ロードバイク専用の購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう
※良い自転車を紹介してくれれば、ビンディングかどうかはどちらでも結構です
● 相談者の方は、以下の事項をできるだけ明確に書いてください ●
1.使用目的
ツーリングor通勤、街乗りorレースなど。
走行経路の高低差やトータルの距離、予定する保管場所や、あるいは何台目かなど、
出来る限り細かい情報があると答えやすいでしょう。
2.予算
良い自転車を選ぶなら、車体だけで最低15万位かかります。用品込みで30万以上だと選択の幅が広がります。
もっと手軽に始めたい方は、13万円以下や5万円以下のスレも参考にしてみるといいでしょう。
3.好み
色、ブランド、デザインなど。
・・・いろんな人がいます。たとえ好みをバカにされても、我慢我慢。
お気に入りの一台を、みんなと一緒に見つけましょう!
相談用テンプレ
>>2 ブランドリスト
>>3-6 関連スレ
>>7 次スレは
>>980 が立ててください。
前スレ
ロードバイク購入相談スレ 63台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1365144630/l50
※選択項目は複数回答可 【ロード購入】 台目 (その他車歴 ) 【用途・目的】レース ツーリング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他( ) 【予算】 円 (基本車両本体のみ) ※別途備品用品装備品が2万〜5万程かかります 【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他( ) 【好みのポジション】 レーシー(前傾) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない 【重視するステージ】 スプリント ロングライド 山岳 よくわからない 【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他( ) 【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例がないとわかりません。 【その他】 ※回答者はBOTではありません。何を聞きたいのかは明確に。
日本で人気の自転車メーカー一覧 ジャイアント・・・世界最大の自転車メーカー、エントリーモデルのコストパフォーマンスが高い ビアンキ・・・世界最古の自転車メーカー、イタリアの名門、伝統のチェレステ ジオス・・・イタリアの名門、青い キャノンデール・・・アメリカ、アルミバイクの雄 オルベア・・・スペイン、ヨーロッパ最大の自転車メーカー アンカー(ブリヂストン)・・・名実ともに日本のトップ自転車メーカー、日本人に合った設計 ルイガノ・・・リア充に人気
すまん、
>>4 は−その他ヨーロッパ系− が抜けてた
ロードバイクも消耗品か。 コスパを最優先にするならエスケープエアが最強なのですか?
コスパ優先ならドッペルギャンガ〜さんでしょw
ドッペルさんはお金をゴミ箱に捨ててるみたいなものです
通勤とか普段使いにするには安いの買って使い捨ては悪くない選択 盗難や傷を心配しなくていいし気軽に改造していろいろ遊べるし
15 :
ツール・ド・名無しさん :2013/05/28(火) 23:43:00.41 ID:9yPFe/dl
【ロード購入】 3台目 (R3→FX7,3→ESCAPE AIR) 【用途・目的】ツーリング ポタリング ホビーレース 【予算】 15〜25万円(完成車にて) 【希望するフレーム素材】 カーボン(アルミでも) 【好みのポジション】 中間 【重視するステージ】 ロングライド 【重視する項目】 価格 乗り心地 【購入候補】 DOMANE4.3、ROUBAIX ELITE、RCS6 EQUIPE、DEFY ADVANCED 2 【その他】 ドマーネが異次元レベルの乗り心地だと聞いています…。 実際みなさんが買われるのなら上の四車種のうちどれになるのでしょうか…? 教えていただけたら幸いです。
自分ならDEFY ADVANCED 2かスペシャのルーベとホイールかな
>>10 エスケープはクロスバイクなのでスレチ
該当スレへどうぞ
そいつ質問スレの構ってちゃんだから無視
19 :
ツール・ド・名無しさん :2013/05/29(水) 07:48:03.42 ID:+ladaKnR
[購入]3回目 [用途]佐渡トライアスロン [予算] 60万円 [希望するフレーム素材]カーボン [好みのポジション]DH ポジション [重視する項目]佐渡1周の速さ [その他]ランのことは考えない。 エエのありますか? できれば、ジャイアントのようなコストパフォーマンスの高いメーカーで
20 :
ツール・ド・名無しさん :2013/05/29(水) 08:28:05.70 ID:roXalOsb
インナーとかレーパンってパッドはいってりゃ安くていいですかね
3回目か3台目か知らんが経験者のくせに雑すぎる質問だな
23 :
ツール・ド・名無しさん :2013/05/29(水) 10:38:16.72 ID:roXalOsb
インナーとかレーパンってパッドはいってりゃ安くていいですかね
24 :
ツール・ド・名無しさん :2013/05/29(水) 10:39:53.51 ID:roXalOsb
誤爆です 連投すいません
>>12 ドッペルの折りたたみロード一時通勤で乗ってた。
輪行バック持参で、パンクとかのトラブルや雨降ってきたら畳んで電車。
コンセプトは悪くなかったが、フレーム以外全て糞。
パーツ余りまくりで全部バラして組み替えができる人以外買わないほうがいい。
フレームだけはまだ取ってある。
>>27 俺も同じの愛用中
走りはゴミだけど安いしすんげー便利でお気に入り
29 :
ツール・ド・名無しさん :2013/05/29(水) 12:31:27.04 ID:+ladaKnR
30 :
ツール・ド・名無しさん :2013/05/29(水) 12:34:22.28 ID:+ladaKnR
デュラエースさえつければオレだって早く走れるんだ・・・
鉄下駄よか速いだろうな 時間や距離が長くなればなるほど
電アルもいいぞ
>>19 BOMAのELAN-TT
60のうちホイールに掛けられる割合を増やすのが一番いいと思う
FELTのS32とかにLight weightのホイールが最速かも
こういうホイールってどれくらい持つの?
どれくらい走るかによるが 2年くらいじゃないの
2年または1万q と思っとけばおk
>>34 トライアスロンまたはTTならLight WeightよりZippだろ
39 :
ツール・ド・名無しさん :2013/05/31(金) 19:51:57.31 ID:N3PdLIVo
ロードバイク購入して3日 平地巡航速度30km(向かい風、追い風なし) これって普通ですか?皆もっと出てるんでしょうか
巡航の定義によるが信号間の数キロくらいなら誰でもできる 30分とか1時間その速度をキープできてるならそこそこ乗れる方かも
41 :
ツール・ド・名無しさん :2013/05/31(金) 20:21:32.24 ID:N3PdLIVo
>>40 なるほど。たぶん30分ぐらいはいけそうです。
信号なくて平坦な30km/hで走れる道がないんですがね^^;
なんだこのバカw トライアスロンにただ出場するだけ(完走するだけ)が目標なのかw 糞雑魚
43 :
ツール・ド・名無しさん :2013/05/31(金) 21:31:03.76 ID:N3PdLIVo
>>42 馬鹿はどちらですか。別に私はトライアスロン完走が目的なんて行っていませんが?糞雑魚と呼ぶのは構いませんが、粋がっているわけではないでしょう。可愛い脳みそ持ってますね
ちなみにブルべには興味ありますよ。出場してみたいと思っています
トライアスロンは元々、完走目的で参加するものでっせ。
>>39 自転車乗りの間では少なくとも1時間は維持しないと巡航速度とは呼べん
まあここで自慢しても無意味だぞ
>>39 まずはロードバイクは何か
平均速度を計測したデバイスは何かを書かないと何とも言えん
>>41 堤防道路とか港湾や埠頭がわりとおすすめ
落下物や路面の荒れに気をつける必要あるけどな
パナソニックORC26のロードバイクはエントリーとしてどうですか?
スペックの読み方(実際に役立つ部分について)がわからないとよくわからんだろうけど 重いクロモリ、選択肢や性能で劣るロングアーチのブレーキ、価格の割にかなり控えめなパーツ類とか デザインとかの個人の好みを除いて考えれば消していいとは思えないね サイズが細かく選べるのは利点 趣味性重視でパナソニックのブランドを選ぶならORC06にしたいし そうじゃないならもっと安くて軽いアルミバイクがあるよね
【ロード購入】 1台目 【用途・目的】ツーリング 【予算】 13-15万円 【希望するフレーム素材】特に無し 【好みのポジション】中間(オールラウンド)orアップライト(ゆったり) 【重視するステージ】ロングライド 【重視する項目】ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 【購入候補】 アンカーRNC3、SCOTTS20 【その他】皆さん的に買うとしたらどちらを選びますか? よろしくお願いします!
アンカーの方がヘッドチューブ短くてホイールベースが長いんだね なんか難しいな
そうでもない 適応身長範囲 トップ長 シート長 Rセンター ホイールベース 車 名 160〜170cm 515mm 490mm 405mm 979mm スコット スピードスターS20 162〜169cm 518mm 510mm 410mm 980mm アンカー RNC3
ヘッドチューブ長が抜けてた 適応身長範囲 トップ長 シート長 ヘッド長 Rセンター 全長 車種名 160〜170cm 515mm 490mm 116mm 405mm 979mm スコット スピードスターS20 162〜169cm 518mm 510mm 83mm 410mm 980mm アンカー RNC3
全長は違うだろ
>>51 断然アンカー
スコットのカラーリングがダサい、チューブも太くてダサい
アンカーのほうがスタイリッシュ、そして何といってもカラーリングの選択が多い
カッコいいカラーリングのほうが飽きが来ない
RNC3は入門ロードとしては悪くないと思うよ 少し重いけど
【ロード購入】1台目 【その他車歴】フラットバーロード一年(Raleigh RF-7) 【用途・目的】レースとツーリング 【予算】20万円前後 【希望するフレーム素材】アルミかカーボン 【好みのポジション】オールラウンド 【重視するステージ】ロングライド、ヒルクライム、グランフォンド、ブルべ 【重視する項目】コスパ、剛性、軽さ、コンポ 【購入候補】Focus Culebro SL 2.0、Cannondale CAAD10、FELT F5、KUOTA KHARMA EVO 【その他】予算があまり無いのでホイールとタイヤ以外は換装しない前提なので選択肢が少ない気がします。 コレ!という決定的な何かが無いので背中押してください、、、
フラバをドロハンにして幸せになりなさい
新車買っていきなりホイール代える人って旧ホイールはどうしてるの?
クロスに付けます
>>60 最近はフラバじゃなくても130mmのクロスバイクが増えてきたからな
最初からお下がり見越してクロス選ぶ際に130mmから選ぶ人も出てる
フラバってのはフラットバーの略であってフラットバーロードの略じゃねえぞ 特にクロスバイクの話でそれじゃ訳分からん
>>51 俺ならGIOSのVINTAGE VELOCEだな
>>58 デザインで選んでいいレベル
2年以内に新しいフレームが欲しくなるだろうから
6800がついた時点でFocus Culebro SL 2.0を買うのがいいよ
【ロード購入】2台目 【用途・目的】街乗り 【予算】6万円(フレームのみ) 【希望するフレーム素材】 クロモリ 【好みのポジション】 中間 6800アルテグラを買うので今のコンポが余るので、もう一台組もうと思います クロモリでWレバー台座ありのものでなるべく安い物、ご存知でしたら教えてください また、私が身長が低い為(163cm、股下70)ホリゾンタルよりスローピング希望です(もしくは小柄でも乗れるホリゾンタル)
さーりー
>>63 おっしゃるとおりだが、クロス、フラバ、ロードって使い方だとフラットバーロードのことって分かるかとw
フラットバーロードのことをフラバって言葉で言うようになったのも初心者のクロス選びのとき知らない人が多いからだと思うのよね
クロスはあくまでMTBフレームで足回りをロードにしたのが発端だし、フラバはバー以外はロードそのものがルーツだから、見た目が似ててもコンセプトは全く違うっていう。
まあ、ある程度詳しい人だとフラバって言ったらスレアリングのことしか挿さないのも間違ってないけどさ
【ロード購入】 1台目 (その他車歴:1万円程度の小径車など ) 【用途・目的】週末ツーリング ダイエット ガチでないレース 【予算】 10万〜30万円 (基本車両本体のみ) 【希望するフレーム素材】 カーボン クロモリ 【好みのポジション】 よくわからない 【重視するステージ】 よくわからない 【重視する項目】 ブランド デザイン カラー(白orチェレステ) 軽さ 乗り心地 【購入候補】 Bianchi SEMPRE PRO〜IMOLAあたりのライン 【その他】 デザイン的にはBianchi IMOLA白が好みなんですが、最寄りのショップの 店員さんに話すと「IMOLAはクランク部分がティアグラじゃないので微妙。 差額を払ってティアグラに取り替えるぐらいなら、同じぐらいの予算で1ランク 上の完成車が買える」と、あまりオススメされませんでした(その店員さんの オススメはRaleighのCREでしたが、個人的にはもっと明るいカラーが好み)。
>>68 >スレアリング
もしかしてステアリングと言いたかったのか?
車同様、自転車のハンドルをステアリングと呼ぶのは知ったか臭いからやめとけ
横からすまんがスレのテンプレにトレイル値について書いてもいいと思った 小フレームはトレイル値デッカ過ぎてロードのハンドリングが楽しめないのありそう
初心者はトレイルとかわからない ハンドリングがクイックかとか直進性が高いとかじゃないと答えられない 初めてスポーツバイクに挑戦する人は意味がわからないだろう
>>72 早速レスありがとう! 確かに難しいかもw
でも自分みたいなチビ(約170cm)が大切なお金をトレイル
デカいフレームに投じるのは場合によっちゃかわいそうな気がしたもので(´・ω・`)
Anchorの『フレーム設計思想』や『自転車探検!』とかいい素晴らしいと思うんだけど
うまく書けないけど、 身長170cm前半の人はトレイル値が理想値と大きく離れているメーカーがあるため注意! Anchorの『フレーム設計思想』にて分かりやすいトレイル解説があります。 Anchorに興味なくてもためになります。 的な文書いてもいいかと思ったんです。自分アンカー乗ってないけどねw
ロングアーチブレーキのものはやめとけと見たんですが、ロングアーチブレーキってどういうものなんでしょう ググってみたけど一般的なものとの違い、見定め方がいまいち分からず
>>77 ありがとうございます、タイヤの隙間を見ればすぐ分かる感じですかね
ちなみに、ロードバイクの場合はショートアーチのほうが一般で取り替えるときも汎用性が高いってことでしょうか?
ロングアーチの完成車を買ってしまうと数の少ないロングアーチのブレーキしか選択肢がなくなるみたいな認識で合ってますか
そう ロングアーチ買うとショートアーチ付けられないから選択肢が狭くなる 28Cタイヤで旅に出るならロングアーチでも悪くないけど
ありがとうございました、購入時のチェックポイントにします
>>74 ,75
これはちょっと難しいような
スポーツバイクに興味を持ってさらに一歩踏み込んでるからなあ
フレームスケルトンが公開されてても単純にハンドリングが判るわけないし
フォークの素材や硬さからスレッド形状からヘッドパーツやステム、ハンドルなんかで総合的に変化しそうだ
トレイル値が参考になるといってもメーカーによって設計思想が違うだろうし
82 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/03(月) 11:44:55.40 ID:Qh9FkcpI
【ロード購入】 1台目 【用途・目的】 ツーリング ポタリング 【予算】 25万円 【希望するフレーム素材】 アルミ カーボン 【好みのポジション】 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない 【重視するステージ】 ロングライド 【重視する項目】 コスパ 乗り心地 【購入候補】 FELT z5 【その他】
ロードバイク購入の際、支払い方法は何がいいんだろうか
何時もニコニコ現金払いが一番w
販売店にとっては現金だろうな 買う方はカードがいい
テンプレ無視ごめんなさい。 15万円前後のカーボンフレームを探しています。フレーム単体です。 第一候補はリドレーのFENIXですが他に15万円前後のカーボンフレームを紹介してもらえませんか? ポジションは特にこだわりませんが、どっちかと言ったらロングライド寄りで。 よろしくお願いします。
【ロード購入】 1台目
【用途・目的】ツーリング・通学
【予算】15万円 (基本車両本体のみ)
【希望するフレーム素材】特に無し
【好みのポジション】よくわからない
【重視するステージ】普通の道
【重視する項目】耐久性 乗り心地
【購入候補】
http://i.imgur.com/2p6cVYm.jpg 色はフレームが赤と黒でタイヤが白
【その他】初心者でいきなりフルカーボンってどうですかね?知り合いはどうせ後から色々したくなるからこれくらいがいいと言ってるのですが....
>>89 そのクラスの車体なら普通にエントリーグレードだから何も問題ないよ
雑な値札w
92 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/04(火) 18:50:48.32 ID:1T6rGJXq
>>89 どうせ後からもっといいのが欲しくなるからカーボンにする必要もない
15万程度しか出せないならアルミかクロモリの方が次の買い替え理由がある分まし
>>92 Z5以上の選択肢は正直あまりないと言っていいかもしれない
メカが105で統一、8kgを切るウェイト、カーボンフレーム…
もしこれが在庫ギレでもF5が最有力になるかと
GTの昨年のモデルGTRカーボンエリート等があればかなり安く
似たようなスペックが手に入るかもしれませんが、付属のペダルが
糞な点やメカの変更がしにくい点(ディレーラの穴のサイズが変?)
等が色々と…。
FELTのコスパはかなりいいと思う
>>93 そうかな?今日試乗してきたけどそのままで充分だと思ったんだけどな
>>95 俺が買おうとしてた店にはFELTしか置いてなかったけどおすすめとかある?
いやもう買っちゃいな 行けば分かるさ
耐久性ならクロモリだな
feltはお勧めできると思う。 ジオメトリもしっかりしてる!
ロード買ったら自分の部屋で保管しようと思うんだけど床に敷くシートみたいのってどこで売ってる?
百均のピクニックシート、サイズは色々あるでよ
>>101 段ボールも案外いいぞ
油垂れてると分かるし汚れたら使い捨てで洗う必要ないし
メンテスタンドの底にゴムがついてないと滑るので注意
直置きしてるが何か?
いや別に。
【ロード購入】 2台目 (現在 GIANT DEFY3) 【用途・目的】 ロングライド(100km〜150Km程度)・ヒルクライム 【予算】 20万円前後 【希望するフレーム素材】 アルミ カーボン 【好みのポジション】 アップライト 【重視するステージ】 ロングライド 山岳 【購入候補】 BMC GF02 CANNONDALE CAAD10 SCOTT CR-1 Team Wilier イゾアールXP 【その他】 デザインの好みと自分で調べた結果、良さそうだと思った車種をピックアップしました。 皆さんのおすすめをご教授お願いします。
オレはエリートのローラーマット ローラーには乗ってないw
ロングならカーボンかクロモリ ヒルクライムならカーボン よってカーボン
ロード買う時に最低限あった方がいいのってありますか?(カギとかライトとか)
そういうのは人に聞くよりググったほうが早いよ
>>111 鍵は「あった方がいい」ではなく必須
どんなゴツイ鍵してたって盗られるときは盗られるので過信は禁物だが、餓鬼の出来心による
乗り逃げ防止にはなる
ライトは明るい時間しか乗らないなら無くても捕まらないが、持ってるに越したことはない
ロードバイクにスタンドを付けるのは邪道ですか? あとヘルメットって必須ですか?
いいんじゃないwプロトスにスタンド着けちゃいなよwww
【ロード購入】1台目 【用途・目的】レース ポタリング 【予算】 150000円 【希望するフレーム素材】 アルミ 【好みのポジション】 レーシー 【重視するステージ】 スプリント(長くても琵琶湖一周程度) 【重視する項目】価格 コスパ デザイン コンポ(シマノでもカンパでもいいけどレース出てもそれなりに張り合える程度のほうがいい) 【購入候補】 (scott s25) corratec dolomiti105 focus culebro sl 3.0 botecchia duello veloceもしくは105 orbea aqua105 【その他】もともと105にしようと決めてたのですが最近行った店で親切に色々教えてもらった結果カンパでもいいかなと思い候補に 基本ヨーロッパ車しかない店なのでscottは第一候補ではないです。
そりの合わなそうな店主のいる近所の店と15キロ先のチェーン店 どっちが良いかな?
琵琶湖一周スプリントってどんなバケモンよw
>>120 レースといってもそこまでシビアなものに出るつもりはなく店お抱えのチームでのホビーレースとかです
レースに出るだけならそのレースの規定クリアしてりゃどれでもいいよ
>>103 おまいは俺か… うちもビールの段ボール箱開いて使い捨てしてる
手間掛からんし、油垂れても吸収してくれるし、なかなかの優れモノ (´・ω・`)
コルクマット ジョイントマット などというホームセンターで売ってる安いマットがかなりいいよ
【ロード購入】 1台目 (その他車歴 トレック 7,4fx ) 【用途・目的】ツーリング ポタリング ダイエット 【予算】 10万〜20万円 (基本車両本体のみ) なるべく安くしたいです 【希望するフレーム素材】 アルミ カーボン 【好みのポジション】 よくわからない 【重視するステージ】 ロングライド 【重視する項目】 価格 コスパ 耐久性 乗り心地 【購入候補】Madone 2.1 Domane 2.3 TCR-COMPOSITE 2/CS 【その他】 TCR-COMPOSITE 2/CSが25%引きでどうかと言われてるんですが、175cmで100sくらいの体型なんでトレックが安心できるかなとも思ってます。 ただサイズが465mmなんで少し小さいような気もするんですがどうなんでしょうか?よろしくお願いします。
126 :
125 :2013/06/06(木) 22:52:34.96 ID:???
追記でコンポがSRAM APEXなんですがこれってシマノで言うとどれくらいのグレードなんでしょうか?
APEXてリア11-32Tでサイクリング用じゃないか レーシング用の105とは値段は近くても性格が違う気がする TIAGRAが12-32Tだったかあったからそれが一番近いか
初心者はティアグラもいらん、SORAで十分だ
>>125 失礼ながら、その体型で前傾姿勢は取れますか?
また、取れたとして太ももがお腹に当たってペダルが廻し辛い
ってことは無いですか?
試乗できなくとも跨ぐことくらいはショップでさせてくれるので、
一度、またいで見ればいかが?
>>127-128 ググってみたらなんか変速がしにくいみたいなの書いてたんですがどうなんですかね?
>>129 じつはこれでもだいぶ痩せたほうでしてwwロードバイク自体は一度試乗させてもらったことがあってお腹も何とか大丈夫でした。
>>130 変速性能はシマノ105には劣るて評価みたいだな
>>130 105とAPEXのロードバイク試乗した身だと総合性能はもちろん105が上
しかし普通に走る程度ならAPEXでも十分です
少しでも変速性能を上げるならクランクとFDやブレーキは7800や6600、5600が流用可能です。スプロケは10sなら今のでも問題ありません。
ただスモールパーツの入手性は代理店が変わってからは特に個人経営の店では悪くなっていますので注意してください。
【ロード購入】 1台目 【用途・目的】ツーリング ポタリング 【予算】 12万円くらい (基本車両本体のみ) 【希望するフレーム素材】 アルミ 【好みのポジション】 よくわからない 【重視するステージ】 ロングライド 山岳(田舎なのでアップダウン多) 【重視する項目】 価格 コスパ デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他( ) 【購入候補】 FELT ZW95 GIANT AVAIL 【その他】 坂が多いのでブレーキの交換はしたほうがいいですか? 購入を考えているお店の取扱ブランドにアンカー・ルイガノもあります
>>133 正直12万程度のアルミならどれ買っても同じだから
気に入ったデザインのものにするといい
一台目ならなおさら
ブレーキはシューだけ高いのに変えるといい
>>133 ブレーキのメカニズムは、ブレーキシューがホイールのリムという部分を
を挟んで摩擦によって停止する。だから、停止する能力は一般にブレー
キと呼ばれている部分と、ブレーキシューが挟み込むリムという部分の
性能に大きく依存する。その他にタイヤの性能や乗り方もある。
ブレーキの性能のいいバイクは、ホイールとブレーキ関係の部品だけで
結構なお値段になります。でも慣れるまでは、
>>134 の指摘どおり、
デザインで選んで楽しむのが正解だと思います。
あまり難しく考えず、当面は自転車ライフを楽しんでください。長く続けられ
れば、知識と経験を積んで、新しいステージに挑戦するかもしれない。
自転車はお気楽に楽しみましょう。
>>133 どっちも標準装備のブレーキがプア
長い下り坂で50km/h超えるような道で数秒でキキッと止まれるだけの能力持たせる為に
ブレーキシューだけはいいのにしておきたい
パーツはAVAILのがずっといい
軽さとポジションの余裕ならZW95かな
【用途・目的】ホビーレース(ヒルクライム、エンデューロ、ロングライド) 【予算】 20万円前後(フレームセット) 【希望するフレーム素材】 カーボン 【重視する項目】アルテグラDi2が内装可能であること。BBがJISであること。 【購入候補】BOMA「VELNO」、corratec「R.T. Carbon SX」 上記の条件に合うもので、候補以外に何かご存知でしたらぜひ教えて下さい。
【ロード購入】 1台目 (クロス1台 ) 【用途・目的】レース ツーリング ポタリング 【予算】 20万〜30万円(安い方が良い) 【希望するフレーム素材】 カーボン 【好みのポジション】 よくわからない 【重視するステージ】 ロングライド 山岳 【重視する項目】 価格 コスパ 軽さ 耐久性 乗り心地 【購入候補】 Kuota kuraro ,kharma Scott CR1team Felt F5, Z5 Wilier GranTurismo PINARELLO FP QUATTRO 【その他】 コンポは105で。 ヒルクライムとツーリングがメインでたまにレースをする予定。
ジャイアントは?
>>140 CR1 team買ってホイール良いのはかせる
スコットて正規輸入無くなったんでは? ゴールドウィンは取扱い辞めたみたい
>>134 スペック表を必死で見比べる割に結局デザイン重視に
名前つけて可愛がります
>>135 ブレーキシューって重要なんですね
高いのってどのくらいの金額のものがオススメですか?
>>137 快適な自転車ライフにはその他の予算が大きいですね
手ぶら状態で出かけられないのでバッグ何個も買ってしまいそうです
>>138 やっぱりAVAILの方がいいんですね
もう少しデザインが良ければ…
AVAILに後ろ髪を惹かれつつZW95にしました
ブレーキシューは購入時に交換してもらおうと思います
ありがとうございました
ZWはあの価格では最軽量クラスだからコンポさえ交換すればいいな
>>145 バッグは、リュックやショルダー、ウェストバックなど、身体に直接掛ける
タイプは、これからの時期、暑くて不快な思いをします。
サドルバッグやツールボトル、サイクルジャージの背中ポッケだけで日帰り
ツーリングでは十分でしょう。それでも容量不足なら、フレームやハンドルに
引っ掛けるバッグもあります。
俺の近所も風光明媚の坂だらけで、週末には都会からローディが集まって
きますが、大抵の人は荷物は軽いよ。
近所の店のおっちゃんにロードの相談してたらジオス3割引&少しおまけもつけてくれるってことになったんだけど アイローネとかバレーノってどうかな? 同じ重さでもクロモリよりはカーボンフレームの方がやっぱりスピード出る?
平地のスピードはあんま変わんないけど坂だとずいぶん違う 乗り心地もいいし値引きそれだけあるならクロモリも悪くないと思うよ 細いフレームはやっぱりかっこいいしね
>>148 アイローネいいよ
ティアグラクランクは見た目が芝刈り機だけどな!
>>149 >>150 なるほど、クロモリもいいのか
店の人は良く進むのはアルミとカーボン、乗り心地いいのはクロモリとカーボンって言ってたけどそんなに変わらない?
少し遠くの店行ってみたらjamisってとこならカーボンフレームでティアグラ積んで10万くらいまで下がってたけど、
どっち狙うのがいいんだろうか
巡航速度は維持できるパワーと走行抵抗の釣り合いでしかないんだから 素材がなんだろうと変化なんかない 踏み込むたびに姿勢が崩れるほどよじれるなら話は別だがそんな自転車は存在せん 空力も普通の人間が普通に乗る分には気にしなくてよろしい
>>151 細いクロモリフレームは踏み込んだパワーが駆動力だけでなく
リア三角をチェーンステーを縮める方向にねじれる変形の力に変わり
そのねじれたチェーンステーが戻ろうと変形すると
復元する際にチェーンを回す方向に力が働く
つまり踏んだ力がすぐに駆動力に全部変わらず
ワンテンポ遅れたタイミングまで分散してチェーンを送り出す力になる
この復元のタイミングに合わせて、低回転高トルク型のペダリングで
「グイッ、グイッ」とリズミカルに踏んでそれが復元とかみ合うと
ターボエンジンみたいに踏んだ一瞬後に遅れて押し出される力が来る
これが「ウィップ」と呼ばれるクロモリ独特の漕ぎ方の面白さ
特に身長が高くてクロモリフレームの三角形が大きいと
フレームのしなる余地が大きいのでこの傾向が強まる
身長が低い人でフレームが小さいとクロモリ独特の特徴が出難い
これに対してアルミフレームは踏んだ力はそのまま駆動力に全部伝わり
後から遅れて復元する力は殆ど働かない
「踏んだら踏んだ分だけ進む」というのはそういうこと
だから高回転低トルクで「回す」ことに専念するのが最も効率が良い運転となる
フレームサイズも加味した上で、どっちが好きか考えて
>>152 >>153 それぞれ良さがあるのか
物凄く丁寧な解説までありがとう
カーボンはフレームが太くデザインもスポーティなのがほとんどで、
正直見た目があまり好きじゃないのでクロモリかアルミのものにしようかな
参考になりました、アドバイスくれた皆さんdでした
昔から言われてるけどそれって 「原理的にありえないものを何とか理屈で表現するとそうなる」というものであって 「こういう原理でうまい人は鉄でもとても速い」なんていいもんじゃないぞ
>>153 のことね
ちなみに雑誌なんかで露出の多いセミプロレーサーなんかの中では
>>153 の逆で剛性が低いものは回すぺダリングというのが基本になっている
まあ理屈から言えば当たり前のことだが(変形に使ったエネルギーが100%戻るのは物理的にありえない)
便乗なんですがカーボンとアルミで重さが一緒の場合巡航速度にはどれくらいの差が付きますか? 5キロとか変わったりするんでしょうか
>>155 速さや効率でしか考えられないからそんな頭カチカチになる
クロモリに高性能求めて選ぶ人なんて居ない
「楽しい」から乗ってる
それが分かってない
>>157 空気抵抗に差がないとすれば素材だけで数値に差が出るほどの違いは出ない
>>158 黒森は楽しいですか?って聞いた人がいたのか?
>>153 そりゃ違うんじゃなかろうか?自転車はクランク廻した分だけ走るんだぜ
オマイの説は廻し方の下手くそな奴らの言い分じゃね?
>>153 そりゃ違うんじゃなかろうか?自転車はクランク廻した分だけ走るんだぜ
オマイの説は廻し方の下手くそな奴らの言い分じゃね?
大げさに言えばクロモリを「楽しく」乗る為の「遊び方」は 競技としての自転車の「回し方」とは根本から違う 固定ギア乗る「楽しさ」と似てる どっちが良い悪いではなく目的が異なる
性能の話なのに楽しいから乗ってるとか話そらしすぎですけど 低性能フレームなのが証明されましたね
クロモリが競技の一線から退いてるのなんて誰でも理解できる話 それでも愛されるのは乗ってて魅力があるから
レースしないのならクロモリのほうがいい
アルミにはアルミの、クロモリにはクロモリのよさがありますよ
どっちが自分に合ってるか選んでねという話にすぎない
>>167 みたいなアルミはクロモリに全て勝るというアルミ至上主義みたいな偏った意見の方が有害
それぞれの良い所と悪い所を挙げて客観的に述べられる人間が正しい
自分の好きなもの(乗ってるもの)こそが優れてるということにしないとやってけない奴ばっかなんだからしょうがないって
しなやかなクロモリありますか?
>>154 機会があるのなら色んなバイクを試乗してみた方が良いと思うよ
参考として他人の意見を聞くのも良いけど、それが自分に合うか
どうかなんてわかんないからね
>>170 BASSO VIPERは柔らかい
いいかわるいかはおいておくとして
>>170 この話の流れでいつ来るかと思ってたが遅かったな
176 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/09(日) 19:44:28.63 ID:8O4dhVhH
【ロード購入】 1台目(完全初心者) 【用途・目的】ツーリング 【予算】 〜15万前後(その他必要品合わせ20万以内) 【希望するフレーム素材】 軽い方がいい 【好みのポジション】 分からない 【重視するステージ】 分からない 【重視する項目】 価格 コスパ 軽さ 耐久性 乗り心地 【見た目】 F75,Z85,Zaphire 105とか見た目的に好き 【その他】 完全に素人ですので上で挙げた車種はスペック無視です
なんか完全って言葉を強調してるけどその意図は?
178 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/09(日) 20:08:44.83 ID:8O4dhVhH
>>177 なんも知らないってこと
スポーツ系の自転車は一切やったことないってのを考慮して貰おうかなって
せめて何がしたいのかもう少し具体的に分からんと厳しいなw ツーリングっていうのも距離とか書かないと自転車板的には200kmくらいのものや1泊2日の意味で捉えられるよ、それでいいのかな? やっぱり前も言われてたけど質問テンプレに 【普段の乗り方、頻度など】みたいなの要りそう
180 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/09(日) 20:16:28.74 ID:8O4dhVhH
>>179 100kmくらい
泊まりはする気ない
あと質問してる側だからとやかく言いたくないけど、wとかそれでいいのかな?とか煽ってるしか思わないし性格悪いだろおまえ
>>176 ロングライドもあるならZ85みたいに快適性重視のがいいと思うよ
特に乗車時間が毎回90分位を越えるようならある程度アップライトな乗車姿勢のがいい
F75みたいにレーシング系は短距離ならいいけど長時間乗車を毎日繰り返すとなると疲れてくる
質問に質問で返す人は頭の中に候補が思い浮かばないからそうしてる ネチネチ質問のやり方が悪いとケチ付けるだけで具体例は出せない 相手しても無駄
冬ウエアとかも想定して用品代に10万とっとくとして ジャイアントのDEFY2とかいいんでないかな 乗り心地もまずまずだしコスパめっちゃ高いよ
完全な初心者ってセル完全体みたいでちょっと強そうだなw
185 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/09(日) 20:24:32.82 ID:8O4dhVhH
>>181 レース仕様は高級仕様って訳じゃないんですね
ありがとうございます
快適性重視の自転車で検討してみます
186 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/09(日) 20:33:13.46 ID:8O4dhVhH
>>182 そういうことですか
専門板にもそういう人が沸くんですね
注意します
>>183 おぉ!安いしカッコイいです
用品ってそんなにするんですか
メットとゴーグルとボトルホルダー、ライト、鍵ぐらいかと思ってました
ウェアもありましたね……
わずか数レスで完全ではなくなったようだな
専門板こそキチガイばっかだろ
>>179 は全うだしむしろ優しいくらいなのに逆ギレされてて可哀想に
190 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/09(日) 20:48:04.06 ID:8O4dhVhH
よっしゃ!じゃあ、自転車屋にまた行ってくるかな
色とサイズが気に入ったの残ってればいいけどな ロードはすぐなくなるから
192 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/09(日) 20:52:58.23 ID:8O4dhVhH
>>191 マジすか……
取り寄せとかも視野に入れときます
最初から店できけや雑魚
>>176 若くて柔軟性があればFシリーズでも問題ないよ
スピード出した時にアップライトだと風が気になってくる
1,2年で買い替える予定ならアップライトの方がいいけどね
いずれにせよサイズが最重要
ええのう若いもんは 40過ぎると2時間乗ったら首がボキボキ鳴り始める 頚椎や腰椎の柔軟性が失われたせいか前傾姿勢にめっきり弱くなった
196 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/09(日) 21:51:32.77 ID:8O4dhVhH
>>194 FとZって何が違うんですか
どっちも姿勢は同じに見える……
そんなに早く買い換える気はありません
180ちょっとだから大きい奴買えばいいんですよね?
>>196 30秒でいいから調べろよ
っつか荒らしは消えろ
198 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/09(日) 22:01:46.82 ID:8O4dhVhH
>>197 アップライトって姿勢は調べましたよ
ただ、どっちの自転車も前傾に見えるんですよ
>>196 ホームページ見ると
560<適応身長:170?185cm>
とあるので、180cmならこのサイズでいいと思います
FとZの違いはジオメトリ(フレーム各部の寸法)
トップチューブは Z:560 F:560 と同じなのですが
ヘッドチューブは Z:150 F;180 なのでFの方がハンドルが高くなります
ホイールベースは Z:983 F:1012 となっており、Fの方が直進安定性が高いようです
その他各部分が微妙に違っているので、Fの方がレース向け、Zの方がロングツーリング向けということになっています
>>198 Zシリーズはアップライトなんだから上半身起き上がって楽だけどスピード出ない
>>194 とか見ても分からない奴がいるんだな、逆に不思議だ
201 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/09(日) 22:24:22.06 ID:8O4dhVhH
>>199 こんなに細かく申し訳ないです
速さのFと安定のZみたいな感じですか
レースは考えてないですし、Z検討でお店で試乗があるか聞いてみます
要領が悪い人間はいるよ
203 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/09(日) 22:26:48.48 ID:8O4dhVhH
>>200 アップライト調べたら直立に近い体勢って出てきて、ハンドル下ってるしアップライトじゃない?って思ったんです
まったくの初心者ならBB30 異音とかでググっとけよ たしかZかFのどっちかBB30だったから買った後で泣かされてもしらねーぞ
ネットで聞かずに店で乗れば一発だろ コミュ障か?
207 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/09(日) 22:45:49.94 ID:8O4dhVhH
>>204 ググりました!
そのパーツ以外は悪くなさそうですし、これを交換なり対策すれば悪い品物でもないんですよね?
>>205 知識ないから、フレーム材質の違い、ロードバイクとクロスバイクの違い、初心者にオススメの値段帯とかしか聞いてないんですよ
>>206 分かり易いです!
こういう少しの差が乗り心地に影響するんですね
>>206 これくらいの差ならスピード出したいときは少し前傾になればいいだけ?
Fはピュアレーシング設計と名乗ってる通りフレームが硬くてZは乗心地が穏やかになるから 姿勢はある程度変えることで調整できるが踏み込みに対する反応は違ってくるから加速ならF
レースしないならなんでもいいって言うけど、 みんな追い抜かれるのは嫌なんでしょ? だから速さが重要なんだよね
そんなわけねえだろバカ
>>207 BB30は交換出来ないよ(フレーム基部だから)
どうしても異音とかでストレスマッハになったらFSAのロックタイト使う永久スリーブオススメ
BB30とはおさらばだがシマノクランクとかは付け放題になる。剛性とかもホローテックIIなら問題ない
>>210 ロードどころかクロスバイクや健脚ママチャリに抜かされる事あるけど楽しく安全にがモットーだから速さは気にしてない
まあ乗り味的にフルカーボンロードとか欲しいですがね
【ロード購入】 1台目 (クロス1台、ミニベロ1台) 【用途・目的】ツーリング 【予算】 250,000円 (車両本体のみ) 【希望するフレーム素材】 カーボン 【好みのポジション】 中間(オールラウンド) 【重視するステージ】 ロングライド 山岳 【重視する項目】 デザイン 剛性 軽さ 乗り心地 【購入候補】 SCOTT CR-1 TEAM、PINARELLO FP DUE、TREK DOMANE 4.3 【その他】 200km程度しか走ったことがないので、300kmを目指したいです。 地域柄300kmを目指すと累積標高が3500m前後になりそうなので、上りやすさも重視したいです。 候補は購入予定のショップで取り扱っているものから選びました。 CR-1はハンドル、クランク(多分ステムも)のサイズが大きくて購入後交換必須なのがネックです。 FP DUEはサイズ違いの在庫があって、見た目が気に入りました。 ホイールはいずれ(お金が貯まったら)WH-9000-C35辺りに交換するつもりです。
唯一レビューのないdomaneは何で選んだの?
>>213 いっそうの事、どこかで安い型落ちカーボンフレーム買ってきて、
いつものショップでイチから組んでもらったら、どーよ?
>>213 ピナレロでいいんじゃない?
見た目で選んでいいよ。
【ロード購入】2009年版アルミフレーム鉄フォークのシクロ アンカーcx-900。 がっちりフレームだが太いタイヤとマイルドフォークとミニVブレーキの組み合わせで良い乗り心地でした。しっかりしてるけどビリビリこないというか。 (以前の車歴)シクロの前はジャイのcs-2000・ハイテン製をお店頼みですが改造、BBやホイールを交換し転がりを改善、ステムを交換しスポーティなポジションにし乗ってました。 一万キロ以上乗ったところでフレームがしなる感じ?がわかってきておもしろい乗り心地でした。) (現在)ジャイアントは人に譲ってしまいました。 クロスバイク買い直すんなら人に譲るんじゃ無かったと後悔してます シクロは鬱でヒッキーの時期に引越も重なり屋外で錆びさせてしまい今は整備練習用にしようと思っています 今はjamisのcoda-sportsを室内保管、たまに夜散歩みたいにのるくらいですが、フラットバーではない自転車が欲しくなってきました。 【用途・目的】 休日に100キロ前後、車道やCRをのんびり走る 平日にはほぼ毎日ダイエットで一時間程度のる。 雨の日でも出撃することはままあると思います。 いずれはもう少し距離を伸ばしたりアップダウンのあるところに挑戦してみたい あと 物欲 【予算】 15〜18万円(基本車両本体のみ) ※別途備品用品で一番大きいのはケイデンスと心拍計のついたサイコン(猫目で二万弱)になると思います。 ヘルメットやライトは所有してます。 【希望フレーム素材】 クロモリを想定しています。.少なくともフォークは振動吸収性が良くないと辛いと思います。 【好みのポジション】 中間(オールラウンド) よりは アップライト なんだろうな。 【重視ステージ】 ロングライド 【重視項目】 コスパ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(乗り手は極貧脚・メタボです) 【購入候補】 ※jamisのオーロラ・エリート(バーコンをSTIに換装想定)かボサノバ(クランク周りはシマノに換装想定)みたいなツアラー系 ディスクブレーキが気になりますが素直にカンチの車体買ってミニVかシマノカンチにした方が良いでしょうか… その場合はスタンダードなオーロラのクランク周り・チェーンをシマノ化、バーコンSTI化も考えています。 他にも推奨品があればご教示願いたくm(_ _)m
サイクルショップで10年以上前のgiant TCR alliance 2が157500→50000になってたんだけど、 店内保管でも10年も経つと劣化してしまうかな? 見た感じスプロケは綺麗でチェーンはグリスが変色している様な感じで フレームがカーボンとアルミ混合、シフトレバーやリアのギア回りは105でフロントギアのだけティアグラなのかな 18速しかなかったのと古いのが技術的な面でも劣化的な面でも気になるんだけど、 ティアグラ105ミックスでフォークやバックもカーボンで50000って値段につられて買うのはありかな?
劣化は心配するほどの事じゃないと思うけど 安いと感じてるなら買ってもいいんじゃない?
>>219 BBが死んでてシフトもガタガタだと
当時のだとオクタリンクとかで部分交換難しくて全とっかえとかかも
新品のまま10年も在庫してることは気にならんのか? トップ長600超とか特殊なサイズならキャンセル品の不良在庫かも知らんが、ジャイだとそこまで 大きなサイズもないしなー
223 :
219 :2013/06/10(月) 18:15:31.51 ID:???
外観はグリスの変色以外はそれなりにきれいだし、サイズも165〜180対応のSサイズって きちんとメーカーのシールが貼ってあっしまたがった感じは大丈夫なんだけど グリス塗り替えせずに放置してるし中身がボロボロになっててもおかしくないか... 何で10年も売れてないのかは気になるけど、小さな自転車やさんだからロードはあまり売れないのかなぁとは思う
>>221 13年前にアルテグラで組んだロードに乗っている俺の立場は?w
>>219 金属とカーボン部品は経年劣化を心配しなくてもいいでしょう。
経年劣化が心配されるのはゴムとプラスチック部品。
タイヤとチューブはぜひ交換。試しにポンプで高圧を入れてみるのさえ
お勧めしない。破裂の可能性もある。
ブレーキシューは様子を見ながらでもいいかな。
チェーンは消耗品で、将来必ず交換が必要なので予備を買っておく。
その他の部品は今でも互換性のある新品が入手できるかも知れないが、
5年後は分からない。シフトレバーは痛みやすい。メーカーや店舗に在庫
がなくとも、オークションなどで中古品を入手できる可能性はある。
ショップに1年保障してもらって、最悪、3年とか5年で買い換えるという
覚悟で割り切れば、買うのも悪くない。
うまくお店と交渉することね。交渉次第ではタイヤとか新品に交換してくれ
るかも。
公道でタイヤが破裂し、頭をダンプに轢かれると、ちょっと痛い。
(マキロン必須)
>>223 10年前のパーツだと今のパーツと互換性無くなってるから替える時は出費が少し大きいから注意な
競技で走る人だと2年でクランク駄目にするし趣味乗りだけなら10年以上持つし使い方次第だが
>>224 金属はともかく、カーボン≒プラスチックは経年劣化を気にしないわけにはいかんだろ
>>223 >サイズも165〜180対応のSサイズって
>きちんとメーカーのシールが貼って
>>222 の意味が分かってないらしいな
マイナーなサイズなら取寄せたものの何らかの理由でキャンセルになってそのまま買い手が
付かずに10年〜というのも考えられなくはないが、日本ではもっとも需要の多いサイズと言っても
過言じゃないSサイズで10年も在庫してるのは、どう考えても尋常じゃない
TCR allianceって10年前には存在してなくて2006年頃から登場のモデルじゃなかったっけ?
229 :
219 :2013/06/10(月) 19:34:44.56 ID:???
店員さんが10年くらい前からあるって言ってたけど、結構年を召されてたから勘違いはありそうw 5万って値段に惹かれただけで見た目が気に入った訳じゃないからリスク考えるとやめておいた方が良さそうだな 5万台でティアグラ105ミックスの20速とかも時々見るし、見た目から気に入るものに出会えるまでのんびり待つことにする 色々アドバイスありがとう
230 :
224 :2013/06/10(月) 19:45:14.05 ID:???
>>230 高温とかカーボンの劣化に関係あるっけ?
車や自転車のカーボンパーツで経年劣化は気にしないでおkなんて言ってたら引かれるよ
232 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/10(月) 21:06:07.43 ID:8wlnGPsv
【ロード購入】 1台目 (クロス1台) 【用途・目的】ツーリング ロングライド 【予算】 250,000円 【希望するフレーム素材】 カーボン アルミ 【好みのポジション】 中間 【重視するステージ】 ロングライド 山岳 【重視する項目】 軽さ 乗り心地 【購入候補】 SCOTT cr1 Specialized Roubaix Comp Cannondale caad10 felt z5(f5) 【その他】 150〜200km程度を予定しています 25万ならカーボンよりもアルミの方がはしりやすいでしょうか?
●逆手ごまかしスレッド立て・逆手撹乱スレッド立て、逆手なりすまし撹乱書き込みに注意!! 毎日嫌がらせをされています。 スポーツ操作 エージェント松本・村上 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) チャネリング 撹乱策略工作員 集団ストーカー で検索。
>>214 エンデュランスロードならDOMANEみたいな。
>>215 フレームから組むのは1台目で勉強してからにしたいです。
>>216 どれも変わらないってことでしょうか?
>>235 もう初心者じゃないし、イチから組んだほうが安上がりだと思うけど?
交換で無駄になった部品が部屋に転がっているのがお好きなら、
止めはしないけど。
今のエントリーやミドルグレードのカーボンなら落車や立ちゴケに気を付けて 立て掛ける際に優しく置くのを心掛ければアルミより持つとか言われてるな
【ロード購入】 1台目 【用途・目的】通勤 【予算】 60,000円 【希望するフレーム素材】 カーボン又は アルミ 【好みのポジション】 中間 【重視するステージ】 街 【重視する項目】 見た目 ちょっと予算が少ないが…オヌヌメはありますかん?
SCOTTのSPEEDSTERとかもいいんじゃない
なるほど、参考になった
>>239 wiggleでボードマンレースかバレンティのビリーフ。発送無料は今日までな。
konozamaだと大丈夫かな
>>233 これは素晴らしい!
>選手からクラブのへたりを指摘され(ry...)製品に再塗装して渡したところ、
選手は使用感に満足したという。
なんかワロタw
ところが釣り竿だとカーボンがへたって腰が抜けるのは常識なんだよな 新品と比べるとふにゃふにゃになってるのはすぐに分かるし 掛かる負荷や使い方による影響が大きいってことでしょうね
釣竿の場合は負荷の具合が違うし先端の細さも違うからへたりが早く感じるんじゃね リールもカーボンあるけど、そっちはそこまでへたり感じない 釣竿はキャスト時の負荷が凄いからな
【ロード購入】1台目 【用途・目的】レース ツーリング ポタリング 【予算】 17万円位 【希望するフレーム素材】 アルミ 【好みのポジション】 レーシー 【重視するステージ】 スプリント 【重視する項目】 価格 コスパ デザイン 剛性 軽さ 乗り心地 コンポ・パーツ 【購入候補】cannnondale-caad105 felt-f75 bottechia-duello105,veloce focus-culebrosl3.0 gios-baleno,lesta basso-reef 【その他】練習して慣れてきたらレースも考慮して、レーシーなものが欲しいです。 ただあまりにも硬いプロの足でないと負けるようなガチガチなものは当然乗れないので、程々の硬性。距離は長くても100km稀に琵琶湖一周も考えています。
【ロード購入】 1台目 (クロスに乗っています ) 【用途・目的】ツーリング、いずれはレースにも出てみたい 物欲もあり 【予算】 なるべく12〜3万円 (基本車両本体のみ) ※別途備品用品装備品が2万〜5万程かかります 【希望するフレーム素材】カーボン 【好みのポジション】中間(オールラウンド)〜アップライト(ゆったり) 【重視するステージ】 スプリントとロングライド 【重視する項目】 コスパ デザイン 軽さ 耐久性 乗り心地 【購入候補】 BH PRISMA gios GRESS tiagra INTERMAX X-light felt F5、Z6 raleigh CRM 【その他】 クロスバイクを買って二週間ほどなのですが、思いの外楽しくてロードが欲しくなりました TREKのdomane4.3を試乗し気に入ったのでカーボンフレームのコンフォートロードを探しています 上記のモデルはどうでしょうか? 良い悪い含めご意見お願いします
なぜ候補に気に入ったはずのドマーネが無いの?
>>248 あんだけしなるもんだとそうだね
自転車も競技レベルだとカーボンが性能維持するのは1万キロくらいといわれてる
ただ一般レベルでとくにエントリーカーボンだともとから軟らかい乗り心地なんで何キロ走って甘くなったところで気にするほどじゃないんだよね
高級カーボンフレーム且つトップアマ以上の競技選手なら、釣竿同様にカーボンの劣化は気にするよ
>>252 domaneは近くの店では定価販売なので、2割くらいは引いてもらえる他のメーカーより割高かなと
>>252 予算だろw
ドマーネが気に入ったなら2.3あたり候補に入るだろうけどカーボンが気に入ったらしいから予算的に候補に入れられないだろうな
>>251 その価格でカーボンならF5あたりはコスパ良くていいとおもう
ただ物欲っていうのがブランド的なものも指してるなら両立は難しそう
ブランド重視ならアルミだし、カーボン重視するならコスパで選んでいくしかないな
12,3万のカーボンなら間違いなくジャイアントがいいんだけどな 欲しいメーカーやデザインがあるなら、コンポやブランドをどの程度犠牲にしていくか個人の判断ですね ぶっちゃけこの価格帯どれを選んでも間違いじゃないんですよ 気に入ったのが一番、アルミでコンポ重視もいいし、とにかくカーボンでコンポ犠牲もいいし、性能的に一番バランスが良いけど個性を犠牲にするジャイアントもいいし
>>251 実も蓋もない回答だけどこのクラスはフレームのデザインで選ぶのが一番
クロス買って2週間でロードが欲しくなるくらい好きならフレーム以外は知らないうちに総とっかえすることになる、フレームだけは次の購入まで弄れない
FELTあたりのフレームデザインが気に入るものならそれでいいし、アルミでもっとデザイン気に入ったのがあったらそっち選んどくほうが個人的にはおすすめ
アルミのロードも一度は経験しとくと将来カーボンしか載らなくなっても確実に糧になるよ
俺もこれから買うから気になってるんだけど ジャイアントが性能的に一番バランス良いってどういうことなの?
>>260 車でいうならトヨタの位置づけ
同じ値段なら1ランク上のパーツがついてるし
性能自体も手堅くて買っとけば失敗はない無難さ
でもコスパ最強故にユニクロ並に被りまくり
>>260 当然値段によるけど、12万くらいの条件だとコスト対性能はジャイアント優秀だよ
20万30万さらにもっと上が出せるならコスパの要素が減るから選択肢いくらでもあるけどさ
エントリークラスはデザインやブランド抜きにスポーツ用品視点だとジャイアント薦める店員は自然と多いと思う
10万だって決して安い買い物ではないからどうせなら性能のジャイアントよりブランドやデザインを優先しようって考え方との葛藤
ジャイアントがトヨタってのはいい例えだな 安かろう悪かろうじゃなくて安くてもしっかりしてるんだよな でハイクラスはそんなに売れてるわけじゃないしむしろ他のブランド力あるメーカーが人気だし
見た目がアレなのもな
予算ありきだからな 硬派にスポーツやるならジャイアントで間違いないしファッション性も重視したいとジャイアントは避けたくなるしな
ジャイアントは低価格帯ほんとコスパいいしな 自分も普段乗りのクロスがジャイだし ただショップ行ったらお客5人全員がジャイのロードだったの見てさすがにロードはジャイ避けたけど
268 :
251 :2013/06/11(火) 16:25:00.17 ID:???
F5良いんですね ブランドとかは気にしませんし、FELTは2割くらい引いて貰えそうなのでなんとか手が届きそうです giantはgiantストアで定価で買うか、defyとかがデポで1万くらい安くなってる程度なので考えてなかったのですが 元々他よりコスパいいようなら良さそうですね 少し調べてみます
>>268 ジャイも交渉次第で、15〜20%引きはある。
普通のショップでも1割は当たり前。
ブランドに拘らなければ、ジャイはおすすめだが、いかんせんサイズが大雑把なので、ジオメトリーが合えば買えば良いと思うよ。
多くのメーカーがジャイにOEM生産を委託しているだけあって、コスパはダントツ。
ジオスのカーボン今メーカーセールやってるから30%くらい引いてもらえるだろ ジャイよりそっちの方が余程いいと思うぞ
>>270 ジオスとか痛過ぎて乗る気しないな。
エンゾ信者ぐらいでしょ、買うの。
6万ならwiggleでボードマンレース
8万なら同じくwiggleでバレンティビリーフ
12万ならジャイのアルミ
15万〜20万なら、どれ買っても同じようなもんだから、見た目気に入ったエントリーカーボン買えばよい。
品質とやかく言うなら30以上でしょ。
ジャイアントより痛いメーカー無いだろうに
>>251 カールトンMとXLIGHT以外ならどれでもいいと思うよ
ジャイアントはあまりおすすめしない
>>269 オレもGIOS、あの細身のフレームが気に入って候補にあったけど、エンゾの事を知って買わなかったわ。
日本にはオレみたいな人、他にも居んるじゃね?
奴はGIOSとも取引を切られただろ GIOSとしてはイメージダウンだから迷惑だった訳だ
エンゾは今じゃむしろアンチジオスじゃね
そもそもエンゾって誰?
人格がアレすぎてどのメーカーも取り扱いしてもらえない →ジオスのだけJOBのコネで取扱いしてもらえた →著書でジオスだけ不自然に褒め称えて他はこきおろす →かえってジオスのイメージダウン →ジオスからも契約切られる →ジオスも叩き始める (今ここ)
>>280 入門用のフニャチンカーボンと比べたらバッキバキ
でも思ったより乗り心地いいし踏めば踏むだけグイグイ進むから楽しいよ
高速域のクイックさとか操作性はほんとに素晴らしい
>>282 なるほど。貧脚じゃまだまだ敷居高いかな。
bassoのreefどういう感じ?割りときになってる
>>275 >エンゾの事を知って買わなかった
あほらし
○○が使ってるからやめるとか消防かよ
まぁGIOS買う人の99%はエンゾなんて知らないわな
>>284 信者さんこんばんわ!
見た目も含めて買おうとしたらイメージも大事なのはダメなのかい?
enzoに関してはgiosは完全に被害者だわなw 別に結託してもいないのにどんどんイメージを悪くしてくれるという
>>287 何が言いたいのかわからんわw
お気に入りの青いバイクでノーヘルで走って頭冷やしてこいw
シッティング時速30qくらいで急にパンクしたらどんな感じになるのでしょうか?
すみませんスレ間違えました。 かたじけない
>>290 自分の場合は音がしてパンクの瞬間は分かったけど一気に抜けるパンクじゃなかったようで
普通に路肩に止まって後輪除いたらまだプシューという音が聞こえてた
抜ける速度がゆっくりだから停止するのに特に危険な事はなかったな
>>272 ジャイアント馬鹿にする人多いけど、個人的にはジャイアント乗ってる人は限られた予算でスポーツ志向なんだなくらいで見てるよ
ジャイアントでひたすら汗かいて走ってる人なんかは見習おうと思うくらいでw
逆にジャイアント乗ってるのに妙に服装や装備がファッショナブルだったらものすごく違和感を感じるけどさ
294 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/11(火) 22:35:32.99 ID:y8xvD1Cf
【ロード購入】 1台目 (4月にクロスバイクRX2に乗り始めました) 【用途・目的】 レース ツーリング ポタリング ダイエット 休日に100km以上走りたいです 【予算】 19万前後 【希望するフレーム素材】 アルミ カーボン 【好みのポジション】よくわからない 【重視するステージ】ロングライド 淡路島一周 【重視する項目】 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 【購入候補】 GIANT TCR Composite 2、TCR SL 2、CAAD10 5、Madone3.1 【その他】 ジャイアントがどうとか言われてますがRX2がよかったのでロードもジャイアントにしようかなと 他のメーカーも気になりますがフルカーボンには憧れます
>>293 ジャイのハイエンドみたいなの乗ってる人は他メーカーのハイエンド乗ってる人みたいに遅いの見たことない。
ジャイアンツなめんな!
>>294 ロングメインな感じだからコンポジ2にホイールRS81履かせても安い店で買えば
何とか実売19万で収まるんじゃね
ただ用途のところにレースも入ってるんで、ロングもレースも...って事なら実売
価格で予算ギリギリか少し追金してADV2逝っといた方がいいと思う
しばらくそれで乗って金貯めてホイールをアップグレードするのが賢いと思うよ
早川はGIOSのクロモリだけ褒めてたな カーボンはGIOSはノーコメ(叩いていた気もする)であとは叩きまくりだったな まあネット見てなきゃこんな偏屈な人知らんでしょ(スポーツデポでおじいさんがPIANTA買ってたし) ちなみにジャイのエントリーカーボンのコンポジは剛性が何故か高い(さすがにADV以上には負ける) 他のエントリーやミドルグレードが裸足で逃げるぐらい硬いとか そのため踏み切れてないだけなのにコンポジは柔らかいだの踏めば逃げるだの言われてるらしい(真相は不明) ADV SLもプロからしても硬すぎるらしい(今ので先代よりも剛性は落としている) ある程度以上は硬すぎず、逃げを作るのは大事という事なのか?
でもエンゾって結局カーボンに乗ってたんでしょ?
>>297 前三角と後ろ三角の硬さバランスが同じ位に取れて無いと駄目とは聞いたことあるな
前三角だけ剛性高くても後ろが弱いと、全体に満遍なく弱いよりも扱いにくいんだとか
エンゾって実は全然エンゾ(=ジャン・レノ)に似てないよなw
301 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/12(水) 05:53:57.37 ID:/MyRBgBa
DOPPELGANGER 806 squalo 700c ?に対する皆さんの評価を教えていただけないでしょうか
鉄屑
ダンシングしたら変な音しそう
304 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/12(水) 06:05:34.31 ID:/MyRBgBa
【ロード購入】 2台目 (GIOSのPURE FLAT→TREK MADONE2.1→盗難被害) 【用途・目的】 ツーリング 通勤 【予算】 10万円前後 【希望するフレーム素材】 アルミ 【好みのポジション】 中間(オールラウンド) 【重視するステージ】 ロングライド 【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 コンポ・パーツ 【購入候補】 GIANT DEFYシリーズ TREK 1シリーズ SPECIALIZED SECTEUR シリーズ 【その他】 2.1を盗られた心の傷が癒えてきたので、そろそろ購入を検討しようかと。 ただ予算に余裕がないので、出来る限り安価で、いいコンポーネントの載った完成車を探しています。 想定用途としては日々の通勤(15kmぐらい)+たまに遠乗りです。
せめて6万出さないとロードとは呼べん。 5万スレのもロードとは言い難いんじゃね?
あれはドーロ
セールで105ティアグラミックスのロード5万以下とかもちらほら見るし、 定価7〜8万くらいのを4万台で買えばいいだけ
5万あれば、中古パーツ集めて組んだほうがいいかも。 最近は暇がないからやらないけど、カーボンフレーム、カーボンフォーク、フル105で5万ちょっとだたな。
>>311 ついこないだも楽天セールで売れずに終わったじゃん
というか店舗いけよ
関東だけど一昨日ジャイアントのそこそこの型落ちロード5万ちょうどで置いてるとこもあったぞ
それちょっと前は他のサイズもあったのにな
もういいからよそでやれ
>>312 ゴミみたいなロードだろ?
まともなロードなら値引きしても6万ぐらいでしょ?
2012型だから当たり前じゃん何言ってるんだか…
>>319 だっさw
中華カーボンみたいw
しかもピストw
>>321 そうなのか〜。ストリート感あるものがいいかなぁと思いつつ。
クリエイトバイクス覗いてくるわ〜
なんでシングルを買おうと思うの? しかも固定ギヤ
独り身アピール
スレタイ嫁
【ロード購入】 1台目 (クロスで1万走ったのでロードにアップグレードしたいです ) 【用途・目的】ツーリング 【予算】 20万〜25万(完成品) 【希望するフレーム素材】カーボン 【好みのポジション】中間(オールラウンド)〜アップライト(ゆったり) 【重視するステージ】 スプリントとロングライド 【重視する項目】 コンポは105でデザイン 乗り心地 軽さ 耐久性 【購入候補】 ・Felt F5 ・Cannondale SUPERSIX 5 105 ・Bianchi INFINITO 105 10SP COMPACT ・Focus Cayo Ev 6.0 【その他】 いくつか質問があります。あまりにも無知で申し訳ないのですがよろしくお願いします。 ・速さに影響をあたえるのはフレーム(材質・デザイン等)、コンポ、ホイールの3点でしょうか? ・ロードバイクを探しているうちに、知らないメーカーがたくさんあるのを知りました。 有名メーカーのバイクと比較して、性能や耐久性、価格はどうなのでしょうか? ・コンポ105のバイクを候補としていくつか挙げましたが、このレベルなら特に差はなく デザインや色で選べばいいのえしょうか? ・試乗とか出来ればいいと思うのですが、どうやって情報を集めますか?
329 :
294 :2013/06/12(水) 22:01:20.90 ID:???
>>296 レースを入れたのは後々ハマっていくと出たくなるんじゃないかと妄想したので入れただけです
総合的にみてADV2がいいのはわかりますが予算オーバーなのでコンポジ2でホイールも変えて弄って遊んでみます
ありがとうございました
>>253 CAAD10って硬いか?
お前、乗った時ないだろ?
250の条件にかなり当てはまると思うんだが。
でもCAAD10で琵琶湖一周はキツイな
CAAD8乗りだがCAAD8なら(アルミにしては)かなり乗心地いい CAAD10は別物なので分からん
ロードバイクを買おうと思うのですが置き場所が2階しかありません。階段を登る時って前輪と後輪を外さなければキツいでしょうか?置き方も教えて貰えれば幸いです。
そんなもん階段によるとしか・・・ 我が家は90度ターンで片側吹き抜け、幅も広めだから全く問題ないが180度ターンの家だってあるだろうし 置き方も部屋のスペース次第で横置きの突っ張りタイプなり縦置きなりお好みのスタンドをどうぞ
>>333 前輪だけ外せば片手で軽々運べるけど。
階段の幅次第では外さなくてもおk。
でも、毎日階段はオススメしないなぁ。
>>333 我が家は180度ターンの階段やけど、前輪だけ外したら楽勝ですよ。
チェーンの油が服に付かないようにするのと、フロントフォークで壁紙を破らないように気をつける必要はあるけど…。
スタンドは縦置きのを自作して使ってる。
>>336 玄関にフロントフォーク保護エンド(プラスチック製)を
置いておけば?
>>333 うちは車体かついで振り向いても手すりに当たらないほど横幅の余裕があるのでそのまま登れる
車体は8kgだけど毎日って正直面倒
たとえ軽くても
置き方は普通のメンテスタンドでOK
ハンガーラックでもいい
>>328 コンポが同じくらいのグレードなら見た目で気に入ったの買えばいいよ。
このスレは特定車種押すやつが多いけど、実際乗るのは自分だからね。
>>333 うちの階段も狭いけど、白刃どりみたいな感じで頭の上に自転車持ち上げればいけるよ
たまに階段から自転車ごと転がり落ちるけど、そんなものはたいした問題じゃない
壁にかけられるラックでも買えよ うちは廊下の壁にかけてるよ
うちも階段の狭いアパートの2階だけど、毎日担いで上がってるぞ。 バイクは台所に上下2台かけられるラックを2台設置して合計4台置いてる。 フル装備でもせいぜい10キロ程度、重くはない。
玄関においたれ
>>340 たまに転げ落ちてたらたいした問題ですわww
マンションやアパートの外階段なら3階や4階でも楽勝だが、戸建ての内階段だと よほど広くないとしんどいだろうな。
マンションは早朝のジョギングや自転車で帰ってくると、玄関共通だから汗だくのまま仕事に出かけるご近所さんと挨拶するはめになるのが辛い 結局そういうのがあって運動頻度が下がっちゃんだよなぁ こういうの気にしない人はいいんだろうけど気にするよな普通
一段一段が急だけど気をつければ大丈夫だろう
階段って家の中の階段か… ぶつけたり落下させたりして、家をキズキズにして怒られないようにね
マンションの階段は広めだけど家は急だからなー
>>349 それか家の裏に放置なんだけどそれはやめた方がいいよね?
>>347 マンションの外階段じゃなくて自宅の階段かいw
こりゃあペット飼ってる家みたいに壁に保護シート貼らないと
ぶつけて壁紙を剥がしてしまうぞ
でもまあ、どうせ30年もすりゃ家なんてリフォームするからいいかw
うちも爺さん婆さんの為にリフォームしてバリアフリーとエレベーター付けた
昔、自分が原付のエンジンを部屋でバラすときに落して付けた階段の傷跡も
兄弟喧嘩で壊した手すりも、思い出とともにリフォームで全部跡形もなくなったよ
>>347 家族会議して1階にスペース作らせてもらえんの?
>>351 やめろ!!
前輪外して縦に持てばよかろうに
前輪外せば普通にいけるだろ
>>351 安物なら裏でもいいけど、いくらくらいの買うつもり?
バイト先にロードで行くのもやめた方がいいですかね?(一応自転車置き場に柵があるのですが)
バイト先にロードで行くにしても、これではいきたくないよな
>>354 そんなこというと前足手錠つけて首輪でつなぐぞ!
何にどういう方向で切れてんだよww
>>358 F5 か、初めてのロードでこのクラスだとちゃんと店頭で買わなきゃだな
個人的にはあんまりF5はおすすめしないが、買うなら室内保管必須だな
BB30異音でググっとけよ(テンプレ)
?
>>347 悪いこた言わん
1階に部屋替えてもらえ
>>359 バイト先にカーボンバイクで通うとかアホか
悪いことは言わない
アシはエスケープとかの安クロスにしとけ
親に買ってもらったバイクとか折れろ
F5なんて手入れしないといけない方なのに野晒しなんてありえん
>>369 共通じゃないマンションってあるんか?
出入り口がいくつもあったり自分専用があったりって芸能人なみの高級マンションとか?
>>359 ちょっと出かけてくっか!とか、買い物行ってくんべ!みたいな足としてはロードは向かないよ
足代わりになるママチャリや安いクロスは持った上でロード買った方がいい
1台しかもてないならクロモリの最悪倒れたり塗れてもいいような安めのロードか、ややスポーツ志向のクロスとかのほうがいいかも
>>377 バイトはママチャリで我慢するよ。
ロードバイクにスタンドって付けるもんなの?
普通は付けない 片足スタンド付けても軽さとジオメトリの関係でハンドルがカタンと動いて斜めに倒れ易く 結局はワイヤーロックやU字ロックで建造物に固定しないといけない →アレ?駐輪のたびに建造物ロックじゃスタンド要らないんじゃ? →お気づきになりましたか
ちょっと自転車立てかけて休憩、汗拭きながらストレッチ、写真なんてときでも スタンドあると便利っちゃ便利だけど意外と立てかけるとこってあるもんなんだよな ロードの軽さなら棒みたいなの1本あれば後輪あてるだけで自立するし
>>376 タワーマンションは駐輪場が地下で入り口が別にあったりする
エレベーターも引越、ゴミ運び、ペット運び用の大きいのがあって、それに乗れば自室まで自転車を乗運ぶのに限られた人にしかあわないよ
>>346 ラッシュの時間ずらせばええやん
もっと早く帰ってくるか遅く帰ってこれば一発解決よ
【ロード購入】 1台目 (クロスから乗り換え) 【用途・目的】レース ツーリング 【予算】 15万円 (基本車両本体のみ) ※別途備品用品装備品が2万〜5万程かかります 【希望するフレーム素材】その他( 良く進むもの、なるべく乗り心地もいいもの ) 【好みのポジション】 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) 【重視するステージ】 スプリント<ロングライド 【重視する項目】 価格 デザイン 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ 【購入候補 デダチャイネリッシモ オルベアアクア 【その他】仕事柄首や背中が痛いことがあるので、なるべく姿勢の楽なもので軽くよく進むものが欲しいです メーカーは全く気にしないので、上記以外にお勧めがあればお願いします
385 :
384 :2013/06/14(金) 13:06:45.98 ID:???
ID出し忘れてました クロス買ったお店でデダチャイは13万円、オルベアアクアは10万円で買えます カーボンかアルミか決めきれてないのですが、よろしくお願いします
386 :
384 :2013/06/14(金) 13:07:50.43 ID:0WovoG/N
ageでも出ないんですね、度々すみません
オルベアいいで なんといっても見た目がいい
アクアの10万は105? デダチャのほうが絶対いい気はするけど
389 :
384 :2013/06/14(金) 15:46:15.43 ID:0WovoG/N
アクアは105です アクアは値段が安いのが盗難とか故障とか気にしなくていいから嬉しい カレラってところのニトロってモデルも105全組で気になったけど 頑張っても17万円ちょいらしくて少し予算を越えてしまうのが残念
105で10万はお買い得だな
アクア10万ならたしかにお得だな、見た目が気に入ったらそれいいかもね カレラやデバチャイのほうが間違いなくものはいいけど10万ならアクアを選ぶのもありかも
392 :
384 :2013/06/14(金) 15:50:47.43 ID:0WovoG/N
アクアお買得なんですね 見た目も好きだし、デダチャイは店主いわくあんまり走らないって言ってたのでアクアにしようかな アルミって加速や巡航スピードはカーボンに負けないですよね?
その2つならむしろカーボンよりいい
二つ?
そのクラスでスピードとか気にしても無駄 たいして変わらん
>>392 ぶっちゃけ一台目でその価格帯なら細かいこと気にしなくて気に入ったのがいい
で、細かい話だと加速(剛性と重量)と快適性(軟らかさ)は相反するんで加速を気にしすぎないほうがいいかな
高級カーボンは硬くて高加速だけどエントリーカーボンは軟らかいので加速より快適性と軽さが欲しい人、アルミはカチカチで重いんで快適性はエントリーカーボンに負けるけど加速性は脚力ある人ならエントリーカーボンより上
一応こんな傾向
dedacciai自体は悪くないけどnerissimoは正直あんまりだったな 定価変わらんしORBEAのBRONZEとか同じくらいにしてくれたらそっちがいいんだが
398 :
384 :2013/06/14(金) 17:10:15.48 ID:???
なるほど、では早速明日アクア買いにいってきます ありがとうございました
可哀相に
たしかにアクアは微妙やなー
401 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/15(土) 01:46:17.32 ID:feM/jxuT
【ロード購入】 初めて (その他車歴 トレックのクロスバイク2年) 【用途・目的】通勤が主(10km程)。 長距離が行けるなら、ツーリングもしてみたいです(未経験) 【予算】 30万円程度 (基本車両本体のみ) ※別途備品用品装備品が2万〜5万程かかります 【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 会社の駐輪所だと、ドミノ式に何台も倒れてることがあるのですが カーボンだとすぐに傷が入ってしまうのでしょうか? 【好みのポジション】 よくわからない デジタル一眼も時々持ち歩きたいので、あまり前傾すぎると大変? 【重視するステージ】 スプリント 短距離は重視しません ロングライド これだと思います 山岳 山道は重視しません 【重視する項目】 デザイン 耐久性 乗り心地 【購入候補】 購入候補というわけではありませんが 店頭で気になった・・・feltのF5。黒単色。 街乗で気になった・・・確かTIME。車種不明。赤黒色。 赤黒色(特に) 黒単色 深緑単色 であれば嬉しいです。
402 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/15(土) 01:46:51.32 ID:feM/jxuT
>>401 ドミノ駐輪場にカーボンは元よりお気に入りのバイクを置くとかありえない
通勤には安物のチャリで
ロングライドに柔らかフルカーボンか黒森でまったりと
デザイン、色は好みで
>>401 通勤用はクロスを使い続けて、ロードは趣味用にしたほうがいい
盗まれるし外に置いておくのも良くない
車種は見た目が気に入ったものでおっけー
>>401 >>403 も言ってるが、職場が室内保管おkでなければ通勤用と趣味用で分けた方がいい
片道10km程度の通勤ならエスケープとかの安クロスでいいんじゃない?
>>401 通勤は、現状のクロスでOK。
距離も短く、信号も多い、傷つく可能性もあるのならなおさら。
長距離ツーリング用として上で挙げている好みのもの(個人的にドマーネ)を買って、
余ったお金をホイールの資金として貯金。
ヒルクライムでタイムを競わないなら
>>401 用途だと、スポーツ用のハブダイナモでホイール手組みしてもらって
ライトやUSB機器を充電できるようにしておいたほうがいいと思う
ロングライドの帰路でバッテリーライトのバッテリーが切れることほど
愚かな事は無い
ハンドルにしょぼい点滅のポジションランプしか装備しないで
陽の落ちた後を走行するアホローディの仲間にはなるな
madone7.9買いました 軽自動車程度の金額だったので良しとしてます。 多摩川サイクリングコースで日曜日に走ってきます。
いい加減相談持ちかけてる奴のほとんどが釣りだってことに 早く気づいて欲しい
気付いてて乗ってるんだろ?
>>401 1台目で30万のロードバイクを通勤に使うなんてちょっと考え直すべき
通勤なら5万のクロスがいい、残りの25万で休日ロングライド用を買う
計画変更するべき
401です。色々とコメントありがとうございます。
通勤にクロス
休日にロード
と使い分けた方が良いみたいですね。
ちなみに今使ってるのは
トレックの6〜7万したクロスです。
(シフトの調子が悪くなってきたりはしています。修理に持ち込んでもダメでした。
それなので、ロード購入にも興味が出てきたり・・・)
>>406 ホイールとは、タイヤの部分だけ良いモノと取り替えるんでしょうか?
>>408 趣味で乗るだけなので
タイムなどは競いません。
ライトにも気をつけた方が良いみたいですね。
>>413 もしクロス破棄で通勤用ロードにするなら30万とかじゃなくてせいぜい10万くらいのクロモリロードとかにしたほうがいい
自分ならシフトの不調程度ならコンポ買い換えてでも直すよ
直す予算で新車クロス買えるなら買い換えるまで、あくまで30万のロードはロングライド用として通勤とは別に
30万のロードで通勤して100万のロードでロングライドという発想はないの? 不具合あったらショップ店長呼びつけるぜ
クロス修理でロードだね自分も 調子悪い方のディレイラーとシフター変えればなおらんかな バラ組みしてーな30万なら
予算10万で通勤用ロードが欲しいっていうなら候補もいくつか挙げられるけど 予算30万で通勤用のロードが欲しいってなるとさすがに通勤用と別に買ったほうが幸せって答えるなぁ
たぶんママチャリを買う感覚でトレックのクロス ココで6〜7倍金銭感覚が違うはず 財力的には30倍程度の差があると思われます 多分10万のクロモリだとクロスと何が違うの?的な感覚でしょう 多分あなた方の10万と相談者の30万は後者のほうが余裕すぎの屁ぶっこきまろなのでわ?
>>416 安物を薦めるんじゃなくて休日のトレーニングにも使いたいロードで通勤は半端物になるってことじゃないかな
通勤で重視するのは確実に時間内に職場にたどり着けること、仕事中は目を離してること、多少の雨でも乗るはめになるなど。
そう考えると通勤用でロードに乗るとしたらタイヤもある程度耐パンク性の高いものにしたり、倒れたり雨に塗れても泣かない物になるからな
通勤仕様のロードで週末ロングライドってのも半端になってくるし
>>420 それならロングライド用は別に買う予定ですとか書くだろw
>>415 そこまでの財力はありません
>>420 トレックのクロスを買った際にも
かなり奮発したつもりでしたが
今、ロードバイクを見てみると
20〜30万程度のものが店頭に並んでいたので。
せっかく買うのなら、「かなり良いもの」を買った方が
「安物」を買って後々後悔しないと思ったからです。
(後から、もっと良いものが欲しくなったりとか・・)
30万+10万程度の2台とは考えていませんでした。
30万のクロモリでいいじゃん なんで10万とか後々ゴミになりそうなの薦めるの?
俺なら通勤を意識して30万のクロモリ買うくらいなら 3万くらいで通勤用のクロス直して30万のロードはカーボンなりで完全にトレーニング特化したものを買う
ロードにはまったらレースに出たくなったりもするかもしれないしな 30万なら充分そういうのが買えるから下手に通勤意識したの買うのは損だと思う
>>423 が職場にしっかり地球ロックできる安全な保管場所があって、通勤とロングライドでタイヤはきかえる労力を惜しまないなら
30万のカーボンロード1台でいけないこともないけど余り現実的じゃないしなぁ
どうしても通勤用ロード1台で完結したいなら25c履かせたクロモリロードの上位機種すすめるけど せっかく30万もだしてロード買うのに勿体ない気はする そこは本人が判断することだが
??? 1台で完結するなら30万のカーボンロード1択じゃないか? 10万のクロモリ買っても30万のカーボンロード欲しくなるだけじゃないの? 軽自動車買ったと思えば5回買い換えられるしタイヤだ何だ言っても知れてるぜ? 無職じゃあるまいし
ないわ
ここにいるやつらは底辺のくせに相談者が自分と同程度の財力と思ってるんだろ? お前らの月収と相談者の月の小遣いおんなじぐらいだぞ
そういうのいらないから
通勤ロードで駐輪場置きは高確率で盗まれるから安物勧めてるんだよ 俺は輪行袋で持ち込んでるので気にしない
月収=お小遣いの俺が通りますよ
だから30万のロードは安もんだろが
まあ、盗まれた時のショックは3万のママチャリでも30万のロードでも変わらんがなw
変わるわ
むしろ俺ならレースとそれに向けた練習のときしかロード乗らないけどな 普段の週末の150kmも日々の通勤も糞重たいシクロにすればいい
>>438 漫画の見過ぎですよ
秘密特訓でパワーアップとか無いからwwww
ああ、たしかに30万で通勤と普段のりならシクロがいいな それなら通勤だけでも結構なトレーニングになるだろうしパンクやトラブルも少ないしロングも山も走れる
通勤にシクロは間違いないとは思うけど 週末はトレーニングならともかく、これからロングでロードバイクを味わいたいって人には向かないんだよな まあ1台でなんでもやろうとするのが無理あるんだが
10万でシクロ 20万でロング用のロードをでどうだ 置く場所ないだろうけどな
自分に同意とか恥ずかしくないの?
444 :
406 :2013/06/15(土) 17:36:50.18 ID:???
>>413 車輪あるでしょ、そのタイヤ以外の鉄の部分を総してホイールと言うんだけど、
タイヤもそうだが、ホイールも結構キャラクターががあって、これを変えることによって
乗り味が良くなったり、登りが軽くなったり、転がりが良くなったりするんよ。
フレームと同等かそれ以上に乗り味に影響を与えるけど、パーツの中では高価な部類だから、
お金ためて、取り換えてねってこと。
遊びじゃねーんだから週末の趣味用品で通勤すんなってこった 通勤用としてちゃんと買え
クロスのコンポをティアグラくらいのに変えて、ホイールもそこそこの組んで通勤用。 ロードは好きなの買って休日ライド! でいいかと思う。
素直に考えたらそうだよな ロード乗りたい気持ちも分かるしせっかくだからちゃんとした物をってとこまでは分かるが、それで通勤って発想がおかしい
保管場所さえ確保すればリカ通勤だって問題ないべ
どうだろうな 通勤ならパンクのリスクは極力減らすタイプに乗るべきだと思うし、小雨くらいなら塗れてもいいやと思えるか次第 あと仕事で疲れて帰ってきてチェーン拭いたり日常メンテを本当に怠らずに出来るのかなど
メンテなんて休みの日で十分だろ
30万のロードバイクってのが本人にとってどのくらい大切なものかだな 俺なら帰宅途中に雨に塗れたら絶対手入れせねばと思うが
俺は17万のロードだけど手入れは月一のチェーン掃除&ボディ拭きだけだな ひどい雨に打たれれば掃除もするけど小雨なら放置だ あとは週に一度空気入れるくらいだ
通勤はアルミクロスなロード乗りだけどもし通勤でメインのロード使えってなったらさすがに毎日拭くな チェーンオイルも週1で入れなおすと思う
距離も片道10q程度だし、駐輪場でもばたばた倒れるらしいし30万カーボンは選択肢としては 100%ないな
>>445 が全て
大事なゴルフクラブ持って会社に行くようなもんだ
例えが下手すぎるw
なぜクロモリ買うと後でカーボンロードが欲しくなる前提なんだろう
お前に聞いてないんだけど
会社でロード仲間を増やすのも楽しいぞ
今時20世紀の遺物=クロモリを買う奴って酔狂過ぎるのでは?
趣味なんだから乗りたいものに乗ればいいじゃん 最もモチベを長続きさせられるものが最も優れた機材っていう見方もあるんだし
その遺物が一番長く持つ可能性高いんだけどな
30万のカーボンロードを通勤に使うのってFIA GT1クラスのレーシングカーを乗り回すようなもんだろ
たとえ下手乙としか
15年前の中古軽自動車っすか^^;
軽自動車といえども、200万近いのあるよね 最上位モデルに最上位コンポつけたロードと 同じくらいか。
一般の人から見ればチャリのくせにwwwだけどな
一般の人が見てもどれだけ高いかなんて分からんよ
固定ギアのママチャリしかしらないんですけどあんなギアあって効果あるんですかー? って不動産屋のネーチャンにきかれたわ、内乱の案内で
固定ギアのママチャリってあるのか
固定じゃなかったなうん ギアひとつしかないっていってたからごちゃごちゃになったった
30万の予算で自転車とヘルメットやジャージ等もそろえるとすると予算配分どんな感じにしたらいいですかね
ジャージ類って結構高いよな
ヘルメットとかいらないくらいだろ
>>474 チャリ10万ウェア類10万補給食10万
用品代は別にするな俺なら いずれロードバイクに乗り換えるつもりで8万円のクロス買ったとき サイコンやらウェアやらのパーツ・用品を買い集めていったら 合計金額が軽く20万超えて自分でも驚いた・・・w ロードに乗り換えるときほとんどのモノは無駄にならないからいいけど。
>>474 自転車25万
空気入れ、チェーンオイル、ボトルケージ、鍵、ライト等 1万
ジャージもピチパンがいい訳じゃないなら5000くらいのでおk
サイコンはスマホホルダーでいいから3000やそこら
適当に目に近いサングラス買って後はメンテ用や後からホイール変えたいとかバーエンド着けたいとかなったときに使えばいい
ヘルメットは公道でスピードだすならいるけどサイクリングロードで走るだけなら無くてもいい
エディメルクスが欲しい。 みんなの評価は?
金持ちのコヤジが持ってる
こりゃまた渋いものを…宮田のジュネスの更に上級の27cmじゃなくて700cのロードバイク、でしたっけ。
小物やウェアやら乗り換えても使える類のものは、買える範囲でなるべくいいもの選ぶな
>>478 何買ったら20万もいくんだ
サイコンなんていいのでと8000くらいだしウェアなんて高いの買ってもあんま意味ないのに
>>484 ウェア安いの買っても夏冬上下+ウォーマー各2〜3枚で10万くらいなるだろ
極端に安いのは意味ないし
これにレインウェアとシューズ2足、サイコン、小物少々で20万だろ
買い物がヘタなのはわかった
本人が納得のいくもの買って今も不自由してないんならそれが正解。
>>480 フレーム買いならいいかも
売ってるところすくないけど
GU、ダイソー←人間のクズがその場しのぎに行くところです。
そういう所があると話には聞いたことがある
自分の金だ好きに使うがいいさ
買い物下手だけどな
経済的ダメージはお前の買い物上手より無いけどな
はいはい羨ましいです。これでいいか?
>>485 レインウェアとかシューズ2足とか色々意味わからん
だから本人が納得して買って現在不自由してないんならそれでいいぢゃ、ないの、幸せ、ならば。
>>496 頭が悪いんですね
雨が降ってる時に着る自転車用の服と踏み板と合体する金具がついてる靴が土曜日用と日曜日用です。
何を買ったかの返答ですのでこれ以上の説明は必要ないと思いますが
まだわからなければもう少し詳しく説明しますけど要はカタカナがわからないということでOK?
レインウェア 雨の日乗らないので不要 シューズ 週末しか乗らないので1足で十分 必要な道具は家にある工具と100均工具でまかなえるし 服はTシャツと綿パンでいい
だ〜か〜ら〜 本人が納得して買って現在不自由してないんなら いいじゃ♪ないの♪しあわせ♪ならば♪
長距離する人は装備品も充実してるだろうね
カタカナとかOK?とか色々意味わからん
やろうと思えば意外とケチケチロード生活できるんだよなw そりゃあお金はあった方がいいに決まってるが
>>499 お前頭おかしいんじゃないか?
雨の日に外で傘さしてる人に雨の日に出歩かないから傘不要とか叫ぶのか?
俺は雨が振りそうだったら持っていくので買ったんだけどお前の乗るのらないは関係ないでしょ?
シューズも他の人に2足準備しろよって言ってる訳じゃなく2日続けて同じ物を履く気がしないから2足買っただけ
自分の買ったものを言っただけなんだけどこの人はなんで俺に100均工具やTシャツを強要するの?
特にお金には困ってないしこの程度ケチった所で給料が知れてるんでどうにもならないんだが
>>500 自転車乗らないんで普通の靴履いてますけど
土曜と日曜で靴を使い分けるとか超上級者じゃん ほのかにエンゾ臭するしこういうやつ実際にいるんだなーw
そもそも予算配分聞いてるのに用品代別に用意して20万とか参考にもなんねーよ ここじゃなくて自分の日記で自慢してろよミサワ君www あー用品代20万かかったわーでも金持ちだから全然つらくねーわー
>>507 汗かくから陰干ししたりオゾン消臭器に入れてるだけだよ
同じシューズだから使い分けてるわけじゃないよ
お前らも靴下とかパンツだと洗うだろ?ウェアも2日続けて着ないでしょ?
上級者とか関係ないだろ
2日連続で長い距離走ることないからわかんね 土曜にロングライドして日曜まったりが基本で、ウェアは長距離のときにしか使わんしなー たかだか数時間でウェアとかいらんし
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人
そもそも俺自転車のらないし自転車もウェアもいらんわ〜
中島敦 名人伝の世界だね 最後は自転車が無くてもロード乗った真似をするだけでゴールに着くw
まず自転車買うだろ?サドル買うだろサドル買ってサドル買ってサドル買ってサドル買ってレーパン買ってサドル買ってサドル買ってサドル買ってサドル買う 20万なんてすぐですよ
>>514 一日1時間か2時間走る習慣なんだが、わざわざウェア着てられんしなぁ
ロードバイク購入すれなのに、おまえら荒らすなよw
>>517 誰もお前の事聞いてないし参考にもならんから黙っとけ
ピチパンに金かけないでいいのでウェアはいりません
そもそも30万の内訳聞いてきたのに 別枠で20万とかとんちんかんな事を購入スレに書き込む精神がわからない
>>523 それに乗っかるお前らが悪いんだけどなw
>>525 出先で降りだしたら即タクシーなの?
つかろくに乗ってない奴がアドバイスしてるの?うけるwww
>>525 レインウェアは変人用に販売されてるとは知らなかった
ID出てないのに特定してる気分で話してる人がいるな
や〜〜〜め〜〜〜〜〜て〜〜〜〜〜
>>485 =
>>478 ならそういう書き方すればいいのに、なんで他人かのように書いてんだろ
頭の悪い人だ
私のために争うのはやめて!
そもそも
>>478 の文章がおかしくないか?
お前らも勘違いしているかもしれんが30万と別に20万用意しろとは書いてないぞ
30万あって用品代その他をを別にしたいから分配してくれって書いてあるのに「用品代は別にするな俺なら」と回答している
まずココがアホ
そして相談されたことを忘れて自分の20万使った思い出に浸ってるだけだ
あとはお前らが嫉妬心で煽りまくって
>>478 がファビョっただけだ
冷静になって話戻そうぜ
俺478だけど、俺はそのカキコ1つしか書いてないよ それとアレは回答じゃなくて「(今の)俺なら用品代は別にする」 って言っただけ 回答するならアンカ付けて書き込むし。
あと合計20万って、自転車込みで20万ね
多摩川で自転車漕ぎなが
とりあえず始めるなら15万円以内って十分達成出来ると思う 俺ほどのエリート貧乏になると安さの追求もサイクリングの醍醐味の一部になってくる 車体GT Series 3 前後TIAGRA SPDペダル・ライト込 80000円(サイクルスポット) ヘルメットOGK KABUTO特価品 4000円(サイクルスポット) シューズ SURFACE特価品 6000円(サイクルスポット) ボトルケージ BBB 800円(サイクルスポット) ボトル Polar Bottle 1000円(サイクルスポット) サドルバッグ サーファス携帯ポンプ・修復セット 4000円(サイクルスポット) レーパン Jaggad 2000円(ノラナイカ) グローブ BBB 1500円(サイクルスポット) サイクルジャケット・インナーウェア付 New Balance 2900円(しまむら) グラス OGKビナート 5000円(アマゾン) こんな感じ。大体12万くらいでもなんとかなるものよ。
しまむらのニューバランスウェアが激しく気になるわ
しまむらのNB、安かったら何気なく買ったけど悪くはないよ ただインナーがぴっちりしてるので、おなかが出てると目立つ 洗濯したら黄色のところが色落ちしたけど、数回着れれば元取れるしw
>>465 今見たら例えが下手過ぎるな……
ちなみに一昔前の非ダイヤモンドフレームのTTバイクはレッドブルX2010
メーカーハイエンドモデルは今のF1(がんじがらめ的な意味で)
>>466 なんで価格だけ視るねん
>>480 渋い(小並感)
素朴な疑問だけど、今のエントリーロードと20年前のプロが使ってたような機材ならどっちが速いだろう?
何を指すかによるんじゃね 長い距離?短い距離?エントリーロードのコンポってどのへん?
>>548 初心者なら今のエントリーロード。
プロなら20年前のプロが使ってたフレーム。
だと思う。エントリーロードなんてフレームが緩すぎてプロのパワーを
受け止められないでしょ。
>>549 んじゃGIANTのTCR1あたりで平地を20kmぐらいって考えてもらえれば
>>550 コンフォート系のフレームじゃ無くても、プロが乗るには力不足?
20km程度ならエントリーロードなんじゃない
平地の20km程度でエントリーロードがTCR1で20年前の純レース用がクロモリなのかアルミかはわからないけどプロや初心者でもTCR1が優勢だと思う
TCR1ならプロでも剛性は大丈夫だと思うし、さすがに20年の差は広いと思う
実業団選手でも個人の練習用で所有してたりするらしいし(噂だから真相不明)
>>551 TCR1なら大丈夫だと思うよ……コンフォートでもDEFYならどうにかなるかも?
(DEFYはコンフォートというよりヒルクライムや長丁場の競技向けの性格でコンフォートはPACE)
というかジャイアントがチート(他のエントリーロードだとどうなのかわからない)
20年前の設計のフレームに最新のコンポとホイール積んだらどんな具合になるんだろう
>>553 安めで一応レースに出るのに問題ないぐらいのってことでTCR1を選んでみました。
ただ、新車時のパーツって前提なんでホイールやタイヤで差が出そうですがどうでしょう?
TCRってまた微妙なチョイスだな
うーん、例えばの話だったんでTCR1じゃ微妙だったでしょうか? でも流石にDEFY3辺りにすると、これでレース出る人は居なそうだし…
今の8速コンポついてるのでも20km程度ならねぇ
>>557 レースってサイクルイベントのことじゃなくて公式レースの事?
地方の4時間耐久とかだと小学生がATBとかで参加してるしなぁ
プロを目指してとかならまた別の話
多分スレ違い&素人質問ごめん。 普通のロード乗りの人は専用のドリンクボトルに市販のドリンクを入れ替えて使ってるの? 保冷機能バッチリの水筒をボトルケージに差すってのは邪道なの?
ペットボトルをぶすり
水筒持ってく人もいるよ ケージにぴったりはまる自転車用のも売られてる
スレ違いだけどマジレスすると ケージにしっかり収まるし、走りながら飲みやすいから使う 邪道もなにもない オレの場合中身は水。スポーツドリンクだとこぼすとべたつくし、体にかける事出来ないから。
おぉ、皆さんスレ違い質問に丁寧な回答ありがとうです。 保冷水筒でも気にする事無さそうですね、安心しました。ぬるい飲み物苦手で。 「ロードにスタンドはタブー」的なものがボトルにもあるのかも?と思いまして。 実際保冷水筒を差しているロード乗りも見たこと無く心配だったんですが、 気にせず水筒をブッ差したいと思います。 肝心のロードバイクは来年度モデルを狙っているので、その頃またスレに沿った質問しに来ます。 ありがとうございました。
水筒は重いからしてる人少ないんでしょうねぇ 確かにスポーツドリンク入れたらベタベタになるよねぇ どっから漏れてるんだろうかフレームまで汚れたら憂鬱になる
重いのもあるけど表面つるつるな金属のだと段差で吹っ飛んでいきそうだからちょっとね 保冷タイプのボトル買おうかな
100均のペットボトルケースに入れるのさ 蓋のとこだけ外に出てるから走りながらでも飲めるよ そのままだと振動ですぐ傷だらけになっちまう
>>564 別にスタンドもタブーじゃないよ
スタンド付けても軽いから倒れ易いし、どうせ地球ロックするからあまり意味ない
カーボンだとスタンドの種類によっては使わない方がいいのも有るけどね
ポディウムチルボトルなんて保温ボトルは自転車乗りにも人気だよ 専用品使う人が多いのは走りながら飲むのがやりやすいから 慣れりゃ平気ってサーモス使う人もいるし ペットボトルで使い捨てる人もいる
俺はサーモス派 猛暑の中でキンキンの飲み物は嬉しいよ 重いのがヒルクラ好きの俺にはチト難点だがトレーニングと割り切ってる
>>564 つうか、カーボンフレームに重いボトルを2点支持などで固定すると
ヒルクライムのダンシングなどでボトルに脚が接触した時に
フレームクラックの原因になる
柔いボトルだと脚が当たっても変形で衝撃が分散されるが
硬い保冷ボトルだと一気に支持点に力が加わる
スタンドもフレームにかしめるものだと割れる原因になるので
カーボンの場合はペダルやクランク、リアのクイック部分につける
スタンドを選択する
普通はケージがよれて力が逃げるんだが
亀だけど20年前ってカーボンとかコンポジット材のエアロフレームOKだったんじゃないの? のりりんで知って調べてみたけど今は禁止の空力構造フレームのチャリはクソ速かったみたいね
のりりんで言ってたね いまの最新よりロータスのほうが速いのか
アワーレコードの記録が落ちてるってことはそうなんでないの?
576 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/18(火) 05:18:29.15 ID:Cc57ySDc
【ロード購入】 1台目 (その他車歴 シングルスピード) 【用途・目的】ツーリング ポタリング ダイエット 【予算】 12万円前後 (基本車両本体のみ) ※別途備品用品装備品が2万〜5万程かかります 【希望するフレーム素材】 クロモリ カーボン 【好みのポジション】 中間(オールラウンド) よくわからない 【重視するステージ】 ロングライド よくわからない 【重視する項目】 価格 コスパ 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(コンポ、パーツを変えたいと思った時になるべく互換性が高いもの) 【購入候補】 特にありません。 【その他】 最初はちょっとしたサイクリングやポタリング いずれは100km以上のロングライドもしてみたいです。特にレースに出たいとかはないですが可能であればレースに使っても大丈夫なものを。 あとキャリアは付けれたほうが嬉しいです。 何分初心者なものでおかしなところがあってもご容赦ください。よろしくお願いします。
578 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/18(火) 11:54:58.74 ID:Cc57ySDc
>>577 ありがとうございます
この中ではCAAD8が値段的にも手頃な感じですかね?
CAAD8にもとからついてるサドル固かったなw
ダボ穴に拘らず探した方がいいよ。 大抵のロードにはダボ穴なんてついてない。 12万でアルミフレームなら、コンポはティアグラのが買えるだろ。
581 :
576 :2013/06/18(火) 13:00:42.47 ID:Cc57ySDc
>>580 ダボ穴なくてもキャリア付けれたりします?
ブルベで調べれば何かそれっぽいのあるかもね
ロードバイク買うときってたいていの店で前に乗ってたの下取りしてもらえるの? バイク屋だとバイク売ってる店はたいてい下取りしてくれるけど自転車屋って中古置いてる店の方がめずらしいよね?
585 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/18(火) 14:00:07.71 ID:JoyPkSrq
たいていではない
すぐ売れちゃうからね オクと違って店も変なの売るわけにいかんからちゃんと整備してから売るし サイクリーみたいにまともに整備しないで売ってるほうが珍しい
>>581 キャリア付ける場合はリアエンドにダボ穴がある奴を探すのが基本
シートステー側はなくても構わない、ダボ穴つきシートクランプがある
だがリアエンドにダボ穴がないとキャリアはあきらめた方がいい
シートステーにクランプで固定するキャリアは耐荷重が低い上に
シートステーの真ん中をあまり強力な締め付けトルクと荷物の負荷が掛かるとダメージが大きい
シートポストラックは重心が高くなるのでコーナリングで違和感が出る
クイックエンドアダプターも宿泊旅行並の荷物を積むには適さない
キャンプ装備や調理器具積まないならシートポストキャリアや大型サドルバッグで十分 宿に泊まるんで雨具と着替え程度しか入れないからそれほど重くはならないよ
俺も最初はツーリングでキャリアーとか考えたけど、ダボ穴気にすると 好きなバイクが買えない思い、結局、荷物は全部背負ってる。
ならランドナー買おうよ アラヤから安いの出てる
>>591 馬鹿だな長距離になればなるほどシティタイヤだろ
どこのホームセンター自転車屋でもチューブ、タイヤが手に入りやすい
そのための26インチだぜ
パセラいいタイヤだぞ
そういうのが昭和の頃は有効だったけどな 何しろ田舎にいったらスポーツタイヤなんて置いてない おまけに道路整備が途上で舗装路の割合が低くて未舗装の土の道が多くて 予防接種注射なんてしてない野良犬が後を付いてくるようなデンジャーな旅だった だからどこでも手に入るママチャリタイヤを使うのは合理的だった 今の日本だと舗装された主要道路使えば日本全国どこでも行けて 定期的に町がありコンビニやホテルもあり山奥でも携帯通じる ホムセンや自転車チェーン店だけでなく家電量販店でも700タイヤが手に入る こんな時代だと99%舗装道路しか走らないしテント使わなくてもホテル泊まり歩けば大丈夫 何かあったらコンビニや店に駆け込んで買えばいいから財布と携帯さえあれば何とかなる時代 こうなったら舗装道路を快適に走れるロードタイヤが一番
これが噂のゆとりか
8ー10万でカーボンフォーク、カーボンバックのアルミフレームにティアグラ積んだ物を買うのと 12〜14万でカーボンフレームにティアグラ積んだのを買うのはどっちがいいですかね? クロスからの乗り換えで、アルミはへたりが心配でカーボンは破損が怖いので迷ってます
定期的っつってもないもんはない地域も
>>596 自分なら後者にするな
個人的にカーボンバックは中途半端に思った
どうせ買うならフルカーボンで細かい振動が掻き消されるあの快感を味わった方がいい
安いフルカーボンは進まないと言われるがどうせレース出るんじゃないし結局最後は乗心地良くて疲れないのが一番てなるよ
>>594 都心ならええよ
おいちゃんの地元にはママチャリの状態もよく把握できない自転車屋が1つだけと
シティサイクルのパーツですらサイズに融通のきかないホムセンぐらいしかなかった
最近では余計に店や人が減ってもっとダメになって、ママチャリは使い捨て状態のスポーツ車なんだそれ
>>596 そんな簡単にへたったり、壊れたりしねえよw
>>596 俺も、買えるのなら最初からカーボンを買うのに一票。
アルミってへたりやすいの?
素人がフレームへたれるほど距離乗るわけないだろ
ダボ穴あるかないかでロード買う奴はバカだろ。 大抵のロードにはダボ穴なんてないし、ダボ穴あるのは大抵エントリークラス。
>>609 通勤とサイクリングがメインだと考えると逆に荷物積めないピュアレーシングは不要になる
乗心地が良くて姿勢が楽でずっと走り続けられるのが良いバイク
611 :
596 :2013/06/18(火) 17:22:30.38 ID:???
フルカーボンはやっぱりいいんですね 少しきついですが、フルカーボンにしようと思います 定価16〜20万くらいのフルカーボンがセールになってるのを狙おうと思うんですが、 この価格帯のカーボンでもそれなりに満足できますかね?
いきなりフルカーボンフレームのロードとか乗っても、比較対象がないんだから良いも悪いもないだろ こんなものか、と思うだけだよ
614 :
596 :2013/06/18(火) 17:28:24.80 ID:???
失礼しました また色々と調べてみます、ありがとうございました
>>611 上で出てるTREK Madone3.1とかいいんじゃないか
ダボ穴もあるぞ
>>611 フルカーボンがいいよ。
安いフルカーボンは進みが悪いとか言われてるけど、そんなこたぁねぇ。
安いながらも良く走るし、何より軽くて疲れないのがいい。
15〜20万ならジャイかFELTなら買えるだろ。
安カーボンならSCOTTのCR1で決まり。 COMPなら13万くらいで投げ売りしてる。
>>616 安カーボンは今一だぞ。
俺もアルミクロスに買い足して安カーボンって言われる価格帯のに乗ってるけど、
乗り心地がいい代わりに加速が悪い。
R500なんて鉄下駄履いてるのも原因だろうけど、もう一つ上のグレードのも同じ
ホイールなのに、スピードの乗りが違うらしいから、フレームの差だよな。
スタンディングでスピードを乗せてしまえば、その先はさほど苦にならないけど、
ストップアンドゴーの多い街中や、速度変化の多い所では結構キツイ。
逆に加速がいいと評判のフルアルミ乗ってるが2時間乗るともう降りたくなる 遅くてもいいから柔らかいの乗ってみたい
>>618 CR1を安カーボンとは言わんだろ。
CR1の欠点は、サイズに対して、ハンドル、ステム、クランクがデカ過ぎるところ。
>>619 スピードの乗りが違うらしい らしい・・・
>>622 俺が乗り比べたわけじゃないからな。
試乗車乗り比べて5万高い方を買った人が言うんだから間違いないだろ。
俺が買う前に教えてくれよ。って話だけど。
隣の芝生は青い 快適性の低いのに乗ったら今度は反対の感想になる
プラシーボ
>>611 安カーボンは勧めない
例えばTREKの3.1なんかはもっさりしていて進まない
同じTREKのアルミで2.3の方がずっと軽快に進むので楽しい
他の安カーボンにしても、反応が鈍かったり重量が重かったり、あまりよいことはない
カーボンのバイクを所有してる満足感が欲しければ買うもの
フルカーボンで楽しめるのはTCR ADVとかKIMERA UDとかくらいから
それより安いものはやめとくのが吉
入門カーボンとアルミだと反応のシャープさっていうかシャッキリ感が違うね 加速もそうだけど高速巡航してる時の挙動なんかにもずいぶん影響出てる
ホイールとかはなるべく同じ条件で、 上で出ているSCOTT のCR1と、例えばCarreraのNitro SLフレームで組むのでは、 用途とか性格的に違いみたいなものが結構ありますかね
テンプレなしで申し訳ないが focus culebro sl3.0 cinelli experience 11年 orbea aqua 105 この中ならどれがおすすめ?
自分ならオルベアかな 見た目重視 オレンジと白の配色がいいのよ
632 :
596 :2013/06/18(火) 21:32:56.47 ID:???
>>626 近場で20〜30%オフになってるのがいくつかあるんですが、定価18〜20万のカーボンでも微妙ですか?
giantは在庫そこそこあるみたいですが10%オフの店しかないのでやめとこうかと
カーボンで言ったらRIDLEY FENIXとか安い割にいいみたいだね
2014年のDFEY0って168000円で11速のアルテグラ6800つけてんのか…
そのうちDEFY-1になりそうだな
>>634 クランクごっさま
ブレーキR561
買う方としてはフル105の方が良いかな
GTのTiagraアルミ・カーボンフォークなら7万円代余裕 ちょい重めでギアクランクがFSAになるけど GTのフルカーボン105付きも安いけど色々難があるのでお勧め出来ない
ごめん637訂正 GT今年クソぼったくってんな…オンロードは安い以外なんのメリットもないのに
【ロード購入】 1台目 【用途・目的】ツーリング ポタリング 通勤 【予算】 20万円程度 (基本車両本体のみ) ※別途備品用品装備品が2万〜5万程かかります 【希望するフレーム素材】 【好みのポジション】 よくわからない 【重視するステージ】よくわからない 【重視する項目】 耐久性 乗り心地 【購入候補】 今、気になっている機種が Scotto Foil20 Scotto CR-1 PRO なのですが、これらは通勤用としても大丈夫でしょうか? 【その他】 他に良いものもあれば教えていただけると幸いです
もともと週末も走りにいって趣味の延長でロードで通勤ならとめないけど 用途が通勤用って言うならどっかに書いてあった通りもったいない気がする。 距離が遠いとしかたないけどね
>>623 いかにもスペック重視なオタクの意見だよなあ。
まあ、どういうポリシーで乗ろうと自由だけど、ちょっともったいないかな。
>>639 できればだけど、通勤用はハブダイナモ車がいいよ
>>639 通勤用としても大丈夫ですか?って頭悪い質問だな。そもそも通勤手段として使うならロード自体向いてる物とは言い難い。無理してロードで通勤しないでクロスで充分
大丈夫かどうかの大部分はお前が決めること。会社での破損や盗難にあっても諦めつくなら使えばいい。そこが諦めつけば安いロードも高級ロードもクロスでも通勤には事足りる
通勤はクロスかシクロかMTBから選べ
最近の購入相談はほとんどが用途に「通勤」って入ってるな・・・ ママチャリでもいいからしばらく実際に通勤して周りがどんなの乗ってるか見ながら選んだ方がいいぞ
おまえの会社と家がどこにあるかもわからんのに通勤できますかと聞かれてもな 知るかボケで終わりですわ
何キロ通勤に使うの?
いい加減釣られてることに気づけよw 思う壺だぞw
650 :
639 :2013/06/19(水) 07:43:27.20 ID:???
予算とかけ離れた購入候補を挙げてる奴を構ってやる意味が分からん。 スレが無駄に流れるから止めろよ。そんなに暇なのか?
>>650 ジテツウの理由がダイエットとか運動不足解消とかなら15kmは普通にクロスが無難
どうしてもロードが欲しいとしても通勤用と別に買ったほうが絶対いいよ
>>646 も言ってるけど実際にジテツウしてみると20万クラスのロード使ってる人なんて極一部の特殊な人くらい
それでもロード1台で完結したいなら自由だけど通勤とロングライドを両立させると半端ものになって勿体ないと思う
ロードで片道20km通勤してるけど、通勤とツーリングではバイク分けてるよ。 通勤は短距離でストップアンドゴーが多いので反応重視でガチガチのアルミ。 年間7000kmくらい乗るので耐久性とパーツの安さも重要。 逆にツーリングは長距離なので乗り心地の良さと軽さでカーボン。
>>651 近所で値引きでもあるんじゃね
俺は
>>639 のあげた辺りは3割引までしか見たことないけど
もう通勤車のテンプレ作った方がいいな。同じ質問が多すぎる。
質問者もある程度前のレス読めよと思うけど。
>>653 自分も使い分けして一番幸せになった。
通勤用はアルミ車で、少々濡れても気にせず、使い倒し乗り倒しイジリ倒し用となった。
たまにカーボン車のお下がりパーツをアルミ車に付けたるするけど。
むしろ通勤用アルミフレーム車でのオススメを教えていただけるとありがたい。
通勤用アルミなら見た目で選んでいいだろ ティアグラなら9〜10万 105なら12〜13万もだせば買えるだろ
>>632 フルカーボンが欲しいなら買えばいい
自分が乗ったものの中で18〜20万円定価のカーボンバイクで同価格帯のアルミより良いと思うものはなかったよ
TCR ADVとかKIMERA UDもコスパはいい方なので同じ価格のものでも安カーボンと変わらないものもある
例えばR8○8とか
>>656 DEFY3でも買ってろ
2013モデルならめっちゃ安いぞ
やっぱりDEFYに落ち着くのか… GIANT SHOP行ってくるよ。
DEFY3だったら値引き込なら7万円台だろうし、雨風に晒されるであろう職場の駐輪場に置くにはこれぐらいのでいいんじゃない?
カーボンロードで800gの差って大きいですか? 見た目が好きな方が少し重くて悩んでます
DEFY買うなら、あえてSPEEDSTERかな。
>>663 ヒルクライムレースであと数秒で優勝か入賞できるかもってレベルなら大きい
667 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/19(水) 11:55:58.66 ID:rWWcoMVk
あーつまんね
>>666 事実を言ったまでだろ
平地レースなら差は無い
>>663 何の差かによる
フレームさえ同等以下なら部品替えれば逆転できる
>>665 >>669 フレームは200gちょっと違うみたいです
あんまりカスタムする気もないし、少しの差でも軽い方がいいのかな
2万の差額でティアグラが105になってフレームで200g、全体で800g変わるとしたらどっちがいいですかね?
通勤にはクロスのエスケープあたり、週末ライドには20万で105フルカーボンの併用と何度同じ事言わせるんだよ。 以降、通勤の話題はスルーでお願いします。
いや、クロスこそスレ違いだろ? しかもエスケープなんてゴミ。 購入動機が通勤であっても、ロードならその旨ここで相談すればいい。
>>670 見た目で好きなほうでいいんじゃん
あとでホイール変えると幸せになれる
職場にちゃんとした置き場所確保出来ないならゴミエスケープで充分だろ。
重さがどうこうって言っているのは通勤目的の人? それなら多少重かろうが、軽かろうが実際の使用には何も変わらないからデザインが好きな方を買えばいい 別の人ならこんなとこでどっちがいい?とか聞くレベルならほぼ意味のない差だから好きな方を買えばいい
どうでもいい
>>670 お前に重量の違いなんて理解できないから見た目で決めろ
それとも誰かにこれにしろって言ってもらわないと決められない小学生なのか?
小学生なんだよバーカ
682 :
670 :2013/06/19(水) 18:54:54.49 ID:???
自分は通勤ではなくサイクリング用で探しています 今は差が分からなくても後々軽い方がいいと思うのかと心配なのと、 毎日マンションの階段を持って上がるので軽い方がいいのかなと 店員さんとも話してもう少し迷ってみます、ありがとうございました
>>682 何と何を比べて迷ってるのかが分からなきゃアドバイスのしようが無いだろ。
684 :
670 :2013/06/19(水) 20:22:42.17 ID:???
>>683 そうですよね
迷ってるのはジオスのグレスティアグラとインターマックスのXlightです
両方12万円くらいになってます
デダチャイネリッシモも13万になってるんですが、評判聞かなさすぎるのと前傾きついから辞めたんですが
主にサイクリングロードだとどれがいいですかね?
どれ買っても安いと思うんだが... 羨ましい
サイクリングロードなら前傾きついのはいらんね、速さもいらない 好きなのとか楽そうなのがいいんじゃない
>>682 マンションの階段を担いで上がる分には800g程度の差は誤差でしかないよ
毎日マンションの3階から担いで昇り降りしてるけど
通勤で乗ってる12sのクロスバイクと休日に乗る8.5sのロードでは後者が断然軽く感じるものの
12sのクロスバイクでも悲鳴を上げるほど重いわけではないし、ロードでドリンクの有無で
重いor軽いと感じることもない
通勤距離15キロで遠いからロードほしいって言うのはわからんでもないんだが 結局、人力って言うのをわすれないほうがいいよ。
>>684 軽さは重要なファクターだが、パワーを逃がさないことも大切だ
今のGRESSはそういう面では優れてるから重いからダメって訳ではない
まぁ結局好きなもん買えばいいんだ
正直この価格帯はどれも大差無いからな
ロードで15kmって クロスだとどの程度の距離の感覚かな?
15kmだろ 自転車変わっても距離は変わらん
そりゃあやっぱり15kmくらいじゃね
>>684 デダとジオスはフレーム重量ほとんど変わらんよ
ロードバイクは魔法の乗り物じゃないからな
そうなのか 道で走ってるのを見るとかなり速いから すぐに行けるイメージあるわw
696 :
670 :2013/06/19(水) 22:11:04.99 ID:???
持って上がるにはそう変わらないんですか 軽さだけ見てたら10万でも8Kgくらいのものもあるので迷ってたんですが、軽さだけが大事な訳じゃないんですね 実物を見て好きなものを買うことにします レスをくれた皆様ありがとうございました
自転車屋で色々乗らせてもらったけどカーボンとアルミの差はほとんど分からなかった FELTのぶっといカーボンフレームなんてアルミとかよりもよっぽどカチカチな感じが したし カーボンフォークならそれほど乗り味は変化しないんじゃないかな?
ロングライド後にクロモリを担いで4階まで行っても平気だったかな しかし上りでは軽いの乗ったらどうなるんだと思うきょうこのごろ
なんで「きょうこのごろ」が平仮名なの?
【ロード購入】 1台目 (その他車歴 ジャイアントRX3所有) 【用途・目的】ツーリング ポタリング 【予算】 100000円 (基本車両本体のみ) 【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ 【好みのポジション】 よくわからない(絶対ではないが、今乗ってるRX3より前傾できればいい) 【重視するステージ】 ロングライド 【重視する項目】 コスパ デザイン 剛性 耐久性 乗り心地 【購入候補】 ジオスAIRONE、キャノンデールCAAD8SORA、ジャイアントTCR2 この3種類の中から決めたい 【その他】 ・RX3に乗っているがが、この3台のどれを選んでも、全然別物と思える変化があるのか? ・CAADは乗り心地がやわらかいとインプレを見ました。それでもクロモリに比べると乗り心地は劣るのか? ・ロングライドが目的なのでクロモリを選んだが、ちょっとだけスピードにも興味があり、 平地での巡航速度がアイローネとCAAD、TCR2はそれぞれ何キロぐらい変わってくるのか? 予想でいいので意見を聞きたいと思っております。 よろしくお願いいたします。
同意、平地のスピードはどれもかわん。 加速と山岳で多少違う程度。 俺がクロモリ買うならJAMISのQUESTあたりかな。
百万かとオモタ
国道の車のよこ走ってると風に巻き込まれてすげースピード出しやすい
車道は走りやすくスピードも出やすいが死にやすい
二輪ライダーは、臓器提供ライダーってなじられてますので、、。 本当に事故率高いですよね。
>>706 そうか?
少なくともバイクの場合は死亡事故だと脳か心肺に深刻なダメージを
受けていることが多くて、病院到着時には脳死どころでは無いケース
の方が多そうな気がするけど。
まあ、数で言えば、一番死んでるのは歩行者なんだけどね。
なんで率の話してるところに数を持ち出すのか わざとなのかバカなのか
いや、臓器提供の話なら、数が一番でしょ。
はい
臓器提供うんぬんって呼ばれる理由は事故率が高いからじゃなくて、頭を打って脳死になる確率が高いからだけどな
>>700 10万出してSORAコンポはなんだかな〜。
アルミフレームならティアグラか105コンポのが買えるんじゃない?
CAAD8tiagraとあいろーんの値段大して変わらなかったからSORAじゃなくても
716 :
700 :2013/06/20(木) 13:48:23.21 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
車種を勘違いしてて、AIRONEではなく約10万円のFURBOでした。
>>701-702 平地ではそんなに変わらないのですか。上りではTCR2>CAAD8>AIRONEでしょうか?
>>714-715 SORAのほうが頑丈だと聞いたことがあったのでレースに出ない自分にはいいのかと思いました
9速と10速の違いというかメリットデメリットがいまいちよくわかっていないのですが、どんなことがありますか?
アイローネ今安いよな 7万円台だ
頑丈っていっても数千キロ程走ったりしてようやくってかんじ? 10速は互換性の点では優れてるんだっけ、仕様変更の多いようなシマノさんだし
>>716 街乗りならSORAでもいい
TIAGRAより上は10速だから将来的に部分だけ105のパーツ使いたい場合には上位と互換性ある10速で揃える
だがアルテグラも11速になったからこの互換性のメリットは薄れつつある
>>718 数千キロ程度なら変わらんのでは
頑丈というからには1万越えてからの話じゃない?
悪いことは言わんから、黙って10s買っとけ! 9sSORAなんて絶対後悔するぞ!
速さ気にするやつがソラ組はねーわな
別にSORAでいいと思うけどな どうせ上位へのパーツ交換なんてしないだろうし値段的に乗りつぶし用でしょ 交換時期来た時にパーツがないって事になる可能性は十分あるけど その頃にはもっといいロード欲しくなってるよ
ホイールも互換性っていう点では10速優遇されてないか?
通勤とか用途限定ならSORAでもいいんでね?
個人的にはSORAが乗ってればとりあえずロードバイクとして安心出来るんだが これが2300/ClariSだと怪しいのが出てくる ターニー乗っかってるのはロードバイクっぽい何か
耐久性っていうとチェーンが9速だと太めなんだっけ スプロケとかも太いの?
ホイール使いまわしとか、パーツ交換とか考えると10sがいいね。 つか、SORAなんて5〜6万のロード擬きでしょ? ロード買うなら最低でもティアグラ。 まあ、通勤用なら割り切って9sもありかもだが。 大体、SORA組みとティアグラ組なら2万ぐらいしか値段変わらんでしょ? なら、最初からティアグラ組みの買うのが正解だよ。 ショップでもSORA組みなんかだと恥ずかしい思いするしね。 質問者の候補ならTCR2がまだましかな。 ジオスはやめとけ、フレーム重たいぞ。
729 :
700 :2013/06/20(木) 17:52:09.91 ID:???
>>719 >>721 >>723 >>725 >>726 街乗りの予定は無くて、サイクリングロードや交通量の少ない田舎の舗装路の予定です。
SORAよりティアグラ以上のほうがいい理由というのは
バーツ交換の互換性と変則の多さと言う意見がありますが、
この変則数の多さがどのような場面で生きるのかいまいちわかって無いです。
あと、ティアグラのほうが少ないチカラでスピードを出しやすいとかあるのですか?
>>728 TCR2は剛性の強いレーシーなポジションと聞きましたが自分のような目的でも適しているのでしょうか?
>>729 サイクリングロードや信号のない道を一定速度で巡航するときに
ギアが細かく分かれてると力加減や回転数を調節して自分にとってベストな回しかたをしやすい
まぁあんまり気にならないなら気にしなくていいよ
ジオスはクロモリだからしなりがあるから、あれはあれで気持ちいいけどちゃんと認識した上で選んだ方がいい
ジオスは各所で投げ売りしてるから、値段次第では買ってもいいと思う。
パーツをアップグレードするつもりないならティアグラのメリットは殆ど無いよ ギアの数もレースでもないかぎり実用上はそんなに困るもんでもないしね 自分も値段次第でジオスはありだと思うな 乗り心地は抜群だしそもそも青いクロモリフレームかっこいいじゃん
変速の多さはロングライドでアップダウンがあるとありがたい CRみたいな平坦とか近場ぐらいならギアの半分も使わないね ジオスは純正のパーツがいちいち重いのとロゴがしつこいかな
>>729 SORA 11-12----14----16----18----20---23---26-----30T
Tiagra 12-13-14-15----17----19----21-24----27---30T
例えばこの構成のティアグラなら15→14→13→12と1T刻みで細かくギア調整することで足の回転を一定に保てる
SORAだと16T→14T→12Tで2T刻みになり、重いギアで回転落とすか、軽いギアで回転上げるか
ギアが無いせいで足のペースをギアに合わせて狂わせないといけないので疲労が増える
これを大事と捉えるか非レースだから関係ないと捉えるか次第
なんだTIAGRA最強か
>>729 >ティアグラのほうが少ないチカラでスピードを出しやすいとかあるのですか?
エンジンの馬力が上がるわけじゃないからそういうパワーアップする効果はない
もしSORAが200Wのモーターをハブに仕込んでて、Tiagraには300Wのモーターがハブに組まれてたなら
Tiagraの方がSORAより1.5倍の馬力でスピードが上がるなんてことがあったかもね
でも現実は自転車は自分の脚力以外に動力を積んでないからギア比以外の影響はほぼ無い
違うのは工業品としての工作精度
・例:105のスプロケは表面が雑
ttp://www.chdbikes.com/cs_5600up.jpg ・例:アルテグラのスプロケは表面加工が丁寧
ttp://www.chdbikes.com/cs_6600up.jpg 歯のエッジがくっきりしてサテン地仕上げでチェーンが気持ち掛かりやすくなる、かもしれないが速度には影響出ない
>>729 工業製品としての丁寧さや素材の違いが価格差に繋がり、僅かながら重量差も発生する
ティアグラ4500 アルテグラ6700 パーツ名
------------------------------------------------
496g(23,529円) 447g(33,134円) STIレバー
373g( 2,968円) 317g(12,832円) ブレーキ
101g( 2,978円) 089g( 4,139円) フロントディレーラー
257g( 4,087円) 189g( 7,875円) リアディレーラー
990g(11,009円) 790g(23,148円) コンパクトクランク
215g( 3,360円) 209g( 6,560円) リアスプロケ
304g( 1,605円) 280g( 3,107円) チェーン
------------------------------------------------
2736g(49,356円) 2321g(90,975円) 合計で41619円の価格差
SORAとティアグラだと価格差は1万4千円程度
こうした数百g程度の軽量化と互換性に対して価格差に見合うと価値を見出すかどうか
ジオスは普段は生産遅くてあんまりセールにならないのに今はメーカーがセールだから取り寄せも出来るから もしジオス買うなら今はいい時期だ まぁどれもいいもんだからデザインで選べばいいと思う というかそもそもRXからこのクラスへ乗り換える必要あるのかな
こうして見るとブレーキとクランクの価格差が凄いな
>>729 平地なら15〜19のあたりをよく使う
15-16-17-18-19とかのギアがあれば最高
山なら人にもよるが、21〜27(28or30)をよく使う
フロントの歯数にもよるが、普通の体形の人なら前34後25があれば大抵のところへ行ける
前39なら後ろは27とか28とかが欲しくなる
でヴのばやいは、前34後30とかでも無駄のこともある
【ロード購入】 1台目 クロス2台所有 【用途・目的】ツーリング ポタリング 物欲 【予算】 250000円 (基本車両本体のみ 【希望するフレーム素材】 カーボン 【好みのポジション】 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない 【重視するステージ】 ロングライド 山岳 【重視する項目】 コスパ 乗り心地 軽さ 【購入候補】 ORBEA Orca BRONZE SCOTT CR1 TEAM BASSO LOTO
財布に優しい僕らの味方。それがTIAGRA
SORA柔らかいみたいだし耐久性?
>>741 その中だとバッソロトは少し落ちるけど今メーカーセールでちらほらセールになってるから安くは買えるな
745 :
741 :2013/06/20(木) 18:57:49.05 ID:???
SORA買ってブレーキだけ強化しようか- とかやってるといつの間にか10Sになってて9Sのカセットとかいろいろゴミが押入れに入ってる ソコからフレームとかが生えて来ていつの間にかロードが2台になってた
tiagraからブレーキ強化して色々余ってるからじきにフレーム生えそう
梅雨だしね
諸星大二郎風の絵で想像してしまった。
751 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/20(木) 20:34:12.49 ID:NFQqZLxr
つまんね
752 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/20(木) 20:35:02.55 ID:x4t1YxsU
生きてれば納得のいかない暴言を吐かれることもあるってものです。
死んだってはかれる
754 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/20(木) 21:35:52.51 ID:zIKEPcQo
コーダーブルームのFarna700-2300が気になってるんですが、5万円弱のクロスバイク(rail700VやescapeR3など)と比較したら価格差を埋めるほどのパフォーマンスは体感できますか?
>>737 パーツ精度を考えるとそれだけじゃないとは思う
ティアグラでも十分カチャンカチャン子気味よくギアチェンできるなと
思ってたけどアルテグラの最新モデルはびびった。カチャンじゃなくてシュリンって
音でびっくりするくらいスピーディにギアが変わる。
ただ重量だけ考えるならミニ四駆じゃないんだし同意出来る
>>754 ロードはSTIレバーが1万円強は値段が高くなってるので価格差は殆どドロハン代
ドロップハンドル以外の付いてるパーツの性能はRailと大差ない
殆どタイヤの細さの変化とポジションの変化によるものだな
クロスの28Cタイヤに比べてロードの25Cタイヤになって少し出足軽いなって位
どっちにも同じホイールとタイヤを付けて走ったら殆ど変わらん
あと姿勢は明らかに変わる
Farnaはロードにしちゃ快適性重視のジオメトリでクロスに近い方だがそれでもヘッドが低い
>>755 それは新品だからだろ
使い込めばtiagraと大差無くなるよ
758 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/20(木) 21:53:03.90 ID:zIKEPcQo
>>756 rail買ってドロハン化するかもしれないくらいなら最初からfarna買った方がいいですかね?
>>755 スピーディーなの?
変速速度が速くなるの?
tiagraもお店調整だと不満が残る
>>758 ドロハン化の予定があるならね
ただしロードバイクは前傾かなりきついから覚悟はして
ロード乗った後にクロスに乗るとなんて楽な姿勢なんだと思う
>>757 やっぱりそんなものか・・・。
でも気持よかった
>>759 0.0000001秒くらい速いかもしれない
なんていうかとにかくつっかかりがなくて気持ちが良かった
765 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/20(木) 22:05:24.97 ID:zIKEPcQo
>>761 1台目からロードって敷居高すぎですかね?
おとなしくクロスにしておくべきでしょうか
>>765 ロードも1日乗れば楽だよ
ママチャリからロードにしたけどすぐ慣れた
767 :
ツール・ド・名無しさん :2013/06/20(木) 22:08:49.00 ID:zIKEPcQo
>>766 なるほどー
ホリゾンタル換算のトップチューブ長って身長169cm,両腕の長さ1700mmなら520mm前後が適正ですかね?
>>767 ドロハンなら520mm
フラバなら540mm
の前後だろうな
一般的な使い方か分かりませんが、フラット換装もするとしたら520mmと540mmのほぼ中間の535mmを選んでおけば問題なさそうでしょうか。
【ロード購入】 1台目 (クロス1台 ジャイエスケープR3 ) 【用途・目的】ツーリング ポタリング 【予算】 120,000円 (基本車両本体のみ) ※別途備品用品装備品が2万〜5万程かかります 【希望するフレーム素材】 アルミ 【好みのポジション】 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) 【重視するステージ】 100キロ程度のサイクリング(ツーリング?) 【重視する項目】 コスパ デザイン 乗り心地 【購入候補】 Cannondale CAAD86 Orbea aqua105 BASSO MONZA (FELT Z85) 【その他】 幸せになれそうなバイク探しています。小柄短足のためトップチューブはスローピングがいいのかなぁと。 好み的にはトップチューブは湾曲せずに直線的で、他チューブも断面は円形が好みです。 出来ればスピードが出しやすそうな自転車を考えてます。ジオメトリー等見ていますが今ひとつ分かりません。 上記購入候の自転車の大きな違いとか教えて頂ければ幸いです。他にも候補になり得る車種があれば教えて下さい。 身長163センチ股下64センチです。
>>772 ロードをドロハン換装するっていう意味です
ロードはもとからドロハンでちょ
間違えました ロードをフラット換装でした
>>775 ここまでの話が理解できてればそれの問題点もイメージできると思うけど
ドロハンのリーチをあてにしてトップチューブ短くしてるロードバイクを
フラットバー化したらトップチューブ短いからハンドルが近くなりすぎる
ステムを80mmから110mmとかその程度の範囲で収まるならいいが
例えばフラットバーロードでトップチューブが560mmが最適の人に
トップチューブ520mmのロードをフラバ化したらハンドル近すぎになる
手間とか費用もかかるしへんなことしないほうがいいんじゃない
>>775 それから既に出てる話とも被るが
ロードバイクが高いのはSTIレバーが高価なせいで
安いクロスのフラットバー用シフターの奴より1万円ほど高くなる
もし同じ価格ならロードの方がフラットバーより安いコンポになる
その1万円ほど割高なロードバイクをフラバ化するのにまた1万円
だったらその2万円分差額でワンランク上のクロスバイク買った方がいい
なるほど 換装しない前提でロード買おうと思います 完全な初心者なのですが、点検等勉強していくとして まずはあさひでみてもらうことって可能でしょうか(店舗によってレベルが違うとは思うのですが)
Farna2300が69000円 Rail700Vが48000円 本体の性能はそんなに変わらないけどSTIレバーとコンポの価格差でロードのFarnaの方が高い だからFarnaをフラットバー化したらロードだからRailより速いかってとそうでもない
あさひか・・・
>>780 手加えない状態同士ならfarnaのほうが軽いですかね?
まあホイールとタイヤが軽いからな…
シートポストとステム替えれば200gなんてあっというま
ドロハンとるか値段とるかって感じでしょうか
ドロハン取ったロードなんて・・・
とる=選ぶ で
ドロハン普通に売れ残り漁れば4万円台からあると思うんだけどな
話に出てたジオス調べてみたら、3割引以上は当たり前なんだな。 入門ならいいんでね?
>>763 フロントサス付きのティアグラクロスで最高47kmだorz
>>771 サイズが悩ましいね。
まず、クランク長は170mmでは長すぎて回せないと思う。適正長さは多分165mm。
今のエスケープR3のクランク長が170mmで回せても、ロードで170mmはおそらく
無理。
クランクが短いとクライミングが辛くなるので、大き目のカセットが必要と
なるかも知れん。例えば、12-30T。
用途と体力によっては、フロントトリプルという選択肢もある。
フレームサイズは身長から判断すると48(C-T)でもいけそうだが、股下長から
判断すると45くらいが良さそう。サイズが小さいとトップチューブも短いので
ハンドルが近すぎるようだと、ステムを長めに交換。
部品は後から交換できるが余計な費用が必要となるし、フレームの交換となると
大事になる。ステムの交換くらいは安いので我慢な。
もう少し、スペックやジオメトリーを研究し、候補を絞り込んで見てはいかが?
>>771 >身長163センチ股下64センチです。
打ち間違いでなければ計り方間違ってるんでないかい?
身長比39%はいくらなんでも短足過ぎるだろ
どうやって測ったんだ? 俺は165cmだけどジーンズの股下は76cmだぞ
俺は身長169cm股下68cmなので同士かと思ったけど。
>>794 ジーンズの股下も実際の股下とは関係ないけど...
もってるので一番トップチューブ高いやつで76cm 俺168cmで股下15cmひらいて73cmだから 両足化かとをガッツりつけるときは、停車時に車体ちょっと倒してるわw 厚底の靴履いたらええねん
【ロード購入】 1台目
【用途・目的】ツーリング ポタリング
【予算】 70000円弱
【希望するフレーム素材】特に無し
【好みのポジション】よくわからない
【重視するステージ】よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ デザイン
【購入候補】 ルイガノ 2013LGS-CR23
http://www.imgur.com/JE3PANJ.jpeg 【その他】大学生でとにかくお金がありません、なので価格抑えたいです。
>>799 行ける店全部行って
一番安い奴買えばいいだろ
イオンバイクは専用スレでやってくれ。 個人的にはロードバイクとは呼べないと思うがね。
コスパならジャイかネットの無名ブランド
>>799 出来たらDEFY3ぐらいのを薦めるけど
スポーツデポで75000円ぐらいだった
>>799 安く上げたいなら、wiggleでモーザー2013SORAか、バッタグリン2013SORA買えばいいと思うが。
割引バウチャー使えば1割引になるから、送料込みでも7万で収まる。
もしくは国内店舗だったら2013のデファイ3の安売り探せば?
ルイカツCR23って、2300コンポじゃなかったっけ?
7万出すならSORAコンポの方がいいと思うが。
>>804 wiggleのモーザー2013SORAがコスパいいです
この店は完成品が送られて来るのでしょうか?
ウィグルは自分で組み立て整備できる人用だからやめとけ 地方はどこ? うちの近所7〜8年前の古いやつだけどティアグラ105ミックスのカーボン&アルミフレームのジャイのロード5万で売ってるよ 在庫処分狙えば7万でもティアグラ買えるから色々まわってみ
好きなクロス買ってDHにして ダブルレバーにでもしたら7万でいけるだろ
>>799 もう1万円出してTIAGRAモデルのほうがいいと思うが厳しいかな?
>>806 横浜在住です
完成品じゃないと困りますね...
>>808 ヘルメットとか備品も買わないとなんで、ちょっと辛いです
入門機なら2300で十分だろ 金溜めて出直して来い
ソラでいいなら処分特価までは行かない程度の軽いセールでも6万あれば買えるぞ
>>809 完成品でもロードバイクは点検・調整などが必要になるので、
近所の店で買えって趣旨
>>806 テレビやパソコンを通販で買う感覚でロードバイクを通販で買う
と後悔するかも。まだ、パンク修理も出来ないでしょ?
パンク修理できない人間なんているのかよw って言ってみたい
>>809 じゃあ、SORA組の特価品狙いだな。
運が良ければ6万である。
安物買いの銭失い
一台目をケチってネット最安値で買うと ショップに嫌われる可能性が高いからな とくに小中高あたりでお世話になってる地元とかだと きっちり整備できるショップで1台買ってるだけで相談も整備も何でもいける 行きづらくなったら実費だろうともう二度といけない 自分がそういうことまったく気にしない人間ならいいけど よくわからないけどこれくらいなら大丈夫だろうって異音とか使い方が パーツ寿命を削ってること多いから、まぁそのへんは7万の入門機ならいい勉強になると思う
>>816 店で買ったほうがいいには同意するけど、
小中高と付き合いが有るような地元の地域密着の店じゃロードバイクなんてとても置いてないだろw
クロスですら怪しいぐらい。
てかそういう店はどんどん地方だと減っている
まぁ整備入門書で何とでもなるようなもんだし BBいじりだしたり、ホイールの触れ取台買い始めたら末期だろうけど 普通に乗るだけならいけるだろ アサヒ(笑)あたりの390円点検とかもあるしな
近所で通学用にブリジストンのアルベルト買うようなショップが クロスとロード扱うメーカーに長けてたらそこで買うべきなんだが よぼよぼのおじいちゃんでも凄腕だったり ロードなんか触ったこともないおっちゃんもいたりするからな ただ近所見回して他店購入車の持ち込みお断りって言い切ってるショップあるなら 実費でも持ち込めるとこは探しといた方が良いぞ プロショップ系はほんとに一見さんお断りされることある
俺は初心者でいきなりBB交換したけどなw なんで全部シマノじゃねーのって。
買ったあとなんかいいんだよ You、勢いで買っちゃいなよ
自分に必要か不必要なのかは、買ってみないとわからないんだよね クランクがティアグラでダメなのか ブレーキはテクトロでも問題ないのか
ブレーキアーチはテクトロでもいいんだが あそこのブレーキシューはアホみたいにカスが出るのがあるよな そのへんは下調べ、事前購入、付け方の予習、ブレーキ調整、トーインとか そういうの繰り返していくうちに簡単な作業はこなせるようになる
アーチがテクトロじゃダメだろ
素人だけどメンテも勉強しながら通販で買うって言った 素人は素直に店舗で買えと言われた、近くにお店がない 50km離れてあ○ひで買うと言った あさ○は整備が素人レベルだと言われた 通販で買って、近くの町の自転車屋さんに持っていくと言った 板金屋がF1弄れると思うかって言われた どうすればいい?
探せばちゃんとロード扱ってる店あるだろ うちはあさひも無い田舎だが10km以内にロード扱ってる店2軒と専門店1軒あるぞ
通販で買って、近くの町の自転車屋さんに持っていくと言った うちで買ったもんじゃないとみねぇよって店あるある
5km圏内に地元のチェーン店、あさひ、イオンバイクが有って、 10km圏内にデポが有って、20km圏内だとオーソニティが有る プロショップは敷居高そうだからよくわかんね
ロードを”扱う”店は有る、置いて有る店がない
アサヒかデポあればどこで買ってもそれなりいにいける 近所の店は頑固なおっちゃんがふんぞりかえってたら諦めろ 前輪外せば車に乗るから、アポとって車でもっていくのも選択の一つ 近所に気のいい凄腕がいるかどうかは運だからあきらめろ
>>828 似てるなー
10q圏内にロード専門の店が3つ
あさひ1、イオン1、カインズ2w
まぁ何事も最初は初心者 買ってから学べばいいのよ はやくぽちってきなさい
>>830 通販で買って問題が出たら○さひに持ってくでOK?
ちょっと行ったことも無いような 汚いけど外からわかるくらいパーツ工具が充実してる いわゆるプロショップ系って、やはり寄るには正装していくべき?
アサヒは来るもの拒まずだよ どんなポンコツでも最上位ロードでもウェルカム バイトのおにーちゃんがきっちりチェックしてくれるから大丈夫 もし何かあってもあっちは金とって整備してるから責任もいける 気にせずGO
>>832 カインズも有るなー
ただあそこの自転車コーナーはまあホムセンだよねってとこなんで
ママチャリとルック車と電アシだけ
>>834 それでもいいと思う
いっそあさひの通販で安いの有ったときに買えば?
俺は田舎で近所にショップがなかったから、初心者でいきなり通販だったけど、 今はネットで整備の仕方がほとんど出てるから、やる気があればメンテはでき るよ。メンテは全部ショップにお任せならやめたほうがいいが。 注意点は完組で送ってもらうこと。箱だしですぐに乗れる。 7分組の箱は駄目だぞ。 で、たぶん3000キロぐらいはそのまま走れるはずだから、すこしづつ工具を 揃えてメンテを覚えればいい。
パンク修理もワイヤーの初期伸びとかブレーキ調整とか そのへんは心配するほどじゃない、適当にやっても何とかなる チェーンメンテ怠ってスプロケが死んだりしたときに途方にくれるかもしれないけど そのくらい乗るほどロードにはまってるなら 1,2万の工具セットなんて安いもんよ、やり方はネットにいくらでも出てるからね
>>805 wiglleは一度組み立て調整してから、ハンドル、サドル、ホイール、後ろ変速機を外して送ってくる。
工具と組み立ての説明書がついてくるから、組み立ては30分ぐらいで簡単にできる。
国内通販で買うより良心的だしね。
店で買えって言ってる奴は自転車店だろ?
今時、自分の店で買った物しか面倒みないとかいうショップはないから安心しろ。
万が一、そういうショップしかなくても、あさひに持ち込めば桶。
どうせなら、用品もwiglleでまとめて買えば尚得だが、
ヘルメット、シューズ、ウェアは試着した方がいいからショップで買うべし。
つか、調整とか、防犯登録はヘルメットやウェアを買ったショップに持ち込めば嫌とは言われないはずだしね。
まあ、騙されたと思って、ポチれ。
本体は海外通販に限ると思うようになるから。
あと、海外通販でも、連絡とかは日本語だから安心しろ。
じゃあ、いい買い物しろよ!
俺も自治区で初めてのロード買ったけど、組み立ては簡単だったよ。 悩む必要はない。ポチっとけ。
組み立てやってくれる店もあるしね
流石に海外から来たのを組み立てるだけで調整無しでってのは...
>>843 調整済みで送ってくるって書いてあるだろ?
文盲か?
下手なところよりいい調整してるってもいうしな 好みの調整かはどうか分からないのでそのへんはネットでも眺めればいい
チェーン店の店員は技術に開きがあるからな。下手糞な兄ちゃんに 自分のロードを触られたくはないな。死にたくない。
848 :
806 :2013/06/21(金) 18:21:12.35 ID:???
>>799 にウィグル勧めなかったら自転車屋ってw
自分で色々調べる方でもなさそうだし、まだジオメトリも分からないうちはまず試乗した方がいいだろうに
それに見た目が気に入るかどうかは実物知っといた方がいいから一度自転車屋いっといた方がいいよ
そもそも7万以下の価格帯じゃ国内でセール始まってきてる今の時期に円安で値段上がったウィグル買ううまみが殆ど無い
849 :
700 :2013/06/21(金) 18:28:29.52 ID:???
>>790 チェーンステーとドロップハンドルでより楽に遠くへいけると思ったのですが。
フルカーボンとかのものじゃなければあまり買う意味はないのでしょうか?
店で買えって言ってる奴は自転車店だろ?ってw そりゃないわw
とぅえにーないなー
>>849 バーエンドバー付けるだけでも大分違うよ
ドロハンは足は楽だけど上半身は疲れる
サイクリングロードとか高速巡航出来るところは楽しい
信号多い町中はむしろめんどくさい事も多い
パッと見、組んだ人のレベルが分かりそうな要チェックポイントってロードにあります?
>>856 仏作って魂入れず
俺も興味があるが、外見だけでの判断は難しいのでは? 一見、変な状態だと、
店長なり主任なりが直すだろうし。
ホイールをショップで組んでもらう時なんか、外見では分からないが、名人が
組むと何年経っても振れが最小限で感動できるが、新人が組んだホイールに
乗ると殺されるw
俺は自転車屋の組み立てなんか信用してないんで、通販の箱で買ってるけどな。 できれば工場出荷状態がいい。 自転車の組み立てって凄く楽しいのに、なんでみんな嫌がるんだろうね? 不思議でしょうがない。
工場出荷状態(^O^)/~南無阿弥陀仏
>>859 仕事だからだろ
お前も毎日何台も組み立ててみろ
あきるから
購入相談スレは初中級者中心なのでWiggleと中華Giantの話はこのくらいにしましょうや
所詮ここには初心者とガキしかいない 醜いスレだ
この前y'sroadに行ったら、(これではないんだけど、)これに極めて似てるフラットバーロードが置いてあって、9万ぐらいでした
http://i.imgur.com/DbJSh2G.jpg このフレームのかっこよさに一目惚れして、今までロードを買いたかったのですが、これにドロハン付けようかなーとか考えはじめてます
無謀でしょうか?12万くらいのロードの方が性能いいでしょうか。
初心者です。今回が初めてのロードバイクです。
レースは今のところ全く考えていません。
週末ロングライド、自転車でF1観戦、通勤あたりに使うつもりです。一週間で100km行くか行かないか程度しか乗りません。
家の屋内に保管します。
>>866 いや、誘導されてここに来ました
不快だったらごめんなさい
誰か答えて下されれば幸いです。
>>867 質問する場合は書式(テンプレート)ってのがあってな、それに
添った形で書いた方が的確なアドバイスがもらえる。ここでは
>>2 テンプレート以外では身長や体重、股下寸法を書いた方がいい。
股下寸法は、簡単に書けば、脚を少し開いて股に分厚めの本を
股に挟んで、本の上と床との寸法を測る。
不明な箇所は、分からない(意味が分からない)でよろしい。
>>869 了解です。
皆様よろしくお願いします。
【ロード購入】 はじめて
【用途・目的】ツーリング・ポタリング・物欲
【予算】 13万円
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ その他(カーボンフォークなど)
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】ロングライド
【重視する項目】 @価格A乗り心地B耐久性Cデザイン
【購入候補】 DEFY2・3/FARNA700-105/GIOS(の12万程のロード)/TTのようなフラットバーロード
【その他】この前y'sroadに行ったら、(これではないんだけど、)これに極めて似てるフラットバーロードが置いてあって、9万ぐらいでした
http://i.imgur.com/DbJSh2G.jpg このフレームのかっこよさに一目惚れして、今までロードを買いたかったのですが、これにドロハン付けようかなーとか考えはじめてます
無謀でしょうか?12万くらいのロードの方が性能いいでしょうか。
初心者です。今回が初めてのロードバイクです。
レースは今のところ全く考えていません。
週末ロングライド、自転車でF1観戦、まったり観光あたりに使うつもりです。一週間で100km行くか行かないか程度しか乗りません。
家の屋内に保管します。
>>868 そうなのですか…
では気楽にロングライドにFCRで行くのは無謀なのですか。。。
街乗りでも厳しい感じですかね…?
高校生の息子がPACEというロードバイクを自分のお金で買ってきたのですが、これはいい自転車なのでしょうか? ジャイアントというメーカーは私でも知っているので有名なのでしょうが、上にも出てきた中国製の場合不安で仕方ありません。
>>871 こんな変態さんなバイクでも何とか普通に近づけてこの値段で提供するのはさすがGIANTてとこだけど
基本的には実用性?でもそんなの関係ねぇ!なバイクな点は理解して買うのがいい
ホイール交換で普通のロードより少し不快程度にまでは改善できるようだ
ttp://homepage1.nifty.com/kaiyama/gianthome.html >>872 GIANTで最もアップライトなエントリーロードです
他の同価格帯のツーリング向けロードは重いのが多いので値段の割に軽くて乗り易いから
初心者の学生さんの最初の1台としてはいいと思います
あまり高価なのを使い方ラフな高校生が乗るのも分不相応な気がしますし通勤通学にピッタリの選択だと思います
874 :
771 :2013/06/21(金) 23:52:04.91 ID:???
771です。申し訳ございません。皆様ご推察通り記入ミスをしておりました。
股下64センチではなくて74センチです。お恥ずかしい限りです。
>>792 様 せっかくご丁寧なアドバイスのレスを頂いたのに申し訳ございませんでした。上記の通り私の記入ミスがありました。
>>795 様 同士じゃなくてごめんよ〜。でもあんまり変わらないですかねw
>>873 そうでしたか、丁寧な回答ありがとうございます。
>>870 >自転車でF1観戦
盗難に遭いに行く気としか思えない
馬鹿ばっかりだなここ酷すぎるわ
>>878 なるほど、読みました。ありがとうございます。
今、恥ずかしながら、momentum iwant1.0という\25,800のアルミクロスバイクに乗っていて、名古屋で通勤に使用しているだけなので不足はないのですが、
ロングライドをするには物足りないので、ロードバイクを買おうと決断しました。
それでもFCRはガチガチの戦闘機みたいなものなんですね。
ロングライド用のDEFYと、通勤用のFCRを買っても楽しそうですね。
>>879 25万円くらい出せるなら、立派なロード1台を組みなさいよ。
出来のいいフルカーボンのフレームにシマノ105で組めば、
大体25万円くらいでしょう。最低10年は快適に乗れる。
安いロード2台買っても両方ともすぐに飽きるでしょう。てか、
人様の高級バイクを見れば、当然、自分も欲しくなる。
>>880 すみません
出来のいいフレームはどれでしょうか?
それを組んでいただけるお店も教えていただけたら嬉しいです。
一体、どこに住んでんのよ?
>>883 すまない。名古屋方面の自転車屋は不案内なので、詳しい人の
レスを待て。親切な人がレスしてくれるはず。
名古屋は広いので、最低、西の方とか、北の方とか書いた方が
レスしやすいでしょう。区を書きづらければね。
完成品の2013年モデルではANCHOR RL8 EQUIPEに試乗しまし
たが、とても良いバイクでした。欠点として、デザインが地味。
昔よりかは随分とマシであるが…
俺よりも最新のフレームに詳しい親切な人が情報をくれるでしょう。
美味い味噌煮込みうどん、食いてぇ。
名古屋…外郎くいてえ でも、生外郎というのがあって、賞味期限が一日だとか それは通販もできないそうなので、いつかはいってみたい
891 :
700 :2013/06/22(土) 15:25:19.00 ID:???
>>851 >>855 RX3にバーエンドはつけているのですが、サイクリングロードや田舎の信号のない道での使用の場合、
RX3と大差ないというか、希望の車種よりもっと高いものでなければあまり違いは無いのでしょうか?
>>883 俺は島根を恥ずかしいと思ったことなんかないぞ
>>883 試乗したことないけど TREK Madone 4.5 も良さそう。
249,000円で一部アルテグラが付いてんぞ。
【ロード購入】 初 【用途・目的】 ツーリング ・ ただ走る ・ 趣味 ・ オートバイを降りて出来た心の隙間を優しく埋める 【予算】 25万程度 【希望するフレーム素材】 特に無し 【好みのポジション】 よくわからない 【重視するステージ】 ロングライド ・ 深夜の4号線をヒャッハー 【重視する項目】 初心者に優しい ・ 正統派モデル ・ 歴史やコダワリの深いメーカー 【購入候補】 近所の自転車屋を回ってみました。 初心者ですと正直に伝えて、見た中で 一番ピンと来たのはイギリスのラレーというメーカーのモノで、車体価格が18万円でした。 確実ではありませんが、多分これ↓に近いものだと思います。 13'CRM CARLTON-M(カールトンM) 【その他】 次回は足を伸ばして探すので、ある程度メーカーを絞って見てみたいと思います。 ご指導のほど、宜しくお願い致します。
897 :
700 :2013/06/22(土) 15:59:43.76 ID:???
>>893 田舎に住んでてワイズロードにいけないんです・・・。40km出したいというか、
クロスで100kmはきついがロードならいけるというレスを何度か見たので
より遠くへ行きたいというのが目的です。あと見た目が上記の3車種がよかったのもあります。
クロスでブルベ(200km以上)行く人もいるといえばいるし100kmなら時間あれば案外行ける
>>880 ありがとうございます。
そうですね、予算は1台あたり13万までなので、それくらいのものを1台買おうと思います。
ただ、ロードかFCRかは依然悩んでいます。もういっそFCRで特訓する方が楽しいかなと思えてきました。見栄えがいいですから名古屋の街乗りでも気分がいいかもしれませんし。
>>886 ありがとうございます。カッコいいですが予算がないので、それは買えません。残念です。。。
>>870 ありがとうございます。めちゃくちゃカッコいいです。
17万は…少し高いですね。。。
>>897 じゃアイローネかCAAD8かな
GIANTだったらTCRよりDEFYのがいい気がする
>>900 何度もありがとうございます。その2車種とデファイがツーリング向けなんすね。
最後になりますが、ツーリングポタリングだったらRX3からの乗り換えの意味がありますよね?
ツーリングで一番乗り換えの意味があったと思うのはフラットバーハンドルからドロップハンドルになることだな これだけでも意味がある位だ
903 :
700 :2013/06/22(土) 16:46:29.97 ID:???
>>902 ポジションの変化が一番大きいんですか。チェーンステイがRX3より短いから
ペダルの力がダイレクトに伝わるとか考えたんですが、多少は巡航速度上がりますよね?
クロスでも慣れれば100キロも余裕だよ。 つか、今日も120キロくらい走ってきたし。 今日みたいに天気が不安定で雨の心配がsる時はセカンドバイクのクロスで出動してる。
>>896 中華やヤンキーのメーカーに押されちゃって、本場ヨーロッパの
伝統あるメーカーは、ひと昔前までの元気がなくなりつつある。
芸術的なグラフィックよりも物理的な性能やコストを消費者が求める
ので、市場に出回るのは、お買い得だがダサいバイク。
伝統を守っても売れないので、設計とデザインだけヨーロッパで
行って、作らせるのは中華。塗装だけ自国ヨーロッパで行って
ヨーロッパ製だと強弁するメーカーもある。
手間とコストのかかる美しいデザインは消えて、魂を中華に売り渡す。
悪貨は良貨を駆逐する、って揶揄すれば言い過ぎか?
ピナレロやコルナゴは超高級品は一貫して自国で作っているかもね。
ご予算は、フレームだけで最低50万円か?
>>899 そんなに気になるなら、FCRを買いなさい。10万円くらいは勉強代だ。
ドロハンに改造すれば、もうちょい必要。
で、泣きべそかいて、ここへ戻っておいで。待ってるよ。
FCRか。。。ロードか。。。悩む。。。
>>907 どうせ軽いのとかもう一台欲しくなるんだしとりあえず好きなの買って走って来い
日本のラレーはアラヤがライセンス取って作ってるためイギリスなのは名前のみ。そのためか日本人のイギリスのイメージに合わせてある感。
>>905 いい話が聞けたよ、ありがとう
コスパを重視するユーザーが多そうな趣味だから意外だった
伝統の油冷、ジェネシスエンジン、国産の耐久性
バイクでも時代とともに消えてったけど、自転車でもそれは同じみたいね
しかし魂さえ残っていれば夢は見れるよ
伝統あるメーカーの、現代における答えを楽しむのも良いと思う
そういう浪漫も残ってそうで嬉しい
が、フレームで50万…ごじゅうまん…
250クラスの予算で収めようと思ってたけど厳しいな
バイクで言うホンダ的なメーカーって無いの?
>>910 バイクはNSRとか知ってる世代のスペック厨だから、今のCBR250Rみたいな流れは許せないが、
自転車は台湾のGIANTがコスパ面で優秀でハイエンドの性能もいいんだからそれが気に入らない人はただの懐古厨って気がするなー。
もっとも、俺が昔の自転車を知らないからかもしれんが。
歴史というとクロモリが頭に浮かぶな こだわりなら色んなメーカーにあるわけで
>>908 そうですよね。はじめての一台なんだし、軽く使い果たすつもりで8万〜12万のものを買いたいと思います。
FCRふおー!
個人的にはクロスでフラットバーはうんざりになったので、ドロハンか肘置き前傾姿勢のハンドルに換装しようかなーと。でもそれは3万以下で済ませたい。
そうなると、まさかコンポも変えないといけない!?
クロスで前傾するには腕を90°以上折らないといけなくて、ふらつきすぎる。疲れるし。
歴史云々言うなら別に国産のANCHORだって歴史は十分あると思うしな。 こういう保守的な考えの人ってどうして欧州マンセーなんだろう。 車でもそうだけどw
>>911 バイクはもう拘って作っても売れないので、仕方ないのかなと
規制が原因とか言いますが、結局誰のせいでもないですからねー
それでも古くから名前が残っているモデルは、各社の魂が宿っていると信じていました
GIANTはよく見かけますね
もう迷ったらそれ買っときゃ間違いないよ、的な位置に居るんでしょうか
国産!パナモリ!
>>914 >>916 自分なりの先入観だけで、国産メーカーにしようと思ってました
第一候補はパナソニック!で行ったんですが
今日回った自転車屋はどこも置いておらず
自転車はヨーロッパが本場だから、そういう(伝統とか)の好きなら欧州メーカーじゃない?
的な事を言われて納得してました…
コルナゴも中華産だよ。 スコットと同じ工場。
>>917 パナなら取り扱い店とか検索すればあるんじゃない?
もっと色々回って見て惚れたものを買ってしまえばいいような
本場メーカー(中国製)でお金ウハウハ
確かに中国は自転車の本場だな
924 :
905 :2013/06/22(土) 18:52:09.79 ID:???
>>910 最近のオートバイ事情は分からん。
(この板で、バイクっていえば自転車のことな。)
旧車を楽しむってのはいかがかな。クルマでいえば、レビンや箱スカ。
芸能人愛好家の例で言えば、マチャアキやジュニア。
クルマの旧車と自転車のそれとの違いは保存状態。自転車は場所を
取らないし、重量税や車検も要らないので、お金持ちがコレクションで
自宅に飾ってほとんど乗っていないバイク(自転車)を絵画のように
保存しているケースがある。
で、飽きっぽいお金持ちは、新品同然のコレクションをオークション
出だす。レビンと違ってサイズが様々なので、競合が少ない。
サイズが合えばお買い得。
2000GTに乗ってミニストップでソフトを食べていれば、ちょっとお洒落。
1人気持ち悪い奴がいるなw
926 :
700 :2013/06/22(土) 22:17:32.05 ID:???
>>904 100キロ以上も走ったなんて凄いですね。自分はrx3だと固いのか
変に疲れてしまうので、ロードバイクにすればRX3よりは楽になるかと思いましたが。
同じスピード出すにしてもアイローネとかのほうが多少は楽にに出せるんですよね?
鳥取でロードバイクに乗れるの? ビーチクルーザーじゃないと砂に埋まって走れないでしょ
クロスでロード仲間に付いていったら死にそうになった 往復70km もう当分いかねえ
>>926 ドロハンの姿勢を使いこなして慣れればRXより楽になるよ
慣れるのに毎日20km走って通勤に使って1〜2年位かな
>>926 クロモリが一番乗り心地が良くて、CAAD8、TCR2と続く。
加速力は、逆になる。ただ、速度に関してはアスリートでもない限りそこまで差はないと思う。
アルミのRX3とクロモリでもチェーンステーがRX3より短いからクロモリロードのほうが速いよ。
想像だが2〜5キロくらい違うんじゃない?例外として、競技者がアルミクロスとクロモリロードだと
瞬間的な速さはもしかしたら、剛性のあるRX3が速いかもしれない。でもあくまでも瞬間的ね。
軽さもポジションもクロモリロードが勝ってるからトータルでは速い。
caad8 tcrでもrx3で24km/h位で流せてたのが25か26になる位 caadでも行きは35km/hですいすい飛ばしても帰りは会議が夜9時に終わってヘロヘロで帰宅してるときゃ時速15〜17km/h位しか出なくなる 体力がなけりゃせっかくのロードバイクも元気なおばちゃんの運転するママチャリと速度変わらん 通勤に使う時点で帰りは寝不足と抱えた案件の考え事でグロッキーで帰るの確定だからそんな体調に備えてオートバイも用意しておくこと
昨日か一昨日ここでFCRの相談していた奴です! FCRでロングライドしている方はここにはいませんか?
>>933 衝撃と前傾(のキツさ)が美点とか。。。
変態だ。。。
>>932 そんなに気になるのなら買えばいいだろうに。
世の中にはママチャリで200~300km走る人もいるんだから、TTバイクでロングが出来ない
理由なんかどこにもない。
大多数の人間がそれをしないのは、そういう用途に適さないからというだけのこと。
必死に買う理由を探してる奴に何言っても無駄なんだから、スルーしてほっときゃいいのに。
>>932 みたいな構ってチャンはもうスルーでいいだろ
>>932 シートを低めに設定してチンコの根本すり潰さないようにしてスポンジ厚めのレーパン
履けば問題ない
あとは必死に綺麗な舗装のみchいから外れないようにルート組めばいいんじゃないかな?
遠回しに諦めろと言ってるみたいですが同ジャンルの自転車乗りが少ない物に乗るのは
ハイリスクです
もしくはこれじゃなくてもトライアスロンスタイルのエコノミークラスなら似たような見てくれで
ロングライドしやすいのは多い
>>926 2〜3キロってところだな。レースではかなり大きいがこれを普段使用で優先するかどうかだな。
じゃあ、もっと値段のする高剛性のやつなら速いのかというと、それを活かすだけのパワーがないとそんなでもない。
ド素人にDHバー持たせろってか?w馬鹿丸出しだろ しかも起伏(峠、山)があるところでか?
>>932 FCRうっせぇ
いい加減スレチじゃねーのか?FCRスレっぽいとこかジャイスレで聞けよ
サドル替えててきることならホイールとかタイヤ、チューブでも替えろ、空気圧低めにしてな
あとパッド厚いレーパンはいて2時間に15分補給休憩入れてストレッチしてろ
100km程度のロングライドなんて落車せずパンク修理さえできれば3日に1回50走って1ヶ月もすれば行けるわ
CRとかアップダウンのないルートからはじめればそんな疲れん
以上
>>944 なんだかんだ言ってメチャクチャ詳しく教えてやってるじゃねーかこのツンデレめw
DeLosaのr848の見た目が気に入り検討してるのですが、 スレでも848は認めないと書かれてたりネットに元々R848フレームは3〜4万の中華カーボンだと書かれてたり 正直あまり評判のいいものではないのでしょうか?
【ロード購入】 1台目 【用途・目的】ツーリング 【予算】 20万円 【希望するフレーム素材】 特に無し 【好みのポジション】 よくわからない 【重視するステージ】 山岳 【重視する項目】 価格 軽さ 【購入候補】 できれば色は黒色でお願いします 【その他】 一年前からサイクリング部に入って周一くらいで乗っているのですが今回初めて自分の自転車を買います。 部活で借りていたのはトレックでした。 よろしくお願いいたします。
>>947 サイクリング部なら山岳重視で20万じゃ足りないの分かってるはず
バイトか親から援助してもらって金貯めたほうがいい
>>948 分かりました。もう少し金をためてみます。
買うとしたら値段は置いといて何が良いのでしょうか?
>>950 負荷有り三本とはローラーのことですか?
おすすめのロードバイクが何か教えてください。
お願いします。
>>951 ありがとうございます。
価格もちょうど良さそうですし、見た目も好みです。買うか親とも相談してみたいと思います。
>>953 重量も軽くて本当に良いですね。
これにしてみようと思います。
ありがとうございました。
練習用ならこれで決まりだな
【購】1台 【目】ツーリング ポタ 【予】8万 【素】アルミ 【ステ】ロング 山岳 【項】コスパ 耐久 乗り心地 【候】BASSO IMOLA 97,650、ORBEA aqua 88,200 【他】aqua10%引79,380、IMOLA24%引74,214 IMOLAは定価高く、値引が良い ホイルもシマノでアクアより良いとの事 JOB作成モデル 定価と値引に惑わされてるような気も ご意見よろしくお願いします
IMORAとか聴くと悪夢しか思い出さないわ
バッソ/イモラとビアンキ/イモラは時々混同する
回答するヤツは飽きてきたみたいだな。挫折禁止。 予算80万円なんて相談を期待しても無理だぞ。
>>957 IMOLAはかなり硬いよ
AQUAはもう少しマイルドな感じ
フレームはAQUAの方が遥かに綺麗で格好良かったな
IMOLAはカラーリングのセンスはいいけどフレームの仕上げが安っぽく見える
ホイールはIMOLAのがいいけどまあR501なのですぐ交換すると思えば
個人的にフレーム重視でAQUAに一票
>>946 元々のフレーム設計は良いし、中華カーボンに有りがちなアタリハズレも流石に無い。
ただデローザの設計では全く無いし、カンパの国内最底辺のVeloceで30万だから無いわーという話
まあスレ住民の気持ちも分かるよ。デザインとロゴで3〜4万中華カーボンがいきなり21万のデローザカーボンフレームだもの
ちなみにR838も多分同じ
ガイツー(獄長)なら105コンポと今ならオマケ付きで大体20万くらいで買える代物
(ちなみにチネリ サエッタスプリントのVeloceはオマケは無いがもっと安い)
ただ初心者でメカ弄りの習慣がないならガイツーは危険が危ない
国内で30万出すならピナレロ クアトロとかの方が良い。
これはきちんとピナレロ独自の設計で良いでー
965 :
946 :2013/06/24(月) 07:25:30.98 ID:???
DeRosaの綴りが間違っていました、すみません
>>962 レスありがとうございます
やはり値段には見合わないんですね
最寄り店で2012年モデルが16万円になっているのですが、この値段でも高いですよね
定価10万円以上のフレームを使った完成車が何台かセールで12〜14万程度で売っているのですが
やはりデローザは元が安いフレームな分性能は落ちるのでしょうか
重量だけ見ると一番軽いのでよく進むのかなとは思っているのですが...
>>965 フレームが全然ダメなんて一言も書いてないだろこのタコ助が
全くデローザ関係ないのにデローザ名乗ってるからうーんという話だよ
そもそも元になったフレームのメーカーは別モデルだがアメリカのロードレースチャンプも使う程の出来の良い所だよ(台湾系の中国生産)
国内の去年モデルで16万なら悪くないよ。フレーム自体は傑作と言えるし
個人的には30万は無いけど15〜20万ならアリと考える。だからその値段が本当なら買い
サイズが合ってて見た目が好みなら買っちまえよ。
買わないで売り切れになって後悔より買って後悔しろ
初心者なら不足は全く無し、玄人気取りの罵詈雑言は気にするな抜き去れ
言っておくがカーボンだから多少大事に扱ってくれや
VIA NIRONE 7 ALU SORA 9SP COMPACTが安かったので買ってみようと思うんですがSORAってだいぶショボイんですか? 他メーカーを見ても予算的にモノによってはTIAGRAのが買えますが105のモノはどれも買えそうにありません 少し足してでもTIAGRAのにした方が良いのか中途半端に金出さず奮発して105以上買えないならSORAで我慢しとけって感じか
目的による。 レースならあり得ないけど、通勤や軽いツーリングなら問題ない。
>>967 ティアグラ買っとけばレース出ようと思ってもなんとかなるよ
>>967 2ピースだし普段使いならSORAで十分
将来的にアップグレードするつもりならtiagra
いつかはレースに・・とかは全く考えて鳴けどどせっかく買うならティアグラの方が乗ってて気分良い気がするけど 今後もっといいのが欲しくなったら部品交換ってより本体ごと買い替えになる気がするから今はSORAでいいじゃんて気がしてきた
>>965 詳しい人に笑われるモデルなんて買わない方がいいよ
あれはデローザじゃない
>>973 >詳しい人
詳しい上に他人の車体が気になって仕方ない変人
の間違いでしょ。
>>967 SORAはロードで最低ランクのコンポだよ。
通勤、通学には良いけれどあと、ちょっとだけ頑張ってティアグラのにしよう!
>>974 デローザが好きな人には見下されて、デローザに興味ない人にはなにそれで終わる
そんな個体持っててもむなしいだけだよ
>>976 分かる人に興味持たれたいの?
その気持ちも分からんではないが、少し拘り過ぎかと
デローザは金属だけ カーボンのヤツはたとえイタリアで作っていてもデローザとは認めない
デローザが出してるのにデローザと認めないとかもはや意味不明だよな
>>973 >>976 >>979 出ましたよ玄人症候群の方々
気持ちはわかるけどグローバルモデルなんだから諦めなよ
ガノーみたいに国内専売のチタンロードとかじゃないんたからさ
>>975 >>981 A070 Tourney「(´・ω・`)」
初めてならA070でも不足は無いと思うがね
だからSORAでも問題ない
A070って親指シフトなん?
僕の肛門と実業団チームも閉鎖されそうです
予算600万で組んで よろしく
組んだよ
989 :
957 :2013/06/24(月) 21:12:16.57 ID:???
ご回答ありがとうござました アクアに決めたいと思います DEFY2は現物が無く検討断念 今週末にはデビューできそうです
耐久ならクロモリだよ
DEFY安くて買ってしまいそう。。。
自転車のことなんか何も知らん芸大の商業デザインかなにか専攻してる奴に デローザの高い奴を見せたら、なんだコレ随分安っぽい自転車だね!だって
正しい目じゃないか
つまりデロは少なくともデザイン的にはイケてないということが証明されちゃったのですね
デロォはロゴがちょっとね
女性受けはピカ一だけどな
>>992 芸大受けはケルビムの変なフレームのとか
クロモリらしいクロモリぐらいしか受けないんじゃないかね
ハートマークが安っぽい…
ロードバイブ
ソードバイク
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。