【合法】ライトを点滅させてる人 4人目【文句なし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
前スレ
【迷惑】ライトを点滅させてる人 3人目【無灯火】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1362485131
2〜〜〜   既に解決済みです   〜〜〜:2013/04/28(日) 14:10:29.93 ID:???
   
■ 結論 ■



自転車の灯火において、点滅方式は合法です。



点滅でも点灯でも各公安委員会の定める(自分の地域の条例を確認してください)
「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」
等の要件を満たす必要があり、満たしていれば点滅でも点灯でも合法です。
もちろん、満たしていなければ点滅でも点灯でも違反となります。

つまり、点滅か点灯かは、違法か合法かに関係なく
「前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる〜」(各公安委員会による)
かどうかが違法か合法かの基準になります。
3ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 21:53:01.62 ID:f4RAwnUT
実際に路上走ってる自転車で点滅ライトの人はほぼ100パーセントが
前照灯要件を満たしていない。

そもそも点滅機能はバッテリー式ライトでバッテリーの寿命が短い為の
緊急避難的意味合いで付けられている。
つまりバッテリーが持つなら常時点灯が基本であり
バッテリーがもたない場合にのみ点滅させて無灯火になるのを防ぐためのもの。

安易に常時点滅で使ってる人は公道で車両を運行させるには失格である。
4ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 22:04:09.16 ID:???
ほぼ100%と自信満々に語る>>3は統計学で必要とされる約2000人を追跡調査したらしい
5ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 22:04:49.57 ID:???
>>3
>実際に路上走ってる自転車で点滅ライトの人はほぼ100パーセントが
>前照灯要件を満たしていない。

根拠なし。そもそもライトその物の要件は決まっていない。
6ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 22:52:28.85 ID:???
まあね
7ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 00:55:44.53 ID:Uqw/ZLp/
ぶっちゃけ10m先くらい無灯火でも確認出来るワケだが、
無灯火だと「道交法の夜間道路にあるときはをつけなければならない」に抵触する。
つまりついてれば何でもいい。
8ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 01:01:36.32 ID:???
>>3
よし、我が1200lmのライトのストロボモードが火を吹く時だな
9ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 05:54:49.60 ID:???
やめてくださいしんでしまいます
10ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 09:00:48.13 ID:???
中華爆光ライトだとホントに火を吹きそう。
11ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 09:05:01.94 ID:???
>>3
>実際に路上走ってる自転車で点滅ライトの人はほぼ100パーセントが前照灯要件を満たしていない。

根拠のない思い込みだね。

>そもそも点滅機能はバッテリー式ライトでバッテリーの寿命が短い為の
>緊急避難的意味合いで付けられている。

根拠のない思い込みだね。

>つまりバッテリーが持つなら常時点灯が基本であり
>バッテリーがもたない場合にのみ点滅させて無灯火になるのを防ぐためのもの。

根拠のない思い込みだね。

>安易に常時点滅で使ってる人は公道で車両を運行させるには失格である。

根拠のない思い込みだね。

なんで、そんなに頭が悪いの?
12ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 09:16:03.03 ID:???
>>2みたいな結論を書いているのにその統計的根拠がなく、それなのに冒頭で合法だと書く…
合法でないって事を言葉遊びで誤魔化そうとしてるとしか思えんわな。
13ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 09:31:47.22 ID:???
>>12
合法違法に統計的根拠なんて必要ないよ。必要なのは法的根拠。
違法と言うなら、違法である根拠法を明示するべき。
出来ないなら、結果的に合法である事を認めてるってこと。
14ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 09:44:05.30 ID:???
>>13
そういうことなら、合法の根拠が明示されてない、でキミの言い分は終了。
15ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 09:53:56.00 ID:???
>>14
頭悪いなぁ。違法でない行為は合法だよ。
罪刑法定主義って言うんだよ。
16ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 10:01:10.75 ID:???
>>14
条例の一例をあげ、自分の地域のを確認しろと書いて
それを満たせば合法、満たせなきゃ違法と根拠がキッチリ書かれてるぞw
17ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 10:19:09.09 ID:???
>>14
頭が悪いのに上から目線w
さすが>>3さんやでぇw
18ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 11:02:24.36 ID:???
>>15-17
わざわざ分割してどうしたの?
19ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 11:38:47.60 ID:???
法に照らし合わせた時、違法と合法しかないと決め付けてるキチガイのいるスレはここですか?

というか点滅を推してる人って、自分のことしか考えてないよね。なんでだろ。
20ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 11:43:01.88 ID:???
また屁理屈のループが始まったw
21ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 11:55:36.14 ID:???
>>18-19
わざわざ分割してどうしたの?
22ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 12:41:23.31 ID:???
>>19
頭の悪いゆとり
23ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 13:38:44.98 ID:???
アンチが違法の根拠法を提示出来ないのが合法の根拠。
アンチが合法である事を立証してくれている。
24ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 22:19:54.55 ID:???
という妄想
25ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 22:28:36.23 ID:???
合法かどうかは置いておいて、車に対するアピールの高さで、点滅にしています。あるのか無いのか分からないような法律より、事故から身を守る事を考える方が優先だ。
26ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 22:37:17.04 ID:???
>>25
それはクルマに対向して走ってるってこと?
27ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 22:40:23.82 ID:???
>>23
その理屈だとキミ自身が違法を立証してることにもなるから相殺される。
28ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 22:49:10.17 ID:???
>>21
同じ言葉を返すって事は、言われて悔しかった=18の指摘は正しいってことだね。
ちなみに>>18>>19だから>>21は間違いっと。

>>22
具体的にどう悪いのかがないままその発言をすると、>>22が「頭の悪いゆとり」ってことになるよ。
29ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 23:02:23.40 ID:???
>>27
違法だ主張という側に立証責任がある事すら知らないとは身の程知らずだな。
違法と立証出来ない限り、違法には出来ない。これは司法の鉄則だ。
合法違法を騙るなら、せめて最低限の法知識を持てよ愚か者。話にならん。
30ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 23:07:20.67 ID:???
>>28
違法と立証出来ないなら合法。そんな当たり前な事がわからないなら
頭の悪いゆとり言われても仕方ないよ。ちなみに俺は>>29
31ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 05:40:52.76 ID:x2NvNNdZ
>>26
お前の住んでる世界では2車線以上の道幅しかないのか
32ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 07:34:28.50 ID:???
>>31
疑問を聞いただけで何そんなイラついてんの?

だいたい車線分けの無いような道で大通り並みに街灯設置してある道の方が少ないでしょ。
そういう道はちゃんと点灯に切り替えて走ってるっ主張じゃないっすか。点滅派さんは。
33ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 07:41:59.63 ID:???
逆走や歩道を走行してる事を想定して突っ込もうと待ち構えていた

的が外れて逆に突っ込まれた

自分が顔真っ赤なのを隠すために冷静なフリをして相手がいらついてるような印象づけ

お決まりの勝手な設定を付け足して話題逸らし←いまここ
34ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 09:20:41.92 ID:???
>>33
節子、それフラグや。
35ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 11:03:36.47 ID:???
ふしこ
36ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 12:44:47.06 ID:???
横からだが・・・・

何度も言っているように、点滅灯の使い方が悪い人が居たとしても
それは「点滅灯」の問題ではなく「使う人」の問題。

どこの誰が、実際にどんな状況で使っているのかも判らない個別の問題を
憶測で叩いても無意味だよ。


それと、叩きたいのは「点滅灯」そのものなんじゃないの?
37ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 13:35:01.02 ID:???
アンチの主張は、もやはドリフのコント「もしものコーナー」だからなあ。
「ダメだこりゃ」って言いたい為に「もしも」を設定してる。笑うしかないよ。
38ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 14:46:09.08 ID:???
前スレで銃規制と無理やり一緒にしてるアンチが一番ワロタw
39ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 16:11:28.04 ID:Fp4s1TQd
マジキチ点滅
40ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 02:20:10.26 ID:???
>前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる

夜間に点滅では不可能だな

終了
41ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 03:06:27.96 ID:???
夜間、右カーブの左側の歩道を点滅ライトの自転車が来た。
右カーブなので遠慮せずライト全開で通過したった。
その点滅ライトの自転車がビームスポットに入った途端にフラフラしだした。
42ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 03:11:47.89 ID:???
俺割とマジで警察だけど点滅は無灯火扱いだな
盗難検問でしか注意したことはないけど
43ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 09:55:19.96 ID:???
去年、警官に「点滅だけだと前照灯とは認めない」って怒られたことあったな。
その警官一人だけの意見じゃなくて、警察の公式な見解として点滅のみはNGってことなのか?
警察なり国交省なりが、自動車用みたく
前照灯の具体的なルールを言ってくれればいいのに。
44ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 10:14:39.10 ID:???
>>39-43

>>2を見れば判る通り、「点滅」は禁止されていない。
街灯などの明かりを含め結果として「10m先の障害物〜」等の要件を満たせば合法

つまり、「点滅」を理由に違反とすることは根本的に無理。
そんな法律が無いからだ。



結論が出ていることをループしてなんに成るんだ?何回同じ話を繰り返すんだよ?w
45ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 10:45:48.27 ID:???
警視庁と広島県警は点滅式のみは危険と広報で言ってる。
点滅ライト自体を否定してるわけじゃないが、あくまで補助灯という認識なんだろう。
46ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 10:50:40.76 ID:???
>>45

また同じ話のループ?


その広報の中でさえ言っているのは

> しかし、法令では、自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必要です。
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
> これは自転車のライトが、しっかりと前方を照らせないと、目の前の障害物を避けられず、事故につながる可能性が高いからです。

危険が有るのは「条例を満たす明るさが無い場合」の話でしかない。
>>2の結論で既に条例を満たさなければ違法と答えは出ている。



結論が出ていることをループしてなんに成るんだ?何回同じ話を繰り返すんだよ?w
47ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 10:53:11.28 ID:???
結論が出ていることをループしてなんに成るんだ?何回同じ話を繰り返すんだよ?w
48ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 10:53:43.75 ID:???
結論が出ていることをループしてなんに成るんだ?何回同じ話を繰り返すんだよ?w
49ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 11:23:56.20 ID:???
複数個交互に点滅。
すべての電球で消灯状態にならなければ大丈夫。
さて、XM-L6つくらいで試作するか。
50ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 11:57:10.50 ID:???
>>40
>>41
>>42
ばれてんぞ
51ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 13:18:37.24 ID:???
アンチワロスwww
52ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 14:01:51.10 ID:???
アロンチワスwww
53ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 19:21:35.89 ID:???
夜中に歩行者として歩いていても100メートル先くらい見えるだろ。
10メートル先も見えないなんて、どんな真っ暗な場所で生活してるんだ?
54ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 20:54:34.48 ID:???
黒装束の忍者が街路樹の影からこちらを見ている、そんなのが見える?

もうね法律で禁止して欲しいわ。夜間の黒装束と迷彩柄。
子供に都市迷彩のジャケット着せてるとか何考えてんだ。
55ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 20:59:53.60 ID:???
>>54
何の話だ?
ライトの話のつもりか?
56ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 21:01:53.08 ID:???
>>55
ライトの話だよ。

夜間に安全に走行するためには、歩行者の早期発見が重要よ。
ライトの性能が不十分だと、歩行者の発見が遅れる。
57ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 21:04:50.64 ID:???
つまり、点滅ライトは自己満足に過ぎないわけだ。
58ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 21:07:41.12 ID:???
対向から点滅きたらウザくてしかたない。
目つぶしみたいなもん。
だから違法。
59ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 21:08:50.50 ID:???
>>54
>黒装束の忍者が街路樹の影からこちらを見ている、そんなのが見える?

「もしものコーナー」がまた始まりましたw
60ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 21:09:41.09 ID:???
>>58
お前もウザいから違法だな。
61ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 21:10:02.19 ID:???
>>54-56

>黒装束の忍者が街路樹の影からこちらを見ている、そんなのが見える?

そんなのライトの問題じゃないw
暗視スコープでも使っとけw


>>57
根拠不明w
62ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 08:29:38.20 ID:???
>>58
うざい→注目を集める効果大
はいロンパw
63ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 09:58:09.85 ID:???
ぱんつ
64ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 15:20:40.73 ID:???
>>62
目つぶし効果により危険ですが。
65ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 15:42:52.48 ID:???
>>64
仮に目潰し効果が有ったとしましょう。

それは点滅の問題ではなく、光軸やライトが明るすぎるって問題です。
点灯式ライトでも全く同じく、光軸やライトが明るすぎる問題が有るライトは
目潰しと言われる可能性があり全く同じです。


つまり、散々何度もループされた点滅と無関係のこじ付けループですw
66ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 15:57:10.02 ID:???
>>64
目を細めりゃいいだけ
元々目が細くて今以上目を細めたら危険になる国の人種の方ですか?
67ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 16:17:53.97 ID:???
>>65
同じ光量でも点滅していたほうが目つぶし効果が格段に大きい。
68ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 16:18:58.95 ID:???
点滅は自転車の存在をアピールするのが目的なんだろ?
ならば光軸を下げるのはナンセンスだろ。
69ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 16:23:09.73 ID:???
>>64
目つぶし効果によりそのままだと危険→ゆっくり走る→安全確保
はいロンパw
70ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 16:31:44.53 ID:???
アンチはまだ恥の上塗りしてるの?
どう考えても勝ち目がないくらいわかってるだろうに。
71ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 16:36:39.31 ID:???
>>67
そうだと仮定しましょう。

ですが、目潰し効果が本当にあるのなら
それは明るすぎるなどの問題のせいです。

暗い点滅ライトに目潰し効果がありますか?


つまり、散々何度もループされた点滅と無関係のこじ付けループですw
72ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 16:39:19.24 ID:???
暗い点滅ライトでは10m先の障害物が見えないと思うが。
73ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 16:40:03.35 ID:???
>>69
おいおい。

目つぶしされたらフラフラしながら止まるしかないだろ。
その間に事故るぞ。非接触事故で責任問われるぜ。
74ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 16:48:34.01 ID:???
>>73
まるで遠くから点滅がだんだん近づいてくるんじゃなく
急に目の前で点滅を照射されたかのような言い草ですねw
75ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 16:52:29.36 ID:???
道路にはカーブもあれば傾斜もあるんだが。
76ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 16:53:20.86 ID:???
近づいてくる点滅のために、止って通過を待てだと?
77ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 16:54:10.00 ID:???
カーブがあるならゆっくり走る
対抗のライトが見えないくらいの段差ならゆっくり走る
78ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 16:57:54.86 ID:???
点滅馬鹿がゆっくり走らないと意味がないんだが。
79ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 17:03:18.63 ID:???
両方ゆっくり走ればいいだけなんだが
80ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 17:04:55.16 ID:???
人の迷惑を省みない点滅野郎が、ゆっくり走るわけないだろ。

どうしても点滅を使いたければ、対向車が来たら止ってライト消せ
81ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 17:08:03.58 ID:???
あれ?言い訳は尽きたの?w
82ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 17:10:19.54 ID:???
>>72
点滅でも点灯でも
明るすぎも暗すぎもダメなのは当たり前。

何回ループするの?
83ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 17:14:29.83 ID:???
>>82
10m先が見える明るさで点滅させたら目つぶしになるって言ってるだろうが。
84ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 17:16:53.70 ID:???
>>83
10m先が見えるか見えないかは、街灯などの明るさを含んだ結果としてです。
10m先が見える状況で点滅ライトが目潰しに成るわけでは有りませんw

つまり、散々何度もループされた点滅と無関係のこじ付けループですw
85ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 17:28:22.94 ID:???
街灯がない暗闇の状況では点滅から常時点灯に切り替えるということ?
86ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 17:49:00.28 ID:???
そゆこと
87ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 18:00:20.65 ID:???
>>85-86
また同じやりとりしてるw
88ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 18:16:13.07 ID:???
>>72
無灯火でも100mくらい先まで見えるけど。東京では。
89ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 16:34:23.05 ID:???
ただの独り善がり
90ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 16:35:58.09 ID:???
>>85
最初から点灯してたらいいだけなのにね。

目立つために点滅にしてるのであれば暗闇でも点滅させとけよ。
目立つためにライトを点滅させてるんだろ?
91ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 17:14:20.22 ID:slfVdos+
>>90
暗闇では視界確保優先の為点灯
街灯が十分な場所では視界は確保されてるので点滅


また言い負かされにのこのこ出てくるとはお前もとんだマゾだねこりゃw
92ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 17:28:48.73 ID:???
おそらくアンチとは論破され馬鹿にされる事で快感を覚える
被虐趣味の持ち主なんだろう。
93ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 17:41:40.78 ID:???
>>91
それじゃ暗闇では目立たないじゃないか。
94ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 17:42:21.47 ID:???
目立たせるために点滅で水平照射して目つぶしすると言いながら
暗いと点灯とか
95ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 17:44:51.38 ID:???
単なる好き嫌いの問題じゃん。嫌いなものが街中にあるのが嫌なら外出するなよ。
96ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 17:47:24.79 ID:???
「嫌い」ではなく「迷惑」「危険」っていう話なんだが。
97ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 18:08:43.34 ID:???
クレーマーの屁理屈だな。
98ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 18:12:26.46 ID:???
自転車は車道を走ると危ないから歩道に上がれと同じ理屈。
99ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:23:59.86 ID:???
>>96
その迷惑、危険とかの主張の中身が結局、点灯でも点滅でも同じく迷惑危険な
爆光とか光軸が高すぎとかばかりで、その癖点灯はスルーで点滅のみに絡む。

問題は点滅じゃなく、爆光とか光軸が高すぎ。
点灯スルーで点滅を叩く。


つまり、「迷惑」「危険」は真っ赤なウソで「嫌い」だから屁理屈ごねてるだけ。
100ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:30:39.89 ID:???
点滅は安全で快適だからもっと普及して欲しい。
101ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:33:41.95 ID:???
>>99
点滅の目的は何だ。

路面を照らすことではなく、遠くから近づきつつある対向車輌の運転者の目に光を照射することだろ。
つまり、光軸を高くして爆光にするのはセットだろ。
102ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:35:27.42 ID:???
自転車の灯火問題なら、無灯火が皆無に成るよう減らす事が間違いなく最重要
103ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:38:50.99 ID:???
>>101
爆光じゃなくても充分見えるが?

おまえ、車のウィンカーとか爆光だと思うのか?
それとも見えないと言うつもりか?
ウィンカーの光軸が高いとか難癖つけて歩ってるのか?

屁理屈ループうぜぇよw
104ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:40:06.66 ID:Zb2XrUxD
>>93
暗闇ではつけてるだけで目立つのよ奥さん!
105ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:43:22.79 ID:???
>>100
ちゃんとしたブランドのママチャリについてるダイナモライトはもうストロボ風な点灯が普及してきてるね
106ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:43:31.45 ID:???
>>104
無灯火の人から見ればね。
107ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:44:31.11 ID:???
>>103
車のウインカーは目つぶしにならないよう、LEDランプであっても徐々に明るくなったり暗くなるよう制御されてる。
108ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:45:25.53 ID:???
結局アンチの屁理屈がループしてるだけかよw

中身がね〜www
109ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:45:58.92 ID:???
>>105
ちゃうちゃう。

あれはLEDなのにチラつき防止機能を付けてないから、
低速では発電機の周波数が低くてチラチラしちゃうだけ。
110ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:46:42.04 ID:???
屁理屈ではないのに屁理屈だとレッテルを貼るのは正論で反論できない場合の手段だな。
111ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:47:46.66 ID:???
>>107
つまり、点滅だから爆光とか光軸高いってのはお前のでっち上げだよな?
ウィカーの点滅は充分見えるし、爆光じゃなくて光軸も問題ないんだろ?w
112ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:49:44.82 ID:???
>>111
ウインカーは明るいけど発光面積が広いから、まぶしくないんだよ。
113ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:50:23.63 ID:???
>>112
つまり、点滅だから爆光とか光軸高いってのはお前のでっち上げだよな?
114ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:50:36.21 ID:???
何?点滅ダメなのか?余裕で点滅なんだけど。
点滅のがLEDの充電持つからな。点滅にも何種類かあって間合い長いのがおそらく持つ奴だ。
持つのは50時間くらいらしいが、普通に点けてると3時間しか持たないとHPに書いてあった。
普通に点けて50時間もつと思って買ったんだけどだまされたぜ。

点滅はOkだろ。あの爆光のやつがウザいわ。遠くからだとまあOKだが、すれ違うために近づくと車のハイビームよりキツイ眩しさがある。
無灯火が最悪だな。夜に歩いたり走ってる人の無灯火も危ないね。
115ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:50:54.35 ID:???
対向車の運転者の目に入らないよう光軸を下げた点滅に、なんの役割があるの?
116ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:51:30.19 ID:???
>>113
おまえさん>>101が読めないのか。
117ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:52:28.89 ID:???
>>114
点滅では路上の障害物を制動距離よりも遠くで発見できないと思うが。
118ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:52:45.63 ID:???
>>110
いや、屁理屈を屁理屈というのは正論だよ。
危険だ迷惑だというなら、点滅が原因で発生した事故の実例でもあげてみたら?
119ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:53:56.85 ID:???
>>116
おまえさん>>103が読めないのか。


何回、同じ屁理屈をループさせるんだよ?馬鹿かwww
120ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:54:27.22 ID:???
>>117
いや、変わらない。無灯火でも100m先まで見えるから。
121ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 19:55:29.89 ID:???
>>101
光軸が低くても、爆光じゃなくても、遠くから近づきつつある対向車量の運転者の目に光は十分届く。

はい、論破。
122ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:02:05.49 ID:???
自転車の速度を36km/h = 10m/sとする。
自転車のブレーキは空走1秒で10m、制動距離も10mくらいか。
連続点灯のライトに要求される照射距離は最低でも20mだ。
実際には50mくらいないと危ないと思うけどな。

で、ライトが点滅だと、どうなるか。
バッテリーの持ちを優先して1秒に1回だけフラッシュ的に照らす場合、
1秒で10m進むのだから、照射距離は連続点灯よりも10m長くなければならぬ。
しかも一瞬では障害物を把握しきれないので2回はフラッシュあてないといけない。
となると、さらに10mだ。点灯にするなら40mの照射距離がなければならぬ。

光は距離の2乗に反比例するように減衰するわけだから、
連続20mに対して点滅40mなら、4倍の光量が必要になる。

同じ光量でも点滅だと目つぶし効果が生じるのに、
光量が4倍ともなれば暴力的だろ。
123ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:03:03.61 ID:???
>>121
目的に対して手段が不適切じゃない?
124ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:03:42.97 ID:???
対向車量の運転者の目に光を届けるのが目的なのに、なんで光軸を下げるの?
125ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:06:26.88 ID:???
>>122
自転車の灯火の「10m先の〜」ってのは街灯などを含んでの
結果として見えることって言う基準。

しかも、時速36km出す必要も全く無い。


何回、同じ屁理屈をループさせるんだよ?馬鹿かwww
126ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:08:29.41 ID:???
>>124
灯火としての性能を十分に満たすなら、光軸を上げる必要が無いから。

車にロービームってあるだろ?
状況にあった灯火を使えば光軸を無闇に上げる必要なんか無いんだが?
127ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:08:56.01 ID:???
>>125
街灯がない道路はどうする?

街灯があるから大丈夫とかいったら無灯火でも、
灯火があると認めろってことか?
128ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:10:26.26 ID:???
>>120

変わらないと言ったところで>>117は無視して話を進めるバカだからいくら説明しても意味ないよ
というかこの頭のおかしいのが一人で暴れまわってるだけだからw
129ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:10:57.05 ID:???
>>126
光軸を上げることでライトの明るさを抑えてバッテリーの持ちを良くできるのだが。
130ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:12:06.46 ID:Zb2XrUxD
>>127
街灯があるところからいきなり真っ暗闇な路地に曲がる時のネタお願いします!!
131ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:13:21.83 ID:???
>>127
見えなきゃ点灯にする成り、ゆっくり走るなり、降りて押すなりでも良い。
明るい道だけ選んで走っても良い。


お前、マジで馬鹿なんじゃないの?w
132ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:15:00.84 ID:Zb2XrUxD
>>127
街灯があるところからいきなり真っ暗闇な路地に曲がる時のネタお願いします!! !!
133ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:15:19.57 ID:???
>>129
それが何?
持ちがどうこうは個人個人の要求で、点滅どうこうに関係ない。
134ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:34:05.30 ID:???
街灯を含めて10m先の障害物が見えれば灯火と見なすなら、
街灯のある道路ではライトのスイッチがOFFでも灯火つけてることになるのか。
135ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:34:51.45 ID:???
>133
点滅にするのは電池の持ちを良くするためだろ。
136ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:35:51.56 ID:???
>>133
何のために点滅にするの?
137ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:40:22.71 ID:???
>>134
何回、同じ屁理屈を繰り返すんだ?
道交法に「灯火をつけろ」とあるから無灯火は違反。
138ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:41:44.59 ID:???
>>135
お前の勝手な憶測で、点滅の使用目的を限定するなよ。
139ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:42:44.32 ID:???
連休最後のアンチ大暴れかw

>>134
ならない。灯火の義務はあるから。

>>135-136
過去レスくらい読め。
140ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:43:03.02 ID:???
>>136
人それぞれ理由、状況が異なります。

まあ、俺の場合は「自他共の安全を確保するため」です。
141ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:43:55.08 ID:???
アンチは普段どんな真っ暗な田舎道を走ってるの?
142ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:44:13.51 ID:???
>>137
その灯火が薄らと光っているだけの超絶に暗いものでもOK?
143ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:44:51.03 ID:???
>>140
それなら点滅onlyではなく、点灯と同時に使えよ。
144ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:46:19.63 ID:???
>>142
まず、>>2を読めよ。
145ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:47:58.90 ID:???
>>142
都道府県の道路交通規則に適合する状況なら。
つか、何かというと「もしものコーナー」だなw

>>143
個人の好みの押し付けは平行線にしかならん無駄レス。、
146ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:48:26.89 ID:???
>>143
誰が点滅オンリーだと言った?
勝手にでっち上げた事しか反論できないのか?


だが、「自他共の安全を確保するため」点滅オンリーで充分ならそれで問題ないが?
お前の無意味な反論、無駄だけど?
147ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:51:03.52 ID:???
なんでアンチはこんな馬鹿な理屈を展開出来ちゃうのか興味はある。
論理的思考ができないのは、マトモな教育を受けて来なかったのが原因だろうけど。
148ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:52:05.57 ID:???
>>122
>自転車の速度を36km/h = 10m/sとする。

夕方から夜にかけて、点滅灯のみで走る自転車に対する仮定としては速すぎる。
いろいろな速度域の自転車がいるが、ざっくりと25kph、つまり、約7mpsくらいが適切だろう。

>バッテリーの持ちを優先して1秒に1回だけフラッシュ的に照らす場合、

そもそも、そういうライトは見たことがない。
普通は最低でも4Hzくらいで点滅してるものが圧倒的に多く、一部はもっと周波数が高い。
非現実的で例外的な仮定では意味が無い。
149ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:53:34.49 ID:???
>>124
逆に、なんで光軸を上げるの?
光軸を下げても対向車の運転者の目に光は十分に届くんだけど?
150ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 20:55:22.74 ID:???
俺は明るい「自転車通行可」の歩道メインだから
速度は徐行だが?
151ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 22:17:12.08 ID:???
>>144
街灯については一切触れてないな。
てことは、街灯のない真っ暗闇で10mってことだな。
152ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 22:18:14.34 ID:???
>>149
運転者の目に照射するのが目的だから。
153ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 22:25:56.43 ID:???
>>151
いや、警察庁の公式見解で街灯等を含んだ地域の実情に合わせるって意向だから

何度も何度も出てる話だがな。
154ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 22:37:31.81 ID:???
じゃぁ蓄光テープ貼って灯火だって強弁してもOKか
155ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 22:41:28.16 ID:???
>>154
馬鹿自慢?
156ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 22:48:23.64 ID:???
>>154
お前の口にでもはっとけ
157ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 22:52:31.45 ID:???
違法・合法はどっちでもいいけど、なんでそんなに点滅で走りたがるの?
普通に点灯させるとバッテリー寿命が短いから?

点滅で走りたがる理由を知りたい
158ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 23:03:38.78 ID:???
ちょっと前のレスも読めんバカのフリがはじまりました
159ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 23:11:13.69 ID:???
>>157
理由:お前がクズだから
160ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 23:12:44.25 ID:???
屁理屈を繰り返しても無駄なのに、何時までループするんだろうかw
161ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 23:21:49.97 ID:???
>>152
光軸下げても十分に運転者の目に見えるんだから、答えになってないな
162ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 00:46:13.31 ID:???
>>161
いやいや。

光軸を上げればLEDを暗く=電池の持ちを長くできるんですぜ?
光軸を下げるのは、わざわざライトにガムテープ貼って暗くするようなもんだ。
163ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 00:50:14.07 ID:???
屁理屈を繰り返しても無駄なのに、何時までループするんだろうかw
164ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 01:33:10.13 ID:???
>>162
光軸下げても電池は十分持つから
165ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 01:34:31.11 ID:???
永遠に理解出来ないだろうから永遠にループするんだろう。
馬鹿は死ななきゃ直らない。昔の人は良いこというね。
166ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 03:45:29.80 ID:???
>>162
ガムテープはお前の口にはっとけ
167ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 11:45:30.38 ID:???
もっと笑える「もしも」マダー
168ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 11:53:56.19 ID:???
点滅の点の時に目を閉じて滅の時に目を開くようにまばたきをしたら
実質、無灯火で走ってるようなもんだから点滅は危険!!
169ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 12:05:22.06 ID:???
>>167
>黒装束の忍者が街路樹の影からこちらを見ている、そんなのが見える?

既にこんなハイレベルだからw
170ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 12:06:17.81 ID:???
点滅は、点灯している状態で走行している時間と
点灯してない状態で走行する時間とが交互に存在する
点灯していない状態で走行する時間は
無灯火で走行している時間であって違法だ
171ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 12:16:26.97 ID:???
>>168、170
「点滅」自体が「灯火」を点灯させている状態として認められていますので。
172ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 13:05:18.67 ID:???
また、ずいぶん根本的なところまでループさせたねえ〜。
173ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 13:07:46.02 ID:???
これは別人じゃないの?
臭さが足りないw
174ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 13:17:53.06 ID:???
逆に、なぜ常時点灯は合法なん?
175ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 21:16:33.84 ID:???
>>169
街中ではよくあることです。
そして相手が自転車だと飛び出してくる。
176ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 23:23:56.09 ID:???
点滅だと相対速度を把握しにくいから点灯でよろしく!
177ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 23:26:09.81 ID:???
点滅が目潰しとは思わないし、法律的にも違法と言えない、つまり合法ということで、
他人のやってることをとやかく言うつもりはないけど、1時間くらい走ってると目痛くならない?
178ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 23:35:09.64 ID:???
つか何で点滅にこだわるの?
違法じゃないから文句は無いけど
179ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 23:42:55.03 ID:???
>>178
拘ってるのはお前じゃね?w
180ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 23:53:40.16 ID:???
>>176
まともな視力、判断力があれば全く問題ない。
人間は断続的な映像でも勝手に脳内補完する習性が有るしな。
181ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 00:06:55.73 ID:???
>>179
そんな事聞いてないよねwwwww

何で点滅にこだわるの?

って聞いてるの
182ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 00:29:43.47 ID:???
>>181
甘えるな。過去レス読め。書いてある。
183179:2013/05/08(水) 00:50:59.80 ID:???
>>178,181
お前にショッキングな事を教えてやろうかw
俺は「点灯」ライト一灯で走ってるんだが?
184ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 01:19:05.69 ID:???
アンチが粘着してるだけ
アンチってほんと馬鹿だよなwww

「点滅が○○で違反だ!」
「点滅が○○で危険だ!」
「点滅が○○で迷惑だ!」

点滅にこだわってんのはオメーだよwww
185ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 01:53:22.53 ID:???
点滅野郎のファビョリっぷりに脱帽
186ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 02:06:44.59 ID:???
>>181
>何で点滅にこだわるの?

職人だから
つまりこだわりのないお前はカス
187ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 02:30:02.47 ID:???
>>185
なえねえ、そんなに点滅に粘着、こだわって何になるの?
まともな主張すら出来ないのに?w

点滅アンチって何がしたいの?w
屁理屈ループしてるだけでしょ?w
188ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 02:31:24.11 ID:???
点滅してるオラかっこいい〜
女が見てるよオラを
189ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 02:42:54.88 ID:???
>>188
割とこんな感じかな
190ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 09:31:35.48 ID:???
お前は夜だろうが昼だろうが見向きもされんけどなw
191ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 12:33:33.13 ID:???
点滅アンチにもはやなんの主張も無くなってるなw
192ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 18:22:43.00 ID:???
点滅させてる人ほどこだわってると思うけど。
電池節約なんですよね?

ダイナモ式のライトを使ってる人は点灯オンリーですよ。
点滅で電池節約のような貧乏臭い乗り方はしませんね。
193ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 18:35:45.03 ID:???
俺は目立って安心だから点滅
194ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 18:54:55.27 ID:???
>>192
>電池節約なんですよね?

いや、違うけど?点滅のほうが被視認性が高いからだな、俺の場合は。

でもまあ、なんで点滅にしてるかなんて理由、
人によって違うだろうし、そんなことはどうでもいいよ。
195ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 19:20:41.44 ID:???
>>192
ここで一年中喚いてるアンチ以上に点滅にこだわってる人なんて居ないw

見かけても「ああ、自転車か・・・」程度で全く気にしないし、使う側も
「ライトを点けて」で気にしない。暗い場所で本人が道路状況を見難かったら気になるだけで
その時は点灯にするから問題ない。

極普通のこと。特にこだわる人は居ない。普通はwww
196ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 01:18:15.93 ID:???
>>194
それはライトが暗いからでは?
197ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 02:26:04.33 ID:???
>>192
自分が書いたレスを見直せや鳥頭
言っとくが自演認定とかの段階じゃないからな
これは全部お前のレスだ


135 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/06(月) 20:34:51.45 ID:???
>133
点滅にするのは電池の持ちを良くするためだろ。

162 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/07(火) 00:46:13.31 ID:???
>>161
いやいや。

光軸を上げればLEDを暗く=電池の持ちを長くできるんですぜ?
光軸を下げるのは、わざわざライトにガムテープ貼って暗くするようなもんだ。

192 名前: ツール・ド・名無しさん [age] 投稿日: 2013/05/08(水) 18:22:43.00 ID:???
点滅させてる人ほどこだわってると思うけど。
電池節約なんですよね?

ダイナモ式のライトを使ってる人は点灯オンリーですよ。
点滅で電池節約のような貧乏臭い乗り方はしませんね。
198ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 03:32:31.22 ID:???
まだあったかこのスレ
無灯火に比べたら灯火点滅の争いなど内ゲバみたいなもんだな
199ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 04:16:49.03 ID:???
>>192
ダイナモ? ああ、ママチャリとか貧乏臭い自転車についてるやつ? ないなw
200ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 04:18:19.58 ID:???
DH-3N80で手組み。
貧乏人には、ちと手が出ない。
201ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 07:58:40.08 ID:???
点滅は合法!!
点滅は無灯火よりえらい^^
点滅はうざい!!

これでええやろ
202ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 08:22:26.11 ID:???
>>201
それでいい。
203ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 10:15:43.72 ID:ODTjFh6P
>>201
>>202
おはようございます^^;
204ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 11:17:32.06 ID:???
>>196
ライトは明るいよ
205ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 11:25:32.31 ID:???
…本当に?
206ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 11:46:50.15 ID:???
>>205
死ね
207ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 11:50:29.38 ID:???
>>206
なんで?
208ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 12:54:54.65 ID:???
限りなく怪しいが明確に違法とする法律がないから合法

ヤクザな世界ではこんなもんだらけ
209ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 12:59:33.48 ID:???
○○ベクレル以下なら合法 とかね
210ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 12:59:59.71 ID:???
明確に合法なんだが
今度は犯罪スレスレのグレーゾーンという印象づけ作戦はじめちゃったよコレ
211ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:05:08.40 ID:???
脱法?
212ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:14:25.82 ID:???
合法を良しとする者が対象をグレーゾーンなんて言うわけないわw
213ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:17:40.59 ID:???
「領土問題など存在しないキリッ」と同じ
214ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:20:46.41 ID:???
>>205
ライトはCygoliteのTrion600だからね。
超明るい。
215ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:21:38.75 ID:???
またアスペの意味不明な言い訳が始まったかw
216ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:22:40.76 ID:???
紛れもなく合法な点滅灯なのに、違法とかグレーとかとケチを付ける。

紛れもなく日本領なのに、○○領とか係争中とかケチを付ける。
217ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:23:12.13 ID:???
>>212
こんにちは
218ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:24:32.89 ID:???
アスペの意味分かってないしw
219ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:27:17.91 ID:???
>>216
同じこと相手国も言うよねw
220ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:31:15.22 ID:???
>>219
じゃあ言ってみ?www
221ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:31:48.44 ID:???
>>214
まじ!?あの結構高価でめっちゃ明るい奴もってんの!?
いいなぁ〜写真うpしてくれよ、ID付きで。
222ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:34:02.18 ID:???
>>220
こういうのをアスペて言うんだよ
223ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:34:09.04 ID:???
>>218
君の事かな
224ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:35:50.54 ID:???
小豆味ペプシ略してアスぺ!
225ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:38:47.76 ID:???
まあこんなスレに常駐してる奴は実生活でアスペの疑いありだわw
226ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:42:47.75 ID:???
>>222
言えないんだろ?
227ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:45:34.20 ID:???
228ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:45:41.77 ID:???
>>226
あー、そのアスペ的しつこさがお前の常套手段なわけねw
229ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:47:10.40 ID:???
>>227
ミイラ取りがなんとかになりそうだからじゃあの
230ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:51:18.01 ID:???
>>221
うpなんて面倒だが、もちろん持ってる。
もっとも、そんなに高価なものではないし、もう数年前の製品だ。
現行製品は、TRION1200。ちなみに、CYGOLITEの新製品Explilionには、
一つのLEDが常時点灯しつつ点滅もする、という不思議なモード
(2-in-1 SteadyPulse)が存在する。
こういうのは、アンチ点滅派にとっては許しがたい存在になるのだろうか。

LEDではないが、Light&MotionのARCというメタルハライドランプも以前は使ってたが、
あまりにも明るすぎて町中とかCRでは対向自転車や歩行者がみんな顔を覆うので困ったw

それから、B*MのIXON IQやDOSUN D1+とS1も持ってる。これらは配光が優れてるのでARCのような問題は少ない。

ちなみに、点滅モードがあるのは、TRIONとS1で、残りは点滅モードは無い。
ただメタハラはいつもチラチラしてる感じで、超高速点滅、と言えなくもないかも。
231ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:51:47.06 ID:???
>>228
逃げてる逃げてるwww
232ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:54:38.87 ID:???
>>230
そんだけ持ってるのにPHILIPSのLBLが無いのが不思議
233ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:58:02.78 ID:???
>>232
そうか?あれはさすがにデカ杉でスルーしてるんだが?
デカくて明るいものとしてD1+、コンパクトで程々なものとしてS1を選んだ。
LBLは大きさと明るさとランタイムのバランスが悪いという判断。
234ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:58:55.85 ID:???
ちなみにDOSUNの欠点はブラケットな。
D1+のブラケットは本当にダメ。
まあ仕方なくいろいろ工夫して使ってるけど。
235ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 14:08:29.77 ID:???
>>233
なるほど。
ほんで普段はD1+とS1をどう併用してんの?

ちなみに俺は以前ムーンシャインHID使ってたがやはり配光が糞なんで今ではS1使ってる。
HIDから明るさは数段落ちるが配光の良さこそ重要と今は実感してる。
236ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 14:33:50.99 ID:???
>230
ライトの中に点灯している光源があるなら
他の光源が消えていても問題ない
点滅させるならそういうものを使うといい
237ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 15:54:19.47 ID:???
>>236
一つの光源が常時点灯しつつ点滅も繰り返すタイプだから、
合法違法とは別に点滅の問題点としてアンチが列挙してきた点はすべて入っている、そんな常時点灯ライトですがw
238ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 15:58:57.67 ID:???
そうですかw
239ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 17:12:50.30 ID:???
そうですw
240ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 17:40:54.00 ID:???
そうでw
241ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 18:02:38.18 ID:???
そうw
242ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 18:11:26.11 ID:???
>237
点灯と点滅の両方を同時に行えるライトは違法じゃないから問題ない
被視認性のために点滅をさせるのならこういうライトを使えばいい
243ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 18:48:08.67 ID:???
>>242
点滅だけでも違法じゃないから合法違法はどうでもいいんだよ。わかる?
244ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 19:13:39.79 ID:???
無灯火なのに?
245ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 19:19:04.70 ID:???
>>244
無灯火?何が?
246ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 20:12:32.19 ID:???
街灯で明るければ、暗いライトでも良い。だから点滅を使う。
暗い道は点灯に切り替える

これって点滅は前方を照らすライトじゃないって言ってるのと同じじゃね?
247ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 20:17:41.03 ID:???
光の明るさに応じて必ず照らされてるわけだがw
248ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 20:20:54.63 ID:???
>>246
街灯で明るければ、暗いライトでも良い。だから「暗い点灯ライト」を使う。
暗い道は「明るい点灯」に切り替える

これって「暗い点灯ライト」は前方を照らすライトじゃないって言ってるのと同じじゃね?
いや違うな?暗くても照らしてはいる。


つまり何時もの、暗いライトの問題を摩り替えてるだけw
249ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 21:29:55.10 ID:???
>>246
>これって点滅は前方を照らすライトじゃないって言ってるのと同じじゃね?

だから、なに?
250ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 21:37:59.60 ID:???
> 街灯で明るければ、暗いライトでも良い。だから点滅を使う。

前半は正しいが、後半は間違い。
点滅を使うのは暗いライトでも街灯で明るいからではない。
電池節約と被視認性を求めているからだ。
ライトが消えている間は無灯火だから、暗いライトの代替は点滅では不可能。
251ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 21:40:25.77 ID:???
>>250
>ライトが消えている間は無灯火だから、暗いライトの代替は点滅では不可能。

ライトが消えている間も含め、点滅灯は灯火として認められています。
したがって、ライトが消えている間も含め、常時点灯ライトと同等に扱われます。
252ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 21:45:17.84 ID:???
誰が認めたの?
253ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 22:07:17.47 ID:???
> 点滅灯は灯火として認められています。

法解釈である以上、司法機関が決定や判決で認めたのではない限り、
点滅が法律上の「点灯」であると認められているとは言えない。
また、ライトが消えている間は路面等を照らしていないという事実は変わらない。
よって、夜間でのライトが消えている状態での走行は違法である。
254ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 22:10:09.40 ID:???
>>252-253
警察庁が認めてますが?
255ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 22:14:53.45 ID:???
> 警察庁が認めてます

そもそも警察庁は行政機関であって司法機関ではない。
また、警察庁は公安委員会に問い合わせるように指示し、自らは判断しないと言っている。
256ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 22:27:39.70 ID:???
>>252
法律で認めてるよ。禁止する条文はないから。
257ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 22:40:14.18 ID:???
>>255
どの行政機関も点滅禁止条例はありませんが?
点滅を違反とする判断をしている所はありませんよ?

ただし、警察庁は認めていますがね。
258ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 22:43:26.58 ID:???
>>253
キミが2chにカキコしていいって、司法機関が決定や判決で認めた?
認めてないのなら、違法ってことになるのかな?
259ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 22:55:02.76 ID:???
点滅で長い時間走ってると目が疲れない?
260ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 22:56:08.89 ID:???
>>255
司法機関が認めていないことは違法、ということ?
そういう事は、日本の法律のどこに書いてあるの?
261ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 22:56:38.98 ID:???
どうやら趣旨が伝わっていないようだ。

まず第1に、点滅は点灯している時間と消灯している時間がある。
点灯している時間は点灯しているのだから問題ない。
ここに争いはないだろう。
他方で、消灯している時間は点灯していないのだから、ライトの光が路面を照らしていない。
ライトの光が路面を照らしていないのだから、この時間は無灯火だ。つまり違法。

次に、ライトの光が路面を照らしていない時間が目視できる状態で存したとしても、
例外的に、この時間を無視して路面を照らしていると解釈するには各別の根拠がいる。
そして、根拠には法(法律や政令、規則等)か法解釈(司法機関による決定・判決)しかない。
この点、警察庁は規則の解釈を公安委員会に依存している。
なぜなら、対象となる法は公安委員会規則であり、その解釈だからだ。
しかし、上述の通り、法解釈の最終判断は司法機関が行う以上、
公安委員会の解釈は行政機関の運用基準であって最終判断ではない。
よって、警察庁はもとより公安委員会の解釈をもって合法であるとの主張は不当である。
また、そもそも警察庁、公安委員会ともに公安委員会規則の「灯火」の解釈は示していない。

以上、今日はここまでとする。風呂入って寝る。
262ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 23:10:59.41 ID:???
点滅も点灯に含まれる(制動灯のように点滅を認めない文言がある場合を除く)
方向指示器(ウインカー)に関する法令とか読むといい
263ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 23:16:21.84 ID:???
>>261
「点滅」(当然滅の時間も含めて)灯が灯火の点灯として認められていますが?

逆に、違法と言い張るのなら「点滅」が違法であると言う判決でも持ってきてください。
現時点で合法の根拠は存在しますが、違法の根拠は存在しません。

あなたが勝手に言い張って居るだけです。
264ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 23:28:55.33 ID:???
またずいぶんとループが後退したな。
タイムスリップしたかと思ったよw
265ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 23:31:33.06 ID:???
>>261
>他方で、消灯している時間は点灯していないのだから、ライトの光が路面を照らしていない。
>ライトの光が路面を照らしていないのだから、この時間は無灯火だ。つまり違法。

蛍光灯も違法かあ。
266ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 23:33:29.43 ID:???
>>265
って言うか、この理屈では消えてる間はウィンカーも点けていない事になるw
267ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 23:34:49.07 ID:???
いずれにしても、違法とする明確な法律があるか、
違法とした判例が無い限り違法とは言えない。
ド素人があまり勝手な理屈を振り回すな。
268ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 00:27:10.16 ID:???
>>259
だわな
視界が常に明暗繰り返すなんて嫌すぐる
視界の明暗まで影響しない位ショボいのなら良いけど
269ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 00:27:37.41 ID:???
チャリの点滅ごときでイラつくなんて半島の方ですか?
270ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 00:30:30.00 ID:???
よっぽど街灯の無い僻地に住んでいる学の無い田舎者なんだろう。
百姓の行儀の悪さは大目に見て、生暖かい目で見守ってやろうぜ。
271ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 00:32:14.32 ID:???
>>265-266
これは酷い難癖レベル
272ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 00:33:06.86 ID:???
>>259,268
あなたたち個人の主観でしょ?
あなたたちが自分のライトとして点滅を使わなきゃ良いだけなんだが?w
273ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 00:34:11.90 ID:???
>>269-270
これはお里が知れるレベル
274ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 00:49:51.54 ID:???
「点滅は違法だ!」
「根拠はオレ(アンチ点滅)がそう思うからだ!」

そんなレベルじゃ話に成りません。
違法というのなら、きちっと法的根拠を出してください。
275ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 01:02:42.36 ID:???
>>271
はぁ?
276ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 01:33:31.14 ID:???
>>273
生粋の都会人だからなあ。
10m先が見えないなんて日常では経験しないから。
277ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 01:42:14.31 ID:D5zqKZSD
age
278ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 01:46:37.49 ID:???
ウィンカーは前照灯じゃないのに。
279ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 01:58:02.73 ID:???
生粋の都会人w
280ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 01:58:55.41 ID:???
>>278
どちらも状況で「つけろ」という灯火ですが
ウィンカーの消えている瞬間が「つけていない」とは言われません。

点滅式の灯火をつけている状態なのでw
281ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 03:23:04.40 ID:???
>262
車のウィンカーは合図の灯火と区別されて点滅が義務化されてる
灯火に点滅は含まれないけれど点滅が認められている例だね

車の前照灯とブレーキランプは灯火と点滅が区別されて点滅が禁止されてる

どちらも灯火と点滅は区別されてる
自転車は灯火としか書かれていない
車ほど危険じゃないから法整備が遅れてるだけかもね
282ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 04:53:32.66 ID:???
>>281
勝手に言葉を変えるな、俺は灯火じゃなくて点灯と言った
条文を読め、方向指示器を点滅させることを点灯と言い表してるから
点灯に点滅が含まれることに異論があるならその根拠を持ってこい、それ以外のレスは無用
283ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 05:15:15.62 ID:???
シンプルな話だろ。

1.違法とする法律がない。
2.違法とした判例がない。
3.どの公共機関も違法としていない。

これで違法とするのはあまりに無理がある。てゆーか、何回蒸し返すの?
284ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 06:15:16.68 ID:???
人生が続く限り
285ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 09:40:35.15 ID:???
>>282
スルドイ!
286ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 10:23:37.07 ID:???
常時点灯1本、点滅1本の2灯体制にすれば良いのに

何で点滅1本にこだわるんだか
287ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 11:23:17.23 ID:???
>>286
点灯した方がいい時は点灯モードに変えてるから一本で十分。
必要ないし義務でもないのに二本も付けるなんてバカか倒錯したマニアだけ。
288ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 11:48:14.93 ID:???
>>283
蒸し返してるのは精神のおかしい奴が一人でやってるからそいつが死ぬまでかわらないよ
ちなみに言ってる事が理解できない種類の池沼ではなく理解したうえでみなかった事にしてまた同じ質問を繰り返すタイプの池沼
こういうのにはまともな説明をしても何の意味もないので罵倒するのが一番効果的だったりする
289ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 12:12:18.77 ID:???
>>286
拘ってるっていうか、必要無いことしたがる人間いないだろ?
290ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 12:34:32.36 ID:???
>>286
又、拘ってるのはお前って事なんだがw
291ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 13:22:11.83 ID:???
>282
車の場合点滅は灯火に含まれないのだから
点滅が灯火とは別に認められてない限り
点滅を点灯させるという使われ方をしてても関係ないよね

自転車の規制と車の規制を同一視するのは妥当じゃないけどね
292ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 13:44:44.75 ID:???
禁止する法も無く、公的にも誰も点滅が違法だと判断してないのに、
ド素人が違法と独りよがりな強弁して他人が納得する訳がない。
つか、法解釈を騙るならもう少し法を学んでからにしろよ。
293ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 14:04:40.98 ID:???
>>291
>>261の最初の方と言ってること矛盾するけどな
>>261が点滅は点灯と消灯の繰り返しだと言ったから俺は点滅も点灯だと言ったんだよ
294ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 14:36:04.96 ID:???
役にも立たない言葉遊びだな。くだらん。
295ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 15:38:52.34 ID:???
>293
その人は考え方が違うんじゃないの?
灯りが点いている(「ライトの光が路面を照らしている」)状態を指してるように見えるけど…
二人は言葉の使い方が違っているみたい

点灯の意味よりも灯火の意味の方が大事だと思う
296ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 16:44:02.04 ID:???
>>295
だから俺は方向指示器の条文持ってきて点滅も点灯だと定義されてるという例証をしたわけ
解釈の違いとかいう問題じゃないんだよ法の条文に沿った話なんだから
言葉を条文通り正確に使えずオレ解釈の用語を並べるだけなら議論になんてなりゃしない
うろ覚えの言葉を使うなよ
297ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 17:44:22.90 ID:???
>296
点滅が点灯だと定義されている条文ってあるの?
298ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 19:11:53.36 ID:???
点滅させてるのは目と頭がおかしい人ですね。
299ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 19:41:35.53 ID:???
>>297
あるって書いたけど?
300ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 20:05:50.32 ID:???
>>297
点滅が灯火にならないと定義されてる条文がないこと。
もし、点滅を違法とするならあらかじめ条文に明記されている。
アンチがやるような恣意的な法の運用が出来ないようにね。それが罪刑法定主義。
301ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 20:13:37.15 ID:???
もうアンチはさ、昔のポケモンみたいに、
点滅自転車見てたら気分が悪くなって倒れたとかで訴訟起こしてみたらどうだ?
ここでイミフな書き込みしてても馬鹿晒すだけだよ
302ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 01:26:53.85 ID:???
点滅してる俺かっこいい〜
みんな俺を見てるよ〜
303ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 02:11:32.26 ID:???
点滅使ってる奴の大半がクソスという事実
304ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 02:16:37.69 ID:???
点滅教
305ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 02:33:23.71 ID:???
かまってちゃん暴走始めるの巻
306ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 04:46:31.72 ID:???
何だろうね。このお前の母ちゃんデベソ的なガキの様な捨て台詞はw
点滅が合法事がそんなに口惜しいのかねw
307ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 05:51:19.02 ID:???
虎の威を借る狐よろしく法を盾に点滅派を罵りまくろうと思ったらその法にあっさり裏切られて
そりゃ尻尾巻いて逃げるか発狂するか2択しかないよなw
308ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 07:10:37.55 ID:???
点滅が必死だな
309ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 11:37:48.08 ID:???
>>308
おはようございます
310ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 12:52:05.18 ID:???
点灯という言葉を誤読している奴がいるから補足する。
>>261の「点灯」とは、ライトの光によって路面を照らされている状態、またはそのために操作をいう。

ここで、自転車の前照灯を点滅させることについては、法の規定がない以上、
以下の条文の文言を法の趣旨に沿って解釈することになる。
当たり前のことで繰り返されたことだが、蛇足として明らかにしておく。

○道路交通法○ 第52条1項
車両等は、夜間(略)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯(略)をつけなければならない。

○道路交通法施行令○ 第18条
車両等は、法第52条第1項前段の規定により、夜間、道路を通行するとき(略)は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
1〜4.略
5.軽車両 公安委員会が定める灯火

○東京都道路交通規則○ 第19条 (例として東京都を挙げる)
令第18条第1項第5号の規定により軽車両(略)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) 略
311ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 13:06:03.61 ID:Pp+9XEaj
ママチャリとの違いを魅せるため
312ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 13:07:39.63 ID:???
あん?
313ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 13:50:59.10 ID:???
>>310
>>261の「点灯」とは、ライトの光によって路面を照らされている状態、またはそのために操作をいう。

つまりこれは、261が決めた独自の「点灯」の定義、という事になる。261以外の人や社会にはなんの意味もないのは、言うまでもない。
314ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 14:15:32.37 ID:???
>>310
点灯のをどう解釈しようが、見事なまでに点滅は合法だね。いや、知ってたけどさ。
315ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 14:25:50.89 ID:???
妄想に逃げる点滅
316ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 14:26:47.87 ID:???
317ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 14:33:27.99 ID:???
>>315
点滅が違法というなら根拠法を提示すればいい。
出来なきゃお前が点滅は合法と認めたって事になる。それだけの事だ。
318ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 14:42:00.41 ID:WFBbSbgH
まぁこのスレになって語ってる時点で誰もが合法と認めちゃってるんだけどねw
どこのスレにも気に入らんスレタイだと立て直せと文句垂れるのが一人はいるんだが
そんなのは一人も出てこずあっさり進行してるしなw
319ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 14:45:53.57 ID:???
重複スレはいらん。
自転車板にはスレタイやテンプレが気に入らないという理由で
重複スレを立てる馬鹿がいるけどねえ。
320ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 15:02:37.50 ID:???
つまり点滅は合法ということで終了
321ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 15:44:06.81 ID:???
自転車のライトには他車から気づかれやすくする役目もあるから
点滅させた方が目立つし遠くからでも自転車だと分かるから有利。
322ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 15:49:09.18 ID:???
>>320
とっくに終了している。
現在のスレは頭の悪いアンチと遊ぼうってのがテーマ。
323ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 16:06:31.48 ID:???
やっぱID出ない板はつまらんなぁ。
324ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 16:11:36.64 ID:???
>313
自分の書いた文章の中の言葉の意味は、
常用される意味の中から自分で決めて使う。
間違えてはいけないのは、点灯という言葉を法律用語として使っていないし、
ましてや法律用語の解釈をしてるのではじゃない。
なぜなら、上記条文の中に「点灯」という文言はないのだから。
325ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 16:13:08.03 ID:???
誤字が酷いな。意味は分かるだろうから許してくれ。
326ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 16:18:52.35 ID:???
>>324
>なぜなら、上記条文の中に「点灯」という文言はないのだから。

ならば「点灯」の解釈なんて意味のない言葉遊びに何でダラダラと続けるの?
327ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 16:30:32.02 ID:???
常時灯火>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>点滅>無灯火
328ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 16:31:13.09 ID:???
sageなければIDだせるし、皆がそうすればいいだけなんだけどな
329ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 16:32:18.24 ID:???
>>327
君の中ではそうなんだろう。それで?
330ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 16:38:47.07 ID:???
>>327
点灯・点滅併用>>>>>>>>>>>>>>>>点灯=点滅だろうが
無灯火はそもそも論外だから式に入れる必要はない
331ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 16:41:43.02 ID:???
きのこ>>>>>>>>>>たけのこ
332ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 16:48:26.27 ID:???
コアラのマーチの前にはキノコ・タケノコの優劣なぞ無意味
333ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 16:56:15.36 ID:???
>>324
だから、キミ自身によるキミ自身のための独自定義が、
他人や社会にたいしてなんの意味を持つのか、と言ってるんだよ。

いっぽう、社会規範として最も重要なものの一つである法体系においては、
「点灯」という語が点滅状態を含める形で使われている事は既に指摘されている。
334ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 17:07:24.47 ID:y+YdMrWz
>>328
あ、そうなんだ。教えてくれてありがとう。
335ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 17:10:17.26 ID:???
>333
上記条文に点灯という文字がなく条文解釈をしていないこと、
また、書き手の意見を述べた文章であることから、
書き手の用いた意味合いで解釈すべきだ。
この点は、今のところ、上記条文の解釈において意味のないやりとりだから
この辺にしておこう。

以下の2点は、直接的に自転車の前照灯とは関係はないが、
反論として触れられているからコメントしておく。
一つ目として、道路交通関係法において、灯火と点滅は
分けて用いられていることがすでに指摘されている。
二つ目として、道路関係法において、点灯の定義に点滅を含むとする条文は
一度も挙げられていない。
重ねて書くが、この2点は自転車の前照灯とは直接関係がないから
関連すると考える場合は、その関連性を指摘した上で、述べた方がいい。
336ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 17:14:13.50 ID:y+YdMrWz
みんなID出そうぜ。
337ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 17:15:57.11 ID:0hh5bT9/
しょうがにゃいにゃぁ・・・
338ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 17:37:32.78 ID:???
常時灯火>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>点滅
339ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 17:40:33.63 ID:???
>>330
点灯=点滅とかアホかお前
340ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 17:48:52.88 ID:???
灯火の定義に「点滅を含む」という条文がなくても、
灯火の定義に「点滅を禁止する」条文がない以上、
点灯方式は個人が自由に判断出来る範疇だから違法にできるワケがない。

事実として、点滅を違法とした判例も、公的機関の判断もない。それがすべて。

罪刑法定主義も知らないド素人の、
恣意的論理的思考力も出来ない独りよがりな法解釈なんて滑稽でしかない。
まずは自分の頭の悪さを自覚する事から始めないとミジメなままだよ。
341ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 17:56:59.30 ID:???
>>335
合法性違法性を論じている時、
書き手が勝手に妄想した語の定義などというものは、
書き手以外にはなんの意味もないので、却下。
342ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 18:01:34.54 ID:???
>>340
以前何度も議論になったが、アンチはそもそも、罪刑法定主義を認めていないんだよ。
基本的人権、特に自由権も認めていないっぽい。
国家が、国民の一挙手一投足を規制し、国民は国家が許可したことのみを行うのが理想国家、と信じてるんだろう。

日本を自由主義民主主義の国から中国北朝鮮のようなデタラメ国家に堕落させたいんだろうね。
343ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 18:13:36.88 ID:???
>>335
>一つ目として、道路交通関係法において、灯火と点滅は
>分けて用いられていることがすでに指摘されている。

灯火と点滅は、そりゃ当然別物。灯火の状態として、点灯、消灯、点滅、とありうるわけだからね。
で、点灯に点滅が含まれるか否か、が重要なポイント。法律は点灯に点滅を含めていると指摘されていて、
キミはそれに対して反論できていない。

>二つ目として、道路関係法において、点灯の定義に点滅を含むとする条文は
>一度も挙げられていない。

だから何?何が言いたいの?
そもそも、点灯の定義において「点滅を含まない」と明示されていない限り、
点灯に点滅は含まれるんですが?
さらに、法律において点灯に点滅を含めている例が具体的に示されているが、
キミはそれに対して反論できていない。
344ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 18:17:30.70 ID:???
分割自演
345ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 18:24:20.72 ID:???
反応
346ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 18:32:10.72 ID:???
>>335に反論する必要なし。あまりにも幼く、議論するレベルに達していない。
347ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 18:47:50.76 ID:y+YdMrWz
自分の主張が正しいと思うならID出せばいいのに。
348ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 18:59:14.19 ID:???
自演がばれるじゃん
出さなくてもばれてるのは内緒な
349ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 19:01:15.20 ID:???
>>339
じゃあ正しい式を教えてくだシャイ!!
350ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 19:25:31.20 ID:???
自転車の前照灯に関する規定の中に、
灯火の中に点滅を含むとする条文がないことは同意が得られた。

次に、自転車の前照灯に関する規定の中に
灯火に点滅を禁止するという条文がないことの指摘があった。
他方で、上記条文の「灯火」には点滅を含むという指摘もあった。
(ただし、根拠の明示はなされていない。)
つまり、上記条文の「灯火」に点滅を含むのかは「灯火」の解釈によるものだ。
この点、条文の文言に該当するかを検討するには、
条文の文言を解釈する前に、事実を分析し、それを評価しなければいけない。
どのような事実があり、それをどのように評価するかは>>261ですでに述べた。
この部分は事実の分析・評価であり、
文言解釈、ひいては条文解釈ではないことに注意しなければいけない。
そこで評価した事実を道交法以下の条文にあてはめたところ、
路面を照らしていないときは十分な光度をもった前照灯ではないから、
「灯火」に当たらないと結論付けた。詳しくは>>261を参照。

さらに、「点灯」との文言は上記条文上にない以上、
条文の文言を解釈する必要はないし、また法律的に定義する必要もない。
これは何度も繰り返し指摘している事である。
351ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 19:30:38.15 ID:???
>>347
ageるアホ
352ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 19:32:49.45 ID:y+YdMrWz
>>351
ageて何の問題があるの?
353ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 19:34:02.81 ID:???
>>350
独りよがりな妄想でどう結論付ようが、
君が法解釈の基礎がわかってないという事実と、
点滅は違法でないという事実は変わらんよ。
せめて、少しは学習してから騙りなさい。
354ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 19:54:43.61 ID:???
>>350
>上記条文の「灯火」には点滅を含むという指摘もあった。

え?そうじゃなくて、「点灯」には「点滅」を含む、という指摘をしてるんだが?
355ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 21:52:03.61 ID:???
> 灯火の状態として、点灯、消灯、点滅、とありうるわけだからね

このような指摘があることについて触れた。
もちろん、これとは異なるように考えてもいい。

そこで、「点灯」に「点滅」を含むとの主張であるが、
自転車の前照灯についての上記条文には「点灯」という文言がない以上、
ここでいう「点灯」は法律用語として用いられていない。
そうだとすると、「点灯」という語が一般用語として使われていることになるが、
その用語の使われ方が自転車の前照灯にも妥当する事を説明する必要がある。
この点に関して、「点灯」に「点滅」を含むとする理由や根拠は述べられていない。
また、点滅を点灯と消灯が繰り返されている状態だと考えるならば、
>>261の説明が妥当する。
356ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 22:20:21.23 ID:???
つまりたけのこはきのこにはかてない
357ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 23:25:52.96 ID:???
たけのこ>きのこ、だろ?
358ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 23:40:12.76 ID:???
>>355
詭弁を積み上げても、詭弁は詭弁
点滅を禁止する法や条例、判例が無い現実に
個人の主張なんか無意味だが?w

違法とするには、きちんとした法的根拠が必要
俺がこう思うじゃ話に成らないよw
359ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 23:41:44.20 ID:???
>>355
一般用語としての「点灯」の定義をいくらこねくり回しても、点滅灯の合法性議論にはまったく関係無いんだが?

まさか、そんな事もわからない程法律オンチなの?
360ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 23:53:32.84 ID:???
法律音痴、略してホウチあるいはリッチ!
361ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 00:18:22.44 ID:???
点滅が違法か否かと全く関係ない言葉遊びをしてるだけだから相手にするなよ。
362ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 01:12:15.78 ID:???
>359
その通り。
一般的な使い方をしている限り点灯の定義はどうでもいいし、
自転車の前照灯に関しては定義する必要もない。
やっと同意を得ることができた。

そこで>>291の主張になる。
363ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 01:12:55.51 ID:???
間違えた。>>291ではなくて>>261だった。
364ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 01:20:32.85 ID:???
つまり、>>261の主張は、どうでもいいって事だな
365ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 11:56:04.71 ID:???
いろいろ見てると、警察はどちらかというと、反射材取り付けに力入れてるみたいだね
やっぱ被視認性のほうが重要だよなー、うんうん
366ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 12:34:18.35 ID:???
法は認めても俺は認めない
367ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 12:48:47.36 ID:???
まぁ、それは個人の自由だから。
368ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 12:52:51.27 ID:???
>>366
お前の中で完結しとけw
369ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 13:01:09.00 ID:UwqJyDuw
>>365
前照灯と尾灯の話ごっちゃにしてない?
370ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 13:15:11.04 ID:OPUi4ey8
反射材の話をしてるのであって前照灯と尾灯の話なんて微塵もしてないわけだが
371ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 14:20:23.68 ID:wjiWU2M/
携帯弄り大好きドライバーには点滅の方が良さそうだ
そんな馬鹿に轢かれちゃたまったもんじゃない
372ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 14:41:32.56 ID:???
前照灯としての点滅ライトの話なのに、フロントには取り付け義務のない反射
板の話を持ち出しても意味ないだろ。
373ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 16:10:46.96 ID:???
>>366
お前が認めなくても、俺はどうでもいい。
374ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 16:34:41.02 ID:???
点滅はさせてないけど中華爆光ライトで上向き使用してる奴の方が違反じゃね?
直視したら何も見えなくなるぞ
375ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 17:03:30.31 ID:???
>>374
直視しなきゃいいのでは?
376ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 17:07:27.08 ID:???
>>374
ホントああいうのは危険だと思う。
まあ、LEDライトがドンドン明るくなってるので、国際的にもISO等で配光規制を設ける流れだけど、
まだまだ時間がかかりそう。
377ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 17:47:55.89 ID:???
ココの粘着的には、爆光も無灯火もスルーらしいがな・・・・
378ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 18:16:54.65 ID:???
無灯火はスレ違い
爆光は点滅してたらこのスレ 点灯してたらスレ違い
379ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 18:41:09.79 ID:???
>>378
スレタイ的には、点滅に文句を言う奴もスレ違いなんだが?
380ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 19:14:29.30 ID:???
>>372
兎に角「被視認性が重要」って話しをしただけだろ
常時点灯より点滅のほうが視認性高くていいってことだろ、読解力ないね
381ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 19:18:32.15 ID:???
アンチは無灯火と点滅が同じ感覚なの?
やばくね?w
382ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 20:16:09.42 ID:???
無灯火と点滅の消灯時が法律的には同じって認識なんじゃないの?
383ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 20:40:40.11 ID:???
>>372
延々とスレチを繰り返すのは問題だがお前はほんのわずかなスレチも許せんタイプか?
どんだけ余裕がないんだよw
384ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 21:21:39.51 ID:???
>>382
そんな法律は無いが?
385ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:07.22 ID:???
>>382

自分で決めた「点灯」の定義によるとそうなるらしい。
まあ、自分で決めたんだからそりゃ自分にとってはそうだろうな。
386ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 22:52:32.72 ID:???
> 一般的な使い方をしている限り点灯の定義はどうでもいいし、
> 自転車の前照灯に関しては定義する必要もない。

…らしいけどその辺どうなの?
387ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 23:21:06.25 ID:???
>>386
「点灯」の定義はどうでもいいという事なら、

>無灯火と点滅の消灯時が法律的には同じ

という認識の大前提が自分で決めた「点灯」の独自定義なんだから、
とうのご本人様以外にはこの認識そのものもまたどうでもいい事になるw
388ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 23:38:03.13 ID:???
>387
他人が点滅で走るのが合法違法ってのもどうでもいいと言えばどうでもいいね
もっと言えば他人の意見なんてどうでもいいと言えばどうでもいい
その程度だよね

本人は点灯を「ライトの光によって路面が照らされている状態またはそのための操作」と言ってるね
>>261の点灯をこれで言い換えると…

まず第1に、点滅はライトの光によって路面が照らされている時間と照らされていない時間がある。
ライトの光によって路面が照らされている時間はライトの光によって路面が照らされているのだから問題ない。
ここに争いはないだろう。
他方で、ライトの光によって路面が照らされていない時間はライトの光によって路面が照らされていないのだから、ライトの光が路面を照らしていない。
ライトの光が路面を照らしていないのだから、この時間は無灯火だ。つまり違法。

まどろっこしいけどこれで点灯の定義が〜ってのは回避できるのかな?
389ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 00:21:52.43 ID:???
法律問題で俺がだと思うは無駄w
390ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 01:54:34.40 ID:???
>>388
全然回避出来てないじゃんw
その点灯の定義自体独りよがりなんだから、それをはめ込んだら益々ダメ
391ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 02:39:18.51 ID:???
>390
点灯って出てきてないんだから点灯も点灯の定義もないんじゃない?

ってか、>>261本人に解説してもらわないと真意はわからないね
エスパーすると…

前照灯をつけなければならない(道交法52T)
→灯火をつけなければいけない(道交法施行令18)
→灯火は夜間、前方10mの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯とする(公安委員会規則19)
→公安委員会規則19の光度を有しないライトは「灯火」(道交法施行令18、公安委員会規則19)や「前照灯」(道交法52T)ではない
→ライトが消えている間の光度は公安委員会規則19の光度を有しない
→夜間走行中に消えているときのライトは「灯火」(道交法施行令18、公安委員会規則19)や「前照灯」(道交法52T)の要件を満たさない
→夜間走行中に消えているライトは違法

こんな感じ?
392ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 02:46:24.44 ID:???
点滅は点いたり消えたりしているってのは入れ忘れちゃった
>>261はこれが前提になってるね
393ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 03:17:26.88 ID:???
警視庁も点滅は危険だとは言っても違法だとは言わないし、
警察庁も点滅は灯火に含まれ得ると言っている。
滅時は無灯火という認識は無い様だが、独りよがりな屁理屈は辞めた方がいい。
394ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 06:22:51.18 ID:???
百歩譲って点滅の滅時が違法だったとして
次の瞬間適法になり違法と適法を再現なく繰り返すものとなるわけで
それを違法の瞬間があるから違法と言うなら
適法の瞬間をピックアップして適法と言うのもまた可能だよね
395ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 12:16:58.12 ID:???
>>394
うーん。その論法は無理があるから百歩譲らなくて点滅は合法で良いのでは?
いずれにしても、点滅が違法と司法や行政が判断した例は無いんだから。
396ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 19:57:11.63 ID:???
つまり瞬きの目を閉じている瞬間は前方を見ずに運転していることになるから
乗り物を運転中に瞬きをすると違法というわけですな
397ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 20:00:02.54 ID:???
前方不注意または居眠り運転だな
398ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 20:50:37.35 ID:nCoGGGVE
点滅させてるのは中二病
399ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 21:33:24.89 ID:???
ドライバーが点滅嫌がるのなら点滅にするわ
400ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 21:38:45.34 ID:???
>>399
残念ながら、点滅は見つけやすいから助かる
特に街中では
401ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 22:41:03.42 ID:???
俺も点滅の方が助かる。
点滅に文句を言ってる奴は街灯もない僻地に住んでる田吾作。
402ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 23:38:26.37 ID:???
街灯が無くて点滅じゃ見え難いなら点灯にすれば良いだけだしw
403ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 00:50:24.32 ID:???
アンチは点滅見るとファビョるらしい
404ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 01:58:48.67 ID:???
発作起こすんだろ。泡吹いて倒れたり。
ちゃんと申告しないでクルマ運転するのは犯罪だぞ。
405ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 16:27:13.44 ID:???
点滅自転車の位置はハイビームで確認するから問題なし。
406ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 16:39:51.23 ID:???
点滅自転車はより意識するんだな
やっぱ点滅は良いねー
407ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 17:23:01.69 ID:???
キチガイ判定用のアイテムだろw
408ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 17:32:03.40 ID:???
>>407
点滅見ると発作起こす奴とかいるからね。
409ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 17:52:53.37 ID:???
点滅=キチガイ
なんだな、アンチってw
その異常っぷりがよくわかるスレだのう
410ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 19:27:07.75 ID:???
>>405
意味不明の短い文章に、悔しさと異常な粘着が良く現れていて素晴らしいw
411ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 22:19:19.54 ID:YFrso2ct
点滅で被視認性をアピールするなら、フロントよりもリヤを重視した方がいいぞ。
フロントは視認性が重要なので点灯させてるがリヤは点滅だ。
http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=5522
412ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 22:52:44.44 ID:TQaMHApV
リヤなんて反射材で十分だから
点滅で被視認性をアピールってのは車に対してじゃなく携帯見ながら歩いたり走ったりしてるバカに対してのもの
413ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 22:55:37.91 ID:???
逆にリヤが点滅じゃなくて点灯の奴なんているの?
自転車に乗る側じゃなくて車で自転車を追い越す側なんだけど夜でリヤ点滅じゃない奴なんて見たことない
正直車側からしても点灯より点滅の方が認識できるから良いと思ってるんだけど点滅してるの見るだけで発狂するとかいう人は公道走れないね
414ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 22:56:13.61 ID:TQaMHApV
全身黒づくめの服装+チャリに艶消し塗装してるなら知らんがなw
415ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 23:47:36.33 ID:???
俺が買ったテールライト、点滅が目潰し機能付きで参った
ちなみにCATEYE製
416ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 15:24:26.05 ID:???
>>415
ラピッドシリーズか。
至近距離で見るからだろ。
車から見られるのを想定して離れて見てみると目立つが眩しいほどではないぞ。
417ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 19:53:58.69 ID:???
フロントで白色のセーフティライトを点滅させても進路を塞ぐように車が曲がってくる。
もちろん常時点灯の前照灯と併用してるわけだが、
点滅だと距離感をつかめないのかガンガン曲がってくるんだよね。
418ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 19:59:57.16 ID:???
>>417
つまりドライバーから見ると常時点灯でも距離感掴めないんだな
419ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 21:53:36.17 ID:???
距離感が掴めないってのは、点滅の問題じゃなくて見る側の問題だと思うがw
真昼間だってバイクや自転車の距離感がつかめない奴は居る
そういう奴はこっちが直進でも強引に右折してくるよw
420ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 23:11:41.66 ID:7m88ojGA
電池を節約するとエコだろ!
421ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 02:24:11.83 ID:???
なんていうか軌道を予測出来ない感じの人は昔に比べて増えた気がする
422ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 04:05:00.56 ID:???
自分の前照灯が貧弱だからだろ。
点滅だと距離感が…なんて言ってる奴は無灯火なんかに対応出来ない。
423ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 14:17:22.73 ID:???
正面の貧弱な点滅野郎なんぞ
合計4400ルーメンのライトで下向かしたるわ
424ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 14:33:06.71 ID:???
で?w
425423:2013/05/19(日) 15:33:24.79 ID:???
し、下向かしてやるわ!
426ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 17:42:21.34 ID:???
>>423
どうぞどうぞ
じゃあ点滅でなにも問題無いね
427ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 22:04:58.79 ID:???
956 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2013/05/19(日) 15:05:34.43
点滅させるのは条例以前に道交法違反だからな
点滅とは「点いたり消えたり」ってことで道交法では夜間路上で消えるのはアウト
経済産業大臣名義によるJIS C9502の解説
「ハブダイナモ式のLEDなどが低速で点滅するが、点滅式の前照灯は認めておらず、
自動車では緊急車両以外ランプを点滅させてはならない。このため、''定格電圧で
点灯したときに目で見える点滅をしてはならない''を追加した。」
(自動車では細則でウインカー・ハザード以外の点滅灯を禁じる明文有り)

光軸が下向きでないライトは点滅かどうかを問わず条例でアウトだが
暗い上に点滅させてるやつは光軸も上向いてるのが多いように思うな
428ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 22:08:46.89 ID:???
JISと道交法の関係は?
429ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 22:13:50.21 ID:???
>(自動車では細則でウインカー・ハザード以外の点滅灯を禁じる明文有り)


うん。自転車には「点滅灯を禁じる明文」は無いんだよ。
430ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 22:23:00.90 ID:???
施行細則は条例ではないよ。まずはそこから勉強だしないと。
431ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 23:01:44.33 ID:???
>>427
条例では問題ない
JISでアウトかどうかは道交法とは無関係なのでどうでもいい話
432ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 23:07:45.40 ID:z5NraB6R
>>417
>進路を塞ぐように車が曲がってくる

これ単なるお前の感想じゃんw
右折なら塞いで当たり前だろが
交通量の多い交差点でチンタラ待ってるお人よしはおらんぞ
433ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 23:41:03.40 ID:???
JIS(日本工業標準)は適正且つ合理的な工業標準の制定及び普及を目的として
鉱工業品の生産方法、設計方法、製図方法、使用方法若しくは原単位又は
鉱工業品の生産に関する作業方法若しくは安全条件を制定するために
関係各大臣の推薦による有識者で構成された日本工業標準調査会の審議によって
答申され、経済産業大臣は適当であると認めるときは、これを工業標準として
制定する (工業標準化法)

法律の曖昧な規定を具体的数値や規格に置き換えて製品に反映するための作業は
この各関係省庁から集まった日本工業標準調査会がやってる
「夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度」
「白色または淡黄色」がどれだけの明るさでどんな色度範囲なのか具体的に規定
してるのもここで、CAT EYEなどメーカーが「前照灯用」と明記する根拠もこれ

「定格電圧で点灯したときに目で見える点滅をしてはならない」のだから
当然ながら点滅灯に関する規格は考慮されていない
つまり資格の有る有識者会議で点滅灯は道交法に照らして不可と結論が出ている
434ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 23:45:28.79 ID:???
>>433
無知乙
435ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 23:53:04.67 ID:???
>>433
そう言う無関係の事とこじつけて、違法合法を捏造してなんになるの?
436ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 23:54:06.33 ID:???
JISが道交法(準刑法)的には「参考」程度にしかならず、それ以上の意味は持ち得ないのは既に繰り返し指摘されているんだよね。
今更蒸し返しても無茶無理無駄過ぎる。
まあ、アンチは罪刑法定主義がどうしても理解出来ないみたいだからしょうがないのかなw
437ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 00:17:02.00 ID:???
おまえら顔真っ赤だなw
438ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 00:59:20.05 ID:???
JISは規格でいわゆる標準仕様って感じ
標準じゃない仕様だからといって直ちに法に触れるわけじゃないよ
点滅できるライトはJIS規格に合うように点灯もできるようになってる
439ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 01:00:23.43 ID:???
詭弁と言うか、もはや事実捏造だな。
呆れるよ。
440ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 01:05:26.89 ID:???
だからアンチはK国人かC国人か、同等の人なんだろ
441ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 01:12:06.97 ID:???
点滅灯は道交法下において合法とした公的機関あるいは大臣の公式見解って有るの?
埼玉県も『現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、「点灯」ではないとの理由
により無灯火扱いとなり、道路交通法違反となってしまう。』とした上で特例を
認めろって言ってんだよね
最終的に公安委員会のおkが出たって話も聞かないし
442ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:49.13 ID:???
お上の公式見解はないよ
草加市は公安委員会には問い合わせなかったか
問い合わせたけど色よい返事がなかったから封印したのかのどっちかだね
443ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 01:18:15.32 ID:???
>>441
全く逆。そもそも、法にも条例にも公的見解にも点滅を違法とするものは無い。
(草加の話は、そもそも法の誤解で違法じゃなかった訳だが?)
444ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 01:18:52.97 ID:???
点滅を違法とした法律もなければ判例や公的機関の見解もない。
違法としようがないものは合法。それが法の恣意的出来ない様にした罪刑法定主義。
445ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:33.35 ID:???
>>441-442
お前らの、根拠が無く違法って考え、どうにか成らないのw
446ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:19.12 ID:???
公的機関が点滅灯は違法と判断した例は有るが合法とした例は無い
夜間公道で点滅のみの使用を合法とするライトメーカーも存在しない
合法だと主張するのは何の権威もない点滅厨のみ

これが現実
447ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 01:52:12.16 ID:???
えーと、JISやライトメーカーがいつから司法機関になったのでしょうか?
頭悪すぎw
448ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 02:11:24.82 ID:???
日本工業標準調査会も草加市も公的機関だろ
司法機関なんて誰も言ってないし>>446は事実
異論が有るなら公的機関が合法とした事例を出してみなよ
449ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 02:31:21.75 ID:???
>>448
草加市は警察庁に勘違いを指摘されてたし、JISは違法だなんて言ってないけど。

まぁでも、どうせ正しい意見なんて耳を貸す気がないお前は、
ひとりで点滅は違法って言い続ければいいんじゃない。現実は何もわからないが。
450ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 07:28:02.50 ID:???
暗めのところを走るなら点灯と点滅用の二つ
リヤに反射板と点滅か点灯で赤色つけるべき
451ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 07:34:34.08 ID:???
すきにすればw
452ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 07:48:32.02 ID:???
>>448
そもそも、日本工業標準調査会には自転車の灯火が道交法について合法か違法かを判断する権限がありません。
だからたとえ違法と判断していても何の意味もありません。
453ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 08:09:18.87 ID:???
事故などにおいて、裁判などで不十分と判断される根拠になる可能性はあるけどね。
そんな判例はまだ無いと思うけれども。
454ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 08:23:23.10 ID:???
>>453
そんな可能性はない。
455ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 08:56:32.37 ID:???
スレ住人が合法だとわめいても何の意味も無いよね
合法か違法かを判断する権限は無いんだから
456ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 10:22:15.13 ID:???
>>455
キミさ、そういう事書くからバカにされるんだよ
457ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 10:44:16.55 ID:???
関連法規に準拠する規格を策定するための機関がJISなんだが
合法か違法かを判断する権限が無いとかバカか
458ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 10:58:28.15 ID:???
>>455
意味無い事ないよ
スレタイ通り合法を前提として話が進むスレなんだから
気に入らないなら別スレ立てて引きこもっとけばいいよ
459ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 11:02:41.81 ID:???
どっちにしろ街中で点滅を禁止しなきゃいけない根拠でもなさそうだね
460ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 11:04:48.70 ID:???
>>457
権限はないよ。JISは全く関係ない。

JISが関係あるなんていうのは法体系を根本的に理解していないと告白しているに等しい。
無知をさらけ出すって、恥ずかしいねw
461ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 11:47:41.66 ID:???
JISが道交法や施行令などを遵守する形で規格を定めるのは当然の事で、JISを満足していれば道交法などを遵守する事になるだろうが、
462ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 11:52:47.70 ID:???
JISを満足していないものは違法、という事にはならない。
463ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 11:57:29.93 ID:???
・工業標準化法第67条 日本工業規格の尊重
我が国では177の法規(法律・政令・省令等)にJIS規格が引用されている
道路交通法および道路運送車両法等に記載された具体的な規格もJIS規格
つまりJISが完全否定している点滅灯が法的に認められる可能性はゼロ

JISは全く関係ないって?
464ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 12:14:35.66 ID:???
>>463
そもそも、JIS規格を満たしていないライトであっても、道交法でいう灯火に該当する事があるわけですが?
道交法は、JIS規格品である事を必須要件としていませんから。
465ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 12:24:49.91 ID:???
>>463
尊重、の意味がわかりますか?w

どこまでも無知で頓珍漢なレス続けてご苦労様です
466ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 12:26:06.24 ID:???
またJIS馬鹿かwコイツは話の通じない粘着だよw


JISを満たす事と、道交法を満たす事は別々。
JISが道交法を考慮してるからカブル所があるだけで、全く別次元の話w
467ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 12:30:21.05 ID:???
そうだね光を発すれば「灯火」には含まれ得るよね
それだけじゃ道交法で言う「前照灯」には適合しないけどね
468ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 12:42:20.26 ID:???
何が?w
469ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 14:19:05.67 ID:???
>467
発光していれば「日本語としての」「灯火」には含まれうるね
「法上の」「灯火」に含まれるかどうかとは別だけどね
470ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 15:05:29.59 ID:???
必死に探した新しい根拠がJISとかw
法治国家を舐めてるの?
471ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 16:50:36.68 ID:???
>>467
JIS規格外でも道交法での自転車がつけなければならない「灯火」に該当すれば、それで必要充分。
472ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 17:28:33.95 ID:???
「つける」の意味が「点ける」から「付ける」に変わってるぞw
473ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 17:42:06.31 ID:???
>>467
道交法で言う「前照灯」の定義は?
474ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 17:55:31.35 ID:???
>>473
散々既出。自分で調べなさい。
475ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 17:58:38.84 ID:???
>>474
では、その定義とJISとの関係は?
476ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 18:06:10.62 ID:???
>>475
JISは法律ではないので無関係。理解できなきゃ良いけど。
477ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 18:09:58.50 ID:???
点滅しだしたら3分持たないんで・・・
478ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 18:12:34.54 ID:???
JISはあくまで工業規格であってそれ以上のものではないから。
それが納得出来ないJIS厨は、
点滅使ってる奴を違法だと言って現行犯逮捕でもしたら?
自分の主張が正しいかどうかわかるよ。
479ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 18:50:42.04 ID:???
どうしても無関係にしたいんだね
公的機関が点滅式の前照灯は認めておらず
目で見える点滅をしてはならないって公文書で書いてるのは事実なのに
あたりまえだけどその逆に点滅灯は合法とする公的機関は皆無
480ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 18:55:02.83 ID:???
>>479
草加市は合法にしてくれって働きかけて、警察庁はそもそも違法じゃないと回答してる。
これは道交法として違法合法の話。

で、JISが点滅を認める認めないは、道交法で違法合法とは全く関係ない話だからw


JISは道交法じゃないって、相変わらず理解できないんだねw
481ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 19:00:48.89 ID:???
>>479
JISが認めてない=違法
としたいんだろ?
その点に絞って書けよw
イコールにはならないことは誰でもわかるがw
482ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 19:08:10.62 ID:???
もう引っ込みがつかないんだろうよ
483ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 19:20:56.69 ID:???
> 草加市は合法にしてくれって働きかけて、警察庁はそもそも違法じゃないと回答してる

こんな回答はしてない
判断する権限はないから公安委員会に聞けと回答している
蛇足で点滅を点灯に含めることになる可能性はあるとは言っている
484ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 19:45:46.21 ID:???
>>483
自転車の灯火については、道交法で定める部分と、条例で定める部分の二つの構造になってるって理解してる?

そもそも、草加市が違法と勘違いしてたのは「道交法」部分で、当然問い合わせも道交法部分から始まってる。
警察庁としては道交法上問題ないが、条例で引っかかると管轄外だから公安委員会にも確認しろって回答であって

道交法上違法でないことは認めてるよw
485ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 19:54:31.58 ID:???
公安委員会に聞けというのは、
公安委員会が定める各都道府県の道交法施行細則を見ろってこと。
ちゃんと法律にも明記されている。ちなみに細則は条例ではない。
486ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:07:16.94 ID:???
> 警察庁としては道交法上問題ないが

そんな回答はしてない
それを匂わす言い方もしてない
一貫して警察庁が判断することではないから公安委員会に問い合わせろと言ってる


> 公安委員会に聞けというのは
> 公安委員会が定める各都道府県の道交法施行細則を見ろってこと。

公安委員会規則を見ろ、見てはっきりしなければ公安委員会に問い合わせろってこと


> ちなみに細則は条例ではない

法律から施行令への委任と施行令から公安委員会規則への委任されてるから
条例かどうかは関係ない
487ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:08:40.31 ID:???
>>485
細かい法律用語は間違ってるかもしれない。
だから

>ちなみに細則は条例ではない。

で、正しいのかもしれないが、ちょとぐぐった所

>しかし、それらの法令とは別に地域限定の交通規則の存在も知っていなければなりません、
>それが都道府県交通条例、地域によって呼び名は異なりますが、「道路交通規則」や「道路交通法施行細則」といった名称がほとんどです。
>これらの条例は、特に運転者に関わるような内容の変更があれば地域ニュースとして報道されますが、一度報道されれば忘れられてしまう場合がほとんどです。

なんて文章があるにはあるようだが。
つまり、条例の一種と捉えて良いんじゃね?
488ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:09:39.53 ID:???
>>486

>道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。
>道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。
>道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。
>道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。
>道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。

乙w
489ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:10:57.90 ID:???
この場合は条例と同じ効力があるから条例と言っても通じるし
言葉の問題にすぎないから気にしなくてもいいよ
490ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:14:36.91 ID:???
>488
「含まれ得る」というのは「含まれる可能性がある」という意味
文脈から公安委員会が「灯火」に点滅も含むといえば
その都道府県警では「灯火」に点滅が含まれるとして対応するし
逆に「灯火」に含まれないといえば「灯火」に点滅が含まれないとして対応する
警察庁は判断すべきじゃないから一貫して公安委員会に問い合わせろと言ってる
491ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:14:45.20 ID:???
もうお前ら自身が発光しろよ
492ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:19:43.97 ID:???
>>490
公安委員会の管轄は「道路交通法」じゃないがw

条例とか、道路交通規則や道路交通法施行細則といわれる取り決めが、公安委員会の担当ね。
警察庁の回答は

>道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。

だから。
493ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:32:51.41 ID:???
タイムスリップしたようなループだなw
494ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:34:18.43 ID:???
もう警察にでもきいてこいよ
一発解決じゃねーのかよ
495ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:35:03.82 ID:???
合法で結論が出てる事柄を、何の新要素も無く繰り返し反論するって
すごい粘着だよなw
496ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:36:03.56 ID:???
>>494
警察を管理する警察庁の返答が

>道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。

だから。
497ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 20:41:41.80 ID:???
なら結果でてるじゃん
はいはい
498ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 21:28:55.35 ID:???
苦し紛れなのかマジでバカなのか知らんが、
JIS規格とか持ち出してくるから笑われるんだよ。
499ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 21:30:31.59 ID:???
つか、なんで無理矢理点滅を違法にしたがるのか理解に苦しむ。
500ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 21:47:59.82 ID:???
常時点滅馬鹿は暗いところで前が見えず単独で事故るだろうからほっとけ
明るい所なら点滅でもいいじゃん
501ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 22:30:24.46 ID:???
>492
その法が政令に委任してるし政令は規則に委任してる
だから規則の解釈次第だよ
その解釈は警察じゃなくて公安委員会がするんだよ
解釈によっては「道交法上、「灯火」には点滅も含まれ得る」
なぜなら道交法自体は灯火に関する規制は規則に委任してるから

警察庁の回答を頓珍漢に何度も書いてるってことは
法の構造とか警察庁の回答が可能性を示唆してるにすぎないってのが分からないのかな?
502ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 22:36:23.88 ID:???
> 道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る
道路交通法上の「灯火」にはウインカーや信号機も含まれるんだから点滅灯も当然含まれる
「前照灯」には点滅も含まれ得るとは言ってない
警察庁が言い逃れしてんのに気付け

自転車の保有台数トップ3は埼玉・大阪・東京で平均100人あたり75台
全国で約7,000万台
この数が全てバラバラな光色・明るさ・点滅間隔で夜の道路を走り出したらどうなると思う?
埼玉公安委はもちろん法的にも認められるわけが無い
だからJIS規格改訂のとき消費者団体・CATEYEやBSなどのメーカー・警察庁の合議で
「定格電圧で点灯したときに目で見える点滅をしてはならない」とした
部会のひとつ自転車産業振興協会で一般からの意見も募集したけど点滅灯を入れろ
なんて意見したやつが居たか?
503ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 22:46:04.45 ID:???
「灯火」には点滅も含まれ得る
けど可・不可は都道府県公安委員会の判断だって言ってんじゃん
埼玉公安委員会は未だに許可してないんだろ
504ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 22:47:22.25 ID:???
>>501
草加市が警察庁に聞いているのは

>道路交通法第52条は、「車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。) 道路にあるときは、
>政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。」としているが、
                                      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
>現在、自転車の視認性を高めるため点滅式ライトを設置するケースが増えている。

> この点滅式ライトは、一般の前照灯と比べた場合に、より車等外部から視認されやすいものであるが、
>現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、「点灯」ではないとの理由により無灯火扱いとなり、道路交通法違反となってしまう。


道交法で「灯火をつけなければならない」とされているが点滅は無灯火扱い(注:誤解でした)になってしまう。
草加市においては、道路交通法第52条の特例として、自転車の前照灯は点灯だけでなく点滅方式でも認めることとし、
夜間点灯(点滅)の履行を促進して安全性を高めたい。


って問い合わせで、道交法違反なら草加市や埼玉県公安委員会が許可しようが道交法違反に変わりは無い。
地方自治体に道交法違反を覆すことは出来ないからな。


で、それに対して警察庁は

>道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。

と、道交法違反に当たらないことを回答している。
さらに言うと、埼玉県の条例でも点滅を違反とする記述は無い。

つまり、合法って事。
505ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 22:49:34.45 ID:???
で、どうしたいの?
506ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 22:53:53.27 ID:???
>>502
JISは道交法じゃないからw
507ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 22:57:55.41 ID:???
>>503
逆だよ。過去にも現在にも点滅を違反としていない。
つまり合法。
508ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 22:58:40.26 ID:???
>>502
>> 道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る
>道路交通法上の「灯火」にはウインカーや信号機も含まれるんだから点滅灯も当然含まれる
>「前照灯」には点滅も含まれ得るとは言ってない
>警察庁が言い逃れしてんのに気付け

言い逃れかどうかはどうでもいい事だな


>自転車の保有台数トップ3は埼玉・大阪・東京で平均100人あたり75台
>全国で約7,000万台
>この数が全てバラバラな光色・明るさ・点滅間隔で夜の道路を走り出したらどうなると思う?
>埼玉公安委はもちろん法的にも認められるわけが無い

個人の憶測などどうでもいい

>だからJIS規格改訂のとき消費者団体・CATEYEやBSなどのメーカー・警察庁の合議で
>「定格電圧で点灯したときに目で見える点滅をしてはならない」とした
>部会のひとつ自転車産業振興協会で一般からの意見も募集したけど点滅灯を入れろ
>なんて意見したやつが居たか?

散々指摘されているがJIS規格は道交法とは直接の関係がない。
JIS規格品のライトは道交法をきっちり満足しているが、
道交法を満足するライトがJIS規格品かどうかはなんとも言えない。JIS規格外品で道交法を満足するライトも当然存在し得る(個人輸入した外国製品とか)。

道交法はJIS規格より上位の規定だからね。
509ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 23:05:40.25 ID:???
>>502
>この数が全てバラバラな光色・明るさ・点滅間隔で夜の道路を走り出したらどうなると思う?
>埼玉公安委はもちろん法的にも認められるわけが無い


相当昔から自転車のライトはバラバラだが?
しかも、それら灯火を付けている人より「無灯火」の方が多いんだが?w
510ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 23:19:32.95 ID:???
警察庁は「自転車の前照灯に関するガイドライン等は存在しない」と断言してるが、
なんでJIS厨はありもしないガイドラインを捏造するの?
511ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 23:55:35.95 ID:???
警察庁曰く

 現行制度上、自転車の灯火に関する事項については、灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができるよう、道路交通法施行令第18条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである。

「点滅の有無にかかわらず」と言ってるねえ
512ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 00:26:16.11 ID:???
JISは法律で定められた国家規格。指標でしかないガイドラインなんかとは格が違う。
だから法令に定める時はJISを尊重しなければならない(工業標準化法第67条)。
点滅灯はまだ俎に上がってなくてお目こぼしで泳がされてるだけなんだから
あんまり騒がずにひっそり生きてった方がいいと思うがな。
513ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 00:29:59.76 ID:???
>>512
何の根拠も無いこじ付けで、偉そうなことを言われてもwww
514ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 00:35:21.35 ID:???
>>512

ウソを根拠にね〜w

>工業標準化法

>第1章 総 則
>(法律の目的)
>第1条 この法律は、適正且つ合理的な工業標準の制定及び普及により工業標準化を促進することによつて、鉱工業品の品質の改善、
>生産能率の増進その他生産の合理化、取引の単純公正化及び使用又は消費の合理化を図り、あわせて公共の福祉の増進に寄与することを目的とする。

 〜

>(日本工業規格の尊重)
> 第67条 国及び地方公共団体は、鉱工業に関する技術上の基準を定めるとき、
> その買い入れる鉱工業品に関する仕様を定めるときその他その事務を処理するに
> 当たつて第2条各号に掲げる事項に関し一定の基準を定めるときは、日本工業規格を尊重してこれをしなければならない。



道交法に全く関係ないじゃんwww
515ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 00:49:39.95 ID:???
点滅だらけになったらそのうち規制されるから待っとけってw
516ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 00:51:24.34 ID:???
道路交通法も東京都自転車安全利用条例も国及び地方公共団体が定める法律
一定の基準を定めるときは、日本工業規格を尊重してこれをしなければならない

● JISが引用されている法規の例(一部)
・家庭用品品質表示法・消費生活用製品安全法・電気用品安全法・食品衛生法
・住宅の品質確保の促進等に関する法律・消防法・薬事法・建築基準法・電気事業法
・ガス事業法・下水道法・消費税法・公害対策基本法・環境基本法
・エネルギーの使用の合理化に関する法律・地球温暖化対策の推進に関する法律
・大気汚染防止法・水質汚濁防止法・土壌汚染対・騒音規制法
・道路交通法・道路運送車両法
・特定特殊自動車排出ガスの規制に関する法律・ダイオキシン類対策特別措置法 など
● 我が国では,JISが177の法規(法律・政令・省令等)に引用されている。

・道路交通法・道路運送車両法
517ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 00:52:35.34 ID:???
>>512
>JISは法律で定められた国家規格。

でも、守らなくても全然構わないんだよ。
知らないの?
518ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 00:53:36.90 ID:???
>>516
尊重すればいいだけなんだけど?
519ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 00:54:48.62 ID:???
年寄りに席譲らなくても全然構わないしなw
520ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 00:56:46.27 ID:???
>>516

一定の基準を定める時は?

>(日本工業規格の尊重)
> 第67条 国及び地方公共団体は、鉱工業に関する技術上の基準を定めるとき、
> その買い入れる鉱工業品に関する仕様を定めるときその他その事務を処理するに
> 当たつて第2条各号に掲げる事項に関し一定の基準を定めるときは、日本工業規格を尊重してこれをしなければならない。


ウソつけよw
521ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:03:25.63 ID:???
jis自体に強制力は無いけど法律に引用された瞬間に強制力を持つ
そして法律を作る国や自治体はjisを尊重する義務が法律で定められている
道交法も地方条例もjisと食い違う条文は無いよ
点滅灯が合法化されたら史上初の快挙だね
有り得ないけど
522ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:05:59.52 ID:???
>>521
仮定を根拠に違法合法を強弁されましてもw
現実に引用されても無い物についてwww
523ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:07:42.18 ID:???
>>521

>道交法も地方条例もjisと食い違う条文は無いよ

逆です。法や地方条例に決まっていることにJISは逆らえないんですwww
524ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:10:22.00 ID:???
>>521

>点滅灯が合法化されたら史上初の快挙だね

合法ですが、何か?
それとも違法とする法や条例って有りましたっけ?
525ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:10:38.46 ID:???
もちろんそうだ
だからJISでは「定格電圧で点灯したときに目で見える点滅をしてはならない」
としている
526ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:13:42.15 ID:???
>>525
それ、全くの無関係だが?
道交法の話だからw
527ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:22:01.53 ID:???
jisは道交法に逆らえないから点滅してはならないと決めたんで
公共機関が公式に判断した例で間違いないじゃん
528ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:27:10.52 ID:???
点滅エコでいいじゃん
室内の灯りも全部点滅にしようぜ!
529ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:27:59.06 ID:???
>>527
自転車の灯火に関する道交法にJISは採用されてませんが?
道交法に自転車の灯火が点滅してはいけないなんて無いですが?

ウソを根拠に主張して意味有るの?w
530ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:44:05.84 ID:???
だからjisの道交法の解釈は点滅禁止だっての
道交法に逆らえないjisが点滅おkと解釈したなら点滅灯の規格も作るって
わざわざ「定格電圧で点灯したときに目で見える点滅をしてはならない」
と明記して規定理由まで解説しない

点滅厨必死だなw
531ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:52:18.96 ID:???
>>530
JISがどんな解釈をしても、道交法に逆らえませんよw

あなたが言ってるのは、JISに則っていないだけで、道交法の違法合法とは無関係ですw
ですが、道交法に禁止されているような内容を道交法に反してJISは設定できません。


 道交法 > JIS 


って、絶対的な力関係に有るのですが、あなたは逆だとでも思ってるのですか?w
532ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:57:37.81 ID:???
JIS厨の嘘は酷いなw類推解釈ですらない。単なる嘘。
533ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 01:59:08.63 ID:???
>>530
道交法に「点滅を禁止しては成らない」って有れば、JISは従うしかない。
だがそんなアホな記述は無いから点滅をJISが勝手にNGにしてるだけで
道交法に点滅を禁止する条文なんか無いが?

当然、自転車の灯火に関してJIS基準には何の効力も無い。

物事の、前後順が判って無いの?w
534ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:03:40.23 ID:???
>504
道交法には灯火の定義はないんだ
点滅が「灯火」に含まれるかどうかは最終的に公安委員会規則に委任されてる
公安委員会が規則の「灯火」に点滅は含まないと言えば点滅は道交法違反なんだよ
逆に公安委員会が規則の「灯火」に点滅は含まれると言えば点滅は道交法上違反でない

ここの理解がなかなかできないようだね
535ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:08:08.81 ID:???
> 道交法に点滅を禁止する条文なんか無いが?

道交法にはないね

っていうかここでああだこうだ言われてるのは道交法自体じゃなくて
各都道府県の公安委員会規則なんだけどね
点滅は「灯火」つまり「前照灯」の要件を充足するかって話だからね
536ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:15:41.01 ID:???
>>534
公安委員会も点滅を含まないなんて言ってないが?w


更に、道交法の解釈として

>車両等の灯火(第52条)
>車両等は、夜間、道路にあるときは、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。

灯火に含まれるかどうかの判断がある。
公安委員会が認めても、道交法の「灯火」に該当しないと判断されれば、違法と成る。

警察庁は
>道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。
と認めてるけどね。
537ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:16:37.28 ID:???
>>535
で、どこの公安委員会規則に点滅禁止と有るとでも?
そんな公安委員会規則は見たこと無いが?
538ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:22:34.75 ID:???
おいおい。JISを曲解してる馬鹿がいるのかw 呆れたなw

「前照灯は定格電圧で点灯したときに目で見える点滅をしてはならない」は、
単に、定格電圧=その機材で使える限界の電圧という特殊で状況で点灯しても、
チラつきが無い性能を持たせてくれよという工業規格。
一般的な使用をした場合に、点滅はしてはいけないと言ってるワケではないぞ。

市販されてる自転車前照灯のほとんどに点滅モードがついているんだから
そのくらいわかりそうなもんだけど。
539ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:30:02.22 ID:???
市販されてる自転車前照灯に

夜間走行時は点灯でお使いください。
道交法上、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。

って明記してるけど。
540ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:32:58.86 ID:???
>536
道交法の「灯火」に関しては最終的に公安委員会規則に委任されてるんだよ
ここから理解できていないみたいだね

もちろん公安委員会が点滅OKと言ったり警察庁が点滅OKと言っても
裁判所が法の趣旨に合わないから違法な解釈でNGだと判断する可能性はあるね
そういうことじゃなくていま話してることは行政での運用レベルの話だよ
541ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:35:24.75 ID:???
>539
「道交法上」って書いてあるのは本当?
JIS規格に対応するために点滅云々って書いてあるはずなんだけど…
覚えてたら今度自転車屋に行ったときに見てみようっと
542ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:41:39.77 ID:???
ちょっと調べてみたら、
JISも曲解する馬鹿の事を考慮してか改正案を出しているな。
改正後は点滅という表記は削除され、馬鹿に曲解されないようにするようだ。

以下のページで点滅というキーワードで検索かけてみて。

http://jbtc.or.jp/current/data/menu_03/3/jis/20130411-1.pdf
543ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:41:54.23 ID:???
点滅で走ってくれても構わないんだが、
被視認性を何倍にも高めてるんだから良い子のみんなは必要以上に明るくしたり上向けたりしないように

ショボいかな〜位がちょうどいい
544ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:43:36.84 ID:???
結論から言うと、道交法はもちろんJISでも、
自転車の前照灯で点滅は駄目と言っているワケでないということ。
545ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 02:56:46.38 ID:???
点滅を違法とする法律も判例も公共機関もない。
それでどうやって違法と主張するのか理解出来ない。
546ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 03:07:14.81 ID:???
>542
改正案だとLEDの前照灯が周期的な変光するときは
35Hz以上じゃないとダメになるらしいから点滅は全滅だ
「目で見て」という曖昧な文言をやめて基準を数字で明確化したのはいいね

この案を見ると点滅は定期的にストロボを焚いてるようなもんだねえ
547ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 03:26:17.40 ID:???
>>542
あーなるほど
「定格電圧で点灯したときに目で見える点滅をしてはならない」
としていたのが「目で見える点滅って何Hzだよ」って突っ込まれたんだな
それで「LEDを光源とする前照灯で光源の発光波形が周期的に変化するものは、
自転車の速度15km/hのときにその周波数は35Hz以上でなければならない」
と変えるんだな
映画が24Hzだから35Hzなら目に見える点滅ではないと言える
さすがJIS
548ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 03:33:54.48 ID:???
ここで言ってる周波数云々は、
そもそもLED自体が高速で点滅してる事についての規格だろ。

35MHz以上のLEDを点滅させるなという話ではないぞ。
549ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 03:45:18.56 ID:???
なんじゃそりゃw
550ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 04:01:56.98 ID:I55tuElP
わざわざ周波数を書いてあるのは、リレー回路による点滅じゃなくて、
LEDの高速点滅について言ってるよと明確にするため。
目で見える点滅じゃ誤解する馬鹿がいるからな。

リレー回路による点滅と、LEDの高速点滅の違いがわかんなきゃ理解出来ないかw
551ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 05:11:53.96 ID:???
>>531
そこがわかってないというか、わかろうとしないのがJISキチガイの特徴。
552ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 05:12:55.78 ID:???
>>541
たとえそう書いてあってもなんの意味も無い
553ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 05:50:20.03 ID:???
JISはリレー回路による点滅を駄目と言ってるワケじゃない。JIS厨の完全な曲解。
道交法も判例も公共機関もJISも現状の点滅を違法だなどとは一言も言ってない。
論理的な思考が出来れば点滅が違法だなんて言えるワケがない。
554ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 09:51:20.30 ID:???
別に論理的な思考が出来なくても、点滅が違法という発想はないだろ。
お巡りさんに注意指導された例がないんだから、小学生でもわかる。

要は、俺様が気に食わないから、何が何でもこじつけて違法にしたいという
キチガイのオナニーだろ
555ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 10:49:37.73 ID:???
なんで点滅がそんなに気に入らないの?
そんなに長く見つめるわけでもなかろうに
なんか目の体質?そこが知りたい
556ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 11:01:33.16 ID:???
>>539
その系の表示は、メーカーも色々試行錯誤しているが
読み手の取り方で誤解が多いからだと思うが文章が修正されてきている。

前にそう表示してたメーカーで今は

>このライトは道交法上で求められる前照灯の明るさではありません。
>あくまでも補助灯としての使用に限定してください。

とかに更新してたりするよ。
つまり、点滅の問題じゃなくて、(単独では)明るさが足りないって事ね。
557ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 11:48:58.34 ID:???
558ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 12:05:05.33 ID:???
>>557
>夜間走行時は点灯でお使いください。
>道交法上、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。

道交法上「○○なので」、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。

のカッコ内を意図的に書いて無い文章ですねw
つまり何かを主張しているようでぼかしたり逃げたりしているだけw
559ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 12:14:57.45 ID:???
>>521
自転車の灯火について、JISは道交法及び関連法規には引用されていません。
従って、強制力は全くありません。
560ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 12:29:49.97 ID:???
バカな点滅厨が孤立無援すぎでワロタ
561ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 12:40:17.84 ID:???
夜間走行時は点灯でお使いください。
道交法上、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。

このライトは道交法上で求められる前照灯の明るさではありません。
あくまでも補助灯としての使用に限定してください。


猫目だとこの二つの表記が使い分けられてるんだな
HL-EL930RCにだけ点滅モードでの注意書きがないのはなんでだろ?
562ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 12:48:48.99 ID:???
HL-EL930RCは公道モデルじゃないから
取り説にも「公道での使用は控えて下さい。本製品は、
自動車用ヘッドライトの明るさに相当するため」
って書いてる
563ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 12:55:26.95 ID:???
>>561
つまり、「点滅は違法」とかって言って無いんだよねw
564ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 13:14:34.83 ID:???
>>563
そのワードでスレ検索してみな
使ってんの点滅厨自身だから
565ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 13:15:38.96 ID:???
そんなことはどうでもいい
566ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 13:24:46.99 ID:???
>>564
は?
567ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 13:49:19.04 ID:???
まあ点滅が合法なことがよくわかるスレでよろしいw
568ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 13:56:45.16 ID:???
何の根拠も無く違法だと粘着してる点滅アンチって・・・
569ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 14:07:18.62 ID:???
>>560
お前の事実歪曲認識力ってスゴイな。北朝鮮なみ。
570ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 15:42:35.74 ID:???
草加市もそうだけど、ネットの認識を見るとマトモに確認もしないで
「点滅は違法」って平気で断言してるアホ。
さらにはそれを確認もしないで信じるアホが横行してるからなあ。
メーカーとしてもアホ対策として色々な予防線を張らないと駄目なんだろうな。
571ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 00:53:55.15 ID:???
元気だったJIS厨が完全論破で沈黙したなw
572ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 09:55:23.92 ID:???
しばらくしたらまた蒸し返すんじゃね?
573ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 12:18:32.64 ID:???
JISだけでも既に何回もループして点滅は合法だと結論が出てるからなw
JIS意外にも違法とする根拠は無いがw

アンチ点滅は同じ話を何回ループすれば気が済むんだかw
574ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 14:50:33.26 ID:???
このスレだけでも結論が出てないからな
JIS規格に適合しなくても違法じゃないのは確かだが
575ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 15:19:07.55 ID:???
>>574
違法でなければ合法なんだよ
576ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 15:51:09.46 ID:???
だからJIS規格は合法違法に関係ないって話なんだが
577ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 16:08:38.48 ID:???
点滅云々より配光の方を早く法整備してくれや
578ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 16:12:01.38 ID:???
それより早く無灯火の厳罰化だった・・・
579ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 18:05:44.57 ID:???
点滅が合法なのはとっくに結論出てるんだからアンチは、
「早く、点滅は違法にすべき!」っていう入りで書けばいいのに、馬鹿だなあ
580ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 18:35:51.77 ID:???
>>578
歩きタバコ禁止条例の過料みたいに見つけたその場で2000円巻き上げればいいのにな。
取り締まりは緑虫に委託で。
あっという間にみんなライトつけるようになる。
581ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 18:38:33.56 ID:???
違法になったらなったで徹底してほしんだけどな。
車道逆走や無灯火な輩をよく見かける。一体、違法とかいう意味あるわけ?
とりあえず、今ある違法なことは完全撲滅する努力をしてほしい。
当然、点滅が違法ということになればそれに従うけど。
582ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 19:37:21.41 ID:???
早く、点滅は違法にすべき!
583ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 19:40:40.73 ID:???
>>582
お前の好き嫌いで違法化を唱えても無駄w
584ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 20:01:38.48 ID:???
早く、点滅は合法にすべき!
585ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 20:13:05.90 ID:???
もともと合法です
586ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 20:30:15.64 ID:???
道交法では合法も非合法も無くて各都道府県の条例によるんだよ
条例に違反すれば非合法となる
587ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 20:35:01.02 ID:???
>>586
で、どこの条例に違反してるとでも?

まさか、仮定の話ですか?w
「もしも点滅が違反ならば、違反だ」って仮定そのまんまのw
588ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 20:58:36.21 ID:???
違反かどうかを判断するのはまず行政で最終判断は裁判所の仕事だけど
例えば東京都道路交通規則第17条
法第76条第4項第7号の規定による道路における禁止行為は、次に掲げるとおりとする。
(3) 車両の運転者の目をげん惑するような光をみだりに道路上に投射すること。
※「法」とは 道路交通法(昭和35年法律第105号)のこと

他の法律で「前照灯は点滅してよい」となっていない限り事故が起きて
当事者が「自転車の点滅灯で目が眩んだ」と証言した場合に
この条例に違反していないことを証明するのはかなり困難だと思う
589ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 21:12:12.47 ID:???
>>586
全都道府県の条例に鑑み、合法です。

>>588
その場合、点滅かどうかではなく、目を眩惑するような光だったかどうかがポイントになる。
常時点灯のライトでも点滅のライトでも条件は同じ。
590ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 21:23:35.07 ID:???
常時点灯と点滅灯のどちらが眩惑されやすいか裁判所判断になって
保険屋の弁護士を相手にしても同等と判断されると思うならそれでいい
先に書いたように違反かどうかを判断するのはまず行政で最終判断は裁判所の仕事
591ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 21:33:51.58 ID:???
「もしも○○ならば違法だ!」

って話に意味は無い。
ココで語られているのは現実の話だ。
592ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 21:46:34.14 ID:???
>>590
下手な屁理屈だね。

>常時点灯と点滅灯のどちらが眩惑されやすいか裁判所判断になって

げん惑するような光を投射したとみなされるかどうか、裁判所判断になるとしても、
それは常時点灯と点滅灯とを比較するわけではない。
個別具体的な事例についての判断となる。

何度もいうが、>>588の道路交通規則17条に違反しているかどうか、というのは、
点滅灯が合法か違法か、とはなんの関係もない。
593ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 22:06:29.05 ID:???
眩惑する光量を点滅させるとかもう
594ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 22:12:33.14 ID:???
>>593
点滅しなくても眩惑する光量なら不味いんだろw

つまり、点滅か点灯かではなく
問題は「眩惑させる事」
595ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 22:13:57.09 ID:???
>>588
いかにも苦し紛れだな
>>590
なんで保険屋の弁護士が登場すんだよ
596ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 22:16:02.84 ID:???
>>593-594
現実世界では、眩惑するほどの光量を点滅させられるライトなんて殆ど存在しないな
597ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 22:45:51.11 ID:???
ポケモンショックを知らんのか
テレビの点滅程度で眩惑どころか子供が発作起こしてる
まだ液晶テレビが普及する前だからブラウン管で300~500cd/m^2
598ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 23:05:05.77 ID:???
>>596
アホ
599ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 23:20:58.45 ID:???
むしろ点滅厨には毎晩ガンガン走ってもらいたいね
それだけ事故が起きて判例が出るのが早まるだろうから
600ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 23:24:22.96 ID:???
>>599
もう点滅ライトが普及して何年立ってると思うんだ?
601ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 23:28:44.96 ID:???
>>597
それは眩惑とは全く別の話。
おまえあれこれ混同しすぎ。
602ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 23:57:38.04 ID:???
公道走ればお互い様なんだし点灯も点滅も人様に迷惑にならない光軸で乗ってりゃどっちでもいいや。
603ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 00:29:45.75 ID:???
ここの人はどんなライト使ってんの?
点滅でも10m先の障害物が見えるライトってどのぐらいの明るさですか
604ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 01:19:40.13 ID:???
D400を上向けにして対向してくる奴の目を片っ端から潰しにかかってますがなにか?
605ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 01:22:06.42 ID:???
http://www.my-linux.org/image/data/OTOMO/Dosun_D400_sp01.jpg
これの点滅ね。ハイビームの点滅
606ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 01:44:50.32 ID:???
>>603
街灯だけで十分、10m先が確認できる所なんて幾らでもある。
つまりそういう所なら、自転車用ライトとして販売されているホボ全てのライトで問題なく見える。
(まあ、街灯で見えちゃってるから当たり前だわなw)
607ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 03:12:46.20 ID:???
10m先の障害物を確認できる光度の前照灯を点けなければいけない。
街灯で10m先の障害物を確認できても、前照灯で確認できなければ違法になる。
確認できるか否かは、刑事法の原則どおりに一般人が基準となる。
前照灯で確認できない場合は、例えば、光度が足りない前照灯を点けていたり、
前照灯が消えている状態だったり、前照灯を点けていない場合などがある。
608ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 09:13:07.29 ID:???
>>607
前照灯「のみ」でって、規定は無いよ。
609ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 09:46:46.50 ID:???
眩惑で事故起こしましたとか言い訳しても、結局事故起こした奴の責任だろ。
「点滅が…」なんてくだらん言い訳だ。
610ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 10:55:08.99 ID:???
実際、点滅させたほうが安全で事故少なくなるだろ
611ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 12:35:12.74 ID:???
車を運転してると、街中とかでは自転車の点滅は見つけやすいから助かる
612ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 16:18:50.18 ID:???
相変わらずアンチの論理展開は滅茶苦茶だなw
「JISが…」の次は「眩惑が…」かよw
なんつーか、もう少し頭を使った方が良いと思う。幾ら何でもあんまりだ。
613ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 12:02:47.71 ID:???
点滅アンチが新ネタ投入(実は既出)

集中砲火で簡単に論破

沈静化(新ネタ探し中)←いまココ!

点滅アンチが新ネタ投入(実は既出)

以下ループ
614ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 12:14:45.80 ID:???
ワクワクw
615ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 12:21:00.71 ID:???
1スレ目から目新しい話なんかなく、全部既出の屁理屈だろ・・・
616ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 20:54:03.32 ID:???
げん惑ってのは新しい屁理屈じゃないかなw
まあ、アンチとしてもこじつけが過ぎると思ったのか、
すぐに消えちゃったみたいだけど。
617ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 21:36:46.08 ID:???
眩惑?
一回や二回じゃなく繰り返されてるぞ・・・
二桁は行ってるんじゃね?
618ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 22:08:48.37 ID:???
>>613+既出ネタリストをテンプレに。
619ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 22:42:57.61 ID:???
既出ネタリスト

○点滅を合法とする法律がないから違法

○点滅を合法とした司法判断がないから違法

○滅時は10m先の障害物を確認できないから違法

○俺割とマジで警察だけど点滅は無灯火扱いだから違法

○警視庁と広島県警が点滅だけでは危険と言ってるから違法

○黒装束の忍者が街路樹の影からこちらを見ているのが見えないから違法

○JISが「定格電圧で点灯したときに目で見える点滅をしてはならない」と言ってるから違法

○メーカーが補助灯として使用しろと言ってるから違法

○げん惑するような光をみだりに道路上に投射することを禁止しているから違法

○目つぶし効果があるから違法

○距離感がつかめないから違法

○俺がムカつくから違法

他になんかある?
620ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 22:56:40.15 ID:???
明るすぎるから違法 と言いつつ 暗すぎるから違法

裁判に成ったら点滅は無灯火扱いに成るかもしれないから違法
621ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 23:06:37.12 ID:???
○街灯がない暗闇の状況でも点滅から常時点灯に切り替えないから違法
622ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 23:17:25.42 ID:???
○夜に50m先が見えないと危険だという速度で走るのは違法
623ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 23:24:15.88 ID:???
>608
法は灯火としての前照灯の話しかしてないのに、それ以外のことを考慮する必要はない。
624ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 23:31:39.12 ID:???
>>623
法には前照灯の明るさな等の基準は無いよ。
結果として「10m先の障害物が見えること」等と成果を求めているだけ。
625ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 00:29:38.66 ID:???
>624
「前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度」と明示されている。
ここにいう光度の基準は10m先にある障害物を確認できる程度だ。
これは前照灯の光度の基準であって、他の要素を考慮しない。
つまり、10m先にある障害物を確認できるとの結果は前照灯の光度によるものである。
626ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 00:43:27.82 ID:???
>>625
違う。必要な光度は環境によって変わる。
使用環境は変われど同じ結果が求められてるだけ。
627ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 00:51:48.19 ID:???
ついでに言うなら運転者の視力によっても変わるな。
ともかく運転者が10メートル先の障害物を確認出来ればいい。
628ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 00:59:15.63 ID:???
>>625
警察庁は

>軽車両の灯火については、道路交通法施行令第18条の規定に基づき、地域の実情に応じて、
                                              〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>自転車の運転者が前方を十分に視認できるよう、各都道府県公安委員会が定めることとされている。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

と見解を示している。前照灯の光度が幾つなどではないし、前照灯そのものだけなどと言ってはいない。
そして、地域の実情に合わせるということは、前照灯のみの明るさではなく、街灯など実情の明るさに
応じて前照灯の明るさは必要を持たせば良いという事である。


けして日本全国一律の真っ暗闇で前照灯のみの明るさでの基準ではない。
それであれば、地域の実情は関係ないし日本全国同じ基準で構わない事になってしまい、
現状の法とその見解に著しく異なる事となってしまう。
629ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 01:50:06.86 ID:???
「各都道府県公安委員会が軽車両の灯火に関して定めた規定に該当するかどうかは、
それぞれの都道府県公安委員会が判断すべきことであり、当庁が判断すべきものではなく、」
って書いてますが
判断する権限の有る埼玉県公安委員会が現在も認めていないという事実からして
> 街灯など実情の明るさに 応じて前照灯の明るさは必要を持たせば良い
などというのは根拠のない利己的解釈でしょう

過去スレも読んだけど条例を満足する灯具の技術基準(照度・点滅サイクル・デューティ比等)
を具体的に提示してる人はひとりも居ませんな
「点滅」そのものは道交法違反と言えないのは交流駆動のHIDライトでも車検は通ることや
同期するとドラレコに写らないようなLED信号機が公的に採用されていることからも
明白だと思いますが「これを満たせばどんな条件下でも合法」と言える技術基準が無いと
絵に描いた餅でしか無いです

交流駆動のHIDランプを30FPSで撮影した例(もちろん肉眼では連続点灯に見える)
ttp://www.bozushi.jp/Hid_Inv/Hid_Tips/Hid_Flicker.gif
630ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 01:55:49.42 ID:???
>>629

>判断する権限の有る埼玉県公安委員会が現在も認めていないという事実からして

そんな事実は無いだろ?w



>過去スレも読んだけど条例を満足する灯具の技術基準(照度・点滅サイクル・デューティ比等)
>を具体的に提示してる人はひとりも居ませんな

キッパリ言います。法的に灯火その物の基準は決まっていません。
つまり、大雑把に「この位見えれば良い」と決めているだけなので、点滅は違法などと判断する事は
絶対に出来ません。



>「これを満たせばどんな条件下でも合法」と言える技術基準が無いと
>絵に描いた餅でしか無いです

そもそも、「点灯式」のライトでさえそういう事です。
631ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 01:57:58.38 ID:???
>628
地域の実情に合わせて公安委員会が定めることになっている。
公安委員会の定めを地域の実情に合わせて解釈するのではない。
ここを間違えてはいけない。

そして、実際にはほぼ同じ規定になってしまっている。
これは公安委員会の怠慢と言ってもいい。
草加市はこのことに不満があり警察庁に問い合わせて公安委員会へ問い合わせるように回答されるも、
公安委員会への問い合わせ結果は公表されていない。

結局、多くの都道府県で10m先の障害物を確認できる光度を要求されてしまった。
つまり、当該地域の実情を考慮して、
前照灯は10m先の障害物を確認できる光度が必要だと各公安委員会は判断した。
このように定められた以上、前照灯に必要とされる光度は10m先の障害物が確認できる程度に限定されている。
632ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:00:48.19 ID:???
>>631
どこにも街灯などを含まない根拠が無いですねw
「地域の実情に応じて」を全く否定できていません。

真っ暗闇なら全国どこでも同じですがね。
633ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:01:01.30 ID:???
たかが自転車の前照灯。難しい法律じゃないのに面倒な理屈をこねる奴がいるなあ。
634ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:05:46.30 ID:???
>629
自動車でどの程度の点滅サイクルが要求されているのか知らないが、
肉眼で点灯しているように見える前照灯が車検を通るのは当然だ。
前照灯は肉眼で見るためのものだからだ。
また、LED信号機も、録画で確認するものではなく、肉眼で確認するものだ。
だから、肉眼で点灯ないし点滅を確認できる信号機があるのも当然だ。

どちらの例も肉眼で確認できない程度の点滅サイクルのものであるから、
肉眼で確認できる点滅サイクルのライトとは別物であり、
このような点滅サイクルのライトが道交法上前照灯として合法とする根拠にはならない。
635ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:07:32.87 ID:???
>>631
明るさそのものじゃなく、大部分の自治体が同じ「10m」って「結果」を求めてるんだよ。
「結果」だから、街灯などの実情が自動的に含まれる適切かつ便利な設定って事だろ。

だから、右に習え状態になっている。
636ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:11:59.56 ID:???
>632
理解できていないようなので、もう一度書こう。

地域の実情を考慮した結果、
前照灯は10m先の障害物を確認できる光度を有していなければならないとされた。
つまり、街灯などの環境光の多寡や道路事情を考慮すると、
前照灯には10m先の障害物を確認できる光度が必要と判断された地域がほとんどなのである。

全国でほぼ一律に規定され、
郊外と都市部では環境光の多寡に大きな差があるにもかかわらず未だに改正されないのは、
偏に公安委員会の怠慢である。
637ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:14:06.92 ID:???
前照灯のみに依らなくていいならノクトビジョン装着で10m先の障害物が見えれば
100均の5mm砲弾1灯ライトでも合法ってことだよね
638ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:15:28.55 ID:???
>635
環境光を含めた結果の光度とはどこにも書かれていない。
書かれているのは、前照灯には10m先の障害物を確認できる光度を要するということだ。
環境光は前照灯が発した光でないことは明白なのだから、
環境光を前照灯の光度に含めると解するのは事実に反しており条文解釈としては無理がある。
639ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:18:22.29 ID:???
>>636、638
どこにも、街灯などを含まない根拠が無いが?w

>>637
ノクトビジョンは灯火の話じゃないねw
640ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:22:22.52 ID:???
>637
一般に道路交通では前照灯は視認性と被視認性を有するように規制されているから
自転車の前照灯も同じように考える事が妥当だ。
暗視装置と光量不足のライトでは視認性は満たされるが、
被視認性が規定の要求する光度に不十分だから、おそらく違法と判断されるだろう。

実際にどのように判断されるかは、起訴されて裁判所の判断を待つ事になる。

今日はこれで寝る。
641ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:24:50.49 ID:???
街灯が街灯がって言うけど環境光で明順応した目だと街灯なんて何の役にも立たないよ
主要幹線道路じゃない商店街や住宅街では国交省基準でたったの0.5ルクスしかないんだから
実際に都内で走ってみれば良く判ると思うが
さっき通ってきたとこ
ttp://webcam.ume2001.com/umecam01/test/umecam.html
642ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:25:02.64 ID:???
法律問題で、「何々は除く」的な主張には
ちゃんとした根拠が無い限り無理なんだが?

法に無い事項は、禁止されていないから合法。
禁じる場合はちゃんとそれを示さないといけない。


合法に根拠はいらないが、違法にはちゃんとした根拠がいるって事。
643ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:27:27.53 ID:???
>>641
>街灯が街灯がって言うけど環境光で明順応した目だと街灯なんて何の役にも立たないよ

街灯が、環境光だろ・・・・・
644ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:31:49.08 ID:???
そのりくつはおかしい
645ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:32:22.11 ID:???
あ 641のな
646ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:33:11.28 ID:???
そもそも、「10m先の障害物を確認することができる光度」がどの位か決まってないのに
街灯を含まないと言い張っても無意味だが?


含むとしても、含まないとしても、どの位の明るさなら合法なんだ?w
647ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:34:44.51 ID:???
400カンデラ
648ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:36:47.23 ID:???
>>647
ウソ乙w
649ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:39:01.65 ID:???
>>643
環境光ってのはビルや看板や太陽も含めて全ての照明の総合を指すんだよ
650ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:40:29.04 ID:???
>>649
つまり、街灯も環境光だねw
651ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:41:57.78 ID:???
>>638
いや、道交法が求めてるのはすべてあくまで走っている状況での結果だよ。
652ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:44:17.40 ID:???
街灯が無意味なほど明るい所が何処かは知らんが、そんな所に街灯立てるか?

で、実際は圧倒的に街灯が明るい状態で目立ってなかったとしても
他の環境光+街灯の明るさな訳だがら、何の役にも立たないって事はありえないw
653ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:51:43.10 ID:???
実際問題、行政も警察もたかが自転車のライトなんだよな。

それこそ婆がヨロヨロ乗るダイナモライトから中華系爆光ライト、
北海道の山奥から銀座通りまでを網羅出来るゆる〜い法律。
車検もなければ警察が光度なんて調べようもない曖昧な基準。ついていれば良い程度のもの。
いちいち目くじら立てて大騒ぎする事に意味はないな。アホらしい。
654ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 02:57:16.37 ID:???
>>652
オフィスビルや商店街は街灯なんかより遥かに明るいから目が明順応する
で間を置かずに裏路地に抜けると街灯しかないから普通よりぜんぜん見えない
だから都心じゃ田舎の田んぼ道走るよりずっと明るいライトが必要になるってこと
実際に走ってる人なら同意してくれると思うが
655ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 03:00:30.68 ID:???
環境+乗り手を含めた、走っているその状況での結果がすべてなのに、
どうやったら環境光を排除して真っ暗な環境を作り、10m先を確認できない事を立証出来るの?
環境光を排除出来ないなら、環境光を含めない意味が無い。

例えば煌々灯りがつく銀座や新宿で、どれだけの貧弱な前照灯を使っても、
10メートル先の障害物を確認できないとする方のはほぼ不可能に近いよ。

不可能な前提で法解釈するなんてまったく意味が無い。
656ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 03:01:35.32 ID:???
>>654
田舎モンの妄想は面白いなw
657ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 03:02:28.93 ID:???
環境光は考慮しないなら、環境光を完全に排除する方法を提示しろ。
658ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 03:22:53.12 ID:???
マトモな知性を持ってる奴が、
もし環境光を考慮しない真っ暗な環境での光度を前提として法を作るならば、
10メートル先の障害物なんて曖昧な基準ではなく、
何カンデラとか絶対値を基準にするだろうな。そちらの方がより単純明快で正確。

そうしなかったのは、真っ暗な環境という汎用性の乏しい環境を
前提としたものではないと考えるのが論理的だよな。
659ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 03:38:21.68 ID:???
街灯の最低基準は歩行者から見て4m先の人間を視認できる明るさだぞ
たしか0.2ルクスだったかな
660ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 05:13:22.84 ID:???
昔のリムにダイナモ押し付けて発電するやつをOKにしなきゃだし、
条文は曖昧で良いんでしょう。
661ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 06:43:21.23 ID:???
道交法を字義どおりに解釈するなら信号待ちで止まったダイナモライトは
夜間道路にあって完全に消灯するから違法となってしまう
でもJIS規格に適合していれば行政も司法もこれを尊重しなければならないので
正しく使用する限りに於いておいそれと処分することは出来ない(工業標準化法)
バイクでJISマーク付きのヘルメットを冠る義務はないが付いていれば
法基準への適合性を問われることは無い
規格外品を使用することはこれらの恩恵を放棄するばかりでなく
「適正且つ合理的な工業標準」から逸脱していることを自ら認めることとなる
662ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 09:09:13.51 ID:???
またJIS馬鹿ですかw

JIS不適合と道交法違反は別だと何度言われれば判るのかw
663ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 09:31:21.28 ID:???
>>654
見えなきゃ見えるライトに切り替えるか、降りて押せば言い
お前の話は、ライトの違法合法の根拠として成立していない屁理屈。
664ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 10:12:05.10 ID:???
>661
信号待ちで止まってるなら走行してないから消灯しても違法じゃないでしょ?
665ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 10:32:12.98 ID:???
車両はチャリも含めて夜間の公道では原則点灯って教習所で習ったなあ
クルマもスモールにしていいのは坂道の交差点の信号待ちなんかで
光軸が上向きになって対向車を直撃するような時だけって聞いた
あとJISって最低基準だしけっこうメーカーに都合良く出来てるから
法規ぎりぎりか場合によっては足りてないのも有るよ
666ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 10:55:06.50 ID:???
海外だとフロントライトの条件に100メートル以上先から視認されることを
入れてるとこも多いけど日本みたいに自分が見えるだけでいいのは安全上ユルいよな
667ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 11:11:27.06 ID:???
>>666
緩いって言うか、現状「棒ブレーキの自転車」世代から変えてないと思うんだけど。
668ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 11:23:35.99 ID:???
裏の寺の坊さんがBSジュピターに乗ってる
革サドルにロッドブレーキ、砲弾型ライトいいよね
669ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 12:16:05.30 ID:???
おそらく「10m〜」が決まったのは四十年以上前と思われる。(昭和46年位か?)
その頃の自転車のライト(現在は更に劣化しているだろうが)の新車時の性能で
その基準はクリアできたと考えるべきだろうな。

その当時のライトの性能って、今のライトではありえないほど暗いぞw
それが合法で、それがそのまま今も同じ基準のまま。
670ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 12:33:18.89 ID:???
その時代に今のロード並のスピードで今ほど街灯が無い道を夜間走ってたのか?
671ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 12:44:22.56 ID:???
>>670
それは灯火の基準と直接関係無いが?
672ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 13:17:06.82 ID:???
明るさセンサー付きライトを義務付けて取締りを厳しくすれば
無灯火が大幅に減るのに…
メーカーや販売店はウハウハだし金は回るし安全だし…
673ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 13:29:59.24 ID:???
道路交通法施行細則は昭和35年(1960)からだから50年以上前だよ。
ダイナモの発電力は2.4Wまたは3Wで今も変わってないし
電球もタングステンのフィラメントとアルゴンガスの組み合わせで
クリプトンガスになって寿命は伸びたけど明るさは今でも同等。
10ルーメン/Wぐらいの発光効率なので2.4Wだとだいたい24ルーメンで
これは日亜の5mm砲弾NSPW500GSK1でほぼ3灯に匹敵する。
なのでCATEYE HL-E010の3倍の光量だけどリフレクターとレンズの
集光角度によって照度は変わるので対象物の見やすさは製品ごとに異なる。
とは言え50年前のライトでも明るさは現行品と大差ない。
674ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 13:34:28.72 ID:???
>>673
まあ、その当時の自転車に乗ればわかる。
(もっとも、俺が乗ったことがあるのはそれよりだいぶ新しいが)

昔のダイナモ車両は今と比べ物にならないぐらい暗いよ。
あんたの言い分は、瞬間的ピークの勢いで漕いだ一瞬の明るさじゃないか?

実用域では雲泥の差だよ。
675ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 13:42:06.34 ID:???
最近はダイナモも随分改良されて、
低速域でも明るく光るようになったが、
大昔のものは低速域では非常に暗かったと思う。
676ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 13:48:06.86 ID:???
クソ重くかといってゆっくり走ると全く役に立たない明るさ。
だから無灯火が多かった。

かといって、全開漕いで明るくなると、速攻球切れして・・・・

昔のダイナモなんてそんなもんだが。(それでも既に棒ブレーキ世代じゃない)


LED普及の前後でも、段違いって言って良いほど自転車の灯火の性能は改善したと思うが?
677ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 13:51:29.03 ID:???
ダイナモの起電力は今と同じ時速15kmで走行した時のもので最大値ではない。
むしろ昭和30年以前は10Wクラスのダイナモまで有ったけど当然クソ重かった。
ttp://www.cycle-info.bpaj.or.jp/history/siryoukarasiru/02/siryoukara_02.htm
2.4Wの電力でどれだけの光量が得られるかは電球によるんだから
同じ電球に同じ2.4Wの電力を投入して明るさが違うなんて不条理は起きない。
暗いと感じたのなら単に集光が不十分な拡散型の灯具だったのだろう。
678ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 13:53:06.41 ID:???
>>677
机上の空論って奴ですねw
679ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:02:06.19 ID:???
今、町を走ってるママチャリ(ダイナモ)でも明らかに明るいライトの車両と
暗いライトの車両が有るのに、昔の自転車のライトが今と大差ないって
主張に無理がありすぎるw
680ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:12:33.33 ID:???
結論から言うと、法を作った人間も警察も、
ここの住民ほど真剣に自転車の灯火の事なんて考えてないってこと。

議論を深めれば深めるほど単なる言葉遊びになる。
点滅を禁止する法律も判例も無いのがすべて。

ちなみにJISが「してはならない」と書いた点滅は、
LEDの低周波数時のチラツキの事を指していて、リレー回路による点滅ではないよ。
アホの完全な読み違え。
681ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:19:47.83 ID:???
>>680
お前もういいから黙ってろ
恥の上塗りするだけだから
682ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:20:53.98 ID:???
>>680
JISは読み違え以前に無関係だしね
683ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:26:13.83 ID:???
結局大切なのは、自分の環境にあった自転車の灯火を自分で選ぶ事だろうね。
暗い道が多いなら明るいモノを。交通量が多いなら目立つモノを。
点滅により、灯火の選択肢が広がるのはいい事だよ。
684ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:27:19.07 ID:???
>>681
読み違えしたアホ=お前だったのかw
685ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:31:32.84 ID:???
JIS馬鹿こそ恥の上塗りw
しかも何重に上塗りするのかってレベルw
686ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:34:31.57 ID:???
点滅を見たら「おまわりさんJIS規格違反です」って通報すればいいじゃんw
687ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 15:09:02.84 ID:???
>>685
仕上げ塗りの上にさらにトップコート
688ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 15:10:58.68 ID:???
>>680
アンチは法律について本当にどこまでも底なしに無知だから、
JISの「尊重」義務(遵守義務ではない)をものすごく重要なものと考える一方で、
刑法の大原則である罪刑法定主義については何度指摘されてもいつも無視してしまう。
689ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 15:27:47.18 ID:???
>>688
罪刑法定主義は法を恣意的に運用させないために必要だ、
というのが改めてわかるスレだね。あと、類推解釈の禁止も。

アンチは法の原則でやっちゃダメよって事を、キチンとやってくれる良い教材だ。
690ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 15:45:31.61 ID:???
道交法が丸投げしてる条例がザルだから結論なんて出っこない
691ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 15:52:21.31 ID:???
>>690
いや、だから結論は合法ってことになるんだよ。
692ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 16:08:47.37 ID:???
点滅の「点」は合法で「滅」は違法
693ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 16:09:37.83 ID:???
ザルで良いんだよ。車検もない自転車で法を厳密化しても非現実だしね。
ダイナモ灯でゆっくり走る婆さんに
「このままだと違反だからもっと早く走れ」とか言えないだろw

そもそも法もザルだし行政も警察も一般も気にしてない事を無駄に騒いでるだけ。
694ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 16:10:42.75 ID:???
>>692
点滅灯を付けているので灯火の義務はクリアされてるよ。
695ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 16:13:02.55 ID:???
>>692
そういう好き勝手な解釈はダメってこと、何度言ってもわからないの?
696ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 16:20:20.38 ID:???
697ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 16:22:34.64 ID:???
>>696
テンプレをほぼ丸写しだからそれ。
気にしてないから同じ文章が何度も流用されてるよ。
698ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 16:22:44.60 ID:???
「つけなければならない」は「点けなければならない」だぞ
付けなければならない場合は「備えなければならない」と表記される
699ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 16:25:41.83 ID:???
アンチも自分に法知識が無い事くらい自覚があるハズなのに、
何で無駄に反論するのか理解に苦しむ。
700ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 16:27:33.54 ID:???
>>698
頭悪いなあ。点滅灯のスイッチを入れれば、灯火をつけた事になるんだよ。
701ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 16:32:02.96 ID:???
点滅の「点(点灯)」は合法で「滅(消灯)」は違法
702ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 17:58:22.58 ID:???
>>701は近々滅すると卦に出ました
703ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 18:10:40.18 ID:???
>>701
そういう好き勝手な解釈はダメってこと、何度言ってもわからないの?
704ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 18:59:04.93 ID:???
世の中にはふた通りの考え方がある。
基本的に行動は禁止されていて、許可された事だけ出来ると考える奴。
もうひとつは基本的に行為は自由だが、
あらかじめ禁止してある事はやってはいけないと考える奴。

まぁ、これまでの親のしつけや学校教育で左右されるんだろうが、
偏差値の高い学校の生徒は自治が許され、高い自主性を持ち、自由度も高いよな。
705ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 19:24:29.25 ID:???
スレ違だが車の横をすり抜ける行為は違法だからやって無いはずだよな?
706ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 19:27:12.99 ID:???
スレチの話を態々書いて何がしたい?
707ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 19:30:09.46 ID:???
>>705
スレ違いだが側方通過は違反じゃないよ。
708ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 19:31:09.85 ID:???
>>705
話を逸らしたいの?
709ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 19:57:03.31 ID:???
結論。点滅は合法。
馬鹿は自覚してすっこんでろ。
710ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 22:59:03.61 ID:???
自由には内在的制約があることを知らない奴もいるんだな
711ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 23:02:46.36 ID:???
>>710
馬鹿は自覚してすっこんでろ。
712ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 23:04:13.93 ID:???
やっぱり知らなかったか
713ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 23:12:30.03 ID:???
屁理屈のループで違法合法を語っても無駄なんだがw
714ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 23:25:43.28 ID:???
>>712
馬鹿は自覚してすっこんでろ。
715ツール・ド・名無しさん:2013/05/26(日) 01:10:16.65 ID:???
馬鹿は馬鹿らしくしてればいいのに、トンチンカンな屁理屈を捏ねるから叩かれるんだよ。
716ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 04:06:56.76 ID:???
刑法第230条
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、
3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
刑法第231条
事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。

公然と人に「馬鹿」って言ってはならない、とは書いてないから合法なの?
717ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 04:42:16.48 ID:???
馬鹿は馬鹿らしくしてればいいのに、トンチンカンな屁理屈を捏ねるから叩かれるんだよ。
718ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 05:01:21.81 ID:???
>716
侮辱の解釈を言いたいのだろうけど保護法益だね
このスレで他人を馬鹿呼ばわりしている奴は分からないから答えてくれないよ
719ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 06:15:07.28 ID:???
なぜ罪刑法定主義や類推解釈の禁止が必要なのか?
それは馬鹿が恣意的に法律を振り回す事がない様になワケだが、
このスレはそんな法理を学ぶことの出来るスレだよな。
720ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 06:27:38.57 ID:???
いや間違ってるしw
721ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 06:40:47.40 ID:???
>>716


死ね
722ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 21:45:28.64 ID:???
ようやくアンチも敗北を認めたか。
尽く論破されつくしたからな。
723ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 00:07:27.33 ID:???
相手がいなくなると勝ったと騒ぐこの恥ずかしさ
724ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 02:00:49.26 ID:???
勝負はやる前からついている。
相手が自分の敗北に気付くかどうかの話。
725ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 21:24:28.45 ID:???
気づいたら試合終了とは誰もがわかってる
だから気づこうとしない
726ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 01:24:20.08 ID:???
試合も何も最初っから一方的に袋叩きにされてるだけじゃないか。
727ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 22:33:11.83 ID:???
ここの人的には地域の条例で「前照灯は点灯すること」ってなってたとしても点滅でOKなの?
728ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 22:36:09.79 ID:???
>>727
「もしも、点滅が禁止されたら?」って言いたいのか?
もしも禁止なら当然使わないが?

だが、現実に無い条例の「もしも」の話に意味なんか無いぞ?
729ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 22:51:39.17 ID:???
いや俺んとこの自転車の条例だと
「夜間においては、前照灯を点灯し運転すること」
ってなってるから
730ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 22:59:02.15 ID:???
>>729
で、その「点灯」に点滅は含まれないと言いたいのか?
点滅式灯火を点灯してる状態で問題無しじゃないのか?
731ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:01:41.82 ID:???
>>727のまんまだよ
前照灯は点灯すること」ってなってたとしても点滅でOKだと考えられるのか疑問なだけ
732ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:04:47.57 ID:???
>>727,729
ココで、点滅を合法だと言っている側は、当然法や条例を守っての話だが?
法や条例を守らず合法って意見はありえないだろ?
733ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:07:21.26 ID:???
>>731
それは、お前が疑問に思ったって事でどっちが正しいとか言う話じゃないよな?

で、お前の地域は何処なの?
点滅は禁止されてるのか?

禁止されていなければ当然合法だが?
734ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:13:56.56 ID:???
じゃあ条例で「前照灯は点灯すること」ってなってたとしても
「点滅してはならない」って書いてなければ点滅しても当然合法なの?
>>2を読むと点灯と点滅とで分けてるから点滅した時点で
条例の「点灯すること」に反すると思うんだけど
735ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:18:44.58 ID:???
>>734
おまえ、>>2を読んで言ってるの?
もう一度読んでみれば?

それと、「点滅式灯火を点灯している」で問題なのかって、前に書いてるよな?

都合が悪い事をスルーで、法や条例に無い違反や禁止を自分ででっち上げて無いか?
736ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:21:28.36 ID:???
前にもそっくりの屁理屈を言ってる奴が居たなw
どうせ同じアンチ点滅のループだろうがw

何度同じ屁理屈を繰り返すのかw
737ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:31:51.38 ID:???
で、>>727に答えられる人は居ないのか
738ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:34:54.66 ID:???
>>737
既に回答されてるだろ?

「点滅式灯火を点灯してる」ので当然合法
739ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:44:13.54 ID:???
>>727
>>734

道路交通法上、灯火には点滅も含まれ得る、という事です。
740ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:01:45.88 ID:???
条例の「前照灯」の話だろ
741ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:12:04.41 ID:???
>727
公安委員会の見解によって地域ごとに異なる可能性が高い。
警察庁は「灯火」に点滅が含まれても含まれなくても、公安委員会の見解に従う旨を回答している。
不安なら自転車で走る地域の公安委員会に問い合わせるといい。
742ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:13:19.09 ID:???
「点滅式灯火を点灯している」って日本語あんのか

Q.点滅式灯火をスイッチオンしたらどうなりますか
1.点滅します
2.点灯します

さあどっち
743ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:17:19.23 ID:???
>>742
単なる日本語遊びだろ?
点滅が点灯で無い根拠では無い。

だが、点滅が点灯で無いというのならば、しっかりとした根拠が必要。
根拠が無ければ合法と成る。


で、車のウィンカーも「つけろ」と言いつつ点滅してる状態で良いはずだが?w
744ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:18:41.04 ID:???
>>741
点滅を禁止と定めた公安委員会は今の所確認されていない
745ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:22:19.73 ID:???
>>743
車のウインカーは保安基準で
橙色であり、点滅回数が毎分60回以上120回以下であること。
と定められてる
746ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:23:59.25 ID:???
>>745
そう。定められていない事に対して違法と言うのは
単なる法の曲解に過ぎない。

違法と言うのならば、きちんとした根拠が無ければ無理。


何度いわれれば判るの?何十回もやってるだろ?w
747ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:28:01.65 ID:???
>>742
日本語では通常、点滅と点灯は各別に表現する。
例えば、家電や車の取扱説明書を見ると、LED表示の点灯には点滅が含まれていない。
また、点滅灯は、一般の灯火と違って点滅することから、敢えて「点滅」灯と呼んで区別する。
国語的には、点灯とはあかりをともすことであり、点滅とは灯火がついたり消えたりすることだから、
「灯火をつける」というのは、灯火がついたり消えたりすることではなく、あかりをともすことであると言える。

しかし、法令用語の解釈では、一般用語の意味から逸脱しない限り、一般用語の意味と全く同じに解する必要はない。


>>746
ウインカーは点滅しなければいけないと法で明記されているから点滅させている。
積極的行為の義務を課す規定であって、消極的行為の義務を課す規定(禁止規定)ではないから、同じようには語れないし、例としては不適切。
748ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:33:22.84 ID:???
>>747
含まれない根拠ではないね。
法的に違法とするなら、きちんとした根拠が無い限り曲解そのものです。

ちなみに、法的に点灯と点滅を区別する必要がある場合きちんと記述されています。
で、自転車の灯火については区別されていません。


何度同じ話を言われれば理解できるの?w
749ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:36:03.60 ID:???
>748
点滅しなければいけない場合には点滅すべきと明記される。
単に灯火を点灯するとされた場合には解釈による。
750ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:39:05.94 ID:???
>>749
つまり、何処にも点滅禁止とか点滅は含まないとか書かれていない。
法や条例に無いことを理由に、違法とすることは当然出来ない。


何度同じ事を言われれば判るの?w
751ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:46:51.72 ID:???
>>749
点滅しては成らない場合もちゃんと明記されるからな。
自転車についてはそう明記されていないが。
752ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:53:21.02 ID:???
「前照灯は点灯すること」

簡単な日本語の問題だよ。アンチは自動詞と形容詞を混同している。

「点灯する」は自動詞。つまり「灯火を点ける行為」を指してるわけだ。
灯火は常時点灯でも点滅灯でも点灯すれば「点灯する」になる。

もしも、点灯している状態を示す形容詞として使うなら、
「点灯していること」という言葉を使うはず。

これでさえ、常時点灯の示す形容詞としては拡大解釈だけどな。
753ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:55:20.74 ID:???
いや自動車の場合は「備えてはならない」つまり取り付け不可だよ
点滅してはならないとは書いてない
例外として必要な場合は手動で点滅(パッシング)することが出来る
754ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:58:32.44 ID:???
>>753
で、自転車にその「備えてはならない」は明記されていないが?
755ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 00:59:11.71 ID:???
いやオレ自転車のこと言ってないし
756ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:01:16.87 ID:???
>>755
自転車の灯火のスレだから
関係ないって言うなら黙ってて
757ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:07:55.25 ID:???
>>751が「点滅しては成らない場合もちゃんと明記される」って書いてるから
自動車の場合も点滅してはならないとは書いてない
って言ってんのに黙ってては無いだろ
758ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:10:48.92 ID:???
>>757
意味合い上の話で、一言一句を問う事じゃないが?
無意味な揚げ足取りに逃げてるんだから、いい加減諦めたら?

自転車の灯火で点滅を禁止する法や条例は無いよ。
759ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:11:40.24 ID:???
おかしなのが沸いてきたなw
760ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:13:45.84 ID:???
>758
禁止する法は各都道府県の公安委員会規則だといえる。
厳密に消灯時は灯火を点けていないから消灯時は違法だとしない限り、合法の主張も違法の主張も結局は解釈なんだよ。
761ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:14:10.04 ID:???
じゃあ「点滅しては成らない場合もちゃんと明記される」って
自転車関係の法規でどこに有るんだよ
まさか仮定の話じゃないよな
762ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:15:35.10 ID:???
>>761
おなじみの罪刑法定主義。
763ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:16:46.89 ID:???
>>760
書かれて居ない事で違法とすることは出来ないが?

>>761
意味合い上の話だから問題ないが?
自分の意見が通らないからって、揚げ足とって逃げるのはいい加減にしてくれ。
764ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:19:25.65 ID:???
>763
解釈するんだよ。裁判所も学者も法を解釈している。
765ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:21:08.48 ID:???
>>764
類推解釈は禁止です。刑法の基礎だよ。
766ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:23:48.82 ID:???
>765
「灯火」の解釈は点滅を含むとしても含まないとしても類推解釈じゃない。
767ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:24:24.95 ID:???
>>761
道路運送車両の保安基準の公示でちゃんと点滅する灯火について

>走行用前照灯は、点滅するものでないこと。

とちゃんと定められてるよ
768ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:30:16.26 ID:???
もし、>>767の自動車用前照灯の規定を根拠に、自転車の場合にも同様に点滅は禁じられていると
か反対に禁じられていないとか解釈すると類推解釈になる。
この解釈方法は、行動規範として成り立たなくなるから刑法典では禁止されている。
769ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:35:36.40 ID:???
>>768
類推解釈の意味を間違って考えてるだろ?w
770ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:38:16.05 ID:???
>769
いいや。正しいよ。罪刑法定主義を害するからという理由でも同じ。
類似する別の事柄を含むないし含まないとする解釈方法を類推解釈という。
771ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:40:29.04 ID:???
>>770

>自転車の場合にも同様に点滅は禁じられているとか反対に禁じられていないとか解釈すると類推解釈になる。


禁じられているとしたら類推解釈だが
禁じられていないは、事実禁止条文も無いし当然正しいよ。
772ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:41:39.06 ID:???
>>767
だから「点滅するものでないこと。」はライトが「点滅する機能を有するものでないこと」だろ
操作によって「点滅してはならない」とは書いてない
だから手動でパッシングができる
773ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:48:11.33 ID:???
>>772
この文章はこう続くんだがな。

>ただし、前号ただし書きの場合にあっては、この限りでない。

前号但し書きでパッシングは良いって事になってるってこと。



揚げ足取りの返答、めんどくさいんだけどw
774ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:49:46.88 ID:???
「点滅してはならない」ってどっかに書いてある?
775ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:51:37.34 ID:???
>>774

>走行用前照灯は、点滅するものでないこと。


と書かれている。一言一句の違いとかで揚げ足とって絡まれてもめんどくさいんだけどw
意味合いとしてダメって話なんだからw
776ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:58:06.71 ID:???
>771
いや、類推解釈というのは法解釈の一方法だ。
だから、自動車の規定を根拠に禁じられていると解しても禁じれていないと解釈しても類推解釈となる。
ここでは、自動車と自転車は別の類型に属するものであるのに、交通手段の一つであるとの類似点をもって解釈するということが肝だ。
類推解釈自体と刑法典における類推解釈の禁止を一まとめにしてはいけない。
ま、この話題では刑法典の解釈方法の原則だけを念頭においてもいいんだけどな。

ご指摘の疑問点だが、自転車の灯火については、自動車の前照灯の点滅が禁じられているのであって、
自動車と自転車の類似点を考えると、自転車では禁止規定がないのだから自動車とは異なる規制をしているとの解釈は、
そもそも異なる類型に属する自動車と自転車の類似点をもってする解釈方法であって、類推解釈になる。
そして、刑法典においてこれを許すと、条文の文言から離れた解釈になって解釈次第で合法違法が決する事になるから、
罪刑法定主義に反し、よって行動規範として成り立たなくなる。

このスレでの論点の一つである、灯火に点滅を含むかというのはこのような解釈をするものではなく、
いわゆる拡張解釈ないし勿論解釈という方法だ。
777ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 01:59:24.46 ID:???
>>775
意味合い?
そういう好き勝手な解釈はダメってこと、何度言ってもわからないの?
778ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:03:27.13 ID:???
>>776
類推解釈の禁止は、不法行為に対してのみね。

しかも、同じ道路交通法上の乗り物である自動車と自転車だから
法の記述として同じまたは同様の記述法を取るのが普通。

だが、自動車は点滅がNGと記述されているが、自転車には無い。


どちらの側面から見ても、あなたの意見は間違ってますよ。
779ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:04:13.28 ID:???
>>777
類推解釈を間違ってますよw
ホント、ループしか出来ないのかよw
780ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:06:18.51 ID:???
「夜間においては、前照灯を点灯し運転すること」
という条例に対して前照灯(として認められるかは別として)
を点滅して運転するのはどんな解釈?
781ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:07:27.08 ID:???
>>780
解釈も何も、自転車の灯火には点滅禁止の記述は無い。
782ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:07:57.55 ID:???
>778
問題になるのは、ある行為に刑法典の適用があるとする場合だけれども
類推解釈が禁止されているのは、この場合だけではない。
783ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:09:22.93 ID:???
>780
前照灯に点滅を含むと解釈し、かつ、点滅は点灯の一形態であると解すると合法になる。
784ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:10:31.73 ID:???
>>782
で?

どこにも「点滅禁止」と書かれていない自転車の灯火について
何を根拠に違法だとするの?w
785ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:12:41.65 ID:???
>784
今までに散々出てきたのだから、いまさら書かなくてもいいだろ。
少なくとも自動車の条文を持ち出して自転車が云々というのは間違いだと言いたいだけ。
786ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:14:54.20 ID:???
>>785
同じ道交法で、点滅を禁止する物は記述がちゃんとあるって言ってるわけだが?

正論だぞwお前の屁理屈や揚げ足取りと違ってw
787ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:17:06.96 ID:???
>786
屁理屈も揚げ足取りもしてないぞ。
自動車の前述の条文は自動車だけに適用される道交法の下位規範だ。
「同じ道交法」ではない。
788ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:17:22.78 ID:???
>>785
結局、どこにも点滅を違法とする根拠が無いんだよな?
なんでその現実をスルーしてループするの?w
789ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:20:06.74 ID:???
>788
そもそも合法違法の話題は平行線でループするだけで、2chで結論の出るもんじゃない。
最初から「灯火」の解釈は公安委員会に問い合わせろと言ってる。
790ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:21:26.84 ID:???
>>787
ほら、揚げ足取りだw

>第五十二条  車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、
 政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。


道交法そのものに記載されている訳では無いが、「政令で定める」とされていて
道交法の要件を満たすには政令の定めを守る必要がある。

一々書くのが面倒だからここまで書かないが、要は道交法に含まれる内容って事。
791ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:22:48.41 ID:???
>>789
結論は出てるよ。
違法とする正当な根拠が無い。つまり合法以外ありえない。

違うと言うなら、正当な根拠を一度で良いから出してみなw
屁理屈のループじゃなくてw
792ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:23:27.31 ID:???
道交法じゃなくて自転車の条例の話してんじゃないのか
「同じ道交法で、点滅を禁止する物は記述がちゃんとある」
は条例と無関係だろ
793ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:25:24.86 ID:???
>790
だから、挙げられた条文は「自動車だけに適用される」下位規範だと言ってる。
政令に委任していることを踏まえて言ってるのだから、揚げ足取りではない。
794ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:25:45.64 ID:???
>>792
その条例も公示も、道交法の関係法令の1つだが?
795ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:28:20.87 ID:???
>>793
下位ではあるが、上位の法を守るのにはその下位を守らなければならない構造。
話がめんどくさくなるからそこまで書かないだけで、お前が屁理屈で揚げ足とってるだけw

この上位下位は切り離せない構造なんだが?w
796ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:30:11.86 ID:???
>791
それに応えるつもりはない。
聞く耳を持たない者に何を言っても意味がないし、2ch内だけでの結論は実生活に影響しない。
それに、自分の行動は他人や社会に迷惑をかけない範囲で自分で決める。
797ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:31:38.08 ID:???
>795
「下位」規範かどうかが重要なのではない。
「自動車にしか適用されない」規範であることが重要なんだよ。
798ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:34:27.01 ID:???
>>796
答えが出ている現実からお前が逃げているだけだろ。

自転車の灯火で、点滅を違法と断言している公的機関は無い。
聞く耳を持たず逃げ捲くってるのはオマエw
799ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:36:19.06 ID:???
>>797
自動車の規定に点滅NGがあるって話だからな。当たり前。
で、自転車にはそもそもそんな規定が「無い」

屁理屈めんどくさw
800ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:37:52.88 ID:???
>>798
草加市は断言して撤回してないけど?
801ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:39:38.58 ID:???
>>800
は?
草加市は点滅が違法だ何て言って無いが?

いいかげん、アホクサイ屁理屈やめてくれない?w
802ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:40:43.68 ID:???
点滅の合法違法を明確にしている都道府県公安委員会はないし、裁判例もない。

そして、明示した規定がないから解釈される。そうやって司法は動いている。
妥当かどうかは別にして、条文解釈をせずに厳格に適用する場合の結論は挙げられている。
803ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:42:50.95 ID:???
「現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、「点灯」ではないとの理由により
無灯火扱いとなり、道路交通法違反となってしまう。」

草加市がこれどっかで撤回した?
804ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:45:37.40 ID:???
結局、既存の話のループだけだったなw

点滅を違法とする根拠が無い以上、合法以外ありえない。
結論は既に出ている。

屁理屈や、揚げ足取りじゃ反論に成らないんだがw



法律の問題なんだから、違法とするのはきっちっとした根拠が必要。
それが出せないんだからあきらめなw
805ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:47:55.91 ID:???
> 自転車の灯火で、点滅を違法と断言している公的機関は無い。
> 草加市は点滅が違法だ何て言って無いが?

「現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、「点灯」ではないとの理由により
無灯火扱いとなり、道路交通法違反となってしまう。」

草加市がこれどっかで撤回した?
806ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:48:34.93 ID:ZlNsZU9l
法の基本は推定無罪
807ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:49:21.85 ID:???
>>803
それ、警察庁への相談で公的断言じゃないが?
草加市と警察庁のやり取りの一部分だけ切り取っての詭弁w
しかも単なる勘違いだったって事だし。

なんなら自分で草加市に問い合わせれば?
808ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:53:27.38 ID:???
公式ウェブページに載ってる文言は公的断言
勘違いでしたと訂正されてないのも事実
809ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:55:47.97 ID:???
まあ正解かどうかはともかく公的に草加市としての解釈を示してるのは事実だな
810ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 02:57:01.70 ID:???
コピペ改変だが…

○合法派の言い分
1)点滅は「灯火」に含まれる (条文解釈)
2)都市部では消灯中でも街灯などの明かりで10m先の障害物を認識できる (事実)
3)都市部では点滅の方が常時点灯よりも安全である (評価)
4)点滅を禁ずる規定がない (条文解釈)

○違法派の言い分
1)点滅は「灯火」に含まれない (条文解釈)
2)点滅の消灯中は障害物を確認できる光度がない (事実)
3)消灯中は10m先の障害物を認識できない (事実)
4)点滅はしっかりと前方を照らせないから危険である (警視庁見解) (評価)
5)点滅を点灯と認める規定がない (条文解釈)
6)(合法派2)への批判)消灯中と無灯火は実質的に同じである (評価)
811ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 03:08:23.54 ID:???
>>810
1)'点滅灯は「灯火」に含まれ得るが「前照灯」には含まれ得ない
812ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 03:16:03.65 ID:???
○合法派の言い分
1)点滅は「灯火」に含まれる (条文解釈)
2)都市部では消灯中でも街灯などの明かりで10m先の障害物を認識できる (事実)
3)都市部では点滅の方が常時点灯よりも安全である (事実の評価)
4)点滅を禁ずる規定がない (条文解釈)
5)(違法派2)への批判)消灯中だけを切り離して考えるのは不当である (法的評価)

○違法派の言い分
1)点滅は「灯火」または「前照灯」に含まれない (草加市見解) (条文解釈)
2)点滅の消灯中は障害物を確認できる光度がない (事実)
3)消灯中は10m先の障害物を認識できない (事実)
4)点滅はしっかりと前方を照らせないから危険である (警視庁見解) (事実の評価)
5)点滅を点灯と認める規定がない (条文解釈)
6)(合法派2)への批判)消灯中と無灯火は実質的に同じである (法的評価)
813ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 03:22:10.41 ID:???
○合法派の言い分
1)点滅は「灯火」に含まれる (条文解釈)
2)都市部では消灯中でも街灯などの明かりで10m先の障害物を認識できる (事実)
3)都市部では点滅の方が常時点灯よりも安全である (事実の評価)
4)点滅を禁ずる規定がない (条文解釈)
5)(違法派2)への批判)消灯中だけを切り離して考えるのは不当である (法的評価)
6)(違法派5)への批判)規定なく罰するのは罪刑法定主義を害する (法的評価)

○違法派の言い分
1)点滅は「灯火」または「前照灯」に含まれない (草加市見解) (条文解釈)
2)点滅の消灯中は障害物を確認できる光度がない (事実)
3)消灯中は10m先の障害物を認識できない (事実)
4)点滅はしっかりと前方を照らせないから危険である (警視庁見解) (事実の評価)
5)点滅を点灯と認める規定がない (条文解釈)
6)(合法派2)への批判)消灯中と無灯火は実質的に同じである (法的評価)
814ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 05:03:57.19 ID:???
点滅が灯火に含まれる??

すげーゴリ押しで吹いたが法律上は通るのかww
815ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 05:38:31.17 ID:???
○違法派の言い分

ウソ  → 1)点滅は「灯火」または「前照灯」に含まれない (草加市見解) (条文解釈)
ウソ  → 2)点滅の消灯中は障害物を確認できる光度がない (事実)
ウソ  → 3)消灯中は10m先の障害物を認識できない (事実)
改変  → 4)点滅はしっかりと前方を照らせないから危険である (警視庁見解) (事実の評価)
無意味 → 5)点滅を点灯と認める規定がない (条文解釈)
詭弁  → 6)(合法派2)への批判)消灯中と無灯火は実質的に同じである (法的評価)


2,3,6はおおむね内容一緒だしw

乙w
816ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 05:38:59.83 ID:???
爆光、点滅、無灯火
街を走ればこんなのが混在してる今はいかにも過渡期て感じすな〜
817ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 07:20:43.05 ID:???
無灯火7割くらいの時代が何十年も続いてたんだから今は黎明期だ
818ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 08:05:39.51 ID:???
この状態がずっと続いてるから安定期だよ。
819ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 12:58:21.11 ID:???
>>817
>無灯火7割くらいの時代が何十年も続いてた

それちゃんと検証したか?
少なくとも1980年代前半までは無灯火は少数派だったと記憶しているよ。
820ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 13:11:03.31 ID:???
>>819

それちゃんと検証したか?
821ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 16:26:56.78 ID:???
>815
典型的な思慮不足考慮不尽だな
822ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 17:57:53.40 ID:???
都内じゃ点滅のほうが安全なのにね
823ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 18:19:50.95 ID:???
んなこたーない
824ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 18:36:55.99 ID:???
いや点滅の方が安全。
825ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 18:43:04.45 ID:???
バカ丸だし
826ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 18:51:28.57 ID:???
んなこたーない
827ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 18:53:03.40 ID:???
「都内の一部では点滅の方が安全な場合も考えられる」でいいだろ

点滅の方が安全キリッ てww
828ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:01:44.30 ID:???
厳密厨w アホくさw
829ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:06:47.86 ID:???
点滅灯のみより前照灯+点滅灯のほうが安全に決まってる
830ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:09:21.17 ID:???
つまり
点灯灯のみより前照灯+点滅灯のほうが安全に決まってる
って事ですね?w
831ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:10:41.91 ID:???
大差ないよ。結局は乗る奴次第。
頭の悪い奴や我を張る奴は危険な場合が多いな。
832ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:10:43.37 ID:???
そりゃそうだ罠
833ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:11:09.17 ID:???
都内ではどこでも 点滅の方が 安全

の根拠上げておけ点滅厨
834ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:11:18.73 ID:???
832は>>830あて
835ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:13:17.66 ID:???
>>833
過去レスくらい読め
836ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:15:45.42 ID:???
ずっとループしてるだけなんだから、すべての答えは過去レスに書いてあるよ。
837ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:17:55.33 ID:???
>>835
わざわざ突っ込まれる根拠の「どこでも」を入れてあげたのにww

銀座の繁華街みたいな無灯火でもあまり問題なくしかも街自体に点滅が氾濫してないような
都内全体の「一部」では点滅の方が効果的かもねww
838ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:20:40.52 ID:???
どーでもいい自己基準
839ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:20:54.39 ID:???
多摩川自転車・歩行者専用道路はほぼ全域で街灯なんか無いぞ
ttp://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/00000000000001944403/001944403-1/001944403-1_m.jpg
840ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:22:04.19 ID:???
>>838
「点滅のほうが安全」がね
841ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:31:58.99 ID:???
まあ、状況によって適切に使い分ければ良い
点滅のみ、点灯のみ、点滅点灯併用とかをね。
842ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:50:10.01 ID:???
条件を限定する事で何とか自分を有利に持って行こうとする幼稚でセコイ論法w
843ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:52:22.40 ID:???
>>840
点滅に粘着するパラノイアな君が危険なのは確か。
844ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 21:01:43.07 ID:???
点滅ライトに反対してる人も敢えて点滅のみで走ったらどうだろう
東京都だけでも1千万台に届くかという数の自転車が有るんだから
発光周期も色味もまちまちな鬼明るい点滅ライトがビカビカ街に溢れれば
苦情続出であっという間に規制がかかると思うけど
845ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 21:06:19.36 ID:???
「もしも○○だったら」

仮定を元に、推測の規制が掛かると思うけど・・・・ってw
つまり何重にも現実と関係ない「もしも」話w
846ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 21:18:07.02 ID:???
別にいいじゃん
10m先が見えりゃ全部の自転車に等しく点滅は合法なんだろ
847ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 21:24:27.65 ID:???
だから苦情は来ないねw
848ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 21:28:47.95 ID:???
おそらく自転車の灯火で一番多いのが無灯火で、それが放置されてるのに
合法な点滅ライトで苦情が来るって発想がw
849ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 21:30:03.75 ID:???
850ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 21:32:11.90 ID:???
お前一人で、一杯ネット上に書けば
点滅に苦情が来るって理論かな?w

それで何年も粘着してるの?w
851ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 22:04:13.74 ID:???
やれやれ
852ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 23:37:08.13 ID:???
もしも規制されたらって、仮定の話を持ち出すんだから
アンチ点滅も現状で合法だって重々理解してるんだろうなw
853ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 02:03:08.85 ID:???
合法でいいんじゃね?
前照灯として良いか悪いかは別にして
854ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 02:15:53.16 ID:???
いいんじゃねじゃなく元々合法だから。
855ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 02:30:03.58 ID:???
うわっ うぜ
856ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 03:02:27.50 ID:???
馬鹿みたいに粘着してる奴の方がよっぽどウザい
857ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 11:19:04.68 ID:???
俺様的には
前は点滅可、後は点滅不可(リフレクター併用なら点滅可)
根拠?いや、なんとなく。
858ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 13:34:07.20 ID:???
点滅アンチが新ネタ投入(実は既出)

集中砲火で簡単に論破

沈静化(新ネタ探し中)←いまココ!

点滅アンチが新ネタ投入(実は既出)

以下ループ
859ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 17:05:11.42 ID:gp34rOJj
ハイビームで迎撃してやんよ
860ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 23:15:26.61 ID:???
点滅は違法ではありません。
ハイビームで迎撃は違法です。
はい論破
861ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 23:15:47.20 ID:???
言ったもん勝ちかよw
862ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 08:49:41.02 ID:???
点滅ライトは逆走自転車に多いように感じる。基地外の証明でもある。
863ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 08:55:57.14 ID:???
ふーん
864ツール・ド・名無しさん:2013/06/07(金) 23:57:50.60 ID:???
頭がオカシイのは間違いない
865ツール・ド・名無しさん:2013/06/08(土) 00:30:15.43 ID:???
確かに>>862は頭がオカシイ
866ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 10:07:44.50 ID:???
点滅ライトは逆走自転車に多い
逆走自転車は基地外である
よって点滅ライトに基地外が多い
867ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 10:30:02.81 ID:???
はぁ
868ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 10:36:42.69 ID:???
>>866
根拠なし。
と言うか、自転車の灯火で一番多いのは無灯火。
道交法無視の無灯火自転車は、当然他の道交法も破る傾向が高く
逆走や一時停止無視、信号無視等が多い。

アンタの理屈は台数が多く法律無視の無灯火自転車になら当てはまるかもな。
法を守って灯火をつけている点滅の方が、無灯火より違反頻度が低いだろw
869ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 11:08:56.72 ID:???
点滅で条例に定められた距離の障害物を照らせてるライトなんて見た事ないな
点灯でも前照灯には不可の猫目とか100均ライトの点滅とかは良く見るが
870ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 11:13:36.86 ID:???
点滅アンチにキチガイしかいないのは確か。
多い少ないというより100%キチガイだし
871ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 11:25:47.12 ID:???
点滅させながら逆走してくる自転車がいたけど、
点滅ライトは逆走注意の合図なんですかね?
872ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 11:28:52.58 ID:???
夜間の点滅灯のみは脳が不自由だから注意せよの合図だよ
873ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 11:43:49.27 ID:???
>>869
アンタが無いと言い張ってるだけで、点滅でも十分確認できる状況は幾らでもある

>>871-872
アンタがそう印象工作したいだけ。合法な点滅灯火を叩くにはその程度しか手が無いんだろうが。
874ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 11:45:26.38 ID:???
ライトの点滅はカッコイイから好ーきっ(パート
875ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 11:50:03.98 ID:???
「点滅でも十分確認できる状況は幾らでもある」
つまり基本は点滅では十分確認できないということですねなるほど
876ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 11:52:54.37 ID:???
>>875
何処から
>つまり基本は点滅では十分確認できない
なんて出て来るんだかw

>>874といい、やることが幼稚すぎるw
877ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 12:08:33.93 ID:UbRsKsxG
>>875
だっさ
878ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 12:22:30.29 ID:???
合法云々関係なく対向が点滅だ見づらい上に鬱陶しい。
879ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 12:31:29.03 ID:???
ついに関係なくとか言いだしちゃったコレ
880ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 12:47:36.32 ID:???
>>878
被視認性が高いということだね。自転車にとっては大切だよ。
881ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 12:49:41.77 ID:???
前照灯+点滅灯のコンビも近づくと見づらいよな
その場合ほとんどが点滅灯の光軸が水平より上だし
合法云々関係なく光軸は下向きにしてほしい
882ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 12:51:49.59 ID:???
自転車の前照灯に被視認性を要求する条例は存在しない
883ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:04:14.00 ID:???
ただウザい、迷惑。それだけ。
884ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:05:41.14 ID:???
>>881
それは点灯か点滅かじゃなく光軸が高すぎるって別の話
885ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:13:58.51 ID:???
ただでさえ煩わしいものが光軸まで間違ってたらもうね。
886ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:14:10.51 ID:???
好き嫌いや、無関係の事のこじ付けで喚かれても無意味だなw
ま、アンチ点滅の言い分は今までもずっとそうだったがw
887ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:17:46.86 ID:???
点灯と弱目の点滅の併用なら良いんだけどね。
かえって安全に気を使ってるんだなあと感心するくらい。
メインの奴を点滅させてるのはただ迷惑。
888ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:19:26.76 ID:???
たとえば前照灯(点滅しない)を2個付けてたら1個は上向きでもいいの?
889ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:21:48.20 ID:???
自転車の前に立って自分で考えろ。
890ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:24:36.53 ID:???
点滅の良い悪いと
「光軸が高すぎる」「明るすぎる(暗すぎる)」とかは別問題だと何度言われれば判るのかw
891ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:30:49.00 ID:???
頭悪そう
892ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:33:33.18 ID:???
→ 890
答えられないとこうやってはぐらかす典型的な例
893ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:37:01.02 ID:???
>>882
法律以上の事を安全のため自主的にやってるのだが。
894ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:40:25.63 ID:???
へー
895ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:42:42.89 ID:???
>>892
質問は何かなwww
896ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:45:02.93 ID:???
キメェ
897ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 14:05:44.65 ID:???
もはや捨て台詞しか言えないとはw
898ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 14:06:29.08 ID:???
もはやw
899ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 14:35:23.81 ID:???
このスレにも常時監視員がいるんだな
900ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 15:24:56.23 ID:???
夜間はライトの軌跡から自転車の動きを認識することがある。
尾灯も同様だけど点滅だと消えてる時間があるから軌跡という意味では不利で、
外部から存在を認めてもらいにくくなる。
だから点灯にするべき。
901ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 15:34:08.17 ID:???
>>900
人間の脳には勝手に補完する機能がある
なので素直に見れば位置は充分に掴む事が出来る
902ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 15:35:23.29 ID:???
見える見えないとか関係なく、前照灯が点滅だけだと警察の人には注意されるね
常時点灯でなければ無灯火の扱いになるらしいよ
自動車とは違って違反切符切られる訳でなく注意だけで済むけどね
903ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 15:41:04.90 ID:???
>>902
いや、その警官や自治体の傾向で違う。
オレは今まで一切注意された事は無い。

さらに、間違っても無灯火扱いは受けたことは無い。

キッパリと点滅を無灯火扱いとするなんて公言した自治体や警察は
今の所一切確認されて居ないから。


合法な範囲で走っていても、「夜は事故が多いから注意して走ってね」と
言われたりするのと同レベルの話。違反とか言うことではない。
904ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 15:59:44.34 ID:???
>>902
無灯火なら自転車でも切符切られるよ
905ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 16:00:25.27 ID:???
906ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 16:08:22.74 ID:???
>>905
は?w
907ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 16:17:24.84 ID:???
また無関係のJISとか、草加市の質問の一部分だけを切り取った捏造かwww
908ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 16:29:25.70 ID:???
眩しいのを点滅させてるのはとにかく迷惑。
909ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 16:56:18.59 ID:???
ライトが消えてる間は最後の映像の残像が網膜に残ってるだけで現時点の実像が見えてるわけじゃない
自分も対象物も静止してるならともかく動いてる状態なら15Hz以下の点滅だと確実に危険
4Hz程度で「障害物が見える」とか論外だし発光パターンが正弦波や三角波だとすれば尚更見えない
動いてるものを見ながら1秒間に4回の間隔でまばたきしてみればどれだけ見にくいかよく判る
910ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:14:49.74 ID:06LM/4QP
>>909
お前のまぶたを切り取れば済むこと
911ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:16:04.36 ID:???
一秒間に数回点滅してるんだからロストする事なんてないよ。
912ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:28:11.18 ID:???
>>902
できるできないの問題ではないと思う
夜間は安全優先な方を選ぶのが当然
913912:2013/06/09(日) 17:29:09.86 ID:???
912は901への返信だったアンカミス
だから書き直し

>>901
できるできないの問題ではないと思う
夜間は安全優先な方を選ぶのが当然
914ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:33:14.73 ID:???
点滅派が結構いるの?どうかしてるぜ
合法か否かで判断するなら、白線内だったら右側通行してもオッケーって警視庁のサイトに書いてあったもんって言うやつとレベル一緒な
915ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:47:18.80 ID:???
>>914
ようキチガイ
916ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:52:19.91 ID:???
>>915
点滅側をキチガイに思わせる印象操作乙であります
917ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:53:19.13 ID:???
>>900
ああすべきこうすべきという個人的意見を表明するのは自由だ。
もちろん、現状で点滅が合法である事実を認めた上での話だがね。
918ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 17:55:34.63 ID:???
>>902
個人的経験から言うと、点滅灯つけていると警察に注意される事はないな。少なくとも東京と神奈川では。
919ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:06:08.42 ID:???
大阪南部だけど警察が点滅推奨してるわ
920900:2013/06/09(日) 18:06:48.64 ID:???
>>917
もちろん合法だと思いますよ。
点滅がダメって書いてある法律がないんでしょ。
でもみんなには点滅じゃなくて点灯にしてほしいと思う。
点滅のメリットって電池の持ち以外にもあると思うんだよね。
点灯となると地面が照らせるくらいの物じゃないと意味がない気がするけど、
点滅だとスマホのライトレベルの非力なものでも大丈夫に思えるからね。

そういう意味では無灯火だった人がステップアップに選ぶとき、点滅の方が楽だから無灯火が減りやすいのはうれしいんだけど
点滅だと出てくる光の総量は少ないんだし、
何か明かりを点けなければいけないと言うとき、点滅を不快に思う人が歩行者自転車自動車に少しでもいるなら点灯でいいではないか、という思い。
長くてごめん。
921ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:11:54.93 ID:???
ようやく点灯派にも話のわかるやつが現れたか
だがしかし、小さくて軽いライトは総重量削減には欠かせないし
もしかしたら点灯の方が安全かもしれないがそういうライトを自転車に搭載するなら点滅じゃないとやってられないのだよ
922ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:14:04.07 ID:???
点滅は違法だという立場だけど
反射材だけしかつけないのは危険極まりないから
たとえ点滅でも周りからもっと認識しやすいようにしてくれと思う
923ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:21:42.09 ID:???
>>922
点滅どもの主張と言えば合法合法ばかりで
周りの迷惑とか考えないし豆電球レベルでも点滅なら目立つんだぜぇー光ってるだろー安全だろーとか言ってるしな
ワイルドではあると思うようん
924ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:36:44.14 ID:???
迷惑で邪魔なだけ。
925ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:43:30.10 ID:???
だが 止めない
926ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 18:45:09.15 ID:???
最悪
927ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:09:27.85 ID:???
>>924
いや、良く見えて良いよ、点滅は。
最悪なのが無灯火と超明るい眩しいライト。
928ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:11:59.49 ID:???
923にある文章まんまじゃねーか
929ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:27:00.90 ID:???
前は光量十分なライトで点灯
ケツは光量少なく点滅+反射板
930ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:53:40.93 ID:???
車やバイクも運転するが、街中では自転車の点滅は発見しやすいから助かる
931ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 19:59:57.25 ID:???
>>913
点滅は被視認性が高く、他に光源が多いなどの状況で点灯より安全になるが?
932ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:04:09.11 ID:???
眩しいライトの点滅は目に悪いんだよな
疲れ目には一番つらいから点灯してもらいたい

点滅は光量の少ないライトだけにしてほしい
自転車の場合角度も高くしてあることが多いからかなり幻惑される
933ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:16:25.69 ID:???
>>932
何度も何度も言われてる事だが
それは点滅・点灯の問題じゃなくて、眩しすぎるとか光軸が高すぎるって問題な
更に言うと、ライトの種類(点滅・点灯)の問題じゃなくて、使う側の使い方の問題な


点灯だろうが点滅だろうが、使い方が悪かったら迷惑なのは変わらない。
だが、使い方が悪い奴が居たとしてもその方式のライトが悪い訳ではない


話がすりかわってるって事だなw
934ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:25:35.99 ID:???
点灯をうざいとおもうやつはいないが点滅をうざいと思うやつはいる
歩行者様にそういうやつがいたらどうするんだ
目の前のディスプレイが点滅したら見にくいだろう
ってことは点灯していたら見やすいだろう
ライトを見る相手への配慮が足りない
点滅は目立つとか言う前にまともに使える自転車用ライトを買え
935ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:28:28.50 ID:???
>>934
眩しいと思えば点灯でも当然ウザイが?
936ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:29:56.51 ID:???
>>934
街中には点滅する光源なんて他にも幾らでもあるが?
937ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:30:24.79 ID:???
しょぼいライトでも点滅させれば目立つからと言うのは問題外っすよ。パチンコレベルの発想。
バイクの昼間点灯があってもバイクや原付を点滅させてはどうかとは誰も語らないもんな。
夜間車道を走ることがあれば距離感を相手からつかんでもらいやすい点灯が大事。
938ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:31:28.64 ID:???
>>936
だろ?
だから点滅だと目立つって言う考えは間違いだと言っただろう
939ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:31:53.10 ID:???
>>934
お前はまずまともな病院行け
940ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:34:05.38 ID:???
>>937
なんの意味もないパチンコに例えるってさすがパチンカスの思考はひと味違いますねw
941ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:35:14.18 ID:???
>>935
まぶしい点滅の場合
町中で
点灯派「点滅させてるやつうぜえなあ」
誰か「まぶしくてうぜえなあ」

まぶしい点灯の場合
町中で
点滅派「・・・」
誰か「まぶしくてうぜえなあ」


>>936
931さんに失礼ですから早く謝ってくださいっ
942ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:36:24.79 ID:???
>>940
チカチカしてるパチンコの看板がうぜえってのはどう考えてもアンチパチンカス側の人間だろうがパチンカス
943ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:37:59.93 ID:???
>>938
他にもあるが、他の点滅も目立つだけで
他があるから点滅が目立たないわけじゃないが?

常に話をすりかえる癖でもあるの?
944934:2013/06/09(日) 20:39:06.14 ID:???
>>939
それだとまともな反論ができないように見えちゃうから点滅側に失礼
議論としては正しくないと思います
945ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:40:27.60 ID:???
>>944
死んどけカス
946ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:42:17.52 ID:???
>>944
議論?最初からする気ないくせに寝言ほざいてんなよボケが
947ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:45:39.67 ID:???
多くの問題提起に揚げ足取りしかできないくせに偉そうにボケだのカスだの言ってるなよ
948ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:46:17.50 ID:???
点滅が目立ってウザイと言ってみたり
その直後に目立たないと言ってみたり

せめて矛盾しない主張をして欲しいw
949ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:47:39.35 ID:???
>>937
点滅より変化の無い点灯の方が、人間は距離を掴みにくい
数百メートル先から見通せる十字路で衝突事故が起きる不思議って、教習所で習わなかった?
950ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:50:58.17 ID:???
>>947
問題提起?
正論を言われたらその都度はぐらかすだけしか出来んお前が?w
何かのギャグか?w
951ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:52:33.14 ID:???
何度これが貼られたかわからないが
道交法
52条(車両等の灯火)
車両等は、夜間、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、
車幅灯、尾灯その他灯火をつけなければならない。

とあって、
wikiには(wikiですまんね)
前照灯の項目に
主に前照灯は夜間に点灯。

て書いてあんじゃん。同じページに点滅はまた別に書いてあるし点滅と点灯は区別している模様。
wikiは警察でも法律でもないがこれが一般的な解釈では?
952ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:56:13.98 ID:???
>>951
実際にやる気は全く無いが、Wikiのその記述を今から書き換えてこようか?
953ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:57:51.27 ID:???
>>948
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
点滅派とは違い恐らく自演ではございませんので、話の裏合わせができておりません。
なお、点滅が目立つからウザいとは誰も言っていないようです。
点滅していることがウザいのでございますw
それが理不尽と写る場合でも全員点灯なら平和でしょう。
954ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 20:58:31.15 ID:???
点滅ヤローの本性が出たなあ
955ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:00:51.53 ID:???
>>954
ようクズ
956ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:05:00.30 ID:???
>>953
非常に勝手な想像・決め付けでの批判で失礼ですねw

別に「目立つ」が付かなくても良いが?
目立たないのにウザイってのが既に無理があるからw
957ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:06:23.55 ID:???
ポンピングブレーキとか、高速での渋滞最後尾がハザードランプとか
点滅が有効なのは議論する余地はないでしょう。
958ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:16:26.04 ID:???
>>934
点滅より爆光ライトの方がウザいし、怖い
959ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:17:58.52 ID:???
>>937
君の個人的感想はどうでもいいよ
960ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:21:20.53 ID:???
道路を走る以上、物凄く見ているであろう車のウィンカーなんか
一々ウザイとか気に止める人はまず居ない

居ても、おおむねその人が特殊な感性なだけと言って良いだろう

つまり点滅がウザイってのは単なる言い掛かりに過ぎない
自分が気に入らないからウザイといっているだけ


そんな個人の好き嫌いを他人に押し付けるような事を言われても困るw
961ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:27:03.90 ID:???
>>949
そうなんだよね
962ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:32:44.65 ID:???
市街地のようにライトが無くても前が見えるなら点滅でも良いんじゃね?
田舎とか河川敷みたいな漆黒の闇は点灯で
963ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:37:59.33 ID:???
>>962
とっくにそれで結論は出てる
964ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:41:48.66 ID:???
点滅させてる奴は、相手が点滅の時に鬱陶しいと思ったことが一度も無いのかね。
相当ウザいんだが。
965ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:44:09.48 ID:???
>>960
ウィンカーやハザードを付けっぱなしにしてたら相当ウザイ
高輝度のヘッドライトを点滅させたら尚更邪魔。
966ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:49:59.91 ID:???
>>964
お前のウザさに比べたら屁みたいなもんでしかない
967ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:51:46.38 ID:???
>>965
あなたの好き嫌いを押し付けられても迷惑です
っていうか、どこの誰かも判らない他人の勝手な好き嫌いに合わせる事は不可能です
968ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:58:59.66 ID:???
>>964
お前の目を潰せば解決
969ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 21:59:25.54 ID:???
ただでさえ眩しいライトを点滅させるとかもうね…
相手の迷惑はどうでも良く、自分さえ良けりゃ良いと。邪魔。
970ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:00:22.41 ID:WUfimAnd
押し付けとかwウザイものはウザイ、迷惑なものは迷惑。ただそれだけ。
971ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:02:05.58 ID:???
>>968
ウザw
972ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:03:09.39 ID:???
>>966
点滅の方が遥にウザイ、その上迷惑。
973ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:10:29.21 ID:???
そんな論拠の無い個人的感覚を、他人の命より優先させようなんて
酷いわがままですね…
974ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:12:35.33 ID:???
>>970
だから、常時点灯の爆光ライトの方が一万倍ウザいっつってんだろ!
975ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:13:17.20 ID:???
>>972
いいや、点灯の爆光の方がウザいし、危険極まりない
976ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:15:35.33 ID:???
点滅爆光は超絶ウザイとw
977ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:16:28.39 ID:???
>>969
お前が邪魔
978ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:16:32.79 ID:???
>>976
点滅爆光ライトなんて、実際には殆ど存在しないよ
979ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:16:39.62 ID:???
>>973
何を言ってんの?w
点灯と、それなりの明るさの点滅を併用してる人はむしろ好ましいと思うが。
980ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:17:15.13 ID:???
>>972
死んどけカス
981ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:18:14.33 ID:???
>>979
すっこんでろ池沼
982ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:18:56.73 ID:???
>>977
お前も同レベルかそれ以下。
>>980
本性丸出し。ゲスの極み
983ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:20:31.69 ID:???
>>981
消えろ。点滅じゃなく消えろw
984ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:21:31.75 ID:???
涙ふけよwww
985ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:23:23.14 ID:???
お前がなw邪魔な上に迷惑なんだから消えろ。
986ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:26:57.13 ID:???
爆光ライトの事はまるで無視して点滅灯だけをひたすら叩くのは実に不思議

対向車から見たら、爆光ライトの方がはるかにウザいし危険なのに
987ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:28:41.81 ID:???
両方邪魔。
988ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:30:28.07 ID:???
>>987
爆光ライトの方が超眩しいのに?
989987:2013/06/09(日) 22:30:51.15 ID:???
やっぱ両方邪魔って事は無いなあ。
光軸がしっかりしてれば大丈夫だし。点滅も明るさ次第で、メインじゃなければ別に気にしない。
990ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:32:40.22 ID:???
>>985
顔真っ赤www
991ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:32:43.44 ID:???
>>989
爆光ライトは、光軸を多少下げた位ではダメだね
目つぶしライトと言う他はない
992ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:34:57.54 ID:???
>>990
なんかヤバそうな人
993ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:35:28.47 ID:???
爆光ライトスレでも作れw
994ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:36:16.54 ID:???
しっかりと光軸下げれば爆光ライトも眩しくないけど、10m先もロクに照らせなくなるからなぁ
995ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:37:13.73 ID:???
>>992
それ鏡にうつった君の顔や
996ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:41:43.42 ID:???
>>995
こりゃ完全に…
997ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:45:03.17 ID:???
ドライバーの嫌がることをするのが安全
998ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:45:54.20 ID:???
まさに糞スレ
999ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 22:59:02.87 ID:???
>>997
爆光は嫌がるというレベルじゃないぞ
完全に目つぶし
1000ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 23:02:00.06 ID:???
このスレ見て、堂々と点滅させればいいと思った
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。