馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 228☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

【前スレ】
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 227☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1355037199/
2ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 11:38:27.76 ID:???
>>1-2
乙乙
3ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 13:58:50.88 ID:???
ドッペルギャンガーのロードでレースに出れますか?
4ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 14:16:09.75 ID:???
厚顔無恥なら
5ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 14:18:57.14 ID:???
まぁ出るのば別にかまわないんじゃない?
人のチャリ見て笑うアホを無視出来るなら
6ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 14:55:14.48 ID:???
自民党になって道路が綺麗になればいいなぁ
7ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 15:00:21.63 ID:???
枡添だっけ?自転車レーン作れば景気よくなるとか言ってたの
理屈がさっぱりわからんw
8ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 15:03:46.41 ID:???
前スレ
970 :ツール・ド・名無しさん :2012/12/18(火) 10:25:17.78 ID:???
落車してスネ、膝を痛めて二週間休養
走るの再開したら全然走れなくなってしまった
走ると足がパンパンに張ってきて上半身も姿勢維持出来ないし平地で30km/h維持するのが辛いです
市民レースだと大体一桁に入ってたレベルでは走れてたんだけど…
そのうち体力戻るのかな?

たぶん鍛え方を間違えていると思う。足がパンパンというのは大腿四頭筋のことだと思うが、
それは自転車ではメインの筋肉ではない。自転車でメインは、背筋、大殿筋、大腿二頭筋、下肢二頭筋だ。
つまり足の裏側、人体の裏側の筋肉。大腿四頭筋はパワーはあるが直ぐ疲弊する。若いうちは
その筋肉でこなせるが、それを使う限りある程度の成績以上にならない。草レースでも記録を残したいなら
裏筋を使うことだ。
9ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 15:11:28.57 ID:???
>>3
ドッペルはドッペルであって自転車じゃないから笑われるのは覚悟しておいたほうがいい。
形が自転車だから紛らわしいw
10ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 15:13:35.83 ID:???
>>9
馬鹿だな、自転車ではあるよ
ロードやクロスみたいなスポーツバイクじゃあないけれど、スタイリッシュ・ファッション・シティバイクみたいな感じ
11ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 15:39:49.50 ID:???
昔のツールドフランスはドッペルより重い自転車使ってたんだよな
12ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 16:24:55.63 ID:???
>>11
うん自転車だったよね。ドッペルは違う。
13ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 19:36:33.20 ID:???
裏筋(うらすじ)を使うとは?
14ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 20:51:11.46 ID:???
わたし処女なのでそういうのよくわかりません><
15ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 21:34:42.32 ID:???
ジェントスの閃325使ってる方に聞きたいんですが使用感どうですか?
これ一つで夜道問題ないレベルのものですか?
16ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 21:43:26.16 ID:???
>>15
市街地をゆっくり走るならなんとかなるよ。
街灯の無い場所や飛ばす時は足りないね。
17ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 21:46:04.35 ID:???
>>8
筋肉マン?ボディビル大会とか見に行って、キレてる!デカイ!
ナイスバルク!とか叫んでそうww

ところで、裏筋って陰茎小帯のこと?
18ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 21:46:55.91 ID:???
>>15
もっと明るいのを使う前は十分だと思えてた
光を中央に集めたら(ズームモード?)路面は見えるけど狭く
ワイドモードだと路面が見難い
19ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:26:27.70 ID:???
私の自転車に、金曜ロードSHOW!のスタンリーのシールを勝手に
貼る奴がいます。何か意味があるんですか?
20ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:32:13.99 ID:???
もちろん
21ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:39:40.79 ID:???
あるね、それは
22ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:50:15.23 ID:???
うぃぐるのシールも貼っていいか?
23ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:59:59.90 ID:???
エムアイシィ〜ケーイーワイ〜エムォユーエスィ〜♪
24ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:33:27.93 ID:???
閃325と355どっちがお勧めですか?
25ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:37:36.34 ID:???
ちょっと前に流行ったというか、そこそこ有名になったシートステーとシートチューブのないフレームのバイクなんて名前だっけ?ド忘れしちゃって。
26ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:38:27.46 ID:???
個体差か知らんけど俺のは355のほうがよりスポットに出来て便利だったね。(市街地等で対向が眩しくないように)
27ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:42:30.02 ID:???
>>25
ケストレル?
28ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:44:06.34 ID:???
>>25
LeMond V2 Boomerang?
29ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:49:39.65 ID:???
>>25
DELTA7?
30ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:54:57.36 ID:???
ソフトライド?
31ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:56:40.03 ID:???
>>25
ソフトライド?
32ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:58:06.53 ID:???
シンテシーのバズーカか
33ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 00:04:17.32 ID:???
トレックのYフレームとかキャノのレイヴンも該当する?
34ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 00:21:57.78 ID:???
>>30-31
ソフトライド大当たりです。トライアスロン用まさにコレ。

>>27
ケストレルはシートステーあるし、乗ってる人知ってるから忘れないっす。
>>28
質問の答えには合ってたけど、コレじゃなかった。
>>29
初めて知った。モールトンに通じるところがある気がする。
>>32
確かに合ってるけど、ダウンヒルじゃないです。

ありがとうございました。
35ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 00:27:41.73 ID:???
住人はオッサンだらけだな
36ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 00:28:59.73 ID:???
若いのもいるよ
37ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 00:58:04.06 ID:???
俺は19歳を20年続けてる
38ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 00:58:52.83 ID:???
>>37
もうベテランだな
39ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 01:05:55.84 ID:???
♪いつまでも忘れない今でも目をこうして閉じれば19のままさ〜
40ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 01:19:21.39 ID:???
>>35
ガラスの10代ばかりですよ
41ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 01:20:12.83 ID:???
>>40
ガラスの30代だろw 
俺を含めて
42ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 01:20:44.70 ID:???
30台はぺーぺー
43ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 01:30:03.10 ID:???
なんでドッペルは自転車じゃない(キリッ
なんて言う輩がいるの?
どこがどう自転車じゃないの?
44ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 01:51:00.46 ID:???
ソフトライドってちょっと前どころじゃない気がする…
45ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 01:52:29.46 ID:???
そういえば本当にちょっと前だが、中華カーボンでソフトライド風なフレーム出てたな。
46ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 02:17:40.42 ID:???
>>43
世の中には色んな人がいますから。
俺は自転車だと思うよ。
47ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 02:18:46.84 ID:???
MTB時代にもルック車って話題になったよな。あんな感じゃね?
48ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 02:23:44.97 ID:???
よくある安物自転車っしょ。
それを自転車に含めるかどうかって事なんだろうけど、誰がどう見ても自転車だわなw
49ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 02:41:48.45 ID:???
片耳の耳掛け青歯ヘッドセットも法的にアウトですか?
50ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 02:44:30.73 ID:???
それぞれの地方によって条例が違うみたいだけど、片耳はOKなはず。
両耳だと、いろいろ議論がある。
51ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 04:34:13.98 ID:???
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0261.htm
基本いいはずなんだよ。はずなんだが・・・
52ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 05:53:52.14 ID:GeV7YA3L
iPod touch 5なんですが

クリスマスに買うのか、年末に買うのか正月に買うのか、その後に買うのか
いつ買えば一番安くなると思われますかね?

あと、ネットで買うのか実際に店舗で買うのか
53ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 06:21:19.87 ID:???
>>52
4年後に買った方が安いよ
54ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 07:00:34.42 ID:???
>>52
サンタクロースに頼めよ
55ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 07:10:22.50 ID:Z4Y+dp5b
アウター50丁のダブルからアウター52丁のトリプルに換えようと思うのですが、
ボルト固定式のディレイラーの場合でもディレイラーのキャパシティさえ守れば
装着は可能でしょうか?
56ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 07:45:32.11 ID:???
RS61ってR500とかわらなそう・・・
57ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 07:49:28.93 ID:???
田舎の個人商店とかでも使える電子マネーがあれば荷物が減るのになぁ
58ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 09:56:52.09 ID:???
>>55
あとBBのクランクとの接合部の長さも変わるのでBB交換かと
59ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 12:34:56.71 ID:???
最近何回かクロモリロードひっぱり出し前後チューブラー交換して乗っているが、掃除の時にシートチューブに2,3mmの腐食穴発見。
このチューブって負荷激しく掛かりますか?
普通 ロードバイク買う時ってお店、通販
60ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 12:48:44.22 ID:???
>>59
穴って貫通してんの?だとしたら、塗装の下はぼろぼろだと思うけど
61ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 13:15:58.15 ID:???
>>59
当然負荷かかるよ。
62ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 13:18:00.74 ID:???
>>55
ディレイラーもトリプル用に換えるんだよね?ならキャパシティは問題無いはずだよ。
取り付け位置も52tなら行けるはずだよ。
63ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 13:18:37.67 ID:???
>>59
地面からの振動とペダリングのパワーの反力が掛かるところだから結構大事な場所
チェーンステーやシートステーほどじゃないがそれなりに負荷はかかる
まあ2〜3mmなら削って防錆塗装して経過観察でいいでしょ

トップチューブなら比較的負荷が少ないから割と気楽で居られるんだけどね
64ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 13:24:14.42 ID:???
>>63
俺のはトップチューブが割れてパーになったけど、通常は負荷が少ないからと薄く作ってあったりしたのかな?
65ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 13:31:04.25 ID:???
トップチューブ中央は薄くしてる場合が多いね
走行中の負荷は少ないけど
落車したりトップチューブに体重が掛かったりするような負荷は想定してないから
カーボンフレームでよく割ってしまう場所でもある
66ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 13:40:11.31 ID:???
なるほど〜
67ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 14:00:42.04 ID:???
>>59
「赤錆び転換」でググると出てくる転換剤ぬっておけばいいよ。
俺はホルツのサビ・チェンジャー使ってる。塗装が面倒だから
カー用品のシールを上から貼ってる。クルマ用だから耐候性あるので
10年でももつよ。色を合わせて同じような色なら目立たないし。
68ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 14:31:42.47 ID:???
おっパブって何ですか?
69ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 14:47:57.22 ID:???
>>68
最初をひらがなにしてるってことは、テキストで見たんだろ。

さすがに ggrks
70ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 14:50:28.57 ID:???
>>68
おっ!ここに新しいパブが出来たんだ
今度行ってみようの略
71ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 14:55:04.49 ID:???
一ヶ月くらい前、溝にGP4000sがはまってしまった。最近そこから毛が生えてきたんだけど、これって第二次性徴期?
72ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 15:06:47.87 ID:???
>>71
いや老化ですよ。もうすぐ死ぬ。
73ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 15:31:51.49 ID:???
>>71
転けなかった? 大丈夫?
74ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 15:44:47.92 ID:???
>>71
コードが切れたんかもね。
損傷受けたタイヤは早めに換えたほうがいいよ。
最悪バーストして死ぬよ。
75ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 16:23:34.19 ID:???
>>71
GP400S は良く毛が生える、サイドが薄いので。
空気入れた時、毛が生えている辺が膨らんでいたりしなければ、
コードは二重になってるから大丈夫じゃない?
76ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:06:46.49 ID:???
車道での使用に絶望的な音量が足りないので
車かバイク並みのベルを希望します

人や自転車には使う気にはなれないのですが、
なんかいいのないんですか?
高額すぎたり、大きすぎたりしないのでお願いします。

普段はクロス乗っています
77ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:12:02.44 ID:???
>>76
エアホーンで検索
78ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:18:21.23 ID:???
騒音の中で騒音と同じような音質より
ベルみたいな高い音の方が分かりやすいってことない?
79ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:23:19.44 ID:???
>>76
エアザウンド
80ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:27:40.05 ID:???
81ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:32:06.90 ID:???
自転車のハンドル周りに、ライトなど色々なパーツが付いてごちゃごちゃしているので
バイクのハンドルブレースのようなものを付けて、スペースを確保したいのですが
何か良いパーツありませんか?

ハンドルブレースでもいいんですけど、剛性目的ですし・・・
82ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:37:40.33 ID:???
83ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:37:49.91 ID:???
84ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:41:01.31 ID:???
>>72
>>73
>>74
>>75
ありがとうございます。
もしもの時に備えてタイヤを買っておきます。
GP4000sと同価格帯で乗り心地がいいタイヤだと何がいいでしょうか?普段から使えるようなやつで
8581:2012/12/19(水) 17:46:49.55 ID:???
>>82,83
ありがとうございます!
ライトホルダーとかマウントで検索すれば色々ありますね!
86ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 18:49:52.07 ID:???
>>68
おっぱいパブだろ。スーパー越後屋とか。+500円で指入れできると
思うけど、スソワキガの奴がたまにるから気を付けろ。
洗っても臭いが取れずまいったぜ。バーテープも交換する羽目になった。
87ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:02:14.13 ID:???
故障したときとか雨降ったときタクシーに自転車載せて乗車できる?
88ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:06:05.63 ID:???
>>76
そもそも対車で音で気付いてもらおうって考えが甘い
気付かれてない前提で自分で回避するのが基本
89ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:06:35.74 ID:???
>>87
ワゴンタクシー呼んだ事あるよ。
セダンだとどうかな、車内が汚れない対策をした上で相談かな。
90ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:09:48.22 ID:???
>>87
輪行袋に入れて抱えて乗車したことは2回ある
そのままなら断られるだろうな
あと、輪行袋入れてもトランクには入らん
91ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:43:09.94 ID:???
Deuterの単体ヘルメットホルダーはどういう仕組みでバッグに固定するのでしょうか?
Deuter以外のバッグにも使えるのでしょうか
92ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:43:42.49 ID:???
>>76
ブブゼラ咥えとけ
93ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:45:12.45 ID:???
>>79>>80

ありがとうです。検討してみます?

>>77
ん?心肺のトレーニングにはブブゼラもありとか
そういうことでしょうか?

>>88
普段からかなり交通安全には注意しています。
それでも対向右直など警告を発したいときがあるんです。
声より音でしたくなっただけで。

あまりよく知らないで勝手に甘いとか言わないでほしいです。
94ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:51:23.21 ID:???
警告や相手を注意する目的で警笛を使うのって違法だろ?
95ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:54:36.58 ID:???
>>93
死ねよキチガイ
96ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:57:36.32 ID:???
>>93
甘い
97ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:00:04.24 ID:???
前から来るバカが携帯などで前を見てなければ
自分の存在を知らせるのにチ〜ンってのはありえるけど
実際には気が付かないほどのバカにはあったことが無いから鳴らした事ないな

車通りが少なければ後確認してから自分が右側に避けるし
交通量が多ければ事前に止まって相手に車側に避けさせて
逆車線を走ることの怖さを無言で教えてあげるくらいかな
98ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:01:06.08 ID:???
鳴らして助かる命があるなら鳴らせばいいさ。
99ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:01:45.76 ID:???
>>93
音で気付いてもらいたい訳じゃないってこと?
「対車で音で気付いてもらおうって考えが」甘いって言ってるんだけど
警告が無駄。やるならクルキチ止めて文句言え
100ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:02:54.17 ID:???
>>97
止まって避けさせると露骨に嫌な顔して楽しい
101ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:11:07.90 ID:???
>>99
呼んで止まる奴なんて滅多にいないよ。
たいてい逃げられて終わり。
102ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:15:42.03 ID:???
>>95>>96
根拠を示してから言ってください

>>99
書いてあるでしょ 対向右直などで警告を発したい時もあると
音以外にも夜間なら、高輝度ライト+フラッシュだし
自分は蛍光ベストを着ることも多い

勝手に音だけで安全全般に対処していると思わないでほしいです。

むしろ、総合的に行うことのひとつとして大きな音も必要という判断で
今回質問しました。

甘いは撤回してください
103ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:16:41.36 ID:???
>>102
甘いよチミィ!!
104ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:18:14.49 ID:???
>>103などは根拠ないので煽ってるってことはわかりました
105ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:20:30.50 ID:???
匿名性の高いレスで撤回を望むのが1番甘い
甘すぎてネタに見えてくる
106ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:20:36.84 ID:???
簡単な話です。

自動車もバイクも原付もホーンの音が小さかったら安全上問題でしょう。
自転車にも相当量の音量が自己防衛のために必要な場面があるって話です。

ホーンの音だけに依存しようなんて一切言っていません。
甘いという批判おかしいです。
107ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:22:47.23 ID:???
要らん事に拘るな。
聞きたい事に対して回答あったんだからそれでもういいだろ。
108ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:24:09.16 ID:???
>>102
>>勝手に音だけで安全全般に対処していると思わないでほしいです。
「だけ」なんて書いたっけ?もし書いてたなら悪い。目立つようにするのは良い事だけど、音による警告は無駄だよ。甘いよ。車みたいな音量じゃないと危険運転するキチガイは自転車に意識なんていかないから。
109ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:27:42.36 ID:???
>>107
わかりました
ひと通りいいたことは言いましたので撤退します。

>>108
>、音による警告は無駄だよ。

極端な場面の独善的な解釈による基づく意見であることが判明しました。
無駄な時もありますし、有効となる場面もあるはずです。
音の大小については実際に購入して確かめるつもりです。
110ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:28:08.21 ID:???
音鳴らして走るより、自分からブレーキをかけてストップ&ゴーをした方が良いよ
音鳴らしたんだから、止まらない・注意しなかった相手が悪いという理屈で死んだら損だろ
111ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:29:15.56 ID:???
結局大きな音を出すためにラッパならそれなりの風量が必要だし
ベルなら大きさと強くたたく構造が必要で
車やバイクはボタンを押すとラッパに風を送ってるから可能ってことなんじゃないの
自転車ならゴムの風船みたいなのをしぼめるくらいの風量しか無理じゃない?
112ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:34:28.28 ID:???
>>109
どこが極端なんだよ
自転車につけられる程度の大きさじゃ音量なんて知れてる
あと警告を鳴らさなきゃいけないような運転をしてくる奴なんてキチガイしかいないだろ
113ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:35:44.94 ID:???
高圧切り替えのある携帯空気入れを
走ってるときでもポンピングできるようにして
その先にホーンを付ければ大きな音でないかな
114ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:36:09.59 ID:???
>>89
>>90
ありがとうございます。そのままでは無理ですか。
115ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:37:10.78 ID:???
>>111
クルマので風送るのはほんの一部だよ。大半が電磁石。
上に出てるエアザウンドは聞いた事あるけど、かなりデカイ音だったよ。空気タンクがすぐ空になるみたいだけど。
ちょっと前にサンエスだったかで扱ってた黄色いブザーみたいのもかなりの音だったね。
116ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:38:54.72 ID:???
もうこの話題は終わりでいいだろ。
甘々の質問者も撤退するって言ってるんだし
117ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:51:25.44 ID:???
と、馬鹿な回答者が最期の締めで自分の恥を隠そうとしているんですね

車並みの大きな音のホーンもあります
危険な運転者はキチガイな人だけではありません、普通の人もしうるはずです
警告音が無効ならクルマもバイクも廃止しても安全ですね

頭が悪い人ってホント害悪です
118ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:54:21.53 ID:???
大型船みたいな低音の凄い奴が欲しいな。
119ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:59:26.18 ID:???
コントラバスチューバでも背負っとけ
120ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:59:54.27 ID:???
チアーホーン使っとけ
もしくはブブゼラ
121ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:03:05.77 ID:???
むしろDLで色んな音がだせるものが欲しい
iPhoneのオプションでどっか作らんかな
122ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:03:12.74 ID:???
>>117
はい。バイバイ。
123ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:07:12.35 ID:???
>警告音が無効ならクルマもバイクも廃止しても安全ですね

警笛鳴らせって標識が存在する以上は無理
それ以外では
警笛を鳴らすタイミングは厳密に言ったら無いに等しいくらいの用途だよ
124ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:09:11.31 ID:???
>>117
車並みで実用的なホーンがあるなんて知りませんでした!!教えてください!!
125ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:10:08.07 ID:???
チャリがデカイ音のホーン鳴らしてたらキチガイですわw
126ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:12:25.46 ID:???
車のホーンが無意味なんて言ってないだろ。さっきからお前は文盲かよ。だから甘いって言われるんだよ甘々質問者さんw
127ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:13:14.81 ID:???
いや、キチガイなんだろ
128ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:22:23.01 ID:???
質問です。
ultegraの外装Di2を導入しようと考えているのですが、
STIレバーを使用せず、SW-R671のみでの操作にすることは可能ですか?
またリアジョンクションをBB下以外の場所に取り付けて使用する場合、
設置場所はどこにするべきでしょうか?
129ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:32:10.34 ID:???
>>124
ググレカス

>>125
安全のために必要です

>>126
>>76の自分の最初の質問みてから言ってくださいな 文盲さん
程度差あれど、普通の自転車のベルより圧倒的に音量の大きいことは意味があります

>>127
連投ご苦労様 自演好きなんですね
馬鹿なのにプライド高いと生きるの大変でしょう
頑張ってください

時には素直に率直に負けを認めることも必要ですよ
器が小さいからできないでしょうけど
130ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:33:54.35 ID:???
>>67
百均のサビ落としはダメじゃろうか
高級カルボン酸と書いてる
131ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:43:58.43 ID:???
>>129
はい。私の負けです。>>109 の通りさっさと撤退してくださいね。文盲甘々質問者様。
132ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:49:27.22 ID:???
そもそも >>117で車並みのホーンがあるって自分で言ってるのになんで質問したんだ...
133ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:54:01.05 ID:???
スポーツ観戦で使われてるエアホーンをボトルケージにでも取り付けてろ
対自動車、対オートバイで自転車から鳴らして相手に気づいてもらえるのは
あのくらいでないと効果ないだろ
134ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:54:16.71 ID:???
>>132
それは高額で大きいんじゃね?
135ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:55:24.13 ID:???
無闇にベルを鳴らすのは違法だから安全のため言ってるけど
普段から多用してる人じゃなければ良い物(音の目立つもの)が欲しいとは思わないだろ
136ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:57:23.30 ID:???
サドルやシートクランプ等の締め付け、六角レンチで固くなってきてもう少しで回らなくなる
かもという所の少し手前くらいで止めているのだけれど、実際どれくらいまで締め付けるの
がいいのでしょうか?圧力計のようなものは持っていません。
137ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:57:23.86 ID:???
本当に必要な時にこそ大音量の物を、と考えるのもあるんじゃね?
138ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:59:26.09 ID:???
>本当に必要な時にこそ大音量の物

実際にそんなシーンにあったら自分が回避する行動を取る
でも警笛は相手に行動を取らせるものだから
自分が回避するよりもワンテンポ遅くなる
139ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:01:32.60 ID:???
>>136
文章で伝えるのは難しいね。
例えばシートクランプはポストが回らない・ズレない最低限(必要以上の締め付けは破損の可能性あり)のトルクで締めとき、としか。
ちょこっと締めてグリグリ、またちょこっと締めてグリグリの繰り返しで丁度いいポイントを探ったりね。
けどトルクレンチを使うほうが手っ取り早いよ。
140ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:03:34.96 ID:???
>>136
六角レンチの持ち方(中心部からどれくらい離れたところを持ってるか)などで
変わるだろうけど軽く回して締めてそこから45度回すとか90度回すとかで
緩まず締めすぎない自分なりの加減を見つけたらいいんじゃないの
141ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:04:20.89 ID:???
>>138
何処の誰だか知らない奴の行動を推測してあーだこーだ言うのは時間の無駄じゃね?
ここで鳴らすな付けるなと言った所で何も変わらないだろうし。知り合いにリアルで言うなら別かもだけど。
142ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:09:09.93 ID:???
>>139
>>140
ありがとうございます。試行錯誤してみます。
143ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:09:36.39 ID:???
サドルバック専用スレだれか立てて
144ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:10:37.42 ID:???
>>142
壊す前にトルクレンチ買ってきなよ。
プレート式の12Nmくらいまでの奴なら安いよ。
145ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:11:48.37 ID:???
>>143
了解
スレタイとテンプレ教えて
146ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:13:20.03 ID:???
>>145
すみません・・・・
なかったので何となくあったらいいなと思って
ありがとうございます
147ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:14:44.78 ID:???
>>146
ん、立てなくていいって事?
148ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:15:42.35 ID:???
ロードバイクを購入して一ヶ月、だいぶ慣れてきたのでサドルの位置を上げたり、ハンドルの位置を下げようと思いますが、皆様はどのぐらいの位置にサドルやハンドルを設定しているでしょうか。
149ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:18:37.43 ID:???
>>148
走りやすい位置だよ。
微調整と試走を何度も繰り返してベストを見付けてちょ。
わけわかんなくなった時に最初の位置に戻せるよう、印付けとくと便利だよ。
15077:2012/12/19(水) 22:18:41.33 ID:???
>>93
> ん?心肺のトレーニングにはブブゼラもありとか
> そういうことでしょうか?

空気で鳴るホーン全体をエアホーンと言うんだけど…そのうち人力だけを
抜き出してくる基地外とは想像だにしなかったわ…
151ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:20:05.85 ID:???
【かっこいい】サドルバック専用【ロードバイク】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1355923145
152ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:20:28.56 ID:???
>>148
今の位置から少し変えたら
しばらく乗りまわして様子見の繰り返し
153ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:24:55.38 ID:???
>>150
みんなそのレスみてからかいだしたんだろ
154ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 22:39:56.75 ID:???
逆走無灯火自殺希望者にはすれ違い様車道側に押してあげたらえぇ
155ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:33:26.04 ID:???
MTBに乗りながらサバゲやってる奴いる?MBTじゃないよ。
ライフルは7.62mmと5.56mmのタイプどっちがお勧めかな?
156ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:48:26.68 ID:???
12.7mmがオススメ♪
荷台に55口径120mmスムースボアも装備すればより安心
157ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:51:04.33 ID:???
>>148
まず何で変えようと思うのかはっきりさせること
スピード追求するために、楽なポジションを犠牲にするとかよくあることだし
というか、乗り方によってポジション違ってくるしね
158ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:53:43.82 ID:???
なんだ、妙に伸びてると思ったらキチガイが湧いてたのか。
159ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:10:24.25 ID:???
ロードレースのダウンヒル区間を録画した動画で良いの無い?なかなか見つからない

早い奴は80`以上で下るとかなんとかってのを見てみたいんだ・・・
160ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:14:05.10 ID:???
>>159
質問の趣旨と違うけど修善寺CSCなら自分で80km/h近く体験できるよ。
161ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:21:16.73 ID:???
>>160
法規違反助長すんな、カス。
162ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:21:39.25 ID:???
>>161
え・・・
163ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:22:06.85 ID:???
公道じゃなくてレースだっつーに

>>159
1970年のダウンヒル  時速60マイル≒96km/h
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9747589
164ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:23:02.89 ID:???
>>161みたいのが回答してると思うともうね・・・
165ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:23:57.74 ID:???
>>161
修善寺は関係なくね?
166ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:26:41.20 ID:???
>>164
むしろ回答する能力の無い奴だから罵るしかできない
ついでにとんちんかんな事言ってるしw
167ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:27:19.27 ID:???
もっと最近ので100km/h以上行ってる奴なかったっけ?
こんなタイトコーナーだらけじゃなくて。
ここ2,3か月の間に数回は見てる気がする。
168ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:29:27.26 ID:???
169ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:31:48.39 ID:???
>>165
修善寺に何があるか調べれば
161みたいなレスが見当違いだとわかると思うよ
170ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:32:10.02 ID:???
ロードの細いタイヤでコーナリングとか命知らずだなあ…
171ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:33:30.48 ID:???
>>169
165は何があるか知っているから関係ないだろと言ってるんじゃないの?
172ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:34:15.79 ID:???
173ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:34:47.47 ID:???
タイヤの細さより、自転車軽いから風圧で吹っ飛びそうなのが怖い・・・
174ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:35:23.57 ID:???
>>165
修善寺以外でもあるかもしれないけど
ここはお金を払えば基本いつでも走れるけど
(サーキットはいつでもってことはないでしょ?)
公道をクローズしたレースだとその日以外は駄目ってことじゃね?
175ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:36:23.27 ID:???
>>168
思わず息を止めちゃうね
176ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:48:08.76 ID:???
>>168
水の所で吹っ飛ぶのかと思ってドキドキした
177159:2012/12/20(木) 01:01:19.90 ID:???
うおぉ皆ありがとう全部観てみた

マジで見てるだけで息が止まるw
早過ぎでしょ・・・車体ガタガタしてるしよくこんなんで制御できるよね・・・

>>172はリアル田所のオッサンだなw


ちょっと自分の質問とは違うけど、今見つけたこの石鎚神社DHレースも相当どうかしてるね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=kzl3-HzfQDY
178ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 01:20:54.07 ID:???
グランコンペカットシャフト8mm(フロント)ってグランコンペ以外のハブにも互換性ありますか?
17955:2012/12/20(木) 03:32:56.59 ID:???
>>58 >>62
回答ありがとうございます。
コンポは一式全て交換する予定です。質問の仕方が悪いせいで分かり辛くすいません。
当方バンド固定式のディレイラーしか弄った事がなく、アウターチェーンリングの外径が大きくなり、
ディレイラーの取付位置がずれる分はボルト固定式のディレイラーの場合、
取り付け位置の調整幅で賄えるかどうかが疑問でした。
52丁なら取付可能との事で安心しました。ありがとうございました。
180ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 03:48:35.25 ID:???
クランク長の5mmってでかいのかなあ。
身長175股下75cmのど短足で今165の回してる。
これを170にするとどうなりますかね。
181ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 03:49:38.88 ID:???
>>180
でかい。無理の無い長さならすぐ慣れる。
182ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 04:21:38.80 ID:???
>>180
ケイデンス命の人にとっては長いけど(競輪業の人とか)
そうじゃない人にとっては気にするほどの長さでもない

クランクに合わせてサドルポジションが5mmほど前後するから
慣れないとお尻が痛くなるかも?
183ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 04:24:31.85 ID:???
ぶっちゃけ、クランク長変えてよかったとか悪かったって話聞いたことない。
クランク長って無理なほど長くなければ、良くも悪くも、それほど影響ないと思われる。
184ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 05:16:02.47 ID:???
>>179
計算上、1tアップで直径約4mmアップするね。
2tアップの場合FD位置は約4mmアップになるね。
185ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 05:53:29.17 ID:???
>>178
無理っす
186ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 10:07:55.70 ID:???
SB寸法で測るべきブラケットの位置は

・サドル先端→ブラケットフード上端
・サドル先端→ブラケットの中央
・サドル先端→ブラケット先端

どれが正解?
187ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 10:20:17.46 ID:???
あれも目安だからどこで計ったっていいよ
188ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 10:21:13.89 ID:???
ブラケットも人によって持ち方違うしな。角度によっても結構違う・・・
189ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 10:21:43.15 ID:???
>>187
じゃあどこを測るんですか?
190ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 10:30:12.51 ID:???
じゃあ先っぽでいいよ
プロでもアマでも前がいいかな後ろがいいかなって試行錯誤した結果あの数字近辺になるひとが多いだけであって
あれだけでバチっと一発で決まるとかないからな
191ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 11:13:32.83 ID:???
>>189
ポジションの移植する時くらいでしょ、だから同じ測り方をすれば何処で測っても大丈夫だよ。
192O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2012/12/20(木) 11:50:36.82 ID:???
>>180
クランク長くすると、高いケイデンスを維持しにくくなって疲れやすくなります。
加速が良くなり、ヒルクライムは楽になり、膝への負担は少なくなります。
193ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 12:38:54.42 ID:???
ロードバイクを買った初心者ですが、足の疲れがなかなか取れません。出来るだけ早く回復するにはどうすればいいのでしょうか。
194ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 12:45:57.97 ID:???
クランク長くなったら膝の動きが大きくなって回しにくく、負担増えるだろ?
その分踏み込む力が増えるから上りが楽に感じるかもしれないけど
195ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 13:47:40.38 ID:???
>>193
オーバーペースになってる可能性大
あとは水分ミネラルたんぱく質などバランス良い補給食をちゃんと取る
運動前後のマッサージしっかりやる
睡眠ちゃんと取る
こういう普通の生活をちゃんとするのが一番かと

でもやっぱり回復が追いつかないってのはオーバーペースに陥ってる可能性が高いと思うよ
196ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 13:51:00.32 ID:???
脚の長さでクランク長合わせるから適切な長さのほうが負担少ないだろ
脚が長い+長いクランク、脚が短い+短いクランクで円運動の大きさが違っても
腿とふくらはぎの角度はおおまかには同じになるんだから
197ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 13:57:42.92 ID:???
今の話なら同じ足の長さでクランクを長くしたらって状況じゃない?
198ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 13:59:33.49 ID:???
>>180からの話題だからね
199ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 14:08:39.33 ID:???
ウエスってどこかで専用品売っているのか、雑巾やキッチンペーパーを
ウエスとして使用しているのかどちらでしょうか?
200ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 14:12:52.97 ID:???
>>193
どんな運動でも当てはまることだけど、運動後、レース後の翌日の筋肉痛は
筋肉のメンテナンスに失敗していることが大。運動中に体の各部が痛むのは
トレーニング不足。運動後に痛むのはメンテ失敗と心得よ!
201ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 14:13:46.84 ID:???
>>199
ウエスはホームセンターで売っている。メリヤス地もあれば紙もある。
202ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 14:15:27.36 ID:???
>>199
綿のTシャツの切れ端などやや厚みのある綿の布なら何でも
タオルの切れ端でも良いが、機械部など糸が絡みつくと困る場所には使わない
203ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 14:23:58.88 ID:???
ウエスは白いボロ布を選別したものだけど、蒸気による燻蒸だけのものと
洗濯したものがあるので好みで選べばいい。燻蒸物は一般的に安いけど・・・
204ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 14:24:42.35 ID:???
>糸が絡みつくと困る

こう言う実際に使ってみて経験で分かるものもあるから
適当に自分の使いやすいものを使ってみれば良いんだよ
205ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 14:29:11.91 ID:???
>>193
痛くならない距離で乗る。

帰宅したあと、ストレッチとかマッサージとかやってる?
あとサプリ摂ってみたり。
206ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 14:29:45.82 ID:???
>>203
ジョジョのアニメやってたから、「この傷の燻蒸消毒してくれよう!」を思い出したw
207ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 14:29:56.45 ID:???
うっわリロードしたらよかった
208ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 14:33:19.06 ID:???
ウエスとして売ってる物はあるけど
古着やぞうきん、キッチンペーパー、トイレットペーパー、ティッシュ
そういうのも代替品として使われる
Tシャツか肌着シャツの古着、キッチンペーパーの2種類用意しておくといいよ
209ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 14:36:14.07 ID:???
>>208
一人暮らしだとイザというときに足りなくなったりするから、
一応ウエスは買っておいた方がいいと思う。500円くらいで
たっぷり買える。
210ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 15:02:40.97 ID:???
近所の子供にきもいっていわれます
つらい
211199:2012/12/20(木) 15:05:25.13 ID:???
ありがとうございました
212ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 15:22:14.21 ID:???
>>193
出来るだけ早く回復するような体になる。
ってのなら、疲れが残ってても翌日乗るとかちょっと無理を繰り返すとよい。
213ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 16:50:14.57 ID:???
>>193
アイシングはマジ効果ばつぐんだ
214ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 17:35:21.89 ID:???
調子が出ない・しばらく走っても脚が回らないこが続いてる時ってみんなどうしてる?
215ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 17:45:00.91 ID:???
シフトダウンして奇声あげながらケイデンス限界まで回す
216ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 17:52:44.00 ID:???
12kgのクロモリクロスを23Cにして乗ってるんですが、15万ぐらいのアルミロードに乗り換えたら感動を味わえますか?
どんくらいスピード上がりますかね?
217ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 17:55:25.16 ID:???
いつものコースオンロードなんだけど、チューブラーがよくパンクする 昨日も新品タイヤで20km程走ったけど、
タイヤ見たら亀裂がある。クリンチャーならもう少し強いの?23cで
218ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:09:37.54 ID:???
>>216
アルミのほうが反応いいんで楽に走れると思うが平地の速度は多分思ってるほど変わらん
登りは絶対的に楽になる
219ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:15:57.08 ID:???
友人がBR-9000を導入し、お下がりのような感じでBR-7900をもらいました
さっそく組んで走り、リアの当て利きのしやすさや絶対的制動力が5700とは違うなあと感じました
そこで質問なのですが、7900と9000の制動力には圧倒的な差があると思われますか?
79はゴミなんてレスも見かけますが…あえてこのスレで客観的な意見を頂きたいと思っています
220ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:21:50.32 ID:???
自分は貧脚すぎてロード買ってすぐにスプロケを30tに、ホイールをWH-6700に買えてしまったんですけど一般的に34-25のギア比で登れる斜度ってどのくらいまでなんでしょうか?
大体15万程度で9Kg前後の完成車の場合です
221193:2012/12/20(木) 18:24:21.38 ID:???
>>195
なるほど、オーバーペースですか・・。ささみサラダとかよさそうですね。

>>200
痛むのではなくて、足が疲労がたまってるって感じで足だけ凄くだるいんです。

>>205
いや、マッサージはやってないです。サプリメントってどのようなものがいいんでしょうか。

>>212
なるほど、やっぱりペースを作れば体も付いてきますかね

>>213
それだ!!!!
222ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:24:34.22 ID:???
>>219
圧倒的とまでは思わなかったけど、差はあると感じたよ。
223ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:28:01.63 ID:???
>>220
あくまでも計算だけどこんなのあるよ
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/slope.gear.html
こないだ34-25で岡本三丁目の坂をトライしたら、最後の10mくらいで血管切れそうになったw
224ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:30:38.99 ID:???
>>216
それは誰にもわからないと思うなぁ。
車重が軽くなるなら(ギア比一緒として)登りや加速は多少楽になるかもね。
225ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:32:00.55 ID:???
>>217
金属の切り屑かなんかが落ちてるのかな?
切れるようなパンクを防ぐにはかなり重く頑丈なタイヤが必要になるよ。
226ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:37:16.13 ID:???
3本ローラーを買ったのですが、初心者だと距離何キロぐらい、どのぐらいのペースで走ればいいのでしょうか。
自分は35キロを維持して10キロほど走っただけで死にそうになりますorz
227ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:38:14.65 ID:???
>>216
ちょっと条件違うけど俺は4万アルミクロスから13万クロモリロードに変えたけど正直そこまで感動しなかったな
それより7800組みキシエリのカーボン車乗せてもらった時にママチャリからロードに乗り換えた時の10倍くらい感動した
228ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:41:00.21 ID:???
8万のクロスから80万のロードにしたら違いすぎてわろた。
けど30万のと比べたらってなると多分俺何も分からないんだろうなあ。
229ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:45:44.80 ID:???
>>221
単なる筋肉痛でしょ
単純に筋力無いだけだと思うから毎日走り込むしかないと思われる
少し疲労が残る程度にして徐々に距離伸ばしていくのがいいんじゃない?
当然トレーニング前後のケアは忘れずに
230ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:46:23.12 ID:???
>>225
砂利は多いけどね
231ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:49:44.39 ID:???
リブモPTがパンクに強いよ
232193:2012/12/20(木) 18:52:32.07 ID:???
>>229
かなあ、痛みが無かったら筋肉痛じゃないと思ってた。
233ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 18:55:37.80 ID:???
>>222
ありがとうございます。下りあんまり攻めないし79で十分と思ってましたが
9000キャリパー欲しくなってきました(笑)
234ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 19:19:09.50 ID:???
ママチャリのブレーキワイヤー、ステム前で交差させる時は左右レバーどっちが前?
両方同時に外したらわかんなくなっちゃった。
235ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 19:21:04.15 ID:???
どっちでも良いんじゃね?
とりあえずアウターの長い方が外。
236ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 19:29:43.79 ID:???
正面から見た時にリアブレーキが前(カゴ寄り)だな。
逆だと左前になっちゃう。
237216:2012/12/20(木) 19:31:21.23 ID:???
皆ありがとうw

巡航速度に行くまでの加速とスピードの維持と登りが楽になれば良いや
238234:2012/12/20(木) 19:35:20.99 ID:???
ありがとう、なるほど襟と一緒か。
239ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 19:42:20.71 ID:???
>>236
つか左前だろ。
240ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:01:25.57 ID:???
スプロケを
12-28tから12-25tに変えた場合、チェーンの長さも調整が必要になるのでしょうか?

元の付属ホイールをローラー用にしようと思いホイールを買い足そうと思ってます。
241ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:13:24.80 ID:???
詰めた方がいいかもね
今の状態が分からないからなんとも言えない
242ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:13:55.75 ID:???
>>240
そのままで大丈夫よ
243ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:28:15.23 ID:???
>>232
疲労感だとしたら筋肉メンテに失敗してる可能性大きい。
普通は翌日に疲労感があることってまずない。メンテが
できてるなら、栄養と睡眠で完全に回復する。
244ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:55:38.72 ID:4/5xFKUX
いろんな形の自転車がありますが
大きくみた場合それぞれ重心はどの辺にあるものなんでしょうか
どれも基本的に後輪側ですか?

よく乗ってるのは折り畳みタイプなんですが
明らかに後輪のタイヤの減りが速いので気になりました
245ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:57:49.17 ID:???
>>244
重心なら人間の腹あたりじゃね?
246ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 20:58:11.21 ID:???
>>228
40年前の5段変速のチューブラーのロードから今の15万円位のアルミかカーボンのロードに変えたら、感動は大きいかな
247ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:01:10.13 ID:???
>>244
重心は丹田の少し前あたりだが
自転車の前後輪の荷重配分は超リア寄りで
後輪に3:7〜2:8位で集中するので
タイヤは後輪ばっかり磨耗する
248ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:01:47.26 ID:???
筋肉男今日もキテるね
249ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:06:11.51 ID:???
>>244
自転車ではそれが普通。後輪は常に地面を蹴っているのに対して
前輪は後輪の苦労を知らずほほんとしてる。
250ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:12:51.60 ID:???
ニップレス付けて走っている奴いますか?
ニップレス自転車ありますか?
251ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:13:16.30 ID:???
家庭の舵取りしてる母ちゃんが父ちゃんの苦労を知らない様なもんだな
252ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:19:21.51 ID:???
http://livedoor.blogimg.jp/ffeti/imgs/e/f/ef085351.jpg
この人は自転車板的にセーフですか?アウトですか?
253ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:20:34.30 ID:???
>>252
盗撮すんなや
254ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:23:16.32 ID:???
ホローテック2のBBにはどれもスペーサーが付いてるものなのでしょうか。
「MTB用のは付いてる」という記述を見たんですが、通販商品を見るかぎり
MTB用なのかどうかがわかりません。
255ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:24:50.30 ID:???
>>193
ストレッチとアイシングが大切。疲労が激しくても翌日に軽く運動することで疲労は抜けるよ。あとは練習あるのみ!サプリメントはグルタミンとBCAAがいいけど、まだ早いと思う。もっとトレーニング積んでからかな。
256ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:26:13.39 ID:???
>>254
MTBはシェル幅の違いやEタイプFDの有無等に対応させるためスペーサーが必要だから付いてるよ。
257ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:39:08.87 ID:???
>>252
合成写真は禁止だ。パンツの布目の鮮明さに比べてボボが不鮮明。
あきらかに合成画像だよ。
258ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:42:47.83 ID:???
寝起きの体のかたさを解消するストレッチを教えてください
259ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:44:47.43 ID:???
ラジオ体操
260ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:56:45.78 ID:???
ラジオ体操は準備体操が必要
261ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 22:15:21.28 ID:???
>>258
朝風呂が一番いいよ。熱湯はダメだけど適度な温度の風呂は筋肉をほぐし
体全体を柔らかくしてくれる。いきなりストレッチは禁止されてるよ。
262ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:31:54.56 ID:???
俺歩道チャリラーなんだけどフルサスMTBがサイキョーだよね?
263ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:34:19.35 ID:???
ロードはなんでフロントトリプルではなくダブルが主流なんですか?
選択の幅は多くて損は無いと思うのですが
264ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:34:27.29 ID:???
いいえ
265ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:40:17.88 ID:???
>>263
ロードで使う速度域と傾斜では
急傾斜専用ともいえるトリプルのインナーは必要ないから
ダブルの範囲で事足りる
266ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:53:00.37 ID:???
>>263
自転車に対してロードよりシクロクロス的なイメージを持っているのかな?
267ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:56:14.00 ID:???
付いてても、たいしてロスにならないんだから付いててもいいじゃんて言いたいんじゃね?
ロードって言ったらレース用だからね、チェーンリング1枚数十gだろうけど省く。
機械は複雑なほどトラブルが多いからシンプルなほうがいい。
ふみ幅も狭いほうがいい。
ってところじゃね?
268ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:59:31.40 ID:???
シュワルベのマラソンレーサー20インチ×1.5買ってはめてみたら、なんかどうしても1箇所だけ深く入り込んでがたがたになる。替える前のマラソン(なんか古い)はちゃんとしっかりはまるのに。
最近なんかモデルチェンジして規格が変わった?
ちなみにKENDA?の印のついたタイヤにしてみてはめたらしっくりいったのでもうそれでいくことにしました。
269ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 01:13:37.38 ID:???
ましてや最近はロード用でも30Tのスプロケ・RDも出てきたし
トリプルじゃないと、って場面は皆無だからね
270ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 01:40:33.25 ID:???
>>268
場合によっちゃ不良品って事で換えてくれるかもよ。
他社製品だけど精度不良で換えて貰った事あるよ。
271ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 02:10:25.58 ID:???
>>268
ビードにワックス塗るか、規定以上に空気圧まで上げて無理くりハメこむかなにか手を打てばOKなはず。
272ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 03:19:27.53 ID:???
ロードレーサーを購入して1ヶ月ばかりの初心者ですが、週末にロードをショップに一ヶ月点検に持って行こうと思っているのですが、
そのついでにサドルを高くしてもらうorハンドルの位置を下げるということもしてもらえるでしょうか。
273ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 03:24:02.12 ID:???
>>272
もちろん。
274ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 03:29:33.44 ID:???
サドルはすぐしてくれるだろうね
ハンドル下げるのは、下手すると金取る店もあるかもしれん
275272:2012/12/21(金) 03:30:49.86 ID:???
>>273
>>274
ありがとうございます。念のために工賃も持って出かけて見ます
276ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 06:26:06.80 ID:???
世界終わった?
277ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:18:40.35 ID:???
工具あるなら自分でやればいいのでは?
278ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:21:40.54 ID:???
>>277
よく読め
279ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:26:01.48 ID:???
ハンドル位置を変えるとワイヤー調整が必要な場合もあるじゃない
初心者さんだし下手に弄ると面倒な事になるわな
今後のために自分でやれるようになった方が良いと思うけどね
280ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:46:44.94 ID:???
すみません。質問です。

チェーンをたすき掛けで使うなというじゃないですか。実際どの組合せまでならセーフなのですか。
自分はRD,FDとも105で、前アウターでは後は3段から使うようにして、1,2段は使っちゃいけないのかなと勝手に思ってます。
が、正直インナーに落とすのがめんどくさく、1,2段も使いたい時があります。

みなさんはどういった組合せで使っていますか。
281ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 09:01:45.56 ID:???
>>280
俺もだいたい同じ感じ
でも流石にそれ以上落とすのは坂が続く時なのでインナー
282ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 09:34:34.21 ID:???
>>280
巡航速度域による。ストップ&ゴーが多ければインナー、30km前後の巡航が続くならアウター。
たすき掛けについては、そんなに神経質に考えなくていい。

例えば、アウターローで発進したとしてもローに入ってる時間はほんの数秒ですぐにシフトアップする。
延々とアウターローで巡航するのであればスプロケやチェーンの摩耗等で差が出てくるが、
そうでも無い限りたすき掛けだから絶対に使わないレベルの神経質さは全く必要ないよ。
283ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 10:36:21.04 ID:???
クリートの磨耗ってどうやって判断するのでしょうか?
ちなみにSPDです
284ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 10:40:58.01 ID:???
昼間しか走らずトンネルも通らないならなら法律上、ライトは装着しなくていいのでしょうか?
285ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 10:49:22.27 ID:???
>>284
通らないからいいとかそういう問題じゃ本来ないんだろうけどな。まあ、つかまりはしないんじゃね?
特にスポーツ車の場合、変にオプション的なあつかいで売られてるからしょうがないのかもしれないけど
その位は常設しておいても問題ないと思うけどね。
ちなみに昼間しか走りませんっても車のライト壊れてたら捕まるよね。
286ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 10:58:12.76 ID:???
>>283
着脱に違和感・異音がするなど感覚的な交換じゃないかな
ボロくてもペダリングに違和感が無ければ問題ないしね
287ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 11:04:19.88 ID:???
>>283
どうしようも無い所まで使うとゴム部分が無くなってツルツル滑る事になる。
転倒したくないなら適当でおk。
因みにツルツルまで使った後に新品にするとクリートキャッチの感覚が少し違って最初違和感。
そんなもんすぐ慣れるけどな。
288ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 11:10:41.06 ID:???
>>287
ゴム部分?

SPDにゴムなんて無いだろ。
289ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 12:11:34.26 ID:etI1HnK4
俺のピストマジ最強だからかかってこいやばーか
290268 ◆jFeDPk.1.2 :2012/12/21(金) 12:11:54.69 ID:???
>>270
>>271
thx!です。
マラソンレーサーは、つけてそれなりに走っちゃったんで返品ためらっちゃうんで、とりあえず保持して暇なときに別のホイールあったときにいじってみます。
291ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 15:16:39.50 ID:???
固定ギアにして低いサドルに乗っていればペダリングが良くなると聞いて、通勤も練習もサドルが低い状態でピストロードに乗るようにしたのですが、以前よりも腰が上下するようになりました。
どうすれば解決するのでしょうか?
40km/hを超えてくるとカウボーイみたいになります…。
一踏み一踏みする毎に、股間を蹴り上げられているみたいです。
あまりの激痛に、自転車に乗らない状態でも股間が痛みます。…
ペダリングというものが解りません…。
綺麗なペダリングとは一体何であるのか?
どうすれば身に付くのか?
誰か助けて下さい
292ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 15:18:41.75 ID:???
>>291
そんな大嘘を誰が言ったのですか? 嘘を信じる人を助けることはできません。
293O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2012/12/21(金) 15:19:15.19 ID:???
>>291
固定ギヤはいいけど、サドルが低いのはあり得ない。
ポジションはきちんと出したほうがいいっすよ。
294ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 15:20:10.75 ID:???
>>291
低いって具体的にどの程度?
低くしすぎだんじゃない?
295ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 15:58:58.31 ID:???
回すペダリングはサドルを低めに
とは聞いたことがあるけれど
高め低めは微調整の範囲内に収まってないとダメだろう
296291:2012/12/21(金) 16:02:14.98 ID:nEyWJ+47
サドルの高さは極端には変えていません。
4mm下げた程度です。

誰か助けて…
297ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:04:44.38 ID:???
>>291
初心者にも満たない素人レベルという感じだからもう少し意識しながら
ペダリングの練習をするしかないね。1年すれは綺麗なペダリングが
できるようになるよ。
298ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:05:08.92 ID:???
>>296
ペダルが一番遠くなった時の膝の角度はどんくらい?
299ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:06:43.78 ID:???
>>296
元の状態を知らないのに4mm下げたと言われてもなんて答えりゃいいんだよw
ショップでポジション見て貰うのは無理なのかな?
300300:2012/12/21(金) 16:12:59.59 ID:???
30000000000000000000
301ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:16:45.53 ID:???
かかとで真っすぐがちょうどいいよね
302ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:18:59.67 ID:???
ここから1ミリ違うだけで違ってくるよね
303ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:26:19.04 ID:???
4mm程度っていう時点で終わってる。4mmは大変更だよ。
それに店でどれほどの事がわかるのかっていうことも
解っておいたほうがいい。ポジション出しは結局自分を
頼りにするしかない。それにポジションはトレーニングで
変わっていくものだし、その日のコンディションでも変わる。
プロのメカニシャンの居るチームにでも所属しているなら
メカがやってくれるが、アマはそういうわけにいかない。
つまり自分のセンサーを最大感度にしてポジションを出すしか
ない。
304ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:30:34.74 ID:???
>>263
ホームセンターのルッククロスが3枚にしてカッコ良くして売る作戦だよね。2枚でじゅうぶんなのに。
305ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 16:53:18.02 ID:???
アヘッドステムについてるネジって六角穴付小頭ボルトで合ってますか?材質はクロモリですかね
306ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 17:14:16.09 ID:???
ステンにしとけ
柔らかいし錆びるしいいことないぞ
307ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 17:24:17.68 ID:???
身長165cm体重110kg
軽い自転車ならロードレースで優勝出来ますか?
308ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 17:43:44.71 ID:???
>>307
プロ目指した方がいい
309ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 17:46:37.70 ID:???
初めての土地走るとき地図持ち歩いていますか?
310ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 17:47:48.81 ID:???
来年の夏に初ロードレース参加を目標にしています。
まだ買っていませんが、一日ローラー台で巡航35キロで10kmずつ走りこめばある程度の肉体は出来上がるでしょうか
311ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 17:53:26.70 ID:???
>>306
ステンレスのほうが柔らかくね?
312ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 17:53:44.18 ID:???
そんなに乗ったらぶっちぎりで優勝する
313ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 17:54:18.86 ID:???
>>309
電波が届かない可能性がある場所に行く時は持ってくよ。
314ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 17:54:25.27 ID:???
>>306
馬鹿が質問に答えるスレじゃありませんよ
315ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:01:48.15 ID:???
>>312
そうなんですか!?まだロード買いたての18歳男なんですが、一日10キロと言っても2キロずつ少し休憩×5って感じです。あと8ヶ月はあるのでやはりある程度は付くのでしょうか
316ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:11:34.91 ID:???
>>305
それでOK
317ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:15:54.96 ID:???
>>315
負荷によるけど、やらないよりは付くだろうね。
実走する時間は無いの?雪とか?
なるべく実走したほうが速くなるよ。
速く走るにはブレーキングがキモだからね。
318ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:23:20.80 ID:???
グリスってどういうときに必要になるんでしょうか?
319ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:26:39.63 ID:???
>>317
実走する時間は無くはないですが、信号や交通量が多くてなかなか集中できません。
320ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:31:59.08 ID:???
>>318
各ベアリングの潤滑に使ったり、固着防止等のためにネジ山や部品の接触面に塗ったり。
321ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:34:43.03 ID:???
>>319
ローラーで出来る事、実走じゃなきゃ出来ない事をよく考えてバランスよく練習してね。
レースを考えてるなら実走は絶対に必要だよ。(制動やライン取りの練習等)
近所では無理なら、たまには走れる場所まで電車やクルマ等で移動して練習するくらいしないと駄目だよ。
322ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:42:12.54 ID:???
>>309
再婚で
323ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:51:46.92 ID:???
>>310
ローラー台は補助的な用具ですので基本は路上を走りこんで体作りをしてください。
324ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:54:27.10 ID:???
>>319
それなら輪行などで電車遠征して河川敷とかで上流→下流→上流の練習がいいかな。
325ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 18:59:06.26 ID:???
>>318
自分で自転車を整備するようになったら必要になる。自転車屋に整備を
依頼しているようなら必要なし。必要なのはチェーンオイルだけ。
チェーンはおおよそ200km毎に注油。やり方は、まずボロ布で汚れを
拭き取ってから一コマ一コマ注油して一晩置き、翌日ボロ布で余分な
オイルを拭きとって完了。ディグリーザーとかいらないからね。

チェーンオイルを注油するときはリアのギアを最小にして、チェーンの
外側に注油すること。
326ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 19:24:12.62 ID:???
>>325
外側に注油するのはどんな理由からですか?
スプレー使ってるんで余計な場所にかからないほうがいいかと思い内側に注油してました。
327ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 19:37:27.86 ID:???
>>326
スプレー使うなら下からボロ布で受けて飛沫が飛散しないようにしましょうね。

外側っていうのは、チェーンリングやスプロケになるべくオイルが滲みない
ようにするためです。基本的にチェーンにオイルがまわっているならそれで
充分です。リングやスプロケはチェーンを引っ掛けるものなので基本的に
オイルは不要です。可動部はチェーンですからね。わかりますか?

チェーンリングやスプロケにオイルが付いていると汚れを寄せる原因に
なりますよ。素人さんは、スプロケやチェーンリングにもオイルが必要と
思ってますけど、チェーンに付いているオイルで充分です。
328ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 19:37:33.75 ID:???
>>326
一番下に注油箇所が載っている
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/chain.html
329ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 19:44:20.33 ID:???
外側って(チェーンの輪の)外側ってこと?
330ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 19:45:07.17 ID:???
>>326
あ、それからテフロン系のオイルを使うときは必ず熱処理してくださいね。
潤滑が違いますよ。熱処理についてはネット検索でね。
331ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 19:47:09.21 ID:???
でた、熱処理君
コイツはNGにしときな
332ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 19:52:01.54 ID:???
荒れるぞーーーーー!!!!!!!!!!衝撃に備える姿勢をとれーーーーーーーー!!!!!!!荒れるぞーーーーー!!!!!!!!!!衝撃に備える姿勢をとれーーーーーーーー!!!!!!!
333ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 19:59:07.23 ID:???
>>329
そうですね。自転車をひっくり返して見えるチェーンの上から注油が楽じゃないでしょうか?
334ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 19:59:48.22 ID:???
>>331
熱処理にお詳しそうですね。いろいろ教えて下さい!
335ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:05:46.68 ID:???
はい、次の方ー
336ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:09:27.47 ID:???
ロングライド後の心地良い疲労感、射精しそう
337ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:14:33.40 ID:???
>>329
潤滑すべき箇所はピンとブッシュの間だぞ。プレートの外側に塗っても
全く意味ないからな。
338ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:19:12.95 ID:???
JOJO「オイルを塗って…波紋を流す!」
339ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:19:37.62 ID:???
UUUUUUUUURRRRRRRRRRRYYYYYYYYYYY!
340ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:27:32.04 ID:???
>>337
全くではない
拭き残り程度でいいがギアとチェーン間にも潤滑油は必要
特に斜め掛けの起こる薄歯チェーン
なぜか最近いらないとか言い出す奴増えたけど
341ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:35:32.61 ID:???
プレートの外側にフッ素コートしてるチェーンもあった気が
駆動ロスじゃなくて変速のスムーズさの為なんだろうな
342ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:36:10.03 ID:???
>>340
馬鹿だろおまえ?素人なら黙ってろよゴミムシ風情が。
使ってるうちにピンとブッシュの間から微量のオイルが流れてくるから
要らないんだよ。外側の余計なオイルは、ホコリやおまえのようなカスを
巻き込むから拭くべし。
343ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:39:07.30 ID:???
>>342
お前も黙っとけ素人w
344ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:41:12.54 ID:???
オウム返ししか出来ないのよw底が知れるなw
345ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:46:30.12 ID:???
突っ込みどころ多すぎなんだけどマジで素人は黙ってろよ
346ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:50:09.46 ID:???
>>345
書いてよ。
347ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:50:35.24 ID:???
2ちゃんねるだなぁー

ほのぼの
348ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 20:55:11.79 ID:???
トーシロ
349ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 21:36:49.53 ID:???
錆止め・・・
350ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:23:43.47 ID:???
>>349
錆びるっていうのはかなり厳しい条件をクリアした結果でしょ。
普通に使ってたら錆びないんじゃないの?

それに酸化皮膜は防護皮膜でもあるわけで鉄に黒錆は大歓迎なはず。
351ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:44:54.42 ID:???
黒錆とは限らないんじゃね?
352ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:55:36.32 ID:???
>>350
錆びについてもうちょっと知った方がいいと思うよ
353ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 23:09:00.30 ID:???
サビ博士がいると聞いてw
でも、ちゃんとしたパーツにチェーンだとサビの影響なんかアンのか?
354ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 23:17:32.13 ID:???
>>291
ピストに乗るとペダリングが・・・てのは俗説かも知れんね
どんな負荷と回転でも回さなきゃいけないから、うまくなる面もあるかも知れんけど。
逆に競輪選手がロードに乗ったらペダリングの弱点がわかって改善された
っての何かで見たこともあるな。
355ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 23:20:14.56 ID:???
>>353
中堅グレード以上の物なら滅多に錆びないよ。
錆びが問題になるのは下位グレードだよ。
356ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 23:20:33.40 ID:???
>>291
固定だと引き足のペダルが上に戻る際に踏み側の力で勝手に上がってくから
引き足に力が入ってると尻を持ち上げられる方に突き上げられてるのかもよ
357ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 01:35:37.81 ID:???
前傾姿勢は首が不自然な角度になって辛いんだが、これヤバくない?
歳とってから腰痛などのように首が痛くなったら、かなわんよ。
358ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 01:38:40.10 ID:???
上目遣いを意識すると楽だよ。
359ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 01:40:57.60 ID:???
>>357
体によくないだろうね。いつも思う。
ただ、ピストも乗るけど前傾ロードのレベルじゃないよ。
競輪選手で首がどうこう聞いたこと無いから大丈夫だとは思う。
360ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 01:47:37.07 ID:???
>>357
歩行やランニング以外のスポーツは全部体に悪いよ。○○エルボーとか職業病みたいな言われ方するようなこともある。
自転車も人類にとっては未経験過ぎるもの。でも慣れれば大丈夫。人体にはそれくらいの順応性あります。

実は歩行やランニングも舗装路では害悪でしか無いんだけどね。それいっちゃうと市民ランナーが居なくなっちゃうから
言わないだけ。
361ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 02:16:27.34 ID:???
>>358
それ眼に悪かったりしない?
362ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 02:17:28.25 ID:???
何事も程度っちゅーこっちゃな

まあレーサーの中にプロレスラーみたいに首をやったって話が出ない限りは
レスラーよりはマシってことだろうw
363ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 02:17:51.25 ID:???
>>359
そうそう、体によくないと分かっていても、空気抵抗の少なさの誘惑には負けるよね。

競輪はさ、前傾で自転車に乗る「1回の」時間が短いから問題ないのかもしれない。
ロードでロングとなると1日に10時間くらい前傾してるわけで・・・。
364ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 02:19:18.00 ID:???
>>360
そういえば学校の陸上部の長距離の人が、アスファルトは体に悪いといって、グラウンドでしか練習してなかったなー。
全校生徒がマラソン大会のために道路で練習しているのに、陸上部は練習してないから不思議に思って聞いたら、
びっくりな答えが。
365ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 02:21:12.32 ID:???
>>363
いやいや。人によるけど練習で100kmぐらいは乗るんだぜ。
まじめなやつならずっと下ハンでもがくようなフォーム作って。
かなりマゾな世界でしょw
366ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 02:31:23.60 ID:???
ケイリンって速筋でしょ。
100kmといってもインターバルトレーニング風でしょう。
367ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 02:33:51.58 ID:???
>>366
完全に人それぞれ。乗り込みって場合は、>>365の感じ。
年いったおっさんと、不真面目な若手は短距離ばっかやったりするけど。
368ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 02:36:19.74 ID:???
>>363
ずっと前傾はしてないよ。上ハン握ったり、走りながら猫ちゃんみたいに背中伸ばしたり、
体ひねったり、信号停止で直立したりといろいろ工夫してる。一定の姿勢を長時間しない
ようにしてるよ。
369ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 02:57:47.98 ID:???
>>366
速筋だけじゃないでしょ。周回するだけの遅筋というかバランスが大切かと。
370ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 03:00:28.19 ID:???
>>363
リカンベント乗れよ

あれはあれで体重が乗らないから筋肉とか痛めそうだが
371ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 03:04:44.53 ID:???
首に筋肉つけたらいいんかな?
372ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 03:05:59.20 ID:???
>>371
速筋体質の人は首太くなるよ。ソース俺w
373ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 03:10:51.70 ID:???
>>370
リカンベントも首が痛くなるよ。

ずっと下を向いてるようなもんだからね。
あと、後方確認のときの首への負担がハンパない。
374ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 03:19:37.13 ID:???
>>371
首が痛いのは最初の半年くらいまで、それ以降は慣れてどうということはなくなるよ。
375ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 03:51:57.28 ID:???
肩を緊張させ過ぎた首がつまるような姿勢だとアカン
376ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 07:20:10.64 ID:???
クロス完成車のシートポストに潤滑油が塗られていて見た目が悪いんだけど
これはピラーの内部も含めて除去しても問題ないですか?

出ている部分だけ拭えばいいかもしれませんが、家人と共用の自転車なので
頻繁にシート高の変更があります。
377ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 07:29:09.31 ID:???
シートポストやシートチューブに塗布されているグリスは必要だよ。
グリスがないと固着してしまう。

またフレームがスチール系だと、グリスがないと錆びるよ。
378ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 07:30:15.59 ID:???
>>376
グリスを付けておかないとピラーとシートチューブが固着するよ
379ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 07:43:51.20 ID:???
昔はシートポストに被せる蛇腹のカバーがあったよね。今は見かけないね。
380ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 07:53:39.56 ID:???
国道246号の二子玉川〜厚木間はなんであんなにキチガイ設計なの?作った奴頭おかしいの?
381ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 08:11:19.60 ID:???
どんな感じなの
382ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 08:12:50.96 ID:???
ダウンヒルとかカーブの練習ってどうやればいいんですか?練習で死んだら終わりだし・・・
383ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 08:27:08.53 ID:???
>>376
頻繁に変えるなら問題ないよ
384ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 08:27:42.66 ID:???
どんくらい車体倒すとこけるすべる
この勢いだと曲がり切れる切れないを体で覚えるしかない

ぶっとんでる奴はこけるまでつっ込む
どうかしてる
385ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 08:31:18.12 ID:???
>>382
上手い人と一緒に走ると上達するよ
単独での練習は加減がわからんだろうしね
386ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 08:33:19.76 ID:???
387ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 08:40:32.90 ID:???
最近寒いしなんか自転車乗るの面倒でほとんど乗ってないんだけどどうすんの?
388ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 08:48:06.68 ID:???
明日から本気を出す
389ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 08:54:53.33 ID:???
>>382
ギリギリを攻めちゃいかん。

出して良い速度というのは、曲がれる速度ではなく、止まれる速度。
カーブの途中やその先に、何か落ちてるかもしれないし、何かが飛び出すかもしれない。
急制動をかける必要が生じる可能性に備えて、手前で十分に速度を落すべきだよ。
390ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 09:12:57.31 ID:???
>>389
速くなりたいなって問いかけに、速くなろうとしちゃいかんって答えるのは間違ってるだろ
391ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 09:33:12.51 ID:???
上手なのと無謀なのは大違いだよ。

十分な安全を確保した範囲内で速くなればいいんだよ。
それだって簡単なことじゃないよ。
392ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:41:43.12 ID:???
>>386
互換性あるよ
393ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 10:42:58.86 ID:???
>>382
最初はゆっくり、徐々に速度上げてく
394ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:59:23.47 ID:???
ロード歴半年くらいです。70〜100kmの練習中心です。
RNC3にキシエリはどうでしょうか?

剛性高くて疲れやすいでしょうか?
395ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 12:35:11.36 ID:???
>>394
銅ではないだろう
396ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 13:03:52.23 ID:???
シマノのデザインがダサい理由を教えてください
397ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 13:15:02.50 ID:???
ダサいんじゃないよ、アバンギャルドなんだよ!
398ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 13:28:24.20 ID:???
>>396
デザイン重視ではないということだから諦めてね。
シマノのメインコンセプトは耐久性と軽量化。
でも軽量化は耐久性の犠牲になってる部分がある。
とわ言うものの下位グレードの耐久性は運子w
399ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 13:36:22.46 ID:???
ダサイン重視ってことだな
400ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 14:17:47.96 ID:???
>>382
クルマの通りの少ない山道などで練習するしか無い。その場合単純に下るだけでなく
体重移動とか下りに適した姿勢とかを考えながら自分に合った方法を見つけることと
コース取りを意識しながら何度も練習。またブレーキングのコツも考えながらね。
↓こんなのを見て参考にするのもいいかな。既出だけど。
http://www.cyclesports.jp/magazine/2010/1001/index.html#01
401ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 14:22:38.25 ID:???
じゃあツマノ在籍のデザイナーは何してんの?チラシのデザインでもやってんの?
402ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 14:32:05.96 ID:???
>>401
多分毎日泣いてる。
403ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 14:42:12.11 ID:???
民国に本社があるんだから仕方ない
404ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 14:45:48.79 ID:???
Tiagraハブのよくわからないホイールを6000kmほど使った。なにかメンテナンスは必要?振れはなし。リムに溝でつけた深めの傷がいくつか
405ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:02:34.49 ID:???
>>396
業界のバランスを取るため
デザインまで良くなったら潰れるメーカーがいくつか
少なくともカンパは終わる
406ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:11:12.51 ID:???
>>404
そろそろベアリングのグリスアップしてやったら?
407ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:12:00.16 ID:???
>>405
本当かよ?w
408ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:13:42.57 ID:???
77/95くらいまではデザイン良かったよな。
今出されても古臭いだけかもだけど。
409ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:18:18.32 ID:???
>>407
もちろんネタ
でも、結果的にそうなってると割と本気で思ってる
410ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:24:49.55 ID:vrVaHdBU
ホームセンターに修理点検を頼む場合
その修理をするのは資格を持ってる正社員ですか?
それとも技術・経験があればバイトの人に任せることもあるんでしょうか
ただバイトですと何かあっては責任問題が面倒になりそうですけど
なのでできれば正社員にやってもらいたいので
411ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:27:37.42 ID:???
>>410
じゃあホームセンターじゃなく自転車屋行け
412ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:31:44.94 ID:???
>>410
店とタイミングと内容等々によって違うからなんともだね。
413ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:37:29.66 ID:???
そもそも正社員であっても資格持ってるとは限らん
資格持ってる人に確実に整備してもらいたいなら自転車屋へ
414ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:40:11.28 ID:HIuRF/UN
「正爪エンド」の読み方がわかりません。
ついでに「逆爪エンド」も読めません。

誰か正しい読みを教えて下さい。
415ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:40:52.88 ID:???
自転車担当の社員はだいたい資格持ってるね。
416ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 15:47:28.76 ID:???
>>414
まさ/ぎゃくづめ
417ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:05:44.32 ID:???
もし小石を飛ばして並走する車に傷がついたら修理費払わないといけない?また歩行者に当たった場合は?
418ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:12:26.79 ID:???
>>417
不可抗力だべ
419ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:12:30.80 ID:???
これどうやって切るんでつか?

http://i.imgur.com/VFOHN.jpg
420ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:14:21.34 ID:???
飛び石をわざとおこして、尚且つぶつける意思があった、と判定されたら払うようかもね
自動車はだけど、飛び石でガラス割れた場合は保険等級据え置きで直せるし、やられたら諦める、てきなもんだから
421ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:15:51.87 ID:???
>>419
チェーン切りのハンドルが付いてる反対側の窪みに嵌めて捻ったり、プライヤーで掴んで捻る
422ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:15:54.74 ID:???
自分が加入している保険でってのを補足しないと誤解招きそう
423ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:21:44.95 ID:???
>>421

なるほど、捻ったら簡単にとれました
アリガトゴザマース

http://i.imgur.com/ByHmn.jpg
424ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:22:42.50 ID:???
画像がでかい
425ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:27:46.55 ID:???
すまんこ

フリーの交換って道具あれば自分でできそう?
いままでタイヤとチェーンしか交換したことない
426ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:34:30.57 ID:???
>>425
自分でできるよ。ただし六角レンチに合いそうな延長パイプを用意しておいたほうがいいかもね。
念のためだけど、スプロケットじゃなくてフリーの交換だよね。
427ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:38:05.12 ID:???
>>419
どうでもいいけど清掃しろよw
428ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:38:47.36 ID:???
>>423
繋いだ部分のリンクの動きが渋くないかクリクリ確認しとき!
429ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:40:10.07 ID:???
スマンコって言葉には謝ろうとする誠意が感じられない。

スマン事をした、の略だというが全く許そうという気になれない。
むしろ怒りが込み上げてくる。
同じ意味なのに略語にするだけでなぜここまで印象が変わるのだろうか?
430ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:41:36.67 ID:???
(酸っぱい臭いがする)万湖かと
431ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:47:20.58 ID:???
もう「酢まんこ」でいいんじゃね?
432ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:48:00.86 ID:???
硬いタイヤでカタイヤ
433ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:52:19.86 ID:???
>>426
スプロケットってギアの歯のところだよね?
時々空転するようになって困っててたぶんフリーだって言われt

>>427
フェンダー買ったら掃除するわw

>>428
らじゃー

>>429
すいま千円
434ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:52:41.87 ID:???
おっさん達土曜くらい家族サービスしろよ
435ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:55:07.05 ID:???
俺は若者よ、おまえが50過ぎのオッサンだろ、舐めんじゃねぇ
436ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:55:18.60 ID:???
>>433
チェーンとスプロケどちらかが磨耗してる場合や、
フリーの爪の動作がおかしいor破損してる場合に空転が起きるね。
437ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 16:55:47.24 ID:???
>>433
フィリーだね。交換じゃなくグリスアップだけで解決できそうだけどね。
たぶん古くなったグリスが固化してラチェットが動かなくなったんでしょ。
ま、開けてみてだけどね。

一度開けてグリス交換してから元に戻して様子をみるというのがいいかと思うけど。
438ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 17:03:52.31 ID:???
>>436
>>437

いろいろありがとう
雨がやんだらブレーキとか調整してもらいに自転車屋さんいくからそのときにいろいろ見てもらうわ
439ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 17:45:27.03 ID:???
今28C履いていて、もう千キロくらい走ったらタイヤ交換しようと思っています
移動手段としても使うものだからビビッて28Cにしたんだけど、ちょっと太すぎかなって最近思うようになった
一人で走るときは基本的に車道だけど、たまにママチャリの友人とトロトロ歩道を走るときがある
こんな使い方で23Cにしても大丈夫かな?
同じく街乗りにロード使ってる友人は25Cでパンクしたことは2,3回くらいしかないらしい
25Cで妥協しておくべきなのかな?
440ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 17:49:41.46 ID:???
>>439
使ってみなきゃわからない部分もあるし、興味あるなら23行ってみたら?
デメリットは乗り心地が硬くなるのと空気圧チェックの頻度が上がる程度だし。
441ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:00:41.88 ID:???
>>439
23Cは細いよ。側溝の網とかにハマり込んでガンクンするかもね。
25Cにしてオキナ
442ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:03:47.94 ID:???
>>439
それと安定性があるよ
車通りの少ない道ならいいけど、
それなりに交通量あるところだと少しバランス崩すと大事故になる

とりあえず25c買って乗ってみてそれでもいけそうなら23cとか21cにしたら?

前25後23とかのタンデムにする選択肢もあるし
443ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:12:15.57 ID:???
>>439
今は25Cが見直されている。エアボリュームにより乗り心地と走行抵抗の軽減で。
444ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:30:38.00 ID:???
走行抵抗は23のが低いんじゃないの?
445ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:34:00.77 ID:???
>>444
たぶんそういう反応が来るのを待っててドヤ顔で「実は走行抵抗が少ないのは…」と語りたいんだと思うよw

ここに大体書いてある
http://www.cyclesports.jp/magazine/2009/0910/index.html
446ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:39:50.42 ID:???
接地面積の単位間違えてないかい?
447ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:49:14.05 ID:???
>>441
ガンクンって何?顔面クンニリングスの略?
448ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:51:31.34 ID:???
>>445
前後の合計でおよそ12uって何畳あるんだよwww
muじゃねぇの?こういう初歩的なところで間違っているサイトは
信用できない。
449ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:54:51.76 ID:???
単なる誤植と、重要な知識の間違いを同一視するような読解力のない人間も信用できないな
450ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:55:07.39 ID:???
>>445
前後の合計でおよそ12u(編集部 実測値)。
まで読んだ
451ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 18:57:01.05 ID:???
玉袋を広げたら12uだったよって話はどこへいった?
452ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:02:25.33 ID:???
>>449
こういうの誤植って言わねぇよ馬鹿www
技術論文とかで桁間違えるってありえないからw
453ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:03:18.38 ID:???
単位を間違えるのはダメだろ。単なるじゃねぇよ。
454ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:03:42.27 ID:???
>>449みたいな人間が一番信用できない、こいつ絶対にいい加減な仕事してる
455ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:04:24.17 ID:???
特集記事と技術論文を並べて語るアホがいるスレはここですか?
456ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:05:45.66 ID:???
>>455フルボッコにされて悔しいのうw
457ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:07:43.29 ID:???
よくわからないけど重要な知識の違いとか言い始めた頭弱い人がはじまりだと思う
458ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:08:43.29 ID:???
以下、449の「自演お疲れ様ですw」
459ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:22:52.58 ID:???
技術論文w
サイクルスポーツマガジンすげぇ
460ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:24:46.38 ID:???
頭弱い奴は一番重要な論旨の書き初めで、致命的な単位ミスを犯しても
「誤植ですw」で済まそうとする。人間として何かが欠落している。
461ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:25:21.57 ID:???
単位の入力ミス(サイト側?の確認不足)含めてもレスよりは参考になるだろ
462ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:27:01.21 ID:???
この記事書いた奴、書いてる時に気付かないのかな?
463ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:29:02.87 ID:???
書き出しで単位間違えたらその先の本文でどんだけミスがあるんだよ読む価値あるのかよと思う
464ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:30:27.25 ID:???
自転車に限らず大手メーカーの説明書とかでもよくあるだろw
ユーザーから指摘があって後のロットでは訂正した紙を追加したりとか経験ないか?

それと一緒にすんなって人もいるだろうけど取説の間違いは
商品壊す可能性すらあるからね
465ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:31:35.36 ID:???
ヒューマンエラーをなくす画期的な構想でもお持ちか?
466ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:32:22.31 ID:???
そう思うなら別に参考にしないで持論唱えてればw
467ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:34:20.67 ID:???
単位すらまともにかけないポエムなんてハナから参考にはしてないが
だからと言って持論を展開する気もない
468ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:36:45.12 ID:???
頭弱いから分からないかもしれないけど、その特集に文句言ってるんじゃなくて>>449の「単なる誤植」ってところに文句言ってるんだよ。頭弱いみたいだから答えなくていいけど。
469ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:41:53.21 ID:???
>>468
何で自分だけのレス限定w
ぶっちゃげ頭弱い発言レスはスルー気味じゃね?
470ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:45:36.48 ID:???
>>469
ぶっちゃげすぎでしょ〜まじウケる〜ぶっちゃげすぎだってそれは〜
471ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:49:26.52 ID:5nebYAEQ
完成車を注文するのですがブレーキの左右をどっちにするか聞かれ、
一般的な方にしたいので、stiドロハンのブレーキは右前にしました。
補助のインラインブレーキも付けたいのですが、そちらは左右どちらも個人の好みだからと言われ、決めかねています。
どちらが一般的でしょうか?こちらも右前にした方が使い勝手や安全には良いでしょうか?
助言をお願いします。
472ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:53:59.69 ID:???
>>471
インラインの補助レバーはアウターの取り回しの途中につけるからレバーと別の方向には付けられないよ
だからSTIレバーが右前なら補助レバーも右前

でも自分も昔付けたけどめったに使わないよ〜
473ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:54:46.16 ID:???
>>471
取り回し的に普通はメインと同じになるんじゃないの?
それともエアロバーとかのスプリッター介した補助ブレーキレバー?
どっちにしろメインと同じが良いと思うよ。
474ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:58:15.88 ID:???
以前、自転車業界に居た者です。
晩ご飯は何がいいでしょうか?
475ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:00:55.81 ID:???
マクド
476ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:01:21.33 ID:???
>>474
今日はミートローフ作ったよ。
パンに挟んで食べた。
あとはサラダとスープ。
477ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:08:53.22 ID:???
赤いきつね
478ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:09:54.02 ID:???
>>474
キャベツ1玉
479ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:16:03.32 ID:???
最近はうさぎも自転車乗るのか
480ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:26:43.12 ID:???
若いつばめ」
481ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:33:13.45 ID:???
この人工血液、レースで使ったら無敵?というか使える?
http://10e.org/mt2/archives/200612/120225.php
482471です:2012/12/22(土) 20:46:23.68 ID:???
>>473>>474
レスありがとうございます。
ショップに問い合わせしてみました逆とか出来るんですかって。
ケーブルを20センチぐらい延長して左右をクロスさせるのでどちらも可能なんだそうです。
延長したケーブルのせいで甘くなる引きは自分チビで手も小さいしtt短いんで誤算範囲十分なんだとか。
でも、一般的には同じ方を引くんですね、そっちで組む事にします。
ありがとうございました。
483ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 20:59:44.94 ID:LaNSYkqg
このママチャリのスペックを評価するとどんなもんですか?
ttp://www.k32.co.jp/hura.html#
484ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 21:04:23.56 ID:???
大して良いパーツは使ってない割に高いとは思うけど
デザインでこの値段を許せるなら買ってもいいんじゃないかね
485ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 21:10:56.51 ID:???
>>483
見ただけで錆びる亜鉛メッキと分かるクランク
塗装も5年経つと錆との戦いだな…

スペックを評価するようなラインのチャリじゃないが
2インチタイヤの関係でタイヤ径と重量14kgを考慮しても
その辺の24インチママチャリより漕ぎは重いかも
486ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 21:29:40.01 ID:???
ブレーキやシフトのワイヤーをハンドルのパイプの中を通さないのは、なぜですか。
487ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 21:29:45.91 ID:???
サンクス
スペックの知識持ってないけど、デザイン良さげで太くてゴツイタイヤも良くて気になった次第
値段高いのがネックだけどスペック良いならいいかなと。
こんなタイヤ付いてて、以下のフロントキャリア取り付けられるママチャリありませんかね?
>483と同じ値段ならもっといいスペックだよとか。
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201207/01/82/c0032382_1314253.jpg
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201207/01/82/c0032382_1315690.jpg
488ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 21:37:12.42 ID:???
>>486
通してるのあるよ。
489ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 21:40:19.68 ID:???
490ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 21:42:17.83 ID:???
>>487
その手の自転車はスペックというよりデザインで選ぶ物だよ。
デザインが気に入ったならアリだと思うよ。
んで大切なのはキッチリ組み立て調整してあり、適切なタイミングと内容で手入れする事だね。
491ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 21:44:07.47 ID:???
>>487
クルーザーに拘らないならクロスバイクに籐カゴ

ビアンキ プリマベーラL
http://image.rakuten.co.jp/hakusen/cabinet/cross/bianchi/img58738848.jpg
ジオス リーベ
http://www.qbei.jp/images/gios/11_gios_023464_01_L.jpg

オサレに行くならバンムーフ
http://www.avelotokyo.com/2012/01/vanmoof-no6-ott.html
http://www.avelotokyo.com/2011/09/vanmoof.html
492ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:02:28.73 ID:???
>>488
もともと通すようになっているハンドルやフレームもあるようですね。

後からハンドルやフレームに穴をあけるのは、どうなんでしょう。
ハンドルは大丈夫そうだけど、フレームはヤバいかな。
493ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:05:13.75 ID:???
トップチューブ内部の本来遮断されて水分が入らない場所に水が浸入してしまう
最初からワイヤー内蔵のフレームならいいが
494ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:08:21.80 ID:???
単に穴があいてるだけではないのね。
495ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:10:03.23 ID:???
鉄フレームであとから内臓工作って聞いた事あるけど、他の素材はどうなんだろう。
496ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:14:57.94 ID:???
>>481
俺の血液ははポリマーリンゲル液だけど何か?
497ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:15:36.26 ID:???
二重トンネルになってるのが分かりやすいかな
ようするに凹んだ溝が付いたフレームに蓋をするような感じで
太い本体のパイプ内にはワイヤーが入ってない
498ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:23:14.57 ID:???
499ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:23:28.58 ID:???
これはヘッド側に抜けてるみたいだけど色々あるって事かな?

http://www.youtube.com/watch?v=9f8JijECXzc
500ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:26:03.44 ID:???
>>499
こういうカンガルーのポケットみたいなのもあるね
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/01/dsc08433_2.jpg
501ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:26:27.08 ID:???
>>499
ヘッド側じゃなくってシートポスト側な
しかも動画でもシーリング用にアウター通せっていってないか?

専用設計してるもの以外は現実的じゃないってことだよ
502ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:43:17.64 ID:???
>>496
だったらチャリ乗らずにローラーダッシュしたほうが早いだろw
503ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:55:34.97 ID:???
スギノ75クランクフィキシングボルトってどう締めたらいいんでしょ?
504ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:01:00.11 ID:???
間違えた、フィキシングボルトってどの程度締めたらいいんでしょうか?
505ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:06:38.90 ID:???
>>504
厳密に知りたいならメーカーに問い合わせて規定トルクを教えてもらうのがいい。
506ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:12:46.27 ID:???
>>505
そこまで厳密じゃなくてOKです。いつも適当に締めてるので何か問題あるのかなと思ったので
507ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:26:38.65 ID:???
>>506
40Nmくらいで。
極端にオーバーすると穴がイカレるね。
トルクレンチ無しならこの辺参考に力加減してちょうだい。
押す力は体重計でも押して練習してちょ。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/wrenching_torque.html
508ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:30:11.93 ID:???
傾斜52%の坂って人力で登れるの?
509ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:30:51.16 ID:???
>>508
転がると思う
510ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:34:29.92 ID:???
>>508
角度で言うと約31度だぞ。
やってやれなくはない。
511ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:35:38.80 ID:???
512ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:38:45.42 ID:???
スキー場とかで中上級のコースを下から見上げるくらいじゃない
513ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:38:59.05 ID:???
フロントタイヤを16インチくらいにする必要がありそうだ。
514ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:39:38.78 ID:???
>>511
それと違うからね。52%だよ
515ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:42:04.41 ID:???
ほほう、やっぱフォレスター凄いんだな。こいつなら自転車2台くらい
積めそうだし、欲しくなってきた。
516ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:43:00.00 ID:???
競輪学校の登坂走路14度だって。20度もあればバランス的に無理じゃね?
517ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:45:13.71 ID:???
失礼しました
リンク先は度だったね
45度で100%だったけね
518ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:04:10.42 ID:???
そこに行けばどんな夢もかなうと言うよ
誰もみな行きたがるが遙かな世界その国の名はヒッタイト
何処かにあるユートピアどうしたら行けるのだろう教えて欲しい
519ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:07:31.20 ID:???
傾斜52%をイメージ出来ない>>508
520ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:16:50.05 ID:???
>>519
一段が30cmくらいの石段の自転車転がす傾斜ぐらいだな。
上れるわけねえじゃんw
521ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:21:53.21 ID:???
>>512
スキー場でも30%越えてるような斜度あんまりないとおもうわ
522520:2012/12/23(日) 00:22:44.42 ID:???
段差30cmは言い過ぎか・・・
奥行き40cm、段差20cmてとこか。どうでもいいだろうけどw
523ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:26:34.12 ID:???
石段(階段)だと奥行きも関係あるんじゃね?
仮に30度なら高さ30センチで奥行きは52センチくらいか?
524ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:38:37.15 ID:???
いろいろ混ざってるなw
>>521
スキー場なら30%(16.7度)の傾斜は必ずあるだろw

52%だと27.5度で最大斜度が28度なら上級か
最大40度越えのスキー場なら中級扱いであると思う
525ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 00:39:57.55 ID:???
30%は何とか上れる。30度は無理ってことでw
526ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 01:16:46.23 ID:???
階段脇のスロープとか
527ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 01:18:25.55 ID:???
練習コースに13%区間があるけど登り切れないオレが通りますよ
528ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 01:34:09.00 ID:???
何mくらいなん距離
529ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 01:36:47.98 ID:???
ドロップハンドルのフラット部(ステムに近い部分)を握って
ダンシングするのは一般的に難しいですか?
自分はできません。
530ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 01:45:54.83 ID:???
中心に近い位置を握ってると左右に揺れる車体を抑えにくいから、そら難しくて当たり前でしょう
気をつけながらそ〜っと漕げば出来るだろうけど
531ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 01:46:24.46 ID:???
握り幅が狭いとやりにくいね。
532ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 01:49:05.34 ID:???
>>528
山頂手前の700mくらいかな。途中11%標識とアップ続きで13%標識がある
付近はマピオン計測で1.1キロで102m上昇
533ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 02:02:28.56 ID:???
俺は肩の部分もってる
534ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 02:10:55.47 ID:???
>>532
なるほど  俺も登れそうにないw
うちの近くにはそういう無茶だろこれ!っていう坂が無いからうらやましい

ヒルクラダンシングだとフラット部分持ってやるけど、
自転車のススメて番組の中でブリッツェンの誰かが話してたヒルクラダンシングのコツが結構目からウロコだったな
535ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 02:29:04.35 ID:???
亀だけど>>507ありがとうございました
536ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 03:25:15.30 ID:???
>>529
バランス感覚がないと難しいかな。俺はどうということなくできてるけどな。
537ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 06:47:35.44 ID:???
そんなことする必要なくね?
まぁできるけど
538ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 09:19:57.38 ID:???
皆さんは何回ぐらい落車しましたか?
539ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 09:23:14.66 ID:???
>>532
もしかして浜石
540ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 09:28:31.79 ID:???
ブレーキについて質問です。キャリパーブレーキだったりディスクブレーキだったり色々あると思うんですが
どっちのがいいとかあるんでしょうか?
541ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 09:35:10.79 ID:???
28歳男です
現在4万円くらいのクロスバイクに2ヶ月乗っていて、息を切らしながら
一般道で30km/h巡航が出来るくらいです
ロードへの乗り換えを考えているのですが、
練習すれば50km/hくらいで巡航できるようになるものなのでしょうか?
542ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 09:38:58.04 ID:???
>>541
最高速は変わらない(脚力=馬力とギア比で決まるから、自分がパワーアップしないと無理)
マシン交替で変わるのは加速に使うエネルギーが減ってスムーズになるだけ
543ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 09:40:20.81 ID:???
>>541
50km/hは無理だよお。
世界一流のタイムトライアルの選手ですら45km/h程度で1時間が限度だ。
544ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 09:41:35.96 ID:???
>>541
30km/h巡航を1時間維持は自転車での限界点だよ
ロードにしたら最高速はそのまま維持に使う体力が減って
少し長く維持できるようになるだけ
それ以上欲しいならオートバイに転向を

50km/hはネタだなw
世界チャンプでもクロスバイクじゃ無理
http://www.youtube.com/watch?v=6yQD_AXAXi8
545ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 09:41:49.28 ID:???
>>542
クロスとロードでは乗車姿勢が違うぞ。空気抵抗が少ない分、速度が上がるだろう。
速度を出したければ服装も大切だな。
546ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 09:47:59.59 ID:???
>>541
必要な動力のグラフ
ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm59667.jpg

30km/h維持なら体力的にも無難なラインだが、空気抵抗の影響レベルはあんまり高くない速度域だから
クロスだと150W必要なところがロードだと140Wになる程度の差だろうな
同じ150W同士なら30km/hが32km/hになる程度
547ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 09:53:36.48 ID:???
一応平地で最高速で60キロぐらいでるけどその後30キロに戻る
548ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 10:00:09.87 ID:???
>>540
ディスクだと、天候や路面コンディションに影響され難くて多少リムが振れようが平気だから安定して楽といえば楽。
ただ、ロードはルール的に禁止だし、輪行だとローター曲げる可能性が気になるかもしれないから、車種とか用途で選べばいいと思うよ。
549ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 10:16:26.31 ID:???
そういや最初は輪行時油圧ディスク気にしてたけど慣れて適当梱包で保護せずとも曲がりなし
天地逆にしてもレバー押されてパッドくっ付いてもなんとかなった
ホイールポケット有でかなり厚手の袋だったせいかもしれんが。
550ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 10:24:28.30 ID:???
パッドくっ付くと戻すの面倒じゃない?
スペーサーでもかませとくのがいいのかな
551ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 10:27:13.95 ID:???
garmin EDGE500って何時間くらいで満充電しますか?
552ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 10:30:56.84 ID:???
>>548
詳しい解説ありがとうございます。
雨天も乗るし輪行はしないのでディスクのが自分には合ってそうなので検討してみます。
553ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 10:43:50.95 ID:???
>>550
パッド減りすぎてなければ携帯工具のマイナスであっさり開く
時間厳守の場合はできる対策全部した方が良いと思います。自分はレバー押すトラブル
1度だけだが、リアにはさんだ500円玉は何度か遠くまで転がしちゃった
554ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 16:52:13.04 ID:???
高校生です。
レースに出てみたいので、(高校生でも出場できる)関東で開催されるレースを教えてください。また、単独でどれくらい走れるようになったらいいか教えてください。(距離、平均速度、有名な峠のタイムなど。)
よろしくお願いします。
555ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 17:07:07.54 ID:???
556ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 17:54:02.83 ID:???
>>552
それとブレーキの制動力が軸にかかるからスポークの省本数に限界がある。
つまり止まるときはスポークに甚大な力がかかるのでおいそれと減らせないんだよ。
よってUCI規定以前に軽量化志向のロードには敬遠される。
557ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 17:56:51.85 ID:???
BR-6500のブレーキに『R55C』のゴムがついていて、ゴムだけ交換したいのですが、
現行の7900等対応の『R55C3』と互換性はありますか?

よろしくお願いします。
558ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:14:13.65 ID:???
>>557
互換性ありますよ。シューはR55C3よりもスイスストップ製シマノ互換の緑がいいんだけどね。
海外通販できるなら検討してみてください。
559ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:30:12.05 ID:???
自転車によるギネスブックの記録ってどこで見られるの?
560ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:45:14.93 ID:???
ギネスブック
561ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:45:18.75 ID:???
適切な用語が分からないので、ちょっとチグハグな質問になってしまうかもしれませんが…、
後輪を外した状態でハブをくるくる回すろとスプロケットも一緒に回る、ということはありませんか?
自分のは連動して回るということはありません。これが普通?

最近やたらとペダルが重い、というか、後輪が重い、と感じるのですが、何が原因かよく分からなくて…
上の質問が問題なければ、どのへんをチェックすればいいんでしょうか?
562ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:50:06.90 ID:???
>>561
まず空気圧をチェックする
563ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:51:30.93 ID:???
>>561
フリーハブのナットが締まりすぎてるのでは?
564ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:51:33.12 ID:???
大都会春日部に住んでんだけど、俺より速い奴いる?
565ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:52:24.09 ID:???
566ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 18:55:54.46 ID:???
らめぇ、玉なんか押されたら声出ちゃう!
567561:2012/12/23(日) 19:10:11.72 ID:???
前半部の質問を訂正。
後輪を外した状態でスプロケットを手で回転させたら、手を話してからも暫くは余力で回り続けるものですか?
自分のはすぐ止まってしまいます。

ナットや玉押し調整の問題となると、手持ちの器具では無理ですね…。
空気圧は大丈夫です。
568561:2012/12/23(日) 19:12:54.21 ID:???
小刻みなレスになってしまって、ごめんなさい。
>>567の質問なんですが、ちょうどよい動画を見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=gipXrRmqPx4
これの一番最後の部分なんですが、クルクル回ってます。
これが普通なんですか?
569ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 19:13:18.77 ID:???
>>567
スプロケならそんなもんだよ
シャーってずーっと回り続けるようなスプロケなんて怖いわw
570ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 19:39:29.61 ID:???
>>567
あまりにも重いようで、なおかつスポークプロテクターが付いているならプロテクターがズレて当たって抵抗になってる可能性もあるね。
あと、両側のハブ軸を両手で持って、タイヤを地面に擦りつけて空転させるとどうなる?
ホイールの回転に釣られてハブ軸が回ろうとして手で軽く持ったくらいじゃ押さえられないようだと、
ハブベアリングの不調により回転抵抗が増してる可能性があるね。
571ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 19:42:37.93 ID:???
>>561
ブレーキが片ききになっていて、シューがリムに接しているとかはない?
572ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 19:47:26.56 ID:???
>>561
最近、心霊スポットへ行った?
573ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 19:49:00.85 ID:???
>>568
うちの105ハブはここまで回らないな
まあ値段なりにそれでも問題なく使えてるから気にしてないが
体感で重さを感じるほどなら別の箇所の接触かもね
574ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 19:50:50.29 ID:???
調子悪い時はたいてい向かい風
調子良い時はたいてい追い風
575561:2012/12/23(日) 19:59:02.00 ID:???
みなさんサンクスです。
>>570
やってみましたが、言われたような不具合はないようです。
あと、スポークプロテクターも付いていません。

う〜ん、自分の怠けた鈍足を機材のせいにしているだけのような気がしてきましたが…、
最後にもう一つだけ質問させてください。

自転車をひっくり返して、前輪と後輪を同じ方向(ペダルが動かない方向)に手で回転させると、
前輪はいつまでも回っていますが、後輪はしばらくすると止まってしまいます。
これも普通のことですか?
ちなみに>>571 ブレーキは確認しました。
>>572 自殺の名所と地元では有名な峠をしょっちゅう登ってますw
576ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 20:04:37.61 ID:???
>>575
走行距離がどれくらいか分からないけどハブをオーバーホールしてみたら
577561:2012/12/23(日) 20:14:02.84 ID:???
>>576
ありがとうございます。
やはり、そこを確かめてみないとダメなんですね。
早速明日にでも器具を買ってこようと思います。
578ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 20:18:56.61 ID:???
ラチェットの抵抗で止まってるだけなのに気付いてないとかいうオチじゃねえだろうな
579561:2012/12/23(日) 20:28:07.35 ID:???
>>578
正直よく分かってませんでしたw
前輪と後輪を見比べてて、何らかの構造の違いはあるんだろうな〜と漠然と思ってましたが、
「ラチェット」と聞いて調べて、なるほどと思いました。
なんかいろいろと見当違いの疑念ばっか抱いていたようなので、とりあえずはハブの掃除してみることにします。
580ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 21:09:53.74 ID:???
>>575
前輪と同じ条件で比較するならば、チェーンを外した状態でやれば判るよ。
この比較はフリー部分は関係なくハブのベアリングの比較になるね。
チェーン付けた状態だとカチカチなるでしょ、これはラチェット動作してるわけだから若干抵抗が増える物だよ。
フリーに不調があるとラチェット動作時の抵抗が増えるので、実走行では惰性走行時の速度の落ちが大きくなるね。
581ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 21:21:38.81 ID:???
自転車のタイヤ交換した後って慣らし運転とかする?
582ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 21:29:46.21 ID:???
>>581
滑るから一皮剥けるまではゆっくり走るよ。
583ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 21:30:35.21 ID:???
>>581
新品は表面がテカテカしてて買った直後は滑りやすいので注意
584ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 21:43:14.02 ID:???
>>548
さらに付け足すと、ディスクだとリムが削られない→リム摩耗による寿命がない。
585ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 22:01:52.17 ID:???
>>561
プーリーのチェーンが脱落してんじゃない
586ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 22:16:11.14 ID:???
新品に限らず、タイヤ脱着するときに、表面に油分が付いて滑りやすい。
587ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 22:46:45.29 ID:???
30才です。昨日今日で系8回マスターベーションをしたら亀頭付近に痛みを感じるようになったのですがどうすればよいのでしょうか??
588ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 22:50:16.78 ID:???
いまだに三角ペダル使ってんだけど、アレってシュープレートいるもんなの?
なんかペダルの突起が靴底に当たって痛いんだけど・・・
589ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 22:50:49.59 ID:???
>>587
坐骨の幅は調べたの? サドルの幅が合ってない気がする
590ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 23:11:05.48 ID:???
えっ
591ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 23:17:28.02 ID:???
サドルオナニーの絵を想像しちゃった
592ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 23:23:28.22 ID:???
>>587
しばらくオナニーは我慢して、治った後はペペを使いましょう。
593ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 23:34:25.31 ID:???
>>568
これは回りすぎじゃね?
MTBのでスプロケ自体が重いせいかな?
594ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:24:47.05 ID:ybgtBIp9
ビンディングデビューしたらどれぐらい速度上がるもんなんですか?
(フラットペダルからSPD−SL)
595ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:26:03.59 ID:???
>>594
テンションだけは50%ぐらい上がるな
596ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:29:46.26 ID:ybgtBIp9
もしかして、速度はあんまり変わらない?w
597ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:31:14.40 ID:???
少なくともすぐには変わらない。
ケツ上げて加速するときとか、坂ぼるときは重宝するけど。
598ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:32:48.35 ID:???
引き足が使えるので、
疲労感が減り回転させる回数も上がるが速度アップというと若干だと思う
599ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:34:30.95 ID:ybgtBIp9
そうですか。
ひき足もつかえるから速度上がるんじゃないのかと思ったんですけど・・
ありがとうございました
600ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:36:35.52 ID:???
>>599
上がるよもちろん。慣れてなければ巡航速度(w)はあんまり変わらないってこと。
601ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:39:22.31 ID:???
32cのシクロクロスタイヤを履かせて、
ガレた林道をホイールの破損の心配無しに走りたいです。
700c、OLD130だと、32Hの手組みが無難でしょうか?
完組みでも平気でしょうか?
602ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:53:34.30 ID:???
公道にローラー台置いて酒飲んで回したら飲酒運転になりますか?
603ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 00:55:45.51 ID:???
>>602
公道にローラー時点でAUTO
604ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 01:02:35.85 ID:???
オート?
605ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 01:03:51.45 ID:???
>>601
完組だと頑丈なホイールが無いんじゃね?
頑丈な構成で手組したほうが良いと思うよ。
606ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 01:05:01.62 ID:???
ZONEが歌の通り10年後再開しましたが、再開しなかった方が良かったんじゃと思ったのは私だけでしょうか?
607ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 01:05:47.75 ID:???
ロードバイクで通勤する時にかぶるヘルメットを探しております。
OGKのカブトを試着したのですが、Sサイズですと小さく、M/Lですとヘルメットの中で頭が横にズレる感じでした。
防虫ネットがあり、OGKより横幅が小さいヘルメットがあれば教えて頂きたいです。
608ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 01:09:31.49 ID:???
卵型の頭ですね
欧米メーカーのヘルメットがいいでしょう
カブトのような日本人向けの形が合わないなら
ttp://www.swans.co.jp/products/img/comhel/tech.jpg
609ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 01:24:38.58 ID:???
公道に駐輪されている赤の他人の自転車にハナクソをつけると犯罪になりますか?また、屁をくらわせた場合ではどうでしょう?
610ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 01:27:48.33 ID:???
>>609
悪い事は言わない
屁はやめといた方がいい
611ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 02:06:08.13 ID:???
test
612ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 02:08:53.39 ID:???
>>599
競輪選手でもないかぎり引き足は使わないよ。ロードなら引き足というより揚げ足というか
回転の邪魔にならないように動力に無関係な足を上げて荷重を減らすみたいな感じ。

ペダリングの基礎として、ペダルの上死点では前に蹴る、その流れで上死点を過ぎたら
踏み込む、下死点近くになったら後ろに蹴る、という感じで常にペダルには何らかの力を入れるものだ。
しかしペダルが下死点から後ろへいったら引き足ではなく反対側で踏み込んでいる足の邪魔にならない
ように足を持ち上げる。これがペダルを回すということ。
613ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 02:15:10.08 ID:???
>>599
敢えて言うならどんなにぶん回してもペダルが外れない安心感から高回転化できる
614ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 02:28:08.75 ID:srey8GDW
最近、ロードバイクを買った超初心者なんですが
この中のどういうウエアが良いのでしょうか?
http://omorolife007.blog.fc2.com/blog-entry-4.html
615ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 02:28:21.11 ID:???
>>612
説明が下手過ぎて何言ってるかイミフ
どうせ誰でも知ってる事を小難しく語ってるだけだろうけどw
616ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 02:31:06.08 ID:???
>>606
期間限定と称しての再結成だけどそのキッカケが311だからウザいかもね。
他人の不幸を見て何かしないととかありきたりの理由がうそ臭いし。
ZONEみたいなセカンドライン的なアイドルグループが再結成とか笑われるだけ。
やらないほうが良かった感は強いかもね。
617ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 02:32:25.72 ID:???
ビンディングは「回すペダリング」をしていこうと思ったら自然と靴とペダルがくっ付いててくれてた方が回し易くなるって感じで
引っ張り上げる筋肉が使えるからトルクが倍になるってわけじゃないんだよね
618ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 02:43:10.55 ID:???
それとビンディングを競輪選手が使わないのは規定が許可してないのが表向きの理由だけど、
実は競輪選手の筋力に耐えられなくて破壊するからかえって危険で使えないというのが本当の
理由なんだよね。だからいまだに競輪はストラップ使用なんだよね。
619ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 02:45:51.00 ID:???
俺はフラペで激坂登ったり、1日で300kmくらい走るけど特に困ったこと無いな。
経験上、いわゆる引き足っていうのはロードでは必要ない。
620ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 02:51:59.50 ID:???
そりゃ散歩するだけで座ったままならさほど困らんがな。
621ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 02:56:27.78 ID:???
フラペでも馴れれば回せることは、回せるよ。
踏むのと反対側の足を、ペダルから浮くか浮かないかのギリギリで持ち上げるのは、馴れれば可能。

可能だけどさ、快適かっていうと、ちょっと鬱陶しいんだよね。
ペダルの踏む位置がズレないように気をつけないといけないからね。

ビンディングを使えば位置がズレないので、そこんところに配慮しなくてよくなるので、楽。
622ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 02:58:56.54 ID:???
わざわざフラペ用に硬い靴でも履くのか?
専用シューズあるか知らんが、いろんな意味でビンディングじゃないと気持ち悪いな
623ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 03:01:55.46 ID:???
ウォーキングやジョギングで使い古してクッションが死んだ靴を使うのさ。
たまに新しい靴を履いて乗ると、ものすごいパワーロスにビビるね。
624ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 03:04:34.44 ID:???
ソールが固いといいな、ってやってくと面倒だからビンディングシューズに結局なる
勿論フラペにはフラペの良さがあるけどね、もう習慣だから無しの生活考えられないw
625ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 03:07:18.39 ID:???
スムーズに回すための引き足を力を入れた引き上げ足と誤解、ギッタンバッコン変な
ペダリングやってへとへとになって肩で息ついてる初心者がCRなんかに結構いるね
626ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 03:09:18.31 ID:???
練習のつもりなら引き上げるのはとても効果的なのは内緒だぜ?
627ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 03:30:04.54 ID:???
引き足を意識しすぎて力入れすぎても
結果的に踏み足が弱くなるだけで
ギッタンバッコンなんてならないだろ?
628ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 03:37:13.57 ID:???
ビンディングでもいいんだけど、100km走って観光地をウロウロして
神社仏閣回って帰宅みたいなことをしようとすると、ビンディング
シューズだとちょっとなってことがある。もちろん普通の靴に履き
替えれば済む話だけど、レーシングジャージのまま観光地をウロウロ
っていうのはどうかなっておもう。つまり普段着で自転車に乗って
それ似合う靴ってなるとビンディングシューズではいかがなものか
ってことになって普通の靴を選ぶ。
629ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 03:42:05.70 ID:???
ブルホーン野郎は自分の考え以外は受け入れる気はないからな
630ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 03:42:05.67 ID:???
ビンディングにも色々あるんだぜ?冬は比較的カッコウ奇抜じゃないからいいよね。
631ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 03:57:42.25 ID:???
>>628
ロード用ではなくMTB用のビンディングでも・・・シューズのデザインがなー、どうにもならんよね。
いっそ、普通の靴にビンディングをストラップで括り付けたほうが・・・
632ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 04:01:59.31 ID:???
最近は知らんが、アディダスとかナイキとか普通っぽいのあった気がするけど
633ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 05:43:34.58 ID:???
DZRのとか普通のスニーカーとしても並以上にいい感じの出してるぞ
http://i.imgur.com/nkFXU.jpg
http://i.imgur.com/uKKwS.jpg
634ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 05:44:54.76 ID:???
一枚目が失敗してるので再うぷ
http://i.imgur.com/9SdaM.jpg
635ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 06:37:52.61 ID:???
歩きやすいのかな。まずは見た目より歩きやすさなんだけどな。
そして見た目。>>633の靴にレーパンは似合わないから普段着を
着ることになると思うけど、いろいろ苦労しそうだな。
636ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 06:54:03.94 ID:???
いやサイクルジャージなら、普通のビンディングシューズで何の問題もないのよ。
通勤など普段着で乗る時に、それに合うビンディングシューズが欲しいって話でさ。
637ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 07:02:07.85 ID:???
通勤用といえば流石に革靴タイプのビンディングシューズはなさそうだなw
638ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 07:04:03.99 ID:???
革靴タイプの安全靴ってのは、あるんだよな。

でも、つま先に樹脂の保護カバーが仕込まれてるだけで、
靴底に踏み抜き対策の鉄板が入ってはいないらしい。

鉄板が入っていれば加工してクリートを付けられる可能性もあるのに。
639ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 07:16:04.52 ID:???
シューズ履くのやめて骨にクリートを…
640ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 07:17:42.98 ID:???
>>638
まあ、そこまで意地になって合わせなくてもって気もするけどねw
スーツでビンディングペダルつけるような自転車乗ってる時点で一般からみれば奇異なものなんだし。おまけにそういう場合高確率でメット、アイウエア込みだしw
641ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 07:45:48.50 ID:???
ヘルメットはヤッカイなどのイギリス風のカバーを付けてカモフラージュ、
アイウェアは・・・困るな。
642ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 07:50:03.55 ID:???
>>599
引き足で筋肉は増えてダッシュは早くなっても
心臓と肺は変わらないから、持続できる速度は変わらないよ。
643ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 07:51:04.98 ID:???
そうなんだよなー、結局は心肺能力で決まってしまう。
644ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 07:56:53.35 ID:???
パーツクリーナで質問。
買い替えた物をゴム系のパーツに吹いたらベタベタになってしまいました。
たしかにゴムやプラには吹くなと書いてある事に後で気付きました。
以前使ってた物はゴムに吹いても汚れだけキレイに落とせたのに。

後者にあたる製品をご存知でしたら教えて下さい。
645ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 09:09:15.42 ID:???
エアゾール?缶の色は思い出せない?
646ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 09:46:26.49 ID:???
有機溶剤系が入ってるタイプは高確率でゴムとプラが溶ける
成分表示を見てトリクロルエチレンとか書いてあったらそれが有機溶剤
有機溶剤が入ってないタイプで探せば出てくるはず
647ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 10:56:06.64 ID:???
基本油のたぐいを金属意外にかけちゃダメだろ
648ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 11:02:25.81 ID:???
>>645
>>646
先代のはオレンジで UTC BRAKE&PARTS CLEANER
現在のはブルーで WAKO'S SUPER JUMBO PLUS

前者は表示成分「該当なし」その他の成分「イソヘキサン シクロヘキサン エタノール LPG
後者は「炭化水素系溶剤」としかありません。
要は「溶剤」と表示がある物は避けた方がいいって事でしょうか。
後者は用途が限定されるので前者の方が便利に思えてなりません。

本当はこの二本の前に使っていた物が一番速乾で汚れ落ちも最高だったのですが、商品名を控えていませんでした。
649ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 11:31:56.90 ID:???
エタノールが確か一部のゴムを解かしてた記憶がある
ゴム系の物は中性洗剤とか使って洗ったほうがいいよ
650ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 12:12:52.35 ID:???
>>638
踏み抜き防止の靴底が売ってるから、それを加工すればって考えたことはある
651ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 12:21:21.65 ID:???
>>644
お前ミリオタだろ
652ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 12:35:44.87 ID:???
>>587
タイガーバーム塗れ
653ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:09:17.46 ID:???
>>648
イカレたのは具体的に何処のゴム?
俺はこれ使ってるけどハブやヘッドのダストシール(たぶん耐油性のゴムだと思う)は大丈夫だったよ。
http://www.diatechproducts.com/respo/almighty.html
654ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:12:30.09 ID:???
ゴムやプラにパーツクリーナーを吹く事自体が間違えなんじゃね?
分解すれば吹かずに済む所を横着してそのまま吹きまくってるでしょ。
使い方を間違えると場合によっては命にかかわるよ。
655ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:21:06.35 ID:???
なんのためのブレーキクリーナーかと
656ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:22:45.29 ID:???
ブレーキクリーナーって車用だろ?自転車用なんかあったっけ?
657ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:23:35.24 ID:???
ブレーキのシール類は大丈夫だよ。
けどそれは自転車には関係ない話。
658ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:28:24.85 ID:???
659ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:30:22.47 ID:???
素朴な疑問
電動デュラやEPSは充電切れたら変速できなくなり、切れた時のギアのままに固定されて家に帰らざるを得ない?
660ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:30:50.03 ID:???
完成状態のブレーキにそのままかけてもOKって事ではなく、
オーバーホール時にブレーキダストその他の汚れを落とすのに使ってねって事かね。
661ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:35:18.35 ID:???
>>660
いや、車のブレーキゴムじゃないんだろ。ドラムは知らんけど。
662ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:35:20.50 ID:???
ワコーズならBC-9のほうがマシかもね。
http://www.wako-chemical.co.jp/products/recommendation/014/index.html
663ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:37:33.77 ID:???
クロスバイクに乗っているのですが、BBがカップアンドコーンらしくカートリッジ式に替えたほうが良いと聞き、そうしようと思いました。
交換に必要な専用工具は、コッタレスクランク抜きのTL-FC10と、BB取りつけ工具TL-UN74だけでよかったでしょうか?

ついでにカートリッジ式四角テーパーのBBのグレードについても教えてください。よろしくお願いします。
664ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:40:59.93 ID:???
>>661
ピストンシールやピストンブーツはゴムだよ。ドラムも同様。
耐油・耐熱半端ないゴムだけどね。
665ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:43:16.65 ID:???
>>663
右ワンとるための工具、専用の小判型の穴が空いてる物か32mmのスパナ
666ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:48:18.90 ID:???
>>663
クランク取り外しとカートリッジBB取り付けはその工具で行けるけど、
カップ&コーンBBの取り外し工具とクランクボルトに合うレンチとFC10&UN74を回すためのレンチが必要だね。
再利用しないわけだし専用工具無し(鏨、ハンマー、ウォーターポンププライヤー、ボルト&ナット、ボックスレンチ、メガネレンチ)でも行けるけど。
カートリッジBBを買う時は対応シェル幅と軸長を今の物と同じにしてね。
個人的オススメはタンゲLN7922かな。(欲しいシェル幅と軸長がラインナップにあれば、ね。)
667ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 16:58:35.73 ID:???
>>659
シマノはFD→RDの順に動かなくなる
カンパは手で変速可能
668ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 17:06:04.32 ID:???
>>667
へええ
勉強になりました
カンパのほうが優秀ですね
669ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 17:54:15.02 ID:???
>>653
グリップ・シフトワイヤーがトップチューブに擦れるのを防止する小物・後輪ハブのスプロケをはめるとこ(なんていうの?)etc.

本当に初代と二代目のクリーナーだと何の問題もなくグリップの汚れも落とせた。

お使いのクリーナが良さそうなので買ってみます。
670ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 17:59:57.34 ID:???
趣味でレースに出てる人って翌日普通に仕事行ってるの?
671ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:06:46.29 ID:???
>>670
基本的に行くよ。
遠征で帰ってこれない場合は休むけどね。
672ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:28:15.76 ID:???
>>665
>>666
ありがとうございます。
60mmモーターレンチがあるので、右ワン抜きも専用工具回しもいけそうですね。
クランクのロッキングボルト14mmはコッタレスクランク抜きの頭で回せるらしいです。
シェル幅68mm、軸長113mmで、ちょうど勧められたTANGE LN7922がAmazonであったので工具と一緒に注文しました。
シマノのカートリッジBBと比べるとだいぶ割高でしたが、その分きっと良い性能だと信じて使います。
673ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:31:53.25 ID:???
60mmて
674ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:35:37.38 ID:???
>>672
右ワン外す時、モーターレンチをセットしてから適当なワッシャー等を噛まし、
クランク固定ボルトでレンチを押さえつけてやるとカムアウト防止になりガッツリと力入れられていいよ。
右ワンは逆ネジなので回転方向に気をつけてね。
675ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:36:38.00 ID:???
>>673
モーターレンチとしては普通のサイズだよ
676ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:38:15.13 ID:???
>>672
右ワンは小判形だと確認した?
6箇所溝がある物やUN74Sが使える物もあるよ。
677ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:42:13.34 ID:???
右ワンにモーターレンチなんて使えねーよw
口の開きが平行じゃないし、ガタが大きすぎ。
それで回るくらいなら手でも回るw
678ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:48:06.31 ID:rOorl5vF
スピンバイクの乗り方のことですがスレチかもしれませんが教えてください
体重を前にかけることでお尻にかかる負担を軽減するんでしょうか?
679ツールド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:51:37.32 ID:???
ロングの大会でもクリテリウムでも心拍は平気なんだけど、脚の疲労がきてしまう。

筋トレですかね?それか負荷ローラー練習でしょうか?
680ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:53:41.45 ID:???
>>678
ある程度はね。
やり過ぎて漕ぎにくくなっては意味が無いけども。
681ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:54:46.89 ID:???
>>679
バランスの良い飯を食い、山へ向かう。
682ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:56:06.99 ID:???
従来のクロスバイクを超えるマルチロール機を教えてください。
以下仕様を高次元でバランスさせている車種です。

主な仕様:通勤、競技、制圧、威嚇、挑発、堅牢、軽量、旅
683ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:58:15.42 ID:???
おまいらイブは彼女と過ごしてるの?
もくは独り虚しく2ちゃん三昧だお
684ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:59:09.44 ID:???
20時からお出かけ。
685ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 18:59:53.34 ID:???
>>682
モンスタークロス
686ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 19:12:06.87 ID:???
>>679
心臓は自分で常に鍛え続けてくれて寿命が来たら止まるけど、
脚とか体を支える筋肉は適宜鍛えないと衰えるよ。

要するに自転車に乗って練習するしかない。
687ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 19:17:08.80 ID:???
>>663
カップ&コーンは上手にメンテすれば一生もの。カートリッジはベアリングの
寿命が短くガタがきたら、まるごと交換かベアリングのみ交換だけど面倒だよ。
688ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 19:18:01.06 ID:???
>>679
貴方は固定ローラーで3分、心拍165キープして、3分レスト×5セットでもやっててください
689ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 19:24:27.72 ID:???
シマノ9000系パーツがなる木とかないですか?
690ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 20:13:04.36 ID:???
shimano 105-Bだったか、フロントのギアの歯数は外が52で内は39でいいでしょうか
691ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 20:22:15.52 ID:???
>>690
型番は?
692ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 20:26:26.23 ID:???
>>690
ある程度(ディレイラーのキャパシティやリングのpcd等で制限される)好きに組み合わせ出来るよ。
52-39はよくある組み合わせだね。
693ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 20:29:08.23 ID:???
>>690
エスパーするとFC-5700-Lかな
要するに105グレードの黒のクランクセット
ならインナーは39だがアウターリングは52と53がある
5750なら50-34のコンパクトだ
694601:2012/12/24(月) 20:35:35.05 ID:???
>>605
vento CXとかちょっと検討してましたが、
価格のこともあるので手組みで逝ってみます。
695ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 20:54:46.61 ID:???
100万円くらいする、メーカーの最高峰のロードバイクは
プロの使っているソレとほぼ同じもの、と考えていいのでしょうか?
696ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:06:06.96 ID:???
ソレっていうのが不明だけど、プロが必ずしもフラグシップを使っているわけじゃないよ。
697ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:28:37.36 ID:???
>>692
好きに組み替えが出来るものですか?
今のが52−39だとして、52−からもう少し小さくしてみたいのですが
698ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:36:52.82 ID:???
ふつう52TのアウターリングがついてるのはPCD130(5つの固定ボルトを繋いだ円の直径が130mm)
50Tとかが付くのはPCD110だから小さくするのは自由にはいかない
サードパーティの奴を探せばPCD130で50Tとかもあるが、
シマノ純正より明らかに性能は劣りコストも高いからコンパクトクランクを用意した方がいい
ただしインナーが基本34T、交換候補も36Tくらいになるんでそこは考慮して
699ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:37:46.20 ID:???
>>637
あるよ
700ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 21:47:33.81 ID:rOorl5vF
>>680
ありがとうございました
701ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:31:07.43 ID:???
サイクルシューズの踵に、予備のディレーラーのプーリーを装着できる
キットはありませんか?左右のシューズに1個ずつ付けたいです。
702ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:37:47.36 ID:???
プーリーだけがどうにかなるってあるのかな?
プーリー駄目になるときはディレーラー自体がイカれてそうだが
703ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:43:13.02 ID:???
>>702
たぶんコレの真似したいんだと思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%8D%E8%BB%8A
704ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:43:51.01 ID:???
カーボーイになりたいんでしょう
705ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:46:19.48 ID:???
CB野郎か
706ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:48:21.89 ID:???
ああなるほどね
自作するしかないんじゃないかな
707ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 22:50:43.44 ID:???
自転車に拍車をかけると速くなると信じているんだね。
サンタさんのプレゼントが当たるといいね。
708O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2012/12/24(月) 23:19:06.73 ID:???
ココだけの話だが、、、
自転車のハンドルには秘密の加速装置が取り付けられていて、ハンドルをギュッと握ると加速するんだぜ。
709ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:21:43.95 ID:???
いきなり何を言い始めるクソコテ
710ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:26:32.11 ID:???
RS61ってWH6700から結構安くなってるけど、性能落ちたの?
711ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:34:21.06 ID:???
重量は増えたみたいだな
712ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:39:58.82 ID:???
ETRTO    インチ系   フランス系    外径
23−622     −     700 x 23C    668mm

上記を見つけましたが、この外径とは、タイヤ径とは違いますよね
この668mmはどの部分の長さなんでしょうか
713ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:45:13.40 ID:???
>>712
タイヤ外径だよ。内径が622mm。
ただしタイヤ外径は表記サイズ同じでも銘柄によって微妙に違うので、23cだと全ての銘柄がピッタシ668mmってわけではないね。
714ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:48:04.96 ID:???
>>713
ありがとうございます・・・・
しかしータイヤ1回転が約622mmってのとは違いますよね
715ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:50:44.22 ID:???
π・D
716ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:53:50.24 ID:???
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/(自転車探検)つーHPを見てきたのですが

前39枚 後15枚のギア(ギア比2.6) 外径668mm Ave33km/h でケイデンスが101って
計算が出来たのですが、この外径688mmの意味が分からないのです
717ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 23:59:00.32 ID:???
>>716
外径が変われば答えが変わってくるからじゃね?
何がわからないのかちとわからないけど。
718ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:01:17.01 ID:???
>>716
その計算をするためにタイヤ外径は必要な値だからでしょ。
仮に小さいタイヤを想定して小さな値を入れて計算してみなよ。
歯数とケイデンスが同じなら速度が下がるっしょ。
719ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:01:36.59 ID:???
>>717
直径のことですか?
外径×3.14=タイヤ周長って出てましたが
この計算は直径×円周率=円の外周ですよね
720ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:03:38.88 ID:???
サドルの位置をあげるための工具でいるものって何が有りますか?
721ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:03:59.71 ID:???
>>719
その式からすると、タイヤ込みのホイールの直径のようです
722ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:06:32.61 ID:???
>>720
トルクレンチ

テキトーに締めただけだと、走ってるときにシートポストが
ズボーーと突然落ちる。
723ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:07:13.58 ID:???
>>720
あと六角レンチな
これは100均でもいい
724ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:08:30.00 ID:???
>>721
了解しました。
「径」の意味が「直径」か「周長」かが分からなかった感じです

ケイデンスの計算する中では「周長」なんでしょうが
それは計算式の中で処理されて、表面上には「直径」しか
見えてなかったのですね
725ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:09:04.91 ID:???
>>716
ケイデンス101=1分間にクランクを101回まわす
ギア比2.6=クランク1回でリアホイールが2.6回まわる

101×2.6=1分間にリアホイールが262.6回まわるので60倍して1時間に15756回転
33km/h=15756×○○ ○○=2.09m 2.09/pie=0.666m=666mm ←ちょっと違うね

自転車探検は信用度ゼロだから信用しない方が身のためだよ
726ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:12:31.40 ID:???
dura aceの初代か二代目のクランクの事で質問お願いします
njs biaの刻印が無いんですが偽物と考えるべきでしょうか?
727ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:13:44.14 ID:???
>>722
今日ショップに持っていってサドルを上げてもらった初心者なんですが、「自分でやる場合、締めすぎなければ良い」と店員さんに助言をいただきました。
あまりに力をこめてやると危険なのでしょうか?
728ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:16:00.45 ID:???
>>725
同じ計算を電卓持ってきて、やってました
ありがとうございました
これでスッキリして眠れます
(明石やサンタも見たいんですがね^^)
信用度ゼロですかww
でも、このような基本は勉強になりました
729ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:22:12.69 ID:???
外径ってことばを調べれば分かったのにね
それにその計算式の上にタイヤ外径x3.14〜が周長って書かれてるし
730ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:25:56.92 ID:???
>>724
そもそもなんで「径」という単語で「周長」をイメージするのか。

日本語ちゃんと使えてるか?
円の中心を通って端が円周に付く線分の長さの事を「径」って言うんだぞ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/38/Technical_Drawing_Hole_01.png

タイヤはリング状のもので内径・外径があるから単に直径ではなく外径と書いてあるんだろうけど
そこで周長をイメージするようなところじゃないだろ。
731ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:27:27.09 ID:???
直径と外径と外周が混ざったんじゃね?w
732ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:29:12.69 ID:???
>>725
情報を信じる、信じないは勝手だけど
計算式は使う奴次第だからねw
733ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:29:43.78 ID:???
>>727
カーボンのシートポストだと
締めすぎたらパッキリいっちゃうかも
734ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:30:35.23 ID:???
>>733
なるほど、そういう事だったのですか。ところでいくらほどのトルクレンチを購入するのが吉なのでしょうか
735ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:31:58.20 ID:???
クイックリリース式のクランプにすりゃあいいだろw
736ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:33:17.05 ID:???
>>730
おっしゃる通りです。
最初に計算式を使ってしまったため、なんでタイヤの径がこの計算式に
必要なのか不思議に思ってしまいました。
分かりやすく、外径×3.14を表示してあれば、こんな質問も無かったのですが・・・
50になって頭が硬くなってるのです。
ありがとうございました
737ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:34:11.73 ID:???
>>725
それはギア比等からケイデンスを出す計算式の結果なんだから
ケイデンスの小数点以下が切り捨てされてるだろ。

逆算して合うわけがないw
738ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:36:21.88 ID:???
>>734
いらん。空けるとき何回回したか覚えといて同じだけ締めればよい。
739ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:37:20.45 ID:???
>>734
東日にしとき。
価格はタイプによって異なるね。
安く済ませるならプレート式かな。
測定範囲は使いたい場所を範囲の10〜90%くらいでカバー出来る物を。
740ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:40:30.28 ID:???
>>734
カーボンパーツなの? そうでないならというかそうであっても「手ルクレンチ」で充分だよ。
741ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:44:36.78 ID:???
>>739
大体二万ぐらいので十分ですかね?サドルの一修正ぐらいしか用途はないですけど。

>>740
カーボンパーツです。説明書には50in-lbf 5.6Nm 4mm って書いてあります。
742ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:52:21.85 ID:???
>>741
トーニチQL12N4かSF12Nあたりで良いと思う。
743ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 00:53:49.72 ID:???
>>741
カーボンならアセンブリーコンパウンドとか使ってるよね。当然。
744ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 01:56:44.16 ID:???
>>734
5000円位から2〜28Nmくらい対応のが売ってるからそれで十分。
ヤフオクとかでもっとやすいの大量に出てるけどほとんどが5Nm〜からなので出来れば前出のがいい。
とは言ってもカーボンパーツで一番使うのって4〜6Nmあたりだから割り切るならそれでもダメってことはないけど。
745ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 01:59:36.48 ID:???
あと、ヤフオクのはビットがついてないのがほとんどでよく使う4.5.6.8.10mmのビットを別に買うと2000円〜からするので対して変わらなくなる。
746ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 02:10:30.06 ID:???
8と10の箇所は範囲が高いから別の機会でいいんじゃね?
747ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 02:46:34.43 ID:???
>>746
まあ、そだね。とりあえず4.5.6があればだいたいは事足りるから使うやつだけ買うのでもいいね。
自分はいざ必要になった時にビットだけないっていうのが嫌だったのと
たまたまバーゲンで単体ビットが安く売ってたからまとめて買っちゃったけど。
つーか、そこらへん差し引いてもヤフオクのはでっかくて重くて結局買い替えちゃったな。
748ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 02:48:17.24 ID:???
そのうち、ビットおまけでオクに流そうと思うのでその時はどなたか拾ってやってくださいw
749ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 13:38:07.77 ID:???
Edge500ってGPSオフにしたら電池の持ち良くなるの?
750ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 14:24:00.55 ID:???
トルクレンチをヤフオクでって・・・校正が必要な計測器なのに・・・

校正料金 > 新品価格なんで、普通はまっとうなメーカー品を正規ルートで買うものだ。
751ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 14:28:26.83 ID:???
スポーツバイクは視点が低いので
たいした速度が出てなくても速く感じて怖いです

ママチャリと同じくらい視点が高く見通しが効いて、
なおかつスポーツバイクと同じ前傾姿勢が取れる、
そんな自転車ありませんか。
752ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 14:30:52.06 ID:???
>>751
たぶん無い。座る位置が高くなって余計危ないし怖いと思うんだけど
753ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 14:41:48.96 ID:???
前傾姿勢は速く走るためのものだから、恐けりゃ前傾するなよw
つか前傾のバイク買うな。
ドロハンでも上と下持つのでかなり姿勢は変わる。
754O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2012/12/25(火) 14:49:07.76 ID:???
>>751
探偵ナイトスクープに出てたな。
http://d.hatena.ne.jp/nakan036/20090204/1233751877
ハンドル交換すれば、前傾姿勢とれると思うよ。
755ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 15:03:26.77 ID:???
前傾するとどうしても上目使いになるから、視界は狭くなるよ。
視点の高さだけが安心感の要因じゃない。
756ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 15:10:12.44 ID:???
サドルもペダルもハンドルも全てが30cm位上になるから
またがるだけでも一苦労。

前転しにくくするためにホイールベースを伸ばしたりすれば巨大な自転車の出来上がり。

ていうか前傾とは逆の発想でハイレーサーのリカンベントでもいいんじゃないの?
757741:2012/12/25(火) 15:22:28.08 ID:???
皆様トルクレンチの事について教えていただいてありがとうございました。
東日のQL12N4を購入させていただきました。
758751:2012/12/25(火) 15:37:19.93 ID:???
なるほど・・・
759ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 15:38:20.56 ID:???
ヒルクライムってただただ登りまくれば速くなる?
760ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 15:40:03.61 ID:???
>>757
トルクレンチに過信は禁物だよね。知人が規定トルクで締めて破壊したことあるってさ。
信頼出来るのは手ルクレンチだけど経験が無いと無理だし。難しいなカーボンはw
761ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 15:42:56.77 ID:???
>>759
遺伝で受け継いだ筋肉の組成と本人の努力が必要。登りまくってもダメな奴がいるかと思うと
水を得た魚のようにメキメキ上達するやつもいる。まずは適正、そしてトレーニング。
762ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 16:10:28.86 ID:???
補給食代を節約したいYO!
自宅で作れるおすすめの補給食を教えてYO!
763ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 16:24:10.01 ID:???
>>762
梅おにぎり最強=炭水化物+クエン酸+塩分

行動食はこれで充分です。帰宅後に追加の炭水化物とタンパク質を補給すれば完璧です。
同じ味だと飽きるのでふりかけをまぶしたりいろいろ工夫してみてくださいね。頑張れ!
764ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 16:35:54.06 ID:???
>>762
バナナ食え
765ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 16:42:13.03 ID:???
おにぎり唐揚げ卵焼きコーラ
766ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 16:59:51.18 ID:???
>>764
バナナに含まれる糖質には、速く(30分)吸収されるものと遅く(2時間)吸収されるものがあるので
運動前には良いが運動中は遅く吸収される糖質が邪魔者になる。吸収の速い白米が最強の補給食だよ。
マラソンランナーにはお餅がいいという人もいる。ちなみに玄米は吸収が遅いからダメね。

>>765
運動中に油分は禁物。またタンパク質もダメ。パフォーマンス落ちる。基本は炭水化物のみ。
油分やタンパク質は運動後にたっぷり食べるのが基地。
767ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 17:16:06.42 ID:???
走った後の焼肉とビールの美味さが異常なのはなぜなんだぜ
768ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 17:18:14.31 ID:???
>>763
酸っぱくない梅でも大丈夫?(かつお梅とか)
769ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 18:58:28.95 ID:???
>>767
お腹空いてるからなんだぜ
770ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 19:32:17.86 ID:???
俺は運動後にビール無理
でも焼肉とビールは基本いつでも美味い
771ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 20:21:23.36 ID:???
スニッカーズって補給にむいてる?
772ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 20:44:53.00 ID:???
なんでそんな疑問を持った?
773ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:12:02.16 ID:???
>>771
あまり向いてない気もするけど、好きならいいんじゃないかな。
774ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:18:52.14 ID:???
>>773
向いてなかったのか・・・・ありがとう。
ところでなんで向いてないの?
775ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:25:40.01 ID:???
脂質多すぎ
776ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:31:25.41 ID:???
>>766
パフォーマンスは落ちるが、普通の食事を摂って食後しばらくペースを緩めるほうが、楽しいサイクリングになると思う。
ストイックにスポドリとミニ羊羹だけで朝から晩まで走ってた頃もあったけど、血糖は十分なのに食欲がチラチラして集中できんかった。
777ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:33:10.12 ID:???
>>767
脱水状態にビールは気分的には最高だよな・・・だが体には最悪だよ。
アルコールの利尿作用により、1Lビールを飲んだら1L以上の尿が出る。
ゆえに、腹が水分でタポタポなのに脱水状態が進むという地獄だ。
778ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:41:20.24 ID:???
>>775
ありがとう。
これからはおにぎりにするよ
779ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:49:10.23 ID:???
>>726
誰か分かりませんか?
780ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:51:49.60 ID:???
>>779
質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
781ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:54:19.95 ID:???
>>766
コンビニ等で売られてる、赤飯のおむすび、便利だよね。
手を汚さずに走りながら食べられるし、消化吸収が徐々にされて安定してるし、塩分も取れるし。
この時期だと冷えて硬くなりそうだが、食品添加物のためか、あんまりカチカチにはならないし。
782ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:54:39.36 ID:???
くやしいのー
783ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:55:46.21 ID:???
走りながら食べるのはヤメタマエ
784ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 21:57:27.85 ID:???
ロード用ならNJS関係なくね?
785ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 22:03:13.54 ID:???
786ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 22:36:00.99 ID:???
>>783
ロードレーサーにサイクルジャージなら
走行中にボトルケージや背中の腰ポッケから取り出して飲食するのは
当たり前じゃないか

むしろ止ったり自転車おりて、というのなら意味がない装備だ。
787ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 22:37:17.93 ID:???
実用性を求めているのではなく
プロの選手たちのコスプレだから
788ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 22:37:54.26 ID:???
もし事故ったら重過失とられるよ
789ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 22:38:52.81 ID:???
過失とられても保険会社が払うんだから関係ない
安全運転義務違反で刑罰が増えることが問題だ
790ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 23:04:50.94 ID:???
>>789
じゃー痛い目に遭ってこいやーバカ
791ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 23:26:59.96 ID:???
ホイールって軽けりゃ良いって訳じゃ無いの?
792ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 23:28:30.91 ID:???
ハブがいくら軽くても大して意味が無い
793ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 23:33:47.85 ID:???
>>791
耐久性とトレードオフになりがちだかんね
794ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 23:39:23.93 ID:???
持って軽いのと乗って軽いのは違う
795ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 23:55:34.09 ID:???
>>785
下の画像と同じ物でした
796ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 23:56:13.55 ID:???
35のおっさんでも鍛えればスピード上がるもん?
797ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 00:08:00.14 ID:???
>>796
50のおっさんが信じてローラーやってますが
798ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 00:18:54.85 ID:???
>>797
いやね、若いおにいちゃんが
「初ロードでアベ35km/hで一時間走ってきた」とかいうのを聞くとショックを受けるわけなんですよ。
35km/hかぁ・・・1分くらいなら巡航できるかな、と。そんな現状なので
この年齢で本当に肉体が鍛えられるものなのか疑問なのです。
先輩を見習ってがんばってみます。
799ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 00:20:02.17 ID:???
>>787
君も飽きないね
800ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 00:26:54.72 ID:???
>>798
俺の中の巡航の定義は楽に1,2時間維持出来る速度だと思ってる
で、俺の巡航速度はたぶん25〜27km程度(無風〜3km/sの向かい風にて)

うんちなくらい遅いけどがんばってる いつかお互い35km/h巡航したいね
801ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:12:22.13 ID:???
>>798
鍛えられる。ただし、若者よりもはるかに量をやらないと同じ成果は望めない。
そして、体は若者よりはるかに疲れやすく疲れが取れない・・・
まあそういうことです。
802ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:19:31.57 ID:???
>>800
風を甘く見てる。
無風で35km/hより風速3m/s向かい風で27kmのほうがきついよ。
3m/s=10.8km/hだしね。
803ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:24:15.86 ID:???
乗ってるロードの性能や重量によっても変わってくるな
10kgのロードと6kgのロードじゃ天地の差
804ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:28:50.15 ID:???
でも速度は10km/hもかわらんだろうに。
805ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:29:48.04 ID:???
>>802
25km/hの方で考えるべきじゃなかろうか
806ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:32:00.99 ID:???
それは平地を一定速度で走り続ける場合でしょ。

アベレージで35km/hともなれば、急加速・急減速しないと無理でしょ。
そのためには車体は少しでも軽くないと。
807ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:35:47.08 ID:???
気象庁とかの発表する風速のデータは、たぶん地表のものじゃないと思う。

気象庁のデータで(10分間の)平均風速10メートルとかでも、向かい風を受けて前に進めるもの。
もしそれが地表のものなら秒速10メートルといったら時速36kmなわけで・・・。
808ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:37:01.40 ID:???
重いと慣性が付いて風の影響を受けにくくなる
軽いと風の影響を受けやすくなるから巡航などでは差を感じにくく
速度の出てない状況での差を感じやすくなるから
一般的に加速や上りが速くなると言われる
809ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:37:24.74 ID:???
土手沿いのCRだと発表値より風速強い事が殆どだわ 
810ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:37:58.47 ID:???
別に1時間ずっと同じ風速の風が吹いてる訳じゃないだろw
811ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:38:49.64 ID:???
なんか一匹めんどくさい奴がいるなw
812ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:39:56.17 ID:???
>>798
若い人は無理できるからいいねっていいうのは裏にある落とし穴を知らない人のセリフ。
無理をしてもダメージが見えにくいのが若者。歳をとるとダメージが直ぐに現れるけど
ダメージの質と量は若い人と同じ。だから若者ほど気をつけてトレーニングしないと
故障する。コーチが若年選手の何に気をつけるかというと練習のし過ぎ。練習のし過ぎで
故障して一線を退く選手がものすごく多い。

ということで、その若いお兄ちゃんはダメージが見えてないだけ。本当はあなたがアベ35で
走った時と同じだけのダメージを体に受けてる。あなたにソレができないのは、体が故障を
予見して活動量をセーブしてるからだよ。惑わされないようにマイペースを守りましょう!
813ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:54:16.05 ID:???
>>804
ここで訂正がありますw
計算の結果、風速4m/sじゃないと35km/hのほうがきつかったw
3m/sだと、27kmのほうがちょっと楽
814ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 02:57:24.43 ID:???
計算結果書くならちゃんと式も入れとけよ
815ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 03:02:41.57 ID:???
>>814
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/power_req.html
まあ、向かい風が普通にある状態で27km/hは、遅くないと言いたい
向かい風3m/sだと無風33.5km/hと同等ぐらいみたいだしね
816ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 06:24:20.61 ID:???
ヤビツ峠の先住民って頭おかしいの?
817ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 06:37:25.26 ID:???
>>816
裏と表の2部族いるけどどっちのことを言ってるの?
818ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 06:45:02.21 ID:???
蓑毛のほう
表か裏かは分からない
819ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 06:50:38.91 ID:???
>>817はどっちの部族だよ
820ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 11:04:04.74 ID:???
クロスバイクで30kmほどのサイクリングをしているんですが、
レーパンの上にカーゴパンツなどを履いていると
レーパンの意味が無くなってしまうんでしょうか?
821ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 11:06:34.02 ID:???
ケツ痛くならなけりゃそれでいいんじゃん
822ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 11:07:23.82 ID:???
>>820
意味が無くなるわけではないが、レーパンのみの時より回しにくく感じるかもね。
823ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 11:27:48.66 ID:???
>>820
お尻の痛みを和らげる効果は残る
空気抵抗を軽減する効果は消える

半分だけ効果は残る
カーゴパンツなら店どこでも入っていけるので買い物や食事に便利
824ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 11:33:55.30 ID:???
>>823
レーパンの効用は空気抵抗軽減なんかより>>822も言ってるように動きやすさだよ。
他を重ね着すると脚の動きの妨げになる。
ケツの痛みを和らげ履いてないみたいに動きやすいのがレーパン。
825ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 11:42:44.40 ID:???
>>820
暑すぎるかもしれないよ!
ただ、服装気にせずどこにでも入れるから良いかもしれん
826ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:00:17.12 ID:???
>>820
それくらいならパッドいらなくね?
どうせカーゴパンツ履いて膝の動きが妨げられるならレーパンの意味はほとんど無くなるよね
827ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:05:44.18 ID:???
パンツ脱いでレーパンを直に履く奴とか気持ち悪すぎるだろ
うすいパンツ1枚で効果が薄れるとかキチガイじみたこと言ってるから始末に負えない
828ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:08:03.45 ID:???
>>820
ルコックのみたいにストレッチ素材だと楽でいいよ。
膝下取れたりサイクリング用でなくてもロールアップしやすいのもある。
829ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:11:37.37 ID:???
ルコックw
自転車乗りでルコックなんて履いてるやつはニワカだろwww
サッカーやるんじゃねーんだぞ
830ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:14:53.32 ID:???
>>828
ロールアップだけど、ユニクロのTVCM、フリース裏地つきパンツで自転車乗ってるけど、明らかに自転車漕ぐには不向きだよなぁ。
あんな宣伝すんなつの。
831ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:16:27.94 ID:???
"自転車乗りで〜"ってこういう分け方をする男の人って・・・
使い勝手が良ければ積極的に取り入れるべきだと思います><
832ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:16:35.91 ID:???
>>829
ルコックはフランス最大の総合スポーツメーカーだよ。
無知乙。
833ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:18:28.21 ID:???
ルコックはロードレースのサポートもしてるし、チームジャージも作ってるつの。
834ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:22:03.46 ID:???
835ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:30:29.94 ID:???
自演が酷いなw
836ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:30:59.38 ID:???
ニワカ自転車乗りのルコックです。
http://www.lecoqsportif.com/letour/#/maillot
837ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:38:32.90 ID:???
馬鹿親切じゃなくてただの馬鹿だった
838ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:51:24.98 ID:???
>>827
あなたはパンツの上から水着を着る人?
839ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:54:04.65 ID:???
>>838
いや、ウエットも水着も直だよ 濡れるのが前提だからね
レーパンは違うだろしかもパンツをはいたときと直のときも大して変らないからあえてパンツを
脱ぐ必要無いだろうと言ってるんだが
840ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:57:51.39 ID:???
>>839
パンツを履かないことを前提に作られてるのに、何であえてパンツを履くの?
何かメリットある?
841ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:58:59.78 ID:???
うんこたれなんです。
842ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:59:13.32 ID:???
>>839
縫い目が擦れるじゃん
843ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:01:17.25 ID:???
いや、直に履く用なのは理解してるよ それでも抵抗を感じるんだよw
そこに、パンツとノーパン時でさほど変らなかったからまあいいのかなって 

 
844ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:02:51.64 ID:???
直穿きする理由は股ズレ防止の為
通常の非自転車用の下着の上からレーパン重ね着だと
ワセリンでも塗らないと摩擦が大きくなる
845ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:04:19.07 ID:???
>>843
直に履く用なのを理解してんのに、それを用法通りに使ってる人を気持ち悪いって・・・
どっちがキチガイじみてんだよ
846ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:05:22.63 ID:???
おれ・・・かなw
847ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:29:10.92 ID:???
パンツのラインが出てもっと恥ずかしいと思うんだ
848ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:36:06.22 ID:???
パンツの上から履いても気にならない程度の乗り方なんだろ
849ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:46:50.20 ID:???
女が直穿きしてるかどうかだけを争点にしろ。
850ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:49:17.34 ID:???
>>849
このスレ全員JKですけど
851ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:50:24.99 ID:???
Vブレーキで質問です。
ホイールを外すために、ブレーキリリースの余地を取ると引きしろが大きくなって
ブレーキのかかりに不安を感じます。
逆に多少タイトにブレーキがかかるようにワイヤーを詰めると今度はリリースが苦しくなります。
この辺の調整の仕方を教えてください。
852ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:51:31.72 ID:???
>>851
日本語おかしくてすみません。
言ってることわかるでしょうか…。
853ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:57:09.61 ID:???
新品でないなら、ブレーキシューかブレーキそのものを交換すると良くなるかも
854ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:58:47.69 ID:???
>>851
言ってる事はよくわかるよ。
ブレーキの効きが最重要だから、ホイルが外しにくいのは我慢しろ。
855ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:00:25.01 ID:???
>>851
ついでながらアーチのリリースレバーちゃんと調整して使ってる?
856ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:03:16.28 ID:???
>>851
レバーからワイヤーが出てる部分にアジャスターあるよね?
まずそこを目一杯締め込んだ状態で、ブレーキ解放しやすい位置でワイヤー固定し、
次にアジャスター緩めてレバーの引きしろが適切になるよう調整すればいいと思うよ。
ホイール外すするためブレーキ解放する時はアジャスターを締め込んで余裕作ってやり、
ホイール取り付けた後はアジャスター緩めて調整。
857ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:04:08.44 ID:???
>>855
Vには無くね
858ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:04:11.36 ID:???
>>853
なるほど。たしかに新品ではありません。

>>854
やはりそうですか。
でもメンテ動画などを見ると皆簡単に外してるんですよね。
859ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:04:13.55 ID:???
>>855
アーチのリリースレバーってキャリパーブレーキじゃねーんだから
860ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:05:03.27 ID:???
>>856
なるほど…やってみます。
861ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:05:40.47 ID:???
>>827
パンツの縫い目や布の境目のわずかな段差が、尻に大きなダメージを与えるんだよ。
だから、肌に直に触れるものは本当にフラットでなければ。
862ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:05:57.61 ID:???
>>858
動画にするときは映りがいいように最初からゆるゆるにしてるだろ。

手間取ってるようなNGカット残してたって意味ない。
863ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:06:35.17 ID:???
>>838-839
ん? 水着の下にサポーターはかないの?
864ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:11:37.45 ID:???
>>863
スポーツとして泳ぐときははかなくネ?
865ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:11:49.23 ID:???
>>863
JKですから
866ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:15:31.27 ID:???
>>848
股ずれとかドンだけデブなんだよ
まあ、ロード乗りでデブなやつ多いからしょうがないか
867ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:16:47.65 ID:???
これはまじめに取り合うと馬鹿を見るパターンだなw
868ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:17:41.83 ID:???
>>866
デブのそれとはちと違うよ。あれは歩いただけでもなるんでしょ?
自転車の場合はサドルを股に挟むわけだから、デブでなくても擦れるじゃん?
869ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:21:36.09 ID:???
バカにはいくら説明しても無駄だよ。
股ずれしない程度にしか走ってないんだから話が合うわけない
870ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:24:27.52 ID:???
前後で2kg超のホイール使ってるんだけど、軽いホイールにしたら向かい風のときは楽になる?辛くなる?あとディープリムホイールの場合は?
871ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:28:53.81 ID:???
>>870
軽くなれば向かい風も多少楽になるよ。
ディープは横風が強いと煽られやすいよ。
872ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:30:16.01 ID:???
風が正面から吹くか斜めから吹くかでも変わる
ディープリムは正面の整流効果は強いが、斜めに吹くと途端に流される抵抗になる

加速を終えた巡航時の話なら
・ディープリムなど外側が重いホイールで慣性が強く働いて中々回転が止まろうとしない
・車重が重くて慣性が強く働いて、中々車速が落ちようとしない
これらは速度維持には有利に働く(その代わり加速には大きなエネルギーが要る)
ものすごく極端な言い方をすれば、紙のように軽い車体と体重なら
凧のように風に流されてスピードが出ない

とはいえ向かい風のパワーは凄いので多少の重量差ならチャラにされてしまう
873ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:36:29.40 ID:???
体の何処かが痛くなったらサドルの位置が高すぎるっていうサインはあるのでしょうか
874ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:37:04.29 ID:???
>>858
アウターの間に着けるリリースレバーみたいのがシマノからで出たと思うからそれつけるとか。
875ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:41:02.74 ID:???
>>873
俺は膝裏にきた
876ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:41:36.74 ID:???
>>871
>>872
ありがとう。
5マン以下で多少空力に優れてて軽めのホイールある?あったら教えて欲しい。今考えてるのはRacing3かRS80 c24
877ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:49:44.58 ID:???
>>876
ない
5万という予算の身の程をしれ
878ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:56:28.75 ID:???
>>876
空力計測結果 実測重量まとめ
http://www.rouesartisanales.com/article-4934445.html
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

【手組】5万円以下の完組みホイール17【完組】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1348557239/
879ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:06:12.54 ID:???
>>877
余計な文まで書いてくれてありがとう。参考にするよ!
>>878
このスレいいですね。
ありがとうございました。
880ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:19:54.09 ID:???
エコセメントってゴムのりと一緒?
881ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:25:42.77 ID:???
似たような物
882ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:28:42.05 ID:???
パールイズミぼったくりすぎだろ。他にいいメーカーない?シマノとか?
883ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:30:22.28 ID:???
>>882
タキザワオリジナルでも着てろよ
884ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:31:30.59 ID:???
>>882
自治区PBブランドでも着てろよ貧民
885ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:33:37.20 ID:???
と思ったけど、タキザワイマイチお買い得感が無いな。
886ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:40:46.41 ID:???
>>882
そこでルコックですよw
887ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:43:58.37 ID:???
パールがボッタクリだったらアソスとかどうなんのさ?
安物はすべからく値段なりだよ
それでも良けりゃdhbでも買っとけ
888ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:47:10.84 ID:???
高いくせに使い心地が悪いって言ってんだよ
889ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:51:19.32 ID:???
ウェアの使い心地の差がわかるとは、相当な玄人だな?
890ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:52:40.25 ID:???
>>881
サンクス
891ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:03:28.37 ID:???
他の良いメーカーが見つけられないなら
買わないか、諦めて買えよ
892ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:07:19.03 ID:???
>>888
じゃああなたの言う使い心地のいいメーカーを教えてください
まさかパールしか知らないのにパール批判しるわけでもあるまいだろうし
893ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:08:06.20 ID:???
>>874
興味があるのでググッてみましたが、ヒットしません。
もう少し検索のヒントありますか。
894ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:25:30.78 ID:???
>>893
アサヒの商品ページで申し訳ないがこんなの。あとは安く売ってるとこ探してくれ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/66/49/item100000014966.html
895ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:26:43.23 ID:???
SCHWALBE(シュワルベ) チューブ 700x18-28C 仏式バルブ 15SV
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AQQVF2

これは700x18Cから28Cのタイヤまで対応という意味ですよね?
パナレーサーのチューブと比べて受け持つ範囲が広くないですか?
896ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:36:09.49 ID:???
>>895
そうだね
一般的にチューブは軽量・薄手の物ほど対応範囲は狭くなる
あと、チューブに限らず日本メーカーは責任回避のため、基本弱気(セーフティーマージン多め)に適用範囲を設定しがち
897ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:40:52.13 ID:???
>>888
使い心地が悪いって具体的にどういうこと?
パッドが合わないとかなら、サドルと一緒で個人差あるから何とも言えんし、丈が合わないとかなら具体的に出せば良いアドバイス貰えると思うよ
ただ、パールより安いっていうと選択肢は限られるだろうけど
898ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:48:41.12 ID:???
>>882
シマノのウェアってラインナップとかデザイン見る限り、パールからのOEMとしか思えないんだけど・・・
しかも実売価格はほとんど変わらないだろ
899ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 16:55:24.61 ID:???
峠登ってると知らない人と勝負になることがあるんだけどみんなはある?
900ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:00:27.73 ID:???
>>896
なるほど、納得できました

ちなみに、太いタイヤから細いタイヤに換えた場合、パナチューブは多少なりとも流用できますか?(例:28C用のチューブを23C、32C用を23Cとか)
逆もどうでしょう?細いタイヤから太いタイヤ換えた場合
上のシュワルベは範囲広くて問題ないのかもしれないけど、価格一緒なら国産応援したいな
901ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:06:02.83 ID:???
>>900
太いタイヤに入れると延びるから細いタイヤには入らなくなるよ
902ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:07:09.27 ID:???
規定外でも流用できますか?とか馬鹿じゃねーの
自己責任で勝手にやれカス
903ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:08:16.43 ID:???
おぉ怖い怖い
904ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:09:59.39 ID:???
>>899
レースならあるよ。トレーニングでそれは禁止。ペース乱すと代謝が変わってトレーニング効果失せる。
905ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:15:04.73 ID:???
>>901
太→細は無理でも細→太は多少いけそうな感じですね。どの道、今ある予備のチューブは捨てることになるか
レスありがとうございました
906ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:25:29.24 ID:???
http://blog.livedoor.jp/naosanae86/archives/51218857.html
http://livedoor.blogimg.jp/naosanae86/imgs/e/f/ef5db9e9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/naosanae86/imgs/3/e/3ed55c48.jpg

自転車小物によく使われているこのボルトネジは単体で売っていますか?
また、金属製のボルトネジはありますか?
907ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:28:49.31 ID:???
>>906
ネジなんてのは大概規格品なんだからサイズ測ればホームセンターなりで見つかるでしょ
908ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:39:48.79 ID:???
ゼェゼェ言いはじめたら心拍数XXXとかそんな感じの目安教えてください
909O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI :2012/12/26(水) 17:43:12.57 ID:???
>>908
話ができる程度の速度がLSD。
910ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:47:56.29 ID:???
ボルトネジって何だ?そして「この」はどこを指してるのか全くわからないぞ
911ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:48:02.39 ID:???
>>907
ありがとうございます
912ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 17:59:36.34 ID:???
>>908
最大心拍数の80%くらいじゃないの?
913ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 18:03:45.80 ID:???
>>907
今回は違うだろうけど、自転車はホムセンにない規格が使われてたりするのよー。

ピッチの違いにも要注意だ。ピッチが違っていても何山かは普通に入ったりするからなー。
914ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 18:23:13.31 ID:???
具体的に特殊ピッチなんてどこで使ってる?
915ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 18:27:32.62 ID:???
規格化されてるピッチだって何通りもあるんだぜ。
916ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 18:41:46.18 ID:???
もしかして、ミラーをハンドルに固定するバンドを締めるプラ製のネジか?
それはホムセンじゃ売ってないと思う…。
仮に金属製のが売ってたとしても今度は締めすぎたらバンドの方が壊れる。
代理店に電話すれば、もしかしたら部品分けて貰えるかもしれない。
917ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 18:50:04.50 ID:???
>>916
はいそれです・・。
鍵をシートチューブに括り付けておくための違うメーカー製品の部品にも、同じ
プラスチックのネジが使われている気がするのですが。
918ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 18:54:33.15 ID:???
単品売りはしてないだろうなあ…

プレステのコントローラーのボタンのゴムパッキンも昔は単品で補充品売ってくれてたけど
今はゴムだけ単品で売ってくれなくて、ゴムが割れてボタンの効きが悪くなったら
コントローラー買い替えかジャンク品からパーツ取りするしかない
理由はコストのせいなんだと
世知辛いのう
919ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 18:55:02.86 ID:???
確かにテールランプとかでも似たようなの使ってるけど、部品としては売ってないんじゃないかな…
同じ太さとピッチのイモネジみたいなのが有れば代用可能だろうけど、少なくとも自分はみたことない。
1枚目の写真からして、ネジの頭舐めたの?
920ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 18:55:15.13 ID:???
リアがトップに入っている状態でレバーを押し込んでも9枚目に落ちません
もう一回レバーを押し込むと落ちます
何が原因でしょうか?
921ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 18:59:28.98 ID:???
>>920
ワイヤーの伸び
922ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:00:03.61 ID:???
>>919
このネジは六角レンチとマイナスドライバーで回せるようなのですが、
六角レンチで締めたら簡単に舐めてしまいしまいには外せなくなりました。
検索して調べているとマイナスドライバーで回せると分かったのでマイナスドライバーで
一旦外しなんとか再装着したところですが、マイナスドライバーでもいつネジが
いかれてしまうのか非常に不安なのです。きちんと締めないと走行中にミラーが
動いてしまうので。
923ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:01:44.40 ID:???
>>920
リア10速で9段目に一発でシフトダウン出来ないなら、ワイヤーが弛んでるでない?
924ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:10:03.23 ID:???
>>922
手遅れだけど穴が六角でもマイナスで締められるなら、プラネジを六角で締めるのはやめた方がいいと思う。
六角はけっこうトルクが掛けられるから、やり過ぎると柔らかければ簡単に舐める。

プラだからマイナスで舐めても最終手段で、安物のマイナスドライバー熱して押し付ければ何とかなるw
925ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:14:24.03 ID:???
>>924
ありがとうございます
926ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:29:47.59 ID:???
>>921
>>923
買ってからまだ30キロと乗っていないので初期伸びはないと思うのですが…
どこかをいじることで同様の症状が出る場合もあるのでしょうか?
927ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:32:31.09 ID:g60wMNsn
チューブ長い時って折り曲げても入れても大丈夫?
928ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:34:47.83 ID:???
多少無理がある距離でも走ってれば楽勝になるかな?
929ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:40:32.92 ID:???
>>927
意味不明。長い時と短い時があるの? いきものみたいだなw
930ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:40:47.37 ID:???
>>927
だめだろ
931ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:44:02.90 ID:???
>>926
最初にガンガン引っ張ってある程度初期伸び取ってないなら、極端な話乗ってなくてもテンションかかってるなら伸びるw

いじって変わるとしたらディレイラーかシフトレバー側の調整ボルトだけど。
932ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:45:38.55 ID:???
>>926
初期伸びは直ぐにでるよ。購入店で調整しますので1週間後に来てくださいって言われなかった?
933ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 19:52:35.66 ID:???
>>931
>>932
ありがとうございます
クロスバイクの方は50キロそこそこで出てきたので違うものと思っていました
934ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 20:06:05.72 ID:???
レーパンの上に女性用ストッキング履くと暖かいですか?
935ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 20:06:56.21 ID:???
>>927
27インチのを26インチに入れるとか?
数日で破裂するよ。
936ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 20:10:50.22 ID:???
体幹を鍛える方法を教えてください
937ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 20:11:37.81 ID:???
>>936
幕の内のデンプシーロールの練習メニューをやる
938ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 20:12:45.78 ID:???
>>934
周囲視線が冷たい可能性があります
939ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 20:17:05.54 ID:???
>>936
鍛えてどうしたいの?そもそも体幹ってどの部分を指してる?
940ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 20:17:08.59 ID:???
941ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 20:19:47.36 ID:???
>>940
いいのあるじゃん!これ下着付けないと亀頭の形とかモロに出るかな?
942ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 20:25:52.92 ID:???
シマノのSPDシューズって
普段履いてるようなスニーカーとかより、サイズが小さいの?
943ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 20:32:17.94 ID:???
>>942
長さは同じ位だけど、タイトに締まるように細めに作ってある
SPDは靴の中で足首がグラグラ動くと良くないから
944ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 20:54:37.25 ID:???
愛知県西部で良いサイクリングコースってないかな?他のローディーの方とかも良く走ってるようなコースなどがあれば教えていただきたいです。
945ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 21:03:07.05 ID:???
サドルの位置が低いと高ケイデンスの時にケツがグワングワンあがりやすいってのは本当?
946ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 21:04:53.93 ID:???
>>943
サンクス
947ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 21:18:25.17 ID:???
渋谷からヤビツ峠への246(二子玉川〜大和あたり)を迂回して行くオヌヌメルート教えてください!!お願いします!!
948ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 21:44:29.43 ID:???
>>945
ペダリングに慣れていない人はそうなる。
949ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 21:51:32.78 ID:???
>>947
ヤビツ迄は知らないけど、大和迄なら五反田から中原街道とかは?
950ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 21:54:16.89 ID:???
>>945
足使いが鈍感な人は直ぐそうなる。日本人の半分はそうなんだよ。
951ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 22:02:30.31 ID:???
半分て結構多いのね
952ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 22:05:37.15 ID:???
ケイデンス130rpmまでなら安定してるけど問題無いかな?
130rpm超えるとホッピングしだす
953ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 22:48:02.79 ID:???
>>945
なんとなくそうなるような気はする。
今度サドル上げて確認してみてくれ。報告よろ。
俺もグワングワンで困ってるねん
954ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 23:05:08.03 ID:???
自分にあったポジションを探すのは時間かかるけど
これは上げるなり、下げるなりして試せば良いんじゃね?
955ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 23:12:28.67 ID:???
>>947
なんとかして国道1号まで行く。
1号を平塚まで行く。
神奈川県道62号と71号を通って名古木へ。
956ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 23:32:38.73 ID:???
operaの本国サイトにある2013カラーが
日本のピナサイトから落とせる2013ピナ&オペラカラーカタログに載ってない
これは(ピナみたいに)あとで追加料金払って取り寄せできるカラーが増えるパターンなんですかね
それともオペラは本国限定お取り寄せ不可なんですか
過去のパターンから見てどうなんでしょう?
957ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 23:47:17.91 ID:???
1s 問題なし
2s
3s
4s 
5s 問題なし
6s 問題なし
7s 問題なし
8s 問題なし
9s 問題なし
10s問題なし

リア2〜4だけギアを落とした時、二枚落ちたり
上げた時は二枚あがったりプーリーがうるさかったりします
何が原因でしょうか
958ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 00:05:04.93 ID:???
>>957
ギア板の磨耗やディレイラーハンガーの歪みがないか点検、ワイヤー抜いてささくれ等の損傷が無いか点検してから再度変速調整してみ。
959ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 00:50:37.90 ID:???
なぜ外装変速が主流なのでしょうか。

内装変速のほうがクイックかつ便利だと思うのですが。
値段が高いからですか。
960ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 00:53:52.40 ID:???
>>959
スポーツバイクでってことなら、内装変速機は
・重い
・段数が限られる
・ハブと一体だから車輪が限られる
961ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 01:00:38.56 ID:???
>>959
走行中の変速は外装のがスムース。
あとギア比変えたいときに、外装なら簡単に変更できる。
962ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 01:06:45.88 ID:???
>>959
・遊星ギアを組み合わせる構造上、クロスレシオにできずスポーツ車としてはギア比が不足
・グリスやオイルに浸かって歯車を回すので、内部抵抗がどうしても大きくなる
 (特に冬季はグリスが固い)
 下記6ページ目の調査によれば200W出力時、外装アルテグラの駆動効率は約94%
 内装インター7の駆動効率は平均92%
http://www.ihpva.org/HParchive/PDF/hp52-2001.pdf
・重量が重い(内装8段のハブは1.6kgある)
 外装のディレーラーやカセットスプロケやハブの総重量は約1kg
963ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 01:29:45.24 ID:???
でも最近のママチャリを見ると割と外装変速機が使われているな。多分シマノのTourneyって奴。
964ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 01:31:26.84 ID:???
>>963
ちょっぴり安くなるからね。
965ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 01:34:51.03 ID:???
内装か外装かはコストが大きいと思う。
最近は外装が安くなったんだよね。
966ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 01:37:36.72 ID:???
>>963
そいつはコストが理由だな
967ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 01:44:13.82 ID:???
安いうえに6段ともなれば良いことじゃないか。
内装3段なんてギア比が離れてて乗りにくいし。

でも・・・一般の人には内装のほうが・・・
968ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 01:51:17.78 ID:???
安い外装って手入れしないとエライ事になるよね。
969ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 01:53:36.32 ID:???
内装変速のメリットは汚れに強い事、ダメージを受けにくい事、メンテナンスフリーだな。
あと、何といっても操作が簡単。
外装変速は停止中は変速できなかったり、変速しながらペダルの逆回転や負荷をかけてはいけない等の制約がある。
3段しかないのもシンプルで一般の人には使いやすかったりするね。
970ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 01:57:09.90 ID:???
>>968
たまにサビサビの見かけると油注したくなるな。
971ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:06:15.54 ID:???
内装は変速時に足を止めるべし、なんてのは昔の話。
10年以上も前からクランク回しながら変速できるようになってる。

あとメンテナンスフリーというのは違う。
それなりに定期的なグリスアップが必要だし、チェーンの注油も必要。

チェーンの注油間隔は外装と同じで、それに加えてハブのグリスアップが必要。
972ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:07:33.83 ID:???
>>970
俺はタイヤの空気圧が気になる。
結構みんな無頓着に乗ってるよね。
973ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:08:32.34 ID:???
>>971
内装は変速時に足を止めるべし、なんてのは昔の話。

よく読めよキチガイがw
974ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:09:58.58 ID:???
975ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:11:40.82 ID:???
内装はハーフかフルカバーが普通だから、後ろ剥き出しの外装に較べたらチェーンの注油間隔は長くなるんじゃね?
俺はフルカバーのに乗ってるけどなかなか油切れないよ。
976ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:16:37.35 ID:???
チョット早いけどおつ。
977ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:20:39.60 ID:???
内装変速機自体はメンテフリーだろ。
変速機が泥や雨で汚れる事もないし。
内装変速機にグリスアップする奴なんていねーよw
978ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:27:39.92 ID:???
http://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/SI/Alfine/SI_37R0A/SI-37R0A-002-JPN_v1_m56577569830728108.pdf
5000kmごとに推奨って書いてあるけどな。ホント適当答えるねー
979ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:32:17.39 ID:???
仕様の話じゃないよ。
実際に内装変速機にグリスアップする人なんてほとんどいない。
皆無といって良いくらい。
980ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:34:36.88 ID:???
まぁカートリッジやシールドベアリングと同じようなもんだな。
981ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:35:29.62 ID:???
ママチャリのなんかあけてみるといいよ。
金属粉だらけで、グリスの体をなしてないような感じだから。
ママチャリなんか距離乗ってないのに、内装壊れるし。
982ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:37:03.47 ID:???
一般の人は調子が悪くなって自転車屋に持っていったときに
知らない間にグリス交換されてるよ
チャリ板の人間なら自力でやるし
ママチャなら年間2000km程度として
5年〜8年乗ったら1回はグリスアップしたいとこだな
983ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:42:09.75 ID:???
距離は全然だけど内装ハブのグリスアップしてる。
なんつーか暇潰し?
984ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:44:00.24 ID:???
>>983
わかる
985ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:45:21.82 ID:???
>>972
適正圧まで入れると尻が痛いだのゴツゴツするだのと・・・
空気圧が足りないと直進しないしリム打ちが怖くて心地悪いのだが。

>>975
雨に洗われるのがメインならカバーは役に立つけど、
走行によって油が散るのがメインならカバーの有無は関係なかったり。
986ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:48:00.86 ID:???
確かに内装変速だとフルカバーのチェーンケースが使えるね。
987ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 02:51:08.19 ID:???
>>977
雨水やチェーンのオイルがダストシールから徐々に侵入するぜ。

>>979
そりゃぁチェーンが錆びていても気にしてない人達は、内装変速ハブのグリスアップなどしないだろう。

内装変速ハブがグリス切れになっても5kmくらいをノンビリ走る分には何の症状も出ない。
それなりのパワーで3速で10kmも走ればキュルキュル鳴り出したりする。

>>982
暴悪徳自転車店チェーンではプッシュロッド穴からスプレーオイルを吹き込んでるぜー。
BBの水抜き穴からもスプレーオイルをブシューってやってる。
点検料金が激安なのは、早く自転車をダメにして新車を売るための工作があるんだぜー。
988ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 03:19:54.76 ID:???
それをやると早くだめになるの?
989ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 03:30:45.75 ID:???
>>988
グリスが緩くなって流れて潤滑不良起こして磨耗早めて死亡
990ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 03:49:23.80 ID:???
ペダルからコロコロと周期的な感触が生じて文句を言ったら
当たりが出るまで様子を見てくださいとか平気で言うバイトのいる店だぜ
原因はハブの玉押しが緩んでいてベアリング玉の位置によってチェーンテンションに変化が生じるから
チェーン引きを強めに張ることで現象として現われてきたわけだが学生バイト君には分からないよなー
991ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 09:50:19.60 ID:???
>>990
その場でその説明をして、詳しく判る人を呼んでくださいって言えよ
後からねちねち気持ち悪いわ
992ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 11:29:28.61 ID:???
シフトメイトじゃなくて、単純にRDのシフトケーブルのカーブを
スムーズにする滑車が付いてる部品ってありませんでしたっけ?
商品名判る方いらっしゃいませんか?
993ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 11:41:54.97 ID:???
サドルの合う・合わないって買ってからじゃないと分からないの?完全に運?
994ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 11:42:51.99 ID:???
経験がないなら運の要素が強い
995ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 12:43:14.63 ID:???
>>992
Avid RollaMajig
996ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 12:46:50.71 ID:???
>>993
レンタルやってる店もあるよ。
あと採寸して大体の目星を付けてくれる店も。
997ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 13:53:47.56 ID:???
方向性が違うの三個ぐらい乗ってみればどんなのが合ってるか見えてくると思うよ
自転車チーム員や同じ趣味の友達でもいれば貸してもらえるんだが
998ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 14:12:41.23 ID:???
盗んだサドルで走り出す
999ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 14:26:52.34 ID:???
>>995
これこれありがd
1000ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 14:31:44.58 ID:???
1000なら来年、童貞卒業!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。