【埼玉】荒川サイクリングロード season34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354991248/

■国土交通省道路局自転車道案内
  http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
  http://www.ara.go.jp/now/top.html
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ara.go.jp/
■風向き
  http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi
■荒川CR付近の飲食店
  http://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/index.php
■荒川CRの地図
  http://yj.pn/wrnoXj
  http://pottering.sakura.ne.jp/contents/arakawa.html
2ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 17:45:23.58 ID:???
■地図
荒川自転車道 [PDFファイル/21.24MB]
 http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/398559.pdf
比企自転車道 [PDFファイル/9.04MB]
 http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/398560.pdf
入間川自転車道  [PDFファイル/22.65MB]
 http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/415388.pdf
芝川自転車道  [PDFファイル/20.89MB]
 http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/415385.pdf
江戸川自転車道  [PDFファイル/37.29MB]
 http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/415387.pdf
利根川自転車道 [PDFファイル/5.06MB]
 http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/384025.pdf

上記PDFのまとめ(重いページなので、メモリの足りないPCではアクセス注意)
 http://www.pref.saitama.lg.jp/site/gurutto/saikuru.html
3ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 20:59:27.14 ID:???
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
4ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 23:49:23.65 ID:???
>>1
上流スレなんだから【埼玉】じゃなくて【上流】にすればいいのに
5ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 23:58:20.98 ID:???
>>1
6ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 01:32:54.06 ID:???
また変な枕詞つけやがって
死ねよキチガイ
7ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 09:43:33.08 ID:???
いちおつ
8ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 11:19:09.90 ID:???
埼玉なんだし別にいいと思うけど
なんでわざわざ別スレ立ててんのかね
9ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 11:26:02.56 ID:???
【埼玉】と付けるかはともかくスレタイで上流スレだとわかりやすくはしてほしいね
10ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 11:48:16.14 ID:???
テンプレの下流河川事務所が知水館のページになってるな

正しくは
■荒川下流河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
11ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 12:24:52.08 ID:???
いつもseasonで判別してます
12ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 13:31:05.65 ID:???
ここ20km/h制限だけど守ってないよね
捕まった人いないのかな
13ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 13:56:17.85 ID:???
上流に制限はありませんが
14ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 16:12:39.12 ID:???
メタボ下流民はこっちくんな
15ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 07:41:26.27 ID:???
今日走れるやつは裏山
俺のぶんも楽しんできてくれ
16ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 08:45:58.15 ID:???
おう
17ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 09:39:39.37 ID:???
それじゃ遠慮なく
18ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 12:26:07.06 ID:???
ぬくい、ぬくいぞ!春がキタ――(゚∀゚)――!!
19ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 15:01:46.49 ID:???
南風になって半袖じゃ寒くなってきた
20ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 15:51:36.12 ID:???
半袖かw
熊谷は19℃とか…
21ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 17:08:10.73 ID:???
ι(´Д`υ)アツィー
22ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 17:36:13.96 ID:???
>>15
熊谷まで、往きも帰りも向かい風を堪能してきたぜ。(;´д`)
23ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 19:03:48.47 ID:???
部屋が寒いので、もう暖かくなってくれorz
24ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 19:30:57.57 ID:???
窓あけろよ
25ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 19:49:47.43 ID:???
明日は南風がかなり強い
春一番になるかもしれんってさ

俺も南下したいいぃぃい
26ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 20:52:57.89 ID:???
>>1
27ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 23:28:20.32 ID:???
でも今週末はまた寒いんだろ?
それじゃあ意味無いんだよーーー(震え声)
28ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 00:03:24.12 ID:???
今日走る勇者いるの?
29ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 00:28:22.50 ID:???
はいぃ?
30ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 07:30:32.90 ID:???
>>27
だよな('A`)
31ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 10:16:29.23 ID:???
全然風吹かねーじゃん?
32ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 10:35:52.74 ID:???
シフトケーブル切れて取り替えるのめんどい、、、、でもやらないと走れない、、、、、ああああああああああ
33ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 10:51:11.60 ID:???
あるあるw

>>31
午後らしい
今のうちに南下しとけば午後ヒャッハー
34ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 11:24:26.80 ID:???
マジレスすると、河川敷の風は他とは違う
35ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 11:25:29.22 ID:???
>>24
今年一番の花粉大爆発の日なんだが?
引きこもってるんだからニュースぐらい見ろ
36ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 11:31:46.25 ID:???
今日、予報南風の強風かよ!
37ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 12:34:30.65 ID:???
まだ北か西の風
38ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 12:48:27.35 ID:???
風だけなら行こうかと思ったけど、南の方の空気が
茶色いくて、何かヤバそうだから止めるわ@川越
39ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 13:38:31.89 ID:???
もう東京じゃ春一番吹いたってさ
埼玉は穏やか〜
40ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 14:36:35.02 ID:???
上尾でも13時半には強風が吹いてたよ
41ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 14:50:35.64 ID:???
42ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 19:01:51.67 ID:???
ヴォースゲー
43ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 19:46:58.88 ID:???
明日も北風でダメか〜
44ツール・ド・名無しさん:2013/03/01(金) 23:34:24.84 ID:???
花粉症の君たちに教えよう


花粉症なんて存在しない
45ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 05:26:15.92 ID:???
熊谷現在北西12m
46ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 09:48:02.32 ID:???
かぜつええええ
47ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 10:25:48.60 ID:???
>>44
じゃあ花粉アレルギーってことけ?
48ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 11:22:02.14 ID:???
遠くで風鈴がアホみたいに鳴ってるわ
荒れ狂ってんなぁ
49ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 12:42:50.61 ID:???
風強すぎて危険
マジで危険
50ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 12:50:41.16 ID:???
直近の日曜日と同じくらい強い?
あの時は橋渡ってたら横風にあおられて死にかけたけど
51ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 14:12:56.49 ID:???
同じかそれ以上かも
52ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 14:55:15.41 ID:???
>>50
日曜やばかった
橋で風の方向に体倒してたら横にトラック来た途端風なくなって
70cmは吸い込まれた
車道だったら轢かれてる
53ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 15:40:48.63 ID:???
日曜日のは今世紀最強の低気圧の影響だったんだから、それ以上ってことはないかと
54ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 15:49:35.11 ID:???
風とともに気持ちよく走ってたら車止め直前で裏切られてびびった
55ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 20:08:33.04 ID:???
今日はさすがに出られなかった
明日は走れるレベルの風だといいな
56ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 20:19:07.32 ID:???
だらしない
57ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 21:06:37.45 ID:???
ダ埼玉マンは車命
58ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 22:48:23.44 ID:???
板落ちたのか
59ツール・ド・名無しさん:2013/03/02(土) 23:38:14.67 ID:???
風を甘く見るな、いつでも突然裏切ろうとしているぞ
60ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 01:31:25.85 ID:ROfsSJ5o
スレ復帰
61ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 01:49:50.37 ID:???
ホンダエアポートにタゲリがいた
62ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 02:15:35.47 ID:???
来週は夏だな
63ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 07:52:19.77 ID:???
やっとワシの季節が来ましたかのう
64ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 07:56:56.61 ID:4fpUQdqJ
おはよー 今日も風がやや強いな! これくらいなら走らないと
65ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 11:50:18.85 ID:???
>>61
ホゥ よく知ってるなーかっこいいねやっぱ渡り鳥かな?
http://janjan.voicejapan.org/area/0712/0712270045/img/photo144101.jpg
66ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 15:06:48.55 ID:???
帰宅っと。北風やっほい('A`)

ていうか明日まで寒くて、週半ばから春真っ盛りになりそうな予想なんだけどw
67ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 16:33:51.59 ID:???
10℃超えれば温かいぞ軟弱者。
68ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 16:54:02.27 ID:???
久しぶりに物見山行ったら、結構自転車走ってたな

>>67
もう防風ジャケットは要らないね
69ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 17:07:57.00 ID:???
寒くは無かったけど、風強かったね
風速16km/hほどだったけど
70ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 17:17:38.16 ID:???
物見山があるから鳩山、ときがわ方面に行きずらいっす
クロスだとあそこでのパワーロスがとんでもない
帰りなんてさらに地獄だよ
71ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 18:11:33.29 ID:???
越辺川沿いに行けばいいんじゃない?
72ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 18:12:22.21 ID:???
>>70
越辺川沿いの道に迂回しろ。
73ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 20:23:17.03 ID:???
荒サイ北上するのが間違ってるような・・
入間川〜越辺川が正解
74ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 22:13:34.18 ID:???
物見山くらいサクッと越えられなきゃ、都幾川方面行っても楽しめないと思うんだが?
75ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 22:46:58.11 ID:???
たしかにオードブルだね
調子がわかる。ああ今日は35分越えてしまうなとか(´・ω・`)
76ツール・ド・名無しさん:2013/03/03(日) 23:32:03.53 ID:???
松郷なんかを越さないならそれなりに楽しめるんじゃない?
平坦基調な部分そんなに広くないからすぐに飽きるかもしれんけど
77ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 09:09:34.34 ID:???
>>70
一瞬じゃん物見って・・・
78ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 09:27:29.70 ID:???
まあ、自宅からの距離によっては
あそこで消耗する分が後々響いてくるんじゃない?
79ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 09:44:29.69 ID:???
物見まで片道50kmだけどあそこで気合い入るわ
そのあと弓立〜白石に向かう
80ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 11:11:09.54 ID:???
距離で一番響いてくるのは風だな。
逆風だと白石着くまでに脚おわっとる。
81ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 16:50:50.89 ID:???
はやくあったかくな〜れミ☆
   *``・*+。
  |   `*。
  |     *。
  。∩∧ ∧   *
 + (・∀・ )*。+゚
 `*。 ヽ  つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆  ∪~ 。*゚
  `・+。*・+ ゚
82ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 19:02:27.77 ID:???
83ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 19:17:41.02 ID:???
>>82
冬将軍かい
84ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 20:18:00.50 ID:???
>>82
鼻水フイタじゃねーか
85ツール・ド・名無しさん:2013/03/04(月) 22:25:18.24 ID:???
>>65
Wikiによると数が減ってるみたいね。
埼玉に飛来するのは準絶滅危惧に指定されているそうだ。
86ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 07:43:18.87 ID:???
>>81
よかったな。今日から暖かくなりそうだ。
87ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 08:05:30.87 ID:???
>>82
もう帰っていいんだよw
これからは春ちゃんのターン
http://s1.gazo.cc/up/s1_48602.jpg
88ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 16:29:31.16 ID:???
コンビニでトイレ借りたら便器にバッグ落とした・・・
89ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 16:30:59.70 ID:???
今日の昼飯は荒サイ走ってる自転車海苔を眺めながら車内で日向ぼっこ&昼寝
ええ日やった・・・
90ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 16:32:40.88 ID:???
1分半で被ったか
>>88
サングラス落としたことある俺よりマシ
91ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 17:04:24.36 ID:???
>>90
しかし背負う側なんだ・・・
92ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 22:26:11.40 ID:???
ACT、自転車道に何者か米ばらまく 人転倒肋骨骨折、警察捜査
http://nichigopress.jp/ausnews/news_affair/47214/

みなさん気をつけましょう
93ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 22:52:47.57 ID:???
むかし、六甲山の峠にはコーナーに砂を撒く砂かけババアが居たけどな
94ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 23:00:24.99 ID:???
日本だったらスズメと鳩が集まってきてたちまちきれいになってしまう
95ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 23:21:02.37 ID:???
>>94
奴らは慣れないと食べに来ないよ
大体、1ヶ月くらいかかる
96ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 23:32:12.33 ID:???
家の前の精米機から、帯状に米が撒かれてた事あるわ。
97ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 00:19:42.74 ID:???
>>93
GJだなw
98ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 00:20:41.91 ID:???
>>96
それは蟻さんの行列
99ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 00:21:18.40 ID:???
砂を撒くのはてっきり滑り止めのためだと思っていた
100ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 00:28:35.24 ID:???
それはそれ
101ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 05:28:06.58 ID:???
>>99
秋ヶ瀬公園のS字カーブの所に、砂があるよ。
たぶん道路が削られて出来たものだと思う。
102ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 07:45:40.25 ID:???
>>98
いやいや、あんなでっかくて白い蟻がいたら、今頃近所中が崩壊してるからw
たぶん精米した人が、袋に穴空いてるのに気づかなかったんだろう。
かなり長かったから、徒歩か自転車だろうけど、家に着いたらショボーン(´・ω・`)てなっただろうな。
103ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 08:11:34.71 ID:???
>>102
それを追っていけばどこのオッチョコチョイか判るね
保証しろ!とか言われそうだけど
104ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 09:30:23.07 ID:???
春がきたぞきたぞチャリが乗れるぞ♪
105ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 09:51:22.37 ID:???
軟弱!軟弱ゥ!
106ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 10:10:59.08 ID:???
啓蟄を迎え、軟弱ライダーも蠢き出すか
107ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 11:54:03.14 ID:???
うわ〜貧脚共が出てくる季節だなあ・・・
快適な冬シーズンも終わりか・・・
108ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 12:41:20.84 ID:???
これからは小径でまったりポタってやるから覚悟しとけよ
109ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 12:56:06.30 ID:???
>>107
よう豊脚
110ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 13:35:17.76 ID:???
>>109
俺の足は人よりもっちりしてるだけだ
111ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 15:30:10.34 ID:???
餅脚か。
ちょっと触らせろよ
112ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 17:40:11.21 ID:???
耳に小型カメラ付けたママチャリのホモが出てくる季節だな
113ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 19:27:44.89 ID:???
なんで耳?w
114ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 20:43:14.02 ID:???
目線にあわせやすいから
股間をジャスト撮影する事ができるからだろう
115ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 02:49:24.83 ID:???
スレが下流民だらけになってて噴いたwwww
116ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 11:19:02.65 ID:???
今日は18度か一気にきたな〜
117ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 13:33:52.22 ID:???
暑い
118ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 18:09:01.91 ID:???
日差しはいいけど風が冷たかった
119ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 18:59:19.36 ID:???
川島こども動物自然公園自転車道の254付近で
爺さんが奈良づくしの前の、海老の脱皮みたいに
高速で腰をカクカクしてたんだけど、何だったんだろう・・・?
120ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 19:58:09.78 ID:???
>>118
サイコーのコンディションだよな
121ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 23:49:57.03 ID:???
>>119
発情
122ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 00:08:50.87 ID:???
>>115
クソスが叩かれて今スレを封印してるとこだから
123ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 00:09:45.39 ID:???
>>119
ハイボルテージ(邦題クランク)って映画参照
124ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 05:34:29.68 ID:???
>>119
エビボクサー参照
125ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 19:57:22.45 ID:???
震源荒川じゃねえか
126ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 20:56:30.19 ID:???
これどの辺?
http://i.imgur.com/J9sShq3.jpg
127ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 21:03:11.92 ID:???
鳥羽井沼自然公園の脇の廃屋
128ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 21:07:31.54 ID:???
彼方は【埼玉】のないスレの方を公認したようだ
129ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 21:09:51.56 ID:???
でも、こっちのほうが早くスレ建ってるんだよね
130ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 21:10:55.84 ID:???
彼方からの手紙

99 名前:彼方 ◆BIKEw/paXU [sage] 投稿日:2013/03/08(金) 20:46:48.52 ID:???
2/10(日)
0900上江、清流線甚五郎越生梅林
131ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 21:52:40.00 ID:???
>>126
ぶは さっきの震源地は近くだったのか
どおりで地鳴りみたいなのがジョジョのようにゴゴゴゴとw
132ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 22:16:42.65 ID:???
ラブレター フローム カーナーター
とか言わせたいのかw
133ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 22:27:02.24 ID:???
>>132
まさか、乗ってくれる人がいるとはwww
134ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 00:29:35.91 ID:???
112 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/08(金) 22:39:41.10 ID:???
荒サイの埼玉部分

みたいな理解の下流民が【さいたま】とか無用の枕つけたがってるんだと思われ
135ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 09:02:39.80 ID:???
106 :ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 21:44:10.92 ID:???
>>103
えっ!そうなの?
マジで知らなかったよ
【埼玉】←まあ、俺もこれがついてたからこっちにきちゃったんだけどさ・・・・

あ〜やばい!日本加油!


え?あっちは在日と都民のスレだろw
136ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 09:37:02.00 ID:???
宗教上の理由で【埼玉】がダメな人がいるみたいなんで
こっちも適当に消化させとかないとね
137ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 10:18:16.67 ID:???
こっちが先に立って順調にレス数もあったのに
急に追い上げてきた
専ブラだと向こうが後継ってことになるのかな?
138ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 13:11:35.96 ID:???
スレタイ汚した荒らしが必死だな
139ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 13:56:47.21 ID:???
あっちの連中は板を汚してますけどねープw
140ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 14:18:48.59 ID:???
もともと下流河川敷のゴタゴタが嫌で逃げ出した連中のスレだし
シンプル伊豆ベストに【**】とか的外れな説明サブタイつけたやつがアホ
つーか前回もめちゃめちゃ叩かれてたのに懲りないやつだな>>1
141ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 15:49:06.36 ID:???
暖かいからLEDライトの点灯時間が延びるね。
142ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 18:13:52.57 ID:???
それを言うなら日が伸びてきたから、じゃないか
143ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 19:18:17.21 ID:???
今日は今年はじめての夏日だったのね
休出な俺かわいそす
明日は一気に暖かくなって午後北風で一気に下がるみたいだから
服装に気を付けた方がいいみたいね
144ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 20:58:28.59 ID:???
明日昼の気温が25℃で月曜朝は0℃ってどういう事だよ
145 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/09(土) 21:34:01.02 ID:???
明日ほど携帯ウィンドブレーカーが役立つ日はないな。
146ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 21:50:30.42 ID:???
12時以降の気温と風がひどい
午前中にできるだけ北上して午後は漕がずに帰るか
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/images/43241.png
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/317.html
147ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 23:39:08.18 ID:???
河口方面が南の風、埼玉方面が北西の風って最悪だな・・・。
底辺和光民の俺から見たら、行きも帰りも向かい風じゃねーか。
148ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 13:49:32.27 ID:???
ちょー風つよいwwww
熊谷から逃げ帰ってきたwアブネー
149ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 13:52:00.46 ID:???
黄砂がヤバすぎ
150ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 14:10:43.86 ID:???
このはしわたるべからず。
151ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 14:42:47.39 ID:???
ふう、こんな事もあろうかと今日は洗車とタイヤ交換に費やして良かった
152ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 14:47:01.85 ID:???
>>150
吹き飛ばされる勢いだね
冠水橋ガクブル
153ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 15:00:41.77 ID:???
レスプロさん装備して助かったわ。
154ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 15:13:42.04 ID:???
雨降ってきた
155ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 15:32:40.44 ID:???
日曜はなぜいつも風が強いのか
156ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 16:19:19.12 ID:???
大芦橋の上で遭難しました。
157ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 16:30:39.11 ID:???
そうなん?
158 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/10(日) 16:59:05.50 ID:???
熊谷平均14.5m/s!
バイクが黄色く染まった
159ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 17:35:26.37 ID:???
>>157
おまえ・・・
160ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 17:43:47.77 ID:???
〜なん?は埼玉弁
161ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 17:48:59.54 ID:???
そうなんだ、すごいね!
162ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 20:33:04.64 ID:???
熊谷弁か大里弁だよ
163ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 22:20:06.89 ID:???
大里弁は初耳だなw

熊谷周辺の方言一覧表
http://www.kumagayafm.com/%E7%86%8A%E8%B0%B7%E5%91%A8%E8%BE%BA%E3%81%AE%E6%96%B9%E8%A8%80%E4%B8%80%E8%A6%A7%E8%A1%A8/
 1 そうなん?
まさにking of 熊谷弁。スマートに言うところのなるほど。
熊谷人が一番日常的に使っているであろうマスト方言。

やっべぇ・・そうなん?燃す?するん?めっちゃ使うww熊谷弁だったのかOrz
164ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 22:37:31.43 ID:???
そうなん?って坂戸のほうに住んでいた人も言ってたな
165ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 23:14:34.89 ID:???
そうなん?は熊谷以外の埼玉人が使う時は「なるほど」じゃなくて
ふつうに「そうなの?」の意味だが‥
166ツール・ド・名無しさん:2013/03/11(月) 01:51:51.78 ID:???
ぼっこすとかおっぺすとか俺のばあちゃんも使ってたな
東京生まれの下町育ちだったけど
167ツール・ド・名無しさん:2013/03/11(月) 10:06:09.55 ID:???
東京生まれの下町子の親の郷里は
圧倒的に埼玉が多く、次いで群馬・栃木・茨木、後に続くは東北
168ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 18:15:42.16 ID:???
あーぬくい。風ゆるふわ
花粉さえなきゃ最高なのに
169ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 20:01:49.01 ID:???
あっちはまた言い争ってるよ…
またーりがこのスレの良いとこだったのに。
170ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 20:20:48.48 ID:???
埼玉ってついてて何の問題があるんだろうな?
荒川CRって山梨にもあるし
171 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/12(火) 20:58:39.31 ID:???
荒川って沖縄から北海道まで何十個もあるのな
172ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 21:45:42.83 ID:???
埼玉嫌なら上流走るなよ
173ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 22:07:42.64 ID:???
hitoride sabisisou...
174ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 22:54:46.32 ID:???
俺170だけど1人じゃないぞ
スレ主でもないし
埼玉が嫌な人が意味分からんのよ
県民が嫌がるとは思えんし誰が嫌でわざわざ別スレ立てるんだろうと
175ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 23:13:15.86 ID:???
948 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 10:43:31.58 ID:???
次スレはタイトルに上流限定っていれましょん

949 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 10:53:46.90 ID:???
上流ってどこからですか(・・)?

951 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 12:57:18.74 ID:???
荒サイにとって上流だからなーw
まぁ分かりにくいから限定せずに分かりやすい単語入ると良いと思うけど
都内の話はあんま出ないから
荒川サイクリングロード seanson31【埼玉】とか?

953 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 13:53:44.79 ID:???
>>949>>951
下流河川事務所の管轄が笹目橋くらいまでらしいね。
東京都を完全に脱するあたりだし、その辺を上下流の境としていいかもしれん。
異論は大いに認める。

954 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 13:59:15.82 ID:???
>>951
採用
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1346043489/

955 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 14:11:41.61 ID:???
>>951


956 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 14:22:53.05 ID:???
自演乙…
176ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 23:13:48.19 ID:???
956 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 14:22:53.05 ID:???
自演乙…

257 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/12(火) 22:13:20.26 ID:???
> 荒サイの埼玉部分
>
> みたいな理解の下流民が【さいたま】とか無用の枕つけたがってるんだと思われ

↑大正解
177ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 23:20:04.50 ID:???
荒サイの理解が間違ってるとかオタクみたいなこと言うつもり?
わざわざ別スレ立てて混乱させるほどのことじゃねえだろ
おとなしくこれ使って
次立てる奴がけしゃいいだけで
178ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 23:20:46.52 ID:???
ほんとくだらね
179ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 23:52:42.75 ID:???
スレタイなんて飾りなのです
エロい人には分からんのです
180ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 00:15:36.66 ID:???
まーここではまったりやろうや
181ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 07:52:29.97 ID:???
>>170
新潟走ってたら新潟にも荒川があってビックリした。
井の中の蛙だわ。

CRあるかは知らないけど
182ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 09:11:46.28 ID:???
>>181
埼玉県・川口市はお馴染みだけど
新潟にも川口って地名あるぜよ
183ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 09:20:19.25 ID:???
今日、埼玉は強風になんのか?
東京は強風らしいが
184ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 11:02:06.69 ID:???
おまえらさあ 【全国荒サイ総合】 でも立てたほうがニーズあるぞ絶対
185ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 11:54:04.97 ID:???
>>183
びっくりするぐらい穏やか@熊谷
午前はもうちょっと風あったけど
186185:2013/03/13(水) 13:09:04.75 ID:???
マイッタマイッタ。あれから30分ぐらい経ったら砂舞うぐらい吹いてきた
いまはさらに強まって10mちかいが吹いてそう
187ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 13:27:14.97 ID:???
砂ぼこりさえなければ、風強くても走りに逝くんだけどな('A`)
188ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 13:35:22.49 ID:???
今朝霞水門から帰ってきた。下流は強風で飛ばされそうだったがそれでも野球少年たちは練習しててほのぼのさせられた。
189ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 13:37:43.28 ID:???
砂嵐みたいになってたぞ


黄砂に〜吹かれてーー
190ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 19:31:45.48 ID:???
神砂嵐みたいになってたぞ
191ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 20:24:45.46 ID:???
192ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 21:06:58.54 ID:???
あるあるw
193ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 21:09:07.04 ID:???
>>191
待てコラw

隣が自転車屋みたいだけど、今日は定休日らしい
お店のTwitterで触れられていないのが残念
194ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 21:24:17.64 ID:???
>>190
ワムウは強いよな(笑)
195ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 23:12:18.02 ID:???
そろそろ本スレに吸収されろよ
196ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 23:18:59.74 ID:???
彼方のバイクに波紋を流しといてやったぜ!
197ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 23:37:47.74 ID:???
こっちこそ、真のユッタリ、マッタリだね
198ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 01:20:15.40 ID:???
じゃ、自分で作った隔離場から出てくるなよ
199ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 07:39:49.12 ID:???
まったりまたー・・ 今日も風ツヨス
200ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 08:34:47.26 ID:???
今日は北風だ
風の音が煩くて夜中に起きたよ
201ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 13:56:50.08 ID:???
今週末は桜が開花するかもしれないみたいだね
桜堤まで行ってみるかな
202ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 18:51:20.70 ID:???
今年も開花情報にお世話になる季節がやってきたか・・・!
http://weathernews.jp/sakura/pinpoint/?id=97
熊谷は来週末のようだ
203ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 19:07:41.23 ID:???
Yahooのお花見特集2013で桜堤がフォトの1位だな
http://sakura.yahoo.co.jp/

つか荒サイ走ってると菜の花の方が印象残るね
204ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 19:23:36.25 ID:???
>>203
菜の花は部分部分が一斉に咲いて、4月いっぱい楽しめるし
廃土手公園化したところでないと桜は植えられてないからね〜
熊谷ぐらいじゃない?現役の土手に桜植えられてるのは

その写真見てまっさきに権現堂堤かと思ったよw
205ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 19:33:32.36 ID:???
>>203
うおっ!こんな綺麗なの
今年は少しいいコンデジを買ったんだ
腕がなるぜw
206ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 19:39:26.74 ID:???
まあたしかに桜堤公園に行くまでに菜の花の匂いでおなかいっぱいになってるし
桜はどこでも見られるしね
207ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 21:19:15.47 ID:???
日が暮れたら南風に変わった
午後から出撃したから行きも帰りも向かい風…
208ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 22:19:17.07 ID:???
最高のトレーニング日和で、良かったじゃないか。
209ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 23:52:02.70 ID:???
今週末は桜堤公園に決めたは。基本ゆっくりペースなのに鴨らないでね。
210ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 00:39:29.09 ID:???
明日ちょっといってくるー
211ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 00:57:22.89 ID:???
よーし!俺も桜堤だ!
家からちょっと遠いんだよな
たどり着けるかなw
212ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 01:19:36.40 ID:???
(,,゚Д゚) ガンガレ!

ま、逝っとけ
213ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 07:43:15.55 ID:???
今週末は最高だな
来週末は・・・・夏から真冬になる予想だが
214ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 16:42:15.92 ID:???
今日みたいな15-20℃が一番気持ちいいな
明日は19℃で、来週はまた夏日迎えるらしい
215210:2013/03/15(金) 18:14:24.46 ID:???
いってきた 暑かった
個人的にはもう少し気温低い(15℃近辺)かもっとあったかい(23℃近辺)の方がありがたい

帰り南風キツイわ
216ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 19:05:12.05 ID:???
今日はか上江から羽根倉まで走ったけど3台とすれ違った
217ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 20:54:06.66 ID:???
桜もいいけど白木蓮も好きだな。
218ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 00:26:38.39 ID:???
>>216
短すぎだろw
219ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 01:18:45.24 ID:???
>>218
上江から武村行って羽根倉なんだよきっとw
220ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 15:14:39.29 ID:???
あっちーあっちーあっちっちー
さて熊谷から北風弱くなったが(´;ω;`)一気に南下だ
221ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 15:19:40.10 ID:???
荒川の工事、2013/3/15までの予定だったので今日見に行ったら
看板が2013/4/30に修正されてた・・・
工事はいい加減にしてくれよ・・・
222ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 15:50:08.97 ID:???
>工事はいい加減にしてくれよ・・・

堤防工事は、国土強靱化計画の中心でしょ。
これから数年は、堤防工事が増える事はあっても、減る事は無いと思う。

荒サイが工事で使えないようになっても、これが民意なんだから仕方ない。
223ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 15:51:40.63 ID:???
そこでMTBですよ
224ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 18:53:45.17 ID:???
左岸の戸田橋北がピラミッドでも作るのかって感じになってるが、
嗚呼こうやって我々の血税がジャブジャブと(
225ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 19:43:54.26 ID:???
よーしパパ、明日は榎本牧場いっちゃうぞー。
一人でだけど。
226ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 20:03:55.42 ID:???
上江橋でをのんびり渡ってたら、いつの間にかクロスの女に貼り付かれてて怖かった。
227ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 20:09:30.31 ID:???
後ろ10m以内に付かれたら手信号出すんだぞ
228ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 20:49:34.27 ID:???
>>26
と思ったら、女装した男だった。
って事あるよな!
229ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 21:04:05.91 ID:???
というか、ボーッと走っていて、ふと、気が付くと見知らぬ奴が
後ろについていた時の恐怖感ってないよな
マジでドキッとする
230ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 21:20:25.27 ID:???
そうか?むしろプチトレインぽくていいじゃん
手信号ゴッコしようぜ
231ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 02:04:46.25 ID:???
ごっこじゃなくて自衛のためにしてる
左折する直前に右に膨らんだとき突っ込まれても嫌だからな
232ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 02:05:25.39 ID:???
>>228
レス番手打ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 07:01:08.67 ID:???
専ブラ使ってる方が世間的にはwwwwww
234ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 15:54:08.48 ID:???
>>226
なにそれ浦山。つーか引っ張ってやれよw

んで入間大橋あたりで信号に捕まって、どこまでいくの?だろww
235ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 16:15:22.53 ID:???
今日は5〜6mとかって観測値みたいだけど
治水橋渡ってて恐ろしいほどハンドルがぶれる風だった
236ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 17:26:53.53 ID:???
治水橋とTT区間は風が強いよね。
なるべく羽根倉使うようにしてるよ。
237ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 17:29:14.52 ID:???
>>229
あるよね。ハスって転ぶのは後ろだから、なんかあったら
オレのせいかよ?ってことになるし。気づいてたらちゃんと
引いてやるから、着きますくらい言えよって感じ。
238ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 17:39:28.94 ID:???
TT区間ってどこですか?
239ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 17:42:10.21 ID:???
転ぶのが後だし、危ないのも後だから、別に後つくのは気にしないが
ただ、こっちがブレーキ踏んで、俺の後輪にハスって
勝手に落車しても、前走ってるこっちには、あれ、石ころ
踏んだかな?程度の違和感くらいしか伝わってこないので
落車してるところを知らぬまま走り去っても文句言ってくるなよ
240ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 18:07:16.99 ID:???
>>238
蟻の戸渡りあたり
241ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 18:08:37.18 ID:???
俺は最近ではむしろ「俺の後ろに付いてこい!」位の気持ちだけどな
ぶつけられたら帰宅できないぐらいにはしてやるけど
242ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 18:09:48.28 ID:???
>>237
着きますって言えないだろww
243ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 18:21:54.58 ID:???
着いているのが判れば、ハンドサインぐらい出してやるんだけど、
音立てない様にして、ピッタリ着いてくるヤツは危ないよな。
真後ろでガチャーン!って音がしたので振返ったら、
車止めにぶつかって、派手に自爆したヤツがいたなぁ。
244ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 18:29:34.02 ID:???
というか、逆に見ず知らずのオヤジのケツによくつけるなと思う
少し距離をおくならまだいいが、以前、手を伸ばせば触れそうな
ぐらいくっついてきた奴がいて気持ち悪かった
245ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 18:38:06.83 ID:???
風が強くても見ず知らずの人のケツに付くのはいやだなあ
246ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 18:51:31.44 ID:???
結構いるよ
楽させてやるものかと、こっちはスピードを落としてかわすけど
247ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 19:08:58.62 ID:???
グラファイトデザインのbikeで小柄なおっさんが無音で後ろにつけてくる
もう三度出会った
音の大きなホイール履いてるからわざと音消してつけてるんだろう
248ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 19:12:57.32 ID:???
抜く→LSDしてんのに必死になってバカじゃねえのw
後ろにつく→ついてくんなゴラァ

どうすりゃいいの(´・ω・`)
249ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 19:14:04.01 ID:???
>>248
マジレスすると、挨拶
これで全ていい方向に解釈される
250ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 19:45:17.24 ID:???
>>248
ピッタリ付くからキモいんだよ。最低15bは開けろ。
251ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 19:47:13.47 ID:???
3メートルくらい開けるだけで十分だよ
とマジレス
252ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 20:28:50.10 ID:???
ケツに付いたら楽できちゃうんじゃないかね。
せっかく走りに出てるのに楽するのかね。
253ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:00:44.96 ID:???
>>243
車止めを減速無しですり抜けるとそうなるよね
25キロ以上だと怖いけど
254ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:05:59.62 ID:???
>>252
グリーンライン方面に行く時は荒サイで体力使いたくない
255ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:37:43.92 ID:???
おれ張り付かれても気になんないけどなぁ、一応サイン出して俺様に
従え的な感じで。
普段仲間とトレイン組んで走る事が多いからかもしれんけど
256ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:38:24.00 ID:???
手鼻攻撃されたわ
257ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:43:18.47 ID:???
>>247
音が大きい=グリス抜けてるだけだし
音がしない=ちゃんとメンテしてるだけだし
258ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 21:49:23.86 ID:???
メンテフリーのハブなんでグリス不要ですしおすし
259ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 22:08:14.43 ID:???
>>258
メンテフリーのハブって?CULTの事?
あれってベアリングの所はオイル差す程度でいいかもしれんが
ラチェットの所はグリス必要だよな?
因みに俺もCULTだがラチェットの所はグリス入れてるよ、それとも必要ない
奴ってあるんか?
260ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 00:03:02.76 ID:???
車止めの直前って対向車確認のために減速するやん?
そうすると勘違いした奴が無理やり追い抜いて行くやん?
そいつ事故るやん?
261ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 00:10:44.01 ID:???
対向車確認というか対向車が来てるので
譲るために減速した場合ってことだよな?
262ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 00:15:29.30 ID:???
事故といえば、下記のような状況のときに、人に向かって俺が
ベル鳴らすと減速しないで横すり抜けようとした対向車と人が
接触事故起こす

|   |
|  ○ |
|  ↓ |
|   |
|   |
|   |
|[人] |
| ↓  |
|   |
|↑  |
|俺  |
|   |
|   |
263ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 00:17:27.94 ID:???
>>262
それすげえわかる
264ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 00:26:35.19 ID:???
>>262
つか、このシチュエーションの場合ベルなんぞ鳴らさず
まずは減速して対向車が通り過ぎるまで待つのが普通だろ?
265ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 00:27:46.94 ID:???
>>264
そうすると歩行者がよけようとして対向自転車の進行方向に膨らむんだなこれが
266ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 00:30:49.84 ID:???
>>264
実際はベルなんて鳴らさないよ

鳴らした方がこういう状況の
危険度がより伝わりやすいと思って
そう書いただけ
267ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 00:37:55.66 ID:???
>>262の俺がベル鳴らすキチガイだったりすると
対向車の○と[人]は接触事故起こすから
自分が○の立場になる場合は、減速して追い抜いた方がいいよ
268ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 00:38:31.47 ID:???
自分が[人]の立場になるときは、土手の芝生側に避ける
269ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 01:37:31.48 ID:???
自転車に乗るようになってから歩いてても後方確認する癖が付いた

お陰で何度か命を拾ったよ
270ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 02:57:34.67 ID:???
>>265
だよね。俺はこういう場合はちょっと大げさなアクションで右に寄ってから減速して
対向自転車を先に行かす。多くの場合「なんだこいつ」って顔されたり舌打ちされたりするけど、
たまにわかってくれる人もいる。
271ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 03:08:41.88 ID:???
KYTだな。自転車に乗るには必要な事だ。
272ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 15:15:56.60 ID:???
>>262
これ、数人の人だった場合は、前が見えないから怖い。
273ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 16:13:25.29 ID:???
>>270
それできるのは歩行者までそれなりに距離ある時だから
右出る必要ないだろ。
上江のカオス以外の場合だけど
歩行者パスしようと相当前から右出てるはずでそれが左戻るんだから
歩行者も分かるよ。歩行者の面前で右出るなんてことがそもそもない。
274ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 17:26:51.51 ID:???
>>273
わかってないね
275ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 17:36:22.97 ID:???
>>274
距離によってもなんとも言えんが
手前で停車して道の外に自転車出すよ。
少なくとも右に出て減速は俺は絶対にしないし
減速して舌打ちされるなんて状況がまるで考えらない。
276ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 17:47:01.27 ID:???
つか右出るならダンシングで俺が行くぞと対向にアピールする
277ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 18:06:15.41 ID:???
>>275
わからないなら黙ってればいいのに
278ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 18:09:23.79 ID:???
>>277
だから歩行者が左によけようかな?って思う所まで
こっちが左走ってるってことが俺はないんだよ
279ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 18:10:20.63 ID:???
>>277
つかこんな状況上江以外で無いぞ
他の所はその手前の加減速でいくらでも回避できる
280ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 18:13:58.51 ID:???
>>278,279
めんどくせえ
お前らが事故を起こさないことを祈ってるよ
281ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 18:17:45.12 ID:???
右出たらダンシングで対向をどかすよ
右で減速して対向車を先に行かすのって対向車は人と自転車の間を縫うってことだろ?
こっちと人との間が相当空いてないとやらない。
282ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 18:20:42.71 ID:???
し、それだけ空いてれば左で減速しても同じ
283ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 18:42:37.83 ID:???
舌打ちってのがなぁ
多分、本人だけ歩行者動かさないで安全と思ってるだけで
対向車は「なにこいつチキンゲームやってんだよ」って感じだよ
284ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 20:54:19.21 ID:???
土手とグラウンド側を挟んで人が向かいあっている場合、
高確率で自分が通ろうとするタイミングでどっちかが飛び出してくるから、
必ず減速して「お前らも気をつけろよ〜」と目を合わせるようにしてる

2人の間に見えない糸みたいなのがあって、その間は自分の好きなタイミングで移動していいと思ってるんだよな
カーチャンしか見えない子供と同じ

|      |
○------○
|      |
|       | 土手
| ↑    |
| 俺    |
|      |
285ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 21:09:25.54 ID:???
つか、動こうとする意志を見たらいいんじゃない?
風に煽られた、とか意志を発しない動きもあるから過信は出来んけど
286ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 09:20:52.59 ID:vEj85LdI
水曜日、ソニックシティ行くと楽しい?
287ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 09:39:05.82 ID:???
多分しょぼい・・・
288ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 10:10:45.15 ID:???
女性タレントさんとシンガーソングライター
289ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 12:52:58.38 ID:???
290ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 13:05:02.40 ID:???
コバトングッズ即売会か
あとなんかの紙持ってくとコバトンのシールくれるってさ
291ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 13:37:34.53 ID:???
糞あちいいぃ〜
今日何度までいくんだ??
292ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 15:06:00.82 ID:???
扇風機出すかw
293ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 16:30:46.75 ID:???
川田谷民の土人ぶりは異常
294ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 16:43:54.28 ID:???
>>286
コバトンシール貰いに行こうぜ!
295ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 17:50:13.59 ID:???
>>289
これほしいなぁ
明日ソニック行くと売ってんの?
296ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 18:16:52.26 ID:???
明日の雨は何時からだ?
微妙な天気だな〜
297ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 18:19:34.07 ID:???
>>293
なんでそう思ったが知らんけど、
近所住んでると爺ちゃん世代から川田谷商法とかあんま聞こえよくない単語が出てくる

商法つっても糞田舎だから田んぼと畑ぐらいしかないんだけどな、話長いから詳しく聞いてないw
298ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 18:22:28.82 ID:???
>>295
 3月20日(水・祝)に行われる自転車見本市「埼玉サイクリングショー」の開催を記念してコバトングッズの新製品が完成しました!
 「コバトン反射プレート」です。
 イベント当日、大宮ソニックシティ第一展示場の「彩の国さいたま魅力づくり推進協議会」ブースで販売します♪
299ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 18:27:08.49 ID:???
これもいいな
http://www.potabiyori.com/cyclingshow/news/images/pho_2013030201.jpg
「彩の国だより3月号」についている「コバトンシール引換券」を持っていくとコバトンシールがもらえます!コバトンシールがもらえるのは、先着2000部(1人1枚で5人まで。引換券のコピー不可)まで。

新聞折り込み以外で彩の国だよりが入手できる場所は、こちらです。
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/sainokuni/sainokunidayoribasyo.html
300ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 19:38:45.90 ID:???
他に外せない用事や行きたい場所ないし、せっかくのイベントだから行くわ。
301ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 20:02:52.71 ID:???
>>298
新製品なんだ
コバトン屋のはビニール?ぽいんで違うものなのかな
http://www.kobatonya.com/shop/shopdetail.html?brandcode=011000000015
302ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 21:40:48.24 ID:???
チャリを止めとく場所がないし〜
303ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 21:42:01.88 ID:???
ちょうど昼頃天気悪そうだしのんびりママチャリで行ってみるか・・・
304ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 22:12:51.77 ID:???
コバトン好き多いなw
305ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 23:42:11.18 ID:???
コバトンよりコミミズ君派
306ツール・ド・名無しさん:2013/03/19(火) 23:43:16.91 ID:???
公園内に駐輪場用意してあるみたいよ
307ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 01:11:42.51 ID:???
2年ぐらい前にジャージスレでコバトンジャージ買ったは
308ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 09:02:33.73 ID:???
>>262
[人]が左端に避けるという交通ルールの基本を学んでいないからだな
309ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 09:19:52.30 ID:???
人が左によけたら人の左後から来る自転車とぶつかる
という話では
310ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 09:49:49.91 ID:???
>>309
だな
人がよけることを予測して、対向車も減速してくれればいいケース
311ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 09:59:51.80 ID:???
>>307
よかったな彼方とファックできるぞ
312ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 12:17:05.01 ID:???
チッ、雨降りそうにねえな〜
出陣すれば良かったぜ
313ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 12:37:31.08 ID:???
一緒に雨乞い
しない?
314ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 13:37:00.74 ID:???
降水確率低かったのに何で雨降ると思ったの?

雨乞いするくらいなら今から出撃すればいいのに
まだ日没まで4時間以上あるし
315ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 13:42:13.98 ID:???
なんと野暮な発言
316ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 13:48:13.70 ID:???
今日は黄砂が来てて、首都圏もPM2.5がやや多い。
317ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 13:55:07.76 ID:???
べつにいいがたまには走れw
318ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 15:48:31.15 ID:???
コバトンシールGETしてきますた。
クイズラリーの問題が見つけにくい。

クイズラリー、全部正解すると商店街の福引きみたいなガラガラがあって、それで当てると豪華商品。残念賞でもさらに配布のとは別のコバトンシールGETw

広場の階段下の会場ではB級グルメ的な屋台が。
地下の会場ではローラーピストで200mTTチャレンジてのやってた。
319ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 18:24:04.13 ID:???
明日は風吹くのかね〜?
320ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 23:08:19.69 ID:???
明日は明日の風が吹く
321ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 23:30:43.18 ID:???
あー、言うのがまんできませんでしたかー
322ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 23:38:20.95 ID:???
嵐のように現れて、嵐のように去っていく。
『タン・タン・タ〜ン!
323ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 00:27:46.48 ID:???
風が語りかけます
324ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 01:15:45.65 ID:???
甘い、甘過ぎる
325ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 01:22:16.20 ID:???
あれ?また風が荒れ狂い始めたぞ
326ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 02:20:44.91 ID:???
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-43056.html?areaCode=000&groupCode=29

熊谷の午前二時の平均風速が13m越えとかww
327ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 07:38:41.62 ID:???
夜中の風凄かったな。
地震かと思うくらい、家がグラグラ揺れてたよ。
328ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 07:53:06.20 ID:???
今日はまだ冬なんだと思い出させてくれるな・・
329ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 09:17:09.66 ID:???
サムイヨー
330ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 10:02:26.82 ID:???
ハギノサムイヨーて高額馬がいたな
331ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 13:54:53.40 ID:???
助けてやれよハギノ・・・
332ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 16:53:24.13 ID:???
今日は誰もコースにいなかったな
333ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 17:35:34.23 ID:???
昨日マンキツしましたしおすし
334ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 20:49:45.33 ID:???
コバトン公式デザイン665種のうち自転車関係が100種って
さすが自転車王国無駄に多い
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kobaton/design-bicycle.html
335ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 20:58:00.36 ID:???
6-1-01でコバトンジャージ頼む
336ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 22:38:16.45 ID:???
全部のステッカー作ってくれや
337ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 22:44:53.21 ID:???
風速が13mってことは?
時速にすりゃ46.8km/hってことになるな、俺じゃ前に進むの無理だわ
338ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 23:02:14.68 ID:???
ローラーのってるコバトンとか
バイクラックに自転車かけてるコバトンとか
マニアックすぎるよね
339ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 01:21:21.83 ID:???
>>309
だからこそ初めから左側を歩かなければいけないんだよ
340ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 01:25:43.15 ID:???
341ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 01:29:04.47 ID:???
>>338
明らかに海苔が描いてるなw
342ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 03:57:46.66 ID:???
スーパーマンシートグラブする鳥とか
343ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 13:01:01.43 ID:???
東京満開宣言ktkr
344ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 13:22:36.61 ID:???
咲いてるうちはいい
散ったら道路の端に拭き溜ったりフレームにこびりついたりしてああもうメンドクセー('A`)
345ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 14:17:58.20 ID:???
サイクルショーで貰ったコバトン反射シールを自転車に貼りたいが、どこに貼っても違和感がある
346ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 16:29:22.53 ID:???
荒サイはまだ五分も咲いてないな
347ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 17:46:15.20 ID:???
桜堤もまだまだだね、ライトアップの準備もしていないし
1週間後にようやく咲きそろって、満開になるのは10日から2週間後ぐらいじゃないかな
348ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 18:21:57.33 ID:???
上で後ろにぴったり付かれる話があって気にすんなよと思ってたけどやっぱけっこうイヤだな
信号待ちなんかで振り返ったときに一声かけてくれりゃいいのに
349ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 18:26:18.67 ID:???
完全にピッタリ後についてくれるなら
整流効果で前を走ってる方も理論的には楽になるw
350ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 18:33:05.55 ID:???
>>345
反射シールなんて配布してたっけ?
351ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 19:04:29.83 ID:???
パレスのB1で、アンケートに答えたら貰えたよ
352ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 19:49:56.92 ID:???
>>348
ミラー便利だよ
353ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 19:56:45.62 ID:???
今日は原チャリに乗り換えてビッグサイトにいってきた。
柴田奈緒美さん、初めて見れた。
しかも偶然目の当たりに。中野真也も。
荒川静香見逃した、無念。
354ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 19:57:44.20 ID:???
黒目川沿いは行燈並べてあったけど
355ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 20:08:05.30 ID:???
一昨日、桜堤から羽根倉に向かって帰ってきたとき、犬シケインの手前の田んぼのところでピッタリ付かれた
最初は気が付かなかったんだが、なんか音がするなと思ってミラーをみても誰も居ない
でも、確かに音がすると思ったらミラーに映らない左側にピッタリ付いてたww
それでもそいつがピッタリ付いていたからなのか?結構南風が強かったし振り切る気力もなかったから、
さほど必死に漕がなかったのに、それでも27〜28km/h程度の速度で走れたな
そいつがピッタリ付いてくる前は25km/hぐらいだっのに・・・
最初はウザい奴だと思ったが、今思うと、それを狙ってピッタリつけてきたのかな
としたら、別れ際、手ぐらい上げておけばよかったかな
356ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 21:37:11.81 ID:???
去年の今頃、圏央道から桜堤間で
女にピッタリくっついてるオッサン見たわ
距離感とペースで夫婦かカップルだと思ってたが
女が松永橋手前で止まってオッサンを先に行かせるような行動とって
あかの他人だったと判明した
ちなみにオッサンは桜堤の所で止まってて
女が再び来るの待ってたようだった
357ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 21:45:57.96 ID:???
荒サイを走る女ローディーが一人減ったなw
358ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 21:54:56.37 ID:???
私、女ですが、ゆっくり走ってるのに付いてくるオッサンは時々いますね
まあ仕方無いかと無視してますが、ハスッてきたり猫撫で声で話しかけてきたりとキモチ悪い行動されてムカつく事も。
つい、おねがいしんで
359ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 21:55:55.93 ID:???
ーって思っちゃいます
360ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 22:29:37.81 ID:???
>>356
>>358
そのオッサンは私です
361ツール・ド・名無しさん:2013/03/22(金) 23:19:39.65 ID:???
荒川CRと比企自転車道の合流地点で、舗装工事が始まっていたよ。
先の方も見てきたけど、市野川大橋までの未舗装区間で工事しているみたい。
3月29日には完成する様です。

ttp://uploda.info/s/salon1363961305734.jpg
ttp://uploda.info/s/salon1363961352255.jpg
362ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 00:21:55.00 ID:wBz0fzcx
>>361
あれまっ  さんきゅ〜。
363ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 00:30:52.80 ID:???
>>361
おお〜遂にか
始点が砂利で行く気にならんかったもんな
そして彼方だけがションボリか
364ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 11:35:47.20 ID:???
俺って桜花粉症かも('A`)
引き篭もろう…
365ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 14:14:57.82 ID:???
>>358
ヒキコモリのブヨついた身体のクソスが死ね
366ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 16:14:48.75 ID:wBz0fzcx
桶川の太郎右衛門橋南側付近で火災でつ
367ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 16:26:28.15 ID:???
比企自転車度を使うならわざわざ始点まで行かず鳥羽井沼を西に突っ切って行くほうが
よっぽど早いのに、って言うか市野川大橋は側道橋作れよ、あそこは危なくてしょうがない
368ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 17:53:53.86 ID:???
比企自転車道ってどこまで行けるんだ?
地図見ると東松山吉見の境目辺りで消えてるが…
そこで終わってたらちょっとな〜
369ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 18:39:52.09 ID:???
さすが下流民
370ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 18:53:53.50 ID:???
>>368
いちおう大東坂の麓までいってるよ
371ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 21:19:28.62 ID:???
こっちはクソスが立てたスレだったか
372ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 21:30:02.33 ID:???
>>361
今日、ちょうどここ通ってきた
早く通りたいな
373ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 21:41:39.64 ID:???
いま見てみたら、桜堤のほうに行くより
比企自転車道のほうが面白そうだね
374ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 21:43:15.19 ID:???
俺もそこ通った。
進入禁止になってなかったからちょっと走ってみたけど
まだ舗装が完全には乾いてなくてアスファルトの油分がタイヤに付いちゃった。

熊谷付近の玉作水門から西の方に延びる和田吉野川沿いも、途中まで舗装が進んで
2.3kmくらいだけど気持よく走れるようになってる
途中に、桜リバーサイドパークってところがあって、トイレもあった
375ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 21:57:44.77 ID:???
ググると子ども動物自然公園っていうところに行くみたいだね
距離12.8km、家から動物自然公園まで行って往復100kmちょい
完璧だ!
この公園にトイレと自販機とちょっと休む木陰にベンチなんてないよね・・・
376ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 22:04:55.54 ID:???
比企自転車道で早俣橋まで出て、都幾川CR左岸−越辺川CR左岸(天神橋−道場橋間は未舗装)
ちなみに未舗装区間は、川島町の白鳥飛来地。
越辺川CR左岸の落合橋渡って、入間川CR右岸に出るってコースもアリだな。
377ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 22:26:21.04 ID:???
今日通ったのが比企自転車道なのか
つか「川島こども動物自然公園自転車道」って何度も書いてあるが比企なんて
一回も書いてない
幹線超える時は超え方まで図解してあってとても親切

こども動物自然公園は寄ってもいないが森林公園みたいな入り口で
自販機とトイレあったと思った
378ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 22:33:49.75 ID:???
どうやったら子供動物自然公園の方に行けるんだ?
地図をたどるとディアナ・マリエールの辺りで消滅してるよ
一般道に出るのか?
379ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 22:52:51.84 ID:???
治水橋の西詰めから上流に向かう部分、まだ通行止めだけどだいぶ進んでるね。
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1364046633488.jpg

ここから右岸で羽根倉橋に向かう場合、鉄板ルートをゴルフ場前まで使うことになる。
380ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 22:59:43.04 ID:???
治水-上江が右岸で行けるようになるの?
おじさん期待しちゃうよ
381ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 23:00:32.08 ID:???
>>375
そこまで行くんならついでに物見山の頂上まで行っちゃいなよ
382ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 23:01:20.22 ID:???
>>378
つか自転車道のマップ見ないで川沿い行ってるだけだろ
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/524912.pdf
383ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 23:07:13.88 ID:???
>>381
行くことはできても、帰ってこれなくなるんですけどw
384ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 23:15:03.60 ID:???
治水-上江の右岸、川越線越えるあたりとかはあのままなんだろうね
走りやすくなるのは一部分だけじゃないかな
385ツール・ド・名無しさん:2013/03/23(土) 23:19:35.97 ID:???
>>383
大丈夫だよ、帰りは下り基調だからww
386ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 02:44:15.24 ID:???
>>384
上江から川越線ぐらいまでは横にきれいな舗装道路を敷いてて
市道の架け替え工事って書いてあったよ
387ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 10:11:36.32 ID:???
>>385
下り基調なのは山から下りるときだけじゃん
あとは平地で辛いか楽かは風向き次第だわな
388ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 10:11:52.31 ID:???
>>382
変な位置から荒サイが始まってるな
389ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 10:14:08.49 ID:???
起点が北浦和液晶なんだよね
390ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 10:32:57.89 ID:???
北浦和LCD
391ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 14:39:21.07 ID:???
鳩山ニュータウンって南側から入るときも急斜面なんだな
陸の孤島だよ
392ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 14:54:38.62 ID:???
GLとか奥多摩行ってると山の上のおしゃれな住宅街に見えるんで困る
393ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 16:55:20.62 ID:???
鳩山ぽっぽタウンあたりは雪が降ると降ってる最中も降った後も大変だろうなと思うわ
394ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 19:45:02.32 ID:???
>>393
それぽっぽタウンでよくねぇ?w
395ツール・ド・名無しさん:2013/03/24(日) 20:43:50.65 ID:???
そこは触れないでやってくれ
396ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 00:56:12.07 ID:???
今週は春っぽい気温の推移だ
季節変わりの雨がちだけど小雨かな
397ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 14:51:57.16 ID:???
右岸治水橋ー川越線の所の工事
あんまり行く人いないだろうから初めて上げてみた
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1364190396563.jpg
398ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 16:03:56.65 ID:???
ほほう
左がいま通れるとこで車道で、右がCR?
CRは川越線の下くぐってるのかな。それとも左の車道がアンダーパス代わりか
399ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 21:10:50.86 ID:???
CRはどん詰まりじゃね
入間CRも東武線とこは罠になってるからな
400ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 21:46:16.44 ID:???
>>397
ここは、かなり昔に行った事あるけどガタガタ道だったw
自転車ぶっ壊れるかと思ったくらいw
401ツール・ド・名無しさん:2013/03/25(月) 22:11:33.52 ID:???
よ〜し、パパ、明日荒サイ通って
上江橋の山田うどん行っちゃうぞ〜
402ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 02:27:07.61 ID:???
入間大橋から川島の山田うどんおぬぬめ
403ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 08:36:24.41 ID:???
物見抜ける途中の表のだうどんは朝食
404ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 14:40:09.34 ID:???
>>402
トラック街道川栗線沿いにむかーしからあるあれこそ山田うどんってな立地だよなw
まぁその川栗線は自転車には路側帯すらない辛い道なんだけど
405ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 14:50:20.95 ID:???
おおよ
太郎右衛門〜釘無しは危ねえよなー
406ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 15:05:04.73 ID:???
自分は圏央道と鳥羽井沼公園の間で降りて進んだ所の山田うどんに行くわ
407ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 15:46:18.20 ID:???
山田うどんはドライブイン感が少ない。
トラック野郎で出てくるような、屈強な荒くれ野郎どもの集うドライブインて今は無いものかね?
408ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 15:56:13.82 ID:???
中山道沿いに点在してる
409ツール・ド・名無しさん:2013/03/26(火) 16:07:34.47 ID:???
うひゃああああああああああああああああああああ
410ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 07:39:55.19 ID:???
一気に温かくなってからの花冷えは堪えるな…
411ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 09:11:36.20 ID:???
うーん 今日はこれから雨降るのかねぇ 走りにいきたいけど降ってくるとめんどうなんだよねぇ
412ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 11:20:40.08 ID:???
月曜が寒すぎて風邪ひいたわ。
風疹じゃなきゃいいがな。
413ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 16:46:00.82 ID:???
>>407
いまはどこもかしこも綺麗めになっちまったよな
くるまやラーメンなんかも小汚かったのに
しかーし「うまいラーメンショップ」はいまだ郷愁を感じさせるはずだw
414ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 17:00:21.31 ID:???
ローディー達の憩いの場・オートパーラー上尾
415ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 17:40:38.17 ID:???
オートパーラー上尾の食堂って営業してるん?
416ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 17:57:29.38 ID:???
一回行ってもいいんだけど荒サイから3kmぐらいあんだよな
417ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 18:13:04.41 ID:???
>>414
えー初耳だw
1昔前にゲーセンと深夜飯(自販機)で使ったことあるけど
418ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 18:22:23.27 ID:???
自販機飯が売りなんじゃないのか?
普通の食事もあんの?
419ツール・ド・名無しさん:2013/03/27(水) 21:15:10.12 ID:???
>>416
三キロじゃ足らんぞw
420ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 10:24:32.92 ID:???
>>419
開平橋から5キロ強、榎本からなら4キロ弱ってことだな
しかし17号は自転車で走る気にならん 中山道ならまだしも
421ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 12:26:51.54 ID:???
オートパーラーに寄りたくて
17号を下って来る勇者ローディー達いるぞ
422ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 14:38:51.80 ID:???
オートパーラーは深夜に寄るからふいんきでるんであって
昼だと10m先にある吉野家にいくだろjk
423ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 14:52:30.52 ID:???
痔ができてケツが痛い…
424ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 15:45:14.20 ID:???
使い過ぎるなよ。。
425ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 16:45:36.41 ID:???
わろた
426ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 18:33:10.73 ID:???
桶川マインにレーパンのまま入ってくんなよ
恥ずかしい奴だな〜
427ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 18:38:56.72 ID:???
わかった、これからはレーパン脱いで入るわ
428ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 20:04:43.44 ID:???
おまわりさんこっちです
429ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 21:52:49.32 ID:???
>>418
ゲーセンの横に小奇麗な食堂が併設されてるよ
ここ半年の間に2回ほど、平日の夕方と祝日のお昼時に寄ったけどどっちも閉まってたから
自販機のトーストだけ食って帰ったけど
430ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 22:21:03.31 ID:???
私が家族で川越においしいほうとうを食べに行った時のことです。
帰りに荒川を散歩しようということになり、サイクリングロードに
入りました。ここが都市部の川とは思えない豊かな自然を満喫して息子二人も大喜び。
そこに競輪選手のような風貌の中年男性が競輪のような自転車でけたたましく
ベルを鳴らしながら近づいてきました。
びっくりした下の息子が男性が行こうとした方向によけたらしく男性は激怒。
下の息子を大声で怒鳴りつけ私やダンナにも教育がなっていないとまで言う始末。
散々怒鳴り散らしたあげく猛スピードで走り去りました。
突然の出来事に下の息子はただ泣きじゃくるだけでした。
自転車愛好家の自分本位な行動と暴言のおかげで
せっかくのおいしいほうとうも荒川の自然観察も台無しにされて
私は怒りと悲しみで震えが止まりませんでした。
431ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 22:37:50.22 ID:???
またコピペ魔?
432ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 22:50:08.12 ID:???
ほうとう息子じゃ仕方ないな
433ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 22:52:21.84 ID:???
>>426
あ、俺かもw
主婦のチラ見がか・い・か・ん♪
434ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 22:59:38.50 ID:???
下の息子ってどういうことなのでしょうか
435ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 23:03:24.33 ID:???
なんかエロいな
436ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 23:12:01.96 ID:???
>>435
え?なにがエロいの?ねえなにが???ん???
437ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 23:19:27.60 ID:???
ほうとうってウマいんか?ラーメンみたいに下層階級の食いもんじゃ?
438ツール・ド・名無しさん:2013/03/28(木) 23:55:32.60 ID:???
ほうとうの本場は川越じゃなくて大月と秩父だろ
439ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 00:28:55.21 ID:???
競輪選手はベルつけてないだろ
440ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 00:38:01.87 ID:???
ほうとうは山梨じゃないの?

それはそうと、あづきほうとうは自転車乗りに最適だな
441ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 00:41:48.99 ID:???
関東粉食ベルト地帯つながりだな
442ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 08:23:32.55 ID:???
>>440
初めてきいたw ぐぐってみたらぜんざいにほうとうか すごい食い物だな・・
443ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 13:02:38.64 ID:???
>>430
ロードでベル付けてる奴は、ほとんどいないよ。
レーパン荒くれ者は、ベルやなく罵声浴びせてくる。
444ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 14:02:18.44 ID:???
戦隊物みたいに赤青黄でウェアの色分けてる三人組いてワロタ
445ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 16:32:15.44 ID:???
治水橋から大宮駅方面に行くのマジ怖いな
通行量多いし道は狭いし路肩あってもガタガタで危ないし
446ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 18:26:39.71 ID:???
>>445
そうか?慣れてるせいか、何とも思わないな
渋滞の横が狭くて通りにくいとは感じるけど
447ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 18:52:33.87 ID:???
>>445
治水橋から大宮は慢性的に渋滞&ガタガタだから、上江から指扇前抜けて大宮とか
羽根倉(浦所線)から埼大前あたりで大宮方面とかがいいんじゃね
448ツール・ド・名無しさん:2013/03/29(金) 22:47:02.36 ID:???
天気微妙だな
日曜は雨だし、桜堤行くとしたら明日か
449ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 06:38:24.82 ID:???
雨降っとるがな
450ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 07:52:29.37 ID:???
しまった、寝過ごした。
外は雨なの?
451ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 07:58:49.89 ID:???
一日雨だからそのまま寝とけ
452ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 09:07:57.56 ID:???
雨は降ってないんだが水たまりがあると
フレームと背中が大変なことになるから走りたくない
泥よけつけてる人いる?
453ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 09:48:15.39 ID:???
つけてない。もう少し太陽出るか気温高ければ乾くのに
ただ明日のほうが雨がちなんだよな
もう少ししたら80キロコースいっとくか
454ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 09:57:41.18 ID:???
フレームに泥なんか付いたら床の間に飾れないものな
455ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 10:16:09.15 ID:???
最近雨がちで、ママチャリしか出番がない。
456ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 10:42:42.60 ID:???
悪天候用のカインズのロードでも用意しとけばええ
457ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 11:02:22.06 ID:???
くっ、レーダーに映らない雨か・・・
458ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 12:23:42.25 ID:???
>>454
走りに行った後はウェットティッシュでタイヤ、ホイール、フレーム、チェーン等隅々まで
拭きあげてから廊下のバイクラックに吊り下げてるよ。
# タイヤとかアルコール含有のウェットティッシュでキュッキュ拭いてるけど
# 寿命に影響しないかちょっと心配
459ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 12:30:17.00 ID:???
タイヤは2週間に一度でいいだろうw
460ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 15:13:41.57 ID:???
春休みらしくリュック背負ったのがたくさんいたな。
中に何入ってるの?
461ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 15:34:26.24 ID:???
ロゴスの完全防水シート
扇子
防寒手袋
ヘッドライト
太陽光発電パネル
462ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 15:44:19.38 ID:???
おべんとう
おやつ
ビニールシート
お手ふき
ハンケチ
ちり紙
旅のしおり
463ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 16:12:02.39 ID:???
四方吉うどん初めて食べに行ったけど、二度目は無いなって感じ
自分には山田うどんや丸亀製麺のほうが美味くいただけます、それに安いし
464ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 16:19:17.53 ID:???
四方吉は、食べるメニュー次第だとおもう
普通の肉汁うどんは、一回食べれば十分
あぶら(茄子)みそうどんか、鶏塩うどんはリピートしまくる
465ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 16:36:08.79 ID:???
今日は寒いしあそこのメインな汁うどん系(つけめん)じゃ美味さが分からないんじゃない

四方吉じゃないけど、真冬に食べたあつあつ(かけ)は生き返るほど美味かったw
466ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 16:43:37.89 ID:???
そんな書き込みすんなよ、二回目行きたくなるジャマイカ
467ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 17:38:16.86 ID:???
>>460
俺は釣り道具入れて、夕飯のおかずを釣りにいったりしてるよ。
468ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 17:45:19.64 ID:???
釣りやってみたいな。
469ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 17:53:44.94 ID:???
川魚はクソマズイから論外として
食えそうなのは東京湾のスズキとかか?
470ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 18:04:20.92 ID:???
ハゼ
471ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 18:19:42.45 ID:???
>>469
もっと上流いってニジマスやヤマメ食えw
東秩父にイワナ焼いてる物産直売所もある
472ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 18:22:23.54 ID:???
あ、あそこJA東秩父なのか
東秩父JA イワナ塩焼き
http://green.ap.teacup.com/maguma/53.html
473ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 18:43:53.80 ID:???
秩父のイワナは何ベクレルだろな
474ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 19:06:19.75 ID:???
>>472
うまそうだな。
白石〜定峰からおりれば行けるのか。今度行ってみよう。
475ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 19:13:57.54 ID:???
小雨が降っていましたが、比企自転車道の工事状況を見てきました。

荒川CR:比企自転車道合流地点
ttp://uploda.info/s/salon1364638156312.jpg

最初の橋「徒歩橋」アンダーパスは無し。ペイント作業中でした。
ttp://uploda.info/s/salon1364638198063.jpg

市野川大橋の250m手前で舗装は終わり。
河川敷の工事が終われば、舗装されると思います。
ダンプカーの出入りが有るので、走行注意です。
ttp://uploda.info/s/salon1364638221998.jpg

市野川大橋側から。舗装したてのCR。
サイクリングロードの工事看板は、コバトンなんですね。
ttp://uploda.info/s/salon1364638221998.jpg
476ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 19:56:18.49 ID:???
>>475
ありがてぇありがてぇお疲れ。
これで市川大橋たもとにある焼肉屋にも自転車乗りが集うようなる日が来るのかな。w
477ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 19:58:44.03 ID:???
いや、ピチパンお断りの看板が立つ日のほうが近い気が・・・
478ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 20:00:02.52 ID:???
あそこは市川大橋じゃなくて慈雲寺橋っていうのか今まで勘違いしてた。
479ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 20:20:11.17 ID:???
>>475
おつかれさん〜
これはありがたいね。あぢとみ食堂に行きやすくなる。

荒サイの味覚といえば、上江橋〜入間大橋間の背割堤に
つくしがいっぱい生えてた。
下ごしらえめんどいけど、素朴な春の味覚で旨い。
花粉症に対する抗アレルギー効果のある食材でもあるよ。
480ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 20:25:33.79 ID:???
比企自転車道の開通は楽しみだな
481ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 21:09:21.95 ID:LQekFdHt
比企自転車道で行ける所は
一般道でも行きやすい所なんだよな
482ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 22:56:06.11 ID:???
>>469
東京湾のススギ(シーバス)は臭くて食えたもんじゃ
ねぇよ、時期的に遅いかもしれんが川崎辺りから釣り船
乗りゃ入れ食い状態だからシーバス釣り用の道具揃えて
行ってみ
483ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 23:04:51.60 ID:???
>>482
臭くないよ
調理法か保存方法が間違ってるんじゃないか?
484ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 23:22:22.39 ID:???
たかだか13キロ弱っぽいからね〜 >比企自転車道
市野川大橋まで整備してまえばもう整備されたも同然みたい
ただ関越〜東武東上線をCRで抜けれるのは楽そう

大規模自転車道路調査隊『比企自転車道』
http://www.cyclesports.jp/courseguide/jitenshado/023/index.html
485ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 23:27:57.40 ID:ZowPA0+r
>調理法か保存方法が間違ってるんじゃないか?

東京湾のシーバスはマルスズキで回遊せず、湾内に居着いている。
冬でも工場の排水口とか暖かいし、小魚が多い。
ただ世界でも有数の船の多い湾内は重油だらけ。水面が虹色に光ってるよ。
その重油まみれの小魚食ってるシーバスも重油臭い。
色も銀色でなく黒い。
一度外房の回遊するヒラスズキ食ったら、東京湾のマルスズキなんて食えないよ。
486ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 23:36:45.97 ID:???
いい加減スレ汚しだと気付けよ
487ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 23:37:55.38 ID:???
>>485
東京湾そんなに汚くないぞ
穴子とか未だに東京湾だし
488ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 23:38:38.84 ID:???
なにカリカリしてんだこのオッサン
ちょっとくらい話が横道に逸れたっていいじゃない
489ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 23:40:15.95 ID:???
東京湾で取れたアナゴは他で取れたアナゴより高値で取引される
汚染とか言ってるのは何も知らない人
490ツール・ド・名無しさん:2013/03/30(土) 23:55:18.27 ID:???
>>487
バカ、くっせぇしきったねぇよ。
491ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 00:10:43.66 ID:8y8cZPFI
まあ、穴子は底にいるから重油攻撃は受けてないけど、昔のヘドロはそのままだよ。
東京湾といっても富津から沖は黒潮が流れてくるから奇麗だよ。
奥東京湾の魚は全部ヤバイね。
どっちみち臭くて食えないけど。
492ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 00:31:49.59 ID:???
>>479
どこら辺?
493ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 00:45:27.07 ID:???
ここでいくらディスろうと
まずいものが高く売れるわけがないからな
494ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 00:47:08.45 ID:???
高い、うまい≠安全
495ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 01:54:22.71 ID:???
>>485
ヒラスズキなんて何処で食わしてくれるんだ?
自分で釣って来ないと難しいだろ。
それとも料亭とかだと、出してくれるのか?
496ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 04:13:43.20 ID:???
そのイワナは養殖物
497ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 07:45:13.86 ID:???
東京湾の海底、そろそろ河川から流れ込んだ放射性物質汚染が
もっともひどくなるそうだから、釣り自体は良いとしても食べないほうがいいぞ。
スズキやヒラメと、生態系の上層にいる魚。
すでに漁師の間では、尾びれが無いやつとか脊髄が曲がってるやつとかが確認されてる。

【放射性物質汚染】東京湾の魚も危険水準に!東京湾の汚染実態の画像
http://matome.naver.jp/odai/2133726992095548101
498ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 09:16:08.75 ID:???
下流スレでやれ
499ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 09:35:16.50 ID:???
>>492
圏央道の辺りにも這えてるよ
爺婆がコンビニ袋片手に漁っているから行けばわかる。
500ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 10:33:33.38 ID:ml2PIO9R
>>460
カメラと三脚
501ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 10:36:41.37 ID:???
今日はなやましいな〜
予報は雨だけど、アメダスみると雨雲ないし、アメダスの予測でも15時ごろまで降りそうにない…
502ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 10:46:38.81 ID:???
503ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 12:45:00.51 ID:???
放射性物質の絶賛濃縮中東京湾の魚を食うなんざオトコマエ!
504 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/31(日) 12:46:43.87 ID:???
>>502
わき毛
505ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 13:35:41.71 ID:???
比企自転車道はいつ全面開通かね?
506ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 13:50:14.71 ID:???
川魚釣るんでもバスとかギルみたいな外来種釣るよりイワナとかニジマスみたいな日本種の美味い魚釣りたいな
507ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 13:52:55.90 ID:???
>>506
釣り乙
508ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 14:02:55.08 ID:???
アルカンシェルは外来種だな
509ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 14:13:45.92 ID:???
虹鱒は外来種だね。
塩焼きにしてもあまり美味くない
ところが香草といっしょにムニエルかなにかにすると、とても美味くなるらしい
岩魚、山女魚、鮎は串に刺して余分な水分を落としながら塩焼きが絶品
今もあると思うけど、奥多摩に兜屋という山菜料理を食べさせてくれるところがあるけど
山女魚の塩焼き、山菜、むぎとろご飯のセットが美味しかったな
510ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 14:52:19.08 ID:???
アルカンシェルか。
俺はFlowerとか、Snow Dropとかが好きだな。
511ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 17:44:13.69 ID:8y8cZPFI
飛行機で東京に帰って来ると、外房から回り込んで東京湾に入って羽田に着陸する。
昼間だと外房の奇麗な海が見えて、その後東京湾に入った時の衝撃は凄い。
こんな汚い海の魚なんて食えるはずがないと誰でも実感出来る。
特に赤潮とか見たら反吐が出そうになるよ。
512ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 17:47:13.84 ID:???
幸魂大橋の下はハゼがよく釣れるけどガゾリン臭かったねー
513ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 18:09:31.50 ID:???
アルカンシェルって宇宙戦艦の主砲じゃなかったっけ?
514ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 18:11:08.10 ID:???
>>512
釣り禁止区域ですが?
515ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 18:32:10.31 ID:???
彩湖じゃなくて荒川のほうなんじゃね
516ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 19:10:58.09 ID:???
>>513
おっさんだから宇宙戦艦というとこれしか知らないw
http://www.youtube.com/watch?v=8Y_JM9XA4Oc
517ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 19:24:52.81 ID:???
>>516
来週からリメイクされた作品のTV放映が始まるぞ
俺もオリジナルのファンだが(先行上映分は)今のところ良作なのでマジお勧め
518ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 19:38:21.52 ID:???
東京湾も袖ヶ浦辺りのスズキなら月一で食ってる
一人当たり5切れ位の洗いで食うと実に美味
519ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 20:13:41.61 ID:???
520ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 20:56:16.03 ID:???
放射脳はスレ違いをいまだ理解できないのか
521ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 21:42:24.94 ID:???
そんな事無いよ。
今月のこんなニュースに驚いてるんだよ。
http://www.47news.jp/47topics/e/239528.php
放射性物質が毎日たった1億ベクレル漏れてるだけだけどね。
522ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 21:45:20.21 ID:8y8cZPFI
>>518
袖ヶ浦は微妙な位置にあるな。
居着きのマルスズキなら色も黒くて臭いと思うが?
523ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 22:04:10.98 ID:???
今日は寒すぎた
熊谷や吉見の桜も長持ちしそうだな
524ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 22:05:54.35 ID:???
神田川の鮎って美味いのかな?
525ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 22:09:17.84 ID:???
>>475
この工事いつまででした?
526ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 22:23:18.61 ID:wi0mY16l
そろそろスレ違いの意味を理解してはいかがでしょう。
スレのタイトルを100回ほど音読することを、お勧めします。
527ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 22:58:02.92 ID:???
では、まず1回目
【埼玉】荒川サイクリングロード season34
528ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 23:03:00.16 ID:???
やはり埼玉とか中上流なスレタイは必要だね

というか次スレは比企CRも含めないか?
13キロ程度だと単独スレは必要ないだろうし、元々物見山の話題も多かったし
529ツール・ド・名無しさん:2013/03/31(日) 23:16:49.58 ID:???
桜堤に行ってきたけど
夜9時に提灯消えんだな
あそこ明かりほとんどないから提灯あっても夜はきついわ
近所の夜桜の方がよっぽどきれいだった
530ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 00:03:51.49 ID:???
お〜今日みたいな寒さにもマケズ夜走ったのかw
531475:2013/04/01(月) 00:43:19.10 ID:???
>>525

工事は終わっていて走られますが、
市野川大橋手前250mだけは、しばらくの間、未舗装になるようです。
河川敷で何かの工事をしていて、未舗装区間はダンプカーの出入り口に使われています。


画像のリンクを一個貼り間違っていました。

市野川大橋側から。舗装したてのCR。
http://uploda.info/s/salon1364638253259.jpg
532ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 00:51:11.31 ID:???

その程度のダートなら、ロードでも速度落とせば問題なく走れるね
533525:2013/04/01(月) 08:18:01.30 ID:???
>>531
終わってるんですね ありがとう

>>532
舗装前提だからローラーでよく慣れされてそうだね
534ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 15:09:04.64 ID:???
はぁ〜ん ぬくい。。
535ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 17:40:07.05 ID:???
まだ風冷たかったぞ
室内は温かかったとおもうが
536ツール・ド・名無しさん:2013/04/01(月) 19:26:46.70 ID:???
537ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 07:38:52.06 ID:???
花散らしの雨となりそうだな〜
538ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 08:38:10.22 ID:???
ちぃらしぃ〜 寿司ぃなぁ〜らぁ〜♪
539ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 09:56:43.15 ID:???
鮭茶漬けだよ〜♪
540ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 11:20:42.57 ID:???
桜の季節は花散らしの〜の様に、必ずと言って良いほど雨降ったり風が吹くけど、何か云われあるの?
昔話的な。
例えばまんが日本昔ばなしや、キツネにお揚げのような類いの
541ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 11:29:10.09 ID:???
>降水量10mm以上の雨日数は平年で、 2月は1.7日、3月は3.0日、4月は3.6日と春には急に多くなる。
542ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 11:35:16.01 ID:???
季節変わりの春雨、梅雨、秋雨があるじゃない

あとは菜種梅雨、五月雨、山茶花梅雨ってのもあるっけ
543ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 11:58:16.06 ID:???
ベルリンの赤い雨
544ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 12:03:57.38 ID:???
菜の花はどんなかんじ?
545ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 12:39:20.90 ID:???
やまちゃばなー
546ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 17:21:39.63 ID:???
にょういずみにょう乙
547ツール・ド・名無しさん:2013/04/02(火) 18:46:26.86 ID:???
♪雨が降ります雨が降る
 夜〜るも降ります昼〜も降る・・・・・・・・・・・
548ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 11:02:03.08 ID:???
虹が出ないかな〜
549ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 12:29:10.78 ID:???
歩いてゆくんだしっかりと〜♪
自分の道をふみしめて〜♪
550ツール・ド・名無しさん:2013/04/03(水) 13:42:03.24 ID:???
こんだけ風吹いてるならと明日の天気見ると
台風一過のような晴れになりそうだ
けどなんで土日が雨がちなのよ・・
551ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 08:12:56.63 ID:???
今日は23度まであがるらしいぞww
552ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 10:16:08.30 ID:???
土日が雨がちなのは自転車乗りの日頃の行いが悪いからかも
553ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 15:47:06.12 ID:???
あっちーー 身体おかしくなるって
554ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 15:47:50.62 ID:???
すみません、すみません。
ポタリングママチャリでロードぶち抜いてすみません
555ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 17:37:42.48 ID:???
そうやって自慢する人いるけど
相手のロードがのんびりLSDだったり
200km走る前のアップだったり
200km走ってきた後のクールダウンだったりするっていう
想像も出来ない人なんだろうね
556ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 17:48:21.29 ID:???
CRでレースしてるわけじゃなし
構って欲しい釣りなんだから釣られるなよ・・・
557ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 17:56:02.71 ID:???
ロード乗ったこと無い人って、結構、一人相撲好きだよねw
558ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 18:29:03.13 ID:???
明日の内に走っとけよ
559ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 19:31:13.98 ID:???
>>554は自慢じゃなく謝ってるんじゃないの?
560ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 19:44:14.92 ID:???
CR上に桜満開かと思いきや今週末も楽しめそうだなー
まぁその今週末の天気が問題だけど

あと桜祭りなんかも今週末多いのにカワイソス
鴻巣吹上川里がそうだし、権現堂堤なんかも週末だったはず
561ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 19:53:15.83 ID:???
>>555
都内から白石峠まで行く人は平地で足使わないだろうからね
流している人は殆どそうなんだと思う
562ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 21:39:11.20 ID:???
>>560
週末ダメぽそうじゃね天気。
563ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 22:30:14.09 ID:???
>>562
降水確率は高いから降るんだろうけどね〜
土曜が曇のち雨、日曜が雨のち曇りだから、夜〜朝で止んでくれることを期待
564ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 22:34:10.68 ID:???
お前ら可愛そうだな
俺はニートだから今日走ったよ、天気めちゃ良くて最高だった
明日も良さそうだから走るんだけど、どっち方面へ行こうかな
そうだ、ツル草近いんで峠練行こうっと
565ツール・ド・名無しさん:2013/04/04(木) 23:47:31.71 ID:???
低所得のワープアと比べりゃナマポマンは優雅な貴族だよなw
566ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 06:07:43.34 ID:???
L1L2でママチャリに鴨られるのはどちらにせよ雑魚だから安心しろ。

200kmも都内〜白石も関係ない。その速度がその人にとっての巡航速度。
567ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 07:43:21.13 ID:???
>>562
猛烈低気圧だと・・・!?\(^o^)/オワタ
568ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 07:50:06.52 ID:???
土曜の午前中なら行けそうじゃん
569ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 12:43:35.05 ID:???
少なくとも早朝〜正午までなら問題なさそうだな
570ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 12:57:11.60 ID:???
吉見のあたりの桜ってどんな状況ですか?
もう雨で散りまくった?
571ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 13:38:49.67 ID:???
どのみち今日で終わり
572ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 16:09:42.57 ID:???
>>570
だいぶ散ってるけど、まだまだ満開で桜として見られる。
菜の花も背丈が伸びてきていい感じ。
明日の午前中がラストかも。
風で菜の花は倒れちゃうだろうし桜はかなり散っちゃいそう。

ただ、最強クラスの低気圧といっても全部散らせることは不可能だろう。
573ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 16:27:44.43 ID:???
散らせるもんなら散らしてみろぃ!
574ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 20:05:18.87 ID:???
白石行って200kmって変態さんの部類だと思うけど
575ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 20:26:29.38 ID:???
では自慢をどうぞ。
576ツール・ド・名無しさん:2013/04/05(金) 21:10:38.86 ID:???
強い南風が吹いてきたら猛烈低気圧の合図
577ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 00:16:54.75 ID:???
OH!モーレツ
578ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 01:06:17.88 ID:???
さて、今日は何時までまともに走れるか
579ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 01:17:10.31 ID:???
お昼から急激に強くなるわけじゃなく、おそらく10時ごろから吹いてくるんだろうなぁ
580ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 02:57:41.56 ID:???
女子高生のスカートが・・・
581ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 11:01:38.36 ID:???
吹いてきたな。遅いから夕方ぐらいから雨っぽい。
さっきコロッケ買ってきて準備万端。
582ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 13:13:14.31 ID:???
軽く40kmほど走ってきた
雨降る前に俺もコロッケ買いに行ってくるわ
583ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 14:00:29.75 ID:???
買ったけど腹減っててその場で食ってしまった。
もう一回買ってこよう
584ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 14:03:29.57 ID:???
デブまっしぐら
585ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 14:07:19.04 ID:???
スプリントならデブのほうが有利
586ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 14:15:39.22 ID:???
脂肪は足かせにしかならん
587ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 18:35:56.51 ID:???
588ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 20:24:34.83 ID:???
ちょっと橋げたみてくる
589ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 21:17:40.38 ID:???
ま、待て、命綱を持っていけ
590ツール・ド・名無しさん:2013/04/06(土) 22:37:02.28 ID:???
明日晴れたら、荒川の様子を写真に収めようよ。
591ツール・ド・名無しさん:2013/04/07(日) 07:23:23.22 ID:???
荒川の写真UPまだぁ〜
592ツール・ド・名無しさん:2013/04/07(日) 10:29:52.66 ID:???
埼玉で荒川の土手崩れる 25歳女性がケガ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130407/dst13040709590004-n1.htm
593ツール・ド・名無しさん:2013/04/07(日) 11:07:18.96 ID:???
むお下流へ向かうのは危険なのか
埼玉は雨・風ともに大したことはなかったように感じたが
熊谷と道の駅羽生コースにしとくかな
594ツール・ド・名無しさん:2013/04/07(日) 13:39:41.12 ID:???
>>593
よし、雷雨の相手は任せた
595593@道の駅:2013/04/07(日) 14:10:27.82 ID:???
しゃれにならんww
なんで雷雨発生してんのよ
596ツール・ド・名無しさん:2013/04/08(月) 13:17:08.57 ID:???
597ツール・ド・名無しさん:2013/04/08(月) 14:10:47.46 ID:???
今週末は大丈夫かな。
598ツール・ド・名無しさん:2013/04/08(月) 15:45:34.75 ID:???
陽射しは暑いが風が冷たい
599ツール・ド・名無しさん:2013/04/08(月) 21:29:00.75 ID:???
桜には残念だったけどあの嵐で雨がちだった予報が、一気に晴れにかわった
600ツール・ド・名無しさん:2013/04/08(月) 22:05:34.05 ID:???
明日は起きれたら久々に荒サイ使って自転車通勤だ
601ツール・ド・名無しさん:2013/04/08(月) 23:35:26.93 ID:???
>>599
岩淵だったら、別の桜が咲いてるよ。
ぼたんのような桜と芝桜が咲いてる。
602ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 00:00:02.41 ID:???
八重桜
かな?
603ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 00:47:29.50 ID:???
>>602
そうそうそれ。
荒川知水資料館方面の新河岸川近くに、並んで咲いてる。
604ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 11:17:27.22 ID:???
うまくしたもので染井吉野が散ると八重桜になるんだよな〜
605ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 16:01:23.68 ID:???
上江橋東のとこから南下して踏切へ向かうとこの途中、ピンク色の建物の左手にある桜は何て種類だろうか?
606ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 16:55:52.04 ID:???
八重桜だろ
607ツール・ド・名無しさん:2013/04/09(火) 17:21:16.14 ID:???
>>606
サンクス
608ツール・ド・名無しさん:2013/04/10(水) 08:26:03.30 ID:???
鎌北湖の桜満開(^ω^)
609ツール・ド・名無しさん:2013/04/10(水) 11:12:08.39 ID:9TZ1wjlK
もう下流スレに統合でいいんじゃねーの?
610ツール・ド・名無しさん:2013/04/10(水) 16:08:20.42 ID:???
下流はサイクリングロードじゃないからな
611ツール・ド・名無しさん:2013/04/10(水) 20:36:40.15 ID:???
明日明後日は遅霜に注意だな
612ツール・ド・名無しさん:2013/04/11(木) 00:15:52.92 ID:???
久しぶりにパンクした
自宅まであと2kmぐらいだとボンベ使うか迷うな
613ツール・ド・名無しさん:2013/04/11(木) 00:29:13.09 ID:???
う” ビミョーw
とわいえ歩いたら30分ほど掛かっちまうから、文句言いながらもパンク修理するかな〜

住宅街のパンク修理はかなりこそばゆい っつか不審者っぽいのも躊躇w
614ツール・ド・名無しさん:2013/04/11(木) 00:32:02.25 ID:???
500m以上だったら迷わずボンベ使うな
つかボンベ使いたいしw
「まじかよーパンクかよー」とか言いながら
いそいそとインフレター取り出す俺
615ツール・ド・名無しさん:2013/04/11(木) 00:36:39.89 ID:???
パンクさせたままひきずるとタイヤが傷みそうで嫌だよね
下手するとリムも傷つきそうだし
616ツール・ド・名無しさん:2013/04/11(木) 00:58:51.51 ID:???
いや振れるでそ

遅漏なパンクならエア入れれば十分持つだろうけど
早漏なパンク修理しなきゃならない場合もあるから困る
617ツール・ド・名無しさん:2013/04/11(木) 03:12:34.70 ID:???
パンクそのまま乗るのは短距離でも嫌だなぁ。

前にそれやって、リムの口金穴がガバ子になってダメにした。
618ツール・ド・名無しさん:2013/04/11(木) 19:07:21.80 ID:???
チューブレスなら無問題(´・ω・`)
619ツール・ド・名無しさん:2013/04/11(木) 20:53:10.88 ID:???
ママチャリでタイヤバーストした時、チューブ交換しても無駄な足掻きなんで50kmパンクしたまま乗って帰ったっけ・・・
620ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 00:59:18.71 ID:???
そりゃ凄いw
俺も高校のとき10キロママチャリ通学してたからたまにパンクしてたけど
パンクしたままじゃ数キロは走れてもそこまでは無理
621ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 01:25:21.23 ID:???
チューブラーならパンクしたまま10キロくらい走ったことがある
622ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 14:35:52.56 ID:???
ママチャリも高いもんだな〜
籠付きの普段乗り用に見に行ったが
まともなのは2万オーバーだな
623ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 16:08:51.60 ID:???
まともじゃないのが安すぎるだけ
624ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 16:21:05.12 ID:???
ママチャリもホムセンで中国製の1万円台の激安品が売り出される前は4〜6万したんだよな
今は2万も出せばそこそこ良い品が買えるようになったわけで、思えば良い時代になったもんだよ
625ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 21:16:59.54 ID:???
自転車には命預けているんだから、金をけちってはダメ。
626ツール・ド・名無しさん:2013/04/12(金) 21:43:04.37 ID:HbJY+ZxF
>>619
ママチャリでトランザムバーストに見えた
627ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 00:48:25.65 ID:???
ピ、ピチー!!
628ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 11:00:48.68 ID:???
>>625
時速20-60km出すような自転車をマジに乗るとそう思うようになるね
(40km/h以上はダウンヒルだけど)
けど日常の足レベルであるママチャリでそう考えるのは厳しいかな
629ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 11:09:25.69 ID:???
ママチャリはメンテ、特に後輪の交換とかが素人じゃ困難だし、道具と腕が有っても
時間が掛かるしって考えると1万程度の安いのを乗り換えて行くのが結局合理的かもね
630ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 15:21:22.79 ID:???
武蔵水路って今絶賛工事中でめちゃくちゃ走りにくいのね。
ヘルシーで利根大堰まで行った帰り、同じ道を帰るのも芸がないと思って
急遽武蔵水路から荒川回りに変更して激しく後悔したわ。
631ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 16:34:22.50 ID:???
ライト盗むのは君たちではないのかね?
632ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 17:04:29.87 ID:???
>>630
もともと走りにくかったけど数年工事終わらないくさいね。
数箇所同時に徐々に進めていって27年度ぐらいまでかかる模様。

工事進捗状況 | お知らせ | 水資源機構 | 武蔵水路改築建設所
http://www.water.go.jp/kanto/musasi/news/index4.html
http://www.water.go.jp/kanto/musasi/news/images/shintyoku/heimenzu.jpg
http://www.water.go.jp/kanto/musasi/news/images/seibikeikaku/susumekata01.pdf
633ツール・ド・名無しさん:2013/04/13(土) 17:08:09.56 ID:???
武蔵水路を使うんなら見沼用水沿いに行田の古墳公園まで行ってさきたま緑道を使えよ
古墳公園で焼きそばとフライも食っていけ
634ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 02:49:14.87 ID:???
ヘルシーで鴻巣あたりから荒サイ戻ってくるか、そのまま大宮までいくのもいいかもね
635ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 16:15:46.09 ID:???
ヘルシーで大宮までなんて苦行
横道に対してことごとく停止安全確認しないとだし
636ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 17:23:35.46 ID:???
それはヘルシーに限らず同然のこと
637ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 17:27:20.09 ID:???
ヘルシーって多摩湖自転車道みたいな車止めあるの?
638ツール・ド・名無しさん:2013/04/14(日) 18:42:40.52 ID:???
無いよ。 さわやか・快適・ヘルシー!
639ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 00:49:44.49 ID:???
やっぱだせえわスレタイ
キチガイが自演自賛で立てたスレに書き込むやつってなんだろうね
640ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 00:51:01.81 ID:???
948 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 10:43:31.58 ID:???
次スレはタイトルに上流限定っていれましょん

949 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 10:53:46.90 ID:???
上流ってどこからですか(・・)?

951 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 12:57:18.74 ID:???
荒サイにとって上流だからなーw
まぁ分かりにくいから限定せずに分かりやすい単語入ると良いと思うけど
都内の話はあんま出ないから
荒川サイクリングロード seanson31【埼玉】とか?

953 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 13:53:44.79 ID:???
>>949>>951
下流河川事務所の管轄が笹目橋くらいまでらしいね。
東京都を完全に脱するあたりだし、その辺を上下流の境としていいかもしれん。
異論は大いに認める。

954 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 13:59:15.82 ID:???
>>951
採用
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1346043489/

955 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 14:11:41.61 ID:???
>>951


956 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2012/08/27(月) 14:22:53.05 ID:???
自演乙…
641ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 01:25:42.41 ID:???
下流の足立とかd-q-nと在日の生息地じゃんw
埼玉で何か不都合でも?
642ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 09:44:35.74 ID:???
おれもseasonはないわーと思ってました
643ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 10:16:32.59 ID:???
>>639
完全に住み分けできてるからもういいよ
このスレは本当の荒サイとただの河川敷道路の区別が出来てない奴用
644ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 11:52:20.36 ID:???
こだわってるのは県民外の人間でしょ
ただ>>640のように[埼玉]は後ろのほうがこだわる人間にも目立たなくていいんでないか
645ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 12:51:43.92 ID:???
>>644
日本語で
646ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 13:10:35.00 ID:???
でも、とにかく今は荒サイスレが三つ建ってるでしょ
とりあえず上流二つのうち先にスレ消化したほうがもう一つのほうに合流するべきでしょ。
乱立しすぎで一つにまとめられたらかなわん
せめて上流と下流で住み分けできていればいいんじゃないかな
スレタイはその後、考えるとして
647ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 13:43:34.43 ID:???
はああ??????
上流スレ一つと下流スレ二つの間違いだろ
648ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 13:48:35.07 ID:???
じゃあ次スレは
荒川サイクリングロード 水源から1km
で立て直すわ
649ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 14:29:10.48 ID:???
乱立荒らし宣言キタ
650ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 17:48:21.59 ID:???
埼玉ついただけでそれを認めない都民の荒らしが後から立てたのがあっちのスレ
あちらが先に消費されてもこっちに絶対移ってこないでしょ
651ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 18:14:19.96 ID:???
埼玉にコンプレックス持った悲しい都民が文句垂れてるだけでしょ
都内に荒川サイクリングロードなんてありゃしないんだから
652ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 18:34:44.14 ID:???
seasonスレ自体が勝手な乱立から始まったスレだからねw
653ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 18:49:12.17 ID:???
下流スレでまともな議論になった時、屁理屈ばかりで話の通じないアホどもが常駐してたからだったと記憶してるが

ようやく下流スレと袂を分かってせいせいしたのにまた最近上流コンプレックスの下流民がチラホラ湧いてきてるよな
654ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 19:17:15.73 ID:???
上流よりは【埼玉】が一般的な区分として分かりやすくていい
乱立させた奴がこっちの方が書き込み多くてウググッってなってるんだろ
つかタイトルごときに粘着がいるのが気持ち悪いわ
655ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 21:06:24.48 ID:???
激しく同意
ただスレタイからでも分かりやすくしようってだけなのに
656ツール・ド・名無しさん:2013/04/15(月) 23:41:51.53 ID:???
最近山梨の荒サイもスレ立てしたんで非常に分かりにくい
657ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 00:21:01.59 ID:???
むしろ山梨の方には山梨入れて欲しかった。
山梨からしたらあっちの方がメジャーなのかもしれないけど
658ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 00:46:48.25 ID:???
あたし東京都民の光GENJIが大好きな17歳の女子高生だけど彩の国の荒サイって素敵!
スレタイに埼玉って入るのもチョベリグよ!
あたしは東久留米市民だから足立とかガラの悪いところは東京だと思わないわ!
志木や新座の方が素敵よ!
659ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 07:35:59.41 ID:???
彼方が来ない上流スレってだけでこのスレは価値がある
660ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 08:17:28.13 ID:???
奴は嫌味かオナニーレスをするだけだからな。
661ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 09:19:32.05 ID:???
あ?桜の画像貼ってくれたりしてたじゃねーか
ぶち鴨るぞ
662ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 09:45:17.80 ID:???
彼方さんにもスレ順に消費するって姿勢が欲しかった
663ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 18:21:35.86 ID:???
ふれあいんぐロードに黒い犬2匹連れたフン放置野郎がいるな
ナマポ風のオヤジ。
茶髪のドキュン女が連れてる日もあるもよう
664ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 18:31:50.90 ID:???
上江橋からTTへのアプローチで右岸側歩道はガラス欠けが散乱している事が凄く多いけど
誰かが故意にやってるのかな?
665ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 19:41:42.48 ID:???
>>664
事故った後、車道側だけ片付けて
歩道側は放置ってパターンじゃね?
666ツール・ド・名無しさん:2013/04/16(火) 19:43:23.41 ID:???
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
667ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 00:50:49.88 ID:???
>>663
ふれあいんぐとは名ばかりで現実はただの農道だからなぁ
肥料になるから感謝しろぐらい思ってそうだなw
668ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 03:02:35.06 ID:???
ふれあいんぐってマダニ大丈夫なのかな?
開平橋〜榎本区間は、なんか怖くて一般道走ってる。
669ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 07:30:50.65 ID:???
自転車に乗っててマダニに食いつかれることは無いよw
俺はひどいヤブ山で一度やられたことがあるけど
670ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 09:20:34.27 ID:???
ダニもそうだし開平橋近辺から熊谷まではツツガムシにも注意だ、
気になる人は全身ラバースーツでも着用しなさいってこった
671ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 09:41:44.62 ID:???
落車して草むら突っ込んで長時間気絶してたとか、疲れたから土手に寝転んで休憩してたとかならつく可能性はあるだろうけど通常走行してりゃつかねーよ

うちのコギさんのお腹にチッサイのがわっさー付いてるのを見たのは今思い出しても鳥肌がたつわ
672ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 13:02:22.58 ID:???
マダニ、ツツガムシに加えてマムシ注意の看板もある
主に上流から流れてくるみたいだが
まぁ要はふれあいんぐ道から外に出るなってこったw
673ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 15:08:11.55 ID:???
一時期はイノシシも居たしなw
674ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 17:20:52.36 ID:???
猪はまだ出る可能性あるべ
675ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 17:55:31.41 ID:???
ふれあいんぐロードって泉福寺まで続く道のこと?
676ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 21:09:36.15 ID:???
妙な地震が続くな〜
週末は遠くに走りに行くのは控えるか…
677ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 21:19:09.46 ID:???
家の中にこもってて倒れてきたタンスと落ちてきた屋根の下敷きになり、身動きひとつ
出来ないまま火事で焼け死ぬのなら、荒川土手の抜けるような青空の下、慣れ親しんだ
愛車もろとも崩れ落ちる土手とともに荒川の水に飲まれる方を、俺だったら選ぶね
678ツール・ド・名無しさん:2013/04/17(水) 21:41:50.15 ID:???
>>677
ボロ屋から大切な物を持ち出せてたと言う事で。
679ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 02:38:08.45 ID:???
地震だと部屋の中より、荒川土手・河川敷の方が安全じゃないの?
スーパー堤防の上なんか、危険因子無いっしょ。
680ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 08:30:53.74 ID:???
なんだよー週末また天気悪いのか
681ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 09:03:23.65 ID:???
>>675
そうだね。上尾川岸屋(関平橋)あたりから?
もしくは川越線の先から大宮国際CC中通る道もそうかもしれない
鴻巣大間(御成橋の北)あたりまで続いてる道のこと
682ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 09:36:34.39 ID:???
>>679
けど土手はやっぱ盛ってあるわけだから、崩れることは東日本大震災でも証明されてるし。
河川敷は液状化もしそう。
683ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 10:13:24.44 ID:???
マダニって秋ヶ瀬にもおるかな?
684ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 20:58:31.40 ID:???
おるよ
685ツール・ド・名無しさん:2013/04/18(木) 22:25:18.08 ID:???
マダニの牙など我々の屈強な肉体には通らんよ
686ツール・ド・名無しさん:2013/04/19(金) 09:58:04.97 ID:???
>>679
川口の方で土手が崩れたとかあったなぁ
地震が原因じゃないけど
687ツール・ド・名無しさん:2013/04/19(金) 12:35:42.93 ID:???
かぜつよwwさむーwww orz
688ツール・ド・名無しさん:2013/04/19(金) 14:56:24.04 ID:???
そうか?このぐらいの気温のほうが走りやすい
だが風は止めろ
689ツール・ド・名無しさん:2013/04/19(金) 17:02:33.39 ID:???
軟弱うぅぅぅぅぅぅ!!
690ツール・ド・名無しさん:2013/04/19(金) 19:40:57.09 ID:???
くっそ
週末だけ冬っておかしいだろ日曜は雨っぽいし
そろそろ美の山の桜満開なはず
691ツール・ド・名無しさん:2013/04/19(金) 23:07:54.11 ID:???
つかたまには上げろ
692ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 09:31:06.55 ID:???
午後は南風だってのに気温あがらないっぽいね。
693ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 12:28:31.39 ID:???
バスと電車乗り継いでママチャリ買いにきたが
目の前をローディーが通ったの見たら
今日は走りに出た方が良かったかな〜と思う
694ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 13:51:09.75 ID:???
なんか時々小雨が降ってくるねー
今日は止めておこう。
695ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 21:23:38.21 ID:???
ママチャリは近所の自転車屋で買うのが一番だよ
696ツール・ド・名無しさん:2013/04/20(土) 22:20:36.57 ID:???
近所はホムセンやSCしか無い
それでも自転車屋と言うと、ロード専門店だけだ
697ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 08:39:17.56 ID:???
ホムセンのママチャリって評判悪いけど
ホイールなんかのグリスアップを一回自分でやって後はミシン油くれてりゃ
5年位は楽に持つ
698ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 09:33:53.11 ID:???
昨日。こなれて境目が判らなくなったら、間違えそうだとは思っていたけど、
比企自転車道に間違って入るグループ見かけた。
後続の自転車が、みんな土手下に降りたので気づいたけど。

分岐点のトラップ度が増したね。
699ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 10:20:36.35 ID:???
直進する道がきれいになっちゃったからねぇ
分岐前で停まって悩んでいるクロスの人いたよ
久々に来たけどなんか違うって感じだった
700ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 10:33:53.55 ID:???
土手の上下に看板があるから気づくチャンスは2回あるけどね
701ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 12:32:38.04 ID:???
雨止んだけど流石に日中に路面が乾くのは無理か
702ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 15:50:22.19 ID:???
中途半端な気温の時期だから
着る服がないお(´・ω・`)
703ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 17:52:23.44 ID:???
そんなこと言ってる間にすぐ不安定なお天気模様の季節になっちまうんだぞ!
704ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 19:24:00.13 ID:???
ショッピングセンターに駐輪してたら
サドルの上にほとんど残ってた缶コーヒーが置かれてやがった
何のつもりかしらんが
強風が吹いたり、誰かが揺らして倒れて
コーヒーが自転車にばらまかれるっていう
卑劣な罠だったか!?
705ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 20:06:23.02 ID:???
ふざけてるよな
買ったんだったら全部飲み干せよな、まったく。
706ツール・ド・名無しさん:2013/04/21(日) 21:37:17.51 ID:???
>>702
今日のさいたまの最高気温は11度だから冬の温かい日と変わらん
今日みたいな日は冬の格好でいいでしょ
707ツール・ド・名無しさん:2013/04/22(月) 09:08:52.01 ID:???
まだ風強いな
はよ温かくなーれ
708ツール・ド・名無しさん:2013/04/22(月) 14:22:28.83 ID:???
川島のベイシア行ってみな
ナマポ臭半端ねえ
更に地球ロックしてたら、床屋?のオヤジとオバンが
「こんなに人いるのに盗まれるわけねえじゃ〜ん」とか話してやがんの
人多くいようが、その人間の質がな〜
709ツール・ド・名無しさん:2013/04/22(月) 18:13:30.41 ID:???
人多くても誰のチャリかなんてわからんよな
710ツール・ド・名無しさん:2013/04/22(月) 19:21:25.64 ID:???
北千住も酷いよ。
駅の近くにロード停めていたら、勝手に写真撮ってる奴がいた。
しばらく観察してると、ロードやMTBばっか凝視・撮影してんの。
711ツール・ド・名無しさん:2013/04/22(月) 21:18:05.19 ID:???
>>710
何それ怖い
712ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 00:01:35.74 ID:???
>>704
傷つけられてないだけマシ
713ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 00:02:46.68 ID:???
>>708
そいつらに「おいそこのお前ら!盗むなよ!!!」と言ってやればいいだけ
714ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 00:03:50.70 ID:???
>>710
荒川流域ってのはどこも最底辺のゴミばかり
駐輪するとかその度胸に驚くわ
715ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 02:18:16.54 ID:???
彼方の来ないスレは雰囲気が悪くなるな

左岸は芝川水門まで埼玉だが
笹目橋から下流は「上流」とはいえない
やはり【埼玉】なんていう的外れな枕を付けたスレは本当の上流スレではないね
716ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 04:18:38.09 ID:???
>>708
まあ、ロードなんて片手で持てるの普通の人は知らんからねぇ
30秒あれば軽トラで持ってけると想像したら
どんな田舎でも地球ロックするわ
717ツール・ド・名無しさん:2013/04/23(火) 08:19:57.64 ID:???
俺のクロモリロードは片手で持ち上げるのは辛い
718ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 00:38:22.11 ID:???
軽トラと30秒の猶予があれば原チャリでも持って行けるが
719ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 07:39:35.30 ID:???
北戸田で働いてて地球ロックしてる会社の駐輪場ですら
ロード盗まれたからな・・・
いまはストロングマン使ってるわ
720ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 18:41:40.78 ID:???
今日は気温下がらず、
明日一気に夏日近くまであがりそうだから気を付けるよろし
721ツール・ド・名無しさん:2013/04/24(水) 23:01:59.04 ID:???
なるほど。どうりで生暖かい。
722ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 09:39:25.46 ID:???
ちょっと教えて
あと1時間ぐらいで熊谷つくんだけど
駅らへんに(安心な)駐輪場ってある?
723ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 09:49:18.11 ID:???
無い
724ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 10:56:20.98 ID:???
>>722
南口ならエキナン駐輪場2時間100円
http://www.atsuizo.com/modules/atsunavi3/index.php?lid=314&cid=5
725ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 11:28:21.44 ID:???
>>724
ありがてぇありがてぇ
そこ停めてゆっくり満州してくる
726ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 12:17:09.92 ID:???
チェーンカッター持って待ってます
727ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 12:39:21.93 ID:???
デビルカッターで応戦します
728ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 13:12:12.05 ID:???
餃子って便利な食い物だよなあ
タンパク質も炭水化物も摂取できる
729ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 14:53:26.06 ID:???
カツ丼
730ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 15:31:49.49 ID:???
カツ丼は炭水化物過剰、脂肪も悪玉系が多過ぎ
731ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 19:42:10.78 ID:???
そこでチキンカツ丼ですよ
秩父や渋川のほういくとソースかつ丼とかわらじカツとも呼ばれてるな
732ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 21:33:16.71 ID:???
>>719
浮間舟渡の有人有料駐輪場で地球ロックしてて
前後とも空気抜かれるイタズラされた。
733ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 21:36:49.36 ID:???
>>732
それ酷い。
734ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 21:54:41.73 ID:???
板橋区から北区の国境線を越えた瞬間、体感治安が急激に悪化するもんな。
735ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 23:24:02.95 ID:1qNrP2eO
むしろ国境線が事件多発地帯じゃね
数ヶ月前の身元不明死体はどうなったのか
736ツール・ド・名無しさん:2013/04/25(木) 23:50:18.76 ID:???
赤羽の有人駐輪場も使ったけど、イタズラされやすい駐輪場の
傾向として感じるのは、

 (1) 夜、無人になった際に消灯状態で暗くなる
 (2) 道路と駐輪場が同じフロアにある

という印象。
駐輪場の入り口から駐輪場所まで高低差があったり
夜間でも煌々と灯りがついてるところだと、イタズラされにくい気がする。
737ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 01:24:55.96 ID:???
東京の話はどうでもいい
738ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 03:50:32.10 ID:???
そういや荒川付近の飲食店に鯨食堂が入ってないね。
739ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 11:23:06.59 ID:???
タマタマが痛くて走れません
740ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 14:32:29.06 ID:???
そこそこ暖かくなっているけど裸になって焼いてる人とか居る?
741ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 15:02:02.75 ID:???
竜巻に注意
742ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 15:14:19.51 ID:???
>>740
GWはピーカンだからそこかしこで沸くんじゃね
743ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 15:35:26.46 ID:???
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ 逃げてー
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
744ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 15:51:03.70 ID:VvqZLO0O
若い男の子の裸を見るとおちんちんがビンビンに勃起するハアハア
745ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 16:09:02.25 ID:???
竜巻どこ?
746ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 16:49:35.61 ID:???
>>740
そういうのに興味があるなら岩淵水門あたりを探してみたら?
747ツール・ド・名無しさん:2013/04/26(金) 17:31:29.41 ID:???
>>746
ありがとう
女装して探してみるハアハア
748ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 06:44:54.60 ID:???
蛇ってなんであんな道路の真ん中で堂々と寝そべってるんだ
でかいやつだとかなりびびる
749ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 07:25:08.07 ID:???
さすがに東京の下流にはいないでしょ 蛇
750ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 07:32:04.45 ID:???
アスファルトが暖かいからじゃないかな
変温動物だから
751ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 07:50:28.13 ID:???
風があるな〜
昼過ぎには収まるのか?
752ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 08:04:28.27 ID:???
蛇を苛めると祟られるんだよ、知ってた?
753ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 08:10:01.48 ID:???
今はヘビ遭遇率が一年で最も高い時期だね
754ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 08:20:48.75 ID:???
吉見付近でデカい蛇がアスファルトに居たから木の枝で突っついてみたが、無反応。
死んでんのかと思ったら突然草むらに逃げてった。
蛇って目あけたまま寝るのな

亀、蛇、猫、おっさん。この時期は色んな動物がアスファルトで日向ぼっこしている
755ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 08:34:31.25 ID:???
風が語りかけます
756ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 08:35:34.93 ID:???
蛇には目蓋がないんだな
その代わりに透明なウロコが角膜の上にあって目を保護してると
757ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 08:54:21.13 ID:???
>>748
蛇魔だよな
758ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 11:36:07.15 ID:???
>>757
そんな蛇険にしないでください。
759ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 12:01:33.95 ID:???
>>1-999
みんなで輪になって股間のヘビちゃんをしゃぶり合おうハアハア
760ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 12:14:32.59 ID:???
しかしなんで休日になると強風になるんだよ
761ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 12:28:26.76 ID:???
>>760
サンデーライダーの戦闘力を上げない為
762ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 12:56:37.12 ID:???
「走行距離・・・たったの5kmか・・・ゴミが」

「私の走行距離は53万kmです・・・ですが、もちろんフルパワーで
あなたと戦う気はありませんからご心配なく…」
763ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 16:01:29.64 ID:???
外人クロスが県道12号を信号無視しながら走ってたぜ
ああいうの見ると、日本に移民なんかはいらんな〜
764ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 16:07:36.45 ID:???
>>763
外人に限定するのではなく、信号無視しながら走ってる人
全て日本にいらんなー

なら同意してもいい
765ツール・ド・名無しさん:2013/04/27(土) 18:00:21.12 ID:???
>>764
ぼくは君とおちんちんをしゃぶり愛たいハアハア
766ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 00:15:27.70 ID:???
日本人と外人を同等に扱う必要はない
ここは日本だからな
そういう意識を当然に持たないといけない
767ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 00:56:27.14 ID:???
白人系の奴らって、信号守ってるの見たことないな。
768ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 09:38:05.19 ID:???
今日も風出てきたか
769ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 09:45:02.50 ID:???
>>763
都心に出れば私服ロード、クロス、ピスト、ママチャリ爺婆全てが
信号シカト、逆走、歩道爆走のオンパレードだぜ!
いちいち気にしてらんねぇよ
770ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 09:53:03.78 ID:???
ついでにおまわりさんもだから始末に負えなんだよなぁ
まぁそれは流石に止めさせて説教してやったけど、道交法違反ジャマイカと
771ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 10:48:56.84 ID:???
緊急時以外はおまわりさんも一般と同じ扱いだからな
772ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 11:27:21.40 ID:???
白チャリに一般人なら車道走れよオラァ
とか言ったら国家反逆罪とかで処刑されるんだろーなー
773ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 13:01:35.28 ID:???
中学生か
774ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 16:20:52.95 ID:???
アニキ達YO!
風があって走りに行けねえYO!
775ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 16:57:27.59 ID:???
>>774
このうつけが!真のもののふは風がある時こそ出陣するものぞ!
風を味方につけい!
776ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 17:30:36.42 ID:???
風が語りかけます
777ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 18:31:03.26 ID:???
一ヶ月ぶりに走ったけどもう田んぼに水入れてたり
御成橋下流左岸側にあるししおどしが新調されてたりと色々変わってた
778ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 18:34:10.80 ID:???
武村うどんまで往復150km、久しぶりに行ってみるか
いいかげん砂利区間なんとかせえよ
779ツール・ド・名無しさん:2013/04/28(日) 18:49:53.31 ID:???
ししおどしなんかあったっけ…
780ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 05:28:25.28 ID:???
今から出るけど、今日はイベントで封鎖とか無いよね?
781ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 09:29:11.20 ID:???
5時に書き込み
じじいか。
782ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 09:35:42.43 ID:???
嬉しくて眠れなかったんだよ
783ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 09:50:18.07 ID:???
今の時期は5時だと完全に朝だぞ
早朝サイクリングが捗る捗る
784ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 14:30:40.27 ID:???
凧上げ大会中う
785ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 22:24:09.79 ID:???
今日は素晴らしく良い天気だったなー

明日ざまぁw
786ツール・ド・名無しさん:2013/04/29(月) 22:51:01.70 ID:???
くそう
787ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 11:24:20.52 ID:???
下流から熊谷往復か桜堤にでも行って帰って来る奴らは
何が楽しいんだ?
苦行みたいに顔歪めて走りやがって
788ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 12:00:46.90 ID:???
行きはよいよい(南風=追い風)、帰りは怖い
789ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 12:55:23.14 ID:???
100km以上走ろうとしたら、車に煩わされないCRは妥当なコースだろう
790ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 14:43:56.36 ID:???
ヒルクライムのために平地でケイデンスを上げてまわし続けるトレーニングをしようと思うと熊谷の先の終点まで往復はちょうどいい
791ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 15:02:47.39 ID:???
人が何に楽しみを見いだすものなのか
哲学の領域だな
792ツール・ド・名無しさん:2013/04/30(火) 21:15:32.23 ID:???
>ヒルクライムのために平地でケイデンスを上げてまわし続けるトレーニング

なにそれ
ヒルクラ入賞経験あるけどそんなことがヒルクラのトレーニングになるとは思えないんだが
793ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 08:51:41.49 ID:???
今日はふれあいんぐな気分
3ヶ月に一度ぐらいは通りたくなる
794ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 11:44:27.59 ID:???
うんこに気をつけろや
795ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 14:23:09.87 ID:???
県鳥「シラコバト」減少歯止め本腰 県が対策、保護・増殖へ
http://www.saitama-np.co.jp/news05/01/03.html

県民なのに見たことねえわ
796ツール・ド・名無しさん:2013/05/01(水) 18:49:35.93 ID:???
明日は冬型の天気らしいから風でんのか?
797ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 01:10:10.53 ID:???
うん 風つよ
798ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 03:21:52.47 ID:???
シラコバト、この前東武動物公園から見沼ヘルシーロードへ向かう途中で見たな
野生でいるの初めて見た
799ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 08:24:00.51 ID:???
まじで今日は冬型天気だな
800ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 10:46:59.09 ID:???
>>795
似てるなコバトンにww
社会だか理科の教科書に載ってたような覚えがあるが
さすがに忘却の彼方。ほぼ初めてみた
801ツール・ド・名無しさん:2013/05/02(木) 20:18:39.73 ID:???
明日から3日間走りまくれるぜえ うへへ(^q^)
802ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 08:10:21.90 ID:???
花園辺りまで関越の渋滞を見にいってくる
803ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 08:51:18.70 ID:???
今井屋のわらじカツ丼だね
804ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 14:03:48.17 ID:???
GWだけあって、変な奴多いな〜
にわかローディー大集合だな
なんか問題起こすなよ?
805ツール・ド・名無しさん:2013/05/03(金) 23:12:54.92 ID:???
>>803
寄居の今井屋?
うまいけど遠すぎるよw
都内から往復200キロ近くある。
806ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 02:25:44.25 ID:???
>>802が関越花園までいくて言ってたからw
そこまでいけば寄居まで10kmぐらいだと思うし
807ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 11:10:12.35 ID:???
GW時は夏のはしりを感じさせるんだが=夏日
今年のGWは春って感じで心地いいな…
808ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 12:10:54.50 ID:???
ニューサンピア越生は素泊まり1000〜2000円の
カプセルルームでも用意してもらいたいね
温泉入りたきゃ+500円で。
809ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 16:30:24.93 ID:???
何かと思ったらこれかー。
http://www.sunpiasaitama.com/event/cycle.htm

横になれるスペースはあるんだし温泉入って越生から輪行で十分じゃね。
一応リゾート謳ってるからカプセルはまずいだろう。w
810ツール・ド・名無しさん:2013/05/04(土) 16:56:25.32 ID:???
東武は輪行嫌がられるよ。
811ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 03:05:04.01 ID:???
>>810
kwsk
俺は東上線で何度も輪行してるけど何か言われたこととか無いなあ
812ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 16:36:39.69 ID:???
16時頃に圏央道の下をふさいで休憩してた8人位の
小径のオヤジとオバンのグループいたな
ああいうのは足立区民なんだよな
813ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 20:03:27.97 ID:???
>>811
特定されるから詳しくは書けないが、以前4人で輪行してて迷惑がられた。
814ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 20:11:53.55 ID:???
東上線は時間帯と向きによってはクソ混んでるし。
そういう時にやったなら、誰でも邪魔と感じるだろう。

そうでないなら場所が悪いんでねーの?
せめて最後尾車両の一番後ろに陣取るくらいはした方が。
815ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 21:11:34.28 ID:???
>>814
寄居側の車両だったらそれほど混んでないと思う。
816ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 21:16:43.65 ID:???
>>813
四人四台がバラけてなければ、邪魔に思われるだろうね。
817ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 21:31:58.49 ID:???
4人もいっぺんに来られたらさすがにうざいだろw
輪行してる人見かけるけどだいたい1人か2人ぐらいだもんなあ。
818ツール・ド・名無しさん:2013/05/05(日) 22:23:48.99 ID:???
2台か4台でまとめて立てかけてあればそううざがられるはずないっていうか
それ東武の問題じゃなくねw 乗客にうざがられたんでしょ?
819ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 14:56:45.96 ID:???
ようやく俺の季節がやってきたな
暑くてたまらんぜw
820ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 17:30:56.12 ID:???
>>819
羽虫さん勘弁して下さい
821ツール・ド・名無しさん:2013/05/06(月) 23:47:30.42 ID:???
みみずさん、張り付かないでください
822ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 07:51:32.07 ID:???
∈[]工工工工工工つ < ようやく俺の季節がやってきたな
823ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 11:15:12.13 ID:???
↑ミミズのAAかw
824ツール・ド・名無しさん:2013/05/07(火) 20:52:15.69 ID:???
榎本のちょい上流側にショッピングカートらしきものに
ブルーシートで覆った荷物積んだホームレスがいたが
あそこに住んでんのかな?
825ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 01:01:45.55 ID:???
リサイクル業者らしきごみ溜めに住んでるじいさんのこと?
826ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 10:04:25.63 ID:???
ふれあいんぐの桶川運動場のあたりの業者?
ハエは涌くしどうにかならんのかねあそこは。
827ツール・ド・名無しさん:2013/05/08(水) 22:00:50.94 ID:???
5月8日はゴーヤの日!ゴーヤをたくさん植えましょう
828ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 02:02:01.61 ID:???
>ふれあいんぐの桶川運動場のあたり

先週久しぶりにヤギさんに出会えた
829ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 13:08:54.92 ID:???
>>828
榎本じゃなくているんだ?
830ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 15:53:33.45 ID:???
まさに五月晴れ!
831ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 19:35:29.51 ID:???
>>829
業者が飼ってるんだよ。
いつもゴミ山の横で草食ってる。
832ツール・ド・名無しさん:2013/05/09(木) 20:50:45.84 ID:???
>>831
貴重なタンパク源てわけね(´;ω;`)
833ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 09:06:26.73 ID:???
そして明日は雨
834ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 15:23:21.59 ID:+pskTaGT
鳩山で30℃、今年初めて真夏日を計測
835ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 16:02:52.30 ID:???
物見あついもんなあ・・・
836ツール・ド・名無しさん:2013/05/10(金) 17:09:50.01 ID:???
鳩山は暑くて寒い
837ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 17:30:43.60 ID:???
鳩山って東京都文京区音羽の鳩山邸に上る坂道のことだと思ってたんだけど
全然違うとこなのね
838ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 20:14:11.90 ID:???
明日は29℃かよ
ぶっ倒れちゃうYO!
839ツール・ド・名無しさん:2013/05/11(土) 21:54:58.72 ID:???
今日の雨で湿気が酷いから下手すると熱射病になるかもな
840ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 09:00:35.37 ID:???
日差しとヌメッ
841ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 09:23:47.78 ID:???
良い天気だな、お前らきっともう走ってるんだろうな
842ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 09:45:36.99 ID:???
すいませんもう帰ってきちゃいました
843ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 10:09:17.26 ID:???
これから行くであります(`・ω・´)ゞアツソー
844ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 10:15:20.80 ID:???
今から出るとこ。そう焦るなって。榎本でアイスか吉見でイチゴシェイクどっちにするかな。
845ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 10:44:40.98 ID:???
吉見の道の駅に寄ったら
変な女に「あの人、自転車で来てるw」って
バカにされたでござる
846ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 12:48:37.27 ID:???
「あの人、変な自転車で来てるw」だろ

変な=リカンベントとみたww
847ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 13:29:38.78 ID:???
リカンベントじゃあ変態だから仕方ないな。
848ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 13:38:22.79 ID:???
ときどき、17号を走ってるリカンベント見るけど
そのうち事故りそう
クルマの運転席からだと、リカの旗って存在意味が無いんだよな
849ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 13:52:22.49 ID:???
口に出さないだけでみんな同じこと思ってるんだよ?
「バカみたいに派手な格好して変な自転車乗って遠くまででかけるのが楽しい変人」って
850ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 14:04:17.99 ID:???
ローディーをディスったな!
851ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 14:07:04.71 ID:???
女だけじゃないよ大半の男だってロードなんか知らんし
皆ハンドルのひん曲がった変な自転車って言ってる
852ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 14:13:26.26 ID:???
自転車自体より宇宙きのこコスチュームに対する違和感のほうが大きいと思う
853ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 14:15:06.29 ID:???
>>846
貴方の乗ってる自転車が、とても高性能だって知らないんだろうね。

>>851
自転車のイベントで試し乗りすれば、きっと驚くね。
854ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 17:39:53.16 ID:???
>>848
17号をリカで走るとは漢だな…
855ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 18:00:52.65 ID:???
>>853
高性能だろうがなんだろうが「自転車で来る変な人」という評価は変わらないと思うぞ。
856ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 18:28:09.63 ID:???
早いとか変だとかすごくどうでもいいです・・・
857ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 18:39:14.79 ID:???
いや、早くなくちゃ困るだろう、そのための変なんだし。
858ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 18:49:44.72 ID:???
レーパンの下がノーパンだとかチチバンドしてることとか
教えてやったら「変」から「変態」にステージアップするだろうな
859ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 18:57:04.14 ID:???
そのうちもう「変」という視線がゾクゾク来てびくびくしちゃうようになるんじゃあなかろうか。
860ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 19:15:43.16 ID:???
なんだピチパンローディーと同じ嗜好か
861ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 19:42:31.30 ID:???
ピチピチウェアの皆さん
住宅街に入って来ないでください
本日、中年夫婦とおぼしきピチピチウェアの二人が
ウチの前で何故か休憩しており
非常に迷惑でした
862ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 19:47:18.13 ID:???
迷惑なら通報。
863ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 21:27:30.98 ID:???
保健所?
864ツール・ド・名無しさん:2013/05/12(日) 21:41:17.68 ID:???
>>853
性能なんか全然関心なし、これだけ自動車が普及し大半が免許持ちの時代だろ
小汚い格好して車道を走るな貧乏人!ってのが一般のごく普通の反応なんだよ
865ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 12:26:42.60 ID:???
午後から急速に天気回復してくるね
熱中症にきをつけてー
866ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 14:55:54.22 ID:???
ふれあいんぐとか虫が凄すぎる
服につきまくりや
867ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 16:04:42.39 ID:???
マムシやつつがむし、イノシシとも触れ合える、それがふれあいんぐ
868ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 16:57:12.80 ID:???
あと、農作業してるおっさんとか花摘みにきてる子供とか対向車と触れ合える
ホント、ふれあいんぐは地獄だぜ!
869ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 17:19:51.19 ID:???
メガネの人はアイウェアどうしてんの?
870ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 17:30:26.80 ID:???
度付きアイウェアが多いんじゃね
871ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 19:15:23.36 ID:???
0.1無いけど晴れてれば度無しアイウェアで行ける。
薄暗くなってきたらメガネに戻してる。
872ツール・ド・名無しさん:2013/05/13(月) 22:37:31.53 ID:S0NruibB
>>866
首から虫コナーズぶら下げて走れ
873ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 08:27:52.07 ID:???
今日も暑くなりそうだが30度いかないだけマシなのか・・・
874ツール・ド・名無しさん:2013/05/14(火) 18:50:46.02 ID:???
暑かった暑かったビールがうめぇ
875ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 19:14:10.99 ID:???
プハー ビールたまらん
876ツール・ド・名無しさん:2013/05/15(水) 21:01:14.09 ID:???
明日は雷かよ〜
近い時の音がマジ怖い
877ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 00:35:43.20 ID:???
橋の下に避難すれば大丈夫!

っても、数キロは無いんだよねw
878ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 02:33:07.99 ID:???
3,4時までに帰れば問題なかろう
879ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 13:59:06.43 ID:???
雲ってきたな・・・・
880ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 15:18:32.87 ID:???
ヤバイヨヤバイヨ
北部から雷雲南下中
881ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 23:12:31.19 ID:???
群馬の吹割渓谷に行きたいです
882ツール・ド・名無しさん:2013/05/16(木) 23:43:58.28 ID:???
東洋のナイアガラとな!?ええなぁ・・
渋川なら利根サイ1本でいけるから高低差も大したことないんだけど
赤城ICぐらいまでいったらもう完全に山ぽいんだよなぁ
帰り輪行なら何とかなるか
883ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 08:49:20.49 ID:???
    |┃三             
    |┃ ≡    _、_   
____.|ミ\___( <_,` ) _ おはよう!今日も良い天気だ
    |┃=___    \   
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
884ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 20:30:01.25 ID:???
日曜も持ち直したか。けど明日走っておいたほうがいいな。
885ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 20:37:40.49 ID:???
ふれあいんぐロードに綿毛が舞いまくってて
鼻に吸い込んじゃって、えらい目に遭った。
886ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 21:03:34.74 ID:???
そりゃ大変だもうすぐ鼻から葉っぱが生えてくるぞ
887ツール・ド・名無しさん:2013/05/17(金) 21:10:11.44 ID:???
おおよ
タンポポの種は凄いよな
虫も凄いけど
888八百八拾八げっと♪:2013/05/17(金) 22:16:46.96 ID:???
Windows 8 。。。
889ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 00:13:58.17 ID:???
岩淵から笹目までの間が通れるようになったよ。
890ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 05:38:28.63 ID:???
日曜も晴れマークきた
891ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 08:32:02.86 ID:???
>>889
トンクス

あとは岩淵朝霞間だけだぬ
892ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 08:34:37.61 ID:???
さて、そろそろ出撃の準備でもするか。
893ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 15:32:56.73 ID:???
五月晴れサイコー
894ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 16:35:28.63 ID:???
荒サイから別れる比企自転車道っていうの?、まったく行く必要性が無いよね
特に荒サイ〜ピオニウォーク近くの橋まで。
圏央道下降りて一般道走った方がよっぽど良い
走ってた奴らもザ・ホワイトマンと
リア不充イライラ型ローディーだけだったね
ザ・ホワイトマンなんて途中から脇から前に入って来たんだが
思い込みが激しいのか知らんが
その直後から後ろの俺をやたらと気にし出す独りよがり始めて
途中で横にそれて止まって何かボソッと叫んでたキティーちゃんだったよ
白いクロスにレーパンメットのオヤジだったんだが
異常なまでに青白いふくらはぎが印象的な奴だったぜ
わざわざ比企自転車道に行くのはやはり変わり者だけかな?
895ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 17:58:32.33 ID:???
比企サイは東武や関越をくぐれるぐらいしかw
896ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 18:32:56.19 ID:???
左岸走ってたら御成橋付近に人が溢れてて店も出てた
897ツール・ド・名無しさん:2013/05/18(土) 22:32:36.54 ID:???
へ〜そろそろポピー祭りか
898ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 08:46:11.23 ID:???
チラホラと野良ポピーも咲いてるよ。
http://imepic.jp/20130519/311810
899ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 09:10:24.37 ID:???
すげー不自然だがw
気持ちが良くなっちゃう野良ポピーはいかんぜよ
900ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 09:47:53.04 ID:???
車にポピー
901ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 11:40:25.92 ID:???
熊谷なら荒サイから近そう

十万石感謝デー開催 十万石まんじゅうが105円→60円に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368929938/
902ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 12:37:57.77 ID:???
おまえは乞食か?
903ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 13:16:47.70 ID:???
>>902
主婦は1円安く買うために1キロ移動するという
45円も安いとそれは凄いよ
904ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 13:19:25.75 ID:???
>>901
地元にある直営店にちょっといってくるwwサンクスww
十万石たぶん数年食べてない
905904:2013/05/19(日) 15:05:56.44 ID:???
ロード飛ばして20個狩って
10個は実家へ寄ってあげてきた

お茶用意してがぶっ   ・・・・こしあんだったのねorz

田舎饅頭といえばつぶあんだから、十万石は上品さがウリなのかな

つかだいぶ曇ってきて降りそうなふいんき
906ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 17:27:13.99 ID:???
>>905
こしあんこそ至高
田舎者は帰れ食うな
907ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 17:41:18.70 ID:???
こしあんを作ろうとして失敗したもの、
あるいは製造途中でやめたものが、つぶあん
豆知識な
908ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 18:20:32.15 ID:???
こしあん至上主義は年寄りに多いね
つぶあんなんて貧乏人の食うものとでも言わんばかりの
でも俺はつぶあんが好き
909ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 18:22:39.10 ID:???
つぶあんは口蓋がかゆくなる感覚が苦手
910ツール・ド・名無しさん:2013/05/19(日) 20:10:21.65 ID:???
粒あんは自己主張が強い主役
こしあんは上品な引き立て役
911ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 04:33:23.91 ID:???
よぉ噛んで食えよ
912ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 13:48:06.35 ID:???
こしあんvsつぶあんスレかと思ったぞ
埼玉はNHKのSHIBUYA DEEP Aアンケでもこしあん県と決まってる。つぶあん去ねや
http://www.nhk.or.jp/deep-blog/image/saved/2010/10/138cap060-thumb-250xauto-90373.jpg
913ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 13:53:45.11 ID:???
>>912
奈良出身、サイタマ民だけど粒あんだわ・・・
非埼玉民なんやな俺・・・
914ツール・ド・名無しさん:2013/05/20(月) 19:38:09.19 ID:???
2008年の日経の記事では埼玉県は「つぶあん強力」に分類されている
http://waga.nikkei.co.jp/play/newmap/2008/
(2008年>冬」参照)
まあ母集団がかなり違うんだと思うが
915ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 06:15:31.68 ID:???
アンケートだの世論調査だのの類
ぜんぶ都合のいいような結果にしてるだけだろ
全く信用してない
916ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 08:11:35.00 ID:???
>>914
へーおもしろいな
年取り魚なんて埼玉純血種の両親(と実家)にも風習ないな
父方は江戸時代から続く農家だけど初耳
917ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 21:09:20.65 ID:???
暑くて走る気せん
918ツール・ド・名無しさん:2013/05/21(火) 21:16:43.71 ID:???
今が一番いい時期だぞ
919ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 01:45:03.48 ID:???
いつ走るか?今でしょ!
920ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 10:55:24.90 ID:???
サーセン!荒サイいってきます
921ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 14:20:26.61 ID:???
比企サイの砂利道手前で怖ず怖ずと引き返したローディーいて
呆れたぜ
男なら突っ込むべきだろ?
他のローディーはみんな突っ込んでるぜ
922ツール・ド・名無しさん:2013/05/22(水) 19:23:29.18 ID:???
あそこは彼方ぐらいしかいなかいだろうw
923ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 09:25:12.62 ID:???
  :('ω`;):  さて今日も荒サイいこうかの… 
  :ノヽV ):
  | :< < ::
924ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 09:36:33.06 ID:???
桑の実が食べ頃になったぞ。補給にオヌヌメ。
925ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 14:31:17.22 ID:???
桑の実ってどの辺走ってると口の中に飛び込んでくる?
926ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 15:52:54.25 ID:???
入間大橋の北
927ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 16:58:32.49 ID:???
>>923
おじいちゃん新しい土手上は歩きやすいよ!
928ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 17:30:42.32 ID:???
929ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 20:30:24.69 ID:???
>>926
自衛隊の飛行機事故があったのって入間川河岸だっけか
930ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 20:32:06.32 ID:???
雫石でしょ
931ツール・ド・名無しさん:2013/05/23(木) 21:20:58.71 ID:???
932ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 00:54:54.87 ID:???
>>931
俺さ、狭山市上奥富の宅急便集配所の裏っ側にアパート借りて、当日体調悪くて有給取ってたんだよ
んでさ、ぼーっとへやでお昼のNHK見て、さて有料橋の先にあるファミリーマートで弁当でも買うか、と思った瞬間停電したんだよね。
んーとりあえず部屋のブレーカーだけ念のために落として弁当買いに行こう、と
メット持って部屋を出た瞬間ズンって地響き。
なんだろうと思ってアパートの二階階段の角で見回したら、
爆弾でも爆発したような真っ黒いキノコ雲が対岸に出来ててな
なんだかわかんないけどコンビニと方向同じだから行ってみるべ(こーゆのダメだよね)
ってバイク出したら信号も全部停電で、携帯電話すらも繋がらなくなっていた。
で、有料橋渡ったら料金所から100mぐらい先の土手が火の海になっててな…
物凄い熱さだったよ…
こんな話しだと知ったのは二ヶ月ぐらい後だったな確か。
駄文スマン。
933ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 01:22:37.03 ID:???
いかん目と鼻から汁が
934ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 01:40:54.10 ID:???
>>932
貴重な体験談だなー
935ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 01:59:51.12 ID:???
googlemapだと
35.876989, 139.410511
ここ。
本当に住宅街のすぐ脇、土手の左側のほそっちょろい道がいわゆるCR。
936ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 09:09:59.50 ID:???
  :('ω`;):  さて今日もポタリングじゃ… 
  :ノヽV ):
  | :< < ::
937ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 12:32:15.17 ID:???
上流行ったら自販機もなんもなくてわろた
938ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 13:17:08.37 ID:???
湧き水とか>>924とかサクランボとかあるじゃん?
939ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 14:24:20.88 ID:???
明日無風ならママチャリで50キロくらい走る予定だから
いじめないでね
940ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 15:49:23.34 ID:???
>>937
本田教習所か吉見公園管理かコスモアリーナ吹上かパノラマ公園

んでも橋掛かってるとこはどこも県道だから、そこ沿ってけば自販機ぐらい見つかるはず
うまくいけばコンビニやファミレスも。これ利根サイでも使える豆な
941ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 22:19:05.57 ID:???
パノラマ公園は貴重だよな
942ツール・ド・名無しさん:2013/05/24(金) 23:58:53.81 ID:???
>>937
そんなことないべ、CR沿いにはないがその付近には走るに困らない
程度にあるじゃん。
上江渡る手前には山田うどん、上江渡らず直進すれば川岸屋とか榎本
更に樋詰橋渡って荒サイ戻ればホンダ、その先は少し減るけど道の駅吉見
やその手前にはスーパーもあるし荒サイをもう少し走れば吉見運動公園もある。
俺は道の駅か吉見経由して物見山行くんでその先は未知の世界なんだけど
これだけあれば真夏でも十分事足りると思うけどな?
943ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 12:50:26.73 ID:???
ホンダのちょい手前を川島側に降りて行って
ちょっと進めば、交番の横にベンチ付きの自販機コーナーあるぞ
警官とランデブーしろよ
944ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 13:17:27.48 ID:???
>>943
あそこ俺だけの秘密基地だと思ってたのに
945ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 14:34:50.10 ID:???
ホンダのちょい手前って小学校のとこ?
自販機あるけど不審者扱いされて、それこそ近くの交番にレンコーされそうw
946ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 15:15:58.77 ID:???
左岸民だから鈴木商店で買う
947ツール・ド・名無しさん:2013/05/25(土) 20:48:38.06 ID:???
北本の?
948ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 11:58:01.88 ID:???
そろそろ梅雨の走りで、今週は今日ぐらいしか晴れが出ないらしい
949ツール・ド・名無しさん:2013/05/27(月) 12:04:14.53 ID:???
九州・中国・四国地方で梅雨入り
5月27日 11時9分

西日本では、気圧の谷の影響で雲が広がってところによって雨が降り、
気象庁は、「九州と中国・四国地方で梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
各地の梅雨入りは去年より3日から12日早く、平年より4日から11日早くなっています。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130527/k10014861771000.html

今のうちに走っとけよ(´・д・`)
950ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 09:23:54.65 ID:???
今日は曇りで気持ち良さげ?湿度高いらしいが…
951ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 14:32:11.14 ID:???
まちBの上尾スレでおまえら嫌われまくり
まあ、ブリヂストンチームも広がって走って
迷惑な時もあるぐらいだからな〜
952ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 14:48:43.47 ID:???
>>950
けっこうじっとり来る。
塩分水分補給に気を付けないとヤバイ。
953ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 15:32:50.42 ID:???
>>951
見てきたけど市街地走行に関しての話じゃん
荒川関係ねぇw
954ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 16:12:22.36 ID:???
わざわざ荒れそうなネタを捏造してまでスレの流れを加速させようとした涙ぐましい努力ですね
そこまでして
955ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 17:16:42.57 ID:???
上尾は幹線道路は走るけど市街地に用無いしなぁ。
956ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 19:49:09.04 ID:???
>>953
入間から流れてきたんだろうよ。
あっちでもまちBが〜と言って荒れた時期がある。
957ツール・ド・名無しさん:2013/05/28(火) 23:31:21.48 ID:???
それにしてもブリジストンアンカーの監督やらチームのお偉いさんは選手に対してどういう教育指導しとるんかねー。

一軍か二軍か知らねーけど、今日も上江橋で4〜5人で並列走行して来やがって、対向居ようが1列にならずそのまま。
対向車居ない時まで並走するなとは言わんが、対向来たら1列になるのはマナーだろ。
こういうのが地域の小学校等の交通指導活動で自転車は並走してはイケマセン〜とか能書き垂れてんだとしたら笑えるわ。
欧州では車道でも並走してるのは市民権を得てるのかもしれんが、まだ日本じゃ国民的スポーツとは言えないうちに、形だけ取り入れてあんな走り方してたら理解は得られないんじゃないかなと思うんだがなぁ。
ましてや地元だぜ。
レースで強いのは憧れるが、通常時の走り方は一般市民の模範とは言えんな。
スピード出さないだけが安全運転とは違うんだぜ。
サイクリングロードは基本対面一車線通行だろ。

これからはVAX応援するわ
958ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 01:05:10.09 ID:???
>>948

今年も でんせつのコピペ の季節か。。。
959ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 08:32:53.88 ID:/PajOJ7N
今日は赤城颪が強烈や
960ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 08:39:09.11 ID:???
>>957
アンカーは福島兄弟が居た頃は感じが良かった
プロは並走されても安心感があるから危険を感じることはない。
素人チームは余裕が感じられなくて凄く怖い
川口車連、物見山、ポンズなんか
961ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 22:38:56.42 ID:???
もう960か【埼玉】あっても問題ないことが証明されたな
けれどとりあえず次スレはもう1つのseasonスレへ移動してスレタイちょっと考えよう
比企CRも含めた分かりやすいスレタイ希望
962ツール・ド・名無しさん:2013/05/29(水) 22:45:10.24 ID:???
>けれどとりあえず次スレはもう1つのseasonスレへ移動してスレタイちょっと考えよう
それが冷静な判断だろうな

でも「あっても問題ない」はズレてると思うが
【ねこ】とか【夏】とか【酸素】でも、あっても問題ないだろうから
963ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 02:19:34.23 ID:???
>>957
VAXジャージで並走してる二人組よく見るんだけど・・・
964ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 08:46:59.58 ID:???
糞コテ来ないからこのスレ大好き
965ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 08:56:43.98 ID:???
ジテツー\(^o^)/できねー
966ツール・ド・名無しさん:2013/05/30(木) 21:26:57.56 ID:???
あれ今日降ったからか明日も週末も走れそうだぞ
日曜は降水確率40パーだから無理だろうけど
967ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 07:54:56.84 ID:???
雨降ったらMTBでジテ通してるわ。
メンテらくだし
968ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 10:02:58.11 ID:???
明日はにわかローディーがゾロゾロ出て来そうだな〜
969ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 10:19:27.25 ID:???
ジテツーでもスゲー増えたな
レーパンジャージで気合い入ったジテツー
また暑くなると減るけどさw
冬が一番快適だわ
970ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 16:50:23.62 ID:???
最近は初心者も猫も杓子もレーパンジャージでばっちり決めてるね
普段着で走ってると場違い感がハンパないw
971ツール・ド・名無しさん:2013/05/31(金) 17:00:39.85 ID:???
ワイシャツにスラックス(スーツ下)なジテツーな人もいるしw
ツーパンツあってもワンシーズンで擦り切れてくるだろうな・・
972ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 01:07:16.49 ID:???
ツープラでしょ
973ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 10:04:23.29 ID:???
>>971 ところがポリが50%以上入っていると意外なことに全くすり切れない。特にゴルフウエア系は丈夫。
974ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 10:49:33.24 ID:???
ズボンと言えば、しまむらで買ったズボンが2本連続で
太もも部分がピチピチなんだが
しまむらズボンのサイズがおかしいのかな?
サイクリストで多少は太もも太目だと思うが
ウエストは余裕あって小さいの買ってるわけでも
俺がデブなわけでもないし
他のズボンは別になんともなくて
しまむらのだけなんだよな〜
975ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 11:44:48.69 ID:???
あ、しまむらのズボン系は駄目だね。俺が買ったのはケツぱっつんばっか
(かがんだりすると背中出てくる)
ちなみにジャージとコンプレッション
976ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 11:57:23.70 ID:???
自分もブルホーンクロスで荒川ジテツーしてる
革サドルだからレーパン不要
シャツは速乾性のポロシャツっぽいやつ
汗かくほどすぐ気化して涼しくなる
止まるとあついけど
977ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 12:34:37.71 ID:???
978ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 12:44:48.51 ID:???
ローディーでさえなかった
979!dama 【吉】 :2013/06/01(土) 14:31:51.77 ID:???
伝説の梅雨うん
980ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 15:41:14.41 ID:???
早朝はまだ涼しいし、戸田あたりの車止めが開いてて快適
981ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 19:39:05.94 ID:???
小麦がいよいよ小麦色になってた
982ツール・ド・名無しさん:2013/06/01(土) 20:20:59.76 ID:???
まじか  るて
983ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 02:41:09.37 ID:???
7時頃に朝霞水門方向に南下してくるバイクがいるんだが、誰か成敗してくれ
984ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 10:25:52.88 ID:???
ナンバー控えて通報汁
985ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 18:30:18.80 ID:???
朝霞水門からバイクがもぐりこんで、外環の橋の辺りで遊んでるよな。
また笹目橋から朝霞水門に北上するバイクも居るぞ。
986ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 18:50:18.08 ID:???
当然て顔した原付疾走ババァ見た
987ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 18:55:48.14 ID:???
>>986 つうほう(´・ω・`)して天譴を食らわせるがな
988ツール・ド・名無しさん:2013/06/02(日) 22:28:44.50 ID:M7HI3xu5
                                                     >989  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >990  やめろ
┌─────────────── 、                     >991  裏を弄れ
│ 蟹娘が0988GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >992  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >993  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >994  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >995  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >996  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >997  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >998  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >999  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>1000  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
989ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 08:32:58.07 ID:???
次スレ
荒川サイクリングロード season34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1361925332/l50
990ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 11:35:39.16 ID:wTPa6cvd
ウメッシュ
991ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 16:47:12.96 ID:???
>>989
992ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 16:48:43.82 ID:???
ああ、新スレじゃねえのかw
993ツール・ド・名無しさん:2013/06/03(月) 19:48:30.79 ID:m+LHjjIj
金髪ひもパン赤ビキニ
994ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 14:59:31.65 ID:???
埋め
995ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 19:33:57.48 ID:???
はあ?
996ツール・ド・名無しさん:2013/06/04(火) 22:17:20.99 ID:???
こんな独りよがりなクソスレ立ててんじゃねーぞクソスよ
997ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 01:52:11.26 ID:???
また基地外か壊れるなあ
998ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 02:03:13.96 ID:???
もういいだろ使いきろう
999ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 02:05:08.91 ID:???
移動
荒川サイクリングロード season34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1361925332/
1000ツール・ド・名無しさん:2013/06/05(水) 03:53:45.36 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。