ママチャリで1日100km以上走った奴いる? 9日目
そしてシテイサイクル乗りの行き場のない怒りの矛先は、
20インチの小径車に向く
だってさ小径車はスポーツデポやスポーツ用自転車しか扱ってない自転車屋でも売ってるやん
だから絶対にママチャリじゃ無い、スポーツカテゴリの自転車だよな
市街地を信じられないような超高ケイデンスでこいでるのに
ぜんぜん前に進まない小径車を余裕で抜き去りながら
心の奥で「勝った!」と勝利宣言するのである
フラバのシティサイクルは、ハンドルのコストをケチっただけとしか思えない。
MTBなら操縦性など利点もあるだろうが、シティサイクルなら安定性に乏しいだけだし。
ママチャリ認定されなくてもいいじゃない
700c、エンド幅130mmのスタッガードフレームを手に入れたので
WH-9000-C24でもはかせて軽くてよく走るルックママチャリ組むつもり
もちろん100km走っても自慢するつもりはない
いやここママチャリスレだから
まぁされるかされないかというより、ママチャリ乗っていて一番快適なのは
かもめハンドルというかアップハンドルで上半身に無茶苦茶近いハンドルの姿勢だからな
バーハンのはちょっと微妙
アップハンドルはいかにもママチャリでダサい
プロムナードがお洒落
ママチャリスレで基地が何をほざいているのかwww
ダサいなら乗るな、んでこのスレにも来るな基地外め
腋汗ハンパないこの時期はカマキリハンドルに惹かれちゃう
昨日、一昨日にかけて銚子まで往復270km走ってきた
昨日はゲリラ豪雨に2回巻き込まれて低体温になりながらなんとか帰宅
帰宅した昨日の昼から睡眠と食事しか出来てない。明日から仕事なのに
運よく、銚子滞在中は快晴になってくれた
956 :
ツール・ド・名無しさん:2013/07/29(月) 00:02:51.02 ID:wozWZAMZ
香取から銚子の間が退屈すぎてきつい
Σ(゚Д゚)スゲェ!
>>956 何より、香取から東庄を抜けるまでがダンプ街道になるから危険なんだよね
相変わらず、体力温存のため銚子で泳がず、
脚を浸せる階段で、ふくらはぎを冷やして数10分で今年も海は終了しました
この前東京から静岡いったよ。11時間かかったわ
山越えか。まあ、東京都も静岡県も東西に長い。
>>955 シングルのままちゃりとかじゃないだろ?
墓参りの往復70k逝って帰ってきた。もちろんシングル
35度の中走るのは辛いけど長年無職だと当たり前になったわ
>>962 やる気にさえなれば、休日に平地なら200kmくらい行けるべ?
やる気になるかどうかが一番の問題なんだけどさ。
実際にママチャリで長距離を走ってみると、上り坂がキツいくらいで、けっこう普通に走れてしまう。
こいつらすげえなw
いやいや、本当に大したことないよ。
フレームが柔らかいので重いギアを踏んでも進まないので軽いギアを回す、ただそれだけのことさ。
>>966 それってママチャリなのか
ここでいうママチャリの定義が分からないんだが、
近所のスーパーに買い物に行くようなママチャリとは違うのか
こないだクロスに載せてるサイクルコンをママチャリに載せてみたが、
ヤマダ電機で12,800円で買った糞重いママチャリでも、必死で漕げば時速26km位出るのな。
ちょっと油断したら9〜12kmに落ちるけど、クロスの巡航速度とほぼ同じスピード出るのは驚いた。
(クロスで必死で漕いだら、31km位です。)
>>969 それはバカにしすぎというか、もうちょっとガンバレな?
ママチャリとランドナーどちらも26インチWOのホイールだからか、あまり速度差がない。
といっても、ママチャリは空気抵抗を少なくする姿勢で乗って、という条件が付くが。
それ巡航とはいえん
973 :
ツール・ド・名無しさん:2013/08/20(火) 23:59:35.81 ID:+2kurr83
age
空気抵抗だけはどうにもならん
長距離ではハンドルの下から手を入れて前カゴに手首を引っ掛けるママチャリTTポジション必須
そんな危険なことしなくても、オブリーmk1ならok
>>971 もしかして、小径車はスピード出ないとか思ってる?
小径車のほうがスピードが出るなら、みんな小径車に乗ってるって。
自転車の性能の9割はホイール、そのうちの半分以上がタイヤで決まってると言っても過言ではない。
小径のほうが速いとか言わないけど
ギヤ比しだいで同等にはなると思うのだけれど?
小径(24インチ)は小さな段差で自転車全体ががったんがったん揺れて疲れるやん
27インチならガタガタのタイル貼りの道でも普通に走れて苦にならんよ
27インチはサドルの大きさと柔らかさ次第だけどね
26インチもかなり揺れる
小径は効率が悪い
だな
ママチャリで100km走るたびに股擦れに悩まされる
でもレーパンだと似合わな過ぎて困る
>>983 そこでウニクロのレギンスジーンズでつよ
股のどのへんが擦れるんだ
テブだから擦れるんじゃないか?
ああ、太股の内側の、あの肉か。あれは真のラスボスだな。腹が凹んでも、まだ残ってる。
アソスシャーミークリームを股に塗っておくと100km走っても大丈夫。
走るなら外装内装どっちがいいのかな
>>990 「走る」なら、外装だけど
それなりにメンテしないとなー
ギア比的に、平地なら内装、峠なら外装かなー。
自分はママチャリは内装しか持ってないから、峠で外装ママチャリがどういう使い勝手なのかはシラネ。
自分はシングルギアしか持ってない
100kmはちょっと覚悟のいる冒険で、峠はママチャリで登る勇気はない
外装6段変速で標高1000メートルの山に登ってるよ
山頂まできれいに舗装された車道がある山だけど
以前は電車とバスを乗り継いで登山口まで行って
リュックしょって登山道を歩いて登ってたんだけど
バスが廃止になって登山できなくなったんで
ママチャリで登山するようになったんだ
標高1000メートルというと、雲の上だよ
ママチャリで雲の上まで登るんだよ!
スプロケ4丁増しした内装3段で自宅から1000m高い峠に行ったことがある。
はっきりいって苦行だった。
早朝に出発して峠にさしかかった頃には、季節ハズレの猛暑日になっていて、
途中で水を使い果たし、熱中症の初期症状と相談しつつ時間かけて登ったわ。
外装6段で富士山のスバルライン、料金所スタートでギリ2時間切れた程度。
下りは気分よかた。