが大きい。

以上考えると下りとかで頻繁に前荷重になるシチュエーションを除けば、通常はリアの方がより磨耗しやすい。
特にベダリング負荷による磨耗って大きいからね。

ってとこかな?
836ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:53:34.10 ID:???
おっ!このホイールカッコいいって値段を見るとセットで30万とかで
ふざけんなよって思う
漆塗りとか金箔仕上げの工芸品じゃあるまいし何だよあの価格設定は
837ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 12:59:36.57 ID:???
>>809
駆動力が弱いけどサスペンション付いてないからよく跳ねる。
加速中の微妙な跳ねでスリップ量が多い。
ロックもギーと引きずったりはせんが瞬間的なものなら結構やるしな。

あと、根本的にタイヤが柔らかいからな。
バイクのタイヤと比べたら耐摩耗性が激低い。
838ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 13:10:18.77 ID:???
>>837
横グリップほしいって書いたけど、グリップはこれでいいから軽さと耐久性がほしいわ
耐パンク性はある程度あれば満足
839ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 14:42:16.87 ID:???
>>835
だいたいそんなもんだけど、
その理屈でFF車は前輪の方が速く減る事を解説してみてw
840ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 14:49:57.08 ID:???
>>835
箇条書きの1つめと2つめは同じだからな
分けてる時点で、あんまりよくわかってらっしゃらない気がするんだけど…まあ概ねそれで合ってる

力は複合的なものだし、リアルタイムで変動するから、それを考えられるかどうかだよ
841ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 15:17:38.52 ID:???
>>817
前だけ別のタイヤに変えてみたらどうかな?
ダンシングする時はグリップ欲しいからリアはそのままでよさそう。
842ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 15:26:30.43 ID:???
ダンシングでグリップ要るのってフロントじゃない?
843ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 15:38:30.28 ID:???
両方いる。
844ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 15:40:42.86 ID:???
俺的には、リアをGP4000Sにして、フロントだけPRO4のような軽いタイヤにすれば丁度いい気がするんだけど
845ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 15:55:52.72 ID:F5aUeB1l
何言ってんの(´・ω・`)?
846ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 16:02:43.70 ID:???
ミスった
軽いじゃなくてハイグリップ・低耐久性だ
847ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 19:31:27.69 ID:???
>>791
どうもです
今週末行ってきます
848ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:17:48.14 ID:???
どれだけ鍛えれば某アニメみたくスプロケットから火花出せますか?
849ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:20:47.53 ID:???
体を鍛えるよりも脳を鍛えたほうがいいんじゃないですか?
850ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:20:59.92 ID:???
むしろ火花を出さないように変速しなさい
そんな事をしていたらスプロケットが早く磨耗して変速が悪くなる→レースに負ける
851ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:21:05.01 ID:???
>>840
ひとつめは駆動による摩擦、ふたつめの箇条書きは荷重変動に伴う摩擦変化の意味。
まぁほんとにちゃんと分かってんのかって言われると自信ないけどねw

>>839
FFはエンジン、駆動系の様な重量物がフロントに集中しているので、通常でも他の駆動方式に比べ、極端な前荷重になってる(箇条書き2)。
おまけにフロントが駆動し(箇条書き1)、舵を切る際にはコーナーリングフォースによる負荷も加わるので、前輪のほうがより磨耗する形になる。
FFだと後輪は駆動もしない、舵切りもしない、余程の加速で無い限り路面に押し付けられることもないので、磨耗は少なくなる。
って感じ?
852ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:22:42.79 ID:???
さてここで、レーシングカーのダウンフォースが弱い時よりも強い時の方がタイヤの持ちがいい理由を考えてみようか
853ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:35:42.20 ID:???
ロード購入して3日目なんですが、今日後ろのホイールにワイヤーロックをかけていたのを忘れて走り出したら
スポークが曲がってしまいました
特に振れともないようですが、1本ぐらいならこのまま直さずにおいても大丈夫なのでしょうか
854ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:35:47.97 ID:???
>>852
ごめん。書き込もうと思ったけど、もうめんどくさい。スレチだしね。
言い出しっべが、回答なり訂正なりしてくれ。
855ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:38:32.72 ID:???
固定ローラー買ったんだけどタイヤ削れすぎワロタ

安いホイールとタイヤとスプロケ買った方がいいかな?
一番安いホイールと10sのスプロケっていくらで買えるだろ
856ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:38:38.69 ID:???
>>853
直すべき
857ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:40:51.68 ID:???
>>855
一万くらいかな
858853:2013/11/14(木) 20:51:12.79 ID:???
>>856
もし直さずこのままにしておくと
どんな弊害が考えられるでしょうか
859ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:52:41.54 ID:???
>>853
そのままでおk
860ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:53:07.99 ID:???
>>858
他のスポークに負担がかかり連鎖的に切れる可能性がある。
861ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:54:27.32 ID:???
>>860
ねーよ
862ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 20:57:57.15 ID:???
>>854
わかるなら大丈夫だ
安心した
863ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:04:15.21 ID:???
>>858
折れたり。
その可能性は低いけど、人里離れた場所で折れると面倒だし、
曲げた事に気付いているんだから放置は良くないね。
864ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:06:05.39 ID:???
>>853
そりゃ直すべきだ。

俺なら見た目真っ直ぐにしてそのまま乗るけど。
865ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:06:51.83 ID:???
ちょっと曲がったくらいで折れるかアホ
折れるとか言ってる奴は手組みしたことないニワカだろ
866ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:31:13.05 ID:???
10sのスプロケって105でもデュラでもソラでも何買ってもいいの?
867ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:32:28.85 ID:???
単発失礼

今使ってる自転車は折りたたみなんだけど、2ヶ月に一度のペースでパンクして最近サドルのパーツが壊れた
修理に6000円かかるらしいけど、それなら新しいのを買おうと決心
使用用途は、通学と週末は月に2,3度10キロくらいぶらぶらする程度
予算は少ないかもしれないが16000円
アドバイスを頼む
868ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:32:30.61 ID:???
いいけど安いのは錆びやすい
869ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:33:56.79 ID:???
>>867
サドルじゃなくてペダル
870ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:34:41.14 ID:???
>>867
その予算ならママチャリ一択
871ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:35:41.58 ID:???
>>867
安いのは結局また壊れますぞ
872ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:35:44.26 ID:???
16000円でロードはちょっとムリなんじゃないかな〜
サドルは別としてパンクに関しては耐パンク性能の高いのに換えればいいのかもしれんが
パンクで都度チャリ屋にお布施しているようなら自分で修理できるようになれば金かかんないよ
873ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 21:37:46.22 ID:???
>>869-872
サンクス
ママチャリスレで質問してみる
874ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:00:24.10 ID:???
お前ら俺の質問にも答えやがれ
875ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:09:08.62 ID:???
>>874
どの質問?
876ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:16:55.13 ID:???
膝とダンシングの件は数行じゃ書けないくらい思う所がある。
877ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:19:27.83 ID:???
個人のブログにまとめてリンク貼ってくれ
878ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:26:58.64 ID:???
長文レス&レスの無駄遣いヤローは>>877を見倣うべきだな
879ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:29:27.00 ID:???
俺は素人の無知なので恥ずかしくてブログには書けないw
お風呂から出たら考えるw
880ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:34:05.41 ID:???
ローラーで乗るんだったら10sじゃなくてもシングルでもなんでもいいじゃん 
ホイールもスプロケもタイヤも付いた2000円の中古でいいだろ
881ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:40:33.87 ID:???
>>875
安い10sのスプロケ教えてくれってやつ
882ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:41:21.80 ID:???
>>880
そんなのあんの? どこで買えるの?
てかよく分かったねw
883ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:45:11.09 ID:???
サイクリーとかハードオフとかヤフオク
884ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:45:28.06 ID:???
>>881
だから安いのは錆びるつーの
アルテくらいの買っとけ
885ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:47:47.86 ID:???
>>884
ローラーで使う話でなくて?
886ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:50:18.17 ID:???
何でローラーとか言い出してんの 死ね
887ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:51:34.51 ID:???
>>866
Soraは9速だぞ。
アルテのローラー用ホイールにはティアグラ付けてる。
ティアグラのみ10速専用ホイールには付かない以外というの気をつければあとは大丈夫だろ。
888ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 22:59:54.52 ID:???
>>886
ローラーの後輪が磨り減りまくったからあわてて質問した私大です
ホイール タイヤ スプロケセットがあるなら欲しいな

>>887
オール105組みだけどティアグラのスプロケでもいいの?
そこらへんがよくわからない
889ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:02:48.09 ID:???
なんだ膝じゃないのかw
890ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:05:47.14 ID:???
膝じゃなくてなんかすまんw
891ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:06:36.98 ID:???
>>888
フリーボディが8/9/10s対応ならスプロケだけCS-4600でも大丈夫だよ。
892ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:07:53.42 ID:???
シマノ10sの安いのはCS-4600
中古なら2000円くらい?
893ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:13:38.83 ID:???
>>888
10速ならどっちでも使える
894ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:15:33.30 ID:???
サンクス あとホイールだけど105以下の安いホイールって何かあるかな
ホイールもシマノがいいんだよね?
895ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:16:21.82 ID:???
R501なら前後セット1諭吉で足りる
896ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:17:17.61 ID:???
>>892
定価でも3000円なんだし、新品でよくね?
中古は状態が良ければ安く買えてラッキーだけど、酷いのはチェーンがジャンプするよ。
明らかに磨耗している個体は見ればすぐ判るけど、微妙な磨耗だと見ただけじゃ判らないのがなんともだし。
897ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:21:20.36 ID:???
知らね。
本人が決めれば良い事。
決断まで他人がやってやる必要はないw
898ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:24:14.86 ID:???
899ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:39:06.09 ID:???
どうも やっぱリアとスプロケとタイヤで1万くらいはかかるか
900ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:41:32.82 ID:???
新車を買いました。
走りにも出ず、ただ眺めてるだけでニヤニヤしてしまいます。
雨の日とか、そのまま直立して眺めてるだけでよく5時間ぐらい経過してます。
会社で思い出しただけでもニヤニヤニヤニヤしてしまいます。
どうすればマトモな人間に復帰できるでしょうか。
901ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:44:05.52 ID:???
もう無理
902ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:44:54.86 ID:???
>>900
いわゆる盆栽も自転車趣味の一つの形だよ
903ツール・ド・名無しさん:2013/11/14(木) 23:57:02.64 ID:???
bicisanaって安全なサイトですか?
904ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 00:00:40.63 ID:???
>>903
大丈夫
905ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 00:10:08.65 ID:???
>>900
最高だねぇ
いい趣味をお持ちでww
906ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 03:43:49.62 ID:???
服装ってどうしてますか?
自分は街に買い物に行くときによく使うので、カーゴパンツにジャケットみたいな普通の格好してるんですけど、これからの季節厚着になるからどうしようか悩んでいます
コートマフラーブーツの完全冬装備で乗ったら暑くなりそうだし動きにくそう・・・
ピッチピチのウェア着なきゃダメですかねぇ・・・
あとヘルメットも今していないんだけど、やっぱりしたほうがいいすよね
ドイターのリュック使ってて、裏にヘルメット収納はついてるけど、町中だとかさばって邪魔じゃないですか?
907ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 03:51:14.95 ID:???
>>906
カーゴパンツとか論外。そんな走りにくい恰好をしてたらロードの特性を満足に引き出せないし蒸れたり風の抵抗も受けてしまう
それにロード乗っててメット無しとか自転車走る資格もない
いくら初心者でも常識がなさ過ぎだぞ
サイクルジャージは自転車で快適に走るために特化したものなんだから私服の厚着より冬用のサイクルジャージと専用インナーの2枚だけで
暴風と寒さなんて防げるし、心配ならウィンドブレーカーがあれば雨も防げて問題なし
それでいて蒸れないしあったかいしかさばらないからこれ以上の快適な格好はないんだよ
そういう機能性を知らないから素人はカーゴだのジーンズだのジョギングジャージだのダサダサの格好でかっこいいと勘違いする
908ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 04:09:59.66 ID:???
ヘルメットかぶれよw
909ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 04:13:13.67 ID:???
すみませんでした。
メット今週末買いに行きます・・・
ついでにそのサイクルジャージというのもほしいんですけどおすすめとかありますでしょうか
910ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 04:16:39.71 ID:???
ていうか買い物程度にロード使うか?普通・・・
基本的に私服でロード乗るっていうのも自由だけど俺なら絶対にしない(カッコ悪いし乗りにくくなるから)
あとヘルメットかぶらん奴はマジでスポーツバイクは乗るな
911ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 04:20:26.20 ID:???
>>909
無難なのはパールイズミとかでいいんじゃないかな
安物はやめといたほうがいいかも
912ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 04:27:29.29 ID:???
>>909
カステリ
913ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 04:30:44.68 ID:???
お二方ありがとうございました
新宿のワイズロードで明日見てきます
914ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 04:43:32.77 ID:???
ヘルメットは絶対に買っとけよ
915ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 04:45:02.33 ID:???
ちょっと調べてみたけどカブトのリガス2カッコイイですね
これにしようかな
916ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 05:37:31.64 ID:???
別にいいと思うよ
917ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 05:41:35.84 ID:???
普通の人は買わないけどね。
918ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 07:14:46.19 ID:???
プークスクス
919ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 07:43:00.72 ID:???
>>915
韓国メーカーだよ
920ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 08:47:50.23 ID:???
機能を知っててもサイクルジャージはダサいよ
チャリに乗り出すと麻痺するだけ。
921ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 08:51:20.17 ID:???
>>909
冬物は高くてビックリだぞ
922ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:05:01.49 ID:???
パールイズミか三本ローラーかで冬は悩む。

街に買い物に行くとか街ポタするならヘルメット要らんよ。
あんなもん対車用じゃないし、みっともない。
街では飛ばさず急がず、相手優先の意識で安全運転すれば十分。
923ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:13:38.42 ID:???
>>917
>>918
性格わるいなw
924ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:16:03.56 ID:???
未だにヘルメットがみっともないとか言ってるやついるんだな
格好の問題じゃなくて安全の問題意識の問題

でもサイクルジャージは着なくてもいいかな
エアロ効果は40キロ出して1〜2くらいだし街乗り、ポタリングならほぼ無い
925ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:16:15.90 ID:???
>>922
ヘルメットはみっともなくないぞ。中学生じゃあるまいし。

でも着用義務は無いから別につけなくてもいいんだよ。
カッコ良くもないけど。
926ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:16:22.37 ID:???
>>922
普通に落車しても、頭にダメージ受けると致命的。
付ける付けないは自由だけど、訳わからんアドバイスするなよ。
927ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:18:32.67 ID:???
どっちかっていうとわざわざロード乗ってんのにヘルメットかぶってないやつをみると、
ああ〜貧脚なんだろうな〜もったいねえなあ〜ダサいなあ〜という目で見てしまう
928ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:28:03.37 ID:???
ヘルメットは外傷を軽くする為にも有効だし
立ちごけとか含めてつけてた方が安全で良い事は俺も自覚してる。
ロードではほぼ9割つけてる。
でも日常用のATBで同じ速度で街中を走る時つけてない。

安全性がわかっていてもカッコ悪いと思う気持ちに変わりはない。
安全=かっこいい なんて優等生みたいに自分をだませないw


>>925
「ロード乗っててメット無しとか自転車走る資格もない」
こんな型にはまった偏った意見が書き込まれてるから
そうではない意見も普通にあって資格など必要ない事を書いたまで。

925の言うように自由であって義務も資格もない。
いろんな意見が混在してるのが現実でしょ?
929ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:32:48.49 ID:???
あ、間違ったw
925と書いたのは926だw

俺は基本的にはほぼ925に同じような考えだが
「みっともない」ではなく「かっこわるい」と言ってるだけw
930ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:35:50.85 ID:???
「みっともない」はお詫びして訂正いたします
931ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:36:06.52 ID:???
乗り込んでくると、逆にヘルメットがないと落ち着かなく、かっこわるいって感覚になってくると思うんだが
なんというか、ロード乗るならかぶっとかないと、みたいな
932ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:46:40.29 ID:???
首の筋肉が出来てない初心者はメットつけた方がフラフラしてて危ない

結論:初心者はロードに乗るな!
933ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:50:13.59 ID:???
ロードしか乗ってない人が「ロード」を神格化しすぎ。
街乗り用のクロスやMTBでもヘルメットつけて買い物とか行くの?

俺はヘルメットはビンディングとセットなんだと思った。
ロードでもトークリップで街ポタとかするなら
ヘルメットよりニット帽の方がいい。

>>932
高校生は学校へ行け
934ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:51:55.60 ID:???
>>933
は?高校生?バカじゃないの?
935ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 09:56:15.63 ID:???
>>932
フラフラする程の重さのヘルメットって
936ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 10:02:19.06 ID:???
>>933
むしろトゥークリップのがとっさに外れなくてヘルメット必要じゃないか?

スポーツサイクルの場合ゆっくり走ったって20km/hは出るんだし、ヘルメットはしないことを避難こそすれ、してるのをバカにするのはおろかものだ。
937ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 10:04:53.20 ID:???
>>933
>神格化

あほか
938ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 10:09:23.42 ID:???
首が座ってないんだな
939ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 10:09:42.57 ID:???
>>936
俺のハーフだし、とっさの時はビンディングより確実に外れる。

前にも書いたがヘルメットてるのをバカにしてるのではなく
「ロードならヘルメットとしないと資格がない」などという
偏った型にはまった意見に対しての物。
ヘルメットを好んでる奴に「はずせ」などというつもりは毛頭ない。

ロードのなりなら街乗りのママチャリでも20q/h程度はでる。
「安全」を前面に出してヘルメットの安全性を論じるなら、
「ロードは」という言い方自体もやめるべき。
940ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 10:15:41.61 ID:???
何でも決めつける事はない、好きな格好で好きなように乗れよ。
ピチパンでも速い奴なんて一握り、他人の目を気にする事なんてねぇだろ。
941ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 10:56:29.01 ID:???
他人の格好を気にする奴がここには多いんだけどな
942ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 11:10:15.60 ID:???
>>941
だからこそ気にするなと言われてんでしょ
943ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 11:13:12.29 ID:???
メット被ってると挨拶される
被ってないとあんまりされない
なんとなくそんな気がする
944ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 11:19:23.81 ID:???
だから挨拶したくて自転車乗るんじゃないでしょうが、自分から頭下げたら答えてくれるわな。
そもそも挨拶しなきゃ気まずいのって山の狭い県道くらいだろ。
945ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 11:20:26.33 ID:???
>>943
CRだとそうだね。
被ってない人やクロスの人は地元の人の散歩なのかサイクリングなのか区別つかない
挨拶しても返してくれない率がとても高い。

だからメットなしにはこちらから挨拶ししなくなった。
946ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 11:22:36.53 ID:???
うちの田舎だとガチローディーはヒグマ並みにレアなので、挨拶する。
947ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 11:30:08.93 ID:???
自転車部とかどこかのチームの練習に遭遇すると
挨拶しまくらなければならないのでめんどくさい
948ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 11:33:39.01 ID:???
「みっともない」のはメットよりもレーパン・ジャージイ
イモムシやカエルみたいな醜悪な体がモロ出し
949ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 11:35:38.29 ID:???
ジャージイ
950ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 11:36:37.58 ID:???
>>948
キチガイのロード叩きさんは巣に帰りましょうね
951ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 11:42:27.55 ID:???
やはり思考停止のバカが多いなw
952ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 11:49:51.50 ID:???
ロード乗り始めたんだけど、やっぱりピチパンは抵抗あるな…
練習の時は自転車降りないからいいけど、街乗り、観光とかに使う時はピチパン履けない
インナーにしちまう
953ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:06:22.47 ID:???
>>952
日本人の大人ならTPOを考えるのが普通
954ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:21:44.29 ID:???
ジャージ姿でも恰好いいローディは見かける

確かにイモムシやカエルは羞恥プレイ中?って思う
955ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:23:43.58 ID:???
>>952
それはポタだからそう思うだけ
純粋に速く走ろうと走るだけに特化したらレーパン・ジャージは必須
補給も家出る前に揃えればただ黙々と走るだけ
走れば走るほどレーパン・ジャージの空気抵抗の少なさを感じられる筈
956ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:33:25.82 ID:???
>>952
http://www.tokyolife.co.jp/shop/twstore/A88-TW-PS-TB15
今はもうロード=レーパンではなくなって
「10マイルサイクリングウェア(16km程度の短距離走行)」という概念で
短距離の移動なら普段着に見えるカジュアルなサイクルウェアが主流
ぱっと見は普段着だが膝回りや裾丈などが自転車用の設計になってるウェア

だから長距離走る場合の空気抵抗の少ないレーパンジャージと
普段街乗りで使うカジュアルなウェアは使い分けを
957ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:39:11.83 ID:???
そもそも街乗りは普段着+クロスでいいやーってなるな
クロモリロード持ってたらそっち使いたいけど
958ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:42:15.22 ID:???
こういうジャージでいいよ
http://i.imgur.com/nxvq2CQ.jpg
http://i.imgur.com/lTBRNfN.jpg
959ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:47:46.40 ID:???
レースパンツとレースインナーパンツって何が違うの?
インナーの方が生地が薄いとかそういうこと?
レースパンツをインナーにしてもいいんだよね?
960ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:48:44.64 ID:???
質問です。

冬用グローブをお店に買いに行ったのですが、そんなに指は短くないとおもうのですが、
試着したクローブSサイズでも指先が余ってしまいます。
多少は余ればいいものでしょうか?
961ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:48:45.85 ID:???
>>958
ださすぎぃ!
962ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:50:38.48 ID:???
>>959
そうね、生地だろうね。
夏用はメッシュ。

>>960
握っても余るの?
963ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:51:21.42 ID:???
>>959
レーパンは水着と一緒で下着を使わず直接穿いてそれ以外は何も付けないから空気抵抗が少ない本気走り用
インナーパンツは下着扱いなので下に穿いて上から普段着を着るので普段乗り用
964ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:52:19.12 ID:???
>>960
俺は小指が人より短いから買ったら必ず指が余るけど構わず使ってるよ
余りが長い場合は自分で切って縫って詰めてもいいんじゃない?
965ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:52:26.74 ID:???
>>961
ダサいのはお前の体型だろ
966ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:54:41.66 ID:???
>>958
ドラえもんとのタイアップでもしてんのか?
967ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:55:37.75 ID:???
まあインナーパンツをアウターとして使うのはお勧めできないが、普通のレーパンをインナーとして使う分には問題なかろう。
968ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:57:46.13 ID:???
>>959
レーサーパンツは素肌に履いて普通は上には何も着けない
インナーパンツは下着
969ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:58:49.02 ID:???
普段着で海岸線をのんびり日帰りお散歩とか
途中休み休み一般人と同じお店に入って美味しい物食べたり。
スポーツとは違った使い方もロードの楽しみ方の一つよね。
970ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 12:59:09.90 ID:???
>>958
これどこで売ってるの?

リカンベントで背面ポケット使えないから胸ポケットのあるジャージが欲しかったんだ。
971ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 13:00:37.14 ID:???
>>956
なんかいいね
上着欲しいわ
長ズボン欲しいけどちょっと高い
普通の長ズボンにするわ

>>967
よっしゃレーパン買ってくる
972ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 13:04:39.46 ID:???
レーパンをインナーにすると、アウターとこすれて毛羽だってみっともないよ。
インナーは寿命は短いんだけど、その分やすいから。
973ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 13:55:41.90 ID:???
>>962
握っても5〜8ミリぐらいあまって
なんか不快な感じでした。

>>964
やはりツメた方が使いやすいんでしょうね。冬用グローブって副層ですこし複雑な作りで難しいそうですね。

横幅は多少きつくても使っているうちに伸びてくるといいますが
冬用でも、指先がピッタリ気味でも使っているうちに馴染んでくるものなんですかね?
974ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 14:00:47.65 ID:???
>>973
俺も夏用は少し小さめくらいのジャストサイズを買ったが
冬用は生地や作り的に伸びるのかな?
975ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 14:05:29.02 ID:???
>>964
やくざから足を洗ったのか
976ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 14:12:04.64 ID:???
バーテープの巻き方って8の字と隠しテープ使う2種類どっちが優れてるとかある?
977ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 14:14:40.93 ID:???
普通のズボンでもケツが痛くなった事が無い
1日150キロ位までしか走らないからかもしれないが
978ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 14:22:36.41 ID:???
ケツは人それぞれって言うじゃないですか
979ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 14:32:04.90 ID:???
>>977
いいなー
体重と体脂肪率は?
980ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 14:40:01.77 ID:???
横レスだが
62kg
12%
で俺も痛くない
981ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 14:58:20.52 ID:???
あさひで購入したのだけど
前のケーブル配線が長くてダサい

こうしたいんだけど、配線短くするにはケーブル買い直さなきゃ駄目ですか?
http://www.imgur.com/HyOkaK2.jpeg
982ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:04:54.20 ID:???
>>981
(1)ケーブルアウターを短くカット
(2)短くなったアウターで取り回しをセッティングしなおす
(3)アウター端からはみ出た余ったインナーワイヤーを短くカット
で短くできる

当たり前だが長いのを短くすると元には戻せないので
どの位カットするかの見極めは慎重に

初心者がよくやらかすポカはハンドルを切ったときに
ワイヤーが引っ張られるのを考慮が甘くて短く切りすぎること
983ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:06:47.07 ID:???
写真の奴はフロントブレーキに繋がってるワイヤーが短すぎてハンドルを目一杯切ったら短すぎるかも
輪行袋に入れる際のハンドル90度回転ができる程度には残しておきたい
984ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:12:46.59 ID:???
手袋の指の先あんまり余るとstiの操作とかに支障が出るから問題だけど、多少の余裕が
あった方が指先の保温には良いんだよ。

指先に暖まった空気がたまって、これが保温と防寒を同時にはたしてくれるから。
ネオプレーンみたいな密閉性の高い素材じゃなきゃダメだけどね。
985ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:16:50.72 ID:???
>>982
そうか、短すぎても駄目なのか...
こういうの自転車屋に頼んだらどれくらいお金かかるのかな?

調整の様子を見学したい

>>983
初めて輪行した時のケーブルこんな感じなんだけど、長い?
http://www.imgur.com/xRcIJha.jpeg
986ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:23:11.40 ID:???
>>985
ちと長い気もするが気になるなら短くしてみれば
まず店頭に一杯並べてる店にいってどの位が自分的にカッコイイ長さか覚えて帰るといい
987ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:44:49.14 ID:???
>>967
だよね、どっちでも使えるもんな。
988ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:49:57.99 ID:???
>>986
ちょっと見てくるわサンクス
989ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 15:50:07.69 ID:???
レーパンは仕事中に履いても痔の予防になるから俺は履いてる
990ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:07:07.73 ID:???
>>922
おまえのほうがみっともないと世間では笑われているのに気が付かないってのが恐ろしいw
991ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:11:43.47 ID:???
昔から言われているロード乗りが初心者、無知だと思われる行動のまとめ

1、ヘルメットをかぶらない、アイウェアもかけない
2、ライトが暗い、メインライト点けないでフラッシュのまま走行
3、サーキットやレースで走るわけでもないのにディープリムやエアロフレームのロードに乗ってかえって疲れの増幅と速度低下になる(用途や横風の計算がわかっていないアホ)
4、カーボンが全て最強だと思っているので20万程度のの安物カーボンフレームで満足するが劣化も早く強度もなくアルミの中級クラスと重さが変わらないものを掴まされる
5、ケイデンスがバラバラでチンタラ走る馬鹿。何のためにロード買ったのか理解不能
6、シマノのコンポが全てだと思い込んでいる奴
7、コンビニや買い物、ファミレス行くだけの野暮用でわざわざロードを使う
8、サイクルジャージではなくジョギング用のジャージで乗るダサダサセンスゼロな奴
9、ペダリング重視ではなく、足が地に着くポジションなので信号待ちの時にサドルにまたがったまま足をつけている奴(普通はトップチューブにまたがって降りる)
10、フラペの場合、拇指球ではなく土踏まずでペダルをこいでる奴
11、とにかくハンドルを下げてサドルを高くすると言った自分に合っているわけでもない見た目だけのポジションにしている奴
12、中途半端な安物パーツで結局すぐにイカレて買いなおす羽目になる
13、信号無視や歩道を走らなければならない状況でもないのに歩道を走る馬鹿
14、ボトルケージにペットボトルのまま入れてる奴
15、腕に体重乗せまくってガニ股でペダリングしてる奴
16、上り坂やヒルクライムで重心移動が全くできていない乗り方してる奴
17、集団からついていけなくなるとわざとスローダウンしたり、トラぶったと言い訳したり自分の体力のなさと安物自転車の性能の悪さを認めようとしない
18、チビなのに明らかにサイズオーバーのフレームで乗っている奴
992ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:21:55.55 ID:???
>>991
基本的にどれもどうでもいいんだけどボトルケージにペットボトル入れちゃいけないの?
993ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:23:09.35 ID:???
>>991
サドル上げすぎでお尻がモンローウォークになっちゃってるのも追加しといて
994ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:31:15.63 ID:???
>>992
そのまま直で入れると緩いから落っこちやすいってだけ

こういうのが便利
http://www.amazon.co.jp/dp/B000O2XVP0
995ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:39:41.96 ID:???
確かに緩いね
買ってみるか
996ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 17:57:42.05 ID:???
ちなみにオレはトピークのモジュラーケージ 愛用。ボトルに合わせ調整可
997ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 18:02:37.46 ID:???
>>996
だっせぇww
998ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 18:04:38.09 ID:???
生活保護汚物がここで鬱憤を晴らそうったって、
非人間汚物にそんなことさせねーからw
999ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 18:32:11.76 ID:???
>>991
こういう型にハマりたがるのはゆとりの証拠
1000ツール・ド・名無しさん:2013/11/15(金) 18:33:32.44 ID:???
1000ならローこと生活保護コジキハゲ死亡wwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。