ロード系ミニベロの楽しみ方は人それぞれ
他人を認められる寛容な心を持ちましょう
このスレにおけるロード系ミニベロの基準
○値段、フレーム形状、折り畳み機構の有無は関係無し
ロードバイクにルック車の定義は無い
○ロードバイクの様な前傾ポジションで乗れる(乗ってる)
ハンドル形状は問わないが姿勢がママチャリの様に起きてたら除外
○現在履いているタイヤがブロックタイヤ以外
もともとブロックタイヤでも交換したら可
○ave25km/hぐらいは維持できる性能を持っている
ave25km/hはCRや国道・郊外を想定しての速度
700Cロードに乗ってる人は自分のアベレージを想定する
○デフォルトでは違ってもカスタムしてロードバイクになれば可
現在ロードバイク的な走り方のできるミニベロであれば可
○ホイールサイズは24インチ以下、ただしジュニア用は除く
優良なロード系ミニベロの例
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1335783085556.jpg 前スレ
ロード系ミニベロ Part25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1351403171/
なんだこのテンプレ(゚听)ペッ
フンフンコロコロ
優良なロード系ミニベロがだんだんネタにならなくなってきたな
今日、店でDURA9000化提案された
Di2には興味あったから、見積もりだしてもらったけどワロタw
10S→11Sになるからハブも交換になるんだな
ワイヤーDURAで19万、電動DURAで32万
今年に入ってFD/RDを7900にしたばかりなんで難しいとこだな
梅
店からカモにされてるな
やらないんだから、カモられてはいない
普通にあくどいとこなら
今年に入っての提案がワイヤーDURAで19万、電動DURAで32万だったはず
ワンクッション入れるとか極悪だろw
もしくはネギしょった伝説のカモ
街乗りなら11Sどころか9Sも要らんな
みんなは自転車に名前付けない?
轟天号だな
淫らなケリー
先走りジョニー
マラツノ果実
ミニベロage
>>5 なんで今年に入って7900になんかしたの?w
だったらレバーも替えないと意味ないわけで。
してないなら9000にすべきとこだったね。
ワイヤーDURAで19万で取り付けてもらえるなら、安いんじゃない?
ホイールも組んでくれるんでしょ?
妥当な根付けだな。
ただ、ミニベロの電動化は危ういよ。FDが特に。
落ち着け。煽るにしても支離滅裂すぎだ
なんで?
>>20 79のFDに対応しているのは79のレバーだけだよ。
レバーを79にしていないのに79のFDに替えるのはバカだし。
去年末に9000は出荷されているのに、そのタイミングで79のRD,FDにするのはばかじゃね?って話。
釣りとしか思えない。
確かにクランクは今年3月でやっと大きなチェーンリングのものが出たから待てないのはわかるが。
貧乏人は、やることが二度手間だから余計な出費して結局貧乏になり、満足感も得られない。
頭の悪さが原因。
以上。
電動楽しそうだけどな
700cのロード試乗した時は感動もんだった
おいらはたとえ書いてなくてもFD/RDとSTIのグレードをあえて違えるという発想が浮かばない
9000は出荷されているのに、そのタイミングで79にするバカということで。
てか、ただの貧乏人かww
煽りたがり屋さんだなぁ…金持ちケンカせず
まぁ道楽だからいいんじゃね?
おらんつは田舎の一軒家だども玄関が狭くて小径車でないと玄関には置けんだす。
ホイールベースが同じなら全長が少し短くなる事も小径車の利点かな
お金は大してかかってないと思う。タイヤがすこし高いぐらいしないかな?
小径のデメリットを分かってて乗ってるんだしな
ただ包茎は手術した方が良いと思う
ほほほ…包茎ちゃうわ!
おらんつ
32 :
28:2013/04/25(木) 01:27:17.79 ID:???
>>33 それでアウター・トップのギア比は?
ホイールは451?406?周長教えてよ
トップでケイデンス90以上で回せる?w
画像貼った奴じゃないが無風平地縛りで高ケイデンスで回せる足が無ければ
高ギア比のアウタートップ使ってはいけないという訳でもないだろ。
追い風や下り坂の時だってあるんだし。
貧脚に大型チェーンリング。
街乗りレベルにハイエンドのコンポーネント。
峠へ登りに行かないのに無駄な軽量化。
豚に真珠だな。
貧乏人の僻みってやだねえ(蔑み)
ミニベロに大金かけるより素直にロード買った方が幸せになれる
>>39 ミニベロに大金かける奴は普通ロードも持ってるだろ。
>>41 そう思うのはお前だけ。
俺ん家はミニベロと折り畳みと古いMTBと嫁の電動ママチャリしかない。
ミニベロがそこそこ速く走れるからロードバイクはいらん。
大金をかけたミニベロ持っててロードを買っちゃうと
今まで大金をかけて来たのがバカらしくなってロードの方に行っちゃうからな
>>42 敢えて指摘するのも何だがオマエだけがそんな状況なのでは無いのか?
>>43 それは違う!700c乗っても結局エンジン次第だということに気づくだけ
>>43 俺このパターンだw
フルデュラのAir Fridayが埃かぶってる
60T化で最高速52kmhでたが、ロード系でないのか…Vブレだし…
最高速なんか意味ないからな
>>47 最近のエアロロードは、Vブレーキ採用してるよ。
52と38のVブレーキじゃ、根っこが違うわ
とはいっても、俺はVでもいいと思うけどね
Vが駄目っていってるやつは何で駄目なのかはっきり言えばいいのに誰も言わない不思議
>>43 どちらにとってもホイールサイズが全て…って感じするよねw
>>53 最新ロードでもV形式採用されてるの有るしな
何か、フォークやリアステーと一体化というか埋没してるの感じの奴w
個人的にブレーキはコダワリがないっていうか各々良いとこ有るし
小径の時点で「外しの美学(イミフ)」なんだし
全体に「シュっとして、ピっって感じ」なら別に良いんじゃないのって感じするわ
ロードでゆっくりと走ってる時に
後ろからレーパン姿のミニベロロードがシャカシャカ必死に追いかけて来て
抜かした後もチラチラ後ろを見ながらシャカシャカされるのを見ると
なんか哀れというか自分はタイヤサイズをわきまえて走ろうと思った
レーパン+ミニベロードw
なんの罰ゲームだよww
tate壊してるところを捕まった罰ゲーム?w
>>60 こないだとある自転車オフ会で実際に素手で壊せるのか持って行って実験してみたけどそれはもうあっけないほど簡単にバキッて逝った。
俺は男にしてはかなり非力な方だから「もし頑張っても壊れなかったらオフ会参加者の中でもっと力が強そうな人に試してもらおう」
とか思ってたんだけど輪っか状態からグニグニして20秒で真っ二つ。腕っ節に自慢がある奴なら間違い無く一撃5秒で引き千切れる。
ダイソーワイヤーロックに毛が生えた程度の能力と思っておいて損は無いと思う。
>>61 やっぱり…切断にはある程度耐えそうだが、関節部分の曲げには弱そう。
お巡りさんこいつ↑で〜す!!
age
仮にドロップハンドルでVブレーキつけたとして
ハンドルの上のほう握ってて指二本でタイヤがロックするほどのブレーキ掛けられるかな?
>>65 ミニベロじゃないんで参考程度にして欲しいけど、シクロにミニVだと指1本でも余裕でロックしますよ。
>>65 Vブレーキを使うならトラベルエージェントを装着して、引き量を適切にしろ。
68 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 02:59:11.05 ID:KPTkwY68
ゃらιぃ番号まであと@
魚69
アイナメ
>>67 とりあえずミニを付けたいです
でも台座がないのが一番致命的なんだけど
>>66 十分参考になりやる気がでました
しかしVブレーキプレートってあまり売ってないよね?
どこかの通販で売ってないかな?
>>70 フレームビルダーに台座を溶接してもらえ。
部品(台座)代と溶接代の他にフレーム塗装代なんかも掛かるぞ。
age
ミニベロ
このスレを有効活用しようか?
あげあげ
シートがやや寝てるジオメトリだとポジ出すのムズくないですか?
この場合だと先ずサドル位置から出して次にサドル高、それからステム長を
考えればいいと思うんですが順序はこれで合っているのやら。
>>76 ムズいよ。
俺はオフセットしてないシートポストに変えてサドルを前に出した。
それと、寝てる寝てないに関係なく、
ポジション出しは最初にサドル位置・高さ、次にステム長だよ。
>>77まさか自分でポジション出した?
ミニベロの場合ポジション出すのに割りと時間かかるそうで。
ポが出ると純正サドルでもケツの痛みが無いみたいな話を聞きました。
ミニベロあげ
>>79 横だが、ロードだろうと基本は変わらんし
特にミニベロだから難しいとは思わなかったけどな
あと
>>77の言うとおり優先順位としては圧倒的にサドルなんで
ポジション出しの経験がないなら極端な言い方
サドルが決まるまでハンドルなんて高過ぎ近過ぎで別にいいよ(低過ぎ遠過ぎなら問題外)
安いシートポスト・ステムでいいからとにかくシート位置出して
クルクル回せる爽快感と、重心に乗れて腰でクイクイ操れる軽快感を味わってくれ
ハンドル位置なんて、それから先の話
>>81爽快感は味わいたいです。
明日でも何回か平地を座り漕ぎで全力疾走してみてそれで徐々に調整してみます。
ハクセンでミニベロロード20を注文して早1ヶ月。待ちくたびれております
ステム(純正110→80)変えて前後はいい感じになったが、ハンドル幅が広い。
ドロハンはぶった切れないからなあ。
>>83 BRUNOだとあと1か月もすると2014年モデルのうわさが聞こえてきたり…
そいえばBRUNOって単独スレないのな。
需要ない?
>>86 なんだと…?!orz
ロード系のチャリは初でしかもあまり勉強もせずにブルーノ注文してしまった…。
というか、ブルーノ専門スレ欲しい!
じゃあいつ建てるか?
今でしょ!
BRUNOって小径車メーカーの中じゃDAHONの次くらいにメジャーだと思ってたんだけどそうでもない?
(マニアックなとことか高級車専門メーカーはおいといた一般普及車メーカーとして)
BRUNOスレ、以前は在った
いつ無くなったかは知らん
タイレルもないしな
KHSのスレはあんなにな
ここや折りたたみスレでさえおっそいスレの伸び速度なんだから
メーカー別専用スレなんて不要
>>96 何なんだろ
自転車板は受動的なやつらが多いのか
まったりスレだと中々次スレが立たないどころか1000オーバー
もしくは980〜で自動的に落ちちゃって、なにかつーと見失うんだよなw
>>92 Part7まであったけど、去年の夏くらいに落ちた。
誰かたててー
突然だけど、ジオスのフェルーカのフレームだけって売ってないかなぁ?ティアグラと105STIで組みたいんだけど
っサイクリー サイクルハンター
103 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 10:15:45.87 ID:tdKq9609
リオネル乗ってる方乗り心地は如何ですか?当方素人ですが見た目が気に入りました。普段使い&4、50キロのポタに使用したいと考えてます。長所、短所など情報お願いします!
こちらこそよろしくお願いします!
いえいえこちらこそ
まぁ、そう言わずに。
無印良品のポーチ
>>103 ミニベロのくせによく走るが乗り心地は別に良くない。
ディープリムといい58Tといい1/1高圧タイヤといい、純正が高速走行仕様だからそのままだと乗り辛く感じるかも。
ポタに向くかは微妙。個人的に
>>103くらいの使用目的ならブロンプトン買った方が幸せになれる気がする
が、ミニベロは見た目が気に入ったならそれが一番だと思うから、少しずつ自分に合った仕様にしてけばいい
金はかかるけど
コスパの良いパーツで走行性能の保持しつつ価格と重量を抑えてあるから、ロード経験も無いなら最初の一台にはアリかと思う
特にハブはマイナーなメーカーのだけど本当よく転がる。ホイールは結構振れてたけどね…
あと円安の影響で次モデルから価格が上がるってオーナーさんが言ってたから買うならお早めに。
パーツのグレード少し下げて価格抑えるけど、それでも値上げが必要になってくるそうだ。
コジャックきた=!
で、昨晩タイヤ交換したんで
きょうはNEWタイヤで初出勤!
う〜n、20キロ走っただけだけなんで
いままでつけてたマラソンとの違いがイマイチ感じ取れん
>>109 体重にもよるけど
Maxまでエアをパンパンに入れず
指定値の範囲内で多少低めにしておくと、
乗り心地いい割に転がり抵抗も
そんなに大きくなくていいタイヤだよ。
30km/h以上で云々とか言い出したら
細いタイヤには敵わないけど
普通は小径でそこまで頑張らないしね。
111 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 09:39:10.61 ID:+R4RxGDP
》108サン
貴重な情報、ご意見ありがとうございます。昨日1台展示してありました前型2×9を見に行ったら既に売り切れてました…生産終了らしく新型2×10もハイポリッシュが無い状態で、もう少し色々考えてみます。
リオネルより
ショーグリEXいいかも。
在庫もあるみたいです。
ティアグラ9×2付いてるし
みんな高額モデルばっかだなぁ
おれはミグノンでもカスタムするわ
今月はとりあえずペダル、タイヤ、スプロケ、RD、ブレーキを取っ替えるか
お小遣い制だから厳しいよ
114 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 16:55:15.00 ID:+R4RxGDP
》112サン
どうしてもハイポリッシュの車体が気に入りまして。ショーグリにポリッシュがあれば即決するのに。丁寧にありがとうございます。
ジオスのほうがいいと思う
117 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 23:09:35.25 ID:ZmYBN+DM
ジオスは低コストと乗り心地が売り。
ジオスってシートチューブ寝すぎじゃね?
ミニベロはそういうの多い。
ジオスは価格抑えめなのに硬派な感じがするからなんとなく印象良い
ドッペルは価格抑えめなのに兄貴な感じがするからなんとなく印象良い
>>121 硬派・・?
ジオスなんてあの禿の印象しかないけど。
エンヤか
エンヤといえばラジコン飛行機用エンジンのメーカーだろ
GIOSはあいつのお陰でずいぶん損してるよな。
自転車自体は悪くないのに。
ドッペルからはオタクとDQN臭しかしない
MICHEL801は硬派なのにホモの印象しかしない
むしろあいつのイメージしかなくて、知人には絶対やめとけと進言する
後で知ったら絶対後悔することになるだろうからな
ARiSE micro451T乗ってる人いますか?
メーカーに拘りなくてクロモリのミニベロに乗ってみたいなら悪くない選択かな?
古臭いぶんブルーノがいいかんじ
ブルーノはベンチュラが全てだな
他は女子供向け
>>132 B-ant S乗りの俺が通りますよ。B-antもベンチュラもロード系かって言われるとあれだけど。
つーか、パーツ変えてたらもう一台買える感じに・・・。
ブルーノは、スイスと全く関係無いんだよね?
問屋の捏造だよね?
>>134 今作ってるのが台湾とかだとしても大元はスイスのメーカーなんじゃね?
ブルーノのB_antってカッコイイね
Bruno D'Arisieでググっても、それらしき人物が見つからない
ダイアテックの捏造だ〜!
>>135 スイスの「メーカー」じゃないよ。
スイス人の名前を借りて大阪のダイアテックが作ったブランド。
そのへんは本スレでも散々話題になったが、そのおっさんは実在するし、実績もある。
ただの名義貸しみたいなもんでブルーノ自体はスイス関係無いしスイスで売ってない
完全に日本企画の台湾製
まあそんなこといったら、イタリアンバイクもほとんど台湾製だろ。
台湾製は良いんだけど、実は企画が日本ってのがイタい
下手なスイス推ししないで最初から日本ブランドにすればよかったのに
>>141 最初から日本ブランドに…と俺も思う。
ミニベロ20ロードに乗ってるけど、モノは良いと思うし。
GIOSやビアンキもミニベロは日本企画ものだよね。
ミニベロロード20キターーーー!!!初ロード、初ミニベロ!ホリゾンタルが欲しかったけど、身長の関係で泣く泣く460…でも軽快な乗り心地に感動してる!
ママチャリしか乗った事ないと、ミニベロでもロード車乗ると感動するよなー!
俺もコメットR乗りだけど、よく走るし気に入ってます。
舗装の甘いアスファルトってむかつくよね?
>>130 比較対象がふつーのクロモリロードなうえにフレーム、フロントフォーク、ホイール以外パーツ変わっちゃってるけど
とりあえず重い
12kgくらいある
でもまあこげば進む
フロントのチェーンリングはノーマルだし
改造のベースには…いいのかなあ
もうちょい出して有名なとこのカタ落ち放出品狙った方がいいような気はする
>>146 オーナーさんからの意見がやっぱり参考になるなぁ
やっぱり重さがネックですか
もう少し足してコメットも視野に入れてみます
ありがとうございました
>>145 新しくて綺麗な舗装でも、排水性のたかい舗装は舗装面にバラスが浮き出てて嫌です。スピードもでないし
小径乗りにとって路面のガタツキは一番のストレス
ホント!もっとキレイに工事してくれよと思う。田舎だから舗装がヘタクソorz
アルトレモzx、性能は文句ないけど見た目どうにかならんのか
あんなレーシーな見た目だと戦闘的すぎて殆どのミニベロには合わんぞ…
良いタイヤなのになあ、ミニッツタフに戻そうかなあ
>>150 あれはへたくそじゃなく予算が無いんだよ
誰も見てねーよw
みんな下ハン握ってる?
下ハン握るとなんか体勢が変になるよな
ロードだとそんな事ないのに
156 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 23:33:03.88 ID:iaPZ/o9l
>>155ミニベロだと無理が出るよ、ミニベロはそういうジオメトリ。
やまめ乗りとかにしてみれば?
タ、タイヤが、、、小さ、、い、、、、、
dash x20乗りだけど700cもミニベロもほとんど下ハンだよ
dashはフレームがLでオレには気持ちステムが長いから10mm短いのにすれば700cとほぼ一緒のジオメトリ
159 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 20:56:22.98 ID:Wuc0Nz68
>>158 Dash X20が欲しいんだが、身長173cmだとMとLのどっちがいいと思う?
ちょうど適応身長の境目ぐらいなんで迷ってる。
Lでいーんでない。
おれならMだな
パーツで長く調整する方がらく
どっちも適正なら小さい方が良いよな。小を大にアジャストするパーツの方が遥かに豊富だし
>>159 その身長ならMでいいよ。落差もステムも100mm以下とか格好悪いからね
164 :
159:2013/05/28(火) 17:58:58.49 ID:GS1qcPOr
コメありがとう。Mなら展示車を買えそうなんで好都合だ。
確実にLだろwww
騙されんなよwww
竜崎
>>164 一応ジオメトリ調べたら?ちょっと駄本のサイトみたけど見つからなかった。
173cmならTT長530くらいが適正じゃね?
168 :
159:2013/05/28(火) 22:09:58.54 ID:GS1qcPOr
>>167 ジオメトリ調べようと思ったんだが、サイトにもカタログにも見当たらないんだ。
169 :
159:2013/05/28(火) 22:39:00.88 ID:GS1qcPOr
>>167 色々なブログを読んでみたら、身長171cmの人の記事が見つかった。
Mで水平方向換算TT長が550mmぐらいとのこと。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 巨大すぎるw
172 :
ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 17:27:04.12 ID:58ih13mR
>>159 そのくらいならMサイズでいいよ。
デカイのを買うとTop長の都合で快適に乗れない。
>>173 ちょっと考えればわかることだけど、
一般的にフレームが大きすぎると
ハンドル位置が前方向に遠過ぎて
下に下げたくても十分に下げられなくなる。
若干小さめくらいの方が自由度が高いよ。
俺のはちょっと小さすぎてハンドルを切ると足に当たりそうになる
>>175 ドロハンの自転車でそんなハンドル切るの?
身長183cmでTT530のをステムとハンドルで目いっぱい伸ばしてるけど
そういう意識したこと俺は無いや
と、ここまで書いて思ったけど、ステム長けりゃ舵角一緒でも
ハンドル先端内側に入ってこないし(あとハンドル幅も)いろいろ有るか
>>175 700Cならつま先とタイヤの接触はよくある。まあふらふらどハンドルこじらなきゃ問題ないけど。
小径はないだろ。
土踏まずか、かかとでペダル踏んでるんだろ?
>>175 フレームサイズ変わってもホイールベースは普通変わらないんだから
前ホイールに足が当たるのはフレームサイズ小さいからじゃないぜ。
単にそういう設計だってだけの話。
足とホイールが干渉するフレームって結構あるし。
通常の走行中は干渉する辺りまでハンドル切らんし問題はない。
大きく切ってる時は干渉するけど、大きく切ってる超低速かつバランスの取りづらい時は
普通コーナーイン側で踏んでバランス取ろうとするんで
フロントホイールが出っ張ってるアウトの前側にペダルが回る事って無いんだよな。
足ついてる時はそういうこと考えないから何かの拍子に干渉してあっと思うことはあるけど。
すいません、お訊きしたいことがあります。
ブラケットカバーって、どこのやつを付けてもジャストフィットするんですか?
ちなみに、いま付けているのは、シマノのやつなんですが、型番がわかりません。
横に shimano SP と書いてあります。
フィットしない。
各ブラケットは専用品
日本の半分くらいはもう梅雨入りしてんのか…しばらく走れないなあ。
雨のあいだホイール組むから良いリムとハブ(カップ&コーン以外)教えてくれよ。
このままだとお決まりのR390とアメクラになってしまう
ついでにこれ拾い物の451リム一覧。ちょっと古いデータっぽいけど
http://i.imgur.com/eEUu73N.jpg
>>182 リム、ハブは選択肢少ないし定番で良いと思うけど
せっかく手組するなら、イソパルスで組んでみてくれ。
意外と451リム種類あるんだな
まだまだ俺のイデオムちゃん軽量化できるじゃあないかw
187 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 04:02:19.73 ID:my5qLn8E
伝説巨神 イデオム
因果地平の彼方へ・・・
タイオガのカーボホイールでお願いします。
この短足チャリンコがあ!
191 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 22:58:12.25 ID:Tv1TuVA8
俺もDASH X20乗りだが、下ハンはほとんど使わないな。
スパイミラーつけてるってのもあるけど。
172cmでMだが、やや小さく感じるんで、173ならLでいんじゃない。
ステム交換もありだと思うけど、パーツで買うと出費かさむし。
192 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 23:55:40.72 ID:H8ncccNb
Mだとやや小さく、Lだとやや大きいんだろうな。中間のサイズがあればぴったりなのに。
たぶんLは日本人なら身長185cmぐらいの人が合うと思うよ
ミニベロの場合でサイズに迷うなら大きめサイズでいいんじゃね?
小さめの勝ってもシート角の都合でサドルが後ろ過ぎる悪感
迷ったら小に決まってんだろ、自転車は。
フレーム長くて前傾すぎると、ちょこっと前輪上げるとか出来なくなっちゃう。
>>194 買ったらどうせシートポストやステムは絶対買うんだから小さめのでいいかと。
おれ身長174.5cm股下82cmでGIOS felucaの480mm(適正170cm以下)を買おうとおもうけど銅ですか?
いや、窮屈かな?
間違いなく窮屈
>>194 小さめの買ってもサドルが後ろ過ぎるんだったら余計大きいのは買えないんじゃ?
>>200 ミニベロはロードとかとよりシートチューブが傾いてることが多いんで、サドルを上げると後ろに下がり過ぎてしまうことがあるよ。
それを避けるために、なるべくサドルを上げなくていいよう大きめサイズを勧めてるんだと思うわ。
>>201 身長174でフェルーカのサイズに迷うなら510mmだな
問題はクランクで股下78cm以上だと165mmクランクは多分短いはず
ロード系じゃないけど、BIRTHiS222なら
どんなに足が長くても大丈夫!
クランク長が合わないとビンディング化してもスピード出せないだろうね
サイズの話はもういいからmini loveの話とかしなさいよ
今年は開催されなさそうだし
糞イベントの事なぞ知らん
208 :
198:2013/06/06(木) 00:04:24.77 ID:???
>>203 クランクは170mmじゃないのかよ!
まぁ、爽やかSORAは安いから172.5mm試すとか有りか
カスタムコンテストだけは面白かった
210 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/06(木) 07:34:42.91 ID:TjEG1VA4
開催されないイベントの話なんてしても仕方ないじゃん
ラレーRSRのハンドル替えてみた。
元々サイズが大きめだったので前傾維持がきつく、リーチ65のディズナジェイフィットアークに。
一緒にステムも80に交換。
ハンドル幅も400→380になって全体的にいい感じになった。
さすがにブレーキワイヤーは短くしたけど、シフトワイヤーはそのままでいけた。
あとはバーテープ巻くだけだが、シマシマにしたいな。
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、|
/ ⌒/ / /
/ /// ト、.,../ ,ー-、 ラレー!
=彳 \\ ヽ、
/ \\、 ヽ
/ /⌒ ヽ ヽ ヽ
/ │ `ヽl_ヽ
│ │
ワァ〜ダサイクル
笑ってる鳥初めて見たw
色んな人のカスタムミニベロ見たいんだけど、なんか良いサイトないかな?
MINILOVEで画像検索すればいいんじゃないかな
よく見たらLOVEじゃねーか
?
自転車に興味を持ち始めたばかりの初心者なんでしょうよ
ミニラブの優勝者ってどういう観点や基準で選ばれるんですか?
共催だか協賛の媒体ごとに賞があって、それぞれのテーマに一番合ったカスタムバイクに賞あげてた感じだったかと
例えばだけどアウトドア系の雑誌だったらMTBカスタムのミニベロを選出…といった具合。
優勝というよりは入賞って感じかな
フラバでオシャレなミニベロを目指したいんだがなかなかアイデアが浮かばん。
ミニラブはすべて金の流れ次第です
うっひょぉー簡単でわかりやすい説明
227 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 08:32:14.47 ID:4eFTQ29Z
tyrellFXのポジションをアップライトにしようかと思ってる…フーリガンっぽく乗りたいんだよね…
ヤバイ。コケたらリアディレイラー周辺からカラカラ音がするorzどこも干渉してなさそうなんだけどなー
それ、エンドが曲がっちゃってるよ。自転車屋へGO。
230 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:02:15.81 ID:DxKFljhe
いくらくらいかかるのかなー修理代…
どのギヤでも鳴る
>>231 安けりゃ2000円以下、上は天井知らず。車種、ショップによる。
サンクス。
フレームと一体型なんだよな。さっきモンキーで挟んでグイって曲げたら少しは音が小さくなった
235 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/09(日) 13:19:02.65 ID:DxKFljhe
一度、チェーンともども洗浄してみれば?変なモン噛んでるならそれで治るんじゃないかな。
>>234 おっと鉄系のフレームでしたか、ロード系のちゃんとしたショップなら
ディレイラーハンガーの平行度測定器があるから行った方がいいよ。
まじですっきりする。
クイック式ホイールが付いてる、もしくは他に持ってるなら、それをディレイラーハンガーのネジ穴に嵌めて味噌
ホイール間の並行見て簡易調整
>>237 そこまで手間かけるならちゃんと工具のあるショップ行った方がいいだろ。
皆ありがとう。専門的どころかチャリ屋すら無い離島だよって思ってたらそう言えばGIANTの直営店があったの思い出した!メーカも違うしネットで買ったから持ち込みOKか心配だけど行ってみるわ
まともな自転車屋はないのに、
ジャイの直営店はある離島って…
台湾にでも住んでるの?
ジャイの直営店って日本には10位しかないだろ
>>239 しまなみだったのか。あそこはいいね。お大事に。
あ、直営店ではないのかな?プレミアムディーラーって書いてた
しまなみで直営なのは今治にある奴だけ
どのメーカーもそうだけどタイヤさえ変えちゃえばいかに改造しようがしまいが
ノーマルでもカスタムでも速さは変わらないから。
ミニベロに限ったこっちゃないが、ぶっちゃけポジションがきちんと出てるかどうか、が一番だな。
次にタイヤと空気圧。
ミニベロで追い抜く時、クロスはやたら張り合ってくる奴が多いのはなんで?車輪の小ささだけで判断してるのか?
面倒だから先行ってもらうとすぐ失速するっていうお約束…
ローディはミニベロで頑張るねえ!みたいな余裕あるのに。まあロード抜くことなんて滅多にないけどさ
抜いた抜かれたなんてのを意識してる時点で同類じゃん
?
速度差があればその気がなくても
抜いちまうことはあるわな。
そんな時に無気になって
抜き返してくるヤツがたまにいるね。
大抵はクロスかスリック履かせたMTBで、
そのまま信号無視で走り去って行くヤツが多いw
ロードに偏見がない→ロードに抜かれる→記憶に残らない
クロスに偏見がある→クロスに抜かれる→記憶に残る
ロードも大概だよ
急いでる時のんびり走ってるロード抜いたら急に加速してきて追い抜かれたことがある
普通に走ればロードの方が速いのなんてわかってるから、ほうっといて欲しかったよ
何に乗ってても抜いた抜かれたに必死な奴は居る
マイペースで走ってるだけなのにw
256 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/10(月) 19:02:18.21 ID:X1XxtzcH
あと電動アシストのママさんな…
見も知らない相手に「抜いた抜かれた」なんて気になるんか?
抜かれるのは構わんが、目の前でゆっくりぜーはー走られたらたまらん
ムキになる人の話題であって、抜いた抜かれたは焦点がずれてるんだけどな
>>248といい
>>257といい、アスペばっかだね。
>>259 その発想が同類って話なんだけどな
相手が意識して抜いたとは限らないじゃない
それを勝手にムキになってって思い込んでるだけかもしれないぜ
ミニベロの場合、ハンドルはドロハンでもフラバでも変わらん、結局ポジション出てるか
どうかが大事。
坂道を多少なり変えたいならビンディングも一考。
ポジションをだす、路面が平ら過ぎる固定コースをいくつか見つける、風速が弱い日、
この条件が揃わなければいくら改造に費やそうとも速くはなれない。
>>255 小心者なんで、前を走る人との差が少しずつ縮まってくるとコースを変えるわ。
>>261 何突然語りはじめちゃってるんだおめえw
キモいね
小径車は売る側にしかメリットが無い
なんやて?
重そうなマウンテンバイクに抜かれると、ちょっとむかつく
せやかて工藤
ポジションを出すってのがいまいち分からん
膝がペダルの真上にあるとか、サドルは足を延ばしたときに若干余裕がある高さとか?
ハンドルは腰とかお腹が苦しくない高さにすればええのん?
>>269 膝とサドル高はそれでいい。
背中が水平になるくらいの前傾で、肘は軽く曲がってる状態。
ぴたっと決まると、疲れないし、ペダリングがスムーズに推力に変わる感じがわかる。
ミニベロでも軽く35km/h以上まで加速できるよ。
>>271 背中が水平ってかなり前傾姿勢なんだな
腹の肉が邪魔で無理だ
若い娘にならいくらでも抜かせてやるのに
ズボンのスソが汚れるのがイヤだ
でもバンドで留めるなんてしたくねぇ
短パンはけ
むしろパッド入りサポーターのみで
>>130 というかサスが開いちゃうのが嫌なら、
ディスクブレーキをフロントサスの後ろ側のフォークにしろよw
糞でっかいローター付ければなんとかなるだろw
未来通信か?
>>274 裾を横に折って裏から安全ピンで留めたらメンドイけどめだたないよ
おしゃれ系のバンドにすればいいじゃない。
短パンとかは?
TMレボリューションみたいなの
>>280 なになに!メイドが裾を安全ピンで留めてどうしたの?
ハアハアしてしまった俺って人間の屑だ…orz
オシャレ系のバンド?
そんなのあるのか?
みなさんにお聞きしたいことがあります
あまり乗っていないミニベロが手元にあるのですが
ヤフオク以外でミニベロを売れる方法はないのでしょうかね?
サイクリー
サイクルハンター
オフハウス
その他リサイクルショップ
捨てるよりマシ
ヤフオクが一番マシ
中古屋で買った安ミニベロをドロハンにして乗ってたんだが
ヤフオクに出したら買値よりすげー高く売れてワロタわw
雨で乗れないので、普段やらないとこまで徹底的に掃除中。
タイヤ外してひっくり返してフォークの間とかダウンチューブの裏、ブレーキの陰とか、汚れがこびりついてる><
百均のオーディオケーブルが高値で売れた話を思い出したわ。
451のホイールで、リム形状がдじゃなく∩なのってない?
スポークの根元がアールになってるの。セミディープとか理想なんだけど。
>>296 ノバテックの338いってくれ。
日本に正式に入ってきてないけど。
潰れちゃった会社のミニベロ、ふぁるこんR来たけどBB回らない。
ブレーキ利かない。
結構お金掛けることになりそう。
>>285 これ実物みたことあるけど、いまいちだった
おしゃれ狙いなんだろうけど、皮のボディバッグと同じコレじゃない感。
>>296 ベロシティ フュージョンはそんな形だったような。
>>299 俺はパラシュート生地と皮革の二つのボディバッグを使い分けてるけどな。
選択肢が多いのは良いことだと思う。
いやボディバッグの話題じゃないから
>>302 例には例で返しただけで裾バンドのことを言ってるんだが?
>>303 自分が言ったつもりになっただけで
周りに伝わってないパターン
>>304 レスアンカーの先を見ても気付かないとしたら君の方が…以下略。
いや俺もサッパリ伝わらなかった
俺もなにこいついきなり話題変えてんのかな?としか思わんかった
>>307 二つ上へのレスなのに話題替えるとかなんとか、どんだけ心が真っ黒なんだw
一人必死に漕いでる奴がいるな
人生下り坂
>>309 確実二人はいるよ
おれ304だけなんで
執念深い
読めなかった
というかどうでもいい
>>301は自分は頭が良い…つもりなだけのただの馬鹿でしょ
>>316 どんだけ執念深いの、傍から見てると異常だよ。
傍から
端から
ミニッツPTに小さな傷発見。
外して裏側みたが無傷で、表面側が浅く切れてるだけみたい。
透明弾性接着剤で埋めて様子みるか。
322 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/16(日) 17:01:08.05 ID:gefck/+p
接着剤はパテじゃありませんから
チェーンって3000km〜4000kmくらい走ったら変えるもんなのか?
もう6000km以上走ってると思うけど、まめに掃除してるし、シフトチェンジもビシバシ決まるけどなあ。それでもやっぱ伸びてるのかな。
気分のリフレッシュも兼ねて、交換してみるか。ついでにミッシングリンクってのもつけてみようか。
>>321 グラスメッシュを当ててパッチをゴム糊で貼っておけ
>>323 調子が良くても案外延びてるもんだよ。
ガシガシこいでれば1000kmでも延びるらしいし
>>325ガシガシこいでればww
チャリ屋で「ペダルを踏む」とか言っちゃってる人なのかなw
何が言いたいのかのかよく分からない
ブルーノミクストのブレーキシューの型番わかりますか?テクトロだけどシマノに変えたい
>>329 型番はわからないけど、カンチブレーキのやつ?
それならシマノのVブレーキ用シューが使えるよ。
>>329 パッと見一体型Vシューっぽいから、お好きなシューに交換するだけだよ。
シマノのVシューは、おすすめしないけどね。Vブレーキスレで聞いた方がいい。
ありがろうございます。
いきなり聞くのもあれですのでまずはROMってみます
>>331 そんなシマノのでも元々付いてる奴に比べたらよっぽどマシだけどな。
334 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 20:29:32.83 ID:RdvOZKdO
小径車では定番のカプレオ船&ロードシューで良いんでねえの
335 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/17(月) 23:37:54.60 ID:f7XE/YL/
ディレイラ―なんですけど、
ロード系とかMTB系とか
どうやって見分けたらいいんですか?
この路面からくるガタガタ感どうにかならんものか、手首とかだけじゃなく車体にも悪いだろうし
この部分は明らかに700cロードに劣ってるよな
フロントフォークはカーボンかい?
そうじゃないポンコツ乗ってるんだったら、オマエの選択ミス。
モノのせいにするな。おまえがポンコツ。
どうにもならん
空気圧ちょっと落として対処してる
344 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 07:56:59.76 ID:MPIvXVuY
肘をサスペンションのように使えばオケー
小径は451・28Cしか知らないが路面からのキックバックは700C・23Cと
たいした違いを感じない
451は23Cで空気圧110psi、700Cは23C空気圧120psiで乗ってるけど、よく言う路面からの振動や突き上げがきついとか感じたことがないんだよね。
タイヤ太いの乗ったことないからかもしれないけど。700Cと比べて小径が特に振動多いとも思わない。
段差や路面の荒れは普通に腰浮かしたり、ペダル抜いたり調整するし。
>>346 それが普通の人の体感だと思うよ。
でも脳内補完してる人の仮想体感に何言っても無駄というか荒れるだけ。
悪路だと700cとの違いを実感するわ
ホイール径の差よりもタイヤ幅の方が圧倒的に影響大きいからな。
700×28Cより20×2.0の方が荒れた路面での走破性は上。
1インチ以上のタイヤを履いている
やつは、もうロード系といわない。
ママチャリだよママチャリ。
ウセロカス!!!!!!!!
いいや、お前ら、連帯責任だ!!!!!!!
全員、ウセロカス!!!!!!!!
小径は衝撃がとか振動がっていつものネタで荒らそうとしたけど
あっさり否定されてキレてるんだよね。
アルミフレーム・フォークに高圧細タイヤだから振動は最強レベル
はじめてのチェーン交換できたw 9s用のデュラエース、安くヨドバシ通販。
外したチェーンのコマをペイントマーカーで10づつ印つけて正確にカウント。
新品が114ー108=6、ミッシングリンクに置き換えるから7コマ切ればいな!とか暗算して切った。
チェーンカッターはレザインのマルチツールのでいけたけど、楽したけりゃ専用のがいいね。
小学生かw
子供を笑うな来た道じゃ
老害笑うな逝く道じゃ
358 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/18(火) 20:30:06.23 ID:uqAc9Vze
小径車にシマノのシフター、
SL-M310をつけよう(交換)と思っています。
この場合、リアディレイラ―は
シマノの何というディレイラ―をつければいいんでしょう?
ヤダ…カッコイイ…!
スポークテンションギリギリまで上げてる俺のミニベロは振動酷いです。
普通のテンションにしたら普通の乗り味になった。
乗り心地の件
俺が実際に使って一番効果があったと思うパーツは
カーボン製のシートポストだな
ミニベロだから400ミリとか必要なんだけど
フレームから出てる部分が長いんでシナルところが多くて
乗り心地の柔らかさは劇的に改善されたよ
フロントフォークがカーボンじゃないやつは黙れ。
カーボンって軽量化になるけど、どっちかというとカチカチなんだが。
フォークもアルミだけど
タイヤをケンダ1インチ幅からIRCロードライトの1-1/8に替えたら
まあこんなもんだろ位にはなったな
シートポストとフォークコラムをカーボン化しちゃうのは
トップチューブ低いデザインのバイクで何か怖いし
扱いがサブバイクだから俺は良いや〜
>>361 以前から不思議なんだけど。
スポークテンション上げるとホイールって硬くなるのか?
内部応力があっても釣り合ってるわけだから外部からの入力に対しての
変形量は変わらないはずなんだが。
1の力と1の力で釣り合ってるものに
1の外力が加わった場合と
100の力と100の力で釣り合ってるものに
1の外力が加わった場合に
同じことが起こると考える方が不思議だ。
>>367 えっ物理学では同じことが起きますけど?
内部応力が弾性係数を変化させることはありませんよ。
自転車の7割はオカルトなんだから突っ込んじゃだめ
簡単な例で説明すると
ここに大きなコイルスプリングがあるとする。
何も乗って無いスプリングに1kgの重りをのせると1mm縮んだとする。
別の重り(10sでも100sでも構わない)が乗ってる状態に更に
1sの重りを載せるとやっぱり1o縮む。
スポークテンションが何キロで釣り合っていようと更に荷重がかかったときの
伸び量は同じなんだよね。テンション高めに組んだホイールと低めに
組んだホイール、違いが分かるという人はいったい何を感じ取ってるのか
不思議なんですよ。
>>366 スポークはバネじゃないのでローテンションから力を掛けるのと
ハイテンションから力を掛けるのじゃ変形量が違うし衝撃も違う。
パンパンに張ったギターの弦と緩く張った弦では
音も固さも違うのと一緒。
バカはバカらしく、物を考えずに生きるほうが幸せだよ
>>371 ああ完全に勘違いをしてますね。
コイルバネだろうが棒材の撓りだろうが線材の伸びだろうが
荷重とひずみと言う概念は共通です。
ギターの弦、ホイールに張ったスポークを横から押すでも同じですが
これはテンションが高く貼ってあるほど抵抗を感じます。
これは2点間のテンションではなく3点間のテンションになるためで
元々の2点間のテンションに応じた荷重を掛けなければ「横方向」への
変異量は得られません。頭の中で3点で釣り合う荷重のベクトルを
考えてもらえば2点間の荷重ベクトルとは全く別の問題だということが
分かると思いますが。
もうちょっとだけでいいから広い視点で見なさいよ、スポークの組みとか考えて
まるで中学の物理の世界みたいだ
>>374 はじめてホイール組してから40年近くたつんですが
太いスポーク、スポーク本数が多いホイールが硬く感じるのは
分かるんですがテンション高目のホイールが硬いと感じたことが
ないんですよ。理屈上でも納得できないので聞いてみたんですがね。
一応大学は工学部だったんですがもう昔のことでほとんど忘れました。
どうか高校の物理以上で解説してもらえませんか。
ホイールって車体に付けてる時はテンション釣り合ってるけど
車体に取り付けて、乗車してる時はテンション釣り合ってるわけじゃないじゃん。
ハブは上側のリムにぶら下がってるような状況にあるわけで。
あと加速時のハブのねじりに対する剛性も全然違う。
>>376 どういう意味でテンションが釣り合ってないと言ってるんですか?
外部入力に対してスポークのテンションが方向によって上がったり
下がったりして釣り合ってるからホイールが形を保てるんですよ?
駆動力に対するスポークテンションの変化、伸びについても理屈は
同じだと思いますが?もう少し具体的にお願いします。
ホイールが回転するってことはスポークは連続的にテンションが変わって
伸び縮みつまり振動するってことで、テンションが低ければ
振れ幅が大きく低速に、テンションが高ければ振れ幅が小さく高速に振動する。
スポークじゃストロークが微小で無理だけど
ストローク可能なら究極的にテンションの低いスポークを使ったてホイールで
loopwheelみたいなサスペンションホイールが出来る
まずバネのプリロードとスポークのテンションが違うでしょ
バネは硬くならないけど、スポークは硬くなるでしょ
>>377 実際はホイールは形を保ってない。
走行中はハブはホイールのセンターに無い。
偏心して回っている。
>はじめてホイール組してから40年
>大学は工学部だった
あなた、周りの人からウザいって言われない?
>>378-381 申し訳ないがもう何度も説明した荷重とひずみに関して全く理解できてないようなので
自分でもうちょっとよく考えてください。
さすがにこれ以上あなたに教える義理は無い。
>>382 悔しいのかもしれんがそれじゃあ成長しないよ。
>>377 外部入力が入った瞬間はどうかね?タイヤが受けて、下のリムが受けて、スポークが受けて、ハブ軸が受ける
ストップ!まずそこまでで考えてみようよ、その軸には車体と人間という巨大な重量物が乗っているのだから、
そっから先はもちょっと後で考えよう
>>383 だからね、あなたの言ってるのは静止状態なら正しいんだけど、
問題は動態で、時間を全然考慮してないの。
確かに釣り合いの位置の歪みの量は一緒ですよ?
でも釣り合う位置まで歪む時間が全然違うんですよ。
影響の量が一緒でも、時間が長ければもさっとした感じを受けるし、
時間が短ければキビキビしたあるいはガタガタとした感じを受ける、そういうこと。
「私は簡単な物理が解らないです!」って話をどうしてそうドヤ顔で書き込めるのやら…
単純に、仮組み程度の低テンションと、かっちり組んだ高テンション
ぜんぜん違うよね違って当然だよねってだけじゃあないの
時間持ち出すとはw
>>388 仮組程度の低テンションのホイールで走るの?
単純にライダーの感覚で言った言葉を学士さまが気に入らないだけな気が
ライダーの感覚
やめろおショッカー!
そういうのを思い込みって言うんじゃ?
>>371と
>>386って同じ人?
>ローテンションから力を掛けるのとハイテンションから力を掛けるのじゃ変形量が違うし
>確かに釣り合いの位置の歪みの量は一緒ですよ?
>でも釣り合う位置まで歪む時間が全然違うんですよ。
よくもまあ恥ずかしげも無くってかんじですね。
久しぶりに来たけどここの住人は相変わらずで安心した
>>390 仮組み程度でも釣り合っていれば、学士さま理論ならギチギチテンションと同じだよね
だな。
そう思いたいんだから
自由にさせてあげればいいよ。
俺のホイールを組んでもらうわけじゃないからw
キチガイばっかやなここ
ミニベロはカンパハブが無くて自分で組んだけど、テンション変えると感触は変わるよ。
普通のJIS組だとスポークの交差点での摩擦とか角度とか色々変わるからかな?
スパイダーなんてやった日にはもう酷いなんてレベルではない。
ラジアルはハブが対応して無くてやったことがないから知らない。
いくら言っても感覚も物理もどっちもダメだったらどうしようもないだろw
いやぁアッチは良いスレになったなぁ
Esrmagnesiaのドロップかブルホーン仕様を購入された方いませんか?
品質や、乗り心地、走行安定性、BBハイト、錆、耐久性に関する話等聞かせてもらえたらうれしいです。
よろしくお願いします。
後、専用スレを立てたらまずいですかね?
聞いたこともない
ドロップブルモデルも発売したのか
ブルホーン乗ってるヤツは小学生か暗黒w
キモ
路面の振動が嫌で敢えて低圧タイヤをホイールにかましてる人おる?
高圧タイヤも履けないヤツがなんでロード系とか目指してんの?
買った自転車が細いタイヤだったからだけど、
おまえは何をそんなにイラついての?
イライラしてると幸せが逃げてくぞ
幸せじゃないからイライラするんじゃね?
振動ガーと言ってる人は、ドカ座りorガッシリグリップしてるんじゃないのかな。
振動ガー無い
ドカ座りガッチリグリップとまでは言わんがサドルとハンドルの前後荷重は
50:50にしましょうね
ペダル8:サドル1:ハンドル1で乗ってれば路面の突き上げも、振動も気にならないんだけど
足がすぐ疲れるな!
サドルとハンドルの前後荷重の配分のためにセッティングやフォームを
考えたことなんて一度も無いな。そもそもどうやって前後配分の比率を知るの?
いや、サドルにはドカッとは座らずに、背筋使って背中丸め、手はハンドルに添えるだけ。
ただの基本やん。
>>420 猫背スタイルの基本であって全てのスタイルの基本ではないだろう
サドルにどかっと座る馬鹿は。ロード系ミニベロスレに当てはまらない。
ポタリング とろ〜りヘタレ スレへ。
そんなヤツおらへんやろ
そもそもライディングフォームと振動も無関係だしな。
やまめポジションってどうなの、あれ
あんまりかっこよくはないけど
あれはあれでありかなと思う
遠距離とか特に疲れない
勧めると宗教とか言われるからおススメはしないけど
走り疲れたときとかに一回試してみればいいんじゃないかな、パーツ変えずに真似事くらいで
429 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/27(木) 21:11:03.44 ID:EqO52iGz
片道12kmの通勤に楽天で二万くらいの買おうと
思ってるんだがすぐ壊れたりしないかな?
それはロード系じゃない。
ウセロ。
>>429 通販でそれだと、疲労感を主に三割、下手すりゃそれ以上変わる
性能も、近所の自転車店で買えるママチャリの方が、全てに置いて上になる
悪いことはいわん。ヤメトケw
432 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/28(金) 04:16:01.00 ID:czAA6Z7d
20万じゃ、コンポしか買えない。
アルテ/レコード以下はゴミだから仕方ないな
まず「小径車は悪い、ダメです」のビデオ見ようか
このスレ
参考にしたくても
具体的な車種が全然出てこないんで
趣味性の乗り物だから、定番言える物ないねん
ほぼ完全に趣味の車種なのに他人を参考にする意味がわからん。
己の欲望の赴くままに好きなの買えよ。
今alexrims r390という定番のホイールついてるんだけど、リプレースするとしてこれより軽量なのってある?
>>441 あることはある。
中級以上のロードホイール並みの金払って初級ロードホイールの性能だが。
まあ数が出る物じゃないからしょうがないよね。メーカー同士の競争も余りないし。
>>441 デュラハブで組んでみるぐらいしか思いつかんわ、、、、
>>436 だよね。デュラ一択だ。
アルテは中途半端の糞コンポ。
ST-6800もレバーのストロークおわってるらしいなw
445 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 05:24:31.87 ID:XO4tXO2T
自転車通勤にすると電車でおっぱいちゃん見れなくなるなー。
悩むな。
446 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 05:28:34.15 ID:XO4tXO2T
>>433 バイク買えますやん。
>>434 なるほど、ありがと。
シマノのミニベロロードっていい?俺を満足させてくれますか?
シマノのロードとか素人丸出しな質問はやめるんだ
>>446 悪いことは言わんからカゴと泥よけとスタンドが付いててタイヤが小さくないやつにしなよ。
それからもし距離的に辛いなら原付を勧めるよ。
450 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 08:25:43.30 ID:XO4tXO2T
>>447 質問見たら素人ってわかるだろ!いい加減にしろ!
>>449 ママチャリやんけ!
意地悪しないでオススメのメーカー教えてよ!
451 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 08:27:25.43 ID:XO4tXO2T
通勤とかならジャイアントのエスケープとかトレックのFXとかクロスバイク買った方がいいよ。5万前後で買えるし、スポーツ走行でも不満のないレベル。
ミニベロは見た目はかわいいけど、それなりに金と手間をかけないと性能的に上記バイクにも及ばない。
部屋にいれなきゃならないとかなら、ダホンのP8あたりの折り畳みもまあありだけど。
>>450 ドッペル買ってドッペルスレに行け。
限界まで改造し終わったら、またこのスレに来るといい。
エスケープとかトレックなら盗難にあっても倒されても、痛くもカユくもないしね。
50万かけたミニベロが盗まれたら、ちょっとだけショックだ。
まあね、ちょっとショックかな?
新しいの買う口実になるから、ちょっと嬉しいかも?w
>>451 ホムセンの内装変則とLEDライトとハブダイナモのついたママチャリがいいよ
ミニベロに限らずだけど、ほしいものが必ず直ぐに手にはいるとは限らないし。
俺はFUJIのCometRがほしくて探してるけどほしいサイズや色がない。
車種にもよるけど半年入荷待ちとか普通だからね。
>>450 何も分からんならアレックスモールトン買っとけ。
素人にも玄人にも納得の希有な存在だ。
>>450 金出さなければ物は買えないことも分からないお買い物初心者はスレチです
459 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 18:24:39.65 ID:XO4tXO2T
お前ら色々ありがと。
ちょっと考えるわー\(^o^)/
>>459 まだいるかな?
とりあえず通勤用ならジャイアントのエスケープミニ
値段と雰囲気重視ならブリジストンのクエロミニ
それなりのロード系ミニベロが欲しいならフジのコメットR
…あたりだと思うわ。
でも用途的には内装変速のクロスバイクとかが良いんじゃないかな。
461 :
ツール・ド・名無しさん:2013/06/29(土) 20:29:56.13 ID:XO4tXO2T
いるよ、ありがと。
クエロいいねー。
クロスバイクかー。いくらの買えばいいかな?
ミニベロロードタイプならセンチュリオンMR20がパーツグレード高めで良いかも
でも毎日通勤に使うなら26インチ〜700Cが楽だよね
距離によるよ。 往復20km圏内なら大して変わんないよ。
10kmそれぞれ走るとして
20インチ406ホイールの3万円以下 進みが悪くて疲れる 夏は汗だらだら
20インチ406ホイールの4〜5万円 進みが悪くて疲れる
20インチ451ホイールの〜3万円チャリ 結構疲れる
20インチ406ホイールの6〜8万円位 まぁまぁ疲れる
20インチ406ホイールの10万円位 ちょっと疲れた
20インチ451ホイールの6〜8万円位 やや疲れが
20インチ451ホイールの10万円〜 もっと遠くても大ジョブ
>>461 通販なんて考えずに自転車屋さんに行って相談してみなよ。
初心者なのは構わんが大体の相場が分る程度には勉強しないと無駄金使って後悔すんのはお前だから。
とにかく売り場に並んでる自転車見て周るだけでも良いから行ってきな。
>>464 406はロード系じゃないから。
ポタリング用。
>>464 451のミニベロに乗ってるけど、ポジションさえ合わせれば100kmは余裕。
どうしても安定感の無さや振動から来る疲れは多めだが。
え?
100キロくらいなら、406でも余裕っしょ?
極端な安物で、ギヤ比がダメなのは別だけど
>>469 別に406だと無理とかどこにも書いてないのに突っ込みとか恥ずかしいなw
てか、406のほうがいろいろと利便がよくね?
はっきりいって451ってのは特殊サイズだと思ったほうがいいと思う
利便だけで片付けるのはちょっと違うと思うけど
小さいタイヤの〜ということであれば、406のがバイクもタイヤも出回ってるしな
小径でありながら走りがいいのをって
小さいののよりちょっと大きな451が〜ってのは、まあおかしな話だわなw
それでもミニベロ用となるとパーツの選択肢が急に狭まるよな。
アメ横で高圧のタイヤ欲しい。
>>475 アメ横に高圧タイヤ売ってんの?
叩き売りでまとめて10本とか、買わされても困るだろ。
406と451じゃあVとキャリパーの壁があるからな
>>476 アメ横って場所じゃなくてタイヤの種類だろjk
正直なことをいうとアマンダみたいに22〜24インチあたりのサイズが一番取り回しと走行をかんがえたら良いんじゃないかと思ってる。しかしアマンダは値段がな、、、
クエロにしよかな。
冬は乗らないから家に入れておきたいんだよ。
よし、決めたぞー。
センチュリオンMR20・・・。ありがとう。
クエロは、フロントをダブル化すると
ちゃんと使えそうだしな
>>474 451も小径には違いないんで別におかしくはないぞ?
あくまで「小径」という括りの中で走行性能を求めたらできるだけタイヤの大きい451って話になるだけ。
あとはタイヤの小ささと走りの妥協点をどこに持っていくかでそれぞれに適したサイズ選べば良いじゃん。
つうか451と406に体感するほどの違いってあるか?
>>485 無いことはない。
ただ同じフレーム/フォークだと
451履かせると車高が上がったりもするので、
一概にどっちがいいとも言えないなあ。
まあ、速さ重視だと概ね451有利だけどね。
タイヤそのものでは差は感じにくいとおも。
ただ451はいてる自転車はスポーツよりのジオメトリやパーツ構成になってる場合が多いから。
走りを求めて少しでも大きなタイヤにしようすることは小径が劣ってると認めてることだよな?w
前々から言われてるけど、406を451化するほどアホなことはないよなw
実質22インチになってもうほとんど小径じゃないじゃん。
BBが上がってヒラヒラするのはいいが過敏になって足つきも無駄に悪くなるし、
前後5cm以上増えるから取り回しもかなり悪化する。
走行性能なんかたいして向上しねぇ。700Cの足元にも及ばん。
って451にしてから気付いたわ俺 俺のアホ
>>489 いやタイヤの太さが同じなら前後長45oしか増えないけど。
451の場合ちょっと遠くに行こうと思ったら予備チューブ2本は持っていかないと少し不安なんだよな。
ドロハンにするなら451じゃないとかっこわるい
いずれにせよ かっこよくはない
>>495 今でこそ廉価バイクにも451はあるけど、昔はかなり金を積まない限り406しか無かったんよ。
タイヤの選択肢がケンダとステルビオくらいしか無かったから少なくなるのも仕方ないけど。
dash x20は406だけど、そこらの451ミニベロロードより軽いし速いよ
具体的には?
dash x20って定価が\190,000もするじゃねーか
そこらの451ってのは同じ価格帯で比べてるんだろうな
速さ知らんが、フレームセット込み約10万で組んだ451が、似たような重量で収まってるよw
>>489 フレーム単体だとBBハイト自体は406の方が高くないか?
>>482 薦められたので見てみたんだけど好みじゃなかった、すまんかった
>>501 406と451の比較じゃなくて、406のフレームに451をつけたら一段とBB位置が高くなった、って話では?
足つきは悪くなるが重心は高い方が安定するけどね
>>504 煽るわけじゃないが、そう思った理由を教えてくれ
単純に“棒”理論を当てはめたんだろ。
まあ、そういう意味じゃ間違ってはいない。
でもここは自転車板だ。
重心が高いとゆっくり大きく揺れる、重心が低いと小さく素早く揺れる ←メトロノーム
最初から451で設計したフレームに乗れよw
ドマーネ 「」
KHSのRTI
>>503 タイヤ径結構違うけどフォークに入るのか?
>>513 フレーム次第。
ブレーキも何とかしないとならんけどね。
>>513 泥除け前提だったりするので入るものは多い。ブレーキ台座の移設は必要だけど
泥除け前提って ロード系じゃねー。他でヤレ。マヌケ
?
518 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/07(日) 23:10:41.86 ID:KMFedxZQ
フェルーカ2013どこにも売ってないな
2013年版なんか前年秋〜年末で売り切れてるやろw
このノロマが!!!!!!
もっと嬲って!!!!!!!
522 :
518:2013/07/08(月) 21:53:33.30 ID:00nKluQQ
ミニベロってジャンルを最近知ったにわかだけど、欲しいなーって思ったやつがことごとく売り切れてて涙目状態なんですわ。
来年のモデルが出始めるのって一般的に夏?
>>522 秋くらいが多いかな?
まあ、店が事前に予約した分で終了とかよくあるけどな。
だから、展示会に同行してその場で注文がオヌヌメ。
>>522 2014年モデル発表直前のメーカーが多くて全体的に品薄な時期だよ。
ジオスのフェルーかはここのスレでいいですか?
個別スレ立ってないの?
527 :
518:2013/07/09(火) 00:11:38.21 ID:qrK0m6MY
>>523 >>524 もうちょっとの辛抱ってわけですな。早く発表されないかなー
ちなみに展示会に同行するのって店の人と仲良くならないと難しいよね?
展示会って、基本お店の人しか入れないでしょ
それに、たぶん平日が多いのでは?(店の休日に合わせて水曜とか)
>>527 別にそこまでやらなくても、ネットでまめに情報集めして、小径の扱いが多いショップ(なるべく近隣)で予約すればOK。
ま、実際の納車は年末とか年明けになるかもだけど。
世話やカス?
そんな悪ぶらなくても・・・
そーゆーのに憧れるお年頃なんでしょ。
小径総合スレで小口径とか書いた馬鹿と同じ奴じゃねーのw
>>532 ポタリングスレというかGPSナビスレだろう
間違ったら、謝らなくても「間違えたw」とでも書けば良いのに、必死に間違って無いとアピールするのは見てても恥ずかしい
EGRETTAホスィ・・・
小径のディープリムってかっこわるいな。
言ってはならんことを…
ショーグリだっけかのデフォでディープ履いてるやつでも微妙なのに
カーボンフレームにここまでのディープってダサいな。
小径でエンデューロに出るっていうならべつにいいと思うが、街乗りは…
妬みってこわいねえー。ほんとは欲しいくせにwww
貧乏人は素直じゃないからキライ。
貧乏な発想だな
クエロ届いたo(^_^)o
549 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/11(木) 23:26:45.75 ID:vfG3zGtn
>>548 そうだよ!
ありがとうみんなo(^_^)o
最近暑くてやっぱ買わなきゃよかったと思ったけど
実物見たらやっぱ買ってよかったと思ったよ!
明後日から乗るわ!やっほー!
そして彼には明後日はやってこなかった…
552 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/12(金) 07:13:21.24 ID:rzyCMt2/
今からドロハンの用意をしておくんだな
改造欲という隣人は一度住み着くと待ってはくれない
慣れたらつけるよ!
デュラエース9000を付けるまで
物欲は収まらない。
これは真理だぞ。貧乏人どもよ。
ハブはともかく他の駆動系高級コンポにあまり興味がわかない
まーたw脳内に帰れよwww
ビアンキ欲しいがもう少しカラバリあるといいな
ただいまから、70万円かけたスーパーイカクサイガノーMV-C451のシェイクダウンを行います。
↑
失せろカス
561 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/13(土) 16:42:15.35 ID:Qn9Ukh1r
雨だから乗れなかったo(^_^)o
やはり9070 いいわ〜
DHバーのスイッチも便利!
>>560 何か言った?ゴミ
>>555 レコードとスーレコの混成だからそんな不細工な安物要らないです
そんな性能の悪いクソコンポはいらない。
床の間に飾ってるとホコリかぶるよw
それと、おまえが不細工だから何使っても一緒www
お前ら喧嘩すんな!仲良くしろ!
また脳内ヅラ馬鹿きてんのかw
>>564 現行コンポを床の間に飾る意味が分からんのだが。
もしかしてズラを床の間に飾って使わない人なの?
ミニベロが流行ってるの日本だけなんだってね
イタリア、フランスあたりの若者が乗ってそうなイメージなんだけど
そんなイメージで売ってるんだろ
>>559-566 おまえら、ターニーの俺に謝れ!
今すぐ謝れ!
嫌なら俺と登りで勝負しろ
>>570 嫌だよターニー使ってる奴と一緒に走るなんて
恥ずかしい
>>568 正しくは日本と台湾、特に台湾で流行ってる。
共通点は 狭い島国
島国より体が小さいから丁度いいんだろ
>>570 ハイハイごめんくさいねー。で、どこの登りで勝負すんだよ?
ブロンプトンはオランダでは売れてると聞いたことがある
クエロ買った奴ですが、乗ってきました。
一時間乗ったのですが、ケツ痛すぎて半分くらい
サドルに太もものせて帰ってきました。
サドル替えたほうがいいかな?
>>576 まずサドルの位置を見直し
しばらくは耐えてみろ
ケツがサドルに慣れてないからな
それでもダメなら買い替えだな
ありがとう。
少し動かしてみるよ。
慣れるもんなのかw
そうかもね、レシーブだって最初は痛いもんね。
>>576 まずはサドルの位置とポジションの見直しを勧めるよ。
580 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/14(日) 18:27:45.24 ID:WJGfdXmO
見直すよ。あーケツ痛ぇ。
>>580 座面を指でグッと押しても、殆んど沈まない位固いサドルは
どんなにケツを鍛えても、ポジション見直しても、二時間位でケツが痛くなり始めるよ。
ソースは似たような見た目のクラシカルサドル使ってた俺。
疲れてポジション崩れてそうだな。
ちゃんとできてれば革サドルでも平気だと思うよ。
>>570 俺と勝負しろ!は大抵負けるやつの言う台詞。頑張れ
>>581 それはどうかな?
クッション性の全くないカーボンサドルでも合えば結構平気なものだ。
合わないサドルはどんなにクッション性があってもダメ。
ハンドルとの位置関係もあるし
サドルの前後と高さ一緒でも前下がり後ろ下がりでも変わるし
試行錯誤すりゃエエよ
ありがとうな、俺のケツの為に色々。
ケツを鍛えろ
自転車を趣味で乗り始めると、大体10kmくらい走るとケツが痛くて涙がでそうになる。
頑張って乗ってると、痛くなくなる。これがイニシエーション。
あとは、40kmと70kmあたりに多少壁がある。
そこを超えればもう100km超走ってもほとんど平気になる。ケツできた。
590 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 08:57:42.22 ID:NMHfr+jH
ケツ神
591 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/15(月) 12:41:34.92 ID:W9mp1Ccv
デブは体重のほとんどをケツで支えるから、どんなサドル使っても結局痛くなる。
サドル語る前に痩せろ
信号待ちなんかで、縁石に足ついて座ったままとかじゃなく、前に降りてケツを休めるだけでも結構違うよ。
ペダリングしてたらそんなにお尻に体重は掛からないから痛くならないじゃん
>>570 センチメンタル たぁーあぁにぃー♪
スマン、、、
許せない
ただいまから、70万円かけたスーパーイカクサイガノーMV-C451のシェイクダウンを終了します。
>>596 >ただいまから、〜シェイクダウンを終了します。
なんか日本語として変じゃね?
>>598 今からシェイクダウンを行います。or今をもってシェイクダウンを終了します。が自然だな。
>>597 お前ら雑魚に、見せるミニベロなんかねー!
持ってないもんな
602 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/17(水) 18:14:27.90 ID:5t/Ci2LQ
451タイヤのお勧めは?
無難にIRCのロードライト。
一発狙いでシュワルベ アルトレモZX
大穴狙いでマキシス DTH
451のDTH、85psiしか入らないのがなぁ
bmxタイヤなら、パワーブロックの方が高圧でいいんじゃね?
ただいまから、70万円かけたスーパーイカクサイガノーMV-C451の雨天ライドテストを行います。
俺もミニッツライトPT。
ホワイトでないかなー。
プリモチャンピオンV
406もついでに聞きたいが
451と一緒の選択でいいの?
>>602 プリモ コメットかシュワルベ デュラノ かな
舗装路ならULTREMO ZX一択
高い
高いか?
おまえにかける服ほど無駄ではないんじゃない?
貧脚なら意味ないけどw
>>615 豪脚に血が行き過ぎて日本語おかしくなっとるで
デュラノってワイヤービードとケブラービードで倍近い価格差あるけど何で?
スペック見る限りではビードの違いしかないようだけど…
実際使うと違うものなの? もちろん重さが違うのはあるけど価格が倍違うほど違うかな。
暑いからな
だな。
暑いと価格にも差が出るってことだよ
>>617 ケブラーなら畳んで持ち運べるからな。
折りたたみ自転車が
高いのと同じだろ
消費者が折りたたんで持ちあるくわけじゃないし。
販売者にとっては省スペース=低コストでむしろ安くなる要因だと思うんだが。
>>622 世の中には折り畳んで持ち運ぶ用途が有るんだよ。
マイノリティだから価格は高くなるが、必要な人にはその価値が有るって事。
それはチューブラーだろ。クリンチャータイヤなんか持ち運ぶ奴はいない。
自転車で旅行する連中はクリンチャータイヤの予備を持って行ったりする
まあミニベロなら入手性が落ちるから、日本縦断旅行してるようなヤツならタイヤ、チューブ共、多めに予備持ってた方が安心だわな。
但し、ミニベロで長距離旅行とか、そもそもロード系のスレでどうなの、とかいろいろ矛盾はあるわw
627 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 12:03:42.73 ID:AlmqT2BO
idiom0に乗ってるけど
最近なんかステム一式を交換したくなってきた
ハンドルバーはそのまんま(GIANT ROAD 26.0 400mm)で。
さすがにライザー抜きだと
角度あるステムでもハンドル位置低くなりすぎちゃうかな?
ビンディングは付けないのがデフォなの?
ある程度距離乗る人ならつけた方が楽というか精神的にもスポーツって感じになる。
ビンディングシューズもカジュアルなのもあるし。DZRとクロームでもう4足目だ。
>>627 よくそんな糞コンポのまま我慢できるねw
脳内ヅラ馬鹿はお引き取りくださいwww
ターニー最強
ターニーって何?
せんちめんたる…
シマノの最高級コンポだょ
>>624 ブルベに行くと予備タイヤ持ってるやついるぞ。
636 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/18(木) 21:01:47.91 ID:AlmqT2BO
>>630 なにせ上を知らないもので。
その方が幸せだろうし、レースに出るわけでもないしね。
コンポなんか変えるより、車体700C用に変えたほうが余程速くなるっていう
ミニベロはタイヤは結構出揃ってきて選択肢もあるんだけど、ホイールが殆ど選べなくね?
>>617 鉄とケプラーでは明らかな価格差があるからです。
>>631 自分が脳内で妄想するしかないバカだからといって
他人まで同じと思うなよwww
自分で組んだから細部までわかるよ。
質問してみ。持ってるのがわかるから。
あ、おまえが持ってなかった!
wwwwww
質問できないかww
口では何とでも言えるわなw 脳内くんw
>>640 リヤディレーラーのプレートの材質は7075ですか?
それとも別のアルミですか?
ミニベロで現行duraにしてるの見ると、
「考えるのをやめた」
を思い出す
今必死に検索してますwww
>>642 そんなもん知るか。
所有しててもわかるわけないだろw
>>641 真の脳内君はお前だろw
ロード系のコンポなんて
(スーパー)レコードかデュラかREDつけとけば、
あとからあとから交換していくような
無駄なことせずに済んで経済的w
コンポ変えたからって速くなるわけじゃないけどな。
自分の能力のなさを機材に仮託したくなる悲しい性だよなw
趣向品相手にひがむなひがむな( ´艸`)
9000より7800の方がシフトは引きが軽いよね
趣向品とはいえ、まあ100万〜って程度だからな。車とかやってるのと比べるとお手軽なホビーだわ。
>>651 >>649 9000持ってないのがバレバレwww
僻乙!
>>652 そう。ミニベロなんてロードに比べたら安い。
ロードで組んだら200万とかかけないと、中途半端なものしか得られない。
654 :
652:2013/07/19(金) 13:36:16.03 ID:???
>>653 なんか勘違いしてるようだけど、あんた自転車のことあんま知らないでしょ?
ママチャリしか乗ったことないのにしゃしゃり出てくんなよ
とりあえずロード初心者スレでも3年ROMってなw
ケーブル引き回しとメンテをまともにしている上で
シフトの引き程度を気にするなら9070にすればいいだろw
>>654 なんか勘違いしてるようだけど、俺が納得できるレベルはこうだと言ってるだけ。
今までの自転車は70万以上お金をかけないと、やりきった感が感じられない。
昨今のロードレーサーだと、中途半端なロードレーサー群から抜け出せない。
自転車を知らない人にも、見ただけですごいと思わせるものでないと
コンポがデュラだろうと、105だろうと似たようなもんだ。
まあ、弄るのも趣味のひとつだから否定はしないけれども
まわりはすごいと思うよりドン引きしてると思うよ
このスレでも鼻つまみものですが
>>662 頭悪いねえ。ほんと。
世話やかせんなよ。カスが。
今まで持ってた自転車てこと。
昔はスピナジーとかMTBのフルサス車も個性があったし、パーツも綺麗なものが多かった。
(MTB等な)
70万あれば、個性的で性能の良いものが簡単に組めた。
今はデザインが似たり寄ったり。
特にロードレーサーはそう。
それと今はホイールもコンポも含め高くなった。
ロードレーサーで昔のように納得するまで組めば、200万かかるが
ミニベロだと70万で済む。
ロードレーサーを、こんな小さな車輪の自転車でサクッと抜いていくのも面白いしな。
今の個性が埋没しているロードレーサーに200万円かける価値観は俺にはない。
>>663 200万かけて納得いくまで組んだロードが没個性なの?
納得いってないんじゃないの?
もっとお金掛けようよ!そうすればロードも面白くなるよ
金さえ出せば満足できるって安くて良いなw
もう1から自分で作れ
>>663 書けば書くほど馬鹿っぽくなっていってるよw
>>663 現実にこんなバカが存在してるっては滑稽すぎて信じられない。
やっぱ脳内なんだろう、そうじゃなきゃあまりにも人として終わってる。
>ロードレーサーを、こんな小さな車輪の自転車でサクッと抜いていくのも面白いしな。
とくにここw 恥ずかしくないのかなw
安いミニベロを改造する愉しみ。 ターニーのガチャガチャ感には・・・
SORAかTiagraコンポ載ってるor載せれる10万以下の折り畳みってないかな?
重量は勿論軽い方が良い
宇宙兄弟でヒビトが乗っているような自転車とか。
昔のキャノンデールなどは
ロードもMTBも個性的で性能も良かった。
今は性能追求ばかりで、同じ形、同じようなデザイン。
没個性のお前らにはちょうどいいかもしれないけどなw
腐れ外道ども
何と戦ってるの?こいつw
頭がおかしい
ロードは時計よりリーズナブルで良いと思う
>>663普段から「卑怯者!」ってよく言われるでしょ?
>>675 荒らしにかまう奴も荒らしだから。そこんとこ宜しく。
だがすぐ盗まれる 盗まれる為に買うようなもんだ
451タイヤのオヌヌメは?
>>679 顔は関係ないだろw
>>678 パナのミニッツライト
今ツベのデュラノで乗ってるが、ミニッツライトの方がよく走る
デュラノは柔らかい感じがする
ミニッツライトの23のやつ、つけたらリムより細いんじゃね?と最初不安になった。ケンダのコンテンダーより細い。
ケツ痛のクエロだけどアドバイス通りサドルの高さ替えて走ったら
痛くなくなったよ。サンキューガッツ!
ミニッツライト、漕ぎが重くねえか?
漕ぎが重いって具体的にどういう現象?
転がり抵抗が大きいってことだろ! ボケ!
妄想野郎の思い込みだろw
ロードノイズが大きいタイヤは、路面抵抗大きいよ。
26インチのスリックでマキシスのデトネイターは最低のタイヤだった。
ロードノイズ大きく、パンクもしやすかった。
チューブレスはロードノイズがタイヤ内で反響して大きくなるから
路面抵抗小さいのにロードノイズは大きいけどね。700cだと一概には言えない。
小径にチューブレスは無いか。
ある程度速度が乗ったらタイヤの転がり抵抗の差なんて抵抗全体から見れば誤差程度だろ。
周囲の温度や、タイヤの空気圧、路面状況、そして体調とか、パラメータが多すぎてインプレッションの誤差の方が大きい。
乗り味が硬い不快なタイヤは漕ぐ気が失せる
個人的にそれを
恐怖心から来るビビリミッターに対して、ビリビリミッターと呼んでいる
今、思いついた
ミニッツライトのトレッドパターン、つうか完全にスリックなわけだが
これで転がり抵抗の大きさを感じるって妄想にもほどがあるw
多分空気圧低めでふわふわな状態でインプレしてんだろうな
転がり抵抗っていうのはタイヤの変形抵抗であって
タイヤ表面の凸凹による抵抗の事を言っているわけではないんだが。
>>693-694 ミニベロばかりで700cのロードは乗ったことないのか?
スリックタイヤばかりのロードタイヤでも転がるタイヤと転がらないタイヤの
違いははっきりわかるもんだぞ。
>>693 動摩擦と静止摩擦の区別がつかない、物理が苦手な人?
それは話が別だw
覚えた言葉無理して使うなw
>>697 同クラスのタイヤでそんな違いがはっきり分かるわけないだろ。
だから妄想って言われるんだよw
>>701 同クラス??
どこが?
まさか太さが同じ程度で同クラスなんてアホな事言ってるわけじゃないよね?
>>690 誤差程度にするなら60km/h程度は欲しいところ
>>698 物体が運動をするときは全て厳密には動摩擦になるが、たぶん言ってる意味が違う気がする。
700cって、ミニベロとそれとのタイヤが云々って事?
んなら、ジャイロ効果とかあるし、長距離とか乗り心地面とかは
かなり違うだろうが・・・?
>>702 じゃあ別のクラスのタイヤと比較してるの?
走りを求めるとある程度タイヤのサイズが要るんだよね
451化が進んでることがそれを表してる
>>706 でもレース上位が451の独占かっていうとそうでもないんだよな。
最速は今でも17インチのモールトン?
>>712 ああ、勘違いされた
こういう元も子もないテンプレ回答をドヤ顔で言ってるバカがいたのでつい
議論の方向はそっちじゃねーだろ
エンジン出力なのかエンジン重量なのかで話しは変わるだろ
エンジンが軽ければ転がり抵抗は減るわけで
アホが登場!
同じエンジンならタイヤ大きいほうが早いってそれだけの話だろ…
乗ってるモノが重けれゃ
転がり抵抗も大きくなるわな。
タイヤは変形しながら転がってるんだから。
それがアホには分からんのですよ
デブはミニベロのんな
( ´ ▽ ` )ノ<デブはミニベロのんな
デブは公共交通機関を使うな!
デブは公共交通機関を使うなら追加料金を支払え!
B 豚が
D 出っ張った腹で乗ると
1 一番最初にフロントフォークが割れます
ジャイロ効果ちょっと笑った
デーブーワンはロード系じゃないだろ
小径でロード系?W
でかい草だな
夏だから草も伸び放題さ
夏休みだからなw
初心者が多い
小径車で700Cと同じように走ってるとスポークがぽきぽきいっちゃって笑えるww
という話を聞いたんだけど、タンジェントで組んでも大して意味はなく、簡単にスポークいっちゃうの?
小径に乗る人はデブが多いからじゃないかな
小径の方がスポークが短くできるんだから折れにくいのは小学生でも分かる理屈だね
>>731 同じ長さに対しての荷重は短い方が…どうなるのよ
スポークが折れるのって、
大抵は首の曲がってる部分か
ニップルの近所なんだが。
ど真ん中から折れることはまず無いよ。
そもそも人並みに痩せれば折れない
>>734 ニップル近くはネジ切ってあるから強度的に弱い
ネジが切ってあるからってよりも、
ニップルの支えがなくなる≒強度が一気に変化する
ってことで応力が集中しやすい。
ど真ん中から折れるなんて誰か言ったっけ?
なんでこのスレって文系バカが独自理論ばっかり語るんだ?
ミニベロってことで察してください。
いや、俺は好きよミニベロ、3台持ってるし。
スポーク長が短い分、ホイールがたわまなくなって、衝撃が加わるとポキッといっちゃうね。
本来ならモールトンみたいにサスペンションを入れないといけない。
スポークが折れるかどうか知らんが、サスなんかあったら力が逃げる
文系には理解できないだろうなw
>>742 そう思っていたんだけど、実際にモールトンに乗って考え方が変わった。
激坂をダンシングするならともかく、普通に走ってる分にはモールトンの方が
効率的に力が使えている。
サスで駆動力が逃げるかどうかはサスの設計に依存する。
そもそもサスで駆動力が逃げるってどういう状況なんだよ
>>744 何故ロードにはサスがついてないんですか?
>>747 ロードの場合、ホイールがたわんである程度サスペンションがわりになってるから。
マジかよ
ミニベロ売ってくる
406サイズのホイール用でVブレーキ用のカーボンフォークって無いかな?
まあ、ブレーキはキャリパーでもいいけど
>>751 つまりロードバイクはカーボン素材の恩恵でサスペンションに頼らなくても
随所にカーボンを使うことによりじゅうぶんな衝撃吸収が望めるが、
ミニベロでは各部位長さの関係もあって、カーボンパーツ等使用しても、
じゅうぶんな衝撃減衰が望めないため、サスペンションがある。
>>753 ここに一本の割り箸があったとしよう。
それを半分に折ることはたやすい
その半分を半分に折ることはちょっとたいへん
半分の半分を、さらに半分に折るのはかなり困難
>>755 えーつまりミニベロのスポークって割り箸なんですか?
割り箸でも代用できるんですか?
エコな感じでいいですね、自分は絶対欲しくないですが
で、なんで割り箸なんですか?木材じゃないですか?
カーボン素材とか言いたいのかな?いよいよわけわかりませんね。
飲み会で、隣のヤツに割りばしを両手で水平にしっかりと持たせて、割りばしの袋を刀のように振り下ろす。
一瞬人差し指を突き出して(はた目にはわからない)割りばしを真ん中からたたき折るんだよ。
これで宴席の人気もの、バカ受け間違いなし。
検便の時に割り箸でうんこを摘んだなぁ
新説 ミニベロのスポークは割り箸
テコの原理的な話がしたいだけだろ
論の正否はともかく割り箸部分だけ拾うのは性格わりーな
マジレスするとBD1みたいにバキメリする。
>>756 割り箸は、長さの例えであって・・・・756は理解が浅すぎる
つか最初に
>>731みたいな
変なこと言うやつが出て来なければ
こんな皆んなが明後日の方向見ながら
揚げ足取り合うようなことも
無かったんじゃないかと。
↑
責任転嫁
夏休みが終われば大丈夫
767 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/06(火) 00:10:07.30 ID:iebYYpFF
おいコラBRUNO!
Ventula-T 2014年後継無しとかふざけんな!
GIOS買うわ
どちらもフレームイマイチだよ。
>>767 まあ実際のところベンチュラとB-ANTは層が重なってるからなあ。一本化するんじゃね?
上位ブランドと銘打って始めたB-ANTだからすぐ辞めるわけにもいかないだろうし。
ベースにするミニベロは何が良いんですか?
折り畳みだと性能落ちますかね?
IDIOM0一択。
Idiomはなあ…
性能的にはいいのかもしれんけど
カッコで受け付けないや。
首長ステムの自転車は
安物の折り畳みと同じにしか見えん。
IDIOMは完成車としてはいいと思うけど、正直発展性があまりないな。
折り畳みでもダホンのP8とかだといじりがいがある。
発展性って、何をするつもりなの?w
IDIOM0のホイールは、速度が落ちにくい。
idiomは見た目がな‥
とりあえずGIOSだけはない
あいつが乗り続けてる限り恥ずかしくて乗れない
でも、IDEOMのコストバフォーマンスは最強に近いからなぁ。せめてロゴがステッカーなら・・・。
ジャイのロゴは最悪だもんな
IDIOMは、慎重180近い人だとポジションでないとかって聞いたことあるけど
実際はどうなの?
激しい部品交換が必要?
超長くステムを高くする必要があるとか
500ミリくらいあるシートポストが必要とか
自転車に身体を合わせろ
俺はTHOMSONの大腿骨使ってる。
身長183cmでTT:527mm,CT:480mm,SA:74°のフレームを
ステムとハンドル長めの付けて、まあ合わせられてる
IDIOMのジオメトリは知らん
IDIOMステムを延長するパーツをつけないと、ポジションでないと思う
IDIOM0のホイールは、速度が落ちにくい。
ビリオンのリオネルとかマークスっていうセミオーダーのミニベロに心が揺れてるんだけどどうですか?
ホイールベースがちょっとポタリング向きだな。
あとフロントフォークがカーボンじゃないからダメ。
なんでカーボンじゃないとだめなの?
ミニベロでカーボンとかないわ
何をもとめてんだ?
フツーに700cのカーボンロードかえよ
>>790 俺もそれが気になってる。
コンポがTiagraでWレバーをStiレバーに変更しても10万前後で収まるなら良いかなと考えてる。
>>791 フォークトライゴンあたりのお手頃カーボンに変えても12まそぐらいだからなかなかお手頃じゃね?
振動の吸収が全然ちがう。
そんなことも知らないの?
もちろん軽量化もあるが。
一番上のモデルは、ほとんどフロントフォークがカーボン。
フルサイズロードに比べて短いからか、アルミでもそんな酷く感じないけどな
半分はドレスアップだと思う
短いからよけーひでーんだろw
>>802 妬むなよw
ガチガチの小径ホイールでフロントフォークのカーボン化の振動のなさは助かるよ。
重さでのアドバンテージ
IDIOM 1 クロモリフォークは686g
IDIOM 0 純正カーボンフォーク 286g
吸収性に関しては
ミニベロ カーボンフォーク
で、ググってみ。 無知の腐れ外道ども
缶ビール一本我慢すればいい。
プラシーボ全開のにわかレポを信じるなんてアホちゃいますか
鉄フォークの鉄ロード、カーボンフォークの鉄ロード、
鉄フォークの鉄ミニベロ、カーボンフォークの鉄ミニベロ
ローテーションで毎朝同じコースを走ってるけど
どれもこれも振動なんて大差ありませんがな
オマエがショボイだけ。
つか手組みのホイールで柔らかめにしたらカーボンなんて必要ない。
デブだから柔らかめ無理とかは知らん
俺もアルミフォークで減衰性能気にならんのだけど、長いコラムチューブって何がしか寄与してるのかな
上下ヘッドベアリング間が長い→両端支持のマスダンパー的なさ
あと、方向として高身長小サイズ車になっちゃってるから、ステムから先のリーチ目一杯
それが片持ちバネ的に効果が出てて、そこら片でも何かあるのかなぁと
カーボンが振動吸収性が良いのは勘違い。
単純に薄くてショボイ作りにしてるからであって素材自体の振動特性はかなり悪い。
カーボンパイプ同士をぶつけると高い音を発してしばらく鳴り続けるし。
>>812 金属ならもっとなり続けるだろうな。クズ
TokyoBikeかどこかが26インチのフォークを付けた小径作ってなかったっけ
あれは銅だったんだろう
あれはカッコ悪い
フルサスのスリックMTBの高級セダンのような乗り心地からすると、
他はみんなゴーカートの乗り心地だよ。
モールトンは乗り心地いいよ
>>817 その重い車体に乗っかってるエンジンは非力だというw
何年経ったかわからない放置ミニベロを貰ったんだがハンドルステム、シート固着…
その様子だとBBはもっとえらいことになってそうだな。
うんシマノの奴に交換したよー
朝からハンドル頑張ってるんだけど取れる気しないわ…
シートの方取れた!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
再利用は無理だけど…
ちょこちょこメンテかカスタマイズしてる日々は楽しいよなー
>>822 根元に5-56しこたま吹いてゴムハンマーでハンドルど突いて回したらええよ
固着はじんわり力掛けるより瞬間的に力掛けた方が離れやすい
てフォークが回転しないよう、なんか頑丈な隙間に前輪突っ込んで固定しとくとやりやすい
>>825 20分くらい前まで粘ったけど無理だったわ…
しょうがないから切っちゃう(´;ω;`)
タイヤのサイズも合わなかったし踏んだり蹴ったり…
なにポンコツ自転車の事でウダウダ書き込んでんだよ。
棄てちまえ ボケが。
バラして組むの楽しいだろ
うむ
自転車の醍醐味の一つだな
見た目ボロいほど直して乗ってみたい気持ちにさせてくれる
9070組み込む方が楽しいよ。
また脳内か
ミニベロ 9070
で、検索してみ。
オマエの懐具合が世の中の全てじゃないんだよ。
暇つぶしでミニベロに9070というか、持ってる自転車すべて9070つけるヤツもいるんだよ。
資産があれば、カンタンなんだよw
貧乏人は、自分がイメージできないから
すぐ脳内というwww
店で頼むと「えっ!マジで!?w」って感じになるけどなw
こいつバカじゃないの?って思われるよな
実際にバカなんだからやるんだろうが
よーしフォーク切っちゃうぞー
相変わらず張り付いてんのか、脳内くんは。進歩ねえなあw
質問なんだけどタイヤ21インチってあったっけ?
なぜそんなサイズがあると思った?
ん、20インチのタイヤ付けたらVブレと位置が合わなかったから…
451なんじゃないの?
バーハンに交換したったwwww
ステアリング切れすぎるんじゃね?
うんヤバイww
膝にぶつかるしwww
バー半って何?
バーが半分なんじゃね?
最終的には好みの問題だろうけど
ミニベロに9070Di2架装するならベースは何が面白いかな
ライバルは異様に贅沢なパナモリ
IDIOM0しかない。
車の板金屋に自転車のフレーム塗装頼むとマズイ?
クロモリ、アルミ、カーボン
業界の方もしくは勇者の体験談お願いします
850 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/11(日) 16:41:07.79 ID:yQ5r506A
>>849 バイクやってるところじゃやってくれた
同じくらいお金取られるけど
自転車でも専門でやってくれるとこ在っただろ
>>813 ソースも貼らずにクズ呼ばわりとはさすがミニベロ乗りwww
>>847 俺ならタイオガのカーボンフレームセットかって手組ホイールにする
でも11s対応のハブがなかったっけ?
>>852 よっぽど悔しかったようだなw
カメラの三脚使ってるからわかるよ。ドクズw
三脚で振動吸収性を比べるとか比較対象はマグネシウム製ですか?
一体どんなテストをしているのやらwまともなテストではないだろうけど。
マグネシウムなんて、三脚じゃ本の一部のものしか使ってないよ。
こういうバカは、なんでも背伸びして知ったか決めるからキモイんだよw
すぐバレるのに。
アルミだよ。
もちろんカーボンの種類やパイプの構造によって差はあるが
カーボンの方が振動が収束するのが早い。
アルミは音叉の様に、結構長い間振動している。
まあ、通常のアタマがあればわかるレベルの話ですけどwww
250kmを超えるレースでもプロはカーボンしか使わない
つまり競技用としてはカーボン最強じゃね?
俺はクロモリフレームの外観が好きだし楽しく乗り回してる
しなりとか振動収束とか議論する意味あるのか?
>>856 別に
>>855は三脚の材質については興味無いだろ。
テストの方法について聞いてるだけにしか読めない。
まあ、知ってると思うけどマグネシウムは振動を主に熱に変換する稀な実用金属。
通常の頭で分かる常識レベルならソースくらい直ぐ貼ればいいんじゃない?
三脚の材質を知っているような口調で
マグネシウムとかいうから、こんなバカみたいなことになってる。
普通のアタマがないやつは、ソースがないとわからないってw
わからないなら、最初から首突っ込むなよカスw
>>856 > 本の一部
人をバカにする書き込する時は確認した方が良いよ
バカがファビョッてるようにしか見えなくなるから
いちいちクズとか。
人格障害かよっぽど鬱屈した日々をおくっているとしか思えないね。
>>856 三脚のような構造体においては素材より構造から来る特性が支配的だろ?
自転車フレームのように継ぎ目がない物なら素材も関係するが。
なんか後輪歪んでたわ
俺なんか倒されてフォーク曲がってたわ
俺は性格がまがってた
誰かに倒されて?
俺「フォーク愛してる!」ガバァ
シフトワイヤー交換したらスムーズに動くぜ!
ST-9000にしたらもっとスムーズにw
ミニベロといってもロード系だからドロハンが多いの?
小学生がブルホーンとかワロスw
ブルホーンつけるのは小学生レベルだってことw
なんとなくこのスレの存在意義が分かってきたな
隔離スレだからなここ
ハンドル形状は問わないし、451限定とも書いてないが?
>>1
>>876 だから451限定だったりIDIOM0限定だったりで重複スレが立つことが多々あるよ。
IDIOM0厨が発作起こした時以外にも重複スレがあったのか?
全くイディオムヅラ厨には困ったもんだな
別に・・・
FELUCA糊もここでいいの?
別に・・・
別に厨には困ったもんだな
別に・・・
これで良いか?
>>881 コンポをデュラ9000に替えてれば許可してやってもいい。
コンポApexだけどここでいいですか?
なんだか「主」が居るみたいだけど、自分のロード系ミニベロ晒せよ、カスw
いつも言われてるけど、脳内だから晒せるわけがないwww
どうして貧乏人は卑屈になるんだろ。
どうして貧乏人は自分の価値観以上のことを言われると脳内と苦し紛れに言うのだろうか。
そうだね。
貧乏が悪いんだよ。
ゴミのようなキミは悪くない。
キャリアの問題ってよりは
自転車の全長と車の全幅から考えりゃ
分かるだろ。
リンク先見てから物言えやカス
はみ出るのはタイヤだから、クイックなら、外して車内積載してみては?
リンク先以前に 「車載キャリア」つってるのにな・・・w
ホイルベース(≒フロントセンター+リアセンター)が1000前後
ホイール+タイヤで約500
大雑把に見て5ナンバーサイズの、上限幅以下ではあるけどさw
gd値をほぼ同等にするとして、スプロケットをカプレオとヅラとどっちにするのがお勧めなわけ?
ティアグラかな
>>902 そうだよ。すばらしいだろ!
糞ハンドルは速攻で替えたがw
シルバーのホイールを黒に変えた。
なんかロードは黒ホイールってイメージがある。
最近の自転車のデザインが黒前提だからなー
安っぽい塗装に段差の無いフレームじゃ銀色は合わないよね
俺のホイールは紅だよ
焼いたチタンかよ
たしかにミニベロにエアローが許されるのはチビデブだけなんだよね。
金のあるチビデブであろう
なんなのエアローって、何語?馬鹿なの?
500円玉で30万たまる貯金箱で100円玉を貯めてみたら11万円とちょっとたまった。これで俺はかつる!
913 :
912:2013/08/18(日) 09:54:59.49 ID:???
スマン、書き込むスレ間違えた
え、香水芳香消臭板では常識だよ。
カツルの根から抽出するのな
>>912 誤爆はどーでもエエから、「かつる」って何か教えてくれw
11万じゃ、まともなコンポも買えねえ。
「俺はかつる」だぞ?
かつる=勝間和代的に生きる
全てを1時間いくらかに換算して損得をきめることw
それが100円玉貯金で11万貯めたヤツのことか?
100円玉1100枚くらい1時間で貯金箱に入れるくらいは出来るかw
勝間の本読んで出直して来いw
30万たまる貯金箱で自転車買うとする
30万と11万の自転車どちらが得か?
注意する点は11万の自転車の方が早く溜まる分先に入手できます
がんばってモールトンを買うかそこそこのやつを早く手に入れるかを決めるわけだな。
>>922 貯金してた金で自転車を買った
自転車を買うために貯金するとかちょっとよく分かんない
しかし30万貯まる貯金箱って100均で売ってるあの奴だろ?
あれって100円だと8万円って書いてあったような気がするけど、もう入らないところまで入れたら11万円にもなるんだな
ロード系のミニベロなら結構いいのが買えるじゃないか
俺もしてみようかな、俺はカーボンロードがほしいから500円のほうか
コツコツ貯めるのは小臭わない
700Cがメンテ中で、久しぶりに小径で走ったが、スタンドが便利すぎるwww セカンドバイクとしてつけたのがヒットw
FUJIのミニベロってどうなんですかね?
FUJIのミニベロってどうなんだろうね?
ミニベロって坂道には強いんですかね?
2013モデルはなんであんな色だったんだろうな
>>925 買えねーよw
最低ランクのティアグラとかだろ。
タイヤの慣性が少ないから
ギヤ比が同じとしても、登り激坂にはわりと強い。
ただ、激坂下りだと・・・・前転するって言いはる人がいるから
そりゃ多分ホイールベースが超短い奴を念頭に置いてるんじゃね?
700cでは不可能な位ホイールベース短いのあるし。
>>936 そういうのはロード系じゃないしベースに選ぶ奴もいないだろ。
あとは、モノによって比較的簡単に極端な軽量化が可能っていうのもあるな
ホイルベースが100センチ以下のものはロード系と呼べない。
BD-1もホイールベースは1010mmあるからロード系ってことになるな。
Aの場合Bでもある。
しかしBであってもAとは限らない。
必要条件と十分条件って今は何年生で勉強するんだ?
ミニベロの事はよく知らんが、普通のロードだとホイールベースは1m以下じゃないか?
>>946 忘れるほど複雑なもんじゃないだろw
並の知能なら常識的な感覚として身に付いちゃうものだし。
>>945 リアをここまで長くする意味ってなに?
つか、ディスクブレーキだし後輪だけ700cとかにしたいwドラッグカーみたいなかんじで。
>>949 リアのスイングアームが長いのはサスのトラベルが長いのと同じ。
常識的にスタート時のウイリー防止だろ。
>>951 なんだ、これそんな本格的な競技用だったの?
もっとこう見た目の奇抜さ狙いというか厨二用というか、しいてあげればドッペル的なモノなのかと思ってたw
荷物置く為だろJK
しかしレイピアに限らずアヴァントゥリガシリーズは都市伝説並に見かけない…
ジャベリンで検索
このスレにジャベリン乗りは居ないのか
ブログとかでレビューとかほとんどないから使用者の声が聞きたすぎる
自転車工房のマークスを注文したった。
レバーシフトでティアグラだけどあれって結構お得だね。ティアグラクラスなら10万弱ぐらいするのに
お気楽用だからスタンドもつけた。
楽しみだ。
みんなヨロシクな!
何言ってんのかちょっとよく分かんない
自転車工房というメーカー(知らんけど)にマークスというモデル(知らんけど)を注文したんだろ。
>>958 クロモリのベースのフレームにパソコンメーカーのDellとかHPのパソコンみたいに部品を変えて注文出来るショップブランドのクロモリのミニベロで俺は最近知ったよ。
自転車工房.comっていうホムペがあるよ
そこの自転車がいいのか悪いのかはまだわからん。
>>960 吊るしでフレーム売ってるとこなら普通にBTOだけどな、普通。
それでもミニベロのフレーム吊るしで売ってるとこは珍しいか。
10万位のオススメなミニベロは何?
できればドロハン、手元でガチャガチャ変速が出来て
前が2段あるのがいい。
自転車工房ってMichel801とか出してた浦和サイクルセンターのwebショップ名だろ?
801のフレームセット買いに、実店舗行った事有るけど
中国だかの工場出荷単価詰められないかで801等のアルミフレームは止めちゃったのかな
アルミの割りに乗り心地良いし、10万で9kgフラット行ける良いバイクだったのに
手元でガチャガチャってのはレトロシフトかコマンドシフターの事だろ
>>965 そんなマニアが使うパーツ名だしてもわからないと思うよ。
自分は、コマンド使ってるよ。
普通はSTIと思うだろ
>>964 コメットRは色がなぁ
あとターニーだし
シマノの最下位グレードコンポの名称、TOURNEY。
3〜5万円のホムセンで売ってるような自転車によく使われてる
>>962 通勤用でブルーノのロード20乗ってるけどわりといいよ
Wレバーがコラムマウントだけど、慣れれば不便も感じないし
>>970 TOURNEYにもいろいろあって
3〜5万円の車種なら、まだいいほうで
1万円台のとか、まじで安物
でも、故障がなくて丈夫で
いいかげんな調整でもそこそこ決まる
それが高級コンポにはマネのできない機能
格言としては、「値段の安さも性能のひとつ!」
クレーン、タイトリスト、ターニー
かつては上から三番目だったターニーさん
974 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/25(日) 11:24:35.06 ID:r1ysPeek
ドッペルで自転車が楽しくなり、もっと長距離が楽に行けたらなと思い
センチュリオンのMR20に狙いをつけたのですが乗ってる人いませんか?
ググってもなかなかインプレが見つからずで・・・
>>975 ヤフオクが一番安く買えますよね。
全体的なしっかりさや乗り心地等、どうでしょうか?
センチメンタル ターニー♪
>>977 質感はすごくいいけど、ロングを走るとそれなりにストレスたまるよ
2台小径あるけど、1台はホイールベースが1m無いな
こっちの方が値段もスペックも圧倒的に高い
実際、乗ってもサイコン読みで3-5km/hほどアップする
スペック違うのにホイールベース比べて何がしたいん?アホなん?
2台小径あるけど、1台はホイールベースが1m無いな
どっちの方も値段もスペックが圧倒的に高い
実際、ホイールベースが短い方に乗ってもサイコン読みで3-5km/hほどアップする
ちょっと間違えたので修正
ミニベロ自転車工房でビリオンを買おうと思ってるんですが、あのWebサイトは詐欺とかないですよね?
>>984 >>985 ありがとー!w
まさか食いついてくれるとは思わなかったのでビックリしました(^^)
>>979 ありがとうございます。
ロングといっても最大50km程度しか考えていないので、
第1候補に考えたいと思います。
>>982 100kmツーリングができるようになったら、考えたいと思います。
ありがとうございます。
>>940 タイヤ径で不合格。
折りたたみは論外。
50キロ程度ならなんでもいいさ
スレタイ変えろよ
451専用にしろここ
451だけとかタイヤのサイズが大きい方が良いなんて、ロード系ミニベロ否定だろw
まあ確かに勝てないけどな
>>992 しかし問題はタイヤの種類が少ないんだよなぁ
こんな過疎スレでさらに細分化するのかよ
自演かな
埋め
埋め
埋め
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。