=海外通販=個人輸入= Part120

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
2ツール・ド・名無しさん:2012/12/08(土) 08:55:42.83 ID:???
>>1
仕事が早いな!
乙です!
3ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 10:07:15.87 ID:/GzDmpdC
Plant-x のTNT発送って、NETHERLANDの交換局通ってからどのくらいで日本?
4ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 10:31:05.15 ID:???
日本語でOK
5ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 10:40:46.42 ID:???
イギリスの通販会社であるPlanet-XからTNT Express Internationalで発送された場合、
オランダの国際交換局を通過してから日本の国際交換局に到着するのは通常何日後ぐらいでしょうか。
6ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 11:53:40.72 ID:???
いい仕事だ
7ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 13:33:27.08 ID:???
心から思ってるのか?
うわべだけだろ?
8ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 13:51:13.95 ID:???
いい仕事だ(いい仕事だ)
9ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 13:53:27.13 ID:???
いい仕事だ、仕事が早いなじゃねーよ
前スレが落ちてから大分時間が経ってんだろカス
専門板は埋める前に次スレを立てるっていうのを知らない馬鹿ばかりだから困る
10ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 14:00:34.84 ID:???
>>9
翻訳に対して言ったつもりだったんだけど、なんていうかごめんね
11ツール・ド・名無しさん:2012/12/09(日) 21:33:43.40 ID:???
>>3
工場-Xってどこ?
12ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 09:19:51.63 ID:???
分かってて突っ込むな禿。
しかもおもろないからよけいに目障り。
13ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 11:17:11.92 ID:???
話題もないから別にいいんじゃないの。最近お買い得情報ないね。
14ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 15:17:32.28 ID:???
最近の僕ちゃんは情報は勝手にやってくると思ってるらしいな。
15ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 15:32:51.15 ID:???
え、違うの?
16ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 20:13:39.69 ID:???
PrimeraでDomaneが安いから買おうか悩んでいるんだけど
Primeraって包装とかちゃんとしてる?
17ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 20:22:31.97 ID:???
>>16
ふつー
18ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 20:34:46.17 ID:???
包装 -> 梱包
19ツール・ド・名無しさん:2012/12/10(月) 20:45:19.01 ID:???
>>16
あとで弾かれて落胆するだけだから、
今のうちにいきり立ったそのチンポ収めとけよ。
アメリカなら転送すればいいけど、イギリスから転送だと国内と差がないからな?
20ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 11:56:38.95 ID:???
Raphaってどこかで安く買えませんか?
直販でも国内でもあんまり変わらないから
難しいかなとは思うんだけど。
21ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 12:09:24.90 ID:???
>>20
安くないと買えない層が着るウェアじゃないと思うんだが。
22ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 12:14:53.53 ID:???
>>21
Raphaって物はいいのですか?
23ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 12:34:34.52 ID:???
>>22
Team Skyに提供する程度の品質レベルです。
あなた様には合わないと思います。
24ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 12:38:11.43 ID:???
ラファとはスペインの不人気代名詞
25ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 16:38:48.37 ID:???
>>21 >>23
「お前にとって」のRaphaが高級品なのはわかったよw
貧乏な人は大変だなw
26ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 16:42:14.14 ID:???
流石2ちゃんって流れだな
27ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 16:44:48.85 ID:???
(´・ω・`)
28ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 16:48:02.89 ID:???
あほらしから、もっとやれ
29ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 17:49:26.15 ID:???
>>25
最高の反応じゃないかオイ!!
30ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 18:15:55.85 ID:NK+d1hsb
ここまで全部自作自演・・・
31ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 18:23:25.50 ID:???
>>25
君には、pochittっていう高級ブランドがお勧めだよ!
32ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 19:11:34.74 ID:???
//benscycling.com/
ここってどんなでしょうか 日本で使った人はいないっぽい?
//www.benscycle.net/

こっちはよく似てるけど欲しいものは置いてないです
33ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 19:34:08.63 ID:???
Contact Email :
[email protected]
Benscycling Bike Shop
Jl KH Wahid Hasyim 77 RT 002/01,Pasar Jambi
JAMBI 36113
INDONESIA
Phone Number : 087770719360
Monday - Saturday 10.00 am - 17.00 pm??
34ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 20:08:45.13 ID:???
同じテンプレ使いまわしてるインドネシアの詐欺サイト
35ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 20:26:28.99 ID:???
ふぇええええええん
聞いて良かった
めちゃくちゃ安かったから
店の写真とか貼ってあるんだけどな
36ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 21:13:19.47 ID:???
釣りにしても情弱過ぎるだろ
37ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 22:28:10.12 ID:???
ひさびさに、JEのぞいたら
Delivery Countryに日本が追加になってるな
送料無料がないのが残念だけど。
38ツール・ド・名無しさん:2012/12/11(火) 23:33:21.55 ID:???
じょ、女子園児・・・
39ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 00:20:03.76 ID:???
TNT、トラッキングが動かねえ。
40ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 01:03:55.81 ID:???
>>39
俺もだ(´・ω・`)
4日にオランダ出てるのに、まだ日本に到着しねぇ。
明日でオーダーして2週間だぞ(´・ω・`)
41ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 07:54:21.11 ID:???
アメリカからの転送サービス見積りとったけど意外と高いな。
MTBフレームオンリーなんだが、諸々込みで190ドルだそうだ。
あっちは州跨いで買わないと州税が10%程度可算されるし色々面倒だな。
42ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 07:57:21.54 ID:???
>>39
マーリン?
あそこはトラッキング永遠にオランダから動かないよ。
過去5回前後使ったけど毎回一緒。
ただドイツ便みたいに2週間デフォとかじゃなくてwiggle+αで突然届くよ。
43ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 08:40:54.54 ID:???
>>42
Planet X
そうなんだ。気長に待つわ。
途中の細かいトラッキングをしてないってことだな。
44ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 09:01:01.29 ID:???
>>43
あっ、ごめんそこのことだったわ。
転売しまくっていると混乱する。
45ツール・ド・名無しさん:2012/12/12(水) 23:55:23.13 ID:???
>>39-40
postnlのwebでバーグラフで進捗見れるよ。オランダ語だけど。
https://mijnpakket.postnl.nl

Zending wordt bezorgd op een adres buiten Nederlandにチェック付けてね。
46ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 00:45:45.44 ID:???
47ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 01:00:53.37 ID:???
>>46
これ税抜価格?
48ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 01:22:34.00 ID:???
VAT抜きだと思う。海外発送やってないので代行か転送使うしかないけどこの値段なら。
49ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 01:33:51.18 ID:???
UltimateはEVANSも同じくらいの値段だね。
50ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 01:37:22.14 ID:???
じゃあVAT乗せられるから意味ねーじゃん
51ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 01:44:05.35 ID:???
国内最安でどのくらい?100万切る?
52ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 01:51:20.58 ID:???
国内でもこのクラスなら3割くらい引いてくれるだろ
それでもこの値段はすごいな
53ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 02:04:07.77 ID:???
じゃあ、おれはこれで。CERVELO S5 Ultegra
http://www.hotcycles.co.nz/products/2012-s5-ultegra/
54ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 02:36:26.11 ID:???
>>48
海外発送してないならVAT込みの価格だろうよw
VAT引いてくれるならアリな価格
55ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 02:39:11.79 ID:???
>>53
詐欺サイト貼るなや
56ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 03:01:10.41 ID:???
>>55 ここは違うやろ
57ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 09:20:42.14 ID:???
写真に使ってるS5TEAMが届くと良いね
58ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 09:21:43.64 ID:???
outwetを取り扱ってるお店(国外)を教えて頂けませんか。(´・ω・`)
59ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 09:29:41.14 ID:???
>>58
当スレでは教えられません。
ぐぐったり情報を集めればすぐわかるし、この程度がわからないなら諦めて。
60ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 11:38:59.63 ID:???
フランさがれー
61ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 18:38:50.43 ID:???
>>39
トラッキングが動かないでやきもきしてたら>>42の言う通り突然届いたわ。昨日不在連絡で今日受け取り。
Planet-X発注が12/5、到着が昨日だから12/12で約1週間。結構早かった。
62ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 20:28:36.00 ID:???
>>61
惑星もマーリンも意外と早く届く。
ドイツだけは色んな所使ったが2.3週間は掛かるのは改善して欲しい。
63ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 21:47:31.19 ID:ZUoGg51M
Evansで完成車を購入しようと思うんだけど
去年正月明けにEvansでセールってあったっけ?
今買うのがいいのかもうちょっと待った方がいいのか・・・
64ツール・ド・名無しさん:2012/12/13(木) 22:21:05.17 ID:???
>>58
楽をするな
65ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 01:24:41.02 ID:???
>>61
俺もトラッキング動かないままいきなり届いたけど
発注からぴったり二週間だったわ。
R50買ったけど、公式重量よりもかなり重く、1445gで(´・ω・`)ショボーン
66イギリス駐在員:2012/12/14(金) 05:56:00.12 ID:???
>>47
イギリスでは以前は税込み、税抜きの表示が店頭でも混乱を招いていたのですが、個人に販売することが前提の小売店ではすべて税込みで表示する様に、整備されました
たまに業販が前提のネットショップが税抜きの表示をしますが、税抜きの場合は、税込みの値段を併記するか、ページの何処かに税抜きの注意書きをしなくてはいけないことになったと記憶します
ですんで、自転車のネットショップは税込みと考えて良いと思います

>>63
Evansに限らず、イギリスのお店は、クリスマスで売れ残ったのを処分しないと過剰在庫になるので、99%、クリスマス後にセールあるよ
全商品が安くなるとは限らないけど
67ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 07:03:12.72 ID:???
>>66
VAT込みなら>>46ってむちゃくちゃ安いやん。
6863:2012/12/14(金) 07:11:49.08 ID:???
>>66
ありがとう
でもDomane売り切れちゃた(´Д`)
69ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 07:20:42.30 ID:???
ちょっと教えてください。
wiggleでローラー台を購入しようと思って国内で買う場合と金額を比較してるんですが
関税は 身体トレーニング用具、体操用具及び競技用具  無税 ということでしょうか?
70ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 08:24:44.52 ID:???
>>55
それはここ
http://hot-cycles.com
71ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 08:26:10.14 ID:???
>>67
飛びつくほどでもない
72ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 08:37:25.99 ID:???
>>71
飛びつくほどでもない ー> 俺が買える値段ではない
73ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 08:46:40.44 ID:???
はいはい安い安い情報ありがとうね
74ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 09:58:51.98 ID:???
選挙が近づくにつれて円が高くなっていく
75ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 10:00:05.12 ID:???
あ、逆だわスマソ(`ェ´)
76ツール・ド・名無しさん:2012/12/14(金) 22:11:13.31 ID:???
しかし今度の選挙で消費税に賛成の民意が示されるのは謎だ。
消費税の値上げ分で毎年、カーボン製のフレームが買えるのに、それをムダ使いの穴埋めに差し出すことになるとは。
個人のムダ使いは我慢させられて公のムダ使いにあてられるのか。
77ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 03:07:07.94 ID:???
でポン円オレの買いポジに届くのはいつになるのよ
78ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 12:26:28.30 ID:???
ベラチからshippingnoticeがメールで送られてきたんですが
そのあとどうしたらいいんですか?
リンク先のページの見方がわかりません
79ツール・ド・名無しさん:2012/12/15(土) 18:05:06.12 ID:???
Evansの小物数点、
12/7発送がもう着いた。
クリスマスシーズンだから年越しか?程度に構えていたから意外だった。
80ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 01:20:58.44 ID:???
いつやろうか延ばし延ばしにしていたISPのカットをついに決行。
緊張したけどなんとかうまくいった。スキルアップしたぜ。
81ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 10:26:43.44 ID:???
あーあ
82ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 11:26:18.84 ID:???
>>80
んっ?
今まで乗らずに飾ってたのか?
どうせシーズンオフなんだから、春先まで放置してMTBに専念すればいいものを。
83ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 21:14:28.99 ID:???
週明けに円爆安くるううううううううううううううううううううううううううう
ペイパルなら明日夜7時半までは大丈夫
84ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 22:13:59.26 ID:???
>>82
Planet-Xで一ヶ月ほど前に買ってシートポストのカット以外のパーツ組み付けも終わってたんだけど
カット失敗 = フレームがゴミに、ということでなかなか踏み切れなかったんだ。
85ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 22:55:07.40 ID:???
>>80 は「しーとぽすとかっと」をおぼえた。
86ツール・ド・名無しさん:2012/12/16(日) 23:50:09.00 ID:???
>>85
おまえは漢字を覚えような、特殊学級児童w
87ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 00:28:02.48 ID:???
>>86をどう捉えればいいのだろう
88ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 00:36:11.65 ID:???
@空気読めない子
A皮肉通じない子
B漢字を覚えたばかりで使ってみたかった子
89ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 00:38:13.89 ID:???
>>87
うは、やっぱり特殊学級児には皮肉が通じないwwww
90ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 00:41:34.37 ID:???
Cネタニマジレスカコワルイ

このフレーズ何年振りだろ…
91ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 01:26:46.68 ID:???
>>89
まさかとは思いますが、皮肉の意味を間違えて覚えてらっしゃるのでは?
92ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 03:22:32.95 ID:???
単にドラクエをしらない世代なんじゃない?
93ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 07:03:05.95 ID:???
円安きたああああ
94ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 07:14:40.00 ID:???
>>83
来たな!

ペイパルで今からポチッたら何時のレートで請求来るの??
95ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 09:00:41.31 ID:???
ペイパルに登録してる決済原資がクレジットカードだとどうなのかな?
おれはVISAデビットを登録してるが、
デビットなら相手側が保留しない限りはポチった時点で即時決済
96ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 11:36:41.16 ID:???
>>92
ああそういうことか。
97ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 11:58:01.66 ID:???
本人は煽ってるつもりが周囲には馬鹿にされていたという>>86に(;つД`)
98ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 14:44:15.03 ID:???
PBK反応禁止
99ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 15:10:43.29 ID:???
ギフトカードが割引額に適用されちゃうトコまでは確認したw
100ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 16:36:44.39 ID:???
とうとうユーロが110円に
101ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 16:59:33.91 ID:???
PBK早速対策完了ww
やったやつは強制キャンセルされるぞー
102ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 19:22:46.19 ID:???
>>91
そうだね、特殊学級児童に向かって特殊学級児童と言うのは
皮肉じゃないよね
103ツール・ド・名無しさん:2012/12/17(月) 21:09:01.31 ID:???
イギリスの大手通販サイトWiggle(ウィグル)がメインスポンサーにつくと発表。
http://www.cyclowired.jp/?q=node/98052

上手く逃げたなw
104ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 08:38:01.78 ID:???
これは安いんじゃないのか。
http://www.planet-x-bikes.co.uk/i/q/WPFKFC50-700-2024-SHI-TUB
105ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 09:41:02.27 ID:???
>>104
1390gとちょい重いけど、
F=20本組だし剛性も合格ラインだろうね。
デザインがアレだけど、無印中華ではちょっと寂しい、けどボラワンやレースピ買うほど金が無いって人にはいいかもね。
106ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 10:42:12.08 ID:???
>>102
ガキにはわからないネタなんだから無理するな
107ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 14:48:58.38 ID:???
108ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 17:48:36.07 ID:???
>>107
テンバイヤー?
109ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 18:23:39.49 ID:???
>>108
落札されてから注文とか、そういうレベルに見えるなw
110ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 19:05:07.09 ID:???
円安で俺爆死w
111ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 21:32:28.99 ID:???
>間違えてシマノ用を発注してしまったため

wwwテンバイヤー必死すぎ
あれだけ転売しててこの台詞はないわ
素直に転売と書いておけばいいのに
112ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 21:41:01.42 ID:???
>>104
FFWDの方がマシ
113ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 22:58:15.88 ID:???
fxでok
114ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:00:28.99 ID:???
自分で撮った実物写真無いようなテンバイヤーから買うやつの気がしれない
115ツール・ド・名無しさん:2012/12/18(火) 23:45:02.73 ID:???
>>114
届いたら傷物だったとかどうすんだろうな
チェックもせず正に横流しか
116ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 00:16:50.62 ID:???
<安倍総裁>「金融緩和で円安・株高に」…経団連と会合
117ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 01:54:23.70 ID:???
今はバブル相場だからな…失望爆上げ来るか
118ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 02:15:21.76 ID:???
個人投資家が乗じて爆上げ祭りしてるだけだから
年末年始に反発があるだろうな。
119ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 07:18:47.73 ID:???
>>111
昔はどういう理由で売りに出しますっていちいち説明文載せてたが、ここ数年は経緯は一切書かない。
100回に1回程度は何故手放すのって聞かれるが、それ以外は質問すら来ない。

嘘か本当かは置いといて、長々と経緯説明があるとなんかきな臭く感じるのでストレートな方がいいのかなと思うよ。
120ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 09:28:58.31 ID:???
アメリカから日本向け発送禁止のフレームを転送屋経由で購入してみた。

送料は$317.15(27,635円)でした。

内訳は、
送料:$232.00
大型荷物転送手数料 :$20
保険 :$8
燃油サーチャージ:($1.05/1kg)=$47.15
特別梱包手数料$10


ちょっと高いですね・・・フレームオンリーなので
1万円前後だと気安く使えるのに。
まあ3万送料払っても国内価格の半額だからいいのですがw

転送屋を使う場合、州毎に州税・消費税が掛かる掛からないがあって
高いところだと合計10%近くも課税されます。
(今回の場合オレゴン州の転送屋なので課税されません)
もちろん日本に着いた時も同じく課税されます。

参考までに。
121ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 09:40:22.79 ID:???
参考になった。
ただでさえ高いのにチップだらけで大変なことになるんだなw
小物だと8000円くらいでそんなに高くはないんでしょう?
122ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 09:51:20.69 ID:???
>>120
自分も考えてたんだけど、そんなに送料かかるなら無理だな
国内価格フレームのみ8万、完成車で17万とかだから
それでもほんのちょっとだけ安いけどね
123ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 10:00:44.76 ID:???
キャノのハイエンドや、日本じゃ手に入らないバイクを買うなら充分にアリだわ。
しかしまあアメリカの流通はエコノミーでもやたら高いねー。転送転送の連続で遅いくせにね。
124ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:22:02.57 ID:???
>>120
有益な情報ありがとう。参考になる。
やってみようかな。差し支えなければどの転送業者かも教えてくれないか。
125ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 17:28:17.42 ID:???
>>124
ども。
ここで業者名晒せば、間違いなく業者乙認定されるので止めときますw
ただググったら普通に出てくるメジャーなところですよ。
あと日通の米国法人がやってる転送もありますがちょい高めです。
126ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:25:55.71 ID:???
佐川もやってんじゃなかったっけ?
所在地がオレゴン州のとこ選ぶのがキモだよね
127ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:34:46.39 ID:???
>>126
ポートランド国際空港の近辺にはそれ系の業者が集まってるね。
128ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 19:54:00.31 ID:???
もはや転送ビジネスではなくて、つたない取引を代行仲介する仲介ビジネスと言うべきなんだろうな。
129ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:17:08.77 ID:???
>>120
>転送屋を使う場合、州毎に州税・消費税が掛かる掛からないがあって

転送屋とショップが異なる州にあって課税されなかったのかも。
一つの州が一つの国みたいなものだと思えばw
建前上は購入者が自分の州へ税金を納めることになっているはずだが有名無実。
(でもないんだけど)

>高いところだと合計10%近くも課税されます。

その場合二重課税かもね。もしかして転売屋さんがすごく頑張れば免税してもらえる
(海外での使用を申請)のかもしれんけど。まあ。
あと、現在の日本の消費税が安いことを実感すべきかと。他の税が高いけどw
130ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:24:12.32 ID:???
おっと転売屋と書いちゃった。転送屋だね。
131ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 20:55:20.20 ID:???
ピコーン!
付加価値税の無い国の通販使えばいいんじゃね?
サウジとかブルネイとか。
132ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 21:58:26.35 ID:???
ドイツの転送屋は何処も足元みて料金が高いよね
133ツール・ド・名無しさん:2012/12/19(水) 23:41:33.73 ID:???
欧州は税金19%があるから転送しても旨味少なくね?
134ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 00:38:37.76 ID:???
なるhど、どおりでハワイだと税金がわんさかとられるわけだ
135ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 01:10:44.05 ID:???
>一つの州が一つの国みたいなものだと思えばw

EU内も購入者(送り先)課税だね
136ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 19:21:44.20 ID:???
欲しいフレームが円安で国内価格と変わらなくなってしもた
137ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 21:22:23.07 ID:???
>>136
物はなに?安いとこ探してあげるよ。
138ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 23:04:12.05 ID:???
>>136
たったこれだけの円安で国内価格と差が無くなるってw
俺ならそんな誤差なら国内で買うな。
139ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 23:17:14.72 ID:???
今年は国内の低下が下がったモデルが多いからね。
海外通販の価格は変わらないと。

LOOKの586SLかTIMEのフレームって
いいとこないですかねぇ。
こうなるとベラチもイマイチですわ。
140ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 23:23:14.25 ID:???
PBKにて狐につままれた話

数ヶ月前、某タイヤがセールになったのだが、気付いたときには在庫切れだった。
仕方なく在庫のメール通知のセットだけしてみた。
が、在庫が復活することはなく、しばらくして商品のエントリー自体が消されてしまった。

そして昨日... 急に在庫復活のメールが来た。もうすっかり忘れていたので目を疑った。
PBKのサイトに行くと、商品のエントリーが復活している。なんと価格もセールのまま。
あわててオーダーした。

数時間後、再びサイトを覗くともうその商品のエントリーは見当たらなくなっていた。
141ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 23:24:32.82 ID:???
ヒント:不良品が返品されてきた
142ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 23:28:34.32 ID:???
>>141
あるある
143ツール・ド・名無しさん:2012/12/20(木) 23:52:58.20 ID:???
ウィグルも返品が来て、客に返金処理すると
システム上、自動で在庫が復活してしまうらしい。たとえそれが売り物にならないものであっても。
144ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:12:06.21 ID:???
先日それでホイール安く買えたけど傷もなく助かった
付属品を開封した跡があったくらい
145ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 00:16:15.95 ID:???
ヒント:目に見えないダメージ
146ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 01:08:18.45 ID:???
歪み
147ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 01:32:01.88 ID:???
PBK発送おせーな
立て込んでるのか
148ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 08:58:58.54 ID:???
自分に都合の悪い現実は見えない・見ないものなんだよな。

ホント、よくわかるわw
149ツール・ド・名無しさん:2012/12/21(金) 22:57:48.79 ID:???
他人が少々お買い得な品を買えたのがそんなに都合悪いのかw
150イギリス駐在員:2012/12/22(土) 06:10:00.07 ID:???
151ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 07:39:33.88 ID:???
みんな知ってる。昨日の朝からだから
152ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 11:34:45.76 ID:???
まあそうツンケンすんなよ。
153ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 19:03:20.08 ID:???
>>1以外でradioshackの長袖ジャージ買えるところはないですか?
154ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:05:56.67 ID:???
ggks
155ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 22:17:55.26 ID:???
156ツール・ド・名無しさん:2012/12/22(土) 23:56:12.90 ID:???
racefaceのウェアが品揃え豊富で安く買えるところないですか。
157ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 02:01:29.47 ID:???
国内で在庫切れの○マノのハンドルがどうしても欲しくてググってみた
そこで出てきた、初めて見る何だかよくわからない米国のショップで何も考えずに買った。
送料込み$100ナリ。

数日後、たまたまショップの紹介動画をようつべで見つけたので開いてみた。

小せえ! 街の自転車屋じゃねーか。 絶対に在庫持ってねえ!!

そういえば先週トラッキング番号問い合わせた時に、「金曜に送るからその後教える」
という返事があってからもう一週間音沙汰無し。どうなってんだ?
もう一回問い合わせたらすぐに返事が返ってきた。
「すまん、○マノが送るのを忘れてて、商品が店に届くのが28日なんだ。
Express Mailで送るから、3日〜5日で届くと思う。遅れてすまない。」
何この神対応。今までガイツーやってて一番感動した(Expressは高いんだよね)

ビデオに出てた店主、経営者と言うよりただの街の自転車屋の親父。
そういえばChainReactionCyclesだって最初は街の自転車屋だった。

国内でもそうなんだけど売り手の顔が見えるってのは何かいいよね
158157:2012/12/23(日) 02:20:40.10 ID:???
CRCを引き合いに出すのは失礼だったかな。
地域に根ざした自転車屋らしいし。
159ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 08:47:04.72 ID:???
どこの店とか全然気にしたことないな。
その時安いのが正義。
トラブルにも遭遇したことがない。
160ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 08:59:31.11 ID:???
発送遅れて連絡も問い合わせるまでしなかったのに
発送方法をアップグレードしただけで神対応って言って貰えるんだからチョロイな
○マノが送るの忘れててなんてのも信じてるのかな
161ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 09:28:10.64 ID:???
>>160
そんな子供みたいなこと言うなよw 恥ずかしい
もうちょっと大人になろうぜ
162ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 12:02:41.04 ID:???
開き直るケースが大半だからな
163ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 13:11:00.20 ID:???
次の釈明は「すまん、ハリケーンに荷物がさらわれた」
164ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 14:15:11.79 ID:???
「寝てた」「忘れてた」「2chしてた」って言えばいいのにね。
165ツール・ド・名無しさん:2012/12/23(日) 15:31:12.92 ID:???
>>164
お前らと一緒にすんなw
166ツール・ド・名無しさん:2012/12/24(月) 14:46:15.38 ID:???
ものによっては、日本との価格差無くなってきたな。
まあ日本にはモノ自体がなかったり、倍額で売ってるのもあるけど
167ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 23:09:05.60 ID:???
税関から封書が来てて書類を返信して、さらに電話かかってきて本人が使用するのか、プロじゃないか聞かれてファックスでまた書類返信した
168ツール・ド・名無しさん:2012/12/25(火) 23:47:20.34 ID:???
値付けがどうなってんのかわからん

PROのハンドルは国内の方が安いがずっと在庫無し
シートポストはWiggleの方が安かったりする
169ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 00:19:41.29 ID:???
>>167
プロです。って言うとどうなるの?
170ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 01:16:11.37 ID:???
.6適応外
171ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 10:00:55.83 ID:???
個人で並行輸入業してる友人へ調査入ったそうだ。トントンの売り
上げで変な申告してないのに。本人の心労で調査中止になった。
(調査のために税関で差し止めされたから業務ができずに病んだ)
税理士に聞いたら、個人輸入はちょっと目を付けられてるらしい。
国税局クソ杉
172ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 10:10:03.79 ID:???
脱税しておいて開き直るなw
173ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 10:13:51.57 ID:???
メシウマ!
174ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 10:22:38.96 ID:???
>>172
脱税じゃないんだよ。黒と決めて掛かってくるからw
税は「グレーでも黒」なのでいくらでも言いがかりつけられる。

あと大事な点を。今は問答無用でPC押収される(ミンス時代に
判子押させて業務PCだろうがなんだろうが押収できる権利を取得した)
から卑猥なデータなんかにも気をつけろよ。
175ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 10:25:18.88 ID:???
>>174
転売ヤーじゃねぇもん
そんな乞食商売してるヤツと一緒にしないでくれ
176ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 10:27:20.74 ID:???
>>174
よぉ、ネトウヨ、ヒッキー、転売屋
人生辛そうだな
177ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 10:28:21.86 ID:???
最近は個人でも申告してりゃくるぞー
178ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 10:30:50.67 ID:???
調査なんて珍しいものじゃないし
備えがないマヌケが悪いだけ
心労とか笑わせる
どうせしょぼい商売なんだから廃業してラクになれよ
179ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 12:07:11.35 ID:???
>>170
だから「〜のレース出ましたね?」って電話で聞かれたのか…
リザルト調べたり気持ち悪いと思ったけどフレーム立て続けに
4台買ったから仕方ないな
180ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:05:12.09 ID:???
>>178
生活掛かってる信用商売だから人間も倒れるわ。
181ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:20:32.08 ID:???
>>180
そんなんに生活掛けてる方がおかしい
まともに働けよ
182ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:31:32.42 ID:???
>>167
俺も今日電話掛かって来たわ。
アメリカからフレーム(1000ドル程度)1本輸入しただけだけど。

成田の税関ですけどって。
183ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:35:35.74 ID:???
「自転車関税が掛かってかなり超過があるんですが、この口座に振り込んでいただけますか?」
「えーと、65,700円になります」
184ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 13:58:16.77 ID:???
自転車自体は関税無しじゃなかったっけ
185ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:15:46.46 ID:???
個人使用ならね
186ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 14:19:08.43 ID:???
草レースとか出てても実業団登録でもしてなきゃ大丈夫でしょ
自転車が生活費稼いでなければ非課税だね
187ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 15:04:38.51 ID:???
振り込み詐欺こええ
188ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 21:53:20.86 ID:???
俺の1000円以下グローブも開封チェックされてたのは
なんか疑われてるんだろうか?

まあ別にエエけど
189ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 22:27:18.76 ID:???
安くないでしょうか。
http://www.fuelme.co.nz/shop/group/5-6/
190ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 23:36:50.10 ID:???
安くないです
191ツール・ド・名無しさん:2012/12/26(水) 23:38:31.33 ID:???
そうですか
192ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 00:35:02.83 ID:???
>>178
備えって何?
193ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 08:51:29.54 ID:???
自転車操業なんだから夜逃げの準備に決まってるじゃないかw
194ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 12:15:55.76 ID:???
備えではなく供え
つまり賄賂
195ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 21:39:22.13 ID:???
ストア登録じゃないのに常時100品目くらい出してるテンバイヤーって申告ちゃんとしてるのかねw
196ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 21:42:08.31 ID:???
再出品をのぞいて100品までは個人の範囲とみなすって解釈を
役所が出してた気がする
197ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 23:31:44.12 ID:???
円安に傾きすぎてワロタw
198ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 23:37:08.83 ID:???
まあこの1年で、一生分の自転車と用品買ったから、円高歓迎。
199ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 23:47:19.98 ID:???
ポンド139円ドル86円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ユーロも今夜中に115円クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
200ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 23:49:30.39 ID:???
ミンスの無能っぷりスゴイれす(^p^)
201ツール・ド・名無しさん:2012/12/27(木) 23:54:05.98 ID:???
ポンドの139円なんて
震災後に一時的に139円になったのを除けば
実に2年半ぶり
202ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 01:06:52.60 ID:???
このサイト、ウィグルとかで仕入れてそれを右から左に流してるだけのような気がする。
スゲー高いし。

http://import-roadbike.com/
203ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 02:24:53.20 ID:???
そんなサイトなんぼでもあるがな
大発見でもしたつもりか?
あ?
204ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 04:51:33.08 ID:???
アメリカのコンペチティブサイクリストからフレームが届いた。

梱包は分厚い巨大段ボールに過剰とも思える緩衝材の量で、非常に安心出来る状態だった。

なにより驚いたのは、ヘッドとBBのフェイシングがされていたこと。
もしかしたらメーカー側が既にやっていただけかもしれないが、販売店側がやってるなら好サービスだな。
205ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 05:12:21.12 ID:???
>>204
コンペチチブかコンペティティブかどっちかじゃないだろうかw
206ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 07:21:11.09 ID:???
>>202
サイクルベースあさひより高くねww
207ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 09:35:54.88 ID:???
>>203
ちーッス!サイトの中の人ですか?
208ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 09:59:19.32 ID:???
>>204
メジャーメーカーのものでいまどきフェイシングされてないフレームなんてあるのか?
フレーム買いするの初めて?
209ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 10:36:47.10 ID:???
ショップが勝手にやってたらむしろ送り返すわwww
210ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 11:09:46.49 ID:???
フェイシング?
211ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 12:27:31.17 ID:???
>>210 ?
212ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 12:46:39.64 ID:???
フェイシングが何の事かわからない恥ずかしい奴がいるのかな。
213ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 12:53:15.81 ID:???
普通の人は知る必要性無いがね
214ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 13:55:43.42 ID:???
確かにそうかもしれんが、普通の人は海外通販しないからね。
定型文なんか書きたくないけど馬鹿は〜と言いたくなる時はある。
215ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 14:23:17.19 ID:???
フェイシングも死語になりつつあるのか?
216ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 14:31:10.56 ID:???
サイズきっちり作ってるのでこれ以上削らないでください><
217ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 14:31:13.00 ID:???
DIYなんかかけらもしない人には関係ないだろうが、国内外に関わらず通販してて
DIYしない奴がいるのか。
218ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 14:33:38.61 ID:???
>>217
DIY世代じゃないからじゃない?20代とか。
219ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 14:37:43.45 ID:???
87円いきそうだw
220ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 15:33:03.53 ID:???
>>204 はフレーム買いするのが初めてで、いろいろ予備知識だけ仕入れて
届いたらフェイスカットしなきゃ。とか思い込んでたんだろ。
221ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 15:58:24.17 ID:???
>>220
確かに新品フレームは初めてだったな。
今までは完成車と中古フレームだけ。

届いたらしなきゃ!じゃなくて必要ならしなきゃ!な?分かるか坊主。
222ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 16:24:17.33 ID:???
ドイツの輸送日数は異常なほど遅い
223ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 16:25:53.08 ID:???
「なによりも驚いたのは」って書いてたくせに。
224ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 18:38:20.48 ID:???
今年最後のナイアガラフォールズきてるううううううううううううううう
225ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 22:29:42.16 ID:???
bike24おせーな
自治区とかCRCは最長二週間も待てば絶対に着いていたんたがなあ
226ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 23:06:37.43 ID:???
bike24は何も悪くない
227ツール・ド・名無しさん:2012/12/28(金) 23:18:40.90 ID:???
ナイアガラはいつも君の心の中にある
228ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 01:03:03.96 ID:???
郵便が遅い。12/10に発送された二品が年越しそうだw
229 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/12/29(土) 01:36:05.08 ID:???
早漏はいかん
230ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 01:49:38.39 ID:???
>>225
この時期のbike24というかドイツDHLなら1ヶ月はかかる
231ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 07:51:56.91 ID:???
昨日今年最後のIYHした
さっきメール確認したらその2分後に15%offのクーポンが発行されてた・・・orz
232ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 08:06:06.02 ID:???
>>231
あたし19歳の女だけど欲しいものがあるのっ
233ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 08:26:41.21 ID:???
15%?どこの?
234ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 08:32:00.72 ID:???
>>233
planet x
17:59注文
18:01メール到着
オレが購入した商品は全て15%off対象・・・orz
235ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 10:10:22.25 ID:???
>>226
だな。
ショップの発送処理から国際交換局発つまでは普通なんだが、問題はそこからが果てしなく長い。
俺はドイツから買う時は、日々ワクワクしながら待つのではなく、まぁそのうち届くしょ程度に思う事にしてる。
236228:2012/12/29(土) 13:55:57.52 ID:???
誰がクソドイツDHLと言った。やけに遅いのは英国ロイメだよ。
後発の17日発送のものがさっき届いたけど、先発の10日のものがまだ届かないなあ。
たまに日本国内でのロストがあるのがいやだわー怖いわー
237ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 18:35:08.31 ID:???
田舎だけど、防犯登録したほうがいい?
238ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 18:49:05.80 ID:???
防犯登録は購入者の義務です
まあそんな事より事故時持ち主確認をするがその時楽
数百円ぐらい払っとけ
239ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 18:51:03.72 ID:???
田舎だけど、チェーンオイルはウエットとドライどっちがおすすめ?
240ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 19:14:12.69 ID:???
田舎だけど、骨盤立てた方がいいんですか?
241ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 19:15:47.45 ID:???
田舎だと道荒れてるから配達時シェイク
ケミカルは買わない方がいい
242ツール・ド・名無しさん:2012/12/29(土) 19:28:50.31 ID:???
>>240
いまどき骨盤立てて自転車乗ってるのはお爺ちゃんだけ
骨盤は寝かせて背中はそらし気味にするのが正しい乗り方
243ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 07:45:17.04 ID:???
>>140 に書いたタイヤ、届いた。

ぱっと見新品... まあ仮に返品ものでもホイールに装着した形跡はないし
(チューブラーなので)、とりあえず空気を入れてみても普通。よかったw
244ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 10:44:14.07 ID:???
PBKの発送が遅い。でもちゃっかりカード請求は立ってるw
返事ものらりくらりだし、来月カード会社に通告するか。
なんかいい加減だよなあここは
245ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 14:41:06.92 ID:???
>>237
田舎住まいだけど通販車の防犯登録は一般の自転車屋に持って行くだけ。

みんな顔見知りで犯罪性がないので気軽にやってくれるよ。
246ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 14:45:03.67 ID:???
かっぺwwww
247ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:32:14.80 ID:???
>>245
〇〇さんとこの次男坊、なんでも外国から高い自転車買ったんだってば。
248ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 17:43:39.03 ID:???
なんかあそこの工場もやめちゃって自転車ばっかり弄ってるってさあ。
おっ母さんも大変だあ。
249ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:36:47.41 ID:???
競輪選手になるんだって聞いたで
250ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:39:18.90 ID:???
雨のグランプリ走ってたよ
251ツール・ド・名無しさん:2012/12/30(日) 18:46:57.04 ID:???
長男はいい大学でて県庁さ勤めてるのに。あれじゃ嫁のきてもねえべ。
252ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 13:16:22.38 ID:???
しまった
ebayで10万以上のものを買おうと思ったらペイパルのクソ制限がががが
253ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 13:33:09.22 ID:???
ノロマ
254ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 13:40:48.62 ID:???
まだ不具合直してないのなあれ
255252:2013/01/01(火) 18:34:50.19 ID:???
ペイパルに「アップロードさせろよ」ってメールしたら2分で返ってきたw
元旦は暇なんかあいつら…
256ツール・ド・名無しさん:2013/01/01(火) 22:59:47.93 ID:???
>>255
俺の知り合いの外人、ペイパル勤務なんだけど自宅で対応してるそうな
257ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 00:22:32.47 ID:???
PayPalの制限なんていつの話だよ
258ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 08:25:07.27 ID:???
未だにPaypalを使ってる奴は情弱
259ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 08:29:06.92 ID:???
情弱ほど、情弱と言う言葉を使いたがる
260ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 08:32:34.40 ID:???
バカって言う方がバカなんだよ!(半泣き
261ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 08:49:55.81 ID:???
パイパルからローマ字から日本語にしてくれってメール北
しかし以前のように簡単に出来なくなってるし。
ググったが…やり方がテクニカルすぐるw
262ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 09:04:25.02 ID:???
12/10にドイツ某店で注文したお品が
元旦に成田到着。
縁起がいい日に届くなんて、今年も外通止められない悪寒。
263ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 11:01:21.28 ID:hj9lEfUI
正月早々ボンド・ユーロ・ドルすべて爆上げ中
264ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 11:58:15.84 ID:???
ボンドwww
265ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 12:07:46.17 ID:???
ポンドにどうなってんだよ一体
266ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 12:20:39.26 ID:???
ガイツー死亡
267ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 12:31:52.48 ID:???
ポンド高はイギリス国内でも問題になってるみたいだな
268ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 12:37:52.94 ID:???
下手したら半年以上戻ってこなさそうなので
今のうちにタイヤやら消耗品やらをポチっておくことにする
269!omikuji!dama:2013/01/02(水) 12:56:37.30 ID:???
去年の正月に2年分消耗品とCRC輪行袋買い込んだ俺勝ち組
欲しい時に買うのが正義だな
270ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 13:43:46.00 ID:???
タイヤとかの消耗品って買い込んで大丈夫か?
使うころには劣化してる気がする
271ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 14:17:32.79 ID:???
とりあえず遮光・外気遮断は必須かな。
後は冷やした方がいいのか悪いのか。
272ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 14:27:16.56 ID:???
jpドメインで調子に乗ってた自治区も脂肪だなこりゃw
273ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 14:34:42.18 ID:???
ジャップ相手の商売なんてたかがしれてる
日本が沈没しても潰れねーよw
274ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 14:46:37.93 ID:???
中国は何気に購買力無いからな。
大打撃必至
275ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 14:52:23.08 ID:???
脂肪とか言ってるバカ
wiggleの株価いくらか知らないんだろうな
276ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 15:04:23.29 ID:???
知らんけどw
277ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 15:13:18.69 ID:???
http://mtrweb.blog.shinobi.jp/Entry/467/
タイヤとか凄い安いみたいなんだが
中華に挑戦する奴おらんのか。
278ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 15:18:44.07 ID:???
送料がえっらい高いみたいなんだけど。
279ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 15:25:20.62 ID:???
£2000のフレームがこの二ヶ月で実質3万円の値上げかよ…
280ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 15:32:23.10 ID:???
>>271
そんな事言ってたらショップにたくさん吊るしてあるタイヤは全滅だぞw
281ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 16:20:45.55 ID:???
>>271
ビニールパウチして屋内の俺の机の中に3年置いておいたタイヤ(初期アルトレモ)だが、
油が抜けて表面に細かい亀裂が入るくらい劣化してたよ。
亀裂は通常使用でも入るから問題ないと踏んで使ってるけど、最初は良かった乗り心地が
すぐに悪くなった。耐パンクは変わらんけどグリップもイマイチ良くない。
タイヤはせいぜい2年が限界じゃねーかな。
282ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 16:28:00.16 ID:???
折ってあるからな
283ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 16:33:02.84 ID:???
まじかよ。
チューブ5本買っちゃった。
誰かにあげよう。
284ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 17:57:21.46 ID:???
くれ
285ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 19:02:15.42 ID:???
286ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 20:45:33.36 ID:???
チューブは特にやばいね
特にツールボトルに入れてあるやつは、1年おきくらいに交換したほうがいいぞ
2年間パンクなくて、いざ使おうとしたら折りたたんでいるカドがひび割れてて、
空気入れたら案の定5キロくらいでバースト
タクシーで帰宅して8千円もかかったよ
287ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 20:56:08.24 ID:???
そういう時ってタクシのトランクに自転車乗せてもらうの?
288ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 21:00:10.77 ID:???
普通のフレームはホイール外しても車のトランクには入らんぞ
289ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 22:01:46.92 ID:???
え?
290ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 22:06:08.02 ID:???
はみ出してもゴムフック付けて止めて運んでくれるでしょ
傷は致し方ないという物ではあるが
291ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 22:06:35.87 ID:???
>>286
ミシュラン折りにしとけよ。ミシュランのチューブのパッケージの入れ方ね。
292ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 22:10:05.72 ID:???
>>291
ビットリアと変わらないと思うんだけど、何かちがったっけ?
293ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 22:23:12.96 ID:???
>>292
違う。バルブを真ん中にして左右をバームクーヘンみたいに巻くの。
源氏パイみたいな見た目になる。
294ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 22:32:23.12 ID:???
>>293
じゃあビットリアは源氏パイじゃないの?
どっちも今まで数え切れないくらい買ってるけど、注意して見たことない
295ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 22:52:02.35 ID:???
296ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 23:18:04.82 ID:???
わざわざ画像サンクス
たしかに違うもんだなあ
でもどっちみち巻いてることに変わりないわけけど、これで差が出るだろうか?
297ツール・ド・名無しさん:2013/01/02(水) 23:37:36.18 ID:???
どんな巻き方にしてもチューブの最後のところが折れるので変わらん
298ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 05:11:44.69 ID:???
なんか源氏パイ食いたくなってきちまったじゃねーか
299ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 05:24:33.50 ID:???
>>286
何年かに一回数千円ならまあ許容範囲じゃないかと思ったり。
もう下手にチューブとか持たなくていいんじゃ? w
8千円が高いと思うなら、タクシーは最寄の自転車屋/駅etcまでとか
そういう選択肢はなかったの?
300ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 12:01:55.23 ID:???
>>296
パッケージのままなら大差ないけど、空気抜いてみっちり畳んだときに
源氏パイの方がバルブの根元には優しい。
ただスクエアに近い形状になるからバッグに収納しづらくなるのが難点だよ。
301ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 12:42:28.07 ID:???
あさひに動画出てるな。
302ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 13:54:00.71 ID:???
>>300
まあ実際ミシュランの方が箱デカイもんな
正直デカくて邪魔だなと思ってた
でもデカイってことは巻きがゆるいってことだから、チューブにはやさしいのかもね
303ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 14:35:13.88 ID:???
イージーパッチも持ってれば万一替えチューブがダメでも元のチューブ修理できるよ
304ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 14:51:17.11 ID:???
二年程度でチューブダメになるか?
305ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 15:19:25.69 ID:???
10年間屋外雨ざらしで保管してる自転車があるけど、問題なし
いざというときスペアチューブが使えなかったって人は、
なんか原因があるはず
306ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 15:21:20.35 ID:???
安物の分厚いチューブと比較()
307ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 15:25:01.05 ID:???
使えない高級チューブいいッスよね!
308ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 15:27:04.48 ID:???
高い軽量チューブ買って毎年劣化で駄目してりゃざまぁねえな
309ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 15:47:06.18 ID:???
高級と廉価の閾値教えてー
310ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 16:20:13.89 ID:???
ラテックスとブチルとじゃ違うんじゃない?
311ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 17:14:40.73 ID:???
2年で駄目になったチューブは、ヴィットリアのウルトラライトブチル
ツールカンに入れて使用
自転車は倉庫保管
通勤含めて、週4回出動

別に問題はないんじゃないかね
312ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:03:59.00 ID:???
>>311
>2年で駄目になったチューブは、ヴィットリアのウルトラライトブチル

高々1000足らずだしどうでもいいんじゃない?

http://i.imgur.com/TvzI7.jpg
この写真のAA思い出したwwwww
313ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 18:04:26.04 ID:???
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
            よ く わ か ん な い      -‐
  ー
 __                               --
     二          ヘ(^o^)ヘ           = 二
   ̄               |∧             ̄
    -‐             /              ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
314ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:26:04.01 ID:???
ママチャリ通学の時は1年でタイヤ、チューブがすり減ってパンク続発したな

盆栽ロードなら問題なし
315ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 19:38:38.27 ID:???
タイヤが磨り減るのはわかるけど、チューブは磨り減らんだろ
316ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:13:25.77 ID:???
俺のチューブは劣化しないぞって書く神経が?

イベントで見知らぬ人がパンクしたシーンに出くわすと大量の水に驚くのはその辺が原因?
317ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:20:26.29 ID:???
>>316
大量の水って何?
318ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:43:00.55 ID:???
ヴィットリアのウルトラライトは使用中のものが4年でボロボロになったな。
ハス状に破れてバルブの首も取れて大往生。保管中のものは大丈夫だけど、
劣化はしてるんだろうな。
ミシュのA1エアストップはCRCの格安在庫品買ったら半年で継ぎ目から穴が。
ローラー専用にしてたのにくそうw
319ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 20:51:31.83 ID:???
格安在庫品はどこでどれだけの期間、保管されてたか分からんからな
どっかの不良在庫品を買い取ってきたもんとか
手元に来た時点で既にヴィンテージ物かもしれない
320ツール・ド・名無しさん:2013/01/03(木) 23:02:43.86 ID:???
CRCの格安品ってロクでもないのがデフォでマトモなのが来たらラッキーっていう感覚w
321ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 04:48:22.56 ID:???
>>317
ママチャリの修理をやればわかるよ
322ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 08:43:58.95 ID:???
>>321
まったく参考にならんなw
323ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 09:42:33.56 ID:???
空気を入れる回数が多いと空気中の水分が溜まっていって水が溜まるからでは。
コンプレッサーの水溜まりと同じ。
324ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 10:39:43.60 ID:???
でもチューブの中に水がたまったことなんてないけどな
325ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 10:48:58.38 ID:???
空気抜くとき変な匂いはするけどな
326ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:14:21.24 ID:???
リムに水がたまってたんじゃ?
雨の中や深い水たまりで乗ったりとか雨の当たる場所に駐輪したりとかで。
ママチャリなんて雑に扱われてるのが多いだろうし。
327ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:20:50.86 ID:???
とりあえず>>316がドヤ顔でチンプンカンプンなこと書いたでFA?
328ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 11:52:21.23 ID:???
(ここだけの話、転売したら儲けられますか?
329ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 12:09:28.30 ID:???
>>328
ここじゃちょっと教えられないな
俺の部屋来いよ
330ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 14:28:11.48 ID:???
ホ‥‥モォ
331ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 14:54:46.24 ID:???
>>326
雨天ライドの後はチューブの水抜きを忘れずに???
332ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 15:30:30.43 ID:???
冬なのにTUBE
333ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:05:35.65 ID:???
車体に縛りつけてる携帯ポンプならたまに雨水みたいなんが溜まってることがあるが
334ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 17:48:13.13 ID:???
ドル88円、ユーロ115円
335ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 19:18:03.66 ID:???
おい胡錦濤
おまえのかーちゃんデーベーソ
くやしかったらミサイル撃ってみろww

                        これで円は下がる
336ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:50:45.71 ID:???
今日自転車屋行ったら、
今まで海外通販で買って申し訳ありませんでした。またこの店で買わせてくださいと土下座してる奴がいたwwwwwww
337ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 20:59:25.50 ID:???
という夢を見た
338ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 22:35:44.64 ID:???
>>335
センターの勉強しとけよ馬鹿
339ツール・ド・名無しさん:2013/01/04(金) 22:50:49.22 ID:???
>>336
海外通販で買ったら商品売らなくなるとかとんでもないショップだな。
店名晒せ
340ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 01:08:23.47 ID:???
>>336
おまえ周りから良くバカって言われてるだろ?
341ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 01:26:14.12 ID:???
ネタじゃなく本当にショップが円安でふんぞり返ったら面白いw
1$100円ぐらいまで成らないと難しいかな
342ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 01:35:18.20 ID:???
既に一割ぐらいしか変わらんのだがそれ。
343ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 07:37:57.81 ID:PDv6SxCS
完成車サイズの箱を
アメリカから日本に送る場合一番安いのはどこになるのでしょうか。
USPSだとサイズ制限で無理のようです。
344ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 08:34:59.13 ID:???
パソコンとインターネットは何のためにあるのだ
345ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 10:52:37.48 ID:???
>>344
知らないって正直に言えよw
346ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 10:55:42.98 ID:???
知らない。以上。
347ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 11:35:16.10 ID:???
去年アメリカから送ってもらったわ
意外と安かったよ
348ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 11:36:25.92 ID:???
旅行者に運び屋になってもらったら安いよ
349ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 11:45:28.54 ID:???
>>343
一番安い業者って... とりあえずFedexとかに直に頼むのは得策でないかな。

そもそも送り方にいろいろ条件が必要。まず箱の具体的なサイズと重量。
配送の早さ。何週間かかっても構わないとか数日以内に受け取りたいとか。
発送と受け取りのどちらかないし両方、業者に出向くことはできるか。
発送をどこかの配送業者のカスタマー登録をしている人に頼めるかとか。

等々。って俺が別に業者じゃないからここで教えてくれなくてもいいけどw
350ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 11:57:16.20 ID:???
ヤフー知恵遅れで聞けば教えてくれるよ。
クロネコヤマトUPSでお願いするのが確実かもしれんけどね。
351ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 12:12:59.65 ID:???
黒猫大和はアメリカで事業展開してるよね。アメリカの駐在員が使ったりしてると
聞いたことがある。UPSの方は基本UPSで日本国内だけ黒猫というだけかも。
352ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 12:47:14.83 ID:???
>>350
お前も知らないくせに知恵遅れとかw
353ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 14:24:28.69 ID:???
PBKロゴ入りのスポーツフルの半袖ジャージ妙に安いな!と思ったら
小数点じゃなくカンマだった
354ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 14:32:38.82 ID:???
PBKは、送料の閾値上げやがってから使ってません(キリッ
355ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:05:44.52 ID:???
PBK発送してくれないんだけど。
メールの返事ものらりくらり。なんかおかしいな最近。
356ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 17:22:10.22 ID:???
pbkは日本嫌いなんで
357ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 23:24:33.20 ID:???
金づるだと思ってるよね>PBK
JPY設定やJP向けオファーだけ変。
358ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 23:41:59.56 ID:???
>>355
別に最近からじゃないだろ
359ツール・ド・名無しさん:2013/01/05(土) 23:48:47.77 ID:???
>>358
発送が遅いのは珍しいよ。12月の20日あたりからストップ中。
360ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 00:12:07.51 ID:???
アメリカの個人からebayを通さずにロードを送って貰う方法って何か良い方法あるだろうか?
361ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 00:14:59.89 ID:???
>>360
そのアメリカ人に訊いてみろよw
362ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 00:27:54.61 ID:???
>>360
電話してペイパル決済
363ツール・ド・名無しさん:2013/01/06(日) 00:33:16.96 ID:???
ちゃんと、仲介料は払って下さい
直接取引は許しません
364ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 20:33:24.68 ID:???
【尖閣問題】 "中国の軍用機を含む十数機が接近" 防空識別圏に中国軍用機が一時入る
航空自衛隊の戦闘機がスクランブル

ポンドが130yenになっったら自動的にポチってくれるソフトないすかね
気になって仕事が手に付かない
365ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 22:13:49.95 ID:???
>>364
永遠に仕事が手に付かなくてクビにならないように祈ります
366yamahon:2013/01/10(木) 23:07:37.18 ID:???
>>364
おれが代わりにポチってやるから
カード番号と名前教えなよ
367ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 23:43:54.41 ID:???
有効期限とセキュリティコードもね。
368ツール・ド・名無しさん:2013/01/10(木) 23:57:10.92 ID:???
おまわりさんこの人です
369yamahon:2013/01/11(金) 00:08:09.44 ID:???
お巡りさん、この銀の燭台は、私がこの人にさし上げたのです
370ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 19:12:26.95 ID:???
PBKから荷物が来ない(;´&#3854;&#3766;Д&#3854;&#3766;`)&#10014;
371ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 19:14:52.31 ID:???
PBK社長のブログ
http://ameblo.jp/gogokimuko/
372ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 20:03:50.95 ID:???
>>370
来ないよな?半月プロセシングのままだ。
一営業日発送だったのになんかおかしい
373ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 20:56:16.31 ID:???
PBK取り込み詐欺で夜逃げ
374ツール・ド・名無しさん:2013/01/11(金) 21:16:20.11 ID:???
ロイメもロスト臭いものがちらほら
375ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 06:52:57.33 ID:???
おじいちゃん、口ストくさいぃ。
376ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 08:38:42.25 ID:???
年末年始挟んでドイツから届いたDHL便がかつて無いほどフルボッコ状態で泣けた。
377ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 12:43:20.57 ID:???
いまの円安傾向が続くとか、あるいはさらに進むような状況になれば
やっぱり国内代理店の卸値、
ひいては国内小売店の小売価格も値上がりするのかな?
378ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 13:29:13.84 ID:???
それはあるだろね。
代わりにシマノが少し価格改定して下げるの期待してる。
379ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 13:48:57.98 ID:???
円高になってもなかなか安くならんけど、
円安になると即座に反応するのは世の常。
380ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 17:50:16.15 ID:???
>>377
春からの自転車シーズンに間に合うよう、
年度末を過ぎる4月から値上げする。

為替差益分どころか、便乗値上げするので爆上げだよ。
381ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 20:05:49.13 ID:???
>>378
シマノも輸入品であることに変わりはないのだから、
価格上がることはあっても下がることはないだろ?
382ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 20:32:17.82 ID:???
材料調達費が円安で上がるから、値段も上がるだろ
383ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 20:37:52.16 ID:???
>>382
海外で材料仕入れて海外で生産してるのに、なんで円安で価格が下がるんだよw
384ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 22:03:49.82 ID:???
>>382
主に人件費と設備費なので、純国産DAでも材料費は無視できる。
ただ、それでもなぜか値上げしまくるのがシマノの凄いところ。
ここ5年のチェーンの値上がりは異常だわ。
385ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 22:27:06.16 ID:???
チェーンは台湾のKMCから買ってるんでしょ?
値上げは当然かと
386ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 22:34:17.38 ID:???
KMC説はガセ
387ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 22:37:59.47 ID:???
対ドルポンユーロに隠れているが
台湾ドルに対しても2008年以来の安値を付けている現在
PC関連などは速攻で値上げ反映された
388ツール・ド・名無しさん:2013/01/12(土) 22:45:45.46 ID:???
PC関連は先物みたいな感じなんだっけ?
389ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 02:26:12.59 ID:???
DRAMとかは本当に先物市場があったような

別に投資のためではなくて、生産側と仕入れのバランスを取るために
390ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 09:32:20.23 ID:???
海外から購入後、旧モデルを買ってしまったことに気付いたことってある?

価格的には別に旧モデル処分価格でもないんだが、ウェブサイトの写真をよく見ると
確かに旧モデルの写真なんで文句も付けにくいという...
さらにそのアイテムをググると新モデルには自分が知らなかった改善点が多々あること
発見してしまい、さらに残念な気分に。
どうしたらいい? 基本は返品かもしれんが送料で損するのもくやしいw
391ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 09:43:33.68 ID:???
>>390
バカは海外通販するな。
392ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 09:50:49.50 ID:???
>>390
自分と同じようなマヌケが世の中にも結構存在しており、
だからネットで尋ねれば似たような体験が聞けるだろうという、
バカさ加減を前提としたきわめて不愉快な質問であることに気づかず、
平然とネットに晒す愚図。
しかもこの愚図ソースは永遠にネットを彷徨うというオマケ付き。
393ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 09:57:03.44 ID:???
>>390
騙されて「悔しい」なら分かるけど
自分で勝手に間違えておいて「悔しい」ってなんなの?

あんたの祖国ではそういうメンタリティがあたりまえなのだろうけど
日本人としてクレームするのはやめてね
394ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 10:13:57.36 ID:???
>>390
さすがにそれは売り手側に落ち度はないだろ?
返品に応じる義務なんてないよ
395ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 10:19:23.26 ID:???
>>390
写真に旧モデル、Web記載に新モデルとして載っていれば別だが
396ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 10:20:27.38 ID:???
>>390
Edge500を買っちゃった人か?
397ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 10:20:39.51 ID:???
ゆとり極まるw
398ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 10:24:00.90 ID:???
>>395
うんだ
見た目でわかんないマイナーチェンジしたホイールやタイヤとかは重量をメーカーHPでチェックしてから買ってる
399ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 10:25:29.49 ID:???
>>393
冗談抜きで日本人=クレーマーっていう現状認識が求められてる
日本人は非常識だからありえないことでクレームつけてくるって
だからそのくらいのつもりでやらないと日本人相手に商売はできないってさ

このスレでも梱包がどうとかメール対応がどうとか文句言ってる人がいるけど、
相手からすれば何で文句言ってるのか理解不能なんだよ
正直日本人はそのへん自覚して、自重したほうがいい
客=神なんていう宗教が通用してるのは日本だけだから
400ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 10:32:25.43 ID:???
見方を変えれば
そこまで気を遣う海外ショップが現れれば
一気に日本人客をつかむことが出来るわけです
自覚して自重しろなどとはなんと矮小な思考でしょうか
401ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 10:51:51.72 ID:???
>>400
ウイグルはかなり研究してるし、CRCも日本人向け対応するようになった(梱包とか)
でも2年くらい前からちょっと冷たくなったというか、セールがしょぼくなってしまった
402ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 11:41:57.14 ID:???
昔外資系の金融機関が日本に来た時も
ヤクザまがいの商慣行に対応できず退却した時期があったな。
日本にはいい所もあるけど、なんでも日本至上みたいな考えは
ハッキリ言って恥ずかしいと思う。
過ぎた自画自賛がみっともないのは世界共通じゃないかな。
403ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 11:51:22.96 ID:???
>ヤクザまがいの商慣行

ワロタww想像できすぎるw
ありえないレベルの東京の一極集中もそこから来てるからなww
404ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 11:53:30.71 ID:???
>>390
可哀想に。
ミスって注文したうえにのどかな日曜日の午前中にこの叩かれ様。

ヤフオクで売って新に買えばいいよ。
円安になったからオク相場は上がってるから上手くすればプラマイゼロになるかもよ。
405ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 11:55:21.46 ID:???
>>403
おまえは関東連合の末裔か?
406ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 14:33:29.23 ID:???
自分で決めて自分で買ったものなのに後悔するような奴は海外通販には向かない
たとえ失敗しても自己責任だと納得できる奴だけがやる資格がある
407ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 15:27:44.68 ID:???
>>406
いいこというね
でもそれって海外通販に限ったことじゃないんだよな
サービス業についてる人ならわかると思うけど、
ほんと今の日本ってクレーマーの巣窟だよ
だからそれが物の値段に反映してる
同じ物買っても、国内で買うと高いってのは理解できる
408ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 15:34:44.31 ID:???
>>396
それは私です
409ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 16:54:59.50 ID:???
>>408
今日初めて510と810出ること知ったが、
お一人様には必要の無い機能だな。
410ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 17:45:11.90 ID:???
510、カラーになってもあんまりいいことないような
411ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 18:03:57.33 ID:???
>>410
ガーミン側もそれを分かってるから
マイナーチェンジ扱いの品番510なんでしょうね。

新規で買う人は×10シリーズ買えばいいけど、
500・800持ちがわざわざ買い換えたくなる魅力は無いね。
412ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 20:18:30.15 ID:???
年末には本命900が出る
413ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 21:51:42.10 ID:???
>>390
尋ねてせっかく回答があっても知らんぷりかよ。
ほんとにしょーもないな。
414ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 23:10:37.09 ID:???
>>390 だけど、こんなに反応がいいとは思わなかったw

確かに基本的に店に落ち度はないかもしれない。

ただ俺が買ったこの商品に関して、
メーカーのサイトでは、新モデルは商品名等は同じで、ぱっと見俺が手にしているのと
すごくよく見ないと区別できない。前モデルからの改良点なども書いてない。
しかしネットで入手可能な別の写真からは、新モデルは細部の造形が意外に変わって
いて、改良ないし不具合対策されているのは確実。

オンラインで買う場合その「すごくよく見ないと区別できない」写真の差異に気付けないと
旧モデルを買ってしまう。俺のように。そして新モデルでの改良点も買う前に普通に知る
のは困難。

こういう商品情報はメーカーなり店なりから明示されるべきじゃないですか?
ソンナノヤッテランネーヨ、というなら、せめて商品の交換等には柔軟に対応するのが
筋では、と思うのだが。あ、まだ柔軟に対応するかどうかやってみてないけどw

でも、自己責任と諦められる人もいるようで、いさぎよいですね。感心しています。
415ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 23:11:07.20 ID:???
しかし日本人はクレーマーってね、みんな自虐的だね。
一般的にはすごく礼儀正しいし、文句を付ける総量はかなり少ないと思う。

ただ、商品に(場合によっては商品の箱に)すごく小さな傷が付いてたとか、
日本人以外だとあまり気にしないことに文句を言うからそれが理解されない
場合はあるかもしれない、とは思う。
あと、普段は大人しいが限界点を過ぎると興奮する性質があるかもしれない。
416ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 23:11:38.15 ID:???
なお、返品は普通にショップが認めてることなんで、理由が何であろうが
返品するのは正当ですよね(もちろん物はほぼ新品の状態でね)。
でもこれを「ショップの人が困るかもしれない」と相手のことを配慮できる、
確かにこれは日本人の美徳かもしれない。
あと、自分の責任として諦めるとか、日本人として恥ずかしいことをするな
という意識を持つこととかもね。

まあ、安易な返品が許されると自分に返却品が回ってくる可能性があるから、
細かい部分を気にすることとの表裏なのかもしれないけどw
417ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 23:12:05.54 ID:???
すごく久々に連投しました。それではおやすみなさい。
418ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 23:15:32.13 ID:???
単なる情弱か
419ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 23:32:00.65 ID:???
>>414
もうなんて言っていいか。通販なんかすんなよ。
なんで通販が安いのか分かってない馬鹿。
420ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 23:38:39.41 ID:???
馬鹿の上塗りって言葉がこれほど似合う奴も居ないな。

恥の上塗りじゃなくて、馬鹿の上塗りの方な。
421ツール・ド・名無しさん:2013/01/13(日) 23:45:46.74 ID:???
>>414
返品を認める制度である以上、返品自体は問題ないと思うけど、
”ほぼ”新品だとどうなんだろう そういう状態でも返品可になってる?

店舗やメーカーの旧製品の在庫事情等もあって、詳細を明示したくないケースもありそうだけど、
いまはネットで簡単に商品の詳細検索できるんだから、普通の人は今回みたいなケースはまず無いんじゃないかな

猫目のV3nみたいにサンプル画像と実物のデザインが異なってたり、
不具合あっても告知無みたいなケースだったら不誠実だと思うけれどね
今でも改善されていないのかは分からないけれど
422ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:17:52.67 ID:???
>>414
店に落ち度はないかも知れないって自分で1行目に書いてんのにグダグダと自己擁護。
オマエはショップで実物確認して対面で買えや。
これは型落ちですか?
もうすぐ新製品でますか?
新製品でてももちろん値段は同じですよね?
買ってすぐ新製品がでたら開封済みでも返品してもらえますか?

親切な店員なら心の中でウザい客と思いながらも笑顔で対応してくれるよw
423ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:20:23.29 ID:???
どっちも文章長すぎ
424ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 00:23:51.19 ID:???
グダグダ続いてるようだけど
あいつが買ったショップの商品ページURL
という肝心な情報はもう出た?
425ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 02:35:00.41 ID:???
お前は「気を付けないと間違えちゃう」とかそんな初心者レベルにすら至ってないだろ
届くまで新製品との機能差どころか新旧別版の存在すら知らなかった分際でw
426ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 02:58:03.68 ID:???
了解とったうえで送料負担して返品でいいだろ
このスレ書くぐらいだから送料で総額の2〜3割はかかるんだろうけど
427ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 09:26:05.19 ID:???
>>415
>一般的にはすごく礼儀正しいし
じつはそれ日本人が自分で思ってるだけで、海外での評価は違うんだよ

たとえば店に入ったとき、店員がいらっしゃいませと言って迎えているのに、
客は何も言わないとか
店出るときもそう
スーパーのレジなんかでも店員はすごく丁寧にあいさつしてるのに、
客はあいさつしないとか
断りもなく支払いに大きな単位の紙幣をいきなり出すとか
こういったことは海外では非常識なことで、外人が日本に来て非常に驚いていることなんだよ

しかも悪いことに日本人観光客は海外に行っても同じように行動してる
客=神っていうありえない思想を持っているから、自然にそれが態度に出てしまって非常識なことを
してしまう
日本国内でやってるだけならいいんだけど、郷に入りては郷に従うってことが出来ていない
だから日本人観光客は態度が横柄で非常識っていうのが海外での日本人評になってしまってる
意外に思うかもしれないけど、中国人は共産圏に住んでるだけにそういうことはなくて、そのへん
いたってまともな評価だったりする

外人が日本に来て驚くことのひとつに自販機の多さってのがあるんだけど、
もしかしたらこの自販機文化と関連があるのかもしれない
428ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 09:43:33.72 ID:???
>>414
そこまで神経使わないと判別も出来ない商品って具体的になんなの??
別に個人特定されるわけじゃないから商品名晒したら?
そうすればここまでネガティブな意見は集まらない気がするが。
429ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:04:06.50 ID:???
edge 500 と 510 だと思うけど。
430ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:19:39.71 ID:???
>>429
それは見た目では間違わないだろw
431ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:20:21.29 ID:???
どうせあれじゃね?
マビ糞の2012と2013辺りじゃね?
432ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:21:46.26 ID:???
>>414
同じく海外通販している他人も自分と同様の情弱でバカだという前提に立った、
遠回しに同意を求めるような、さも正論であるかのような醜悪な言い訳。

オマエのようなバカといっしょにすんなよw

バカはバカスレへ。
【初心者】海外通販に関する質問等はここ5【バカ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1313512652/

最近はこっちも少し成長したようだからバカにされると思うけど。
433ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:23:43.09 ID:???
間違いそのものは良くあるほのぼのネタなんだけど、
なにぶんにも「ぼくわ悪くないもん!」という態度がダメ。
ゆとり新入社員みたいで笑えるwww
434ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:29:16.67 ID:???
>>414
ぬるいなぁ
まぁがんばれ
435ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:33:46.07 ID:???
>>431
俺もMAVICのホイールのような気がする
436ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:39:23.15 ID:???
こういう日本人が海外で日本人の評価を落として回ってるんだろうな。
親の顔が見たいわ。
437ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 10:41:42.39 ID:???
虚勢を張らないと自我が崩壊しそうで怖いという感情がまるわかりで痛々しい
438ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:10:33.03 ID:???
そこまで噛みつく内容ではないと思うけど
やっぱお前ら雨で走れないからうっぷん晴らししてんだろ?
439ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:10:53.21 ID:???
>>436
でもこれが平均的な日本人なのかもよ

このスレ住人みたいに自己責任で行動できる人は案外少ないように思う
440ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:14:37.74 ID:???
>>436
海外っていっても群れて行ってる場合だけだろ。
一人なら言葉分かんないのに分かったふりしてオーケーオーケーとか、
嫌な思いしても何も言い返せなかったり。
441ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:16:29.23 ID:???
>>427

正にこんな感じなんだろね。

http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/221080/212568/47031332
442ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:32:53.55 ID:???
>>441
マヌカンはうざいだろ。
防犯のための声かけは理解するが。
443ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:46:24.49 ID:???
>>441
店員の目線で書かれてるから異常さが理解しやすいけど、
実際ほんとにこんな感じだよね
買い物する際にひと言もしゃべらない人って、むしろ過半数なんじゃないか?

しかもこんなことがまかり通ってる国は世界で日本だけだからね
店に入ったら客の側からあいさつするのが常識
まして店員があいさつしてるのに応えないとかありえない
こんな言い方したら差別的だけど、中国人でさえ出来てることが出来ないってのは
問題だと思う
444ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:53:45.35 ID:???
それを問題と思うことがまさにクレーマー体質の現われじゃないかな?
他人に対して「これが普通常識だろう」というリアクションを求める思考が
おかしいこととは思わないのかな。
445ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:54:35.01 ID:???
売り手もクレーマー
買い手もクレーマー
作り手もクレーマー

エスパー社会が引き起こす負の連鎖ですね。
446ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 11:54:47.29 ID:???
>>443
日本人だからとか、外国での事だからとか、
俺はそういうの関係ない。

こちらからだろうが相手からだろうが、
有効的な態度を示す相手には同様に接する。
不機嫌そうな奴は無視だ。
447ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 12:24:22.95 ID:???
>>446
そりゃそうなんだけど、
日本国内でだけ異常な習慣がまかり通ってるってことをいいたいわけよ
知らない人がいるようだし

こうなった根源には客=神という思想があるのではないか?
日本国内だけで終始してればいいけど、海外通販利用するならそのくらいの違いは
理解しておいた方がいいんじゃないかと思う

クレーマーってのはおそらく自分がクレーマーだとは自覚してないんだと思うよ
448ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 20:35:19.04 ID:???
わかったから早く返品してこいよ朝鮮人
449ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 21:03:09.25 ID:???
このスレで理解した
edge510は大して変わらんって事を
450ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 21:30:53.97 ID:???
新製品だと新規顧客を増やせるから
中身変わらなくてもモデルチェンジするのだろうね
型落ちは嫌だと言う俺みたいな鴨も買い換えるし^^
451ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 21:37:19.44 ID:???
>>449
デカくなった&重くなった
452ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 23:18:47.86 ID:???
500系のままでタッチパネルと地図表示できたら最高なんだけどな。
地図はとりあえず見られればよし。視認性は重視しなくていいぜ。
453ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 23:26:42.07 ID:???
iPhone6が本体だけでANT+対応になる噂
454ツール・ド・名無しさん:2013/01/14(月) 23:38:19.43 ID:???
Cinqoのスロープ変更が捗るくらいしかメリットなし
455ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 00:16:27.20 ID:???
チ○コのスロープ変更?
456ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 01:20:57.05 ID:???
それって10キロの重りが必要なんじゃ
個人にできる?
457ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 07:59:16.35 ID:???
水でもいいし、砂でも石でも良いし、冷凍庫にある肉でもかき集めればいいじゃん。
できるできないじゃない。やるんだよ。
458ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 11:42:42.32 ID:???
10年振り位に昔馴染みのショップに顔出した。
久々だったので話も弾み、楽しい時間を過ごせたので
sanaで買うつもりだったシマノのペダル注文して帰ってきた。(田舎なのでもちろん定価販売w)
あれから10日間・・・未だに入荷せず。

そのショップが悪い訳じゃないと思うけど
10年振りに実店舗で購入したらこの様だw

定価販売や豊富な在庫持ちは田舎なので不可能にしても
せめてお取り寄せは海外通販の納期に負けないように頑張ってよ!
459ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 12:09:45.37 ID:???
そういえばホンダのバイクをヤマハに持ち込んだときに(あのコピペではないw)
「あーホンダさんのミッション部品ですか…半年掛かるかもしれませんよ」って言われて
愕然としたことがあったなあ。実際には1週間で手配できたけど、現行車種でも本当に
そうなることがあるらしい。
製造業ってのはいつでも何でもコンビニエントでオンデマンドでも何でもないことを初めて知ったわ。
460ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 12:36:14.63 ID:???
>>459
それモーターバイクの補修パーツの話だろ?
自転車用の現行モデルの製品の話をしてるとこに場違いな話してくんなよ

ペダルが問屋やメーカーで在庫切れってのは考えにくいし、単に送料の兼ね合いでショップから問屋への発注を溜めてるだけじゃねえの?
地方の小規模なショップなら、よくあることだよ
俺の行ってるショップだと、すぐに発注しないけど良い?って聞かれる
461ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 12:52:49.43 ID:???
問屋からの送料って二万超えでタダとかだから
まあ都内の店で毎週
地方で月一とかじゃないの?
462ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:03:30.77 ID:???
463ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:07:39.22 ID:???
464ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:34:14.82 ID:???
最後の一行の締めを読もうとしない人
465ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:40:26.63 ID:???
>>460
それか!!
店主との楽しい会話に金払った(定価売りに対して)つもりだったが
1か月も待たされるなら話は別だな。
466ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:48:10.61 ID:???
スモールパーツ以外は現物買いしかする気にならんし、
そのスモールパーツもビックカメラで買ってるな。
467ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:48:12.09 ID:???
「すぐに発注しないけど良い?」これを言う言わないでは随分とこちらの心境が変わるよな。
納期尋ねたら「2〜3日」って言われたから、それならSanaと変わらないしいっかって判断したのにw
468ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:49:32.99 ID:???
>>466
俺の地元のショップ見てくれww
一般人も買うようなライトや鍵類は最新のラインナップだが
このスレ住人が欲しいと思うような品が陳列されてたためしがないぞ。
469460:2013/01/15(火) 13:56:52.49 ID:???
>>465
ちょくちょく行ってると発注サイクルとか分かるよ
用も無いのにたむろってる常連として、新規顧客に煙たがられるだろうけど

何か横から突っ込まれてるけど、俺の行ってるショップは本当に「発注溜めるけど良いか」って聞いてくるよ
急ぎじゃない物ならそれで良いってお願いするし、急ぎなら、じゃあやめときますで済む
そこまでざっくばらんに話すショップは少ないかもしれないけど、発注する時に、だいたいいつ頃になります?って聞いときゃ、ある程度は教えてくれるでしょ
470ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 13:59:41.33 ID:???
471ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 14:10:23.18 ID:???
まぁ、十年も来ないし、これからも金にならない客だと判断されたんじゃね?
普通、2〜3日って言っといて10日も入らないなら何かしらの連絡はするだろ
472ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 14:54:45.44 ID:???
>>471
それだ!!
まあその通りだろうな。
また10年後にお邪魔しますわw
473ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 15:23:53.51 ID:???
2.3日って言われて注文して、10日も掛かるなら、他所で買うからもういらねって言うけど…
チャリ屋で勝った事ないけど、予約と同時に支払いするん?
届きましたよ~ってTELがきて、商品とりに行って払うシステムではないの?
474ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:53:43.17 ID:???
>>459
おまえ自転車板の海外通販系のスレでいつもモーターサイクルの話出してくる池沼だろ
475ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 20:56:05.93 ID:???
チャリ屋って行ったことないな。
昔は入手困難なパーツとかあっていじるの諦めたりしたもんだけど、
今やほぼすべてが自宅に居ながらにして手に入る。
とんでもない時代になったもんだ。
自分でいじる人は本当幸せだと思う。
476ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 21:00:45.10 ID:???
アマゾンも最近は送料無料が減ったな
アマ経由だと2500円以上でタダになるとか、他ショップだと関東は525円とか
477ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 21:04:01.30 ID:???
>>475
待てるなら蟻がいいよ。
$2ぐらいでも送料無料で送ってくるしやけに安いものがある。
少なくとも同じ値段なら品質もいい。
478ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 21:09:45.06 ID:???
ビックカメラは在日がやってる
ビックカメラで買うと韓国が毛勝手しまう
479ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 21:24:11.10 ID:???
じゃあどうすりゃ日本人が儲かるか書けば?w
480ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 22:21:29.92 ID:???
>>479
これは恥ずかしいw
481ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 22:26:47.53 ID:lnaxSNcq
俺は479ではないけど、何が恥ずかしいのかわからない。
>>479はわかる?

あえてID晒しておく
482ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 23:17:05.50 ID:???
なんか知らんがファビョりはじめたぞ
483ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 23:21:31.88 ID:???
>>481
すげーIDだな
484ツール・ド・名無しさん:2013/01/15(火) 23:54:51.99 ID:???
>>475
今は自転車以外の趣味でもそういう傾向かも。
昔ならレアなアイテムを探しに各所に出かけたりしたが...
そういうところで色々と教えてもらえたりするのも楽しかった。
485ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 02:03:43.69 ID:???
>>484
今はこういうところで色々教えてもらえるじゃない
486ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 02:12:15.84 ID:???
ガセネタえをな
487ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 10:39:06.32 ID:???
>>481
日本人を揶揄する書き込みは在日特亜だという2ちゃんねる的な様式美に沿うと、
479がそれに該当するわけだから「正体ばらしてやんの〜www」ということで「恥ずかしい」訳ね。
488ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 14:18:39.01 ID:H7FN+Mcx
>>487
他人(朝鮮人)が儲かることを嫌う書き込みに対して
それなら自分(日本人)が儲かる方法を考えれば?
という指摘が、どうしてそうなるんだ?
489ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 22:51:13.17 ID:???
BIG亀羅のなかの人 乙であります。
490ツール・ド・名無しさん:2013/01/16(水) 23:51:37.71 ID:???
そういやつい最近フルクラムのラチェットのリターンスプリング(って言えばいいのか?)を近所のロード系ショップに注文したら
最低一か月は見といてくれって言われたよ

二日後に入荷したけど
491ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 00:11:45.16 ID:???
>>490
それってフリーの中の部品?
そんなもの交換することあるの?
492ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 00:34:05.19 ID:???
あるから交換するし部品が出てんだろうよ
493490:2013/01/17(木) 01:24:46.98 ID:???
>>491
細い針金だったからうっかり曲げちまったのさ
494ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 01:28:14.62 ID:???
ちょっと前にやばいって言われてたPBKだけど普通に買い物したら普通に発送されたよ

普段よりちょっと発送まで時間がかかった気がするけど

あとレートがすごくね?
495ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 03:02:48.64 ID:???
>>494
ここって円決済できんだよね?ポンド107円設定くさい。
無料発送が26000円からだけど。
496ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 06:46:29.40 ID:???
>>495
その計算ポンドのVAT抜いてないよね
ポン円135円くらい
497ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 07:00:19.65 ID:???
実質、クーポンなしの全品10%割引に等しい
498ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 11:29:53.93 ID:???
もっと探せばあるかもしんないけど、現時点でのedge500最安値店だなPBK
何かと一緒に買わないと送料で足が出るがw
499ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 11:45:33.42 ID:???
送料?
500ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 20:21:45.53 ID:???
二週間目に突入したので店に電話したらオマエラの言う通り発注溜り待ちだったわ。
って事で遠慮無くキャンセルして、
CRCとヤフオクに注文したった。
501ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 20:51:04.11 ID:???
Primeraって、スペシャはダメだけど、キャノンデールのフレームは日本も大丈夫っぽい。Primeraで、特にキャノのフレームを購入した方いますか。評価知りたいです。
502ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 21:24:27.20 ID:???
>>501
お前は馬鹿か!
そんなこと書くから代理店やメーカーに突撃して輸出禁止になるんだぞ。
削除依頼だしとけよ。いいな。
503ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 21:25:56.37 ID:???
今更キャノの評判なんて聞くまでもないだろ
ほんま馬鹿だなこいつ
504ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 21:31:03.45 ID:???
CRCのオークリーも買えなくなったな。
あれだけヤマホンが煽ってたから、時間の問題だったが
505ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 21:58:29.76 ID:???
>>501
吊ってください
506ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 21:59:56.23 ID:???
ヤマホンってほんと馬鹿だよな
507ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:02:13.34 ID:???
アフィで儲けることを重視してるんであって分かってやってるだろ。
ネットで何を言われようが知ったこっちゃないと思われる
508ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:05:38.08 ID:???
本人は買う気なんてこれっぽっちもないんだよな
あるんなら黙ってさっと買ってる
509ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:21:11.08 ID:???
キャノの評価知りたいのになぜ通販スレで聞くのだろうか
510ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 22:34:30.27 ID:???
bikeinnの円表示レートおかしいよな?VAT考慮しても
511ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 23:02:32.03 ID:???
どう読めばキャノの評価だと勘違いするんだろう
馬鹿ばっかだなwww
512ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 23:07:07.80 ID:???
>>501は氏ねばいいが、primeraの評価だな
513ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 23:30:30.05 ID:???
Primeraの評価を聞いてると思って答えてあげようとおもったら
キャノンデール購入者希望という何を聞きたいのかわからない
限定条件付きで戸惑ったのだろう?
514ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 23:42:22.67 ID:???
>>513
キャノ買うつもりなんだから出来ればキャノ買った奴の意見の方がいいだろ?
ホイール買った奴が箱がどうした梱包がどうとか言うより
515ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 23:43:04.81 ID:???
普通に読めば、
primeraの評価は銅?
特にキャノンデールを注文した時の梱包とか、
メーカーから直送色々あると思うけど、納期とか銅だった?
細かいことはエスパーして教えろや沈下す共。
後、善意と思って通販出来る所、晒しとくから。後の事は知ったこっちゃねえから
で合ってるだろ。
516ツール・ド・名無しさん:2013/01/17(木) 23:51:48.15 ID:???
もうこれ以上、primeraの話はしないでください
517ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 00:14:50.63 ID:???
完成車をPrimeraで買ったときの評価を聞けば良かったんじゃないのか?
キャノンデールに限定したところで、何が変わるんだろうか疑問だ
518ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 00:15:53.21 ID:???
バカはしねよ
519ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 00:20:57.58 ID:???
誰も答えられないという
この状況が全てだな
520ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 00:34:39.05 ID:???
>>517
買った事ないなら黙ってろ
521ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 01:24:52.21 ID:???
キャノだと梱包変わるの?
522ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 02:10:57.66 ID:???
メーカー毎に変わるよ
523ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 02:26:35.66 ID:???
メーカーによって梱包され送られてきた7部組の自転車を
店で組み立て調整してから、店のダンボールで梱包だから
メーカー毎ではなく自転車の大きさや形によって変わるくらいだな
ロードならどれも同じだ
524ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 04:34:46.30 ID:???
>店で組み立て調整してから、店のダンボールで梱包
余分な事は言わずこれだけでいいよ
525ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 08:09:44.96 ID:???
>>524
つ カルシウム
526ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 12:05:13.27 ID:???
>>オークリー

CRCは高いからイラね 買うならアメリカ国内のショップから転送するかebyで買った方が安いわな。
527ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 19:04:31.49 ID:???
141円が底だったのかな
また上がり始めた これじゃいつまでもフレーム買えない
528ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 19:04:53.39 ID:???
1年半待て
529ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 19:07:09.35 ID:???
今143.2だけどなに
530ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 21:41:05.11 ID:???
う〜ん、First-Class Mail Internationalって時間かかるなぁ…
wiggleとかに慣れすぎて待ち遠しいったらありゃしない
531ツール・ド・名無しさん:2013/01/18(金) 23:59:10.24 ID:???
532530:2013/01/19(土) 11:48:45.94 ID:???
と思ってたら

 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  キター!
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +

CRCじゃ別物送られてきてすったもんだして(どうも1年前から在庫持ってないらしい)
国内にも在庫なし
eBayで見つけて確認の質問に「わからねぇ」とか答えられつつも
やっと「確実にそれだ!」と答えてくれる業者見つけて送ってもらった
でもFirst-Class Mail Internationalって全然更新無いんだな
荷受完了てな状態のまま、突然今日届いたよ
533ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 02:37:52.11 ID:???
>>532 何を買ったのかも分かんないのにハイテンションで書かれても・・うれしいのはキミだけじゃね?
534ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 03:06:34.74 ID:???
いや、ここはあえて書かない
ヒャッハー
535ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 03:39:33.47 ID:???
後の祭り
536ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 13:02:46.25 ID:???
去年の8月10にBike24に注文したものが、今来た・・。
Invioceを見ると、

2012/08/10 Ordered
2012/08/14 Delivery

って事になってる。

当時、なかなか着荷しなくて、カードの引き落としもなかったので、
失効されたものだと思っていたんだが、5ヶ月後に来るとは・・。

今月のカード明細をHPでも確認したが、特に請求なし。
これはどう考えたらいいんでしょう??
当時ユーロ安97円で日本からの注文が殺到して事務処理にミスが出た!?

当時のレートはユーロ97円だったが、今は120円。
今のレートで請求されたら困るな・・。
537ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 13:06:37.31 ID:???
>>536
8月に請求されてなかったのなら今月くるか請求されないかだろ
まあ、今月の今のレートで請求されるだろうね
538ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 13:42:43.26 ID:???
>>536
スゲーな。
けど今まで放置していたっぽいけど、
額は少額なの?
539ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 14:00:37.66 ID:???
>>538
およそ、 600ユーロなんだがw
540ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 15:24:23.16 ID:???
>>536
消費税はいくらかかった?
541ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 16:01:44.75 ID:???
>>540

1600円+200円(通関料)
542ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 17:10:36.67 ID:???
>>536
wwwwwwwwww
543ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 18:19:36.60 ID:???
まじかよ俺の3.11のときのロストしたものも
そのうち来るかな
544ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 19:14:12.49 ID:???
それはもう海の藻屑になってるだろw
545ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 19:33:50.50 ID:???
>>541
なら今月請求くるな
546ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 20:08:35.92 ID:???
600ユーロだろ?
その程度でガタガタ言うな

俺なんか$1=76円の時に$4400分オーダー出して来週決済だぞ
FXでヘッジはしてあるんだが、どう見ても日銀会合まではドル円上昇
547ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 21:05:18.28 ID:???
アメリカのお店なら大抵は即発送・即決済なのにな。
548ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 21:42:14.17 ID:???
>>539
えっ?
600ってことはホイールかなにか??
今までビケには何も言わなかったの??
549ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 22:22:04.26 ID:???
>>546
おお、FXでヘッジって、先物取引の本来の使い方のようなw

>>548
リュックに、サドルに、ベダルに、サングラス。

メールでも8月14日に、Shining Noticeが着ていたんだ。
the items you ordered have been dispatched from Bike24 today.
って。
550ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 22:24:11.54 ID:???
>>546
そうそう、マクドナルドの仕入れも為替ヘッジかけてあるから値上がりしないらしいな。
551ツール・ド・名無しさん:2013/01/20(日) 22:29:48.65 ID:???
おれも過去にドイツから3ヵ月という最長記録の荷物があったが
5か月はスゴイ
やっぱりドイツ発は鬼門だなー
552ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 06:58:58.12 ID:???
>>549
いやそうじゃなくて、
来ないんだけど〜って問い合わせしなかったの?
553ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 07:02:53.95 ID:???
>>549
基本的にビケは発注時じゃ無くて発送の直前のタイミングでクレカ課金するから、今更クレカに請求が来るのは考えにくいな。
もしビケ側が単に発送忘れてて最近慌てて発送したのなら課金されるよ。
554ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 09:20:54.22 ID:???
決済忘れで為替差損が生じたときに
「そのせいで損しちまった。かわりにクーポンくれ」と言ったらくれたところもあるけどな。
555ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 09:35:28.36 ID:???
>>552

問い合わせしなかったみたい。
556ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 09:54:19.41 ID:???
>>554
ビケは一切譲歩しないよw
それはビケの話じゃないね。

>>555
なんだ言語操れない奴か・・・新で良し
557ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 10:01:03.17 ID:???
>>556
24信用できねーんだよなー
結構前だけど発送したら連絡くれといってんのに連絡くれないから確認したら
昨日発送したとかいう割に荷物番後教えろと言うと
今日出荷するとか明日出荷するとか、そんな返事しかこなくて
結局、到着までに40日近くかかった事がある
558ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 10:02:47.30 ID:???
>>557
あの酷い梱包からして日本嫌いみたいだしな。DHLがボッコボコにしなくても
ダメになる梱包
559ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 10:04:44.31 ID:???
>>557
ヤフオクの景気が良い頃、かなりの量転売でさばいていたので
bike24は月に2〜3回注文してたのが数年続いたが、
色々とトラブルも経験したが、ノラリクライ的な扱いは無かったぞ。

それって単純にbike24の問題じゃなくてDHLの問題じゃないの?
切り分けはしたの?
560ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 10:13:11.03 ID:???
>>559
どこをどう読んだら、その内容からDHLの対応に文句つくような風に読みとれるわけ?
561ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 10:13:11.95 ID:???
滅茶苦茶な英語やドイツ語のせいで
うまくコミュニケーションが出来てない
とかだったり
562ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 10:15:45.10 ID:???
たったこれだけの日本語でのやりとりからも
駄目そうなのが垣間見えるw
563ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 10:22:54.41 ID:???
今日出荷するとか明日出荷するとか、そんな返事しかこなくて
結局、到着までに40日近くかかった事がある

どうみても説明不足だろww
564ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 10:31:58.95 ID:???
そうだな
つたわらないのは
あいてのせいだな
565ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 11:35:39.63 ID:???
>>562
月曜日の午前中から連投してるやつが、日本語のやり取り指摘とか抱腹絶倒だなw
ビケ、二三日で送るって提携文送っておきながら売り切れたとか言い出すの普通にあるぞ
566ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 11:36:58.87 ID:???
二三日
567ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 12:17:21.33 ID:???
568ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 17:59:51.22 ID:???
郵便局からの不在通知に「イギリス様」「ドイツ様」って書いてあるんだけど、ちゃんと店舗名書けよなw
複数注文してるとどこの店なのか判別できんwww
569ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 18:11:09.54 ID:???
>>568
あるある〜(棒読み)
570ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 18:15:13.65 ID:???
>>562
正解
571ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 18:20:05.30 ID:???
外国様とか海外様とかいうのもある
572ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 18:29:52.83 ID:???
>>571
あるある〜(棒読み)
573ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 21:11:16.74 ID:???
>>568
判別できなくてもこまらないし
もし困る慣れ電話して聞けばいいだろ。
574ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 22:26:13.39 ID:???
不在通知に「イエス様」「キリスト様」って書いてあるんだけど、なんかのお告げかなw
575ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 22:51:28.41 ID:???
神様、仏様もいるよ。
576ツール・ド・名無しさん:2013/01/21(月) 23:45:54.21 ID:???
小さい記入欄に一生懸命CRCをフルスペルで書いてある不在表を見ると、
なんだかちょっと申し訳ない気持ちになる
577ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 00:17:42.29 ID:???
郵便局、海外からの荷物は税付じゃなくても宅配ボックス入れてくれないのはなぜ?
578ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 06:39:57.99 ID:???
>>577
以前同業者に盗まれた事があったから
579ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 10:57:42.54 ID:???
>>578
え?どうやって盗まれるの?
580ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 12:24:38.41 ID:???
盗まれるのは負け犬の遠吠え
とったもの勝ち
取られるのがやならとられない様にすればいい
581ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 13:05:00.30 ID:???
>>580
どうやって宅配ボックスから同業者が盗むの?そんなことが出来る仕組みのやつもあるのか?
582ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 13:09:00.09 ID:???
宅配ボックスの仕組み知らないでレスしたんだろ


俺も知らないけど
583ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 13:28:29.84 ID:???
生協とかの玄関先においておくヤツと思ったとか?

マジレスすると基本的に郵便局は宅配ボックスには入れない。
特定のメーカーの宅配ボックスは入れてくれることもあるが、
宅配ボックスに入れて欲しければ管轄局?に届けが必要。
584ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 14:13:10.27 ID:???
ドイツのdhlは飛行機の貨物室が一杯になるまで動かんらしいが、もう14日も足止め。。bike24で何か買ってくれー
585ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 14:29:10.35 ID:???
>>584
そうなのか。街の自転車屋みたいな業者だな。
586ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 14:45:08.22 ID:???
海外からの荷物はなんだか書留扱いに分類されてるみたいで
宅配BOXには入れてくれないみたい

スレチだけど国内便に限っては一応、一通りの宅配業者(郵便局、ヤマト、佐川)に
宅配ボックスに入れてくれって手書きメッセージ残しておいたら
以後、何も言わなくても入れてくれるようになった
587ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 15:27:09.63 ID:???
郵便局も、配達の人に言っておけば次回から入れてくれたよ。
588ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 15:35:12.64 ID:???
正式には「指定場所配達の申請」が必要。詳しくは郵便局で。
589ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 21:23:11.47 ID:???
ユーロが90円位の時にbike24でドイターのザックとフロントバッグとデグリーザのガロン缶買ったけど
フロントバッグは使いもんにならん事が判明したし、安物買いの銭失いだった

あの頃は背後に大量の箱があったわ
590ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 22:44:54.00 ID:???
>>589
お前のそのレスは、このスレに必要なレスなのか?
591ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:11:10.68 ID:???
スレスレ必要なレスかもしれませんね
592ツール・ド・名無しさん:2013/01/22(火) 23:37:36.22 ID:???
万福でかた焼きそば食ってたらTVついてて
3%インフレにしたいんだとか言ってたけど、
今日140円台まで下がったのはそのせい?
あしたからはもっと下がるの?
フレーム買うの待ったほうがいい?
593ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 00:28:09.49 ID:???
>>592
1行目は必要な情報なのか?
594ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 00:31:20.14 ID:???
かた焼きそばとカーボン繊維をかけてるのがわからんか!
595ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 00:35:56.18 ID:???
かかってねえよ
596ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 02:40:11.74 ID:???
>>592
ホントはもっと円安にしたいので2%のインフレ目標を設定したんだけど、
市場はすでにその内容を折り込みずみで、発表内容にサプライズが
なかったのでガッカリして再度円高方向に。

今後の為替ってのはわからん。
為替の流れがが読めたら大金持ちになれる。
どうなるかは分からんが、個人的にはまた上がると思う。
597ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 07:07:08.50 ID:???
>>596
だよな
インフレっつったら、円の値打ちが下がるわけだから
むしろ円安に振れそうなものだ

市場的には
598ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 07:08:26.33 ID:???
市場的には円安にもってくのかなしばらくは
599ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 09:17:20.50 ID:???
市場にとっては動きさえすればどちらでも良い

リーマン後に各国が通貨安路線に振ったのに日本だけ何もしなかった。
それが世界的不況なのに円高になった理由。
600ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 11:07:58.14 ID:???
これからはキリスト教徒の時代。これ世界の常識。
601ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 12:50:51.87 ID:???
>>600
これからもなにも、今までだってそうだろw
他は野蛮人か猿だよ
602ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 15:44:26.04 ID:???
>>597
逆にデフレになれば円の価値は上がるってわけ?

インフレインフレ言ってるけど実際はインフレしねーよ的な市場の反応ってことなんかね。
603ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 17:34:43.20 ID:???
為替は相対評価だからね
アメリカや他の国が日本以上にジャブジャブなら円高傾向は変わらんてことでしょ
604ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 20:17:09.54 ID:???
>>602
お前デフレって何だと思ってるんだよw
605ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 21:02:27.21 ID:???
>>601
いかにも統一教会のチョンが言いそうなセリフだな
606ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 21:15:33.69 ID:???
キリスト教という一般教養すら身につけていないド底辺が必死w
607ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 21:19:43.64 ID:d8eHCMoG
>>606
キリスト教が一般教養???
608ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 21:24:36.42 ID:???
一般教養を身に着けてないのが
キリスト教徒と読んでしまい
そんなことないだろ?
と思ってたら、他の人のレスがあり
俺の読解力の無さを疑い始めたところです
609ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 23:54:45.29 ID:???
なんか気持ち悪いキリスト信者が住み着くようになったのか。
610ツール・ド・名無しさん:2013/01/23(水) 23:58:40.24 ID:???
野蛮人w
611ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:25:18.91 ID:???
まともな企業ならキリスト教くらい社員教育でもやるけどね
まあ海外赴任する可能性のないブルーワーカーには縁のない話だけど
612ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:34:07.00 ID:aBcbixAK
ブルーワーカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:44:26.72 ID:???
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww
614ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:46:29.41 ID:???
一流企業では筋肉トレーニングも当たり前なんだよ、非キリスト教徒のブルーワーカー諸君w
615ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:49:03.45 ID:???
そりゃどこの世界も肥満に薬中はお断りザンス
616ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:50:12.74 ID:???
ブルーワーカーってなんだよw聖書に出てくんのか?www
617ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:53:13.03 ID:???
海外赴任の可能性のねえお前には一生関係ないから黙ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 00:57:09.87 ID:???
海外でドライブしてる俺は勝ち組だな^^
619ヤマホン:2013/01/24(木) 01:03:58.56 ID:???
香港赴任してる俺は優勝w
620ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 07:47:07.95 ID:???
なる

ほど

かん

たん

だ!
621ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 10:03:51.82 ID:???
bike24オーダーして10日経過。DHL頼みます 頼みます
622ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 10:44:37.36 ID:???
そろそろドイツを出たのでは?
623ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 10:53:09.59 ID:???
あと2週間はかかるな
624ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 11:22:10.96 ID:???
ブルワーカーが安く買えるとこってある?
625ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 11:24:11.25 ID:???
ワタシニデンワシテクダサイ




あ、これはスタイリーだったか
626ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 11:27:17.91 ID:???
高齢者乙
627ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 19:05:08.97 ID:???
>>624
ヤフオクかドハ
628ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:21:45.07 ID:???
BMCのバイク買えるとこどこかないでしょうか。
TMR01がカッコ良すぎて。
629ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:31:48.02 ID:???
>>628
自分で探せ
630ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:33:40.73 ID:???
>>628
>>1は全部ちゃんと見たんだろうな?
631ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:37:57.91 ID:???
632ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:39:54.33 ID:???
>>628
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 232☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1358652680/
633ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 20:48:27.11 ID:???
ブルーワーカーうpしようと物置から探してきたけど・・・
汚ねぇ・・・変な汁出てるぞ
うpしたら批難を受けそうだからやめとく
634ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:30:40.14 ID:???
>>628
フレームだけなら日本で買った方が安い気がする
635ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:37:50.23 ID:???
>>633
今すぐキリスト教に入信するんだ
636ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:47:45.26 ID:???
まあ今の日本で聖書読んだことない奴って、よっぽどの底辺だろうな
637ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:52:53.31 ID:???
まあ今の日本でスレタイも読めない奴が底辺自慢 まで読んだ
638ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:57:01.58 ID:EGI0AfYv
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n117338518

これって、どこにありますか?
639ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 21:57:39.95 ID:0HZcyC0T
>>636は面白い人ですね^^
640ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:01:37.99 ID:???
>>638
出品者の家
641ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 22:06:17.61 ID:???
俺もクリスチャンじゃないけど、子供の頃近所の教会行ってたな
642ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:14:11.56 ID:???
>>638
200km走って見切りつけたって事だろ
多分買った値段は5万位な

聖書の抜粋なら学校の帰り道に外人が配ってたぞ
643ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:22:45.00 ID:???
そういや幼稚園はクリスチャン系だったな。
先生の言うとおりに探すと同じ文章が出てくるのがひたすら不思議だった。

グーテンベルク万歳だよ。
644ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:37:41.44 ID:???
日本でのキリスト教は朝鮮系だと知って驚いた40の春
645ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:41:47.41 ID:???
>>611
> まともな企業ならキリスト教くらい社員教育でもやるけどね
> まあ海外赴任する可能性のないブルーワーカーには縁のない話だけど

入社してから社員教育でキリスト教とは、今どき随分のんびりした「まともな企業」だなw
ノルマの乾物売れずに困ってたら、俺んちに来いよ。お情けで買ってやるかからwwwwwwww
646ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:49:43.99 ID:???
俺自身は信仰心皆無だけど、多くの国で一般的な誰もが知ってる
キリストの教えについて、ある程度理解しておくと便利だぞ

海外滞在が多い俺が言うのだから間違いない
647ツール・ド・名無しさん:2013/01/24(木) 23:58:18.21 ID:???
あとテコンドーを身に付けておくと便利
648ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:12:30.42 ID:???
>>644
節子、それキリスト教やなくて統一教会や
649ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:13:39.52 ID:???
>>645
負け犬の遠吠えですか?
650ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:15:28.95 ID:???
>>646
実際映画とかドラマの中のセリフでも、普通に聖書からの引用とかあるもんな
聖書見たことない人だと意味がわからない
651ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:19:06.92 ID:???
>>649
「ブルーワーカー」とか言っちゃう、海外駐在経験豊富な人にはかなわないw
652ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:22:40.16 ID:???
>>650
そうそう。洋画とか洋ドラ作ってる人が勝手に常識だろうってことで
説明を省略しちゃってるからね。

本当に聖書を知ってる人がいるとは思わなかった。そっちにびっくり。
653ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 00:56:34.04 ID:PdxHn4Rz
>>646
えええええええ、おまえ、クリスチャンじゃないの。

ただの未開の野蛮人だな。
654ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 01:05:27.96 ID:???
キリスト教徒でブルーワーカだと安くなるトコどこですか?
改宗します
655ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 01:15:34.07 ID:???
IT土方のブルーカラーならネット通販全般は基本ネット最安値で買える
656ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 01:45:38.39 ID:???
>>654
全ての答えは聖書にある
657ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 04:49:51.21 ID:???
>>656
似たような話をして焚書したのはイスラム教だな。
658ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 06:24:09.89 ID:???
>>638
planet x
aliで製造(ry
659ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 07:05:53.99 ID:???
>>634
去年のモデルとかなら激安なショップがあるよ
660ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 07:06:51.60 ID:???
>>638
もう売ってない
661ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 07:59:28.45 ID:???
俺の勤務先は毎日朝礼で神棚に二礼二拍手一礼させられてるわ。
662ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 09:18:15.81 ID:???
>>658
aliで製造????
663ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 09:44:39.13 ID:???
>>656
おっと「ショーシャンクの空に」のネタバレはそこまでだ
664ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 09:46:06.01 ID:???
>>662
蟻で製造メーカーが横流ししているって言いたいんだろうよ
665ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 09:54:28.86 ID:???
>>663
聖書の中にあれがあってw
666ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 10:20:56.86 ID:???
キリスト教うざいしね
667ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 12:45:13.17 ID:???
ウザいっていうより道徳だからな
668ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 13:50:45.96 ID:???
気持ち悪いから氏ね
669ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 14:10:29.69 ID:???
層化が必死w
670ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 17:33:32.24 ID:???
おぉ神よ、スレ違いな話題を続ける愚か者を赦し給え。
671ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 18:44:00.82 ID:???
いいよー、許す許す
672ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 21:32:21.01 ID:???
PBKが全然発送しないからカード会社に委ねた
面倒すぎ
673ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 21:53:58.87 ID:???
在庫無しで一ヶ月待たされたけどちゃんと発送されたよ。
674ツール・ド・名無しさん:2013/01/25(金) 22:27:55.18 ID:???
日本人いじめられてるの?
675ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 10:02:01.62 ID:???
PBKは送料と別に梱包代取られるのがなぁ
結構安くなってるアイテムがあっても発送の遅さと合わせてポチる気が萎えちゃう
676ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 10:45:23.78 ID:???
ついこのまえまで即日発送だったんだけどね。
内部で改悪したか、なぜか在庫が表示と連動していないのかもしれない。
677ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 12:52:03.90 ID:???
普通に考えて資金繰りだろ
オーダー入って決済してから仕入れ
678ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 13:06:37.68 ID:???
元々謎のオーダー操作をする店だったから何ともいえんな
ステータス見てたら勝手にキャンセルして勝手に同様のオーダーしたりね。
操作ミスとかしまくりなのかな。
679ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 13:33:17.78 ID:???
何でもかんでもゴミ袋配送だったのは、今もそうなのかなw
680ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 14:52:52.62 ID:???
120万の半袖ジャージは流石に値段直ってたな
白青黒のが配色的に良さげなんだけど、スポーツフルのってモノ的にはどうなんだろう
681ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 15:29:25.34 ID:???
安物
682ツール・ド・名無しさん:2013/01/26(土) 22:12:40.85 ID:???
うん、縫製がいいだけの安物だ
683ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 10:13:43.42 ID:???
独DHL配送でニット税取られた人っている?
今までbike24でウェアは買ったこと無いんだけど、ジャージ買ったら
UPSみたいにしっかり11%取られるのか気になって。
684ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 11:09:53.83 ID:???
日本語でOK
685ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 11:14:23.52 ID:???
>>684
チョン黙ってろ
686ツール・ド・名無しさん:2013/01/27(日) 12:10:02.01 ID:???
>>685
とられますん
687ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 11:46:45.66 ID:???
円安になると毎度毎度 一気に過疎()
688ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 13:16:12.30 ID:???
その円安ってやつはいつ頃来るんだい?
689ツール・ド・名無しさん:2013/01/30(水) 20:22:01.21 ID:???
安めぐみだったら家に来て欲しい
690ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 09:17:42.59 ID:???
既婚者ですよ(´・ω・`)
691ツール・ド・名無しさん:2013/01/31(木) 19:20:18.68 ID:???
paypalまたポリシーチェンジしたのか
頻繁だな
何が変わったかまとめておけよ
692ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 04:08:49.69 ID:???
そろそろ寝ます。
明日の今頃どうなってるかな?
おやすみ、おはげちゃんたち。
693ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 04:10:20.53 ID:???
うわ、誤爆した!すまんこ。
694ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 04:21:23.51 ID:???
市況2か?
695ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 13:33:40.74 ID:???
696ツール・ド・名無しさん:2013/02/01(金) 23:54:28.64 ID:???
ペイパルポンド150円ワロタw
697ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 00:12:38.63 ID:???
2009年まで時間が巻き戻ったな
あのころ何してたかな
憶えてねぇや
698ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 00:18:07.64 ID:???
おじいちゃん、早く寝ないと風邪ひきますよ
699ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 02:24:22.74 ID:???
わしゃまだ飯を食っとらん!
700ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 08:42:04.93 ID:???
ペイパルって何がいいんだ?
何か面倒臭そうなんだけど。
701ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 08:58:25.35 ID:???
じゃあ使わなくていいよ
702ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 09:02:17.40 ID:???
>>700
理解するのもめんどくさいだろ。
なにも考えるなよ。
なにも疑問に思うなって。

めんどくさいから。
703ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 12:51:08.96 ID:???
説明するのも面倒くさいんですねw
704ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 13:49:28.95 ID:???
面倒くさそうとか言ってる奴に何か教えるのってメンドクサイ。
705ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 15:33:40.07 ID:???
まあ実際説明されたところで読むのも面倒だしなw
706ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 16:21:24.16 ID:???
説明されるのも面倒くさいと言ってる奴に何か教えるのって究極の面倒
707ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 21:13:09.89 ID:???
>>702
おまえ何で人殺しちゃいけないか説明できないだろ
708ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 21:28:01.82 ID:???
>>707
なんで法的に殺人が禁止されているのか、
あなたの考えを教えて欲しいです。
709ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 21:31:17.35 ID:???
俺はスレチとか気にしないが、最低限面白いこと書いて欲しい。Hな話はもっといいけどw
710ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 23:08:54.03 ID:???
いいからチンコうpしろよ
711ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 23:18:32.17 ID:???
>>708
おまえ聖書読んだことないだろwwwwwwwwwwww
712ツール・ド・名無しさん:2013/02/02(土) 23:29:12.20 ID:???
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
713ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 00:31:45.92 ID:???
>>711
論語だったら知ってる

己所不欲 勿施於人
714ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 09:12:51.57 ID:???
>>708
教えるなんてそんな面倒くさいことしない
715ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 16:36:27.51 ID:???
ちゅうか年明けてからわろえないレベルで値段上がったな。
716ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 16:46:25.00 ID:???
フーン
717ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 19:18:58.83 ID:???
>>707
実を言うとこのテーマって、筑紫哲也が著名な宗教家に
インタビューする際には必ず質問してたんだが、誰もが
明確に答えることが難しい問題だったんだよ。

ここで知ったかぶりする事こそ恥の上塗りですよ。
718ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 19:41:44.65 ID:???
>>717
殺したら作ることが出来ないから
家畜に関しての説明も必要?
719ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 19:55:50.70 ID:???
集団生活していくため。
720ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 20:25:54.32 ID:dZLvy7sE
いいから中二病トークは日記でやれ
721ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 20:59:11.98 ID:???
>>717
宗教かだったら簡単に答えられると思うけどな
722ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 21:38:04.49 ID:???
宗教家=妄想家だから答えられないんだろ
723ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 21:52:12.13 ID:???
バカ学者富田なら答えられるんじゃねw
724ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 22:14:09.84 ID:???
>>717
元々殺しても良かったけど、殺しちゃいけないことにした方が過ごしやすいから
725ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 22:25:32.69 ID:???
>>724
むしろおまえみたいなバカを殺していいことにしたほうが
過ごしやすい世の中になるけどな
726ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 22:32:35.69 ID:???
>>713
ロンゴロンゴを解読してたら凄かったのにな
727ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 22:40:15.06 ID:???
始めて知ったときは、目が飛び出るほどビックリしました。。。
だって海外通販ならロードバイクやMTBなどの自転車のパーツが半額以下で買えるんですよ・・・

日本の代理店、どんだけぼったくりなんだって(笑)
728ツール・ド・名無しさん:2013/02/03(日) 23:12:49.30 ID:???
>>727
当代理店の卸値は為替変動も考慮しております
円高では下げませんが円安の際は改定させて頂きます(キリッ
729ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 00:39:01.73 ID:9E51Lm1F
どこの石油会社だ
730ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 00:44:14.11 ID:9E51Lm1F
>>725
いーえ
始めはどうでもよかったけど仕返し合戦で社会がぎすぎすしちゃう。治める側の都合。そっち側は自分らの殺人はいいことにしてるだろう?
731ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 00:46:11.60 ID:???
キチガイの子が何言ってるかわからない
732ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 00:57:11.17 ID:???
>>730
お前のために仕返ししてくれる奴がいるとでも?
このスレ内ですら全く人の話聞かずに自分語り続けるような奴だし
現実ではもっとウザいんだろうなと容易に想像がつく
そんな奴、皆に嫌われてるに決まってるじゃん
733ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 01:10:05.10 ID:???
理由:自分が殺されないようにするため。
734ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 12:00:22.49 ID:???
http://www.cyclingexpress.com/default.aspx
ここってよくある詐欺サイトじゃないですか 利用しても平気でしょうか
735ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 13:29:50.09 ID:???
>>734
人柱乙
736ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 17:26:06.96 ID:???
>>734
問題ない。何買うの?
737ツール・ド・名無しさん:2013/02/04(月) 21:33:31.31 ID:9E51Lm1F
>>732
きのう初めてかきこんだよ?ちなみに江戸時代になるまで一般市民同士の盗み殺しはほぼ放置だったから山賊盗賊のたぐいを生むわけだ
738ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 07:23:18.13 ID:???
>>736
世界中探しても残ってないバーテープ
オーストラリア近隣しか発送しないみたい 途中でつっかえた

BestBikeZone.comでポチっちゃった。
739ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 09:46:00.15 ID:???
なんだそれ?
もしかしてなめし無着色の革?
740ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 11:36:28.68 ID:???
>>717
筑紫哲也って
オウム真理教が凶悪事件を起こすきっかけになったと言われる、TBSヴィデオ問題が起きたころの
TBSの看板キャスターだった人?
741ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 12:02:29.69 ID:???
>>737
ちなみに江戸時代には、お金を払えば殺しを請け負ってくれる人たちがいたらしいな
742ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 12:07:21.70 ID:???
自転車にはあまり大きな影響はないだろうが、アメリカのメール便の送料が大幅に上がったらしいな
743ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 12:11:05.05 ID:???
江戸時代の日本では
一文の買い物に一朱銀をだすマナー違反の奴がいたくらいだしな
744ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 13:41:29.14 ID:???
>>743
1セントの買い物に100ドル紙幣出すと問答無用で通報されるアメリカよりマシかと。
745ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 14:21:32.39 ID:???
>>744
1円の物を買うのに1万円札を出すのかお前は。
そんな奴には9999円のおつりを全部1円玉で返してやる
746ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 21:32:08.78 ID:???
一万円しかないなら仕方ないんじゃね?
一円のものって何か知らんけど。
747ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:00:29.93 ID:???
>>745
財布にカードもなく1万円札一枚しかない時、日本で逮捕されるのか?
アメリカだと営業妨害として通報、逮捕されるんだけどね。
本当にカードなくて100ドル札しかなくても最低3日は拘留という名の禁固刑。
コイン等があるのに100ドルだしたとすると一ヶ月の刑務所なんだけどね。
748ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:14:59.35 ID:???
どうでもいい
749ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:31:05.15 ID:???
>>747
ネタ乙
実際にはアメリカで100ドル札は使える
しかし日本でも1000円未満の買い物するのに万札出すときは、
謝りながら出すのがマナーだよね
全然気にせず出すキチガイもいるけどさ
アメリカはそのマナーが100倍くらい強化されてると思えばいい

だからどうしても小額の買い物なのに100ドル紙幣で払わないといけないときには、
客の側が言わなきゃならないというか、しなきゃならない作法があるんだよ
日本人はそういうことをまったく知らずに、実際バンバン100ドル札使ってるから、
礼儀を知らない民族だと言われちゃうわけ
このスレにやたらなんか絡んでくる人がいるけど、
そういうことはアメリカに住んだことがある人なら誰でも知ってる
信じられないのなら、周りにいるアメリカ在住経験のある人に聞いてみればいいよ
750ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 22:50:40.42 ID:???
いつまで受け売りのネタでドヤ顔し続けるんですか?
繰り返し同じ事しかいわないし、渡航経験すら無いのがバレバレですよ?
751ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 23:34:50.67 ID:???
>>749
俺様の民族はそんなことはしない!と言わんばかりだな、ヤマチョン
752ツール・ド・名無しさん:2013/02/05(火) 23:44:26.89 ID:???
【経済】日銀・白川総裁、来月19日に辞任=安倍首相に伝達
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360056880/

2か月足らずで為替が2割も変動するとは思わんかった
753ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:21:10.58 ID:???
>>750
そういう煽りしか書けない無知さが哀れですね
反論できるのならどうぞ
754ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:27:30.03 ID:???
高ケイデンス棒ってきいてもいないのに
高ケイデンスは科学的に正しいとか延々に喋るからウザイ
負荷は適度に=高ケイデンスと信じて疑わないバカだよな
755ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 00:37:12.49 ID:???
>>754
で、あなたの中での高ケイデンスの定義とは?
それなしでただ高ケイデンスと騒いでも意味がない
756ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 03:49:12.39 ID:???
あーあ円高になんねえかなあ
757ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 08:30:41.64 ID:???
国内回帰ってことで久々にsanaでコンポ一式15万程注文しようと思ったが
いつのまにか送料無料規定が無くなって一律送料必要になってんだな。
758ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 09:41:29.29 ID:???
まあsanaはいまや1人勝ち状態で売れまくってるからな
送料無料なんてする必要がない
759ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 12:40:47.61 ID:???
このユーロ高の状況でBIKE24逝ってみた。
まあそれでも国内価格よか安いからいいか。
760ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:04:24.89 ID:???
>>759
何買ったかぐらい書けや
761ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:20:11.52 ID:???
>>759
こいつ馬鹿なの?
脳内のどうでもいいつぶやきを、いちいちレスらなくていいから。
762ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:32:25.49 ID:???
>>760
ROTOR SABBがメインで、あとはSWISSSTOPのBlack Princeとか。

Black Prince、シマノ/カンパで10ユーロ以上価格差があって謎。
763ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:32:53.89 ID:???
>>759
こういう海外生活したこともないブルーワーカーが海外通販するから
日本人は馬鹿にされるんだよな
764ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:33:26.39 ID:???
どうでもいいわ
誰も聞いてね〜だろ
765ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:45:56.34 ID:???
>>764
どうでもいいなら黙ってろよ、ヤマホン
766ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:50:14.86 ID:???
>>763
普通ブルーカラーって言うよね
海外(笑)だと違うんですかぁ?
767ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:52:55.63 ID:???
bike24は送料があるからなー。結構マイナーなものも取り揃えてるのはいいけど。
768ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 13:59:21.12 ID:???
ビケはここ二年は在庫一掃セールもなく旨みが無いから使ってないなあ。
前まで旧コンポ投売りとかTACX投売りしてたんだが。
マイナーなものは多いけど特にここで買うほどじゃない。
微妙な送料と毎回ボッコボコにするDHLが怖いしねw
769ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:05:39.03 ID:???
>>766
ちがう
ブルーカラーってのはいわばヒエラルキーをさす場合の呼び方
その人をさすときにはブルーワーカーと呼ばれる
いわば強調表現だね
まあ差別用語かもしれんけどw
770ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:09:05.34 ID:???
771ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:10:47.35 ID:???
BUSCH+MULLERが安くて前に買ったな。
772ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:13:37.86 ID:???
まっ

たく

簡単

だ!
773ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:13:42.24 ID:???
>>771
いつも何かのついでに買うかなって程度でしょ。
大儀である「何か」が無くなったらついでにも何も無くなるw
774ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:15:28.21 ID:???
>>769
またいつもの作り話ですか。海外生活経験豊富さんwwwww
775ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:19:50.79 ID:???
>>773
や、そんときはBMの前後ライトが「何か」だったよ。
国内価格だと倍くらいするし。

でもまあ、そういったマイナー商品を買うときぐらいだね。
ukの店で扱ってたら大概トータルではそっちの方が安くなるし。
776ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:24:24.75 ID:???
TACXのローラー台のついでにエリートのボトルケージを買ってしまったおもひで
74mmパタオがなぜかミニボトル用ケージになって届いたあの日
777ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:33:27.00 ID:???
>>768
冗談抜きで日本人=クレーマーっていう現状認識が求められてる
日本人は非常識だからありえないことでクレームつけてくるって
だからそのくらいのつもりでやらないと日本人相手に商売はできないってさ

正直日本人はそのへん自覚して、自重したほうがいい
客=神なんていう宗教が通用してるのは日本だけだから
778ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:42:21.17 ID:???
>>777
779ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:44:24.62 ID:???
>>778
日本語が理解できないみたいだな、底辺ヒエラルキーは
780ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 14:55:43.01 ID:???
>>779
自己紹介乙。
>>768に対して>>777なレスとか意味不明すぎるwww
781ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:06:16.59 ID:???
>>780
いくら円安になったって国内の自転車通販ショップから買うことはもうないから
782ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:17:44.44 ID:???
>>769
自称上流階級wwwwwww

ブルーカラー、ブルーカラー・ワーカーって言い方はするけど
ブルーワーカーとか言ってんのお前だけだよw
783ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:29:43.94 ID:???
ブルーカラーワーカー略してブルーワーカー
784ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:32:20.19 ID:???
アッタマ悪いやつが、
ブルーカラー・ワーカー+ブルワーカー÷2で
ブルーワーカーって素で言っちゃったんだろうなwwwwww
785ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 15:41:51.95 ID:???
まあたしかに言うよな
そのものズバリのブランドとかあるし
786ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 16:39:51.33 ID:???
そんなブランドあるの?w
787ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:00:10.67 ID:???
ねぇよ!
788ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 18:12:31.48 ID:???
ブルワーカーって今でも売ってんのかな
789ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 21:51:42.16 ID:???
>>788
普通にアマゾンで売ってるよ。
790ツール・ド・名無しさん:2013/02/06(水) 23:01:46.30 ID:???
ワタシに電話シテクダサイ ドゾヨロシク
791ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 01:10:42.59 ID:???
それはスタイリー
792ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 10:24:14.01 ID:???
ガキの頃、オヤジがパチンコの景品で貰ってきたインチキブルワーカーを持ってたわ。

まさに「パチモン」w
793ツール・ド・名無しさん:2013/02/07(木) 20:34:11.30 ID:???
私は女の子たちから「貧弱な坊や」と馬鹿にされた。

私は似た様な体格だった○○○を訪ねると、彼は見違える様な体になって彼女も出来ていた。

私は○○○からブルワーカーの事を聞き、早速実行に移す事にした。

まっ

たく

簡単



今では誰もが私を逞しい男性と見てくれる。

「おーい、彼女達!一緒に泳ごうよ!」
794ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 05:50:40.54 ID:???
>>761
あした何時におきようかな
795ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 05:52:42.91 ID:???
チャックウィルソンが初代
796ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 09:50:57.85 ID:???
>>768

昨年はびけで130万つこた。
797ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 19:23:03.33 ID:???
複数個注文後InStock→入荷未定になって自分の注文分足りたのかドキドキしてたが
さっき発送メール来てほっとした。
明確な在庫個数判んないとトラブりそうで怖いな。
あとはDHLガンバレ。
798ツール・ド・名無しさん:2013/02/08(金) 20:09:31.10 ID:???
DHLが荷物キックを頑張るのか
胸が熱くなるな
799ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 07:52:57.29 ID:???
DHLってドイツ人が雇っている土人奴隷どもが荷さばきするだろ。
あいつらさ、
ぐだぐだ仕事するよりテキパキやる方が結局ラクだって事、わからないんだよな。
バカだから。
土人って、いちいち荷さばきするのに蹴り入れたり放り投げたり、
そんな余計なことしてっからしんどいんだよな。
奴隷たるゆえんだよな。
800ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 11:38:35.16 ID:???
BIKE24か、BIKE24の地区担当か、BIKE24の集配する空港か、
BIKE24とDHLの契約プランがいけないんだと思う。
ボッコボコになるのはBIKE24だけだ。
801ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 12:51:32.32 ID:???
ドイツ人の日本人に対する差別意識は凄いからな。
WWIIでもユダヤ人の次は日本人を計画してた位だ。
ただ、残念なのは近年のドイツ人の日本人に対するイメージを聞くと大体朝鮮人でそれ以外は中国人なんだわね。
(戦中のはアーリア人以外に優秀な民族は不要という考え。)
ザパニーズが暴れ捲くったようですね。
802ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 12:53:58.30 ID:???
次はイタリア抜きでやろうぜ!って書かれたTシャツ着ていったら大歓迎されたって話は嘘か...
803ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 14:38:40.66 ID:???
>>800
そんなことはない。
ドイツから届くすべてのDHL。
CRAFTなんて箱が足で踏みつけられていた(足跡あり)

>>801
集配や荷役をやってるのはドイツ人以外の流れ者。
奴隷根性が染みついているからダメなんだよな。
ショップの人間は普通だよ。
型番違いの商品はそのままゲットで、代品はそっこーで到着した。
804ツール・ド・名無しさん:2013/02/09(土) 21:47:14.55 ID:???
>>801
そういうユダヤ人がまいたデマを真に受ける在日って多いよな
805ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 22:14:04.53 ID:???
FeDex配達おせーなって思ったら、あそこ土日祝配送休みなのなw
806ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 22:21:58.92 ID:???
今頃気づく土人
807ツール・ド・名無しさん:2013/02/10(日) 22:42:21.09 ID:???
リバースオークションバイヤーズで検索
808ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 09:19:11.67 ID:???
サーベロ R5 VWD ってここより安い所何処?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w83720441
809ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 09:27:06.19 ID:???
インドネシアの例の店
810ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 09:29:19.49 ID:???
車体番号聞けばいいのにね。
811ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 10:19:38.61 ID:???
インドネシアの海外通販は儲かっているのだろうか?
812ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 12:04:29.97 ID:???
>>808
イギリスの某店からメール来たら、
そのフレームデカデカと載っていたよ。
あっ、けどカラーがホワイトだったかな?
813ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 12:59:36.36 ID:???
>>811
ペイパルなので儲かってる
814ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 13:04:33.00 ID:???
インドネシアのメーカーがUCI公認フレームを作ったな
アラヤのインドネシア製フレームがそこ製だったりして
815ツール・ド・名無しさん:2013/02/11(月) 21:02:36.20 ID:???
>>769
ヒエラルキー…
816ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 02:39:27.56 ID:???
ハナマルキー
817ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 06:34:12.92 ID:???
ポリンキー
818ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 09:39:34.82 ID:???
三角形の秘密はね♪
819ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 10:49:46.41 ID:???
教えろや!!
820ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 12:26:35.67 ID:???
だがとこわる
821ツール・ド・名無しさん:2013/02/12(火) 12:45:42.61 ID:???
なにその床ジョーズ的な
822ツール・ド・名無しさん:2013/02/13(水) 17:19:54.50 ID:???
インドネシアって結構都会だよ。
823ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 19:37:49.21 ID:???
でもインドネシア産の電池だけは要らないぜ
824ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 20:18:50.42 ID:???
パナのコイン電池にはインドネシア産が多い
825ツール・ド・名無しさん:2013/02/14(木) 20:28:45.09 ID:???
インドネシアでPayPal使おうぜ!
826ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 10:15:51.95 ID:???
>>824
自分電気屋だけど、たしかにパナの電材はメイドインインドネシアばっかりだw
827ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:15:17.44 ID:???
インドネシアといえば... ナシゴレンとか?
828ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 15:29:13.36 ID:???
食べたい(´・ω・`)
829ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 17:47:21.32 ID:???
食べ物は安くて美味いよね行きたい
830ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 20:30:55.65 ID:???
PayPalの住所を免許証と同じ日本語で登録しろっていうんだけど、
住所と名前は変更できない
どうなってんだこれ?
名前は電話で変更依頼するらしいけど、住所もそのとき一緒に変更でいいのかな?
831ツール・ド・名無しさん:2013/02/15(金) 21:45:17.28 ID:???
>>830
うーんとね、確かカード情報関連から変更できたはず。トリッキーだけどw
ググったら出てくるよ。本当にトリッキーだけどw
832ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 00:10:15.29 ID:???
>>830
どうせ電話するなら、その時訊いてみれば
833ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 00:44:50.70 ID:juNe+UIE
人づてに噂を聞いたんですが、中国の総合通販サイトの自転車コーナーで部品やフレームが激安らしいんですが、ドコかご存じの方いらっしゃいますか?
カーボンホイールとか1/4くらいの価格らしいんです!
834ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 01:36:06.79 ID:???
BIKE24から届いたけど、別段箱とか潰れてなかったよ。
ましてや足跡とか付いたりしてなかった。
どんな有様かちょっと期待したんだけどなw

>>833
スレタイを中華で検索しれ
835ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 01:50:21.97 ID:???
>>833
偽物・不良品・詐欺・間違い等トラブルは多いがな。
836ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 10:24:13.90 ID:???
>>834
オマエやさしいな
こういう奴は後でどうやって買うんですか?とか言ってくるからほっとけば良いのに
837ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 11:43:04.06 ID:???
>>833
バーカ
838ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 14:32:09.99 ID:juNe+UIE
>>834
ありがとうございます!

>こういう奴は後でどうやって買うんですか?とか言ってくるからほっとけば良いのに
そんなコトないっすよ!貿易の仕事やってるんで、欧州とでも取引で出来ますんでご心配なく!
839ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 17:19:33.93 ID:???
貿易の仕事してるなら、むしろいい情報教えてほしい。
なんか、「これはお前らごとき知らんだろ」みたいな
素敵ネタない?
840ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 17:29:17.08 ID:???
>>839
社員枠に警察枠が
おっと誰か来たようだ
841ツール・ド・名無しさん:2013/02/16(土) 17:40:44.87 ID:???
いや、トリビア系じゃなくて使えるやつをw
842ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 12:32:46.06 ID:???
PBK発送しないし物もこない。カード会社も面倒臭がってる。
俺の32000円が何も手元に残らずにパアだよくそ。
PBK最近おかしい。要注意だぞ。
843ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 14:30:17.18 ID:???
円決済のレート変更してなかったことに今更気づいて投げてるとかな。
844ツール・ド・名無しさん:2013/02/17(日) 20:06:29.29 ID:???
海外有名ブランドの完成車はメーカー→日本代理店→一次問屋→二次問屋→チャリンコ屋

完成車の希望小売価格に0.26〜0.27掛けた金額が日本代理店の仕入れ価格じゃ。
845ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 02:34:48.06 ID:???
また原価房か
846ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 05:11:45.52 ID:???
>>844
メーカーから直接買えば?
847ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 09:06:42.88 ID:???
有名ブランドは絶対直接取引をしない
ブランド力維持のために必ず代理店を通す
848ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 09:44:03.53 ID:???
日本ではその代理店とやらがブランド力を下げる一番の要因
849ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 10:22:07.35 ID:???
ディストリビューターてのは単にメーカーと小売店の間に入ってマージン取ってるだけじゃなく
(ほとんどそれだけの会社もあるけど)
その地域の販促やアフターサービスの窓口でもある
850ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:41:23.04 ID:???
SPINERGYのホイールって
どこかで買えませんか
851ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 17:59:49.83 ID:???
>>850
買えるとして、それをここに書いたら、じきにそこでも買えなくなります
852ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 19:52:22.38 ID:???
ぐぬぬ カトウ鷹め
853ツール・ド・名無しさん:2013/02/18(月) 21:03:29.11 ID:???
>>850
このスレに書かれているurl全部見たか?
854ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 10:06:39.72 ID:???
>>850
知っていても教えません。

いいですか、もう一度言いますよ。

知っていても「教えません」
855ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 10:49:34.54 ID:???
>>850
知らないので教えません。

いいですか、もう一度言いますよ。

知らないので「教えません」
856ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 10:55:33.51 ID:???
スピナジーなんて聞いたの15年ぶりだわwww
まだ存在してたのかwww
HP見ると普通のスポークホイールしかないんだな
857ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 11:03:36.84 ID:???
>>856
( ゚Д゚)ハァ?
858ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 11:08:59.02 ID:???
>>855
ばかだなぁ。
知らないのなら教えませんじゃなくて「教えることが出来ません」だろ。
859ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 11:09:09.33 ID:???
スピナジーを有名にした8本ブレードホイールって禁止になったんだっけ
860ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 11:09:18.57 ID:???
>>856
そういえば見なくなったねw
一時期あのカラースポークに憧れたわ
861ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 17:46:33.83 ID:???
>>856
PBO…
862ツール・ド・名無しさん:2013/02/19(火) 17:50:25.51 ID:xZQ622CJ
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
863ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 05:44:36.26 ID:???
アベノミクスで円安。何もかもオワタ
864ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 11:13:02.72 ID:???
メーカーが卸値を値上げしてるところに来たからオワタw
しばらくダメだな
865ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 16:24:56.89 ID:???
訳の分からない海外サイトからウィルスメールが届きまくってるw
最近ガイツー続いたからなぁ。

まあ俺のイージスシステムで完全防御してるけど、
突破されたらとうしよw
866ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 17:37:10.93 ID:???
>>865
俺も今週から急に増えてきてる。どっかの店が流したか売ったかしたんだろうなあ。
867ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 19:37:05.28 ID:???
gmailにしとけばほとんどのspamは鯖でカットしてくれるがな
868ツール・ド・名無しさん:2013/02/21(木) 20:21:48.87 ID:???
フーン
869ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 12:16:47.04 ID:???
open proのサーチ結果
http://www.evanscycles.com/search?query=Open+Pro&x=13&y=9

にふくまれないこの650cリムは
http://www.evanscycles.com/products/mavic/2012-open-pro-650-rim-32-hole-ec033256?utm_source=awin&utm_medium=feed&utm_campaign=awin&xid=104916
なぜかIN STOCKで表示されています。
ポチったとして、速やかに発送されるのでしょうか。
870ツール・ド・名無しさん:2013/02/22(金) 18:24:46.15 ID:???
>>869
メールか電話で聞けや。
871ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 09:38:34.99 ID:KdY4ObuH
872ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 14:23:18.00 ID:???
外国がポカやって日本円大人気なるのはいいのやら悪いのやら。
あと、こう上げ下げ大きいと買い物には結局向かないよな。
873ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 18:18:33.82 ID:???
ヴィザデビットのレートが3日前から147円のままなんだが、なんぞこれ
疾く反映しろや業突く張りめ
874ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 18:44:53.08 ID:???
>>873
更新は1日1回だし値はその前から引っ張ってきてるぽいから、
今回の下落反映は明日昼ぐらいじゃね?
てか、自分が見てるサイトだと142〜143円位になってるんだが。
875ツール・ド・名無しさん:2013/02/26(火) 22:49:05.12 ID:???
個人的には円高のときの買い置きで消耗品はいけるし、大物買う予定もないし
時期的に投売りも期待できないよな
876ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 08:00:13.80 ID:???
ここで評判の悪いpbkだが12日にポチったエクスプレッソ4が昨日届いた
パチョンコやらないおれにとってはギャンブルみたいなもの
届くか届かないか 円が上がるか下がるか
877ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 11:45:38.51 ID:???
>>876
pbkとシグマは店側原因のトラブルがあったときですら
一切無視するから要注意な。
調べるふりだけする。
878ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 14:47:19.34 ID:???
そうか?
pbkの出荷ミスがあったので、証拠写真付けてメールで問い合わせたら直ぐに対応してくれたよ。
879ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 14:50:44.88 ID:???
マーリン なんだかおかしくない?
880ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 15:34:22.27 ID:???
>>878
ここんとこおかしいんだよ。カード会社通しても微妙
881ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 16:16:47.03 ID:???
PBKは下手糞な英語で問い合わせると無視する
ちゃんとした英語で問い合わせると結構まともだよ
882ツール・ド・名無しさん:2013/02/27(水) 17:18:54.70 ID:???
いや…
883ツール・ド・名無しさん:2013/02/28(木) 08:00:03.68 ID:???
マーリン元に戻った。
884ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 01:47:57.82 ID:???
JensonUSAでステータスがまだopenだったから欲しいものを追加したつもりがなぜか2重オーダーに…
一か八かでライブチャットとやらをやってみたら一発でオペレーターと繋がって重複オーダーをすんなりキャンセルできた
please cancel オーダー番号で通じた
こういうのあると助かるね…ここは発送糞速いからたぶんメールだと間に合ってなかったぜ
885ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 07:57:16.11 ID:???
>>884
そこって安いのあるんだけど、送料高いから結局たいして安くならなくない?
なにを買ってみたの?
886ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 12:08:42.35 ID:???
俺はジェンソンではパークツールを色々買ったな
送料入れても他より安かった、今は知らないが
後、マビックの投げ売りとか、他で買えないものとか
887ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 12:12:24.94 ID:???
>>885
USPSなら遅いけど送料800円とかだよ
ウィグルとCRCにはないアメリカのメーカーが充実してて安いからちょくちょく利用してる
昨日はシートクランプと小物を買った。USPSは嫌だからUPSにしたけどそれでも日本で買うより総額で3,000円ほど安いよ
あとセールの時の虐殺っぷりがすごい
888ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 12:44:55.22 ID:???
アメリカは送料従量制多いから大物は厳しいな
買うときは同じのいくつか買ってオク転売で送料分相殺してたわ
889ツール・ド・名無しさん:2013/03/05(火) 23:31:54.28 ID:???
ヤマホンSNSでコンチ4000Sバーストさせてるやつが、チューブのせいにしてるwww
以前チューブバルブの根元パンクが続いたって言ってるから、タイヤもまともにつけられないんだな。おーこわwww
890ツール・ド・名無しさん:2013/03/06(水) 02:25:24.55 ID:???
ジェンソンは営業時間内ならメールの返信が常に10分くらいで返ってくるから海外通販では一番信頼してるな
下手な国内ショップよりよっぽど丁寧な対応だと思う
891ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 22:09:40.77 ID:???
fatbirds.co.ukってどう?過去ログには言及が見つからなかったけど。
892ツール・ド・名無しさん:2013/03/07(木) 22:22:10.53 ID:???
893ツール・ド・名無しさん:2013/03/08(金) 00:10:45.82 ID:???
>>891
以前にそこでフレーム買ったけど
サイズを間違えて送ってきた。
返品の交渉に時間が随分掛かった。
最終的には交換してもらったけどね。
894891:2013/03/09(土) 09:44:12.89 ID:???
ありがと。
微妙だね。もう少し悩んでみる。
895ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 10:29:08.68 ID:???
>>888
あ、気になってたホイールが安いとバスケット放り込んで試しに精算画面に進んでみたら
送料&パッキング代で$200とか…
国内じゃ出回ってないスモールパーツとか買うには便利なんだけどね
896ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 12:07:35.04 ID:???
アメリカは完成車やフレームと言った高額商品のセール品以外はあまり魅力無いよな。
しかし転送屋使わないといけなかったり昨今の円安で魅力は著しく低下している。
897ツール・ド・名無しさん:2013/03/09(土) 22:43:33.51 ID:???
>>895
米国内でも送料は高いからな。
だから店頭でピックアップっていう選択肢が浸透してる。
あいつら馬鹿だから500kmくらいダーッと車で行ってしまうんだぜ。
そっちの方がガス代が安いからってだけでな
898ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 00:26:54.37 ID:???
高いの安いのとブツブツ言ってる暇な貧乏人をあざ笑うかのようだなw
899ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 00:42:35.11 ID:???
>>897
しかもプチ旅行気分で現地でたらふくジャンクフード食って帰るんだよなww
900ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 01:54:25.03 ID:???
>>897
国内ならそんな高くないよ。ある金額以上で無料発送もあるし。
500km車で取りに行くとか話盛りすぎw

確かに旅行とかで500kmいやもっと車で行くというのは本当だが。
そこらじゅうにあるモーテルは別に連れ込み宿でなく本来の車の宿の意味
901ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 02:23:01.14 ID:???
とにかく内陸にはデブしかいない
それも有り得ないレベルのデブばっかだ
902ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 02:38:18.75 ID:???
>>900
だよなあ?
俺は車でアメリカ旅行したけど、普通はその距離なら飛行機使うだろwってさんざん突っ込まれたよ
さすがに買い物のために500km自走はないと思う

>>901
たしかに日本ではありえないレベルのデブがいるのは事実
でも日本ではありえないくらいナイスバディな女もいる
体型だけじゃなくて顔もそう
日本人の場合は、とんでもないデブスはいないけど、神レベルの美女もいない
わりと真ん中へんに固まってる感じ
903ツール・ド・名無しさん:2013/03/10(日) 07:25:57.67 ID:???
最近はデブも海外通販で買えるのか
904ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 14:41:09.67 ID:???
本場モノのメリケンデブなんて航空便で送ったら送料いくらになるんだ…
905ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 15:31:57.71 ID:???
>>904
       ∧∧
       (д`* )  バッチコーイ
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
906ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 21:57:22.89 ID:???
いきなりですまんが同じような体験した人いる?

とあるお店で買い物しようとしたら日本には発送できなかったのよ。
メールで問い合わせたら「発送してあげるよ。paypalで請求書送るから払ってね」ってなった。
んで届いた請求書みたら商品金額が10ポンドほど高いのさ。
もちろん送料は別途請求されてる。

間違い?それともチップ的な何か?
通販でチップとか聞いたこと無いんだが、メールのやりとりしてくれたからとかそんなカンジ?
乞食ですまんです。
907ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 21:58:24.43 ID:???
10ポンド高いんだけど?と聞いたらいい
908ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 22:57:28.81 ID:???
いやそれはもう送った。
知らないだけでそんな風習があるのかとふと思ったので聞いてみたの。
909ヤマホン:2013/03/12(火) 23:10:01.03 ID:???
ペイパルフィーだよ、払ったれ
910ツール・ド・名無しさん:2013/03/12(火) 23:58:18.78 ID:???
返信来た。「ごめw VAT抜いてなかったわww」だってさ。
そっこーで新しい請求書発行してきたわ。

って元々の金額の横には tax incl.って書いてたんだが…
2重に取ろうとしやがったなww
911ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 00:11:38.31 ID:???
>>910 の2重取りの件は間違いだったわ…正しく請求されてました(まぁみんなどうでもいいよね
912ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 00:18:04.32 ID:???
paypalの10万制限っていつから累計10万から1回10万に変わったの?
913ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 05:17:15.69 ID:???
さあ

でも妙な10万縛りや本人確認は昨年の漏洩のせいでは
914ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 10:42:16.65 ID:903NmI+h
915ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 11:30:25.27 ID:???
>>914
これで十分安いじゃん。
916ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 11:31:44.73 ID:???
>>915
でも、ドイターのBIKE1がBIKE24で33ユーロだった時もあったし。
917ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 11:36:07.00 ID:???
明らかに自転車店で売ってねーだろ
失せろ
918ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 11:48:43.66 ID:???
はい(´・ω・`)
919ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 18:17:05.83 ID:???
>>914
それ、本家サイトにないから日本モデルだと思うが
920ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 20:25:56.06 ID:???
>>919
なるほど・・。それで、takewariで探してもないわけだ。
921ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 21:00:43.51 ID:???
>>917
ちょっと!なによその言い方!!謝んなさいよ!
922ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 21:07:53.43 ID:???
カマは海外通販するな
923ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 21:08:45.44 ID:???
KKS
924ツール・ド・名無しさん:2013/03/13(水) 21:10:31.77 ID:???
思わずワロタ
925ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 00:05:00.32 ID:???
もうべラチの時代は終わったな
為替と送料と関税考えると国内価格の方が安いときが多い

ありがとうべラチ、そしてさよなら
926ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 01:17:24.99 ID:???
何回時代終わるんだよw
927ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 10:51:20.79 ID:???
元々140円切ったときに始まったから>ベラチ
145円までは「フレーム買うならSlane」だった。
Slaneは良店だったのに対応が無茶苦茶になってから完全に終わったな。
928ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 13:10:02.91 ID:???
slaneでコンポ一式買ったら発送まで1ヶ月待たされたことある。
値段も割高になってきたし今見るとなんかいまいち。
929ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 14:03:07.10 ID:???
オーウェンがいた頃はMANY THANKSだったのにな
930ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 16:20:22.00 ID:ZoFnXeoK
リバースオークションバイヤーズで検索
931ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 17:03:52.35 ID:???
ぶっちゃけ、円安で海外通販は終わった感があるな

一部のホイールなんかはまだいけるとこもあるけど
フレームとか完成車なんかはメーカーも対策してきてて
国内で買った方が安いメーカーもあるよな

カレラなんかは日本が一番安いし
キャノンデールなんかもハイエンドは
アメリカで買うよりも1000ドル近く値段下げてきてるとかやり過ぎ感すらある
932ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 17:11:14.02 ID:???
直ぐに上げてくるから心配するな
933ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 20:23:58.71 ID:???
狙ったわけではないが80円の時に自転車買って良かった。
934ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 20:55:39.61 ID:???
なんだ昔話か
935ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 22:24:44.90 ID:???
ユーロ100円切ったときにSRM買った俺が勝ち組
936ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 22:26:16.48 ID:???
パワーメーターはパイオニアだろww
937ツール・ド・名無しさん:2013/03/14(木) 22:34:31.48 ID:???
おっぱいがなんだって?
938ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 10:11:57.75 ID:???
国内某店に2点注文したら
1点は注文と違うものが届いた
たった2点を確認して箱詰めすることすらできないとは
ホントがっかりするねこういうの
そりゃ海外から買うわな
939ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 10:15:22.80 ID:???
>>938
日本語が読める人が梱包をやってないのかもしれないね
940ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 10:30:25.62 ID:???
>>931
円安になっても代理店価格がこのままで推移すると思ってるバカがここにいる。
941ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 12:56:34.58 ID:???
最近、XXcycleで買い物した人いませんか?
値段はともかく他にない商品があるので気になっています。
942ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 13:47:35.40 ID:???
何が聞きたいのかわからん
943ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 14:07:18.54 ID:wMGi2lGD
>>927
slaneは完全に詐欺。金だけ落として商品送らん。確信犯。被害者多数
944ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 15:04:59.15 ID:???
>>943
あそこのフレームは在庫なし納期待ちがデフォだからな
945ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 16:20:27.76 ID:???
去年slaneでフレーム買って2週間で届いた俺は勝ち組
946ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 17:41:42.08 ID:???
つーかメールで聞けばいいじゃん
947ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 18:14:34.49 ID:???
そういうふうにネットでそそのかされて、
そそのかされないと行動しないような愚図だから安っぽい翻訳ソフトそのままの文章でメールして、
イミフな日本人は嫌われてますますサービス低下していく素晴らしいパターン。
948ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 18:20:07.21 ID:???
ジャップはせっかちだからなぁ
949ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 18:20:45.55 ID:???
slaneはCerveloのフレーム買うにはまあいいところだと思う。
950ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 18:32:12.11 ID:???
デローザ買ったら丁寧にサーヴェロの箱で送ってくれるくらいサーヴェロびいきだからな
951ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 18:56:10.67 ID:???
Cervelo(笑)
952ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 19:26:29.63 ID:vlw95ISY
ようやくTPP参加だよ
はやくYETI買いたい
953ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 19:40:07.86 ID:???
TPPでも自転車用品の価格も送料も何も変わりません
関税適用外になって恩恵があるとすれば

パールイズミUSAやオークリーのウェア、諸々のシューズや革靴が安くなるくらい
954ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 20:03:02.65 ID:???
アメリカ自動車業界「日本メーカーは日本で高くしているからアメリカでやすく出来る」と日本のTPP参加反対
国内ぼったくりもなくなりそうだなwwww
955ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 22:10:48.24 ID:???
>>948
コリアンは気長なの?
956ツール・ド・名無しさん:2013/03/15(金) 23:22:32.02 ID:???
slaneはconorとメールのやり取りを楽しむところだろ
957ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 00:03:09.42 ID:???
皿コナー
958ツール・ド・名無しさん:2013/03/16(土) 01:46:53.99 ID:???
>>954
元々自転車のハードは無関税だし、純アメリカ製品なんてもうほとんど無いから関係ない…
地方消費税が消えるなら話は別だが。
つうか保険機構の現金持って行かれて実態経済属国になるくらいなら、アメリカ合衆国
日本自治州になった方がマシ。
959ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 11:04:34.38 ID:???
農・繊維業のことばかり言われるけど、非関税障壁撤廃と医療保険の
こと、金融の国境撤廃は一切触れられてないんだよねえw
おかしいよねぇw
960ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 16:26:45.29 ID:???
そこがアメリカの属国である事に誇りを持つ自民クオリティ
961ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 19:19:43.66 ID:???
海外通販で個人輸入したものがリコール対象になった場合、どーすんの?
962ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 19:23:35.47 ID:???
>>961
海外通販で買った販売店に自分で連絡してやりとりするかしかないな
日本国内でのリコールはあくまでも国内販売分しか対照じゃない
963ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 19:26:33.33 ID:???
>>961
Wilierスレで見たんだけど、ちょっと前にWilierのIzoard XPのフォークリコールがあったときは
Wiggleから購入者にリコールお知らせがあってWiggle通してWilierから代替フォークが送られてきたみたい。
まあWiggleだからこんなに親切なんだと思うけど。
他のところだったら基本は自力交渉だと思うよ。BKSってことだな。
964ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 19:28:27.36 ID:???
965ツール・ド・名無しさん:2013/03/17(日) 20:16:20.77 ID:???
>>964
うちで買ってなくても持ち込みOKってのは国内流通分な
国内分はちゃんとステム内側に6桁の数字が刻印されてるからそれでわかる
966ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 11:41:28.83 ID:Zbh5PsKF
キプロス一部預金封鎖と預金課税でユーロ安キタか?
967ツール・ド・名無しさん:2013/03/18(月) 18:49:50.37 ID:NgARSI1E
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/
968ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 07:04:45.50 ID:???
>>959
馬鹿だな、逆にアメリカや各国に日本の健康保険と年金制度を導入させるんだよ
969ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 08:37:07.54 ID:???
はいはい、おくすりは、わすれずにのみまちょうねー
970ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 09:42:38.06 ID:???
そうなんだよなあ
TTPって日本がやられることばっかり強調されてるよね
日本からどんどん提案出して、相手国に飲ませりゃいいだけのことなのにね
相手が飲まなきゃ脱退したっていいんだし
ほんというとマイナス要素ないんだよな
971ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 09:47:32.25 ID:???
アメリカのチートぶりは異常w
二位の10倍の経済力・軍事力なんだぜ?逆らえると思ってんの?
アメの関税だって異常なほど偏ってて自国産業保護を利益のためだけに
設定されてる。他国は非常に不利な状況だしこれからTPPでさらに不利になる。

今まで日本は中々よく立ち回ってきたんだよ。
972ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 09:52:31.70 ID:???
>>971
書いてる事矛盾してるよ
973ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 10:11:29.14 ID:???
ビジネスと同じだよ。10倍の力持つ客に対して下請側は
有利な提案は難しい。そういうもんだ。
実質国内保護のための関税が無くなると資源無い国は非常に危険。
さらに障壁の撤廃までつくと二次三次産業まで影響が及ぶ。

だからずーっと渋ってるの。
今TPPってる他国はジャイアンに逆らえなかっただけ。
974ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 10:24:50.54 ID:???
>>973
逆らえないのにTTP参加してどうすんだよ?
逆だろw

>アメの関税だって異常なほど偏ってて自国産業保護を利益のためだけに設定されてる。
そんなの当たり前だよ
べつに何も悪いことじゃない

>他国は非常に不利な状況だしこれからTPPでさらに不利になる。
ここが矛盾してる
現在アメリカが有利な状態であるならば、アメリカはTPPに参加するメリットがない
今のままがおいしいってことになる

TPP参加表明してる国ってのは現状不利な状態だからこそ、TPPにうまみがあるんだよ
日本の場合はどうなのか?ってこと
日本が現在ジャイアンならば、TPPに参加するメリットはない
975ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 12:57:20.08 ID:???
自転車板でTTPとか言われるとどうしてもチューブラーのあれかと思ってしまう
976ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 13:00:06.47 ID:???
>>971
おまえ聖書読んだことないだろ
977ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 13:32:47.27 ID:???
>>975
あれがあったからチューブラーのホイールが選択肢に入る。
やつは偉大
978ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 13:33:36.69 ID:???
>>976
はい
979ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 13:55:35.37 ID:???
まともな企業なら一般教養でやるのに、
工員は聖書すら読んだことがない()
980ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 13:57:35.51 ID:???
工員厨が日本語をしゃべってるので飛んできた
お母さんが喜ぶね、良かったな!
981ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 14:06:54.61 ID:???
工員平日の昼間から2ちゃん()
円安でも工場再開しないの〜
982ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 14:11:20.41 ID:???
>>981
日本語話したのいつ以来?何年かぶり?
お母さんから、ご褒美にママチャリ買ってもらえるかもしれないな!w
983ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 17:11:49.41 ID:???
平日ってw無職は気楽でいいのぅww
984ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 19:19:45.74 ID:???
祝日とか関係無い生活なんだろうなw
985ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 19:23:51.25 ID:???
車業界は祝日関係無し
986ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 19:29:05.08 ID:???
交代制工員乙
987ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 19:46:38.16 ID:???
祝日関係なくても平日とは言わんわな
988ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 20:55:42.66 ID:???
>>974
社会に出てBtoBで契約とか交わしてみたら分かるって…
いつからTPPの話が出てると思ってんの…
そもそも有益ならさっさとやってるから…
989ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 21:03:37.75 ID:???
>>974
おまえさんの方が全てに渡って矛盾してる。TPPの何がまずいかは
ネットでも多少分かるからヤフーでググれ。

環太平洋の国々は強国に対して断ることが出来ずに強引にTPP参加させられてる。
弱小国は日本頼みで、アメリカはGDP2〜3位の金が欲しいだけ。
いずれにせよTPP参加したところで日本にはほとんどメリットが無い。
だって、もう相当な関税を是正してるから商業面ではたいして変わらないの。

じゃあなんでTPPなのかって、今回は関税障壁の撤廃を求めることが出来るので
アメリカ側はやりたい放題できるわけ。
アメリカっていうのはある側面では最低最悪の国なんだよ。
990ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 21:13:27.04 ID:???
そのアメリカに行ってハンバーガー一個買うのに100ドル札出すから
日本人は嫌われるんだよなあ
991ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 21:36:49.67 ID:???
アメリカの言いなりになるのと
中国の言いなりになるのと
どちらか選べ
ってことなんだけどなー。
992ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 21:49:42.64 ID:???
どうして同じようなスレチネタが
何度も何度も繰り返し出てくるのか・・・

見てる(書いてる)人間が同じなんだろうな。
993ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 21:55:36.77 ID:???
サイクリングおじさんやろ?

ライトがー
ベルがー
歩道がー
ユニクロがー
TPPがー
994ツール・ド・名無しさん:2013/03/20(水) 23:31:29.48 ID:???
トルクレンチがー
995ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 11:14:09.48 ID:???
>>988
だからやるんだろこれから
無益なら参加しねえってw
996ツール・ド・名無しさん:2013/03/21(木) 11:19:55.26 ID:???
>>989
だからあんたの書いてる事は矛盾してるんだよ
TPP反対派の言ってることはみんなそう
だから国民からも支持されないわけ

あんたが反米主義なのはよくわかった
日本がTPPに参加するのを阻止しようとしてるのが
中国だという事実を隠しちゃだめでしょ
997ツール・ド・名無しさん
工員が反中国なのは分かったw